■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】オリックスからFAの日高、阪神入りへ 23日にも態度表明
- 1 :三毛猫φ ★:2012/11/19(月) 21:22:09.15 ID:???0
- オリックスから海外フリーエージェント宣言した日高剛捕手(35)の阪神入りが19日、
決定的となった。複数の球界関係者の話で分かった。
既に阪神との交渉後に入団に前向きな姿勢を示していた日高もこの日「(結論は)出ているが、
正式にオリックスの話を聞いてから」と阪神入りを決断していることを示唆した。23日の
オリックスとの交渉後にも態度を表明する見通し。
日高は1996年に福岡・九州国際大付高からドラフト3位でオリックスに入団。通算成績は
1471試合で928安打、打率2割3分6厘、77本塁打、427打点。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/19/kiji/K20121119004592670.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:22:27.09 ID:ippeGqdc0
- 藤井の立場は?
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:23:04.45 ID:GQsDQQzo0
- 猛虎魂が迸っとる!
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:23:08.66 ID:9E/HQ62b0
- 西岡と日高の補強で優勝待ったなし
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:24:08.66 ID:kTqwXtOmP
- 負広やりたい放題
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:24:55.89 ID:4F/b9SO50
- これで恋人争奪戦2勝1敗か
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:25:21.03 ID:ARmYUg+m0
- あかん、優勝してしまう・・・
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:25:27.26 ID:6SN8U+kaO
- あれも欲しい、これも欲しい。
暗黒は長期化しそうだな。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:26:03.53 ID:/nVGvmqrO
- 人的保証で新井兄をさっき差し上げたい。
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:26:13.45 ID:YK++F3oIO
- そして再来年からどんでん阪神復帰…
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:26:55.41 ID:twK9Jlpm0
- 藤井、今成、小宮山…このへんどうすんの?w
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:28:39.67 ID:twK9Jlpm0
- 小豆畑も即戦力だとか言って取ってたよなw
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:28:47.70 ID:MhpqYpSW0
- 元横浜の橋本化すると予想
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:29:11.29 ID:644zXI990
- 捕手の墓場
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:29:31.49 ID:1fSyC7RYO
- 松永
山沖
石嶺
星野
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:29:37.50 ID:Z4uP7ZTbO
- 小宮山なんか打てない守れないって感じ。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:30:06.66 ID:8GWNT9sV0
- 平野ってFAの連絡あった?
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:30:18.22 ID:jKBT6rEG0
- 日高を捕手と思ってるのは阪神だけ
ゴミみたいな捕手ばっかでよく優勝なんて言えるわ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:30:46.25 ID:XRcNAthx0
- 暗黒の幕開け
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:30:46.40 ID:MyqzqGkI0
- キャッチャーが育たんのよ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:31:54.51 ID:O5Qp8guQO
- 外様王国wwwwww
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:32:39.79 ID:tCdDyYSe0
- 打撃は巨人阿部に勝るとも劣らないポテンシャルが
ありそうだけどリードや肩の面では厳しいだろ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:32:46.63 ID:W2uEvQwr0
- >>27
祝ってあげようよ。どんでんの出汁にするにはもったいない。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:33:00.96 ID:16ITJerg0
- 谷繁
↓
嶋
↓
日高
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:33:10.50 ID:6Yfrn8Mv0
- FAって1球団2人までだっけ?
阪神のストーブリーグもこれで終結か
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:34:48.41 ID:60kVuIEzO
- >>17
どこからも無い。一番いや唯一有力だった横浜さえも見送り宣言
結局宣言→残留で落ち着きそうだが
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:35:04.09 ID:3bu8idp90
- すっごいいらない・・・
小宮山は問題外として
藤井でいいだろうが
後は今成使えよアホなんのために獲ったんだよ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:42:18.76 ID:9V7lwrSvO
- 奥さんが年上の元レースクイーン
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:44:21.38 ID:u5KKMTz/0
- 日高ってそんなに凄い選手なのか疑問。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:44:35.44 ID:TPoWeQxuO
- この状況で交渉するオリックス担当者はどういう気持ちだろうw
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:45:06.90 ID:il6cPrL90
- 廃品回収きたねw
古いガスコンロを5万円で引き取ってくれる感じ?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:46:25.02 ID:WkiWHPCC0
- 負広の暗黒パワーがどう作用するか楽しみなシーズンだな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:46:36.35 ID:aIB5C1A80
- 次は福留獲得かな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:51:02.81 ID:ippeGqdc0
- ちなみに日高とはバーで一回となりに座って、ほんの少しだけ会話したことがある。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:52:04.47 ID:qTi8N6DR0
- 誰か取られるん?
