■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球/WBC】三冠王カブレラ、ベネズエラ代表として出場決定 ドミニカはカノー、レイエス、米国はマウアー、ライトらが出場
- 1 :いかんのか?φ ★:2012/12/04(火) 11:16:52.44 ID:???0
- 来年3月に開かれる第3回WBC=ワールド・ベースボール・クラシックでは大リーグでプレーする
日本選手が相次いで出場を辞退した一方、ほかの出場チームには大リーグを代表する選手たちが
名を連ねました。
大リーグ機構などで作るWBCの主催者は3日、本大会に出場が決まった16チームの主力選手を
2人ずつ発表しました。
それによりますと、ベネズエラ代表としては大リーグで45年ぶりに三冠王に輝いたタイガースの
ミゲル・カブレーラ選手とことしのワールドシリーズでMVP=最優秀選手に選ばれたジャイアンツの
パブロ・サンドバル選手が出場します。
またドミニカ共和国代表にはヤンキースのロビンソン・カノー選手とブルージェイズのホセ・レイエス選手、
アメリカ代表にはメッツのデビッド・ライト選手とツインズのジョー・マウアー選手が出場します。
各出場チームの主力として大リーグを代表する選手が名を連ねた一方、大リーグの選手たちの
出場辞退が相次いだ日本代表は、巨人の阿部慎之助選手と楽天の田中将大投手の2人が
主力選手に挙げられました。
また、この日は、予選ラウンドを勝ち上がったチームを含めた第1ラウンドの最終的な組み合わせも
発表され、日本は、来年3月2日の初戦でブラジルと対戦することになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121204/k10013936591000.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:17:56.50 ID:i68oLOKf0
- マウアー出るのか
絶対スペるだろ
つーか野手ばっかりじゃねーか
やっぱり投手は辞退続出なんだな
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:18:42.67 ID:6NG9XpOl0
- イチローも出ろよ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:19:48.17 ID:eW48qD4PO
- ツインズ終わったな(笑)
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:20:00.77 ID:mOwrXVM80
- ハーパー、トラウトが出るなら興味出てくるわ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:20:42.09 ID:pfp8ls8kO
- 野手は結構ガチなんだよな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:21:24.12 ID:1XZ6O5l40
- でも本気なのは韓国だけなんだぜ?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:28:56.62 ID:mj3KA/g/0
- まったく盛り上がってないアナ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:30:11.55 ID:Ph/GXZq6O
- 日本はまだだよな 正式メンバーの発表
なんでバラバラなん
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:32:06.40 ID:9bAJe9A00
- 偽日本代表とやらのしょぼさが際立ってるなw
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:33:35.67 ID:vz8laiMqO
- 大半はベンチに座ってるだけだろ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:34:01.96 ID:keR6shAM0
- 田舎の祭みたい
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:35:56.81 ID:kJXqIf+t0
- 1回目も2回目も野手とリリーフは凄いメンバーだよ
問題は先発投手
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:36:15.79 ID:Le8C8u0S0
- ミゲレラとパンダキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:38:04.87 ID:nLsGMflj0
- >>1
元々ベネズエラはキング・ヘルナンデスとか
大物が普通に出てるしな、何故か日本のメディアは隠してるけど
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:39:45.32 ID:qlYni8ME0
- 流石だな、投手はともかく野手は普通に出れるんだよ
青木みたいに金しか頭にない屑とは全然違う
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:40:24.53 ID:JR9BBShn0
- 日本のピッチャーじゃ抑えられないだろうな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:41:44.32 ID:Y2SBrWJHO
- >>15
出ないとチャべスが起こるからな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:44:12.22 ID:i68oLOKf0
- チャベスは癌で死にかけじゃないのか
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:44:58.07 ID:keM+PP8E0
- >>1
でも大会直前になると何故かメンバーが変わるんですね。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:45:20.22 ID:MsbWJQ2/0
- >>20
は?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:46:34.32 ID:6ZMlC0Gx0
- 誰やねん
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:46:40.28 ID:dU6sk8du0
- >>13
ホームだし、若いバムガーナとか出せばいいんじゃない?
