■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アイスホッケー】緑色の液体が噴出…リンク故障で両チーム優勝/冬季国体アイスホッケー決勝
- 1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2013/02/02(土) 00:18:14.75 ID:???0
- 1日に東京都西東京市のDyDoアリーナで行われた国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー
競技会のアイスホッケー決勝がリンクの故障で少年は試合不成立、成年は中止で、ともに両チーム優勝と
なる事態があった。
少年は北海道と埼玉、成年は北海道と東京が優勝。国体のアイスホッケー決勝が中止になったのは、山梨県で
開催され、屋外リンクで降雨の影響を受けた1969年大会以来。屋内リンクで中止の今大会は極めて異例。
北海道が4−0とリードした少年決勝の第3ピリオド途中でリンクの一部から緑色の液体が噴出した。
氷の下を通っている冷却パイプの一つが、選手のスケート靴の刃で切断されて不凍液が漏れた。管は
修復されたが、そのために溶かした氷が再凍結するのに時間がかかり、成年の決勝は2時間半以上開始を
遅らせた後に中止が決まった。
アイスホッケー競技の堀口卓司郎運営委員長は「非常に残念だが、選手の安全を考えた」と理由を説明。
観戦は無料だったが、観客から「4時間も待ったんだぞ」と怒号が飛ぶなど、後味の悪い結果となった。
(共同)
○サンスポ
ttp://www.sanspo.com/sports/news/20130201/oth13020119060003-n1.html
○画像:国民体育大会冬季大会アイスホッケー少年決勝の試合中に不凍液が噴出したリンク
http://www.sanspo.com/sports/images/20130201/oth13020119060003-p1.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:18:50.38 ID:2BpvryuR0
- 中国・・・じゃないのか
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:19:22.55 ID:Qt38MA2B0
- >>3
ようクソムシ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:19:23.95 ID:2AFVr2LO0
- つづりかた姉弟
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:20:18.52 ID:WZ6c0l29O
- 毒霧か
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:20:19.17 ID:DD7xFMIU0
- また管リスクかよ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:20:20.19 ID:RDN7HBrv0
- 放射能浴びてトロトロになった液体人間かも
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:20:34.71 ID:txDoSSkH0
- バッタの血や
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:20:35.18 ID:Ia1HYyKXO
- >>3
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:20:43.01 ID:IY38TKxY0
- インベーダーだな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:22:09.89 ID:F9bYMJpK0
- リンクが使えないならグラウンドに出て戦え
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:22:26.19 ID:ST9jALbg0
- ごくり・・・うーんまずい
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:22:43.65 ID:/HZS6IQ50
- http://www.sanspo.com/sports/images/20130201/oth13020119060003-p1.jpg
昔の米映画「スライム」?のラストシーンそのまんまだな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:22:52.46 ID:1YiFFfnb0
- YEAH!
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:22:56.19 ID:SsL2ax+30
- 抹茶アイス
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:23:26.16 ID:1R3JwWI/0
- スライム
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:23:59.43 ID:gAzxSLoN0
- 設計か施工が悪いな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:24:01.30 ID:lQfgqEfe0
- >>1
抹茶風味だなw
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:24:24.72 ID:STdoJsBf0
- どう考えても北海道の優勝だろ
運営はアホじゃねーの
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:24:26.75 ID:rFu7hNUh0
- >観戦は無料だった
トンキンの民度w
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:24:55.77 ID:WQTYu+e10
- 抹茶アイス
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:25:44.37 ID:NSDO2uJv0
- どこの国かと思えば日本かよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:25:58.22 ID:3/bIrDMv0
- 地球温暖化の影響だな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:25:59.07 ID:OIAIx+Oo0
- 不凍液って言うと生き物苦手板住民が害獣駆除に使ってるイメージしかない
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:26:04.43 ID:NAQQFtROP
- ムタがリンクに埋まってただけだろ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:26:08.42 ID:5SNCyWJX0
- 4時間も待ったんだぞ!
