■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ラグビー】大敗早稲田大ラグビー部、勝った帝京大の選手に「5流大学」「クロンボ」とヤジ&試合後のキャプテンの挨拶も拒否
- 1 :レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2012/09/08(土) 04:04:27.52 ID:???0
- あの日以来、怒りと屈辱感はまったく晴れることがない。
菅平に行ってきた。早稲田対帝京のゲームを見た。帰りの新幹線の中で、
筆者は悔しいやら情けないやらで、一人涙していた。
いいオヤジが新幹線で涙する姿に、隣の席の青年は驚いたことだろう。
涙の理由は、0−43でワセダが敗れたからではない。
早稲田大学ラグビー部が「誇りと品格」を自ら捨て去った瞬間に立ち会って
しまったからだ。いや、捨て去ったのではないのかもしれない。「誇りと品格」。
彼らはそんなものが世の中に存在することすら知らなかったのかもしれない。
筆者が新幹線で一人涙したわけを語ろう。
最大のものは、早稲田側から帝京側へ発せられたヤジである。
「五流大学!」スタンドからではない。選手から発せられたヤジである。
最低だ。早稲田とかいう大学が何流なのかは知らないが、品格が五流
以下であることだけは確実だ。
さらに、試合のさなか、夏合宿での練習で真っ黒に日焼けした帝京の選手に
対して、「くろんぼ!」。
これに至っては、何が言いたいのか、何がしたいのか、さっぱりわからない。
君たちは幼稚園児か!いや、これは幼稚園児に失礼だ。いまどきの幼稚園児
は、こんなバカなことは言わない。
そして、帝京のキャプテンが試合後、早稲田ベンチにあいさつに行ったところ
(後藤監督は早々にグラウンドを後にしていたらしい)、あいさつを受けた早稲田
のコーチはその帝京のキャプテンを「あいさつなどいらない」と追い払ったという。
なるほど。あいさつもできないコーチに指導されているのでは、選手に何を求
めても無駄である。
帝京関係者から「早稲田ってそういうチームなんですね」と言われるこの屈辱。
「あなたはあんなチームの関係者なんですね」
「あなたがいつも『すばらしい』と言っている後藤監督率いるチームにしては、品格
に欠けますね」そう言われたも同然だ。
はっきり言おう。
早稲田大学ラグビー部の諸君よ。自ら、その誇りと品格を捨て去った者に、
明日の栄光など絶対にない!
つづく
http://www.wasedaclub.com/soccer_school_journal/id=903
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:15:54.02 ID:kA+or3OQ0
- マテラッツィみたいな奴が居てくれればなあ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:17:03.80 ID:aPMZtlvM0
- 無駄に誇りは持ってたかもしれないが、品格なんて元々ないだろ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:17:12.37 ID:WXEl7cwZ0
- 早稲田ラグビー部も着々と2ちゃん効果が出てるな
流石だ
あとメージとかホーセーとかいうとこにも言ってやれ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:17:34.54 ID:WQxMLG/d0
- なんか記事書いたやつが悪いとか言い出してるぞwwww
【上田組】ラグビー早稲田大学統一スレ202【秋開幕】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1346033268/
649 名前:名無し for all, all for 名無し[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 02:24:25.05 ID:a6A2zOJI [1/3]
>少し時間が経っている。頭は冷やされたはずだ。
だが、あの日以来、怒りと屈辱感はまったく晴れることがない。
一週間以上経ってるけど、この間、この筆者は直接後藤監督やコーチに電話なりメールなりで訴えることはしなかったのか?
コラムで「反論を期待する」なんて書いてないで直接選手に問いただしなさいよ。
それをしたうえで記事にするべきだ。
767 名前:649[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 07:08:40.64 ID:a6A2zOJI [2/3]
とにかくこのコラムの記事は早稲田側のコメントが一切ないのがダメ(筆者も少し認めてるが)
>そして、帝京のキャプテンが試合後、早稲田ベンチにあいさつに行ったところ(後藤監督は早々にグラウンドを後にしていたらしい)、あいさつを受けた早稲田のコーチはその帝京のキャプテンを「あいさつなどいらない」と追い払ったという。
↑帝京側からの伝聞を載せてるのだから、これについての後藤監督とコーチのコメントを取るべきだ。なぜしない。電話くらいはできるだろ。
769 名前:649[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 07:11:17.64 ID:a6A2zOJI [3/3]
筆者の木村俊太氏は帝京の公式HPのマッチレポートを担当している。
>菅平に行ってきた。早稲田対帝京のゲームを見た。(ちなみに、誰も取材費などくれないので自腹である)。
? マッチレポートを書くためだろ。帝京側の視点でゲームを見て、試合後は帝京の監督や選手にインタビューして、そこで聞いた「早稲田のコーチ云々」の話を鵜呑みにしたということか。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:17:44.61 ID:uURhsjY50
- >>239>>243
俺達のおかげで帝京は存在できるんだから何言われても黙ってろと?
