■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】侍ジャパン、キューバ戦は空席目立つ ファン「球場の盛り上がりに欠けた」
- 1 :いかんのか?φ ★:2012/11/17(土) 14:36:12.13 ID:???0
- 「侍ジャパン、3連覇を」。第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場する日本代表は16日、
キューバ代表との国際親善試合で初戦を飾った。勝利の瞬間、会場のヤフードーム(福岡市)は大きな歓声
に包まれた。
スタンドは平日ということもあって空席も目立ったが、駆け付けた家族連れなどは、山本浩二監督ら
代表メンバーに熱い声援を送った。
2回に先制ホームランが飛び出すと、観客は総立ちに。その後は投手戦が続いたが、外野スタンドでは、
打席に立つ選手の所属チームでの応援ソングが歌われ、盛り上がりを見せた。
この日の出場選手は国内で活躍する若手が中心。福岡市の井上白翔君(10)は
「メジャーリーガーも見たかったけど、国内組でも勝てる」と力を込めた。山口県の会社員金山智絵さん(23)は
「日本代表はバランスが取れた良いチーム。今日は球場の盛り上がりに欠けたが、3連覇してほしい」と期待した。
夫婦で観戦に訪れた会社員仲道和弘さん(41)は「プレッシャーもあると思うが、頑張ってほしい」と、
山本監督の手腕に注目していた。
▼加藤良三コミッショナーの話 投手陣や炭谷の本塁打など底力を示した。キューバもこんなもんじゃないと
思うけど、日本の野球は層が厚いなと感じた。山本監督の初陣でいい船出になった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/16/kiji/K20121116004571970.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:36:45.00 ID:2PfWwfwZ0
- 野球っておもしろいと思うんだけどなー
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:37:44.98 ID:RVMX9TY60
- ガラガラジャパン
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:38:20.43 ID:klvzENv30
- この客席の熱気をご覧ください!
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1353059065748.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A70H-AbCEAAgrIZ.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22434.jpg
http://epcan.us/s/11161904391/ep794669.jpg
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:38:37.54 ID:E0282662P
- 視聴率が楽しみだなw
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:39:00.21 ID:jhKs55Rf0
- やきうwwwwwwwwwwwwwww
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:39:34.67 ID:p0ts5l480
- >>4
やきうwwwwww
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:39:57.08 ID:BLFsT5hF0
- 強引なスレタイワロタ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:40:35.32 ID:Pl6V1XJe0
- >>4
4枚目普段も席こんなに少ないっけ?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:40:46.30 ID:moVnVNOX0
- 内容は面白かったから視聴率は高いよ。相手は最強キューバだし。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:41:02.28 ID:jlEnxsyq0
- >>1
家族連れ
ポイントは抑えてるな
それも福岡
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:41:18.66 ID:j3DnYZww0
- さすが世界ランク1位との決戦
ジジイと学徒達は盛り上がってた
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:42:47.00 ID:4A6ph4Op0
- 国内組みのさらに2軍だろ?サッカーだっていくらなんでもこんな無謀な試合組まないよw
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:43:34.74 ID:ATAIsFCfO
- サムイジャパン
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:44:33.85 ID:6SRPDcNz0
- >>4
4枚目の席は値段高いんじゃないのか?
お金持ち学校の社会科見学ではたいしたことないのかな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:45:18.97 ID:EUL5BWTq0
- 【調査】 サッカー観ない人 10代が最も多く・・・年齢が上がるほど減少傾向・・・リサーチパネル調べ、13万7327人対象★2
126 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:25:59.06 ID:WheeecCr0
サカ豚は都合悪い記事になると誰もいなくなるからウケるは
おいおい焼き豚元気ないぞwww
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:46:46.14 ID:DnZC8m/h0
- AKBがなんとかしてくれるんだろ
ブラックジャンル同士仲良くやれよ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:48:51.53 ID:Bgxj9SnE0
- >>4
4枚目は何の集まり
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:48:58.29 ID:8EIyEifA0
- 野球オワタ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:48:58.74 ID:5jcRRYb40
- 地上波不要だろwwwwwwwwwwww
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:50:14.03 ID:nob8A1xwO
- 2014FIFAW杯 アジア最終予選 オマーンvs日本☆24 テレ朝実況
【侍ジャパンマッチ2012】日本×キューバ★27 なんJ
野球のほうが人気だしwww
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:51:27.49 ID:asrGuaIW0
- 日本テレビ系で3日午後6時5分より生中継された日本シリーズ第6戦の平均視聴率が
23.3%だったことが5日、ビデオリサーチの調べでわかった。瞬間最高視聴率は午後9時32分、
9回表2アウト、巨人山口投手対日本ハム鶴岡選手の対決シーンで38.8%(共に関東地区)を
記録。平均23.3%は今季のプロ野球中継で最高視聴率となり、注目度の高さをうかがわせた。
巨人の本拠地・東京ドームで行われた第6戦。初回巨人が先制すると、2回にもソロ本塁打で
加点。6回に日ハム中田翔選手の3ランで同点に追いつかれたが、3試合ぶりにスタメン復帰した
阿部慎之助捕手が試合を決める勝ち越し打を7回に放ち、1点差を守り抜き4-3で日ハムを下した。
巨人は3年ぶり22度目の日本一、歴代5位に並ぶ3度目のシリーズ制覇を果たした原辰徳監督は
選手たちに胴上げされ、11度宙を舞った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000319-oric-ent
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:52:26.27 ID:kGfyc6hl0
- >国内組でも勝てる
親に洗脳された哀れな少年が、こんなところでまでサッカーの真似…
腐ってやがる…野球…
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:52:52.64 ID:8EIyEifA0
- >>21
よかったな^^
野球は大人気だよ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:53:48.86 ID:BNAkRDYwO
- >>21
なんでも実況J
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
【NHK】浦和レッズvsサンフレッチェ広島【実況】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1353128185/
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:54:05.64 ID:E2syLxiJ0
- 日本代表が不人気なだけで、野球自体は大人気だよ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:54:16.54 ID:AesqJZnj0
- 日本はスター選手がこれといっていないし、
キューバの選手もそんな有名じゃないから、こんなもんだろうなあ。
糞審判か悪役コリアンが出現すればもう少し盛り上がるぞ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:54:25.42 ID:EUL5BWTq0
- チケットにAKBの握手券でもつければいいんじゃねw
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:55:41.73 ID:GRhvD7hB0
- 空席が目立つっていうか、空席が自然すぎて埋まってる席の方が目立つと言ってもいような
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:55:59.61 ID:3JfsOLGA0
- ほら、アレやっちゃえよアレ
焼豚憧れのおーにーっぽーってやつ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:56:05.96 ID:AjCC/TPE0
- >メジャーリーガーも見たかったけど、国内組でも勝てる
国内組って便利な言葉だな面子的には四国アイランドリーグとの親善試合でもいいぐらいなんだが・・・
昨日ホームラン打った炭谷のシーズン打率見て飲んでた牛乳大噴火したわ
- 32 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/17(土) 14:56:15.74 ID:UMbAaIMxO
- 層が厚かったらニカラグアなんかに負けません
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:58:37.31 ID:t5BH8IKR0
- もうやめろよw
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:59:43.38 ID:l2hl5/OL0
- 観客席でいちゃついてるカップルを常時映しておけば盛り上がるんじゃないかな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:03:26.68 ID:asrGuaIW0
- >>32
メジャーのチームでも大学生に負けることもあるんだぜ?ニカラグア?勝っても負けてもどうでもいいだろw
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:04:03.57 ID:1YgPLIvXO
- やきうファンは日本人じゃないし日本代表興味ないのは当たり前だろ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:05:02.81 ID:M/4ciDJt0
- 今回は民団動員してないの?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:08:42.28 ID:U4js0M5QO
- いい加減ドマイナースポーツ野球のごり押しやめろよwww
つまんなすぎて五輪から永久追放されたのに気付かねーのか?
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:09:48.17 ID:EUL5BWTq0
- >>37
北の兵隊さんを動員してた
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:10:45.18 ID:D3a1MiKyP
- 野球の最大の問題は、いくらマスコミが煽っても若い世代が全く野球を見てくれないこと。
50歳以上のM3層を除くと、今年の日本シリーズも7%程度の視聴率になってしまう。
そしてこの層はカネを使わないことが統計ではっきりしているので、スポンサーが嫌う。
■巨人戦視聴年齢構成比
ttp://keio-marke.com/essay/shinnyuu2005/kyojin.pdf
年齢 1983年 2000年 2010年
4-12歳 10.3% 3.8% 2.5%
13-19歳 .12.7% 3.7% 3.6%
20-34歳 .21.9% 12.6% .7.4%
35-49歳. 28.0% 19.0% 12.9%
50-歳 .26.9% 60.8% 73.8% ←★
■12/10/20(土) 日テレ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
14.4 ☆*4.3 *6.1 *4.8 *6.4 ★15.8 *2.2 *6.7 *6.8 19:00-21:09 セ・リーグCS第4戦 巨人vs中日
10.7 ★15.5 *9.1 *3.0 *4.5 ☆*4.2 *3.4 11.0 *4.4 21:15-22:09 悪夢ちゃん
■日本シリーズ第3戦が、シリーズ巨人戦史上ワースト記録を更新する低視聴率だったのは
裏番組のNHK歌謡コンサート「わが心の大阪メロディー」に視聴者を取られていたからだった!
