■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【競馬/訃報】「エイシン」などの冠号で知られる平井豊光氏死去…77歳 エイシンフラッシュ、エイシンデピュティなど所有馬でG1制覇
- 1 :丁稚ですがφ ★:2013/03/06(水) 15:23:05.20 ID:???0
- 香港マイルの勝ち馬エイシンプレストン、宝塚記念の覇者エイシンデピュティ、
現役では日本ダービー、天皇賞(秋)を制したエイシンフラッシュなどのオーナーである
平井豊光氏が、3月2日午前11時45分、東京都中央区内の病院で逝去された。77歳。
競馬ブックWeb
http://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo_new.aspx?subsystem=0&kind=0&category=09&filename=KON24191
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:24:21.95 ID:6dM7OcqxO
- エイシンワシントン好きでした
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:24:38.37 ID:7NDWBPI20
- マジかよ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:24:46.11 ID:i50XuYmZ0
- エイシンワカダンナすら知らん小僧は、好きなラーメンかニコラスケイジって書いてけ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:25:13.31 ID:SJ1LTMWl0
- さよならエイシン、こんにちはエーシン
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:25:14.32 ID:T6UHBbTQO
- エイシンホワイティがんばれ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:27:04.03 ID:pI9jjcFi0
- エイシンバーリンが好きだった
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:27:10.97 ID:I+8mFbpS0
- エイシンサンルイスのちんこぶんまわし走法
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:27:17.50 ID:92lIS/zk0
- エーシンヴァーゴウって名前かっこいいよね
牝馬だけどw
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:28:40.89 ID:QcjtO1Dy0
- エイシンサニーのことも思い出してあげて
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:29:01.73 ID:TJAwH76q0
- エイシンサンサンが好きでした
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:29:58.05 ID:DWI994U10
- >>11
仲間がいた
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:30:24.73 ID:Rna5YDDeO
- うわっ、ショックだわ。
なんとか葬儀の鯨幕を黒と赤にできないものかね。
合掌
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:30:25.21 ID:7TEahM/K0
- エイシンシンシンシンアナ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:30:48.48 ID:qGRRqIFL0
- サニー
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:31:17.34 ID:iWaybl6s0
- 栄進堂のエーシンがんばれよ
- 17 :ウインガー ◆9TL3eLnE.M :2013/03/06(水) 15:31:49.56 ID:nHq1Ok1/P
- ここまでシンチャンなし
ご冥福をお祈りします。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:31:56.63 ID:Ztar4x2YO
- エイシンバーリンのシルクロードSは大儲けさせてもらったな…
合掌
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:33:04.92 ID:0khLvKfk0
- 主な馬一覧(某サイトより抜粋)
エイジアンウインズ エイシンイットオー エイシンガイモン エイシンガッツ エイシンキャメロン エイシンサニー エイシンサンサン エイシンタロー エイシンチャンプ エイシンツルギザン
エイシンテネシー エイシンデピュティ エイシンテンダー エイシンテンペスト エイシンドーバー エイシンニーザン エイシンバーリン エイシンビンセンス エイシンフェアリー
エイシンプレストン エイシンボストン エイシンリゲイン エイシンルーデンス エイシンロンバード エイシンワシントン エイシンワンサイド
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:34:03.03 ID:Ft2bGCos0
- エイシンワシントンこそがエイシンで最高の馬だった
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:34:59.48 ID:MR9pVpGJO
- 香港遠征や凱旋門遠征取りやめとかは無いよな?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:35:11.07 ID:AXan7HbQ0
- >>19
なんか違うのが入ってる
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:35:40.07 ID:xBT914hUO
- エイシン
ガール
あとなんだっけ
エイシンレマーズとレマーズガールがいてややこしい。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:35:43.80 ID:fZ4TmcE0P
- エイシンワシントンは好きだったわー
フラワーとのハナ差で敗れたスプリンターズSが悔やまれる
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:36:45.76 ID:LZ6B7NDN0
- 有馬買った後での三浦乗り替わりは一生忘れないよ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:37:23.05 ID:YU9RCYFk0
- エイシンのオーナーはG1未勝利
これ豆な
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:37:41.25 ID:QcjtO1Dy0
- >>23
スワン
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:38:06.54 ID:JSWBYzaf0
- エイシンルーデンスが好きでした
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:38:39.00 ID:5pqWDX900
- 合掌
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:38:45.30 ID:8YnLKpufP
- 外国産が多かったな
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:38:54.40 ID:fZ4TmcE0P
- >>26
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:39:24.50 ID:xBT914hUO
- >>27
ありがとう!
関西競馬はエイシン関連とメイショウの多頭出しが定番だよなあ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:39:35.37 ID:9Yda0+A/0
- >19
エイジアンウインズは太田(ウイニングチケットの馬主)だろ。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:39:40.71 ID:+Uf9nAey0
- エイシンワシントン、エイシンガイモンには稼がせてもらった
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:40:14.64 ID:h5kXsBeI0
- エイシンカチータ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:40:15.42 ID:AV5MTSik0
- 栄進寳蹄の香港無双は素晴らしい思い出です
御冥福を祈ります
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:40:21.56 ID:Ft2bGCos0
- 死ぬ前にダービーとれて本望だろうな
エイシンキャメロンみたいな、一瞬だけド派手な面白い馬多かった
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:40:49.94 ID:UBsAqyp0O
- プレストンが好きでした
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:43:10.52 ID:i7Naj5JZ0
- エーシンというのもあるのか?
馬主欄を見ると、栄進堂のひと
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:43:20.43 ID:xBT914hUO
- >>18
二週間で衝撃のレコードが立て続けだったね。
サクラバクシンオー・サッカーボーイ・ライスシャワーの短中長距離の代表的な名馬のレコードが一気に三つも。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:43:55.57 ID:XWx8ALJb0
- >>39
息子じゃなかったっけ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:44:27.25 ID:M9MPGHne0
- エイシンサンルイス
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:44:31.80 ID:D/yzDNcq0
- エイシンバーリンは好きだったなぁ
息子さんはどれくらい本腰入れて競馬に関わるのかね
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:44:37.39 ID:043ixtcT0
- エイシンシンシン
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:45:13.71 ID:5pqWDX900
- エイシンて牧場あるよなぁ?
