■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】杭州緑城の岡田監督がRマドリード戦でのトップ下香川を称賛「だいぶスペースに動けていたし、ボールも呼び込めていた」
- 1 :ポポポポーンφ ★:2013/02/16(土) 19:14:50.66 ID:???O
- <欧州CL:Rマドリード1−1マンチェスターU>◇決勝トーナメント1回戦◇13日◇マドリード
杭州緑城の岡田監督が「マンUのトップ下香川」を称賛した。現在、トルコ・アンタルヤで
合宿中で夜にテレビでRマドリード−マンチェスターU戦を観戦。
以前はマンチェスターUでの香川のプレーに遠慮を感じると話していたが、この日は
「前半、トップ下の時はだいぶスペースに動けていたし、ボールも呼び込めていた。
良くなっていたと思う」と評価。
一方でサイドに移った後は「守備を意識するのか下がり過ぎて、いざ攻撃の時に前に
出られなかった」と話していた。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20130215-1085377.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:15:05.61 ID:PlT0dCFY0
- せやな
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:15:23.61 ID:HxnB+ZRf0
- アディダスの関係者に聞くな
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:16:18.27 ID:JZ7np4sI0
- 俺もトップ下がいいと思う、ルーニーの機嫌を窺いながら何度か試して欲しい
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:16:18.96 ID:ruVh3YIv0
- もうお前の席ねーから
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:16:34.97 ID:ey01MgXw0
- 中村俊輔の時みたいにまた上げてから落とすんだろ?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:16:46.20 ID:d5as86ou0
- /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:17:41.93 ID:5nc9jet70
- 録画を注意深く観たら、前半のマンUの選手は全員かなり作戦通りに動いていたのがよくわかる。
ただ中盤のジョーンズ・キャリックと香川・ペルシの距離が開きすぎていたため、あまりボールが
つながらなかった。逆に言うと、中盤を省略して縦ポンオーストラリアサッカーを遂行する感じだった
のかなと思った。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:17:54.60 ID:Vd7KXaSF0
- fcksa55の人も香川個人的には悪くないと言ってる
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:18:47.73 ID:ddAtlUF20
- 矢野きしょーじゃなく呼んでいたらベスト8行けてただろうに。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:19:40.16 ID:4YztAo/40
- 押されてトラップもままならないように見えたんだが
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:20:12.03 ID:53PeZNfu0
- 上から目線 そんな土人国家でなにしてんの
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:20:16.69 ID:C23rx3DXT
- 岡田は香川に対する評価が低いから
あの程度でもいいと思ったんだな
まあ評価高ければW杯のメンバー選んでるしな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:20:36.68 ID:EnJVSV4W0
- 称賛ではないような
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:21:02.80 ID:wvu0JFxp0
- >>8
たてぽんしてペルシが競り勝ったボールを香川が運ぶって感じか
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:21:31.61 ID:lN0c4dzI0
- 裏抜けでは可能性を感じた。
しかし低い位置ではフィジカルで潰された。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:22:12.10 ID:n8ign9tR0
- まあ、悪くはなかったよね
日本人目線で見れば良かったくらい
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:23:55.12 ID:piGfGrKa0
- 岡ちゃんはマルチ商法の健康食品で太鼓判押してるどこの馬の骨だか分からない博士みたいなもんだな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:24:05.41 ID:o7np1VkqO
- レアル戦は世界に恥を晒してしまったな
全紙が最低点だったからな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:25:15.24 ID:o7np1VkqO
- 全紙が→全紙で
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:26:06.59 ID:5nc9jet70
- >>15
そう。おそらくこの試合を見たい人はルーニーの出来が悪かったように見えただろうけど、