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:53:23.21 ID:e+9kUWhZP
- >>23
どんでんって出汁だろ?
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 21:53:59.38 ID:YVxtfRA10
- パリーグオールスター常連捕手
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:00:36.30 ID:04XgkDD5O
- そだたんなあ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:02:17.27 ID:vGd2PJdK0
- 日高ってネームバリューで獲ったな。実績どんなんか知らんが。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:02:19.28 ID:+TRSj3JX0
- 剛&剛で売り出すんだろ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:02:22.23 ID:k94bsUnV0
- こりゃ優勝だな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:02:30.05 ID:0gXVU8HO0
- 最初にFAした時ならまだしも
今の日高はいらないなぁ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:04:17.66 ID:lOXd22va0
- 毎年、中途半端なキャッチャーを獲得してどうすんだよ?
計画性がないというか、あきらめが早いというか、育てる気がないというか・・・
とにかく手当り次第に取りにいくような補強ではチーム一丸には慣れないな
来年も勝てないだろう
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:04:20.88 ID:IbilXkk30
- ええの獲ったわ!Vやねん!
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:04:21.95 ID:Fjm/AsiJP
- >>35
BかCランクだから人的保障はなし
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:05:29.04 ID:vGd2PJdK0
- 剛剛&良太亮太
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:05:30.05 ID:14wnuXYvO
- 岡田に干されて一軍まともに試合出てたっけ?高齢だし頑張って数年だと思うんだが。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:07:36.08 ID:OTnult6v0
- 10年先を見据え若手を育てよう
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:07:44.06 ID:y5Sy3N6lO
- 野口より使えなさそうだな
定詰クラスじゃないの?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:08:15.50 ID:rNJbVl8r0
- 暗黒臭がどんどん濃くなっていってるな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:09:15.08 ID:07wJwBJz0
- 4 西岡 2割9分3厘 7本 40打点 45盗塁
9 マートン 3割1分0厘 18本 65打点 10盗塁
6 鳥谷 3割1分5厘 15本 80打点 18盗塁
3 コンラッド 2割8分7厘 31本 96打点 12盗塁
8 福留 2割9分0厘 20本 84打点 15盗塁
7 新井弟 2割8分5厘 23本 77打点 13盗塁
5 新井兄 2割7分9厘 25本 72打点 6盗塁
2 日高 2割7分2厘 8本 50打点 3盗塁
1 藤浪 15勝6敗0S 防御率 2.38
これは普通に優勝だな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:09:23.72 ID:iXKZWFEY0
- >>26
銭ゲバ平野タンカ切っといてかっこ悪いなw
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:10:21.44 ID:Arj3XrU30
- 日高もバカだねえ・・・
今年から来年にかけて近鉄カラーの払拭が始まってブルーウェーブ
生え抜きの日高にとっては居心地が良くなるところなのに
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:10:27.67 ID:ngP76eI9P
- 狩野も浅井も捕手じゃ駄目だったん?
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:15:39.43 ID:JBNabNkAO
- 藤井(36)→日高(35)
ちゃんと若返りを図ってる問題無い
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:16:04.78 ID:6Hj6s2rv0
- >>27
でいらないと言われるのは凄く悲しい(T_T)
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:17:03.40 ID:ux19AS8RO
- FA選手の寄せ集め球団になりつつあるな。藤井が安定しないから今度は日高か?日高が故障したら楽天の嶋でもとるんか?
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:17:08.64 ID:HbGpa+53O
- >>26
どこからも話無かったら宣言時のチームが引き取らないと駄目なのか?
