■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】ファイナンシャル・フェアプレー(FFP)導入で、スター選手でさえも希望するクラブに簡単に移籍できない“冬の時代”到来か
- 1 :宵宮祭φ ★:2013/02/05(火) 21:11:41.42 ID:???0
- “氷河期”欧州移籍市場…赤字制限新制度でビジャ、カカーら破談
スポニチアネックス 2月5日(火)11時1分配信
欧州の厳冬がスター選手をも吹き飛ばした。1月31日に欧州主要リーグの移籍期間が終了したが、
今年の移籍市場はまるで“氷河期”。Rマドリードのブラジル代表MFカカー(30)はACミランへ、
ビルバオのスペイン代表FWフェルナンド・ジョレンテ(27)はユベントスへ加入を熱望しながら、
今冬の移籍は成立しなかった。主な大物の破談を分析すると、クラブの緊縮財政を促すルールが浮かび上がった。
【破談ケース(1)RマドリードMFカカー】出場機会を求め、09年まで在籍したACミランへの復帰を熱望。
年俸1000万ユーロ(約12億6200万円)から600万ユーロ(約7億5700万円)まで4割もの
減俸を申し出たが、ACミランがRマドリードが要求する完全移籍の違約金1800万ユーロ
(約22億7000万円)を拒否して決裂。
【破談ケース(2)ビルバオFWジョレンテ】他リーグでのプレーを希望して今年6月で切れる契約の延長を拒否し、
ユベントスと契約に合意。しかしクラブ間交渉でビルバオが求める移籍金3600万ユーロ(約45億4500万円)
をユベントスが払えず今冬の移籍を断念。6月までビルバオでプレーして、ユベントスとは7月からの契約に。
破談した両ケースに共通するのは、イタリアを代表するビッグクラブが移籍金の支払いを拒否している点だ。
特にカカーの場合は本人が大幅減俸をのんでおり、移籍金も決して高くはない。ACミランの総収入が
11年度で2億6680万ユーロ(約337億円)もあったこと、さらに09年にカカーがRマドリードへ移籍した
際の違約金が6800万ユーロ(当時レートで約92億円)だったことを考えれば、むしろ格安とも言える。
それでもACミランのガリアーニ副会長が「年齢や給与を考えれば、考えられない金額」と発言した裏には、
金満クラブをも緊縮財政に走らせる“鉄のおきて”があった。
(>>2に続く)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130205-00000073-spnannex-socc
- 2 :宵宮祭φ ★:2013/02/05(火) 21:11:48.50 ID:???0
- (>>1続き)
要因となっているのが、クラブの財政健全化を目指しUEFAが11年6月から導入した
「ファイナンシャル・フェアプレー」だ。11〜14年の3シーズンで認められる赤字は計4500万ユーロ
(約56億8000万円)で、違反すると欧州カップ戦出場権剥奪などの厳しい制裁が待っている。
ACミランは11年度に6730万ユーロ(約85億7900万円)もの赤字を計上しており、
昨オフにはエースFWイブラヒモビッチさえもパリSGに放出して赤字削減に血眼になっている。
その効果はすでに欧州全体で広がっており、1月の欧州移籍期間の移籍金総額は11年の6億1300万ユーロ
(約775億円)から12年の3億9300万ユーロ(約496億円)に約36%も激減。
同法案を推進したUEFAプラティニ会長が「もう二度と後戻りはできない」と言うように、
スター選手でさえも希望するクラブに簡単に移籍できない“冬の時代”が続きそうだ。
(了)
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:12:03.17 ID:hxFRxAbf0
- 2なら師匠代表復帰
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:13:12.12 ID:Llgg7vIC0
- 【サッカー】UEFA、2011年の欧州クラブの損失額が17億ユーロにのぼったと発表…一方で移籍金や給料の未払いは2012年6月時点で47%減
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360065480/
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:13:44.84 ID:kKiVGZqN0
- なんかもうサッカーはすべてが終わってるなw
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:14:47.07 ID:NQlmEb2S0
- >しかしクラブ間交渉でビルバオが求める移籍金3600万ユーロ(約45億4500万円)
残り半年でこんな金額どこの金満チームも払わねえよw
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:14:56.00 ID:ohmZ+By90
- そろそろ欧州のサッカーバブル弾けそうやな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:15:28.64 ID:DWtdzTOp0
- 正しい道へ進んでるだろ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:15:45.74 ID:37xZQScv0
- バブルを弾かせないための法だと思うが
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:15:58.45 ID:BUxhpFUQ0
- イタリアはあの寒い客席見てたらもっと緊縮財政じゃないとイカンのだろうな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:16:01.73 ID:LH331PM/0
- 戦力均衡を狙った規則なんだから狙い通りってことだろ
青田買いが加速しそうだけど
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:16:56.08 ID:yyGs1Ish0
- 〜欧州サッカービジネス〜
06-07〜10-11シーズン比較
■総収入90億3200万ユーロ→127億8800万ユーロ
成長率9.1パーセント
・マーチャンダイジング収入 成長率10パーセント
16億9700万ユーロ→24億8700万ユーロ
・入場料収入
20億5900万ユーロ→26億600万ユーロ
成長率6.1パーセント
・スポンサー収入
24億4800万ユーロ→31億7900万ユーロ
成長率6.8パーセント
・テレビ収入
28億2800万ユーロ→45億1600万ユーロ
成長率12.4パーセント
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:17:39.91 ID:RfAsxlDQ0
- 欧州ヲタとは一体何だったのか?
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:17:54.77 ID:cG97ZKf50
- スポニチがサッカーの印象操作に必死になっているのは前回W杯以来か
スポニチはアンチサッカーですよ
Jリーグに広告出していてもアンチサカ―
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:18:22.27 ID:K2xokFR+0
- スポンサーが広告宣伝費として赤字補てんすればいいんじゃないの
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:18:32.90 ID:oPC1pIQG0
- 口田圭佑さん…
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:18:39.26 ID:LkjxzsYL0
- 自前で育成しろってこった
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:19:09.24 ID:CPsSnv5b0
- 昔のJみたいに移籍係数導入したらいいんじゃネ?
そうすりゃ少なくとも今みたいに青天井とはいかなくなる
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:20:14.17 ID:yJVzSJcxO
- アーセナルの時代くる〜
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:20:26.26 ID:Yhf2Ryy60
- Hongdaさん・・・
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:21:07.53 ID:3zdiRh+z0
- 本田さんは時期が悪かったな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:21:24.42 ID:sKxbx/arP
- >>14
知恵遅れ乙
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:21:59.83 ID:tkGzkfWf0
- >>22
何を以って知恵おくれ?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:23:57.29 ID:NQlmEb2S0
- >>18
ボスマン判決が・・・
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:24:04.93 ID:fY/3idfi0
- あと90年代前半並の外国人枠設定に戻すべき
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:24:07.98 ID:NSAhOIaX0
- >>1
この記事書いたのニワカだろ
ミランのどこが金満なんだよ
カカの年俸600万ユーロも糞高いし払えるわけないだろ
死ねニワカ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:24:17.57 ID:tkGzkfWf0
- >>22
お前ただの焼豚じゃん
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130205/c0t4YngvYXJQ.html
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:24:50.44 ID:MJXdSkTH0
- >>10
イタリアはそれよりも自前のスタジアムじゃないことのが問題
客が入ってもその分たくさんふんだくられる
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:25:33.96 ID:2KnLOEW7i
- 本田が移籍出来ないフォロー記事
さすがエイベックス
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:26:26.09 ID:32e+HCMI0
- これからはガキが高く買われる時代か
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:27:34.34 ID:8zfqiQWX0
- どんどんサッカーのメッキが剥がれていくな・・・
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:28:44.91 ID:pG8OOIGv0
- >>10
イタリアは上から客席が埋まっていくんだけど
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:29:08.56 ID:vi6Cfi8ri
- >>18
移籍係数は契約満了のケースです
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:29:32.50 ID:+aMrPcEYP
- バイエルン・ミュンヘン
貯金400億円
『放映権料抜き』の年間収入220億円
資産 アリアンツアレナ(半分)
20年連続黒字
最強すぎて泣けてくる(´;ω;`)
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:29:44.89 ID:DoP8pUIq0
- 何をやってもつまらないサッカー(笑)
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:30:05.50 ID:RfAsxlDQ0
- >>32
ホントに金ないんだな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:30:38.72 ID:jty2FLjy0
- この話でカカとジョレンテが例とかおかしすぎるだろwwwwwwwwwwwwww
ジョレンテ移籍するしwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:31:53.42 ID:NSAhOIaX0
- >>37
ジョレンテのユーベ決定したよな
ニワカが妄想で書いたような記事だな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:33:24.52 ID:vi6Cfi8ri
- >>34
本田さんのフォローの記事なんだからその金でとって貰え
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:33:27.31 ID:1LRLSQy10
- このアホ記者はミランが大金払ってバロテッリ獲ったのも知らないようだな
ジョレンテも結局移籍してるだろ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:33:41.95 ID:4+iXMj070
- 冬市場のリーガは全体で1200万ユーロしか使ってないってマジなん
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:34:31.11 ID:pgKui4Fv0
- これからは八百長で稼ぐのか
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:34:59.25 ID:FrchDmXnO
- フランスはカタールなど中東の金が入ってきているからなあ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:35:38.34 ID:BT+80In80
- ユーヴェの財政とかめっちゃ絶好調って言われているのに。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:35:40.71 ID:P16sLBv00
- サッカー終了のお知らせか?
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:36:14.02 ID:tkGzkfWf0
- > 今冬の移籍を断念。6月までビルバオでプレーして、ユベントスとは7月からの契約に。
まあこう書いてるからな
ただ、見出しに
> 破談
なんて言葉を使って悪印象を付けようとしているな
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:36:33.35 ID:sKxbx/arP
- >>34
ドイツは娯楽が少ないからみんなサッカー見るんだろうな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:36:48.41 ID:e/TDCWSm0
- >>39
宇佐美買取150万ユーロをケチったほどだぞ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:36:53.37 ID:L0tvq9u8T
- 337億円収入があった年に85億も赤字を出すってどういうことよ・・・
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:37:46.71 ID:P+wEVHdy0
- ふーんキモイかまってちゃん記者もたまには良記事立てるんだな
ほめてつかわす
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:37:59.26 ID:kHtRO49C0
- >>23
何が知恵遅れか分からないんじゃお前も同類だぞ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:38:50.50 ID:tkGzkfWf0
- >>51
何を以って知恵おくれか説明できない人のレスは要りませんよ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:39:24.55 ID:UCbDh5s00
- 二人とも高すぎだろ
イタリアのクラブでなくてもこの移籍金では無理だわ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:39:37.61 ID:PdhWvOjy0
- おらがチームって感じがなくんってつまんないよな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:40:08.34 ID:JQEP1mai0
- サッカーのオワコンネタが多いな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:40:29.20 ID:PdhWvOjy0
- スポーツはバブル
特に欧州サッカー
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:40:32.21 ID:6zoHGmQG0
- >>40
この>>1は焼き豚だろ?w
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:43:45.39 ID:EilcU7yQi
- >>49
移籍金収入だからだろ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:43:55.39 ID:yQIC1l8yO
- ジョレンテのはビルバオが馬鹿なだけ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:43:59.23 ID:kHtRO49C0
- >>52
>>14を見ても知恵おくれと思わないんじゃ説明しても無理だろ。だってお前自身が知恵遅れなんだもん
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:45:19.72 ID:tkGzkfWf0
- >>60
なんだ説明できないのか、プ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:46:54.32 ID:0S/1cIb70
- 就職難で職に溢れるとかサッカー選手も俺達と大して変わらないね
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:48:07.31 ID:kHtRO49C0
- >>61
知恵遅れのお前は>>14を見てもなんとも思わないんだ?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:48:11.55 ID:RfAsxlDQ0
- いまだに欧州に憧れるサカチョンって
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:49:12.16 ID:tkGzkfWf0
- >>63
何で怒ってるの?
