■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【訃報/競馬】馬主の阿部雅一郎氏が死去、75歳…ヒシアマゾン・ヒシアケボノ・ヒシミラクルなど所有[11/26]
- 1 :ウインガーφ ★:2012/11/26(月) 14:26:06.41 ID:???P
- 東京馬主協会相談役(元副会長)の阿部雅一郎氏が11月21日、東京都内の病院にて逝去。
75歳。“ヒシ”の冠名、白地の青の二本輪の勝負服で知られ、ヒシアマゾン、ヒシアケボノ、
ヒシミラクルでGI勝利を飾った。
「週刊競馬ブック」11月26日発売号より
・阿部雅一郎 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E9%9B%85%E4%B8%80%E9%83%8E
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:27:01.91 ID:miVWw/X+0
- 俺が三代目ヒシマサルになる
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:27:14.07 ID:bBlV5Wl90
- フサイチの親父は今頃何してるんだろう?
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:28:05.82 ID:zEVYuXPn0
- これも電通と民主党の陰謀だな!
フジテレビにデモしてくる!
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:29:09.36 ID:itIBuvhI0
- マジかよ糞箱
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:29:09.99 ID:wAXDKxlY0
- ヒシナリタブライアンは強かった
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:29:25.51 ID:6ysgNfX+0
- ヒシスピードは別の馬主
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:29:32.21 ID:EebCaoBK0
- あとはヒシナタリーくらいしか知らんぞ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:30:24.92 ID:qAgsyOtE0
- ヒシマサル
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:31:01.82 ID:DqEVLAuK0
- そういや西山茂行が日刊スポーツのコラムでそんなこと書いてたっけ。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:31:26.24 ID:tNO/5Nev0
- のちの清酒剣菱の社長である
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:32:00.79 ID:LGcU8pRAO
- ミラクルおじさんが…
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:37:43.62 ID:WayDSQ2k0
- ヒシナイル・・・
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:41:51.62 ID:Jp8sSoyz0
- , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ',
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l また一人減ったね
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ | これで来年も・・・
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´ GTサンデー運動会、はじまるよー
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:45:16.56 ID:CdXLSOrZ0
- ヒシミラクルの馬券は換金されたの?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 14:59:03.49 ID:xXFE7Cuq0
- ヒシウォーシィー
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:13:38.02 ID:D/jMZKvT0
- 競馬始めたきっかけがヒシアマゾン2着、ライスシャワー3着の有馬記念だった
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:13:42.61 ID:18v8gGf80
- ヒシピナクル
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:14:15.87 ID:yAcLK8ND0
- 顔のデカイ人や
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:37:45.70 ID:z+YvWA2f0
- 阿部さんはマル外馬主だったから面白かったね
最近はほんと減った
林正道さんとか増田雄一さんは面白いマル外買ってきてくれるけど
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:38:34.65 ID:EZl5N2Sb0
- ヒシアケボノって調教で歩いてたよなw
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:44:44.10 ID:CcrHXJlm0
- ミラコー最強説も一時期はありました
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:49:06.85 ID:g/RIbbg00
- 何か×母父ヒシミラクル
がいつかブレイクすると予想
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:53:17.88 ID:cgsOOUMl0
- ヒシラストガイ爆走フラグ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:53:43.05 ID:C+RYpBP40
- ヒシアマゾン対ナリタブライアン
某ジャパンカップより盛り上がった模様
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 15:55:22.05 ID:uQD7uaN50
- アサクサもマチカネもオースミもゼンノもカフェの馬主、みんな亡くなってしまったな
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 16:02:08.59 ID:xuFAnw3w0
- アマゾン女傑 ミラクル大穴ってイメージが
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 16:04:52.22 ID:8wIL7yTJ0
- ウイポで、ヒシインザダークってのが大活躍して、血統が繁栄した。
お世話になりました。合掌。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 16:07:10.11 ID:lci7aKFl0
- 親父のヒシスピードがマルゼンスキーに歯が立たなくて
庭先でもセリでも欲しい馬を売って貰えなくて海外に目を向けたんだよな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 16:07:53.05 ID:UsiG/0MK0
- ヒシアマゾンは鞍上が中館いうのがまた味わい深い
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 16:10:06.35 ID:O2aSRquT0
- g1ゲッターは超個性派ぞろい
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 16:13:17.24 ID:rmcoS68k0
- 関東の雄がまたひとり…
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 16:15:31.13 ID:e+e7oU3c0
- 古馬開放初年で新旧女王様対決となった1996年のエリザベス女王杯はwktkしたもんだ
砂の女王ホクトベガ久々の芝レースとかダンパはやはりダンパだったとか、そしてヒシアマゾンの降着とか……
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 16:16:50.20 ID:MZAMfj54O
- ヒシアトラスも有名だな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 16:17:02.43 ID:ZoB4VYiVO
- アマゾンにブライアンをつけてくれたらな
まあ、自分の所有馬から強い馬を作りたいって気持ちはわかるが
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 17:30:52.64 ID:y1I8aVCa0
- ヒシアケボノの娘が繁殖入りしたらしいので楽しみ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:12:30.16 ID:4MZ3Xosl0
- 虹の橋でいろいろ待ってるよ!