セールとかも若くていい投手だし
カーショーは若いけど、大投手になったから出ないだろうな
先発は若い方が時期的に活躍しそうだけど
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:48:01.13 ID:5pjn8ew4O
- メンバーじゃないんだよ
コンディションの問題なんだよ
3年に1度オールスター止めて
一週間空けてやれ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:50:51.22 ID:dtqX2LEU0
- >>24
なんのために?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:54:24.40 ID:Qt0wgVC30
- まったく無名だな、やきう選手は
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:56:47.09 ID:QXsycyG90
- 台湾とオランダが頑張って韓国つぶして欲しい
日韓戦は勝っても負けてもイライラするからしなくていい
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:58:19.46 ID:MsD5DYQYO
- >>27
関わらないのが一番だからな。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:59:42.06 ID:13t4DRcR0
- 野手なら死球だけ気をつけて守備はちんたらやってれば危険ないもんな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:00:30.03 ID:XShl50kc0
- 皆いってるように野手ってそんなシーズンに支障が出るどこか勘が戻っていいんじゃねーの?
凄いメンバーみたいからどんどん参加してくれと思う
投手はまあ調整など難しいだろうな
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:00:32.15 ID:U4+MJH7y0
- 結局大会前に辞退するんだろ
1・2回と一緒じゃんw
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:00:37.24 ID:l4XSN0F20
- ドミにか ベネとか当たらないのは読売の意向
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:01:11.24 ID:YIieFC3r0
- シーズン開幕直前に開催する意味がわからんよね。
WBCで怪我しちゃったらその年のシーズンを棒に振る可能性があるんだから
特に投手はナーバスになるだろう。石井弘寿なんて可哀想だったね。
WBCで選手生命を失ったようなもんだろ。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:03:23.07 ID:5Y5dI6oR0
- スレタイに「カレーはハウス」
という文字を入れても誰も気がつかないと思う
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:07:22.17 ID:pfp8ls8kO
- >>31
1、2回から出てるけど
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:10:43.41 ID:5hkBWnTz0
- 毎回普通にアメリカもオールスタークラスが出てるんだよな
メジャー組辞退はサカ豚の煽りを間に受けたNPB選手会のせい
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:12:30.39 ID:zc5YpYfG0
- 2008 ERAランキング
1 Johan Santana 2.53 辞退
2 Cliff Lee 2.54 辞退
3 Tim Lincecum 2.62 辞退
4 CC Sabathia 2.70 辞退
5 Roy Halladay 2.78 辞退
6 Jake Peavy 2.85 出場→故障者リスト入り
7 Matsuzaka 2.90 出場→故障者リスト入り
8 Ryan Dempster 2.96 辞退
9 Ben Sheets 3.09 辞退
10 Cole Hamels 3.09 辞退
11 Billingsley 3.14 辞退
12 Jon Lester 3.21 辞退
13 Volquez 3.21 出場→故障者リスト入り
14 Derek Lowe 3.24 辞退
15 Brandon Webb 3.30 辞退
16 John Danks 3.32 辞退
17 Dan Haren 3.33 辞退
18 Mike Mussina 3.37 辞退
19 Joe Saunders 3.41 辞退
20 Scott Baker 3.45 辞退
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:14:41.37 ID:zc5YpYfG0
- ○ブラジル代表
日本でプレーしている選手が中心となるだけに、特に日本選手権と日程が被っていることが、選手招集にあたって懸念材料だったものの、
蓋を開けてみればベストメンバーと言っていい人材が揃った。
日本球界に在籍している選手は28人中実に9人。
過去に在籍していた選手も含めると、12人にも上る編成。
日系人も相変わらず多く選出
オランダ・・・カリブ海にあるオランダ領アンティルの土人が勝手に参加してる、本国は無関心、本国から取材に訪れた記者も0
イギリス・・・バハマ人(元イギリスの植民地だったのでバハマ人がイギリス代表で出しちゃうw)
フランス・・・カナダのケベック州フランス系カナダ人が主体、コーチもケベック州フランス系カナダ人
・・・それにカリブ海にあるフランス領セントマーチン島の土人も参加
スペイン・・・スペイン領カナリア諸島の土人選手、ベネズエラ人、ドミニカ人など中南米カリブ人が中心 もうスペインじゃないwww土人ばっかりの多国籍軍団 スタメンに正真正銘のスペイン人0