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:46:46.55 ID:xBT914hUO
- >>44
大坪モトオタンがエイシンシンシアナをエイシンシンシアと言ったのを思い出したw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:47:37.52 ID:Iam2moTB0
- フラワーパークの2着の馬なんだっけ?
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:49:53.98 ID:xBT914hUO
- >>47
ワシントン
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:50:33.28 ID:YDlGM3xg0
- >>35
懐かしいなあ、秋華賞三着馬
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:50:34.14 ID:LZ6B7NDN0
- >>39
あるのか?ってフォワードがG1獲ったの三年前だし、毎週何かしら走ってるぞ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:51:07.69 ID:2v273Kkg0
- エイシンキンボール
- 52 :んん。:2013/03/06(水) 15:51:26.33 ID:jmS8qSWdO
- エイシンワシントン
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:51:55.12 ID:JKAzC7Df0
- マル外のイメージだな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:54:01.19 ID:fhjEEQAZ0
- エイシンプレストンが最強かな?
エイシンフラッシュより強いよな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:54:59.21 ID:5/EUOGrmO
- エイシンプレストンは香港でがんばったな。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:55:13.60 ID:dp67DXgcO
- エイシンプレストンは毎日王冠勝った
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:55:31.10 ID:xBT914hUO
- とりあえずみんなエイシンキンボールにはあやまるべき。
エイシンツルギザンとは何だったのか。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:57:03.84 ID:lGTCynFdP
- 当たり外れの少ない外国産馬を勝ってきてダート、短距離でチマチマ稼いでいたイメージ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 15:57:48.48 ID:xVNhQUEl0
- 数日前エイシンワシントンに会ってきたばっかりだった。
おじいちゃんでかわいかった。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:01:41.90 ID:H8Kw9OLGO
- エイシンワシントン頑張った、エイシンワシントン頑張った!
そこで無情にも鼻差交わされたのが忘れられんな
ダンシングサーパスとの内藤丼で大儲けしたのがいい思い出
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:06:01.69 ID:02caAqAQ0
- 栄進堂はいろんな血統の馬を買ってきてくれるので好きだわ、一ファンとして楽しませてもらいました。安らかに。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:09:16.32 ID:0VrFCz130
- >>45
自前の牧場も短期放牧用の育成施設も持ってる
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:09:58.51 ID:kZKM53bK0
- 名古屋や笠松にやたらエイシンやエーシンの馬がいるんだけど
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:10:21.97 ID:5pqWDX900
- >>62
ありがとう。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:10:29.99 ID:kZKM53bK0
- >>26
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:11:04.55 ID:eJEnuz+AO
- あのエイシン馬が1日で勝ちまくったのは最後のプレゼントだったんだな
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:11:22.07 ID:i7Wxx/uZ0
- >>13
ぜひやって欲しいわ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:12:07.55 ID:C5ujghVU0
- テネシーガール
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:12:48.30 ID:0Vf0jbDoO
- >>63
元々の地元だからじゃないの?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:13:41.14 ID:q67jMbYF0
- エイシンサンルイスが好きだったな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:14:33.94 ID:oWkuiH/J0
- 誰か冠号継ぐ人いるの?
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:15:29.79 ID:bIUvD2lAO
- エイシンワシントンとフラワーパークの勝負は語り種
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:15:52.12 ID:gaq2+P+f0
- あれはぜったいエイシンワシントンが勝っていた!@VSフラワーパーク
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:16:51.24 ID:Anj2hAEu0
- 道楽だからな
継ぐ人が競馬好きじゃないと終了だろ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:17:54.43 ID:EpgXJQmq0
- >>74
もう競馬好きが継いでる
エーシン名義の馬がそっちの馬
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:18:09.45 ID:opqZtNPW0
- 息子の馬はエーシンの冠号でたくさん走ってるし
エイシンよりマニアックな外国の血統馬を連れてきてるよ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:18:49.94 ID:stxoCYx50
- 頭痛にエイシン
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:19:09.02 ID:BislkcLQ0
- ダービーと天皇賞取れたのは馬主冥利に尽きるだろうな。馬主生活の終わりにエイシンフラッシュが間に合って本当によかった。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:20:49.77 ID:y7HfV9pXO
- 一回、冠が消えて孫が復活させたら泣くかもしれん。
息子はエーシンだから変えないだろうし。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:22:12.63 ID:5pqWDX900
- エイシンミラン
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:23:28.82 ID:hK65NN6z0
- みんな書いてるけどエイシンってやっぱ○外のイメージだよな
しかもなんかその時点ではあまり聞いたことのない父のを買って来るイメージ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:26:01.94 ID:xBT914hUO
- >>68
エイシンテネシーもいましたね
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:28:20.97 ID:HRHsrwNN0
- 今、笠松で大活躍なんだよなエイシン。
出走馬半分エイシンとか
エイシン、ワンツースリーとかもあるんだもん
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:29:20.52 ID:HRHsrwNN0
- 週末の競馬でエイシンもしくはエーシンの馬が出るレースは
赤と黒の枠を買います
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:29:29.92 ID:D3y3CRXLO
- なむ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:29:30.12 ID:XPXOw+d20
- あのエイシンハリマオーの馬主さんか
ご冥福を
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:31:24.92 ID:JSWBYzaf0
- With Approval
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:38:59.02 ID:IW6ymUXQT
- 大馬主さんでした。
昨年フラッシュで秋盾獲れて良かったと思う
80〜90年代から活躍馬送り出してる大馬主さんも随分減っちゃったね
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:40:14.55 ID:zfVuHs2dO
- エイシンカーリッヂなんて渋くて好きだったけどな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:43:14.29 ID:/EbB0OuD0
- スプリンターズSのワシントン惜しかったな。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:43:38.17 ID:YC9Mjz9j0
- うわあああああ
合掌
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:44:11.71 ID:S4/LY7cdO
- エイシンサンディの貢献度
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:45:43.55 ID:glmiyFl00
- ヘイザンユタカの馬主さんか
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:50:15.26 ID:1R3bEdPeO
- エイシンウイザードはグラマラスなべっぴんさん
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:50:38.62 ID:bYVPkKnWO
- エイシンとエーシンて何か違うの?
