■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】松井秀喜が現役引退へ、日本時間28日にニューヨークで記者会見★4
- 1 :ケンシロウとユリア百式φ ★:2012/12/28(金) 09:43:16.16 ID:???0
- 【ニューヨーク共同】プロ野球巨人や米大リーグのヤンキースで長距離打者として活躍し
「ゴジラ」の愛称で親しまれた松井秀喜外野手(38)が現役引退を決意したことが27日、
分かった。同日午後(日本時間28日)ニューヨークで引退記者会見に臨む。
松井は今シーズン開幕を所属先が決まらないまま迎え、4月30日にレイズと
マイナー契約。5月29日に大リーグに昇格したが、34試合に出場して打率
1割4分7厘、2本塁打、7打点と不振で、8月1日に自由契約となった。
その後も他球団と契約することなくシーズンを終え、去就が注目されていた。
2012/12/28 01:49 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122701001885.html
★1が立った時間 2012/12/28(金) 01:29:35.36
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356638731/
関連スレ:
【野球】松井秀喜、来春に待望の第1子となる男の子が誕生予定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356632289/
【MLB】松井秀“現役引退”の可能性が急浮上 練習場の確保もせず[12/12/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356587707/
【MLB】松井秀喜が引退を選択するとの一部報道について、父親の昌雄さん「可能性は十分にあると思っている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356578985/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:44:19.31 ID:dmhlX/vq0
- 2003年 ヤンキース 松井秀喜 満塁ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=5ee4my0shHY
松井の一番輝いた瞬間
素晴らしい
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:44:32.61 ID:PHoAJDFR0
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
終わり
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:44:32.50 ID:UUBI+Xoy0
- ( ・д・)マチュイ・・・
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:44:32.84 ID:j6sM7eWs0
- 引退か
ワールドシリーズ最終戦のMVPコールは忘れないよ
お疲れ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:44:39.90 ID:w4LDvCpe0
- ヤンキースのことしか思い出に語ってなかった
ほかは編集されたのかな?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:45:08.23 ID:r0/3GNEf0
- ああああああ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:45:23.79 ID:pzbGSOih0
- ジャイアンツでやって欲しかったな
松井のメジャーでの日本人ホームラン記録は今後30年は破られないわ
恐らく日本プロ野球史上最強のバッターで間違いない
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:45:43.46 ID:f/HalKWx0
- 満足していない「もっとうまくなれたんじゃないか」
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:45:52.44 ID:pa/OjA9x0
- 焼肉記者はどうするんだよ!
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:46:21.21 ID:4m/CLQGUP
- 予期していたとは言えやっぱ寂しいな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:46:31.27 ID:GpYDozTw0
- 松井お疲れ
まぁいろいろあったけどやっぱさみしくなるわ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:47:04.97 ID:d3FVePvnO
- >>8
全盛期は松井に比べれば阿部とか小物だったからな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:47:11.64 ID:+8TTdSgo0
- イチロー「ただの天才じゃヤンキースには残れない」
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:47:12.65 ID:3ZjKov2n0
- 今朝のNHK
http://youtu.be/ekl40AE0B6k
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:47:16.81 ID:Sx2TqXUz0
- 何でニューヨークなんだよ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:47:17.89 ID:Qnx9XBIG0
- このあとどうするんだろね
シーズン始まるまではネタ無いから構ってもらえるだろうけど
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:47:20.16 ID:KchZjLoP0
- ヤンキースファンに愛されてたのになぁ
松井本当にお疲れ様でした
讀賣ファンじゃないけど楽しませてくれてありがとう〜♪
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:47:23.09 ID:XlQ83jl00
- >>8
おかわりなら30超えできそうだけど。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:47:23.53 ID:RTNB7MY40
- イチローはたかがヤンキースに移籍しただけで速報テロップでたけど
松井は引退でテロップ来たか?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:47:25.15 ID:KDodwtPIO
- 引退とみせかけて電撃巨人入団かもな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:47:35.28 ID:B9IyPdUoP
- >>10
イチローは記者と距離を置いてて、ご飯奢ってくれないから、飢え死にするな。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:48:20.99 ID:BzOni2i30
- 猛虎戦士になる約束だったやんか!!
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:48:33.19 ID:fQhsEM350
- とっくに引退してるものだと思ってたわ・・
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:48:35.00 ID:n9ctVe1vP
- どうでもいい。
もうずっと前からまともにプレーできない状態だろ。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:48:41.58 ID:NIYOKIJo0
-
今朝のNHKはたったこれだけの扱いです
http://youtu.be/ekl40AE0B6k
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:48:43.71 ID:N0SrHYbR0
- メジャー関連のスレはイチローと松井で持ってたようなもんだからな
寂しくなるわ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:48:54.95 ID:p+nS3+4oO
- イチローがヤンキースと複数年契約した年に松井はどこからも相手にされず引退とは…
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:49:01.33 ID:cqdAkysL0
- 元プロ野球選手で解説の誰だったかが、松井は日本球界には復帰できない
裏での密約があるって言ってたよな
だから最初からメジャー以外は選択肢にはなかったんだよな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:49:07.85 ID:WJnIJ/QM0
- YAHOO.COM 写真なしの7行記事w そのうち記者と配信元署名が2行w
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:49:17.26 ID:+7cpfepoO
- お疲れ様でした。
最後までメジャーリーガー
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:49:25.53 ID:Ms59gzCT0
- なぜ日本で終焉を迎えないんだ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:49:45.30 ID:TQNnG6tP0
- 一回は代表で見たかったなぁ
ぶっちゃけメジャーとかどうでもいいんだよね
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:49:49.96 ID:SOVynFn10
- 人寄せパンダが引退して巨人当てが外れたな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:50:25.03 ID:Og5R6qTK0
- お疲れ様でした。
日本に戻ればまだ何億も稼げるのに
野球と自分自身に求めているものが多くの野球選手と違うんですね。
育ちの良さでしょうか。人間の大きさでしょうか。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:50:39.67 ID:XJNZdNJW0
- どうせ日本に戻っても膝ボロだし、かつてのスイングスピードもない
そんな松井を見てもしゃーない
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:50:47.14 ID:p+nS3+4oO
- わざわざニューヨークで会見する必要あったのか?
てか何でニューヨーク?
松井のこういう所がちょっとなあ…
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:50:59.43 ID:EYslNbFX0
- 骨折と膝の故障がな。。。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:51:09.09 ID:6bFWNTlf0
- >>1
こいつの引退を気にしてる人たちなんて日本にしかいないのに、
どうしてニューヨークで会見開くんだろう
未練たらたらな感じが嫌なんだよなあ、松井は
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:51:20.63 ID:cqdAkysL0
- 読売を出て行ったときからもう日本球界には戻れないという話だった
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:51:25.64 ID:DrjmIVR/0
- ニューヨークで日本語の記者会見なんか変
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:51:29.66 ID:ZKQyayPgO
- おつかれさんでした。もう一度ホームラン見たかったな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:51:30.34 ID:pzbGSOih0
- >>19
おかわりがメジャー行ったら打率1割台に落ち込むよ
でホームランも相当減る、芯に当たらないからね
松井に関して最大の難点は好不調の波が荒いこと
そして不調に陥ると長期間低迷すること
んーやっぱ日本野球史上最強では無いか・・・
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:51:38.77 ID:hr93dTq+0
- >>18
もう忘れられてますよ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:51:43.22 ID:9VtRvnJDP
- >>34
もともと巨人とは絶縁状態
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:51:43.86 ID:2qDALlm50
- にしこり乙
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:52:25.85 ID:6+NJh4Yq0
- 次は、松坂投手になりませうw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:52:41.37 ID:cqdAkysL0
- ナベツネの思惑通りに引退・・・
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:52:53.77 ID:RTNB7MY40
- しかし本当投手は別として
野手で国民的スターだなってのはイチロー、松井以降いないな。
活躍してるなとかそこそこの選手レベルなら常にいるけど。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:52:57.71 ID:/6JWlMMCO
- 寂しいな。お疲れ様でした。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:53:10.82 ID:PNfXJF4q0
- 福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
福留も引退しろよw
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:53:16.26 ID:Qnx9XBIG0
- >>45
巨人というか日本球界絶縁状態に等しいよね
どうすればここまで下手打てるのか
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:53:21.16 ID:dV1mMYfy0
- 日本に戻ってきても今の飛ばない球と
全盛期には遠く及ばない力の松井では
15本塁打も厳しいだろうしな。守備も絶望的だからDHしか選択肢なかっただろうし。
そんな松井を見たくなかったから日本復帰しなくてよかった。
福留も日本に出戻って醜態晒すくらいなら引退すりゃいいのにな。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:53:55.89 ID:nYi8bPWu0
- ガキが生まれるならさっさと日本に帰った方がいいぜ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:54:18.05 ID:OKVi0G050
- イチローがメジャーで打撃タイトルとったり殿堂入りとか言われてるせいで影が薄かったな
でも結構頑張ったよな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:54:21.24 ID:wWt12NDW0
- 膝が曲がらず外スラに不細工に三振する松井さんを日本で見たいヤツがまだいるとは
ホームラン打てるパワーはまだあるだろうがミート力がマイナーで一割レベルなのに日本で活躍できるわけないだろw
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:54:23.74 ID:S4B7CBzj0
- にしこりおつかれ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:54:29.17 ID:HC3BTVH+0
- キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
http://mlb.mlb.com/index.jsp
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:54:31.13 ID:yceqegQRO
- ガッリーラも引退か・・
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:54:31.40 ID:Flg/1HvrO
- 隠し子としっぽり暮らせよ。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:54:39.46 ID:cqdAkysL0
- 一生遊んで暮らせるだけの金は手にしたんだろ
もういいじゃん
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:55:04.84 ID:jav6TOT/0
- NYで店でも出して暮らすのがいいよ。
日本野球界はクソだ。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:55:12.84 ID:ReR5iXNS0
- /:::::::::/'ヽ.::::::::::::::::::::::::::::7/:__::::::ヽ
/::::::/ ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N
,⊥/ /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
j/ /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
/ ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
/ ー''"´ Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/´  ̄ ̄`ヽ}′ `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
. / )ーく } `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
/ 厂 ゝ {、  ̄` .ィテ>'' `ーニ彡′
,.ヘ/ /`ヽィ八 ノノ { ,′
/::::::\ / / , |/ グッバイ松井
,../.:::::::::::::::::\ /;;., ,.::、 `ヽ ノ/
,.く::::\:::::::::::::::::::::::\ ...イ::.、\; . ゝ ー- フ´ おめーが
/.:::::\.:::\.::::::::::::::::::::::>'\\:`::::ヽ:.;. ¬'′ 生まれ変わったらまた
/.::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ.:::::::::::/ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
/.:::::::::::::::::::::::::::\.:::\ノ.::::::::::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ キャッチボールしてやっから
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:55:27.93 ID:oM3i06TXO
- どうせ日本マスゴミしかいないんだから
今日ここでジャップの集会あるよ、くらい言えばいいのに
まあ順当に教祖への道まっしぐらだろうな
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:55:28.95 ID:VpqskF4M0
- 「引退へ」ってスレタイは何なん?
まだ引退してないの?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:55:30.81 ID:1Rz1mSvi0
- 野茂みたいに野球が好きって感じでもないし、イチローみたいに野球を極めようって感じでもないし、松井は最期までよくわからん奴だった
記者を懐柔して自分に都合のいい記事しか書かせなかったからこの人の本当の部分ってのは全然出て来なかった
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:55:47.55 ID:e+cKCnrO0
- 巨人の頃の松井のスイングは凄かった。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:55:51.35 ID:dRaInl1/P
- メジャーDH40年の歴史の中で、
「30歳以上」かつ「DH先発10試合以上」かつ「打率.150未満」の選手
および、メジャー最終年度
1975 ×1975 Tony Conigliaro
1977 ×1977 Jim Wynn
1983 ×1983 Don Money
1984 ×1984 Pat Putnam
1987 ×1987 Andre Thornton
1990 ×1990 Greg Walker
1997 ×1997 Mickey Tettleton
2001 ×2001 Glenallen Hill
2001 ×2001 Harold Baines
2001 ×2001 John Jaha
2003 ×2003 Dean Palmer
2006 ×2006 Kevin Witt
2012 ×2012 Hideki Matsui
ちなみに1962年以降、DH経験ありで100打席以上は延べ2292人、
今年の松井は4番目の低打率。
奇跡は起きなかったか。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:55:59.04 ID:+AowMNV20
- さすがに引退となるとお前ら優しいな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:56:00.30 ID:YeBdGwiT0
- まぁ松井は芸能界でやっていけそうだしそんなに悲壮感は無いなぁ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:56:07.78 ID:6Zx8m2cj0
- 松井は紳士的で好感もてるけど
イチローは亀田系だから嫌い
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:56:09.11 ID:NnGQNtTm0
- 会見をなんとなくTVで見てたけど、この顔でカッコつけるから嫌われるんだろな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:56:11.74 ID:Og5R6qTK0
- >>61
本格的な宗教家としての道が待ってるだろうから
遊んでは暮らさないと思うよ。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:56:18.39 ID:qQa1XNG80
- >>54
ガキが生まれるから戻ってこないんだろ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:56:19.45 ID:0KJQvUUY0
- WBCや五輪に不参加だったことについては触れないのね
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:56:19.52 ID:D2ldZjDl0
- こっちと向こうで通算2500安打と500本塁打1500打点か
相当なもんだわ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:56:40.70 ID:873ogbRp0
- お疲れ様でした
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:57:05.54 ID:RR3Mv2gd0
- 戦力外でまた採用されて年棒650万の選手に比べたら
夢のよーな選手生活だっただろ 金に困ってるわけでもねーし
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:57:05.79 ID:FGEOgGhrO
- なんでいまさら引退会見なのか
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:57:24.17 ID:lYHWbKN60
- 一つの時代が終わった感じがする
松井はONに並ぶ最後のスーパースターだった
今のNPBに松井ほど存在感のあるバッターはいない
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:57:24.94 ID:4NReUYqE0
- *8.5% 19:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした年末超特大4時間半SP
唯一のレギュラー番組で・・・
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:57:28.46 ID:jrmUxaz90
- スーパースターの証、松井秀喜オールスターエピソード
2003年:
■チームメイトにしか知り合いがいないのでソリアーノ、ポサダの後ろをついてまわったが2人は松井を放置、ソフト五輪選手の美女と3人で談笑
松井はその場から離れることすらできず、ひとり気まずそうにそばで無言で座ったまま過ごした。
■当日試合前に他の選手達はそれぞれキャッチボールをしていたが松井は誰からも声をかけられず壁相手にキャッチボール。
それを見たイチローがキャッチボールをしていたデーモンにことわって松井に声をかけキャッチボールの相手をかってでた。
■当時は日本からの票数が公式に発表されていたが松井の大半が日本票、またオールスターに相応しいとはいえない成績であったこともあり
選手紹介時にスタンドからは罵声、グラウンドにゴミを投げ入れる者もいた。
翌年から日本票の発表はなくなった。
■初打席に入っても拍手なし、ファン投票で出場したとは思えない扱いを受ける。
イチローがAロッドと談笑「彼はホームランバッターじゃないよ、単なるコンタクトヒッターさ」と言った瞬間フラフラっと上がるポテンヒット。
Aロッドが「ラブリーラブリーw」と爆笑するベンチの模様が音声付で放送される。
■前述のようにオールスター出場に相応しくない成績であった松井はスタメンとしては異例のわずか2打席でベンチに下げられ
「これからが本当のオールスターゲームの始まりです」実況される。
■試合後に他の選手とバット交換の為24本ものバットを日本から特注で作らせ持ち込んだが誰にも声を掛けられず24本全部持ち帰った。
2004年:
■元々遅刻癖がある松井は試合前のミーティングに寝坊して不参加、しかし不参加に誰も気付かなかった為お咎めなしという幸運。
■前年はイチローがキャッチボールパートナーになってあげたが、2年目はそのイチローにも放置され、
選手達がキャッチボールを始めても、松井だけパートナーを見つけられず、ひとりグランドに立ち尽くしてた。
■試合中ベンチで誰とも話せなくて昨年以上の完全孤立、ひとりジュースポットの横に座ってひっきりなしにジュースを飲み続けるベンチの様子が放送される。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:57:46.73 ID:O3AtHczm0
- つまらん会見だった。
中身は求めないからもうちょっと端的に喋ってくれ。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:58:05.92 ID:NIYOKIJo0
- http://youtu.be/ekl40AE0B6k
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:58:13.65 ID:s8jXKFuN0
- 松井はNYでビジネスする予定があるんじゃないかな。
アメリカで子供生めば、アメリカ国籍を息子に与えることも出来る。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:58:15.56 ID:Og5R6qTK0
- >>79
現地の日本人記者がオフシーズンになると
動向についてうるさいからでは?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:58:33.70 ID:pRfqtKvBP
- 引退試合はなしか
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:58:50.44 ID:lQqIR99K0
- 晩節汚しすぎだろwwwwwwwwwwwww
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:59:05.35 ID:MwMWKMMTP
- >>62
言えてる,日本民族は駄目だ民族だ。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:59:20.90 ID:ZJpPJ+xr0
- チョンとか言われてたけどなんだかんだで応援してたなー
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:59:27.06 ID:p+nS3+4oO
- わざわざニューヨークでやるような会見だったか?
日本人しか興味ないんだから日本でやればいいのに
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 09:59:28.70 ID:soOFvVSsO
- 松井ってシーズンでイチローの打率を上回ったことのある唯一の日本人だよね?他にいたっけ?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:00:04.46 ID:wE5t+hEl0
- よく働いたぜ松井ご苦労さん
こいつはもう野球とは距離置くんだろうな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:00:07.89 ID:6Zx8m2cj0
- >>85
とにかくマイナーでもヤンキースでラス1やりたい事を交渉してたんじゃないかなー。で、断られたから引退と予想
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:00:14.14 ID:s8jXKFuN0
- >>92
青木。全盛期という意味なら松井だけだが。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:00:18.57 ID:CS/zy2c00
- 指導者になってくれるのかね
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:00:58.35 ID:k71GfSp+O
- なんでNYで引退会見するんだよw
日本人なら日本で引退会見しろよ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:01:00.02 ID:Jj18Gh0U0
-
松井は我が道を行くタイプで、確かに記者への対応は丁寧だが、チームメートとも距離を置いていた
個人種目ではないから、絶対的な力の差があるうちは良いが、チーム内での協調は長老の方が上なくらい松井は悪かった
元のチームメートでも、仲の良いのは数えるほどで、万一戻るとしても歓迎ムードは皆無だろうしな
おまけに、ナベツネとも絶縁状態では絶望的だ
ま、これが松井の生き片なら、それはそれでいいけどね(`・ω・´)
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:00:59.93 ID:S3paOZ5r0
- ニューヨークに永住ですか
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:01:21.88 ID:9QacaP430
- ゥイッ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:01:38.26 ID:tmRYnqUC0
- メジャーが聞く耳を持たなくなった
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:02:00.34 ID:dV1mMYfy0
- >>94
イチローがその望みを絶ったんじゃね?w
イチローのヤンキース入りと複数年契約更改が引退を決心させた原因の一つかもしれん
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:02:12.35 ID:jrmUxaz90
- 松井発言集
2003 「メジャーで三冠王」「30本くらいしか打てないかもしれない」
「打撃3部門のいずれかでタイトルを争えるような選手になりたい」
2004 「来年は(ホームラン)キングあるよ」
2005 「40本は難しいでしょうが、壁はない。タイトルも争えればいいと思います。」
「本塁打より連続試合出場」
2006 「タイトルを獲得しようと思って野球をしたことはありません」
2007 「僕は3割とか30本とか100打点とか、そういう目安はあまりつくらないことにしている」
2008 「目標は3割、30本、100打点」「もう一度、全試合出場」「生涯ヤンキース」
2009 「全試合フル出場」
2010 「全試合フル出場」「フル出場は封印」「年齢と同じ36HRでホームラン王狙う」
「40発も不可能じゃない。走攻守で勝負」
2010 「(阿部に)どれでもいいからとにかくタイトルを獲れ。人生変わるぞ」Number 2010 4/15
2011シーズン前 「タイトルとか、個人的なこれまでと違う目標はあってもいいかもしれない」
2011シーズン前 「3割、30本、100打点」
2011シーズン後 「個人の記録は意味がない」
2012 「メジャー10年目を素晴らしい年に」 「必要とされなければ、引退する」
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:02:12.63 ID:6S+wg/KA0
- 普段野球の板見ないんだけど、思いのほか嫌われてんのな
反応が冷淡でビックリした
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:02:25.15 ID:iMczItLXO
- 今年は奇抜な自主練でおいそんなんで大丈夫なのかと思ってた
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:02:54.98 ID:Sx2TqXUz0
- 客寄せパンダとして割切って去年楽天でプレーしてたら盛り上がっただろうな
日本のプロ野球はとても勿体ない事をした
これも清武のせいか
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:03:12.98 ID:uQU9WDuF0
- >>82
何か・・・悲しいねw
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:03:18.55 ID:hw+Qxi050
- 松井がダメになったのも日本のマスコミが叩きすぎたせいもあるから
一般人に戻ってマスコミから離れた場所でまったりと草野球して
少年野球などの指導もしたりして、悠々自適の生活を送って欲しい
本当にお疲れ様でした。引退されるのは本当に寂しいけどしょうがないね(´;ω;`)
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:03:24.41 ID:1R/4iPL30
- 嘘つきの末路
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:03:41.12 ID:+jSzeV9x0
- 松井さんはもう野球に関わることはないだろうな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:03:53.97 ID:nX4WR7BU0
- WSMVPで移籍って日本ではあり得なかったなw
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:04:03.13 ID:HC3BTVH+0
- 続々コメントが・・・
A class guy ! Unlike A-Rod !
ワロタw
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:04:17.92 ID:OKVi0G050
- >>102
確かにイチローのヤンキースとの二年契約は松井にとってショックだったかもね
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:04:41.85 ID:m5+EvbF80
- 明徳義塾の監督になればいいよ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:05:01.73 ID:v9ZldMYl0
- なんで日本に帰ってきてから引退しないんだ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:05:05.38 ID:6Zx8m2cjP
- 松井秀喜、引退。【海外反応】
http://www.gekiyaku.com/archives/21702245.html
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:05:11.80 ID:fQlMMw0TO
- 会見で、え〜ばっかり
おまえは、え〜マンか
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:05:14.39 ID:VVCBSj5M0
- 何で29(肉)の日にしないんだ。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:05:19.23 ID:tHXUA22m0
- 何でニューヨーク
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:05:21.05 ID:8KcnDsbi0
- 俺巨人ファンだから松井自体は好きなんだけど、
引退会見をテレビ全局挙げて生中継するほど国民的ヒーローだったっけ?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:05:28.07 ID:XJNZdNJW0
- >>103
じわじわと内容が後退していってるな
阿部はタイトル取って人生変わってるから、ここは納得
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:05:51.64 ID:O3AtHczm0
- 8月1日あたりにレイズを解雇されて労働ビザの猶予2か月、
その後多分観光ビザ(?)で入り直して3か月、
とすると丁度この年末でビザの期限も切れてアメリカ強制退去かな。
どこからもオファーのオの字も貰えないし引退するしか道が無くなったんだろう。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:05:56.15 ID:s8jXKFuN0
- 松井はイチローの再契約を何とも思ってないでしょ。
そこまでヤンキースにしがみ付くなら09年に引退してる。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:06:01.58 ID:p+nS3+4oO
- >>108
松井ほどマスコミにヨイショしてもらった選手はいないと思う
気持ち悪いくらいの松井ageじゃん
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:06:17.66 ID:+jSzeV9x0
- >>102
WS-MVPの自分にはオファー無しで39歳のイチローには2年契約だもんな
プライドの高い松井さんには大ダメージだろう
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:06:22.15 ID:wWt12NDW0
- 松井ってチームメイトとは連絡取らないけど記者とは仲良いよな
今風でいうコミュ障か
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:06:24.55 ID:9EE9iTT/O
- 松井秀のここ数年の満身創痍ぶりは不甲斐ないけど、
結局イチロー以外の日本人打者と比べて松井秀の日本での傑出度、メジャーでの活躍度はいかほどなの?
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:07:10.33 ID:tShrf7tj0
- 晩節をこれだけ汚した選手も珍しい
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:07:21.15 ID:GIdgMkru0
- >>108
松井は焼肉記者に無理矢理な擁護されてたイメージしかないんだけど
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:07:22.89 ID:a09Hdxow0
- 当然と言えば当然だが、日本人記者ばっかりだな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:07:37.03 ID:MlGJvKUN0
- 日本球界戻ってこれない密約の内容が気になる
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:07:38.20 ID:8PR9REroO
- >>82
俺かよ…泣けた
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:07:49.27 ID:wKhjytng0
- 05年までは順風満帆だったけどWBC出場拒否してから
自爆骨折とか坂道を転げ落ちるように凋落していったな
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:07:57.10 ID:PHoAJDFR0
- >>117
フヒッってなったw
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:07:58.06 ID:nX4WR7BU0
- WSMVPで移籍というアメリカ人のビジネスライクぶりに日本人は驚愕したことだろう
アメリカ文化を知るいい機会だったと思う
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:08:04.40 ID:AKVlh8Ay0
- >>71
なんか、根本的にいろいろ間違ってる
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:08:07.61 ID:IaEUsIca0
- 年末も押し迫ってるのに雰囲気悪くするニュースを提供するなよ。
もうみんな、わかってるよ。
とりあえずお疲れw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:08:17.27 ID:1Rz1mSvi0
- >>108
むしろ松井が叩かれてた記事ってほとんど見たこと無いと思うけど
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:08:22.46 ID:jrmUxaz90
- 小倉:「イチローと松井ここに来て明暗が分かれた形になりましたが松井も最後はヤンキースでという気持ちが強かったでしょうね」
鷲田康:「松井にとってヤンキースはアイデンティティーだった、そのヤンキースにイチローがいることを複雑な気持ちで見てるでしょうね」
とくダネ2012/12/28
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:08:27.62 ID:XtANgso40
- >>120
今現役のやつで松井より格上の選手って、イチローしかいないんじゃね?