イスラエル・・・イスラエルにも住んだことない、先祖もイスラエルと関係ないただ、ユダヤ系というだけで参加
イタリア・・200年前にイタリアからアメリカへの移民の子孫、200年前にアメリカ人になって国籍もアメリカなのにそんなの関係ないw
コロンビア・・・ベネズエラと違い国内で野球をやってる奴は皆無、野球に適したデブがメジャーのアカデミーに拉致(スカウト)され一分の人間のみが野球をやってる構図
ドイツ・・・在ドイツ駐留米軍基地出身のアメリカ人がメンバーに多数いる、アメリカ欧州陸軍第5軍団レーゲンスブルク基地敷地内の野球場で野球大会を開催している実態
中国・・・競技人口たったの500人で草野球レベル以下なのに予選免除されてるw(前回のWBCと北京五輪で台湾に八百長勝ちしたのは有名な話)
これが無理やり参加国水増しした実態だ
WBC(笑)なんて全てが適当w
国籍なんて全く関係ない
パナマ、コロンビア、ニカラグア・・・メジャー選手、マイナー有力選手辞退者続出しまくり
ブラジル・・・・日系人、純粋日本人を中心に唯一ベストメンバーで必死
結論:WBC(笑)とは必死な日本人とチョンが勝って当然
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:15:35.03 ID:zc5YpYfG0
- 【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/1
ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/
【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/
【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343080824/
日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」 09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より
http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg
>>36
WBC(笑)ってのは必死にやった方が勝つ
2ヶ月前から自主連して1ヶ月前から合宿、強化試合こなした日本が優勝逃す方がおかしい
他国はオープン戦調整で1ヶ月先のシーズン開幕に合わせてゆっくりと調整してるのに
日本が負ける方がおかしいわ
ジーターとか出るのは顔として出てるんだぞ。メジャー選手会の幹部として
WBC(笑)ってのは日本からジャパンマネーを搾取する大会だと知ってる連中が顔として形だけ参加するが
中身はオープン戦調整でオープン戦感覚で参加して必死にやってない。
ジャパンマネー搾取するためにトォーリとマダックスは顔や
選手じゃないから消耗はないし 馬鹿な日本の焼き豚と朝鮮人からジャパンマネーを搾取できる。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:18:38.63 ID:Rs9gbQdz0
- 今まで他国のチーム編成なんて無関心だったのに
日本人MLB選手の辞退が相次ぐと、急にWBCって大会自体を否定するような論調が強くなる
他国もMLBの選手がゼロでマイナーリーグや自国リーグの選手でチームが構成されているんですよ
って日本のメディアはミスリードしたいんかな、意味が分からん
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:20:52.82 ID:vNC5Y7J10
- >>39
ジャパンマネーってw
WBCの収益なんて、MLBからしたら小遣い稼ぎとすら
言えないようなスモールビジネスだぞ。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:21:06.28 ID:0pjZ6QBY0
- 今回も凄い選手出てくるんだな…
ベネズエラ戦見たい。
前回はCシルバが南朝鮮にめちゃくちゃに打たれてたが。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:22:39.97 ID:5RiPgUHx0
- ジーターとか
ごく少数の大物がやる気だすなw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:24:49.01 ID:CvXw6flY0
- 前回も韓国のMLB選手は一人だけだから関係ないw
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:28:35.09 ID:+jRafkl/0
- 日本で開催しろよ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:36:57.56 ID:zc5YpYfG0
- スペイン代表(公式)
http://mlb.mlb.com/wbc/2013/teams/index.jsp?team_id=920
ベネズエラ出身・・・・11人
Ricardo Andres、Ivan Granados、Ricardo Hernandez、Leslie Nacar
Antonio Noguera、Richard Salazar、Leo Hernandez、Blake Ochoa
Jesus Golindano、Juan Salazar、Rafael Alvarez、
キューバ出身・・・・7人
Remigio Leal、Eddie Morlan、Adrian Nieto、Barbaro Canizares
Nestor Perez、Yunesky Sanchez、Yasser Gomez
アメリカ出身・・・・4人
Nick Schumacher、Paco Figueroa、Daniel Figueroa、Gabriel Suarez
ドミニカ出身・・・・3人
Jose Cruz、Sammy De Los Santos、Engel Beltre
スペイン出身・・・・3人
Eric Gonzalez、Manuel Olivera、Daniel Martinez