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:54:21.11 ID:Ioy2aF+CO
- エイシンの馬好きでした
特にフラッシュの馬体には惚れ惚れしておりました
ご冥福をお祈りします
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:54:57.11 ID:YU9RCYFk0
- エイシンといえばやっぱこの馬だよな
http://db.netkeiba.com/horse/1991102709/
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:56:51.99 ID:NpVyWiWB0
- >>95
エーシンは馬主名義が栄進堂で息子の持ち馬
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:57:27.24 ID:wTLPQYLS0
- なんてこったい
フラッシュでダービー良かったな
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 16:58:15.78 ID:qDlOIPgz0
- バーリン可愛いすぎワロタ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:01:01.63 ID:+CgoWvwP0
- 福永洋一最後の勝利はエイシンタローの新馬戦。
そしてこの日の毎日杯で福永は騎手生命を絶たれた。
エイシンタローはその後、田原が乗って京都4歳特別を勝った。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:01:08.67 ID:qVig2Fih0
- ダービー取れたし悔いは無いだろうな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:01:32.64 ID:f92ZVf3S0
- エイシンフラッシュが最高傑作?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:01:36.36 ID:g/Aiefyr0
- 年末限定エイシンエーケン。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:05:02.20 ID:nYO3ND780
- 最近走る外国産ってエンシン関係ばっかってイメージあるから
規模縮小とかしちゃったらつまらなくなるわ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:06:48.26 ID:g/Aiefyr0
- >>19
レマーズガール
テネシーガール
が抜けてる。
エースインザレースってどういう関係だったっけ?
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:09:10.58 ID:B4qoIgLm0
- プレストン
ワシントン
フラッシュ
この辺りは知ってる
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:09:15.68 ID:gWF0wEe+I
- ここまでエイシンチャンプなし
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:09:35.50 ID:PdNCwSb8O
- まあフラッシュは社台の庭先購入だから正確には自己生産馬じゃないんだが
それでも嬉しかっただろうね
内田も初ダービー制覇だったし
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:10:09.90 ID:nVCfurxP0
- バーリン、テネシー辺りが印象にある
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:10:46.74 ID:KmVGyla50
- なんでかしらんが
エイシンツルマル
という馬がいたと思い込んでた。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:10:49.44 ID:wEbCV9S7O
- よく稼がせて頂きました。
合掌
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:12:14.78 ID:MqOdJ2510
- GTで好走するのに、500万すらなかなか勝てなかったエイシンカチータが好きでした。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:12:54.99 ID:Cqbvf46d0
- とにかく毎年アメリカとかのセールで最高でも30万ドルくらいの馬を買って日本で走らせるって感じだったなあ
合掌
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:13:15.02 ID:rG8KYf8FO
- サニー
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:13:25.24 ID:Pd3tzJz80
- また競馬から一つ色が失われてしまうな…
お世話になりました。
ご冥福をお祈りします。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:14:02.65 ID:/Uc0P8PA0
- ヒシアマゾンに迫ったエイシンバーモントを追い続けたが
その後馬券になることはほとんどなかった。合掌
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:14:22.18 ID:a9cYfsm20
- エイシンつったら初期の湯浅厩舎で道悪のG3をポッと勝ってあとは泣かず飛ばず
そんな印象が
多分エイシンガッツとエイシンテンペストのせいだと思う
笠松のエイシンやエーシンは、北海道や兵庫のと違って
最初のうちは所有してるが、基本的にはその後売っちゃってるぞ
重賞勝ってるエーシンブランですら今のオーナーは平井氏じゃない
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:15:10.48 ID:5HFs8LzD0
- エイシンフラッシュのパドックでの風格は異常
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:16:20.22 ID:g/Aiefyr0
- まだ森禿さんちのキーンランドスワンが出てこない。
>>98
でもエーシンクールディは親父名義。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:16:57.99 ID:edt4rU5x0
- 広島に盈進高校がある
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:20:38.93 ID:bpGrHXmhP
- マジかよ大ニュースやんけ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:22:15.07 ID:nVCfurxP0
- キャメロンかガイモンが朝日杯勝ってたら、武豊G1全制覇だったのに
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:28:14.98 ID:aAQSMx8rO
- たくさん儲けさせてもらいました
エイシンルーデンス
エイシンウイン
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:29:50.50 ID:LuTb3Ktsi
- エイシンてACミランと掛けてるのかね、勝負服も似てるし
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:31:25.64 ID:LuTb3Ktsi
- >>81
オジジアンとかいま思えばマニアックだな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:31:50.16 ID:ZECe53e80
- ご存命だったうちにダービー勝てて本当によかったよね
- 128 :名無しさん@実況は禁止です:2013/03/06(水) 17:33:23.11 ID:gxa96rSA0
- 今後、エイシンの馬はどなたがオーナーとして受け継がれるのでしょうか?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:33:31.54 ID:w4BUr03w0
- ho
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:35:01.36 ID:jjB4NHlQ0
- 武豊を干した人?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:36:16.16 ID:aoPeAM4w0
- >>128
エーシンの冠号でやってる息子さんじゃないかと
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:38:36.34 ID:5ypkLmq90
- 息子がエイシンとエーシン使い分けたりしないのかな
牡馬牝馬でとか、国内○外でとか
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:41:50.78 ID:PAfmA5X80
- 晩年にダービー馬オーナーになれて良かったなあ・・・
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:43:48.38 ID:a9cYfsm20
- エイシンがEishinでエーシンがA Shinだっけ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:51:23.08 ID:ExkOc1aTO
- 競馬止めて20年経つが早熟で短距離血統のイメージ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:52:54.34 ID:7GwOQ8v40
- エイシンといえばやはり俺の世代はワシントンだなぁ
1200のスペシャリストだったが結局G1には届かなかった
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:54:16.34 ID:0Vf0jbDoO
- エーシンは会社名義じゃなかったかな?
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:55:02.76 ID:gpVVc0Jz0
- えー死んだ!?( ゚д゚)
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:55:07.70 ID:q6NOEdef0
- 道楽馬主って持ち馬を肉にする時、悲しくないのかな?