ルーニーには右にずっといてあまり中に入ってくるなっていう指示が出てたと思う。
ルーニー+ラファエウでクリが右にいたときに、ずっと守備してろっていう感じ。
だから、攻撃はとにかく左サイドのウェルベック・ペルシでつないで、香川とワンツーとか
使って簡単に攻撃してすばやく攻めていけ、残りの選手は残ってレアルのカウンターに備えろ
って感じだと思う。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:26:58.74 ID:XJGjZucS0
- 日本で岡ちゃん以上に実績のある人いないよね
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:28:29.14 ID:lz3Rac+30
- ギグス入った瞬間に守備が安定し出したよね
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:29:39.45 ID:t4ftEoex0
- >>23
どこがだよ
終わりまで押されっぱなしだったじゃねーか
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:33:31.86 ID:imJaTyBu0
- こいつに聞く意味あるのか
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:35:08.41 ID:4lSfFts30
- もしPKで勝ってたらベスト8だったしな
真さんはいれなくて正解だったよ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:35:39.59 ID:hPKYSrmZ0
- めちゃイケで岡田監督のものまねをしてそれが原因で岡田監督の子供がいじめられる
抗議すると「それに対して誰かが不愉快な目にあったとしてもそこに笑いが起こってればいじめにはならない」と回答(めちゃイケ大百科140ページより)
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:36:05.98 ID:4YztAo/40
- どちらにしろ次のレアル戦には香川いないんだろうな
守りきったら勝ちだし
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:36:58.78 ID:7r8OuxJ70
- >>28
0失点とかほぼ有り得ない
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:37:17.23 ID:xFaKuf4u0
- ルーニーが何回もコーナーキック失敗したりボールロストしなければ勝ててたな。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:37:37.00 ID:Tnn/ge3s0
- そらそうよ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:37:55.84 ID:KCQsDvzN0
- >>19
ファーガソンは褒めてたけどね
誰が正しいんだろね
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:38:22.42 ID:4+xhAI3I0
- >>23
は?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:39:22.48 ID:kbyQs77N0
- 芸スポの自称サッカー通(笑)よりは確かな意見だろ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:39:37.99 ID:VShHLqi30
- 次に日本人監督がW杯で勝利するのは、いつのことになるんだろうか?
ひょっとしたら後10年は、唯一の日本人監督勝利者の名声を岡ちゃんが独り占めにしてるかもね
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:40:08.02 ID:k1816b2q0
- ルーニーやファンペルシーが下手すぎて
トップ下の香川にいいパスがこない。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:40:20.52 ID:YCYD0QWl0
- 今更岡田に褒められた所で・・・
こんな奴のコメントを使ったところを見ると
いつもみたいにファギーから良いコメントとれなかったのかねえ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:41:06.43 ID:yF/6HE7E0
- 獲得くるーーーー?
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:41:36.19 ID:YCYD0QWl0
- >>36
香川もとんでもないチームを選んでしまったな
そりゃ気苦労が絶えないだろうに
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:43:58.84 ID:5nc9jet70
- >>23
ギグスを入れたのは香川が燃料切れを起こしたからだよ。守備のことを考えてではない。
ギグスはロングパスの精度が高いから、ギグス→ペルシで点を取るために入れたカウンター作戦。
アンデルソンを入れたのも、スルーパスを入れる能力が高いから。これもカウンター作戦。
つまり、爺さんは苦しみながらも、ボールがマンUに渡ってきたらカウンターで行こうって
感じだった。後半開始に4-4-2に移行させて、ポゼッションを高めようとしてが、前線の4人はかなり
疲れてた。それに加えて中盤ジョーンズでは回すのも一苦労。キャリックもかなり疲れてた。
だからレアルの攻撃が止まらなかった。そこでギグス、アンデルソンの投入って感じだった。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:45:25.89 ID:o7np1VkqO
- チーム最低点を叩き出したくせに、ルーニー、ペルシのせいにしてるっておかしいと思わないか?