◆わが心の大阪メロディー 12/10/30(火) NHK 19:30-20:43
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
12.6 *0.1 *1.4 *0.9 *1.0 ★12.5 *0.5 *1.1 16.6
◆日本シリーズ第3戦 日ハムvs巨人 12/10/30(火) テレ朝 18:30-21:45
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
13.7 *4.5 *5.1 *3.4 *3.9 ★15.1 *4.4 *5.3 *9.6
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:11:01.54 ID:pHGNwpAT0
- 盛り上がるって応援団だけが騒ぐのは、テレビで観ている側から言えば、
うるさいだけ。昨日のスタンドが盛り上がらなかった分、静かに
野球を楽しめた。しかも勝って良かった。本番もできるだけ静かに頼みます。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:13:06.78 ID:qAGvuAGtQ
- 本番が近づいて何試合か見てくると
気分的に盛り上がってくるだろうな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:15:23.12 ID:fpFni9uf0
- スター選手さいてょ君以外いないもん
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:32:41.80 ID:c+HWdUg/0
- 小学生「スダンドがガラガラでがっかりだよwwwwwwwwwwwwww」
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:47:08.62 ID:ymwcGjiv0
- 大人気のサッカー日本代表に寄生する焼き豚日本代表
http://up3.viploader.net/jiko/sr/vljiko086176.jpg
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:49:05.42 ID:IxbkFCi60
- 試合みたけど存在感示したのは鳩サブレーだけだったな
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:54:34.51 ID:qQtA6pF/0
- どっちのチームもまだ手の内を全てさらけ出すようなゲームじゃないし
いまいち盛り上がらないとしてもしかたないな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 15:56:59.48 ID:iAdAue2z0
- おまえら金払って毎日野球見に行けや
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:01:42.10 ID:id5lfB2f0
- 昨日見たけど、ラッパと太鼓がずっと鳴りっぱなしで、五月蝿い。
もう少し、バランスよく応援しろ。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:03:20.34 ID:GWiAq/fp0
- これは視聴率50%超えてるね
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:05:15.60 ID:Hm9m3B8l0
- 今回おーにぃっぽーはやらなかったのかな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:05:52.84 ID:jCXTC8FA0
- おじいちゃんたちは家でテレビでみてたんだよ
客ががらがらってことは視聴率はよいよ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:05:55.03 ID:mDh1/tkQ0
- クッソ高い値段設定と福岡開催じゃ、行こうにも無理があったぜw
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:08:09.61 ID:W1i6bEHH0
- 明日もキューバ戦あるのかよ違うチームとやれよ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:15:13.14 ID:2OQyPKeq0
- 北海道は野球ファンが多いから明日のキューバ戦は満員になるよ。道民が客席で飛び跳ねるてフィーバーするよ。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:18:27.69 ID:RQnWeGxO0
- 朴井呼べよ暇だろ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:19:28.33 ID:oGIz4GIl0
- 今の時代に学徒動員て…w
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:20:15.65 ID:jUgcnwyK0
- どうせ水増しなんだろうから、100万人入ったとでも言っとけよ。
バレやしないって。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:21:02.03 ID:d4B7UomvO
- なぜチョンは松井を同郷にしたがるのか?
そのうち香川も本田もチョンとか言い出すよw
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:22:13.81 ID:qWItzukJ0
- 河川敷でやれよ こんなクソ試合
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:22:21.44 ID:ssMK7+4L0
- 今、すもうもやっているしね
九州で福岡一極集中は無理がある
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:23:03.18 ID:mIJBI4c40
- 親善試合にどんな期待してるんだ?
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:23:21.60 ID:p82tIQMk0
- 休日の昼間にやれよ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:23:34.11 ID:ornmMQt1O
- 同じチームと続けてやる意味がわからない
こういう部分で野球の国際試合がしょぼく感じるんだよなあ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:24:30.68 ID:9BaTtQtQ0
- 福岡が学徒動員なら
北海道には屯田兵を送り込むしかないな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:25:12.56 ID:8IMttSfG0
- 日ハムの応援キモイからやめろ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:25:45.21 ID:uUScjBkJP
- 空席以外は満席だから問題ない
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:26:02.27 ID:oLLtC5h0P
- HKT劇場のほうが賑わってるな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:27:33.54 ID:ak9jr0iji
- 17000って雨の日のJリーグ以外じゃんw
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:29:24.48 ID:6bmyEMbJO
- 17000も入ってるようには見えなかった
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:31:15.24 ID:m0NSq8Kz0
- >>4
少しだけTVで見てて客席埋まってねーなーとは思ったけど、こんなだったのかw
なるだけスタンド写さない様にTBSも苦心してたんだろうなぁ。
9時からはエヴァみたけど。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:42:14.43 ID:bHKPFlGi0
- キューバは強豪というのはわかるが
誰も知ってる選手がいない。
日本側もメジャー組無しでいまいちスターに欠ける。
これでは盛り上がりようが無い。
メジャー組総動員の対アメリカ戦とかなら盛り上がるだろうが。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:43:25.34 ID:prkfM0xrO
- 親善試合連呼してる奴いるけど3年ぶりでしょ?
毎月のように試合してるサッカーなら分かるけど
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:43:42.77 ID:bQttnqOMO
- 【野球】NPBがWBC不参加日本人メジャー選手の日本球界5年復帰禁止を検討
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
まぁ、仕方なしか・・・
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:45:54.19 ID:nvOjTQ410
- >>4
なんか警告がでるんですが・・・
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:47:47.36 ID:+EqWhbNDO
- カメラワークで必死に空席隠してたな。そういうのやめろよ。ますます
つまらなくなるから
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:48:25.12 ID:sJW0XVhm0
- こんなザマなら出場辞退しといた方が野球人気にとってよかったんじゃないの
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:48:45.74 ID:XzDJ7D4eO
- ち、チケットの値段が高いせいだから(震え声)
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:49:05.47 ID:Ovr3VtWR0
- プロ野球が必死こいてたたき出した23パーセントの数字も数日後にあっさりこされるし
野球界何1ついいことがないなしかしw
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:50:03.12 ID:FG4UyXzh0
- 明日またキューバとやんの?
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:57:32.79 ID:SIjKV9nZ0
- 昨日の試合は
主催者発表によると17,468人だったらしいね
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:59:15.66 ID:kY62o0ow0
- >>4
3枚目を開いたらアバストから警告がでた なんじゃこりゃ
画像自体はキャプチャだけども
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 16:59:52.39 ID:0s2zeJhZ0
- 水増し差し引くと実質5000人か
さすがに野球人気に死角はないな
ゲートボールにはまだまだ負けそうにない
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:08:53.48 ID:sJW0XVhm0
- 視聴率2桁行くか怪しいぞ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:11:17.90 ID:tby85CVZ0
- 韓国とやれば在日が見るから視聴率上がりそうだけどな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:11:50.81 ID:YsNCBGSG0
- 昨日の惨状だったら日本野鳥の会が5人もいれば正確な観客数がわかるよね
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:13:43.54 ID:vndX3Ajf0
- そりゃ誰だって読売を通してヤクザに資金提供なんかしたくないよな
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:17:40.32 ID:RzYHe/xw0
- 17,468人とはどうやって作った数字なんだろうな。
J1の前節までの動員平均が17,221だから、それに若干勝つよう作ったか?
- 89 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/17(土) 17:18:11.94 ID:G1YmU+O/0
- 福岡でしたのが間違い
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:19:15.23 ID:TXFeXhs50
- ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/350.html
キリンチャレンジカップ2012 なでしこ対オーストラリア女子代表
2012年7月11日(水)放送16:53〜 試合開始17:10
観客:22,048人 平均視聴率(関東地区)7.7%
夕方5時からの親善試合だけどこうも違うのか
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:29:34.95 ID:81AZLUV00
- 外野席で3,500円だっけ
高すぎる
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:30:22.81 ID:ymwcGjiv0
- >>91
銭ゲバ選手会を納得させるためだよ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:32:20.74 ID:ORVlKTMK0
- >>1
完全にソース記事とマ逆のスレタイなんだけど
ここまでいくと悪質なマスゴミと全くの同レベルじゃん、お前みたいな汚物は
お前は苦しみながら死ぬよ じゃあな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:33:14.16 ID:ORVlKTMK0
- >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:33:18.78 ID:TXFeXhs50
- >>91
焼き豚・・・ じゃなくて自称野球ファンは高学歴で高収入の富裕層ですよ。
.
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:34:37.79 ID:PaYwWv6x0
- 客席で流しそーめんやマージャンができるくらい空いてるな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:35:36.90 ID:ffEHPRzM0
- 藤浪、菅野、東浜あたり呼べれば多少客入り違うのにな。
それができないのが野球界のどうしようもないところ。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:39:35.61 ID:P/TfX7q50
- >>97
ハンカチ選んだバカNPBと同レベルのおつむだな
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:41:41.01 ID:iSBM//550
- ガラガラだよね〜
昔パリーグの球場で人気が無い客席で走り回ってた事を思い出した。
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1353059065748.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A70H-AbCEAAgrIZ.jpg
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:42:00.41 ID:KFOXroqI0
- 野球が国内組とか海外組って言うと侍茶番だなぁ、サッカーに憧れてるんだなぁって思う
プロリーグ少なくて、MLB1強なんだからメジャー組って言えよ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:42:09.42 ID:Lb1xL52N0
- >>1
子供に若い女に夫婦に なんか必死だな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:43:01.86 ID:1IIo6qfQO
- エヴァにしてもWBCにしてもQばっかだなw
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:44:53.81 ID:OgtzeQZB0
- 練習試合だし出てんのもレギュラーと控えの間みたいな奴らだったから、野球好きなら
興味ないだろ。ミーハー連中を煽るにはちとネームバリューが足りなかったかもしれんが、
CSから日本シリーズにかけての盛り上がった感じとか考えれば、WBCは相当なブームになるよ。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:50:45.10 ID:0s2zeJhZ0
- サッカー代表だったら間違いなく満員なんだけどな
日本はやっぱり野球の国じゃないね
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:50:48.47 ID:Lb1xL52N0
- >>103
あれ盛り上がったって言ってもさあ 野球ファンだけじゃん
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:51:35.68 ID:9B4mbZDMO
- やきう本格的にヤバイんじゃないのか
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:55:58.89 ID:DetJKwI6O
- 明日も試合あるけどチケット販売のTVコマーシャル流れない
どこで試合やるのか知らん
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 17:56:57.06 ID:0s2zeJhZ0
- ようするに野球日本代表とか全然世間の需要ないってことだろ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:00:43.76 ID:TPmN3Bd50
- 韓国と5回やって優勝する大会だろ、ばかばかしい、こんなの見るか!