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:56:47.22 ID:/XJCZN6F0
- フラワーパークとエイシンワシントンの死闘は生で見たし馬券も獲った
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:58:21.55 ID:IT9aQJ6g0
- ドーバーのプリサイスマシーンとの同着優勝は思い出深い
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 17:59:32.53 ID:gpVVc0Jz0
- エーシンニーザンのカシオペア単勝に5万いれてふっとんだのが一番の思い出だな
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:00:18.21 ID:fFt8ShWo0
- >>139
人によるけど引退して直ぐに屠殺場送りにされることはめったにない
まあ、ハマノパレードみたいな事例もあるけど
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:00:54.47 ID:O1jlLh8J0
- エイシンは逃げのイメージ
エイシンバーリンが好きだった
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:05:52.83 ID:YO3lbcjdi
- メイショウさんは長生きしてほしい
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:06:33.61 ID:gpVVc0Jz0
- エイシンはやっぱマル外ってイメージだな
わけわかんねー親父ばっかな感じで
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:09:06.16 ID:VEny8qmJO
- バーリン好きが以外と多いな
オレもだ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:09:54.74 ID:2ttSdo5G0
- とりあえず土曜日のエイシン馬は要チェックやな
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:10:57.72 ID:xVruXJPlO
- エイシンと言えばバーリン
未だに同じような人が多いみたいで何かちょっと嬉しい
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:11:58.19 ID:Zx8iRU2Q0
- どのレースだったか、バーリンが粘る粘る粘る粘る…という実況が好きだった
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:13:42.89 ID:rK6UK/GF0
- >>130
それアドマイヤクザ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:17:00.08 ID:33mTqTgyO
- 栄進堂は超ミニチュアゲージの権利売ったりしてるけど
あんだけ馬持てるって事は本業は堅調なんかね?
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:21:27.47 ID:m0WVnrBZ0
- 1600下の淀マイルで 切れた
エイシンリゲインが好きでした
合掌
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:26:43.38 ID:RMYMTmlJ0
- バーリン好きだったな。あとワシントンも好きだったわ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:28:49.95 ID:NpArxytj0
- エイシンプレストン!
- 156 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/03/06(水) 18:28:57.98 ID:sddlFh0mO
- エイシンモモタロウが好きだったなぁ。いい馬主さんってイメージでした。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:32:37.01 ID:UFEWQuzW0
- 学生時代に競馬場でバイトしてたんだけど馬主役員エリア担当してたら利一とかエラソウにしている役員ばかりの中で
平井さん夫婦はバイトのオレたちにも丁寧に挨拶してくれていたなあ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:34:05.03 ID:pYji1LUH0
- 小田切さん死んだら泣くわ俺
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:35:42.68 ID:/pl5DgE60
- >>26
ウソ止めろ。
プレストンとチャンプが朝日杯2S(G1)勝ってるだろ!
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:42:13.60 ID:wIgZ+Ejn0
- 昭和からずっと個人で馬主やってるのって
もう松本さんか小田切さんくらいしか残ってないよねえ
個人的には細川さん(マチカネ)が撤退したのがショック
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:42:33.04 ID:Wb/uroPk0
- 好意的なレスばかりだがアドマイヤが死んだら罵声しかないんだろうな
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:43:07.08 ID:FNbNjkgq0
- エイシンカチータ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:43:07.65 ID:+k2Cwd3U0
- 平井豊光氏所有馬 獲得賞金TOP20
エイシンフラッシュ牡2007
エイシンプレストン牡1997
エイシンデピュティ牡2002
レマーズガール牝2000
エイシンバーリン牝1992
エイシンワシントン牡1991
エイシンドーバー牡2002
キーンランドスワン牡1999
エイシンアポロン牡2007
エイシンチャンプ牡2000
エイシンテネシー牝1989
エイシンエーケン牡1996
エイシンルーデンス牝1996
エイシンニーザン牡2002
エイシンビンセンス牡1994
エイシンウイン牡1986
エイシンルバーン牡1996
エイシンウイザード牝1986
エイシンフェアリー牡1983
テネシーガール牝1997
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:44:29.03 ID:0qwZ2iYD0
- ビンセンスとルーデンスが好きだったなぁ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:46:13.42 ID:/atKZo5n0
- いつだかのマイルCSでのガイモン、キャメロン、ルバーンの三頭出しは面白かった
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:46:27.96 ID:NW/w8pdS0
- 平井さんは良い馬主さんでした。この方が買ってくる未知
の外車は日本の競馬を盛り上げてくれたなぁ。フラッシュが
ダービー、天皇賞をプレゼントしてあげてよかった。合掌。
エイシンオレゴンLOVE
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:46:30.74 ID:3hXcuEToO
- アドマイヤはまだ死なんのか?
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:47:36.42 ID:+k2Cwd3U0
- 小田切さんとメイショウの松本さんには末永くお元気でいただきたい。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 18:51:23.09 ID:aHjX2pxl0
- これはプチショックだわ
そういや一時期スワンの冠名も使ってたな
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:00:40.91 ID:zMDa38h00
- >>66
いい話
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:03:27.86 ID:g5jWl0/yi
- >>169
キーンランドスワンとかだな
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:04:59.81 ID:zMDa38h00
- >>157
いい話
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:05:22.98 ID:EAgthSP50
- 前科者の倅がしっかり後を継いでくれるはず
この人ケチだったなあ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:09:32.45 ID:zMDa38h00
- ナリタもエイシンも死んじゃったんだな
一時期は冠号なんかダッセーよと思ってたが、それはそれで味があっていいもんだ
メイショウやテイエムのオッサンには頑張ってほしいな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:10:03.19 ID:9pU6rSOYO
- 世話になった福永の馬券買えれば外れなしだな
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:10:57.69 ID:57eNzf2l0
- 亡くなったのか
なんかエイシンの馬は奥が深いというか味のある馬が多かったな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:11:00.07 ID:AXan7HbQ0
- >>160
ニホンピロ「・・・」
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:11:43.75 ID:YDlGM3xg0
- >>174
竹園や松本さんは跡継ぎがいるのかな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:13:31.28 ID:W/coE6bC0
- 週末はエイシン福永コンビ全部応援馬券買うわ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:15:02.42 ID:65gkGluiO
- 二歳でピーク、みたいなイメージから
段々良い馬増えてきてるね
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:17:53.11 ID:Q3hKvWNa0
- 栄進の建物も、あの勝負服と同じ赤と黒なんだよね。オシャレ〜
エーシンよりエイシンの冠名が好きだな。
寂しくなるなぁ…
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:21:39.63 ID:APkaGH1A0
- >>179
今週エイシン馬出走なし
福永は騎乗停止中
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:21:50.06 ID:vGYq+/xKO
- >>60
俺のじーちゃんは内藤師の騎手現役時代を見たことがある、って言っていたな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:22:22.86 ID:FMjMOZkg0
- >>180
内伸び、スロー、切れ勝負、社台独占っていう競馬界で、
エーシンさんはコテコテ米国血統、ハイペース、粘り勝負っていう内伸び馬場を活かした異端ぶりを発揮しているな。
あと社台でスタミナある馬が減ったのも躍進に味方していそう。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:28:43.16 ID:slfILiNrO
- >>160
メイショウ忘れんなハゲ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:29:47.60 ID:et5EyHio0
- 逝かれたか…(´・ω・`)
フラパーに僅かに及ばなかったがワシントン、スプリンターズステークスのレース史を語る時には避けては通れないよな
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:30:29.57 ID:vGYq+/xKO
- >>160
ライスシャワーやクリ○○の栗林さんって細々とまだやっているよね?
