■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中央競馬】JRA、ミルコ・デムーロ騎手が天皇・皇后両陛下に敬礼するため入線後下馬したことを審議 制裁なし/天皇賞・秋
- 1 :恥痢塵φ ★:2012/10/28(日) 20:31:17.03 ID:???0
- 日刊競馬 ?@nikkankeiba
後検量前に下馬したことが審議になったようですが、結局制裁はありませんでした。
事前に下馬してもいいとは言われてなかったそうです。多分、事情が事情なので
空気を読んだのでしょう。ミルコ氏は調教師から「勝ったら陛下に一礼してくれ」
って言われたそうですw
https://twitter.com/nikkankeiba/status/262467450443010048
後検量前に下馬したらいけないのは、大昔に返し馬中に重りを捨ててレースして、
ゴール後に拾って戻ってきた人が居たからだと上司談。
https://twitter.com/nikkankeiba/status/262485611674468352
日刊競馬新聞社
http://www.nikkankeiba.co.jp/
関連スレ
【競馬】ミルコ・デムーロ騎手「I LOVE JAPAN! アリガトウゴザイマシタ」 天皇・皇后両陛下に最敬礼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351411293/
画像
http://amd.c.yimg.jp/im_siggAR2mikfEMHAhGMGCRCd78A---x450-y300-q90/amd/20121028-00000006-spnavi-000-0-view.jpg
http://race.sanspo.com/keiba/images/20121028/ope12102816350009-p1.jpg
http://race.sanspo.com/keiba/images/20121028/ope12102816350009-p2.jpg
http://race.sanspo.com/keiba/images/20121028/ope12102816350009-p3.jpg
http://race.sanspo.com/keiba/images/20121028/ope12102816350009-p4.jpg
http://race.sanspo.com/keiba/images/20121028/ope12102816350009-p5.jpg
http://race.sanspo.com/keiba/images/20121028/ope12102816350009-p6.jpg
http://race.sanspo.com/keiba/images/20121028/ope12102816350009-p7.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:31:47.89 ID:wdavfS4E0
- いいじゃねぇかw
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:32:02.08 ID:KAxmvliO0
- ミルコ・デムーロ、天皇陛下の前で跪いて礼をする
http://www.youtube.com/watch?v=-HZhmenP-_M
すげええええええええええええwwww
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:32:05.87 ID:7OWmv96p0
- チョンざまあwwwwwww
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:32:22.45 ID:nIpLiNQK0
- 良いね
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:32:26.72 ID:npSSwvcJ0
- ええ話や〜制裁やな〜
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:32:47.29 ID:lQI+C0ES0
- 重り捨ててwww
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:32:57.19 ID:fgCHmk3X0
- なるほどねw
形式だけの審議だなこりゃ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:33:13.91 ID:U4yEIt6N0
- ブサチョン死亡ww
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:33:20.16 ID:NUcqUCsC0
- こ こ これはちょっと・・・・・
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:33:20.47 ID:gCylmw4O0
- ミルコ・デムーロ、天皇陛下の前で跪いて礼をする
ttp://www.youtube.com/watch?v=-HZhmenP-_M
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:34:15.25 ID:TOJl7+dG0
- 制裁あるわけねぇーだろ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:34:29.00 ID:J+fpzjCB0
- 息子の名前はミルコにするわ
- 14 :遊び人の太田:2012/10/28(日) 20:34:35.95 ID:ygmdH7SVO
- これで文句言う奴は、不敬罪!
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:34:43.58 ID:dPjZj0LWP
- JRAを不敬罪で逮捕しろ。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:34:52.17 ID:/hBYPgDD0
- 観客席の彼女に跪いて求婚したんだったら制裁になるの?
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:35:17.13 ID:sda4ir2O0
- これ感動しない奴日本人じゃないよ
レースもほんと素晴らしかった
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:36:05.22 ID:FD65To4F0
- >後検量前に下馬したらいけないのは、大昔に返し馬中に重りを捨ててレースして、ゴール後に拾って戻ってきた人が居たからだと上司談。
これ一休さんだろwとんち
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:36:11.13 ID:qfUXlwag0
- 君が代で誰一人騒がず静粛に聴。
終わったら一斉に拍手。
レース後騎手が下馬して敬礼。
それを賭けに負けた観客までもが拍手喝采。
何気に競馬ファンは愛国心満載だなw
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:36:14.23 ID:H3HhddWf0
- 外人さんは何してもカッケーなwww
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:36:35.14 ID:gqXiTXrs0
- デムーロかっこよすぎだぜ
JRAもこれは不問にせざるをえないだろう
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:36:35.11 ID:TOJl7+dG0
- >>13
魅瑠呼?DQNネーム・・・
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:36:52.34 ID:6vpttcc20
- 赤い服着た下半身パンパンの女はなんなの?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:37:01.37 ID:qM9eJ0OR0
- 愛国無罪だろ
JRAは朝鮮人か
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:37:10.89 ID:+pU/x3SiO
- かっこええ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:37:24.73 ID:HqYXuq/F0
- 以下ファビョったチョンのコメントが続きます↓
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:37:25.89 ID:pL46LD5C0
- ニュー速でスレ見て「えぇ話しやぁ」と感動しながらこっち来たらwww
外国人さんでさえ敬意を表するっつーのにJRAの阿呆がwww
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:37:26.29 ID:obOXWJiA0
- 明らかな皇室に対する敬意からの行為を処罰なんかしたら大変だよ
審議にかける事自体必要無いレベル
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:37:34.46 ID:ReUj0rja0
- ロイヤルハイネス相手にする時の礼って本来こういうものなんだろ。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:37:50.00 ID:nfniK09G0
- もし池添が同じことやってたら、批判されまくった上に制裁されてたんだろうか?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:37:55.65 ID:vRGWrdtQO
- 審議だなんて無粋な事すんなよ
いいじゃねーか
デムーロ素敵だったよ
感動した
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:37:57.74 ID:jhmsslY/0
- ♪ティロン ティロン ♪ティロン ティロン ♪ティロン ティロン
■■■■■■■緊急火病警報<丶`Д´>■■■■■■■
強い火病が来ます。警戒して下さい。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:38:10.20 ID:OHwd+Orb0
- 粋なことするねぇ、気に入った
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:38:39.47 ID:ywyLg9hJ0
- フェノーメノ繰り上がり1着にしろよ!!!!!!11
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:38:39.84 ID:1ku7ReDv0
- あえて制裁したらJRA総叩きだろうな。
まあ、公正競馬っていうだろうけど。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:38:40.82 ID:+Hes+mMsP
- オルフェなら下馬した池添加えて放り投げてたな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:38:41.22 ID:Xz60wcFZ0
- 中国と一緒だな・・・
こういうのを無罪にしちゃうんだな・・・今の日本は
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:39:01.28 ID:hXjgCuZb0
- エリザベス女王と同等の高貴な方が来ると知ってて
「勝ったら一礼しろ」って言われたら、まぁそうなるわなw
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:39:04.41 ID:YgF4hUfi0
- 代わりに君が代をカットしたフジに制裁を食らわせてやれ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:39:11.35 ID:dNvOlXNR0
- http://race.sanspo.com/keiba/images/20121028/ope12102816350009-p2.jpg
長身女王様による脇腹パンチプレイの瞬間
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:39:15.54 ID:KyffdOa40
- 絵になるな
普段からやってないとできんことだわな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:39:16.73 ID:bb1w/yae0
- 最敬礼するとは・・・
粋な男だな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:39:28.88 ID:9cDQS67q0
- >>15
いや、これはルールにのっとって審議をつけただけだろ。
審議やらなかったらやらなかったで文句言うくせにw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:39:55.28 ID:uSTos7JL0
- 誰だか知らんがかっこいいな。これで制裁したら日本人アホだろ。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:40:01.50 ID:3BmeR0dE0
- 審議しただけで不粋とか言う方が野暮だろ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:40:18.90 ID:HoVjNLy10
- >>37
?????????????
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:40:31.80 ID:p1GhczIiO
- 処罰とか騒ぐ奴は日教組の回し者。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:40:32.10 ID:DSDJ7eHVO
- 陛下の前で岩田とか松岡が勝たなくて良かったよ
岩田だといつもの雲竜型だし松岡だとチョリースやりかねん
ミルコ勝ってくれてありがとー
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:40:34.50 ID:cLcoarL/0
- さすがにお咎め無しかwww
調教師も、脱帽拝礼程度だと思ってたんだろうな。
まさか下馬して跪くとは・・・。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:40:50.32 ID:vRGWrdtQO
- >>30
日本人なのでミッキー式で天皇陛下と皇后様に挨拶
オルも空気読んでちゃんと挨拶
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:40:57.49 ID:Mw7jcp7W0
- >>19
どこの国でもそのくらい普通だよな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:41:02.41 ID:UUu7HUvR0
- ゴーグル投げてたけれど、約200g軽くなると思うがOKなのか?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:41:03.12 ID:GHbtPwKN0
- オルフェはスミヨンじゃなくデムーロにすべきだった
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:41:13.10 ID:/4sybzF10
- ルールを逸脱すれば罰が下るのは当然だよな。
そのときの状況に応じて変わるってのは怖いことだよ。
中国の愛国無罪と一緒。
君等ソレを理解してるのかな?
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:41:15.25 ID:ZQ7ujnIU0
- 韓国人が陛下にやっていること
http://stat.ameba.jp/user_images/20120922/01/fuuko-protector/fe/31/j/o0800050012199696361.jpg
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:41:16.36 ID:vrCtL9iz0
-
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:41:26.71 ID:vPcpXYTc0
- 素晴らしい
休みの日はパチンコかキャバクラ三昧の日本人騎手も見習うように
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:41:27.38 ID:WbdxjY1o0
- >>17
レースはなぁ…
直線最内ががら空きになってたし、シルポも最内にいててエイシンが通るときだけ最内空けてまた最内に戻ってたしなぁ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:41:34.88 ID:RpQsthDD0
- 馬も頭下げたら笑えるのに
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:41:47.18 ID:Ih7/Qhcl0
-
親日罪で重罪だな
アキヒロ談
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:41:49.44 ID:zRAQmpsO0
- これは流行る
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:42:01.98 ID:YMvD/qhj0
- >>54
チョンうんこ食えよおいしいよ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:42:06.77 ID:owWLioFk0
- 馬がその様子見てるのがかわいいな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:42:08.74 ID:Mw7jcp7W0
- >>54
お前みたいなチョンが一番怖いわ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:42:09.95 ID:IFpZ80AM0
- >>19
愛国心っていうか競馬ファンは割と空気読める人が多いね
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:42:10.42 ID:ti+vdSBM0
- なんかかっこええな。
日本人騎手が勝ってもこういう発想がないから
なかなかできんわな。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:42:11.97 ID:xfQ8mmrpO
- エッ!審議したの?農水大臣を罷免しなさい。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:42:12.36 ID:w5cQbRBU0
- あれだけ礼を尽くした人間を制裁はできんわな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:42:22.67 ID:gxRwEyno0
- ミルコは何人なの?
明日はその国の料理食べる
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:42:33.72 ID:UBiXvkQh0
- 蛯名とか秋山だったら馬から下りなかっただろうな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:42:49.56 ID:hTLU1W0+0
- 天皇に礼をした件で降着
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:42:51.72 ID:KSdy3BTZ0
- >>69
ピッツァとパスタでもどうぞ。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:43:17.04 ID:WbdxjY1o0
- >>13
海松子
妹ができたら、久利須だな
くりすちゃんと呼べよ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:43:22.78 ID:4wzMoFpJP
- 在日「デムーロはネトウヨ」
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:43:23.18 ID:HMjXGe7+0
- いい話だな
ネトウヨ歓喜だろw
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:43:49.52 ID:gzSHPIwg0
- 写真すごいカッコいいね
映える
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:44:12.56 ID:W7n+35Xi0
- 審議にかけたJRAは反日罪で処刑だな
責任者出て来い!農林水産大臣かな?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:44:15.17 ID:xHUoL7CH0
- これJRAが審議の対象にしたこと自体不敬だと思った
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:44:15.23 ID:Pgn4kI+N0
- 下馬しなかったら
謙信さんに引っ叩かれるんだ
九尾鞭で
ホントは鉄扇らしいけど
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:44:27.47 ID:Idjk2Y1D0
- >>35
権力に屈せず職務に忠実で良い意味で杓子定規なのも古き日本のいいところだけどな。
本田宗一郎を追い返した警備員の話とか。
罰したほうが俺は評価する。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:44:48.40 ID:YMvD/qhj0
- >>75
この程度でネトウヨとかwww
頭おかしんじゃねえのwwww
うんこ食って落ち着けwwww
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:45:25.57 ID:v9N66x5YO
- 罵声が飛び交うWINSですら陛下が映ってる時は皆黙って見てたしミルコの敬礼もヤジるような奴いなかったわ、周りには
なぜかわからんがちょっと嬉しくなった
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:45:32.23 ID:W7n+35Xi0
- >>54
みなさーん、ここにチョンがいます!
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:45:35.19 ID:dW8yNV4y0
- 調教師に言われてたのか
インタビュー見てて藤原は愛国心あるような発言多かったしな
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:45:55.95 ID:/G36rJBH0
- この人、親日家らしいね
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:46:02.04 ID:WFkioiKb0
- >>54
ルールに則って審議した結果、
制裁が必要な程度の違反ではないと判断しただけですよ^^
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:46:08.55 ID:WUZi/KQK0
- まぁ陛下に礼をしたから制裁!なんてゴシップ誌に書きたてられたりしたら困るだろうしなw
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:46:30.00 ID:uBL0RZvwP
- まあ俺らネトウヨなんてネットがない時代だったら競馬場にたむろしてた人種だしな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:46:36.29 ID:sda4ir2O0
- 外人のほうが天皇の偉大さわかってるんだよなあ
エリザベス女王と同格なのは天皇陛下とローマ法王のみだから
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:46:54.22 ID:85b+zXvbP
- 世田谷区下馬に住んでいる事を
人生で初めて誇りに思えた
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:46:58.44 ID:gxRwEyno0
- >>72
ありがと
ひさしぶりにピザ食べよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:47:01.24 ID:f9wlURiFi
- こんなので制裁だの審議だの言うなら天覧は金輪際やるなよ
外人は自分とこの最敬礼を尊守してやってんだからそれを事前確認せずやらせて制裁や審議する糞JRAが天覧競馬やるな天皇賞なんてやるな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:47:20.18 ID:AG9VIbKa0
- >>19
歌ってる人もたくさんいたよー
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:47:20.93 ID:SfUOPfuD0
- 滅多に使われないが覚えておいてもいいかも
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/53471/m0u/
き‐はい【×跪拝】
[名](スル)ひざまずいて礼拝すること。
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00034820.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00034821.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00034822.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long716471.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1351406929375.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=-HZhmenP-_M
ミルコ・デムーロ、天皇陛下の前で跪いて礼をする
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:47:56.47 ID:HTomQ5Bu0
- これはやった者勝ちww (ただしイケメンに限る)
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:48:13.50 ID:MMUz+JTU0
- ネトウヨなんかにビビんなよJRA。
しっかり罰せよ。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:48:20.25 ID:hVXnEhwm0
- 四位ならスタンドに向かって「うるせーオイ!」と喝を入れてから最敬礼だったな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:48:29.97 ID:WRH18i610
- キモ添だったら天に指差して「ヴァアアアアアアアアアア!!!!11」って言ってただろうから
勝ったのがデ台で本当に良かった
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:48:46.03 ID:FX6gLUm7O
- そら一応ルールに反したわけだから、審議はするだろ。
だって公式見解出さないといけないし。
ただそれだけの話だろ。形式と確認のための審議だなwこりゃ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:48:52.66 ID:WUZi/KQK0
- >>97
岩田だったら天皇の横にいる人だれ?かもな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:48:59.01 ID:pIab8Npbi
- >>89
それいつも不思議なんだけどソースあんの
別に他意はなくてさ、変に持ち上げるのも不敬だろ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:49:22.52 ID:jR2Xr2WH0
- >>54
チョンさん、こんばんは
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:49:39.24 ID:Ep2M5GpyO
- >>89
日本でわかってないのは、日本人じゃないってことじゃね
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:50:17.08 ID:RawCRxxZ0
- 入線後下馬したことを審議 制裁なし
出来るわけねーーーだろうがーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
遣ったら”どんな”処罰が取り決めてにあるのか
失格?−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−!!
なら失格にしなくては
”前例”を作ったらあかんだろーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:50:23.62 ID:lqr+yseD0
- 天皇「おめーのせいで外したじゃねーか」
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:50:24.63 ID:K3SpjNuM0
- 馬も礼したヘヴンリーロマンスってすごかったんだな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:50:26.86 ID:OeH2dfAF0
- いえーいブサヨ息してないw
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:50:34.44 ID:dNvOlXNR0
- い・・・行幸啓
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:50:41.49 ID:hLB9RO+Q0
- ミルコ素敵♪
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:50:43.90 ID:IBGO6qf4O
- ゴミはゴミ箱へ
チョーセンジンはチョーセン半島へ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:50:49.01 ID:JXiNuuEUO
- 騎手だから鐙を外すだけでも敬意を示したことになるけれど、この場合はこれが正しいよね。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:51:04.60 ID:UfWg1xIM0
- 審議しなかったら節穴呼ばわりされるし
万が一制裁したら暴動が起きる
ここら辺が落とし所か
個人的にはジョークかましても良かったと思う
「制裁として下馬した証拠写真を東京競馬場に永久に晒す」とか
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:51:17.24 ID:yS6a2VBG0
- >>50
変なガッツポーズしようとする池添をオルフェが叩き落して
オルフェだけきちんと挨拶だな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:51:30.30 ID:yXb1PJfy0
- 審議すること自体おかしい
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:51:40.55 ID:W7n+35Xi0
- バカチョン以外は最敬礼するのが普通だろ
バカチョンとシナ蓄は存在自体が無用だからなw
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:51:51.67 ID:YfwXD24aO
- なんだ、言われてやってただけなのか
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:51:57.24 ID:lUuEF+kT0
- デムーローwwww
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:52:00.18 ID:mdU+Fce10
- >101
アメリカ大統領が上座を譲る相手じゃなかったかな
ソースは2ちゃん
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:52:01.65 ID:qdXuR1Hl0
- >>16
美人で若い嫁との間に子供までいるのにか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NyoBww.jpg
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:52:24.21 ID:66Tp/HMjO
- 天皇に礼をして制裁となるとJRA全体がアッチの組織と思われても仕方ないからな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:52:38.44 ID:gQPPadYP0
- >>114
それはない
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:52:59.54 ID:Cy+hD56hO
- ええはなしやん(´・ω・`)
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:53:26.94 ID:9poc/5SEO
- >>37
お前らエベンキには世界に誇れる皇族がいねーからな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:53:31.67 ID:SAXLRkzO0
- ダビスタで10年前から使ってるぜ
デ・ニーロ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:53:34.52 ID:sda4ir2O0
- >>101
少し調べればわかるよ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:53:38.62 ID:WjaZYm4li
- かっこいいhttp://pc.keibalab.jp/img/pic/topics/121028_rei.jpg
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:53:38.82 ID:OeH2dfAF0
- こういう時だけ小役人に従えとナショナリストを装うブサヨ
デブハゲ小役人とセックスしとけあほww
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:53:38.94 ID:egJpYFU0O
- 久しぶりに人に痺れた
騎士道って素晴らしいな
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:53:50.14 ID:EEP5Ek180
- なんだかかっこいい
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:53:51.82 ID:gxRwEyno0
- >>119
奥さん美人だなー
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:54:02.32 ID:ZIdvmf2F0
- >>116
こういう考え方は恥ずかしいね
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:54:04.08 ID:ozdU/8ak0
- しかし日本人騎手は本当情けないな
天覧競馬でこうも簡単に外人に勝たれるとは
しかもエイシンフラッシュ(笑)だぞ
外目の枠だったのに内からスルスル簡単に抜けられて勝たれるとかまじで何やってんだよ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:54:05.04 ID:tIytL2xa0
- >>114
むしろお咎めがないことをアピールするための審議さ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:54:05.73 ID:QVTbTLdT0
- 美しい
http://race.sanspo.com/keiba/images/20121028/ope12102816350009-p1.jpg
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:54:16.65 ID:+pH9flv00
- 昔国技館に大相撲見に行ったら、たまたまその日が展覧相撲の日で
しかも自分の席の左前方10mのところに天皇皇后両陛下がいてビビッたw
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:54:32.65 ID:aIc6Yewi0
- 剥奪
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:54:36.04 ID:9poc/5SEO
- >>44
日教組から猛烈な抗議がくるんぢゃね?
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:54:52.80 ID:j7bZdn2J0
- デムーロさんてイタリアンなのか だから勝負服がミランなんだな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:55:27.26 ID:+pH9flv00
- >>134
これがオルフェーブルだったら出来ていたかな?
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:55:36.01 ID:M5BvO5mh0
- >>19
きめえ
ギャンブル中毒の分際で人間のフリすんなカスが
新聞片手になるべく人様の迷惑のならない様にひっそりとしとけ非生産者
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:55:36.12 ID:tSZa39pc0
- イタリア最高!
さすがカエサルの国!