日本球界ではそういうレベルの選手じゃん。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:08:31.52 ID:VwtmRoZyO
- あのテレビ東京が緊急特番を組んだからなw
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:08:34.38 ID:jpHdZDlm0
- クレメンスは無しか
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:08:43.78 ID:yBjN7/Pi0
- >>120
だよな
いい選手ではあったけどNHKまでそろってチャンネル全部松井ってのはひどかったわ
しかも松井もダラダラ話なげーし
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:08:44.89 ID:GxLoVccf0
-
(野球)人生20年 下天の夢の如くなりー
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:08:49.59 ID:O3AtHczm0
- >>108
持ち上げすぎた、の間違いだろ。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:09:04.03 ID:DtPyjUVM0
- ここは朝鮮人の巣かよw
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:09:15.59 ID:gbh3IJPR0
- ここで引退するのがベスト
日本に戻るのはかっこ悪い。レジェンドになるためには今が辞める時
巨人にいたからよく分かってる
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:09:21.32 ID:7XHNZH1s0
- 日ハムなら客寄せパンダで取ってくれるでえ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:09:39.00 ID:xR8GQEXj0
- 永住権も持ってない癖にニューヨーカー面して引退会見に臨むのか
相変わらずだな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:09:47.11 ID:Jj18Gh0U0
-
ま、心残りとしては丸10年で全額出るMLB年金かw
5年で受給資格(50%)が生まれ、1年増えるごとに10%上がって10年で100%になる
ただ、これは日本とは違いマイナーはカウントされないので、受給資格は発生しているだろうが松井は6年か良くて7年くらいか…
長老は10年を満たしている
ちなみに、日本の野球年金は解散したw
MLBのは、満額で年間約2000万円なので、松井は1200万円か1400万円(`・ω・´)
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:10:04.05 ID:dV1mMYfy0
- ひと:松井秀喜さん 今もトレーニング励む永遠の”メジャー浪人”
「カーン・・・カーン・・・」
石川県のとあるバッティングセンター。場内に何度も快音が響き渡る。
「ここまで来たらトコトン待つしかないですよね」
バットを振るのは地元能美市の松井秀喜さん(68)。今ではその雄姿を知らない世代も増えて来たが、かつては大リーグの名門ヤンキースでプレーをしたこともある石川が産んだスーパースターだ。
2012年にレイズからFAになり今年で30年。松井さんは今でも毎日バットを振り続ける。
バッティングセンターを貫く打球の鋭さは、とても還暦を過ぎた人のものとは思えない。
「いつオファーがくるかわかりませんからね。ヤンクス時代と変わらない身体を作って準備してますよ」
バッティングセンターに通い続けて30年。ニューヨークのファンを沸かせた松井さんのバッティングは、今では地元の子供たちの憧れの存在となっている。
毎日のようにバッティングセンターに現れる松井さんを、野球少年たちは“バッセンじじい”と呼び、慕っている。
プロアマ規定があるため、直接指導することはできないが、それでも松井さんの打球は少年たちに強く影響を与えている。
「夢を追いかけるという意味では、僕も彼らも同じですからね」
そういって笑った松井さんの顔は、野球をはじめた頃の笑顔そのままだ。
永遠のメジャー浪人は今も夢を追い続ける。
【略歴】松井秀喜さん(68)は石川県能美郡根上町(現:能美市)出身の元プロ野球選手。現在は無職。
このコピペはもう見られなくなると思うと寂しい。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:10:15.03 ID:XJNZdNJW0
- >>127
こうだな
イチロ>松井>>>(絶対に越せない壁)>>>その他
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:10:15.53 ID:JPAzPXwD0
- >>108
>松井がダメになったのも日本のマスコミが叩きすぎたせいもあるから
どっちかと言うと、松井にいつも焼肉おごって貰って懐柔された焼肉記者達が、
一つ一つの言葉尻をとっては、イチローを叩き過ぎていた印象
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:10:26.68 ID:9EE9iTT/O
- >>140
阿部や高橋由、おかわり、中島は?
少なくとも阿部は松井秀を超えたはずだが。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:10:41.73 ID:FtoXB3FE0
- カルトを継ぐのか朴
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:10:42.71 ID:gbh3IJPR0
- >>120
国民的ヒーローだよ。日本でもメジャーでも成功した
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:10:59.98 ID:lSQKcRVr0
- 清原も晩年は痛々しかったけど・・・松井のは更に輪をかけて痛かったなぁ
ふたりとも膝を悪くしたってのも共通点だし。
やっぱスポーツ選手は走れなくなるとだめなんだな
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:11:18.17 ID:p+nS3+4oO
- >>102
クビにされたあともニューヨークに住むくらいヤンキースに固執してたからなあ
全盛期すぎた40目前のイチローがあっさり複数年契約ってのはダメージあったかもね
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:11:27.19 ID:dI49oGb2O
- ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!
5打席連続敬遠は衝撃だった!
ワールドシリーズMVPも衝撃だった!
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:11:29.63 ID:i68inV/+0
- 打撃コーチとして指導してください
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:11:37.93 ID:hw+Qxi050
- 何言ってんだこいつら
メジャー行く時にマスコミは散々叩いてたというのに…
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:11:38.49 ID:jpHdZDlm0
- もっと淡々とするかと思った
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:11:42.65 ID:GrPgzXyg0
- 大変お疲れ様でした
ゆっくり休んでほしいな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:11:53.63 ID:z9mI3E+dO
- >>149
取ろうと思えばすぐとれるよ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:12:01.33 ID:1Rz1mSvi0
- >>82
これってどこまで本当なんだ?
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:12:02.01 ID:s8jXKFuN0
- 松井を叩いてるのは、嫁が妊娠したことを快く思ってない、あのファンの人たちかな?w
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:12:21.63 ID:873ogbRp0
- >>117
松坂もえ〜が多いよなw
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:12:23.72 ID:RdsAXeI+0
- 寂しいなぁ、、。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:12:28.41 ID:nQpb7IH60
- イチローがヤンキースと2年契約結んで松井が引退だなんて
野球の神様は残酷なことをするな
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:12:39.47 ID:alIUq2Ow0
- 「朴出てる、朴」
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:12:51.03 ID:1UKvfHZB0
- タレントは無理そうだからやっぱ指導者かな
来年の年末にはSP番組に出てそう
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:12:54.52 ID:G2z30pol0
- ゴキオタ狂喜乱舞wwwwwwwwww
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:13:03.58 ID:O3AtHczm0
- >>157
そういや通算で清原のホームラン数も抜けなかったな、まあどうでもいいが
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:13:15.82 ID:tbMLjxPHO
- ワールドシリーズMVPは文句なしに栄光。
お疲れさまでした。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:13:17.50 ID:6PMxis/RO
- こういう失業状態での引退って大リーグづは多いの
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:13:35.69 ID:H/9Ovvbf0
- 同い年、同じ石川出身で、ずっと応援してたわ、松井
本当にお疲れ様でした
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:13:40.37 ID:4hjAV/1a0
- >>175
よくあることです
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:13:45.34 ID:jqCL0RqF0
- 大リーグに挑戦して日本に出戻りしてる選手達を見てると、これで正解だと思う
日本人にとってイチローと松井は特別だったわ
お疲れさま
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:13:45.78 ID:kr3xhrjk0
- サッカーと野球だとどちらが面白いのか↓の動画を見て判断してくれ。
サッカー
http://www.youtube.com/watch?v=b9BcY7sWMKI&feature=related
野球
http://www.youtube.com/watch?v=3exYjsnA4vc
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:13:49.93 ID:STrJfUuF0
- >>154
松井は10年前(巨人の最終年度)で6億1千万だった
天性のホームランバッターとして別格だよ
阿部はいい選手だが比較対象としてはちょっと違うかな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:13:54.89 ID:+jSzeV9x0
- >>165
残念ながら全部本当
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:13:57.43 ID:1XWgfPrr0
- >>165
コンタクトヒッターが別にバカにしてたわけではないこと以外全部事実
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:14:29.33 ID:QavIQb1n0
- 松井以降甲子園で怪物って言われる野手はいないよな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:14:36.76 ID:1R/4iPL30
- カルト教団の後継者
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:14:44.57 ID:l9rXiTXO0
- で、パクは祖国の韓国に帰るのか、アメリカにそのままい続けるのか
どっちなんだろうねえ。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:14:58.31 ID:MUMGkljxO
- >>154
成績は超えられてもまだ野球の関心の高かった頃の巨人のスターだから
あとイチローいなくなったら本当に一時代が終わる
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:15:04.92 ID:dRaInl1/P
- 松井に対するイチローのコメント
「ヤンキースで長くプレーするには選手としてだけでなく、人格者でなければいけない。
私が高く評価するのは彼が長くここにいたという事実だ。彼がいい選手であり人格者であることを示している」
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:15:08.78 ID:StUpkbRU0
- 指導者に向いてなさそうだけどどうなの?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:15:17.37 ID:ndporalE0
- 寂しい終わり方だな
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:15:45.51 ID:O3AtHczm0
- 他の何でもかまわないが解説者だけはやめてくれ
あの声は聴いていて不快すぎる
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:15:47.77 ID:j0rBDeDc0
- 松井がメジャー行きを決めたいきさつで読売側と相当何やらあったらしく
巨人には帰って来れないんじゃないか
ってノムさんはつい1ヶ月ほど前にTBSで言ってたが?
ナベツネが死んだら巨人に迎えてもらえるんだろうか
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:15:51.50 ID:uFak525m0
- 巨人ファンじゃなかったから松井好きでもなかったけどヤンキースに行ってファンになった
こんな興奮させてくれる選手出てこないんじゃないかなもう。
ありがとうゴジラ松井
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:15:55.73 ID:xR8GQEXj0
- >>154
同意
松井は日本の時の状態だとたった16本
身体デカくしてやっと30本
阿部なら今の状態で流石に20本以上打つよな
しかもヤンスタなら25〜30打てるだろ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:15:56.07 ID:m8YP6p3r0
- 目の輝きが失われてるせいか松井が小さく見えて寂しくなった
納得して辞める人なんて本当は1人もいない気がする
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:16:04.27 ID:p+nS3+4oO
- 記者とはベタベタしてたけど選手とは殆ど付き合いなかったし後輩に慕われてる感じもなかったし
監督、コーチは無理だよなあ
解説も面白くなさそうだし
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:16:09.77 ID:wOg2L99e0
- MVP取ってすぐに引退しとけばってのはあるけど
まぁお疲れさん次は解説者として頑張ってくれ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:16:27.48 ID:nX4WR7BU0
- 巨人とヤンキースでこの成績を残したってのはやっぱすげえんじゃねえの?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:16:50.46 ID:HyEGENf20
- 西岡とかいう選手は短期の語学留学だったらしいけど松井さんは凄いなぁ
五輪で種目競技から省かれたサッカーざまぁww
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:16:54.71 ID:gcMePRUp0
- なぜ
わざわざニューヨークでするかな...
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:17:10.86 ID:jrmUxaz90
- 2012/7/23 マリナーズVSレイズ
イチローマリナーズ最終戦、松井現役最終戦
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120723/mlb12072305270006-n1.html
一方はヤンキース移籍、FAでヤンキースと2年契約
一方はレイズ戦力外解雇、FAでオファー得られず引退に追い込まれる
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:17:16.94 ID:Z2QryYqP0
- 変な財テクとかに手をだしてせっかく今まで稼いできたカネ全部すらないように気をつけろよw
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:17:39.39 ID:XG9eay59O
- >>122 巨人からのオファーはあったみたいだよ。巨人がV旅行に行ってた
時に、巨人からオファーがあったようだ。ただ、本人が「巨人に復帰しても、
戦力になれないかも知れない」と断ったようだ。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:17:45.80 ID:4hjAV/1a0
- >>197
所属チームによって変わるわけではないけど、
なかなか立派なものであったことは確かですね
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:17:47.28 ID:iqfWXmCP0
- >>173
日本でなら700は打てたと思う。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:17:47.62 ID:YLjUZ6MB0
- おつかれさん
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:17:51.23 ID:rxmh93xB0
- >>193
阿部に打てる訳ないだろ
お前は本当にバカだな
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:17:55.86 ID:XtANgso40
- >>154
現時点の実力の話じゃなくて、実績・人気を「格」といってるわけよ。
例えば今シーズンの成績で言えばイチローは青木にやや劣るが、
格では比較にならんぐらいイチローが上、みたいなことね。
松井とおかわりが今ホームラン競争すればたぶんおかわりが勝つが、
おかわりが松井のような扱いをされることは無い。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:17:56.22 ID:0rPUo/PH0
- ワールドシリーズでMVP獲ったときに辞めておけば伝説的選手になったろうに
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:18:10.60 ID:dut4QO7iO
- 仕事中にこっそり速報みて
右本(3)
キタワァ(n'∀')η゚*。:*!!
とかもうできないのか…
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:18:13.11 ID:p+nS3+4oO
- >>165
ネタに見えるが全て実話
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:18:14.23 ID:9EE9iTT/O
- 阿部がメジャーに行けば、捕手でフル出場して.300 25本 100打点はいけるよね?
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:18:29.03 ID:nX4WR7BU0
- >>200
WBCに出た者と出なかった者の差だろうか?
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:18:29.27 ID:t8pe+yoM0
- しかし芸スポでの松井の人気は異常・・・・
世間じゃ何この顔でかいキモオッサンって感じなのに
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:18:35.52 ID:dRNAdLXX0
- このあとに何やるのかだよな
野球の指導者か、政治家か、教祖か…いろんな選択肢がありそう
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:18:46.35 ID:73v9ZF7W0
- 待望松井ジュニア!夫人おめでた第1子
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121228-1065182.html
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:18:58.17 ID:Xfk1cZju0
- 球聖松井秀喜
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:19:01.52 ID:Ds8koBeEO
- >>193
あー
全くの同意だな
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:19:05.85 ID:+jSzeV9x0
- >>211
多分、マッケンジーのキャリアハイ以下だろうな
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:19:16.46 ID:joD5V9/R0
- http://livedoor.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/d/6/d6bd0f11.jpg
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:19:19.76 ID:QavIQb1n0
- >>213
世間でのほうが人気あるだろ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:19:34.18 ID:O3AtHczm0
- >>204
東京ドームだともっと早く両膝が逝っていたかもしれないし、まあ何とも言えないね
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:19:36.96 ID:uCe6fZKY0
- >>197
まあ逆だったわけだが
強いチームにいる方が成績は上がりやすい事を本人が証明
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:19:45.73 ID:m8YP6p3r0
- 巨人はもちろん嫌いだが松井のキャラが好きだった
NYでうどん屋を始めたらぜひ寄らせてもらう
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:19:46.17 ID:p+nS3+4oO
- >>194
精神的にも萎えてもう悔しいという気持ちすらなくなるんじゃないかなあ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:19:46.55 ID:3ZS9RyuT0
- 飛距離出す為に、無理に体重増やしたのが失敗だった
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:20:05.87 ID:PBXQC8eq0
- 偽装離婚の記者会見まだー???
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:20:12.02 ID:lYHWbKN60
- わざわざニューヨークでとか言ってるバカは松井の自宅がニューヨークにあることを知らんのか
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:20:14.15 ID:wKhjytng0
- ヤンスタは右中間105mの超箱庭
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:20:15.67 ID:j0rBDeDc0
- >>215
あの顔のオナノコはちょっと可哀想だからぜひメンズを
- 230 :山川智之@杭全の秘密:2012/12/28(金) 10:20:29.29 ID:3Y/9P0u60
- 記念真紀子
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:20:33.90 ID:EMwM+AF/0
- >>225
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:20:48.58 ID:PP9XUM650
- 日本に帰ってこれないってのは嫁かなんかが原因なのか??
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:20:55.59 ID:vktxGF+p0
- >>221
手首骨折がなかったら、もう少しヤンキースに居れたんだろうか…
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:20:59.41 ID:dckIk4Td0
- >>213
焼肉記者の件を知らない人はまだファンの可能性あるだろ
第1回WBC辞退で結構ファン減ったけどw
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:21:00.04 ID:a74k+Kxg0
- >>197
だな
日米それぞれ最大の超人気球団で結果を残した
よくやったと思う
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:21:08.02 ID:wWt12NDW0
- >>187
Aロッド「その通りだ」
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:21:27.53 ID:WLKX97i60
- 「結果出なくなった」松井秀喜が引退会見(12/12/28) ANNnewsCH
http://www.youtube.com/watch?v=qfRYFYK-pNc
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:21:45.23 ID:dV1mMYfy0
- >>233
手首やっちゃったのが致命的に見られるけど
それよりも足が致命的だったと思うわ。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:21:46.31 ID:QavIQb1n0
- >>228
まあドームも菱形球場だけどな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:22:08.63 ID:p+nS3+4oO
- >>213
記者とベタベタしていてその記者が無理やりヨイショ記事書くもんだから
ネタ要員として人気者だったよね
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:22:09.12 ID:s8jXKFuN0
- >>232
嫁が安定期に入ってるらしい。
ということは、グリーンカードでも取得して、
アメリカで子供生んで、子供にアメリカ国籍を取らせるのかも知れない。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:22:10.48 ID:euUkehiT0
- 巨人とヤンキースにしかいなかったみたいな言い方だなw
レイズなんて拾ってもらって使ってもらって結果でなかったんだから
一応公式記者会見ならお礼くらい言えよと…
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:22:34.72 ID:vktxGF+p0
- >>238
なるほどねぇ…
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:22:43.75 ID:uCe6fZKY0
- >>213
イボータと言えば自演
自演と言ったらイボータ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:23:09.97 ID:7rKh0SiO0
- 芸スポもこれで寂しくなるな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:23:10.82 ID:jrmUxaz90
- >>225
練習はうそをつかなかった。12月上旬に測ったとき、デジタル表示された体重は103キロ。
体脂肪率は約20%をさしていた。
出発前夜の14日、最後のトレーニングを終えて計測した数字は、体重110キロで体脂肪率は20%のまま。
オフのトレーニングのごほうびは約7キロの筋肉だった。ゴジラが一冬越えて、メカゴジラになっていた。
http://web.archive.org/web/20050216081127/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200502/mt2005021601.html
告発本の著者は米誌スポーツ・イラストレーテッドのセリーナ・ロバーツ氏。
高校時代に1年間で11.3キロも筋肉量が増え体が急激に大きくなった様子などが関係者が証言とともに書かれ、
ヤンキース移籍後の05年もオフシーズンに約7キロも体重が増えたことが記されている。
http://nwes0.blog63.fc2.com/blog-entry-285.htm
共通点:オフシーズンの短期間に筋肉7キロ増量w
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:23:30.31 ID:J1D0StPTO
- イボゴキ論争が見れなくなるのか
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:23:38.34 ID:j0rBDeDc0
- WBC洗脳はもうみんな溶けてるよ
どっかの広告代理店とか一部のWBC崇拝者以外は
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:23:38.41 ID:t8pe+yoM0
- そうネタ要員としても人気なんだよなー嫌われ人気っって言うか
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:23:43.41 ID:wKhjytng0
- グーグルアースで見たら分かるけどメジャーの球場狭いとこ多い
東京Dの広さが標準だよ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:23:46.89 ID:i+jgzRObO
- もう少し違う引き際なかったんかな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:23:51.19 ID:1Rz1mSvi0
- >>181>>182>>210
絶対ネタやろと思って色々探したら本当だった・・・
http://mlb.mlb.com/mlb/photo/photogallery/all_star/y2003/0714_prederby/02.jpg
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:24:05.35 ID:9EE9iTT/O
- 今年でいえば青木の方がイチローよりも上だけど、何でイチローの方が讃えられてるんだ?
イチローは青木と違い、日本で「優勝・MVP」の経験があるのは要因の一つなの?
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:24:21.39 ID:nX4WR7BU0
- 日本人で100キロ超えたら膝壊すわな
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:24:23.46 ID:lHc0e80D0
- >>211
ムリムリ。230、10本、40打点だろ
松井には一度で良いから、阪神でプレイしてもらいたかったお
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:24:24.27 ID:jaZEPAY10
- まあよく頑張ったよな
ワールドシリーズのMVPなんて
なかなか獲得できるもんじゃない
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:24:29.97 ID:OR2WSh1o0
- 国内からはいくつもオファーがあるだろうに
結局、メジャー以外はもうやらないってことで引退か
将来日本で指導者やるならあんま上手いやり方じゃないと思うね
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:25:00.04 ID:t8pe+yoM0
- イボゴキ論争とか言っても既にだいぶ前に勝負は決してるから本気でやってた人いないと思う
いちろーは日本の英雄でしょ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:25:16.69 ID:1R/4iPL30
- 運転席の左前方に広がるフロリダの海に、雄大な太陽がゆっくりと沈んでいく。
「おめでとう、ゴジラ」。そう祝福されているようだった。
真っ赤に染まる空には無数のカモメが飛び交う。
「やったね、ゴジラ」。鳴き声は喜びの歌に聞こえた。
試合後、松井秀は知人との食事会に向かうため、ビーチ沿いの道を車で走った。
ハンドルを握る両手には、5時間前に味わった最高の感触が、耳にはレジェンズフィールドの歓声がしっかりと残っていた。 (阿見俊輔)
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:25:29.39 ID:cdzCja3E0
- 引退後はうどん屋か。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:25:47.15 ID:U9VzdLi60
- 晩節汚しまくったな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:25:58.06 ID:KzKbvNnBO
- まあ数字だけ見ればMLBで、30本塁打1回、3割以上2回、100打点以上4回。
日本人で今後抜ける選手はおそらく出ないでしょう。
青木ならもしかして3割を3回くらいは出来るかもしれないけど。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:26:04.90 ID:hw+Qxi050
- >>213
叩いてるクズどもばっかりだろ
所詮芸スポなんてこの程度さ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:26:17.84 ID:JKK6/JJG0
- さっきの「とくダネ!」笑ったわ
中継でニューヨークの街行く人のインタビューで
「松井はいつも日本から大勢のファンを引き連れて云々・・・」って喋ってる人がいて
明らかに大勢の『記者』を『ファン』に歪曲したのが丸わかりで爆笑した
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:26:21.09 ID:p34lkXkQ0
- >>122
松井はPビザじゃないの?取得時から5年間有効。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:26:24.51 ID:hS1ttQ0Z0
- 結局残ったものはワールドシリーズMVPだけ。捨てたものが多すぎた
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:26:30.55 ID:ICdVi0bZ0
- この人は指導者とかやるのかな?
なんか巨人との関係も微妙だし
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:26:40.57 ID:f2kw1uez0
- アメリカで会見したのに全く英語使わなかったな
イボさんはなんで英語覚えないの?
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:26:41.00 ID:9EE9iTT/O
- >>255
阿部は、いまの日本人打者なら筋力も技術も一番だけど?何で無理だというんだ?
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:26:59.91 ID:QavIQb1n0
- >>257
巨人からどうせ誘いはあるだろ
長嶋が再起不能だし広告塔がほしいだろうし
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:27:13.33 ID:nX4WR7BU0
- >>257
巨人で主力張る自信がないなら楽天DHが一番良かったのにな
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:27:40.86 ID:ZYJtstA4O
- >>253
え、本気で言ってんの…?
実績が違いすぎるだろ…
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:27:41.50 ID:ruvbEQYn0
- >>261
素行が悪いわけじゃないし、プロ意識が高かったけど、
印象は良くなかったな
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:28:12.69 ID:s8jXKFuN0
- >>262
規定打席という意味なら3割を記録したのは一度だけ。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:28:23.04 ID:1XWgfPrr0
- 読売とヤンキース以外ゴミとしか思ってない人だし
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:28:36.66 ID:JKK6/JJG0
- しかし、この潔さはいいな
銭留は今朝の会見見て恥ずかしくないのかね
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:29:14.70 ID:Xfforo2F0
- 松井って日本時代から巨人が嫌いで、FAの際には人工芝のオリックスへの
移籍も視野に入れてたってほんと?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:29:34.02 ID:nX4WR7BU0
- ヤンキース以外の球団ではメジャー年金とヤンキース復帰のためにプレーしていたのか
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:29:50.93 ID:+jSzeV9x0
- >>271
広いクリネックスで10本しか打てなかったら松井さん自身が大ダメージ受けてしまう
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:30:11.77 ID:dS+gqR3u0
- >>269
同じような成績残してた城島がそんなもんだったろ。
ちょっとは考えようぜ。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:30:22.69 ID:NUb8Pvk4O
- 「うどん店を開きます。現役…? 続行です」
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:30:24.09 ID:x5fVPc4y0
- 松井の3割30本超えられる日本人出てこねーかなぁ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:30:34.35 ID:QavIQb1n0
- こういう大砲タイプの凄い選手が最近は出てこないよな
中田、おにぎりはそこまでの凄みはないし
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:30:41.84 ID:XG9eay59O
- 来年、日本で引退試合くらいやるでしょ。これだけの選手なんだから。
その時に、多分本当に引退したんだなあという実感が沸いて来るだろうなあ。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:30:46.96 ID:SgZahBXo0
- 阿部じゃ2割7分15本だな
甘く見積もって
その前に捕手としてやってけない
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:30:49.42 ID:ruvbEQYn0
- そういえば、年金満額でもらえるんだったな
60歳以降毎年2000万もらえるから、
40歳〜60歳の20年間豪遊できるな
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:30:59.16 ID:whe19ki3O
- >>266
マズイさんに失礼だよ
マズイさんは2000年代のワーストナインのメンバーだからな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:31:11.50 ID:1XWgfPrr0
- 潔いことにしたい人がいるがマイナーで2割も打てないでプレー環境を極端に下げたくないならやめるしかないじゃないか
日本に出戻ってくるポンコツ扱いの人でもマイナーで2割切った人なんていない
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:31:32.31 ID:Nt2TmtTC0
- 福留のはデイリーの飛ばし記事だろ
給料の交渉で時間がかかるのは当たり前。
それについて球団も代理人もハッキリとしたコメントは出さない
それを知ってて憶測で書き上げた記事にしか過ぎない。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:31:39.12 ID:dtDLRTxI0
- ジャップの集会開くの?