特にヒシマサル2代目かな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:13:33.44 ID:4MZ3Xosl0
- ヒシではミラコーが好きだった
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 18:18:04.03 ID:u2XcPYXF0
- ミラクルは生粋のステイヤーだったな
ああいう特徴的な馬は好き
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 19:20:24.47 ID:N93uOh/n0
- ヒシミラクルの菊花賞は
数十回見たなあ
関西テレビ馬場さんの実況が印象深い
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 19:22:11.14 ID:Wcqem/Xh0
- 宝塚記念KBS版の「ヒシミラクルくるっ!くるっ!くるっ!」の印象が強い。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:32:48.34 ID:8qlroJXB0
- ヒシアリダーは今何処・・・
アマゾンには馬券で世話になったな
京成杯(2歳)は特に美味しかった
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:34:46.05 ID:PBPwO3/O0
- エリ女の降着は厳しすぎだった
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:37:29.85 ID:WLTanDyR0
- 競馬歴は30年近くだけど自分の中でのリアルで見た最強牝馬はヒシアマゾンに変わりないわ
昨今の牝馬ムーブメントは調教面や馬場やチーム競馬が浸透した結果にすぎん
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:38:22.22 ID:pOuiGjbx0
- ヒシミラクルおじさん
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:39:10.27 ID:L8Vy4PM60
- どういう理由で[ヒシ]冠にしてるのかに
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:40:03.94 ID:LT8dCVsHO
- 後継者いないのかな
アグネスやメイショウの馬主も相当高齢だよね
- 48 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/26(月) 20:40:58.20 ID:IP4bGYvr0
- まじか
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:41:13.47 ID:xEpMvFoSO
- 佐山と角田は和解したか?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:42:53.86 ID:VLQnZJ+W0
- 有馬のブライアン−アマゾンの馬券ではお世話になりました
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:44:30.99 ID:rNFdO3CS0
- 菱形の組織と関係あるの?
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:46:17.99 ID:GxGtZvK40
- ヒサシマル
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:47:13.64 ID:0/YN3ldM0
- 10年くらい前に競馬やめたんだが、メジロの馬とか今走ってんの?
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:48:15.51 ID:wFblO2Jd0
- 穴党専科
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:48:37.06 ID:dwT2WjwNO
- ヒシマサルが皐月賞とダービーに出てたらミホノブルボンの二冠はなかった
春は絶好調だったが外国産馬の為にクラシック出られないのは可哀想すぎて泣けた
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:50:03.40 ID:oFudCC6Y0
- アマゾンをアメリカへ連れて行ったのは大失敗だったよなあ
日本でSSつけておけば一頭くらい走る馬が出たはず
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:50:56.88 ID:3YxxkF+s0
- >>20
ファンってのは実に身勝手なもので、20年近く前は「○外ばかりでつまらん」って言ってたんだぞ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:52:00.17 ID:vQKs97o5O
- ヒシアマゾンは、スポニチだったかが撮った写真の一枚が顔立ち可愛い印象持った。
牡と牝でやっぱり何か違うんだなぁ、と思った。
競馬は良く知らんけど、それは良く覚えてる。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:52:14.88 ID:+7cDpnT60
- >>34
ゴが乗ってたな。
福永やノリで重賞勝ってG1まであと少しのところまで来たのに病気で死亡・・・。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:53:04.56 ID:Duez91hfO
- >>55
皐月賞とかダービーみたいなレース出られてもヒシマサルの馬券なんか恐くて買われへんわ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:54:02.01 ID:tslp6GYsO
- >>53
今メジロマックイーンの血が大人気だぜ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:54:10.47 ID:dRPrusnz0
- >>55
ホクセツギンガと接戦演じてシンコウラブリイに軽くあしらわれ、レガシーワールドに3戦3敗した馬がどうしたって?
