5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】高倉健「『鉄道員』で男優賞頂いたお礼を」…モントリオール映画祭

1 :禿の月φ ★:2012/09/03(月) 11:21:12.95 ID:???P
カナダで開かれている第36回モントリオール世界映画祭で2日(日本時間3日)、
ワールドコンペティション部門に出品されている「あなたへ」(降旗康男監督)が公式上映された。

上映に先立つ記者会見には、主演の高倉健が出席。「映画祭に出るのは好きではありませんが、
『鉄道員』で男優賞を頂いたこの映画祭には、どこかでお礼を言わなければと思って来ました」などと語った。

高倉は1999年の同映画祭で、降旗監督の「鉄道員」で日本人としては初の男優賞を受賞。
授賞式を欠席した高倉の代わりに、降旗監督が賞を受け取った。

また、コンペ外で、東日本大震災直後の岩手県の遺体安置所を舞台にした「遺体 明日への十日間」の上映と
記者会見も開かれた。君塚良一監督は「被災地以外では既に震災の記憶の風化が始まっている。
風化させないためにも今すぐ作るべきだと思った」と話した。
コンペ部門などの発表と授賞式は、3日夜(日本時間4日朝)開かれる。(共同)

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120903-OHT1T00122.htm
画像:モントリオール世界映画祭の記者会見で、質問に答える高倉健
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20120903-102726-1-L.jpg


2 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:23:49.92 ID:VYh0srwM0
ポッポ屋って、高倉と・・・が親子キスするんだろう

3 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:26:13.04 ID:8TR57bxK0
くそぉ、ぽっぽや見てぇ!

4 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:27:31.57 ID:kfoircvw0

  I was dancin' with my darlin' to the Tennessee Waltz,〜 ♪ ♪

5 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:30:18.66 ID:qWLOMyhu0
「鉄道員」での男の心情が分かるカナダ人って、日本人とメンタリティーで共通する部分があるのだろうか?


6 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:32:55.01 ID:suGz+WEc0
>>3
先週B/Sでやってたな!

幌舞駅って根室本線の幾寅駅がモデルらしいけど、終着駅の設定で車止めとかどうしてたんだろうな?
映像見たかぎりその先に線路がある雰囲気では無かったしどう見てもどこかの終着駅で撮影されていたように思えるが。

7 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:34:44.60 ID:bEg1cDDDO


8 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:35:47.93 ID:zABW01Z10


9 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:35:58.16 ID:ETGaojvw0
>>5
なぜか公開前に邦画が賞取れる海外映画祭だから

10 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:50:33.04 ID:VYh0srwM0
浅田次郎の作品って、この世の錯誤・錯覚や、ゆ〜れいが出るのが多いな

11 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:50:44.70 ID:ZxE4SdOp0
ぽっぽやはカッコよかった


12 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 11:52:48.08 ID:SCQ9CKzr0
ぽっぽやは大竹しのぶと広末涼子のキャスティングにがっかりだった

13 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:09:48.12 ID:fokVfokZ0
健さんの恩義に重きを置く姿勢は大好きなんだが、もうアカ旗作品は勘弁して
ホタルで酷い目に遭ったから

14 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:18:53.07 ID:QmDe8+tq0
                    ,一-、
       (~)           / ̄ l |
     γ´⌒`ヽ         ■■-っ < 今日のゲスト
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}         ´∀`/  < 高倉健さん
   (( (`(´・ω・`)        __/|Y/\.
     ヽ:::::::::::::)      Ё|__ | /  |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /              [タモリ]/    \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_________________|
 .  |                       |


15 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:19:41.35 ID:g3wjBooc0
写真ゲイに見える

16 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:20:58.77 ID:b9T6ER+n0
もう80すぎてんだろ?