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:55:40.28 ID:XWTFRpDxO
- >>133
なるほど
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:56:35.43 ID:dkwpyYf10
- >>89
エリザベス女王と同格なのは天皇陛下とローマ法王のみだから
根拠はないですが、全て同格ではないと思いますよ
天皇は、王の中の王という説もありますし
エリザベス女王とローマ法王を比較するのもどうかと
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:57:13.55 ID:BIeJ4FtuO
- >>54
お疲れさん
晩御飯に食べたうんこが歯に挟まってるぞ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:57:23.78 ID:fsIbaHql0
- どうでもいいけど日刊競馬単芝生やすなよ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:58:15.77 ID:+gzCTvdXO
- >>138
つまんね
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:58:30.40 ID:kslNbEwr0
- 池添なら空気読まずに
しゃああああああ
って叫びながら検量に行った
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:58:42.65 ID:vz6rHMvg0
- ドバイに続き、デムーロ持ってるわ。
それでも、スミヨンのオルフェには勝てないだろうな。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:58:48.09 ID:Yqq3HzhA0
-
在チョン糞食って死ね!
糞と犬食う民族、朝鮮族
『首を絞めながら、焼き殺すと味が良い』
http://www.yellowdog.or.kr/html/movie.html
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:58:53.18 ID:UfWg1xIM0
- >>140
レスの下品さを見るに
君の方が他人を罵倒することなくひっそり生きるべき
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:59:20.77 ID:TGiXvDRKO
- 汁ぽがあのまま逃げ切ったら陛下もあーぁ、だったろうな。
面白い競馬でよかったよ。一万負けたけど
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:59:29.24 ID:1HA3aZ6xO
- どちらの国も政治が腐ってるとは言え、さすがに先進国同士のやりとりだ。
ここが韓国なら謝罪と賠償を要求されてるところだ。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:59:30.65 ID:toR/ieA00
- 最敬礼など韓国人には無理だろうなww
なにせ五輪の舞台であんな下品なことするんだからなwww
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 20:59:59.93 ID:+G4kNqyB0
- >>101
カナダ政府公式各国要人序列
ttp://blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/a/b/kabutube/20120814193008b18s.png
らしい
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:00:05.79 ID:LTKaoojO0
- オルフェなら池添をラチに叩きつけて一人でお辞儀してた
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:00:31.07 ID:fz7jd/2h0
- おっはよっほほーい
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:00:46.71 ID:8THyI3h/0
- >>143
王位の在任期間の長さっていうか先任で順位があるみたいよ
だから天皇が上とか決まってる訳でない
だからヨーロッパ行くと列国の王の中で上の位置に居ない時あるし
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:01:04.67 ID:HaNRyQ0C0
- イタリアは人種差別が凄まじい国だが
この人のような人間もいるんだな
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:01:13.21 ID:fsIbaHql0
- >>155
ワロタ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:01:50.82 ID:fqSQ0Cf40
- >>37
審議はしたじゃないかw
不正行為はなかったから無罪なんだよ。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:01:56.24 ID:ThbAsvXY0
- この人ちっちゃいね
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:02:22.11 ID:E1PrKY3eO
- >>34
23459着の三連単買ってたけど
ちょっとだけそれを思った俺は日本人失格でしょうか?
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:02:27.95 ID:qT4CHnzr0
- こんな話題にも、全く関係のない中国や朝鮮の事を絡めて書くヤツって、心底気持ち悪いな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:02:28.27 ID:YbRRUQtBO
- >>152
そりゃローマ帝国の末裔なだけあって歴史を重んじる国だから、イタリア。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:03:04.28 ID:sHT6qr9V0
- 天皇が観てる天皇賞で、勝ち馬の騎手が重り拾えないわな・・・
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:03:07.19 ID:xWp2cLim0
- >>154
それが序列順かどうかは分からんけどな
各国の首長が最敬礼している画像の方が現実的で分かりやすいと思う
中韓の非常識さ加減も含めて
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:03:31.25 ID:arabHut/0
- さすが世界3大デニーロの一人に数えられる漢だな
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:03:33.83 ID:1HA3aZ6x0
- エイシンみたいな糞馬が勝ちやがってと思ったがミルコの敬礼で許した。
君に敬意を表す
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:03:33.97 ID:hVXnEhwm0
- >>101
カナダの外交序列では日本の天皇が最高位、韓国を除く殆どの国では天皇相手には
かしずいて挨拶が常識
http://www.pch.gc.ca/pgm/ceem-cced/prtcl/address4-eng.cfm
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:03:49.80 ID:fqSQ0Cf40
- >>54
>後検量前に下馬したらいけないのは、大昔に返し馬中に重りを捨ててレースして、
>ゴール後に拾って戻ってきた人が居たからだと上司談。
審議した結果、こうした不正は無かったということだよw
お前が理解できていないだけ。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:03:55.55 ID:5/DvC3cD0
- 形式上審議はした事にしないと駄目なんだろ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:04:24.69 ID:E7HuH8KF0
- 岩田ならどうリアクションしたか是非見てみたいので
来年も天覧競馬やってくれダービー当日でもいい
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:04:30.91 ID:qQnyvoMd0
- >>55
こういう気持ち悪いのって朝鮮人の国民性だったんだなww
オリジナリティーあるな
日本でも明確に区別しないとなw
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:04:42.36 ID:lVs9YexC0
- 格好良すぎwww
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:04:51.94 ID:d3mCxbsEO
- >>1
朝鮮記者つまんねーよ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:04:53.32 ID:TQ6i1i8CP
- この女が居るせいで絵的に糞になっちまってる
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:04:59.65 ID:WUZi/KQK0
- >>148
第1位に入線したオルフェーブル号は他馬の・・・があるかもしれない
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:05:09.90 ID:v9N66x5YO
- 総理大臣なら
競馬のルール>政治家
かもしれないが、陛下だからね
王族 皇族がどういうものかよくわかってる人間なら当然の行為だ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:05:18.11 ID:sR1+Fxpc0
- ルールはルールだろ
ちゃんと審議しろよ!
天コロのせいで負けた人は損害賠償すべき
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:05:25.30 ID:/CNrzF7KO
- >>162
あの調教で買えないとはギャンブラー失格だな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:05:35.07 ID:5S/vgqLU0
- 特例なんだから審議する必要すらないだろw
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:05:50.81 ID:pWcMklem0
- 今後天皇賞競馬の度にビデオで流れる名場面だ。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:06:27.09 ID:7BQazdqy0
- http://yamanashi.ramendb.supleks.jp/u/13822/review?s1=&s2=7&order=published
マジか
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:06:30.38 ID:dNvOlXNR0
- デムーロって日本で300勝してるじゃん
年間パスあげてもいいよ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:06:46.54 ID:izCiLVG40
- 藤原もビックリしただろうなwそこまでしろとは言ってねえええwwみたいな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:07:03.98 ID:ZFinPEaP0
- >>172
岩田なら天皇に向かってガッツポーズとかだな
基本的に岩田はバカだから
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:07:27.12 ID:o6urJJoBO
- ミルコデムーロ△
JRA△
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:07:53.12 ID:zUGECrS50
- よくわからんけど
馬上で敬礼するってのは失礼にあたるってことなの?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:08:56.20 ID:/CZy6dIP0
- >>166
これか
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/o/m/momolunafever/2010111709383070c.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/o/m/momolunafever/p5.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/o/m/momolunafever/p4.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/o/m/momolunafever/p3.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/o/m/momolunafever/imp0911141251004-p1.jpg
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:05.12 ID:HHnk/shX0
- こりゃカッコイイ!!
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:14.41 ID:HMQS1m9P0
- 審議したけど問題はありませんでしたってベストな運営だと思うけどねぇ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:29.06 ID:PMEWsRLZO
- >>188
高い位置からだからな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:39.39 ID:zkDafVwQ0
- カッコよすぎだろ
またそれが様になっている
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:40.02 ID:aq6+TreH0
- >>119
日本人受けする美人だなー
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:42.03 ID:uAoFb2Wq0
- 形式だけには相違ないが、それでもニュースの上位に登ると、ふざけんなと口走ってしまう。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:43.71 ID:YDShKCL80
- ルールはルールだろ、優勝取り消しだわ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:46.06 ID:Q29CE2Cd0
- >>179
負け犬の遠吠え乙(爆笑)
- 198 :ドアラ♪:2012/10/28(日) 21:09:47.78 ID:frQknSRS0
- >>80
大津事件とか?
ま、今回のは>>86ってことなんでしょう。
>>184
この人とデットーリとどっちが上なの?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:49.82 ID:70Hk3O9r0
- これはしゃぁない。
ルール的には微妙でも騎士道精神としては満点だろ。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:09:57.10 ID:L9IgUGit0
- >>169
俺達の天皇陛下ってそんなに偉大な人物だったのかよ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:10:01.82 ID:NiyXqwkK0
- 横のおねえさんを紹介してください
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:10:30.29 ID:8THyI3h/0
- >>191
ベストだな、これ以上はない
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:10:31.91 ID:y5wtbGUh0
- >>38
無粋で細かい事を突っ込ませていただくが
同等ではなく天皇の方が上位なんですよ
エンパイア、キング、クイーンの序列であります
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:10:32.49 ID:IQLNDg2E0
- >>180
エイシンフラッシュはいつも調教と馬体だけはいいからな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:10:36.00 ID:scZe8P8b0
- 【競馬】ミルコ・デムーロの天皇陛下への最敬礼で、なぜかイタリア大使館にお礼のメールが殺到中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1343861550/l50
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:10:52.37 ID:9UqtPZWP0
- レース前の競馬板に天皇に礼できないから外人ジョッキーは勝てないっていうスレがあったが
全く逆の結果になってワロタww
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:10:57.56 ID:ZQ7ujnIU0
- 韓国人が陛下にやっていること
http://stat.ameba.jp/user_images/20120922/01/fuuko-protector/fe/31/j/o0800050012199696361.jpg
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:11:11.19 ID:Re9VY/rA0
- まあ一応禁止されているのならば、形式的にでも審議しないといけないな
今回のケースはもちろん不問だろうけど
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:11:54.16 ID:qfUXlwag0
- >>184
ディズニーランドのなw
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:11:58.57 ID:xGDqIgfVO
- >>179
半島や大陸から来たゴキブリは審議不要でコックローチ噴射の刑だから、コロッとひっくり返る前に半島か大陸に帰ってね。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:12:13.25 ID:fsIbaHql0
- >>202
審議はしなきゃまたイカンからねえ
JRAにしては素晴らしいね
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:12:16.40 ID:74SE8B6M0
- こいつが失格になれば
3連単当てたやつ結構いるんじゃないか
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:12:18.90 ID:sHT6qr9V0
- >>188
日本でもむかし、成田長泰が上杉謙信の輿が通る時に馬上で挨拶して、怒った
謙信がブン殴るという事件が・・・
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:12:30.89 ID:OeH2dfAF0
- ブサヨ怒りのカンナムスタイルwww
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:12:30.82 ID:nRFWPRlc0
- >>15
そんな不経済なことするわけないだろ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:12:37.59 ID:YDShKCL80
- 岩田「この手があったか」
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:12:46.29 ID:+ZAcSaQR0
- まったく朝鮮人とはエラい違いだな。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:12:49.89 ID:E1PrKY3eO
- >>180
日本ダービー馬
母方ドイツ血統
イタリア騎手
父 キ ン グ ベ ス ト
を見落として、調教大将馬体大将は買えなかったw
>>188
騎士はもちろん、日本の武士も下馬して膝を着くのが礼儀らしいよ
武士にはそれよりへりくだる平服ってのもある
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:13:19.45 ID:8pUvzX4NO
- >>40
心なしか、馬もお辞儀してるように見えるw
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:13:35.10 ID:IBGO6qf4O
- ゴミはゴミ箱へ
チョーセンジンはチョーセン半島へ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:13:48.10 ID:fgTUy1n+0
- 日本の市民は天皇制によって差別を受け搾取されたあげくに
アジアで2000万人もの犠牲者を出す戦争に駆り出された。
デムーロの行為は天皇制によって被害を受けた日本の市民を屈辱するもので絶対に許せない。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:13:51.85 ID:JByv+EHh0
- おっし、次はミルコの馬から流す。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:14:00.61 ID:bWmhY5f10
- >>101
単純な事だよ。
天皇陛下というのは日本神道(日本の民族宗教)の長だから。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:14:12.04 ID:VWMaqOMS0
- ネトウヨ「白人様からも最敬礼される天皇陛下(ホルホル」
↓現実
調教師から言われたとおりやっただけ
日刊競馬 ?@nikkankeiba
後検量前に下馬したことが審議になったようですが、結局制裁はありませんでした。
事前に下馬してもいいとは言われてなかったそうです。多分、事情が事情なので
空気を読んだのでしょう。ミルコ氏は調教師から「勝ったら陛下に一礼してくれ」
って言われたそうですw
https://twitter.com/nikkankeiba/status/262467450443010048
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:14:12.96 ID:wt1dAFtA0
- とりあえず規則にあるから形だけでもやっとくかーって感じで5分くらいで審議終了だろ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:14:26.59 ID:/NJNLazG0
- あくまで形式的な制裁を検討だろ
まったく何も取り沙汰されないのもそれはそれで良くない。
だがデムーロ、あんた紳士だ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:14:27.48 ID:ndZWkmpM0
- >>188
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%AC%E7%A4%BC#.E9.A6.AC.E8.A1.93.E7.AB.B6.E6.8A.80.E4.BC.9A.E7.A4.BC.E5.BC.8F
別に失礼じゃないよ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:14:32.32 ID:b9ZYP1hw0
- まったく馬く行った。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:15:08.61 ID:HMQS1m9P0
- >>216
岩田ならカッコええやんと取り入れようとして
左膝を付くとかやりかねんなw
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:15:09.15 ID:/MuncEDZ0
- これは不正が行われた可能性もあるって事だよな…
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:15:46.67 ID:qfUXlwag0
- 何気に最内後方一気のレース自体も名レースになるよな。シルポートの逃げも面白かったしいいレースだった。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:15:51.07 ID:jhmsslY/0
- >>182
目障りなのは即座にデムーロに駆け寄ったJRA女性職員
はからずも彼女の姿も永遠に名場面に残る事になったな
しかもデムーロ最敬礼の横で陛下に背向けた醜態晒してしまったし
まあ仕方ないけど
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:16:13.25 ID:SzJw1Smu0
- デムーロは騎士道すなー。
あっ!!あとKorean, Go Home!
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:16:28.02 ID:fqSQ0Cf40
- >>188
馬術などでは騎乗での敬礼がある。
今回はさらに最敬礼として馬から降りて跪いた。
>>191
これが前例になるしね。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:16:28.70 ID:maXfc6eo0
- 制裁の可能性がゼロの審議
だが、それがいい
JRAはいい仕事した
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:16:34.41 ID:XOcLw3szP
- カッコいい話
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:16:41.40 ID:/NJNLazG0
- >>221
半島に帰って勉強しなおそうな?
日本という国は天皇陛下という存在があったから国が分裂することなく今まで来たんだ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:16:43.66 ID:8THyI3h/0
- >>224
礼をしたことじゃなくて
その一礼仕方で話題になってるのに何を言ってんだか
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:17:06.70 ID:cPI4QoMX0
- 岩田なら投げキッスとかしてただろうな
想像しただけで震える((( ;゚Д゚))
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:17:12.74 ID:JByv+EHh0
- あのオネーチャン、パンツのフィット感中々いいねぇ、ケツも色っぽい、
十分おかずになる、顔みてぇ。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:17:24.63 ID:qfUXlwag0
- >>224
あれは一礼どこじゃないだろ。しかも下馬して審議なるリスク知っててだぞ?
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:17:53.19 ID:sR1+Fxpc0
- 天皇屁以下w
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:18:03.94 ID:yXb1PJfy0
- >>143
ヨーロッパの場合、王は本来、ローマ法王が封ずる(でいいのかな?それとも任命?)称号。
王の上位概念として皇帝があるけど、神聖ローマ皇帝とバチカンの争いで、バチカンが勝ったはず。
でもって英国女王はバチカンからの独立を訴えて英国教会のトップに立ったわけで、
英国女王とローマ法王を並列するのは正しい。
宗教的権威としては英国女王もバチカンも天皇もダライ・ラマも同列。
カリフは今いないしね。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:18:44.31 ID:rT4ki9LiO
- フジは国歌流さなかったよな
反日フジはしね
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:18:44.47 ID:O/AULKIk0
- >>188
源氏の武士に対しては、馬上の礼は非礼にあたらないが、
さすがに皇室には下馬しないとだめだろう。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:18:51.22 ID:Q3g/r3dj0
- JRAから糞とキムチの臭いがする
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:19:23.20 ID:FP8t3bEvO
- >>221
出たよ(笑)日本人に成りすますキムチ民族工作員
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:19:23.86 ID:x2izlt/TO
- コレはチョンから叩かれると思った
チョンにはこんな風にしてもらえる長なんていないから
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:19:28.39 ID:/W4Ksg5EO
- 下馬して再騎乗したわけやな
よしそのまま騎乗しろ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:19:33.30 ID:5/DvC3cD0
- http://mg24live.net/up-k/s/img1351406899773.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1351406917409.jpg
馬も頭下げてるのは偉いと思う
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:19:42.02 ID:25T+NJJP0
- 天覧競馬で外国人に勝たれるとは…
と思ったけどデムーロならいいや
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:20:13.29 ID:dNvOlXNR0
- イタリア人騎手がここまでやったら
日本人騎手はブーツ脱いで土下座かい藤村くん?
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:20:13.76 ID:AxMFjGMh0
- 素晴らしい
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:20:25.44 ID:trfiDb/+0
- ttp://race.sanspo.com/keiba/images/20121028/ope12102816350009-p1.jpg
エイシンフラッシュはグッドルッキングホースだからなおさら画になるのう
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:20:32.42 ID:sjyVg6Ay0
- >>224
「一礼」で最敬礼するところが欧州の騎手らしくて素晴らしいね。
他国のとはいえ国家元首(に相当する人物)に対する敬意の表し方を心得ている。
お前ら糞舐め土人とは違うわなwww
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:20:34.74 ID:ZQ7ujnIU0
- もういいから、在日ゴミはKGH!
おまえらゴミ族が韓国でいたぶられるのがたおのしみじゃ!
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:20:56.20 ID:AqA1xo3y0
- デムーロは本当にいい奴だよな
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:21:03.05 ID:9poc/5SEO
- >>180
まぁ毎回調教は良いんだけどな
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:21:17.16 ID:rEg1vkVU0
- 審議無しで審議しない旨のアナウンスだけでよかったかもね
まぁ文句はない
デムーロ次買うわ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:21:23.47 ID:/4sybzF10
- >>245
じゃあなた前回の天覧レースでの騎手の礼の仕方では非礼にあたるとでも言うんですか?
ルール内で最大限の礼節を尽くせばいいでしょう。
あなた頭がおかしいんじゃないですか?
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:21:26.07 ID:CkAg41pd0
-
日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=AltEkmyK-dw
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:21:53.92 ID:MC9/mi/QO
- 総理に敬礼とかデムーロはチョンかよっ!!ふざくんな!!!!
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:21:58.84 ID:QYZWpS1s0
- みきおさんと並んで競馬史に残る
名シーンとして残るね!
現地に行ってた人いいなー
制裁なしとは、やれば出来るじゃんっw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:22:23.51 ID:Yv2ZEOwlO
- すげー紳士的じゃないか、逆に褒めるべきだ。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:22:26.40 ID:Mndlulqw0
- >>254
おお男前
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:22:34.40 ID:U90ttl930
- デムーロさんかっけ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:22:35.32 ID:yqWQV7ov0
- さすがデニーロ。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:22:45.47 ID:3s+9Em5+0
- 審議自体を批判してる奴バカじゃねーの
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:22:51.70 ID:xHUoL7CH0
- 仮に処罰の対象になっても
デムーロ「陛下への敬愛の念がわたしに最敬礼の姿勢を取らせた。幸運なことに再度同じ機会に恵まれたなら、わたしは
また、最敬礼をするだろう」
とか言ってくれそう
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:23:06.08 ID:O/AULKIk0
- >>260
お前こそ死ね、白丁野郎。
あー、キムチ臭い
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:23:15.99 ID:oc3tLmbj0
- 膝の位置も重要なんだよな?
右膝を立てるのは相手に敵意を持つだの、
ちゃんと左膝を立てるのが向こうの敬礼って聞いたが?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:24:13.20 ID:Zr50PNxEO
- ここで制裁なんてしたらJRAの良識が疑われるしな。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:24:19.94 ID:Fbf6FF0ZP
- >>1
ミルコの隣のJRAのねぇちゃん、太もも太いな
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:24:24.22 ID:spVugv/e0
- 審議は必要だろ
これで天覧競馬で下馬が慣例になって松永の馬上敬礼がなかったことにされるかな
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:24:55.09 ID:FMCMa3GC0
- >>239
同じこと思ったw
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:24:55.55 ID:QYZWpS1s0
- デムーロはいつも感動を運んでくれる
大好きだー
他の馬に騎乗してたら買ってたのになーw
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:25:09.95 ID:63K9SsKs0
- 今日は三連複で取りました。
一昨年の有馬でピサで勝たせて貰ってからずっとMデムーロ贔屓です。
去年の有馬はオルフェ軸で三連単取ったけどねww
浮気ウフ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:25:13.93 ID:pC7HXZF10
- 一応、形式的とはいえ審議は調べるのは公正競馬のためには仕方がない。
天皇陛下へは騎乗しての脱帽拝礼で十分なんだけど、デムーロにはうまく伝わらなかったんだろう
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:25:17.03 ID:GkaarNuo0
- ひざまづく、って表現は確かにあるけどさ
こんな最敬礼は初めて見たわ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:25:41.35 ID:Mndlulqw0
- >>276
エイシンフラッシュは強いぞ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:25:54.95 ID:MC/gy1+O0
- >>140はただの役立たず
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:26:18.16 ID:/zPbGRd2O
- >>24はぁ?