エーシンの○外ってテンポイントの吉田牧場の息子さんが
アメリカでやっている牧場の生産馬が結構いたような記憶が
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:34:23.03 ID:3hXcuEToO
- で、エイシンの最高傑作はプレストンでオーケーなのか?まさかフラッシュだなんていわないだろう?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:39:29.86 ID:2wyZDcak0
- >>13
お前…いいこと言うなあ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:41:15.88 ID:rm0CBjm6O
- >>2
いつもゲート開いた瞬間2馬身リードしてたよな…
一番GI獲らせてやりたかった馬だ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:41:18.01 ID:oV+5lAZ+0
- エイシンカチータなつかしす
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:47:58.67 ID:+k2Cwd3U0
- >>185
メイショウの馬主さんの名字ぐらい記憶しておくように。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:48:49.05 ID:zMDa38h00
- >>185
メイショウ=松本好雄
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:58:14.77 ID:WFESAm6N0
- 遺書にはどの馬を誰々に譲るとか書いてあんのかな?
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:58:18.32 ID:+lGqoMEZO
- 伊藤強一
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:58:19.92 ID:myl/hDEbO
- エイシンは○外と野元親子のイメージ
夏の小倉アンブラスモアとセットみたいなエイシンビンセンスが好きだった
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:59:05.08 ID:+k2Cwd3U0
- >>194
栄進堂さんじゃないの?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 19:59:23.98 ID:gpVVc0Jz0
- キンボールって今なにしてんだろ?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:03:24.31 ID:NZI9MqgX0
- >>178
息子さんが既に馬主。
冠名がメイショウで同じだから気付いて居ないだけ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:05:36.87 ID:YDlGM3xg0
- >>199
そうなのか、サンクス
この先もしダートの条件戦からメイショウが消えたりしたら
本格的に中央競馬もヤバい気がする
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:06:21.31 ID:RBaLKi2H0
- エイシンワンシャンが忘れられない
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:06:22.02 ID:k0996HgX0
- これで息子さんの冠名は「エイシン」になるのかな?
できれば勝負服も受け継いでもらいたいが
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:07:48.89 ID:6GVgdaQjI
- 松本オーナーはよく名前出てくるだろう
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:24:59.79 ID:nRPjOyP/0
- プレストン酷評しまくってた大川慶次郎の印象が強い
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:45:40.45 ID:HAk8ZU+80
- S ヴィクトワールピサ2010 [外]スーニ2009(現役) エスポワールシチー2008(現役) ウオッカ2007♀ アドマイヤムーン2006 メイショウサムソン2006
カネヒキリ2005 ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ ブエナビスタ2009♀ ヴァーミリアン2005
A+++++++ スマートファルコン2008
A++++++ トランセンド2009(現役) カンパニー2004
A+++++ ジェンティルドンナ2012♀(現役) オルフェーヴル2011(現役) フリオーソ2007 [外]キンシャサノキセキ2006 ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ ゴールドシップ2012(現役) ドリームジャーニー2007
A+++ トーセンジョーダン2009(現役) ダイワスカーレット2007♀ マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003
A++ ワンダーアキュート2009(現役) アーネストリー2008(現役) スクリーンヒーロー2007 マイネルキッツ2006(現役) エイシンデピュティ2005 ハーツクライ2004
アドマイヤドン2002 [外]シンボリクリスエス2002
A+ ロードカナロア2011(現役) カレンチャン2010♀(現役) エイシンフラッシュ2010(現役) ニホンピロアワーズ2010(現役) ローズキングダム2010(現役) ナカヤマフェスタ2009
オウケンブルースリ2008 ジャガーメイル2007(現役) ローレルゲレイロ2007 シャドウゲイト2005(現役) ボンネビルレコード2005 スイープトウショウ2004♀
デルタブルース2004 タイムパラドックス2001
A カレンブラックヒル2012(現役) ディープブリランテ2012 グランプリボス2011(現役) ルーラーシップ2010 ストロングリターン2009(現役) [外]エーシンフォワード2008
サマーウインド2008(現役) ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀ アサクサキングス2007 ショウワモダン2007 ブルーメンブラット2006♀
アドマイヤジュピタ2006 バンブーエール2006 スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005 フジノウェーブ2005(現役) コスモバルク2004
デュランダル2002 ジャングルポケット2001 ツルマルボーイ2001
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:45:41.21 ID:0tS7eLDv0
- 全部エーシンになるのか
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:46:01.85 ID:H6MZWPnE0
- 競馬始めた頃だとエイシンの勝負服が一番テレビで確認しやすくていいんだよな
G1勝てなかったけどバーリンの二枚腰が最高
最後の最後にフラッシュでダービー・秋天勝てて良かったですなあ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:50:31.95 ID:W1grfIFe0
- エイシンキャメロンはデビュー、2戦目と2着に相当差をつけての
ブッチギリ勝ちで朝日杯1番人気で来たけど
パドックで当時の大川さんが「この馬は良く見えない。先はそれほど走らないと思う」
と予言して
その通りになったんだよなぁ
大川K次郎の相馬眼恐るべし
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:51:10.21 ID:/UkIDTAg0
- ∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡 ━ ━
彡 ● ●
彡 ( l
彡 ヽ |
彡 ヽ l
/ ` ( o o)\
/ __ /´> )
(___|_( /<ヽ/
| /
| /\ \
| / ) )
ヒl ( \
\二)
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:52:49.65 ID:6jlB8RQ60
- 100mなら無敵のエイシンワシントン
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:55:38.66 ID:PkrYaWA60
- 俺の初にして最高の栄進はサニーだな
オークスは府中で絶叫してたw
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:55:44.02 ID:98d8pTu00
- 芦毛で赤いシャドーロールの馬がカッコ良かった
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:55:50.02 ID:85Ck+D9xO
- >>210
いや、エイシンフラッシュもいる。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:57:57.24 ID:Hk96os9j0
- バンダイの下請けでこれだけ大金持ちなれるんだもんな。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 20:59:47.70 ID:OZ4/u/7B0
- 時々「エーシン」と冠名を付けた馬もデビューさせてたのは気まぐれだったのかな
ご冥福をお祈り申し上げます(´・ω・`)
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:01:34.59 ID:4hLaSpmPO
- だから
親父エイシン
息子エーシンだっつうの
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:02:35.96 ID:g5jWl0/yi
- >>209
シンチャン
ダメジャー
あと一頭が思い出せん
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:15:03.93 ID:p5zLGL4w0
- ガイモン、アポロン、ワシントン、フラッシュが好きでした
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:16:10.25 ID:/UkIDTAg0
- >>217
肝心なのを忘れるとはw
http://www18.ocn.ne.jp/~winger/rightsyoukai.html
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:20:16.86 ID:NZ2qn8SJ0
- エイシンバーリンのバラの模様の入ったメンコが可愛かったな。
函館スプリントSの時に見に行ったわ。グッチ裕三と高田万由子がゲストに来てたっけ。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:21:24.36 ID:ztVQwg2S0
- 何の仕事してる人だったの?
