■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/スペイン】レアル・ソシエダのバディオラ元会長、クラブのドーピング違反を証言[02/05]
- 1 :ウインガーφ ★:2013/02/05(火) 13:26:01.51 ID:???P
- 2008年にレアル・ソシエダの会長を務めたイニャキ・バディオラ氏が、
同クラブがドーピングを行っていたことを証言している。
バディオラ氏はスペイン『アス』とのインタビューに応じ、スペインプロリーグ機構(LFP)の
ホセ・ルイス・アスティアサラン会長がソシエダ会長に就任した2001年から自身が同職を
務めるまで、クラブに謎の出費があったことを明かした。
そして、その出費がエウフェミアーノ・フエンテス医師に支払われたものとも発言。同医師は、
スペイン国歌警察によって発足されたドーピング摘発作戦“オペラシオン・プエルト”において、
ロードレース界に禁止薬物を提供した首謀者とされた。バディオラ氏は同紙に対して、
次のように語った。
「以前のラ・レアルでは、毎年32万443ユーロの会計されていない謎の出費があった。
E・フエンテスに対して支払われたものだよ。彼はブラックな薬品をラ・レアルに提供していたんだ」
「(当時の医療スタッフ、アントン・)ゴロシャテギとアスティアサランの行為は奇妙なものだった。
アスティアサラン以降3人がラ・レアルの会長となったが、いずれも帳簿に記されていない
出費が存在していた」
一方アスティアサラン会長は、LFPを通して声明を発表している。「私の任期の間、医療スタッフが
不正な行為を働いたということは認知していない。スタッフは倫理とプロフェッショナル精神でもって
仕事に励んでいた」と、バディオラ氏の証言を否定。法的手段に訴える構えも見せている。
Goal.com 2月5日(火)5時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130205-00000042-goal-socc
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:26:22.01 ID:Llgg7vIC0
- サカ豚wwwwww
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:28:43.67 ID:PcMXul3r0
- ホンモノのレアル
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:29:19.00 ID:obVWROFQ0
- スペイン国歌警察
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:30:56.60 ID:sXTjrjPpO
- ドーピングしててあの成績かよ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:37:52.42 ID:DoP8pUIq0
- >>5
みんなやってるからしょうがない
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:39:02.43 ID:kHKMKG/YP
- メッシもしてるしな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 13:57:39.95 ID:lYYezwBm0
- ニハトとかコバチェビッチとかで躍進してた頃かw
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:05:50.07 ID:QLJxaJ8c0
- ガットゥーゾがドーピング検査拒否
http://web.archive.org/web/20060103223821/http://seriea.jp/pageShw.php?pageid=1918
セードルフもドーピング検査拒否
http://worldsoccer-news.com/serie/leagu/2005/03/25132116.php
ACミランのパンカロ「権利があったから血液検査を拒否した」
http://www.fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/view.php3?id=16708
ミランのボリエッロ ドーピングで陽性反応が検出され出場停止に
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/itary/2159157/1193708
ガットゥーゾ、ドーピング問題で復帰が先送り
http://www.goal.com/jp/news/1867/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2/2012/03/10/2957535/a
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:05:50.70 ID:fBK+rs1b0
- 中山雅史とかやってたって噂
名波はヤリコンばかりやってた
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:06:46.65 ID:jty2FLjy0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:10:10.40 ID:VsbszG1f0
- レアル祖師ヶ谷でもドーピングやってたのかよ・・・
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:14:50.16 ID:fYrFKgmq0
- 八百長にドーピングと続けて出てるけど、何かあった?
こんなの昔からあったことだし今更話題にするほどでもないんだが
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:19:07.35 ID:q7ZDRyNgO
- 謎のドリンクを飲まされたりするのか?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:27:22.42 ID:NQGNZzwo0
- 「ニュースの深層・ サッカーは"外交力"だ」ゲスト・サッカー協会名誉会長 小倉純二
http://www.youtube.com/watch?v=J8LJ7cPUYC4
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:39:24.77 ID:P+LAZExC0
- >>5
2002-2003シーズンは2位だし、翌シーズンはCLにも出てるよ
>>8の通り強かった頃だ、シャビ・アロンソもいたよ
とはいえ、その後低迷してるからクスリなんぞ効かなかったんだろうよ
なんかがっかりする話だ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 14:49:22.66 ID:34waXdwg0
- イギリスはドーピングとか厳しいからあんまり聞かないな
その分素行が悪いけどw
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:11:59.33 ID:OGcFk9RJ0
- 知ってた
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:14:02.49 ID:nDQKCIJsi
- レアルマドリッドもバルサも契約してる医師です
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:15:29.97 ID:IsE67L4Di
- 一番ひどいのはインテルとCSKAだっけ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:17:07.76 ID:a/cRyn8Ki
- >>1
こいつってマドリーやバルセロナやバレンシアの医師だろ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:17:11.87 ID:hLwqd7S2O
- 甘いよ、まだまだ甘い。
メジャーリーガーを見習いなさい。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:18:10.06 ID:bq3NC9o+0
- EPOで死ぬ奴続出だもんな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:19:02.53 ID:RD7pqJP80
- 試合後尿検査する事もあると思うけどそれはどうやって免れたんだ?