説明できない人のレスは要りませんよ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:49:49.06 ID:Pfq5dJFTO
- 欧州玉蹴りってどんどんアメスポに差つけられてるねwww
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:50:04.48 ID:jvnASr/50
- >>48
宇佐美に価値がないだけ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:50:33.67 ID:kGNXdG5OP
- むしろ正常に戻るんだろ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:54:35.08 ID:kHtRO49C0
- >>65
はいはい、知恵遅れのお前じゃ理解できないってことね
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 21:58:22.47 ID:kHtRO49C0
- あれ? 知恵遅れのID:tkGzkfWf0 は涙目で逃走か。
お薬の時間で精神病棟に戻ったのかな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:03:07.57 ID:DFGxuH/N0
- 八百長、欧州サッカー過去最高の損失額、緊縮財政で移籍も難しい冬の時代到来・・・
サッカー界は破滅に向かってまっしぐらの模様・・・
【サッカー】ワールドカップ予選やCLでも 欧州内外680試合に八百長疑惑、ユーロポールが発表★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360052607/
【サッカー】UEFA、2011年の欧州クラブの損失額が17億ユーロ(約2116億円)にのぼったと発表…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360065480/
【サッカー】ファイナンシャル・フェアプレー(FFP)導入で、スター選手でさえも希望するクラブに簡単に移籍できない“冬の時代”到来か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360066301/
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:17:48.05 ID:H9yk1kiW0
- AKBから見向きもされないやきうw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:18:40.94 ID:H9yk1kiW0
- >>66
どうしてアメスポは世界に広まらないの?
ねえどうしてなの?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:22:02.56 ID:kHtRO49C0
- >>73
土人には理解できないから
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:22:14.44 ID:RfAsxlDQ0
- >>73
セカイガー、
セカイガー、
土人は相変わらずだな!
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:22:51.74 ID:kHtRO49C0
- >>72
AKBに必死にすがりつくオワコンサッカーw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:23:19.63 ID:tkGzkfWf0
- ID:kHtRO49C0
見ろこの低能焼豚煽り厨ぶり
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130205/a0h0Uk80OUMw.html
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:25:05.94 ID:+ZPuxPpe0
- これはまあ正しいわ
もっとやれ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:26:00.89 ID:eRDW/Q+H0
- やきうんこは始まってもいないし
永久に始まらずこの世から老人とともに消滅するだけだしな(笑)
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:26:42.65 ID:kHtRO49C0
- >>77
みんなID:tkGzkfWf0よりマシじゃんだってさ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:27:11.01 ID:eRDW/Q+H0
- >>73
下らなさすぎて馬鹿にされてるからね
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:31:18.61 ID:kHtRO49C0
- >>81
サカ豚は悔しいのか目の敵にしてるぞ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:32:08.76 ID:kHtRO49C0
- >>79
と、野球コンプレックスの不人気サッカーファンが申しておりますw
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:33:04.75 ID:ju0u5S7V0
- FFPはクラブ間格差をなるべく小さくするための制度なん?
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:33:39.99 ID:LH331PM/0
- サッカーも野球もアメフトも楽しいだろ
何を争う必要があるんだか
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:35:32.95 ID:kHtRO49C0
- >>85
サカ豚はアメスポにコンプレックスを持っちゃってるらしい
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:36:28.81 ID:eRDW/Q+H0
- >>83
やきうんこに人気があったらオリンピックから追放されないし
アメリカでも不人気低視聴率で馬鹿にされたりしない(笑)
アメリカでもオワコンw
【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:37:51.52 ID:8zTnSDGg0
- >>84
うん
プラティニはその辺かなり徹底してるね
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:38:19.71 ID:B72Brq+a0
- >>85
スレで暴れるのが楽しいんだろ。サッカーとか野球とか関係なく。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:40:44.46 ID:7pZ91fQji
- 破綻寸前
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:43:14.22 ID:eRDW/Q+H0
- やきうんこは老人とともに消滅確実(笑)
アメリカでもオワコンw
【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:43:32.25 ID:x3F00Pjo0
- ジョレンテは飼い殺しだけど
同じ残り契約期間が半年で夏には出て行かれるのが決定的だった
ムサ・シソコは250万ユーロでニューカッスルへと移籍したのであった。
しかもクラブ側が金作るために持ちかけた
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:44:25.95 ID:Tyvw70I/0
- サッカーファンが民族病を
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:44:36.42 ID:kHtRO49C0
- >>87
八百長サッカーに人気があったらオリンピックに必死にすがりついたり
視聴率1%を叩き出して世界中で馬鹿にされたり
サカ豚が野球に嫉妬したりしない(笑)
サッカーは世界中でオワコン(笑)
【サッカー】ワールドカップ予選やCLでも 欧州内外680試合に八百長疑惑、ユーロポールが発表★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360052607/
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:44:49.41 ID:TQqlEsld0
- いま契約すると45億円かかって、あと半年待てば移籍金が掛からないのなら、待つのが普通なのでは
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:44:55.83 ID:Llgg7vIC0
- サカ豚焦りすぎワロタw
さっかーから世界取ったら何も残るものないもんな
焦る気持ちもわかるよ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:45:37.15 ID:kHtRO49C0
- >>91
サッカーは八百長とともに消滅確実(笑)
野球コンプレックス爆発w
【サッカー】ワールドカップ予選やCLでも 欧州内外680試合に八百長疑惑、ユーロポールが発表★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360052607/
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:46:14.92 ID:NSAhOIaX0
- マンCはオーナーの会社がスポンサーで金出してて実質やりたい放題
まあ始まる前から予想されたことだけど
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:47:04.13 ID:eRDW/Q+H0
- やきうんこの汚Gちゃんたち、明日スーパーボウルの
全米視聴率が出て、またやきうんこと一緒に馬鹿にされまくるんだろうな(笑)
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:47:40.82 ID:RfAsxlDQ0
- >>85
サッカーと野球、アメフトはまるで違うよ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:47:59.60 ID:Llgg7vIC0
- 2011年11月19日05時17分
提供:時事通信社
マンC、赤字は約236億円=イングランド・サッカー
http://news.livedoor.com/article/detail/6042283/
サッカーのイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・シティーは18日、
2010〜11年シーズンのクラブ収支を発表し、
1億9490万ポンド(約236億円)の赤字になった。
赤字額は09〜10年シーズンの1億2600万ポンド(約153億円)から大幅に増え、
英サッカー史上最高とみられる。
【サッカー/プレミア】マンC、10-11シーズンは約236億円の赤字 英サッカー史上最高[11/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321672712/
どうすんのこのチーム
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:49:01.95 ID:kHtRO49C0
- >>99
コケ芸お遊戯は0.3%くらいだっけ。
結局サカ豚の野球コンプレックスが爆発するいつものパターンになるのか
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:51:35.94 ID:kHtRO49C0
- サカ豚の野球コンプレックスはほんと根深いね。
不人気サッカーファンだから野球にコンプレックスを持ってしまうのも仕方ないが
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:51:43.57 ID:LH331PM/0
- >>100
なにが?
どれもスポーツとして見ていて楽しいじゃん
モタスポも好きだしバレーなんかも好きだな
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:53:05.21 ID:eRDW/Q+H0
- >>101
2011年てお前気が狂ってるだろw
今は中東の大富豪の集まりがポケットマネーで運営してるだけなw
どこまで情弱のアホなんだろう(笑)
どうすんのこの止まらない過去最低視聴率更新(笑)
やきうんこの汚Gちゃんたち、明日スーパーボウルの
全米視聴率が出て、またやきうんこと一緒に馬鹿にされまくるんだろうな(笑)
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:55:56.28 ID:kHtRO49C0
- >>105
サッカーが不人気だからって野球に嫉妬すんなよw
【MLB】ドジャース、放映権料25年総額70億ドル(約6300億円)の超大型契約をTワーナー社と結んだと発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359434179/
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:57:18.91 ID:kHtRO49C0
- ID:eRDW/Q+H0の野球コンプレックスすごすぎw
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 22:58:05.19 ID:RfAsxlDQ0
- >>104
別に嫌いなスポーツがあってもいいだろ
キムチ悪いな
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:00:05.02 ID:eRDW/Q+H0
- >>106
その嘘数字足してもドジーズは資産ランキングで
カウボーイズとかに惨敗してるんだもんな
もうインチキすぎてアホとしか言いようがない(笑)
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:01:20.28 ID:LH331PM/0
- >>108
だから何が違うのって?