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:38:05.61 ID:zc5YpYfG0
- 【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/1
ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/
【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/
【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343080824/
【野球】元中日のチェン WBC台湾代表入り辞退へ !疲労と、来春のキャンプにフル参加したいなどの理由により…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352595577/
【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/
【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1
【野球/WBC】韓国代表もメジャーリーガー抜きか 米球団いい顔せず秋信守、柳賢振の出場未知数
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352783919/
【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/
【野球】ダルビッシュ有、WBCに出場しない意向を表明「最大の目標はレンジャーズのワールドシリーズ制覇」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352484156/
【MLB】ダルビッシュWBC辞退の裏事情 5年で3億円超の「健康ボーナス」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352701775/
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:42:06.11 ID:wZM2LZGB0
- 日本は連覇してるから事情は違うだろうに
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:44:12.42 ID:qlYni8ME0
- これで多少は盛り上がるだろうな
ダルや青木、岩隈みたいな屑はいらん
あいつ等は金しか頭にない金の亡者だしな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:45:32.89 ID:xIX6TkTwO
- カノーもレイエスも前から出てる
いやぁ本当日本のMLB辞退者は叩かれるべきだよ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:51:04.94 ID:L6jnnkF90
- 二人でカープ総年俸分のやつら結構いるかもな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:53:51.48 ID:hOC43uJ80
- オープン戦の頃のカブレラってピザ食ってる動けないデブが
打席に立ってる感じだろ。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:54:25.24 ID:0rzJUN3N0
- WBCのメインはこっちだよな、侍ジャパンなんて見たいと思わない
国内リーグのプロ野球ですら知名度低くてスター性のない連中が勘違いしてる姿なんて
見てるだけで不快になってくるわ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:55:27.90 ID:/S2U8dG30
- みんな1回大会か2回大会には出てるのに辞退するんだろとかアホですか
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:57:55.14 ID:3aXJhSe70
- 8%っつってもアメリカなら8千万人くらいになるんだから
日本より関心ある人数は多い計算になりそうだな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 12:59:08.95 ID:lgCd4+fS0
- 日本代表も鷹のカブレラ出そうぜ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:00:14.06 ID:5VlaJgU9O
- すげーメンバーだ燃えてきたw
ただ投手がやはり重要
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:08:33.90 ID:F8EIoa2Y0
- さすがに剛力は選ばれなかったか
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:09:09.07 ID:1IbZup0C0
- >>55
8%で8千万?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:10:37.12 ID:FXHxZaef0
- 今、日本最強打者は、阿部だろ
メジャーのエースに通用するか見てみたい
松井より、やれるかどうか 楽しみ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:13:46.82 ID:KN//3XFf0
- 世界焼豚図鑑(絶滅危惧種)
ベネズエラ焼豚:南米の中にある唯一のやきうがまずまず盛んな地域。
しかし、西部はサッカーが盛んなため、ベネズエラ東部は99%がサッカーの大陸である
南米唯一の生息地。ちなみに国全体ではサッカーのほうが盛んです。
ドミニカ焼豚:カリブ海の島のやきう国。しかし、世界のGDPのわずか0.001%しかないため、
よほどの焼豚マニアしか知らないでしょう。
キューバ焼豚:カリブ海の島ですが、今ではあまり見かけなくなった社会主義国であり、
世界にほとんどいない焼豚の生息地という、極めて特殊な焼豚です。