それでも黒人差別はアウトだよなあ〜
ま、日本国外にこの話が伝わらないといいですね
ちょお一流大学の早稲田大学の名門ラグビー部が
試合中に人種差別してましたー、なんて日本の汚点ですからね
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:18:25.08 ID:28pYNtpp0
- この記事書いた人を守ってあげて
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:18:30.60 ID:V667qrRu0
- >>311
誰とは言わんがサッカーのこと散々バカにしていながら
ラグビーW杯開催のためにtotoの助成金をしこたま使おうとしている奴がいるしな
- 329 :和田真一郎:2012/09/08(土) 07:18:39.07 ID:7qvK4lW3O
- >198
アツイ、ヤバイ、マチガイナイ!
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:18:57.10 ID:3B6h/qZr0
- スポーツ推薦枠をガンガン広げた
時点でこんなことは当然予想出来ただろw
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:21:12.71 ID:tFyayfUw0
- ラグビーみたいな競技で0点って今まで何の練習してたんだ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:21:28.89 ID:5q/wBwBsP
- さすがスーパーフリーな埃あふれる大学
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:21:44.83 ID:F7wmcc5G0
- ■テレビ:テレ朝“バカラ社員”依願退職
http://www.mainichi.co.jp/sponichi/geinou/art/040124X008gei0000000000.html
昨年10月、都内でバカラ賭博に参加し、警視庁に現行犯逮捕されたテレビ朝日
営業局の男性社員Y氏(27)が、23日付で同社を依願退職した。20日にY氏本人
が退職願を提出、それをテレビ朝日側が受理したもの。Y氏は早大ラグビー部時
代にはレイプ疑惑が取りざたされたこともある。同社広報部では「特にコメント
することはございません」としている。
Y氏は営業局スポット営業部所属で入社3年目。12月19日付で懲戒休職1カ月
の処分を受けていた。
テレビ朝日では懲戒免職の次に重い処分だったが、局内外から「処分が軽すぎ
る」との批判の声が噴出。社会的な影響も考慮して依願退職の道を選んだとみら
れる。
テレ朝関係者によると、事件前からY氏は社内でも評判が悪かった。新入社員
研修で30時間の徹夜業務を体験させられた際には、きつい仕事に耐えられずに逃
走し大騒ぎになった。スエットジャージーに短パンというラフな服装で出社する
こともたびたび。営業局配属後も髪を金色に染め、紫色のシャツを着るなど派手
な装いで目立っていたという。また、街頭で気に入った女性を見かけると、いき
なり社名の入った名刺を出して「食事をしよう」などと昼間から口説くなど、社
会人としての常識を逸脱した行為を繰り返し、社内でも問題視されていた。
Y氏は昨年10月25日午後8時15分ごろ、東京都渋谷区内のカジノ店でバカラ台
を使った賭博をしていたとして、現行犯で逮捕された。保釈後に書類送検された
が、略式起訴され罰金30万円を支払った。
Y氏は早大ラグビー部で主将まで務めた有名プレーヤー。しかし、レイプ疑惑
への関与が週刊誌で報道され、世間を騒がせたとして謹慎処分を受け、主将の座
も失った。テレ朝関係者によると、ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社した
という。
(スポーツニッポン2004年1月24日から)
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:22:12.71 ID:uURhsjY50
- >>331
ヤジの練習してたんじゃね?
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:23:05.32 ID:BJlGGm3X0
-
記事を書いた人を叩いてるのか・・・・
記名で書いてるんだから信頼するべきだろ
人間的に腐ってるな。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:23:24.50 ID:I7pBOa2j0
- 早稲田のカスはラグビーをする資格ないよ
もう辞退しろ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:23:53.63 ID:BMCG3By50
- 惨敗してからのこの流れ、「紳士のスポーツ」をやる資格はないな。
今すぐジャージを返納しろ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:24:05.21 ID:rjUnnvt20
- >>333
過去にこんな偉大な主将を輩出している早稲田に伝統もクソも無いよ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:25:12.08 ID:mUVbMReQO
- ホモとデブと犯罪者と根性無しのスポーツ
それがラグビー
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:25:18.06 ID:tv6RtJ7Z0
- >>1
反論どうぞ云々言ってるけど、試合のあった日から、
記事出すまで何日間あったんだ???