阪神もいらないって言えないの?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:17:22.54 ID:G8F3eLnd0
- よくこんなチーム応援出来るな
何のビジョンもないw
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:17:49.18 ID:PWYXIhkDP
- これは阪神が日高を欲しいというより日高が阪神行きたいってのが大きいだろ
檻は出たいし阪神なら引っ越さなくていいし
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:18:58.07 ID:g/vYNzC/0
- また急場しのぎのひとを・;・・
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:18:58.43 ID:HbGpa+53O
- >>25
福留松井GG佐藤の海外組争奪戦がまだ残ってるよ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:21:20.05 ID:uKnEmwvH0
- (35) ←珍ではバリバリの若手やな。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:21:31.91 ID:ETv2ezBF0
- スレタイで笑ってしまったw阪神も廃品回収好きだなあw
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:21:58.37 ID:Fjm/AsiJP
- >>58
阪神もいらないとなったら自由契約扱いになる
今までそんな選手いなかったはず
まあ自由契約になったら流石にどこか獲るだろ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:23:05.11 ID:gRnvD1E40
- >>63
中堅。若手は34までや
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:23:11.54 ID:PWYXIhkDP
- 二 西岡
中 平野
遊 鳥谷
三 新井兄・弟
左 マートン
一 コンラッド
右 藤川俊・柴田
捕 日高・藤井
普通に優勝するな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:23:17.16 ID:Arj3XrU30
- というか楽天の井野なら獲れたのに
もう巨人に行っちゃったから手遅れだけどさ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:23:54.32 ID:67IQql2tO
- 今の阪神って全然魅力ないよね
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:24:07.26 ID:wP+MjjTd0
- いい選手取ろうとしてるんじゃなくて
手当たり次第手の届く選手取ってるだけじゃん
巨人の劣化版みたいな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:28:46.88 ID:Tk/n6kdf0
- >>65
阪神もいらないってのをちょっと見てみたいかもwww
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:31:11.69 ID:eqeRQ7X60
- さすが阪神というかさすが負広というか‥
獲らないといけないのは捕手ではなくて正捕手
控えレベル何人集めても意味ない
若いの使った方が絶対良いよ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:33:24.30 ID:JBNabNkAO
- >>71
宣言した時にこちらからは引き留めないと言ってたはず
平野も他に引き受け手が無かったら、流石に土下座してでも残るだろうけど足元は見られるだろね
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:34:17.06 ID:oGyvYEbsP
- 暗黒化が着々と進んでるな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:34:48.03 ID:tf1gYAlc0
- よく阪神に行くな。
岡田が何らかの形で復帰するかも知れないのに。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:34:51.62 ID:PWYXIhkDP
- 日高・藤井が控えレベルなら12球団の半分くらいは控え捕手がレギュラーだけどな
小宮山を3人目で使いながら徐々に育てりゃいいよ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:41:17.01 ID:o8WveVzVO
- >>70
巨人はスタメンに生え抜きが一人もいないとか余裕のチームだからな
阪神とは次元が違う
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:41:40.01 ID:MksEyhU+O
- 小林宏の時もそうやったけどFAで他に行くあてがない選手は獲ってやるんや。
これは人情の補強やで。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:46:13.92 ID:0J1JjGfi0
- 横浜の長期暗黒政権は谷繁と関係ある?
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:47:07.43 ID:7yzo0OpQO
- >>77
坂本、長野、阿部を生え抜きと言わないのか?
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:47:29.70 ID:8GWNT9sV0
- >>26
サンクス
楽しみだな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:48:18.06 ID:MyxzmZ6y0
- 4西岡
6鳥谷
5中島
3コンラッド
8福留
9マートン
7新井良
2日高
1藤浪
優勝待ったなし!
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:48:32.13 ID:CzZ0mFyP0
- 大阪桐蔭タイガース
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:48:43.14 ID:qTi8N6DR0
- >>45
ありがとう(^O^)
安心した
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:49:13.34 ID:dXs9YO4M0
- 日高?
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:51:39.80 ID:q+8XnrIx0
- >>65
自由契約なら欲しい欲しい欲しい
うちの球団ケチだから、セカンドは正に補強最優先ポイントの一つだが、ないなw
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:53:04.29 ID:fhrK2PEp0
- 日高は生え抜きだからオリに残ればもうずっと安泰だったのに
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:53:22.94 ID:uEG3lPBt0
- >>80
長野は元ロッテでしょ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:53:47.62 ID:PWYXIhkDP
- >>86
マエケンとトレードしてやろう
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:55:02.16 ID:xJshLPUG0
- 干したどんでんがクビ 溺愛されたシドニーが引退した年に移籍って何だかなあ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:56:26.96 ID:JBNabNkAO
- >>86
ハムと見た
そういうチームで銭闘の厳しさを叩き込んでやって欲しいw
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:56:43.64 ID:EINkKHMzO
- >>76
正捕手なんて3番手で使いながら徐々になんか育てられない。
思い切って抜てきしたら、我慢強く起用し続けないと。
西岡と福留は補強として十分理解出来るが、五十嵐だの日高だのは迷走としか言いようがない。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:58:19.11 ID:PWYXIhkDP
- >>90
干された事に関しては監督だけじゃなくフロントへの不満もあるだろ
当然人気球団でやりたいってのもあるだろうし
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:59:11.17 ID:PWYXIhkDP
- >>91
賢介居るだろ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:59:25.72 ID:hv4SMXkW0
- その場しのぎの補強だな
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:00:32.75 ID:PWYXIhkDP
- >>92
今年阪神の試合見てれば分かるけど小宮山に正捕手任せられると思うか?
育つ気もしねえよ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:01:13.60 ID:7yzo0OpQO
- >>88
入団もしてないのにアホか?