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:01:34.15 ID:kHtRO49C0
- >>109
70億ドルを結んだのは事実だろw
チョンサカ豚はすぐ現実逃避する悪癖をやめろよw
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:01:59.96 ID:CV6EMk0W0
- >>1
事務局長の有難いお言葉の要約
「〜(前略)、金満オーナーが自分でクラブチームの赤字補填するならおk」
はい、解散
結局のところ、経営体質が虚弱な所は金満オーナーに売りましょうねって話
プレミアがそうだったけど、今リーガも買いあさりつつあるよ
三部とかのチーム勝ってるオイルマネーオーナーもいるし、数年後のリーガはプレミア化しているだろう
スペイン経済破綻させてバルサとマドリーの買取考える金持ちは一杯いるだろうなぁと思うw
マンCのオーナーだっけ、レアル帰るなら数千億即金で出すっていってたのw
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:04:40.01 ID:LrzgMHYG0
- ブンデスに蔓延る八百長
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:04:52.74 ID:eRDW/Q+H0
- >>111
やきうんこ老人も毎年、過去最低視聴率更新しまくる
やきうんこの超絶不人気から逃げるなよ(笑)
アメフトなんて毎年視聴率45%以上なのに(笑)
【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:05:26.16 ID:wnKunbkw0
- >>84
全然ちがうぞ、経営規模以上の補強をして給料未払いやクラブを破産させないのが目的
金持ちクラブが大金を注ぎ込むのはなんの問題もない
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:07:34.40 ID:kHtRO49C0
- >>114
サッカーは不人気すぎて視聴率0.2%(笑)
お前みたいなサッカーファンが野球を目の敵にするはずだわなw
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:09:17.93 ID:RfAsxlDQ0
- >>110
サッカーなんてルールが滅茶苦茶だろうが
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:10:10.14 ID:RfAsxlDQ0
- >>116
アメリカサッカーは、0.0%達成してるぞ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:10:51.31 ID:UUgez+Y4i
- ブンデスは八百長の代名詞
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:11:26.81 ID:eRDW/Q+H0
- >>116
精神異常者(笑)
それどこの視聴率だよ(笑)
やきうんこはアメリカでも超低視聴率(笑)
アメリカ以外ならやきうんこの視聴率は0%(笑)
サッカーは欧州始め全世界でこう視聴率(笑)
なのにやきうんこはアメリカですら低視聴率(笑)
【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:11:36.77 ID:vk1JsA/q0
- >>118
でも八百長はないんでしょ
ブンデスと違って
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:12:09.16 ID:iKKOL24WT
- つーか実際はFFPってビッククラブの成長抑止ってより
マラガみたいな発展途上中のチームの成長抑止させるためになってるよね
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:13:32.11 ID:uatq924m0
- >>106
自慢する割りに日本の野球ファンでもその球団の選手や
監督知ってる人いないよね?
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:13:42.80 ID:ikcxTAZvP
- この記事めちゃくちゃだなw
ミランはカカじゃなくてもっと高いバロテッリ獲ったし
パリはベッカムも取ったしさ
ウィリアンも40億くらいで移籍してったし
なんもかわってないよね
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:14:21.28 ID:eRDW/Q+H0
- アメリカでもアホほど馬鹿にされ低視聴率が止まらない(笑)
しかもアメリカ以外のオリンピック追放レジャーやきうんこの
視聴率は0%(笑)
【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:15:04.15 ID:kHtRO49C0
- >>120
そうやってコンプレックス丸出しで野球ガー野球ガー言ってる時点でサッカーの負けだからw
まあ土人にしか人気が無い不人気サッカーだからしょうがないが
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:15:55.65 ID:eRDW/Q+H0
- >>126
最貧困スラムのドミニカ土人に支配されたやきうんこ(笑)
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:16:25.87 ID:kHtRO49C0
- >>125
と、野球コンプレックス丸出しで火病る野球に負けたサッカーファンが申しておりますw
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:17:41.83 ID:kHtRO49C0
- >>127
お前よりは知性があるから安心しろw
サッカーファンは特殊学級スレスレのやつばかりだからなw
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:18:04.91 ID:eRDW/Q+H0
- >>128
こんなカスにコンプって(笑)
精神異常者の妄想幻覚が止まらない(笑)
【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:18:55.85 ID:ikcxTAZvP
- 野球ファンは無知が多いよね
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:19:42.66 ID:eRDW/Q+H0
- >>129
やきうんこの基地外がアホすぎるから
アメリカで低視聴率すぎて馬鹿にされるんだよ
気い狂うな精神異常者の分際で(笑)
【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:20:08.25 ID:iNgrCqxa0
- MLBはネットで収益上げる構造を確立して過去最高益、右肩上がり成長真っ只中なのに
視聴率持ち出して泣き叫ぶだけしかできない哀れなサカ豚
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:21:14.89 ID:kRTv9tzp0
- サッカーはつまんないけど賭博で無理矢理拡大させてきたつけがきたな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:21:34.73 ID:P+wEVHdy0
- スポニチが焼き豚新聞っていうのは事実だけどな
妄想全開でサッカーを根本的にくさす記事書くのはスポニチくらいだからね
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:22:03.10 ID:kHtRO49C0
- >>130
そんな風にコピペ発狂してるのにコンプレックス丸出しなのを認めたくないのか、馬鹿だから自分のことが認識できてないのか可哀想過ぎる
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:22:33.59 ID:eRDW/Q+H0
- >>133
お前の幻覚なんかどうでもいいんだよ(笑)
どこまで騙されたら気が済むんだよ(笑)
やきうんこの出す数字なんかすべて観客数と同じ
水増し数字なのに(笑)
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:22:34.90 ID:78WX/4o20
- 移籍金ビジネスの崩壊だから
Jリーグもろくに移籍金をもらえなくなるよ
そうなると選手育成にも力が入らなくなって選手て使い捨て量産
これがJリーグだ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:23:02.77 ID:kHtRO49C0
- >>132
と、視聴率0.1%の不人気サッカーファンが野球に八つ当たりをしています(笑)
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:23:50.44 ID:kHtRO49C0
- >>137
はい、チョンサカ豚の歪曲妄想でました
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:24:07.81 ID:eRDW/Q+H0
- >>136
これが現実
これは水増し常習のやきうんこ大本営発表じゃないからな(笑)
不人気な現実に火病を起こしまくるチョンやきうんこ豚ども(笑)
【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:25:05.70 ID:kRTv9tzp0
- サカオタの怒声って醜い
子供に聞かせたくない
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:25:54.80 ID:by6WyLJ7i
- 移籍金減れば年俸が増やす方にシフトするだけだ
何の問題もない
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:26:05.31 ID:eRDW/Q+H0
- 基地外チョンやきうんこ豚がいくら火病おこして発狂しても
アメリカでのやきうんこの視聴率は
毎年、過去最低視聴率を叩き出し
0%に近づいて行くのみ(笑)
【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:27:14.71 ID:kHtRO49C0
- >>141
サッカーが水増し常連だからって野球も同じと考えちゃだめだぞw
お前は野球コンプレックスだからなんとか野球を叩きたいのは分かるけどw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:28:12.85 ID:kHtRO49C0
- >>144
【MLB】ドジャース、放映権料25年総額70億ドル(約6300億円)の超大型契約をTワーナー社と結んだと発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359434179/
また野球コンプレックスのチョンサカ豚火病っちゃうの?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:28:28.75 ID:eRDW/Q+H0
- >>145
やきうんこ見てたらお前みたいに精神異常者になるんだよな(笑)
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:29:22.17 ID:eRDW/Q+H0
- >>146
ドジーズ(笑)
カウボーイズ以下の資産のドジーズ(笑)
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:29:47.85 ID:8QwHPjqm0
- そもそも移籍金の額が異常なんだよな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:30:06.04 ID:kKiVGZqN0
- .
.
韓国人
「ニホンガー、ニホンガー」
.
サッカーファン、及びサッカー関係者
「ヤキュウガー、ヤキュウガー」
.
.
いつも他人のせいにしたり、他競技のせいにしてるからサッカーファン、及びサッカー関係者は
みんなから嫌われていることに早く気付こうぜ!
.
.
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:30:06.94 ID:kHtRO49C0
- >>147
お前は自分が精神異常者なのに気づいてないのかw
さすがチョンサカ豚w 常人とはかけ離れてるw
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:30:49.73 ID:kHtRO49C0
- >>148
野球コンプレックス脳のサカ豚、悔しいのうw
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:31:09.94 ID:eRDW/Q+H0
- >>151
泣くなよやきうんこの精神異常者(笑)
これ見てショックで気が狂うのはわかるけど(笑)
【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:31:34.20 ID:zPm+e7U60
- 必死な奴がいるなwww
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:31:53.71 ID:RfAsxlDQ0
- >>153
サッカーは0.0%だよ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:32:01.38 ID:ikcxTAZvP
- 野球は話題にならなくていいよね
もう嫌いから無関心の領域に入った
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:32:38.19 ID:eRDW/Q+H0
- しかし、なんでアメリカでもこれほど不人気なんだろう(笑)
アメリカで人気無くなったら地球上から完全消滅だろ(笑)
【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:33:15.12 ID:kHtRO49C0
- >>153
視聴率0.1%の不人気サッカーの70倍かよw
こりゃチョンサカ豚が発狂するわけだww
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:33:24.55 ID:mW0Ev4u7i
- >>150
w
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:33:31.29 ID:ikcxTAZvP
- 野球の話題マジで上位にないのなw
詰んだな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:33:47.68 ID:kHtRO49C0
- >>157
【MLB】ドジャース、放映権料25年総額70億ドル(約6300億円)の超大型契約をTワーナー社と結んだと発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359434179/
野球コンプレックス脳のサカ豚、悔しいのうw
- 162 :ドアラ♪:2013/02/05(火) 23:34:14.69 ID:zbZuitth0
- >>100
だから何なんだ?
SFも読むし、ミステリーも読むし、歴史小説も読む
ロックも効くし、クラシックも聴くし、ガムランも聴く
そういうんと同じじゃないか。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:34:22.55 ID:eRDW/Q+H0
- >>158
アメリカでも低視聴率のやきうんこ(笑)
アメリカ以外はテレビにすら映らず測定不能(笑)
【MLB】過去最低記録更新!FOXテレビの大リーグ中継の平均視聴率1.7%、平均視聴者250万人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350017643
【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:35:13.46 ID:kHtRO49C0
- >>160
さすが芸スポ番長のサッカー先輩ですね。リアルでも人気が出るといいですねw
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:35:20.28 ID:ikcxTAZvP
- 【野球】選手の評判は散々!「侍ジャパン九つの魂」 浩二ジャパン、タレント不足で盛り上がりに欠ける。何とか盛り上げようと必死…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359739019/
一番話題になってるスレがこれw
上から51番目です
もっと野球上げてやれよw
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:35:36.41 ID:kRTv9tzp0
- なんでサカチョンって他のスポーツ貶めるんだろう
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:36:13.75 ID:eRDW/Q+H0
- >>160
やきうに話題があったら
WBCの全米視聴率が、わずか1.3%しかないなんて事はないしね(笑)
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:36:34.18 ID:LkjxzsYL0
- 高飛車本田さんが土下座しても、移籍できない時代が到来か
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:36:45.67 ID:kHtRO49C0
- >>163
野球は土人じゃ理解できないからなw
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:37:23.40 ID:kKiVGZqN0
- .
.
韓国人
「ニホンガー、ニホンガー」
.
サッカーファン、及びサッカー関係者
「ヤキュウガー、ヤキュウガー」
.
.
ここはサッカースレな
他のスポーツの話は余所でやれ
サッカーファンはルールくらい守ろうぜw
.
.