17 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:22:54.58 ID:k7KRuREG0
高倉運転士が車内アナウンスで小声で一言

『自分は不器用ですから・・・』

18 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:24:09.31 ID:l6W6ZvDbO
不器用ですが、お礼にクッキー焼いてきました

19 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:37:19.97 ID:k7KRuREG0
外科医の高倉医師が執刀直前に絶叫で一言

『自分は不器用ですからねッ!!』

20 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:46:53.70 ID:XQkU1PnI0
娘の幽霊が迎えにきて、手料理まで作ってくれるなんて… 不器用って幸せ

21 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:50:39.61 ID:SC2rfsX10
>>2
あれは引いたw

22 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 12:52:43.54 ID:+7SfLDzD0
国内外を問わず色々と廻ってるな。
なんだか、最後のお別れみたいな感じで嫌だぞ。

23 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:01:44.63 ID:38r4URUU0
>>1

24 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 14:48:07.20 ID:cWhwn/AI0
確かに、最近露出が続いてる。引退するのか

25 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 17:34:27.41 ID:6QiiwfE00
>>24
逆だろ、のんびりしてたら6年ぐらい仕事しないままでいたから
(本人曰くここ数年の沈黙は、ほんとに気付いたら経ってただけのものらしいw)
震災もあったし、やっぱ仕事ちゃんとして納税しなきゃ!
演じ続けなきゃ役者じゃないよねとか言って最近バリバリ仕事してるらしい。

秀治の映画の中での佇まいに感銘を受けたとか(秀治は年食っても頑張ってるもんね)
なんかそういうことらしい。

26 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 19:08:48.43 ID:o8w7FNmQ0
近年、武監督作に主演したいって、ラブコール贈ってたようだけど
3・11でそれどころじゃなかったしね
マジで実現すれば、個人的に「勝新主演の影武者」並のインパクトだよ

27 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 19:30:10.65 ID:ZyjHWStf0
しまむらでジャージを買った高倉健さん

28 :名無しさん@恐縮です:2012/09/03(月) 20:20:35.45 ID:ABpPBK9D0
>>4
まじで尊敬しそうになるが、一体お幾つなんだろう?

29 :名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 01:01:22.81 ID:avRrc0vq0
ヤクザが似合う大根か。


30 :名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 10:25:14.93 ID:0zR8tLZu0
>>5
過去の受賞作見ればわかるけど
日本映画に大甘なんだよ。

奥田英二の誰も知らないような映画にグランプリとかなw

31 :名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 10:29:42.53 ID:6hjW8gAbO
夏なのにジャンパーを着てるのを見ると
爺さんだなぁと思ったお( ^ω^)

32 :名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:23:51.47 ID:zJfhVRMZ0
モントリオール映画祭って超胡散臭いよ
箔付けるためにカネ積んでるんじゃないの?

33 :名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:27:47.22 ID:lbRsqWX70
金で買うのも大概にしないとモンド金賞と変わんなくなっちゃうよw
節操がないなマスゴミは

34 :名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 11:43:48.21 ID:c/uQsxLt0
不器用売りの印象だけど、自分の希少価値売りとキャラ作りが
上手いだけのしたたかな爺様だよ
さすがに長年芸能界にのさばってるだけはある

35 :名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:11:57.22 ID:ddBZoxO10
モントリオールって日本映画にやたら甘いよな
大した権威もないだろうにありがたがる
寺島のベルリン主演女優賞もモントリオールの深津で薄れたし

36 :名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:15:54.28 ID:lXFn1zmz0
この映画祭ってトロント国際映画祭と混同しちゃうわ

37 :名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 12:25:40.78 ID:eCrV3YFL0
>>34
そこまでウラが透けて見えるような人格の持ち主だったら
もっと以前に馬脚を現して大衆の支持を失っている。

マネージャー等、裏方のイメージ戦略が奏功した側面はあったにせよ
健さん自身はとても素朴で気のいいおしゃべり好きのおじいさんだよ。


あんまり、たけしや紳助のようなお笑いブーム以降のテレビタレントと
それ以前の映画スターをごっちゃにしないほうがいい。

38 :名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 13:01:09.39 ID:dNbbk+R+0
ザ・高倉健プロモーション映画

何の映画だろうが脚本だろうが、この人の主演映画て結局プロモーション的な仕上がりだろ。

無駄の極みだと思う。愚作。


39 :名無しさん@恐縮です:2012/09/04(火) 22:13:07.50 ID:SaTq1MmU0
ツービートに対抗して、本気で田中邦衛と漫才コンビを組もうとしたエピソードにはワラタ

40 :名無しさん@恐縮です:2012/09/05(水) 22:09:21.92 ID:Ms5SP7ns0
>>9 公開前とか関係無いやろ、映画祭で上映するんだから
そもそも映画祭なんてほとんどがバイヤーへのアピールの場なのだから

ぽっぽやは良かったな、邦画をあまり見ない俺が原作に釣られて見に行ってが満足した

9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★