JRAは極常識的な判断をしてるだけだが
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:26:19.18 ID:GBIhJySH0
- アメリカ人が天皇に跪いて敬礼するなんて、胸熱すぎるだろww
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:26:34.75 ID:8pUvzX4NO
- ルール上の問題を置いて、あえて下馬して最敬礼って日本人にはなかなかできないよな。
田原ならやりそうだけど。
- 285 :クッキー ◆cookieJPvY :2012/10/28(日) 21:26:35.55 ID:2RY2BH9U0
- 「一礼」のとらえ方の文化の違いか
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:26:36.10 ID:CoCTTN8H0
- デムーロはスクールウォーズを見てないからな。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:26:38.94 ID:jnfTbYadO
- デムーロありがとう!素晴らしいレースだった。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:27:02.04 ID:/4sybzF10
- >>270
レッテル張りはやめてもらえませんか?
天皇が絡めばルールを無視してイイなんてどこの土人国家ですか。
それに外国人に対して、このような行為を強いるのはどうかと思う。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:27:19.84 ID:+24nXVNp0
- >>254
なるほど、そういう観点からもこういうレース向きだったって考え方もあったんかw
馬体が素晴らしいってのは壮大なネタ振りだったのかよ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:27:20.95 ID:GkaarNuo0
- で、世界に200以上ある国の中に
エンペラーと称される人間は何人いるのかね
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:27:29.40 ID:JByv+EHh0
- >>273
太いが色っぽい、制服に弱いワシには十分おかずになる。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:27:32.10 ID:pbR9EKfKO
- >>274
確かに
逆に下馬しなかった松永が不敬だと言われかねないね
普通は馬上から挨拶なんて、失礼にあたるし
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:27:44.57 ID:xHUoL7CH0
- >>288
誰も強いていない
だからこんなに感動を呼んでいるんじゃないか?
もう帰れよw
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:27:49.27 ID:IRz34/FF0
- 現代世界でも希有なエンペラーと呼ばれるお立場だからな。天皇陛下は。
オバマも90度お辞儀をするし、中国の次期主席も就任前に挨拶に来る。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:28:09.37 ID:leHEc+u/0
- 実際失格レベルの事例があったんだから、そういうのが無かったか審議はするべきだよな
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:29:05.59 ID:1FT+sUCc0
- まあ今後がちょっと困るっていうのはあると思うよ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:29:10.33 ID:qPuH9H4y0
- 一等とったのがイタリアの彼でよかったと思う
これまでずいぶん天皇賞の結果をニュース見たけど
こんなのみたの初めてだもの
外国人に教わったよ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:29:12.80 ID:xGDqIgfVO
- お願いされていたとは言え、最敬礼してくれたデムーロには心から賞賛送るわ。
まさしく貴方は紳士です。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:29:23.79 ID:dEfyVQ1u0
-
韓国を馬鹿にするのは勝手だけど韓国馬事会馬鹿にする奴は人間のクズ
競馬ファンなら言ってる事わかるよね?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:29:31.24 ID:GkaarNuo0
- 荒らしたいだけのヒトモドキを相手にするなよ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:29:33.92 ID:QYZWpS1s0
- やっくん 投げキッスやりそうw
敬礼似合うのはエビさんかなー
なんて思ってたけど
見事に覆された♪
デムーロにしびれた
馬券は負けに等しいけど
すっごく幸せ
いいもん観れた♪
みんな もっと観ないかなー(>_<)
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:29:53.44 ID:o8lPu1P90
- >>271
左膝を立てると刀が抜きにくい、だったかな。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:29:53.60 ID:LQU0jhjsO
- >>283
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:29:56.21 ID:msZNNQMLO
- >>203
> エンパイア、キング、クイーンの序列であります
言いたいことは分かるけど、その理屈だと天皇が世界最上位になってしまう。
それは現実的ではない。
キリスト世界にはローマ法王がいるし、イスラム世界には宗教指導者がいる。
アメリカの価値観では天皇は英国女王と同等。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:30:00.31 ID:kM8xfKKm0
-
A++++ オルフェーヴル
A+ ゴールドシップ
A カレンブラックヒル ディープブリランテ
A- ロードカナロア
天覧天覧天覧天覧天覧天覧天覧天覧天覧天覧天覧天覧
B++ ジェンティルドンナ
B+ フェノーメノ
B グランプリボス
B- エピセアローム ホエールキャプチャ ナカヤマナイト
天覧天覧天覧天覧天覧天覧天覧天覧天覧天覧天覧天覧
C+ アイムユアーズ
C レオアクティブ ワールドエース ウインバリアシオン
________________________
功労S [外]スーニ エスポワールシチー
栄誉SSS フリオーソ
栄誉SS トランセンド
栄誉S エイシンフラッシュ ストロングリターン トーセンジョーダン アーネストリー サマーウインド
ジャガーメイル マイネルキッツ フジノウェーブ ボンネビルレコード
栄誉A カレンチャン ルーラーシップ ローズキングダム オウケンブルースリ シャドウゲイト
- 306 :ドアラ♪:2012/10/28(日) 21:30:41.96 ID:frQknSRS0
- >>290
ハイレ・セラシエとかボカサとかおったけど、いまは??
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:30:45.90 ID:85AbxN0N0
- カッコ良かったわデムーロ!!
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:30:55.10 ID:Vqq2xzdo0
- >>19
まぁ、賭けに負けた人がほとんどだがな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:31:13.13 ID:lmMLfvV/0
- 久々にスポーツで美しい光景を見せてもらった気がする。
ミルコありがとう。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:31:14.73 ID:IRz34/FF0
- 審議は妥当だ。
別にJRAはミルコの挨拶が悪いと言ってるのではなくて、下馬したというルールについて審議したわけだから。
陛下の事を絡めて悪く言ったりとか、愛国なんちゃら言ってるのは構ってちゃんのレス乞食。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:31:28.25 ID:sjyVg6Ay0
- >>288
審議した上で問題ないと結論が出ている。
ルールに則ってそう決まったのに何処がルール無視なの?
デムーロは最敬礼を強いられたわけじゃないのだがお前の脳内ではそうなのか?
他国の要人に敬意を表すのはそれなりの場に出れば常識なのだが?
糞舐め土人の上に引きこもりなのかお前はwww
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:31:30.87 ID:/4sybzF10
- >>292
そうなるとさ、天皇ってのはいろんな人に気を使わせるよな。
それがいいのか悪いのか考える必要があるよ。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:31:36.58 ID:NTKRTz4j0
- 陛下が階上にいるんだから馬上からでも良かったんじゃない?
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:31:40.89 ID:aBYKjnB5O
- >>288
だから審議対象になったんだろw
本物の土人国家なら審議すらないよw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:31:46.15 ID:CoCTTN8H0
- >>292
ていうか馬上が失礼っていうのは基本的に貴人より上に立ってるという位置の問題の筈だから、
上から天皇が見下ろしてるなら問題は無いんじゃないか。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:31:48.79 ID:mxgqyMwjO
- それは、そうと…
今年は、競馬村きってのクリスチャンな騎手は、来日しないのか?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:31:56.89 ID:pC7HXZF10
- これで、天覧競馬では騎乗しての脱帽拝礼というルールが知れ渡ったからいいじゃないか。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:32:16.99 ID:QYZWpS1s0
- 280さん
強かったねー
今回は誰が騎乗してても買えなかった
だから負けた!!
でも いいレースだったから
すっごく幸せっ♪ヽ(´▽`)/
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:32:37.36 ID:qUM+RJ7y0
- あるわけねえだろ、んなもん!
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:33:11.90 ID:mqxDoLaF0
- 名誉日本人だわ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:33:18.39 ID:GkaarNuo0
- >>19
競馬ファンほど血統を大事にする奴らもおらんだろうからな
- 322 :ドアラ♪:2012/10/28(日) 21:33:23.01 ID:frQknSRS0
- >>243
ダライ・ラマ猊下も仏教の長なんだろうけど、もっと包括的な仏教の長ってのはい
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:33:48.69 ID:sjyVg6Ay0
- >>321
誰がうまいことry
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:33:54.41 ID:lIRJqMZW0
- __、--..、、
_<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_
,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦
7,"/ __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7
! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u ! r'⌒
.l !!L、u __\  ̄ 〆"T ( 制
l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、| ) 裁
,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 ! ( っ
/,' l.l_|⊥%ニニソ(@u@ )ー-*| ) :
,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ ∠、 !
∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;! `ー-‐'´
 ̄:::l:::::::|、 !lヽ~U ~ __ ̄ ̄.ノl
::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー-
::::::::l::::::::ト、. \ \. ll ll ll ll /:::::l::::::: 下馬して天皇に敬礼した毛唐に制裁……
:::::::::l::::::::| \ \ `ヽ、 ll ll/!:::::::!::::::
::::::::::l::::::::| \ \ /`ヽ' |:::::::l:::::::: 制裁……!
:::::::::::l::::::::| \. `/ / |:::::::l::::::::
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:33:54.95 ID:/4sybzF10
- >>311
だからそれが問題なんだよw
下馬しちゃいけないってルールがあるのに、それを問題なしとなること。
本当に恐ろしいことだよ。
俺はなにか間違ってるか?
- 326 :ドアラ♪:2012/10/28(日) 21:34:01.46 ID:frQknSRS0
- 途中になった
322:ドアラ♪ ::2012/10/28(日) 21:33:23.01 ID: frQknSRS0 (3)
>>243
ダライ・ラマ猊下も仏教の長なんだろうけど、もっと包括的な仏教の長ってのはいないのかな??
日本だと天台座主??
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:34:10.25 ID:yq90Zk/O0
- 陛下の前で不正があるはずが無い
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:34:26.94 ID:bi6SoC3V0
- 天皇↑
皇后↓
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:34:29.28 ID:4GnuVLH+0
- ビスマルク
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:34:34.71 ID:dNvOlXNR0
- やばいな感動した
秋篠宮杯つくろう。きこっち呼ぼうぜ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:34:40.80 ID:pC7HXZF10
- デムーロはイタリアマフィアにも喧嘩を売るという来日前の噂で、あの外国人騎手に厳しい藤田伸二も文句をつけれなかった強面だぞw
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:34:50.37 ID:2Um9wOf30
- >>288
個人の自発的行動が君には強制に見えるのか
お国柄の違いかねぇ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:34:50.39 ID:pbR9EKfKO
- >>312
最初っから天覧試合では下馬して挨拶
その間、見張りに1人つくことに取り決めれば問題ない
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:34:50.75 ID:RzjYQEfE0
- ヘヴンリーロマンスが勝った時はミッキー乗ったまま敬礼してたなそういえば
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:35:42.61 ID:bv/00Yz90
- 連呼リアン怒りのネトウヨ連呼wwww
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:35:53.69 ID:lmMLfvV/0
- 森口某みたいに直ぐに水を差す奴らて死ねば良いのにネ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:35:53.86 ID:X9rFbDym0
- みんなこうすることにすればいいのにね
かっこいいのに
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:36:03.51 ID:O/AULKIk0
- >>288
おいこら、日本国を土人国家やと。
われ、大和民族をなめとんのか。
とっとと日本国から出て行けよ。
この糞ダボが。
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:36:22.85 ID:bTRXvLvEP
- ミッキーが7年前下馬しなかったのは
このルールがあったからなんだな
しかし、デムーロがここまでやっちゃうと
次の天覧競馬の勝利騎手は生半可な敬礼は出来ないぞw
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:36:23.57 ID:VTZI8L0m0
- ウチのバイトで難癖つけそうな競馬好きが居るわ
誘導して>>179←こういう事抜かしたらクビにするかな
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:36:30.79 ID:dEfyVQ1u0
- >>330
宮杯は高松宮家が毎年1億円で杯を下賜してたのが会計検査院に指摘されて以来
記念に変わります
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:36:33.05 ID:xHUoL7CH0
- >>325
なんで ID:/4sybzF10はこんなに必死なの?w
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:36:37.05 ID:1T6fSMrw0
- 農水大臣だれだっけ?
- 344 :●:2012/10/28(日) 21:36:40.96 ID:9EH7W28O0
- ねーちゃんが隣にいたんだから、御咎めなしでいいだろ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:37:26.50 ID:xB5df6F20
- ヘヴンリーのミッキーの敬礼は上品だった。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:37:36.53 ID:dEfyVQ1u0
- 姉ちゃんの事いじめたアホは反省しろや
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:38:04.73 ID:/4sybzF10
- >>314
ルール違反してるのにどうして問題なしってなったんだろうな?
ちゃんと考えようよ。
大切なのはルールを守ることと、それを逸脱したら制裁をすること。
大原則を守るないのは怖い、天皇の位置づけを考えさせられるよ。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:38:14.62 ID:z+fXR49/0
- おお、よかよか
ナイス心意気
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:38:24.21 ID:NTKH5/KBP
-
今思えば
ドバイ最高峰レースでの初の日本馬優勝
日本ダービーでの初の海外騎手優勝
ともにデムーロで良かった。
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:38:33.97 ID:qE8rB8ZP0
- >>321
誰馬
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:38:44.90 ID:VI+6ZUxm0
- 審議ってよく8番の進路が〜とか理由説明するけど
今日はなんていってたの?
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:39:06.58 ID:DAIfFXam0
- くそかっこいいな
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:39:07.25 ID:xHUoL7CH0
- >>347
>大原則を守るないのは
日本語おしいっっw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:39:17.39 ID:pbR9EKfKO
- >>347
融通の効かない人だなぁ
時として人情はルールに勝るんだよ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:39:23.54 ID:sjyVg6Ay0
- >>325
下馬した時点で明確に降着あるいは失格にするというルールがあるの?
無いから審議なんだろう?
で、しかかるべき人間が審議して問題ないという結論が出たと。
世の中の仕組みと何ら変わりはないが、お前はそれが恐ろしい事だと思うわけ?
だから引きこもってんの?
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:39:40.88 ID:z6yl2ukW0
- ここまでやるべきかはともかく、国家の象徴にはふさわしい敬意を払うことが求められるし。英国やオランダなどの皇室でも世界中どこでもそう。
ミルコを叩くのは、天皇を嫌っている人か反体制派だろうな
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:39:45.66 ID:QtAbN+/70
- 陛下は馬券買ったのかな
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:39:54.70 ID:pC7HXZF10
- >>325
絶対下馬しちゃいけないわけではない。妥当と認められる理由があれば下馬できる(馬具の破損とか馬に故障発生時とか、そのたもろもろ)今回は審議の結果制裁なしとJRAが認めたんだから何か問題でもありますか?
審議するのは馬券ファンからのクレーム対応のためだよ。審議ランプをつけないことで文句を言う人がいるから
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:39:56.29 ID:SfUOPfuD0
- >>325
たしかにあなたの指摘は間違ってないし
ルールを厳格に適用すればNGになるかもしれない
だが、数年ぶりの天覧競馬の上、実際審議もして
問題なしと判断されたのだから
これ以上あれこれ言っても仕方ないですよ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:40:09.91 ID:T1Gh+lrNO
- 左回りの東京は惨敗してもらって人気落ちた有馬で3着狙いしたかったのに…シナリオが崩れたな…
ちなみに有馬はオルフェ⇒ゴールドシップまでは決まっている。
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:40:11.22 ID:PWoBhIf50
- >>325
レース後、故障したり、オルフェーヴルみたいに振り落としちゃう馬もいるから、
下馬することはよくなるな。
不正防止のための規則なんだから、不正がないならば罰する必要はない。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:40:23.75 ID:/4sybzF10
- >>332
>>224
見ても分かる通り調教師から礼を強いられてるね。
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:40:39.38 ID:/zPbGRd2O
- 常識的には問題ないが、問題にしたがるアホがいるから、JRAが公式に問題ない事を宣言したのは良かった。
ブサヨは涙拭けよw
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:40:52.96 ID:NK8gxGd90
- >>52
ムチとゴーグルは検量の対象外なので投げても問題ない。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:40:59.63 ID:r1m4v3DR0
- さすが世界の天皇陛下
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:41:07.28 ID:ugBYUomz0
- シンプルに制裁を加えると天皇陛下の問題に発展するからとの理由で
特例で制裁なし
普段下馬したら制裁だからな今日のは特別なんだぞって事
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:41:07.55 ID:s1HfSR500
- だからねーちゃんが出てきて不正ないように見てたじゃん
その後ちゃんと騎乗補佐もしてたし
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:41:18.26 ID:cam/7+o8O
- 絵になるし良いじゃないか。
今までも陛下に礼はしてたが、騎乗したまま脱帽して礼って形らしいな。
で、騎馬隊とか馬に乗ってる人の作法としても、騎乗したままが正しいらしい
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:41:19.88 ID:qRy1FQ1P0
- >>347
ルール違反だから審議したんだろ?
結果、不正は認められないから問題なし。
不正があったなら、そりゃ厳重に罰せられただろうさ。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:41:27.42 ID:hVXnEhwm0
- >>347
ルール違反に対し審議した結果、不正が認められずお咎めなしってことだが。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:41:46.22 ID:i3irfDYnO
- 陛下はブラックカレンヒルから流してそうだな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:41:48.83 ID:JByv+EHh0
- 松永んときも感動したが、今回は鳥肌が立った、おねーちゃんのケツも良かった。
冥土の土産になるわい、長生きして良かった。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:41:48.91 ID:AZUTjTHH0
- 当然だな
ミルコカッコイイし
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:42:06.93 ID:KyFWSNf0O
- 帰りに拾えばいいって発想の昔の騎手がすげえな
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:42:18.34 ID:qfUXlwag0
- >>299
20年のファンだが知らん。馬事会杯があるのは知ってるが
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:42:21.89 ID:dY8auCi80
- >>325
このレースは普段の競馬と違うってことぐらい子どもでも分かると思うんだけど
そこまでマニュアル人間的なこと言うなら落馬も処分しなきゃならない
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:42:34.16 ID:X9rFbDym0
- >>342
そっちのほうがずっと気になるよな
この人どういう人なんだろうね
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:42:38.14 ID:lIRJqMZW0
- これ制裁したら右翼の街宣者が毎日JRA本社の前で街宣活動するんだろ
スルーしとくのが懸命
デムロに個別に指導しときゃ済むだろう
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:42:38.49 ID:sHT6qr9V0
- 競馬のルールは不正防止のためにあるのだから、それ以外の細かいことはいい加減
で良いことになってる。
我が国はメートル法を採用してるわけで、「マイル」とか「ファーロン」だって
商法違反の観点から問題あるけど、誰もそんなこと言わないではないか。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:42:44.00 ID:7weEh6070
- >>367
画像だけ見てたら
ねーちゃんがミルコに横パンチして
うずくまってるように見える
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:42:51.26 ID:ZPuHaj0Y0
- 天皇賞だろ?
本人に礼して何が悪いんだよ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:42:55.18 ID:xilmnwRmO
- 在日死ねぇぇぇ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:42:59.06 ID:UV7oTR5d0
- ルール違反で審議した結果、重りの細工などしてなかったから裁定なしになった。
これでいいじゃないか。
ルール違反だから審議もしてる。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:42:59.00 ID:+ZAcSaQR0
- >>325
ルールなのだから厳格に守るということも大切なことだが、今回みたいに何でもかんでもルールに縛らない
方が良いと、多くの人が考える場合もあるんだよ。
いいじゃねーか、「空気を読んだ」ってことで。それで納得いかないの?
アバウトな良さもあるんだよ。「正論」が唯一の正解ってわけじゃないってことくらい知ってるだろ?
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:42:59.69 ID:+TQ/yxpB0
- 嫁が美人すぎる・・・
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:43:16.35 ID:O/AULKIk0
- >>347
ちゃんと日本語書けないならハングルで書けや。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:43:35.20 ID:3LNd+UyB0
- 膝までついてるじゃねーか!
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:43:43.19 ID:5h/14fxYO
- 見事な騎士の振る舞いにブサヨ発狂w
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:44:07.77 ID:cbURZEA90
- JRAってマジでクズじゃね?
こんなルールの恣意的運用が認められるなら、今後馬券は絶対に買わない。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:44:25.61 ID:pC7HXZF10
- >>374
雨の日なんか、水で重くなるからレース前に200g〜400gのおもりを捨てる騎手とかいたらしい
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:44:33.92 ID:PFhhbnVwO
- よし、明日仕事だけど深夜の中央競馬ダイジェスト頑張って見てみるかな
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:44:35.38 ID:ZLqTXVxG0
- ねーちゃんはミルコが礼をする際
放馬しないように手綱を持ってくれようとして
サポートに来たんじゃねえか
邪魔だとかひどすぎるわ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:44:52.36 ID:X9rFbDym0
- ルールに従って審議、問題なしと判定されたんだから
ルールにのっとってて問題なし。
つーかルールが間違ってたり妥当でないことなんてよくあること
生類憐みの令とかいまだに有効だったらえらいことになるよね
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:44:54.70 ID:q7m7cTyU0
- チャンネル桜界隈のバカウヨどもがさっそくネタにしそうだなw
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:45:05.63 ID:4SxaeilyO
- >>351
今日は計量まで確定が付かなかっただけで、審議のランプは付いてないよ。
形式だけでしょ、重りを拾ってたり、渡されたりしてないかなんて、誰が見ても一目瞭然だったしね。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:45:20.20 ID:4YAzUfIn0
- >>378
なぜか今や売国奴のパチンコ屋は攻撃しない街宣車
そりゃそうだ
街宣車はエタとチョンだらけ
どうでもいいことには日本人になりすましの穢れ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:45:35.02 ID:7weEh6070
- >>392
反対側に行けば絵になっただろうけど
ミルコ越しに手綱持とうとしたから
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:45:41.64 ID:PWoBhIf50
- >>379
特例で例外になってる物以外は違反なんだよね。
メートル法違反は罰金だと思った。
競馬は例外なのかな?
