■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/Jリーグ】名古屋のストイコビッチ監督、珍要求!ロスタイム失点続きで「廃止して」
- 1 :お歳暮はトマト1cφ ★:2012/11/07(水) 12:12:19.64 ID:???0
- 名古屋のドラガン・ストイコビッチ監督(47)が6日、Jリーグにロスタイム廃止という珍要求に出た。
「Jリーグにはロスタイムをカットしてほしい。90分間プレーして、それで終わりでいいじゃないかと提案したい」。7日のF東京戦(瑞穂陸)を控え、苦笑混じりに語った。ルール改正は無理な話と承知しているが、心の叫びでもある。
今季は後半ロスタイムの失点が公式戦9試合であり、終了間際にミスが目立つ。前節10月27日の横浜M戦でもMF中村に直接FKをたたき込まれ、
「最後の瞬間に勝ち点を失うなんてすごくショック」と今も痛手から抜け出せない。終盤の逆転劇を重ね、初優勝した2年前の勝負強さはない。
「今年は本当に運がない。精神力と集中力が必要だ」。嘆き節の指揮官は選手に奮起を促した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20121107-OHT1T00032.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:13:04.17 ID:L2UDwj2y0
- 無茶言いよるおっさんやな
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:13:05.44 ID:0XcaBCCc0
- 華麗ににゲッツ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:13:09.87 ID:w9/JRmMZ0
- 監督の要望で勝手にルールを変えられるサッカー
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:13:30.22 ID:KfTZOdH30
- これがセルビアン・ジョークってやつか
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:14:02.02 ID:HdlFJC7/0
- >>3
m9(^Д^)プギャー
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:14:13.64 ID:Tr0K7lUVO
- ハイパー中東タイムキタコレw
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:15:05.89 ID:hrIhydAu0
- その発想はなかった
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:15:11.68 ID:q42Kyq8ZO
- フットサルやれよ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:15:30.38 ID:TbNBSdLZ0
- しょうがないからロスタイムは11人でボールを囲ってじっとしてろよw
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:15:52.18 ID:IYcEDeMs0
- お前が試合にでろよ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:16:10.10 ID:WvlgKM0P0
- おもれーな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:16:23.25 ID:ZBp9NaTq0
- FIFAへの挑戦状
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:17:57.19 ID:vk7jLMSbP
- ピクシはまず痩せろ。話はそれからだ。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:19:02.35 ID:5J00y5tJO
- よし、ロスタイムは廃止しよう。
代わりにアディショナルタイム導入でwww
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:20:20.42 ID:BiIG9chPO
- ロスタイムは両チームの監督がピッチに出て、
プレーしていいことにしよう
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:20:53.74 ID:Usk1fn0v0
- 確かになんでこんな分かりにくいことするの?
普通に時計止めればいいと思うけど
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:21:22.56 ID:7FZBwrO20
- 鹿島やらないからや。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:22:02.33 ID:zY5mmhKi0
- 集中して守れや
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:22:45.20 ID:D0IGsLdkO
- ロスタイムは2得点にしてほしい
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:23:14.90 ID:YDa03LQm0
- 優勝した時はロスタイムに釣男がバンバン点獲ってたじゃん
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:24:42.45 ID:6SdTvw8sO
- 日本在住でサッカーが最も上手い男。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:25:07.86 ID:D1RsEi3Z0
- ロスタイムのドキドキが消えるけど、45分までのドキドキが増えて同じだなw
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:26:51.68 ID:kSYeB/1u0
- >>19
ぐうの音も出ないほどの正論
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:27:09.06 ID:z7TLXe4M0
- いつの間にアディショナルタイムなんて言う事になったのかと
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:29:32.38 ID:sm205BVt0
- 運とか言い出したらおしまいだな
ベンゲルとかモウリーニョは本当に凄いね
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:30:00.67 ID:w8lr1eK70
- 1回
ストイコビッチとフットサルで対決したいわ
どんだけ上手いのか知りたい
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:31:39.32 ID:0Pl/SxHL0
- そうなったら89分に失点するだけだろ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:34:06.92 ID:FiHkpAY20
- これで加齢なクソサッカーと言われてる
元代表 豪州代表 元代表
外国人 元代表
元世代代表
阿部 元代表 外国人 元代表候補
元代表
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:34:12.34 ID:qYdFOps90
- 妖精の要請ですか
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:34:20.41 ID:IsjXFROL0
- そろそろピクシーを解雇する時期が来たようだ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:35:08.64 ID:N9U4ajhc0
- ロスタイムにならないと本気出さないからなあ
サッカーとはそう言うギャンブルですw
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:35:23.39 ID:fArWWYAk0