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:26:18.25 ID:chT4sajcO
- これはしょうがないだろ。観客はバカか?って思ってしまう
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:26:23.07 ID:gDP4LLxW0
- 先週、車のなんかランプがついたので、停めてボンネット開けてあれこれいじってて、
ラジエーター?かなんかの蓋をひねったとたんこんな緑色の何かが噴き出して
たいへん肝を冷やしましたよ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:27:26.74 ID:+QNDt8830
- エッジで氷の下のパイプ破損って・・・どんだけ薄い氷のリンクなんだよ(゚Д゚)
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:27:37.17 ID:krJUNrtSP
- さすが西東京の民度はタワーの高さぐらい低いな
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:27:50.69 ID:gHZvkckG0
- コクドの試合でこんなことなかったよな
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:28:09.48 ID:/yXkVNfE0
- 不凍液甘いけど毒だから子供や動物の誤飲に注意
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:28:28.41 ID:M099WKxRP
- 謎の緑の液体の正体とは・・・
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:29:11.28 ID:csOjbK9S0
- この時期、いくらでも天然氷結リンクあるのに。。。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:29:30.65 ID:kDgrnLf00
- さすが西武新宿沿線
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:29:43.97 ID:DD7xFMIU0
- >>34
あるかヴォケ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:30:18.03 ID:DT3+/r2W0
- 体液かと思った・・・
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:31:36.46 ID:/X2+phWl0
- 矢沢がワオワオ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:33:12.62 ID:laoUxccj0
- 緑色の液体とかキモイですぞ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:33:10.73 ID:3va8ATOM0
- 無料だったがって有料なら怒っていい話でもない
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:34:45.17 ID:qoEvSpHmO
- 春や秋に比べて冬の国体開催は地方自治体が嫌がるんだよ
金にならないから
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:36:57.22 ID:dv2jhWa+0
- 埼玉儲けたな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:39:38.18 ID:rmnXJaU/0
- 美味しいワインが出来るな
- 44 :睦月 ◆JANUTXo1z2 :2013/02/02(土) 00:40:10.61 ID:DbUkTExf0
- 東伏見か
しかしこれ一歩間違ったら大怪我で済まないぞ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:40:17.21 ID:3nKu+kkH0
- なんだよこれ…
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:41:04.15 ID:7Ijzw89e0
- 東京の場合、スレタイに書かれないのは卑怯だな
- 47 :睦月 ◆JANUTXo1z2 :2013/02/02(土) 00:43:45.76 ID:DbUkTExf0
- 運営あまりにもgdgd過ぎるわ
冷却パイプが浮き上がってるのにすぐ直るはず無いだろ
老朽化してる月寒、真駒内でもこんなの聞いたこと無いわ
ttp://www.sports-sai-tokyo2013.jp/topics/docs/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E7%AB%B6%E6%8A%80%E4%BC%9A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:44:58.34 ID:nCOXq4IE0
- 第三ピリオド途中の段階で4-0だったのに
両チーム優勝という形になった埼玉代表はついてたかもしれないな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:51:51.30 ID:N4asXV6oO
- 古式たんを思い出した
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:01:28.28 ID:QrqK++diP
- 毛虫の体液
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:08:10.21 ID:iX6ndlfh0
- >>28
その車がトヨタ車じゃない事は分かった。トヨタ純正のクーラントは赤だからね。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:14:10.44 ID:XPRyOUT5O
- >>47
真駒内って夏使ってないから毎シーズン氷張り替えてないっけ?
真駒内のリンクは良かった気がする
札幌だと改修前の星置がなかなかやられてた
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:15:21.16 ID:CkrRIoH30
- イカ臭そうなリンクになったな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:18:57.28 ID:58viS0lc0
- 埠頭駅
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:24:02.60 ID:+hnFRGni0
- 「あなたの目乾いてますね」
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:42:05.76 ID:obu3h5B+0
- 氷が薄かったんだな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 01:49:55.40 ID:gmlL+aelP
- 国体って死ぬほど盛り上がらんな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:04:43.31 ID:oRFUAov90
- >>52
北海道の通年リンクは王子と十條だけだと思ってたわ月寒も通年なんだ
まあ関東は通年リンク多いよね
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:08:20.15 ID:VqLiM4B30
- てめえらの血は緑色だ!!!!!!
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:12:44.40 ID:/N9b4aURP
- もう一度頭搾って滲み出てきた緑の液体が僕の全てさ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:13:03.91 ID:/Ev0DXMV0
- >>1
>1日に東京都西東京市のDyDoアリーナで行われた
>少年は北海道と埼玉、成年は北海道と東京が優勝。
>北海道が4−0とリードした少年決勝の第3ピリオド途中で
なるほど。地元・東京と埼玉の関東地方勢に勝ち目が無いから、わざt……(以下略)
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:15:00.05 ID:kPsaRDlb0
- >>61
いや、マジで国体は開催地が優勝とかが問題視されてるしな
はっきり言って、もうやる必要ないだろ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:16:40.89 ID:l/xPOTWm0
- 笹村のオッサンじゃん。スーパーマリオにしか見えんな。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:22:59.26 ID:+hhYKVcG0
- 主演はスティーブ・マックイーン。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:23:56.84 ID:2OgzQkln0
- お茶どころだからな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:27:32.48 ID:iDSgv3/b0
- 4時間も待ったんだぞ♪
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:32:52.58 ID:VdY01r5p0
- 緑色の液体!