検査師も抱き込んだのか
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:19:13.69 ID:OW7J1tvm0
- HGHをメッシに処方した医者?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:19:32.89 ID:PFBhxVRp0
- このスレはサッカーだから伸びない
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:20:29.11 ID:OJA8Jt310
- 八百長にドーピングって完全にスポーツじゃないな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:20:33.43 ID:qgZ/gtFo0
- >>24
尿検査じゃ出ないものが多いんだよ
なにを今さら
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:20:40.43 ID:Gk+rmp6s0
- >>1
ドーピングもかww
今日のサッカー
八百長
部活暴力
ドーピング
完璧杉
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:21:27.83 ID:Gk+rmp6s0
- >>28
サッカーはでないものを使う
ドーピング先進スポーツだからね
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:21:53.73 ID:VgLXiSgh0
- >>27
サッカーとドーピングは同義語みたいなものだからね
ジーコも幼少期から計画的にドーピングしていたことを告白したし
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:22:14.84 ID:vli++P0N0
- スポーツ界やばいねw
日本でもアジアでもアメリカでも欧州でも八百長とかドーピングとか買収とか
メジャー競技からマイナー競技まで幅広く
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:23:13.69 ID:PFBhxVRp0
- >>31
ジーコもメッシも治療だろ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:23:18.24 ID:Gk+rmp6s0
- >>32
他は関係ないだろ
サッカーがまたドーピングをした話なんだし
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:23:48.85 ID:gVrjPo/zi
- >>30
ドーピングフリーだろ
毎回同じ奴が何故か呼ばれるんだよね
それが何故か控えの第3ゴールキーパーとか
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:25:32.61 ID:IdoJWD5M0
- >>33
ジーコの時代は治療目的でのステロイドは認められていないんだが
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:25:36.50 ID:Gk+rmp6s0
- >>35
結局
サッカーする人は身体能力が低いから
ドーピングするんだろ?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:25:38.90 ID:78WX/4o20
- >>17
三〇歳後半になってまだ現役が二人もいるマンUはあやしい
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:26:07.39 ID:NRhsdZluO
- サッカーネガキャン記事和訳報道解禁かな。
電通がサッカーごり押しから転換したようだね。
サッカーごり押しは長かった。15年かな。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:27:37.03 ID:9//X+vnV0
- >>33
そうそう
メッシの場合>>1のような医師が処方箋書いたんだよね
アルゼンチン中の医師が拒否したのにバルサのチームドクターがあっさり処方した
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:28:20.82 ID:wgOYFEQcO
- やきう選手なんてドーピング選手いがいで活躍したやつなんてほとんどいないからな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:29:49.54 ID:HhaXTql4O
- ドーピングを野球除外項目に挙げたIOCって何なんだろうな
マジで陰謀じゃん
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:30:29.49 ID:Osm1eX8W0
- やきう()とか煽ってたサカ豚はどんどんブーメラン返ってきて大変だねw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:31:04.13 ID:Gk+rmp6s0
- やきう
やきう
と叫んでも
W杯・・・・・・八百長
CL・・・・・・・八百長
サッカー=八百長
部活暴力
ドーピング<・・・・・・・・New
確定は変わらない
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:31:39.47 ID:VoyeoJ0q0
- >>37
知性が低いからハードなトレーニングの先に成長する自分をイメージ出来ないんだよ
プロのサッカーの練習って毎日90分ぐらいなんだぜw
それ以上はどんなにためになる練習でもそれをやって成長する自分をイメージ出来ないから選手から不満がでる
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:32:55.32 ID:CUYutFo70
- 八百長買収ドーピングの3点セットはサッカーの華
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:33:20.72 ID:Xc0DIybJ0
- 実は全額懐に入れて
選手にはブドウ糖を注射
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:33:33.11 ID:Gk+rmp6s0
- >>45
それはあるだろうな・・・・・
精度を上げるための繰り返し練習とかしないだろうし
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:35:48.70 ID:3kV3v3Kx0
- ドーピングは常に自転車業界をスケープゴートにしてきたけど
サッカーとテニスもずっと言われ続けてきたからな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:35:57.77 ID:uqlHzxqmO
- スレタイをレアルの元会長にしたらもっと釣れたのに
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:36:16.22 ID:PFBhxVRp0
- >>46
八百長と買収ってそんな違いがないような
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:36:43.60 ID:HN8vT3XM0
- スポンサーを集めたらSBなら簡単に出れるからな
その代わりカンビアッソやミリートですらスポンサー料がノルマに乗らないと給料減額を飲まないと試合に出れないのがヨーロッパサッカー
スナイデルはおかしいと異議を唱えたら飛ばされたし
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:37:35.58 ID:DFGxuH/N0
- メッシのヒト成長ホルモンのドーピングはなんで許されてんの?
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:39:42.31 ID:Yio/lxkai
- >>51
八百長は選手の無気力に限定だけど
買収は審判やスポンサー枠選手を出した敗退行為も込みってことでいいんでは
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:40:52.40 ID:Gk+rmp6s0
- >>54
>無気力
じゃなくて
好試合が八百長の確率が高いだろwww
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:41:56.65 ID:Yio/lxkai
- >>53
バルセロナの政治力
ユベントスみたいな政治力がないところは狙われる
(それでもEPOはサッカー全体を巻き揉むからスルーされた)
インテルみたいに政治力があるところはドーピングも買収もスルー
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:43:14.57 ID:RqAeZ29f0
- >>55
Jリーグの最終節まで優勝や降格持ち越し全否定かよ…
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:45:31.05 ID:OmFmJg8ii
- >>52
インテルは金がないからね
リビア利権からはずされて親会社の石油精製会社がピンチだもん
見逃してやれ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:47:35.87 ID:Gk+rmp6s0
- >>57
?
それ
試合中無気力あったの?
なかったけど
なぜかそうなった
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:48:34.70 ID:LQkOJtZm0
- AROD「まだまだや」
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:48:55.20 ID:oz8l5Hxy0
- >>55
いやいや好試合にすらならないあからさまな八百長が蔓延してるよ
Jリーグとか
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:49:12.40 ID:WWCQPoos0
- スペインの自転車選手にドーピングやったのと同じ医師が
サッカーの有名選手にもやってたって話の続きか
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:50:58.81 ID:9/4xrZf2i
- >>59
Jリーグは1位になったところが何故か負ける無気力試合続出だよ…
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:52:22.72 ID:To70+OUti
- >>62
マドリーやバルセロナバレンシアとも契約してるよん
そのぶん選手の突然死も増えたけど
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:53:13.10 ID:EGb5Hu0Mi
- 日本でもあったな
選手の突然死
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:53:44.37 ID:so8uA3Of0
- スペイン お薬
イタリア 八尾
イギリス 素行
さてドイツとフランスオランダはどうくるか
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:53:51.89 ID:kRTv9tzp0
- 野球は〜でもサッカーは〜
みたいなことばっかいってたらことごとくブーメラン
でワロタ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:54:13.82 ID:3kBVQ00z0
- ジーコもメッシもある程度の年齢までの話じゃないの?
元祖ロナウドはオランダ時代もやってたらしいが
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:56:25.22 ID:vli++P0N0
- つまり結局のところプロレスは正義ってことでOK?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:56:50.50 ID:EGb5Hu0Mi
- >>68