- バルカン半島の戦火が消えない理由が分かるな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:35:34.70 ID:wchLx6xW0
- 2年前はロスタイムもっとだったくせに
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:36:15.71 ID:Zsu54tw30
- >>32
無理にサッカーをネタにして寒い事書かない方がいいよ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:36:38.64 ID:iLpTLrAo0
- 何言ってんだこのスットコドッコイ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:38:30.53 ID:HFS3t7Sa0
- 子供化w
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:40:55.48 ID:mTtFOLWN0
- >>29
阿部www
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:41:04.71 ID:oM3Td7QQ0
- ピクシーは来季も名古屋の監督継続なのか?(´・ω・`)
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:41:57.67 ID:Kmsfmi2c0
- 鮎と納豆1年断てたら、検討してやる
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:42:49.95 ID:TgW2DLHw0
- ピクシーなら真顔で納豆かき混ぜながら、名古屋がリードした時点で終了でいいじゃないかと言いそうなので普通の事。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:44:49.66 ID:ebxJwxP/0
- ベンチからのゴールは2点とカウントしろ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:45:29.11 ID:46IdeJHM0
- クリスマスも休みにしろとかわがままなおっさんだな
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:46:07.32 ID:yaVP29fp0
- Jとプレミアのロスタイムは無駄に長い
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:46:09.25 ID:mFDjQZkQ0
- >>29
アベショー(´;ω;`)ブワッ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:46:49.88 ID:tkVJkmNwO
- この発言を受けて今日の試合でロスタイム6分とるのがJリーグ品質だからな
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:47:07.33 ID:FfwdwHo20
- >>28
そういうことになると思うw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:49:51.36 ID:kSYeB/1u0
- >>46
いやらしいなっ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:50:51.12 ID:+ZuR88kT0
- プレーは好きだったんだけどなあ
どうしてこうなった
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:53:52.03 ID:jy5Jyi+S0
-
ピクシーらしいジョークじゃないか
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:55:59.17 ID:TksJJwbp0
- >>49
性格も昔からこんな感じだったじゃん。微笑ましい
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:01:58.96 ID:fArWWYAk0
- >>49
自分に出されたレッドカードを審判から奪い取って
逆に審判にレッドカードを突き付けるというクレージー野郎だぞ
他にも枚挙に暇がない素行の悪さ
神格化してる馬鹿が多すぎなんだよw
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:02:42.92 ID:hMgNEQZS0
- >>49
別に真面目に廃止しろって言ってる訳じゃなく取材中の記者との談笑中に苦笑いで「もう無くして欲しいよw」って言っただけじゃん
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:06:00.82 ID:b4H3NxefO
- 中東戦法が効果的になるな
ある意味見てみたい
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:07:45.12 ID:wHATzn8JO
- 無くしても終了間際に失点するのが中位力クオリティー
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:07:45.33 ID:qHEkz6x10
- >>4
ジョークをクソ真面目に受け取ったあげく、
他になんの類例も出さずに他スポーツの構造や慣習を批判するような、
そんな輩をファンとして多く内包している特定のスポーツといえば?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:11:05.53 ID:iLpTLrAo0
- >>56
サッカー
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:13:01.82 ID:DOzKxWZCO
- 今季限りでピクシーは解任かな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:13:35.39 ID:RyJmovm80
- >>49
飯が旨いからや
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:13:39.52 ID:39ddcNcY0
- >>57
正解じゃない
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:20:12.12 ID:VnNa/kQAO
- 最速降格の新記録を作った札幌に負けて
仙台との頂上決戦だから3万人来いと監督直々サポに命令するも超絶塩試合
20周年記念ユニでチラシ配って動員頑張った試合で脚に夢スコで敗北し
最少得点の新潟にも夢スコで敗北するなんてことは
中位王名古屋グランパスにしか出来ない職人技
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:23:42.00 ID:7unMHCSSO
- 大宮「シーズン終盤だと何故か勝ち点が稼げる。ニコスシリーズを復活させてほしい」
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:24:27.03 ID:eaX2NnQZ0
- Jは几帳面にロスタイム取りすぎだし
たまにはホームだし勝ってるから2分ぐらいいいやw とかあってもいいわ
それにロスタイム長げーよって突っ込まれる事あっても短けーよって聞かないような
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:27:24.12 ID:0qhjrgcTO
- ワロタw
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:29:08.94 ID:81O/MfHvO
- 名古屋は後半ドン引きするのなんとかならんのか
ファンとしてはあれ毎回心臓に悪い
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:30:49.10 ID:tbbQTsfn0
- 終盤の3バックは失点フラグ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:31:18.85 ID:YlSqerouP
- >>65
あのドン引きが事態を悪くしてるように見えるのは俺だけか?