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:45:44.82 ID:rEn8VbWq0
- ミルコに不正はなかったんだし、両陛下は喜んで楽しげに拍手しておられたんだし
何が問題なの?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:45:53.75 ID:ugBYUomz0
- >>389
絶対日本に天皇って存在イラナイって人だよね?
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:45:56.59 ID:SfUOPfuD0
- 今後何回今上陛下が臨席される天覧競馬あるかはわからないが
そうそう滅多にない事だし、また今回のような
「無粋なもめごと」は避けるべきだから
JRAは陛下や皇室関係者臨席に関しては「特例」作っておくべきだね
JRAもその辺は来年辺りまでにはちゃんと対策取るべき
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:45:59.67 ID:biWimEqm0
- またネトウヨに餌あげちゃったのかw
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:46:24.26 ID:ugBYUomz0
- >>389
絶対日本に天皇って存在イラナイって人だよね?
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:46:37.44 ID:/4sybzF10
- これがもっと大きな騒ぎになればいいね。
天皇が絡むことへの特別扱いは大きな支持は得られない。
天皇がなんらかのコメントを出さざるを得ない状況を作り出すことも可能でしょ。
こういうことに対しての天皇の考え方を知りたい。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:46:37.95 ID:piCSz5E60
- >>31
ルール違反ではあるから、状況をきちんと審議して、結果お咎めなしにすれば禍根が残らない。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:46:51.53 ID:SxkfBs500
- おいおい審議って何だよ
馬鹿じゃねぇの?
制裁無しとか当たり前だろ
そもそも審議とかしてるんじゃねぇよカスが
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:46:53.46 ID:ukhSMicx0
- 下馬しちゃいけないのはあくまで不正をさせないための予防策。
今回は衆目に晒された場所で降りたわけでw不正の仕様がない。
それに今回はかなり特別な状況だったわけだからな。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:46:58.66 ID:uz4J5MJ60
- >>362
誰も跪けとまでは言ってないだろボケナス
自発的に最大限の敬意を表してくれたんだよ
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:47:43.43 ID:FRo//gwo0
- >>321
世界中の誰よりきっとwwww
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:47:48.03 ID:mZrGJCIA0
- 「チョリーッス」よりよっぽど良い事だ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:47:50.35 ID:ZLqTXVxG0
- >>397
あの場合 あの人の仕事は
放馬しないように安全を保つことだろ
絵になるならないは見てる人の都合
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:47:56.51 ID:RzjYQEfE0
- デムーロが何回か両手で○してたけど、日の丸の丸だったのか?
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:48:02.09 ID:/sYlKaX90
-
さっさと制裁しとけよ
ルールはルールだ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:48:03.01 ID:sHT6qr9V0
- >>398
山野浩一さんが以前、書いてたけど、案外際どいはずだと。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:48:07.84 ID:gUvHcldLP
- ちなみに
女王陛下はオーナーブリーダーで自分で配合考えてるほどのウマキチ
ちなみに
「ニジンスキーこそ最高の馬」のモットーの元ニジンスキー系ばっかり配合する(´・ω・`)
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:48:08.41 ID:efx5WZiw0
- >>394
彼らが馬鹿なら、お前らクズじゃん
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:48:12.10 ID:dNvOlXNR0
- ムーアの腹帯外しとかあったし
審議は審議としてやってよかったじゃないかな
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:48:14.26 ID:O/AULKIk0
- >>403
貴様がいらない。
ロープを宅配便で送ってやるから、
首に巻いて安らかに眠ってくれ。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:48:39.81 ID:Kjg1AAaT0
- 見事にノーサイドを演出した好配慮じゃん感謝するわ、天皇皇后のご尊顔、対応ともに麗しいよ。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:48:52.08 ID:UV7oTR5d0
- 天皇だから許されたってわけじゃないだろ。
例えば馬主がスタンド最前列にいて、下馬して挨拶しても今回と同じ裁定になるはず。
事情がない限り下馬してはいけないってルールが不正防止の為なんだから。
審議した結果不正がなけりゃ問題はない。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:49:01.92 ID:RkF5Ekzs0
- 李明博が一言
↓
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:49:02.52 ID:piCSz5E60
- >>40
静止画だとわからんけど、動画だとデムーロ騎手の敬礼の意思を酌んで、その場面では一歩引いて直立姿勢とってるのよね。すばらしい。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:49:07.60 ID:/sYlKaX90
-
そもそも日本に天皇はいらない
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:49:12.93 ID:2oNYc8sY0
- >>404
日本語下手だな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:49:14.44 ID:r1m4v3DR0
- 外国では王族は本当に尊敬されているからな
日本だけだよ反天皇とかってやってるの
頭おかしいよ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:49:29.31 ID:ukhSMicx0
- >>393
つかあくまでルールっつったって法律ではないからな。
JRAが決めたこと。ならそのルールを運用する側が決めるのが筋。
嫌なら見なきゃいいわな。
某国の某サッカー選手が五輪憲章破って処分されるのとはベクトルが全く違う。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:49:56.79 ID:HR5bS+Wi0
- 空気読めや〜〜〜〜〜〜〜
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:50:04.77 ID:xHUoL7CH0
- >>403
おまえマジで韓国帰れw
誰も問題にしてないのおまえへのレスで理解できないのか?
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:50:17.38 ID:r1m4v3DR0
- >>423
お前が日本にはいらんわ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:50:24.38 ID:/4sybzF10
- >>384
空気を読んだ
これって日本らしい素晴らしいことだよ。
けどそこに天皇が絡むと話は変わる。
「空気を読んだ」じゃなくて「空気を読まざるをえない」って状況になる。
それが怖いんだよ。
日本はひとつの方向に向かうと一斉にそちらに向かう習性がある。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:50:37.91 ID:lpleDE0+0
- JRAwww
鬼だwww
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:50:40.66 ID:3tHxl+Br0
- かっけぇー
競馬しらないけど
下馬ってダメなん?
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:50:42.07 ID:Q3g/r3dj0
- 糞食い土人が順調にファビョってんなw
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:50:51.87 ID:qfUXlwag0
- でもデムーロがヘルメット取って馬の前で膝ま付くってかなり危険だよな。馬が興奮して暴れたら大変だった。あのねーちゃんに手綱任せれば良かったのかもな
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:50:56.94 ID:sjyVg6Ay0
- >>362
目上の人には敬意を表する、お世話になった人に礼を尽くす。
そんな当たり前のことも理解できないんだな引きこもりの糞舐め土人は。
自分を雇ってくれた馬主の依頼なんだぜ?
雇われて乗せてもらう立場の人間が依頼を受け入れるのは当然だろう?
世の中の仕組みと一緒だ。
お前は会社で上司に業務命令をされたら一々「何でそんなことを俺に強いるのか?」
っていちゃもん付けるわけ?
あ、引きこもりだからそんな事言ってもわからんわなww
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:51:13.69 ID:r1m4v3DR0
- >>403
お前が日本にはいらんから
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:51:18.79 ID:NveUA/eW0
- >>362
「下馬してくれ」とは言われていなかったようだが
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:51:26.96 ID:ZLqTXVxG0
- 審議するなってのはおかしい
だが審議のランプ自体付いてないのだから
あくまで形式上のものだと推測するのは容易
ルール上「事情がある場合はOK」となっているんだから
この対応はベストだと思う
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:51:30.48 ID:gUvHcldLP
- >>432
計量詐欺した騎手が昔沢山いたから八百長の温床になりかけた
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:51:44.20 ID:srwUxzi8O
- デムーロのように明るいイタリア人で
しかし不器用ながら日本に合わせようとする騎手が勝って良かったわ
来日当初はこんにちわございます
とか言ってたけど
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:51:51.33 ID:ukhSMicx0
- >>404
ところで、競馬に興味あるの?
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:51:52.69 ID:srL1afAJO
- >>342
共産党とか社民党とか中核派とかチョン留学生とかじゃないの
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:52:04.49 ID:HXxiKrd9O
- >>347
お前ウンコ臭いなw
ルールとか言うなら、天皇陛下を語る際に、陛下をつけろ
最低限のルールだぞ
糞食い奴隷民族が陛下を気安く天皇なんて呼ぶな
陛下が汚れる
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:52:13.78 ID:Jv5cyh3T0
- これはいいだろ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:52:19.06 ID:4TQqdVcI0
- ニュー速+方が伸びてて気持ち悪いな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:52:20.98 ID:pbR9EKfKO
- この行為に文句をつけてる人って、日本人の文化、人情、美しさを理解出来ない人間なんだろうね
- 447 :ドアラ♪:2012/10/28(日) 21:52:26.01 ID:frQknSRS0
- >>425
ピストルズのゴッド・セイヴ・ザ・クイーンとかスミスのクイーン・イズ・デッドとかも知らんのか
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:52:37.23 ID:UV7oTR5d0
- >>434
馬は前足でもかなり強烈なケリを出してくるからなぁ。
手綱しっかり抑えておけばある程度制御が効くように調教してるが
レース後の興奮状態でもあるし。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:53:00.49 ID:6dZcYA3X0
- >>69
韓国
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:53:08.80 ID:O/AULKIk0
- /sYlKaX90よ
もしJRAがミルコを制裁するなら、
俺は貴様を鉄拳制裁してやる。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:53:19.67 ID:nsL2kFAc0
- やれやれJRAにもチョンの手先が入り込んでるのかよ?
あり得る話だ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:53:28.78 ID:VTZI8L0m0
- >>394
民放でやるよ池沼w
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:53:34.97 ID:v9N66x5YO
- てか入選後すぐ下馬なんか日常茶飯事だけどね
故障したかな?って時とか
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:53:35.34 ID:ksBjKn+a0
- / \
/ \
/ \
/ 支 \
/ \
/ \
/_____________________\
 ̄ /_,, . _ ::::::::::::\  ̄ 人_人人_人人_人人_人人_人人_人人人人人
/ \\゙.l | / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/ ::::::::\ アイヤー!
| ● | . | | / :::: / ● // :::::::ヽ 戦犯の子供に敬礼するのは暴挙アルヨ!!
/i,.\__ | :::: / // ::::::::|
/ \ \|. // ̄ ̄ ̄ :::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/. ┏━━━  ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
/. ┃/__,,____,/ ̄ \ \ ┃ ノ ( :::::::|
| ┃|.. | /└└└└\../\ \ ┃ '~ヽ ::|
│ ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ┃ :::::::|
\ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ┃ :::::::::::::::|
| ┃ |.|lllllllll; ./ . . | ┃ :::::::::::::::::::|
.|.┃ |.|llllll|′ / . | .┃ ::::::::::/
.|┃ |.|llll| | .∧〔 / ┃ :::::::::::::|
/ ┃.∧lll | ../ / / ┃ :::::::::::::::::\
/ ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /::: ┃ :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ┃ ::::::::::\
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:53:36.05 ID:ugBYUomz0
- >>420
それは審議対象になったら別の裁定下るぞ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:53:37.29 ID:gUvHcldLP
- >>448
だからこそ姉ちゃんがおっとり刀で見張りに行ったんじゃんか
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:53:40.75 ID:hVXnEhwm0
- タガノテイオーみたいに入線寸前に骨折したら、挨拶以前に下馬して馬を気遣う
のが人間。
ルールより大切なものってあるのよ。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:53:57.19 ID:sjyVg6Ay0
- >>425
フランス人なんて、てめぇらで革命起こしておいて
今じゃイギリスやスペイン等に王室があるのがうらやましくてしかたがないというwww
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:53:57.84 ID:lDC83PkJ0
- このデムーロは江田照夫〜♪で出てくるデムーロ?
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:54:01.43 ID:qfUXlwag0
- インタビューの後ろスポンサーがママーで勝った騎手もイタリア人w
今夜はスパゲッティがうまい
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:54:12.11 ID:/4sybzF10
- >>435
だからさ、それがルールに逸脱してなきゃ文句は無いんだよw
俺は別に天皇に礼をしたのを非難してるわけじゃない。
ルール違反が無かったことになったのが許せないだけ。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:54:45.70 ID:msZNNQMLO
- >>290
国際的に認められているのは唯一天皇のみ。
自称なら数人いるかもねw
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:55:07.07 ID:fMwdjl/y0
- その点池添は偉いよね
天皇陛下がいらっしゃらなくてもきちんと下馬して挨拶している
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:55:11.10 ID:XZ6seglX0
- 「ちぇっ。」
by福島瑞穂
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:55:11.66 ID:lxlMk9KM0
- 一方、かの国の大統領は陛下に頭を下げさせたがっていた
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:55:35.05 ID:ZLqTXVxG0
- >>461
まず ルールをよく読め
事情がある場合は問題ないと書いてある
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:55:46.79 ID:nP6X0DbJ0
- >>140
パチンコと違って
公営もあるし社会貢献してる
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:55:57.12 ID:Ke5uuXyFO
- しよーもねえギャンブルのルールで陛下の御天覧を汚されてたまるかっての
さすがデムーロ絵になってるな
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:55:58.24 ID:NveUA/eW0
- >>461
審議した時点で、無かったことになってないだろ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:56:00.24 ID:UV7oTR5d0
- >>461
ルール違反があったから審議をしている。なかったことにはなってない。
- 471 :ドアラ♪:2012/10/28(日) 21:56:05.98 ID:frQknSRS0
- >>430
空気を読んだとかいう言葉は大嫌いだし、日本的美徳とはとても思えない(むしろ悪徳)けど、今回の裁定は妥当。
あなたがこだわる天皇陛下云々を別に抜きにしてもさ(ここにはそれを強調する輩もいるけど)。
単に不正があったかなかったかを裁定して、不正が無かったからお咎めなし。シンプルな話。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:56:23.01 ID:OOSh6VK90
- >>461
怪我その他の理由があれば下馬することは可能なんだけど。
その他の理由が両陛下への最敬礼の為で成り立つだろうし、ルール通り審議して
不正等はなく問題ないという判断なんだからルール違反の根拠は何?
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:56:33.40 ID:4SxaeilyO
- >>398
「マイルチャンピオンシップ」とレース名に付いているだけで、
ちゃんと1600mって表記してるから問題ないでしょ。
ボクシングの重量って昔はポンドで言ってたけど、今はどうなんだろう。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:56:38.21 ID:v9N66x5YO
- >>461
今回が初めてのケースじゃないんだけどそれはどうなの?
たぶん今までに千回以上はあるよ
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:56:54.02 ID:Kjg1AAaT0
- >>431
まぁ、いいんじゃない是々非々の対応を発表しておくだけでバカサヨと在日特亜と加えて
馬券外れてトチ狂いの馬鹿も納得せざる得んだろうしね。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:57:05.65 ID:PIPVFEKV0
- >>467
いくら正当化しようとギャンブルしない人間から見たら両方クズだからw
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:57:42.02 ID:ugBYUomz0
- >>472
下馬行為
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:57:52.51 ID:qfUXlwag0
- さてサンデースポーツ始まるぞ、
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:58:09.23 ID:Ke5uuXyFO
- 陛下とギャンブルを同じ天秤に掛けてるバカがいるな
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:58:20.15 ID:gUvHcldLP
- >>461
制裁するかどうかは審議委員の裁量だ
故障、馬体異常、その他の事情などの場合はお咎めはないのが慣例
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:58:20.69 ID:qRy1FQ1P0
- >>461
審議してるんだから、無かった事になんかなってないだろ?
どうして、無かった事になった事にしたがってんの?
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:58:22.13 ID:lDC83PkJ0
- ならカネを賭けるのをなくせばいいんじゃないか
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:58:21.79 ID:OOSh6VK90
- >>477
1行目読もうね。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:58:29.88 ID:B8+IP2RZ0
- >>463
センスいい笑いをありがとうw
ちょっと爆笑したww
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:59:07.72 ID:BbAXcKrK0
- そんなことよりシルポ語ろうぜ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:59:14.90 ID:JByv+EHh0
- ん、わかったわかった、オマイらの陛下好きはわかった、
で、あのおねーちゃんの話題もっと頼む。
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:59:23.33 ID:Gpjyr93K0
- これで失格になりましたって言われても馬券以外で誰も得しないもんな。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:59:29.23 ID:Kjg1AAaT0
- 煩いねぇ、よく振り落とされてる某騎手もいるんだし。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:59:30.83 ID:JrHiQLGd0
- 写真見てると
馬が「お兄さん何してるの??」って感じがしてくる
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:59:37.47 ID:ukhSMicx0
- >>476
天皇陛下がご来場される競馬と
CR天皇なんてのがないパチンコの違い
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:59:40.96 ID:+ZAcSaQR0
- >>430
>「空気を読まざるをえない」って状況になる
お前が個人的にそう思うならそれでいいんじゃね?ただ、多くの人があれを見て「良い光景だったな」と思った
わけだろ?そういう場面を作り出したデムーロと、そんなムードに冷や水を浴びせなかったJRA。
ただこれだけの話じゃねーか。なんだよ、その「空気を読まざるをえない」って。そんな場面は天皇陛下に対する
敬礼だけじゃなく、実生活においていくらでもあることじゃねーか。
空気をよまざるをえないなら、空気を読んだらいいじゃないか。どうしてそこにいちいち楯突かなきゃならんのよ?
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:59:54.06 ID:k8pih3ma0
- パンチラ?
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:59:54.85 ID:gUvHcldLP
- >>487
あったとしても制裁金1万円のケースやから(´・ω・`)
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:59:55.02 ID:ugBYUomz0
- 違反だ騒ぐ人はその他の事情に天皇は該当しないと決め付けて勝手に騒ぐバカと認定
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:59:56.34 ID:pbR9EKfKO
- >>476
ギャンブルしない人間だが、少なくとも不正な換金抜け道でギャンブル税を免れてるパチンコより競馬の方が百万倍マシ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 21:59:59.78 ID:r1m4v3DR0
- 「ちぇっ。」
by辻本清美
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:00:01.02 ID:/Osjlnp70
- 映画のワンシーンみたいに絵になってるw
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:00:04.51 ID:qfUXlwag0
- >>485
重馬場なら逃げ切れたかもな
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:00:09.83 ID:sjyVg6Ay0
- >>461
お前はホームラン級の馬鹿だなw
下馬した時点で即降着します、あるいは即失格にしますというルールがあるのかと言ってんだよ。
ルールに逸脱した恐れがあるから審議の対象にした、不正を働いたという事実は無いから問題なしというだけだろうが。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:00:20.64 ID:wTQkS/9oO
- 本当に芸スポってネトウヨばっかだな
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:00:24.62 ID:ciy2o5aj0
- >>461
お前みたいな奴絶対周りから浮いてるだろ
粋って分かる?
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:00:27.95 ID:/4sybzF10
- >>472
第106条 騎手は、馬場に出た馬を、審判台の前を常歩で通過させなければならない。
2 馬場に出た馬には、発走委員の許可がないのに口を取る者がついていてはならない。
3 馬場に出た騎手は、発走委員の許可がないときは、下馬することができない。
馬の負傷、疾病その他やむを得ない事由により、騎乗したままで検量所に
行くことができないときは、馬場取締委員の許可を受けて、下馬して検量所に行くことができる。
委員会の許可は得たんですか?
明らかに天皇が絡んだことに寄る特別な裁定だよ。
だんだん許せなくなってきた。
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:00:34.49 ID:UV7oTR5d0
- >>487
そもそもコレに文句つけるなら斜行はあったけどレース順位変動なしで
騎手に5万罰金とかのほうがよほど後味悪いぞww
罰金あったってことはレース内である程度やっちゃったのに順位変動なねーのかよww
ってことになる。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:00:37.21 ID:pC7HXZF10
- >>461
検量前に下馬したら即座に制裁じゃない。妥当な理由があれば問題ない。
制裁対象になるルール違反は検量前に外してはいけない馬具をいじるとか、逆にレース前に捨てた重りを回収した場合だよ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:00:49.65 ID:uz4J5MJ60
- >>461
だから審議したじゃねえかw
審議して不正がなかったからお咎めなしなんだよ
天皇皇后両陛下に敬礼するために馬をおりました
何かそれ以上の事情が必要か?
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:01:02.22 ID:r1m4v3DR0
- 「ちぇっ。」
by鳩山由紀夫
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:01:20.35 ID:3MTI+M2c0
- ミルコ「馬が暴れたので振り落とされた。何とか手綱は掴んでいたが落ちた衝撃で立ちくらみがして数秒間座り込んだ。
その時に勢いでヘルメットが脱げたがすぐにかぶり直したので問題はない。非常にタフな場面だった」
正当な理由があるんだから仕方ない
これでチョンどもも納得できるだろう
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:01:22.76 ID:9kvC5EmK0
- >>189
オバマ跪いてないね
これは駄目なの?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:02:07.02 ID:PIPVFEKV0
- >>490
競馬そのものじゃなくて競馬をやる人間がどう思われているかの話だからw
どう理由づけようと、両方クズw
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:02:09.72 ID:ciy2o5aj0
- >>502
他人が決めたルールを判断して、その本人が良いって言ってるのに、何でお前が駄目だっていうの?
てか審議して問題無しってなってるの、お前より偉い人が判断してるのwww
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:02:11.72 ID:OOSh6VK90
- >>502
それ、発送前でしょ。
120条も読んでみ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:02:19.20 ID:xHUoL7CH0
- >>502
みなさんこいつはアスペかチョンですw
ID:/4sybzF10
もう相手にしない方がいい
俺も無視しまーすっっw
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:02:24.72 ID:oc3tLmbj0
- ID:/4sybzF10は何で必死なんだ?
フェノーメノに突っ込んだのか?