- 171 :ドアラ♪:2013/02/05(火) 23:37:47.48 ID:zbZuitth0
- >>115
クラブ単体での収支を(単年度?)黒にしようよ、ってことでしょ。
そういうのは野球も見習えばいいのに、って思う。親会社の補助金ジャブジャブが肯定されて
広島とか(少し前の)オリックスがケチだケチだって叩かれるのは異常。以上。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:38:18.23 ID:kHtRO49C0
- >>165
サカ豚は芸スポでばかり頑張ってないでリアルでも人気が出るようにがんばれよw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:38:48.89 ID:ikcxTAZvP
- ヤキュウガーっていうのもなくなっちゃうんだろうな
今回WBCで優勝できなきゃ
完全にそうなるで
最近ヤキュウ叩きなんて忘れてたもんな
やきうっていうんだっけ?
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:39:38.35 ID:eRDW/Q+H0
- >>169
やきうんこのタイトル総なめにする中米の土人(笑)
カブレラとか言う三冠王のオッサンはどこの土人だっけ(笑)
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:39:55.42 ID:S7/BvGUL0
- >>170
>「ヤキュウガー、ヤキュウガー」
「やきう」って言われるの、ほんとに嫌なんだなw
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:40:06.65 ID:Rjmm+3eB0
- ファイファン
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:40:22.50 ID:t9feQoi60
- 破産法適応してもスポンサーが現れないだろ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:40:47.92 ID:ikcxTAZvP
- やきうはー最近なんかあったの?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:40:54.80 ID:RfAsxlDQ0
- 八百チョン
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:41:22.32 ID:xEB1Cmhs0
- 野球ファンってほとんどが50代以上なんだろ?
何でこんなに必死になってんの?
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:41:24.87 ID:VWX854Tq0
- 財政健全化を目指すのはいい流れだと思うんだが
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:41:34.37 ID:kHtRO49C0
- >>174
お前やサッカー選手よりはみんな知性があるぞ?w
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:42:18.69 ID:naXNOtYc0
- >>181
それが普通の感覚
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:42:31.48 ID:kHtRO49C0
- しかしなんでサッカーファンって野球にコンプレックスを持つようになってしまったんだろうな?
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:42:40.34 ID:kKiVGZqN0
- .
.
韓国人
「ニホンガー、ニホンガー」
.
サッカーファン、及びサッカー関係者
「ヤキュウガー、ヤキュウガー」
.
.
ここはサッカースレな
他のスポーツの話は余所でやれ
まともなサッカーファンはどう思ってるのかな?w
.
.
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:42:59.13 ID:eRDW/Q+H0
- >>182
精神異常者の幻覚(笑)お前ほど
頭の悪い人間はこの世にはいない(笑)
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:43:23.88 ID:gEOz6p4Vi
- >>181
ブンデス見たいに八百長無双リーグになるのか
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:43:31.98 ID:b5aBJ4Eh0
- >>15
シティ
- 189 :ドアラ♪:2013/02/05(火) 23:43:57.97 ID:zbZuitth0
- >>181
同意
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:44:11.29 ID:RfAsxlDQ0
- 八百チョン
欧州サッカー
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:44:14.19 ID:kHtRO49C0
- >>175
「ヤキュウ」とはどうしても言いたくないんだなw 言ったら負けなんだろうなw
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:44:18.12 ID:Pfq5dJFTO
- >>171 MLBは黒字だけどな。玉蹴りはヨーロッパでも税金と借金で無理やり運営してる
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:44:43.08 ID:eRDW/Q+H0
- 低脳やきうんこ土人(笑)
【MLB】薬物疑惑が影響?メルキー・カブレラがWBCドミニカ代表を辞退へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359873046/
【MLB】Aロッド、疑惑の自称医師から禁止薬物を注射してもらっていた…関係者が証言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359874104/
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:45:03.24 ID:ZdRrKlhw0
- 金が使いたく無いんだろうな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:45:35.47 ID:iNgrCqxa0
- >>193
薬サイボーグのメッシを称えてるサカ豚が何だって?w
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:45:36.63 ID:xrEJZ+x40
- ジョレンテ大変やろこれ
試合でれるんか?
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:45:51.25 ID:kHtRO49C0
- >>186
精神障害者、
社会不適合者
友達が一人も出来ない
見たところお前のスペックはこんな感じか
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:46:02.58 ID:kRTv9tzp0
- つーかサカチョンの税金むしゃむしゃ食いながら
他のスポーツ貶める性質は何とかしたほうがいい
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:46:31.22 ID:kHtRO49C0
- >>193
サッカーよりちゃんと薬物対策してるじゃんとしか思わないがw
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:46:35.27 ID:RfAsxlDQ0
- 欧州内外680試合に八百長疑惑、ユーロポールが発表
ユーロポール(欧州刑事警察機構)は4日、長期に渡る調査の結果、
欧州内外で開催された680試合に八百長の疑いがあることを発表した。
その試合にはワールドカップ予選、EURO予選のほか、チャンピオンズリーグの2試合が含まれている。
イギリス、スペイン、ドイツ、オランダなど欧州で行われた380試合のほか、欧州外の300試合も捜査中としている。
今回の八百長には15ヵ国、425人のクラブ関係者、現役及び引退選手、審判が関与しているそうだ。
ユーロポールによると、欧州でも活動するアジアのシンジケートが試合を操作していたとみられている。
ユーロポールのロブ・レインライト署長は「これまでなかった規模」としている。
また、これまでに発覚したスキャンダルを「氷山の一角に過ぎない」とし、欧州サッカーにとって悲しい日」とも語った。
Goal.com 2月4日(月)0時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130204-00000031-goal-socc
前スレ(★1 : 2013/02/04(月) 23:39:03.67)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359988792/
- 201 :ドアラ♪:2013/02/05(火) 23:46:36.26 ID:zbZuitth0
- >>192
税金はそれが観光振興、国家振興につながるんだったらいいんじゃないん。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:46:47.42 ID:eRDW/Q+H0
- >>195
お前もホルモン以上のチビなんだろ(笑)
貧乏で治療できないからメッシを目の敵に(笑)
やきうんこ脳土人(笑)
【MLB】ジーター、薬物疑惑のAロッドについて明言避ける「まずは彼に話してもらおう」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360075245/
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:47:01.82 ID:LkjxzsYL0
- アラブの力も萎えさせるプラティニ様の名案スレで、
やきうと連呼するしか脳のない特亜人は死んでね
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:47:39.48 ID:kHtRO49C0
- >>202
ファビョりすぎて「異常」が「以上」になってるぞw サカチョンw
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:47:42.54 ID:RfAsxlDQ0
- 169センチ()笑
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:47:57.09 ID:eRDW/Q+H0
- >>197
お前は真性の精神異常者なんだよ
やきうんこ見てる段階で確定してる(笑)
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:49:21.69 ID:kHtRO49C0
- >>206
否定しないところを見ると当たってるみたいだなw ワロタw
ちなみに俺は常人なんでw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:49:22.07 ID:kRTv9tzp0
- サカオタ嫌われてんなぁ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:49:54.33 ID:eRDW/Q+H0
- 頭のおかしいやきうんこ豚がいつも
このオッサンの給料自慢してたな(笑)
アホとしか言いようがない(笑)
【MLB】ジーター、薬物疑惑のAロッドについて明言避ける「まずは彼に話してもらおう」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360075245/
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:50:07.48 ID:kHtRO49C0
- サカ豚=社会不適合者
これは鉄板ってことか
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:50:24.32 ID:Rh84qacn0
- そーいや芸スポからやきうスレ消えたな
立ててもすぐ過疎って下のほうに沈んでるわw
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:50:28.36 ID:eRDW/Q+H0
- >>207
やきうんこ豚だから100%精神異常者確定(笑)
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:51:05.45 ID:eRDW/Q+H0
- >>211
精神異常者のスレだから一般人は寄りつかない
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:51:15.61 ID:kHtRO49C0
- >>209
サッカーよりちゃんと薬物対策してて偉いな。ドーピングまみれのコケ芸お遊戯とは大違いだ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:51:35.68 ID:gEOz6p4Vi
- ブンデス見たいに薄給でシンガポールシンジケートに買収された選手の八百長とスポンサー目的の外国人だらけのリーグを見るか
少々無理しても実力で呼ばれた外国人や高給を失いたくないから真面目にやる選手のリーグをみるか
2分されそうな勢いだな
- 216 :ドアラ♪:2013/02/05(火) 23:51:44.74 ID:zbZuitth0
- クラブ生え抜きの選手っていうのもおってほしいやん
そういう考えは古すぎるのか… メッシはバルセロナで骨を埋めると思うんだけど。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:52:40.77 ID:kHtRO49C0
- >>211
芸スポは精神障害者のサカ豚に占領されてしまったからな。一般人はあまり寄り付かなくなってしまった
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:52:50.75 ID:eRDW/Q+H0
- 脳が腐敗しすぎて薬まみれになるやきうんこ豚ども(笑)
【MLB】ジーター、薬物疑惑のAロッドについて明言避ける「まずは彼に話してもらおう」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360075245/
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:53:02.10 ID:ztFi7LEKi
- >>216
世界一の八百長リーグにいくって話もあるがどうなんだろ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:53:39.07 ID:kHtRO49C0
- >>218
ドーピングまみれのサッカーと違ってちゃんと向き合おうとしてて偉いなあ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:53:37.96 ID:Pfq5dJFTO
- >>201 それじゃ、親会社の赤字補填も別にいいだろ。玉蹴りは見習えよ。税金にばっかたかってないでさ。99%の人間が玉蹴りなんか興味ないんだし
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:54:04.41 ID:RfAsxlDQ0
- 八百チョン
- 223 :ドアラ♪:2013/02/05(火) 23:54:20.80 ID:zbZuitth0
- >>215
ブンデスリーガ大嫌いなのは分かるけど、軽々に八百とか言わないほうがいいと思うが…
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:55:50.95 ID:ikcxTAZvP
- >>211
そりゃそうだろうね
だって芸スポでも民放ニュースのキャンプ情報クオリティだから
誰も興味ないよ
テレビはテレビ離れすればいいけど
ネットは違う話題にうつるよね
最近AKBばっかりだったからまったく書いてなかったけど
急にサッカーたたき増えたね
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:55:51.33 ID:dpH2DZMP0
- >>223
日本以外の国ではブンデスの腐敗っぷりで大騒ぎなんだからしょうがないんじゃね
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:55:52.90 ID:kHtRO49C0
- しかし社会不適合者のサカ豚がわらわらと沸いてくるなあ。このスレ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:56:08.19 ID:Pfq5dJFTO
- そういや、スペイン玉蹴りは給料未払いでストライキ起こされてたなwww
スペインでも不人気なチンカスサッカー
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:56:38.25 ID:eRDW/Q+H0
- >>223
精神異常者のやきうんこ豚に何言っても無駄だよ(笑)
愛やきう無罪で焼き肉殺人も人肉カレーも
やきうんこ豚の脳内では全員無罪だから(笑)
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:56:39.72 ID:zbZuitth0
- >>221
税金は使途や経理が透明化されているが、日本プロ野球の経理はブラックすぎる。
広島やオリックス(いのうさん)のやり方が否定されるリーグはイヤだなぁ。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:58:11.76 ID:kHtRO49C0
- サッカーが不人気すぎるからこれから野球叩きがますます増えるかもな
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 23:58:26.19 ID:kRTv9tzp0
- サカオタの何がウザイかって税金にたかりまくっているくせに
ドヤ顔で潔癖面して他スポーツ貶めて喜んでいるところ
八百長賭博暴力税金がよく言うよ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:00:19.21 ID:b3mXryTlO
- ID:kHtRO49C0
何でこんな発狂してんの?