ホルモン異常は完治しないから治療目的なら一生やり続けないといけない
HGHの分泌異常でメッシのようなガタイは出来ない
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:58:48.39 ID:25BvbM/h0
- >>66
ドイツは八百長のが一番ひどい
年俸も安いしスポンサー目的の獲得の選手が多いから
今回の八百長問題はドイツがきっかけ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:59:02.11 ID:3kBVQ00z0
- >>70
そうなのか
ということはジーコは今もやってるのか?w
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 15:59:50.63 ID:NRhsdZluO
- >>66
ドイツ→FIFAアディダスとブラッターで欧州八百長の裏の主犯
フランス→プラティニ会長で八百長幇助
オランダ→最近サッカー利権が減りユダヤ企業がユーロポールと捜査協力
こんな感じかな。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:00:59.66 ID:ZiE7HjyMi
- >>66
オランダは審判が八百長に参加しないと試合終了直後試合会場で選手から集団リンチをくらって蹴り殺される国
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:03:16.15 ID:oe3d1myU0
- >>72
ジーコはHGHじゃなくてステロイド投与だから現役中のみだろ
メッシも治療目的の診断書がドーピング目的の偽造なら現役終わったらやらないだろね
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:04:08.30 ID:pgKui4Fv0
- 球蹴りは八百長にドーピングに買収に暴力w
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:07:11.52 ID:+ZPuxPpe0
- ドーピングチェックしてないもんな
ヨーロッパサッカーは
ドーピング検査用の選手をベンチ入りさせておけば必ずそいつにドーピング検査がいくシステムだし
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:08:58.83 ID:2GkhW+ug0
- インテルはセリエAで唯一調査が入らないからな
あの会長は相当の権力者
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:09:04.82 ID:4/fOoP7v0
- CSKAやインテルってドーピングの内部告発が相次いでいるけど
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:10:09.04 ID:YAUImaOt0
- >>78
ドーピングも買収も一切不問だもんな
ユベントスなんて両方捜査されたのに
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:10:33.17 ID:X8btEvl30
- どこもやってるんだろうな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:11:07.97 ID:Gk+rmp6s0
- >>79
それはそうだろ
体(内蔵)が壊れるし
クラブの方針でも嫌だろ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:12:31.80 ID:3kBVQ00z0
- >>78
モッジが自分達よりもっと黒いところがあるのに・・て言ってたのって
インテルだったのか
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:12:41.63 ID:1yEpBrLv0
- サッカーの買収は警察組織の買収力も含めてのもの
CSKAのラブの契約なんてそのさえたるものだろ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:13:03.49 ID:X8btEvl30
- ひとういえることはニンニク注射ごときで選手生命台無しにされるJは
ある意味クリーンだということだろう
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:15:09.49 ID:vli++P0N0
- >>85
っていうか日本スポーツ界は世界的に見てもかなりクリーンなイメージ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:17:34.56 ID:0zoiRQyM0
- >>78
スポンサー獲得か年俸減額を飲まないと干すって明らかなパワハラでスナイデルに圧力を加えても警察は動かなかったしね
今はカンビアッソにパワハラしているんだっけ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:18:50.40 ID:ZqCyHuVR0
- 今までロードをスケープゴートにしていたが
これでサッカーも終了かな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:19:30.43 ID:JisQ3AJq0
- >>83
ミランもやられているし残りは一つだろ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:20:41.30 ID:9EFLXdM40
- 海外厨息してるかーー?www
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:21:50.10 ID:NRhsdZluO
- インテル長友のスポンサーはナイキ、創価企業(中村俊輔と同じ代理人が創価の雇われ)とマツダかな。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:21:52.58 ID:kRTv9tzp0
- まぁ、サカオタがキチガイみたいに他のスポーツ叩くから
正直楽しめなくなった
あいつらに混じりたくねーし
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:21:57.10 ID:X8btEvl30
- ほんとにね、マッチフィクシングの疑い630試合とか
これもそうだけど、なんかユーロが弱体化しはじめていっきに膿がでてきたかんじだね
もうボロボロや
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:22:14.12 ID:wlq7KfCsi
- >>85
JリーグやJFAが主体となって八百長やっているしね
選手が力を持たないよう見せしめだろ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:23:23.35 ID:OLlbLlxA0
- >>88
この程度でおわりになるほどサッカーの闇は浅くないよ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:24:47.55 ID:yngdxjJ/0
- >>90
最終節w
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:26:11.55 ID:9EFLXdM40
- >>94
海外厨の成れの果てwwww
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:26:53.79 ID:yvPyotHP0
- 長谷部も日本での人気が下がって上納金が減ったら試合に出れなくなったしね
どういうこっちゃって感じだよ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:27:01.06 ID:NRhsdZluO
- 2010南アフリカ大会は
アディダスのアディダスのチームのためのアディダスの大会だったからな。
来年のブラジル大会への予選終盤に向けて
少しでも膿をだすのは悪いことじゃない。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:27:58.20 ID:tAnFmRYL0
- やかんがいた頃?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:28:34.20 ID:q7Q3EQ2+0
- サッカーもロードレースと同じか
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:28:58.07 ID:QmCjtYN40
- >>99
あんな癖のあるボールだもんね
あのボールに慣れてない国があっさり負けた大会だったな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:31:24.26 ID:3vJoqyk6i
- >>101
しつこい検査を実施して健全化に取り組んでいるロードに失礼
サッカーはロードで失業したドーピング専門医を取り込んでいるし
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:31:53.37 ID:Gk+rmp6s0
- 八百長大会だったと確定したし
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:33:11.19 ID:kRTv9tzp0
- 八百長、暴動、死人、ドーピング、人種差別、賭博
税金
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:37:11.88 ID:X1uFaMMU0
- >>66
今話題の八百長はイングランドのCLだよ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:40:51.52 ID:X8btEvl30
- しかしユーロポールはいい仕事するな
一刻もはやくまともなサッカー界にして欲しいわ
やっぱ欧州サッカーが沈むと盛り上がりに欠けるところもあるもんな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:51:21.31 ID:8r5KbKmr0
- スポーツはドーピングありにしろよ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:52:30.52 ID:rT65TjUK0
- ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130205/R2srcm1wNnMw.html?p=1
こいつの人生の方が心配だw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:52:32.33 ID:qbqhdd5q0
- >>108
サッカーはもうなっているだろ
EPOであんなに死んでいるし
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:56:07.01 ID:HC1JvNgB0
- >>107
そっか?
サッカーが八百長やスポンサー目的の選手だらけになって関心が薄れたから捜査してるパフォーマンスだろ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:56:21.09 ID:uRUyxA3E0
- それで選手が亡くなる事が結構多いの!?
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:58:12.93 ID:Gk+rmp6s0
- >>112
と
考えるのが普通
サッカーは健康管理が徹底してるし
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 16:59:08.72 ID:xPUv7oH1O
- 八百長メインはプレミアらしいけど2ちゃんはプレミアヲタ多いから話反らされるだけ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:00:48.69 ID:g4MeBJ7DO
- もう終わりだよサッカー
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:01:59.58 ID:Llgg7vIC0
- たまけりなんて八百長なのにドーピングしてどうすんの?
