■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ラグビー】大敗早稲田大ラグビー部、勝った帝京大の選手に「5流大学」「クロンボ」とヤジ&試合後のキャプテンの挨拶も拒否
- 1 :レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2012/09/08(土) 04:04:27.52 ID:???0
- あの日以来、怒りと屈辱感はまったく晴れることがない。
菅平に行ってきた。早稲田対帝京のゲームを見た。帰りの新幹線の中で、
筆者は悔しいやら情けないやらで、一人涙していた。
いいオヤジが新幹線で涙する姿に、隣の席の青年は驚いたことだろう。
涙の理由は、0−43でワセダが敗れたからではない。
早稲田大学ラグビー部が「誇りと品格」を自ら捨て去った瞬間に立ち会って
しまったからだ。いや、捨て去ったのではないのかもしれない。「誇りと品格」。
彼らはそんなものが世の中に存在することすら知らなかったのかもしれない。
筆者が新幹線で一人涙したわけを語ろう。
最大のものは、早稲田側から帝京側へ発せられたヤジである。
「五流大学!」スタンドからではない。選手から発せられたヤジである。
最低だ。早稲田とかいう大学が何流なのかは知らないが、品格が五流
以下であることだけは確実だ。
さらに、試合のさなか、夏合宿での練習で真っ黒に日焼けした帝京の選手に
対して、「くろんぼ!」。
これに至っては、何が言いたいのか、何がしたいのか、さっぱりわからない。
君たちは幼稚園児か!いや、これは幼稚園児に失礼だ。いまどきの幼稚園児
は、こんなバカなことは言わない。
そして、帝京のキャプテンが試合後、早稲田ベンチにあいさつに行ったところ
(後藤監督は早々にグラウンドを後にしていたらしい)、あいさつを受けた早稲田
のコーチはその帝京のキャプテンを「あいさつなどいらない」と追い払ったという。
なるほど。あいさつもできないコーチに指導されているのでは、選手に何を求
めても無駄である。
帝京関係者から「早稲田ってそういうチームなんですね」と言われるこの屈辱。
「あなたはあんなチームの関係者なんですね」
「あなたがいつも『すばらしい』と言っている後藤監督率いるチームにしては、品格
に欠けますね」そう言われたも同然だ。
はっきり言おう。
早稲田大学ラグビー部の諸君よ。自ら、その誇りと品格を捨て去った者に、
明日の栄光など絶対にない!
つづく
http://www.wasedaclub.com/soccer_school_journal/id=903
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:00:32.00 ID:XyP/08bM0
- >>218
そんな価値あるニュースかな
もちろん人種差別は良くないけど
2ch以外でも、なにを今更って思う人が大半だと思う
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:01:03.88 ID:Hh4mrFzY0
- 清宮の息子は野球に行ったようだなw
腐った負け犬体質になったワセラグには興味持てないだろうし
- 222 :[ここ壊れてます](1):[ここ壊れてます]
- [ここ壊れてます]
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:03:02.72 ID:3sqORYPz0
- >>220
負けたからってこんな態度していいと思ってる人間は
世間からの非難浴びないと何が悪かったのかわからないからね
何が悪いのか分からなくてもすくなくとも世間が非難すれば
自分たちがまずい立場に陥ったことぐらいは理解するだろうから
大々的にとりあげたほうがいいと思うわw
- 224 :[ここ壊れてます](1):[ここ壊れてます]
- [ここ壊れてます]
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:03:23.60 ID:uURhsjY50
- >>218
そのマスコミに早稲田閥は多いから・・・
ハンカチだかハムカツだか早稲田の元野球部がマンセーされてるじゃん
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:03:30.15 ID:b9fxjQlY0
- >>221
日本人がラグビーやったって金にもならんし世界にも行けないしな
現実的なチョイスだよね
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:03:50.55 ID:VXW8uvSV0
- 提供が5流なのは紛れもない事実
だが、所沢体育大学の連中にそれを指摘する資格はない
奴らも早稲田の5流である
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:04:19.20 ID:94gNAAlr0
- 目糞鼻糞じゃねぇーかw
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:05:57.88 ID:RPeX7ODd0
- この人たち、スポーツ推薦だろ?ラグビーもできず、早稲田というブランドだけに自尊心をもっているなら、人間として5流だな。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:06:36.52 ID:fm1YU6a80
- 2ちゃんねるの学歴スレは伸びる
在日やニートがすぐに反応
大学体育会内で常に卑下されているのは、
帝京ではなくペリカン大学と呼ばれてる流通経済大学。
日本通運が経営するペリカン大学。
サッカーではペリカン大学からオリンピック代表候補が出たり