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:26:09.38 ID:uFJpEa4H0
- >>311
本家のイギリスでは上流階級のやるスポーツ=ラグビー、
下層のスポーツ=ラグビーになっちゃってるからね。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:26:21.06 ID:kyymnMc70
- >>335
記名で書けばなんでも信用できるのかw
朝鮮日報のクソ記事でも記名だったらおまえは信用するんだなw
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:27:39.48 ID:uURhsjY50
- >ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社したという。
>ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社したという。
>ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社したという。
>ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社したという。
>ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社したという。
>ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社したという。
>ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社したという。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:27:48.90 ID:0Ksf3nLPO
- >>342
クロンボ!の野次は無かったというの?
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:27:53.99 ID:D49GoG0o0
- 帝京が5流大学だってことは、だいたい合っているが、
ラグビー部のやつらって、早稲田の所沢キャンパスだろ・・・・
おまいらも5流学部じゃん(´・ω・`)
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:28:05.26 ID:Sb8q74tk0
- つか、所沢体育大学が早稲田名乗るな
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:28:37.49 ID:kyymnMc70
- >>336
ラグビー界に金を落としてるのが早稲田のOB連なんだから、辞退しようと思ってもできんだろうね
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:28:57.76 ID:Ow2FB0etO
- だって協会は早慶明で優勝争いしてくれればいいのに帝京が余計な事
してるから苦々しく思ってる。しかも帝京はリーグ戦手抜きして選手権
に照準合わせる手法で早慶戦や早明戦否定してるから嫌われてるね
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:29:00.74 ID:uHwlCbHm0
- とりあえず早稲田は出場停止だな
スポーツの練習試合や試合で、人種差別発言、侮辱発言、挨拶拒否とか聞いた事が無い
指導陣もなにやってるんだ 選手もあほすぎる
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:29:04.95 ID:uURhsjY50
- >>342
おまえにとっては日本人も朝鮮人も同じなのか
でも黒人は「クロンボ」と言うのか
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:29:24.96 ID:0NiodGst0
- 反日左翼の巣窟だからな。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:30:12.59 ID:T2Owm7sH0
- そもそも「誇り」というのは自分たちが他者より上という
感覚で成り立ってるから、エスカレートすればこういう差別発言が出てくる。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:30:21.73 ID:WQxMLG/d0
- 【上田組】ラグビー早稲田大学統一スレ202【秋開幕】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1346033268/
769 名前:649[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 07:11:17.64 ID:a6A2zOJI [3/4]
筆者の木村俊太氏は帝京の公式HPのマッチレポートを担当している。
>菅平に行ってきた。早稲田対帝京のゲームを見た。(ちなみに、誰も取材費などくれないので自腹である)。
? マッチレポートを書くためだろ。帝京側の視点でゲームを見て、試合後は帝京の監督や選手にインタビューして、そこで聞いた「早稲田のコーチ云々」の話を鵜呑みにしたということか。
早稲田側には聞かないなんてやっぱりおかしい
775 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2012/09/08(土) 07:16:40.51 ID:24IIc6cs [2/2]
筆者の木村俊太のコラムを掲載しているのは、ワセダクラブのHP内だろ?
個人ブログではないし。
ワセダクラブの検閲も通過してんだから、>>769の論理はチョイ無理があるんじゃないか?
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:30:46.87 ID:uHwlCbHm0
- >>348
時代においてかれてるわけだな
ふるくねーか?
ちなみに明治スレでは帝京素晴らしいだとさ
【吉田を】明治大学ラグビー部139【解任せよ】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1341415881/l50
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:30:49.29 ID:kyymnMc70
- >>350
日本人も朝鮮人もクロンボも、おなじ地球市民じゃないかw
差別は良くないゾ!