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:03:38.03 ID:YAE6UEAYi
- >>112
EPOは怖いんだよ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:04:23.22 ID:Kim52QIHi
- >>114
今回はドイツだよ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:06:01.24 ID:PFBhxVRp0
- EPOとは;
エリスロポエチン、赤血球の産生を促進するホルモンのこと
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:06:40.24 ID:6SQUsuiX0
- >>116
八百長だけじゃないからね
半分くらいは実力で勝ち点とらないと
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:10:15.46 ID:Zdpy9LeL0
- やっぱり、オペラシオン・プエルトの最中で握りつぶされた、サッカー界のドーピング情報はあったんだ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:12:55.62 ID:RlkLy75X0
- 何人死ねばアンチドーピングに取り組むんだ
日本でも突然死した選手がいたけど
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:13:56.45 ID:Gk+rmp6s0
- >>122
無理でしょ
八百長やるにも実力が必要だし
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:15:06.12 ID:jBWwYHRW0
- ここまで出てもUEFAが動くとは全く思えん
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:18:26.89 ID:s3kNNqIr0
- 勝ち点どんだけ剥奪されるんやろな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:20:42.91 ID:2oDepEtti
- >>124
パンドラの箱を開けようとはしないよな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:23:02.10 ID:Vln2oB2W0
- >>125
UEFAがそんなまともに捜査するとでも
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:37:12.61 ID:Y+DrW6bF0
- ★元巨人投手・野村貴仁
・2000年日本一の長嶋ジャイアンツは「グリーニー」を使用していたと暴露
「ジャイアンツ覚醒剤汚染の実態、野村貴仁衝撃告発」 【週刊ポスト2・2】
http://www.weeklypost.com/070202jp/index.html
★元巨人・長嶋一茂 (現在は読売巨人軍球団代表特別補佐)
・ステロイド使用を告白
アテネ五輪を総括する特集番組では、ドーピング再検査問題の渦中にあったアヌシュについて語る際、
「僕も現役時代にステロイドによるドーピングをしていた。検査で何度かひっかかったこともある」と告白。
★元巨人投手・入来祐作
・禁止薬物違反で50試合の出場停止処分(2006年4月28日)
★元巨人・後藤孝志
・ステロイド容認発言&日本代表クラスの選手がステロイドを使用しているとブログで暴露(2006年6月20日)
★巨人ルイス・ゴンザレス内野手、ドーピングで1年の出場停止、解雇へ
・興奮薬のアンフェタミンなどの禁止薬物を検出したと発表した。(2008年5月26日)
★元巨人投手・ジョン・バート・ミアディッチ
・米国MLBの薬物使用実態調査「ミッチェル・リポート」において、薬物使用の疑いがある事が判明した。(2007年12月13日)
★元巨人・ルイス・ゴンザレス
・興奮薬のアンフェタミンなど3種類の禁止薬物を検出したと発表した。(2008年5月26日)
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:40:46.32 ID:Gk+rmp6s0
- >>128
野球
野球
と
叫んでも
サッカー=ドーピング=八百長なのは確定
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:41:39.55 ID:T+sk7x/60
- ドーピングといえばサッカーだよな
本田も長谷部も長友も欧州移籍したらフィジカルがよくなったもん
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:41:46.14 ID:Y+DrW6bF0
- メジャーリーグ MLB ステロイド陽性反応者103名一覧
1.Nomar Garciaparra 2.Manny Ramirez 3.Johnny Damon 4.Trot Nixon 5.David Ortiz
6.Shea Hillenbrand 7.Derek Lowe 8.Pedro Martinez 9.Brian Roberts 10.Jay Gibbons 11.Melvin Mora
12.Jerry Hairston 13.Jason Giambi 14.Alfonso Soriano 15.Raul Mondesi
16. Aaron Boone 17.Andy Pettitte 18.Jose Contreras 19.Roger Clemens
20.Carlos Delgado 21.Vernon Wells 22.Frank Catalanotto 23.Kenny Rogers
24.Magglio Ordonez 25.Sandy Alomar 26.Bartolo Colon 27.Brent Abernathy
28.Jose Lima 29.Milton Bradley 30.Casey Blake 31.Danys Baez 32.Craig Monroe
33.Dmitri Young 34.Alex Sanchez 35.Eric Chavez 36.Miguel Tejada 37.Eric Byrnes
38.Jose Guillen 39.Keith Foulke 40.Ricardo Rincon 41.Bret Boone 42.Mike Cameron
43.Randy Winn 44.Ryan Franklin 45.Freddy Garcia 46.Rafael Soriano
47.Scott Spiezio 48.Troy Glaus 49.Francisco Rodriguez 50.Ben Weber
51.Alex Rodriguez 52.Juan Gonzalez 53.Rafael Palmeiro 54.Carl Everett
55.Javy Lopez 56.Gary Sheffield 57.Mike Hampton 58.Ivan Rodriguez
59.Derrek Lee 60.Bobby Abreu 61.Terry Adams 62.Fernando Tatis
63.Livan Hernandez 64.Hector Almonte 65.Tony Armas 66.Dan Smith
67.Roberto Alomar 68.Cliff Floyd 69.Roger Cedeno 70.Jeromy Burnitz
71.Moises Alou 72.Sammy Sosa 73.Corey Patterson 74.Carlos Zambrano
75.Mark Prior 76.Kerry Wood 77.Matt Clement 78.Antonio Alfonseca
79.Juan Cruz 80.Aramis Ramirez 81.Craig Wilson 82.Kris Benson
83.Richie Sexson 84.Geoff Jenkins 85.Valerio de los Santos 86.Benito Santiago
87.Rich Aurilia 88.Barry Bonds 89.Andres Galarraga 90.Jason Schmidt
91.Felix Rodriguez 92.Jason Christiansen 93.Matt Herges 94.Paul Lo Duca
95.Shawn Green 96.Adrian Beltre 97.Eric Gagne 98.Guillermo Mota
99.Luis Gonzalez 100.Todd Helton 101.Ryan Klesko 102.Gary Matthews 103.Oliver Perez
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:43:27.10 ID:Y+DrW6bF0
- 【MLB】「MLBトップ10の半数がステロイドをやっていた」ボンズ、マグワイア、A・ロドリゲス、クレメンスらを名指
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269332962/
【野球】元オリックスの野村投手、現役時代の薬物使用認めた! 同僚選手たちにも分け与えていた★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166608758/
元巨人投手・入来祐作
・禁止薬物違反で50試合の出場停止処分。(2006年4月28日)
【MLB】入来祐作が薬物検査で陽性反応 50試合の出場停止に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146260719/
元巨人・後藤孝志
・ステロイド容認発言&日本代表クラスの選手がステロイドを使用しているとブログで暴露。(2006年6月20日)
ステロイド・・・
何でいけないんだろう?
もちろん体に良くないことは知っている。
野球も国際大会が増えてきた。
オリンピックは無くなる様な事を言っていたが、そのオリンピックが問題だったらしい・・・
各国が選手を人選する最中に、「この選手はダメだ!」「この選手もダメだ!」と、ステロイドの使用があきらかになった・・
だからオリンピックで、アメリカの代表がアマチュアだったのもその影響だった・・・
日本の人選でも、あの選手が何で選ばれないんだろう?と疑問を持った人もいると思います。
1つは、国籍の問題・・・
日本国籍でないため国際大会に出れない・・・
2つ目は、ステロイド・・・
ステロイドを使用してるために出られない・・・
簡単な理由だ・・・
http://koji510.cocolog-nifty.com/gotoh/2006/06/post_cf40.html
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:44:31.05 ID:Gk+rmp6s0
- サカ豚
発狂
怒りの
使い古し陳腐コピペ連投
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:45:47.82 ID:Y+DrW6bF0
- 長嶋一茂も現役時代のステロイド使用によるドーピングを告白していましたが、
そのころはドーピングは許可されていたのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116777811
長嶋一茂が現役時代にステロイドを使用していたというのは本当ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223077362
元巨人・長嶋一茂 Wikipedia
アテネ五輪を総括する特集番組では、ドーピング再検査問題の渦中にあったアヌシュについて語る際
「僕も現役時代にステロイドによるドーピングをしていた。検査で何度かひっかかったこともある」と告白。
巨人・ゴンザレスから禁止薬物検出 1年間の出場停止処分
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080526/sokuho062.html
ガトームソン
>薬物使用の痕跡を消す作用があるとされる禁止薬物フィナステリドが検出された。
>同投手は服用している飲む育毛剤に同薬物が含まれていた。
野村貴仁
2006年10月31日、高知市内で覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕され
懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)の有罪判決を言い渡された。
薬物は現役時代から使用していたという。
『週刊ポスト』において、当時の巨人でグリーニーと呼ばれる興奮剤が組織的に使用されていたことを証言したが、
記事中の選手名が伏せられていたため、大きなスキャンダルには発展しなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91%E8%B2%B4%E4%BB%81
ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/f-kh-tp0-20070810-239686.html
【MLB】養父が薬物違反 日本人選手初の処分
1 名前:ムネオヘアーφ ★:2005/05/13(金) 09:31:44 ID:???