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:02:34.41 ID:qfUXlwag0
- これに文句言ってる奴は絶対日本人じゃないだろ。
ましてや負けたとしても普通の日本人なら納得する。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:02:38.02 ID:BbAXcKrK0
- てかシルポに負けた馬ってどうなの
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:02:43.35 ID:ukhSMicx0
- >>461
下馬したら審議、審議の結果、後検量に引っかかるようなことをしていなければ問題ない。
今回のケースは、天皇陛下への礼節というハッキリとした目的があり、
かつ衆目に晒された状態でそのような不正もできず、実際後検量でも問題がなかったんだから
審議の結果問題ないと判断した。
だから、審議はしてるわけでJRAもルールを順守してはいるんだが。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:02:51.71 ID:vTfUoCyd0
- 一礼と言われたら、こういう最敬礼になるよね。
さすがはスペイン貴族。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:03:03.17 ID:hZKJRnXo0
- なんかいい話だな。
素晴らしいよ、この騎手。
あっぱれ!
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:03:03.07 ID:m7HG4Tll0
- 下馬って完全に競馬法違反だろ
ちゃんと失格にして逮捕しろよ
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:03:15.76 ID:NveUA/eW0
- >>502
>>469>>470>>481>>499
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:03:22.89 ID:gzSHPIwg0
- >>461
下馬した事を審議した結果不正が無かったので制裁無し
何の問題が有るんだ?
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:03:28.75 ID:O/AULKIk0
- >>461
貴様は信号無視とか立ち小便や拾ったお金をネコババしたことないんか。
あるんだったら、とっとと自首しろ。
ルール違反やろ。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:03:53.67 ID:gUvHcldLP
- >>502
その条項は審議の対象になるというだけで必ずしも即制裁にはなりません
制裁をするかどうかは審議委員の裁量
審議の結果、制裁の対象ではないため、お咎め無しになりました
ちなみに故障、馬体異常、その他の事情で騎手が馬場に下馬した際も審議の対象にはなりますが
不正がなければ制裁には至りません
以上!!
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:03:55.53 ID:vdusvOj10
- 日本中央競馬会競馬施行規程
第120条 到達順位が第7位までの馬の騎手及び特に裁決委員が指定した馬の騎手は、
当該競走終了後、直ちに負担重量の後検量を受けなければならない。
3 馬の負傷、疾病その他やむを得ない事由により、騎乗したままで検量所に行くことができないときは、
馬場取締委員の許可を受けて、下馬して検量所に行くことができる。
第147条 第138条第1項各号及び第145条各号のいずれか又は前条に該当する場合を除き、
次の各号のいずれかに該当する馬主、調教師、騎手、調教助手、騎手候補者又は厩(きゅう)務員に対して、
期間を定めて、調教若しくは騎乗を停止し、戒告し、又は500,000円以下の過怠金を課する。
(9)第120条第3項の許可を受けないで、下馬して検量所に行った騎手
ttp://www.jra.go.jp/company/law/law07.html
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:03:59.38 ID:ZLqTXVxG0
- >>502
それを読んで許せないとか言ってるんだったら
小学校からやり直せ
事情があるから審議という形で
後から許可をしたんだろうが
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:04:05.04 ID:cQ3u64ViO
- こんなのを審議にした奴を審議しろお(; `ω´#)
馬券当たったお( ^ω^)
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:04:06.30 ID:/4sybzF10
- >>512
レッテル貼りして逃げるのならご勝手に。
弱いな。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:04:30.38 ID:XZ6seglX0
- 野球と違って展覧レースとはいわれないんだな
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:04:46.87 ID:ukhSMicx0
- >>ID:/4sybzF10
つかこれに文句言ってる余裕があるなら、
韓国のサッカー、パク問題についてももっと盛り上げようぜw
近々間違いなく韓国のスポーツ界すべてが国際スポーツ界から追放されるんだから。
こっちの方が分かりやすく問題だろ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:04:50.71 ID:Zx6BP03f0
- こんなんでルール審議だの語るまでもねーだろ
これで違反とか言って処分したら
日本中の競馬やらない奴からも避難の嵐だわ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:04:54.18 ID:k0NW9fkR0
- 靖国に祀れ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:05:01.53 ID:eADwRuB+0
- デムーロ△
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:05:04.53 ID:iGs7U5od0
- とりあえずエイシンフラッシュはきょとんとしてんなw
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:05:08.53 ID:ciy2o5aj0
- >>527
逃げるってなあ
審議して問題無しになっているんだから、それで終わりの話題だろ?
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:05:10.30 ID:4SxaeilyO
- >>513
当時武豊に6万単勝で突っ込んでいたのに降着になった、俺と同じ気持ちかもよ。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:05:13.20 ID:NveUA/eW0
- >>504
君のID、後半が基地外のそれに似ていてまぎらわしいw
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:05:17.55 ID:r1m4v3DR0
- >>502
天皇陛下は特別なんだから仕方ない
お前と天皇陛下は同列でない
現実見ろ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:05:52.79 ID:5jhSij1I0
- ひざまずいてる・・・・
日本ではあんま見ない光景だよね?
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:05:56.95 ID:gzSHPIwg0
- >>528
展覧競馬って言ってる
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:06:04.55 ID:xHUoL7CH0
- >>529
GJ
顔真っ赤にして反論してきそうだw
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:06:05.09 ID:Kjg1AAaT0
- >>527
別にレッテル貼りはしとらんだろ、お前が無為なプラカード掲げて頑張ってるだけで。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:06:10.33 ID:/4sybzF10
- >>522
立小便もネコババも記憶にない。
ルール違反なんかしたことはない。
これが普通の市民だよ。
君はあるのかな?
なら出頭しなさいよ。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:06:15.39 ID:lCHRs0nT0
- 当たり前だ
ペナルティを課したらJRAに電凸するわ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:06:27.25 ID:XZ6seglX0
- >>537
野球のときだけなんで大袈裟に扱うの
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:06:41.88 ID:S4O88DeR0
- そもそも、日本式だと乗馬の場合はそのまま敬礼するんだけどね。
陸軍礼式令でも「乗馬ノ儘」と明記されているし。
デムーロの敬礼がイタリア式なのか、思いつきなのかはよくわからんけど。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:07:09.09 ID:+hfwE8zH0
- いいなぁ粋だなぁ
跪いて礼するなんて機会普通の人間には無いからなぁ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:07:21.42 ID:VI+6ZUxmO
- 陛下は凱旋門には行かないんだな。
競馬見るのに
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:07:26.69 ID:ZLqTXVxG0
- もし仮に処分があったところで
フェノーメノ頭で馬券買ってた人が
得する訳がない
シンコウシングラー事件やトールポピーでも
結局馬券には影響なかったんだから
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:07:30.96 ID:oc3tLmbj0
- >>515
シルポートはネタ馬じゃなく、G2二勝で力はあるんだから、
それ以下でも別におかしくは無いよ。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:07:32.00 ID:ciy2o5aj0
- >>542
ルール違反を一回もしたことない人生なんて有るか?
普通に生きてたらありえんがな
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:07:45.99 ID:XDka1Le20
- ああ良かった
思わずJAFに電話しちまったよ。
「当団体は一切関知しておりません。」だってよ
まあ制裁食らわせなかったJAFは今回GJだよな
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:07:51.39 ID:ugBYUomz0
- >>502
>明らかに天皇が絡んだことに寄る特別な裁定だよ
はい私も完全に同意
>だんだん許せなくなってきた
?>>502君はバカなの?別にいいじゃん
俺は天皇を肯定はしないが別にいいじゃん
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:07:54.36 ID:O/AULKIk0
- >>502
貴様、頭にボルタリン貼ったか。
これで駄目なら、病院逝けよ。
(当然頭の病院な。)
もし、病院知らなかったら、紹介してやるよ。
どこに住んでるんや?
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:07:57.97 ID:gUvHcldLP
- >>545
昔、古来の法に則り下馬しなかったら上杉謙信にタコ殴りにされた大名がおったw
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:08:11.15 ID:nP6X0DbJ0
- >>476
ギャンブルしない市民の目から見た意見なんだけど?
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:08:17.96 ID:pbR9EKfKO
- >>542
臨機応変
この言葉を辞書でひくといいよ^^
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:08:21.87 ID:2MMin4LVO
- もしチョンやチャンコロの騎手だったなら下馬して唾吐くんだろうなww
競馬には三国人がいなくて良かった
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:08:42.28 ID:gVI/7+eD0
- >>502
何が許せないの、チョンw
審議もして問題ないって言ってんじゃん
頭いかれてるの?
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:08:45.11 ID:gUvHcldLP
- >>557
韓国馬事会バカにしないで(´;ω;`)
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:08:48.66 ID:16EbJ+W+0
- あの礼で観客もりあがりすぎだろうw
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:08:54.64 ID:JByv+EHh0
- エイシン次はJCでるんかな、それとも有馬まで飛ばすんか?
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:09:09.90 ID:r1m4v3DR0
- 大体天皇賞なんだから
天皇嫌いなヘンな奴混じってるな
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:09:21.45 ID:fDGbGZMv0
- 出稼ぎにきてんだから
こんくらいせんとな
どこぞのチョンも出稼ぎに来てんだから
これ位はやれと
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:09:31.70 ID:uz4J5MJ60
- ID:/4sybzF10
はっきり言えよ
私は天皇が大嫌いですって
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:09:46.41 ID:fMwdjl/y0
- それ以前の議論の前提として
天皇陛下に挨拶したのは礼儀もあるが
JRAの要請でもあってそれがなければ下馬することがなかったという前提を忘れているw
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:09:50.20 ID:XZ6seglX0
- 陛下は凱旋門には行かないんだな
競馬みるくせに
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:09:52.40 ID:gUvHcldLP
- ちなみに昭和天皇は相撲以外のスポーツに全く興味ありませんですた
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:10:05.73 ID:RWT/Z2RJ0
- >>551
JAFかよw
まぁそういうわなwww
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:10:06.33 ID:m7HG4Tll0
- 殿上人の官位もない上に拝謁の礼式も守らない非礼
日本人として絶対に許せない
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:10:18.71 ID:16EbJ+W+0
- やべえ
かっけえー
そして礼に盛り上がる観客わかりすぎw
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:10:36.25 ID:QtAbN+/70
- サッカーの天皇杯も優勝チームは敬礼して欲しい
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:10:36.99 ID:XZ6seglX0
- >>562
天皇がついたからって別に天皇がくるわけでも
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:10:45.43 ID:fqSQ0Cf40
- >>325
何故下馬をしてはならないかということだよ。
下馬をして不正をしてはならない、が本来のこのルールの内容なんだから審議して不正が
あったか検討したわけだ。
あんたガチガチの教条主義者かよ。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:10:46.60 ID:O/AULKIk0
- >>542
じゃ、信号無視はしてるんだろw
道交法違反で自首しろよ。
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:10:53.09 ID:gUvHcldLP
- >>570
競馬ファンは血統をなによりも大事にするから
- 576 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:11:01.94 ID:vXvctv+I0
- JRAの上層部は、制裁どころか陛下の前で面子が立って、褒めてやりたいぐらいだと思ってるだろ。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:11:06.64 ID:ygdUXQ9Y0
- こんなに競馬ネタで盛り上がるなんて久しぶりだね
おっちゃんは嬉しいよ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:11:30.21 ID:ukhSMicx0
- それに天皇は俺ら日本人が思っている以上に海外からは敬意を払われている。
デムーロなんか特に親日だから、ある意味相当感極まっていたのかもしれないぞ。
>>560
テレビでリアルタイムで見た?鳥肌立ったわ俺。ドバイの時と言いミルコは男前。
それと、どういう敬礼をするのかなと思っていた時に予想外だったからってのもあるかもしれない。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:11:34.78 ID:9zli6LhT0
- >>423
必要です
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:11:49.18 ID:fDGbGZMv0
- デムーロはネットウヨニダ
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:11:49.92 ID:HXxiKrd9O
- >>551
俺は評価する
噴き出したじゃねーかwww
- 582 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:11:57.26 ID:MZ4whzXw0
- >>509
引きこもってこのスレで競馬批判するしかないのはかわいそう
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:11:59.64 ID:XRYSgQO60
- まぁ払い戻しはされてるし
罰金もせいぜい100万位でそ
デムーロにしたら屁みたいな金額
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:12:00.58 ID:xHUoL7CH0
- どこのチェーン居酒屋でも必ずマッコリ欄があるけど、注文してる人見た事無い。
クセありすぎなんだよな。
カクテル風やチューハイ風にしてもマッコリが前面にでてきて
割りモノとケンカしはじめるのがダメ過ぎる。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:12:17.74 ID:fqSQ0Cf40
- >>342
九条原理主義者かその類なんじゃね?
- 586 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:12:27.21 ID:B8+IP2RZ0
- >>560
TVで見ててもちょっとしびれたからな・・・
観客もエイシン1着で呆然とした人多かったが
あの敬礼で盛り返してたよなw
- 587 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:12:37.05 ID:/4sybzF10
- >>547
競馬を見に行ってるんじゃない。
礼を受けて悦に浸るために競馬場まで行ってる。
ちょっと人格的に問題有りだよ。
俺はもう寝るけど、この問題を有耶無耶にする気はない。
みんなも冷静に考えた方がいい。
我々市民が苦しい生活を強いられてるのに、彼らは暮らし向きの心配なくVIPな生活をしてる。
これから日本はもっと経済力が衰えて苦しくなるだろう、いつまで特権を維持できるわけがない。
そういうことを真剣に考えようよ。
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:09.50 ID:nvaTWSFuO
- 今回の下馬が納得できないような奴は、日本人なら、よほどの低能か、前頭葉が未発達、もしくは異常でもあるんだろうよ。
それ以外はシナチョン確定。
低能や発達障害者、シナチョンが天覧競馬を見るなんて、図々しいにも程があるwww
身の程を知れよ!
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:09.97 ID:2t0FiajwO
- >>30
土下座してる絵しか思いつかん
- 590 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:14.58 ID:GtXCevRl0
- >>539
天覧競馬
- 591 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:14.79 ID:3MTI+M2c0
- >>583
騎手の制裁金なんて降着レベルでも数万だよ
多くても10万
それ以上なんて八百長で失格くらわないと出ないが
そうなってくると何カ月もある騎乗停止と今後の乗り鞍への影響のほうが痛い
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:21.86 ID:doZ+cRwO0
- >>1
でも日本人がこういうのやってもおまえら大して気にも止めないよね
おまえら単なる外人かぶれじゃん
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:36.17 ID:pVd+q+Hz0
- 審議さえも不要
あほらしい
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:44.91 ID:x0NNXrHh0
- >>169
うわッ これ見ると今まであまり意識しないでいたけど日本ってエンペラーの現存する帝国なんだな
外つ国からみると奇跡的なんだろな
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:54.73 ID:ugBYUomz0
- >>564の言うとおり素直に吐きなID:/4sybzF10君
「私は天皇が大嫌いですって」
大日本帝国時代の日本なら影で特高警察に暗殺されてたけど
現在の日本国では象徴でしかないから
ID:/4sybzF10君が罪に問われる事はないよ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:59.10 ID:hVXnEhwm0
- >>502
馬場取締委員の事後許可を受けたカタチってオチだろ。
お前さん自分が嫌になること多いだろ、そんだけ頭固けりゃ。
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:13:59.70 ID:gUvHcldLP
- >>583
もしも制裁受けてたら制裁金1万円以下だけどなw
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:14:06.11 ID:XRYSgQO60
- >>586
うむ
カレンブラックヒルが負けてもあのミルコの姿には心打たれた
さてジャパンカップの予想すっかな
- 599 :ドアラ♪:2012/10/28(日) 22:14:09.80 ID:frQknSRS0
- >>587
> 礼を受けて悦に浸るために競馬場まで行ってる。
お仕事だろ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:14:10.22 ID:QtAbN+/70
- >>587
ここでその問題提議しなくてもよくないか?
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:14:21.17 ID:gMODsu180
- これで制裁を加えたら
JRAは「天皇賞」の名を返上せねばならんでしょw
関テレのアナウンサーは特に何も言ってなかったけどな この件
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:14:21.81 ID:ciy2o5aj0
- >>587
結局ブサヨで、相変わらずの勝利宣言にワロタ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:14:32.28 ID:xHUoL7CH0
- >>587
逃亡ww
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:14:34.43 ID:4SxaeilyO
- >>574
青→進め
黄→進め
赤→注意して進め
だから大丈夫とか言いそう。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:14:34.83 ID:XZ6seglX0
- >>590
で凱旋門には行かないんだな
セレブたくさんいるのに
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:14:36.69 ID:gVI/7+eD0
- >>565
調教師は礼をしてくれとは言ったがまさか下馬するとまでは思ってなかったみたいだぞw
言われなくてもしてただろう、天覧競馬なんだから
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:14:43.18 ID:5pVV2/cQ0
- >審議になったようです
>言われてなかったそうです
>多分、事情が事情なので空気を読んだのでしょう
>言われたそうです
>と上司談
競馬新聞記者の類推、想像、伝聞でここまで熱く語れる奴ってすげーな(褒め言葉)
2ちゃんねるへの書き込みに命をかけてるんだろうね(褒め言葉)
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:14:59.06 ID:oc3tLmbj0
- 今日みたいなレースだったら、命張って大勝負した連中も潔く逝けるだろうな。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:15:05.13 ID:4Sa6502qO
- イタリアさんオッスオッス
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:15:23.13 ID:DU5INk+PO
- 陛下に跪いて最敬礼を示した外人勝利騎手を処罰できるわけない。
ゴチャゴチャ文句言ってる韓国人はナマポで馬券買うな。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:15:40.48 ID:ukhSMicx0
- >>587
冷静に反論させていただきますと、天皇陛下は公務を全うされておられますし、
我々市民が苦しい生活なのは、ひとえに今の民主党に問題があるのであって
陛下には一ミリたりとも関係ない話だと思います。
それより、韓国の五輪サッカー、パク問題の方が極めて重要な問題だと思います!
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:15:43.77 ID:Q3ZS3bdw0
- >>119
アンハサウェイっぽいな
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:15:45.09 ID:pbR9EKfKO
- >>587
結局天皇陛下に文句つけたいだけじゃんw
語るに落ちたな
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:15:47.99 ID:O/AULKIk0
- >>587
それなら、パチンコ屋に怒鳴り込めよ。
とっとと安らかに永眠してくれ。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:16:08.05 ID:ZLqTXVxG0
- >>587
ただの嫉妬じゃねえか
天皇賞なんだから完全に公務の内だ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:16:10.80 ID:dWRmYlLz0
- >>606
いきなり下馬するなんて礼式知らずもはなはだしいな。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:16:40.15 ID:9zli6LhT0
- >>476
ギャンブルが悪って考えがまず成熟してない考え方に感じてしょうがないな
自分の金を自分の考えに従ってかけることの何がそんなに悪いんだろ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:16:41.99 ID:oqKbVh/+0
- youtubeの動画コメント欄ですら天皇云々わめいてるやつがいる
頭わいとるわ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:16:44.58 ID:N07Yu+y6O
- 今日はデムーロの騎士道精神を垣間見れたのと、岩田のレインメイカーを見ずに済んだので、負けたけど心穏やかだ
- 620 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:17:05.27 ID:fqSQ0Cf40
- >>461
自論を述べるのはこれを読んでからにしな。
日本中央競馬会競馬施行規程
http://www.jra.go.jp/company/law/law07.html#chap10
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:17:22.60 ID:O/AULKIk0
- >>604
意味不明?
母国語で書きなよ。
訳して読んでやるから。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:17:37.78 ID:fkRNG5tE0
- >>606
下馬しないほうが正しい敬礼であることには違いないので、
まるで下馬するのが当たり前みたいに言うのはやめてほしいな。
まあ、だからと言って下馬したから制裁課せとは思わないが。
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:17:49.22 ID:ukhSMicx0
- それと、そもそも天皇ってemperorだからね。言ってしまえばエリザベス女王とかと
同等なんだよね。これが分からない人がぎゃあぎゃあ騒いでいるんだろ。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:17:58.24 ID:o/urxtk70
- >>19
競馬ファンは年長者多いしからな。
おのぼりの底辺ゆとりが多い、代表サカヲタではこうはいくまいよ。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:17:59.49 ID:m3ip22dv0
- 後検量前に下馬したらいけないのは、大昔に返し馬中に重りを捨ててレースして、
ゴール後に拾って戻ってきた人が居たからだと上司談。
これマジかよww今のチンピラ騎手なんか相手にもならねーなw
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:18:02.13 ID:cQ3u64ViO
- まあヘヴンリーロマンスの時の松永騎手は所作も美しかったが
今回のは多少危ないね
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:18:04.18 ID:SfUOPfuD0
- >>502
あなたもしつこい方ですね
もうJRAが審議もして終わってることなのに
形式的なことばかり拘ってるのって・・・・
あなた職場か学校で「融通利かない」って言われてるでしょ?
あまり物事固執しすぎると仕事や学業ミスして「身の破滅」招くよ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:18:14.18 ID:u79rXl+0O
- 在日もこれ位しろ
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:18:14.84 ID:jOXYWtq/0
- そんなことどうでもいいが
右のねえちゃん
ええ体しとんな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:18:18.16 ID:gUvHcldLP
- 昔、トウショウフェノマが京成杯で途中で競走中止して何とも無かった時あったけど
それでも田中勝春はお咎め無しだったし(´・ω・`)
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:18:25.91 ID:kqEqgfx3O
- >>119
かわえぇぇ
奥さん日本でモデルの仕事すりゃいいのに
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:18:28.50 ID:SzJw1Smu0
- >>628
Korean, Go Home!
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:18:39.88 ID:gMODsu180
- >>169
カナダは一応英連邦所属だけど
イギリス女王より天皇陛下を上位に扱ってくれるわけ?