- 233 :ドアラ♪:2013/02/06(水) 00:00:33.49 ID:swF11/6l0
- >>231
どっちかいうと自分は野球好きだけどね(PN参照)。
でも、別にサッカーも見るし他のスポーツもみる。
ただ、チーム運営のやり方は日本プロ野球がいちばん不満ある。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:00:36.37 ID:H2D5yrwDO
- >>229 お前の言ってることって、生活保護もらってる乞食となんら変わらないな。親会社に赤字補填してもらうのはなんにも世間に迷惑かかってないぞ、チンカスヘディング脳。そんなにサッカーが好きならお前が玉蹴りクラブに寄付しろや、蛆虫
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:01:29.59 ID:IPIylqz70
- まあサッカーはヨーロッパでも日本でも底辺層向けのガス抜きスポーツとして生き残っていけばいいんじゃないか
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:01:52.57 ID:zbZuitth0
- >>231
あ、>>229(他の同一idも)=233ね。>>229はPN抜けているけど
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:02:41.82 ID:mvxUc7hB0
- ブンデス一人勝ちの時代が来る
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:02:45.46 ID:V/P/fbq10
- どっちかっていうとやきゅう好きじゃない
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:03:17.82 ID:itC+N6Tzi
- ブンデスが八百長まみれなのは試合を見ていたやつは気がついていただろうに
何をいまさらの感がいなめないな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:03:50.57 ID:tuxgfVy40
- イタリアは守ってるように見せて、
実は金がないだけだからな。
- 241 :ドアラ♪:2013/02/06(水) 00:03:53.14 ID:swF11/6l0
- >>234
広島みたいに自分の球団収入(入場料・グッズ売上)で給料を賄うやりかたを叩く
プロ野球ファンってどう思う??? 井納さんのときのオリックスもそんな感じだったと思うが、
あれも叩かれて、けっきょくジャブジャブになっちゃったし…orz
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:05:22.62 ID:IPIylqz70
- そのうちサッカーファンは八百長はサッカー起源とか主張し始めそう
- 243 :ドアラ♪:2013/02/06(水) 00:05:47.53 ID:swF11/6l0
- >>239
八百まみれって、、、単に試合展開が好みじゃないだけなんでしょ?
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:07:52.29 ID:D4wXpAO1O
- FFPを気にしないのは、マドリーとバイヤンくらいなんじゃないの
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:10:23.06 ID:IPIylqz70
- まあサッカーが不人気すぎて経営がやばいなら野球に助けを求めればいいよ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:10:24.17 ID:54ZEvw6x0
- >>37
バカ発見
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:10:25.71 ID:WEnMDP280
- サッカーなんて虚業だから
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:10:54.48 ID:qcfOQ+Zs0
- >>241
破綻したときをはじめ税金からもろに金が出るのと(しかも公益法人化で税金逃れ)
民間の範囲内で運営に問題があるのは全く異なるよ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:11:02.65 ID:9iqKjDmw0
- >>85
スポーツで対立してる連中は
1プライドが高い。しかも自分の支持、賞賛する物が他の連中のそれより優れていると本気で信じている
というどうしようもない自己中高慢タイプ。ゆえに他のスポーツを認める寛容さを示せない
2釣り、レス乞食。サッカーファン野球ファンを装って両者を煽って楽しむ。貴重な時間を使い自分のレス番を
赤くしようとする24時間年中無休タイプ。対立をどこまでも拡大させる
3本物のキチガイ
のいずれかだろう
つまり争ってる連中はそもそもまともじゃない
そこに気づかないと自分も巻き込まれるぞ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:11:47.06 ID:y9RrdRPx0
- FFPで金満オーナーがスポンサー通じて資金注入するのOKとか言ってるやついるけど
違うからなそれが証拠にシティは夏と冬でマンチーニが補強を要請したのに穴埋め
補強し化してないしチェルシーも30代の契約更新は1年間という年俸抑制策導入しようとしてるし
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:11:53.82 ID:cwqOThhp0
- まともなのはブンデスだけです
ブンデス黄金時代の到来幕開けです
ペップだってとれます ハインケスが
異常に優秀でもペップだってとります
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:13:52.49 ID:25MTLMJu0
- >>251
八百長だって世界一です
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:14:35.09 ID:H2D5yrwDO
- >>241 玉蹴りはクラブの収入を人件費だけで上回ってるチームが山ほどあるんだけど。お前みたいなチンカス蛆虫ヘディング脳は独立採算でやってると思ってるみたいだが。大体オイルマネー(笑)に頼ってるのも自分たちじゃ黒字にできないから
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:15:57.38 ID:4sRNx7Zf0
- >>250
監督変えるつもりなだけどと思うけどね
なんで辞める監督の希望聞かなきゃいけないのよ
- 255 :ドアラ♪:2013/02/06(水) 00:16:16.35 ID:swF11/6l0
- >>248
公益法人とか相撲も将棋もじゃん。
公益性があるんだったら>>201に書いた地域観光振興、文化スポーツ振興につながるということで
税金を投入してもいいと思うが。国防と警察以外に税を突っ込むなという夜警国家が理想なのか??
>>249
>>2の人らとか、そのために野球やサッカーのトピックスをお勉強するんかな?
ある意味えらいなぁ笑
- 256 :ドアラ♪:2013/02/06(水) 00:17:29.52 ID:swF11/6l0
- >>253
そんなことは聞いてない。
広島のやり方をどう思うか? それだけ。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:18:48.13 ID:D4wXpAO1O
- >>251
借金が無いだけで、別に金持ちじゃない
今までと変わらないだけ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:19:12.18 ID:7oKTEdu1O
- このルールだと石油王がチーム買ってもアホみたいな補強できないって事?
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:20:13.07 ID:uPwd5mtC0
- >>253
採算度外視で金をつぎ込む人間が次々出てくるのはスポーツとしての魅力があるからだろう。
その点が世界のローカルスポーツアメスポと根本的に違う点だ。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:21:18.19 ID:4sRNx7Zf0
- >>258
できるでしょ
でも2年おきくらいになるかもね
今の欧州が大スポンサーを手放したりするわけないからな
PSGだって税金いくらはらってんだよって話だぜ
カタールW杯もあるし
ロシアもW杯あるから最近凄いし
まだまだぶっこむよ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:21:20.26 ID:QPgPYuLu0
- >>259
成金が金出すだけのクズスポーツが何だって?
- 262 :ドアラ♪:2013/02/06(水) 00:21:49.15 ID:swF11/6l0
- >>259
採算度外視で〜というのはあかんよな
いちいち世界のローカルスポーツとかって煽る必要あるのか??
インターナショナル、グローバリズムが絶対善と思い込んでいるの(・・?
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:22:47.03 ID:xa8x0s3B0
- >>259
馬鹿だねぇ
ホント、馬鹿だわ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:24:48.55 ID:H2D5yrwDO
- >>256 広島は親会社がないから当たり前。でもえらいよな、玉蹴りみたいに税金に頼らずに黒字なんだし
>>259 ヨーロッパの金持ちはサッカーチームなんかほしがらないからなwww ちなみにメキシコにいる世界一の大富豪はヤンキースファンな。それでもヤンキースは買えないけど。ブランドがあるから
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:26:49.23 ID:y9RrdRPx0
- >>254
監督変える?夏の時点でマンチーニと契約更新してるんだよバーカ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:27:01.88 ID:qcfOQ+Zs0
- >>255
結局税金で運営されていることは否定できない事実なんだよねぇ
税金で運営されているのに民間で運営されているスポーツに正義面して
老人だのつまらないだの安置か集うで暴れ回ったら嫌う人間が増えるのはおかしな話ではないよ
また、民間で回されているものと性質が違うのも否定できない
さらに、サッカーに使われている税金を無駄だという話が出たら夜警国家思想を出して
サッカーに使われている税金を肯定するのは飛躍というものだよ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:27:50.79 ID:qc+gEebk0
- どうせ2、3年すれば抜け道だらけで今までとかわらんよ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:28:13.60 ID:YxdwliSC0
- >>253
親会社の損失補填は本来寄付金です。
それを免除してもらってるんだからプロやきうは実質税金ジャブジャブだろw
で、サッカークラブの損失に税金が投入された証拠はどこに?
ねーんだろw
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:28:52.11 ID:H2D5yrwDO
- >>259 あと、成金の金でチーム運営するならサポーター(笑)ってなんだよ。観客なんか0放映権料0でいいだろ。どうせ、オーナーのおもちゃなんだし
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:30:19.07 ID:qc+gEebk0
- >>269
どこのNPBの話してんだよw
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:30:49.01 ID:YxdwliSC0
- >親会社に赤字補填してもらうのはなんにも世間に迷惑かかってないぞ
これの矛盾も説明できない馬鹿は黙ってろよw
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:31:36.63 ID:JHb7/WyF0
- >>269
巨人の悪口はそこまでだ。
- 273 :ドアラ♪:2013/02/06(水) 00:32:30.09 ID:swF11/6l0
- >>266
サッカーだけじゃなくて、
スポーツ振興(相撲も公益法人だし、JOCとかも…)や文化振興(将棋や博物館・美術館)を否定する勢いじゃん、君。
サッカーへの税金投入もそうした国家政策・自治体政策の一環と思うんだけど。
それがいかんの??