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:10:33.97 ID:TXFeXhs50
- (直近で多分)札幌での試合と一番条件の近いサッカーの国際試合はこれかな。
2012年4月1日(日) なでしこ 1 - 1 アメリカ代表 @仙台
観客: 15,159人
平均視聴率14.8%,瞬間最高19.5%
地方で、強豪国相手で、親善試合で、同じ時間帯開始ならこれが一番近いかも。
(女子だけどB代表ということでw) 目標は15%越えやな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:34:26.85 ID:1YgPLIvXO
- >>91
やきうファンやってる奴なら安いもんだろ。
誰々の年俸は○千万円○億円じゃ安い!もっと払ってやれ!とかほざく連中だし
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:42:57.82 ID:QIfNmuKx0
- 野球ファンは、唐揚げを食うことを優先するみたいだ
■侍ジャパンマッチ2012〈日本代表(1塁側)-キューバ代表(3塁側) 〉 第1戦
会場 福岡 Yahoo!JAPANドーム
■席種
・プレミアムS1塁(1塁側)-10,000円[○]空席あり
・プレミアムS3塁(3塁側)-10,000円[○]空席あり
・プレミアムA1塁(1塁側)-8,000円[○]空席あり
・プレミアムA3塁(3塁側)-8,000円[○]空席あり
・S指定席1塁(1塁側)-8,000円[○]空席あり
・S指定席3塁(3塁側)-8,000円[○]空席あり
・A指定席1塁(1塁側)-7,000円[○]空席あり
・A指定席3塁(3塁側)-7,000円[○]空席あり
・B指定席1塁(1塁側)-5,000円[○]空席あり
・B指定席3塁(3塁側)-5,000円[○]空席あり
・外野指定席1塁(1塁側)-3,500円[○]空席あり
・外野指定席3塁(3塁側)-3,500円[○]空席あり
・ITシート(1塁側)-8,000円
※1名分/ビュッフェ形式の飲食代込(アルコール類は別料金)[△]残りわずか ←★
・なごみシート(1塁側)-8,000円
※ビュッフェ形式の飲食代込(アルコール類は別料金)[○]空席あり
・スカイシート(3塁側)-8,000円
※ビュッフェ形式の飲食代込(アルコール類は別料金)[○]空席あり
・ファミリーシート(3塁側)-8,000円
※ビュッフェ形式の飲食代込(アルコール類は別料金)[○]空席あり
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:44:53.37 ID:QIfNmuKx0
- >韓国と5回やって優勝する大会だろ、ばかばかしい、こんなの見るか!
君は間違っている。
君の言ってるのは「WBC」だろう。
昨日の試合はWBCと何の関係もない、日本が勝手にやっている
親善試合だ。
だからWBCIは、昨日の試合をWBCのように報じていたら訴える権利がある。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:47:16.53 ID:JXcbQscB0
- >>112
こんだけ空席があって4割埋まるって凄いよなw
.
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:40:04.77 ID:AIXarWeV0
- 結局福岡の焼き豚ってやきうより朝鮮バンクが好きなだけなんだな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:42:21.32 ID:mLXECnIX0
- やき豚
見に行ってこいやwwwwww
お前らやきう大好きなんだろwwwww
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:43:02.38 ID:bdryV0PQ0
- だから選手側にやる気がない、日本人メジャーリーガーから価値を全否定された糞大会なんて
誰が見たいと思うんだよ、スポンサーもアホにしか思えないんでそんな企業の商品は買いません。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:43:58.29 ID:CX6oXLN+0
- まじで視聴率8%だったの?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:44:15.45 ID:njoRp/930
- 野球はもう詰んでるわ
20年前に日本で一番のスポーツとふんぞり返ってないで
真摯に改革してりゃここまで酷い事にはなってないだろ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:44:57.29 ID:EA1hijKq0
- あまりの空席の多さに
スポーツニュースみながらワロタw
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:45:15.24 ID:WkI5r7DQ0
- 1万2000人ぐらいじゃね
少し盛ってるな
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:46:09.73 ID:0HcfyQd/0
- むしろあんなファンをバカにしたような試合でこんだけ人が集まるのに驚き
何の意味もない金集めの試合じゃん
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:46:18.83 ID:RzYHe/xw0
- 日本まで来てくれたキューバ人もかわいそうだな。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:46:40.36 ID:4BUjDdgaO
- ヤンキースとかドジャースと練習試合した方がマシっていうこと。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:48:15.65 ID:NjIxmtDA0
- オシムJAPANなみに地味なメンバーだから客入りが悪くなるのはしょうがない
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:53:06.86 ID:qBeoa4ED0
- 明日の札幌ドームは
すすきのでチケット配ればどうか
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:55:22.88 ID:RzYHe/xw0
- プロ野球ファンというのは、結局自分の贔屓球団にしか興味がないから
日本代表なんて応援しないんだよ。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 19:57:51.05 ID:f31GlV3G0
- キューバ凌ぎの代表戦じゃこんなもんだよ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:09:02.11 ID:qDfbz3Gt0
- これ以上豪華なカードって野球ではなかなか無いだろ?
これで客が入らなきゃ他の試合でも入らないよ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:16:44.64 ID:GWiAq/fp0
- サッカーの視聴率が高いのは単なるナショナリズムだからだ
野球も国際大会なら視聴率が高くなるとか言ってた人たちはどこ行っちゃったの
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:37:31.77 ID:M3vLZqup0
-
「 や 」 ではじまるあれ? 何だっけ?www
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:52:51.44 ID:QIfNmuKx0
- 1万2000人入っているためには、スタンドの4割くらいは
埋まっていなければならないはず。
さあ4割埋まっているかを目測してみましょう
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1353059065748.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A70H-AbCEAAgrIZ.jpg
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:42:23.51 ID:2UrhhRG30
- >>21
やきうは一球一球止まってそのたんびに余裕で書き込みできるから実況のレス数だけは
異常に増えやすいんだよね
サッカーとかそんなことしてたらプレー見逃しちゃうからw
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:57:05.39 ID:7kFm2b9W0
- やきうwww
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:03:48.53 ID:XI4tK+YwO
- >>132
売れたのが一万四千人分で実際に球場に来たのは七千人くらいじゃないの?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:04:37.73 ID:8UQwdK8K0
- だって、山本浩二が監督って時点で萎えた人間多いだろ。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:05:37.58 ID:SZS0ngw60
- 札幌はどうなんだ?
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:05:38.95 ID:D5ITNEc9i
- >>132
お前算数もできんのか。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:08:45.48 ID:xa758eFb0
- 野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
サッカーが野球に学ぶこと
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:11:06.49 ID:QLAgJPZy0
- 人気きうだんのすたー選手を集めてこのザマかよ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:12:47.86 ID:vB8BgcSV0
- >1
層化学会青年部のゴミ在日記者がまたクソスレを立てたのか
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:34:10.84 ID:KFOXroqI0
- >>130
日ハムみたいにコンビニにタダチケ置けばいいと思う
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:40:46.61 ID:Zvl/lJKx0
- 日の丸背負った代表戦なら数字とれて当たり前ってやきうファンのおじいちゃんが言ってた
だから視聴率は高いと思う
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:46:19.05 ID:JXcbQscB0
- >>143
まあ勝ったからな。
30‰以上はあると思う。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:52:32.73 ID:NhimYnLA0
- 本番になると腕が縮こまって品だになるのが侍ジャパンなんだよな・・・
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:05:04.70 ID:SU2sMI/MO
- 日本シリーズも満員にならなかった試合あったよな
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:06:16.35 ID:3TypJYLs0
- 読売がスポンサーして、巨人連れてって日テレで放映したらいいじゃん。
一般人を巻き込もうとするなよ。邪魔。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:06:54.28 ID:xl5GMS3eO
- またモラルの欠片もないサッカーファンか
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:08:15.64 ID:XeoG5Quz0
- チケット高すぎ、最低で3,500円て何だよ
福岡は行けないから札ドのチケット買ったけど
応援してるチームの選手が札ドの方に出る可能性大で救われた
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:09:12.83 ID:11GXEcPS0
- 外野席でいちゃつくカップルとみのもんたのナレーションが入ってもおかしくないな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:12:06.29 ID:jw/31bPK0
- 野球が比較的盛んな福岡でこれじゃ、先が思いやられるな
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:14:52.01 ID:g5ou5h0N0
- 空席以外は全部満席なんだから、何ら問題はないだろ?
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:18:37.12 ID:AIXarWeV0
- やきうより今日の土砂降りのJリーグのほうが客多かったな
焼き豚さんJリーグに負けた気分はどう?
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:22:40.40 ID:C8wp5xk50
- 50年巨人ファンやってるうちの爺さんでも
この試合に無関心だった
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:26:21.10 ID:JXcbQscB0
- 日本の野球ファンの野球への無関心さには驚くばかり。
【野球/WBC親善試合】日本2-0キューバ[11/16]新生日本代表が投手リレーで完封勝利!