江川は入団してるから阪神はわかる
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:02:06.35 ID:iG7e9Uy80
- 日高は藤井の控えかなぁ?元ロッテで横浜来たのに全く役にたたなかった橋本とイメージ被るわ。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:03:06.06 ID:IVkrPFIv0
- >>94
メジャー挑戦するんじゃないのか
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:03:58.00 ID:mAncAyI+0
- 守れない「守備型」のポロリ小宮山はともかく、今成は面白そうなのにな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:04:29.69 ID:PWYXIhkDP
- >>99
マジか?知らなかった
猫も杓子もだな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:07:42.50 ID:o8WveVzVO
- >>80
坂本は関西人で阪神ファン
長野は日ハムが先に指名した
阿部は裏金
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:12:59.97 ID:aM0D/zRg0
- 最近、広島からは盗らないのな。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:17:16.14 ID:7yzo0OpQO
- >>102
だったら巨人ファンの藤浪は阪神の生え抜きじゃないんだな
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:21:23.62 ID:0J1JjGfi0
- やっぱり活躍せんかったら 昆布帰れーとかヤジられるんかな?
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:21:43.22 ID:+TRSj3JX0
- >>92
今年さんざん小宮山を我慢しただろうが
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:24:05.10 ID:zTS0dM/5O
- 日高とシドニーいなくなったら誰が被るの?伊藤一人?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:27:54.64 ID:o8nhITTA0
- 阪神の生え抜き正捕手となると山田勝彦(TRFサム似)まで遡るのか
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:29:49.15 ID:xIBKxxPfO
- 伊東亡き後の西武も細川と野田で何年もかけて正捕手作ったもんだ
たった1〜2年で捕手なんか作れないんだから我慢して使っていかなきゃ何もならない
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:30:40.73 ID:wYPwpm6X0
- >>36
のんでもた
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:32:56.41 ID:MFX91Hdt0
- >>1
ある意味、巨人以上に堪え性のない球団だなw
この球団はドラフトやめて、
他球団から選手を引き抜きまくればいいんじゃないの?w
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:38:10.45 ID:whMOUXCo0
- 今成と小豆畑育てろよ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:43:27.58 ID:GVojdHc70
- 若手の手本枠みたいのは藤井で十分と思うがなぁ
で、若手数人に出場競わせてさぁ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:46:29.40 ID:EINkKHMzO
- >>96
>>106
見込みがないと判断したら別の選手を抜てきするなり、ドラフトで有力新人を獲得するなりすれば良い。
今さら日高とか穫ってどうすんのよ。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:46:33.03 ID:IVkrPFIv0
- 若手が思いのほか伸びてないという判断なんだろう。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:56:40.56 ID:edGquglqO
- 阪神ファン全てが、西岡日高の補強喜んでると思うなよ!
せっかく上本が芽を出してきてるのに西岡なんて要らんだろ!
日高も要らん!もし取るならトレだろ!
FAで取る選手じゃないわ!(笑)
取(れ)るならE・嶋だろ!
負広ホント要らん!
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:58:50.29 ID:GugKKWedT
- >>51
誰一人としてその成績は無理
しかも今更日高なんてとってどうするつもりなんだ
ザコチームなんだから数年若手捕手出して育成しろよ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:59:12.38 ID:IAjHSyxl0
- 正捕手強奪
正捕手強奪
一年休んで
正捕手強奪
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:09:13.39 ID:9yS45Zqv0
- 日高なんかいらねー。
てか、正捕手じゃないだろこいつわ。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:13:09.04 ID:ZbV1Zbsb0
- 小宮山我慢して使えよ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:21:03.98 ID:6g6Ta3ZOO
- よそから取ってきた奴が、同時期に使えなくなって、また取るを繰り返すんだろうな。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:23:21.25 ID:1oDnwht40
- 他所のアラフォーの控え捕手獲って何がしたいのやら。
日高なんて、あと3年くらいしかまともに働けんだろ・・・。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:35:27.84 ID:siXuVYcMP
- >>109
伊東はまだ生きてるよ、引退後とでも表現すべき
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:36:41.32 ID:8/m4nF4H0
- なぜどんでんがあれほどまでに一軍起用したがらなかったのか
来年判明する訳だな
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:42:10.76 ID:yKjDLA330
- しかしまあ、相変わらずゴミばっかよく集めるな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:42:28.32 ID:yaj345zb0
- 剛ばっかりいらん。
柔をとれ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:22:41.47 ID:91zREOMfP
- 藤井と日高ならどっちが上よ?