【ニューヨーク12日時事】米大リーグ機構は12日、マイナーリーガー11人に
ドーピング(禁止薬物使用)があったと発表し、ホワイトソックスとマイナー契約
していた養父鉄投手(31)が15試合の出場停止処分を受けた。
日本人選手がドーピングで処分されたのは大リーガーを含めて初めて。
使用した薬物の種類は公表されていない。同投手は既にチームを解雇された。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050513082847F338&genre=spo
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:46:12.41 ID:/AO15iBV0
- サカヲタ火病
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:49:19.68 ID:ikcxTAZvP
- >>126
パンドラの箱なんてないからなw
五輪も出てるし
どうせ疲れ獲るための薬とかだろ
にんにく注射みたいなレベルの話で
そのうち水も禁止したほうがいいよな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:50:35.98 ID:C9CoHYz60
- 八百長に加えてドーピングかw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:50:40.30 ID:ydYO8iDf0
- サッカーはステロイド打ったら逆効果だろうなw
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:55:03.68 ID:PIj0CwT60
- >>138
マラドーナもジーコもステロイド使用を告白していますが
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:56:20.51 ID:ydYO8iDf0
- >>139
いつの時代だよw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:56:34.80 ID:6y1HTTuT0
- >>126
確かに
これだけ突然死続出しても捜査しないなんてありえないよ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:57:52.72 ID:dYlt2/yR0
- >>140
ステロイドの効果を実感したんだね
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:57:54.36 ID:6rkuZkvp0
- 欧州サッカーは勝手に滅んでくなw
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 17:59:18.75 ID:ydYO8iDf0
- >>142
そんな話聞いたことないけどね
ソースどこ?
でも今って筋肉つけて豚みたいになって
走れなくなったら逆効果だと思うけどね
バランス崩れて膝とか悪くなりそう出し
野球の松井もなってたよなw
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:00:45.91 ID:ydYO8iDf0
- >>141
サッカー選手の人口って世界一多いと思うけどねw
プロリーグ数世界一だろうしな
野球みたいな3つくらいしかプロリーグないのに
全部八百長とドーピングやってる競技とは違うよね
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:03:08.33 ID:ydYO8iDf0
- プロだけで50カ国は確実にリーグがあるし
アマ入れたら150カ国はサッカーリーグがあるだろ
賭けも多いしね
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:03:08.70 ID:Gk+rmp6s0
- >>145
先進国の欧州で
八百長
・
ドーピング
やってれば
それ以外はそれが常識定着済
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:04:11.42 ID:ydYO8iDf0
- >>147
情弱のおまえがだろw
欧州って言っても先進国も発展途上国もあるからね
欧州何カ国くらいあるか知ってんの?w
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:07:04.66 ID:ydYO8iDf0
- そりゃ世界でそれだけやってれば
いろいろ起こる確率も高くなって当たり前だよね
でも野球みたいにどんな国でも100%の確率でやってるわけではないけどな
野球は問題なく100%すべての国がドーピングも八百長もやってる
すばらしいレジャー
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:07:51.49 ID:Gk+rmp6s0
- >>148
スペインてFIFAランク何位だったっけ?
上位の国がやってれば下位の国は真似をするのは当然だけど
そんな国
ドーピングどころか
薬物でも使用に抵抗なし
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:09:00.80 ID:ydYO8iDf0
- でもこれ禁止されたの最近だろ
ユーベとかもやってた奴だから
五輪が一番先なんだろうね
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:09:38.43 ID:Gk+rmp6s0
- >>148
こんな記事出て
欧米日本以外
は
禁止どころか推奨しそうだし
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:09:44.25 ID:MLov1MxL0
- サッカーって薬まみれだったんだな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:10:23.11 ID:ydYO8iDf0
- >>150
意味が分からない
何がいいたいの?
馬鹿なの?
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:11:26.07 ID:s5ioq6Kd0
- ID:ydYO8iDf0火病w
やっぱりサカヲタってコリアンだったんだな
Jリーグも韓国人育成リーグを自称しているし
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:12:16.69 ID:TyXygnsgi
- >>150
サッカーではドーピングは日常だからな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:12:32.35 ID:ydYO8iDf0
- >>152
W杯でられなくなってもいいならやればいいんじゃねw
馬鹿なの?
そういえばWBCのスペイン代表って
スペイン行ったことない選手で代表してやるらしいねw
スペインで報道されるのかな
国籍も報告なしでドーピングはさすがだよなw
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:13:35.05 ID:ydYO8iDf0
- 野球の国籍ドーピングは凄いなw
本国無視なところがもっとすごいけどw
在日国家代表もつくれよw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:14:09.31 ID:Gk+rmp6s0
- >>153
>コリアン
だから
サッカー関連スレには
「FAFAから制裁が」
と言う言葉が定番になっていた
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:14:42.90 ID:o3l3AvJ3O
- ジーコが16歳から17歳のあいだにステロイドを使用していたことを告白
ジーコはちょっとした爆弾を投下した。ある薬物を使用していたことをカミングアウトしたのである。
「16歳から17歳というわたしがキャリアをスタートさせて間もないころ、
一ヶ月の間隔をあけて二、三回注射した。
健康診断を受けてのことで、その期間中は試合がなかった。
このおかげでさらに力が入り、自分を鍛えることができた」とジーコは『オ・グロ』に告白している。
一方、ジーコは科学のてこ入れをちょっと借りたことをまったく後悔していない。それどころか、若い世代に(ステロイド使用を)呼びかけているともとれる発言をしている。
「なんの副作用もなく、わたしは敏捷さとスピードを手にした。わたしは非常に若いときからプレーし始めたが、
普通に肉体が成長を遂げてくれたのは20歳くらいのころだった。
ステロイドが自分に役立ったことは確かだ。ところが現在、アスリートが成長するためには、
ますます小さいときからトレーニングしないといけなくなっている」とジーコははっきりと述べている。
http://footballintheworld.seesaa.net/article/187318017.html
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:15:25.74 ID:ydYO8iDf0
- >>159
お前誰にレスしてるのw?
ロッテのパクリ朝鮮菓子でも食ってろよ
ばーか
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:17:14.02 ID:Gk+rmp6s0
- >>155
>コリアン
だから
サッカー関連スレには
「FAFAから制裁が」
と言う言葉が定番になっていた
命中www
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:18:20.72 ID:7iyv45fY0
- オペラシオンプエルト当時から分かってた事だけどね
やっとか、って感じ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:18:22.91 ID:Gk+rmp6s0
- チョンは
何かといえば
FIFAから制裁が
と叫んでいたからなwww
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:18:57.85 ID:ydYO8iDf0
- >>162
おまえ1人で盛り上がる前に日本語使えるようになれよ
何を言いたいのか全然解らない
文句くらいちゃんと書けよ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:20:45.63 ID:Gk+rmp6s0
- >>165
>日本語使えるようになれよ
日本語慣れてないのか?