そいつは凄いな
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:18:42.99 ID:NZoHMrBY0
- 構ってちゃんに釣られすぎだろ
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:19:11.91 ID:axUGCKcf0
- 馬券取れなかったけど、デムーロの敬礼見たら負の感情が消えたわ
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:19:22.72 ID:ugBYUomz0
- >>622
欧州各国の王族への最敬礼は下馬してするものだぞ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:19:25.35 ID:HXxiKrd9O
- ID:4sybzF10は逃げたか
ID:4sybzF10に言いたい
市民レベルで物事語るなよwそこは国民だろwww
チョンやシナにはわからんだろうが、王族がある国は無い国からしたら羨望の眼差しだからな
皇族があって、日本人に生まれてきたことを誇りに思う
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:19:41.18 ID:+ZAcSaQR0
- エイシンフラッシュも跪いて敬礼すべきだった。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:19:55.46 ID:m3ip22dv0
- 審議にすることが不敬罪だわ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:20:13.65 ID:pC7HXZF10
- ギャンブル板にいるレス乞食の方がもっと面倒くさいし、手馴れている
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:20:31.17 ID:XHcM/Nes0
- 両陛下が天覧されたのに君が代の演奏を放送しなかったフジテレビこそ大問題
その事こそJRAは審議をし総務省は放送免許の剥奪を検討しろ
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:20:33.73 ID:zg9OVa8+O
- >>621
馬鹿発見
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:20:34.05 ID:shFa1kn50
- 一瞬故障かと思ったな
けどこういった行為を審議するなよ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:20:35.70 ID:o/urxtk70
- ID:/4sybzF10みたいなバカが30km制限を守って、後ろ大渋滞、前はガラガラってことをやったりするんだろうなw
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:20:44.70 ID:Du2WZUbW0
- 敬礼した後の観客の声にも感動した
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:21:23.06 ID:2aQi6LKd0
- >>508
オバマのは日本式最敬礼
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:21:40.08 ID:Pq/rFvgk0
- 長嶋のサヨナラは実はファール
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:21:53.12 ID:KDBTHTGN0
- これで制裁なしで済ますんなら、
オリンピックのサッカーの韓国選手が制裁なしでも文句は言えんよ
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:22:05.61 ID:aSwXQlUBO
- まぁ、これは制裁無しが妥当でしょ
制裁を科したら科したで、また色々言われるからな
黙認が一番妥当ですよ
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:22:07.53 ID:ONh+Oo9e0
- >>636
いつからそんなことになってるんだ?
陸軍の礼式では乗馬のまま敬礼と明記されていたが。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:22:10.03 ID:qW60ty320
- >>612
アンハサウェイのおっぱいいいよな
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:22:11.11 ID:gzSHPIwg0
- >>605
もし行くとなればイギリスのアスコット開催だろうな
凱旋門賞では外交的に意味が無い
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:22:26.82 ID:V1CIgD2YO
- エイシンフラッシュたんしょうごまんえんつっこんだ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:22:41.68 ID:ceswaBPP0
- いい話だね 長年連対していないエイシンは買えなかったけど清々しい気持ちになった
形式的に審議するのもありだと思う 察しと思いやりを持たない民族にはこの気持ちは
一生わからないと思う
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:22:45.66 ID:ONh+Oo9e0
- >>644
30km制限って狭い路地か通学路だろ?
そこは守って欲しいが。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:22:46.94 ID:MDmcRHYi0
- http://www.iza.ne.jp/images/user/20091117/682067.jpg
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:23:03.07 ID:iMWJsVZ9P
- >>643
審議は必要だよ 競馬は厳格なルールの元行われるべきだからな
だから形だけ審議して、JRAだって何も罰則与えるはずがない
これは一番いい形だったと思うけどな
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:23:21.74 ID:e9C2r2jn0
- 審議ってアホか
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:23:30.17 ID:ugBYUomz0
- >>650
それは軍
騎士ではない
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:23:42.94 ID:qGa5w+rgO
- >>587
お前が
有耶無耶にする気がない(キリッ
でも別に構わんよ
世間のほとんどは審議があった事すら知らんし
知っててもすぐ忘れるから
天皇賞が続く限りミルコの敬礼は残るがね
あと、KGH
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:24:08.36 ID:fqSQ0Cf40
- >>627
あれは融通が利かないどころではないよw
天皇に関連するとは「天皇=悪」の見方をするように調教されている。
- 662 :恥痢塵φ ★:2012/10/28(日) 22:24:25.27 ID:???0
- >>638
調教すれば出来なくはない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4849428
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:24:25.68 ID:4uz1TEz60
- 敬礼なら別に後でやってもいいじゃん
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:24:38.18 ID:2mSWi1crO
- >>648
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:24:51.21 ID:msZNNQMLO
- >>425
セックスピストルズは無視かよw
つうか、権威に対する反感や愚弄は外国の方が遥かに凄い。
日本では天皇皇后好きが絶対多数だよ。
この点は外国からは羨望されているし、逆に怖いと思ってる奴らもいる。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:24:53.24 ID:tPgY/N9V0
- デムーロのカッコよさは 凄いとしか言えない
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:24:56.26 ID:O/AULKIk0
- >>644 さんへ
ID:/4sybzF10は日本の自動車免許取るのに必要な
国籍資格がないので、交通法規については許して
あげてください。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:25:17.11 ID:MDmcRHYi0
- まさかの恥痢塵φ ★スレ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:25:23.38 ID:uaJl93080
- ここであーでもないこーでもないと言ってる奴は、どうせ松永幹夫のときも
「馬上から敬礼するのはけしからん」と言ったりしたんだろ
発言レベルが当時のそれとまったく同じ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:25:35.74 ID:eTbGVqep0
- なんちゃって右翼は甘え
m9( ゚∀゚)
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:25:37.28 ID:ONh+Oo9e0
- >>659
そもそも、挙手の敬礼は、騎士の馬上での礼式に由来するのだが。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:26:06.37 ID:RWT/Z2RJ0
- 信号無視に例えてる人がいたが白バイが先導して移動してた場合、赤信号で進んだら
信号無視になると思う?
VIPってのはそういう存在だって事を忘れないことだ。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:26:11.22 ID:ukhSMicx0
- ただまあ、ミルコの場合は外国人だから、やっぱりミキオと同じ馬上敬礼だったら
やらされてる感たっぷりだったところに、いきなりひらりと降りてかっこよく
決めちまったからなあ。かっこよすぎて死にそうだ。女だったら確実に惚れてるわ。
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:26:18.33 ID:4SxaeilyO
- >>621
ID拾ってからレス付けてください。
確かに紛らわしい書き方したけど、
>>574に対して>>542がそんな言い訳するじゃないかなと書いたつもり。
と言うわけで訳してください。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:26:20.06 ID:fqSQ0Cf40
- >>587
ディベートの練習なんだろうけど、カルト信者と同じパターンになっていて見苦しいったらありゃしなかったぞw
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:26:25.83 ID:PIPVFEKV0
- >>669
そんなやつはおらんかったわw
いくらなんでもw
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:26:35.01 ID:hVXnEhwm0
- >>648
文句もなにもオリンピックのサッカーの韓国選手は制裁あるだろ。
つか、主催者が違うのに比べる意味あるんかい。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:26:37.17 ID:ONh+Oo9e0
- >>669
そういう奴が結構いることに驚いた。
JRAの規則とか関係なく、乗馬のまま敬礼するのが本来の形なのに。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:27:05.38 ID:ah4JSJLwO
- 馬は一礼したヘブンリーに比べりゃまだまだ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:27:07.14 ID:YgtdKW1JO
- そもそも何でジジババに礼なんかするの?
そんなに偉い人なのかね?
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:27:29.11 ID:Kpnyt8Gr0
- なんだか胸がいっぱいになる美しい光景で感嘆する
デムーロさんおめでとうございます
テニスのナダルさんも去年の楽天オープン決勝で
試合前に観覧にいらした秋篠宮様にお辞儀をしていたよ
競馬と違ってテニスは話題にも登らなくて寂しいけどさ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:27:42.51 ID:DU5INk+PO
- >>641
またやらかしたのかウリテレビ…
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:27:42.89 ID:27iZpaOJ0
- デムーロのドリブル姿はおもしろすぎたよな
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:27:43.34 ID:T/tpTj980
- 素敵やん
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:27:46.34 ID:hTNt/Mp80
- 誰か書き込んで…こんなに無視されたのは中2以来ですorz
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1351419090/1-100
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:27:46.91 ID:gVI/7+eD0
- >>671
だからそれは戦場での礼式だろう
それ以外では貴人に対しては下馬して礼をするよ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:28:08.48 ID:gzSHPIwg0
- >>658
ギャンブルの胴元なんだから形式上審議をやらないとそれはそれで問題になるだろ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:28:10.67 ID:dNvOlXNR0
- ちゃっかり過怠金課したら
それはそれでよしww
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:28:28.83 ID:1QA0rnKl0
- 森勇介はデムーロの爪の垢を煎じて飲め
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:28:35.71 ID:ONh+Oo9e0
- >>686
戦場でなくとも同じ。
下馬せねばならぬときは、そもそも馬に乗っていかない。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:28:42.80 ID:jkNF486H0
- >>430
空気読まずにJRAの姉ちゃんが駆け寄って不正しないか監視した
その審議ののちクリア
別に誰もナアナアには済ませていない
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:28:44.50 ID:ugBYUomz0
- >>686
でしょ?
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:29:48.50 ID:wVzAO+wB0
- 天皇陛下「ヨシトミシネー」
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:30:01.48 ID:O/AULKIk0
- >>680
少なくとも、偏差値30台の君や君の父母兄弟親戚縁者よりは全然上。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:30:46.77 ID:ONh+Oo9e0
- >>692
違うよ。
下馬すべきときは、そもそも乗馬のまま貴人の前に現れちゃ駄目なんだよ。
室内ではまず帽子を脱ぐ、
室外では帽子を被ったまま挙手の敬礼をする、理屈はこれと同じこと。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:31:25.99 ID:fMwdjl/y0
- エーシンフラッシュが買って呆然と静まりかえっていたのに
最敬礼で一気に盛り上がった競馬場にいた観客は偉いし羨ましいよ
行けば良かったな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:31:33.24 ID:rxh3iP980
- あれを制裁できるわけねえだろw
陛下もニコニコ手を振って祝福してくださっておられた。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:31:37.92 ID:jC89n/HC0
- >>648
政治的な主張をしてるわけじゃないじゃん
やっぱチョンはバカ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:31:58.90 ID:Pq/rFvgk0
- 見ていて目から汗が出たわ
- 700 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:32:28.48 ID:bsNH+kujO
- おいおい、こういう重大行為にお咎め無しなんて、
日本が中国・ベトナム・北鮮レベルだと認めるようなもんだぞ?
デムーロは天皇を利用しただけだろう?
- 701 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:32:32.24 ID:piCSz5E60
- >>691
JRAの担当者が駆け寄り馬の保全を確認しつつ、デムーロ騎手の最敬礼時に「空気を読んで」一歩引いた上での直立姿勢。
今回の行為を否定する連中に対しての反論ではあろうが、JRAの赤いねーちゃんを「空気読まずに」といってしまうのは、
ちょっとあさはかなのでやめとこう。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:32:39.49 ID:PIPVFEKV0
- 愛国ニートネトウヨの餌になってるだけじゃんかw
そんなに国や陛下を思うなら、チョンだのチャンコロだの口汚く罵るのはやめろよボケw
JRAが最初から特例として認めておけばよかっただけの話だろ
そうしたら審議なんてせずにすんだのに
- 703 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:33:50.01 ID:KjcBNtTN0
- デムーロが跪いたときのエイシンフラッシュの「おい、お前なにやってんだ?」感が面白かったw
- 704 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:34:40.52 ID:q+YLVmvg0
-
10月 長距離
61 オルフェーヴル
58.5 ロードカナロア
58 グランプリボス
57.5 ナカヤマナイト
57 ウインバリアシオン
56.5 ゴールドシップ
56 カレンブラックヒル ディープブリランテ
55.5 フェノーメノ ホエールキャプチャ
54 ジェンティルドンナ レオアクティブ ワールドエース
52.5 アイムユアーズ エピセアローム
- 705 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:34:50.22 ID:ukhSMicx0
- >>648
JRA≠IOC&FIFA
どちらも主催者側のルールのもとに主催者が裁決を下す。
今回はJRAがルールのもとに、審議した結果JRAが問題ないと判断した。
パクの件はIOCが最初から処分対象だからって言って、FIFAもKFA側に
自己処分を下すように言っていたのにKFAは自分で処分できないから
FIFAが処分を下し、IOCも追って独自に処分を下す。
デムーロはJRAから問題ないと言われたが、パク(というかもうKFA全体だが)
はIOCやFIFAから処分保留の状態
どこが一緒なんwww
- 706 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:34:59.14 ID:O/AULKIk0
- おいおい、また
>>700みたいなのが蛆虫の如く湧いてきたで。
駆除してくれよ、保険所さんよ。
- 707 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:35:01.50 ID:GkaarNuo0
- >>700
「私は韓国人です」まで読んだ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:35:14.26 ID:OOSh6VK90
- >>700
下チョンがないことでお国がバレてるよw
- 709 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:35:15.96 ID:gVI/7+eD0
- >>695
おっさん、ここは室内じゃなくて競馬場だw
- 710 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:35:37.10 ID:qW60ty320
- たまにでいいからさ
春天も見に来てよ
- 711 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:35:43.98 ID:hVXnEhwm0
- もしフジテレビ主催の競馬興行だったら↓
- 712 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:35:58.95 ID:srsiduP50
- なにこれ、、格が違う
- 713 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:36:45.19 ID:XDka1Le20
- ようは外人が勝ってプチウヨがぐぬぬ!って嫉妬みたいなもんだろ
- 714 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:36:45.84 ID:TtQ2iUxn0
- 当たり前だろう。天皇賞で天皇に礼して何が悪い?ビデオでしっかり監視されているから
不正の可能性はゼロだし。
- 715 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:36:53.72 ID:ONh+Oo9e0
- >>709
だから例えとして出しただけ。
「貴人の前だから帽子を脱ぐ」ではなく「最初から被るな」
「貴人の前だから下馬する」ではなく「最初から馬に乗るな」
ということ。
競馬場は言うまでも無く馬に乗る場所だから、
「帽子を被ったまま敬礼をする」
「馬上のまま敬礼をする」
という理屈になる。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:37:09.81 ID:xHUoL7CH0
- >>708
だなっw
- 717 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:37:18.65 ID:L3RRy4/jO
- うわぁ、見逃したぁ!
ウォッカ〜ダイワスカーレットの勝負とどっちが面白かった!?
- 718 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:37:34.03 ID:EJHKqjA50
- 女が空気よんでないとか言ってるやつは、ゆとりのアホだろ。
この女、空気よんでるじゃないか。一歩下がったんだから。
仕事として、あそこでかけよるのは仕方ない。あの女も騎手が
しゃがんだ時、何したか一瞬分からなかったリアクションだったけど、
直ぐに察して一歩下がったわけだしな。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:37:50.92 ID:iUXeiD7aO
- 重り捨てるとか、チョンみたいなヤツがいたんだ(´・ω・`)
- 720 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:38:14.09 ID:hmg8GE3O0
- >>625
案外大昔の話じゃないんだよ
ダートではよくあることだった、特に地方では
砂ポケットに入れて返し馬で捨てる
ブーツに砂入れて戻る
JARは鞍下ラバーの斤量調整とベストに定量規格のおもりになってやりにくくなった
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:38:22.29 ID:aidlMo220
- >>40
よくそんなキャプション思いつくなw
- 722 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:38:54.34 ID:jkNF486H0
- >>701
あ、それはその通りだ
ごめん。
絵面的に空気読まずに(当たり前だが)駆け寄るのは当然だね
- 723 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:39:49.27 ID:WnJvCviV0
- >>633
英連邦所属ってことはエリザベス女王が国家元首、つまり身内になるからだろ
- 724 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:39:55.68 ID:3s+9Em5+0
- >>593
アホはお前みたいな奴だ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:40:01.93 ID:kgkTR+Xc0
-
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは天皇皇后両陛下の前でレースをしていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか下馬し跪いて最敬礼していた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 審議だとか制裁だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと神々しいものの片鱗を味わったぜ…
- 726 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:40:18.42 ID:O/AULKIk0
- >>707、>>708、>>716
ごめんよ。俺、そこまでの読解力がなかったよ。
毎年の夏休み、読書感想文と作文の区別がつかないほど、
国語力がなかったから。
でも、中3まで通知表はいつも5段階の5だったけど。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:41:01.40 ID:Kjg1AAaT0
- 良かったよ、ミルコの清清しい彼我の国の元首に対する跪座の最敬礼、両陛下の麗しい対応そしてそれに呼応する
観衆のどよめき賛辞、是々非々である事も悪い事じゃないが一線越えて執拗である必要もなかろ。
JRAも禊は済ませたんだしそれ以上をとやかく言うのは個人の恣意性の範疇だわ。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:41:15.58 ID:piCSz5E60
- 正直今回のは、デムーロ騎手の行き過ぎた敬意であったと思う。自国での最敬礼を予告なしに他国で披露したのだからね。
でも、その行為に対し「賞賛」から入ることができるのは、デムーロ騎手の国の文化を日本人が知っているからこそ。
今回のだって、日本人が彼の行為を「騎士道」だと、皆当たり前のように表現してる。これは実は誇っていいことだと思うよ。
- 729 :でむーろ:2012/10/28(日) 22:42:59.72 ID:kYB0wRum0
- みなさあどうもありがとこざいまいた
- 730 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:43:05.61 ID:yS6a2VBGO
- イタリア人騎手の下馬礼にチョンがファビョり中と聞き、飛んで来ますた
- 731 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:43:17.63 ID:FP8t3bEvO
- 普通は天皇陛下にこういった対応するけど、天皇陛下を侮辱する韓国人は気に入らないから日本人に成りすまして文句つけてくる
キチガイ民族だよ韓国人!
- 732 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:43:20.97 ID:xWrk86XX0
- >>412
日の丸って本人が言ってた
- 733 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:43:21.54 ID:KSdy3BTZ0
- >>717
レース自体はシルポートが大逃げして、エイシンが最内強襲したくらいで
そこまで見所無かったような気がする。カレンがダイワスカーレットみたいに
もう少し粘れたら面白かったんだが。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:43:54.50 ID:ukhSMicx0
- >>728
デムーロの人格にも現れているからな。一般の競馬ファンならヴィクトワールピサの
ドバイで見せたミルコの姿が焼き付いているから。これはもう本当に日本を愛しているんだなと。
デムーロという人格を知っていることも大きかったんじゃないかな。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:44:02.83 ID:KjcBNtTN0
- >>728
そもそもそんな甚大に取り沙汰するようなことじゃないと思うけどね。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:44:28.80 ID:4gPZfuMA0
- 松永幹は敬礼にしても妙にかこよかったような
でむーろはださかったね
- 737 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:44:29.30 ID:ZU+lmpzR0
- >>691
下馬せずに敬礼したミッキーの時も
あの服装のお姉ちゃんが近くに寄っていたので
不正監視のためではないね
- 738 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:45:11.42 ID:fMwdjl/y0
- >>733
今年のベストレースは今のところ秋華賞
- 739 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:45:13.74 ID:0HEcirej0
- 何かやり方を決めた方が良いかもね
あと、競馬場のお客さんは君が代斉唱の時、声が小さい
国技館で相撲観戦した時は、まわりがきちんと歌ってて、こちらがびっくりした
- 740 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:45:48.23 ID:ukhSMicx0
- NHKキター。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:45:56.55 ID:0/MCYCn10
- 跪礼っていうやつだね 古来の中国の皇帝に対する最敬礼だ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:46:15.87 ID:DU5INk+PO
- >>648
だから何でもマジェマジェすんなよ。
政治問題を煽りたてたスポーツマンシップそのものに反する禁止アピール行為と、
競技進行上設けられている細部規程違反ではまったく違う。
どうして韓国人はなんでもマジェコヂェにするんだ?
大事な遺伝子を、祖母でもある母親の中に置き忘れてきたのか?
- 743 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:46:25.44 ID:MXCRVbGa0
- 無粋な事すんなよJRA。
それにしても絵になるやっちゃ。
近年短期免許で騎乗しにくる騎手の中でも格が違う。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:46:31.52 ID:w2beiBj+0
- 松永の馬上での敬礼とヘヴンリーの佇まい
デムーロの右膝をついての敬礼
次はもうネタ騎手が五体投地するくらいしかないじゃないか
- 745 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:46:59.19 ID:cH5dG/KH0
- >>565
事情のわからん外人相手にきちんと指示しなかったJRAの非もあるな
- 746 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:47:10.21 ID:ukhSMicx0
- >>736
幹夫は日本人の美徳的敬礼だったな。本当に粛々と綺麗な敬礼だった。
俺は幹夫の敬礼も好きだ。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:47:15.16 ID:rzqqOM4y0
- 野暮なこと言ってるなあw
しかし両陛下が府中にお見えになったのは7年振りだったのか。あのレース、松永のヘブンリーロマンスで
万馬券当てたっけなあ、俺も歳取るわけだわ( ^ω^)・・・
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:47:25.23 ID:Qwu0z4+Q0
- >>56
岩田かよ!
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:47:42.57 ID:ukhSMicx0
- >>744
それなんて池添
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:47:42.39 ID:ONh+Oo9e0
- >>739
やり方は決まってる。
だがデムーロがそこから外れた敬礼をしたので周りがまごついた、というだけ。
だからといって、制裁を課せなどとは言わないし、デムーロの気持ちは本物だと思うけどね。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:47:58.67 ID:PIPVFEKV0
- >>744
別に、幹夫は普通のふるまいだったよw
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:48:09.91 ID:gzSHPIwg0
- >>744
オルフェーブルが池添騎乗で出てりゃ見れたかもしれんなw
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:48:29.84 ID:ntGyTpzqO
- 今年の秋のG1の影の立役者は小牧だよな。秋華賞も天皇賞も小牧の演出で盛り上がった
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:48:32.21 ID:m9B8ftPNO
- 重り捨てる件に関しては穂苅寿彦を検索
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:48:36.77 ID:+BA1UPbl0
- 審議理由は場内になんてアナウンスされたんだ?