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:55:56.17 ID:JuHBPSPvO
- >>41
ttp://www.youtube.com/watch?v=VLX8Npd4ALQ&sns=em
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:56:55.67 ID:IGDpFxvZ0
- 昨日だか東京で母父ヒシアケボノが穴あけたんだよな・・
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:58:33.96 ID:MBmNBJqV0
- >>20
林は勝己の買った馬譲ってもらってるだけ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:59:17.79 ID:IHIbY17r0
- 外国産のヒシマサルは二代目ヒシマサルだったんだな
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:01:11.56 ID:JuHBPSPvO
- >>62
菊花賞当日の準メインがヒシマサルとレガシーワールドの対決
前者は○外、後者はセン馬が故に菊花賞に出られない
しかし実力ではミホノブルボンに迫ると評判の両馬
注目を集めたが結果はレガシーワールドの快勝
互いの運命がこのレースで分かれたような気がする
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:01:49.83 ID:7oUimKXw0
- たしかヒシアマゾンの初年度にヒシマサル付けたりしたよな
結果さっぱり走らなかったような記憶があるがw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:28:27.66 ID:FnCc2ZkW0
- ヒシカツリーダー最近見ないなと思ってたら地方に行ってたのか
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:29:10.23 ID:IHIbY17r0
- >>67
ドンカスターSか。当時の神戸新聞杯、セントライト記念は
騸馬も出走できたからレガシーワールドはセントライト記念で
ライスシャワーに勝ってたな。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:40:37.95 ID:9DHxu5sb0
- ブエナビスタのカーチャン持ってた人か
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:47:13.79 ID:Q7Uc7ZzM0
- >>49
微妙かな
どっちも頑固だから
けど阿部さんは佐山厩舎の新年会に角田呼んだりしてたな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:03:08.03 ID:0T6L6JfE0
- >>71
ビワとヒシは別物だろ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:07:46.58 ID:GyjOO6JIO
- ヒシアマゾンは本当にいい馬だった
もっと大事に使って欲しかった
だけど後からの安心感は半端なかったな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:09:18.64 ID:aX5h/mgp0
- ヒシアリダー
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:11:09.24 ID:Koz7a2Fd0
- アマゾンがあれだけ走ったからケイティスの子供は毎年のように高値で売れてたな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:11:56.13 ID:mY+ma4nT0
- >>73
早田牧場のえぐるような転落ぶりには驚かされたものだ。
あの早田牧場がまさか、って感じだったな。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:14:31.68 ID:hLL7xt2v0
- >>26
メジロのばあちゃんも
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:14:50.07 ID:gaJvpWld0
- >>1
>近年は佐山師の定年が近いこともあり、河内洋厩舎や小島貞博厩舎に預託される馬もいる。
wikipedia記事古過ぎ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:15:40.10 ID:pe7VQUlh0
- 強烈な末脚で差しきられて重賞逃した可哀相な馬
タイキウルフ
エイシンサンルイス
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:18:19.20 ID:lTJURBDLO
- カフェもゼンノもマチカネも死んでるな
サンデーRばかりでつまらなくなった
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:18:41.77 ID:gQyauRBxO
- ヒシマサルはオルフェ以上の癖者だったな
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:20:34.94 ID:hLL7xt2v0
- >>81
つうかもう社台の運動会と言われてるからなぁ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:23:43.86 ID:YAuiqv/g0
- >>81
トーセンも
自分の牧場持ってから
社台から「嫌がらせかよ」と思う程
大きなレースで勝てなくなってる
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:26:00.76 ID:iNs8rlym0
- 今、良く聞く冠名つったら、ダノックスとシゲル軍団くらいやな
TMもそこそこって感じだけど
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:26:27.41 ID:kWIZxMJvO
- >>7
まじか!?マルゼンスキーのVに必ず出てくるけど阿部氏の馬だと思ってた
