■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】城好き「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳が「日本城郭検定」3級に合格「試験勉強も試験も久しぶりにやるとドキドキするね」
- 1 :禿の月φ ★:2012/12/02(日) 20:26:41.43 ID:???P
- 城好きで知られるお笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(38)が、
11月に行われた「第1回日本城郭検定」の3級に合格した。2日、自身のツイッターで明らかにした。
東京のほか、会津若松(福島)、犬山(愛知)、大阪、熊本と城にゆかりのある場所で
11月11日に開催。3級と2級があり、ともマークシート4択100問で70問以上の正解で合格。
写真から城を当てたり、城の構造や歴史を答えたりする。
淳は「先月、日本城郭検定というものを受けてきました!簡単に言うとお城検定ですね…
まずは3級を受けたのですが…合格しました」と報告。第2回は来年5月の開催が決まっており
「次は5月に2級を受けたいと思います。試験勉強も試験も久しぶりにやるとドキドキするね」とつぶやき、
次回も楽しみのようだ。
淳は犬山城が一番好きだと公言していたことが縁で、2010年「犬山観光特使」に
任命されたほど。フジテレビ系「おしろツアーズ」でも城の魅力を伝えている。
ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/12/02/kiji/K20121202004691830.html
画像:「第1回日本城郭検定」の3級に合格した田村淳
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/12/02/jpeg/G20121202004691860_thum.jpg
田村淳 (atsushilonboo) on Twitter
◇https://jp.twitter.com/atsushilonboo/status/275183428746477568
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:27:52.60 ID:sQJNMRXC0
- 尾張ヤゴヤは
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:28:37.31 ID:ITDqx4A60
- うちの小5の姪っ子が84%で2級合格してるんだけどww
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:28:57.38 ID:TyTC+GZ2O
- 100問もあんのか
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:28:58.58 ID:pM9Ng5Oz0
- 金髪じゃない方?
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:29:37.76 ID:yNCmu7zw0
- >>1
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それ堀内恒夫の前でも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:29:38.74 ID:UUZWD3XD0
- 婦人警官恫喝検定
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:29:45.61 ID:LtFociG4P
- チョン芸人
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:30:21.73 ID:p33Ck72q0
- 馬鹿ほど歴史が好き
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:31:24.25 ID:lpjSEwU0O
- 亮じゃないほうか
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:31:25.45 ID:30LMIj180
- >>3
10歳で腐女子とは先が思いやられるなw
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:31:35.46 ID:Ybk0DFX20
- TBSの安住も城郭は詳しいよな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:31:58.51 ID:X6MIDj4E0
- 今日やってた番組で城めぐりしてたし
結構詳しかった感じだったから良かったな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:32:38.18 ID:1lT2lrLS0
- 面白い方じゃない方か
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:33:23.20 ID:QhGV56jC0
- そんな検定まであるんか。
なんか不粋だなあ。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:33:44.61 ID:Ha/hI5hcO
- >>13
出遅れて、讃岐ウドンのところしか見れなかったw
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:33:45.53 ID:/tGciiLmO
- 芸能人はサブカル検定が飯の種になるから楽で良いな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:33:59.24 ID:wV6SW1yvO
- >>11
腐女子=ホモ好き女
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:34:33.91 ID:wqyrJ/ARO
- この人のラジオ聴いてるけど、毎回少し他の分野をかじっただけで
専門家と同じ目線で その分野を語り出すんだよね。
それが痛々しくてすごく面白い。
本人、世の中の一般常識すら知らないのにさ。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:34:44.97 ID:42UmOaw10
- こういうやつほど日本史の点は悪かったりする。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:34:47.22 ID:+3QZ78p50
- どうでもいいけど、政治に絡んでくるなよクズ
お前は城に熱中しているくらいでちょうど良い
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:35:25.71 ID:PSyFvxAF0
- こいつ、きらいやわ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:35:43.63 ID:o/wrt7zq0
- 3級ってすごいん?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:35:52.03 ID:yNCmu7zw0
- >>19
品川の本家みたいな奴だよな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:36:37.29 ID:n4W54sP90
- もうちょっと実用的な資格取ろうよw
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:37:00.89 ID:oVf8OAhw0