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:31:44.56 ID:pKDFdpnM0
- http://www.baseball-almanac.com/rb_ws2.shtml
歴史に残ったぜ
ベーブルースはやっぱすげえな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:31:55.17 ID:p+nS3+4oO
- >>264
いつも大勢のファンを引き連れてるわけないもんなw
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:31:55.05 ID:+jSzeV9x0
- >>283
統一球で40本打てるおかわりは凄いだろ
スーパースターって感じは全然無いけどw
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:31:56.13 ID:9EE9iTT/O
- 松井秀は、巨人に残ってたら衣笠・リプケンの記録超えたんじゃない?
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:31:56.53 ID:DbgduV9jO
- >>283
中田はまだわからん
大器の片鱗は見える
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:31:58.96 ID:dV1mMYfy0
- >>280
阿部を持ち上げるやつ多いけど俺も個人的には全盛期の城島のほうが凄みがあったように感じる。
まあ、実際は今の統一球では城島もあんなに打てなかっただろうけど。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:32:04.57 ID:DZXtF7vb0
- お疲れ様でした
星稜高校1年の時から応援させてもらって23年
ほんとうに長い間楽しませてもらってありがとうございました
俺の中でもひとつの時代が終わったような気がします
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:32:23.92 ID:TOO5zOFb0
- >>269
お前凄いな・・・
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:32:39.51 ID:N4M7i0/i0
- >>252
(´;ω;`)
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:32:52.84 ID:T/M3/s/f0
- マチュイ( ゚∀゚)o彡°°°
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:32:55.33 ID:xR8GQEXj0
- >>280
城島は18本
しかもセーフコ右打者地獄
阿部もそんなもんだろ
松井はもっと下で左打者天国で16本
身体デカくしたら30いけるわ
城島も阿部もw
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:33:05.80 ID:BwuGHyzyO
- お疲れ様でした
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:33:10.26 ID:g2UfJmXz0
- プロ野球ファンじゃなくても知っている選手で
残ってるのイチローだけになってしまったな〜
なんか寂しいね
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:33:31.37 ID:QavIQb1n0
- >>295
でも時間かかりすぎだろ
松井は出てくるのも早かったしな
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:33:32.43 ID:p+nS3+4oO
- >>252
俺も初めて見た時には「さすがにネタだろw」って思ったしな
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:33:54.51 ID:JPAzPXwD0
- >>253
万年最下位球団でモチベーションが上がらず全盛期を完全に過ぎた40歳目前のイチロー。
メジャー1年目でモチベーションが高くて日本で首位打者もとった全盛期の青木。
それなのに、青木はほんの少ししかイチローの打率を上回らなかったし3割いかなかった。
10年間3割以上打ち続けたイチローの偉大さが分かるよね。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:33:57.68 ID:Jj18Gh0U0
- >>286
松井は満額は無いよ
資格は有るが、メジャーにいたのは実質6年から7年
日本は2軍でもカウントされたが、MLBはマイナーはカウントされない(`・ω・´)
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:34:22.61 ID:k71GfSp+O
- >>108
松井を持ち上げる為に他の選手を下げる記事はよく見たけど
松井が叩かれる記事はほとんど見た事ないな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:34:45.57 ID:UCDraBT90
- 焼き肉記者は慰労会で焼き肉を食わせてやれ。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:34:49.03 ID:f99JMKxM0
- まあ、けなしている
お前らよりは頑張ったし辞めた奴を後ろから斬りつけるような真似はやめとけ
恥だぞ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:34:51.11 ID:m/juH0Qc0
- お疲れさん
イチローと松井がマリナーズとヤンキースで活躍してた頃が一番おもしろかった
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:34:53.00 ID:euUkehiT0
- >>293
今の球界では文句ないね。
調子よければ2位にダブルスコア、調子悪くて怪我しても本塁打王。
ひざの手術で復活して欲しいけどね
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:35:11.00 ID:dV1mMYfy0
- 星陵高時代に10年に一度の怪物って言われてたけど
10年どころか20年経った今でも松井級の高校生は出現してないと思うわ。
メジャーでも結果を残したし、何だかんだで歴史に残る凄い大打者だと思うよ。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:35:11.33 ID:5Jb98gZBO
- ここまでメジャーで通用したパワーヒッターは、この先日本で現れるのだろうか
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:35:15.33 ID:C7xcJQed0
- 一度でいいからイチローと松井が同じチームでプレーするところ見たかったわ。
09年のWBCで実現していればなー。
俺はイチロー派だけど、とりあえずお疲れ様でした。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:35:18.66 ID:9aMfS//UO
- 川上哲治が生きていたら多分こう言うだろう↓
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:35:56.33 ID:XtANgso40
- >>253
実績が桁違いだからしょうがないじゃん。
今期に関しては青木の方が良かったというのは否定する人少ないと思うが、
これまでの積み重ねがあるからな。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:36:05.09 ID:fvqEWfXu0
- 今のAロッドよりは松井のほうがマシだと思うぞ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:36:09.96 ID:Jj18Gh0U0
- わしゃ、まだ生きとるわい(`・ω・´)
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:36:29.52 ID:sKcWgmr70
- 阿部自身が無理だって言ってるのに
なんで阿部だったら越えるって答えになるのかね
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:36:46.66 ID:vktxGF+p0
- >>316-317
流石川上は冷静だな。
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:36:52.43 ID:WqNaip/X0
- プライドお化け
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:36:53.93 ID:SevuEJrwO
- 落合や清原に揉まれてたけど今思えばいい試練だったね
おつかれさま
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:37:01.02 ID:nX4WR7BU0
- 青木とイチローって30歳と40歳を同じ土俵で比べるのが無茶w
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:37:04.14 ID:+PZ4iQQaO
- おつかれ
ホームラン
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:37:51.30 ID:p+nS3+4oO
- >>318
え?松井の成績知ってる?
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:38:16.18 ID:kEZE6J9r0
- 阪神やったら一億位くれるでー
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:38:21.69 ID:1WglHdjr0
- 松井自身はアメリカ生活やメジャーを楽しんでたとも思えないだけに
日本で選手生命終えればよかったのにな
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:38:33.40 ID:zua4tJT40
- 中島君も焼肉ごちそうしてくれないかなby焼肉記者
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:38:39.55 ID:7zlorK4iO
- >>28
松井ファンの俺だけど、イチローもたいしたもんだと思ってる。
成績もそうだがイチローは怪我をしない!
身体がよっぽど柔軟なんだろうな
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:39:01.76 ID:v9zwLk3mO
- >>294
松井さんの膝は巨人時代からの古傷
連続出場をヤンキースで更新している時も、代打や1回だけの守備で記録を伸ばしていた
人口芝ならもっと選手寿命は縮まっていた
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:39:11.80 ID:Oiy/1blQ0
- 印象ないわ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:39:11.96 ID:jrmUxaz90
- 松井秀喜現役最終打席 2012/7/23
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=23252239
松井秀喜現役最終安打 2012/7/1
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25536779
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:39:47.05 ID:mOlLzw7T0
- 野本、イチロー、松井の記憶はメジャーファンの記憶に残るだろう
〜井川慶〜
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:39:50.02 ID:ZqoOB3U00
- 松井はなんでイボ取らないの
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:39:54.60 ID:gVxYamGt0
- 焼き肉とか韓国に無理矢理絡めてくる奴らはネトウヨ?
それとも朝鮮人か?
どちらにしろおまえらは人間のクズだな
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:39:56.88 ID:lHc0e80D0
- >>269
少なくとも丸1年NHKBSぐらいは全試合録画でもして日本野球との違いを勉強しろ
日本野球を否定する者では無いが、ダルビッシュも言ってたようにレベルが違い過ぎる
方法論そのものが違うし、身体能力の差は縮まりそうもない
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:40:13.04 ID:/86QJTPaP
- ●醜い宮根誠司●不倫女と全裸腰ふりセックス、反日テレビ芸者
自民党の安倍晋三総裁を不機嫌丸出しで睨む宮根
(p)http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201212190834019b6.jpg
(p)http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012121908341661b.jpg
(p)http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012121908343618c.jpg
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:40:29.17 ID:8ykQDKP+O
- >>2
『長年ヤンキースを見てきたがあの時の松井のホームランが最高のホームランじゃったわい』
って場末のパブで語るジィさんがいそうな素晴らしいホームランだよな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:40:40.62 ID:QDUS40Lm0
- ふぅちゃん向こうむいてなさい。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:41:22.25 ID:JPAzPXwD0
- >>336
記者に焼肉奢って、持ち上げ記事書いてもらってたのは事実だろw
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:41:35.09 ID:TkQakBxrP
- お疲れ様でした
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:41:47.32 ID:2KmVT4Xl0
- >>104
クズが必死に書いてるからだよ
これで書き収めだからな
この後は次のターゲットを探すだけだ
こいつらほんとクズ。松井いままでありがとう。
お疲れ様でした。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:41:51.24 ID:jrmUxaz90
- >>335
疣の中に脳の一部が入ってるから無理
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:42:07.51 ID:WRUayQuUO
- イチローの身体は基本かたい。
ファンなのかw
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:43:02.81 ID:fOuc0Yab0
- >>333
イチローを意識した構えみたいに見えるのは、気のせいか
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:43:09.38 ID:GpYDozTw0
- ヤンキーススタジアムの満塁ホームランより
やっぱMVP取ったワールドシリーズでペドロマルティネスから打ったホームランの方が興奮したな
あとはレッドソックス戦でこれもペドロマルティネスだったか忘れたけど
連打してホームに帰って来た時のジャンプが印象に残ってるわ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:43:12.00 ID:AO8YGHH10
- 結婚してからかな〜TVで見なくなったの。奥さん下げマンだったのかな?
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:43:18.11 ID:1R/4iPL30
- 松井秀喜引退、NYのファン「マツイはいつも日本のファンを大勢引き連れていた」
http://mbspro4.uic.to/user/192427.html
ファンってなんのことなんでしょうねえ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:43:28.74 ID:VZCUkm090
- 記者会見と言うよりただの独白で、しかも冗長だった。
つまらない講演を聞いているような感じで、話の中身より「まだ終わらねーのかよ」って気持ちの方が強かった。
去年も今年もさほど去就は注目されていなかったのに、引退だからってここまで大きな扱いをする必要があるのか?
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:43:47.55 ID:yU0cevBtO
- 有賀美穂も労ってくれてるよ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:43:53.97 ID:gVxYamGt0
- >>337
身体能力ってより
MLBは検査に掛からないように薬物使ってるからな
やり過ぎてるのが捕まってるだけって技術や体力以前の問題
その中でやってる日本人選手は凄いって事だな
方法論とかじゃなくて倫理観の違い
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:43:55.82 ID:JPAzPXwD0
- >>104
松井自身は嫌いじゃない。
松井に付いてる焼肉記者たちが大嫌いだっただけ。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:44:00.88 ID:Xfforo2F0
- 松井なら日本と言わずNYで引退試合やってくれるだろ。
割とマジで。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:44:07.22 ID:Z9KqtNFH0
- ハイデッキさんお疲れさん
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:44:14.56 ID:OKVi0G050
- >>333
現役最終打席が大ブーイングってのは気の毒だが
マイナーで打率1割でメジャー昇格、昇格後も打率1割、
少ない守備スタメンではやらかす、走力がなく投手に代走をまかせる、
なのに不自然なスタメン起用。
これじゃ地元ファンがぶちギレるのも仕方ないよね
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:44:42.92 ID:Ds8koBeEO
- >>336
芸スポは分断チョンの巣窟だからなぁ
イチローVS松井だったりサカチョンが野球叩いたり過疎化著しい糞板だから仕方がない
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:44:48.72 ID:Ac3eMH9a0
- ここ数年はプータローみたいなもんだったし、実働はヤンキース辞めた年までだな
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:44:49.57 ID:jrmUxaz90
- 松井は選手とは付き合わないが悪口書かせないように記者達とばかり付き合ってる
http://www.youtube.com/watch?v=4e_ZnIIIs9Y
大リーグの選手たちは仕事とプライベートをはっきりと分けるタイプが多いだけに、
昨年のキャンプで松井が米国報道陣を食事に誘ったのも、今回のように選手が招かれるのも「異例中の異例」
http://megalodon.jp/2012-0701-1051-48/www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20040309.htm
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:45:08.18 ID:nX4WR7BU0
- >>350
普通に巨人戦が毎日中継されてた時代の4番ですよ?
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:45:26.08 ID:FpydR1QM0
- >>335
サカナクンさんの下の部分取ったら死ぬだろ。そういうことだ。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:45:46.46 ID:cI/jrVET0
- にしこり
お疲れ様でした
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:45:50.39 ID:OkzvPYuj0
- そういうえばこんな野球選手いたなあ。
ここ10年ほど行方不明だったけど、
アメリカにいたのかw
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:46:13.81 ID:9uGu9nZf0
- >>327
阪神にそんな余裕ない。阪急阪神HDが阪神側の資産を切り売りしてる状態
阪神側は欽ちゃんファンド騒動で助けてもらった負い目があるのかあまり
文句言えないんだと。どケチ経営でバブルに踊らなかった優良企業の影は
もうない。阪神電鉄本社の社屋も昼間というのに閑散としてる
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:46:22.16 ID:jrmUxaz90
- >>349
松井が側近と数十人の報道陣を率いて球場を出入りする大名行列は、大リーグでは有名。
http://megalodon.jp/2010-1220-1813-29/www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101214/bbl1012141143000-n1.htm
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:46:54.24 ID:1R/4iPL30
- イボータもどーかと思うよ
「日本人で30本打てる選手は今後現れない…」「WSMVP」ってブツクサ言ってるけど
2004年の31本これっきり
松井秀喜に期待してたのってその程度なの?
俺はてっきり毎年コンスタントに30本〜40本、タイトルも獲ってくれるもんだと思ってたわ
イボータがヘタに擁護することでかえって自ら松井をバカにしてる
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:47:03.23 ID:QavIQb1n0
- 記者を食事に誘ってるのが松井だけだと思ってるんだろうか
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:47:26.04 ID:p+nS3+4oO
- >>336
焼肉って別に韓国に絡めてるわけではないと思うけど
野球総合板に「面白記者」なんたらってスレあるから見てみたらいいよ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:47:52.47 ID:1R/4iPL30
- >>367
あの記者どもの異常性に気づかないの?
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:48:08.38 ID:8jjGpw1u0
- 来年はNHK解説者かな?
イチローへの上からコメントが楽しみだ
あと2年は芸スポが賑わうな
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:48:13.22 ID:Xfforo2F0
- >>359
俺は賢いと思うぞ。マスゴミのくずさをよくわかってらっしゃると思うぞ。
まあこれが表に出なければの話ともいえるが
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:48:22.54 ID:1R/4iPL30
- >>336
うわこれは恥ずかしい
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:48:25.67 ID:lBQ+/tfW0
- イチローとは差がついたな
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:48:46.79 ID:Bo3/Kes60
- 松井秀喜はチョン←まあわかる
松井秀喜の成績はショボい←!?WWWWWWWWWWwwwwWWWWW!!??!???
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:48:59.74 ID:EGcH1P0WO
- 今日の読売にはスポーツ欄一面にでかでかと出てますね
松井らしいというか何というか
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:49:49.00 ID:p+nS3+4oO
- >>349
どんなに人気者でファンを大切にする人でも「いつも日本からの大勢のファンを引き連れる」なんてことしないからなw
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:49:57.74 ID:cI/jrVET0
- 日本に戻ればまだあと5年25億は稼げたのに、有終の美を取ったな。偉い。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:50:02.34 ID:ovujovUE0
- 内容を伴わない連続試合出場とやらにこだわりすぎて、
名声を汚し膝にダメージを蓄積して選手寿命を縮めちゃったって感じだな・・・
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:50:13.82 ID:zDlL9tcI0
- 最初は期待してけど、こんなもんかあってな感じだったな
イチローがすごすぎてかわいそうな面もあるけど
やっぱ期待外れ
おつかれさん
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:50:23.13 ID:Xfk1cZju0
- >>359
清原軍団みたいなクズと付き合いたくなかっただけだろ
ジーターとは仲良かったし
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:50:32.95 ID:QavIQb1n0
- >>374
松井氏って中部地方が出自で東海北陸地方には多い名前じゃなかったっけ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:50:42.07 ID:1XWgfPrr0
- 日本人野手メジャーリーガー自体まだまだ少ないのに今後○○する日本人は〜とか一々うざいわな
今後また○○できる日本人が出るよう次世代も頑張って欲しいと言う人が一人もいないのは気持ち悪い
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:50:49.53 ID:lBQ+/tfW0
- 晩年は醜かったからな
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:50:54.98 ID:KzKbvNnBO
- 成績は期待した程ではなかったが、日本人でもパワーが通用する事はひとまず
証明した。
反論が出る前に言うが、ここでのパワーとは単に筋力とかではなく、
野球のボールを遠くまで飛ばす能力。
劣化した状態のレイズでの2発を見ても分かるが、松井のツボにはまった時の打球の凄さはMLBでも
トップクラスだった。
40本塁打を打てなかったのはあくまで変化球に
対応出来なかった技術力不足が原因。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:51:08.00 ID:BDeZJ6OO0
- >>380
本当に仲良かったのだろうか・・・
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:51:09.14 ID:SVuF5zjCO
- 集まる記者もほとんど日本人記者だろ
英語で会見するわけでもないし、最後にいたチームがヤンキースだったわけでもないのに、わざわざNYで引退会見するとか意味分からん
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:51:15.98 ID:GJFW5vG80
- まぁ、メジャーでシーズン31本塁打とWシリーズ MVPとったし
いまんとこメジャーで最も活躍した日本人中距離打者であることは間違いない
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:52:05.37 ID:s8jXKFuN0
- >>378
連続試合出場は無意味な拘りだったと思うが、
あれがなかったら、1年目にあれだけ試合には出れなった。
ある意味では戦略上では勝者。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:52:09.22 ID:cI/jrVET0
- >>386
NYに住んでるからだろ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:52:22.51 ID:swsv3q4U0
- 清原とか金本とか見たくまだまだ醜態さらしながらも粘れただろうに
いさぎいいな
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:52:30.67 ID:Xfforo2F0
- >>379
イチローにしたって日本時代と比べるととてつもなく成績おちてるんだぞ?
もちろん近年を含まないとしてもだ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:52:50.39 ID:YdSiOPW50
- みんなよかったな
これで松井ネタの心配無くなったぞw
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:52:54.03 ID:JPAzPXwD0
- >>367
松井って、記者たちに奢った焼肉代1億円くらい行くんじゃないのw
チームメイトとは食事しないくせに。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:53:14.21 ID:lBQ+/tfW0
- というかまだ現役だったんだな
動向ないからとっくに引退してるかと思った…それぐらい存在感がなかったw
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:53:21.76 ID:GQOcAeQY0
- WBC辞退以降の言動で完全にミソつけてしまったな、こいつは
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:53:53.46 ID:Bo3/Kes60
- >>393
根拠は
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:53:59.27 ID:vQmHseU80
- 日本のプロ野球にはもう国民的スーパースターがいなくなったなあ
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:54:11.56 ID:xR8GQEXj0
- >>350
まああまり興味ないはヤツ多いだろうね
一部で無理矢理盛り上げてたけどももう世間的には人気はなかったし
野球ファンからしたら勘違いマイナー記者会見とか辟易する事だらけだったけど
流石に引退するならこれ位の報道しても違和感はないかな
イチローなら野球ファンじゃなくても国民的スターだからまたもっと違うんだろうけど
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:54:31.41 ID:OkzvPYuj0
- イチローはチームメイトと地元ファンに忌み嫌われているけど、
松井は同僚からの人望はあったようだね。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:54:36.06 ID:gVxYamGt0
- >>368
スポーツ選手が取材する側に食事を奢るって異常なことか?w
海外では日本人同士で仲間意識が出来るし
日本での取材とは違うのが当たり前
記者が慕っているのはそれこそ松井の人徳だ
それが解らないおまえの育ちが悪いって事
惨めなな人生送ってきたんだな(涙)
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:54:43.86 ID:QavIQb1n0
- >>397
藤浪が跡を継ぐから無問題
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:54:52.14 ID:U9VzdLi60
- 野球部員が障害者に嫌がらせし動画撮影
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20121228-1065264.html
やき豚くおりちー
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:54:57.74 ID:1R/4iPL30
- >>400
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:55:07.36 ID:VB1Tu5JD0
- 松井番記者がアウェーに記者が20人近く押しかけてブースを占拠して
松井の出番が無いからってyoutubeみてたのを晒されちゃったからな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:55:15.38 ID:YdSiOPW50
- しかし年末のスポーツ特番扱うの難しいだろうなw
松井の放送枠ないしwww
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:55:25.16 ID:p+nS3+4oO
- >>391
イチローはメジャーでも得意分野でタイトル、アワードを手に入れてるからね
イチローの長所はメジャーでもトップクラスだった
松井の長所はメジャーでは大したことなかった
この差が大きいんじゃないかな
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:55:36.73 ID:5CRHOxbw0
- ここまでメジャーにこだわる必要あったのかよ
ほんと意味わからん
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:56:01.96 ID:lBQ+/tfW0
- イチローと同じ時代に生まれなければもうちょっと目立てただろうね
そういう意味で松井は運がなかった
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:56:04.88 ID:1R/4iPL30
- >>380
>ジーターとは仲良かったし
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:56:15.56 ID:4uJ2TQ1X0
- イチローと比べるとなんか物足りないけど福留あたりと比べればやっぱレベルが違うわ
これくらいの選手を見られるのは何年後かねぇ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:56:46.20 ID:oyX7QFDGP
- 焼肉記者たちはこれから仕事どうするの?
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:57:00.58 ID:jrmUxaz90
- >>388
トーリ曰く「松井を使い続けたのは連続出場記録を途切れさせて悪者になりたくなかった」
そのせいで左打者としては歴代新人最多の25併殺打を記録してゴロキングの称号まで得てしまった。
普通の新人ならここまでゴロ併殺量産する前に干されるのに・・・今後更新されることはないアンタッチャブルレコードの出来上がり
http://www4.himitsukichi.info/up/occult/1342951327.jpg
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:57:01.67 ID:0k0fclkvP
- >>399
同僚って焼き肉記者のことか?
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:57:08.44 ID:7SpqTJ0i0
- ねぇ、なんで福留と西岡も引退しろとかいうの?頭おかしいの?
この人はかなり稼いでるし、後の生活も大丈夫だろうけど違うでしょ?
大リーグで失敗しても、日本で需要があるのだから引退する必要ない
すぐに引退する松井の方がかっこ悪いよ。要するに恥ずかしいだけでしょ
キモイプライドのために引退する奴を賞賛するとか頭おかしいわ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:57:10.47 ID:iemwicLy0
- 巨人だけは無いと言ってたが本当だったな
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:57:13.35 ID:JGr1GyLp0
- 銭ゲバざまぁwwwww
イボの居場所は国内には無いので、一生帰ってこないで下さいね^^^^^^
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:57:16.52 ID:p+nS3+4oO
- >>404
しかも見ていたのが韓流動画っていう
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:58:04.86 ID:JI+CRRpy0
- プロレスでいうと、どのくらいの衝撃か、
誰かわかりやすく例えてくれ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:58:08.21 ID:aYDjczvN0
- ヤンキースに7年在籍したっってだけでも一流の選手だよな
日本人野手でメジャーで成功したといえるのはこいつとイチローくらいのもん
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:58:12.36 ID:qUuArNJKO
- これだけ恵まれた野球人生なのに
本人の性格なのか
いちいち煮え切らなかったな
イチローと平成の王長島になれた筈なのに
本人が国民的ヒーローを降りた感じがしてならないつくづく惜しいな
松井の立ち回りの下手さは
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:58:27.48 ID:QavIQb1n0
- >>404
それっておかしいことか?
イチローでも日本人のイチローの番記者はイチローの出番なかったらヒマだろ
日本のマスコミは日本人選手に関心があるだけでチームの成績は全く関心ないんだから
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:58:29.43 ID:9rkQqkqf0
- お疲れ様でした。
この間、戦力外通告された男達のテレビみたけど
松井さんやイチローは別格だとつくづく感じたよ。
すごいよ。本当にありがとう。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:58:31.13 ID:gVxYamGt0
- >>403
年末に松井の引退記事に張り付きアンチ活動
なんかもう人間として終わってるなおまえ・・・
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:58:46.18 ID:1XWgfPrr0
- せっかくメジャーに行ったのに本人も信者も日本人競争に明け暮れてるようじゃ何しに行ったのだか
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:58:54.58 ID:GA7b9UCJ0
- イチロー、松井が日本野球のピークだろうなぁ
少子化と他競技への人材流出で斜陽だろうし
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:59:09.26 ID:s8jXKFuN0
- >>412
試合に出ることで打点を積み重ねていって数字を伸ばしていったからな。
干される前に手を打った。戦略勝ちだな。
まぁ、それが仇になって選手寿命を縮めたが。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:59:26.93 ID:lBQ+/tfW0
- 松井は見てくれも悪いし、絶望的に華がないからな
決してスターとは言われない所以
そういう星の下に生まれた
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:59:37.00 ID:qrftNqKmO
- 欲しいって球団ゼロなんだから、そら引退するしかねーわな(笑)
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:59:45.10 ID:Zy+u6HAJ0
- 日本でやってたらもうちょっと長く続けられたのかな
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:59:46.15 ID:IC91ShPN0
- >>418
橋本が死亡した
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:59:49.99 ID:xR8GQEXj0
- >>408
イチローと同じ時代だからメジャーにも行けたんだろ
それにイチローとはスタイルが全く違うんだから
メジャーで一発で認められたイチローを松井の周りの人間がちゃんとリスペクトして
変な対抗心を持たなければ
もっと世間の捉え方は違ったろうね
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:00:13.11 ID:VB1Tu5JD0
- 別に衰えて引退するのは恥ずかしいことじゃないし十分に活躍したと思うよ
イチロー他誰かとの比較もあんまり意味あるこっちゃない
ただ、松井関連の報道は心底気持ち悪かった
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:00:25.32 ID:BDeZJ6OO0
- >>421
出番もないような選手が何十人も番記者を連れてるのが滑稽って話
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:00:45.29 ID:XtANgso40
- >>411
日本に帰るか、別の選手につくかするだけだべ。
まあ今年の春キャンプに参加できなかったあたりで、
大半が配置換えについたんじゃないかな?