「マルゼンスキーの頃からだから馬主歴長いよな〜」って書きに来たつもりだったのよ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:26:39.24 ID:SuKJ/lOy0
- ヒシアマゾン&ローブモンタント馬連ゲト
婆ちゃんが他界した日だた。。。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:27:36.30 ID:qrrZL26t0
- ヒシトリカル
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:29:37.90 ID:Q7Uc7ZzM0
- >>47
息子は馬主の阿部雅英
株式会社アベキャピタル専務
勝負服
http://www.keiba-db.com/rcimage/152341-252341.png
所有馬成績
http://db.netkeiba.com/owner/result/o_0ERRBTTEFEN/
2011.06.26 汐留特別 ヒシカツジェームス
http://www.youtube.com/watch?v=BLp6BjfCfxI
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:32:18.39 ID:Tv4kuP69O
- ウイニングチケットの馬主さんがご健在で驚いた
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:33:33.61 ID:gaJvpWld0
- >>90
みやこSの口取りに写ってたが88とは思えない若々しさだった
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:34:38.26 ID:1ciIAPlP0
- ミツルマサル
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:35:17.54 ID:rBwWqJ0X0
- アマゾンの仔のヒシシルバーメイドが何か真っ先に思い浮かんだ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:38:00.99 ID:Q7Uc7ZzM0
- 角田厩舎に入ったヒシストーミイに走って欲しいけど
この前ヒシアマゾンの息子のヒシラストガイが未勝利勝ったとこなんだけどね
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:38:12.47 ID:x3kL+ndkO
- ヒシマサル
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:44:24.06 ID:yZr8/FVgO
- 3日前のデイリーのツイッターに訃報が載ってたのか
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:45:23.56 ID:61/Rxp56O
- >>84
んなことない
生産者は社台グループからしたらお客様でもあるし、いまだに
セレクトで金落としてくれてるし
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 23:06:51.58 ID:ODm3X43l0
- ヒシアリダーには随分とお世話になりました
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 23:14:24.92 ID:oEUwWY1x0
- 誰もがやりそうな事
ウイポでアマゾンにブライアン付ける
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 23:26:39.27 ID:shFs/OyH0
- 合掌
ヒシミラクルが大好きでした。
馬場さんの『俺は菊花賞馬だ!』は伝説。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 23:41:56.75 ID:MBmNBJqV0
- そういやエイシンの平井豊光さんも病床に伏してるんだよな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:01:08.09 ID:2w2CjxLa0
- 種付けする価値なし
ヒシアケボノ
ヒシミラクル
繁殖する価値なし
ヒシアマゾン
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:09:34.64 ID:D0WnZf2/O
- ヒシミラクルはほんとミラクルな馬だったよな。
菊、春天、宝塚の3つを勝った馬って以外にないんだよな。
マックぐらいか
まず菊と春天の両方とるのが意外と難しい。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:11:35.37 ID:pLrp43CC0
- >>103
トップガン
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:12:08.07 ID:x8gKWmVcO
- >>103ライスシャワーって勝ってなかった?
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:13:19.36 ID:FyD15InQO
- >>105
ライスシャワーは宝塚で…
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:13:40.28 ID:uXCyFZU+0
- >>105
ライスは宝塚で逝ったんや・・・
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:16:01.54 ID:Qve2fsFxO
- >>106>>107
おまえらには何も見えていないんだな!
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:27:19.01 ID:heXpKghE0
- >>23
ミラコーの娘って何頭ぐらいいるんだろ
ステミ配合だとDictusの3×4になるのか…
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:29:56.28 ID:/m/w7owS0
- >>103
ディープ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:33:07.85 ID:Z97BQy9r0
- Amazonは中舘じゃなかったらもっと勝てたのかな?