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:34:23.96 ID:H2D5yrwDO
- >>268 大分トリニータ(笑)はスタジアム使用料一円も払っていませんwww 一般人が球場使うと金とるくせにプロスポーツチームが一円も払ってない。あと、仙台や札幌も借金踏み倒してるだろ、チンカス蛆虫ヘディング脳
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:34:37.40 ID:YxdwliSC0
- >>273
お前は黙ってろ。
サッカーに税金投入されたという証拠がないのに既成事実化してんじゃねーぞ
ボケカス
- 276 :ドアラ♪:2013/02/06(水) 00:34:44.71 ID:swF11/6l0
- >>266
> 正義面して老人だのつまらないだの安置か集うで暴れ回ったら
これはもちろんヒドいと思う。
野球もサッカーも>>249さんの言うような連中が跋扈しているんでしょ。
そういうのはいちいち相手したら余計に沸くから無視したらいいっしょ。
まともにお話できる人はヤフコメとかよりはずっといると思うけど。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:35:28.29 ID:YxdwliSC0
- >>274
やきうは他人のこと言う前に損失補填の寄付金相当に対する税金納めてから偉そうなこと言えw
- 278 :ドアラ♪:2013/02/06(水) 00:35:57.09 ID:swF11/6l0
- >>275
トリニータはBJリーグを殺して…
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:36:06.01 ID:gK1FhRWLO
- >>272
巨人は超優良企業だよ
なんせ高額な年間シート席、これが毎年安定して売れている
巨人の売上メインは、この年間シート券売上
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:37:17.98 ID:uGMAtuz+T
- >>250
それの何が証拠なの?
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:37:19.60 ID:H2D5yrwDO
- >>270 >>272 巨人と一緒ってことでいいのか?チンカス蛆虫ヘディング脳。オーナーの金で運営してるんだから、観客なんか必要ないわな。なんだよサポーター(笑)って。さすが乞食のスポーツ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:37:56.93 ID:YxdwliSC0
- >>279
悔しかったら決算発表でもしてみろw
どうせ使途不明金が3割くらい占めてるはずだけどなw
原の1億円なんてちっさいもんだよなw
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:38:38.11 ID:JHb7/WyF0
- >>279
あれはオーナーのおもちゃってことに対してのレスなんだよ。
稼いでる球団であることは間違いないと思うがね。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:38:42.19 ID:25MTLMJu0
- 八百長リーグなんだからブンデスが貧乏なのはしょうがないだろ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:39:46.49 ID:YxdwliSC0
- 損失補填+日テレへの放映権の押し売り=押し売り巨人軍
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:40:41.20 ID:LNowyBNzO
- >>276
黙ってたら調子こいてあらゆるメディアを使ってネガキャンやって
他の競技を潰してきたのが焼き豚の歴史
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:40:47.83 ID:H2D5yrwDO
- >>277 チンカス蛆虫ヘディング脳反論してみろや、生活保護にたかってる乞食。生活保護にたかってる乞食が何が税金納めろだよ。お前らは税金納めるどころか税金で生活してるくせに
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:42:25.01 ID:Xz3kCt8zO
- このルールだと下部からいい選手が続々湧いてくるスペインが有利か
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:42:42.85 ID:LNowyBNzO
- >>285
税制の特例がなかったらホリエモン同様
手が後ろに回る連中だな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:42:44.60 ID:qcfOQ+Zs0
- >>273
別に公益法人化してクラブの上納金やスポンサー収入の課税を免れ
経営がまずくなると税金で救済
競技場も自治体に多くが肩代わりさせていて
でもプロリーグ、でも文化芸術だというのならいいだろう
しかし民間でやっているところと最初に言ったが同列には語れないよ
あと税金に明らかに依存し生かされている立場から
他のプロリーグを貶めて喜ぶ人間ばかりなら
無駄だから外してしまえともいいたくなるね
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:43:00.38 ID:YxdwliSC0
- 決算発表もできないまっくろくろすけのプロやきう団が親会社から損失補填の税金免除してもらっておきながら
他のスポーツ団体に文句言う筋合いはねーわなw
損失補填って1球団当り10億/年くだらねーだろ?
毎年120億×45%=50〜60億/年も税金免除してもらってるんだわw
トリニータどころの話じゃねーわなw
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:43:00.58 ID:y9RrdRPx0
- >>280
証拠?一つの証明にはなると思うけど
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:44:12.17 ID:YxdwliSC0
- >>287
>チンカス蛆虫ヘディング脳反論してみろや、
お前のが反論になってないんだけど?w
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:45:05.52 ID:WEnMDP280
- Jリーグはずっと冬の時代ですね
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:46:15.02 ID:uGMAtuz+T
- >>292
なってねーから全く、ほかの事由からの因果関係かもしれねーだろ
証拠というなら違うというソースもってこいよアホ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:46:20.16 ID:YxdwliSC0
- 毎年50億×ぷろやきうの歴史(笑)50年=2500億円×インフレ率=3兆円
おい、アブラモビッチの資産まるごとピロやきうにぶん取られてんぞ
国民はもっとおこれ!!潰せ!!ピロやきう!!
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:47:15.36 ID:WEnMDP280
- 失われた20年って税リーグと調度被るんだよな
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:47:31.44 ID:25MTLMJu0
- >>294
ヨーロッパよりはるかに早い速度で落ちているからね
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:47:52.33 ID:xRBxwvZvO
- >>293
そいつは君のように法人税の体系学んでを理解している訳ではないから
話が通じないと思うよ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:48:06.18 ID:x7fB4a0R0
- このスレは結構マターリで雰囲気いいでー
最近の若者は野球観ない、ルール知らないってマジなの?普段、昨日あった野球の話とかしないの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359970682/
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:48:25.29 ID:T4BWSjh00
- やきうんこはずっと氷河期で
このまま誰にも気付かれないまま
老人とともに地球上から壊滅
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:49:07.48 ID:gHRWQHnD0
- サカ豚も日本のやきう相手にしてるようじゃなあ……
世界のラグビーやバスケに対抗できるコンテンツになってないよ、Jリーグ。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:49:16.01 ID:WEnMDP280
- サカ豚のイライラがMAXだな
力抜けよ
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:49:41.34 ID:JHb7/WyF0
- >>297
失われた20年の原因はJリーグだ、とか言っちゃう人ですか?
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:49:50.05 ID:y9RrdRPx0
- >>295
だから金いくらでもつぎ込めてFFPが油クラブに意味ないならもっといい選手とってるだろ
少しは自分で調べろよ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:49:51.52 ID:H2D5yrwDO
- >>291 仮にプロ野球が脱税してたとして、税金で運営してる税リーグより一億倍ましだな。お前は生活保護もらってる乞食のくせに、税金ちょろまかして捕まった経営者を非難してる屑。あと、トリニータだけじゃないだろ、札幌も仙台も岐阜も税金にたかってる
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:49:57.34 ID:lSsDZroB0
- 必死にヨーロッパサッカーの話題からねそらそうとしてるやつがいて笑えるw
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:50:10.95 ID:swgFgnOI0
- オーナー資金の投入はプラティニがOKって言ってるのにアホがいるんだな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:50:30.33 ID:y4h6KBwd0
- 今、日本のプロ野球をもっとも熱心に見ているのが
他でもないサカ豚という悲しい現実。
一方、Jリーグは焼き豚はおろかサカ豚でさえ見ていないという悲惨な現実。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:51:13.92 ID:WEnMDP280
- >>304
そんなこと一言もいってませんがー
心当たりでもあるのかい?
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:51:30.93 ID:YxdwliSC0
- >>306
自分の敵は全部ナマポ受給者設定にしないと精神崩壊しちゃうの?
そういうレッテル貼りより、言論で勝負しろよw低能ww
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:53:04.09 ID:rPNZAiTO0
- >>308
セリエはそれを独自に制限つきで禁止してるからインテルやミランでも厳しいんだろうな
でも一番やばいのはリーガだなぁ
あと5年もつかどうか・・・
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:53:36.28 ID:H2D5yrwDO
- チンカス蛆虫ヘディング脳に質問なんだけど、成金オーナーのポケットマネーで運営してるようなチームアホーターって必要か?観客なんか0でも成り立つじゃん。アホだろヘディング脳って
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:53:51.39 ID:y9RrdRPx0
- >>308
だからそれは移籍金じゃなくてスタジアム整備とか下部組織へだろちゃんと調べてからかけよ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:53:53.26 ID:J+c1Z75y0
- >>305
芸スポのニワカにいくら語っても無駄だ
知恵遅れは放っておけ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:54:02.90 ID:JHb7/WyF0
- >>310
一言も言ってないから聞いたんですがー?
焼き豚はトンデモ理論を振りかざす輩が多いもので・・・。君もその類かと。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:54:06.39 ID:JqoQtgGB0
- 野球もJリーグ方式にすればいいのに
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:55:43.86 ID:uGMAtuz+T
- >>305
自分で証拠とかいっときながら自分で調べろってwやっぱばかかこいつ
そんなんいいから違うというソースはよもってこい
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:57:30.76 ID:H2D5yrwDO
- >>311 質問に答えてくれない、チンカスヘディング脳お爺ちゃん。大分トリニータは何でスタジアム使用料払わないの?一般人でも金払わなきゃ使えないのに。あと、ヘディング脳の親玉川淵が税リーグも税制優遇認められてるって本に書いてたね
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 00:59:25.75 ID:LhcIj6OH0
- 八百長でペイバック受けて健全経営すればいい
ブンデス方式って言われてるんだっけ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:01:22.05 ID:tRuao4Rz0
- 八百長、欧州サッカー過去最高の損失額、緊縮財政で移籍も難しい冬の時代到来・・・
サッカー界は破滅に向かってまっしぐらの模様・・・
【サッカー】ワールドカップ予選やCLでも 欧州内外680試合に八百長疑惑、ユーロポールが発表★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360052607/
【サッカー】UEFA、2011年の欧州クラブの損失額が17億ユーロ(約2116億円)にのぼったと発表…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360065480/
【サッカー】ファイナンシャル・フェアプレー(FFP)導入で、スター選手でさえも希望するクラブに簡単に移籍できない“冬の時代”到来か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360066301/
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:01:34.58 ID:JHb7/WyF0
- >>320
赤字が少ないから健全経営ってだけで、収入はそんなに多くないぞ。
増加傾向にあるが。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:04:09.84 ID:CdmUueDy0
- こんなのオーナーのペーパー会社を高額スポンサーにできるザル法じゃん
貧乏クラブはそれができないだけだけど
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:04:39.06 ID:qc+gEebk0
- >>319
1の項目だけな
しかも今やサッカー以外の殆どのスポーツが認められている
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:06:37.91 ID:8ZeHaiJs0
- とりあえずカカとジョレンテの件はFFP関係ないな
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:07:32.55 ID:CjRTn8HM0
- ブンデスの八百長組織とタイアップしながら収益を伸ばすやり方はこれからのサッカーのメインのビジネスモデルになりそうだ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:07:36.10 ID:5vEZK5RVI
- >>10
ユーべは新スタできてほとんど満席だけどな
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:09:09.70 ID:UKToQ3bV0
- 信用できないもの
欧州:フェア
米国:正義
中韓:事実・証拠・約束・契約・誠意・歴史 ほか
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:09:21.93 ID:Xt41LJAZ0
- サッカーはどこの国でも赤字で税金寄生してるから
嫌われてるよなwwwwwww
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:13:21.61 ID:adCvYXMZ0
- >>317
会場使用料やその他は免除、万が一潰れそうになっても借金は自治体に肩代わりして貰って平気な顔で身の丈経営とか言っちゃう方式?