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:55:42.60 ID:/nOYCw9K0
- >>114
日高の補強はさておき
捕手は時間かかるポジションなんで補強という選択肢は普通にある
中日もSBもヤクルトもこのパターン
中日なんて一時期は一軍捕手全員外様だったし
ドラフトなら今年も一人獲った
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:11:43.24 ID:tu694XN80
- オリに正捕手は居ないんじゃね
阪神もだけど
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:06:48.73 ID:RHNMk4Ry0
- >>129
どんでんが癇癪起こして入れ替えまくったからなあ
シドニーも引退させられたし来季の正捕手争いは若手の伊藤と
横浜→ロッテと渡り歩いた斎藤の競争になるのかな?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:50:57.56 ID:6I/cGomN0
- >>114
矢野をとったら数年後に何が起こったか覚えてないか?
矢野はFAじゃなく交換だ、というツッコミは受け付けん。FAじゃないことは百も承知だからだ。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 06:59:59.47 ID:yXalfJ4f0
- >>54
狩野は怪我、浅井は下手
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:25:56.99 ID:vM4cJSsZ0
- >>131矢野は当時の中日ファンももったいないって言ってた。日高出ていってもったいないて言ってるオリックスファンいないだろ。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:44:13.50 ID:mY2XbdT0P
- あれだけ巨人批判してた阪神ファンはダンマリか?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:13:00.93 ID:XrngFWmb0
- 今成も外野転向させられそうだな
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:54:36.03 ID:GP70yj/10
- 人的補償なしかよ
新井兄を放出するチャンスだったのに
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:10:53.12 ID:28dO9Z0j0
- 日高は代打としても使えるやろ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:05:10.84 ID:CWQzdFia0
- 日高さんは暗黒の象徴
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:29:54.54 ID:cfzfKiQR0
- 生え抜きなんていらんかったんや
金をばらまけ!外様をじゃんじゃん連れてこい!
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:44:20.55 ID:YKBQIx6G0
- 昆布はなんで干物にされてたんだ?
最初はちょこちょこ使ってもらってたはずなのに
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:49:41.96 ID:NarBavOXP
- 敗戦を片っ端から捕手の責任にして入れ替えまくっていたらついには誰も居なくなって
最初に失格とした昆布に戻ったのには笑ったw
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:03:20.15 ID:QAlHVtQw0
- 日高の獲得は良かったと思うけどな。
今成か日高がいれば藤井か小宮山スタメンでも代打を出しやすくなる
今成小宮山よりも藤井の居場所がなくなるんだろ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:06:27.68 ID:NNc88eYz0
- >>140
リードがだめだっつってどんでんに嫌われて落とされてた
それで(半ば無理やり)伊藤光をものにしたのは悪くなかったが
長年の功労者に対する扱いとしてはさすがにひどかったと思う
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:06:37.56 ID:WeEHuffk0
- >>141
最初に失格にしたのとっくに忘れてたんだろうな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:28:08.91 ID:5hYG1Bwv0
- でもオリの捕手がどいつもこいつも箸にも棒にもかからないダメキャッチャーだらけだったのも事実だよ
あんな捕手陣じゃそりゃ金子しか勝てないよw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:59:27.74 ID:kqrKKxKj0
- >>116
嶋は無理 2014年FA到達まで待つしかない
今の所楽天控え捕手で通年稼働可能な耐久力ある奴が一人もいないんだから
控えを持ち上げる→微々たる出場数で故障→翌年別人控えが一軍 毎年同じ繰り返し
今年こそ違うと思いきや、案の上フェニックス2試合で離脱、秋キャンプ期間2/3がリハビリ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:25:47.57 ID:7lfxZ+bp0
- わしらのカープには正捕手クラスが二人もおるからのう(*´∀`*)
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:46:43.00 ID:VcIpPahA0
- 日高、悩むことはないぞ。
来れるチャンスにセ・リーグ来いよ。二度とないぞ?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:29:13.11 ID:lHrvD8aq0
- Cランクだから人的補償なしだっけ
AA職人による昆布のAAが見れると思うとたのしみでならね
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 11:16:57.86 ID:27jChKHz0
- >>147
石原よこせや貧乏球団
2億積んだるわ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 11:18:14.95 ID:1NVPF1XL0
- スタメンどころかベンチ入りの野手自体生え抜きがほとんど居なくなるんじゃね?