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:33:46.32 ID:W/WdDUF0O
- ヒシラストガイなんて馬名の馬が走ってるが、死期を悟ってたのだろうか?
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:34:50.29 ID:zTIN9Yoo0
- なんか京都ダート1800に強いヒシ名義の馬いなかったっけ?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:38:10.87 ID:JvTFHHRa0
- >>111
せいぜい+2〜3勝でしょう
アマゾンの、あの飛ぶような走りをもう一回生で見たいぜw
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:46:31.24 ID:WM5qGzoM0
- >>111
鞍上よりも4歳時(今の表記で3歳)の無茶苦茶なローテのせいで古馬になってからGT勝てなくなったんじゃね?
大事に使ってたら安田くらいは勝てただろうに
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:52:38.63 ID:heXpKghE0
- >>113
ヒシアトラス?
京都得意かどうかは忘れたけど
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:57:01.24 ID:hXMp65DR0
- ヒシミラクルはもう種牡馬引退したのかな
他は全部ダメでも一頭ぐらいクソ強いバケモノを出すような「らしさ」を期待してたんだが…
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 02:47:07.97 ID:2GjX3VuC0
- >>7
あれ、マルゼンのライバルのやつか?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 02:48:15.24 ID:2GjX3VuC0
- >>42
死んだよ。厩舎でな
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 02:49:47.25 ID:2GjX3VuC0
- >>55
あいつの3角からの手応えじゃブルボンには到底かてねえよ。
ブルボンの皐月賞のタイムなんて、信じられないぐらい速い(あの馬場にしては)。
あの年の春中山は雨降りっぱなしで酷かったからな。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 03:16:43.37 ID:aYYnRSiLO
- >>120
スプリングSでノーザンコンダクトが雨でブルボンに惨敗したな
マヤノペトリュースやヤマニンミラクルもクラシックでは期待外れだった
関東馬壊滅の時代に関東馬のライスシャワーがライバルになるとは思わなかったよ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:04:59.78 ID:24Nv5QJOO
- >>121
ブルボンが単勝一番人気を他馬に譲った唯一のレースかつ、バクシンオーを短距離路線へと引導を渡したレースでもあった
スレチスマソ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:31:03.26 ID:4MwIZ5Ok0
- 大坪さんとあの世で仲良くしているだろうか
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:05:05.40 ID:PDTksXEm0
- >>86
ヒシスピードは父が馬主だよ。
初代ヒシマサルも父が馬主。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:48:47.68 ID:0iCOcvZT0
- ミラコーって大丈夫なんかな
廃用とかになってないだろうか
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:04:39.25 ID:z/PkLjkP0
- ヒシミラクルG1、3つともとらせてもらいました
ときどき強かったな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:05:46.09 ID:thBtlGFw0
- ヒシフェーブル強かったよな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:11:32.83 ID:h8gc++IU0
- ヒシアマゾン好きやったわ。何回もとらしてもうたからな。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:15:08.49 ID:tLpThSFP0
- ヒシクレバーが嫌いでした。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:22:07.02 ID:2TyNKaSNO
- ヒシとシンコウって冠号をみると「また(外)か…」と勝手に思い込んでしまう。
合掌。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:59:09.74 ID:T8pK6v9P0
- いつぞやの有馬のヒシアマゾン降着で数万円がパーになったのは忘れない
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:01:00.17 ID:EZjqCv+n0
- >>131
有馬でアマゾン降着あったっけ?