盲目的になるならサッカーみる価値ないぞ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:45:25.90 ID:y+0njFd90
- f _ヾ三三シ ,,,,,,, ,,,,,,,, ミ三ス
|ツ ヾ\{ (⌒\;;;;;;;;,, ,,,,;;;;;;;;;;:' //ミっ}
i 仆、\\_,ゝ、 \__ ____ //!シ /
{ 、{ `r‐-、/´,.\ \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
、 Y ゝ、 \ \ \ ̄ {_ `==≠' /⌒)| ノ 私が育てたと思っている
\| ( \ \ \ \ ゙=====≠ / |/
、 \ \ 丶、 \ \ / { /
人 \ \ ` ̄`゙ `ー-┘ |/
( {::ハ /\ \ }
ハ!:::\! .:: \ }ヽ,
}::::\:::::\ \ /::;ノ
〈:::::::::ノ/ ̄\ |::ィ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:46:31.05 ID:1Nf06WsS0
- 岡田さんもサッカーヲタク?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:48:29.08 ID:T3MGJGqw0
- ルーニーはともかくペルシと全然合ってないよな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:52:04.50 ID:zMfHAg+lO
- メッキが剥がれかけてるだけに電通も火消しに必死だな
俺は自分で見たものしか信じない
香川は通用してなかった
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:54:20.21 ID:o7np1VkqO
- だよな
香川は全く通用してなかった
あれが通用してるとか言うなら目を潰した方がいいレベル
それにしても岡田もアディダス、電通から金を貰って擁護発言するなよ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:54:40.08 ID:ami1bdRJ0
- レアルのプレスを去なせるようになったらイニエスタクラスですわ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:54:52.07 ID:fAEh6NuSO
- 香川アディダスと
岡田アディダスじゃん
やめようよこういうの
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:54:59.42 ID:vWmQxe7r0
- アザールくらいの強さがあれば・・・・
得点感覚はすごいもの持ってるし・・・・
でも、ちょっとトラップミス多いんだよなぁ
超一流とかはほとんどしないんだよな・・・・
日本も小学生に判断、ドリブル、トラップを教えないと
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:56:37.57 ID:iGP/X4qR0
- CLマドリー戦も香川が下がってからペルシに決定機が3回あった
香川がいるとペルシはやりにくそう
香川はペルシにアシストするよりペルシにアシストしてもらおうとするから
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:57:56.97 ID:o7np1VkqO
- 判断、トラップなんて二の次でまずはフィジカルだろ
なぜウェルベクがゴールを決め、ガチムチレアルのDFをドリブルで突破できたのか考えてみろ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 19:57:57.20 ID:/XvNaGYv0
- >>36
そうだな。
香川をトップ下でフル出場させないとか、ファーガソンは無能監督だよな
カガワにパス出さない選手は全て下手くそだしなw
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:00:18.64 ID:xUxNuDru0
- >>49
香川が超一流だとは思わんが、トラップは上手いほうだろ。そんなミスしてるの見ないぞ
もちろんただボールを止めるという意味のトラップじゃなくて、相手に触らせない位置にボールを置くっていう意味で
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:02:23.24 ID:4htXn8N80
- ああいう舞台に上がると多くの人に評化してもらえるな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:04:35.18 ID:o7np1VkqO
- 昨日だけでもゴール決められていたら射殺レベルのロストを三回以上はしていた
香川って本当は下手くそじゃないのか?
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:07:46.68 ID:C23rx3DXT
- 今期マンUがここまで何点とったと思う?