シーズン本塁打0本の西武・炭谷がまさかの決勝弾!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353076677/
まだ2スレ目
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:31:46.09 ID:Umg8Van/0
- 北海道ではいつものようにタダ券配らないと、カメラさんが大変なことになるぞ?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:34:17.44 ID:v6y6TVnh0
- まだ試合があるとは思わなかった
なんかラグビーが欧州遠征で勝ったらしいぞ
そっちの方とりあげてやったらいいのに
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 00:48:36.96 ID:x2VU7qXm0
- 浦和レッズの消化試合の半分以下かよ
Jリーグに負けるやきうw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 01:40:26.45 ID:VYomak3t0
- グータラ競技で侍とか使うのやめろよ、野球選手のどこが侍なんだよ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 02:08:12.62 ID:aw6Jtmpz0
- どう見ても17000人も入っていたようには見えないが…
野球は代表戦くらい水増し発表やめなよ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 02:26:34.81 ID:C7GU/3cB0
- >149
半値にしても、倍入るわけではないから。
ただガラガラの客席がばれたのはまずいよな〜
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 03:57:21.79 ID:x2VU7qXm0
- ガラガラの球場で棒振ってるサムイジャパン笑
日本人にすら応援されなくて寂しくないのかなwwwwwww
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:01:44.38 ID:7BTFvmFfO
- なんであんなに
チケットはクソ高いんだ?
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:02:23.05 ID:BexOftWJ0
- でもエヴァみないで野球みてたんだよな・・
エヴァのよさがわからない自分・・
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:04:32.72 ID:6AsxlJeb0
- >>4
上から2枚目の画像見りゃ最低限の観客は入ってるな。
もっとガラガラかと思ってたわ。
福岡であることと人気選手が出てないこと考えれば
まあ問題ないレベルだろう
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:08:48.36 ID:TlPFEwIK0
- とりあえずチケに代表ユニ付けたらどうだ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:11:10.05 ID:dtlsybE20
- >>1
>「メジャーリーガーも見たかったけど、国内組でも勝てる」
涙目で乙としか言いようがない
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:13:32.20 ID:FwrnIR7/0
- やってることさえ知らなかったな・・・
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:13:54.39 ID:9Y4iuTMV0
- >>163
焼き豚・・・ じゃなくて自称野球ファンは高学歴で高収入の富裕層だから
問題ない筈だよ。
単に皆さん忙しかっただけじゃない?
>>164
エヴァの視聴層(Kids〜M1,F1)とやきうのそれ(M3, F3)は全く違う
>>165
今日の比較対象:
2012年4月1日(日) なでしこ 1 - 1 アメリカ代表 @仙台
観客: 15,159人
平均視聴率14.8%,瞬間最高19.5%
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:15:05.01 ID:5CRK+eGNO
- 監督ザッケローニに変えたら?w
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:15:56.92 ID:EZbvDwnE0
- 土下座ジャパンw
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:16:08.11 ID:Tg2mXjiI0
- 即席ジャパン
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:17:28.50 ID:N6oIdoNm0
- 場当たりジャパン
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:18:29.49 ID:uU3yIeUC0
- 札幌は今日初雪みたいよ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:22:20.57 ID:Ek5xKTd70
- で、これで稼いだカネをNPBは何につかうの?
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:27:40.69 ID:i4QOcl740
- >>9
みずくんさん @mizkunsan
まぁ福岡県民はチケットはタダで手に入れるものっていうのが染みついているところがあるからな…
それにチケット高すぎるししゃーない
2012.11.16 08:46
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 04:34:58.93 ID:cjEaM2pyO
- 野球にバランスも糞もあんのかwww
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 05:11:01.90 ID:kbu7ZXl20
- >>112
野球見たいのか、メシが食いたいのかわからん
メシ付きの売れ行き見ると、メシのついでに野球って感じがしないでもない
そりゃ、焼き豚って呼ばれるわけだ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 05:17:51.34 ID:SO/dKybw0
- まだ数字出てないのか?
テレビ局は珍しく2200までやってたもんなw
これで10%とかならもう打ち切りだろ。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 05:46:05.75 ID:9Y4iuTMV0
- >>179
金曜〜日曜の数字は翌週の月曜発表だど何度言えば
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 07:54:04.66 ID:39mkkjED0
- ぬぬ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 07:56:40.95 ID:cV8SrzUFO
- チケット代高すぎるわ
シーズン中S席の値段でB席のチケット代なんて強化試合で出せるわけないやろ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:04:55.37 ID:YLDT0Rdl0
- ただの親善試合なのに一番安い外野席でも3500円だろ?
ヤフードームボリすぎだわ
まあ今日の札幌ドームの試合も外野3300円みたいだからガラガラだと思うよ
親善試合や強化試合はシーズン中よりも安くしないと行く気しないわ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:25:57.30 ID:R3qmzRHP0
- サッカーで言うとブラジル、スペインクラスとの試合だろ?
サッカーならこの価格設定でも超満員なんだけど野球じゃ無理かあ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:29:24.54 ID:is1PJArG0
- これだけ手ひどく現実を叩きつけられても、マスコミは狂ったようにWBC推し、
野球押しに突貫しているな。サッカー・オマーン戦の30%なんて、まるで
緘口令みたいに報じずにいるっていうのに。
しかし焼き豚は相当打ちひしがれたみたいで、視聴率やキューバ戦の話題には
触れずに、やれサッカーのサポーターは嫌だとか、渋谷で騒ぐのは民度が低い
(かつて野球ファンが何をしたのかみんな覚えてるってw) とか、必死の現実逃避、
野球の現実を見なくて済むなら何でもやるっていう姿勢を貫いてる。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:32:43.60 ID:+F4qqu4D0
- 世界の3指くらい同士の対決の割にはどっちのチームの誰も知らん
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:35:10.56 ID:is1PJArG0
- まあプロ野球はざっと見ただけで
・巨人で引っ張った日本シリーズが史上最低を記録したり(第三戦)で結局低調に終わった
・むりやり日本一にした巨人が全然讃えられず、加藤や原の悪事だけが話題にされ続けている
・プロ野球シーズン戦視聴率がスポーツ番組全体のベスト100に一つも入らず、野球不人気が露呈した
・侍ジャパンをぶちあげた途端に、ダルはじめメジャー選手がことごとくWBC不参加を表明
・最後の頼みのイチローもほぼ絶望
・侍ジャパンのスポンサー企業がことごとく逃げ、「40億の臨時収入」が夢と消えそう
・チケットも全然売れていないことがテレビで暴露されてしまった
・日本プロ野球機構の赤字額が去年の五倍にまで膨れ上がった事も報道される
・「野球が大人気!」と喧伝していた韓国のアジアシリーズも無観客試合並みの入りだとばれる
・日本テレビがサッカーACLの放映権を買うなど、ますます野球に冷たくなってい久野が予想される
・元プロ選手や元球児の犯罪が後を絶たない
・おまけにナベツネの犯罪まで露見してしまった
かたやサッカーは着々と地歩を固め、百年構想に進んでいる。マスコミ総がかりのサッカー潰しの
中でこれって言うのは本当にすごい。
80年代の野球にこの勤勉さとセンスがあればねえ…
ベンチでたばこ吸って唐揚げ食ってるスポーツじゃ、スタッフもダメなままなのか。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:39:38.34 ID:iUaSOGdw0
- サッカー協会やJリーグは観客層調査などいろいろな調査をし
例えそれがネガティブな結果だとしても公表し良くなるように対応する
サッカーファンもそれを無視せず討論し良くなるように協力する
NPBは赤字のクセに観客層調査もせずあらゆる情報を隠蔽
日本野球機構はサッカー協会のマネしたくてホラばかり
各野球団体は反対していたはずのtoto助成金に集りまくり
野球ファンは野球の問題点やサッカー日本代表を直視せず
サッカー協会やJリーグが公表した数字で「Jリーグがぁー」ばかり
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:44:19.65 ID:6DCHYCOn0
- もともと日本のプロ野球を球場で観戦してる奴らは野球なんか見てないからな
ドンチャカ騒ぎたいだけだから
そいつらを引いた数字としてはまずまずじゃないのか
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 08:55:14.95 ID:is1PJArG0
- 相撲にしてもそうだけど、シーズンチケットなんかの企業に頼ったいわば
「団体客」甲斐ない試合はボコっと客席に穴が開くよね。
もういい加減昭和のビジネススタイルから脱却してるとばかり思ってたんだけど、
本当にバブル崩壊以降、何の手も打ってなかったのかね?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 09:35:05.10 ID:Ix1JAf8e0
- 相撲は例の騒動以来、地元商工会とかのチケット買いが無くなって大変らしい
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 10:05:12.17 ID:is1PJArG0
- 中日なんかもタニマチに媚を売らない(スポンサー企業の宴会に
選手が呼び出されて裸踊りをさせられたりするのを拒絶した)
落合をクビにすれば企業がシーズンチケット買ってくれる、という
甘い見通しでジョイナスに切り替えたのに観客減。
なんで「昔のやり方に戻せば何とかなる」と思い込めるのかねえ。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 11:46:04.08 ID:UBphyrtj0
- 今日はキューバ代表の時差ボケも解消されて万全だし、日曜で在宅率も高いから視聴率は30%は行けるね(^^)/
野球界のベスト4通しのハイレベルな戦いだもんね!