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:33:57.28 ID:kvV0XazHO
- とりあえずまとめてみた
名2-1新
ブルーノ・ロペス(90分+4)
名3-1札
古田寛幸(90分)
名1-1広
森脇良太(90分+4)
名0-4仙
菅井直樹(90分)
名1-2札
上原慎也(90分+2)
名5-1神
小川慶治朗(90分)
名1-2広
森脇良太(90分+3)
名0-5新
ブルーノ・ロペス(90分)
坪内秀介(90分+5)
名3-1鳥
野田隆之介(90分+5)
名1-1横
中村俊輔(90分+5)
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:34:06.92 ID:vB1peOUK0
- ロスタイムは廃止でいいよ
余りにも恣意的に運用され過ぎてる
公式時計を表示して時計を止めずに90分か、きっちり時計を止めて90分かのどちらかにしろ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:34:13.59 ID:KFgO0m1j0
- ロスタイムなんてとっくに廃止されたろ。
あるのはアディショナルタイムだけだ。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:37:14.14 ID:EQSwMTH50
- 90分きっちりで終わるなら鹿島の時間稼ぎが更に効果を増すな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:37:33.96 ID:pRvvbfBb0
- ロスタイムにゴールが生まれた場合はかわいそうだから
延長戦をして反撃のチャンスを与えればいい
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:23:47.13 ID:FZcWL9qRO
- これだけロスタイムに失点すると八D長か?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:25:18.87 ID:LOiKNqfs0
- 中村のFKは相手を見事だと褒めつつ、相当悔しかっただろうなw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:26:23.79 ID:xrrlbv2W0
- >>51
全然変わってない罠
気持ちが若いわ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:34:13.05 ID:oIPKzfsW0
- >>52
マジに受け取ってるアホがいるよw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:43:47.23 ID:WvlgKM0P0
- マジレスしてる人、こわいわー
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:51:46.40 ID:mUXwh0r90
- 現実にはビスマルク状態で固まるしかないんだよな(´・ω・`)
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:54:36.83 ID:XBG9prHl0
- >>4
ジョークもわからんという馬鹿
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:58:03.91 ID:Goh5sqjq0
- 全体的にラインが下がり気味だから押し込まれすぎる
もっと前線で溜めを作って押し上げないと
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 14:59:14.92 ID:g1nXyhFX0
- 名古屋は今年順位下げたのって前線の怪我人が原因?
あんま選手は入れ替わってないよね
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:03:08.96 ID:jnNmI4KO0
- >>61
この状況でなんで5位にいるのかわからんw
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:12:48.98 ID:XBG9prHl0
- >>27
いいね、やってみたい
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:21:52.84 ID:j+W7iOaH0
- リーグ戦は難しいだろうけど、
カップ戦のみVゴールを復活させるってどう?