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:01:01.57 ID:p+nS3+4oO
- >>424
確かに。
日本人としては〜で誇るなら日本でホームラン記録狙ってれば良かったのに
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:01:31.42 ID:FpydR1QM0
- おめでとう、ゴジラ
やったね、ゴジラ
これ見るたび寒気がする。
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:01:32.15 ID:lBQ+/tfW0
- >>431
松井が凄いのは野球の実力ではなく政治力だな
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:01:54.43 ID:cgGF4vAe0
- メジャーリーグ10年目を素晴らしい年に
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:02:20.68 ID:cdzCja3E0
- >>178
俺はもっと日本球界と米球界を気軽に行き来できるようになった方が面白いと思う。
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:03:03.63 ID:M+Msm3vv0
- >>384
結論は短く言った方が伝わりやすい。
超大型扇風機のまぐれ当たり
とね。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:03:29.23 ID:jrmUxaz90
- http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/1350785719.jpg
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/1353834863.jpg
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/1355544355.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/0/d/0dd8e306.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/8/8/8856f0d3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/2/0/20cd2f0b.jpg
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:03:51.88 ID:B+VRprre0
- 日本に帰ってくる気が無いのか?
東京より水に合ってるのかねぇ。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:04:00.65 ID:lS/YQUQa0
- ..:: ノノノ ノノ ノ ::.. スヤスヤ
..:: / ヽ、::.. *************
..:: / ヽ ::.. * *
..:: / ヽ ::.. * 無限の可能性を持ち *
..:: / iilllllii. oilllllii i ::.. * 誰からも可愛いと言われてた *
..:: | =・= r ‐ =・=ヽ ::.. * 産まれたばかりの頃のカルビッシュ*
..:: | i i 'ヽ ::.. * *
..:: ヽ(⌒ :: ; ∵; ,|. : : 人; ∵; i ::.. **************
..:: ヽ ヽ__) :::: i〈 、_____, 〉:: i ::..
..:: \ ヽ\+┼┼+/ ノ  ̄ ̄ ̄ヽ
..:: ヽ、 `ー‐‐'´)ノ
..:: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..:: /
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:04:02.72 ID:xR8GQEXj0
- >>437
その政治力が最終的に野球ファンから愛想を尽かされる原因にもなったな
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:04:15.86 ID:74cjuKuv0
- もし日本でプレーしてもチンケな小細工ピッチングでマトモに勝負してもらえないだろ
でマスコミが一斉に「うわぁ 松井カネだけ貰って仕事しねー」な報道
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:04:18.45 ID:JPAzPXwD0
- >>431
松井がヤンキースに行けたのは、
そもそも先にイチローが日本人野手でもメジャーで活躍できるのを見せつけたからだよね。
松井が若くて先にメジャー行ってたら、イチローの方が最初からヤンキースに入れたんじゃないの。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:04:51.82 ID:N33RgVFi0
- 北朝鮮だっけ?
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:05:06.44 ID:kIPp95JB0
- セカンドキャリアはどうするんだろう?
解説者?家業を継ぐ?趣味を活かしてAV監督?
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:05:10.80 ID:o7Upiz7X0
- 韓国の国民栄誉賞マーダ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:05:24.74 ID:Jj18Gh0U0
- >>391
ん?イミフ
この2年は3割切ったが、それでも中軸くらいの.280くらいは残している
それまでは毎年200安打以上で、3割は当然でメジャー記録も残しているがな?
とてつもなく落ちているとは、何を指している?(`・ω・´)
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:05:44.00 ID:cdzCja3E0
- 松井のワールドシリーズMVPより、イチローのオールスターMVPの方が強く記憶に残ってるぞ。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:05:45.91 ID:fdZzTem8O
- 日本でもありがたい声がかかった
どこの球団なんかね?
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:05:47.95 ID:qLWkhdGX0
- いちいち イチローのほうがすごいとか考えずに二人とも応援すりゃいいのに
優劣つけたい人達の心理がわからん。。
しかもそれでなにか心理的に満足するのであれば異常だと思う。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:05:58.49 ID:dkLVMlDHI
- で、メジャーの年金はフルにならなかったの?
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:05:58.93 ID:OkzvPYuj0
- 松井ってラビット、ドーム空調の申し子だったのかな・・・
全盛期に、今の統一球、パ・リーグ並みの広い球場で
どれだけホームラン数稼げたか、見てみたかった
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:06:38.96 ID:7QA0c7hZ0
- 松井はメジャーに行っちゃいけない選手だったんだよ
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:06:45.96 ID:XTcwTdTA0
- バンビーノの呪いが解かれた試合にファインプレーされたのが一番の思い出だな・・・・
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:06:52.36 ID:FpydR1QM0
- >>445
値段次第ではFuck Do meさんがかばってくれるかもしれんぞ。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:06:53.04 ID:s8jXKFuN0
- >>446
その為には松井が成績を残す必要があるから、
イチローが最初からヤンキースに入団する可能性は0だったと思う。
ただ、途中で移籍しようという願望はあったが、
イチロー曰く、松井はメジャーに来れると思っていなかったらしい。
その松井がヤンキースに入団してしまったから、イチローはヤンキースに移籍できなくなった。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:07:01.83 ID:v9zwLk3mO
- 取り巻き記者がマンセ-記事はスルーすればいいけど
松井マンセ-するために他の日本人選手を貶すのは見ていて気持ち悪かった
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:07:14.56 ID:RTNB7MY40
- ニューヨークの知り合いに松井引退したなって話したら
そうらしいな。って返事が返ってきた。
現地でもたいした話題になってないようだ。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:07:18.11 ID:LsBjuFcTO
- 誰が見てもまだ日本でプレー出来る実力はあっただろ
日本球界に帰れない事情があんだろ察しろよ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:07:20.71 ID:XzuwaRej0
- WBCに出てくれないのか
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:07:44.00 ID:1R/4iPL30
- 焼肉記者は、松井引退について歴代所属球団の同僚たちに聞きに行ったり
引退に寄せて最後の肉ポエムを書き下ろしてるんだろうな
最後の大仕事だね・・
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:07:50.57 ID:N33RgVFi0
- >>449
北朝鮮だろ?
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:08:15.43 ID:VkXTWFX70
- http://www.youtube.com/watch?v=a2JyGoNNZLE&sns=em
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:08:22.35 ID:FpydR1QM0
- ありがとう、ゴジラ
さようなら、ゴジラ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:08:24.51 ID:JPAzPXwD0
- >>456
23歳で既に膝痛めたのなら、本当にそうだよね。
メジャーで身体大きくして、もう片方の膝まで痛めた。
でも本人が納得してるんなら、それでいい。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:08:35.31 ID:XtANgso40
- >>448
家業は継がんだろう。
兄貴いるし、
松井が教祖になったら解説とかの野球関連の仕事がやりにくくなるじゃん。
まあ、大リーグの解説が一番ありそうな展開やね。
コーチ職は向いてないと思う。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:08:43.52 ID:K8FVqROl0
- 松井って一番調子いいときメジャーで30HR打ったんだっけか
今後メジャーで30HR打てる日本人はなかなか現れないだろうな
- 471 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:08:43.66 ID:/AhGm/+d0
- >>441
これはヒドイwwwwwwwwww
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:08:49.16 ID:1R/4iPL30
- 松井壊された 守れなかったマドン監督
ここ数年ではこれが最低最悪の醜い見出しだよな
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:08:51.26 ID:GpYDozTw0
- つーかこういう日までフィルターかけてるやつ多すぎでマジで幻滅
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:08:52.08 ID:BDeZJ6OO0
- >>462
マイナーで1割台の外人が活躍して例なんて無いだろ
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:09:07.23 ID:o6QvZzdr0
- 全然スレが伸びねえな・・・
やっぱ野球ってマイナースポーツになったんだな
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:09:19.65 ID:JGr1GyLp0
- >チンケな小細工ピッチングでマトモに勝負してもらえないだろ
バカ丸出しwwwww
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:09:22.08 ID:lBQ+/tfW0
- >>446
巨人―ヤンキースと名門渡り歩いて、記者も異様に布教活動してるのに
これほど華のない選手も珍しいね
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:09:39.65 ID:1R/4iPL30
- >>462
まあ野球に詳しくない人や野球に無知な巨人ファンからすればそう見えるんだろうけど
今の松井じゃ今のNPBで10本もムリだ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:09:41.67 ID:kIPp95JB0
- >>461
そりゃそうでしょ。
NFLやWWEならまだ話題になるんじゃないの?
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:10:07.02 ID:lS/YQUQa0
- ハ ( .', ト───‐' /_____,,=─-.`、__ l 発 ジ │
ハ ( .', | / / \ ̄ヽ `‐、 | 笑 ャ .|
ハ ( /ィ h | /iilllllii. oillllliiヽ | ̄〜.. | え ッ │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l.. |y =・= r ‐、 =・= ∨、 |. る プ |
 ̄ ', fllJ. r-r' i i | i | よ の │
ヾ ル'ノ |ll { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { l な 原 |
〉vw'レハノ l.lll しi| `''" `ー- ' ー | _) ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll |i〈 、_____, 〉 |r )ノ
_,,ノ※焼肉記者`ー,,, ! ヽ\+┼┼+/ /
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:10:08.92 ID:+v8Lky550
- >>461
>>461
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:10:18.10 ID:NdUR5BDp0
- 松井、イチロー以降のスーパースターが一向に出てこない、見当たらない状況で厳しいね
野球も終わりかな
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:10:21.98 ID:rKr2Z6nN0
- >>462
人工芝が多いNPBじゃムリだろ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:10:19.10 ID:+gPs0mn70
- 18 :名前をあたえないでください:2012/12/28(金) 08:29:36.26
松井秀喜 現役最後のエラー
http://waitomo2.blog.fc2.com/blog-entry-136.html
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:10:43.49 ID:1R/4iPL30
- >>445
チンケな焼肉小細工でそういう批判はシャットアウトだし
そもそもチンケな動くボールに苦戦してたのはメジャー松井だから
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:10:47.46 ID:OnCnjruY0
- >>470
打率2割2分でいいならホームラン40本打てるってイチローが豪語してたよw
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:10:58.44 ID:/AhGm/+d0
- >>477
あるわけないだろwwwwwあの顔だぞwwwww
結婚できたのもどうみても金しか思い浮かばんwwwww
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:11:04.68 ID:6P2ud0Jq0
- >>483
最後のMLB球団は人工芝だった模様
日本と同じ種類の
- 489 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:11:07.95 ID:xR8GQEXj0
- >>446
本当はイチローがヤンキースに行くべきだったよなぁ
キャラ的にも
松井みたいな俺が決めてやるという意識が低い選手だとスターチームじゃ輝けないから
寧ろマリナーズのほうが目立てたかもしれない
時を戻せるならイチローをヤンキースに、松井をマリナーズに入れてもう一度観たいな
それだけがなぁ何とも残念だった
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:11:10.83 ID:ebfVWuUF0
- 韓国人の朴を朝からどの番組も延々流してる時点で異常
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:11:11.05 ID:fVRxeyEn0
- メジャーでキャリアを終えた野手って初めて?
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:11:18.82 ID:pO6m3SeQ0
- /  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ G |
|_____―――⊃
|三ヲ === == | ̄ _____
|三/ ⌒ | ⌒ | /し ど う \
(_ 1ヽ_ノ〜ヽ__ノ < ょ う | |
| |::::::::::;:┴;::::::::| \う で ん /
| ヽ::::::::::ノ::::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ\ 二二二 /ヽ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:11:32.13 ID:66Q6H9El0
- 何だかんだで凄い打者だったよ お疲れ
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:11:45.08 ID:N33RgVFi0
- >>475
日本人じゃないからな
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:11:45.32 ID:OKVi0G050
- >>460
松井マンセー記事は笑える部分もあったけど
松井の取り巻きは松井ageが出来なくなると難癖的にイチローとか叩きだすからな
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:11:55.93 ID:pO6m3SeQ0
- ∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(___SECOM____)____
/ ヽ
l::::::::: ■■■ ■■■ | んー、どうでしょう
|:::::::::: ━━ ━━ |
|:::::::::::::: / ___ ヽ |
|:::::::::::::::∴∵∴\/∴∵∴ヽ
\::::::::::::∵∴∵∴)∴∵∴ノ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:12:10.80 ID:DFQFenhu0
- アンチ松井って幸せになれる時あんのかな?
とふと思ったw
野球好きな日本人ならこんな馬鹿な事本気でやってるヤツはいないと思いたいけど…
叩いてるのはやはり馬鹿チョンでオケー?
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:12:40.97 ID:WIks+D8r0
- 本当にゴミだったなコイツw
なんでメジャーいったんだ?
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:12:41.82 ID:InV0WAP20
- スレが立ってるけど何?今日ここでジャップの集会あるの?
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:12:44.39 ID:XTcwTdTA0
- >>472
実力はあるんだからこういう記者を囲い込み辞めて欲しかったな
なんだかんだで大怪我するまではメジャーでも毎年100打点稼げてたんだし
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:13:03.34 ID:pO6m3SeQ0
- _____
,,,,--'''"::: ゝ ` -" く::::`::、
/ .::::::::::::::::::::\`' - ノ::::::::ヽ
/ ::::::::::::::::::::::::::::::~Lr"::::::::.:::.l、
| ::::::::::::::::::::::;;;;;:;--:-----:;;;;;|
| ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶
|;;;;;;;;;;(;;:::::::::::::::;;;-''" へ ヾ_ノ
l::::::::: ■■■ ■■■ |
|:::::::::: ━━ ━━ |
|:::::::::::::: / ___ ヽ |
|:::::::::::::::∴∵∴\/∴∵∴ヽ
\::::::::::::∵∴∵∴)∴∵∴ノ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:13:05.58 ID:/AhGm/+d0
- >>486
シーズン中イチローがあきらかにホームラン狙ってる打席あるよな
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:13:05.94 ID:x7GiBGfg0
- WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫しか見えなくなった。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:13:11.72 ID:TWmLRAMG0
- それでは発表します。WBC日本代表、外れるのはゴジラ。松井秀喜。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:13:16.80 ID:JPAzPXwD0
- >>486
全盛期のイチローなら可能だったろうね
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:13:25.18 ID:M+Msm3vv0
- >>453
いちいち 松井の方が凄いと考えてる人は
どうすればいいの?
死ぬべきなの?
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:13:36.47 ID:rKr2Z6nN0
- >>498
2009 NYY打線
1 (遊) ジーター 打率.334 18本 66打点 OPS.871
2 (左) デーモン 打率.282 24本 82打点 OPS.854
3 (一) テシェイラ. 打率.292 39本 122打点 OPS.948
4 (三) A-ROD. 打率.286 30本 100打点 OPS.934
5 (指) 松井秀喜 打率.274 28本 90打点 OPS.876
6 (捕) ポサーダ 打率.285 22本 81打点 OPS.885
7 (右) スウィッシャ. 打率.247 29本 82打点 OPS.869
8 (二) カノ. 打率.320 25本 85打点 OPS.872
9 (中) カブレラ 打率.275 13本 68打点 OPS.752
これがゴミと?
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:13:40.52 ID:pO6m3SeQ0
- ∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(___SECOM____)____
/ ヽ
l::::::::: ■■■ ■■■ |
|:::::::::: ━━ ━━ |
|:::::::::::::: / ___ ヽ |
|:::::::::::::::∴∵∴\/∴∵∴ヽ
\::::::::::::∵∴∵∴)∴∵∴ノ
/ ̄ \
| / ::|
\__ | ::::|
| _ \_/
|/ \ :::|
/ | :::/ しゅざっ!
| / ::/
\_/ ::/
/ ::/
\_/
///
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:13:52.45 ID:dhqyxHuk0
- 松井の嫁って誰か見たことあるの?
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:14:03.88 ID:x7GiBGfg0
- WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫しか見えなくなった。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:14:11.29 ID:+mJ6rj6yP
- 地位も名誉もない愚民が世界一の野球チームで戦ってきた松井を叩く
なんて滑稽なんだろう
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:14:11.46 ID:TJ3GB6cA0
- 一体いくら稼いだんだろう・・
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:14:30.60 ID:FCGyJQUF0
- ID:x7GiBGfg0
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:14:38.48 ID:JGr1GyLp0
- >>497
野球好きな日本人なら、非国民イボなど好きになれるはずが無い
オマエみたいな三国人しか応援してねぇだろバカ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:14:42.53 ID:s8jXKFuN0
- >>505
イチローは30本なら可能性はあるかもしれないが、
40本は難しいと思うと発言してる。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:14:44.71 ID:1R/4iPL30
- >>497
チョンを忌み嫌ってるわりには
朴秀喜は好きなんだよなお前
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:15:04.63 ID:krNf4MGs0
- >>397
キャラが立つやつがいなくなった
NPBにとっては大きな問題だと思う
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:15:07.35 ID:jP6yLDmWO
- >>462統一球+衰え+怪我だからな
統一球前なら日本レベルなら
・310 35〜40本打てたろうけどここ2年劣化して統一球だから
DH・280 18〜22本
このぐらいの成績の松井だったらこのまま引退したほうがいいだろう
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:15:09.01 ID:b0aUXxJ10
- 結局ホームランは日米通算だと清原に負けちゃったのか
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:15:19.01 ID:1R/4iPL30
- 老婆心ながら、ひとつ心配の種がある。孤高の人といわれるイチローは、これまでもチーム内コミュ
ニケーションは少なかった。NYタイムズも「唯一の友人は(元マ軍で同僚の)イバネスだけ…」と
書いていた。ヤ軍はチームの結束力を尊び、メディア対応やファンサービスなどで常に紳士的に振る
舞うことを義務づけている。
「話し方、服装…全てにおいてきっちりとした対応を求められた。仮に打てないからといって、
メディア対応しなかったら球団から厳重注意ですよ」とはヤ軍に在籍した松井の話である。いくら
成績が良くてもルールを守らない者は切られる…それがヤンキースの伝統だった。
マ軍時代、気に入らない時は無言になり、自分好みのメディアばかり選別した“イチロー様”は一体、
どうするのかな? ま、余計なおせっかいですが…。(特別記者)
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120724/oth12072423370002-n1.htm
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:15:21.05 ID:yLGUWdIcO
- >>211
無理。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:15:25.57 ID:13WCaEDQ0
- 故障してるのが膝だと、DHも難しいからなぁ
出塁したら代走、じゃ使えないし
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:15:39.74 ID:nR3sUmsV0
- MLB公式ページでもヤンクスページでもトップニュース。
ここまで敬意を払われてるんだからがんばったっんじゃないの。
日本でプレーしないのは本人の美学なんだろう、まぁお疲れさん。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:15:43.19 ID:lS/YQUQa0
- ___ o
( ;;;;;_;;;;; )/'''
丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
/~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
l;;;;;;;;;' ~''''''''''~ ';;;;;;;;l
.l;;;;;;;;;; ;;;;;;;l
l;;;;;;;;;;' .;;;;;;l
k;;;;;;;' iilllllii. oilllllii ;;;;;l
ヘ ヽ;; =・= r ‐、 =・= 、.::;; ノ JAPの皆様今までの御贔屓ありがとうございました
∧. ' i i . l
/ キ ; ∵; ,|. : : 人; ∵|
./ ヽ 、 `ニニ´ / ヽ
/ ヽヽ、_ ___ / |
`\\//
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:15:47.72 ID:x7GiBGfg0
- WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫しか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫しか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫しか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫しか見えなくなった。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:16:09.97 ID:rKr2Z6nN0
- >>517
統一球でホームランも減少
無能加藤の提案は全て糞
アイツ更迭した方がいい
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:16:31.86 ID:BDeZJ6OO0
- >>518
だから前年マイナーで1割台の外人取ってきてそんなに活躍して例があるのか?
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:16:43.41 ID:XTcwTdTA0
- >>498
メジャー実働9年で平均84打点稼いでる選手をゴミとは言わない
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:16:52.40 ID:lCEk0Bzy0
- 有名人をタタくことで自分が勝ち馬に乗ったような錯覚をもつ
要するに自我が未熟。自分の価値尺度をもてないガキ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:17:00.67 ID:U1t5kNOI0
- >>514
バカはお前だよ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:17:08.10 ID:p+nS3+4oO
- >>520
松井の取り巻き記者はこういう記事書くんだよなw
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:17:33.10 ID:Jj18Gh0U0
-
ま、野茂も長老も松井も、悪く言えば「変わり者」w
これくらいの個性がないと、MLBではやって行けないのかもね
松井を特に悪く言う気持ちは無いが、2009年で解雇された時に日本に戻らなかったのが選択ミスと思う
MLB年金と言うが、そのあとは殆ど受給資格が伸びなかったし
ヤンクス時代も登録を外れていた時期があって、結局よくても7年分
それでも1400万円年間に貰えるがなw
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:17:57.99 ID:jrmUxaz90
- http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/1356661040.jpg
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:18:14.46 ID:x7GiBGfg0
- WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:18:16.22 ID:p+nS3+4oO
- >>528
うまい言い回しで10年目を抜かして平均出してるなw
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:18:36.71 ID:KvDnmNHt0
- ついにきたか
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:18:41.41 ID:blbT1y7H0
- ジーターのコメントマダー?
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:18:53.53 ID:GIdgMkru0
- >>520
本当産経イチロー叩きは気持ち悪いわ
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:19:15.12 ID:lBQ+/tfW0
- >>514
イチローを尊敬する野球選手は数限りないが、松井を尊敬する選手はいない
高校球児の憧れの選手でもイチローは常にトップクラスに位置するが松井はランク外
イチローは球史に多大な影響を与えた後世に残る野球人だったが、
松井は既に忘れさられているどこにでもいる平凡な野球人
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:19:19.58 ID:yLGUWdIcO
- >>526
統一球の導入だけは評価する
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:19:25.25 ID:jrmUxaz90
- >>500
そりゃ得点圏打席数リーグ1位のチャンス貰ってたんだから本来なら打点王争いくらいしてないとおかしかった
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:19:41.44 ID:x7GiBGfg0
- WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:19:46.29 ID:JPAzPXwD0
- >>533
右下w
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:19:51.18 ID:vy3Tqf+a0
- なんで日本に帰ってこないの
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:19:52.87 ID:XTcwTdTA0
- >>535
今年の年数足して10年で平均しても76打点、ゴミのわけない
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:19:56.69 ID:nSgkqT5QO
- 一年だけ代打専門でも巨人に来てくれればなー
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:20:00.93 ID:sjQRLfxvO
- くっさいくっさいキムチ猿
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:20:37.54 ID:NdUR5BDpO
- >>511
松井は叩かれてなんぼで稼いできたんじゃないの?