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 11:51:14.29 ID:bO8txeom0
- >>188
都合の悪い事を無視して底辺の焼き豚はサッカー叩きでガス抜きか
なんだか中国みたいだな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 11:52:34.27 ID:nsTh5Dfk0
- >>188
野球は税制優遇されてるから今まではどのチームも財務諸表を公開したことがないからな
あと観客関連のデータも殆ど公開されてない
楽天が三年前くらいに新聞で観客の平均年齢のデータを載せたけど
観客の殆どが50歳代ばかりだったからなのか、その後は一切観客関連のデータを公開しなくなった
野球は選手の数字はちゃんと出すのに都合の悪い数字はまったく出さないんだよなww
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 12:05:13.36 ID:Ft2flBMiP
- >>4
ウイルス仕込むとかサカ豚は汚らしいな
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 12:08:15.56 ID:Ac3Je0rA0
- 若手ってU-28くらい?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 12:12:16.27 ID:nrh2nghe0
- ピーコじゃ駄目なんだ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:06:35.48 ID:x2VU7qXm0
- 福岡市民はやきうを愛してるのではなく朝鮮バンクで騒ぎたいだけだと判明しましたww
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:11:23.98 ID:A/GBZ3TfO
- くだらん御遊戯が野球
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:13:24.81 ID:VPrC7HLt0
- 日曜ゴールデンの寒いジャパン楽しみですなぁ〜
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:57:17.66 ID:9Y4iuTMV0
- >>182-184
今年のCWC決勝は対戦カードが不明なのにもう完売
ttp://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1248994&rlsCd=001
最高3万円,最低9000円,キャパ7万が即完売
>>201
(直近で多分)札幌での試合と一番条件の近いサッカーの国際試合はこれかな。
2012年4月1日(日) なでしこ 1 - 1 アメリカ代表 @仙台
観客: 15,159人
平均視聴率14.8%,瞬間最高19.5%
地方で、強豪相手で、親善試合で、同じ曜日&時間帯開始ならこれが一番近いかも。
(女子だけどB代表ということでw) 目標は15%越えやな
.
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 15:02:38.35 ID:AyLe1vk7P
- 代表戦でガラガラw
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 15:09:38.33 ID:YLDT0Rdl0
- ガハハハハ
前年にワールドカップ優勝してなでしこ旋風が起こり
オリンピックを控えてワールドカップの決勝戦と同じ相手との親善試合なのに15%のなでしこさんじゃないですか
こちとらオリンピックも無くなった斜陽のベースボールなんすから
半値八掛け二割引で5000人入って視聴率5%もあったら御の字っすよ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 15:30:45.65 ID:9Y4iuTMV0
- >>204
3月のアルガルベでは深夜で20%取ってるよ。 ※観客席はガラガラだったけどw
それに3月→4月と続けて試合という点では今日のキューバ戦と似ているのよ。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:18:17.27 ID:is1PJArG0
- ■ブラジル戦視聴率23・7% サッカー国際親善試合
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101701001121.html
16日夜にフジテレビ系が中継したサッカー国際親善試合の日本対ブラジル戦の
平均視聴率は、関東地区で23・7%、関西地区で21・6%だったことが17日、
ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高視聴率は関東地区が27・7%、関西地区が27・3%だった。
■サッカー“復興支援”慈善試合、視聴率22.5%
http://c.mypre.jp/topic/newstopic.php?tid=19655&s=und0ltm3uar3k8pm0dils42kt98dkmhk
東日本大震災の復興支援に向けた日本代表とJリーグ選抜の慈善試合
『東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチがんばろうニッポン!』
(日本テレビ系)が29日、大阪・長居スタジアムで開催され、平均視聴率が22.5%、
瞬間最高視聴率は26.5%(ビデオリサーチ調べ・関東版)を記録。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:20:00.35 ID:is1PJArG0
- いまは必死のWBC煽りをしているマスコミも、月曜日に出る数字によっては、
いよいよ来春辺りから本格的に野球を見放す流れが出てくるだろうね。
しかし今年はオリンピックもあって、野球のリーグ戦の視聴率がスポーツ番組全体で
もっとも高かった巨人戦で140位あたりという屈辱的な位置にいる。
これからフィギュアも稼ぐだろうし、野球はスポーツベスト150にCSと日シリの一部が
ランクインしているだけのB級コンテンツになったことになる
今年はある意味で野球崩壊の終わりの始まりとして記憶される年になるかも。
■2012年各競技視聴率トップ
35.1% サッカー W杯アジア最終予選 豪州×日本
28.5% 陸上 箱根駅伝復路第2部
23.3% バレー 五輪女子世界最終予選 日本×セルビア(第2部)
21.4% レスリング 五輪女子55kg級・72kg級予選,準決勝
21.2% 五輪. 体操種目別,フェンシング男子団体,卓球男子団体
20.5% 柔道. 五輪男子73kg級・女子57kg級決勝
20.4% 相撲. 夏場所千秋楽(第2部)
18.4% フィギュア GPシリーズ第3戦中国大会(フリー第2部)
18.2% ボクシング. 世界ミニマム級王座統一戦 井岡×八重樫(第2部)
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:21:07.87 ID:+TPsu9/L0
- 出場問題や監督決めでゴタゴタした直後だから仕方ない
しかし執拗に叩くサカ豚が哀れ、そこまで侍ジャパンに怯えているのかと
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:24:38.51 ID:is1PJArG0
- ロンドン五輪のなでしこの19パーセントなんて早朝の数字だもの。
■ロンドン五輪の視聴率ベスト30
(1)サッカー女子スウェーデン戦 30・2%
(2)サッカー女子決勝アメリカ戦 29・1%
(3)サッカー男子スペイン戦 26・0%
(4)開会式 24・9%
(5)男子マラソン 24・3%
(6)サッカー男子エジプト戦 23・9%
(7)女子マラソン 22・5%
(8)柔道決勝・女子57キロ級/男子73キロ級 22・0%
(9)バレー女子3位決定韓国戦 21・7%
(10)レスリング準決勝戦・女子55キロ 21・2%
(11) サッカー女子南アフリカ戦 20・4%
(12)サッカー女子スウェーデン戦・録画 20・2%
(13)柔道予選・女子52キロ級/男子66キロ級 19・8%
(14)シンクロチームテクニカル・ルーティン 19・4%
(15)柔道決勝・女子48キロ級/男子60キロ級 19・1%
(16)バレー女子準々決勝中国戦 18・9%
(17)サッカー女子ブラジル戦 18・7%
(18)サッカー男子3位決定韓国戦 18・5%
(19)競泳予選・男女背泳ぎなど 18・4%
(20)バレー女子ロシア戦 18・2%
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:26:55.32 ID:z7A/esFN0
- >>209
サッカーすげーな
自慢げに貼り付けてるってことは、それはお前の手柄なんだろ?
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:27:38.06 ID:is1PJArG0
- 野球ファンはともかく、焼き豚はエサで吊ればよいのではないかと
まあ現実には焼き豚はスタジアムに足を運ばないもんだと思いますが
■侍ジャパンマッチ2012〈日本代表(1塁側)-キューバ代表(3塁側) 〉 第1戦
会場 福岡 Yahoo!JAPANドーム
■席種
・プレミアムS1塁(1塁側)-10,000円[○]空席あり
・プレミアムS3塁(3塁側)-10,000円[○]空席あり
・プレミアムA1塁(1塁側)-8,000円[○]空席あり
・プレミアムA3塁(3塁側)-8,000円[○]空席あり
・S指定席1塁(1塁側)-8,000円[○]空席あり
・S指定席3塁(3塁側)-8,000円[○]空席あり
・A指定席1塁(1塁側)-7,000円[○]空席あり
・A指定席3塁(3塁側)-7,000円[○]空席あり
・B指定席1塁(1塁側)-5,000円[○]空席あり
・B指定席3塁(3塁側)-5,000円[○]空席あり
・外野指定席1塁(1塁側)-3,500円[○]空席あり
・外野指定席3塁(3塁側)-3,500円[○]空席あり
・ITシート(1塁側)-8,000円
※1名分/ビュッフェ形式の飲食代込(アルコール類は別料金)[△]残りわずか ←★
・なごみシート(1塁側)-8,000円
※ビュッフェ形式の飲食代込(アルコール類は別料金)[○]空席あり
・スカイシート(3塁側)-8,000円
※ビュッフェ形式の飲食代込(アルコール類は別料金)[○]空席あり
・ファミリーシート(3塁側)-8,000円
※ビュッフェ形式の飲食代込(アルコール類は別料金)[○]空席あり
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:29:14.72 ID:is1PJArG0
- >>208
>>210
焼き豚の狂った精神構造がよくわかりますw
会社でデータを提示すると「それはお前の手柄なんだろ?」と
狂ったことを言い出す同僚でもいるんですか?w
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:36:13.59 ID:9Y4iuTMV0
- >>211
この予約状況で約4割(17000席)も埋まったって信じられるか?
>>212
人生でまともに会社で働いたことが無いかも。 カンマとピリオド(小数点)を
ずーと間違えていたから。
989 名無しさん@恐縮です New! 2012/10/29(月) 19:24:35.65 ID:uCqMoPqVO
タマケリは人気ないよ
タマケリは小中学校まで
平成23年度 全国高等体育連盟&高野連の加盟状況
男子サッカー部 155.405人(ユース込)
男子野球部(硬式) 166.925人
991 名無しさん@恐縮です New! 2012/10/29(月) 19:25:51.59 ID:FAPgM25e0
>>989
合計データなのに何故か小数点www
993 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/10/29(月) 19:26:18.77 ID:ELTgKBcy0
>>989
また小数点www
997 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/10/29(月) 19:27:19.53 ID:NIAUgfFr0
>>989
小数点wwwwwwwwwwwwwwwww
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:39:16.98 ID:zQqQW7nJ0
- 寒いジャパン(笑)
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:40:10.89 ID:R1bniKIv0
- 阪神巨人のOB戦の方がおもろいわ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:42:25.76 ID:zQqQW7nJ0
- 焼き豚の憧れ「国際戦」(笑)
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:43:58.26 ID:UUjniX1y0
- サッカー23歳以下で国内組ばっかりの代表親善試合でもこれ以上入るのにw
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:52:40.59 ID:WTA4Dlsr0
- 日本国民が望んでたWBCや日本代表のはずなのにね(棒)
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:53:53.95 ID:CuVEwSmX0
- >>4
゚( ゚^∀^゚)゚。アッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:58:40.16 ID:C5U29VVz0
- >>211
値段高くしとけばガラガラだった時の言い訳ができるしなw
でも低視聴率だったときはどういう言い訳するんだろ?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:59:33.19 ID:n8riDvcz0
- >■席種
・外野指定席1塁(1塁側)-3,500円[○]空席あり
値段たっけええぇぇぇーーーーーwww
三時間以上拘束されて、金まで払わされてとか、どんなMな奴が
見に行くんだよwww
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:01:25.72 ID:K9ZG0wYJ0
- 国際Aマッチデーのようなルール整備が必要(笑)
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:21:22.29 ID:e/FpLVYR0
- 国際大会としては、お粗末すぎる程練り込まれていない。
マッチメークがMLBのさじ加減で全部決まるとか異常。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:36:10.86 ID:2iG6Y3MI0
- 焼き豚「代表戦ならどんなスポーツでも盛り上がる」
焼き豚の嘘がばれちゃった
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:37:09.66 ID:hVJTYjdc0
- なんで今日もやんの?