76点だよ 香川はそのうち2G4Aしかしてない
直接点に絡んだのは 6/152 4%に満たない
これじゃあアカンでしょ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:08:40.93 ID:Za74MU4h0
- >>46
あんたみたいにマスコミの記事受け売りの批判する
奴いるから、無難なコメント出す
「岡田、香川を酷評!」とか勝手に記事が一人歩き
する可能性あるからこんな
もんでいいだろ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:09:29.24 ID:Za74MU4h0
- >>55
昨日試合あったのか?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:11:52.17 ID:o7np1VkqO
- 失礼、おとといな
昨日録画を観たからつい間違えたわ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:13:06.18 ID:oL3hlz/YP
- やたら批判されてるけど俺もレアル戦の香川は凄く良かったと思うんだよね
ボールの受け手にも出し手にもなれるという意味で久しぶりに香川を見たような感じ
ペルシを追い越してこその香川真司なんだと思うんだわ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:14:06.65 ID:ziySTkRt0
- 最初の10分は良かったけど、あとは何もしてない
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:18:00.54 ID:o7np1VkqO
- そりゃ英国紙や有名紙がほぼ全て最低点をつけてたからな
盲目ファンより見る目あるのはたしかだから叩かれるのはしょうがない
逆に最低点叩き出して叩かれないなら、選手として見なされてないから引退するべき
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:23:44.90 ID:CmYcF36B0
- >>10
中村俊輔な
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:26:20.40 ID:EKeqZmxT0
- 採点至上主義者のチョンがものすごい剣幕だな。
じゃあ損糞民に対する低評価はどう考えるのか。
是非意見を聞きたい。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:26:55.89 ID:piGfGrKa0
- >>60
それが出来てたの先制点とった時までじゃん
その後はなんもできんかった
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:27:58.64 ID:iGP/X4qR0
- 岡田の娘は電通だよな
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:28:02.09 ID:3V/9+S2v0
- 前半は作戦通りの動きをしててチャンスも作れてレアル相手になんとかチームとしてもポゼッションできて及第点だと思う
ただ後半前半とばしすぎたのと作戦変更もあって消えてたのは事実だな
香川とルーニー下がったらキープ率30%そこそこになってたしなw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:29:32.51 ID:8/d5Knxs0
- レアル相手にトップ下で前向けてドリブルできたの前半1回だけ、
はたくのも狙われ、潰されで、必然的に仲間からのパスなくなるよ。
本人もフィジカルのなさ痛感していると思うよ。
岡田さん特有のリップサービス、頑張れってことだろ思うな。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:32:49.66 ID:o7np1VkqO
- ソンフンミンも香川も所詮二流、下手したら三流の選手
CLとか国際舞台でMOM取れるようになって初めて1.5流選手
ブンデスなんて中位、下位チームは試合観てて噴きそうになるくらいザルだから話にならない
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:42:37.17 ID:Lx0/cZsC0
- あれが「トップ下」ねえw
ほぼ1トップに近かったと思うが
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:44:58.96 ID:Lx0/cZsC0
- >>60
追い越すっつーか、逆の位置になってたのがほとんど
あれはあれで、アリだとは思うけど、ペルシとルーニーを汗かき役に回してまでやる必要はなかったと思うな
裏突くなら、チチャのがいいし
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:48:13.19 ID:UqFquZ490
- レアルホームで1−1だし充分以上の出来だろ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:50:37.76 ID:uWDTEM1U0
- 香川はトップ下でサイドじゃ本気出せないのに、
バカザックがエア移籍しかできない本田なんか固定するし・・・
もう2トップにして本田上げろよ。邪魔だから
それかボランチかサイドにしろ。
今のうちにテストしておかないと、使いドコロに困るぞ。
昔の王様みたいに
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:52:32.92 ID:GoyoJYiu0
- あの爺さん負けないサッカーしてたからな。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:54:29.95 ID:0hW49cj40
- >>40
> 後半開始に4-4-2に移行させて、ポゼッションを高めようとしてが、前線の4人はかなり
> 疲れてた。それに加えて中盤ジョーンズでは回すのも一苦労。キャリックもかなり疲れてた。
ルーニー、RVPの両方をエバートン戦90分使ってるんだもんなぁw
侮れない相手だからってのはわかるがちょっと引っ張り過ぎ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 20:56:09.60 ID:Gx/0be400
- アウェーで引き分けたんだから御の字だろ?
マンUはアウェーでレアルに勝ったことないんだからな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:06:19.77 ID:MB+4HbjI0
- マンユーには負けるけど、杭州緑城も良いチームだよ。
香川が入るならスタメンで出れると思う。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:22:26.34 ID:NugxMBIWO
- >>73
香川のトップ下5〜6回やってんじゃん
試合見てねーだろ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:22:39.73 ID:Lax82/RO0
- >>10
実際岡田本人も香川よんどきゃあと数点とれたとかいってた
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:29:49.87 ID:Ntgll23D0
- 香川を代表に呼んだ人か
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:30:56.95 ID:65/zRmqx0
- >>8
因みにどんな作戦?