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:16:17.85 ID:tRuao4Rz0
- ■サッカー
長友 F東京→チェゼーナ 移籍金2億円
内田 鹿島→シャルケ 移籍金1億5000万円
清武 C大阪→ニュルンベルク 移籍金1億円
乾 セレッソ→ボーフム 移籍金5500万円
大津 柏→ボルシアMG 移籍金5000万円
高木 東京V→ユトレヒト 移籍金5000万円
長谷部 浦和→ヴォルフスブルク 移籍金0円
香川 セレッソ→ドルトムント 移籍金0円
本田 名古屋→VVVフェンロ 移籍金0円
吉田 名古屋→VVVフェンロ 移籍金0円
岡崎 清水→シュツットガルト 移籍金0円
細貝 浦和→レバークーゼン 移籍金0円
川島 川崎→リールセ 移籍金0円
家長 ガンバ→マジョルカ 移籍金0円
李忠成 広島→サウサンプトン 移籍金0円
槙野 広島→ケルン 移籍金0円
阿部 浦和→レスター 移籍金0円
安田 ガンバ→フィテッセ 移籍金0円
矢野 新潟→フライブルク 移籍金0円
カレン 熊本→VVVフェンロ 移籍金0円
ハーフナー 甲府→フィテッセ 移籍金0円
■野球
ダルビッシュ 日ハム→レンジャーズ 移籍金44億円
松坂大輔 西武→レッドソックス 移籍金44億円
井川慶 阪神→ヤンキース 移籍金22億3000万円
イチロー オリックス→マリナーズ 移籍金12億円
石井一久 ヤクルト→ドジャース 移籍金9億7000万円
西岡剛 ロッテ→ツインズ 移籍金4億5000万円
岩村明憲 ヤクルト→デビルレイズ 移籍金4億円
青木宣親 ヤクルト→ブルワーズ 移籍金2億1000万円
etc.... 省略
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:17:24.32 ID:RWhRbAzo0
- >>331
Jリーグってブンデスの下部組織なのかwwwwwwwww
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:24:47.21 ID:CXkBldCY0
- >>323
単純に金がないのもあるだろうが、イタリアはそれがやりにくいとか言う話もあるな
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:26:56.08 ID:wOWCblaji
- >>332
八百長力を身に付けての移籍だもん
- 335 :プロ野球だけは税制優遇制度があり実質脱税により赤字でも経営出来るカラクリ:2013/02/06(水) 01:46:28.51 ID:efBaU8ZB0
- ■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html
弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」
堀江: プロ野球の球団経営では税制上の優遇措置が適用されます。
1954(昭和29)年の国税庁通達で映画、新聞、地方鉄道などの事業を営む
法人が球団を保有した際には、その損失を補填するために支出した金額を
広告宣伝費として計上できる。
たとえば、横浜は年間20億円の赤字を出していると言われています。
その分を親会社が支出して広告宣伝費として計上すると、この20億円は
課税対象から外れるんです。同じことを普通の会社がやるとどうなるか。
20億円は赤字を穴埋めするための寄付金とみなされ、課税されます。
これは隠されたプロ野球の利権ですよ。だって、サッカークラブには適用されて
いないんですから。しかも「映画、新聞、地方鉄道など」と業種を限定している
のも不公平ですよね。誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。
中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います。
二宮: 公共性の観点からいえば、Jリーグは企業名を名乗っていないのですから、むし
ろスポンサー企業に税制面での優遇があってもいいくらいです。
堀江: この通達はスポーツ振興のために、企業が支援しやすい環境を整えることが建前
上の趣旨でしょう。それなら野球だろうがサッカーだろうが、すべてのスポーツ
において適用すべきです。
野球 : なぜベイスターズ売却は頓挫したのか 〜堀江貴文インタビュー〜
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=4620
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 01:47:23.73 ID:mg3yRTRe0
- >>314
「スタジアム整備は別勘定」っていう適当な考え方が
実にサッカーらしくて馬鹿馬鹿しいね
- 337 :日本のマスゴミ=野球そのもの 直接的な利害関係 北朝鮮以下のクロスオーナーシップ制度廃止しろ:2013/02/06(水) 01:49:15.24 ID:efBaU8ZB0
- http://www.logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/sports/1328457695/ID:E4VDfkJ0
【未だに禁止されない日本のメディア・クロスオーナーシップと野球とのズブズフな゙関係】
★野球利権とメディア防衛網
中日新聞 = 中日 スポーツ = CBC → 中日ドラゴンズ
毎日新聞 = スポーツニッポン = TBS → 横浜ベイスターズ(〜'11) 高校野球(春)
朝日新聞 = 日刊 スポーツ = テレ朝 → 高校野球(夏)
産経新聞 = サンケイスポーツ = フジ → ヤクルトスワローズ
読売新聞 = 報知 スポーツ = 日テレ → 読売ジャイアンツ
(ナベツネ) ↑
↑ ≪高価買取≫←───────【国民からの受信料】
│ │
│ ┌低視聴率により暴落した巨人戦の放映権を
│ │競争価格を無視して高値で購入
天 │
下 【NHK】→高校野球(春/夏) MLB(6年間約275億円とも)
り │
│ └2004年に相次いで発覚した不祥事の責任を問われ
│ 海老沢勝二会長 辞任
│ │
└≪見返り≫─┘
【クロスオーナーシップ】
特定資本が多数のメディアを傘下にして影響を及ぼすことをいう
本来、マスメディア集中排除原則の観点から、新聞業と放送業など
メディア同士は距離を持つべきとされる
http://www.logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/sports/1328457695/ID:WJStqnDA
NHK(海老沢)不祥事で辞任→天下り→読売新聞(ナベツネ)※見返りにNHKのスポーツ放映権料の半分の60億円メジャーとプロ野球へ
↑
アサヒビール(福地)※アサヒビールはWBC及びWBC野球日本代表の協賛
海老沢NHK前会長、読売新聞に“転職”
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_12/g2005122104.html
NHK次期会長は元アサヒビール・福地氏相談役
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071225-299682.html
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:00:38.66 ID:8c6YsnQnP
- 勢力均衡するのかと思ったら金満と貧乏の差が開くだけの制度だったな
もうカバーニもロシアしか買えないだろう
スターが金でしか動かせてもらえない最低の状況になった
なんでフッキが欧州じゃないのかを考えるとね・・
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:04:12.79 ID:QA7Vm5N/0
- >>282
仕事みつかった?
- 340 :日本人メジャーリーガーの年俸、ポスティング代はNHK放映権料=税金から出てる:2013/02/06(水) 02:05:42.07 ID:efBaU8ZB0
- >>331
メジャーの放映に夏季五輪並みの大金をつぎ込んでしまっているNHK+電通+民放による野球防衛軍
いよいよ追い詰められてきたね
オリンピック夏季大会 266億円 / 1大会
MLB ★→ 300億円 / 5年間
NHKの役割 公共の電波?
NHKだが、民放よりも限られた予算の使い方、つまり放映権の取り方には大きな疑問が持たれている
最大の問題はやはりメジャーリーグへの莫大な放映権料の支払いだろう
メジャーリーグの放映権は2004年に広告代理店の最大手の電通が6年契約2億7500万ドル(2004年度平均レート1ドル107円で計算して294億2500万円)で買い取ってNHK、フジテレビ、TBS、スカパーに放映権を売っている
どう考えても少なくとも放映権の半分以上はNHKが負担していると見られ、7〜8割を負担していても不思議ではない
6年間の放映権は300億円を突破しているのは間違いないだろう。年間に直すと50億円は超えており
こうしてみると誰も積極的に放映権を取ろうとしていないのにNHKの突出ぶりが目立つ。大きな原因は電通が法外な値段で放映権料をつかまされたことにあるのだろうが、かといってNHKが年に何十億も支払う必要はなかったはずだ
http://www7.plala.or.jp/f1/sportscolumns/021.html
2003年の11月に、MLBと日本の電通がMLBの試合放映権(2004〜2008年)の契約をしたというニュース「ワシントン・ポスト」
5年間で総額275milドル(2億7500万ドル=約300億円)の契約だった
年毎の契約金はエスカレートする特殊な算定方式の契約だったが、1年平均すれば5500万ドル(約65億円前後)という予想外の巨額契約だった
http://tra3.blog43.fc2.com/blog-entry-81.html
日本人メジャーリーガーの年俸、ポスティング代はNHK放映権料=税金+受信料から出てる
イチローも日本企業任天堂の広告塔として任天堂から10年も年俸貰いヤンキースでも年俸負担してたのは9割8分任天堂=日本会社だからなw
メジャーは電通+NHKの極悪タッグから日本の税金+受信料 を日本から搾取
日本人の年俸、ポスティング代を代わりに払っても 電通+NHKから莫大なメジャー放映権料でお釣りが来るシステムになってるからなw焼豚はこんな事も知らないで自慢してるのか
自爆だぞw
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:16:07.73 ID:oVT042hcT
- 本田はそもそも実力不足
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 02:22:45.92 ID:JqoQtgGB0
- >>330
それで良くね?