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:42:01.65 ID:is1PJArG0
- 巨人も阪神も人気のないのが露呈しちゃった今、最後の頼みの綱が
札幌と福岡の野球ファンだったんだろうね。
でもまともな野球ファンなら、なおさらこんなナベツネの狂った企画に
足を運ぶもんかと思うでしょう。
◆各地区の地元球団中継の世帯視聴率(2012年交流戦終了まで)
関東 巨人戦
デーゲーム中継数:13試合 年間平均視聴率 6.6% 総視聴率 86%
ナイター 中継数:14試合 年間平均視聴率 9.5% 総視聴率 133%
札幌 日ハム戦
デーゲーム中継数:20試合 年間平均視聴率 20.4% 総視聴率 408%
ナイター 中継数:24試合 年間平均視聴率 24.0% 総視聴率 576%
関西 阪神戦
デーゲーム中継数:23試合 年間平均視聴率 8.0% 総視聴率 184%
ナイター 中継数:26試合 年間平均視聴率 10.1% 総視聴率 263%
北部九州 ソフトバンク戦
デーゲーム中継数:18試合 年間平均視聴率 12.0% 総視聴率 216%
ナイター 中継数:18試合 年間平均視聴率 12.3% 総視聴率 221%
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:42:29.18 ID:+FpDwaQv0
- 阪神の場合
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/06/14/0001136020.shtml
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1213410123/
年間300万人を動員する甲子園だが、年間指定席をはじめいわゆるリピーターが大半を占める
>>年間指定席をはじめいわゆるリピーターが大半を占める。
>>年間指定席をはじめいわゆるリピーターが大半を占める。
>>年間指定席をはじめいわゆるリピーターが大半を占める。
しかもそのリピータ-の殆どが生活保護者という笑えない状況。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:49:45.49 ID:HD4GAJo40
- また今日もキューバ戦なのかよ!
何で移動したの?花試合?
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:58:57.67 ID:is1PJArG0
- 一説では
中州 → ススキノ
と選手を接待するコースだという話も
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:00:57.18 ID:/hjsNdEE0
- 今日の試合は席埋まってるんですか?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:10:26.43 ID:ZP0cT2on0
- >>224
いよいよ焼き豚絶滅するかも。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:15:35.78 ID:is1PJArG0
- >>229
一昨日のガラガラに慌てて○○の動員を頼んだようで、そこそこ埋まってます
第2戦 札幌ドーム (北海道)2012/11/18(日)
◯:ガラガラ △:まあまあ ×:フル
日本代表(1塁側) キューバ代表(3塁側)
S指定席(1塁側) 7,500円 ◯ S指定席(3塁側) 7,500円 ◯
A指定席(1塁側) 6,500円 ◯ A指定席(3塁側) 6,500円 × ←謎の完売
B指定席(1塁側) 5,500円 ◯ B指定席(3塁側) 5,500円 ◯
C指定席(1塁側) 4,500円 ◯ C指定席(3塁側) 4,500円 ◯
外野指定席(1塁側) 3,300円 △ 外野指定席(3塁側) 3,300円 ◯
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:22:16.31 ID:AyLe1vk7P
- タダ券ばらまいてるね
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:23:56.91 ID:xbL+zGqpO
- >>228
日本の都合に付き合わせられるキューバの選手達が可哀想だ
まあ場所を変えたところで誰も見ないだろうけどねwww
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:12:57.23 ID:T89ZKSf20
- http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1353059065748.jpg
http://kura2.photozou.jp/pub/7/2665007/photo/160320762_624.v1353056630.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A70H-AbCEAAgrIZ.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22434.jpg
http://epcan.us/s/11161904391/ep794669.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/194448.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/194449.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353230696852.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353230699577.jpg
WBC(笑)土下座ムライジャパン
寒J
土下座侍JAPAN
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:17:30.72 ID:x2VU7qXm0
- >>235
うわぁ・・・
今日もガラガラだな・・・
北海道の人はやきう興味ないみたいだね・・・
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:28:10.43 ID:U3dPQUMC0
- 今テレビで見てるけどさ、まじでやばいくらいガラガラだな…
しかもこの内何割が無料券とシーズンチケットなの?哀れなくらい客いないよな…
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:31:15.43 ID:y+NGgjyp0
- 銭ゲバジャポン
ってかJAPANの名を名乗らないでほしい
野球には無理
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:17:20.55 ID:k/qomPEE0
- また今日も投手戦かよ。
いつになったら点入るの?
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:27:35.28 ID:979g7DzS0
- 今日もくっそつまらん試合だな
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:46:12.69 ID:QsxVE+heO
- >>236,237
今日の札幌はうっすら雪積もってる
雷とみぞれで結構あれてる
できれば外に出たくないよ
雪が降らなかったら足を伸ばしたかったのは私だけじゃないとおも
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:07:54.39 ID:T89ZKSf20
- 寒J
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:24:22.78 ID:is1PJArG0
- 札幌ドーム、限定されたエリアに動員したエキストラを詰め込み、
そこだけをテレビで映す作戦でした。
決してファウルボールを追わず、一定の高さ以上にカメラを向けない
カメラマンさんの技術にはニッポン職人の誇りを感じました。
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/194448.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/194449.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353230696852.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353230699577.jpg
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:25:16.34 ID:enleLbDfO
- テレ朝板でサカ豚が暴れてる件www
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1353240476/
なんでも実況J
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:30:53.75 ID:N6oIdoNm0
- 空席ジャパン
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:31:19.95 ID:is1PJArG0
- きのうは200勝、今日は100勝ですかww
それにしてもどれもこれも、小学生が書いたのなら納得できるっていう書き込みばかりですなあ
芸スポ速報+ 2012年11月18日 u3QWwDfA0
書き込んだスレッド一覧
【サッカー/コラム】Jリーグのサポーター文化 特定の応援スタイルを強要、男尊女卑、選手に罵声、「にわか」ファン蔑視★3
【野球】日本ハム、大谷本人と初交渉 投打「二刀流」育成方針など説明も前向きな回答得られず
【野球/WBC】ネット調査…日本人メジャー選手のWBC辞退、支持する66% 「彼らが大事なのはWBCよりもシーズン」
【サッカー/U-19】急速に進んでいる日本サッカーの地盤沈下 AFC関係者「poor team! こんなにつまらない日本代表を見たことがない」★2
【サッカー】「民度低すぎ」 日本勝利で渋谷にバカ騒ぎするサッカーファン殺到。停車タクシーの上に乗る人も…ネットで批判の声
【サッカー】王国ブラジル、プロリーグ観客動員は減少傾向 「ブラジル国民はサッカーを愛しているのではなく、W杯で騒ぐのが好きなだけ」
【サッカー/Jリーグ】J2京都サンガ、昇格記念HPにネット騒然
【サッカー/芸能】サングラスをかけたまま立ち上がって会釈をした元サッカー日本代表・中田英寿、大衆の面前で和田アキ子に怒られる★2
【野球/コラム】WBCはリスクを背負ってまで出場するような大会ではない 日米野球の延長線と捉えて若手選手主体にすべき
【芸能】宇多田ヒカル新曲 ユーチューブ公開1日で再生100万回突破「沢山のコメント、ありがとうございくまぼんじゅーる」
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:48:26.58 ID:GfaPWY0w0
- 相変わらず野球嫌われてんなあ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:51:56.39 ID:XDgiHKlwI
- やきう
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:57:28.09 ID:Qe0TAxsX0
- なあにその分視聴率はすごいんでしょ焼き豚さん
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:00:08.84 ID:R3qmzRHP0
- サッカーでこのクラスの相手だったら売り出し開始30秒で全チケット売り切れるんだがなあ
野球じゃ無理かあwww
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:10:38.12 ID:WTFaXynW0
- 高校野球のようにもっとキビキビと動けないのかな
チンタラやって放送時間延長してたら世話ないわ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:17:12.73 ID:Wh2sxTPs0
- >>220
実質○○%以上の数字はあるのだから、何ら問題はない
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:18:06.37 ID:Wh2sxTPs0
- >>230
空席以外はすべて満席なのだから、何ら問題はない
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:35:59.17 ID:kL832DY+0
- >>243
今年札幌ドームでやったサッカーのベネズエラ戦は超満員だったのに
やきうときたら・・・
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:25:21.05 ID:kpfoOWRH0
- 侍ジャパンのユニフォームとサッカー日本代表のユニフォームの色は
何故か韓国国旗カラーの「青、赤、白、黒」をベースに作られ
「『サム』 ライ」とか言葉にもサムとかねじ込んである。
2002日本ワールドカップが日韓併催に切り替わったのも
内部で色々あった様だし、サッカーもやきうもどちらも半島に
完全に汚染されてるなw
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:32:57.50 ID:IWTQSAe00
- 二試合とも現地で観戦したが
佑ちゃん出ないなら見る価値無いやーとか
俺の友人も斎藤でないのかよ?
