■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【競馬】2014年のJBC競走開催は盛岡競馬場に決定…2002年以来2度目の開催
- 1 :丁稚ですがφ ★:2013/02/12(火) 19:49:56.59 ID:???0
- 2013/02/12 第14回JBCは盛岡競馬場で開催
〔JBC実行委員会ニュースリリースより抜粋〕
この度、NAR地方競馬全国協会(東京都港区)で開かれたJBC実行委員会で、
2014年の第14回JBC競走の実施概要が、以下のとおり決定しましたのでお知らせします。
第14回JBC競走
開催日 : 2014年11月3日(祝・月)
開催場 : 盛岡競馬場
競走概要 : JBCクラシック(JpnT) (2,000m・8000万円)
JBCスプリント(JpnT) (1,200m・6000万円)
JBCレディスクラシック(JpnT) (1,800m・4100万円)
※カッコ内は、競走距離・一着賞金(予定)
盛岡競馬場でのJBC実施は、2002年以来2回目。
なお、本年の第13回JBC競走は、11月4日(振・月)金沢競馬場で開催されます。
2011年に新設された“JBCレディスクラシック”が、JpnTに格付けされたことにより、
史上初めてJpnT 3競走を同日に実施します。
第14回JBC競走実施主催者 岩手県競馬組合管理者のコメント
第14回JBC競走を盛岡競馬場で開催することとなり、大変うれしく、心から感謝を申し上げます。
この地方競馬最高峰レースは、岩手県では12年ぶりの開催となりますが、当組合としては、
東日本大震災からの復興に向けた、全国からの多くのご支援に対する感謝の気持ちを届け、
被災地の方々へ元気と勇気、感動を与えるとともに、岩手競馬の震災からの復興と再生を
確かなものとするため、関係者一丸となって取り組んで参ります。
加えて、JBC競走が開催される年は、岩手県競馬組合が設立されて50周年を迎え、
また2年後に第71回国民体育大会を控えた年でもあります。これらを記念する行事としても、
成功に向け万全を期して参ります。
岩手県競馬組合管理者 岩手県知事 達増拓也
NAR News & Topics
http://www.keiba.go.jp/topics/2013/0212.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 19:52:42.00 ID:Uu87M1rLO
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 19:55:37.72 ID:UPb+/Sxx0
- 盛岡なんだからJBCターフもやれよ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 19:57:16.89 ID:8vClM6YE0
- 芝はコーナーが急だからどうたらこうたら
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 20:40:38.12 ID:Xj4iO/U50
- JRAは3日間開催になるんかな
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 20:57:06.74 ID:itvcTEEw0
- コースだけみたら一番ふさわしいと思う
ただアクセスがうんこ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 21:30:13.38 ID:6NFi/oi/0
- 南部杯もいっしょにやっちゃえば
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 21:31:30.28 ID:ZTw841fj0
- 距離がまともだ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 21:33:21.77 ID:wOhEjl9A0
- 盛岡は頑張ってるなぁ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 21:35:28.71 ID:m8ZL2XofO
- ※今年は金沢です
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 21:38:24.83 ID:VzaXZ0pwO
- ファンファーレが競艇っぽいから、南部杯ファンファーレにすべき
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 22:39:11.76 ID:fQ+x8zlY0
- その日、北の大地は三度揺れる
もうこのクソかっこいいキャッチコピー使えないよなあ…
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 22:46:28.31 ID:omzY9tgP0
- どこ?
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 22:54:50.38 ID:CZ9uL5ob0
- 根幹距離で実施できるもんな文句無しだわ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 23:06:06.08 ID:VA3mMTt80
- 南部杯開催ですら青息吐息のくせに見栄張ってバカか?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 23:44:11.47 ID:9nRapsjF0
- 管理者が汚沢の犬こと達増なのか
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 23:53:15.15 ID:HU/sJbWD0
- ターフやろうぜ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 00:13:24.37 ID:sQOVM7Rl0
- コスモバルク 『JBCターフ… とうとう出番が来たか(ガタッ』
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 01:29:02.21 ID:siNoJLVMO
- 佐賀にもいい加減に来い!
駐車場だけは広いんだ!
駐車場だけは…(´・ω・`)
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 01:52:29.50 ID:sQOVM7Rl0
- 福山… もう間に合わない模様
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 07:29:28.14 ID:5qu8Ixr50
- 地方競馬場なんて実質ネット投票専用の無人競馬場みたいなもんだから、アクセスはどうでもいいんじゃね?
>>20
あんな競馬場でやったら、一流馬は続々死ぬぞ。
コーナーがやばすぎる。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 07:38:18.79 ID:7zvBubOj0
- 姫路にも来て欲しい。
なくなる前に。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 18:16:51.14 ID:OlHtHSXCO
- 門別でしたことあったっけ?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 22:02:48.12 ID:qP1bgL/90
- 東北民としては非常に嬉しい。
グレード付けない重賞でもいいからJBCターフが出来ないもんか…
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 22:09:07.05 ID:juBdlBgF0
- 金沢とか盛岡じゃやるだけ赤字じゃないのか?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 23:12:40.95 ID:SNT/qLzr0
- Jpn1なのにレディスクラシックの賞金少ないやん
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 23:57:08.68 ID:HV0/I82yO
- 1000mから200m刻みで組めるし芝もあり坂もあるいい競馬場だ
ただ場所やアクセスが超糞
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 10:03:58.61 ID:3/6w09ja0
- 最寄りの駅から徒歩で行ける距離じゃないもんな
しかも山道だし
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:11:50.47 ID:k8LrPxmMO
- 是非長距離やってくれい
大井記念→この日→名古屋グランプリ(だっけ?)
の長距離三レースでグランダムジャパンの新シリーズ作ってほしいわ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 01:41:10.47 ID:ntV2hhOJP
- いいえ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/02/15(金) 15:52:49.31 ID:JSwLfhD8T
- >>18
>>17
今回限定でJBCターフやって欲しいよなぁ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 10:47:05.74 ID:L3IgV/Oj0
- >>29
秋は東京記念やで節子
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 10:59:32.89 ID:XOteNmKRO
- 福山に最後くらい花を持たせてやれよwww
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★