■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】“大人のコロコロコミック”“子どもの文藝春秋”を目指した「水道橋博士のメルマ旬報」が人気の理由
- 2 :禿の月φ ★:2012/12/08(土) 07:22:53.01 ID:???P
- (>>1からの続きです)
この雑誌並みのコンテンツと文量が月2回送られてくることを考えると、
500円は必ずしも高額とは言えないかもしれない。それにこれだけの内容なら、
1日や2日で読むのではなく、毎日少しずつ読み進めるスタイルになりそうだ。
月2回という発行頻度も丁度いいように思える。
また、メルマガというスタイルも読者にとっては都合が良い点が多い。電子書籍のように
専用端末が必要なわけではなく、スマホや携帯電話から読むことができる。通勤電車の中や
ちょっとした空き時間に読むのにはうってつけだ。また定期的に送られてくるため、
買い忘れて読み損ねるということもない。
「コロコロコミック」並みの“分厚さ”を誇り、「文芸春秋」のように
多彩な執筆陣の作品を読むことができる。加えて、現代人の生活スタイルにもフィットした
メルマガというスタイル。人気の秘密はこうしたところにあるのかもしれない。(了)
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)