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:22:45.39 ID:TZCREzbo0
- いや鹿島っておけよそんなん・・・
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:24:26.80 ID:Cwy3ZWnqO
- >>81
エースふたり開幕直後から怪我で長期離脱してその後も不調
キーマンの中村も長期離脱
こんなものじゃね
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:27:21.37 ID:e9IkcQJf0
- >>19
それはあまりにもひどい暴言
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:28:03.98 ID:1/ceZnVN0
- なんというダダっ子w
納豆でも食わせて黙らせとけ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:29:18.23 ID:fKoAtXLt0
- ロスタイムのおかげで優勝出来たじゃん
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:29:42.77 ID:EfPjAaZD0
- 鮎もね
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:43:59.19 ID:vBljRR5h0
- 前はロスタイムで馴染んでたのに、最近試合中継だとアディショナルタイムて言うようになったよね。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:46:44.10 ID:dONix7g90
- JリーグのATは長すぎる
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:51:21.79 ID:SI+ZwuA9O
- 実況スレでのATを「あと」の略だと勘違いしてた
そうかアディショナルタイムの略だたのか
ロスタイム
失点続きで
廃止して
ストイコビッチ心の川柳でした
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 15:53:31.77 ID:vKVdI49a0
- >>15
凄く面白くないんだけど。よく笑えるな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:22:59.32 ID:xo3LJJgU0
- 他にもACLでロスタイムに追いつかれているよね。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:26:55.15 ID:poprHB/T0
- まあ、サッカーは世界で一番ルールを変えるのが難しい競技ではある。
FIFAじゃなくて英国FAが決裁権持ってるし、完全にトラディッショナル至高主義だからな。
逆に野球にある米国と全く異なる日本ルールとかが基本ないから、
世界戦がものすごくやりやすいわけだ。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:32:55.43 ID:LmqBMIehO
- インジュリータイム
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 16:46:32.87 ID:J7frFKeJ0
- そのまんまやないか
プクシーにしてはおもろくないな
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:28:21.41 ID:QBEIupXk0
- 10年前の自分にピクシーがこんなジョークを言っているぜ
といっても信じないだろうな
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 17:56:48.61 ID:mYzBGJIf0
- >>68乙
逆にロスタイムの得点も知りたい
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:45:10.10 ID:0xnYPMo30
- 鹿島を利することは止めるべき!90分の試合時間で中東作戦に出るチームが増えては困る
スタミナ万全で戦えるように選手に走り込みさせることこそ必要
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:06:46.35 ID:YU8BtgNk0
- >>52
神格化されたピクシーなんて面白くもなんともないよね。
ピクシーに限らずだけど。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:44:39.52 ID:D9c+PPxb0
- >>68
勝ち点6も失ってるね。そりゃAT廃止したくなるわなw
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:50:40.28 ID:l9okVaSb0
- ふざけたロスタイムですねえ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 22:55:24.82 ID:XUpxVlqp0
- ケネディのキャリアハイと重なって運良く優勝出来ただけ、ケネディ壊れたらこのザマ
- 106 :ドアラ♪:2012/11/07(水) 23:29:06.14 ID:GQMQS/Wk0
- >>69
前者がピクシー案で、後者がバスケみたいな感じか。
確かに恣意的ともいえるけど、言い方を変えればファジーでアナログな部分も
あっていいと思うけどね。いつ終わるんだ、というスリルみたいな。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:30:27.32 ID:+9o9ENHK0
- ドイツみたいにロスタイムぴったりに終わるようにすればいい
なぜかJの審判は平気で1〜2分勝手に延長するからな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:32:03.45 ID:Gv6hAFWz0
- LT廃止したら88分くらいに失点するのが落ちというもの
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:33:54.98 ID:9fzGwpRV0
- リードしてる時のロスタイムはヤラれないか不安ヒヤヒヤで早く終わって欲しい。
リードされてる時はロスタイムあってもどうせ(追いつけないから)無駄。
状況によって全く違う感覚持ってしまう摩訶不思議
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 23:45:37.87 ID:r9bHrDht0
- てか、なんでアディショナルタイムなんて舌噛みそうな名称になったの
ロスタイムでいいじゃない
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 02:40:36.69 ID:RmNfQbRMO
- >>100
それが無いんだな
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 10:10:46.07 ID:b1hAfyY20
- >>111
マジでかー。一昨年優勝した時はロスタイムの得点が目立ってたからなあ
それでいうと今年は広島仙台が多いイメージある
やっぱり優勝するチームは終了間際に点取るんだな・・・と思ったらガンバも結構取ってるか
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 11:01:22.36 ID:2Axzyyr50
- ストイコビッチのはジョークだけど
バスケ方式のロスタイム廃止も研究はしてるよね
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 15:39:45.27 ID:pSv5mEsm0
- >>113
サッカーでブザービーターやるの難しそうだなw
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:37:39.38 ID:PGCPOmVF0
- ホウテイロン回避用にアンパイ残しとけよ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:40:17.64 ID:kbzmXCFl0
- ×アディショナル
○ロスタイム
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:46:38.36 ID:lSXVD1i90
- スットコドッコイ?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:48:10.94 ID:zwVX0Gqy0
- 人生のロスタイムをください
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 17:49:45.68 ID:7RqUlxhx0
- ピクシー、ナイスジョーク
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:13:50.94 ID:dJj1XisM0
- >>91
地元クラブのサポになって3年だが
最初アディショナルタイムって聞いた時は
「?」って感じだったなあ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/11/08(木) 21:35:01.60 ID:1061Y/tU0
- 可愛いピクシー
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)