- 合格は六割正解くらいかな?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:37:23.86 ID:fQXLgPT0O
- >>9
確かに数学や化学や生物が好きな奴の方がインテリだよな
芸人でもたけしやロザンの京大の奴は数学好きだし
アホでも戦国時代だけは得意で戦国武将については詳しい奴いるよな
まあ、何にでも知的好奇心があるのはいい事だからな
淳は歴史や政治といったものに興味ある分、無教養ダウンタウンの二人よりはインテリの資質はあるんだろうなぁ
ダウンタウンみたいに知的好奇心ゼロだと五十近くなるときついね
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:37:59.32 ID:oYmzg/GK0
- 消えろ出っ歯
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:38:04.79 ID:PPpZDcXxO
- 四国地方の城は、戦火を免れて
昔のままの天守閣だったりするから
階段が急なんだよね。
連休中とか休みの日に行くと
ミニスカの女の子が登ったりしてるから
下になるとパンツがモロ見え。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:38:38.06 ID:g+UTWAwr0
- こいつ偏差値40くらいの高卒だろ
試験も試験勉強もまともにやったことないだろw
やったことあってそれならそれはそれであれだ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:40:12.53 ID:PPpZDcXxO
- >>30
「龍が如く」ってゲームのプロデューサー?と同じ工業高校。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:40:34.12 ID:TktmvoGQ0
- >>29
べつに四国に限らず現存天守はどこもそんなもんだ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:41:05.27 ID:E3q7UD+s0
- 嫌なら見るなの人?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:43:24.56 ID:fQXLgPT0O
- >>29
かわいい女のじゃなきゃパンチラなんて意味ない
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:45:32.71 ID:C8qEGyQCO
- 天下統一を目論んでいるからな。
これくらいは当然であろう。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:45:55.75 ID:9ESbLXwVO
- こんなのに好かれるなんて城が可哀想
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:45:58.07 ID:cXmNRuPC0
- 次の中から築城年が一番古い物
1.江戸城
2.安土城
3.大阪城
4.彦根城
とかでんの?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:48:05.30 ID:u8kR7CvA0
- 姫路城は国宝の天守閣内部に落書きするゆとりのせいで修理が完了したら
入場を制限するらしい
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:49:21.22 ID:AfDwll+f0
- そんな検定あんのかw
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:50:01.30 ID:cXmNRuPC0
- >>38
マジでそんなクズがいるの?
国宝ってものをわかっちゃいないな
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:50:49.44 ID:PPpZDcXxO
- 福岡県のある地方には、撮影などしてはいけない城がある。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:50:52.11 ID:sTKDsD+G0
- 行きやすくて見てて楽しいのは松山とか松本。
個人的に好きなのは小谷城址。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:50:55.46 ID:AaPEYZRS0
- 全てが薄っぺらい。淫行禿げみたく早稲田あたり受験して卒業すれば、
多少は認めてやるよ。女グセも似てるし、どうせこいつも数年後は
どっからか立候補だろ。本物見た事あるけど、妖怪みたいに口がでかくて、
奇妙な顔つきしてたよ。隣の郷ひろみがすっごいイケメンだったから余計に、
不気味さを醸し出してた。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:51:15.00 ID:u8kR7CvA0
- 城だけやない有名な寺院でも落書きする奴いるで
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:52:08.33 ID:5qT/eHud0
- >試験勉強も試験も久しぶりにやるとドキドキするね
工業高校出身だろ?
そもそもたいした試験受けてないだろ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:52:29.58 ID:r1iLgDCr0
- 藤堂高虎と加藤清正にオールベット
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:53:57.68 ID:vo4A33PR0
- おしろツアーズなんとなく毎回見てる
そんで見るとお城に行きたくなる
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:54:07.20 ID:2NIemYjpO
- 丸亀城の坂はかなりキツい
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:54:13.45 ID:u8kR7CvA0
- こうゆう試験は最初は優しいんだよな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:55:03.61 ID:U6rM9SdaO
- >>40
ジャップは世界中で落書きしてるからね
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:56:04.16 ID:u8kR7CvA0
- 安土城跡は石垣しかないのに入場料取られます。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:56:19.70 ID:WwvfT7nx0
- 野菜ソムリエよりはマシな気がするな。
ちなみに、日テレのZIPでは、「野菜ソムリエは先行き不透明な女のタレントが取る資格」と
はっきり言い切っていたw
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:57:36.52 ID:n4W54sP90
- 練習問題やってみ
http://www.kentei-uketsuke.com/shiro/practice_guide.html
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:57:36.80 ID:lnPr/W9X0
- そんなことより交通法でも見直したら?