もうドラフトに参加するなよ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 11:19:00.81 ID:AhF10b2m0
- バキュームカー状態
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 11:23:59.79 ID:QfZam3Q70
- >>151
FA獲得に消極的な球団を戒める方が先だろ、馬鹿
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 11:27:12.60 ID:s5sma+ZJ0
- 阪神ファンと横浜ファンはオフも熱くて羨ましいな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 11:39:00.81 ID:x7kdOUMq0
- しばらく暗黒が続いて甲子園からDQNファンが減ったら嬉しい・・・
でも、よく考えたら暗黒時代も甲子園に来てるのDQNだらけだった
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 11:46:30.05 ID:/GufwcmY0
- >>25
西岡はFAじゃないんじゃ?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 11:48:06.04 ID:hXkqtOchO
- 貧乏チームも寂しいが金があるからといってなりふり構わずよそから買うチームも最悪だよな。
やりくりするのを考えない
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 13:28:00.57 ID:ccMryMXe0
- 阪神横浜は差のある5位と6位なわけで、なりふり構う状況でもない
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 14:31:23.48 ID:PHpEfqhmO
- >>34
何にちなんでるの?wwwww
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 14:35:10.20 ID:XEOsv6M/0
- セに関して言えばストーブリーグの勝者は順位表のちょうど逆になってる感じだな。
横浜→中日から外人一挙三人獲得
阪神→西岡・日高補強 鳥谷残留(おそらく平野も)
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 14:36:23.19 ID:s9UNxBWA0
- あかん優勝してまう
福留と松井からの連絡はまだか?
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 14:42:28.90 ID:GnfYj7HkO
- お金のご利用は計画的に!
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 15:41:06.85 ID:oNu6VEUV0
- 阪神、FA中島に4年20億円準備!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121108/tig12110805040006-n1.html
後は中嶋兄貴に福留兄貴や!
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 16:16:15.32 ID:FnYoc+VU0
- 節操ないな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:48:05.58 ID:44qLjZRb0
- 平野
西岡
中島
福留
カブレラ
新井
新井
日高
久保
あかん…100勝してまう
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 10:52:15.85 ID:xwhQpKfxO
- 負広さんのオーラ強すぎるw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:16:50.79 ID:Qw0jGQuQO
- アホ補強!
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:18:42.03 ID:j0/REmU10
- >>165
いくらかかるかしらんがあんまり強そうじゃないw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:26:18.53 ID:/xdftaOB0
- 日高はなかなかバッティングはいいわな。だがしかしそれじゃあ今成だって同じことだ。
両者とも守備面に課題があるんだったら普通若い今成を使おうと考えるわな。
まさに、なんで日高を獲るんだということになる。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:27:01.35 ID:Eh5BGLcVO
- まあ誰を獲ろうと阪神なぞ雑魚だからな
こんなアホチームに負ける気しないわ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:28:10.71 ID:/xdftaOB0
- だいたい捕手で獲った中谷を、バッティングがいいからと
すぐに外野に転向さすあたりの落ち着きの無さみたいなものが
さすが我が阪神という感じだ。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:29:55.32 ID:/xdftaOB0
- 確かリン・ウェイツーは残留だったと思うが、同じポジションの野原は解雇だわな。
このへんの判断も実に謎だ。どう考えても解雇はリンなわけで。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:32:22.30 ID:/xdftaOB0
- 2軍の鳴尾浜には何度も足を運んでいるけれど
試合後の練習の雰囲気とか内容とか、なんだかプロらしくないなといつも思う。
緊張感なんてまるでない。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:34:31.79 ID:/xdftaOB0
- 2軍に西田って選手がいるんだけど、他球団所属なら早い段階で頭角を現す可能性を持っていると感じる。
だが我が阪神にいては、そんな可能性をも打ち消してしまいかねない。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:42:31.23 ID:i3jVlw+nO
- 関西には二つのゴミ箱がある。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:43:48.67 ID:O454NRhr0
- >>171
そもそも岡崎を獲った時にしばらくは安泰の筈だった
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:46:56.91 ID:/xdftaOB0
- 岡崎も高評価で入団したわな。清水・小宮山とライバル関係にあったけど
小宮山が一歩リードといった具合に。もうあとがないわな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:48:39.30 ID:31KC08PA0
- 日高って昔からよくテレビゲームで名前を見るけど実写を見たことが無い
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:50:55.95 ID:9LU8jY1f0
- どんでんが糞リードに怒って干し上げた日高が阪神入りか
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:52:18.58 ID:h7dAd8lE0
- 日高ってどんでんに嫌われて干されてたやつかな
リードに問題があるのじゃないのか
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 11:55:33.42 ID:etp58ES8O
- 仰木がイチローの次にブレイクするとプッシュしてたのが日高だった
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:02:38.86 ID:o46ccVneO
- 阪神金あるなー
岩本くんはちゃんと育ててくれよ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:04:36.79 ID:tdXUD0HK0
- 日高はドカベンのプロ野球編に現役で出演していた最後の現役選手
これ、マメな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:06:48.03 ID:eB5w5Npl0
- まだ懲りてないwwwwww
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:09:53.36 ID:34JjKpWwO
- >>147