カストロ飼育師がなくなると、消滅するといわれています。
ちなみにサッカー人気も高く、やきうと人気を2分しています。
サッカーは競争が激しいためFIFAランク60位程ですが、
やきうは競争がないので世界最高レベルです。
ニカラグア焼豚:中米の国ニカラグアに生息します。
サッカーの次に生息数が多いようですが、消滅方向のようです。
日本焼豚:極東の島国日本に生息する焼豚。
しかし近年はサッカー人気もあってか減少傾向にあるようです。
特徴としては老人に多く、若者ではほとんど存在しないので将来的には消滅すると言われてます。
アメリカ焼豚:アメフトの国アメリカにあって、老人に多数生息しています。
太古には多く生息していたそうですが、若い焼豚はアメフト・
バスケなどに乱獲され、老人しかいないようです。
韓国焼豚:極東の国韓国の一部に生息します。サッカーの次に生息数が多いようですが、
世界の他の地域と同様に、消滅方向のようです。
台湾焼豚:極東の島国台湾に生息します。
国際的にはひとつの中国というそうで、台湾は中国の一部のようですが、
中国ということになると焼豚は少なすぎて観測できないため、
台湾焼豚と命名します。バスケに押され、ここでも消滅方向のようです。
その他世界の焼豚:各地の動物園で、人気の無い檻に行くと見ることができるようです。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:20:39.87 ID:s59EA67k0
- 出るって言っても、調整気分だからね。
まだ目の覚めてない人がいるのか。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:22:26.97 ID:13fg507IO
- >>1
っで、それ以外の選手はどうせ辞退者続出なんだろ?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:22:57.07 ID:0UCz/Dyq0
- 松井「今回声がかからないのはおかしい」
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:35:33.31 ID:qlYni8ME0
- >>63
トラウトとかいう大物新人王も出るし
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 13:50:55.86 ID:pEprx3gS0
- ミネソタの貴公子マウアー
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:27:24.33 ID:+ECe1gA60
- 何気に日本より面子が良い予感
日本は言い訳ばっかwww
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:32:48.23 ID:MRp6JUZ2O
- チョン発狂ぎみww
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:50:09.64 ID:vNC5Y7J10
- >>67
野手に関しては日本未満のレベルになるって事は有り得んだろう。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 17:10:41.44 ID:QFWlk6Eh0
- ミゲール来た!ベネズエラ戦を見たいぞ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 17:26:15.39 ID:r9wF337g0
- >>67
NPBは3Aレベルなんだからそれは当然
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 18:00:15.90 ID:wvziPH4V0
- ダルビッシュ「WBCなんてスター出してるのはベネズエラだけ。日本はメジャー選手すら出さない。これが現実。」
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 20:23:17.94 ID:l9aZiXDB0
- >>58
WBC関連のスレで一番笑えた書き込みwww
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 23:18:23.66 ID:NchmFj2E0
- >>38
ブラジル
日系は28人中12人。日系選手は全員がブラジル出身で、来日後、結婚を機に帰化した1名を除いて全員ブラジル国籍。
純粋ブラジル人16人。純粋日本人0人。
オランダ
前回のWBC09では本土出身が11人、アンティル出身が13人、どっちの出身かわからなかったのが2人
イギリス
バハマ出身は1人。
フランス
フランス本土出身が13人、カリブのフランス領サンマルタン出身が2人。ケベック州出身は2人
スペイン
過去に五輪や他国際大会でスペイン代表歴のある選手17人。確認が取れない数名を除き大半が帰化済。
イスラエル
ユダヤ教徒=イスラエル人
ドイツ
ドイツ出身のドイツ人とアメリカ出身のドイツ系は確認できたが
ドイツ生まれのアメリカ人は確認できず。
また、ドイツ・レーゲンスブルクの試合会場 Armin-Wolf-Arenaは基地内ではない。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 23:40:26.42 ID:4dXp3f6X0
- で、ここから一体何人辞退者がでるの?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 23:47:38.41 ID:kHI/64lJ0
- 向こうのブロックの面子豪華やん(´・ω・`)
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 23:54:54.17 ID:qsDfth5k0
- 何だかんだ言われてるけど、野手に関しては一流が出るよな。
アメリカ代表にしたって、この前の大会はジーターやアダム・ダン、デビッド・ライトが出てたし。
特に、ジーターとライト(当時はメッツのスーパースターだった)の出場には興奮したw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:16:48.79 ID:ElV87ES/0