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:57:53.43 ID:kgxXXnR+0
- こいつは昔から城好きって言ってたな
でもまあ日本史の知識は薄いけど
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:57:56.68 ID:EDcM1Daw0
- 駐車違反はするな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:59:09.73 ID:30LMIj180
- >>50
エジプト行ったけど漢字っぽい落書きは無かったけどな。
アブシンベルの柱とか英語の落書きばっかだし。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:59:43.89 ID:kgxXXnR+0
- >>53
ほとんど分からんw
興味も湧かないし、困ったもんだw
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:00:09.10 ID:tjnkT51Y0
- 100問もあるのか
まあこういうの受けにいくのは大概ヲタだろな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:02:50.94 ID:zb8fEeHP0
- 料理、城、政治、ネットと色々手を出してるが今一停滞してる感じがする
所詮クレーマーの才能しかないのでは?
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:03:04.55 ID:VgKyPm3+0
- 「久しぶりに(カンニング)やるとドキドキするね」
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:04:13.94 ID:u8kR7CvA0
- 天下普請は名護屋は名古屋やろ?前者は秀吉の朝鮮出兵の肥前名護屋城やん
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:04:28.67 ID:9YgBYUavO
- 関ヶ原攻防戦の大津城址行ったらものの見事になんも残ってなくてワロタ
でもその後行った彦根城天守閣が実は大津城天守を移築したものだと聞いて感激した
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:04:57.43 ID:wiRD+1JH0
- 難易度
日本城郭検定3級>>>>>超えられない壁>>>>司法試験(笑)
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:05:53.37 ID:+hInDzdu0
- この手の検定ものってやる意味あるかといつも思う。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:07:41.17 ID:zb8fEeHP0
- そういえばコイツはテスト用紙を盗もうとして間違えて解答用紙を盗んだんじゃなかった?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:08:06.56 ID:oo83zXUG0
- どんな検定だろうと3級は自慢してはいけないレベル
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:08:36.43 ID:u8kR7CvA0
- 彦根城は安土城からも石垣を転用したから安土城跡は案外石垣が少ない。
それより伏見城さ
実態調査できないのかな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:08:44.67 ID:N7H33NXN0
- >>53
やってみたが正解は6/7だったわ。沖縄は分からんな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:09:21.93 ID:LGD79/Vp0
- まあ城好きはほんとらしいぞ
それなりに知識もある。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:09:40.25 ID:sE00xCYHO
- こんな趣味の試験は勉強とは呼ばない
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:11:54.24 ID:N7H33NXN0
- 2級は7/7だったわw
城郭整備に使われるならお布施と割り切って今度、受験してみるか
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:12:13.30 ID:9YgBYUavO
- >>68
明治天皇桃山御陵とかぶっちゃってもはや未来永劫調査は出来ません
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:12:38.51 ID:I27bO2PQ0
- 韓国人って他国の歴史に興味を持つよね。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:14:04.36 ID:u8kR7CvA0
- 清洲城って何で外観を犬山城みたいにしたんやろな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:14:05.59 ID:CpMK5AT/0
- >>60
結果全部仕事に結びつけてる
やっぱりやり手のテレビタレントだと思う
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:16:27.27 ID:yNCmu7zw0
- >>76
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それ野菜ソムリエにも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:16:29.26 ID:lnPr/W9X0
- あふれ出る品川と同じスメル
あとこれ小学生でも受かるレベルだから
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:16:56.10 ID:Kc7AK+4c0
- どんな検定も3級は受かって当然ってイメージあるわ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:17:34.61 ID:u8kR7CvA0
- 伏見城は調査依頼の許可を取って御陵のエリアにかからない様に調査したって聞いたよ。
本丸の天守跡はギリギリセーフらしい。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:19:04.41 ID:u1wdOJsZ0
- まぁコイツは以前から城オタクを自称してたからな。
やたら全国の城のうんちく語ってた。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:19:22.44 ID:lsGWDvyRO
- まぁコイツのお蔭で城巡り番組見られるんだからありがたいですな
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:19:48.01 ID:GQq8ByeU0
- こいつはなにしようが絶対叩かせてもらう
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:20:27.75 ID:nU78UrTuO
- >>53
3級は6問わかったけど2級は一問もわからなかった。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:20:42.64 ID:wiRD+1JH0
- 敦はいろんな資格を取って…ホント知りたがりだなwww
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:21:05.71 ID:yNCmu7zw0
- 城巡りなら堀内にやらせろっての
毎回城のプラモデル作った後その城めぐるんだよ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:22:35.91 ID:WwvfT7nx0
- 春風亭昇太も城好きを公言してるけど、この資格を持っているのかな?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:22:37.30 ID:pIBzu3jr0
- 前に城跡を楽しそうに解説してるのを見てこれはヲタだなと思ったw
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:23:09.41 ID:X6MIDj4E0
- >>16
俺はそこ見てないw
名古屋コーチンの鍋と鮎料理は美味そうだった
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:23:59.27 ID:u8kR7CvA0
- 淳は安土城の天守閣はどんな外観だったかは話してましたか?