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:20:44.52 ID:s8jXKFuN0
- >>537
ジーターは27日付の米大リーグ公式サイトに「これまでに何度もいってきたが、もう一度ここで繰り返していう価値がある。
ヤ軍での多くのチームメートがいる中で、ヒデキはお気に入りの選手の一人だった」とコメント。「彼のプレーへの取り組みは印象的だった。
多くの記者に囲まれニューヨークと日本のファンのために結果を出さなければいけないという重圧の中で、ニューヨークという注目される場所になじみ、
チームメートとともにプレーに集中していた。彼を大いに尊敬しているし、彼の存在は2009年に(ヤ軍が)ワールドチャンピオンになれた大きな理由なんだ」と功績を讃えた。
またヤ軍のハル・スタインブレナーオーナーも、同サイトに「今のチームがあるのは、彼が様々なことを実現してくれたおかげだ。
彼は技術の向上に努力していたし、チームやファンに対する責任を進んで受け止めていた。大事な場面で自分自身を高めることができる選手だった。
今後もヤンキースの家族として愛される選手だ」と感謝の言葉を贈った。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:20:57.27 ID:Dj1AyAQb0
- 1年だけSBのファーストやれ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:21:07.11 ID:q8IKct87P
- あの曲で振り返る松井ホームラン・6打点・優勝・MVP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8728976
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:21:15.70 ID:jzSHcySfO
- ずっと日本でやってればな
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:21:24.61 ID:x7GiBGfg0
- WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:21:27.12 ID:1R/4iPL30
- ■記者の目
松井秀がWBCへの参加要請を断った。最初から結論があったわけではない。
出るべきか、否かと今シーズン後半からずっと頭を悩ませてきた。
野球における世界一の価値観を問われ、熟慮し、その答えが辞退という行動に表れた。
その大きな理由は、松井の目には最後まで、WBCが真の世界一を争う大会には映らなかったためだ。
真剣勝負をうたいながらも耳に入ってくるのは球数制限など本来はありえない
特別ルールの存在。しかも世界一を争う大会に、メジャー随一のスター集団・ヤンキースの
主力で、出場に合意したのはデレク・ジーター内野手(31)らわずかに2人だけ。
大会直前に辞退するという噂も根強く残っている。サッカーのW杯に
レアル・マドリードやチェルシーの選手が出場しなかったら、大会の価値は半減するだろう。
言葉にしてはいないが、松井の中でのWBCは日米野球のような商業的イベントに
等しいのではないか。もし仮に日米野球が3月に開催されたら、果たしてどれだけの選手が
参加するだろうか。WBCが真剣勝負よりも商業主義が強いイベントと変わりないと感じながらも、
主役に祭り上げられて利用されるのは本意ではなかったのだろう。
イチローや大塚など他のメジャーリーガーが参加を決めたことで「野球人気の復興のためにも松井は出るべきだった」
など批判が起こることも予想される。しかしイベントで勝つよりもガチンコで松井が
世界一になる方が、日本野球を盛り上げる近道だと私は考える。(MLB担当・阿見俊輔)
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:21:59.27 ID:1R/4iPL30
- 【松井秀は今年もレ軍キラー!立ってるだけで相手ビビって2四球】
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200603/mt2006032402.html
ヤンキースの松井秀喜外野手(31)がレッドソックス戦に「3番・左翼」で先発出場。
2四球に三飛で途中交代したが、レ軍先発の若手有望株、ジョナサン・パペルボン投手(25)は
「慎重になった」と警戒心をあらわにした。今年もゴジラが宿敵レ軍をビビらせる。
松井秀の姿からオーラが漂っていた。パペルボンの投球がストライクゾーンからそれていく。
ゴジラはそれを左打席で悠然と見送った。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:21:59.55 ID:h4QNyaX60
- 所属球団もない無職だから
引退試合はお情けでイチローがNYに話通してくれそうだな
感謝しろよ松井
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:22:04.20 ID:36+79m/30
- 大物引退しすぎだわ
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:22:22.71 ID:875mseM+0
- 長嶋に指導能力と野球理論があったことが驚き。
長嶋さんスンマセンデシタ。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:22:30.08 ID:1R/4iPL30
- 運転席の左前方に広がるフロリダの海に、雄大な太陽がゆっくりと沈んでいく。
「おめでとう、ゴジラ」。そう祝福されているようだった。
真っ赤に染まる空には無数のカモメが飛び交う。
「やったね、ゴジラ」。鳴き声は喜びの歌に聞こえた。
試合後、松井秀は知人との食事会に向かうため、ビーチ沿いの道を車で走った。
ハンドルを握る両手には、5時間前に味わった最高の感触が、耳にはレジェンズフィールドの歓声がしっかりと残っていた。(阿見俊輔)
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:22:34.15 ID:x7GiBGfg0
- WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:22:42.66 ID:FlsBF+zE0
- お前らがいがみ合ってるだけで
当人同士はこの笑顔
http://i.imgur.com/r7EVC.jpg
http://i.imgur.com/P4Ot7.jpg
http://i.imgur.com/RdMpq.jpg
http://i.imgur.com/TUk5n.jpg
http://i.imgur.com/d1iLk.jpg
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:22:44.31 ID:o6QvZzdr0
- ゴミ留よりは活躍できたのに・・・
やきう嫌いってマジだったんだろうな
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:23:04.45 ID:uDEZlkzm0
- 松井さんって、何年か前にニューヨークで戸田菜穂とデートしてはったんけど
なんやったんやろ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:23:23.30 ID:WJnIJ/QM0
- 来春オープン戦でヤンキースと一日契約してイチローと一緒に出場はあるのか・・・・
ヤンキースがやったら日本市場からの資金意識しているかわかるなぁ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:23:27.92 ID:1R/4iPL30
- ヤンキース松井秀喜が、とんだとばっちりを受けそうだ。7日からのエンゼルス3連戦を前に
アナハイム近郊の韓国系住民が、WBC準決勝で韓国が日本に敗れたウサ晴らしに「日本の
象徴である松井に恥をかかせろ!」と、球場でヤジ作戦に打って出るというのだ。
WBCに出場していない松井には迷惑この上ない話だ。あるメジャー関係者は「100人前後の
若者を中心とした韓国系ファンがエンゼルス・スタジアムに来場し、松井の打席で大ブーイング
を飛ばしてメチャクチャに騒ぎ立てようとしている」と言う。
「松井はイチローと並んで日本人メジャーリーガーの象徴的な存在。WBCで悔しい思いをした
韓国系ファンにとって、松井の活躍は日本人の強さを再アピールするようで腹立たしいのです。
だから松井を邪魔してやろうということになったのでしょう」(前出関係者)
だがWBCで韓国が辛酸をなめさせられたのはイチローのはずだが、「開幕戦からホームランを
放つなど、松井は絶好調モードで存在感をアピールしていてイチローよりも目立っている。それが
目障りなんでしょう」前出の関係者は言う。
しかも韓国系ファンにとってエンゼルス・スタジアムは2次リーグで日本、米国、メキシコを叩き
のめした聖地でもある。そんな場所で松井に大暴れを展開されては、屈辱感が倍増する
ということなのだろう。
松井はもうひとつの敵と戦わなければいけないのだから、頭の痛いことだろう。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:23:29.45 ID:x7GiBGfg0
- WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:23:35.45 ID:5und8dd1O
- 10年在籍で年金だったのに残念。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:23:42.95 ID:8eHOIaG50
- 役立たずwww
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:23:51.31 ID:p+nS3+4oO
- >>559
この記事好きだわwww
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:23:51.96 ID:jA+iRdko0
- >>26
←の女子アナ、泣いてるじゃん
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:23:55.11 ID:SpAyGMx+0
- >>19
外角届かないだろww
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:24:12.03 ID:qvaANGrH0
- 日本でまだやれるのに。
引退して何やる気なんだろ。
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:24:36.83 ID:lBQ+/tfW0
- 147 2 7
引退して当然だ
むしろこの成績でなぜ悩む必要がある?
- 574 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:24:38.03 ID:XTcwTdTA0
- >>567
こんだけ金稼いで破産したらマイク・タイソンやメイウェザー並のアホだろw
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:24:41.47 ID:xu7q484v0
- 20年間あなたのプレーに酔った。ありがとう。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:24:43.00 ID:cUIC6Cmb0
- 松井お疲れ
NLB初打席初ヒット初打点とか
ヤンスタデビュー満塁HRとか
ワールドチャンピオンになったシリーズでMVPとか
あんな派手な活躍できる選手がこの先出るかねえ
向こう行きそうなNPB野手で
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:24:43.20 ID:WIks+D8r0
- >>572
やれるわけねーだろアホ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:24:56.25 ID:lS/YQUQa0
- い〜ぼ〜
:::::::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ \ ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: /iilllllii. oilllllii ヽ / / ):::::::::::
:::::/\\ l =・r ‐、 =・= | / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ | i i | / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\l∵; ,|. : : 人 ∵ ノ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽl`''<`ー- '`.ー'' | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽ__< _'_ ノ / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...::::::::: 特別天然記念物ショクナシ
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カカ @...::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:25:00.61 ID:NLdIavXx0
- とりあえずお疲れ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:25:04.65 ID:t+ncNNue0
- 最後1年だけでも日本でやってほしかったとファンに惜しまれながら引退する松井
誰も日本球界復帰を望んでないのにアホな球団がアホなオファーを出してアホ面して帰ってくる福留
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:25:22.60 ID:blbT1y7H0
- >>549
サンクス
- 582 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:25:30.31 ID:XTcwTdTA0
- >>572
膝がもちません><
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:25:36.39 ID:yzLSIeus0
- MLBは貢献した選手だと1日だけ契約して引退試合やったりするけど
松井の引退試合はやってくれるのかな?
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:25:40.65 ID:1R/4iPL30
- チームのために、なにより松井のために休養を与えようとしてるトーリに対して
たかが広報の広岡が監督室まで直談判しに行った美談が最高に気持ち悪い
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:25:50.40 ID:nR3sUmsV0
- 長谷川は10年目の契約残ってたのに引退、佐々木も年俸放棄して退団。
やっぱ金がすべてじゃないって思いのある選手もいるんだよな。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:26:00.29 ID:p+nS3+4oO
- >>572
野球の話ではないよね?
- 587 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:26:10.23 ID:tmeGO/Pn0
- 松井お疲れ様
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:26:17.56 ID:FpydR1QM0
- >>559
それやめろって言ったろおお!
ただでさえ寒いのに余計寒くなるわ!
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:26:25.55 ID:1R/4iPL30
- ヤンキースの松井秀喜外野手(31)は2日昼、東京・四谷で行われた ゴジラ番記者との草野球に『4番・投手』でスタメン出場。
投げては10奪三振、 打ってはあわやJR総武線の電車直撃の場外大ファウルを放つなど大暴れ。
約200人に膨れ上がったファン(やじうま?)をパニックに陥れた。
師走の昼下がり、JR四ツ谷駅にほど近いグラウンドに現れたのは紛れもなく、松井秀だった。 人が人を呼び、あっという間にネット裏には
学生やサラリーマン、OLら黒山の人だかり。 天下のヤ軍の主力が200人を超える観衆の前でゴジラ番記者相手に“ガチンコ草野球”に挑んだ。
「家中を探したんだけど、この帽子とあとは(巨人の)YGマークのしかなかったんだよね」 NYマークのまぶしいヤンキースの帽子をかぶって、
ぶざまな姿をさらすわけには いかなかった。『4番・投手』で先発出場すると、投げては立ち上がりから推定130キロの 速球とカーブ、
フォークを中心に組み立てて素人相手に大人げなく三振の山を築いた。
打っては六回、右打席で左翼ポール際に100メートル弾。惜しくもファウルになったが、 あわやJR総武線直撃というメジャー級の打球に
やじうまもパニック、あたりは騒然となった。 「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな」
- 590 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:26:35.31 ID:HC3BTVH+0
- 松井ってどんな解説するんだろうな
- 591 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:26:43.61 ID:h4QNyaX60
- >>567
9年在籍なのでほぼ満額支給されるよ
焼肉記事で定評ある松井だから焼肉屋でも経営すればいいと思うよ
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:27:08.96 ID:TE2tASIE0
- にしても松井なんでこんな叩かれんだろ
やっぱWBCでなかったからか?
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:27:19.69 ID:e1Uvio0n0
- NYで会見とか
ほんと最後まで未練たらたらだな
ダッセー奴
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:27:22.84 ID:rKr2Z6nN0
- >>590
北陸の独立リーグの解説してそうだけどなw
巨人ホームの解説はしないと思うぜ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:27:25.34 ID:QbNHdfKQ0
- 松井の175本打ったメジャーでのホームランって日本だと350本ぐらいに相当すると思う
それぐらい日米の野球はレベル差あるし、一本の価値が桁違いに大きい
そう考えると実際に松井が打ったホームランは日米通算507本に350本足したぐらいの数
つまり通算850号で王貞治を超えてることになる、日本の野球史上最強のホームラン打者だよ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:27:38.65 ID:yLGUWdIcO
- アンチ松井はWBCを都合よく使いすぎだよな。
松井の不参加以外では何が出てもpgrして、こんな大会に価値はないとしたり顔で言うくせに、松井の不参加については、不参加なんて日本人じゃないと叩くんだからな。笑えるよ。
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:27:47.71 ID:QSCkdQaS0
- まあ日本復帰しても20本も打てないと思うぜ 統一球だし
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:27:52.99 ID:vlecJZiIO
- お疲れ様でした。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:27:53.49 ID:fQ7ZfJGFO
- お疲れさまでした
あまり好きな選手ではなかったけど引退と聞くと寂しいよ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:28:03.12 ID:+mJ6rj6yP
- >>561
いい写真だな
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:28:05.38 ID:iHe2aMqo0
- 会見ではレイズやアスレチックスは単語すら出てなかった
ヤンキースの思い出ばっかり、未練たらたらな印象だな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:28:08.64 ID:XfrBZ7nK0
- >>520
最後の二行は捏造かと思ったら本当に書いてるのかよ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:28:11.04 ID:BDeZJ6OO0
- 松井のMLBでの平均打点80点ぐらいか・・・
試合数を考えると日本での70点から75点ぐらい
阪神での新井さんぐらいか・・・ゴミだな
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:28:21.24 ID:qvaANGrH0
- そうか膝がそんなに悪いのか。
日本でもう2〜3年できると思っていたが。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:28:22.02 ID:/8akXKPM0
- コーチも監督もできず掛布みたいになりそう
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:28:23.66 ID:kwA6meGq0
- 松井父、息子から引退のこと聞かされてなかったんだな
相当嫌われてるんだな
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:28:24.48 ID:Bn4z8Awo0
- MLBとNYYのトップにも来てるわ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:28:34.38 ID:SevuEJrwO
- 松井さんのせいで金本小久保引退がちっさくなったな
- 609 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:28:54.70 ID:4hjAV/1a0
- >>595
算数的に、ちょっと問題があると思う
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:28:56.17 ID:1R/4iPL30
- 松井を不調にさせた貧乏球団ボロボール…球団関係者告白
【オークランド(米カリフォルニア州)1日(日本時間2日)=笹森倫】アスレチックスに移籍した松井秀喜外野手(36)と、マリナーズのイチロー外野手(37)が、当地で行われる開幕戦でいきなり激突する。
オープン戦は不調でパワーダウンも憂慮されていた松井だが、本拠地オークランド・コロシアムでの打撃練習では、人が変わったように柵越えを連発している。
次々にスタンドへ白球が吸い込まれていく。先月29日にオークランドに入ってから、松井は上り調子。
キャンプ中の打撃練習では打球が飛ばず、「こんなにサク越えをしない松井は記憶にない」と関係者を心配させたのが嘘のようだ。
このうれしい異変に最も驚いたのは松井本人だ。「ボールが違うんじゃないか。あまり自分で打ってる感じでは違わないが、いつもより距離が出る」。
開幕直前になって自信をみなぎらせている。
松井は「本当に違うんだよ。キャンプ中は古いボールが使われていたんじゃない? そりゃ、新しいほうが飛ぶでしょ」と不調を分析。
球団関係者も「確かにキャンプ中はあまりボールは交換しなかったけどね」と使い古しボール疑惑を認めた。さすがは渋チン球団だ。
日本では飛ばない統一球が打者を悩ませているが松井は逆か。米国9度目のシーズンで、通算5本目の開幕アーチを狙う。あと7本まで迫った、日米通算500本塁打に向けても視界良好だ。
「あくまでシーズン162試合のうちの1つ。今までも特別に意識したことはない。ゲンを担いだりもしないし」と自然体で臨むが、開幕戦にはめっぽう強い。今年はどうか。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110402/bbl1104021602002-n1.htm
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:28:56.68 ID:cUIC6Cmb0
- >>592
あの選手の信者が一生懸命カキコしてるだけだろ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:29:07.28 ID:M7mJuJN00
- なんか切ない終わりかただな
お疲れ様でした
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:29:30.46 ID:1XWgfPrr0
- >>595
メジャーでの本数を勝手に倍に換算した上で日米通算の数字にその換算した数字を足して
なおかつ王の数字に届いてない
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:29:37.49 ID:myJR1uA40
- >>19
おかわり?
無理無理w
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:29:41.51 ID:qvaANGrH0
- 松井は野球解説よりも
ビジネスとかやった方がいいかもな。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:29:45.50 ID:rKr2Z6nN0
- 2006年のWBCで1番イチロー4番松井を見てみたかったのは事実だけどね
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:29:47.98 ID:FG95z3vn0
- おまえら大好きw
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:29:49.25 ID:yDeGulrO0
- ヤンクスがフロントで採用。
イチローと黒田をサポート。
イチローと松井の関係はウィリアムスで再び一緒になったセナとプロスト。
セナはサーキット上にプロストがいなくてさみしいってイモラにドン。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:30:05.69 ID:YLcfhRU20
- ライナー性の当たりが多くてまともにボールが上がらなかったからなあ
ゴロキングとか言われてたし
日本人打者の限界か
- 620 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:30:10.76 ID:fVRxeyEn0
- 飛ぶボールだったとしても、東京ドームの看板の上の照明当てたり
天井の隙間抜けてったり、飛距離は別格だったなあ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:30:16.48 ID:WIks+D8r0
- メジャー歴代選手ランキング EloRaterより
60 イチロー
575 松井秀喜
こんなに差があるんだよねイチローと松井
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:30:21.13 ID:xR8GQEXj0
- まあ松井はパワー勝負に挑戦しにいったわけだからその点では必死に頑張ったよな
パワーに拘って身体デカくして守備走塁を軽視したのが実は失敗だったんだけどね
おそらく初年度16本しか打てずに本人は焦ったんだろうね
これじゃパワーでもイチローとそれ程変わらないとか言われてしまうと
それで体重を100キロオーバーにしてパワーに拘って身体作りをした
怪我したり膝が悪化したり結局はそれが仇となったが
30本を一度でも打てたし一応挑戦して頑張ってた事は認めてやらないとな
ただ、今阿部がメジャー行ったら普通に20本以上は打つけどな
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:30:23.30 ID:yzLSIeus0
- >>595
王の通産本塁打知らないアホかよ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:30:24.69 ID:SpAyGMx+0
- >>595
計算が可笑しい
頭冷やせ
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:30:29.84 ID:HC3BTVH+0
- >>601
最後に言ってたよ
それぞれ一年だったけど云々・・
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:30:43.17 ID:1R/4iPL30
- WBCよりシーズンのほうが大事っていう考え方はまともだと思う
だから俺は松井がWBCを辞退したことそのもので在日反日売国裏切者と言うつもりはない
しかしながら当時も話題になったが草野球記事はじめ問題がありすぎる
とにかく松井が軽薄すぎる
辞退をネタにしてるあたりほんとに嫌い
ジャップの集会のときも思ったけどホントの人格者はこんなことジョークでも言わない
焼肉と二人三脚で作り上げた人格者設定が嫌い
ストレートに軽薄でAVマニアっていう路線なら逆に嫌いになってなかったと思う
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:30:54.74 ID:k71GfSp+O
- >>520
腐ってるなぁw
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:30:59.10 ID:bCjQs2C20
- どっかの阪神内定のメジャーで使えなくなった15億円要求=福留さんの様に
もっと図々しく生きても良かったと思うよ
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:31:04.09 ID:DgmIo9fh0
- ものすごい選手だったな。お疲れ様です。
メジャーでの日本人選手HR30本は今後破られることはなかなかないだろう。
ただ野球界のほかの選手とあまり交流している姿をあまりみかけないのが
不思議だったな。それからあまり自分というのを見せずに仮面をかぶり続けていた
ような感じがした。人間臭さが無かった感じだね。
行動ひとつひとつに計算が見え隠れしているのがあまり好感の持てる部分ではなかった。
今回のNYでの会見とかは象徴的だね。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:31:08.57 ID:blbT1y7H0
- >>595
おい、計算おかしいぞ。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:31:18.45 ID:uqB5Q7Xw0
- 松井おつかれ!
ゴキローへの恨みは俺らが晴らすから心配しなくていいよ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:31:25.43 ID:/ws6R3GUO
- >>549
リップじゃん。引退発表した松井を公式に叩く奴なんかいるわけないよ。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:31:30.32 ID:N+S0ftGR0
- ____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、現在42歳なんですが、
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ 未経験なんですけど、こちらの求人に応募できますでしょうか?
\:::::::::::::::: | ー ノ 部下が多くて働き易く、年間休日125日程度を希望してますが…
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いえ、今は特に…まだ2年程度です…
| ::::::::::::: ゝ__/____i 難しいですか、そこを何とか…そうですか、
| :::::::::: / / わかりました、どうもありがとうございました……
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:31:35.60 ID:4XhV3dRl0
- お疲れ様でした
喜朗に気を付けてね、選挙のお誘い来るから
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:31:42.45 ID:OKVi0G050
- >>520>>610
つくづく松井の取り巻き記者って糞だなw
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:31:44.12 ID:ndMgXeNHO
- 引退か
甲子園での敬遠騒ぎが懐かしく思い出される
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:31:47.57 ID:1R/4iPL30
- 「“イチロー様”はヤンキースで失敗する」を書いた記者:清水満
「復活劇〜松井秀喜のマブ達記者の証言」
こういうのが?本物のスター?である。みんなが注目する、そんな見せ場、プレッシャーがかかるが、
ソレを跳ね返す能力、資質を持っている。レイズに合流したばかりで即スタメン出場した松井秀喜が、
右翼席上段にホームランを放った。まさにスターの資質であろう。
http://shimizum.iza.ne.jp/blog/entry/2704977/
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:31:50.26 ID:/8akXKPM0
- 広報最後の奉公で呼べるだけ人を呼んだって感じかな
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:31:56.93 ID:7zlorK4iO
- >>603
どこみてんのかねオツム大丈夫か?
辛いとなんか一緒にすんなよ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:32:02.58 ID:NdUR5BDp0
- >>626
好き嫌いで人間を語るなよw
尻の穴が小さいな
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:32:06.76 ID:cUIC6Cmb0
- >>520
すべてを物語ってるな
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:32:11.70 ID:IgpS2dITO
- ざまぁwwwww
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:32:33.32 ID:7r8BufXu0
- 改めて数字見るとやっぱ凄いな
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:32:35.08 ID:36+79m/30
- >>595
釣り乙
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:32:39.14 ID:x7GiBGfg0
- WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:32:52.52 ID:1R/4iPL30
- 松井秀、無安打で3打点 トーリ監督が絶賛
連続試合安打が9で途切れた。だが試合を気持ちよく振り返る。「ここ何試合かチャンスで回ってくる」。
松井秀が3打点を挙げ、ヤンキースの連敗は3で止まった。
1回は先制の右犠飛だった。7回が中犠飛で、8回はたたきつけたような二ゴロ。
打点を挙げた3打席に共通するのは、すべてファーストストライクの速球を打ったことだ。
トーリ監督は「無安打で3打点。すごくいい働きだ。打てる球を待ち、やるべきことをやっている」。
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:32:55.93 ID:lS/YQUQa0
- 聖肉士☆秀樹 ♪焼肉ファンタジー (ペガサス幻想)
,riヽ''ヽ、,
/ .!.ク\;‐-ミ,. ,/| 味占めた マスコミ操作
|\ _,rベ, i 《 .,、ニミ-、,'‐ r'" .i゙ 厚く食わせ 奇跡を起こせ
| `ヽ ///゙ ./ .i, i,i,/ , ノ i`゙'i゙i;' / j._,,、 考える 余地はあるよと
| ゙i,.| | ゙-i.i/i \i.( `゙´./ .| ゙i/ /´ / 小馬鹿にした 遥かな日本
.゙i, ̄\ .゙i, ゙ー'';i NY★ ̄ノ`゙ ./j、/ / /. 見下せジャパニーズ! そうさ俺だけは
゙i \ .∧.,、-、,_、,.i;; .,、r;;三三;i.i゙ ゙レ'゙ __,,/フ 誰も 並べない 世界の主砲だから
ヽ、,,_ ゙:| |,ミilllllii. .oilllllii しノ;!i_ .,!‐''"/゙/ ._,,,、、-┐
ヾ,´ `゙'‐'i、.i゙ =・=r ‐、, =・= r'"´ヾ;シ'ヽr,ィ゙ _,、ィ'''""´ ;;.イ/ 聖肉士ヒデキ! 少年にサイン
__ \,_____,,,、i ∵; ,|. : : 人; ∵;,、ヽ ィ゙/゙´.\>‐''"/ ;/ ;// 聖肉士ヒデキ! マスコミに肉 OH YES!
./ `゙''‐<、,/ i''" `ー- ' ー _/i;゙. /゙´ ./ / ,、/」 聖肉士ヒデキ! 瑠璃教の奇跡
/ ヾ ヽ++++ソ / i, / ./ ./ / `゙';'''ッ.. 聖肉士ヒデキ! 今では 国賊
/ ´ 'i ゙ 、;;--'-. / .ヾ, ./ .// ,、r''"゙
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:33:06.77 ID:XTcwTdTA0
- >>623
毎年HR50本を16年続けてやっとこ届く記録やぞ・・・・(´・ω・`)
ムリやろ
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:33:34.03 ID:/dbvmirg0
- 正直朴はドーピングしただろ
向こう言って短期間で体でかくなりすぎだ
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:33:39.48 ID:iwnzbbHu0
- 日本に戻るぐらいだったら引退ってか
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:33:55.91 ID:CYT4PE5E0
- ってか阿部厨がうざすぎる
阿部がメジャーいっても280-15くらいしか打てないよ
城島の方が上
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:34:05.87 ID:QOlT/ejs0
- >>37
確かに意味不明だ…
アメリカの永住権取ったんだっけ?
引退後ビジネスで日本に帰ってくるつもりないんだろうな。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:34:42.98 ID:vktxGF+p0
- >>647
これ、うお座だっけ?
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:34:53.37 ID:x7GiBGfg0
- WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
WBC不参加あたりで超高給取りの肌の汚い出稼ぎ人夫にしか見えなくなった。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:34:54.89 ID:LsBjuFcTO
- 日本人メジャーリーがーでは右イチロー中青木左松井と思えたほどなんだけどな、やっぱ最後の方の印象がな
最後に1年間位日本でプレーしてゴジラを見せて欲しかったね、松井のバッティングフォーム好きだった、からのホームランは見ていて清々しかった
引退宣言撤回して1年だけ日本でやらねえかな、体がダメなら仕方無いが今年もオファーあったらやってるだろうしやっぱ体では無いと思うんだけどな、体もギリギリだろうけど
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:34:55.44 ID:s8jXKFuN0
- >>632
「リップではない」とは、俺は一言も言ってないぞ?
何が言いたいんだ?
叩く云々も、俺は何も言ってない。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:35:22.00 ID:M5jMvmkG0
- >>592
にしてもが
にしこりを殴っているように見えたww
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:35:29.72 ID:7xEJzsip0
- 夢のメジャー年金生活できるの?
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:35:35.33 ID:FkIqG9Oz0
- 松井とかTVで中継する価値もないぐらいの並みの選手だったが
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:36:34.91 ID:yDeGulrO0
- MLBの記事がすごいな。
スラッガーマツイだって。
焼肉記者も10年たって英語が上手くなったか、コリアタウンのBBQがうまいかどっちかか?