よく知られてる大学です。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:06:46.68 ID:XyP/08bM0
- >>223
なら、どっちかって言うと
この発言をしたやつを特定して、ネット上で晒す方が面白いわ
就活とかで困らせてやった方が本人のためだな
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:07:21.71 ID:vGI3D16y0
- 清宮が辞めてから腑抜けになったな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:08:21.03 ID:pPG4vjXRO
- 日本のラグビー自体が五流だろ。
早稲田のラグビーも工業高校とかいっぱいいるくせによくいうわ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:09:26.38 ID:aIInItSA0
- どこのチョンだよ
韓国大学に改名しろよ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:09:48.45 ID:zXNNOSFe0
- バカダ大学ですし
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:12:35.49 ID:TOGGaqSM0
- >>219
残念ながら、どれだけ早稲田が品性下劣の酷いチームだろうが、
審判は無条件で味方じゃないかな
日本の大学ラグビーって早慶明以外が勝つと有形無形の圧力がかかるだろ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:13:02.05 ID:Ar2l+shvO
- >>231
それは個人攻撃になるから止めたほうがいい。
それに、こうしたヤジは早稲田の伝統だろ?コーチの目の前でやってたということは、組織的な慣習だったんじゃないかと思うよ。
なにせコーチが挨拶を拒否するぐらいなんだから。
そういう上に立つ人間が人種差別と受け止められてもおかしくない発言を容認するって、ひどくないか?
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:13:15.56 ID:pnDHt58AO
- 本気でラグビーW杯開催するのか。赤字確定なだけでも腹立たしいのに人種差別発言とかあり得ないだろ。恥をしれ。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:13:31.20 ID:Tfsnt9wd0
- つーか帝京ってのは早稲田OBが作ったラグビー部で
対抗戦グループに入れたのも早稲田人脈のお蔭だし
早稲田に行きたいけど実力が足りない高校生の受け皿として
存在してたんだけどな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:13:39.00 ID:o8xCJ69C0
- >>24
あ〜あ やらかしちゃったなw
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:14:09.23 ID:QLlQU59J0
- 自分が早稲田出身なら現状は悲しいだろうな
まさかこんなに落ちぶれるなんてなぁ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:16:26.66 ID:ObhxYRSB0
- ハンカチといい実力ないヤツは早稲田の名前をよく使うなw
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:17:01.41 ID:fm1YU6a80
- >>239
それ知ってるの2ちゃんねるには少ない。
普段ラグビーと関係ないのが騒いでいるだけ。
帝京が早稲田OBが作ったラグビーで優遇されてたの。
元はといえば、帝京の岩出監督がやばい連中とつき合ってる噂がある。
六本木界隈で見るとか。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:22:01.89 ID:fS1Ii3dH0
- 90年代くらいまでは早明戦で国立が満員になったりしてたのに、
大学ラグビーもすっかり人気が無くなったな
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:26:01.41 ID:TOGGaqSM0
- >>243
分家に実力で上回られて負け惜しみとかさらにみっともないだろw
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:27:22.55 ID:7otsWGyd0
- 早稲田はオワコン
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:28:29.65 ID:AHdWB1zr0
- >>236
ではこれはどうだろう。
去年の社会人リーグの横河電機対釜石シーウェーブの試合中に
横河の選手が釜石の選手達に向かってこう野次った。
「お前等、放射能で頭がイカレたんじゃねぇか!?」
この発言を問題視した協会はシーズンが始まったばかりにも拘わらず、
横河電機の残りの全試合を没収処分とした。事実上の謹慎処分だ。
今回の早稲田の「クロンボ」発言は協会はどう取るのか?
早稲田派閥が1番多い協会はやはり無視するのか?
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:28:31.76 ID:cfKKHWO80
- >>243
その件と今回のヤジなんかの件とどういう関係が?
早稲田が帝京を優遇してやったんだから、五流大学だのクロンボだの野次ったり、挨拶拒否してもいいと?