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:24:04.96 ID:Nxwgm7Za0
- >>83
ネラーの鏡だなw
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:25:49.11 ID:I2JY2xxn0
- おまえら一番好きな城はなによ?
おれは城麻美
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:25:59.15 ID:u8kR7CvA0
- 昇太は城巡りの本出しているよな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:26:11.72 ID:N7H33NXN0
- 公式HP見たが日本100名城とか言うのが出題対象なのか
そもそも沖縄は当時は琉球で日本じゃない。日本100名城の対象外だろ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:27:10.63 ID:ICJ9mKTM0
- >>92
うるさい死ね
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:28:11.44 ID:yNCmu7zw0
- >>92
葛城ユキ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:28:38.68 ID:966ZcckK0
- まあ,徳川家康が立てた
江戸城のことすら知らないバカが
世の中にはいるからなあ。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:28:38.63 ID:lnPr/W9X0
- こいつの料理の時の知ったかウザかったなー間違いまくりで
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:30:20.20 ID:cic9HqgL0
- 城ファンっているよね何が楽しいんだろう
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:30:24.91 ID:u8kR7CvA0
- 人名もだが地名に城が付くのは結構多い。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:34:00.41 ID:u8kR7CvA0
- 家康は太田道灌が築いた江戸城を拡張整備したんだよ。今の皇居に道灌堀ってあるから調べてみ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:34:11.48 ID:WwvfT7nx0
- >>97
江戸城を建てたのは太田道灌だろ…
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:34:24.97 ID:k57E3MJM0
- 野田城の前で武田信玄は死んだんだよ
笛の音を聞きながら弓矢でやられた
千葉県野田市の野田城だ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:36:11.84 ID:GYioble9O
- 皆も覚えておけ。
何でも出来るは
何も出来ない。
履歴書に意味も無くやたら多くバイト経験や免許がある奴を企業は採用しない。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:36:29.78 ID:ujNO5ggU0
- 藤波と戦え !!
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:37:06.04 ID:BFRiifHG0
- 名古屋城が焼けてる画像見ると悲しくなる
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:37:28.65 ID:wiRD+1JH0
- >>102
江戸の大工さんじゃないのか…
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:37:30.41 ID:u8kR7CvA0
- 伊達正宗の仙台城は天守閣跡は立ち入り禁止らしいって聞いた。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:37:57.30 ID:TGT4VqOmT
- だーかーらーなにー?
ってレベル。コイツって人間として浅いからこういう資格でアピールしか出来ないんだろうな。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:38:46.05 ID:Amp5OXSZ0
- >>99
おまえバカか?