「検量するまえにカッコつけて下馬したから審議中」とか?
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:48:47.81 ID:GkaarNuo0
- >>728
まぁかなり距離が離れてるとはいえ
事実上の国家元首にサシで敬礼(しかも勝者の特権)
なんて一生に一度レベルだろうから気持ちはわかるわ
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:48:49.18 ID:ztVo1nbt0
- >>「勝ったら陛下に一礼してくれ」 って言われたそうですw
草生やす意味あんのか
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:49:03.26 ID:B8+IP2RZ0
- >>744
五体投地したらおねーちゃんじゃなくて
白衣の救護班が駆けつけるんですねw
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:49:48.21 ID:8OaVFnLqO
- デムーロは名誉日本人
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:50:09.00 ID:HPJmumq6O
- エリザベス女王杯でスノーフェアリーが後検量前に腹帯を外した時みたいに蛯名がツイッターで批判したりして
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:50:23.49 ID:ukhSMicx0
- デムーロはあのありがとうございますを聞く限り、多分結構日本語喋れるはずだw
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:50:36.94 ID:ZIdvmf2F0
- ここで文句言ってる奴ってなに?
チョン?
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:50:38.37 ID:/+0lILdq0
- かっこつけのイタリア人めwww
- 764 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:50:50.25 ID:piCSz5E60
- >>756
そりゃそうだろうなあ。
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:51:01.04 ID:cH5dG/KH0
- >>761
発音結構良かったよな
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:51:19.20 ID:CbFxQ9DF0
- >>304
陛下とローマ法王は同列
エリザベス女王などの王室は、陛下や法王に、上座を譲る。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:51:44.69 ID:MMhwbvXD0
- 姉ちゃんは跪いた時一歩下がってるし
一瞬手綱を持とうとしていたみたいだけど
あっと気づいたんかな
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:51:45.88 ID:gVI/7+eD0
- >>715
君の解釈なんてどうでもいいんだよ
王侯貴族に対しての謁見は右膝をついてひざまづいて礼をするのが当たり前
左膝をついていたらえらいことになるがw
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:51:55.77 ID:dyudDmRa0
- ええ話や
- 770 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:52:01.23 ID:KSdy3BTZ0
- ルーラーシップ乗ってたメンディザハルだっけ?
ヤツが勝っていたら敬礼したんだろうか?
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:52:08.31 ID:TSDN85G20
- ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/193536.jpg
腹痛そう
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:52:09.50 ID:xOzcg0qa0
- 最初から筋書き通りだったんだろ!デムチン野郎
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:52:14.80 ID:PIPVFEKV0
- >>760
スノーの件は仕方がないと思う
ユタカも
「普通じゃ考えられない 外国でもそんな光景見たことない」
ってユタカTVで憤慨してた
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:52:38.43 ID:rxh3iP98O
- はぁ、ホントに拝謁してるって姿勢だね。
ベルばらのシーンみたいだ。
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:53:00.29 ID:ONh+Oo9e0
- >>768
当たり前じゃないから言ってるんだけどね。
まあ、これ以上言っても不毛だからいいや。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:54:06.52 ID:dgGJSsDY0
- ブーンの方を審議すべきだろw
あれ止めたらいいのにな
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:54:13.25 ID:MGZ46F0Z0
- 俺ら臣民だって膝ついて一礼したことないっていうのに。
ま、それは冗談としても外人さんは何やってもカッコイーなー。
あ、今NHKのMスポで膝ついて一礼したとこなんもコメントねー。
ふざけんなNHK。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:54:13.70 ID:/IhZN48O0
- >>700は在日
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:54:22.91 ID:PcJoZGv00
- >>755
レースは審議じゃないだろ
仮にデムーロに制裁が出たった着順が変わるわけじゃない
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:54:40.52 ID:dyudDmRa0
- 20年前ガキだった頃奇跡的に目の前で天皇陛下と皇后陛下を見た
頭をなでてくれたんだが、天皇の存在もようわからんのに体が硬直したわ
あれがオーラってやつだな
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:54:50.67 ID:FLYsRYi60
- >>771
おしっこ漏らしたの?
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:55:16.95 ID:dNvOlXNR0
- >>771
女の中のひとも心配だったろうなww
(このままミルコさんがズルズルもってかれたらどうしよー)
- 783 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:55:23.92 ID:arabHut/0
- ミッキーの時の動画ってないの?
- 784 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:55:24.58 ID:WMd7Ve3l0
- ロマンリーヘブンスか、懐かしいな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:56:08.76 ID:7B/1PVuP0
- >>768
馬術では敬礼の仕方ってのも審査対象だが、下馬したら即失格だぞw
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:56:09.40 ID:S89eTO+X0
- >>700
キッチリ母国を除いてんじゃねぇよw
Korean, Go Home
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:56:31.02 ID:PIPVFEKV0
- ⊂二二二( ^ω^)二⊃
ttp://www.youtube.com/watch?v=4sWHzCU4q1Q
- 788 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:56:52.49 ID:Kjg1AAaT0
- 今の閉塞感に満ちた日本にゃ素敵なパーフォマンスのプレゼント、こんなTPO揃う場などなかなか無いからねぇ。
その一瞬で馬券の勝ち負け忘れそうになったのは俺だけじゃなさそう、良かった。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:57:28.31 ID:PIPVFEKV0
- >>783
ttp://www.youtube.com/watch?v=qEujVTGAO7I&feature=player_embedded
- 790 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:57:59.35 ID:qk8qfwg/0
- ダービーに天皇賞秋か
種牡馬価値爆ageレースばっかり勝ってるな
- 791 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:58:16.26 ID:F8/69+bA0
- 絵になるなあ
カッコいいぜ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:58:19.62 ID:EJHKqjA50
- 陛下は最初は手をあげて振ってたけど、途中で止めてたんだよね。
でも、あの敬礼の後、また手をあげて振ってる。
まあ、流石に陛下だから、彼が何をしたかは分かってるわな。
松永の時の馬なんか、ポンと叩かれたからかもしれんが、
馬も頭下げてさw 馬って凄いね。
オグリキャップのあの有馬記念のウイニングランも凄かった。
観客席の方を見ながら、どや顔だもんな。
- 793 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:58:33.05 ID:/KAYWhz60
- 馬もスタイルいい馬だな
- 794 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:58:33.15 ID:Lghltkw40
- これが馬上の敬礼らしい。
競馬の乗り方だと難しそうだけど。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/25/North_Forks_Cardi_Jessica_Wisdom_Final_Salute_5-Apr-09_3-53_PM.jpg/558px-North_Forks_Cardi_Jessica_Wisdom_Final_Salute_5-Apr-09_3-53_PM.jpg
- 795 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:58:36.64 ID:COFYzBhg0
- >>112
いいね
- 796 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:58:44.85 ID:wHsSRbSP0
- 敬礼の仕方やらなんやら、どうでもいいよ。
- 797 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:58:47.54 ID:H2rDq9Ki0
- 別に審議なんて必要あるか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19223823
- 798 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:58:56.47 ID:QFsB84Wz0
- 感動した
ありがとうデムーロ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:59:23.36 ID:0Nuy3B/w0
- これはダメだな30万円の罰金
- 800 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:59:45.19 ID:q1RPKnmp0
- 天皇陛下に敬意を表して敬礼してんのにそれを処分なんて無粋すぎるだろ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 22:59:52.68 ID:7FPwXuMA0
- ワークフォースがライバルだからね
- 802 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:00:29.30 ID:+CkMW/ii0
- >>797
審議したっていう事実を作りたかっただけ。
最初から罰する気なんてないよ。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:00:53.49 ID:gxO9Ftk60
- >>799
そろそろ妄想ファンタジー「イ・サン」の時間だ
実況で盛り上げる係りだろ?
そっちいってこい
- 804 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:00:58.74 ID:aCZxso/m0
- デムーロはドバイでも嬉しいコメントしてたのぉ
- 805 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:01:32.86 ID:gVI/7+eD0
- >>785
馬術じゃねぇからw
- 806 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:01:57.18 ID:TOi5HczV0
- 来年あたりフラッシュとヘブンリーロマンスを付けて牡ならユウジン、牝ならアイコと名付けよう
- 807 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:02:07.04 ID:FhAvqaHV0
- デムーロの隣にいたお姉さんの太ももが
とても美味しそうに見えた。
- 808 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:02:38.84 ID:z2ZOfN+BO
- 降着だな
ルールはルールだ
前例を作ってはいけない
フェノーメノ繰り上げでよい
というかして下さい
- 809 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:02:54.14 ID:SzJw1Smu0
- 農水省の下部組織JRAが処分下す筈無いわ。
あと、漁業権や捕鯨で頑張ってるのは水産庁 外務省の千倍の戦闘力。
Korean, Go Home!
- 810 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:03:04.70 ID:HPJmumq6O
- >>797
形だけでも審議しないと「JRAは不正行為を見逃した!八百長だ!」とか言ってくる奴がいるから必要
- 811 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:03:28.67 ID:DViIZMd+0
- 横にいる人が所在なさげにしているのがなんともw
- 812 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:04:12.34 ID:MGZ46F0Z0
- >>803
NHK実況はいま、在日がキャッキャしてるよ。
キモいわ
- 813 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:04:30.70 ID:Q3zFsOLu0
- いやでもこれきっちり罰金取った方がまた絵にナルんじゃね
そこの後日談まで含めて1つのイベントだ
- 814 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:05:26.95 ID:pLiwHXFwO
- デムーさん膝まづいた時に噛んでたガムを馬場に擦り付けただけよ
寧ろ3グラムの重し付けてたみたいなものよ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:05:53.90 ID:+CkMW/ii0
- 俺は馬券も当たったし、デ台の行動も
すばらしいもので、今日はとても気分がいいんだ。
ただよく分からないのが、なんで日本国内で行われている
競馬レースにチョンやシナ公が茶々入れてくるんだ?
いったい何に怒ってるのこいつらは?
- 816 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:06:01.60 ID:BB8VDsys0
- >>799
30万の罰金を科したら後々全国から寄付が3億円くらい集まりそうだけどなw
「あなたに降る夢」っていう映画みたいな展開になりそうだ
- 817 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:06:37.80 ID:O/AULKIk0
- >>808
おっさん、ナンボ飛ばしたん?
1500円?
- 818 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:07:24.56 ID:eE33a4MAi
- 競馬に興味ないし、愛国心とかはそこまで無いけど
これは良いんじゃないか?抗議するのが間違ってると思うんだがなぁ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:07:36.73 ID:MGZ46F0Z0
- >>815
NHKの実況行ってみキモいから
- 820 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:08:06.76 ID:dCY1MyyHO
- これ観たとき鳥肌立ったわ。一礼するだろうとは思ったけど、下馬までして最敬礼するとは。
天皇陛下に一礼出来るなんて勝者の特権だよな。
- 821 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:08:10.28 ID:fMwdjl/y0
- 天覧競馬のG1ジョッキーって考えてみれば凄いレアだよね
武豊でさえないだろw
一生自慢できるだろうな
- 822 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:08:24.73 ID:KGSh6Weg0
- 制裁とか審議とかアホかと。
- 823 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:08:31.88 ID:HPJmumq6O
- 馬から降りて最敬礼するデムーロフィギュアが出るなら買う
- 824 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:08:32.76 ID:dAKw2Mc1O
- >>717
08秋天は近年No1名勝負だけど、今年の秋天は天覧競馬で一昨年のダービー馬が勝ち外国人ジョッキーが陛下に紳士的振舞いをした。比べるのは粋じゃない
- 825 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:08:50.63 ID:yt4lmulFO
- しかしいつまでたっても糞韓国の競馬は発展しないな
日本に負けっぱなしで悔しくないのか糞朝鮮人?
- 826 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:09:54.05 ID:sx4MoCdt0
- これで制裁かましたらどうなることやら
- 827 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:10:08.62 ID:MMhwbvXD0
- >>794
へーバランス難しそうだね
馬も頭を下げるのも調教済みなのかな
- 828 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:10:29.82 ID:Mndlulqw0
- >>825
今でもダービーがダート1400なのかなあ、あの国
- 829 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:10:47.02 ID:arabHut/0
- 馬上での最敬礼は鐙をはずすんじゃなかったか?
花の慶次郎でそんなのあったような気が
- 830 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:10:47.75 ID:+CkMW/ii0
- >>819
URLを教えてプリーズください
- 831 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:10:51.86 ID:YPA4QE+eO
- 天皇陛下って毎年春秋の天皇賞を観に来られてるわけではないのか?
- 832 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:11:32.77 ID:PIPVFEKV0
- >>826
それはさすがに100パーありえない
- 833 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:12:04.06 ID:mPR3UV0f0
- 競馬は庶民のためにあるものではないことを再認識した一瞬だったな。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:12:24.09 ID:fMwdjl/y0
- >>831
この100年で2回だけ
今上陛下の前は明治天皇までさかのぼる
- 835 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:13:03.95 ID:PIPVFEKV0
- >>831
毎年来られるわけじゃない
普段はグリーンチャンネルで見てるよ
- 836 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:13:10.25 ID:EJHKqjA50
- 制裁したら、1番困るのは誰だと思う?騎手じゃない。陛下だよ。
陛下に敬意を表そうとした行為が罰せられたのなら、お困りになるのは陛下だ。
- 837 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:13:19.76 ID:+CkMW/ii0
- >>825
日本競馬だって100年でここまで来たわけで
あって、今の現状を責めるのはよくないでしょ。
韓国競馬はがんばってると思うけどね。
まぁ、いかんせんウォン安でいい馬なんて買えないし
まぁそもそも売ってももらえないだろうし。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:13:28.52 ID:i1y3S5qW0
- 当たり前田のクラッカーだJRA 死ね
- 839 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:14:03.35 ID:RhYgrAby0
- >>834
凄く珍しい事なんだね
その中でこういう行動出来るって素晴らしいね
絵にもなってるしね
- 840 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:14:50.43 ID:gUvHcldLP
- >>825
韓国馬事会バカにするのはさすがにアホ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:15:06.33 ID:sLWR6aGNO
- 馬刺しが食いたくなった
- 842 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:15:19.50 ID:PPNcWmH00
- とにかく格好良かった。審議とかどうでもいい
- 843 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:15:39.37 ID:dCY1MyyHO
- >>827
これは、馬がくっとうしてるだけだよ。
馬術やってたけど、一礼の練習とかもしたなあ。
大会で自分の番になったら一礼しないとスタート出来ないんだよな。
- 844 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:15:43.27 ID:bslC3tVsO
- レース前までは
天皇陛下がくるんだから外国人騎手が勝つわけない
なんてレスみたり
自分もまぁ日本人に勝たせないよな〜って考えてたけど
勝ったのがダービー馬で騎手がドバイで日の丸あげたデムーロ
終わって気付いた…これ以上ふさわしいものはなかったんだなと
- 845 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:16:03.93 ID:AGJDZY4IO
- 駆けつけた女性はトラブルを未然に防ごうと駆けつけただけで気が利いてるじゃないか
こういう場合に誰も来ない方が危ない
- 846 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:16:59.70 ID:nDCVyL8M0
- >>825
何も関係ないスレで韓国ってどんだけ韓国好きなんだよお前
- 847 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:17:29.82 ID:HPJmumq6O
- >>828
今はダート1800m
- 848 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:17:33.58 ID:qabs+oGp0
- 来年もしオルフェが現役続行するならデムーロに任せろ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:17:56.67 ID:PWoBhIf50
- >>839
今年は近代競馬150周年の特別な年だから。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:18:06.63 ID:mPR3UV0f0
- >>840
ほう、そこまで言うのなら、来年の韓国馬事会杯(準オープン)にイミョンバカ連れて来い
- 851 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:18:34.63 ID:PIPVFEKV0
- >>844
約10年気づくのが遅い
03ダービー勝った時に
「イタリアのダービー5回勝つよりうれしい」
と泣いて喜んだ親日デムーロ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:18:35.20 ID:u+D4vYPW0
- >>350
評価。
- 853 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:19:09.86 ID:cH5dG/KH0
- >>833
お偉い人たちの道楽だからなもともと。
日本が変わっている。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:19:11.27 ID:5C2Ij2om0
- こいつがさんまのまんまに出た時
守護霊が選んでくれた人だから
賢也とは絶対に離婚しないとかほざいてた
その後離婚したんだけど(´・ω・` )
- 855 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:19:14.41 ID:gVI/7+eD0
- >>844
エイシンフラッシュの父の名前はキングズベスト
まさに勝つべくして勝ったなw
- 856 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:19:50.54 ID:FN4t7CGA0
- >>834
まじか…鳥肌立ったわ
なんなんだろうこの自分の中にある
両陛下へのやたら深い敬意は
- 857 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:20:00.93 ID:AGJDZY4IO
- 豆知識を一つ
世界中の王家の中で一番長い歴史を持つのが皇室
ギネスブックにも載ってる
- 858 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:20:31.04 ID:y9FA5TcW0
- >>805
お前の知ったかぶりが酷すぎw
- 859 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:20:41.47 ID:2JYZZjgc0
- JRAも気がきいてるじゃん
- 860 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:20:41.68 ID:eqrd8a84O
- 一瞬「故障か!?」って心配したけど、まさか一礼だとは。感動したよ。
馬券は外れたけど悔いはない。デムーロありがとう。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:20:59.96 ID:eFtH/FP/0
- 自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ ←いまココ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
- 862 :ドアラ♪:2012/10/28(日) 23:21:31.96 ID:frQknSRS0
- >>766
いま、アーネスト・サトウの日記読んでいるけど、称号について幕府と揉めた話が出てくる。
将軍はhighness(殿下)で、天皇は女王(当時はビクトリア)と同じ陛下(majesties)にするってことについて、
将軍(大君)側が抗議した云々で。だから英国的には同格なんじゃないん?
>>853
英国とアメリカでまたかなり競馬文化も違うよね
- 863 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/10/28(日) 23:21:39.19 ID:agMqdaP70
- 制裁が怖くて下馬せずに無礼を働いた奴がいたなw
- 864 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:22:13.16 ID:PIPVFEKV0
- 何で競馬の話にわざわざ韓国や民主を持ち出してくるの?
バカなの?
- 865 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:22:32.61 ID:gMODsu180
- これデムーロを叩いてる奴は
フェノーメノ、ルーラーシップ、ダークシャドウの3連単を買った奴だけだろ
なんとかデムーロを失格に追い込めば自分の馬券が的中になるからな
天皇陛下への敬意より自分の利益の方が大事な奴らだ
どうせその順番じゃ(1-2-4番人気)じゃ3連単でもたいした配当にならんだろうに
目先の数千円のために日本人の誇りを捨てた愚かな奴らだよ
- 866 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:22:38.57 ID:QfrYiA8k0
- >>863
下馬せずに敬礼するのが正式で、むしろ下馬するほうが無礼。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:22:38.83 ID:Cayy9KSD0
- ラジオで聞いてて
突然の歓声のわき上がりに何が起こったのかと思ったら
よもやの下馬最敬礼ときたもんだ。
前の松永の形を踏襲すると思ってたからびっくりしたね。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:23:27.33 ID:ZTxODpHS0
- 韓国馬事会は韓国農水省から独島賞に名前変えろと
言われて断ったツワモノらしい。韓国競馬は100年遅れてるが
あんまり叩いてやるな、レベルが違うんだから。
- 869 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:23:33.65 ID:PPNcWmH00
- 天皇が来る時は絵になるジョッキーが勝つんだよ。
岩田とかG1勝っても品がなくてキモい
- 870 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:23:46.42 ID:/6jWKcNwO
- 誰だか知らないけど目茶苦茶カッコイイ
- 871 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:23:52.99 ID:PCdaRkvT0
- >>797
必要あるかではなく、ルールを侵したから審議しなければならないんだよ。
審議しなければ制裁を科すかどうか決められないじゃないか。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:24:04.43 ID:cH5dG/KH0
- 「その他やむをえない事情」に該当するということなんだろうな
- 873 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/10/28(日) 23:25:32.75 ID:agMqdaP70
- 国のトップが競馬観戦するのはイギリスと日本くらいだな
- 874 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:25:51.92 ID:gVI/7+eD0
- >>866
おいおい、馬上にて失礼しますと松永も断ってただろう
馬上で礼をしたときw
デムーロは礼を尽くして馬から降り膝をついて礼をしたんだろう
- 875 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:26:03.57 ID:xVPLvZ8w0
- ところで・・・
日本の競馬で
イタリア人騎手が陛下に敬礼してるだけなのに
なんでチョンがふぁびょってるんだ?
- 876 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:26:38.52 ID:QfrYiA8k0
- >>874
まさにあんたみたいなアホな人に釘を刺しただけでしょ。
- 877 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:26:46.95 ID:3MTI+M2c0
- >>865
いや、イタリア人までもが最敬礼で天皇皇后両陛下に敬意を表したという事実が困るチョンどもだよ
天皇皇后両陛下を完全に無視して放映したウリテレビのようにな
- 878 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/28(日) 23:26:54.29 ID:/faIu8fy0
- 許可無く下馬することが禁じられてる というのみたけど
まあ審議⇒許可したことにする⇒問題なし ってことだろうね
降りるのは正式には礼をつくしてると言えないともいえるけど
ラテンの騎士最高や! 風車に突撃最高や!! 円卓の騎士なんか
いらんかったんや!!!