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:36:35.29 ID:Rs2E+pP50
- 上半身で引っ張ってメジャートップ級の飛距離を出せたとても魅力的な日本の打者。
こういう破壊的なHRをメジャーで打てる選手はもう日本からは出てこないよ。
ありがとう松井。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:36:38.82 ID:EzHMAuIE0
- わざわざ向こうで会見開くほどの選手だったっけ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:36:44.76 ID:1R/4iPL30
- ダルビッシュ有投手のメジャーでの活躍が話題になる中、ひっそりと再起を期す選手がいる。37歳でレイズとマイナー契約を結んだ松井秀喜選手だ。大人力コラムニスト・石原壮一郎氏は「松井を全力で絶賛して自分を励ませ」と説く。
去年、アスレチックスからFAとなり、所属先が決まらないまま2月にアメリカに渡った松井秀喜選手が、レイズとマイナー契約を結ぶことが、ほぼ決定しました。
しかし、あくまでマイナー契約で最初は3Aからのスタート。チーム内の厳しい競争を勝ち抜かなければ、メジャーの舞台に上がることはできません。
レイズは外野陣が充実していて、たとえ昇格しても定位置の確保は難しいとも言われています。
ここ数年はケガに悩まされてきましたが、松井の日米での実績がいかにスゴイかは、今さら説明の必要はありません。日本球界からの熱いラブコールを断わってあくまでアメリカ大リーグにこだわり、けっして若くない37歳でマイナーからの再出発に挑む――。
中年世代としては、そんな松井を全力で絶賛し、心から応援せずにはいられません。
ま、そんな気持ちが海の向こうの松井に届くかどうかはさておき、松井を応援することで、ありがたいことに自分自身も応援することができます。
「かつてはそれなりに派手に活躍したけど、今は思うように結果が出せていない」というのは、多くの中年が直面している状況ではないでしょうか。
ダルビッシュのような生きのいい若手が登場して、みんなの注目はそっちにばかり集まり、自分には小さくて地味な仕事しか回ってこない……。
「もう俺の時代は終わった」と捨て鉢な気持ちにもなりがちですが、そんなときこそ松井に助けてもらいましょう。
「なんでこんなことを俺が」と言いたくなる仕事やポストを振られたら、「よし、松井のようにマイナーからやり直しだ!」と自分を励ますもよし、「おっ、なんか今の俺って、松井みたいだな」と勝手に重ね合わせて悦に入るもよし。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:37:25.06 ID:1R/4iPL30
- 今後、松井がメジャーに昇格すれば「俺もまだまだやれる」と思えるし、仮に不本意な結果になったとしても「松井のカタキはオレが打つ!」と自分を鼓舞することができます。
自分がリストラされたり友だちがリストラされたりしたときも、「松井だってあの年齢で再出発して、もうひと花咲かせようとしているんだから」というセリフを自分や相手に贈りましょう。
年収が大きく減ったとしても、松井の年棒ほど極端ではないはずです。
さらに、松井を通して、今後の日本のあり方を語ってしまうのも一興。酒の席で「日本は松井に学ぶべきだ。過去の栄光をいったん捨ててイチからやり直す気になってこそ、また活路が見い出せる!」
といったようなことを熱く語れば、広い視野と深い見識を持っているように見えます。
冷静に考えると意味不明な上に何も言っていませんが、スナックやキャバクラで野球に疎い女の子に言う分には、とくに問題はありません。
こんなにいろんな恩恵を与えてくれるなんて、野球って本当に素晴らしいですね。さらにいろんな恩恵を授かれるように、松井の復活とさらなる活躍を祈りましょう。
http://www.news-postseven.com/archives/20120430_105153.html
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:37:28.14 ID:X+VMMNxx0
- NYで焼き肉屋でも始めればいいじゃない
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:37:32.91 ID:Xfk1cZju0
- デレック・ジーター選手は「長い間ヤンキースでプレーしているが、
松井選手は、これまで共にプレーした数多くのチームメートの中でも、最も好きな選手の一人だ。
彼が、毎日、野球に取り組む姿勢は素晴らしかった。
日本とニューヨークのファンからの大きな期待とプレッシャーがあったにもかかわらず、
常に自分の役割に忠実で、かつ集中していた。私は彼を尊敬している。
彼は常にチームから信頼される存在で、2009年にわれわれがワールドシリーズを制覇した大きな要因だ」
とたたえました。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:37:34.36 ID:FjCIb9H50
- 完全燃焼してねーだろ、カスがっ
まーメジャーで落ちぶれて日本に戻って大活躍してNPB貶める奴らより潔よいとは言えるが
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:37:40.79 ID:wgy9yAXi0
- 松井顔はでかかったけど、体格では全然負けてなかったもんな
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:37:47.77 ID:s8jXKFuN0
- >>662
帰国する予定がないらしい。
だから現地で開いた。
それだけのこと。
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:38:11.71 ID:QOlT/ejs0
- >>655
オファーあったらやってたろうけどないからやらないじゃねぇ。
マイナーでもパリーグになっちゃうよでも現役続行する気概があれば数少ないファンも応援すると思うが…
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:38:24.74 ID:RwY8j1zR0
- NPBとMLB両方で通算4000打数達成してるんだな
意外と珍しい記録だと思う
さすがにMLBで通算3割はできなかったな
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:38:41.33 ID:CYT4PE5E0
- 阿部厨が馬鹿すぎて笑える
松井は飛距離、打球速度も歴代日本一の長距離打者だったわ
メジャーでも割と打率も良かったしな
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:38:43.10 ID:+mJ6rj6yP
- >>652
グリーンカードは持ってないよ
例年通り年末に日本に帰る予定だったけど奥さんの妊娠が発覚して安定期前だから今年は帰らない事にした
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:38:43.50 ID:an+iXrNHO
- 馴れ合いだなんだ言われてもやっぱきちんとマスコミ対応してきただけあって最後の会見の雰囲気とか見てるときちんと受け入れられて用意された感じがした
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:38:50.60 ID:jrmUxaz90
- 同じア・リーグには、上原(オリオールズ)、高橋(エンゼルス)ら巨人の後輩がいる。
上原が対決を心待ちにしていることを聞くと、「(彼は)気合が入りすぎるとだいたいダメ」。
高橋との対戦には「目をつぶっていても打てる」と自信をみせた。
http://megalodon.jp/2010-1229-2121-55/sankei.jp.msn.com/sports/mlb/101229/mlb1012292008000-n1.htm
対上原:6打数無安打 .000
対高橋:2打数無安打 .000
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:39:07.01 ID:/dbvmirg0
- 日本時代の朴とかすげー細いぞ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:39:17.88 ID:znNwPWMr0
- 引退のタイミングが今回のWBCメジャー選手不参加ラッシュの後で
やっと松井一人を悪役に出来ない雰囲気が出来てからでよかったな〜
日本でもう一回見たい気もあったけど少しでも惜しまれる要素があるうちに
引退したのは正解だったと思う
ほんとお疲れ様でした
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:39:22.46 ID:1R/4iPL30
- こういうのが本物のスターである。みんなが注目する、そんな見せ場、プレッシャーがかかるが、ソレを跳ね返す能力、資質を持っている。
レイズに合流したばかりで即スタメン出場した松井秀喜が、右翼席上段にホームランを放った。まさにスターの資質であろう。
2003年、ヤンキースに松井が移籍してから、松井担当として見守ってきたサンケイスポーツの阿見記者(現在はプロ野球遊軍で国内勤務)も朝からテレビ観戦、その瞬間を見守った。
「いやあ、やっぱ、さすがだねぇ。あいつはかならず、ここがポイントってとき、目立つもんなぁ〜。すごいよ。
だって、3Aの調整してたときもチェックしてたけど、あんないいスイングしてなかったもん。それが、ここ一番で、出るんだよねぇ。けど、それが松井なんだ」
阿見記者と松井は同級生で、そう、世紀の松井秀喜結婚をスクープした。信頼も厚い。そしてじっと傍らで見守ってきた。
今回の復活劇、もしかしての予感はあったそうだが、改めてちゃんと『劇的復活』を自らやってのけた男には最敬礼の姿勢でした。
それにしても…。真新しいユニホームに背番号『35』が不自然じゃあない。慣れ親しんだ『55』がかすんじゃうくらい!?
そういえば、この背番号、松井秀によれば、「師匠の番号をいただきました」とのこと。師匠といえば、ミスター長嶋茂雄さんである。
現役時代の背番号『3』は、石原裕次郎さんの歌にまでもなった栄光の番号である。
で、松井が巨人に入団する前、星稜高でつけていた番号が、『5』であり、その合体技?!
2人のスーパースターを同時に背中に背負ったんなら、そりゃ、打てますね…というのは冗談であるが、とにかく衝撃の再デビューには驚きました。
ひとつだけ…。4打席で、結局本塁打1本だけ、つまり4打数1安打に終わったのがちょっとと寂しい。
せめて、もう1本ヒットを打っての4打数2安打か、1つの四球を選んでの3打数1安打1四球…だっらた、格好よかったのにって。ま、贅沢か…。
松井秀喜の復活で、また、あさのMLB中継の楽しみが増えました。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:39:26.76 ID:JPAzPXwD0
- >>626
>WBCよりシーズンのほうが大事っていう考え方はまともだと思う
これには同意するが、これは建前で、実際はWBCに参加すると
検査で身体を大きくするためのドーピングがばれるからでしょ。
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:39:26.73 ID:wqFCkSSA0
- 巨人でプレーしつづけていたほうが記録も凄いことになっただろうし伝説になっただろうなあ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:39:54.74 ID:s8jXKFuN0
- >>673
どうやって在住してるの?
何のビザだよ。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:40:38.46 ID:1R/4iPL30
- ニューヨークはすっかり秋である。
街を渡る風にはひんやりとした心地のいい冷気が混じり、道行く人たちの出で立ちには、袖がつき始める。
クリスピーな空気に街の輪郭はくっきりと浮かび、鮮やかな色彩に包まれ、立ち上がる。
ニューヨークが最も美しい季節だ。
そんな街で、松井秀喜選手はメジャー10年目の『残りのシーズン』を、ユニフォームを着ることなく過ごしている。
「まだ今後のことは何も決めていない。」
7月25日にタンパベイ・レイズを戦力外となった当初、この言葉だけを残して公の場から姿を消した。
獲得に手を挙げるチームもないまま9月に入り、秋の声とともに今季は事実上終了となってしまった。
「まだ何も決めていない。逆に今はまだ決める必要がないから。」 言葉のニュアンスだけが変わった。
プロ20年目、いやこれまでの野球人生において初めてとなる、シーズン中にもかかわらずシーズンオフとなってしまった自らの憂き目とはどのようなものなのだろうか?
悔しさ、敗北感、焦り、終末感……
ただこれまでの彼がそうであったように、そのような感情を直接表に出すことはない。
「仕方が無い。今はゆっくり休むだけ。」
とこれまでと何も変わらない、いつもの松井選手がいるだけだ。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:40:44.22 ID:QOlT/ejs0
- >>673
よくわかんねー理屈だな。
オファーが無い段階で2人して日本に帰って来てなかったのか?
奥さんがアメリカ国籍の人ってのなら母国で生みたいのもわからんでもないが。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:40:50.08 ID:lS/YQUQa0
- | |--´i i`--,,--|; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;|--,---, ,-------´
| | ||///|| `ー―――‐´ ○ | | ___
| | ||///|| | ニニニl::lニニニ| | _,,.-r´iillii. oiillii`n
| | ||///|| | ニニニl::lニニニ| |-‐'´i _ r ,| =・= r ‐、=・=|
| | ||///||二二] | ニニニl::lニニニ| |oロD|i_i.|,,||∵; ,|. : :人;∵|
| | ||///||r‐‐j |. | ニニニl::lニニニ| |`'‐-!、,|,,|| o_ニニ__ | ゴォ〜!!!!
| | ||///||. ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | - `''‐'、\+┼┼+/ .j
| | ||///||―‐'´__ o ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;'''' だお〜
| | ||//y'' / N/´⌒ヽ n \. ∧__∧ ∧__∧だお〜
| | `´ | ,.へ ̄>、ノ \ ミ` ^^´彡( ・ω・ )
`'´ (⌒|「 ー・ 〈ー・イ j \ ∧_∧
ヽ,l」; ‐.〉 |. \( ^^)松井と一緒に逝けるのは本望だお〜
l、 "<三>ソ…プッ♪
`ー.ー‐イ
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:40:58.76 ID:lkQWmytM0
- お疲れ
寂しいな
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:40:59.57 ID:blbT1y7H0
- 3年前のPSとWSで朝飯抜いてまで見たのは良い思い出だ。
おかげでバセドウ病が再発してしまったがw
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:41:00.52 ID:4hjAV/1a0
- >>671
> NPBとMLB両方で通算4000打数達成してるんだな
> 意外と珍しい記録だと思う
これは松井さんだけの記録ですね
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:41:02.61 ID:rnte4kHy0
- ジャップの国には帰りたく無いんだろ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:41:08.66 ID:0BIBnehl0
- 7年ヤンキース見てたけど、この年の打線が一番バランスよかったね。
1 (遊) ジーター 打率.334 18本 66打点 OPS.871
2 (左) デーモン 打率.282 24本 82打点 OPS.854
3 (一) テシェイラ. 打率.292 39本 122打点 OPS.948
4 (三) A-ROD. 打率.286 30本 100打点 OPS.934
5 (指) 松井秀喜 打率.274 28本 90打点 OPS.876
6 (捕) ポサーダ 打率.285 22本 81打点 OPS.885
7 (右) スウィッシャ. 打率.247 29本 82打点 OPS.869
8 (二) カノ. 打率.320 25本 85打点 OPS.872
9 (中) カブレラ 打率.275 13本 68打点 OPS.752
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:41:16.10 ID:1R/4iPL30
- 引退?
「その可能性もゼロではないよ。」
しかしそう言う言葉には、その意味自体とは不釣り合いな力がこもっている。
まるで「それはないね!」とでも言わんばかりに。
すでに前を見据えている。
それがゆえに、そしてそこにたどり着くために、今はゆっくりと休む事だけしか考えていない。
ニューヨークに戻ってから一月以上経った。
すでにバットを振らなくなって久しい。
身体は動かしているがジムでの簡単なトレーニングのみ、今は“野球”そのものをしていない。
もうしばらくは、この状態を続けるという。
野球をしない野球選手。
とりあえず今は…
「元気ですか?」の問いに、「元気だよ!」と、元気な答えが返ってくる。
そのうちまた、“野球”をやり始めるはずだ。
もしかしたら、誰も知らなかった仕方で。
その姿が待ち遠しい。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:41:40.95 ID:+pAMTnSV0
- にしこり にっこり
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:41:43.92 ID:E87akuSA0
- イボ井、お疲れちゃ〜ん!(^^)!
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:41:48.24 ID:p+nS3+4oO
- >>663
焼肉ww
この記事を真に受けた中高年の方々は
この後松井がマイナーで打率1割台でメジャー昇格して
メジャーでも全く打てないのに100打席与えられるという
大人の事情とも思える特別待遇をされたのを見てどう思ったのかな
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:42:01.12 ID:SevuEJrwO
- これが男の引き際だろ
今どき40過ぎてもヨボヨボで高給貰ってる老害たちも見習えってんだ
巨人の背番号2、おまえはしね
- 695 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:42:22.95 ID:jL1LLBH80
- これから悠々自適の生活なんだろうな
いいなあ
- 696 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:42:30.54 ID:N6q6L69OO
- ID:1R/4iPL30は何なの?
- 697 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:42:31.20 ID:cUIC6Cmb0
- >>662
アジア最高記録出しまくり
- 698 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:43:00.91 ID:b0aUXxJ10
- 毎日豪遊できるくらい稼いでるだろ
日本の景気のために1日一千万ぐらい使ってくれよ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:43:36.00 ID:gCsO5I4K0
- 日本なら260 25本ぐらいは打てると思うけどね
全盛期の姿なんてファンは望んでないだろ。変にプライドが高いからな。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:43:41.55 ID:BDeZJ6OO0
- >>698
もういろんなとこで使ってそうなイメージ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:43:50.02 ID:u6OZ+UA+O
- まぁ20年も楽しませてくれたからな
感謝ですわ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:43:52.48 ID:yDeGulrO0
- オーバーステイだろ。
白い紙返す時ちゃんとしないとあとあと面倒くさいけど、金はあるし実質無問題。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:44:06.99 ID:QOlT/ejs0
- >>697
アジア記録て…w
- 704 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:44:13.56 ID:Lg4O09ebO
- お疲れさまですね。
ほんといい奴だったよ松井。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:44:23.61 ID:wqFCkSSA0
- 10年目は172日間登録されてないだろ
メジャー年金は満額の9割もらえるか
- 706 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:44:45.01 ID:5CRHOxbw0
- >>698
毎日豪遊できるほどは設けてないだろう
- 707 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:45:00.60 ID:1XWgfPrr0
- 引き際ってなぁ
マイナー1割打者が行けるそこそこ以上のプロリーグなんてあると思ってるんかな
- 708 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:45:04.44 ID:WCLh+BBT0
- 松井秀喜 現役最後のホームラン
http://waitomo2.blog.fc2.com/blog-entry-135.html
松井秀喜 現役最後のエラー
http://waitomo2.blog.fc2.com/blog-entry-136.html
- 709 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:45:12.17 ID:bvpGTWGU0
- >>2
デビュー戦で満塁ホームランだもんなあ
こんな日本人選手は松井以外にいないよな
- 710 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:45:29.61 ID:p+nS3+4oO
- >>697
なんか逆に恥ずかしい
- 711 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:45:45.22 ID:lS/YQUQa0
- ,.─-- x
/:::::::::::::/,,ヽ
i:::::::::::::::i ii`!l
,.-<二二ニ=ー l::::::::::::::l肉゙ji
/ . \ |:::::::::::::| し/
/ ilii oilii l ヽ::::::::;;t_ノ ♪ロース〜
l =・-, 、=・- .l r~ ̄`ヽ タン塩 上カルビ〜
../∵; ,|. : 人 ∵ ,ノに二ニ= ,. -' } 阿見も田代も肉が好き〜♪
|`''" `ー- '`.ー''_● ^} _,..- '" ,-、 /
\ `-=ニ=- ' ノラ ' _/::/-'"
ヽ ( _,. -'' `"
/|::| {::::::ヽ__,,..-
- 712 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:46:05.30 ID:N0SrHYbR0
- >>689
ヤンキースの歴史にも残るほどの良い打線かもしれん
- 713 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:46:15.07 ID:AJQ/wBV+0
- >>681
労働ビザきれてもステイはできる。次にアメリカに入るときは何らかのビザがいる(観光のぞく)。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:46:15.70 ID:PBnyHgGN0
- そうなると引退後の初仕事が気になるな
日テレだったら以後巨人監督の芽がまだありそうだが
- 715 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:46:31.16 ID:+mJ6rj6yP
- >>681
松井はP1ビザだろ
- 716 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:46:38.66 ID:gVcuMfpk0
- 1日だけ契約して最後はヤンクスの選手として引退、ってのはやらないの?
球団がやってくんない?
- 717 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:46:40.11 ID:A4UE2cbW0
- 元MLBの不良債権みたいにならないでよかった
- 718 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:47:05.60 ID:blbT1y7H0
- >>698
1日1千万円も使ったら松井でも数年で無くなるじゃねーかw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:47:14.43 ID:5CRHOxbw0
- >>717
程度によるだろ
劣化しててもNPBで最後見たかったよ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:47:17.20 ID:wqFCkSSA0
- 日本であれだけ飛び抜けたホームランバッターだったのに
メジャーに行ったら渋い中距離ヒッターだもんな
どんだけ壁が厚いんだよ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:47:23.76 ID:eI/fdQh90
- 国賊が引退してくれて心から嬉しい
いつまでも見苦しかったなこの非国民も
4年連続解雇されたときはざまあwwとしか思えなかった
WBC辞退で見限って正解だった
日本人にジャップなんて差別用語を平然と使う屑は応援する価値なんてないしな
- 722 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:47:27.31 ID:PAMCWkVa0
- 十分活躍した部類なのにこの叩かれよう。お前らちょっとは自重しろ。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:47:33.58 ID:WF8ebrVz0
- 日本人最高のスラッガーの引退か・・・
中田翔とか松井と比べたらスケールが糞のように小さい
- 724 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:47:34.18 ID:+mJ6rj6yP
- >>683
分からないのか。
なら仕方ない。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:48:06.68 ID:A4UE2cbW0
- >>722
どうせNPB戻ったら戻ったで叩くんだろうしなw
- 726 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:48:23.39 ID:s8jXKFuN0
- >>716
バーニーですらやってもらえてないのに、
松井程度じゃ無理だろ。
始球式に呼ばれる程度。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:48:31.89 ID:hCf8UZWvO
- 偉大な打者だったな
結局引退まで松井を超える長距離打者は出てこなかった
お疲れさま∠※
- 728 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:48:40.01 ID:G0h2JfCA0
- Enjoy retirement hideki. By that, I mean enjoy your porn collection. #yankees
- 729 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:48:51.84 ID:9HJEKw3I0
- 金は、腐るほど有るんだし大学行って
高校野球の監督やれば良いのに
プロの監督やコーチなんて体が動かなくなってからでも
十分出きるんだから
全く違った人生で面白いと思うけどな
それにしてもゴキさんは、WBC以外見る気しなかったけど
桝井さんには色々楽しませ貰ったよ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:48:57.90 ID:eASV6z0H0
- アンチ巨人の奴も松井を嫌いな奴はそうはいないだろう
結構子供にも人気のある不祥事の続く元野球選手にも見習ってもらいたいな
- 731 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:49:06.23 ID:EFzk1xwC0
- >>721
日本人なら半殺しにするところだった
WBC辞退したイチローさんも応援出来ませんね
- 732 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:49:07.88 ID:WF8ebrVz0
- 第1回WBCで松井をハメて悪役に仕立て上げたイチローは万死に値する
- 733 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:49:17.35 ID:4hjAV/1a0
- >>708
下のプレー、「エラー」は記録されてません
- 734 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:49:21.13 ID:zOQbBAAW0
- >>154
ないわw
- 735 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:49:26.40 ID:Rs2E+pP50
- シーズン1試合7打点。WS1試合6打点。
重圧あるメジャー超名門の主軸で30発。
メジャーでもトップ級だった飛距離。
打率3割、HR13本、打点28の驚異的な破壊力の月間MV・・・・・・・
Legend!
- 736 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:49:26.98 ID:jP6yLDmWO
- 向こうに渡って10年
オファーがなく最後は向こうで引退表明
気持ちの区切り付け的にこの形でいいだろう
後は向こうのお世話になった関係者に挨拶回りだろうな
- 737 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:49:31.31 ID:B1axehaX0
- 昔の2chではAV好きを公言するイイ奴ということで
叩かれることが少ない有名人だった・・
ジャップ発言とWBC辞退で非国民扱いになった
- 738 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:49:32.74 ID:nR3sUmsV0
- そう言えば毎年恒例のBS日本人メジャーリーガーの群像ってもうやったの?
- 739 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:49:54.31 ID:2ZPfCUpS0
- >>690
こんな状態なら日本帰ってきても無理だったな
- 740 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:50:00.69 ID:LKOOz7Q3O
- 松井さんに かんぱッい!
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:50:06.23 ID:Ny4pixcQO
- てかまだニューヨークにいたんだ(笑)
- 742 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:50:21.92 ID:Jk1+fBy90
- ヤンキーススタジアムに恵まれたよな
31本塁打も本拠地がNYじゃなかあったら10本くらいかなあ
- 743 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:50:25.33 ID:qNQw5hCxP
- MLB公式フォーラム
Stanj4 minutes ago
We can learn a lot from Japanese athletes.
Most who have played in the US have been classy ballplayers and exemplary teammates and citizens.
Hideki is no exception.
日本人アスリートからは学ぶべき点が多い。
アメリカでプレイした彼らの多くは立派でチームメイトらの模範となってくれる。
もちろん松井秀もその一人だ。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:50:44.14 ID:eI/fdQh90
- >>731
イチローはジャップ発言してないし
日の丸に勇気つけられないなんて発言もしてないし
国賊松井とは違うだろ
- 745 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:50:45.57 ID:+2U5Ug5/0
- ゴキローなんて松井に比べれば軽視されてんな
- 746 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:51:02.44 ID:G0h2JfCA0
- 今Twitterをざっと読み始めたけど、チラホラ「porn」って出てきてワロタよw
良い意味?で広がってたんだなあ
- 747 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:51:21.88 ID:+2U5Ug5/0
- ゴキローはシアトルでは嫌われてますから
松井は今でも伝説
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:51:41.87 ID:QavIQb1n0
- >>742
その理論は他のヤンキースの野手にも通用するの?
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:52:08.27 ID:O79v8FHT0
- ここがジャップの集会所か
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:52:15.20 ID:/ws6R3GUO
- バーニーは殿堂入りが決まってからセットで盛大にやるだろうな
- 751 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:52:32.16 ID:2gNVfk/T0
- この日本人モドキのおかげで、
アメリカの日本ヤキウへのイメージダウンにつながった。
そういう意味でヤキウ敗退に貢献してくれたことに感謝!!
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:52:40.15 ID:blbT1y7H0
- >>742
いくらヤンキースタジアムのパークファクターが良くてもそれはない。
最低15本以上はいったはず。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:52:54.78 ID:zOQbBAAW0
- 王長嶋の現役時代を知らないけど、俺が野球見るようになってからイチロー、松井が同じような存在だったんじゃねーの
松中がノムさんあたりのポジションw
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:53:02.32 ID:aQCahzroO
- >>729
俺なら一生2ちゃん三昧で暮らすのに
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:53:06.79 ID:bvpGTWGU0
- >>737
成り済ましの在チョンが叩いてるだけ
街宣右翼と同じ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:53:13.44 ID:OKVi0G050
- ニューヨークで引退会見かw
クビにされてやることなくてもニューヨーク
オファー待ちのとき練習場所がないと言いつつもニューヨーク
とになくニューヨークにこびり付いてたのにヤンキースがオファー出したのはイチローだもんな
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:53:29.91 ID:kiC6Kr8oO
- >>721
コーチ・カーター見たことないのか?
黒人どうしでジョークでニガーニガー言いまくって黒人に注意されてる
ジョークで言うのは普通にあるということだ
しかも、それをいまだに根に持つ君は…
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:53:39.99 ID:N0SrHYbR0
- >>742
松井のHRはギリギリに入ったってのあんまりなかったから
ヤンスタどうのは影響少ないかも
割合にすればアウェイでも同じくらいのHR打ってたはず
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:53:40.66 ID:sd/AVxHq0
- 記録は残したが、記憶に残ってない
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:53:51.57 ID:/h/3XChp0
- ヤンキースを出て3年経つのに
ニューヨークで会見するのか。
というかニューヨークに住んでるのかな。
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:53:52.66 ID:uDEZlkzm0
- 18才の田舎顔のイガグリ頭で上京してきた松井さんが、まだ昨日のように思えます。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:54:01.74 ID:3MFyK0w00
- >>680
巨人でプレーし続けてたとしても、本塁打数では王どころか2位の野村に追いつけたか
どうかも微妙なところだしなあ。
連続試合出場にしても、衣笠や金本の記録においつけたとも思えん。
NPBで何らかの部門で歴代1位が取れたかと言われると、微妙なような。
ワールドシリーズMVPの記録のほうが、価値があるんじゃない?