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:30:05.05 ID:v5wVySzmO
- 早稲田と言えば、スーパーフリーに広末にハンカチ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:34:14.63 ID:fm1YU6a80
- 真の五流大学、流通経済大学が日本サッカー協会から優遇されているのが謎。
日本通運でJRだからか? 古河とJEF千葉で組んでるか?
川渕に真相をききたいわ。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:34:40.59 ID:h41tGOjv0
- >>247
何シレっとウソ書いてんの?
横河は暴言吐いた選手は退職したが
チームは1ヶ月の出場停止処分だけでその後リーグ戦に復帰した
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:35:01.20 ID:QLlQU59J0
- >>24
帝京にはアボリジニがいるのか?
まぁ黒人かどうかの議論はおいておくとして、より悪質な野次であることは事実だな
本文のOBも知りつつ隠したんだろうけど…
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:35:44.55 ID:Ar2l+shvO
- >>247
協会のドンに森元首相がいるからなぁ。
大学選手権で帝京が早稲田に勝ってたら途中で帰るような人だから。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:36:23.24 ID:XyP/08bM0
- >>250
流経ってそんな優遇されてんの?
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:39:09.16 ID:/qR/Nhjx0
- ハンカチも2軍にいるぞ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:40:05.17 ID:fm1YU6a80
- >>254
ここにいるサカ豚で知らない奴はいないだろ。
ロンドンのオリンピック候補で騒がれていた。
流通現役大学生がずっと選ばれていて足引っ張てた。
代表の練習相手に流通経済が頻繁に選ばれてる。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:41:21.02 ID:dibwEmZG0
- しかし、早稲田程度でエリート意識とはw
馬鹿早稲田で学生やってるより、
高卒で社会人になった方が賢明でしょ
理V一発合格の俺からしたら
早稲田・慶応卒なんて恥ずかしいだけ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:41:57.59 ID:9xtyT9j70
- オレが知ってる早稲田卒は運動部でなくてもバカが多かった。
帝京卒の知り合いはいないがな。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:43:35.17 ID:XyP/08bM0
- >>256
そういうことか、あれって優遇なのか?
大学生入れろって要請に応えようと思った時に、あの二人が大学生の中ではマシなほうだっただけじゃないの、大学サッカー知らないけど
流経大って大学サッカーじゃかなり強いんじゃないのか?
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:43:43.67 ID:JVd/xXlS0
- 早稲田って本人達が思ってるほど社会で評価されてない。
汚らしい、貧乏くさい、スーフリ、女がドブスばっか、男がチビデブ薄毛
っていうのが東京人の根強い印象だからね
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:44:30.28 ID:A9qC8qIR0
- 小手指の駅前の所沢体育大学正門行きのバス停前で、並んでいる順番を平気で抜かしていくのはラグビー部の連中らしいよ。
これはこの筆者が以前は品格があったとか言っている時代から変わらない。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:44:48.08 ID:eT2ble9qO
-
そ ん な こ と よ り
2 0 1 9 年 ワ ー ル ド 杯
開 催 辞 退 し ろ ! !
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:45:45.79 ID:QknaQ5nW0
- >>256
マジレスすると東京から近いので流通経済大並にインフラ揃ってるところがないから。
まじであそこの装備は異常。だから代表レベルも安心して使える。
他の大学でここまで揃ってるのは無いというか、大学はそこまでサッカー力入れてるところがない。
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:45:53.48 ID:Sf0+gHra0
- 紳士のスポーツ(笑)
ノーサイド(笑)
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:46:08.22 ID:oRtsW3/x0
- これは相当恥ずかしい発言だな。情けない
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:47:09.20 ID:fm1YU6a80
- >>259
流通はJRだから権力だけはあるんだよ。
日本通運は旧国鉄の運送部門だから役所関係に強い。
だから五流だけどあちこち出てくるから大学では馬鹿にされている。
サッカー協会ではどういう扱い知らないけど。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:47:34.43 ID:OaZpLnY+0
- >>24
これ早稲田完全にアウトだろ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:47:45.57 ID:UtP6nPMC0
- まあ、こういう奴もいるからな。
とりあえず、部としての活動停止を1年間くらいにしたらいい。
こういう奴は、こういうことが悪いことだと、口で言ってもわからんから。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:48:11.73 ID:QLlQU59J0
- …と思って調べたらニュージーランドだからマオリの系統かな?