広島は打撃力が低すぎるから宝の持ち腐れになってるけどね。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:17:34.97 ID:wo7rg3iuO
- あっと言わせるかもしれませんが…
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:25:36.55 ID:Xf+rRe/VO
- 人的保証がもったいないわ
まじでむかつく!今成育てろや
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 12:29:02.62 ID:8y8U82jgP
- >>187
日高じゃ保障発生しないだろw
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:24:30.56 ID:DsZZUfny0
- >>187
ルールを知らない馬鹿発見
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:29:12.20 ID:nKowa7wIO
- 阪神は、相変わらず懲りないな。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 15:32:37.15 ID:xINryj5L0
- FAの補償に
Aランク:来年のドラ1権
Bランク:来年のドラ2権
Cランク:来年のドラ3権
みたいなのがあったらいいのにな、と阪神とか見ると思う。
FAでバンバン補強したら、それだけ若手が育たないんだから、そんな球団にドラフト上位枠はもったいない。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 16:57:27.45 ID:lgCijWfk0
- 本来のFAの趣旨は選手を移籍させやすくする目的だから
ドラフト権移譲や人的補償みたいに取る側にリスクある方法じゃ問題なんだけどね。
簡単に言えば人的補償だけでも撤廃すべきだと思う。
代わりに二軍でくすぶってる選手にも年功に応じてFA権を与えるべき。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 21:09:19.79 ID:VMSy2MGZ0
- >>180
岡田はどの捕手も叩いてたし、
ほとんどキチガイレベルのいちゃもんだった。
お前がサイン出せよとしか言いようがない
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 02:17:56.36 ID:83iQDxq50
- 快くFAで来てくれる選手がいるんだから歓迎すべき
藤井も日高も現役残り少ないんだから、数年の間に一人身体鍛えておけばいい
いきなり通年強引起用しようとしたらスペ化するからな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 07:45:51.07 ID:MXCQp53w0
- まあ、キャッチャーは、2軍にいるやつでキャッチャーでとったのにコンバートさせたりして
人数が足りてないからベテランでもとっておいていいか
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:33:35.90 ID:WLSIwX+x0
- >>184
いや、逆に小宮山のダメダメさに懲りた結果だが?
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:37:52.31 ID:t593QfwlO
- 一方ヤクルトは相川を捕った
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 11:19:09.89 ID:PjnKh82i0
- おまえのものはおれのもの
おれのものはおれのもの
かねはらえばええんやろ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 11:21:59.21 ID:X5xVgVtyO
- 日高は交流戦で読売に盗塁のフリーパス券あげてたぞ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 11:24:11.53 ID:y80aedT70
- 要するに小宮山よりもマシな捕手だったら誰でも良かったんだろ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 11:27:56.90 ID:Sv/CIZ2GO
- >>200
もうあんな悲劇は見たくないねん…
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 18:05:19.35 ID:VO4XVnbO0
- 今年阪神の試合あんま見てないけど、
小宮山って守備でも駄目だったの?
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:48:31.10 ID:UGlpSVkn0
- 松山の悲劇
http://www.youtube.com/watch?v=AjvcdKQeFko
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:55:18.48 ID:YrrbSz4T0
- で、どんでんが阪神の監督になって、また昆布を干す(以下略
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:01:10.92 ID:qEYt1ELI0
- 銭島、藤井、今成、日高
何人強奪すれば気が済むんだよ
犯珍の若手が腐るわけだわ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:03:40.61 ID:5Yn94ewWO
- なんかベイスの野口→橋本→鶴岡という流れを思い出すな
日高の場合は少々事情が特殊とはいえやはり控え扱いだったことに変わりはないからなあ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:04:16.63 ID:Rk15P4bu0
- >>205
その若手が駄目なのばっかだからね。
これはスカウトに問題があるんだけど全然改めようとしない。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:14:16.11 ID:WLSIwX+x0
- >>202
いいのは肩だけだよ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:21:19.38 ID:k2mP/Qxx0
- 阪神は海外なの?
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:48:03.52 ID:D+2Y513Z0
- イチローが渡米する前は期待の若手だったのにもうオサーンになっちまったか。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:54:55.78 ID:gwK1lGiGO
- 自軍で育成出来ずに強奪ばっかりならドラフト参加するなよ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 20:57:06.60 ID:LqaHwk3ZO
- 誰だって阪神タイガースに入りたいよね。あの城島さんや西岡さんに…アメリカでは使い物にならないお荷物なのに、何億円も給与をあげるし、福留さんにも…彼もアメリカでは二軍…何億もばら蒔くって話だもんな。
阪神タイガースに入れば誰だって何億も貰える、日高さんの気持ちが分かります。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:10:28.42 ID:+vjX1oyvO
- 外様阪神の監督は大変だな。中古ばっかりやきの。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:16:33.72 ID:dqJO4T9K0
- ゴミを集めりゃ阪神タイガースができる
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:17:21.20 ID:Sbm41zSD0
- 野球ファンから批判されたらまた巨人の名前出して言い訳するの?阪神球団は
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:22:42.14 ID:XAKUN3SkO
- 浮いた14億を使い切らねばならないという
官僚的思考
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:56:24.98 ID:ECPV+2w2O
- >>216
余ったらそれでいけるということで予算減らされるから、年末は出張ラッシュらしいで、役所
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 22:01:34.19 ID:Q+jK8mf20
- >>108
確かに正捕手扱いされてた時期もあったけど
山田勝彦って規定に達したことあったっけ?