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:30:58.57 ID:7fq5uBJD0
- 脳筋だから仕方ないな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:31:34.01 ID:uHwlCbHm0
- >>353
ここが早稲田ラグビーの腐ったオタがいるスレかwwwww
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:32:40.13 ID:uHwlCbHm0
- 241 名無し for all, all for 名無し 2012/09/06(木) 21:47:38.05 ID:r39nW3RB
早稲田も落ちたが、明治も同じだ。
帝京だけが王者の風格がある・・。
243 名無し for all, all for 名無し 2012/09/07(金) 09:04:32.92 ID:sunIbXSV
ジャージに三本線を入れたから品がなくなった
帝京のは最初は変だと思ったけど今では対抗戦の盟主だから尊敬している。
244 名無し for all, all for 名無し 2012/09/07(金) 09:13:50.19 ID:4y5spOEy
早稲田はAにスポーツ推薦が増えてから落ちた印象だな。
245 名無し for all, all for 名無し 2012/09/07(金) 09:15:32.62 ID:4y5spOEy
「くろんぼ」は人種差別発言。
これは今季出場停止の懲罰ものだな。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:33:06.72 ID:XaHvZ36s0
- >>24
これはひどい差別。
ヤジを飛ばしたのは在日韓国人じゃないか?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:34:44.59 ID:kyymnMc70
- >>359
ダブスタレイシスト乙w
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:34:46.54 ID:Fl8/8DCe0
- ラグオタは本気でコレ言ってるから救われない
520 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2012/09/07(金) 19:19:44.63 ID:DWc/3Thw [4/5]
ラグビーのルーツを考えなよ?
上流階級のスポーツだぜ?帝京?
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:36:30.30 ID:fZkaPMFa0
- 日本でラグビーが流行らない理由がわかったよ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:36:35.78 ID:kyymnMc70
- 黒人差別は良くなくて
朝鮮人差別はいい
早稲田のOBは糞だけど
橋下維新の会は素晴らしい
これがお前らの総意かな?
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:36:47.61 ID:r3leHVs+O
- 早稲田の所沢と慶應の藤沢は
大学を名乗るな
あれは専門学校だぉ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:37:07.92 ID:6HxUbhdV0
- 「私立文系」なんてどこでも一緒の扱いだよ
学生のうちはわからんだろうが
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:37:12.52 ID:BMCG3By50
- >>348
野球とおんなじで、それじゃドンドン老害化が進んじゃうよ
箱根駅伝とか大学サッカーみたいに無名新興大学からでも人が育つようにしないとダメ。
高齢ガラパゴスの末路は衰退や絶滅しかない。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:37:24.01 ID:F3u0aVJZ0
- 推薦やAO入学組はクズばかり
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:37:46.15 ID:uxUe2zwX0
- 完敗して差別発言して挨拶拒否って
とても日本人の行いとは思えない
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:38:05.69 ID:F3u0aVJZ0
- 早稲田ってラグビーやら駅伝でマスコミに過剰に美化されてるよな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:38:40.06 ID:uHwlCbHm0
- むしろ早稲田のラグビー部のほうが、
年度にもよるが、高校日本代表とかラグビーばかりしてた奴らばかりのはず
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:39:09.56 ID:4oPzKkfG0
- 思っていても、五流に五流と言ってはいけないと思う。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:39:23.50 ID:5WQQJXa70
- 早稲田w
六流にまで落ちたかw
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:39:46.52 ID:uxUe2zwX0
- 関東大学対抗戦2012
09月09日(日)17:00 初回放送 J SPORTS 3
早稲田大学 vs. 日本体育大学
Jスポはこんなチームの試合を放送して良いのか?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:39:58.15 ID:Sb8q74tk0
- >>371
今風に「Fラン」とか言えばいいんか
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:39:58.62 ID:Ar2l+shvO
- 普通ならコーチが注意するはずが、しない。組織的なものなんだろうな。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:40:05.71 ID:kyymnMc70
- >>370
つまり日本代表と黒人が戦ってるわけか。
惨敗するはずだわ。
日本人情けないなぁ。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:40:07.49 ID:TUZYT2V+O
- >>321
早稲田クズすぎワロタ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:40:14.55 ID:uHwlCbHm0
- そもそも日本式受験にはなんの価値も能力も無い
暗記テクニック
4年、6年学問やったり、2,3年専門学校で修得したほうが能力が上になる
しかもスポーツ部員の推薦組はどこもおなじレベル
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:40:27.86 ID:uURhsjY50
- >>361
早稲田大学も「上流階級」とは・・・
ラグヲタにとっては早稲田も「上流」なのかもしれんが
根上部落出身の森元が入れる大学が「上流」とは日本は随分落ちぶれたもんだ
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:40:51.87 ID:WQxMLG/d0