日本人として初めてのワールドシリーズMVPであり、これは現時点で松井しかいない。
今後二人目が出たとしても、初のMVPというのは変わらないんだから。
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:54:05.77 ID:QavIQb1n0
- >>756
生活拠点があるからだろ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:54:10.16 ID:wqFCkSSA0
- 日米時代の年俸を足すと約100億円
+CMなど
まあ余裕たっぷりだわ松井さん
これからは気の向くままやりたいことやればいい
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:54:10.64 ID:vj/x36ra0
- 歳とると体力は落ちるし悲しいなぁ
38歳が25歳に勝てるところなんて給料ぐらいだしなー
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:54:17.66 ID:/8akXKPM0
- 4季連続クビの偉業は松井さんだけ
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:54:38.77 ID:+2U5Ug5/0
- 松井はヤンキース時代はホームとアウェイの成績は
ほとんど変わらなかった。
実はゴキローもおなじ。
ゴキヲタはデータも見てない
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:55:14.31 ID:pO6m3SeQ0
- 正にゴジラの愛称に相応しい魅力有る偉大な選手だったぞ
だが、上には上が数え切れない程いる事も痛感したろ
打撃だけでは幾ら結果を残しても超一流には成り得ない
走攻守送全てで魅せられるハイレベルの選手こそ本物、真の超一流だ
お疲れ打撃馬鹿プークスクス
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:55:14.53 ID:hCf8UZWvO
- おまいら最後までイボゴキかよw
今のやきうさか豚のハシリだよな
ついでに引退しろw
- 770 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:55:32.96 ID:LKOOz7Q3O
- これで 野球がさらにオワコンになるな
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:55:37.85 ID:EFzk1xwC0
- >>744
変わりに、日本人だったら半殺しにしてた(アメリカ人だから見逃してやる)とかあるしな
まぁ五十歩百歩よ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:55:45.40 ID:+oxapp7UO
- イチローの球界政治パフォーマンスに潰されたな
WBCなんて出ないというのはそこまで問題になる行動ではなかった
焼肉焼肉言われるがイチローのほうがマスコミ使う小細工うまいよな
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:55:46.81 ID:exFXHfqk0
- いわゆる「ジャップ発言」が松井も真意だろうね
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:55:51.02 ID:myJR1uA40
- >>227
だな
移籍したからといってわざわざ自宅まで変える必要ないし
大体移籍するたび一々住まい変えてたら引っ越しだ行政手続きだ
公私落ち着かねーよ
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:56:02.08 ID:SevuEJrwO
- 松井さんがこんなに愛されるのはプレーだけじゃなくて人柄
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:56:02.59 ID:0BIBnehl0
- >>752
膝手術した後のエンゼルスで21本打ってるけど(しかも、全試合出場じゃない。
20試合近く出てない)
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:56:06.41 ID:QOlT/ejsi
- ヤンキースでクリーンアップを打ち、
何シーズンもHR20本以上、打点100打点以上を記録。
こんな日本人メジャーリーガーは、今後いつ現れるのか。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:56:09.73 ID:l4E4BNYV0
- ∩ / 無職 \
|| /ヽ _ ___ _ l
|| / 人_____)
/〔 / =・= r ‐、 =・=∨
〔 ノ´`ゝ'/ i i | もしもし、電通さん?
ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
/´ ´ ' , ^ヽ.`''" `ー- '`.ー''| 無職の韓国人が
/ ノ'"\i ィュエエェュ、 i |
人 ノ\/| .| | | |\ 日本代表の4番だったらすごいですよね?
/ \_/\ヽ、 | | ! | \
/ / \ ヽLィニニニ 」// ヽ
/ ` ─┬─ イ i i
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:56:12.86 ID:+2U5Ug5/0
- ゴキローはシアトル中から総スカンで追放されたからね。
メディアにも叩かれまくってる。
引退する時ニューヨークからもシアトルからも
なんの賞賛も得られないだろう。
シアトルを潰した張本人だと思われてるし
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:56:26.65 ID:W0QRhGr40
- 今年のプレーと結果を見ればもう無理だというのはわかってたし
こういう終わり方もいいんじゃないかな
ただレイズには申し訳ないことをした
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:56:32.33 ID:WF8ebrVz0
- やっぱ人工芝で膝を痛めたのが全てだよなぁ
松井の現役生活にとどめを刺したのは膝の怪我だもんな
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:56:44.70 ID:Qnx9XBIG0
- >>714
人の上に立てるような人間じゃないよ
- 783 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:57:13.05 ID:x2Uzs6p20
- 石井琢、金本、小久保、城島、松井
今年は結構ビッグネームが辞めたな。
来年は前田、松中、小笠原あたりかな。
世代交代ですな。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:57:34.72 ID:1R/4iPL30
- >>783
そのなかで松井だけが明らかに格が低い
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:57:36.20 ID:jIfk2V2U0
- 引退があまりにも早すぎた
パワー系の打者だから筋力さえ維持すれば42歳くらいまで2桁HR可能だと思ったんだがな・・・
松井らしいと言えば、松井らしい引き際なのかもしれない
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:57:50.73 ID:AaZ9RQUYO
- MLBで劣化して日本に戻ってきて活躍した選手はいないからな
今の松井は岩村より厳しい
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:58:05.84 ID:blbT1y7H0
- >>772
俺もそう思う。
マスコミ嫌いだけど自分のイメージを作るのは上手いと思う。
松井の方が不器用だった。
- 788 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:59:09.42 ID:Ds8koBeEO
- >>759
日本でこれからって時に向こう行っちまったからな
メジャーが子供達の憧れとなるかなんて、彼らにとっちゃ想像上のイメージを膨らませる事でしか実感なんか出来ないし
やっぱり目の前で印象的なプレーをもっと沢山みたかったわな
- 789 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:59:21.68 ID:aOxpIDY20
- 1. CF デーモン
2. SS ジーター
3. 3B ロドリゲス
4. 1B ジアンビ
5. RF シェフィールド
6. LF 松井
7. C ポサダ
8. DH ウィリアムス
9. 2B カノ
こんなオーダーの頃あったよな
反則だろw
- 790 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:59:42.81 ID:/ws6R3GUO
- >>757
お前バカだろう。お前普段から友達とジャップって言い合いしてるのかよ?映画とかで黒人が語尾にニガって言ってるのはスラングの意味でのブラザーってのもあるんだよ。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:00:00.02 ID:+2U5Ug5/0
- まあイチローなんてマリナーズから追放されたも同然だからな
OPS6割でカサカサあと2年頑張ったところで
引退セレモニーもしてくれないと思うよ。その前に他球団に放出だろう
- 792 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:00:03.46 ID:QOlT/ejs0
- >>771
ジャップみたいに音声付ソースとかあんの?
WBCでのファック発言は動画解析とかして粘着してたけど
試合に負けたら「クソッ」くらい言うよな…
あれ何が目的だったんだろう?
- 793 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:00:16.41 ID:hWILHqvL0
- 記者に焼肉ばっか奢ってたら、クビになった奴か
- 794 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:00:17.33 ID:sDNon2B20
- 松井の代わりにゴキが引退しろ!!
- 795 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:00:45.34 ID:5P3YfulZ0
- 両ヒザに加えて、ケツだか股関節だか痛めてんでしょ?
これってステ○イド…
- 796 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:00:54.39 ID:Qnx9XBIG0
- >>787
日米それぞれ10年ずついたのに人付き合い碌に出来ないって相当問題有りだろ
不器用なんて詭弁すぎる
- 797 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:01:03.79 ID:iZI7zv9y0
- お疲れ様
なんだかんだ寂しくなるな
- 798 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:01:15.31 ID:1R/4iPL30
- 日本時代からスーパースターだった事実なんて一度もないよな、松井
最初っから不人気だった
- 799 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:01:15.43 ID:+mJ6rj6yP
- >>784
??
- 800 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:01:50.90 ID:Oj9dFPsgO
- 誰か、え〜を数えてないんか
- 801 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:01:55.30 ID:8oo3eqi60
- 子供が産まれるらしいじゃん
早くお仕事みつけないと
- 802 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:01:56.72 ID:bvpGTWGU0
- >>772
だって嫁は元マスコミ業界の人間だしw
嫁の姉夫婦もマスコミ業界人
福島敦子の旦那がNHKの人間だから
イチローとNHKはズブズブの関係
- 803 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:02:07.58 ID:p+nS3+4oO
- 松井はマスコミとベタベタし過ぎたよな
なぜか専属広報なんて雇ってしかも専属広報の弟が記者だったりして
そんな根回しのおかげでマスコミからはマンセーしてもらえたわけだが
周りからは失笑されてしまったよね
- 804 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:02:07.80 ID:ODHkk9if0
- これはサッカー好きのオレも残念だし寂しい
お疲れ様でした
- 805 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:02:18.65 ID:QOlT/ejs0
- >>790
そもそも北朝鮮の代表がジャップ云々ほざいたとき日本の大使は訂正するよう求めたはず…
スラングとして日本人同士が使う事はあっても(見たことも聞いたこともないが)公の場でやっちゃあかんわな。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:03:43.68 ID:+2U5Ug5/0
- http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121228-1065182.html
待望松井ジュニア!夫人おめでた第1子
一方ゴキローは種なし
- 807 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:03:51.20 ID:gVcuMfpk0
- 東京ドームで松井のホームランボールが直撃して弁当をぶちまけた人は元気なんだろうか
- 808 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:03:59.01 ID:0BIBnehl0
- >>789
レッドソックスに史上初、3連勝から4連勝されたんだよな。
あれは見ていて地獄だったな。何か凄い力がレッドソックスを後押し、
していたな。奇跡的なシリーズだったわ。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:04:47.07 ID:QOlT/ejs0
- >>803
イチローは実力も実績もある人間にしちゃ利用し切れてないな、マスコミを。
松井は実力も大幅にイチローに劣るのにマスコミパワー使って露出を増やし過ぎたのが敗因だな。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:04:58.29 ID:tXCD3KlP0
- 何年前だったか、紅白で松井家からの生中継はシュールだったな
- 811 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:05:03.78 ID:JfGJZBJz0
- 辞退したから叩かれたんじゃねえだろ
年末ギリギリまで散々結論を引っ張った挙句迷わなかったとかふざけたこと抜かして
その後黙ってりゃいいのに小ばかにしたような発言で勝手に自爆してただけじゃねえか
本当に馬鹿な奴だった
- 812 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:05:32.29 ID:OKVi0G050
- なんでニューヨークで会見?w
- 813 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:05:45.67 ID:yLGUWdIcO
- >>784
松井が一番上だな。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:06:29.93 ID:3MFyK0w00
- ヤンキース時代、「アメリカじゃゴロキングと言われてる」とか2chで揶揄されてたけど、
記録見ると打率も悪くないんだよな。毎年3割前後打ってたし、怪我した年以外は
ホームランも20本以上コンスタントに打ってるし。
- 815 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:07:22.72 ID:+/13qcgs0
- 本当ならメジャーでも通用したスラッガーとして語り継がれるべきなんだけど
子分どもの低レベルなヨイショ記事が、逆にキャリアを曇らせてしまう
落合やバースと同格の伝説の名選手なのに
不自然な立ち位置のせいで実績充分なのにイマイチ尊敬されない張本みたいになってる
成績は文句無しだけど、そこらへんはしくじったと思う
- 816 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:07:35.40 ID:sU35jKtu0
- 取りあえずお疲れ
- 817 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:07:45.44 ID:0VzSK/Nd0
- 今やWBCなんてみんな馬鹿にしてる
松井は先見の明があっただけ
- 818 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:07:50.35 ID:1FpoRoiW0
- 松井を批判できるのは松井以上の結果を残した者だけ
イチローも含めて他の競技とかでも探せばいくらでもいるけど
少なくとも底辺層のねらーが偉そうに云々できることじゃない
- 819 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:07:55.70 ID:0BIBnehl0
- >>814
ゴロキングは一年目だけだよ。
- 820 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:08:03.34 ID:FNPQ0LPSO
- ヤンキースでホームインしてのジャンプガッツポーズが印象深い
- 821 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:08:08.87 ID:CYT4PE5E0
- >>784
お前ただのアンチだろw
- 822 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:08:10.01 ID:bvpGTWGU0
- イチローのマスコミ嫌い発言なんてのはプロレスですよ
- 823 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:08:25.00 ID:t1zG2ipCO
- ニューヨークで日本人記者相手に日本語で会見やったのか…
異様だよ
- 824 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:08:57.22 ID:eHCztvQ30
- >>815
いやいや 超えてるよ
10年後20年後 考えてみろよ バースや落合なんて論外
- 825 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:09:09.44 ID:s8jXKFuN0
- >>811
ギリギリまで声明出さなかった点はイチローも同じだけどね。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:09:26.39 ID:+2U5Ug5/0
- ゴキローは神戸で会見だろうな
嫌われてるしw
- 827 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:09:41.56 ID:N0SrHYbR0
- >>808
その年のオーダーじゃないかも
おそらく2006年あたりじゃないかな
- 828 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:09:52.24 ID:XlQ83jl00
- 清原と同格か。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:09:54.01 ID:JRBWYKEw0
- 引退かぁ
色々あったけど、偉大な選手だったよ
おつかれさまでした
- 830 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:10:19.54 ID:qFOs5rYs0
- 松井選手で知ってること
甲子園で5打席敬遠される
巨人からヤンキースへ行った
wbc出なかった
AV大好き
- 831 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:10:46.60 ID:3IxvUPkP0
- いちいち言う必要ないかもだけど俺は筋がね入りの坂豚だ!
でも松井の引退素直に超さみしいっす。おつかれさま。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:11:02.07 ID:t/u48klt0
- 結局記憶にも記録にも残らない選手だったな
お疲れ様でした
- 833 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:11:07.91 ID:t1zG2ipCO
- >>825
チーム決まってなかったしそれは当たり前だろう…
- 834 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:11:12.47 ID:gRg6VvWt0
- 松井と同じ年にドラフト指名された選手で今も現役なのは菊地原(広島)ぐらいしかいなくなったな
- 835 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:11:26.10 ID:qUuArNJKO
- なんかスレも加速してねえし
今の松井の魅力なさって凄いな
- 836 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:11:37.92 ID:JfGJZBJz0
- >>825
イチローは11月中だろ、松井は12月末だ
イボータは月日も分からない馬鹿なんだな
- 837 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:11:39.04 ID:7WxCIfpN0
- ニューヨークでは全く話題になってないらしいね
- 838 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:11:39.70 ID:dwlnBbls0
- 松井時代も終わりやきゅうも終わりサッカー時代のやきゅうだから人材が昔ほど来てないし取り合いの時代にっなった
- 839 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:12:09.54 ID:s8jXKFuN0
- >>833
いや、イチローは出る気がなかったから、その理屈はおかしいね。
- 840 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:12:12.87 ID:gVcuMfpk0
- 1つ上のイチローは思うところあるだろうなぁ
ある程度の成績を残してるなら今の俺には引退なんて関係ねぇってひとごとでいられるだろうけど
- 841 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:12:16.88 ID:lDZZR+D8O
- 日本時代の最終年の時のライナー性のホームランは凄かった。
超低弾でセカンドが捕球しようとジャンプしてた。
あんなホームランは見た事ないわ
- 842 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:12:35.93 ID:hkszkFxsO
- イチローのNYY複数年契約で心がへし折れちまったのか
- 843 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:12:38.60 ID:4hjAV/1a0
- >>820
2003年のALCSですね
あれは印象深い
- 844 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:12:50.92 ID:Jk1+fBy90
- 長島王イチローに比べて
なんでこうも国民に愛されずに終わったんだろう
- 845 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:13:15.75 ID:JfGJZBJz0
- >>839
一ヶ月以上違うのに同じと言うお前の理屈の方が気が狂ってるだろ
- 846 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:13:19.43 ID:yJtQPbYR0
- 舘ひろしが一言↓
- 847 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:13:26.55 ID:1FpoRoiW0
- イチローの引退もそれほど遠くないだろ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:13:26.60 ID:Rs2E+pP50
- あのボールが砕けるようなメジャートップ級の破壊的な
豪快なHRを打てる選手は今後日本から出てこない。
しかもメジャーの超重圧超名門で主軸。
Legend!
- 849 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:13:28.79 ID:+mJ6rj6yP
- >>820
あったねぇ
松井が珍しく感情を爆発させてたね
ジーターと気合いのタッチしてたな
- 850 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:13:34.88 ID:s8jXKFuN0
- >>836
イチローの回答期限は12月初旬だったから、
ギリギリという解釈は的外れではないと思うね。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:13:59.46 ID:RXAQReN90
- >>1
> ヤンキースで長距離打者として活躍し
嘘はいかんな。
単打の松井だった
- 852 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:14:05.87 ID:/qcswdfk0
- >>841
何?もう思い出補正入ってんのか?
西鉄の中西太はセカンドのグローブを弾いてスタンドインさせたらしいぞw
- 853 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:14:10.95 ID:3IxvUPkP0
- >>838
今日だけはそういうめんどくさい話やめようぜ。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:14:12.20 ID:kRRiykpJ0
- 打率.282 OPS.819 175本
日本人でこれはすごすぎる
統一球下だとNPBですらクリアできるやついないんじゃねーか
- 855 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:14:13.42 ID:s8jXKFuN0
- >>845
>>850
- 856 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:14:16.91 ID:x2Uzs6p20
- >>844
マスゴミにごり押ししてもらえなかったから
- 857 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:14:40.16 ID:NLwU5AEe0
- ご記帳願います
松井秀喜を看取るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1340678451/
- 858 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:14:48.67 ID:LLTY3NktO
- 松井は偉大たけど、取り巻きがねえ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:14:57.59 ID:JfGJZBJz0
- >>850
イチロー辞退は11月20日だろ
松井は12月30日くらいだったろアホ
- 860 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:15:15.65 ID:APPChg880
- ヤンキースにみっともない辞め方するな、引退しろって言われてたって
やじうまでやってた
- 861 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:15:17.81 ID:bvpGTWGU0
- イチローも松井に憧れてヤンキースに入団したんだし
影響力は計り知れない
- 862 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:15:18.00 ID:yJtQPbYR0
- イチローが一言↓
- 863 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:15:20.04 ID:UuLyGn6p0
- >>338
/⌒⌒⌒\
/ /⌒゙゙⌒ヽ)
|| ヽ
|/ ⌒ ⌒|
(6 ィ● <●|
| ( _)) 韓国大使だから
| \__/
| ー/ 島根県出身だけど竹島を返せと言わない!
| /
| /
- 864 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:15:23.26 ID:95Q/FKlGO
- >>844
メジャー行ってからはバラエティーやCM出てるイメージないし、WBC出てないし震災後も寄附やコメント見なかった気がする
日本のこと嫌いなのかな?って印象
- 865 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:15:42.26 ID:Z/v9ln/n0
- 松井って実績は十分だと思うけど
あんま印象に残るプレーってないよな
俺が唯一松井のプレーで印象に残ってるのは
手首逝ったシーンぐらいだわ
- 866 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:16:02.69 ID:OKVi0G050
- 一回目のWBCの辞退の時に王に出した手紙の内容を何故か記者が知っていて記事にしたり
なんか黒いイメージ
- 867 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:16:19.12 ID:QOlT/ejs0
- >>850
回答期限が松井さんの方がイチローよりも1か月も長いとか…
甘やかされすぎ。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:16:43.82 ID:qUuArNJKO
- イチマツ戦争もついに終わったな
思い出の彼方へ消えていった
イボータ達が泣きながら武器を置いている姿には
思わず貰い泣きしてしまう
- 869 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:16:52.49 ID:/Ohf8jgv0
- 「えー、えー」とうるさくてかなわん
これからずーーーっと使われる映像なのに…
もうちょいがんばれよ…
- 870 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:16:57.87 ID:I8Mi2dV90
- まだまだやれる
プロレスでお願いします
- 871 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:16:58.12 ID:Jeawb/210
- にしこりを考えた奴は凄いと思う。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:17:05.18 ID:qUuArNJK0
- 記憶も記録もイマイチな選手になっちまったなぁ
日本にもどってやればJJIBBAが喜んだろうに
と思う俺はヤキウを知らんのかな。
- 873 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:17:11.81 ID:wEov2Mma0
- 中長距離打者で松井以降、MLBで長く活躍できているのがいないのがな。
それだけでも希有な存在だと思うが。
- 874 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:17:26.03 ID:dwlnBbls0
- 実際エロだったよな 松井ではなくMVPは 守備つかさせてもらえなかったし
- 875 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:17:44.35 ID:WF8ebrVz0
- >>852
なんだこの池沼
ビデオ撮影すらろくにされてなかった1950年代の中西なんて持ち出して頭おかしいんじゃねぇの
- 876 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:17:44.97 ID:1FpoRoiW0
- 向こうで需要がなくなったくせに、
分不相応の億の契約で日本に戻ってくる糞選手どもに比べたら万倍潔い
- 877 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:17:48.86 ID:CY+J+/c+0
- イボータの白旗で戦争は終わったなw
- 878 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:17:49.01 ID:N0SrHYbR0
- >>864
松井はメジャー行ってからの方がCM多い印象あるぞ
寄付を公にするのも松井だ。イチローは寄付しても表に出さない感じだけど
- 879 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:17:51.48 ID:I8Mi2dV90
- >>865
ワールドシリーズMVP
- 880 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:17:52.10 ID:1XWgfPrr0
- 引退したんだから叩くなと言う一方でイチローを中傷し福留らの出戻り組を叩き
果てには今後○○する日本人選手は〜とプロ野球を叩く
ほんと攻撃的な集団だよ
- 881 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:17:52.21 ID:s8jXKFuN0
- >>859
上記は正確なのに、
後記は不正確なんですね。
都合がいいですね。
両者の回答期限から遡るといいよ。
- 882 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:18:00.18 ID:qUuArNJKO
- >>865
松井は甲子園ヒーローだからな
プロでの思い出とかあんま必要ないんだよ
- 883 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:18:03.92 ID:JfGJZBJz0
- なんでこうイボータは捏造ばっかすんのかね
やることがどこぞの半島とそっくり
自信満々で嘘をつく
お前のことだよID:s8jXKFuN0
- 884 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:18:14.38 ID:9b1hvFsh0
- 1コ学年上のオレがまだ社会に出てないのに
松井はもう引退か
世の中アンバランスすぎるだろ
- 885 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:18:14.90 ID:3MFyK0w00
- >>824
NPBでのホームラン数歴代ベストテンは、王(868本)、野村(657本)、門田(567本)、
山本浩二(536本)、清原(525本)、落合(510本)、張本(504本)、衣笠(504本)、
大杉(486本)、金本(476本)。(ちなみに、田淵は474本で11位)。
松井は高卒プロ入りで、10年で332本。統一球とか力の衰えとかも考えると、清原、山本浩二
は追い越したかもしれんが、門田に届いたかどうか。野村においつくのは厳しいかな。
- 886 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:18:47.35 ID:s8jXKFuN0
- >>867
いや、松井の回答期限についての、正確な情報を私は持ってないよ。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:18:51.69 ID:+2U5Ug5/0
- ゴキロー見てるとさ日本人であることが惨めに思えてくるんだよね。
ああやっぱり日本人はパワーでは対抗できないんだなってね。
松井は唯一パワーでも対抗することが出来た日本人だった
- 888 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:18:52.34 ID:FLOBHvzgP
- おつかれさまでした。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:18:55.38 ID:ylvQlCMS0
- 松井がメジャーでこんなものか…となった頃から
日本人の稀有壮大な気持ちが一気に無くなった気がする。
内野安打のイチローじゃ駄目なんだよ。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:19:29.25 ID:WWAEQm4R0
- ニューヨークはまだ昨日
- 891 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:19:29.78 ID:V7Wfq+d60
- syuusinakazutobazudaxtutana
- 892 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:19:35.01 ID:p+nS3+4oO
- >>856
あれほどヨイショされてまだ十分ではなかったのかw
- 893 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:19:39.86 ID:5P3YfulZ0
- あんまり難しい比較とかよく判らんけど、
・最も走者が溜まってる打者
・最も敬遠後の勝負に迎えられた打者
ってのは判った
- 894 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:19:46.54 ID:S73YVUHI0
- ワールドシリーズでの満塁弾が印象に残ってる。
ご苦労様でした。
- 895 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:19:48.41 ID:dwlnBbls0
- 大谷は実力ないのにゴリ押していうのが分かるな
- 896 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:20:04.57 ID:Z/v9ln/n0
- >>879
ワールドシリーズMVP取った事自体は憶えてるけど
じゃあ、どんなプレーをしてMVP取ったの?って言われたら
まったく思い出せない
- 897 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:20:11.47 ID:gOmeUVYw0
- > 寄付を公にするのも松井だ。イチローは寄付しても表に出さない感じだけど
こういうの聞くと、どれだけイチロー信者なんだよって思うw
- 898 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:20:20.65 ID:qE5DVzaP0
- お疲れ様
ほんとスゲー好きだったよ
もう松井以上に好きになる野球選手は出て来ないだろうな
- 899 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:20:20.84 ID:+2U5Ug5/0
- 中軸打ったら全く打てなくなって三番のくせに走者も返せない
ゴキローを見てやっぱり日本人で3〜5番安定して打てたのは
松井だけだなと悟ったもんだな
- 900 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:20:30.37 ID:+/13qcgs0
- >>824
そういう尊師を崇める狂信者的な価値観で他の選手を評価するから
同じような判断も松井に対してくだされるんだよ
三冠王とってなくてもそんな事は問題にならないって褒めて尊敬してるんだ
- 901 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:20:48.54 ID:QOlT/ejs0
- >>879
その年は野球で言うとWBC決勝が日本国内では30%超えてたからねー
(大会の価値云々は別の話)
WSってヒトケタ台だし。
アメリカでは凄く思い出に残ってる人もいるかも知れないね?