- 879 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:26:54.63 ID:EJHKqjA50
- 他人に敬意を払うという事がいかに大切なのかという、当たり前の事を見せつけられたね。
敬意を払えば相手は敬意を払ってくれる。まともな人間ならば。
それが通用しないどこぞやの非文明的な民族もいるけどさ。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:27:43.94 ID:fMwdjl/y0
- G1ジョッキーはたくさんいるけど
天覧ジョッキーはまだ二人しかいない
- 881 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:28:18.77 ID:/WOP2nmX0
- >>865
その通りを熱めにかったが、はずしたよりエイシンの復活&ミルコのこの紳士たるふるまいみれた方がいくらかプラスだったよ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:27:50.02 ID:bzC3C+4I0
- >>873
日本はイギリス王室と縁が深いからねぇ。
日本は皇族が乗馬を嗜み、ザ・ロイヤル・ハウスホールドを庶民が飲める国。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:28:40.14 ID:Xt/OrYsu0
- >>1
濡れた
- 884 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:28:50.97 ID:PLTpf4QK0
- もし制裁があったとしても、後日園遊会みたいなのに招待されて、それはそれで美談になりそう。
それにしても、あの女性がいなければもっと絵になっただろうに惜しい。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:29:34.73 ID:PWoBhIf50
- >>880
次は50年後かもしれない。
- 886 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:30:04.40 ID:C8TrLZ9mO
- これで審議しただと!?
これはJRA、いや農水省の、その長たる農水相が辞任すべきレベルの問題であり
さらに言うと任命責任のある野田が早急に衆議院を解散しなければいけないぐらいの大問題だ。
すぐに総選挙しやがれ。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:30:06.75 ID:pbR9EKfKO
- デムーロ氏は日本の伝統文化に敬意を示し、日本人はデムーロ氏の騎士道式最敬礼に敬意を示したと言うこと
- 888 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:30:47.34 ID:G6QrrLhd0
- ヨシトミシネー
- 889 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:30:48.23 ID:AqA1xo3y0
- やっぱり日本人で良かったよな
- 890 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:30:51.94 ID:AkMeeRLiO
- 一礼するように言われて面白がって大袈裟にやったんじゃないの?
- 891 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:30:59.83 ID:gVI/7+eD0
- >>876
お前の妄想はいいからw
- 892 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:32:14.24 ID:QfrYiA8k0
- >>891
お前のほうが妄想だろ。
謁見とか言ってるが、それこそ室内の話だろおっさん。
- 893 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:32:50.55 ID:CrzjQNpY0
- 騎士みたいだな
- 894 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:33:23.66 ID:w2beiBj+0
- あとはレベルの高いメンツだな
やっぱり史上最高メンバーの集った2003年天皇賞春のようなレースこそ天覧レースにふさわしい
- 895 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:34:12.33 ID:AGJDZY4IO
- 下馬のルールをとやかく言う向きがいるが騎乗をパドックで行わずに地下馬道や馬場内でやるケースもしばしばある
そっちの方はいいのか?
今回は一礼の為のレース後の下馬でレース自体には何の影響も無いぞ
- 896 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:34:17.05 ID:iPBz5G3D0
- 一礼するように言われて
デムーロさんは妥当と思われるスタイルでご挨拶したんだよ
先祖が十字軍の騎士の血筋だったからああなった
とにかく馬も一緒に頭下げててカッコいい
絵になってる
- 897 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:34:43.01 ID:fMwdjl/y0
- >>892
JRAのルール内ってだけで
本来は下馬が礼儀的には正しいよ
下馬しないと上杉謙信にぶちぎれられてぶん殴られるし
- 898 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:34:58.57 ID:O/1qVvNE0
- 陛下がニコニコなさってるから無問題
- 899 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:35:10.77 ID:WTGgLSj10
- >後検量前に下馬したらいけないのは、大昔に返し馬中に重りを捨ててレースして、
>ゴール後に拾って戻ってきた人が居たからだと上司談。
これすげなw
- 900 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/10/28(日) 23:36:11.83 ID:Fy0JRoa3P
- ミルコ 「同和地区出身の橋下徹は嫌いデース」
- 901 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:36:29.03 ID:eExFvfyi0
- 個人撮影の動画もあがってるな。
http://www.youtube.com/watch?v=bs9A5Lp7S-o#t=3m30s
- 902 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:36:34.36 ID:bGOBgFcw0
- >>890
ゴール直後からのミルコの喜びよう見たか?
あいつは本当の親日家なんだよ
騎士の家柄って話だしな
- 903 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:37:06.91 ID:QfrYiA8k0
- >>897
上でも触れられているが、陸軍礼式でも乗馬のまま敬礼するのが正しい。
- 904 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:37:39.00 ID:IlzDgcQW0
- ざっくり読んで池添という人に興味津々
どんな人なの?
あと岩田とかいう人は、いい人なの?
- 905 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:38:24.38 ID:koCM46I60
- >>904
馬に振り落とされる人
- 906 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:37:53.18 ID:bzC3C+4I0
- JRAは天皇・皇后陛下のホストであり、レースの興行主であり、
博打の胴元でもあるから、騎手の八百長を疑わせない為にも、
「ルール違反」の形式的な審議は必要だよ。
JRAは審議の上、「制裁無し=問題なし」のお墨付きを与えないといけない立場。
審議しないのは、間違い。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:38:44.96 ID:Z6AOjAB80
- 日本人でも
やれる人間は居ないよな
- 908 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:38:45.70 ID:Qo5nsNYLO
- ひざまずくとか奴隷かなんかの家系かよ (笑)
- 909 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:39:16.22 ID:gVI/7+eD0
- >>892
いえいえ、室外でも下馬するもんでしょ戦時じゃないんだし
室内に限らず室外でも謁見はあるものだし
だいたいお前が室内ではとか言い出したんだろ、おっさん
- 910 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:39:17.51 ID:KT0D3OHn0
-
>>大昔に返し馬中に重りを捨ててレースして、ゴール後に拾って戻ってきた人が居たからだと
穂刈???
- 911 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/10/28(日) 23:39:42.23 ID:Fy0JRoa3P
- 天皇の親戚の麻生太郎 「野中広務のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ」
- 912 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:39:47.99 ID:yYrXZsmMO
- 馬を従えて ってのがいいよな
チンパンだとなんかちがう
- 913 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:39:55.51 ID:fxv8WWjh0
- あるわけないだろ。常識考えろ
- 914 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:39:55.62 ID:4AYdyUxq0
- 中2病だろ
あえてジャップにひざまずいてる俺カッコイイみたいなw
- 915 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:40:14.60 ID:w8cKxTFyO
- 競馬知らんが かっこいいな
日本人にはこんなスマートには出来ない
- 916 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:40:19.97 ID:fMwdjl/y0
- >>903
それは馬降りる煩雑さだったり違う理由であって
陛下の前だと普通に降りる
明治天皇の前ならあり得ん
- 917 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:40:41.63 ID:0N6pMjz/0
- 古代天皇が長寿なわけ 【歴史ミステリー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17978430
「昔は春分と秋分の日を1年の始まりとした。
つまり今の1年が2年分にカウントされている」
- 918 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:40:54.25 ID:KT0D3OHn0
- つか、オメエら下賤の連中って天コロと何か縁あるのw???
ウチは爺さんが裕仁天コロから勲章もらったという縁があるけどw
- 919 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:40:58.92 ID:PIPVFEKV0
- >>911
パンツさんて捕まったあのパンツさんですか?
- 920 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:41:20.54 ID:Hvs0mNQN0
- こんなので過怠金5万円とかしたらJRAを囲う奴らが現れかねんからなあ
それにしても良い競馬だった
先生から買って外れたけどw
- 921 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:41:31.56 ID:0ecVdT5gO
- >>908
書き込むなよ
チョンがうつるだろ
- 922 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:41:46.28 ID:PIPVFEKV0
- >>918
あるよ
大学の先輩
- 923 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:42:09.64 ID:Qo5nsNYLO
- >>915
そうなんだよな
いかに日本人がカスで松永とかゴミかよくわかった
デザーモ最高
- 924 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:42:20.31 ID:ZOLco4BfO
- http://m.youtube.com/watch?sns=tw&v=-HZhmenP-_M&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D-HZhmenP-_M%26sns%3Dtw&gl=JP
- 925 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:42:26.86 ID:J3lwxDvzO
- ちょっと涙が出てきたな
カッコイイ
- 926 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:42:51.67 ID:133pHGKW0
- 敬礼っていうからおでこのとこにぴしっと手を当てるあれかと思ったけど
馬からおりてなんか騎士ってかんじでカッコイイな
- 927 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:43:00.31 ID:u8ZOGNal0
- https://twitter.com/machisu/status/262534192536109058
騎手は不正防止のために後検量前に下馬してはいけない決まりなのだけど、
陛下の前で馬から降りたデムーロに対しJRAの発表が『陛下の前で不正があるはずもない、
よって不問にいたしました』ということらしい。
本当に今日は素晴らしいものをありがとう
- 928 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:43:03.06 ID:gVI/7+eD0
- >>892
ID見てなかったw
だいたいお前が室内ではとか言い出したんだろ、おっさん なんて言ってごめんな
- 929 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:43:43.57 ID:ycst2knD0
- 日本人がこんなことしても絵にならんもんなあ。外人だからこその芸当。
小柳ルミ子にひざまずく大澄賢也ぐらいだろ許されるのは。
- 930 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:44:03.05 ID:KT0D3OHn0
- >>923
ルールを守らない奴隷なんて、
天コロは好かないっつうのw
- 931 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:44:14.40 ID:QGZS9nnR0
- ブサヨそっ閉じスレwww
- 932 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:44:28.62 ID:Qo5nsNYLO
- ほんと日本人ごときじゃ無理だな
- 933 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:44:38.12 ID:fMwdjl/y0
- 陸軍式って・・・
戦時下で一々降りなければいけないって悠長なことしていられないって言う
前提が全然違うところ持ってきてどうするw
- 934 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:46:10.98 ID:ycst2knD0
- 園遊会があと一週間遅かったらデムーロお呼ばれしてたかもなあ
- 935 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:46:23.60 ID:v9N66x5YO
- 天コロって何?B級グルメの天ぷらコロッケか何か?
- 936 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:47:01.97 ID:4JEeQAzQ0
- 松永幹夫を思い出した
- 937 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:47:04.10 ID:AGJDZY4IO
- 豆知識その2
軍隊式敬礼の起源は西洋の兜のバイザーを上げて(つまり素顔を見せて)挨拶したこと
ちなみに敬礼は国によって違い、手のひらが下に向くタイプや前に向くタイプがあったり、日本陸軍と海軍でも違ってたりする
実は脱帽して御辞儀をするのも敬礼の一種
- 938 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:47:12.10 ID:wH0OBKLV0
- カッチーを叩いた男が今回の件やドバイなどで、これほど日本に貢献してくれる人間になろうとはな
- 939 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:47:15.37 ID:xVPLvZ8w0
- 乗馬のままが正しいとか
下馬したほうが正しいとか
いったいどっちがホントなんだよ・・・・
見る分には今回の下馬して敬礼のほうが格好は良いけどwwww
- 940 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:48:15.86 ID:KT0D3OHn0
- ドバイの殿下に抱きつくという非礼なマネしたジャップには寛大なネトウヨw
- 941 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:48:04.11 ID:bzC3C+4I0
- >>933
天皇・皇后両陛下はレースを御覧になってる訳で、
そのレースの公正さの為に、騎手に下馬させないでの一礼は正しい。
- 942 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:49:31.56 ID:vIVHUA2O0
- >>19
愛国心www
ちゃんちゃら笑えるね
競馬場にいる奴なんて平気でゴミを捨てて散らかすクズが多い
競馬が終わった後なんてゴミだらけ
- 943 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:49:37.10 ID:S+lKjxF80
- 次の天覧試合の時の騎手は大変だな
- 944 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:49:56.57 ID:/2EHMG4O0
- 今まで下馬して制裁くらった騎手っているの?
制裁って言っても訓告くらいか?
- 945 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:49:59.13 ID:AwE9HxVPO
- デムーロが外人騎手で一番だわ
- 946 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:50:15.90 ID:fMwdjl/y0
- >>941
だから俺ははじめからJRAの範囲内と範囲外を分けて言っているじゃん
- 947 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:50:21.81 ID:pbR9EKfKO
- >>918
チョンコロ嘘つくな
本当なら爺さんが草葉の陰で泣いてるぞ
こんな下品な孫を持ったことを恥じて
- 948 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:50:22.53 ID:Qo5nsNYLO
- デザーモのおかげで競馬板で松永と日本人がボロカスに叩かれてるなw
悲惨w
- 949 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:50:28.39 ID:PIPVFEKV0
- >>939
>見る分には今回の下馬して敬礼のほうが格好は良いけどwwww
人によると思う
仮に岩田がデ台と同じことしてもそれはそれで違う気がするしw
- 950 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:50:42.51 ID:vhNvRTKV0
- 制裁するなら外人に勝ちを持っていかれたその他の騎手共だと思うが
- 951 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:50:48.37 ID:KT0D3OHn0
- ルールを守って下馬しなかった松永こそ真の天コロの臣民にして勤王奴隷。
デムーロは仕方ない。
天コロの前だからOKとした競馬界は人治主義のシナコロ
- 952 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:50:59.08 ID:fMwdjl/y0
- >>944
去年池添がG1勝ったあとよく下馬していたけど制裁なんて一回もなかったと思うよ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:52:05.64 ID:Yqq3HzhA0
- 糞チョンどもまとめて死ね!
- 954 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:52:08.96 ID:JTYtSwXq0
- >>952
あれは振り落とされたんやwww
- 955 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:52:28.99 ID:+24nXVNp0
- 馬に振り落とされたのと自分から下馬したのの境界ってあんのかな
見極める基準があるんだろうか
- 956 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:52:45.19 ID:+8+mBQyu0
- >>834
今回は近代150周年とのことだけど前回のヘブンリーロマンスの時って何でだったんでしょう
もしかして競馬ファン(`・ω・´)?
- 957 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:52:52.81 ID:z7yAGZo40
- ♪えだてるおーいいーだゆーじデムーーーロ
- 958 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:53:00.82 ID:SAjRrlCb0
- 制裁として、来年春の園遊会に出席な!
- 959 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:53:09.71 ID:cH5dG/KH0
- >>904
人間的にはだいぶ問題が・・・
騎手としちゃ悪くないんだが
そしてオルフェーヴルという稀代の名馬に嫌われている
- 960 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:53:11.61 ID:IL9ciNg10
- ナポレオンの戴冠式みたいだ
カッコエエ
- 961 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:53:16.43 ID:JXXIxXW80
- 紳士だなぁ。
日本人として自分も恥ずかしくない振る舞いをしよう。
釣り目のゴキブリとは違うなぁ、紳士だなぁ
- 962 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:53:16.40 ID:QfrYiA8k0
- >>909
>>916
降りないよ。
現に降りずに敬礼せよと明文化されてるから。
特例として指示を受けたときだけ。
>>933
そもそも戦時下の話ではないし、
伝令などは敬礼を省略できることになっている(陛下の御前を伝令が横切ることは無いけどね)。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:53:18.46 ID:bI//fr070
- 一礼の意味あいが違ったのか、外人に説明するのも大変だなw
こういう事を普通にできる文化に憧れる気持ちはわからなくもない。
- 964 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:53:40.38 ID:KT0D3OHn0
- >>947
裕仁が最も下品な日本人だからなあw
アイツの為に、何百万人のジャップが死んだことかw
- 965 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:54:03.09 ID:X5cmuQ3OO
- はいはい、朝鮮人ゴーホームwww
- 966 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:54:24.88 ID:/IGnBNm60
- >>933
お前馬鹿か?
軍人が年がら年中戦争してると思ってるのか?
だいたい、礼式はむしろ平時の決まりだろ。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:54:42.94 ID:fMwdjl/y0
- >>962
陸軍は当たり前だが「戦時下」を前提としてのルールを定めている
平時でもね
- 968 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:55:19.54 ID:XRYSgQO60
- >>954
うむ
殺されそうになってたから仕方ない
>>904
前者はパンツの前が汚れている
後者はパンツのケツが汚れている
馬も臭い奴は嫌いなんだな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:55:23.16 ID:4hgAp5MT0
- 天皇の前であろうと、ルールを守って下馬しないことが正しい。
ルールを守らないような奴は長い目で見て天皇陛下の治世に害を成す。
すわなち朝敵
- 970 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:56:04.82 ID:JiCqcWhv0
- スポーツ新聞の一面に載ったら即買いますわ
- 971 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:56:29.25 ID:pbR9EKfKO
- >>964
>ジャップ
その一言でお里が知れるね
- 972 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:57:45.20 ID:2RoEGKJX0
- シナチョンはここに来るな
しかし最敬礼の横の姉ちゃん馬の仕事してるのにあの態度は悲しい
日本人なら横でデムーロと一緒に礼なりすればいいのに
無様に横に立ってる写真が残念すぎる
- 973 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:58:01.30 ID:CkYIAZ/y0
- >>27
そりゃルールには抵触してんだから当然だろ
陛下絡みならなんでもありと言うほうが不敬だ
- 974 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:58:36.33 ID:1HdF0tol0
- やっぱ天皇陛下の存在って素晴らしいものだな
- 975 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:58:47.46 ID:CkYIAZ/y0
- >>972
姉ちゃんには姉ちゃんの仕事がある
あれを非難するような馬鹿にはなりたくないな
- 976 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:58:56.28 ID:75omfPLSO
- これの何が悪いんだよ
ネトウヨみたいな言い掛かりすんな
- 977 :名無しさん@恐縮です:2012/10/28(日) 23:59:44.39 ID:AtQ+itrC0
- >>956
JRA50周年
実際の50周年は2004年だけと
中越地震直後の天皇賞になったので
一年延期で2005年になった
- 978 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:00:44.28 ID:QDJzgzi10
- >>11
なんでこの動画って再生315回から変わらんの?
- 979 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:00:52.70 ID:+BN2zKgk0
- >>976
そりゃまあ、あの時点で下馬しちゃいけない決まりがあるからだろ
- 980 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:01:52.94 ID:aeEznPek0
- >>916
調べてみると
天皇ニ対シテハ
「騎兵ニ在リテハ捧刀若ハ立槍」
「輜重兵ニ在リテハ乗馬シアルトキハ捧刀」で敬礼、
ただし「下馬ノ騎兵及輜重兵は其ノ儘定位ニ立チ不動ノ姿勢ヲ執リ敬礼スルモ妨ナシ」
とあるな。
つまり、普通は馬上で敬礼、ただ最初から下馬してるときはそのまま敬礼しろ、となる。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:02:13.32 ID:AGJDZY4IO
- 結論
デムーロも松永もいい男だ
天皇皇后両陛下万歳!
- 982 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:02:22.46 ID:gVI/7+eD0
- そもそも馬乗ったまま礼をするのが無礼とされるのは
目線が高くなり相手を見下すことになるから無礼とされる
乗馬での礼は戦時からの名残で礼は略式されてる
- 983 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:02:35.46 ID:2RoEGKJX0
- 馬の仕事してて天皇陛下に最敬礼してる人の横で意味も分からず
あの格好して横に居るのが礼儀知らずなんだよチョン
- 984 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:03:07.55 ID:aeEznPek0
- >>967
別に軍隊に限らず馬術の敬礼も乗ったままやるものだから。
だいたい、馬の礼式はほとんど軍人由来だ。
- 985 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:03:07.83 ID:+8+mBQyu0
- >>977
そんな設定あったとは。
- 986 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:03:32.97 ID:Qo5nsNYLO
- 松永がどれだけ失礼かわかったな
日本人はほんとダメだな
- 987 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:03:49.37 ID:CkYIAZ/y0
- >>983
あの人の仕事は馬のケアなんだから問題ない
真面目に仕事をしてる人間を貶めるな
チョン
- 988 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:03:57.76 ID:XLO2ueeb0
- これが正式の敬礼だ下賎の者どもめ
http://www.cyberhorse.net.au/tve/dressage/news/2005/nationals/sun/450pics/victorysalute1.jpg
- 989 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:04:04.07 ID:V2CdsON+0
- コレかっこいいな
騎士って感じだな
- 990 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:04:52.93 ID:cUbuuiD20
- >>975
放馬しないようにするのが仕事だな
陛下の前で放馬なんて見せる方が礼を欠く
- 991 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:04:55.86 ID:gVI/7+eD0
- >>980
思いっきり騎兵と書いてるじゃんw
普通じゃないよ
- 992 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:05:45.19 ID:sCuoLc8K0
- 競馬会ってキムチ悪いなw
競馬法は一切無視かよw
- 993 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:05:50.66 ID:AGJDZY4IO
- お姉さんはデムーロのサポートに行っただけ
偉いぞお姉さん
もう一度、天皇皇后両陛下万歳!
- 994 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:05:58.32 ID:oTw00vDQ0
- >>987
シナチョンはここに来るなウンコ喰ってろ
- 995 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:06:14.69 ID:FZspOUsc0
- イイハナシダナー
- 996 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:06:56.42 ID:+BN2zKgk0
- >>994
お前こそ消えろ糞チョンが
- 997 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:06:57.01 ID:0WCFgsUp0
- >>991
他の条項でも
軍人、途上で行幸に遇うときは
「乗馬ハ其ノ儘」「乗車ハ下車」と規定されてるよ。
- 998 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:07:12.15 ID:lyIyjFz+O
- デム1000
- 999 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:07:17.82 ID:JpJf4NiEO
- ↓種馬としてご活躍中のディープインパクト氏が一言
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2012/10/29(月) 00:07:19.10 ID:Q2fYNaV50
- これに制裁したら農水省がピンチになる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★