半島に帰れよ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:41:03.72 ID:r8mcyTb20
- ちょうど地元で城番組今日放送してたわw
3級とったって
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:42:01.53 ID:u8kR7CvA0
- 間違えた伊達政宗やね
名古屋もだが広島城なんか原爆で一瞬の間に倒壊してしまった。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:43:43.48 ID:TktmvoGQ0
- お城好きなんだけどこんな検定知らんかった(´・_・`)
ちょっと受けてみたい
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:45:24.72 ID:k57E3MJM0
- 豆知識
日本最大の城を作ったのは織田信長
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:45:39.40 ID:crbWDXS/0
- >>110
いや、一般人の大半は興味ない
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:45:09.56 ID:0Fr/kdTK0
- 藤波辰巳は、問題さえ読めれば
1級どころか名誉段位まで貰えるレベルなのに。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:47:05.48 ID:BFRiifHG0
- 太平洋戦争まで現存してて焼けてしまった天守ってどんだけあんの?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:47:23.85 ID:ke6uuynU0
- 俺も昔は城とか全然興味なかったなぁ
ガキの頃に行った犬山城にこないだ何十年ぶりかで行ったわ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:50:59.77 ID:u8kR7CvA0
- 名古屋、岡山、福山、広島、小倉、大垣、和歌山、
ぐらいかな?
名古屋は空襲前は国宝らしいで
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:53:06.83 ID:AG5QVpS20
- おめでとう!
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:54:27.61 ID:cXmNRuPC0
- 和歌山城と姫路城だな。作ってて楽しい
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:55:02.68 ID:TxBziSSk0
- >>115
それはオマエの周辺が日本の社会から隔絶されてて
底辺でブタキムチの臭いしかしない在日バカチョンコミュニティだからだろ
>>116
ドラゴンみたいにインプットはできるんだけどアウトプットが苦手な人も多いからな
ドラゴンはすぐに噛んじゃう
文章でもそうだからな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:55:09.77 ID:7R3GHhD70
- で、この資格は何に有用なの?
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:55:37.39 ID:k57E3MJM0
- >>121
プラモデルかいw
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:56:13.51 ID:VjkMpVL/0
- 彦根城がなんかガッチリしててカッコいいと子供の頃思ってたな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:56:27.17 ID:1km1YF0f0
- よしおれもとるかな
日本史検定とかもあるよな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 21:58:04.43 ID:wiRD+1JH0
- 俺もカリビアンコム検定があれば1級は取れそうなのだが…
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:00:35.07 ID:pZMqGIIDO
- チンピラが無理しなくてもいいよ
警官逆切れ恫喝とか、政治家に向いてないから
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:01:32.23 ID:jJ5WEOFK0
- 城麻美はいい女だった
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:03:32.80 ID:crbWDXS/0
- >>122
世界が自分を中心に回ってると思ってるかお前は?
俺21だし医大生だし
高校の頃日本史Bは一応やったし一般常識は備えて得るが
城に全く興味ない
城ヲタなんておっさんばっかじゃん
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:04:17.47 ID:ujtayIqb0
- お〜こんなのあるんだ。受けてみたいかも。
城はロマンだからな。エレベータ付きになっちゃったところもあるけど。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:04:37.04 ID:eUgEuX590
- >>128
警察も警察であれだったけどな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:04:46.18 ID:u8kR7CvA0
- 岡山、広島、伏見のプラモがないのはWhy?
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:06:25.90 ID:k57E3MJM0
- >>130
お前は今全ての男を敵に回した
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:08:09.58 ID:qWRHcVFX0
- >>130
まあ、医者が興味持ってるのは、金と保険点数のごまかし方だけだからなあ。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:08:45.58 ID:A4J8J0uW0
- ブラックボディの松本城
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:09:15.39 ID:5jT22onq0
- 松江城はカッコよかったわ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:10:08.78 ID:crbWDXS/0
- >>135
単発して必死なこと
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:10:26.89 ID:HaEjznP90
- 練習問題やってみたけど
沖縄だけ間違えた
グスクは勉強しないとな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:10:05.94 ID:0Fr/kdTK0