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:23:05.18 ID:VLqJGflX0
- >>215
エーシンは息子
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:25:13.46 ID:0OtR2CGx0
- 下手をすると本当に祝電を送られかねない吉田さんと比べれば
社交辞令的なお悔やみを言う人が多いってことは
それなりに人徳があったってことなのかな
ご冥福をお祈りいたします
日本競馬界をあの世から見守ってやって下さい
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:25:57.45 ID:Qv6VNVQ60
- >>208
1番人気はアドマイヤコジーン
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:29:41.30 ID:+k2Cwd3U0
- >>206
もう区別する必要も無いし、「二代目エイシン」を襲名していただきたい。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:31:46.62 ID:+k2Cwd3U0
- >>217
⌒
⌒ ) ( ) 人 ヽ
(⌒ ( `ー' ) )
.( 人| | || | |`ー' ノ
| | || | |
| | || | |
∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡ノ( ヽ
彡 ^ ● ●
彡 ( l
彡 ヽ |
彡 ヽ l
/ ` ( o o)\
/ __ /´> )
(___|_( /<ヽ/
| /
| /\ \
| / ) )
ヒl ( \
\二)
ウインクリューガー(タイキシャトル芝マイル部門代表産駒)
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:33:19.92 ID:4hLaSpmPO
- 一度でも出走経験のある馬は馬名変更できないから、まだしばらくエイシン馬は走るよ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:34:49.42 ID:8zI84bLz0
- ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 梵英心お断り
// )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄||
 ̄  ̄
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:37:36.24 ID:u/Qyp1f+0
- 競馬界に1番貢献してるのはエイシンサンディだろ!
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:38:22.19 ID:FLO8x6GU0
- エイシンはルーデンスかキャメロンだな個人的には
最近昔より強くなったイメージなだけに残念だな
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:45:59.03 ID:h4hIcNLh0
- >>223
エイシンのおっちゃんは競馬好きってのが素人でもよくわかるからね
血統を見るとマイナーな馬も買って結果出してる
その際たるがエイシンワシントンだった
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:48:11.69 ID:iR7aafTl0
- ファンはそろぞれ思い入れあるだろうけど
獲得タイトルだけで見たらフラッシュが一番?
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:49:50.48 ID:+m+Q3F6W0
- 競馬を始めた頃、エイシンウィザードが好きで、その後エイシンテネシーも好きでした。
ご冥福をお祈りいたします。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:50:09.88 ID:B1NSRGcW0
- ミツアキサイレンスを輩出したエイシンサンディ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:50:14.23 ID:kjK16/MO0
- >>20
そやな
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:50:21.14 ID:S3D8NzKp0
- エイシンプレストン好きだった。
最初はレジェンドハンターのGI勝利阻止して、なんだよーって感じだったけど。
あの香港マイルの脚にはほんとびっくりした。
あとあんまり語られることがないけどエイシンデピュティも好きだった。
大阪杯の2着と金鯱賞の勝ちっぷりを見て
宝塚では雨が降ったから本命にしたのはいい思い出。
エイシンフラッシュはエイシンの馬っぽくない印象もあったけど、
ダービー勝てて本当に良かったと思いました。
ご冥福をお祈りいたします。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:51:01.20 ID:+k2Cwd3U0
- >>232
競馬板にも書いたけど、獲得賞金額ではエイシンフラッシュがNo.1。
実績としては香港で無敵だったエイシンプレストン、未出走ながら種牡馬として大活躍のエイシンサンディなど。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:51:59.87 ID:B1NSRGcW0
- >>59
鹿児島だっけ?
元気だった?