- またわき腹が痛いと仮病で帰って即、オープン戦出場コースで終了w
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:20:29.73 ID:/E7Z5wrw0
- 実際に試合が始まるまでは何も信じないほうが賢いぞw
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:38:41.19 ID:Xi1ywP9m0
- グループ分けを二つににして一次ラウンドやって各組上位二つをたすきがけするノックアウト方式とかやれば面白いんだが・・・
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:07:45.30 ID:wGeVYLOi0
- アメリカ代表の試合をアメリカの球審が裁いてる内はダメやろねw
もうそろそろキューばを避けるのをやめたらどうかね、アメリカさん
一時予選をアメリカ、カナダ、メキシコ、キューバでやればいいじゃん
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:04:10.21 ID:EnJyGQ2K0
- おまえらってどうしてもWBCはみんなやる気ないってことにしたいひねくれ野郎どもみたいだけど、
毎年アメリカもドミニカもベネズエラもちゃんとスーパースターレベルの選手は出しているよw
ただ日本と違って、スーパースターの層も桁違いだから、辞退者が多く見えるだけ
お前らって本当に斜に構えて、何かを批判するの好きだよなw
誰からも愛されてなくて、自分を愛せてないんだろうなww
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:06:27.86 ID:ipPkcp8O0
- サカ豚涙目
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:40:39.22 ID:aMcacm360
- どんだけ良いメンバー揃えても日本はメジャー組は出しませんからw
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:52:50.63 ID:OB5aHr5y0
- ツインズファンの俺、ちょっと涙目
モウノーとマウアーが両方出る…レギュラーシーズンどうなるんだー
ライトはWBC好きだね。前も出ていたし
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:30:28.64 ID:0MrYSnfp0
- ベネズエラは今回に限らず第一回から豪華じゃん。
日本のマスゴミのWBCネガキャン酷いよな。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:31:45.36 ID:nRCx/jAN0
- 全員完全に調整不足
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:58:54.01 ID:b9s7WtTZO
- 日本
アメリカ
ドミニカ
ベネズエラ
でリーグ戦やれ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:03:44.12 ID:b9s7WtTZO
- メジャー組で出て欲しかったのは青木と岩隈くらいだし
まあメジャー組がいないところで大して戦力に違いはないな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:05:28.09 ID:boNvFg1B0
- アンチ脂肪
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:34:22.21 ID:MhMaCvur0
- アメリカはコネルコ、キンブレルも出場が決まったのか
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:38:20.60 ID:Ecx9iArq0
- 今回もキューバと韓国としか対戦しないんだろ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:14:31.92 ID:9IOCIyRZ0
- お前らってほんと、よく知らないのに叩こうとするよなぁ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:16:39.36 ID:yPF4W7A/0
- バッターは一流どころが出てくるのな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:56:46.67 ID:JWYR//rP0
- 日本にも、二冠王の阿部慎之助がいる
- 96 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/05(水) 18:57:52.03 ID:+BBpZvGf0
- まじか
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:19:16.27 ID:L+JETpI10
- >>56 10年前のカブレラならねえw
あの頃のカブレラなら、チームに1人いれば
少なくともオープン戦モードのメジャーリーガー相手なら何とか勝負になったかな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:59:15.83 ID:Ihn1deUG0
- カナダ ジャスティン・モルノー 31歳 .267 19本 77打点 2006年ア・リーグMVP
カナダ ブレット・ローリー 22歳 .273 11本 48打点
ドミニカ共和国 ロビンソン・カノー 30歳 .313 33本 94打点 シルバースラッガー&ゴールドグラブ
ドミニカ共和国 ホゼ・レイエス 29歳 .287 11本 57打点 40盗塁 去年のナ・リーグ首位打者、盗塁王3度
メキシコ エイドリアン・ゴンザレス 30歳 .299 18本 108打点 昨季はBOSで.338、27本、117打点