大変だな
チョン君
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:20:46.24 ID:ydYO8iDf0
- >>164
何十行もレスして
まともに文句の一つもかけないんじゃ
人間として終わってるわな
頭悪すぎるわ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:22:25.20 ID:ydYO8iDf0
- 煽りが伝わらないなんて
気の毒な人だね
どこで反応すればいいのかすら悩むわ
結論的には相手にして損した
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:24:24.71 ID:Gk+rmp6s0
- >>168
図星だから
突っかかってきたのは
お前じゃん
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:33:42.80 ID:PFBhxVRp0
- >>130
トレーニングの成果なのかお薬のお蔭なのか、この記事読んでると訳分かんなくなるな
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:36:43.46 ID:wwICRpaT0
- ID:ydYO8iDf0ちょん火病
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:38:50.88 ID:EdNWAEcv0
- サッカーやってなければ年収100万円しか稼げない下層階級が
ちょっとうまいだけで年収数千万、数億になるんだから薬でも八百長でも何でもやってるに決まってるわな
チャリンコで稼げなくなったドーピング医師がサッカーに来てるんだから確実に黒
ドーピング検査用の選手がいるとか怪しすぎだわ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:39:44.33 ID:tHiBFj3I0
- >>87
お前らって本当に根も葉もない妄想をさも本当の事のように話すの得意だよな
まあインテルが黒い可能性は十分にあるが、今のところ全部証拠不十分の不起訴だからな
去年公式サイトまで使って誤審(買収疑惑)にブチ切れてたんだが
後ろ暗い所があるなら果たしてあそこまでやるかね
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:40:26.91 ID:VTjdTmcIi
- >>170
インテルやCSKAに関してはクラブでドーピングに取り込んでいるって内部告発が続出しているし
今回の八百長事件でブンデスが真っ黒リーグって明らかになったし
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:42:50.19 ID:zWSdMapJi
- >>173
さすがアンタッチャブルって呼ばれるクラブだ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:52:48.03 ID:tHiBFj3I0
- >>175
それを言うのは全てが明らかになってからだな
ないだろうけど
リーガのあのチームも然り
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 18:59:38.60 ID:0/tWrmMc0
- >>176
ええ?
まーリビア利権から外されたり権力から外され始めたからもうすぐかもな
アンタッチャブルも堕ちるのか
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:03:08.98 ID:Ed73FgBR0
- 自分たちのドーピングをそらそうと自転車選手のドーピングを叩きまくってたサカ豚www
見事にブーメランだなwwwwwwww
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:05:34.81 ID:o3l3AvJ3O
- メッシみたいなドーピング男がいる時点で終わってる
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:14:30.22 ID:mR13h/AV0
- 純粋なサッカー少年らがドーピングやら八百長やらの件を知ったらどうなるだろう
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:30:37.61 ID:/hblWMWw0
- >>180
テレビではほとんど報道されないから大丈夫
電通なめんなよ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:32:40.54 ID:e4XycWKj0
- なんで八百長もドーピングもいっさいテレビで報道しないんだろうね?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:48:45.61 ID:26zA6jDu0
- メッシもドーピングやってんのかよ・・・
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:52:15.98 ID:KNEBoaLIi
- サッカー防衛軍です
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:53:28.37 ID:qDH9s+A40
- メッシってドーピングしてなかったら実際どのぐらいの選手なんだろ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 19:55:05.36 ID:tHiBFj3I0
- >>177
あのね、文脈を読み取ってほしいんだけど
インテルだけが黒いならとっくに全部明らかになってるからね
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:12:37.39 ID:pQFYP6110
- ミランもユベントスも摘発されたのに
アンタッチャブルインテルさすがです
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:24:33.91 ID:/SLWCQ8g0
- 王立祖師枝蹴球団
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:47:31.14 ID:Q+tRvXMv0
- 今月証人喚問に立つコンタドールがサッカー選手の名前を呪文のように唱えてから
『スペイン警察が押収したフエンテスのカルテと照合しろ』といえば、全て終わる話。
もちろん、メッシも顧客リストにばっちり入ってる。
こんなことはもう4年以上前からスペインでは子供でも知ってる。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:54:22.66 ID:EDHyodfwi
- >>189
ロードでは徹底的にやったが顧客にサッカー選手がいたとたん捜査を打ち切ったからね
サッカーファンは捜査したら暴動起こすから
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:55:07.63 ID:ZdRrKlhw0
- なんだこれボロボロ出てくるじゃーーんww
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 20:57:29.57 ID:sMR4j+Wz0
- スポーツはドーピングや八百長や売春は当たり前だから。
おそらくお前らの知ってるビッグクラブだってやってるよ。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:07:34.04 ID:I32gPAe+0
- スペインの緩すぎるドーピング事情。
http://number.bunshun.jp/articles/-/101115
アルメイダ「イタリアサッカー界は、芯から腐っている」 ドーピング・八百長について語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120927-01107496-gekisaka-socc
マンCのコロ・トゥーレに薬物陽性反応
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-19820820110304
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:13:30.09 ID:SnnoqIiE0
- スペインは自転車を売ってサッカーとテニスを守ったって捕まった医者が当時から証言してたから驚けない
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:14:44.48 ID:2ZEb/2+70
- >>192
ビッグクラブのインテルや辺境のCSKAはクラブから強制された選手から悲鳴が漏れてくるよな
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:16:43.94 ID:DoP8pUIq0
- サカ豚ざまぁww
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:04:35.49 ID:n+gg5K8/P
- FIFA公認ドーピングモンスター ケツアゴBOY
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:14:26.41 ID:NZKlSGWU0
- >>185
ロッベンみたいな選手かなぁ
たぶんスペ体質にはなってると思う
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:43:05.92 ID:7pZ91fQji
- ドーピングフリーなんだから大丈夫
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:46:36.63 ID:4f9eQ1AP0
- え?オペラシオンプエルトのフエンテスって
ロード界から追放された後に普通に生活してんの?