- おまえら叩いてやれ。全部ここに引きこもってるから
【上田組】ラグビー早稲田大学統一スレ202【秋開幕】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1346033268/
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:41:05.37 ID:bAMoynjwO
- 選手がヤジなんてするもんなのか
サッカーだったらカードだされそうなもんだが、なんか不思議な感じ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:41:30.09 ID:v6lAIm+L0
- タックル脳の恐怖
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:41:42.16 ID:eXkPayrY0
- >>371
そもそも、スポーツ推薦で入っているので頭は同程度、
ラグビーの実力は遥かに劣る早稲田の選手が大学の名前を借りて
相手をバカにするのはどうかと思う
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:41:59.21 ID:1yF3znRR0
- 早稲田
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=OVIKYmVSMsc#t=89s
帝京
http://www.youtube.com/watch?v=jx_IeiHSUEM&feature=youtube_gdata_player&rel=0
同じ推薦でも環境によってここまで差が出るんだから面白いな
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:42:07.70 ID:/+z4pSRh0
- こんなんでスレ立てるな
別に早稲田の運動部が弱くなろうが、態度が悪かろうが
卒業生以外は全く困らない
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:42:26.41 ID:uHwlCbHm0
- 早稲田のクズっぷりが凄いな
ラグビーのが凋落した理由もよくわかるな
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:42:43.07 ID:kyymnMc70
- >>378
これって日本式受験で負けた奴の負け惜しみだよな
これだけ書いてるからには、今は海外にでも行っても充実した生活を送ってるんだろうけど
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:43:32.34 ID:BMCG3By50
- しかも「クロンボ」っていう発言自体がありえん。
映画『インビクタス』を1万回見て更生してから出なおしてこい。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:43:33.14 ID:XyP/08bM0
- >>385
態度が悪いのは他人が困るわ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:44:07.60 ID:WQxMLG/d0
- 【上田組】ラグビー早稲田大学統一スレ202【秋開幕】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1346033268/
799 名前:名無し for all, all for 名無し[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 07:42:54.09 ID:lNySV18u
黒人にクロンボ
底偏差値校に5流大
当たり前のこと言ってなぜ批判されるのか?
俺は秩父宮で何度でも言ってやるよw
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:44:08.67 ID:m79N8HmM0
- 意外と一番アンチが多い日本の大学だと思う>早稲田
ある意味東大よりも多いかも
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:44:09.58 ID:uHwlCbHm0
- 660 名前:名無し for all, all for 名無し :2012/09/08(土) 06:51:39.68 ID:XYsLurFU
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120908/jpn12090805040007-n1.html
日本ラグビー終了
661 名前:名無し for all, all for 名無し :2012/09/08(土) 07:01:36.17 ID:MeAIhVFQ
また日本協会の森喜朗会長(75)は「同じような話が陸連からもあった」と語り、同年に世界陸上の日本開催案が浮上していることも分かった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20120907-OHT1T00287.htm
662 名前:名無し for all, all for 名無し :2012/09/08(土) 07:03:28.08 ID:qfN0RO42
>>660
サッカー女子W杯開催が同年にあっても ラグビーW杯に影響なし
どうせ客は増えない 日本は勝てない。
辞退を決断するいい機会だよ。今なら恥をかかんでよい。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:44:54.95 ID:uHwlCbHm0
- >>387
いや事実だが反論でもあるのか?
まってるぞ
ゼミナール無し 卒論なしの大学って無価値だろ?
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:45:09.92 ID:XyP/08bM0
- >>387
まぁ、まともに学問?やれるやつなら暗記テクニックも余裕で習得可能だろうしな
別にみんな就職するんだから、結局学問?したって役に立たない
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:45:34.38 ID:7qjyDyeT0
- 早稲田のラグビー部を廃部にすれば済む話だろ。
あと、帝京の人もラグビーなんてやってないで勉強しろ。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:45:59.46 ID:uHwlCbHm0
- >>394
役に立たない?
そんなわけはねーよ
思考力の問題だよ?
学問が役に立たないわけがないわな
まあそういう考え欧米には無いな
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:46:40.39 ID:uHwlCbHm0
- 役に立たないから学問はしない
日本式らしい考え方だ
貧困な思考力しか生まれない
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:46:44.74 ID:N9YH/3Tb0
- 早稲田のラグビー元々世界で通用しないクソラグビーのくせにほざくなっつーの。
清宮監督の際はまともだったけど、また糞にもどってる。
あの糞ラグビーをしていて伝統ってなんだよ。クソな伝統だな。
早稲田が日本のラグビーをダメにしたのにまだきづかねーのかよ。
元来から人を馬鹿に出来る立場じゃないことを気づけよ!!