ってレベルだろ。
- 902 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:20:54.76 ID:58Srmjlj0
- >>864
義援金5000万出したよ
- 903 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:20:59.05 ID:JzTNNDZ30
- しかし、今日の松井の顔パンパンだったなぁ
あれ見て「ああ、こいつはもう野球やる気がねえんだろうな」って思ったわ
でも、今朝から見てやっぱフジがなんつっても松井アゲなのなw
まあ、一流選手だとは思うけど、そこまで凄い選手か?ってくらい持ち上げてて気持ち悪いわw
待ち行く一般のニューヨーカーに反強制的にリップサービスさせて松井を褒めさせるのもやめてほしい・・・
普通のニューヨーク市民が今更松井の引退なんてどうでもいいことだろうに
ああいうのは本当恥ずかしいからやめてほしい
- 904 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:21:10.94 ID:lDZZR+D8O
- >>887
そういう考え方しかできないお前の方が、よっぽど惨めだわ。
イチローも松井も偉大な選手だよ
- 905 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:21:17.07 ID:XlQ83jl00
- >>885
山本浩二超えるんなら門田も行けるだろ。
野村に僅かに届かずくらいじゃないかな。
- 906 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:21:42.45 ID:s8jXKFuN0
- >>894
ワールドシリーズで満塁弾は打ってないよ。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:21:55.02 ID:3MFyK0w00
- >>889
ヤンキース2年目の松井は、ホームラン31本で、打率298。
3年目は、ホームラン23本で、打率305。
メジャーでも一流選手としての数字はクリアしてるんだけどね。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:21:59.31 ID:+2U5Ug5/0
- 普通のニューヨーク市民は松井好きだよ
ゴキローよりね
- 909 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:22:09.94 ID:QOlT/ejs0
- >>886
イチローと同じ回答期限だとしたら待たせ過ぎって話になるけど?
松井ってだらだら12月後半まで返答し無かったじゃん。
- 910 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:22:31.66 ID:BDeZJ6OO0
- なんか結局いろいろ中途半端だった人だな
先駆者でもなく、(本人は)ビッグマウスでもなく、本当は人格者でもなく、挑戦者という割には契約で守られすぎてたし、
なんか仕事としてやってた人という感じだな、その割には趣味の部分の話も全然出てこないからネタにもならない(AVがどうのこうのいってた時代もあったが)
その辺がいまいち人気のでないところだったんだろ
- 911 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:22:32.82 ID:fFWIDG2o0
- 教祖襲名か
- 912 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:22:32.94 ID:p+nS3+4oO
- >>903
フジは松井のマイナー契約会見なんて生中継してるぐらいだしw
- 913 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:22:32.81 ID:S0Jfvi6u0
- >>903
HR 507
安打 2643
あとは自分で考えて
- 914 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:22:47.39 ID:S73YVUHI0
- >>906
ああ、そうだっけ?
数年前に最後の方で打ってたような。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:22:58.47 ID:WF8ebrVz0
- メジャー2年目の松井は凄かった
身体を115キロまでビルドアップさせ、メジャーのスラッガーと比べてもそん色ない体格だった
松井はあの115キロの身体を作ったら膝が壊れて選手生命は短くなるのわかってたと思う
選手生命を短くしてでもホームランを打ちたいっていう松井のスラッガーとしての誇りが見えた2004年シーズンだった
- 916 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:23:19.09 ID:+2U5Ug5/0
- >>904
カサカサカサカサ転がしたところで
日本人がより惨めになっていくのは当然だと思うね。
パワーで対抗できないからこれしかできませんって言ってるようなもの。
少なくとも松井はパワーで対抗しようとしたし出来てた
- 917 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:23:24.67 ID:s8jXKFuN0
- >>909
正確な回答期限を知ってる人の情報を待ったほうがいいかもね。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:23:35.33 ID:Jk1+fBy90
- 松井自身が今戻っても日本でレギュラーなれないから引退だってさ
結構みじめだな
- 919 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:23:37.23 ID:2DU7+RNg0
- >>809
イチローは自分で言ってるジャン
自分はわがままで相手に合わせて話あわせるような事はできないって
松井も記者がうざいけど、記者が周りに迷惑かけるからいちいち付き合ってたわけで
イチローも巨人に入団してたら、記者への対応は教えられたかもしれんがね
- 920 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:23:43.06 ID:aN+TyJSWi
- チョンざまあwwwwwwww
自民党やってくれましたァ〜ン
- 921 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:23:43.43 ID:CXkl3GOvI
- >>824
ただ自分の主観でしょ
まあ主観だけど巨人の4番で主将のまま阿部が引退したら
巨人の4番阿部スゲーってなる人の方が多そうだよね
- 922 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:23:44.71 ID:AFqFjtK80
- ここまでプロ野球選手として成功できたのも日本のファンのおかげなのに
こいつって日本のファンや日本球界になんの恩も感じてないんだな
金とプライドがどうしても捨てきれなかったんだろう
- 923 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:24:02.82 ID:U1t5kNOI0
- >>875
ワロタw
- 924 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:24:04.32 ID:GJFW5vG80
- 松井秀がナベツネを激怒させる発言したんだが
それを記事にした記者がいて奴がいてソイツはクビになった
ソイツは松井秀の専属広報として救われた。広岡のことだ
巨人とは決別したんだろ。背番号55も簡単に使われてたし
- 925 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:24:04.69 ID:QOlT/ejs0
- >>913
ホームランの大半がNPBじゃん。
数字上MLBで10年やって平均HR数が17本とかそんなレベルだぞ。
MLBでは全然すごくない。
- 926 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:24:29.52 ID:vi2oxQH90
- >>772
イチローがマスコミ操作とかバカにもほどがある。
ずっと日本の記事見てたらどっちが真実かわかるだろうに。
引退する人を叩くのはダメだけど、松井信者はこの後に及んでも
イチローを無理やり貶めて松井ageはかわらないんだな
- 927 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:24:42.06 ID:2DU7+RNg0
- >>864
寄付しても基本公表しないんだよ。
元々いろいろ寄付してるぞ。
もちろんイチローも寄付してるけど、
そもそも自慢するもんじゃないんだろ
- 928 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:24:58.70 ID:fqsrclVg0
- そういや、松井の試合はたくさん見てきたけど
イチローの試合ってあまり見た事ないな
松井の方が視聴率取れるんだろうな
- 929 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:25:00.16 ID:lWXG9f9nO
- 松井なんてそんな凄まじい選手じゃないよ
かつては落合山崎よりダメ同時期のペタジーニとなんとか互角
同時期のローズカブレラには負け
通算でも清原より積み上げれなかった
田淵・門田くらいじゃないか
- 930 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:25:06.43 ID:4hjAV/1a0
- >>907
あの2年に限定すれば、「一流打者」といってよい成績でしたね
- 931 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:25:07.60 ID:W17ICXIRO
- 実際に10年在籍したといっても怪我でかなり休みがちな上に守備にも半分くらいしかついてない
特に後半5年は代打だけの出場も多くなってたしやっぱり1人の選手として半人前だよ
それがあるからいまいちこの引退報道でも盛り上がらないんじゃないかね
- 932 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:25:09.18 ID:+2U5Ug5/0
- マスコミ操作はゴキローの得意技でしょw
特に最近がえげつないなw
- 933 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:25:32.35 ID:uCe6fZKY0
- >>914
忘れてるくらいだしあんま印象ないんだろw
正直に言えよ
- 934 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:25:33.70 ID:fCTH/Lc6O
- イボゴキ最後の聖戦
- 935 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:25:36.85 ID:UdyZOATU0
- >>814
投手はともかく、打者のMLB挑戦はホント酷い結果ばかりだからなあ
イチローは安打数は突出していても、本人も言ってるように打者としては異端だし、
打点や長打を求められる中心打者としては、松井と比較する事はできない。
松井の次点をあえて探すなら井口、城島とかになるんだろうけど
二人とも、まともにメジャーで長期間中軸打った経験すらない。
西岡みたいなのはともかく、
NPBではそれなりの本塁打、打点を記録して挑戦した福留とか岩村が
松井とはあまりにもかけ離れた成績。
マジに王長嶋に続く30年に一人ぐらいの選手だったな、お疲れ
- 936 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:25:58.22 ID:OnCnjruY0
- >>917
ケガ以外でどんな理由だろうと売国奴には変わりないよw
- 937 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:26:26.53 ID:QOlT/ejs0
- >>927
松井さんはマスコミ集めて寄付する写真とか撮らせてるだろ、普通に。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:26:38.07 ID:yh9W/Pu4O
- 松井これからは何するんだろう?解説者とかになるの?
- 939 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:26:44.41 ID:OKVi0G050
- >>928
普通の生活してたらメジャーでのイチロー、松井の活躍はあまり見れないと思う
- 940 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:26:45.20 ID:2DU7+RNg0
- >>935
そもそも主軸はれるような打者が日本野球でも少ないんだよね。
どうにかして長距離打者育ててほしいわ
- 941 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:26:45.04 ID:JfGJZBJz0
- 回答期限が12月の初旬でイチローの辞退が11月20日
どこがギリギリだよ
イボータのキチガイっぷりは清々しいもんがあるな
- 942 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:26:49.79 ID:S73YVUHI0
- >>933
何をムキになってるか知らないけど、ホームラン打ってたのは事実だよ。
- 943 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:26:51.26 ID:fFWIDG2o0
- 王の55号を日本で越えていいと言われたのは松井だけだったのにカスリもしなかったな
記録を塗り替えるのに許可がいる日本もおかしい
- 944 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:27:01.33 ID:6NiCqzCz0
- アジア最高は秋信守だよ
トータルで見るとね
まぁ、日本人打者としてイチ松世代ぐらいからだろうね
国際的に通用するようになったのは
それ以前の世代は昔の映像を見ても論外レベルだ
- 945 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:27:04.43 ID:s8jXKFuN0
- >>936
その論点は興味ないね。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:27:07.17 ID:TvXQhiJs0
- 静かに引退すればいいのに長島と反対の記者会見になるだろ。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:27:11.27 ID:w5eb9nz80
- 松井以上の野手は今後20年でないだろ
- 948 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:27:15.83 ID:bvpGTWGU0
- 韓国内で松井在日説など一切存在しないという事実
それなのに何故か日本の在チョンだけが騒いでるというw
ほんと在チョンってのは韓国人にも劣る生き物だよなあ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:27:21.79 ID:0BIBnehl0
- >>934
ww
本当に最後だろうな。
- 950 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:27:27.77 ID:JzTNNDZ30
- 何か予想してたけど、やっぱここは痛い松井信者が何人かいるなぁw
メジャーでは実績らしい実績ってほとんど残してないのに何でここまで松井アゲしてるんだろうなあ
フジテレビのアルバイトか何かかw?
- 951 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:27:55.77 ID:OHJpekiM0
- イチローの談話は無いの?
- 952 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:28:30.11 ID:2DU7+RNg0
- >>943
日本に残ってりゃ可能性はあったかもね。
まあ日本でそれ目指すより、
凄い選手がいるメジャーでやるほうがやりがいがあっただろう
- 953 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:28:37.44 ID:x2Uzs6p20
- >>929
半分の10年はメジャーなんだぞw
清原は日本でも37本が最高。
門田なんかまずメジャーじゃ通用しない。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:28:38.29 ID:QOlT/ejs0
- >>936
売国奴とか意味不明
松井はただ性格が悪くてMLBじゃ大した成績残してない癖に食扶持の野球の為に一肌脱ごうって気概がない上に
WBCを散々バカにしたから嫌いなだけで売国奴とか思ってる奴なんかほとんどいねーよ。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:29:00.81 ID:2DU7+RNg0
- >>950
引退後にまで叩くやつがいるとか想像できねえよ
- 956 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:29:13.40 ID:s8jXKFuN0
- >>941
随分とムキになってるけど、「ギリギリ」に触発されてしまったかな?
- 957 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:29:29.99 ID:j0XK9E8a0
- まあ成績考えたらしゃあないだろ
お疲れ
- 958 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:29:32.11 ID:qUuArNJK0
- 巨人に守られて相互依存しながらのほうが
幸せだったんじゃねーのとは思うねこの人は
イチローとかノモとかとはタイプ違うよ。
良し悪しの問題じゃなくさ
- 959 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:29:39.59 ID:MDYaecZL0
- やきうが風前の灯になっていくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてなぜか焼き豚が松井をディスってるのワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつらホントやきう好きなのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーだったら現役の時は嫌ってても最後はねぎらう人間がほとんどなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚って真性のクズだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 960 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:29:51.94 ID:dV1mMYfy0
- しかし、松井の引退会見を見ててなんだか寂しい気持ちになったな
かつては日本球界を代表するスター選手だったのになんだか惨めな感じを受けてしまったよ。
雰囲気が湿っぽすぎたし。負のオーラが漂ってた。最後の方の草野球の予定が入ってますって所なんか笑いを誘うはずが痛々しかったしw
あれだけ晩節怪我した金本の引退会見の方が晴れやかだったくらい。
巨人の四番で最盛期だった頃も、それにらしからぬ影のある感じがあった松井らしいとも言えるけど。
- 961 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:30:00.12 ID:xR8GQEXj0
- イボータみたいな馬鹿がいる限り
松井は馬鹿にされ続ける
イボータが居なくなれば松井はちゃんと評価されるだろう
- 962 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:30:15.21 ID:CXkl3GOvI
- >>953
たらればはいいよw
大物の割によく喋る引退会見だったな
- 963 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:30:31.73 ID:lS/YQUQa0
- | /| ガチャ
| /⌒i / |
|-/`-イ────────-イ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|/⌒i__________/|
| '`-イ =・= r ‐、 =・=∨ うわ・・・ジャップだらけ・・・・・。
|ヽ ノ i i |
| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
| | パタン
| |
| |
- 964 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:30:33.14 ID:nOt77bw3I
- 2012年の打撃成績が確定いたしました
誠に残念ですが松井秀喜さんは投手に完全敗北してしまいました。合掌^^
この現実は来春までイボータにくっついてまわります。お気の毒様です。チ〜ンwww
マイク・リーク (投手)35試合、61打数18安打、打率295、HR2、二塁打3、打点3、犠打7、塁打数27、出塁率306、長打率443
パクイ・クビーク(DH)34試合、95打数14安打、打率147、HR2、二塁打1、打点7、犠打0、塁打数21、出塁率214、長打率221
DH専のくせに打撃成績で投手に完全敗北しているクズ
犬の糞=松井秀喜
イチロー(NYY成績)67試合、227打数73安打、打率322、HR5、二塁打13、打点27、犠打5、塁打数103、出塁率340、長打率454、盗塁14
2年13Mでヤンキースと契約、強豪チーム・フィリーズ14Mオファー、ジャイアンツ15Mオファーを蹴ってヤンキース愛を貫き通す
イチロー=今年ヤンキースで唯一複数年契約を提示された殿堂入り確定のレジェンド・来年40歳
松井秀喜=4年連続クビで現在消息不明の無所属・NOオファー・無職(35歳時ヤンキースを戦力外通告でクビ解雇)
- 965 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2012/12/28(金) 12:30:45.36 ID:MS8j7rUHO
- (σ^∀^)σ
野球ファンは松井派が多い。
だからスポーツ新聞は松井重視だし、2chの野球板も松井応援スレが伸びる。
イチローファンはスポーツニュースしか見ないニワカがほとんど。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:30:47.24 ID:Rs2E+pP50
- >>940
松井のようなメジャートップ級の飛距離を出せるパワー打者は出てこない。
そして松井のように打率も良いし打点も稼げるとなるともう夢物語。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:30:55.15 ID:/ws6R3GUO
- 松井自体嫌いじゃなかったけどイチローアンチの汚ねー書きこみと捏造キチガイぶりに松井アンチが量産されたんだよな。このスレでもあきらかなイチローアンチの書きこみも汚ねー罵倒のキチガイぶりだもんね。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:31:04.63 ID:RKNSQsnp0
- 悲しいなぁ
- 969 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:31:25.40 ID:WxRSje9J0
- もう一年早く引退してればよかった
- 970 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:31:39.34 ID:6NiCqzCz0
- >>929
イチ松の前の世代の日本人打者はダメだよ
メジャーじゃどれも通用せんだろう
基本的にイチ松抜きにすれば、秋タイプとかじゃないと需要がない
秋山とかは日本でも低打率すぎたりしたし、野村はトリプルスリー年以外はたいした成績でもない
ホームラン打者タイプは軒並みダメだろう
- 971 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:31:56.48 ID:CqvLqg2jI
- >>953
門田さんパネェっすよw
- 972 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:32:03.29 ID:OKVi0G050
- イチローはメジャーで打撃タイトルとったりメジャー殿堂入り確実と言われる選手だからなあ
同世代にそんな選手がいた松井は少し気の毒
- 973 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:32:04.11 ID:myJR1uA40
- >>301
いつまでもバカだなイチオタは
飛ばす力のある選手は球場狭い広いは殆ど関係ないって
松井よりパワーのあるジオンビだってヤンスタだからって50本も60本もうったわけじゃないだろ
こういうタイプは球場云々でなく対戦投手との相性のほうが影響は
遥かに大きい
日本における各球場の本塁打率はほぼ一定してるデータがあるというもに
いくらイチオタが泣き叫ぼうが松井の飛ばす力は他の日本人とは
比じゃないんだから諦めろ
- 974 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:32:05.14 ID:3+cXIjYLO
- イチローも松井も素晴らしい選手。メジャーでも一流。イチローのスタイルは、メジャーでもあまりおらず、超一流として際立ったのは事実。だからといって、松井がこき下ろされる対象では断じてない。
松井の活躍をもう少し見たかった。
- 975 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:32:09.48 ID:2DU7+RNg0
- >>960
もともとプロ野球の選手たちみたいな体育会系とはタイプが違う。
金本や清原みたいな感じの人間じゃないし
- 976 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:32:19.52 ID:gOmeUVYw0
- >>961
イボータがゴキオタを呼び、ゴキオタがイボータを呼ぶ
争いは同じレベルでというやつだな
イチローがネットで嫌われてるのもゴキオタのせいで
松井がネットで嫌われてるのもイボータのせいというやつだな
- 977 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:32:27.04 ID:wWt12NDW0
- >>966
打点は辛いさんでも稼げるんだから打率と本塁打の数字が良ければ余裕だろ
- 978 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:32:27.95 ID:6TAik4JZ0
- 松井引退かー
凄い選手だったなー
やっぱり怪我は怖いね。
今のどのスポーツの選手もして欲しくないわ
お疲れ様!ほんと凄い選手でした!
- 979 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:32:31.03 ID:JzTNNDZ30
- >>955
俺は叩いてないよ
前レス見てみな 松井を一流選手だって言ってるだろw
でも、松井はWBCでは一気に男を下げたよね あれでアンチ松井になったやつも多いだろ 俺もそうだけどw
それにしても、>>944みたいな気持ち悪いやつっていっつもこういうスレに湧いてくんのw?
誰だよw秋ってw そんな選手誰も知らなねえよw
朝鮮人なんだよなw?
- 980 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:32:36.12 ID:+2U5Ug5/0
- ゴキローなんてシアトルでは銃殺されてもおかしくないくらい
恨まれてるからな。
どこで引退するんだろw
- 981 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:33:07.62 ID:OwDW38Le0
- メジャーリーガーとして最後は引退するんだから場所はニューヨークでいいじゃん。てかそこは別につっこむとこではないとおもう
- 982 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:33:11.72 ID:dV1mMYfy0
- 俺も松井は好きだし、語り継がれる選手だと思うけど
さすがに落合や野村を引き合いに出すのはどうかと思うわw
レジェンドすぎるだろあいつらはw
- 983 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:33:21.90 ID:Jk1+fBy90
- 松井ってああ見えてプライド高いのがなあ
日本で打てないだろうし
- 984 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:33:31.13 ID:qNQw5hCxP
- 「イチマツ論争出来てた時代が華だったよな?」
って時代が来るんじゃないかな。
当り前のようにGGを獲って、
リーディング獲ったり、そしてシーズンMVPを獲ったり
当り前のように名門ヤンキースのクリーンアップを張って、
シーズン30本HR、そしてWSMVPを獲ったり
これらが同時期だった為、ちょっと麻痺しちゃったんだよな。
もう出ないよ。こんな日本人野手二人・・・
- 985 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:33:41.11 ID:W0QRhGr40
- しかしアンチの書き込みが幼稚過ぎてかなわんな
- 986 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:34:01.13 ID:Hbtsx6fR0
- ★★★MLB統一スレッド256★★★
934 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/12/28(金) 11:04:44.59 ID:2r2iBm6t
イチヲタの行儀の悪さには反吐が出る
943 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 11:26:07.00 ID:2r2iBm6t [2/3]
イチローと松井の比較してここで1日中暴れるつもりなのかね
比較したがる松井ファンも馬鹿だがそれに軽く乗っちゃうイチヲタの荒らし化
引退した時くらい静かにできないものか
選手の性格が悪いとファンも同じ穴の狢か
UUUU★New York Yankees★683 UUUU
685 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/12/28(金) 11:49:54.24 ID:2r2iBm6t
Jeter: I have a lot of respect for Hideki (Matsui). He was someone we counted on a great deal... more
NYスレで松井叩いてるようじゃヤンクスファンとは言えないな
とにかくお疲れさん
こういう事するからな
MLB統一スレッドでは中立ぶって叩き
- 987 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:34:20.86 ID:AFqFjtK80
- いくつかの日本の球団がずっとオファーし続けてたのに頑なに拒否
完全燃焼ならまだしも野球ヤル気満々なら日本に戻ってこればいいのに
日本のファンより金とプライドを取ったこの反日糞ブサイクは二度と日本球界に関わってほしくないわ
- 988 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:34:34.97 ID:+2U5Ug5/0
- >>981
ゴキヲタがニューヨークで伝説である松井を疎ましく思ってるんだろう
かわいいもんだなw
- 989 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:34:59.05 ID:xR8GQEXj0
- >>972
気の毒じゃねえよ
イチローが活躍したからメジャー行けたんだから
ただ…日本で王様やってたほうが幸せだったかもな
- 990 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:35:07.26 ID:aN+TyJSWi
- へーいへーい在日息してるー?w
安倍ちゃん最高!まじでgj
- 991 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:35:15.68 ID:6TAik4JZ0
- 芸スポってほんと何かを叩かないとダメなんだな
- 992 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:35:20.64 ID:0BIBnehl0
- >>975
対極だな。巨人が何をやるにも30分前集合だったのをルーキーの
松井がギリギリにきて「どうせ、時間になってからも長いじゃないですか」
と言ってみんな、ビックリしたらしい。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:35:24.14 ID:/gU0pLDf0
- 日本でやらないクズ
- 994 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:35:33.07 ID:aZrMcQKJ0
- メジャーの放映に夏季五輪並みの大金をつぎ込んでしまっているNHK、
いよいよ追い詰められてきたね。
もっとも最近は海外サッカーに移行する気満々みたいだけどw
◇スポーツのテレビ放映権料一覧
オリンピック夏季大会 266億円 / 1大会 ロンドン五輪 NHKと民放の合計支払額
オリンピック冬季大会 58億円 / 1大会 バンクーバー五輪 NHKと民放の合計支払額
サッカーワールドカップ 170億円 / 1大会 ドイツW杯 NHKと民放の合計支払額
サッカー日本代表戦 5億円 / 1試合 アジア連盟主催試合はテレ朝が独占
サッカーJリーグ 40億円 / 5年間 スカパーとNHK・TBSの合計支払額
サッカーなでしこリーグ 50万円 / 1試合 去年までは数万円程度だった模様
MLB ★→ 300億円 / 5年間 '04年の日経新聞の報道による推定
プロ野球 WBC ★→ 20億円 / 1大会 テレビ局 1局 が払う金額
プロ野球 巨人戦 5000万円 / 1試合 5年前までは1億と言われたが値崩れ
プロ野球 パ・リーグ 3000万円 / 1試合 巨人・阪神以外のセ球団も同程度
大相撲本場所 4億円 / 1場所 1日あたり2700万円の計算
マラソン(代表選考大会) 3000万円 / 1大会 スター不足で視聴率は男女とも低下
高校野球甲子園大会 なし 高校生の大会なので実費を払う程度
プロゴルフ なし ごく一部の大会以外、放映権料なし
- 995 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:35:44.81 ID:2DU7+RNg0
- >>984
イチローの後釜は青木がいるからまだいいが
松井の後釜がいないんだな。
中田翔さんはタイプ違うし、T岡田はなんかホームラン減ってるし
そもそもメジャーにいきそうなやつがいない。
- 996 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:35:57.94 ID:89ihkBAA0
- にしこり
- 997 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:35:58.56 ID:p+nS3+4oO
- >>974
そういう事言う人をたまに見かけるけど
体格、パワーは明らかに松井が上、それってイチローに比べて明らかな利点でもあるんだよね
でもメジャーで超一流まで行ったのはイチローの方でした
- 998 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:36:29.41 ID:jrmUxaz90
- 明日からのイボータはネットでジャップ、ジャップ連呼するだけの人生^ ^
- 999 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:36:37.02 ID:lS/YQUQa0
- /::::::::::::::::::::ヽ、 /:::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/ / ̄ ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/ / ⌒ ¬−'´
 ̄ /:::::::::::::::::l iilllllii. oilllllii l:|
l::::::::::::::::::l l:l
l::::::::::::::::::l . .=・= r ‐、 .=・= l:l MATSUIランドは今日で閉園でーす!!!
l::;, -ー 、::l i i .l:l
/ ヽ , ; ∵; ,|. : : 人; ∵ l::l
l _ `''" `ー- ' ー く
l  ̄| 〈 、_____, 〉 l
ヽ ヽ \+┼┼+/ ,/) ./
\ \、 `ー‐‐'' / /
>. .、_、 ヽ .`''ー--─'" /
ヽ: : : : :ヽ /.イ
ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:36:39.33 ID:OHJpekiM0
- 1000なら、松井WBC出場してから引退
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)