メキシコ ハイメ・ガルシア 26歳 7勝7敗 防3.92 10-11年連続13勝
プエルト・リコ カルロス・ベルトラン 35歳 .269 32本 97打点 13盗塁
プエルト・リコ ヤディエル・モリーナ 30歳 .315 22本 76打点 08年から5年連続ゴールドグラブ受賞の名捕手
アメリカ デービッド・ライト 29歳 .306 21本 93打点 Mr.METS
アメリカ ジョー・マウアー 29歳 .319 10本 85打点 09年ア・リーグMVP、首位打者3度
ベネズエラ ミゲール・カブレラ 29歳 .330 44本 139打点 MLB45年振り三冠王、ア・リーグMVP
ベネズエラ パブロ・サンドバル 26歳 .283 12本 63打点、3連発でワールドシリーズMVP、昨季.315、23本
各国で参加承認した選手の成績がこんなもんらしい
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:06:46.20 ID:Ihn1deUG0
- あと、アメリカは投手でキンブレルが出るらしい
2011ナ・リーグ新人王
2011、2012ナ・リーグ最多セーブ
2012成績 3勝1敗42S 1.01
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:43:15.76 ID:uMT4ustB0
- ベネズエラとやりたい
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 21:34:35.47 ID:uMT4ustB0
- ドミニカもいいね
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 21:40:53.06 ID:uMT4ustB0
- マウアーいいね
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 21:42:26.06 ID:bODmAxSMO
- 第1回のドミニカ打線は、オルティス、プホルス、テハダ、ソリアーノと、凄い面子揃ってたんだな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:01:27.34 ID:rWdgNygFO
- 前回だってジーターとか有名な選手いたのに何故か日本が勝った価値を落とそうとする人達がいるんだよなw
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:04:36.03 ID:kNJfgSF2O
- レイエスから漂う負のオーラ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:25:57.12 ID:0MrYSnfp0
- 勝敗関係なく対ブラジル戦が楽しみ。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 02:45:21.09 ID:617uVLDu0
- レッズの主力打者ジョーイ・ボットがWBC参加明言
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:21:26.32 ID:0FE7YdDfP
- >>98
プエルト・リコ ヤディエル・モリーナ
田口日記に第一回WBCの時のエピソードが載ってたな。
プホルス「なんで俺に対してはストライク投げないんだよ」
モリーナ「おまえにストライクゾーンで勝負するバカがいるか」
カージナルスのコーチ(プエルトリコ出身)「常識だろ」
「ソウ、なんでおまえは出なかったの?」
「……呼ばれなかったんだよ」
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 14:51:19.78 ID:G9hxwaCj0
- ゲンダイ大惨敗
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:00:36.10 ID:MFQkdJNh0
- 超一流も出るんじゃん。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:02:21.57 ID:tUHIrnnKO
- マリナーズのキングも出るぞ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:07:14.63 ID:WDo1Y9apO
- >>104
ベストメンバーで日本みたいにしっかり合宿もして挑んだの?
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:48:49.44 ID:UDEKxR+D0
- サッカーとか他の国際競技なら、最高のメンバーからコンディションの良いのを
選ぶんだけど、WBCは出たい人だけ出てるって感じだな。
あとまともに事前練習やってるのが韓国くらいってのが・・・。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 16:24:11.54 ID:9d9NmudCO
- 名前だけあっても意味ないんだよ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 02:01:26.00 ID:f9pMXENI0
- 中南米は、キューバ以外はだいたいドーピングに頼った黒人ばかりだからな
野球のレベル自体は低い
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 02:04:03.14 ID:yY6Qx1x20
- キャブレターといえばソレックス
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 02:17:51.43 ID:PM7SCKYl0
- 野手は超一流が出る。ただしあくまで調整程度
否、調整程度でOKだからこそ超一流が出られるんだろ
翻って日本は合宿まで組むガチだから全員辞退という喜劇
日本のためだけにやってやってる国際大会なのにこれじゃ本末転倒だわ
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)