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:34:26.38 ID:VdY01r5p0
- モスラの血じゃね
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:36:47.48 ID:XPRyOUT5O
- >>58
札幌だと月寒と星置が通年だった気がする
あと離れてるけど泊もじゃない?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:37:35.38 ID:iKij5a6ri
- Dydoコーヒーじゃないのかよ!
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:46:08.84 ID:0t7qQtTG0
- 椿事だなw
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 02:57:18.78 ID:Sd2M1t1a0
- 「中がだめなら、外でやればいいじゃない」
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 04:44:52.88 ID:qTuuGuwf0
- お粗末な運営だこと
プギャ ∧ ∧ プギャ
m9(^Д^)6m プギャ
プギャ (( m9( )6m ))
< >
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 05:07:16.98 ID:ZcGrW1n/0
- 北海道の優勢勝ちでよさげだが
埼玉も優勝貰っても逆に恥ずかしいだろうに
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 05:14:56.99 ID:qKLtqwLMO
- 緑色の血が流れてるのはガチャピンとラモス以外に知らない
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:20:06.55 ID:oHVTUGpQ0
- 主催者が北海道を嵌めたな。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:28:18.74 ID:dv2jhWa+0
- 国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会最終日(1日、DyDoアリーナなど)
アイスホッケー少年決勝で、0−4の状況から試合不成立で北海道と優勝を分け合った埼玉の小池主将(埼玉栄高)は
「うちの完敗。悔しさだけしかない」と喜びは示さなかった。
3年生の小池にとっては「高校3年間の総仕上げだった」という。
リンク内の冷却パイプが破損するアクシデントに見舞われ
「北海道に続けて負けていたし、最後までやって負けたならまだよかったのに…」とやり切れない胸の内を明かした。
http://www.sanspo.com/sports/news/20130201/oth13020120470005-n1.html
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:28:20.43 ID:6NOBkv/l0
- 少年埼玉は儲けたな
でも普通4点差なら勝敗は決定していると思うけどな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:30:46.25 ID:bykLsvnR0
- リンクにプレデターが住んでたのか。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:34:07.61 ID:5ysy8UR1O
- そりゃ実質北海道とゆかいな仲間達だからねえ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:38:11.51 ID:dW9zia+60
- なんかいろんなインフラにガタが来てるなーって思うわ。
日本もそろそろ老人だな。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:39:24.36 ID:bOHGBKF90
- エメラルドスプラッシュ!
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:43:00.49 ID:zog06LpgO
- >>77
そりゃそうだわな
気の毒に
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:50:55.14 ID:La4xYpZY0
- 中国のニュースかと思ったわ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:52:21.42 ID:0IB2Nchh0
- どこの後進国の話だよ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:54:00.60 ID:5CzlDgqN0
- >>75
そりゃそうだわな
気の毒に
ラモスが悪い
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:57:05.51 ID:YfP62Wo60
- >>4
まさかこのスレでトラウマ開かれるとは思わなかった
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:08:43.64 ID:a1EunUjPP
- >>85
五輪を招致しようとするのは後進国の特徴
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:13:29.77 ID:eqvOL+OJ0
- よくみると氷の下にグレートムタがいたりして
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:28:05.77 ID:kkP63ovYO
- >>89
いや、カブキのほうだろ?
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:28:45.66 ID:O0dZSwVN0
- リンクの氷ってそんなに薄いのか
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:34:53.94 ID:KLzmS9J50
- 地味に酷い話
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:36:56.51 ID:MrSjGcN4O
- 南国アイスホッケー部でもあったな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 08:03:07.35 ID:dBY01CVgO
- 少年ホッケーの大会でこんな事になっちゃうほどリンクの設備の耐久って問題あるわけ?