行きたいな
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:52:50.91 ID:S3D8NzKp0
- >>232
賞金ではフラッシュだけど、GIのタイトルだったら朝日杯、香港マイル、クイーンエリザベスC2勝のプレストンだね。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:52:54.70 ID:pP88Airw0
- 死ぬなんて、とうちゃん情けなくて、涙が出てくらぁ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:55:57.61 ID:+k2Cwd3U0
- >>240
それ、東野英心。
初代水戸黄門様のご子息。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:56:02.81 ID:RXhP5XUK0
- エイシン逃げルーデンスかあ
野元とのコンビが懐かしいな
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:56:03.11 ID:sbl1mM5w0
- 他の馬主さんじゃあまり買わないような血統の○外走らせてたから好きな馬主さんの一人だったのに残念だ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:57:35.96 ID:+k2Cwd3U0
- ブロードアピールさえいなければ、というあの馬。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 21:58:06.32 ID:tfDTzqdmO
- 個人的にはメジロやサクラと並んで大好きな冠名だった
90年代のエイシンって阿部氏(ヒシ)や大樹ファーム(タイキ)と一緒で外国産馬ばっかだった印象がある
ヒシ・タイキとエイシン、どうして差がついた(ry
ご冥福をお祈り申し上げます
安らかにお眠り下さい
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:01:16.44 ID:S3D8NzKp0
- >>244
エイシンサンルイスかあ。
太宰も重賞勝つまであれから10年かかるとは。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:06:17.14 ID:LBkkGNE30
- >>237
わたしゃそのエイシンサンディの母親
エイシウイザード(ウ ィ ザードではない)が好きだったよ・・・
芦毛の牝馬で地味〜〜〜に強かった。
はいそこ!「牝馬だからウイッチじゃねーの?」とか無粋なこと言わない。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:07:46.84 ID:JfJp7Nn40
- 引退レースは千田が乗ったスカブーに負けた
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:12:14.62 ID:A9rkfijg0
- >>158
小田切さん死んだら遺言書に
「ナクノハヤメテ」と命名しろとかありそう
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:14:07.95 ID:cUnrPXffO
- エイシンバーリンこそ快速娘
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:17:09.87 ID:m7F50Iif0
- エイシンオレゴンとエイシンオーシャンが仲良く逃げてたのも良い思い出
ご冥福をお祈りします
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:21:19.37 ID:rChpU5ZB0
- かなりどうでもいい
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:22:48.59 ID:JS7nTwcR0
- 「エースインザほにゃらら」
のダジャレはなんだったのかと小一時間ほど、
問い詰めてみたかった・・・
合掌
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:24:25.44 ID:DRwwfR530
- >>19
エイシンは冠名なのにあんまり没個性じゃないよな
マイネルやアドマイヤなんて本当にどの馬がどれだったかわかんなくなるほど没個性なのに
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:31:06.41 ID:a9cYfsm20
- 地方に転出してオーナーが代わった後だったが
佐賀初戦のC級戦で2着馬を5秒3ぶっちぎって圧勝したエイシンイッキも印象に残る
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:35:03.19 ID:ODgk+qJ70
- 自分は勝負はダートなので
エイシンサンルイスにはお世話になったなぁ。
あと、勉強になったのは、エイシンナポレオン。
2連勝で迎えた吹田特別、パドックから勝つ気満々で、
ゴール前壮絶な叩き合いの末、3着。
これで心折れたか、その後はイマイチ。
ああ、破竹の勢いから一気にダメになるのってこんなんか、と思いましたわ。
>>208
エイシンキャメロンは典型的な早熟馬。
自分もある程度、パドックで分かるし、
上がりの脚もないので、いつコケるかと思ってみてた。
そうしたら、やっぱり見返してみると
タイム的に全然成長してないんですよね。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 22:51:44.84 ID:vGYq+/xKO
- ちなみに初重賞勝ち馬は京都4歳特別を勝ってダービー・菊花賞にも出走したエイシンタロー
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:05:15.06 ID:uxxFxRoy0
- 合掌
フラッシュがダービーと天皇賞勝てて良かった
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:06:11.33 ID:Lu7UyQ9q0
- くだらねえ屋号つけるのやめないか
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:11:16.04 ID:xnLACJ6CP
- 誰なんだよこのジジイ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:24:03.27 ID:+k2Cwd3U0
- >>247
彼女の現役時代はリアルタイムで見てますし、綺麗な芦毛でしたね。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:31:10.18 ID:ECa/adc5O
- >>247
俺もウイザード好きだった
古馬牝馬重賞の常連でけっこう馬格あったけどかわいかった
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:38:04.24 ID:hh9mOCzb0
- エイシンサンサンとメイショウサンサンがいたけれど
サンサンってなんだろうか?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:41:11.35 ID:+lGqoMEZO
- エイシンサニー
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:43:27.09 ID:xBT914hUO
- >>263
1972年の凱旋門賞勝馬にして、ウインザーノット・スプライトパッサーの母、
ネイティヴハート・サンゼウスの祖母。
と言ってしまう自分は老人の領域だな…。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:45:41.70 ID:LBkkGNE30
- >>263
多分これではないかと・・・
血が繋がってなくても、名前をあやかるということもあるし
《サンサン》 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:45:42.53 ID:RvgO1giU0
- 数年前は
エイシン=福永、アドマイヤ=武豊
だったな。
今は
社台グループ=福永、メイショウ=武豊
だけど。
どうしてこうなった。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:47:34.16 ID:t11TjO9DO
- マシでかああああ
じゃ俺が遺産と馬引き継いでもいいよ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:48:59.07 ID:LvVWOApnO
- エイシンエーケンが落馬したレースに大枚はたいた。
確かスピードマスター買えるくらい。
それもいい思い出。
今までお疲れさまでした。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:49:01.07 ID:kgXKoASj0
- やっぱりエーシンよりエイシンだなぁ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:50:05.83 ID:7QgqQgxq0
- フラッシュは社台の馬だからアレだけど
外車買ってきて我が道を行く馬主だったよな
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:51:10.79 ID:caUL/Rcw0
- >>187
今はユートピア牧場名義じゃなかったかな
栗林一族は室蘭の名士なんだけど、先代の相続の時に馬関連をまとめて引き受けた人がいたと聞いた
馬が本業なわけだから、好きな人がやってるんだろうなあ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:51:36.03 ID:+gR7qEyi0
- ここまでエイシンスペンサーなし で俺涙目。
クロフネに新馬戦で負かして500万も勝ってこいつは
本物か!?と思ったら朝日杯でズコーだったけど、
オープンで良く走ったと思う。重賞1つ勝たせてあげたかった。
この馬とエイシンルバーンが印象残っています
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:53:02.90 ID:VRLsnFBWO
- エイシンルバーン好きだったな
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:53:11.87 ID:xlYjTsWL0
- >>267
そういやアドマイヤって全然聞かなくなったな
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:55:58.10 ID:wwQpKyqSO
- エイシンワシントン
エイシンバーリン
速かったなぁ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/03/06(水) 23:56:49.30 ID:S3D8NzKp0
- >>271
フラッシュは元々別の馬主さんが社台との半持ちだったらしいけどキャンセルされて、
豊光さんが半持ちすることになったと聞いたような。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:10:32.05 ID:icmQissz0
- カフェ
マヤノ
ゼンノ
マチカネ
ナリタ
ツルマル
ヒシ
エイシン
結構亡くなってるな
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:16:55.43 ID:H7mmF6ta0
- >>275
毎週何かしら走ってるが、ちゃんと見てるか?