- >>122
同じ中卒なのに(猪木は中学中退だが・・・)、
ハッタリ(頓知)と言語野が発達したアントニオ猪木と
蒟蒻と揶揄される藤波の差は何なんだろうと思う時がある。
>>128
この手の小物が議員バッヂ手に入れたら、
市井の人に対してどういう態度を取るかは誰でも想像できるからなw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:10:55.44 ID:I2JY2xxn0
- 城好きアピールなんていかにもニワカだわw
真のマニアはやっぱ古墳だよ
古墳知ってから歴史語ろうぜwww
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:14:43.24 ID:nzIgIGKO0
- 人に言って恥ずかしくないのは、日本史・世界史検定2級から
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:15:15.25 ID:eFP6Hn8AP
- 大林組はすごいな。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:15:57.67 ID:d8T+SrfS0
- 城好き広言するなら2級取らんかい
3級レベルで城番組に出るなんて恥ずかしいぞ
そんなの見る人間ならそこそこ知識あるだろうし
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:19:02.99 ID:crbWDXS/0
- >>135
本当にそう思ってるなら学生から勉強しなおして方がいいな
そういう医者もいるがそれはほんの一部の開業医な
いかにも耳年増の浅知恵丸出しで滑稽だわ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:20:30.17 ID:vWfdmne10
- 子供の頃本丸につづく石段に座ってあれこれ昔に思いを馳せるのが好きだった
あと、お城=天守閣とか思ってる奴見るとブン殴りたくなったものだ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:21:35.62 ID:TxBziSSk0
- >>135
>>134
在日チョンはニートでウソしかつかないから
スグに「オレは医者、オレは弁護士、オレは背が高い」www
チョンは実際はチビでバカでビンボーでブサイクでダサいのしかいないから虚栄心の塊w
出まかせのホラ吹きばっかり
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:22:06.78 ID:TxBziSSk0
- >>53
3級はできた
カンタンだった
>>81
てかコイツ坂東八十助と歴史番組で対談したけど
城郭のことロクに知らずに知識ボロボロだったぞ
あれで恥かいて後付けだろうけど知識埋めようと努力はしたんだろうな
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:23:22.29 ID:31z4Bk5r0
- プロレスラーの藤波もお城が好きだったはず
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:23:38.05 ID:CSIFtNwN0
- 普段から勉強してないからドキドキすんだボケ
一日一日一生懸命努力しろ 勉強しろ このカスが
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:25:36.51 ID:crbWDXS/0
- >>147
瞬時にそんな発想と単発とは病的だな。。。
まあお前の自己紹介はよくわかったよ
そんな低能で浅知恵だから事大主義に流されがちなんだよお前は
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:28:24.82 ID:fuJg8ag90
- ここはひとつマッチョドラゴン藤波と城好き対決をして欲しいな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:29:20.13 ID:ZhMpYRIa0
- >>112
倒壊しただけで燃えたわけではないんだよな
だが原爆で家を焼け出された市民が薪の燃料にして燃やしちゃった
非常時だから仕方ないとはいえ実に勿体ないw
今なら倒壊した材料掻き集めて補修し復元かな
広島城も原爆投下までは国宝だったし
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:31:19.54 ID:Ba8aroGVO
- 城好きで野菜ソムリエ
絶対 前世は役人にイジメられてた農民だろうな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:34:11.53 ID:TxBziSSk0
- >>151
アタマ悪そうな医大生だなwww
なんかもっと難しいこと言ってくれよw
城好き、日本の文化の象徴がほのぼのやってるスレなんだから
そういう一般人たちを受け止める度量が無いと医者になる資格はおろか
一般成人としての人格すら心もとないじゃないかw
ま、オマエどうせ今日も外に出られずヒキコモッてただけのバカチョンなんだろw
何のためにいつまでもスレに貼り付いてるんだよ粘着豚キムチw
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:39:14.55 ID:TxBziSSk0
- >>153
今改めて広島城のwiki読み直してみた
戦後何もなくなった広島城の本丸に 「自由の女神たてようずwwwww」 とか言いだした
戦後撥ねっ返りでアメリカ屈従反日ブサヨの長田新ってキチガイみたいなのもいたんだな
マジで発想が狂ってるw
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:42:49.45 ID:JDgIssAj0
- 生配信検定
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:44:20.45 ID:0waR39z+O
- 城好きって城壁の石の積み方にも萌えるよね
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:45:51.49 ID:hEy72+RY0
- 田村淳ってスネ夫に似てるよね
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:55:02.06 ID:1MC3Ef1V0
- 田村淳って井戸実に似てるよね
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 22:56:51.17 ID:TxBziSSk0
- さんまがスネ夫のママ、おそ松くんのイヤミそっくりだな
おフランスおフランスわめき散らしてる洋モノカブれの海外厨
みんなチョンみたいなツリ目不細工ww
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:05:59.59 ID:9pUFmJ9GO
- スキラジ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:27:25.99 ID:x8iDozKm0
- うるせー