いや、やっぱスペインは自転車ロードでも国ぐるみで薬擁護だから死んでほしいけど
バルサとレアルとかもっと大物に期待してるぞ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:35:34.62 ID:m9OXcJWJ0
- >>160
ジーコが今サッカー界でアウトサイダー的な位置にいるのはこういう率直な性格のせいだろうか
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:19:20.45 ID:CjRTn8HM0
- >>201
マラドーナも告白してるしね
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:25:39.90 ID:wOWCblaji
- マラドーナは八百長も告白してる…
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:11:35.04 ID:DXOfhLTS0
- 今更、サッカーが八百長&ドーピング漬けなのを告白されても
『知ってた』としか言えないよ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:15:38.07 ID:J0ur98TwO
- 【ニューヨーク時事】ドーピング(禁止薬物使用)があったとして自転車競技からの
永久追放処分を受けたランス・アームストロング氏(米国)が、米国のテレビ番組で
薬物使用を認めた。番組は17日夜に放送され、同氏は「(告白は)遅すぎた。
全ての責任は私にある」などと語った。
番組の冒頭で、「競技力向上のために禁止薬物を使ったか」との対談者の問いに対し、
アームストロング氏は「はい」と返答。エリスロポエチン(EPO)やテストステロン、
ヒト成長ホルモン(HGH)などを使用したことを認め、ツール・ド・フランス7連覇の偉業
(後にタイトル剥奪)は、「薬物なしにできたとは思わない」と述べた。
アームストロング氏は沈痛な表情を浮かべ、「がんを克服し、7連覇を達成し、
幸せな結婚生活を送って子供も持った。神話のような完璧なストーリーだったが、
真実ではなかった」と話した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013011800445
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:47:34.86 ID:64cZ3Ou1i
- >>205
EPOとHGHなんてもろメッシのドーピングと一緒じゃないか
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:48:17.94 ID:efBaU8ZB0
- ★元巨人投手・野村貴仁
・2000年日本一の長嶋ジャイアンツは「グリーニー」を使用していたと暴露
「ジャイアンツ覚醒剤汚染の実態、野村貴仁衝撃告発」 【週刊ポスト2・2】
http://www.weeklypost.com/070202jp/index.html
★元巨人・長嶋一茂 (現在は読売巨人軍球団代表特別補佐)
・ステロイド使用を告白
アテネ五輪を総括する特集番組では、ドーピング再検査問題の渦中にあったアヌシュについて語る際、
「僕も現役時代にステロイドによるドーピングをしていた。検査で何度かひっかかったこともある」と告白。
★元巨人投手・入来祐作
・禁止薬物違反で50試合の出場停止処分(2006年4月28日)
★元巨人・後藤孝志
・ステロイド容認発言&日本代表クラスの選手がステロイドを使用しているとブログで暴露(2006年6月20日)
★巨人ルイス・ゴンザレス内野手、ドーピングで1年の出場停止、解雇へ
・興奮薬のアンフェタミンなどの禁止薬物を検出したと発表した。(2008年5月26日)
★元巨人投手・ジョン・バート・ミアディッチ
・米国MLBの薬物使用実態調査「ミッチェル・リポート」において、薬物使用の疑いがある事が判明した。(2007年12月13日)
★元巨人・ルイス・ゴンザレス
・興奮薬のアンフェタミンなど3種類の禁止薬物を検出したと発表した。(2008年5月26日)
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:48:48.89 ID:efBaU8ZB0
- メジャーリーグ MLB ステロイド陽性反応者103名一覧
1.Nomar Garciaparra 2.Manny Ramirez 3.Johnny Damon 4.Trot Nixon 5.David Ortiz
6.Shea Hillenbrand 7.Derek Lowe 8.Pedro Martinez 9.Brian Roberts 10.Jay Gibbons 11.Melvin Mora
12.Jerry Hairston 13.Jason Giambi 14.Alfonso Soriano 15.Raul Mondesi
16. Aaron Boone 17.Andy Pettitte 18.Jose Contreras 19.Roger Clemens
20.Carlos Delgado 21.Vernon Wells 22.Frank Catalanotto 23.Kenny Rogers
24.Magglio Ordonez 25.Sandy Alomar 26.Bartolo Colon 27.Brent Abernathy
28.Jose Lima 29.Milton Bradley 30.Casey Blake 31.Danys Baez 32.Craig Monroe
33.Dmitri Young 34.Alex Sanchez 35.Eric Chavez 36.Miguel Tejada 37.Eric Byrnes
38.Jose Guillen 39.Keith Foulke 40.Ricardo Rincon 41.Bret Boone 42.Mike Cameron
43.Randy Winn 44.Ryan Franklin 45.Freddy Garcia 46.Rafael Soriano
47.Scott Spiezio 48.Troy Glaus 49.Francisco Rodriguez 50.Ben Weber
51.Alex Rodriguez 52.Juan Gonzalez 53.Rafael Palmeiro 54.Carl Everett
55.Javy Lopez 56.Gary Sheffield 57.Mike Hampton 58.Ivan Rodriguez
59.Derrek Lee 60.Bobby Abreu 61.Terry Adams 62.Fernando Tatis
63.Livan Hernandez 64.Hector Almonte 65.Tony Armas 66.Dan Smith
67.Roberto Alomar 68.Cliff Floyd 69.Roger Cedeno 70.Jeromy Burnitz
71.Moises Alou 72.Sammy Sosa 73.Corey Patterson 74.Carlos Zambrano
75.Mark Prior 76.Kerry Wood 77.Matt Clement 78.Antonio Alfonseca
79.Juan Cruz 80.Aramis Ramirez 81.Craig Wilson 82.Kris Benson
83.Richie Sexson 84.Geoff Jenkins 85.Valerio de los Santos 86.Benito Santiago
87.Rich Aurilia 88.Barry Bonds 89.Andres Galarraga 90.Jason Schmidt
91.Felix Rodriguez 92.Jason Christiansen 93.Matt Herges 94.Paul Lo Duca
95.Shawn Green 96.Adrian Beltre 97.Eric Gagne 98.Guillermo Mota
99.Luis Gonzalez 100.Todd Helton 101.Ryan Klesko 102.Gary Matthews 103.Oliver Perez
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:49:29.38 ID:efBaU8ZB0
- 【MLB】「MLBトップ10の半数がステロイドをやっていた」ボンズ、マグワイア、A・ロドリゲス、クレメンスらを名指
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269332962/
【野球】元オリックスの野村投手、現役時代の薬物使用認めた! 同僚選手たちにも分け与えていた★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166608758/
元巨人投手・入来祐作
・禁止薬物違反で50試合の出場停止処分。(2006年4月28日)
【MLB】入来祐作が薬物検査で陽性反応 50試合の出場停止に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146260719/
元巨人・後藤孝志
・ステロイド容認発言&日本代表クラスの選手がステロイドを使用しているとブログで暴露。(2006年6月20日)
ステロイド・・・
何でいけないんだろう?
もちろん体に良くないことは知っている。
野球も国際大会が増えてきた。
オリンピックは無くなる様な事を言っていたが、そのオリンピックが問題だったらしい・・・
各国が選手を人選する最中に、「この選手はダメだ!」「この選手もダメだ!」と、ステロイドの使用があきらかになった・・
だからオリンピックで、アメリカの代表がアマチュアだったのもその影響だった・・・
日本の人選でも、あの選手が何で選ばれないんだろう?と疑問を持った人もいると思います。
1つは、国籍の問題・・・
日本国籍でないため国際大会に出れない・・・
2つ目は、ステロイド・・・
ステロイドを使用してるために出られない・・・
簡単な理由だ・・・
http://koji510.cocolog-nifty.com/gotoh/2006/06/post_cf40.html
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:50:18.44 ID:Ig6Vi9akO
- カルピンが突然大活躍するわけだ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:50:41.75 ID:efBaU8ZB0
- 長嶋一茂も現役時代のステロイド使用によるドーピングを告白していましたが、
そのころはドーピングは許可されていたのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116777811
長嶋一茂が現役時代にステロイドを使用していたというのは本当ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223077362
元巨人・長嶋一茂 Wikipedia
アテネ五輪を総括する特集番組では、ドーピング再検査問題の渦中にあったアヌシュについて語る際
「僕も現役時代にステロイドによるドーピングをしていた。検査で何度かひっかかったこともある」と告白。
巨人・ゴンザレスから禁止薬物検出 1年間の出場停止処分
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080526/sokuho062.html
ガトームソン
>薬物使用の痕跡を消す作用があるとされる禁止薬物フィナステリドが検出された。
>同投手は服用している飲む育毛剤に同薬物が含まれていた。
野村貴仁
2006年10月31日、高知市内で覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕され
懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)の有罪判決を言い渡された。
薬物は現役時代から使用していたという。
『週刊ポスト』において、当時の巨人でグリーニーと呼ばれる興奮剤が組織的に使用されていたことを証言したが、
記事中の選手名が伏せられていたため、大きなスキャンダルには発展しなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9D%91%E8%B2%B4%E4%BB%81
ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/f-kh-tp0-20070810-239686.html
【MLB】養父が薬物違反 日本人選手初の処分
1 名前:ムネオヘアーφ ★:2005/05/13(金) 09:31:44 ID:???