それならそもそも黒人じゃないから良いけど…
…良いのか?
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:48:33.63 ID:3IKBF4+N0
- 今の早稲田のブランド力ってどんなもんだ?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:49:34.69 ID:qI5v+Xr50
- 早稲田って女子も意外と多いんだよな
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:49:36.63 ID:bvyCM2vEO
- 早稲田って言っても運動部関係は工業高校や商業高校卒ゴロゴロいるんだろ。少しは自分を弁えるべきだな。偏差値クズなのに。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:49:37.37 ID:OEQAugBEO
- ひどいな。マナーが。
先日慶応志木高校ラグビー部のやつが、CoCo壱でピッチャーごと口をつけて水を飲んでいたが、とにかくラグビーをする以前にマナーが最悪。
なくなれよ、こんな競技。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:49:39.03 ID:h41tGOjv0
- >>263
ラグビーもよく代表が流経大使ってる
成田空港近いし設備整ってるからだけど
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:50:03.82 ID:fm1YU6a80
- >>264
旧国鉄だから、土地だけは持ってるからインフラが整うのが流経。
経営母体が土地持ちなんだよ。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:51:01.99 ID:LqkeW8cU0
- 早稲田も金をけちって特待生のレベルが落ちたのでは?
普通にやったら提供の方が明らかに強そうだしな
- 277 :パパラス♂:2012/09/08(土) 06:51:48.97 ID:B/+YH7te0
-
早稲田の誇りってスーパーフリーと共にあったんじゃないの?(*^ー^)ノ~~☆
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:52:19.87 ID:Sf0+gHra0
- >>269
マオリ、アボリジニ、サモアン、世界的にはみんな黒人の範疇
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:52:24.15 ID:fm1YU6a80
- サッカーの流通経済びいきはラグビーどこじゃないよ。
協会と裏で金が絡んでるとしか。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:52:26.46 ID:G6WT3g+N0
- 早稲田のラグビー部の部員の知能なんて帝京と同じだろ
学校名が違うだけで同じ生き物同士じゃんw
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:52:46.86 ID:nEEhWL4E0
- 早稲田の政経(社会科受験かつ専願)と帝京の医学部どっちがむずい?
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:53:18.36 ID:AHdWB1zr0
- >>251
マジか!?それは知らなかったわ。
俺はてっきり全試合没収されたままだと
思ってた。最初の処分がそれだったから。
情報有難う。
そうなるとこの件も協会は無視する可能性大だな。
良くても注意程度か・・・
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:53:38.97 ID:aFHx+TMGO
- 早稲田といえばスフリと、ぼっち斉藤しか思い浮かばない。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:55:16.81 ID:Sf0+gHra0
- ワールドカップでエライ恥かきそうだな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:55:57.57 ID:oRtsW3/x0
- 部同士の関係からすれば早帝よりも、
帝京との対抗戦を頑なに拒否しつづけてた慶応⇔帝京のほうが悪いんだろうがね
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:56:26.29 ID:OuzK526Z0
- ワセダに誇りと品格求める方が驕ってる
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:56:34.45 ID:fm1YU6a80
-
以下、ニート、低学歴および在日のレスが続きます。ごゆっくりどうぞ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 288 :[ここ壊れてます](1):[ここ壊れてます]
- [ここ壊れてます]
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:58:15.27 ID:o2l4Y7Y20
- >>24
これ、まじ早大ラグビーやばいな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 06:58:24.24 ID:bvyCM2vEO
- さすがに政経と理工の奴らは優秀と思うが他の学部は至って普通でしょ。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:01:03.97 ID:diVyPdcu0
- ここまで最低な人間って現実にいるんだね。
俺の周辺にはいないから架空の世界の話だと思ってた。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:01:29.39 ID:twsVvf2+P
- >>24
早稲田ラグビー部はレイシストの集団だったか
品格とかいう次元の問題じゃねーな、これ。スーフリ並に酷い不祥事
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:03:33.09 ID:QLlQU59J0
- >>278
そういうもんかね
個人的にはポリネシアンはモンゴロイドなのに…って違和感が強いのだが
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:05:00.30 ID:kyymnMc70
- クロンボ使ってなりふり構わず勝つのか。
青森更生学院みたい。
さすが帝京大学だ。
- 295 :[ここ壊れてます](1):[ここ壊れてます]
- [ここ壊れてます]
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:05:52.04 ID:eXkPayrY0
- >>290
そもそもスポーツ推薦で入っている人達じゃないの?