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:46:55.92 ID:kyymnMc70
- >>388
グラントリノでもアジア系を米食い虫とかボロクソに言ってて面白かった
イーストウッド最高だわ
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:47:21.83 ID:QLlQU59J0
- >>387
京大研究者の兄貴も大体同じ事言ってるけどね
俺も大体同じ意見だよ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:47:23.34 ID:Fz5UQym10
- 本当かいな。
早稲田も語るに落ちたな。
まあうちの会社でも、目の前の自分のことしか見えないガツガツした奴ばっかだけど。ワセダ。
校風なの?
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:47:33.52 ID:TUZYT2V+O
- AO入学組って地頭悪いんだよな
コツコツ頑張る真面目さはあるんだろうが要領よく考える能力が低い
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:47:44.95 ID:TbonpVnU0
-
早稲田ラグビー部OBが世界で活躍してるとか聞いたことない
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:47:47.54 ID:0Ksf3nLPO
- >>385
ラグビーワールドカップの開催地になってる国でラグビー界の名門チームが
ラグビーの試合会場でクロンボ!はいろいろ都合が悪いんじゃないの?
ラグビー強豪国の半分くらいはクロンボ(早稲田談)の国だろ
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:47:52.74 ID:uURhsjY50
- >>387
勝ったところで頂点が鳩山由紀夫(東大)じゃねー
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:49:00.83 ID:ybNTJ5Bl0
- 早稲田といっても運動能力で入学できただけで昔の早大ラグビー部のような本物の文武両道じゃないからあまり期待しても…
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:49:03.36 ID:uHwlCbHm0
- >>400
日本式受験では能力すら測れない
そのとおりだ
ゼミすら無い 卒論すらナイトかありえんわな
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:49:39.05 ID:GBjiz10IO
- 早稲田っていっても、スポーツで入った人の偏差値は帝京と同じじゃん。
てか、どこが違うの?
負けて相手をののしるなんてカッコ悪っ。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:49:39.74 ID:kyymnMc70
- >>401
語るに落ちる、の用法違うんだけど
お前どこの大学出身?
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:49:40.87 ID:XyP/08bM0
- >>393
ゼミ、卒論と日本の受験の方式になんの関連性があるの?
そもそもゼミだって卒論だってただの単位
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:49:45.04 ID:BMCG3By50
- 早大というより、この部が問題。
どういう指導してんだよ。
サッカーだったら選手がこんな発言すれば下手すりゃ1シーズン出場停止レベル。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:50:22.82 ID:uHwlCbHm0
- >>410
卒論やゼミは思考力を養う
討論に繋がる要素でもある
まあここがわからんようではなあ
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:50:44.83 ID:xZ5Ek5oLO
- >>24
ケルストンボーイズて確かNZだな。黒人てかアイランダーじゃね?
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:51:17.35 ID:uHwlCbHm0
- >>409
おまえはどこなの?
大学と能力は別物やで
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:51:41.40 ID:ybNTJ5Bl0
- 早大運動部のレギュラークラスは就職先選び放題だからそのために4年間部活動を続けてるのに
こんなことが話題になるとちょっとやばくなるね
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:51:48.71 ID:DNvQ5CiY0
- 廃校だな。ラグビー部の廃部だけでもいいけど
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:52:08.09 ID:uHwlCbHm0
- まあ日本では最低修士課程にいかんと学問すらみにつかんけどな
マスプロでは話にならんさかい
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:52:22.17 ID:V667qrRu0
- >>392
totoで援助する必要一切なし!
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:52:29.42 ID:kyymnMc70
- >>414
ボクは帝京大学出身です!
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:52:30.26 ID:uURhsjY50
- 一度入れば将来安泰
レイプ疑惑あってもコネで就職できる
まあ勝ち組っちゃ勝ち組だよな早稲田は
たとえ学生増やしたくて広末涼子みたいなヤリマンビッチを入れた大学だとしても
野球、駅伝、ラグビー絡みだと名前書けりゃ入学させてもらえるって話は昔からあったし
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/09/08(土) 07:52:58.45 ID:USHyMmCT0
- リアルに黒人いたのかと思ったら違うんか
情けない
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★