なぜ税制優遇とか言われながら企業名を付ける今のやり方にこだわるのか
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:08:34.87 ID:4/z9WnSJ0
- 日本のやきうんこは12やきう団合計150億円の赤字を
毎年毎年垂れ流し続けて崩壊寸前なんだよな(笑)
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:16:18.63 ID:lPbpfAde0
- 当たり前の制度をまるで害悪や改悪のように騒ぎ立てるクソゴミ
本質になんたるかがあっての制度か全くわからない三流スレタイ
真実の報道(笑)
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:19:50.66 ID:VlWZfnwl0
- 冬の時代っていうか以前に戻るだけだろ。
だいたいほんのいくつかの成金チームに業界全体が振り回される状況は非常によろしくない。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:38:21.18 ID:0Tfe5aoxO
- >>244
バイヤンとユーベぐらいじゃないの。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 06:42:33.27 ID:sj0N57Aq0
- インテルもそれでエトー放出したからな
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:27:15.13 ID:m7gLR4D+0
- 今の選手たちかわいそうだから一回移籍違約金全部見直せよ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:35:03.61 ID:H9oGBDwz0
- スター選手が分散してくれた方が面白いわ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 07:41:53.31 ID:lPbpfAde0
- つか移籍金自体が人身売買そのものなんだし、こんなのがあること自体おかしいよな
給与だけでいいだろ
育成費用込みで元の給与設定すりゃいいだけなんだし
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:12:56.22 ID:ODWYDpAAO
- 若くて安くてそこそこの中間クラスは動きやすいね
将来性がありすぎても厳しくなるか
今までインフレしすぎてた分
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:19:49.66 ID:qxnFCyrF0
- >>343
スポンサー料と赤字の区別が付かない馬鹿チョンサカ豚(笑)
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:20:34.33 ID:VYgyzE6P0
- あわれ八百チョン
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:23:38.82 ID:qxnFCyrF0
- >>301
サカ豚は野球のことが気になって気になって夜も眠れないんだから色々矛盾してるぞw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:25:01.11 ID:CrHlaT4x0
- ドイツくるな
一強時代の到来か
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:30:32.26 ID:cqft36Y6i
- >>355
八百長問題でそれどころじゃないだろ
世界一の八百長リーグの汚名晴らしできるのか
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 08:32:37.02 ID:hFEUPCw50
- >>1-2
つまりマンUへ移籍した戦犯シャツ売りは勝ち組ということか
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 09:58:32.79 ID:Mm/emZH+0
- >>355
ドイツ終わってる
八百長リーグ確定したし
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:12:49.63 ID:vCzyNvxY0
- 平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道
「1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は
韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化在日韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。
この人物も参加者たちも、韓国および人民シナ(共産シナ)から高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ(共産シナ)・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および共産中国軍を呼び込み沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 11:19:03.47 ID:RVDKj4he0
- ミランはバロッテリ買ったからねえ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 14:41:13.07 ID:XrY+cwZe0
- これからはロシアとトルコの時代だなw
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 15:59:56.63 ID:WEnMDP280
- クラブは赤字、「余命5年」のリーガ
http://number.bunshun.jp/articles/-/283136
サカ豚バイバイ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 16:15:40.51 ID:AY5qt2k8O
- まぁリーガはあまりにもいびつで異常なのは明か。デポルが優勝した頃とは比べようもないレアルとバルサのオナニー大会。
早く潰れていいわマジで
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:04:01.02 ID:pr1tDMwdP
- ますますカンテラの優秀なバルサが強くなるな。
自分で育ててるというより、10代前半でよそからタダで強奪してるだけだけどな。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:07:23.42 ID:tRuao4Rz0
- >欧州1部リーグの試合も含まれ、最近3〜4年に英国で開催されたCL1試合にも疑いが持たれている。
>さらには国際サッカー連盟(FIFA)が「最大のイベントなので八百長は難しい」としていたW杯予選、
>本大会の試合にも捜査は及んでいる。
>担当者は会見で「150件について証拠を得ている」と話した。
>サッカー史上最大のスキャンダルに発展する可能性もある。
欧州警察機関(ユーロポール)は4日、サッカーで八百長が仕組まれた疑いのある試合が、
08〜11年までに欧州の380試合を含め、世界で680試合あると発表した。
関与が疑われるのは審判、選手を含む425人。W杯予選や欧州選手権予選、欧州CLの試合まで含まれる。
1年半前に開始した捜査はドイツ、フィンランド、ハンガリーなどから範囲は30か国にまで広がった。
具体的なクラブや選手名などは明かされなかったが、欧州1部リーグの試合も含まれ、
最近3〜4年に英国で開催されたCL1試合にも疑いが持たれている。
さらには国際サッカー連盟(FIFA)が「最大のイベントなので八百長は難しい」としていたW杯予選、
本大会の試合にも捜査は及んでいる。
担当者は会見で「150件について証拠を得ている」と話した。
ドイツでのケースでは、組織が当該試合に1600万ユーロを賭けて800万ユーロ(約10億1400万円)の
利益を得ていたというが、当局は「氷山の一角」と説明。八百長組織はシンガポールに本拠を置き、
協力した側には1試合につき最大で10万ユーロ(約1267万円)の謝礼が渡されていた。
欧州以外にアジア、アフリカ、北中米、南米の試合も捜査された。すでにFIFAは今年1月、
韓国Kリーグで2011年に発覚した八百長事件に関与した41選手を永久追放とした。
サッカー史上最大のスキャンダルに発展する可能性もある。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20130205-OHT1T00028.htm
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:35:16.35 ID:tRuao4Rz0
- クラブは赤字、選手はフェラーリ……。「余命5年」のリーガに未来はあるか?(2012/10/06)
http://number.bunshun.jp/articles/-/283136
■収益を伸ばしているのはバルサとレアルの2強だけ。
'10-'11シーズンのリーガ・エスパニョーラを例に挙げると、全20クラブの総収益16億6900万ユーロに対して
支出は18億3000万ユーロに上り、1億6100万ユーロの赤字を計上した。
こうした各クラブの赤字経営が年々積み重なった結果、リーガにおける過去5年間の累計赤字は
9億8800万ユーロに上っている。
■不況の煽りを受け、ファンのスタジアム離れも。
不況の煽りを受け、ファンのスタジアム離れも進んでいる。
第4節までの1部全40試合の観客動員数103万6244人は、昨季より10万2700人少なく、
年間シート購入者の数も全クラブ合わせて1万2200人減少している。
以前は高い集客率を保障していたレアル・マドリーとバルセロナのアウェーゲームも、
近年はスタンドを満員にすることが少なくなった。
スペイン現地紙発表の数字によると、オサスナ対バルセロナ戦は79%、セビージャ対レアル・マドリー戦は66%、
ラージョ対レアル・マドリー戦は66%、ヘタフェ対バルセロナ戦は59%、ヘタフェ対レアル・マドリー戦は
僅か47%の客入りにとどまった。
■リーガが衰退していけば、バルサやレアルも無事では済まない。
スペイン紙『アス』で教授の発表を特集したサンティ・ヒメネス記者は、記事の中でこうつづっていた。
「ガイの話を聴いた後、フットボール界の現状はブレーキが壊れた列車のようなものだという印象を抱いた。
まだ分からないのは、先に待つのが軌道を修正する転轍(てんてつ)手なのか、断崖絶壁なのかということだ」
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 17:45:47.49 ID:3V7neUX+O
- 今のJも、ライセンス制を見据えて高年俸のベテランを切りまくってるけど、欧州でもそうなるんだろうな。
インテルがスナイデルを手放したように…
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 19:01:05.08 ID:neMCYmPnP
- Jのバブルはとっくの昔に弾けてるが
欧州は今丁度ヤバい時期に入りつつある
でもFFPみたいなの導入できたことはかなり良い事だな
欧州危機を敏感に察知して対応したってことかね
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/02/06(水) 20:56:45.29 ID:Nqcf1xbj0
- >>364
放漫経営規制の次は青田買い規制か
一時期人身売買云々で問題視されてたけど
その時は大して具体策は出なかった記憶が
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 02:34:07.62 ID:iLEQsaax0
- >>368
バブルというか初期投資に金使っただけの話だわな
あそこで分不相応にお金を使えたから、その後十余年低空飛行だろうが続けてこれた
最初に華やかなイメージで、「Jリーグ」って名前が一般に広まったのは極めて重要な事だった
中身は日本リーグ時代とほとんど変わらんモンだったのに
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 02:55:42.84 ID:3ZEzLSLh0
- バブルがはじけて動く金の大きさがしょぼくなっても、健全でクリーンな運営ができるならそれでOK
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 06:15:59.73 ID:fVrptQO/0
- >>371
コイツの理想のリーグってモノ凄くつまらないリーグだろうなw
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 09:30:53.44 ID:IQAvdoKd0
- ジョレンテの件はビルバオが馬鹿だよな
見せしめのために1000〜2000万ユーロは失った
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 09:41:53.63 ID:8I94YYfz0
- 【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 10:36:52.37 ID:WUjfUZ+p0
- >>371
サッカー賭博があるから
クリーンは不可能
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 14:55:31.54 ID:vSCTApac0
- 野球はスポンサーとか親会社の広告費で赤字補填禁止にして
純粋な興行収入のみで決済したら球団全部潰れるんじゃないの?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 14:57:07.26 ID:WUjfUZ+p0
- >>376
それは
球団の都合ではなく
親会社の大企業の優遇だから
なくなることはない
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:13:45.85 ID:WUjfUZ+p0
- >>1
赤字クラブは全部潰せばいいじゃん
「クラブは使い捨て」
だし
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 15:50:20.72 ID:S0/p3bsCP
- >>376
それはサッカーも一緒
野球もサッカーもメインスポンサーが撤退したら終わり
野球は赤字額の補填、サッカーはスポンサー額の固定の違い
どっちもスポンサー頼み
横浜マリノスと横浜フリューゲルスとの合併騒ぎ知ってるだろ
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:12:02.12 ID:by7jXhqc0
- >>181
降格や八百長が無ければの話
選手に使う金を八百長に回して成績を上げてくるクラブが山ほど出るかもね
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:50:24.33 ID:I5Pj7Vct0
- もうサッカーにスポーツエリートが集まる時代は終わったな。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:52:44.07 ID:c8gJzKOb0
- 金が回らなくなるのか
サッカー終わったな
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 21:40:48.17 ID:+5iCMQJg0
- 日本人0円移籍の真相がここに!
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 02:17:38.01 ID:nWiueaY20
- >>337
朝日新聞とサッカーはズブズブ
朝日新聞/主催
・全日本大学女子サッカー選手権大会
朝日新聞/後援
・全国高等学校定時制通信制サッカー大会
・皇后杯全日本女子サッカー選手権大会
・高円宮杯全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会
・高円宮杯U-18サッカーリーグ2011 プリンスリーグ
・高円宮杯第22回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会
・全国専門学校サッカー選手権
・全日本大学サッカー選手権大会
・デンソーカップチャレンジサッカー
・バーモントカップ 全日本少年フットサル大会
・全日本女子フットサル選手権
朝日新聞/オフィシャルスポンサー
・Jリーグ
日刊スポーツ/主催
・JA全農杯チビリンピック 小学生選抜8人制サッカー大会
JFA公式大会・リーグ
朝日系列 主催・後援数 13
朝日以外(読売系列・毎日系列・共同通信・地方紙) 主催・後援数 12
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:38:05.34 ID:BYhrA5vWO
- アンフェアー賞は?
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 03:19:18.98 ID:ja90AEUF0
- 八百長して金稼ぐしかないな
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 03:21:08.97 ID:D6UvuujQ0
- やきうの方が終わってると思ってたけど
実はサッカーの方がヤバいんじゃね?
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 03:23:26.13 ID:Oimr3UAY0
- 何年か前にミランの選手年俸が収入の107パーセントになって会長が60億私財投入したとかやってたな
経営とか考える気もないんだろう
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:35:28.99 ID:MPpendOh0
- 緊縮財政で年俸が減った選手が八百長に手を出すという悪循環に。
サッカー詰んだなw
104 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★