エリ女なら覚えてるけど
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:01:26.22 ID:ViVfBvpm0
- >>14
陰謀論こえええ
メジロもいないしノースヒルズくらいしか社台に対抗できない
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:02:37.60 ID:o/lTf57fO
- エリザベス女王杯かな?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:04:16.09 ID:7+4G7NxfO
- なんかアベコーさんの方を思い浮かべるんだが
今も元気なの?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:06:09.33 ID:T8pK6v9P0
- >>132 >>134
エリ女だったか・・・すまんぬ
有馬はブライアンの2着に突っ込まれてダメだっただけだった
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:09:54.43 ID:fIxJt3Mk0
- 何とか倶楽部率いて「ヒシヒシいくからな!」の決めセリフが有名だったな。
合掌(-人-)|ナムナム
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:14:55.99 ID:iPHrutGgO
- 有馬では本当にお世話になりました
ブライアンーアマゾンの馬連一点にボーナス全部注ぎ込もうとしたら周りから馬鹿馬鹿言われて半分にしたのはいい思い出です
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:15:55.51 ID:7ZZTo3UX0
- 糞どうでもいい話題
誰が馬主とか興味ねーわ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:16:59.05 ID:BAzyGMxl0
- ヒシピナクル
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:24:47.29 ID:Pltjj++m0
- 直線向いた時のあの熱い感じアマゾン以来感じてないかもしれん
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:48:07.97 ID:9qCPnGJSO
- >103
ビワ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:03:51.43 ID:yHxvRXuK0
- >>103
菊と春天ならスペシャルウィークとマンハッタンカフェ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:06:08.81 ID:SPJ5H+3Y0
- >>143
スペシャルウィークはセイウンスカイに・・・
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:12:55.01 ID:yHxvRXuK0
- >>144
そうだった
セイウンスカイがまさかの2冠だった
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:19:10.86 ID:PDTksXEm0
- 菊と春の天皇賞はタケホープ、グリーングラス、シンボリルドルフ、ミホシンザン
菊と春の天皇賞と宝塚はディープインパクト
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:26:10.17 ID:SPJ5H+3Y0
- 菊と春の天皇賞はタケホープ、グリーングラス、シンボリルドルフ、ミホシンザン、メジロマックイーン、マンハッタンカフェ
菊と春の天皇賞と宝塚はビワハヤヒデ、ヒシミラクル、ディープインパクト
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:42:33.00 ID:VkfuxCPP0
- ビワハヤヒデもすっかり影薄くなってしまったな…
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:43:02.50 ID:ktEektJaO
- この馬を忘れるとは芸スポ民はニワカだな
ヒシナタリー
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:49:23.70 ID:VkfuxCPP0
- >>149
ヒシアンデスのことは忘れていないよ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:50:33.43 ID:anWNETe9O
- ヒシピナクル
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:57:25.76 ID:SPJ5H+3Y0
- ヒシドリル元気かな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:00:14.28 ID:mHnV+xk1O
- 相続税はがっつり取れそうだな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:09:21.72 ID:JY4A62AZ0
- ヒシマサル
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:17:05.04 ID:Sboe8VrkO
- >>153
馬を物納されても扱いに困りそうだがw
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:18:48.54 ID:rDrXIjdn0
- やっぱしヒシマサルだよな。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:32:27.43 ID:wLOotu5K0
- アマゾンは時代に恵まれなかった
出走さえ出来ればラモーヌ以来の牝馬3冠はこの馬だったのにな
並んでの叩き合いならブライアンにも勝てる・・・
と思って有馬で単10万入れたのが懐かしいわ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:50:43.00 ID:WAZlRXMW0
- ヒシナタリーとヒシピナクルの区別がつかない
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:57:58.73 ID:+ptYj/Ps0
- >>63
なんか知らんけど、ヒシミラクルのレースってドキドキするんだよな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:08:33.59 ID:VkfuxCPP0
- >>158
妹と姪だっけ?いとこだっけ?
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 00:15:53.75 ID:K4Swfh+W0
- ヒシの馬といえば、このレースの3連複とったお
http://db.netkeiba.com/race/200404020712/
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:50:17.42 ID:uwGz6Ccm0
- ミラクルといえばケイエスの馬主さんはまだご存命なのだろうか
昔ススキノのスナックで偶然お会いしたことがあったが、
あのレース(スプリンターズS)は号泣したらしい
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:22:43.76 ID:4QfSe2yg0
- 引き継がれる「ヒシの勝負服」
http://www.tokyo-sports.co.jp/race/58075/
勝負服に関しては「息子さん(ヒシカツの冠名でおなじみの阿部雅英氏)が引き継ぐみたい」(同師)とのこと。
ヒシの勝負服が誰よりも似合った角田調教師。
いつか、息子さんに引き継がれた管理馬とともに、ウイナーズサークルに立つ日が来ることを待ちたい。
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★