勉強とか偏差値とか一切関係なさそうな
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:05:56.95 ID:h41tGOjv0
- >>282
4試合辞退した格好になってて、暴言吐いた選手はその後も出ず、退部→退職という流れ。
ちなみに暴言吐いた選手は今、地元深谷ワイルドスターというクラブチームでラグビーやってる。
だから、今回も暴言吐いた選手に事情を聞いて必要なら退部処分とかにはした方がいい。
コーチは当然問答無用の解任。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:06:18.70 ID:kyymnMc70
- >>283
おまえらの大好きな橋した徹も加えとけよw
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:06:21.17 ID:t+WNl7rnO
- スレタイ見た瞬間「韓国かよ」って思ったわ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:06:25.25 ID:0Ksf3nLPO
- この調子でワールドカップ開催しちゃって大丈夫?
世界中のクロンボ(早稲田談)が来日するんだけど
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:07:16.52 ID:pxl5BA2g0
- やっぱスーフリの母体は格が違うな
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:08:11.77 ID:Ow2FB0etO
- ノーサイドの精神とやらは嘘っぱちって事だな。というかそんなの
日本だけらしいじゃないか
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:08:29.97 ID:T2Owm7sH0
- スポーツをやってるから礼儀やマナーが身につくわけではない。
子どもの頃から親が日常生活でちゃんと躾けなければならない。
それをスポーツに丸投げしてる親が増えてるのが問題。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:09:05.16 ID:kyymnMc70
- >>300
治安の悪化が懸念されるから警察動員して警備を強化しないとな
ってことか?
このレイシストがw
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:10:00.19 ID:TbonpVnU0
-
廃部にしろよ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:10:03.54 ID:V667qrRu0
- 試合に完敗でこれは情けない
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:10:40.30 ID:AqVlAsFb0
- 高卒の俺には わからん
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:11:01.60 ID:776v2FUM0
-
何も築いていない
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:11:02.56 ID:x/2mMwNU0
- これはアカンで
学生スポーツは本質見失ってる。人格陶冶の場のはずなのに、なにやってんだか・・・・
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:11:07.43 ID:35Wx0Q4Q0
- ハンカチみれば早稲田出身のスポーツ選手が傲慢なカスだとわかるじゃん。
いや、スポーツ選手だけじゃないかもしれないが
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:11:30.40 ID:dAgTRyI2O
- ラグビー自体は見りゃ面白い競技だと思うんだが、
ラグビー関係者から滲み出る選民思想的な雰囲気が嫌い
あいつら絶対に他競技を見下してるだろ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:11:50.30 ID:VIYD5rmU0
- 早稲田はラグビー部もスーパーフリーなんだろう
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:11:55.61 ID:diVyPdcu0
- 生徒だけじゃなくコーチまでというのが凄いw
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:11:57.95 ID:w/VmxvZFO
- 早稲田オワタ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:12:19.49 ID:Ow2FB0etO
- まあ練習試合だから処分はできないんじゃないかな。しかし日本人
は外国で黄色やら放射能とか言われてるんだよ。恥ずかしいね
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:13:15.29 ID:Z830JfymO
- スポ推で馬鹿ばっか入れてるからな
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:13:43.74 ID:PEiUjnAs0
- 流石に黒人に向かってクロンボとか土人とか言った事ない
韓国人にはチョンて呼んでるけど
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:13:46.66 ID:Sf0+gHra0
- >>300
ワールドカップでこれやったら開催国が失格という前代未聞の事態になるな
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:13:51.99 ID:0Ksf3nLPO
- >>304
もし早稲田のバカが先走って南アフリカの選手に差別発言を浴びせたらどうなるの?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:14:33.12 ID:Ar2l+shvO
- 超自由(スーパーフリー)大学らしいな。
五流大学とかクロンボとか、氷山の一角じゃないかな。
差別発言は早稲田の伝統なんだろうな。
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★