じゃあいいやパスって言う奴らが多かったな
やはり斎藤人気はまだまだ健在なんだなと思った
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:38:47.34 ID:iNWO82Ep0
- なんで野球の代表を侍とか呼ぶようになったんだろ。
昔から全日本って呼んでたじゃん。
全日本って呼ばなきゃメイン視聴者のお爺さん達はサッカーの事と勘違いして見ないだろ。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:40:44.48 ID:BcSw071PO
- サッカーだともうないけどユーゴスラビアみたいな相手なのにな
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:41:10.04 ID:Wh2sxTPs0
- >>243
けっして、バックネット裏を映してはならない! かw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:41:49.70 ID:ZfZjagsJO
- 安倍とハンカチ以外は一般的知名度ないからな
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:44:29.40 ID:iNWO82Ep0
- >>260
安部って言ったらサッカー選手か政治家しか思い浮かばない。
野球選手に安部なんているの?
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:12:29.26 ID:Fn+dGvGT0
- なんかすごいオワコン臭がするな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:31:58.13 ID:kpfoOWRH0
- >>257
サムソンのサムを入れたかったんじゃないのか?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:36:34.68 ID:r6aHVzZc0
- 札幌でもガラガラだったんか
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:36:53.70 ID:e0vJX30wO
- 今の50代が死んだらマイナースポーツになるな
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:38:51.84 ID:YMuum0cz0
- つーか、観客数の発表無かったの? 金曜の試合は当日あったのに。
もしかして鋭意調整中?w
.
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:42:49.96 ID:czNIUb+S0
- 平日昼間のオープン戦並の客入りだな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:47:48.06 ID:aA1h4iCB0
- >>1
ダイエーの年間チケット分も入場者にカウントするんだろ?
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 05:54:02.15 ID:YMuum0cz0
- 昨日のキューバ戦、1スレで終わったw
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 06:22:24.46 ID:p6ykWSHO0
- 1回目は目新しいから見たけどすぐに2回目は視聴者も飽きが来るから駄目だろ
もうちょっとスケジュールを考えろ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 07:47:25.46 ID:sZ92d8Rq0
- >>266
金曜が17???人で昨日日曜が21???人って新聞出てた
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 11:51:47.21 ID:kL832DY+0
- 視聴率も観客数も水増しジャパンwwwwwww
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 11:54:45.89 ID:l2xPJu2x0
- >>243
こんだけ照明煌々と点けてこの入り
やき豚ってどこまでも地球に優しくないな
- 274 :分割された視聴率:2012/11/19(月) 12:04:54.22 ID:hCDMoXg2O
- 【朗報】キューバ戦視聴率意外に踏ん張る
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1353288877/
なんでも実況J
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:12:32.47 ID:mCyxcx410
- 日本代表戦でまさかの流しそうめん
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:21:00.55 ID:eUWKszjM0
- 3月に本番なのに今練習試合とかやっても観に行くほどの興味わかねえわ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:44:16.85 ID:d4HIPOn40
- ■観客も捏造
第一戦 福岡の客席の熱気!
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1353059065748.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A70H-AbCEAAgrIZ.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22434.jpg
↓
第二戦札幌ドーム、限定されたエリアに動員したエキストラ(札幌の
○○学会員)を詰め込み、そこだけをテレビで映す作戦に。
決してファウルボールを追わず、一定の高さ以上にカメラを向けない
カメラマンさんの技術にはニッポン職人の誇りを感じた。
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/194448.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353230699577.jpg
- 278 :卑怯な分割:2012/11/19(月) 12:57:48.93 ID:hCDMoXg2O
- (本当の視聴率)
11/16金
13.5% 18:30-21:54 TBS ニッポンの誇り WBCへ 侍ジャパンマッチ 日本vsキューバ
11/18日
13.2% 18:10-21:58 EX__ 野球・侍ジャパンマッチ2012・日本代表×キューバ代表
↓
(これを分割すると)
11/16金
10.7% 18:30-19:48 TBS ニッポンの誇り WBCへ 侍ジャパンマッチ 日本vsキューバ・第1部
15.2% 19:48-21:54 TBS ニッポンの誇り WBCへ 侍ジャパンマッチ 日本vsキューバ・第2部
11/18日
10.5% 18:10-19:13 EX__ 野球・侍ジャパンマッチ2012・日本代表×キューバ代表・第1部
14.2% 19:13-21:58 EX__ 野球・侍ジャパンマッチ2012・日本代表×キューバ代表・第2部
↓
(捏造完了)
【野球/視聴率】「侍ジャパン」強化試合キューバ戦の視聴率は第1戦15.2%、第2戦14.2%
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:24:26.75 ID:ZMs1ms080
- いかにもやきうらしい
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:25:22.11 ID:Frp3dCx+0
- まるで球場が悪いみたいな言い方じゃねーかw
中でやってる野球がショボいからだろうに
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:48:29.41 ID:+Fuj1g80O
- >>277
知ったかしてるようだけど学会員動員は今や巨人なんだぜ。
かつて日ハムがいた場所考えてみろよ。
学会員も大量に引っ越すことできると思うか?
不毛の地での北海道で大量動員できると思うか?
ましてや日ハムの試合じゃないのに。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:25:27.28 ID:dlr+iAYE0
- 札幌は思ったより入っててびっくりした
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:29:49.38 ID:X8pAfjG5P
- 野球には代表戦ないから(キリッ
↓ キューバ戦後
代表戦より巨人戦だから(キリッ
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:55:33.74 ID:kL832DY+0
- やきうのレアな国際試合なのに
2試合足しても浦和レッズの消化試合より客入ってないwwwwww
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:59:29.44 ID:sZ92d8Rq0
- サッカーってルール全然知らない
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:21:34.92 ID:HVd+Ahz/0
- 阪神巨人のOB戦の方が入ってるという。
現役の真剣勝負がOBのお遊び試合に負けるのかいw
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:23:58.06 ID:sZ92d8Rq0
- わては腹突き出したオッさんの試合に金出して観に行かないわよ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:25:35.06 ID:d1ehQwtIO
- メンバー見てもサッパリわからなかった
坂本くらい?
昔は伊東智のスライダーや小早川の移籍後連続アーチとかに興奮してたのに。
本当野球に興味無くなっちゃったよ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:36:47.40 ID:sZ92d8Rq0
- 小早川の時はよく見てた
3年前に復活したから今の選手しか知らない
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:38:55.30 ID:cJn8MQsl0
- なんか昔2軍の試合見に行ったときの事思い出した
野球って知ってる選手いないと本当につまらないんだよな〜
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:01:25.51 ID:LDKDXXN2O
- やきうはズルした方が勝ちという、極稀な競技です。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:12:45.70 ID:23FEGLKX0
- 五輪もWBCもスポンサーの小遣い稼ぎが目的の企業主催の運動会だろ?
世界選抜戦なんて高校生までで十分なんだよ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:53:03.85 ID:pnl2Rcru0
- ゴキロー辞退
知ってる選手いない
やきうの代表ごっこもうやめちまえよww
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:01:12.55 ID:BlvA2UOP0
- 2戦目は休日なのに、分割(笑)視聴率も平均視聴率も下がってしまって残念。1戦目は「平日だから」って言い訳書き込みしてあげたのに・・・。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:03:05.02 ID:eHYQ2QOg0
- でも最後は「おーにぃっぽー」の大合唱で盛り上げて締めたんでしょ?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:05:00.10 ID:cJn8MQsl0
- きっと巣鴨なら!巣鴨なら盛り上がってたはずっ!
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:07:02.42 ID:vDX4UkUR0
- >>277
国内組だけだとはいえガラガラだなぁ
やきうの将来暗そうだ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:12:19.15 ID:gSn/sYB00
- >>284
観客数で言うなら、
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/350.html
キリンチャレンジカップ2012 なでしこ対オーストラリア女子代表
2012年7月11日(水)17:10〜 観客:22,048人
女子サッカーは約17時開始で2.2万人です。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 04:28:22.57 ID:OEWnlQhw0
- >>298
国内組のキリンカップで40000強入ってるぞ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:25:46.54 ID:2stUo8fEO
- 普段巨人の選手ばっかり取り上げといて今更日本代表で盛り上がれとか言われても普段マスコミが取り上げない選手ばっかりだから盛り上がらんよ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:04:31.87 ID:7q3K+Cds0
- Yahooニュースだって巨人もちあげるネタはっかりだしウンザリだよ
巨人ネタいらない
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:28:33.56 ID:Xt17oU0GO
- つまらないだけ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:06:26.36 ID:pnl2Rcru0
- やきう豚ですら興味ないやきうww
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:29:53.60 ID:PjJFb8yn0
- >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:21:57.28 ID:KZuM8k2RO
- キューバの監督のコメントききたい
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:25:06.09 ID:HmFU4U9a0
- ↓おーいwww
【野球】ソフトバンクのファン感謝イベントに過去最多3万5096人
ソフトバンクは18日、福岡ヤフードームで開催の「感謝の集い」で過去最高
3万5096人を動員したと発表した。
オープニングで秋山幸二監督(50)が「日本一を目指してやってきたが、残念ながら
達成できなかった。その悔しさを持って11月1日からキャンプを張っています。来年も
日本一を目指し、また熱い感動をおくれるよう頑張っています」とあいさつ。その後は
選手たちのトークショーやファッションショー、HKT48のミニライブなどが進行中。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121118-00000024-nksports-base
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:49:20.44 ID:shs64MqpP
- もしかして前日の
コンサvs鳥栖並みだったの?