ところで何で君が作戦をしっているの?
マンU関係者?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:31:59.19 ID:o7np1VkqO
- 盲目的香川ファンは自分の都合いいところだけ取り出すんだよ
平気で捏造もする
だいたいレアル相手に一人も抜けないやつがトップ下とか笑えるわ
本田でさえ、アロンソやエトーを吹き飛ばしてるのに
レアル戦の評価も監督、外国人記者からも褒められてたからな
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:32:53.25 ID:TlDMPyA20
- 香川はこのままじゃ活躍しても起点止まりだ
信用されるように何とかプレーで表現しろ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:39:25.32 ID:MGxsng1x0
- >>10
W杯本番でやったドン引きサッカーの前線守備要員として見た場合には
矢野のほうが圧倒的に優秀だろ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:40:36.56 ID:egJrs3QE0
- >>79
デンマーク戦以外の試合は前線3人孤立だったのに
香川が活躍出来るとはこれいかに
リップサービスにもほどがある
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:45:24.89 ID:HqThbNzM0
- 代表でも守備を意識してほしいわ
バランス考えずに中に入りまくるし・・・
マンUじゃ気使って代表じゃやりたい放題じゃなあ
性格の問題かな
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:48:07.38 ID:o7np1VkqO
- まあ正直に言うとスポンサーが金出しまくってるから試合出れてるだけだしな
お前らがクラブのオーナーでも数百億くれるなら試合出すだろ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:50:29.24 ID:EHFvUEu80
- 小野伸二がゴール メルボルンvsウェスタン・シドニー 2月16日
http://www.youtube.com/watch?v=dur--jpYrcs
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:57:31.82 ID:QKxw02/kO
- ド素人どもがゴミのようじゃないか!
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 21:58:15.01 ID:oFudwEFz0
- >>80
ただし選手登録なしのお手伝い要員としてな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:17:38.00 ID:IIFY5XZs0
- どこが称賛なんだよ はいはい電通電通
英国の広告代理店も4000億で買収ね
アディダスから10番貰って
何から何まで気持ち悪くなってるな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:22:31.48 ID:HqThbNzM0
- なんかもうスポンサーの犬だな・・・
香川にはプライドがないのか?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:29:50.10 ID:Q65zUSup0
- >>92
香川がどうこうできる話でもなかろーにw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:29:52.83 ID:8MRPMyZR0
- >>91
電通がやたら香川を押してるよね。
これは俺も気になってた。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:43:19.87 ID:DXsf2Q/sP
- >>1
> 一方でサイドに移った後は「守備を意識するのか下がり過ぎて、いざ攻撃の時に前に
> 出られなかった」と話していた。
52分の無気力プレーは見てなかったのか?
どう考えても飛び出すべきだっただろ?
少なくともイブラを追いかけるべきだった。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:48:18.19 ID:Oy0COeUH0
- 良くもなかったけど2chで言われるほど酷くもない、2ndlegも普通に出てくるだろうな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:50:08.04 ID:DXsf2Q/sP
- >>96
まあ各紙の評価通り、チーム単独最低ってところだよな。
0点ってことはない。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:50:29.46 ID:aqi2swAdP
- Going! Sports&News
レギュラー!?ベンチ!?香川の本当の評価とは!?欧州CL直後に現地緊急取材!