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 08:14:48.00 ID:dRq1Vtb7O
- ヒント=
スケート
リンク
みどり
答え=
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 08:50:12.80 ID:fzheTfIm0
- ただの不凍液やないか
キモイとか言うてるやつラジエーター水みた事無いんか?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 08:54:34.68 ID:ZvZsPlRG0
- クーラントは発ガン性あるんで取り扱いはそこそこ気をつけるように
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:17:11.04 ID:oRFUAov90
- >>96
いやあ真っ白いリンクから突然緑の液体滲んできたら想定外でかなりキモいよね
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:18:25.56 ID:9O9GvQ970
- そんな横綱の白鳳さんもご愛飲の、この不凍液
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:27:31.45 ID:it5Aoos4O
- 謎の白い液体さんもびっくりの謎の緑の液体
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:28:40.82 ID:9PJDlVSG0
- 人食いアメーバだな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:29:53.09 ID:j2DH7rJGi
- サッカーみたいにPKはないの?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:32:27.04 ID:j2DH7rJGi
- >>48
ホッケーが何ラウンドまであるのか知らんけど野球みたいに5回を過ぎてたら試合成立、みたいなラウンドは何ラウンド目なの。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:34:29.31 ID:Q+RsGCQN0
- >DyDoアリーナ
やべえ。会場名を合わせて考えると3日間思い出し笑いできそうwww
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:34:59.11 ID:AhYn4UhKO
- 氷が薄すぎたか。厚さは10cmくらいにすると聞いたことがあるけどね。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:35:14.36 ID:j2DH7rJGi
- >>66
♪ひとつでほのぼのとしたよ。彼女に会ってくるわ。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:37:55.44 ID:wcch4QZtO
- 氷が薄すぎたのか、管が老朽化してたのか。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:39:34.04 ID:rQR6Ml8/0
- >観戦は無料だったが、観客から「4時間も待ったんだぞ」と怒号が飛ぶなど、
うわあwwwww
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:39:52.01 ID:ZkcC9apE0
- エッジが当る(氷がちょっと削れただけで)とこにパイプ通ってる時点でおかしいだろw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:43:03.93 ID:ULF3JIC4O
- おかしいだろ
引き分けなら優勝もわかるが
勝負なしで両方優勝とか
究極的には参加したら優勝になっちゃうんだから
それまでの得失差でもいいから白黒つけるべきだよ
特に成年の部はね
なんのために大会やってんのかわからないじゃん
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:47:43.15 ID:rJpB6NlH0
- >>108
わざわざ観戦に行ってるのはどっちかの応援団だろ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 09:55:28.96 ID:5s05lgWh0
- >>111
優勝できたんだから喜びゃいいだろ
試合すりゃ負けるんだから
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 10:00:58.07 ID:d1Ei4L7c0
- 氷の下に眠る勇者アモンの身体を傷つけちゃったのか。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 10:02:56.54 ID:LQIzJ4gd0
- 抹茶アイスにしか見えない
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 10:06:49.14 ID:WxrJwdO00
- バブルスライムを倒したのか…
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 10:09:35.95 ID:lL04D1nM0
- もう少し練ったら色が変わったのに
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 10:15:24.41 ID:giiXibnI0
- >>95
不凍みどり
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 11:21:37.74 ID:p2hYIDhJ0
- 昭和の時代なら氷屋を呼べばなんとかなった
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 11:23:42.83 ID:zX1Le+8S0
- 普通に
バブルスライムじゃん
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 11:29:17.24 ID:GSRk5TJZ0
- 北海道は決勝から登場でいいよもう。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 11:34:32.88 ID:+x9cNjpM0
- 実家の周りで作物食い荒らすウザい害獣を
親父が不凍液入りの毒餌食わせて殺してたな
まぁ農家はみんなやってるよね
ニホンザルとか殺すのもろもろ大変だから、毒殺が一番
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 12:01:29.02 ID:kPsaRDlb0
- お前ら今日の読売の都民版読んでみろ
このニュースに関連したこと書いてあるから
ちなみにWeb版には載ってないから、新聞買うか図書館に逝け
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 12:47:03.56 ID:+Au56hvv0
- 観客から「もぉ〜スゴイ待ったんだゾ☆」と怒号が飛ぶなど、後味の悪い結果となった。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/02/03(日) 08:56:13.92 ID:l6bJ6e+v0
- 夏にお世話なる緑色の液体入った保冷剤と同じやつか
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:31:26.29 ID:K+5FK32C0
- バンディ世界選手権ロシア優勝
2013年バンディ世界選手権が行われ決勝でロシアがスウェーデンを下し優勝。
ソ連時代を含め21回目の世界一。
http://www.worldbandy.com/news.asp?newsid=454&;title=Russian%20world%20champion
試合動画
Bandy WC 2013 FINAL - Sweden vs Russia (3-4) Goals & Full Hihglights
http://www.youtube.com/watch?v=VWwSDv75aoA
Хоккей ЧМ-2013 Финал Швеция-Россия 3:4 (обзор) / Final Sweden-Russia
http://www.youtube.com/watch?v=v_-dxXcAXtw
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:45:40.95 ID:Xj0aAJ1u0
- カブキの毒霧か
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:53:35.33 ID:K+5FK32C0
- Bandy
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:04:32.78 ID:GPLcfQsWO
- 北海道は後日再試合だと負ける可能性が高いのでこれでええわ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:07:00.10 ID:8G3iK/Wp0
- 八名信夫がアップを始めました
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:11:02.87 ID:bnOTAeQVO
- 無料で入ってる豚が何を言うか
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:42:19.72 ID:K6pBRoxN0
- スレタイが緑色の体液に見えた
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:00:43.45 ID:K+5FK32C0
- 体液w
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)