卵ぶつけんぞ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:33:31.94 ID:4R9tY1AZ0
- こんなの資格じゃねーだろ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:36:06.23 ID:VEUMmH/eP
- 政治やソムリエ、お城の前に
一般常識を勉強したほうがいいと思います
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:38:31.73 ID:YF0k9KFg0
- >>152
先に書かれたか
まさかここで藤波の城好きを出してくる人がいるとは
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:41:32.85 ID:yDE9kDPX0
- いちいち報告すんのがうぜえ。じいさんなったとき確実に黒歴史になる
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:43:20.64 ID:YF0k9KFg0
- 信長の野望好きで戦国武将に詳しくなる奴は多いが
有名な戦国武将が出てないからといって大したことない地域だと思うから困る
名も無き一向衆が戦国最強武将の祖父を討ち取った史実もあるのだ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:43:47.95 ID:hvkG7Oax0
- 下関工業高校のバカだから
こんな資格が精一杯か
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:44:59.45 ID:0XUhf2bL0
- クレーマー検定合格
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:49:10.40 ID:QtlK8CeT0
- 山崎の戦い知らなかったときは愕然としたなw
歴史好きなのに一般レベルの問題知らないってw
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 23:50:33.93 ID:vrdttk9EP
- さっさと県会議員にでも転職しやがれってんだ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 00:18:44.12 ID:2R8d7zAz0
- 鉄ヲタにも色々あるが、藤波は城巡りが趣味のはず。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 00:25:21.79 ID:YRn/rrdb0
- 昔の新日全日は全国まわってたが
今の藤波は全国まわる機会もほとんどないのでは
お笑い芸人の方があちこち行ってそうだが観光地をまわる暇もなさそう
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 00:35:24.86 ID:qGu9ckI0O
- いろんな検定があるもんだな。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:00:21.11 ID:Pbr8BqJY0
- >>60
いやこいつの城好きは唯一マジの趣味だろう
ずっと昔から言ってるし
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:07:12.23 ID:JO50gWII0
- 出っ歯チビのくせして何でこいつ女にモテるの?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:10:31.56 ID:Afs3s2Imi
- 豚キムの人
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:14:12.03 ID:NQfi5x4K0
- 番組やって金になってるから苦でもないだろうよ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:25:34.25 ID:5V3LXhqtO
- 宮迫よりコイツが病気になればよかったのに
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:27:24.28 ID:g5WX/g120
- 東海テレビ制作で2回ほど城番組やってたもんな
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:27:30.37 ID:SR61ZajD0
- 亮も何かしろよw
出っ歯よりよほど暇だろうにw
子育てしかしてないんか
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 01:30:46.37 ID:TynbC1Fl0
- 週刊 安土城を作るに
チャレンジした人いますか?
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 02:24:51.28 ID:Mqm3v1Ix0
- 城彰二の事かと思ったら違った
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 02:32:43.30 ID:s2qjhr+B0
- 日本3大名城
http://www.ajkj.jp/ajkj/kumamoto/kumamoto/kanko/kumamoto_castle/kumamoto_castle_450.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00031100/00031123-B.jpg
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/09/20110920_aki_09.jpg
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 04:01:25.77 ID:Ui6+z8Wt0
- 資格や検定受かってバカにされるのは淳だけ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 04:58:49.98 ID:5W1M9Nf70
- でさあ、道路交通法違反はどうなったわけ?
原宿警察に連絡した人いたけど何もペナルティー受けないで終わりなの?
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 05:06:04.75 ID:bDKahS0k0
- 阿曽山大噴火が映画検定の一番簡単なの受けたな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 05:15:17.84 ID:8x4wv5pz0
- 淳の方はそんな資格取らなくても仕事あるでしょ
本当に忙しいんだろうに…深夜に無意味なこともしてたけど
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 05:40:25.97 ID:3qEPv6QF0
- >>186
30過ぎの奴が英検4級受かって褒められるか?ねーだろ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 08:43:08.69 ID:prpIyYdq0
- こいつは何になりたいんだ
タモリ枠でも目指してるのか?