【ニューヨーク12日時事】米大リーグ機構は12日、マイナーリーガー11人に
ドーピング(禁止薬物使用)があったと発表し、ホワイトソックスとマイナー契約
していた養父鉄投手(31)が15試合の出場停止処分を受けた。
日本人選手がドーピングで処分されたのは大リーガーを含めて初めて。
使用した薬物の種類は公表されていない。同投手は既にチームを解雇された。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050513082847F338&genre=spo
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:01:13.98 ID:XM7ogTuN0
- >>47
ブドウ糖は大丈夫なの?
生体パスポートで引っかからないのか
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 10:19:26.61 ID:s01Bqu5O0
- 糞国家やな
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:37:39.74 ID:H2D5yrwDO
- アメスポに馬鹿にされ続ける玉蹴りwww
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:11:09.61 ID:UUMGwEkw0
- ソシエダwww
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:18:13.10 ID:p8CRSK9v0
- ドーピング問題はきっちりと明らかにしてほしいな
今度のCLでもよろしく
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 12:19:21.96 ID:p8CRSK9v0
- ドーピング検査の厳しい代表公式戦では不調で
親善試合やクラブだと好調な選手は怪しいと思う
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 14:19:40.66 ID:xQ0kzjtb0
- 早晩にメッシ切らないと後々のダメージがでかくなるぞ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:05:20.37 ID:C0S3tKIa0
- スペインの緩すぎるドーピング事情。
http://number.bunshun.jp/articles/-/101115
アルメイダ「イタリアサッカー界は、芯から腐っている」 ドーピング・八百長について語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120927-01107496-gekisaka-socc
マンCのコロ・トゥーレに薬物陽性反応
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-19820820110304
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:06:37.52 ID:c8gJzKOb0
- アームストロング叩いてたサカ豚ブーメランか
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:24:24.47 ID:C0S3tKIa0
- メッシ = ヒト成長ホルモン = ドーピング
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:38:48.46 ID:Wto3EcZ80
- >>49
テニスは、凄いよな、フルセットなら3時間超え、ベスト8からだとストレート
なんて無い、ストレートでも一時間軽く超えるんだろ.
シングル以外にダブルスに混合ダブルスw
メジャーなら幾らシードされても、トップは毎日最低二時間7日連続w
あり得ないだろw
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:49:45.30 ID:I5Pj7Vct0
- UCIがサッカーとテニスを道連れにする気満々だから
7月までには楽しいことになってると思うよ。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:54:46.87 ID:3NCkZjfz0
- フエンテスの顧客リストにサッカー選手が大勢いたのは公然の秘密。ついに身内から漏れちゃったか
フエンテス絡みででてきたから、イタリアもフェラーリ問題から出てきそうだな。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:58:23.93 ID:HH3li4+l0
- オペラシオン・プエルトから一気にロナウジーニョ劣化したよな
まるわかりすぎだ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 21:16:27.59 ID:q5fnNd5A0
- クラブでドーピング容認かよw
アメスポでもないだろ、さすがにこんなチームwwww
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 23:46:42.50 ID:cCQ1tIiW0
- イタリアサッカーにもドーピング?
オペラシオン・プエルト。
これは、2006年にスペイン国家警察が行ったドーピング摘発作戦のコードネーム。
最近ロードレース(自転車競技)界を騒がせているこのスキャンダルですが、サッカー界も絡んでいることが発覚。
発端は、2008年にレアル・ソシエダの会長を務めたイニャキ・バディオラ氏が、
2003年から2006年の間に、捜査の対象となっているエウフェミアーノ・フエンテス医師から
ドーピング用製品を購入していたと暴露したことによる。
よって、同医師のカルテが、サッカー界にもたらす決定的な証拠として世界中で探されることとなった。
3名のクライアントへ成長ホルモンの販売を注釈したことを書いたフェンテス医師によるカルテのことである。
まず最初のクライアントは、レアル・ソシエダによってすでに引き合いに出されたもので、
「RSOC(Medina Regional SIGINT Operations Center?)」と記載されている。
次のクライアントは、さらに不可解な「アルフレド」。
最後のクライアントは、「ミラン」。 これが、イタリアサッカー界にとって問題なのである。
スペインの「エル・ペリオディコ」紙は、つまりチャンピオンズリーグ決勝で、
カルロ・アンチェロッティ監督率いるミランがリバプールに負けた2004−05年に、
ミランとフエンテス医師との間に、仮定の繋がりがあったことを言及した。
しかし、さらなるその仮定の事実に基づく詳細については触れられていない。
つまり、対象とされている「ミラン」についての詳細が何も書かれていないのである。
ミランにドーピング疑惑きた
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 23:48:04.50 ID:fXmJdt8d0
- ちなみいにこの会長意味なく訴えまくるキチガイで有名なのでそこはよく踏まえて…
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 00:19:12.04 ID:PBjtxq6j0
- 八百長だけでなくドーピングもか。
いい具合に腐ってるな。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 17:24:47.98 ID:Yj8tCKPb0
- 厳密に言えば、メッシの成長ホルモンもドーピング
しかも、成長期に使って身長を伸して筋肉を増やしてるから
永続的な効果を伴うドーピング
一時的な効果のドーピングよりも悪質
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 18:35:28.18 ID:1M1qUrsD0
- バイアグラとかレヴィオラとかいかにもドーピングしそうな名前だな
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:20:45.92 ID:BYhrA5vWO
- ひでえスポーツだな
もうやりたい放題
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:24:01.36 ID:ja90AEUF0
- スポーツ施設が集積する神宮外苑地区の再整備計画が本格的に動き出す。来年早々に明治神宮をはじめ地権者らが集まり、神宮球場や秩父宮ラグビー場の建て替えなどを話し合う。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDH2701G_Z21C12A2MM8000/
神宮立て替えだから後20年は保有するねぇ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:24:58.16 ID:ja90AEUF0
- 【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー】2009年CL1次リーグ、リバプール−デブレツェン戦に八百長の疑い…デブレツェンのGKが八百長組織と接触か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360113476/
【サッカー】「マフィアに銃を突きつけられて脅された」ブルキナファソ代表監督ポール・ピュト氏、ベルギーで関わった八百長問題を語る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360116913/
【サッカー/Jリーグ】FC東京の沖縄キャンプ、観客は10〜20人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359887015/
【サッカー】ファイナンシャル・フェアプレー(FFP)導入で、スター選手でさえも希望するクラブに簡単に移籍できない“冬の時代”到来か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360066301/
【サッカー/スペイン】レアル・ソシエダのバディオラ元会長、クラブのドーピング違反を証言[02/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360038361/
【サッカー】UEFA、2011年の欧州クラブの損失額が17億ユーロにのぼったと発表…一方で移籍金や給料の未払いは2012年6月時点で47%減
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360065480/
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 10:48:17.76 ID:NJT23FU8O
- これは
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)