あまりに打てなくて毎年関川と併用されてたイメージがある
小宮山と今成の争いは↑の二人をスケールダウンさせた感じで
暗黒待ったなしって感じなんだけど(´;ω;`)
藤井はさすがに木戸よりはマシだと思うけど
日高は定詰がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!ってところかね
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 23:00:49.46 ID:rRnQtPQ1O
- 小宮山を使い続ければいいだけ。捕手は使ってナンボや。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 23:10:17.84 ID:9Z66Xkop0
- 城島も阿部も谷繁も、初めは散々酷評された時期を経て一流になったのにな。
阪神ファンは最初から完成形で目の前に現れないと気が済まんのか?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 00:44:15.29 ID:x0TQ40k00
- >>220
阪神ファンは誰も日高獲得を良しと思ってない
そこは勘違いしないでほしい
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 05:39:58.68 ID:pttOZ73h0
- こいつFAで移籍する選手としては過去最低ランクやろなw
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 06:43:43.13 ID:w7/2wrMc0
- また藤井がふてくされる流れか
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 06:48:34.51 ID:r37xaBbH0
- >>191
阪神は2〜3年一位指名で競り負け続いてたしいいんじゃね
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:24:22.88 ID:EeNWCHrW0
- >>218
山田は三割打ったこともあるぞ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:27:42.42 ID:V8xMcKeDO
- 桧山 日高 次は十勝といきたいが
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:33:14.01 ID:jmVU4/8y0
- 阪神に良い選手が入れば入るほど
またやってるwwwとかこれで今年も弱いwwwとか言ってる奴いるけど
これだけ集めれば普通に優勝するだろwww
福留もとるし、まだまだ取るよ
特にライバルのセリーグチームが取りそうな選手は阪神は取るべき
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 07:34:20.07 ID:sOxqpVOIO
- 山沖、石嶺、星野となぜオリックスからFAで阪神にきたがるかね
近鉄からはいないけど
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:17:50.99 ID:OI5w1HhY0
- >>216
ワロスw
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:20:06.73 ID:79SwGSklO
- >>220
いや阪神ファンがそうしてるのではなくて阪神のフロントだろ。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:20:09.85 ID:OI5w1HhY0
- なんだかんだ言っても、タイガースブランドは選手を魅了するんだよな
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:22:03.73 ID:x4NJ3f7m0
- 三流ばっかり集めてアホ丸出し
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:23:35.22 ID:DYZoot1t0
- 負広大活躍だな
これだけ活躍したら満足だろ
はよ辞めてくれ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:24:09.37 ID:OI5w1HhY0
- これで優勝したら
負広から勝広に戻してやるぞw
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:32:43.02 ID:0Ll+QTUt0
- 今が旬の塩谷取れや!
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:42:00.07 ID:7EyJq59XO
- 阪神の生え抜き捕手って誰がいるんだ
小宮山、清水くらいしか知らん
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 09:46:04.26 ID:wuckeNbfO
- まともに生え抜きの捕手を使ってるのは巨人と広島とベイと
よそからかっさらったのを使ってるのは中日(谷繁)とヤクルト(相川)と阪神(男前)
これを見たら強い弱いあまり関係ないな
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:13:23.04 ID:thjjmbuuO
- 144試合12本塁打35打点 打率239 失策9 盗塁阻止率326
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:38:01.20 ID:aNNsJ5IQ0
- 広島の倉とかで良かったのに
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 10:39:59.32 ID:ujtOBYtN0
- >>22
>打撃は巨人阿部に勝るとも劣らないポテンシャルが
>ありそうだけど
ないない。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:00:11.57 ID:tiGx37240
- 谷繁とってこいやアホフロント!金ケチるな!
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 11:06:13.22 ID:LdhnB1syO
- >>219
どーせなら中谷使えよ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 19:03:41.56 ID:ZfxiXodeO
- >>231
それに阪神ならFAづ入っても簡単にはクビにならないもんね
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★