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 22:56:06.66 ID:0yhX69oC0
- >>96
どうだろうね
今度はルーニーがトップ下だろうし
レアル相手に香川をサイドで使うのも考えにくいからな
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:07:04.83 ID:o7np1VkqO
- バックに電通、アディダス、創価がついてるだけで胡散臭さMaxな選手
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:11:53.66 ID:epHNPEQU0
- >>56
はぁ?何回、目でアシストしてると思ってんだよ、くたばれカス
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:18:48.07 ID:tidmqlk10
- >>6
そうは言うが、この人はなかなかの監督だぞ。
その時の代表の中の代表というべき選手を直前にバッサリ切り落としてるんだから。
そういう意味では、変革を行う時期およびその手段をよく理解していたと思う。
なので、シナなんかに居ないでとっとと欧州に行けって思う。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:21:32.60 ID:DXsf2Q/sP
- >>102
けど、首切りを使った恐怖政治屋だよな。
スターリンと同じタイプ。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:23:46.22 ID:tlnmgeQL0
- だよな
2chの朝鮮人は必死だったけど悪くは無かった
監督の指示なのか裏抜けを狙ってたけど良い球が来なかっただけ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:25:53.93 ID:cMua/rBL0
- 岡田名将称賛してないじゃん
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:27:19.65 ID:60bwFarKI
- 岡田監督の娘って電通で働いてるんだっけ?
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:29:26.57 ID:tlnmgeQL0
- 朝鮮人とニワカは香川は足元でボールを貰って個人技で次々突破して豪快なゴールを決める選手だと思ってたのかなあ
香川はそういうタイプの選手じゃないから
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:32:57.85 ID:kO14b2CC0
- なんでザッコローニはマンUの香川をトップ下で使わないの
馬鹿なの
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:33:45.60 ID:HqThbNzM0
- >>107
要介護の盗人ゴーラーだろ?
周りのお膳立て次第
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:33:54.37 ID:XGXnneEY0
- >>108
すぐ潰されるから
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:37:26.50 ID:njII3yt50
- さすが岡ちゃんだな。
お前らとは見る目が違うわw
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:41:26.08 ID:jURCcZMk0
- >>109
馬鹿だな、お膳立てが必要で、且つめちゃくちゃお膳立てする選手だから
双方向になると最高の選手なんだよ。ボランチより前の動きが今時ないくらい遅い、
動かないこういうタイプのチームには合わない。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:44:09.03 ID:6qb/vqeJ0
- 岡ちゃんさんは香川にリップサービスしてるだけだよ
この人いいやつだから人のいいところしか
マスコミには言わない
だけどバッサリ切るところは切るという凄腕人間
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:46:54.16 ID:DXsf2Q/sP
- >>113
岡田は記者会見では会見を聞いた選手がどう思うかだけ考えて喋ってるってさ。
良い奴とかとんでもない。正真正銘のマキャベリスト。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:48:21.12 ID:X8IfPAyy0
- >>114
カズ珍者
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/02/16(土) 23:53:12.45 ID:VK2+DVBr0
- スターリンとかオサーンサヨク臭するな
そんな末尾P
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 00:20:35.80 ID:TfWgUfsP0
- 「外れるのは酒井、シンジ、タカシ、3選手です。僕の判断で帰しました」
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 00:24:17.17 ID:jL5+g/CP0
- 実際は切ったんだから今ひとつ岡田は評価してないんだろうな>正解ですが
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 00:33:04.16 ID:LdVzvuCJ0
- >>19
【サッカー】レアル戦の香川の評価分かれる英メディア…地元紙などは7点「特に前半、知性と動きが相手守備に脅威を与えた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361027738/
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 00:35:27.01 ID:A5DuM0gC0
- 岡ちゃんが言うなら間違いない
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 00:38:45.06 ID:j3kdtNEW0
- >>114
人のあら探しが楽しいのか?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 01:17:16.02 ID:wi8zq8ZG0
- 1stレグ、スタメン選手タッチ数(GK除く)
MーマンU Rーレアル
104 R エジル MF
70 R ケディラ MF
70 R アルベロア DF
69 R アロンソ MF
67 R コエントラン DF