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 09:48:20.06 ID:kzteRHT/0
- そんな事より、
言葉使いとか、マナーを勉強する方が先だな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 09:58:09.49 ID:73Ydd/vm0
- 野菜ソムリエw城検定w
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 09:58:10.44 ID:iJsOI6zn0
- 生配信芸人
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:07:13.13 ID:rpg4Sz4x0
- 日本3大ジョー
ジョー山中
ジョー樋口
城之内早苗
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:10:12.50 ID:vykA62n3O
- >>187
そう、終わり
俺たち2ちゃんねらーの完全敗北
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:12:26.23 ID:MynbV7QC0
- >>50
でも、文字はお前の祖国の文字で書いてるらしいぜw
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:20:12.80 ID:uWJm3s5tO
- コイツ、高校入試でカンニングした輩か。
これもどうせカンニングしたんだろ。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:22:46.72 ID:X4tOE8tjO
- こいつの城好きはマジ
売れてないころに出たテレビで城語ってたの覚えてる
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:26:38.92 ID:hwDnQCXo0
- >>会津若松(福島)、犬山(愛知)、大阪、熊本と城にゆかりのある場所
犬山城以外、鉄筋コンクリート造りの天守閣だな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:50:47.94 ID:zZy2wLb30
- >>185
http://www.cherry-mailer.com/mt/2010/05/26/73881.jpg
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:52:40.91 ID:ZlxdzPdu0
- 城ではなくカズ(情)を出すべきだった
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:53:36.63 ID:VGjwTfSMO
- コイツもガンになれば
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:54:07.83 ID:V07JKtoP0
- うるせー死ねよ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 10:54:57.66 ID:PajsSHmfO
- QBK
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:00:47.09 ID:ExAyxsHpO
- >>27
松村の事?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:03:45.37 ID:rCMNKVvgO
- 勘違い1号
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:05:46.89 ID:sfo/ojzY0
- >>200
国宝は姫路城、彦根城、犬山城、松本城
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:12:51.80 ID:D4aVLTh+0
- どうみても城の生垣にスプレーで落書きするタイプにしか見えんわ、淳w
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:16:39.80 ID:oV7kXrMT0
- どうせギャップ萌えか政治がらみだよ
そのうち口元隠して飲むようになるぞ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:17:12.44 ID:VGjwTfSMO
- こいつは
勝手に城
なんちゃってwww
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:17:12.55 ID:378rxsBx0
- ソムリエとか簡単で意味のない資格をとって必死に努力家アピールするクソ出っ歯wwwwwwwwwwwwwww
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:19:35.28 ID:JAqjylMXI
- こういうのって、資格団体から沢山お金もらってPRしてるんだろうね
なんか資格取得しまくる人って迷走してる感じが出てくるんだけど
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:20:10.89 ID:0C1Elqh90
- 敦っていつでも元気だよなー
シャブでも喰ってるんと違う?
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 11:29:45.42 ID:9FPgYMYG0
- http://p.twimg.com/A13anr6CYAArdHR.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kantei-c/cabinet/35b/2012020801714.jpg
http://e-hamakan.com/images/material/item_XXL/12-1061-01113.jpg
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:14:43.10 ID:1NH4M6IS0
- 3級とかさすが3流芸人
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 12:39:26.56 ID:prpIyYdq0
- >>182
釣りしてるよ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 13:11:29.51 ID:KbMgK2Qc0
- こいつとくりいむ上田は、昔から城好きを広言していたような
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:53:23.53 ID:3qEPv6QF0
- >>218
上田はガチ
こいつは知ったか
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:03:38.66 ID:f1vFE8RP0
- 上田は受けないのか?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:08:26.88 ID:ahKnyA1B0
- 言うほど知ったかでも無いけど春風亭昇太とか坂東三津五郎に比べると数段落ちるな
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:27:28.11 ID:D9EUFIcc0
- 城はマジ格好いいんだぜ。歴史好きなら浪漫も楽しめる。
紙模型なら安いから一城作って、部屋暗くしてライト当てて四方八方から眺めてみ。
こんなの→http://facet.shop-pro.jp/
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:37:18.06 ID:Zx3rCvRS0
- >>201
城麻美か?
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:06:18.92 ID:9V5RHY6N0
- わらい
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★