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:07:50.38 ID:/s7it8LB0
- 野球ファンというのは野球が好きなわけじゃなくて
スターを応援してる自分が好きなだけなんだな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:50:38.30 ID:BX333rP10
-
なりすましチョーセン人だらけのオワコン野球wバイバイw
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:56:35.74 ID:NGi8Knoi0
- 侍がバット持ってるシルエットは侍を侮辱してると思うがいかがなものか
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:14:56.59 ID:XBOWSOHD0
- おわってんな
言い訳もできずになんJの引きこもりデブニート集団も涙目で逃亡かよ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:18:46.38 ID:T4zJqXX00
- しょーもないメンバーで入場料がバカ高けりゃだれも行かないのは当然だよな
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:24:37.27 ID:Cv9N+nP00
- >>307 コンサドーレ札幌×サガン鳥栖の観客数は10,266人。
http://www.consadole-sapporo.jp/info/topteam/detail/32_121117.html
これから類推すればガチの観客数わかるだろうなぁ。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:30:03.62 ID:yElho7ps0
- 前売り1万で、当日券で7000人入るって普通なの?
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 19:26:07.70 ID:FsWywgm20
- これがサッカーに対抗して設立、「4年で40億稼ぐ」と大見得を切った常設代表
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1353059065748.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A70H-AbCEAAgrIZ.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22434.jpg
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 19:26:51.75 ID:FsWywgm20
- そこで第2戦の札幌ドームでは、限定されたエリアに動員した
エキストラを詰め込み、そこだけをテレビで映す作戦でした。
決してファウルボールを追わず、一定の高さ以上にカメラを向けない
カメラマンさんの技術にはニッポン職人の誇りを感じました。
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/194448.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353230699577.jpg
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:09:49.51 ID:MvJjiYiXO
- >>315
サッカーって野球の何分の一の収入だよ。選手の年俸見て現実知れ。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:19:36.53 ID:gJ742Eey0
- サッカー協会の収入は180億だったかな
お偉いさんのポケットにも入るが、女子競技や普及・育成にも資金投下されるからな
そうやって育ててきた女子サッカーが大きな実をつけたわけで
NPBこそ現実知れって感じだな
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:21:28.84 ID:cl6II70g0
- >>317
J1だけで比べてみたらNPBとサッカーの年俸はあまり差がないって話だよ
両方とも3千万円の後半
ソースは二年くらい前の週刊ダイヤモンド
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:08:08.74 ID:FsWywgm20
- プロ野球で致命傷になりつつあるのは、地域独立リーグ、女子プロ野球なんかの
未来がいまのところ真っ暗なことだな。
野球が稼げると言ったって、NPB12球団の新人規定の枠の中に入った人間しか
その恩恵にはあずかれない。しかも大半は芽が出ず消えていく。
あれだけ大騒ぎされた辻内が巨人に入って、サラリーマンレベルの給料。
ましてそれ以外の選手は食っていけないんじゃかつて高校選手権が一番のスポット
ライトだった時代のサッカーと同じだ。
かつてなでしこ、というかなでしこと名付けられる以前の女子サッカーなんかも
悲惨なもんだったけど、いまみたいな逆転もありうると思わせてくれるのは、
サッカー協会が日本代表もJFLも同じ傘のもとで仲間とみなしているからだよね。
母体がしっかりしているから、末端が苦しいときに救われることがある。
いま四国アイランドリーグがどんな苦境に陥っても、NPBは何もしてくれないもの。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:12:51.73 ID:FsWywgm20
- やっぱりトップの金額はそれなりでも、ある程度の生活が見込める受け皿が幅広く
確立している方が夢も希望も持てるのは当たり前の話。
日本のサッカーはいまだにプロの裾野を広げる姿勢を見せ続けてる。
1リーグ1リーグと門戸を狭めようとするばかりの野球とえらい違いだ。
それにMLBはすごいすごいというけど、選手への年俸総額はヤンキースより
インテルなんかのサッカークラブの方が多いそうじゃないか。って言うことは、
香川長友クラスの年俸をもらってる人間が、メジャーの1チームよりもサッカーの
1クラブの方に多いってことじゃないの?
ほんのわずかの成功例以外はマイナー、っていうんじゃ日本プロ野球より
位以待遇があちこちにある方がいいって思うのは無理ないだろ。
一括管理されているMLBでダメだったら事実上海外の道が閉ざされる野球
(そりゃヨーロッパに行ったGG佐藤とか、韓国台湾に行く人とかいるけど)
と違って、サッカーは選択肢がムチャ多いということもあるし。
海外サッカーのレベルが低いから誰でもなれると言うわけじゃないが、
西岡川上レベルでダメなメジャーに夢を見続けるのはつらいって言う人が
増えてきてもおかししくないとは思う。それに学生が直接メジャーに行くように
なったら、日本のプロ野球はガタガタになるだけでメリットがないだろ。
サッカーは絶対に「まず国内で力をつけてから海外に」っていう奴が多いよ。
「海外行った奴は締め出せ」なんていうバカばかりじゃないからなw
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:14:20.52 ID:FsWywgm20
- そうそう、こんな現実もあったんだっけね
■NPBが5期連続の赤字
日本野球機構(NPB)は9日に総会を開き、2010年度(10年10月から
11年9月)の決算を承認。選手年金の解散に伴う支出が膨らみ、
約3億1700万円の赤字となった。
NPBの赤字は5期連続で、前年度の赤字は約6千万円だった。
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201111100135.html
■野球の球団経営、20〜30億の赤字は当たり前〜保有価値、厳しく判断
http://ime.nu/www.jiji.com/jc/v?p=baseball_keiei0001
■税金を使っての親会社・球団の赤字補填
http://ime.nu/www.plus-blog.sportsnavi.com/dongking/article/102
- 323 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:19:04.64 ID:SEoiGFmSP
- メンバーもまともに分からないキューバとの親善試合観ても仕方ない(´・ω・`)
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 22:16:55.49 ID:5/pnZ5fV0
- やきうお得意の水増ししてもガラガラwwwwwww
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 22:23:44.55 ID:UuPH7LlG0
- 野球脳(笑)
【サッカー/年俸】手取り22億円!ヤンキースのAロッド超え!カメルーン代表FWエトーが「世界最高年俸スポーツ選手」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314508962/
【サッカー/MLB】ヤンキース、平均年俸ランキング3位に転落…バルセロナとレアル・マドリードに抜かれる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303350657/
【年俸】世界のスポーツクラブの選手平均年俸発表!1位はバルセロナ。上位10位までのうち、7つがサッカークラブ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335976894/
【野球】破格年俸をもらえるプロ野球選手はほんの一部。遊んで暮らせる選手などほとんどいない★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328764026/
【野球】プロ野球ドラフト選手の生涯年俸、一流企業のサラリーマンと同程度?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258375317/
【野球】若手が伸び悩みでは、プロ野球は益々お年寄りファンのスポーツになってしまう…選手年俸過去最高も、23歳以下は前年比8.2%減
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272444900/
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 22:36:20.87 ID:MWQsm4OB0
- サッカーなんてアメリカじゃマイナースポーツだよ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 23:50:51.30 ID:UuPH7LlG0
- >>326
お前の頭の悪い願望書いても仕方ないのに(笑)
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 23:58:57.18 ID:UuPH7LlG0
- アメリカのドマイナーレジャーであるやきう選手は
不人気すぎて誰一人選ばれず(笑)
【サッカー】C・ロナルド、米ピープル誌選定の「最もセクシーなアスリート」1位
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353342018/
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:32:00.12 ID:xt6REvLe0
- プレイより乱闘のほうが盛り上がる競技なんてスポーツとは思えない
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:42:29.80 ID:vRXVTvzk0
- まあ焼き豚は底辺の貧乏土人ばっかだからチケット買えないクズが多いんだよ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 02:27:00.11 ID:Ubxr4wSt0
- 最貧困スラムのドミニカンに支配される不人気五輪追放レジャー(笑)
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 02:32:31.83 ID:dJieEyUr0
- お前野球disってんのかよ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 02:34:32.60 ID:RXmFkxBz0
- やきうはタダ券で見るっていうのが世間一般の常識だからな
金なんか払って見たい奴なんか誰もいねえってことだろ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 02:38:43.12 ID:DGEf7KNx0
- 金払って見たいのはイチローとダルくらいだ
金儲けが目的なら尚更この二人は必要だろうに
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 02:40:56.40 ID:Kutuqkew0
- アメリカ人も野球は老人しか見てない
日本で言う相撲のポジションが野球
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 05:27:35.02 ID:RahNvB0L0
- >>317
年俸世界一はサッカーだよ
日本サッカー協会は80億稼いでて、NPBは赤字だし
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 06:29:24.19 ID:4nGXsOEu0
- まるでオシム・岡田時代のサッカー日本代表のような暗黒っぷりだな
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 07:46:15.11 ID:n7jaNWAu0
- アメリカじゃオリンピックのサッカー報道なんて結果だけ言って終わりらしいよ
ウザいから日本もそうしてほしいわ
5分も6分も鬱陶しい
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:41:10.42 ID:yRDW7oOJ0
- 焼き豚ジャパン・・・・ご臨終
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:13:41.62 ID:4rmppo4j0
- >>338
それと同じ事をお前みたいな老人以外は野球に対して思ってるんだわ
サッカーどころじゃない報道洪水浴びせられてウンザリしてんの
年寄りしか見ないんだから早朝の番組だけでやってくれ
気持ち悪い
80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)