65 R ディマリア MF
63 R ラモス DF
59 M キャリック MF
56 R ロナウド MF/FW
54 M ルーニー MF/FW
52 M ファーディナンド DF
51 M ジョーンズ MF
48 M エバンス DF
46 M ペルシ FW
44 M ラファエウ DF
41 R ヴァラーヌ DF
39 M エブラ DF
36 M ウェルベック FW
31 M 香川 MF
30 R ベンゼマ FW
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 01:21:14.31 ID:SsjrDAWm0
- >>40
ギグス入れたのは香川の燃料切れとかじゃなくて
マドリーのプレスが弱まったからだろ(クラシコでもそうだけどマドリは後半になると足が止まる)
ここでギグス入れてさらに攻撃を強めて
アウェイゴールもう1点とって有利にしようとしただけ
あんま意味なかったけど
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 01:27:47.06 ID:/OAHu8JX0
- 公式ではレアル戦でまた輝きを見せた香川と書いてるが俺も同感
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 01:31:23.88 ID:rMaySwG70
- 変えられる直前の、ヘディラのクロスへの詰め遅れは印象悪かったな。
あれが交代を決心させたのまるわかりだった。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 01:36:49.94 ID:Vdh0izMGP
- >>125
あの時間帯はマンUはやられ放題で、香川は他にも悪い守備があったしね。
そしてあのクロスは逆サイドでルーニーもマーク遅れてた。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 02:02:48.50 ID:t6Cx3odX0
- >>1
シナ(笑)にいる3流監督に言われてもねぇ…
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 02:06:01.88 ID:7hykmA9P0
- 香川はトップ下の選手なんだな
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 02:39:02.03 ID:Las4ZF+iP
- 岡ちゃんの中国挑戦1年目の評価ってどうなの 失敗なのか成果はあったのか
日本のメディアも解説者も誰も触れようとしないが
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 02:51:07.32 ID:yX3nO3Xr0
- >>114
やっぱり岡田さんは頭が良いんだな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 03:06:38.69 ID:+yUxjw9H0
- >>129
評価も糞もないべ。
中国リーグはいかにして外人選手や指導者に辞められずに残ってくれるかを試行錯誤してる状態
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 03:59:19.13 ID:MUpNKRJf0
- >>82
ガチでレアルとなんて戦う機会もないような雑魚チームの居る奴の信者が吠えても
意味ねぇんだとしれよw
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 04:51:28.57 ID:sCIwHH8CO
- >>132
へー、CLって八百長大会だったんだw
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 04:51:36.60 ID:xAqfnvoX0
- >もちろんただボールを止めるという意味のト
ラップじゃなくて、相手に触らせない位置にボールを置くっていう意味で
これ重要な大津!
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 04:54:58.04 ID:xAqfnvoX0
- 遠ラップ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 05:29:18.79 ID:fLNitsmr0
- >>133
>>132は本田じゃなくて宇佐美とかの信者じゃね
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 05:37:52.53 ID:fLNitsmr0
- パスが来るようになってきたのは事実
だからレアル戦は戦術がどうとか周りが香川を理解してないとかじゃなくて、純粋に香川の出来が悪かった
- 138 :。:2013/02/17(日) 05:46:11.93 ID:WI6YXgjBO
- ハンパないニワカっすね!
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 09:36:39.15 ID:gHvlV8Ht0
- 真さんに気を使ってやらなくてもいいよ岡田
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 10:01:45.42 ID:lYwh3YE0T
- よかった選手が64分で交代させられるわけない
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/02/17(日) 21:10:04.88 ID:N/qCdCsP0
- 各紙の香川に対する評点は以下の通り
Mirror 5(単独最低点)
Bleacher Report 5(単独最低点)
WhoScored.com 6.5(単独最低点)
HITC 5(単独最低点)
One India 5(単独最低点)
SB Nation 4(単独最低点)←ドローなのに4てwwww
他にも各紙最低点の酷評
EuroSports 5(最低点)
Telegraph 6(最低点)
EveningNews 7(最低点)
The Sun 6(最低点)
Goal.com 2.5(最低点)
他多数
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200887.gif
・Kagawaは強いチームに寄生しているだけ
・パクと同じでスポンサー枠でスタメン出場した
・ユナイテッドの足かせになっている
などの意見がついに噴出か
*******************************************
香川は現在10試合連続ノーゴール記録更新中
直近の8試合でたった1アシストのみ
*******************************************
日本のマスコミ 「香川が先制点に関与()」
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★