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:19:58.27 ID:Jc/ZZRzMO
- 馬主だけに棺桶は馬車で運ばせるのかな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:23:31.76 ID:XuMjAySB0
- きもちわりいな
ただの金持ちのじじいが往生しただけだろ
これだからギャンブルカスは
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:34:09.86 ID:EeMCpXJu0
- エイシンサンサンとエイシンイットオーによる小倉3歳S兄弟制覇という偉業も忘れちゃいかん
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 00:52:57.66 ID:zlgB+pkW0
- 最近勝ちまくった日があったな
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:14:38.59 ID:8zZObBgf0
- 短距離G3というイメージが強かった
早熟な馬が多いが、古馬でも勝つ馬も多いが
横綱というべき存在が皆無で、G1での1番人気はほとんど無かった
覚えてるのはNHKマイルのエイシンキャメロンぐらい
この馬は典型的な早熟馬であったが、最初圧倒的な勝ち方していたが、やがて2着ばかりになり
この後有名になるナリタトップロードに負け、2着だったが進路妨害で1着になったアーリントン
ニュージーランドでは大敗し、これで惨敗続きになるであろうと思ったのに
前年まで強い外国産馬が大量にいたのに、この年から外国産は低迷し
NHKではこれといった馬がいなかったので1番人気になれた
エイシンワシントンやブロードアピールの驚異的な末脚に負けたエイシンサンルイス
とか噛ませ犬みたいのも多かった
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:23:13.06 ID:HtPjzr2PO
- 最近勝ちまくってた日があったのはエーシンでしょ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:24:33.29 ID:eiTOrkP20
- エイシンガイモンの朝日杯は完璧だったんだがなあ
せっかく捲りながらバブルを内に押し込めたのに他がショボ過ぎて抜け出されちゃったのが…
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:25:10.04 ID:2tOBmrp7O
- 最近の強い馬に冠名ついてないかんじ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:25:30.47 ID:qPJR/9Hf0
- エイシンキャメロンしかしらんかった
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:25:35.16 ID:VCQgXr2HO
- >>281
ギャンブルカス?ああ、サカ豚とかいう底辺ね
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:25:50.27 ID:1GZ2vDoi0
- エイシンといえばエイシンブーンだろ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:30:50.13 ID:uCT+0UdKO
- フサイチは?
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:36:36.40 ID:puEk/O1C0
- エイシンプレストンの二回目のQEIIC
SARSの影響で外国馬が殆ど回避する中に出走して歓迎されたのが印象にある
回避のおかげで勝ったんだけどね
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:44:28.47 ID:CCp66Ukl0
- オニオン太とラグラン次
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 01:56:13.66 ID:Oednu5lO0
- エイシンカチータで複勝とりまくった
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:00:58.84 ID:T6p3YoeI0
- 今って有名馬主ってどれくらいいるの?
社台系は別として、ニホンピロとか、ヒシとか、ダイワとか、メジロとか、近藤利一とか、
そういうのって残ってんの?
風の噂で既にフサイチが消えてなくなったのは知ってるけど。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:05:10.33 ID:xs9OpuOE0
- 見事な左右対称
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:09:23.21 ID:sPogiRvK0
- >>295
メジロは一昨年終わった
フサイチもマチカネもいない
あとタニノもやめた
最近の冠だとカレン、ダノン、レッドあたりかな
トーセン、サトノもまだまだ金持ち
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:16:17.82 ID:Ok7Btnk60
- 今年の最初の方の開催でエイシンが4連勝ぐらいした日があったが
あれは病床に伏せるオーナーを元気づけるためのエールだったのかな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:25:35.74 ID:3id8ZmhCO
- シゲルとネコの時代きたこれ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:28:26.10 ID:uCT+0UdKO
- 結局死因は何?
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 02:37:38.35 ID:YMZXLRnW0
- エイシンフェアリー、障害で中山オープンの時の走りは凄かった。もう1度見たい。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 03:19:32.26 ID:uZ+yKwrJ0
- 合掌
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 04:44:15.94 ID:Wc4MuwEa0
- すでにがいしゅつだけど(頭痛が痛いと同じ)
記憶に残る一頭がエイシンサンルイス
個人的にも京都の朝一の未勝利戦で
楽々大差勝ちしてるのを現地で見たのを今でも思い出す
あと息子さんが継いでエーシン冠になった直後は
馬名も後ろがアルファベット2文字だけで
いかにもやる気なさげで部外者のこっちが勝手に心配していたのもいい思い出
合掌
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 06:09:19.68 ID:luMjj8AM0
- >>178
テイエムはみどりちゃんがいずれ継ぐんだろうか?
イニシャル的に冠名変えなくてもいけるし
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:14:56.90 ID:3mGOFIwq0
- 断然人気のフラワーパークが沈んで、バーリンとビコーペガサスで200倍近く付いた時があったな。
余勢を駆って宮杯でも大外18枠からシンコウキングの2着に粘っていい配当になった。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 08:37:05.31 ID:hFt5IyWq0
- この先エイシンは減るか消えて、どんどんエーシンになっちゃうんか?
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:06:23.76 ID:T9AxkARH0
- エイシンフラッシュを大人にした鮫島良太、平井さんのために、今年は飛躍しろよ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:07:49.87 ID:qPJR/9Hf0
- >(頭痛が痛いと同じ)
これいらねーからw
わざわざ書かないと通じないネタだとわかってんなら保険かけんなw
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:09:19.10 ID:T9AxkARH0
- ダービー馬主になれたのも、調教王の鮫島良太のおかげだよな。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:19:05.89 ID:MQNLo6sZP
- これからエーシンで統一されるのか、それは嫌だな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:48:17.83 ID:v5lflX6G0
- ありがとうございました
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:53:15.52 ID:3kaRmwiP0
- 合掌
ダービーオーナーになれて良かった
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:55:16.58 ID:JtRxc7oD0
- >>304
みどりちゃんって、プリキュアの名付け親である竹園氏の娘?
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 11:55:59.27 ID:Sd4ypka+0
- エイシンの馬主さんって77歳だったのか・・・
メイショウの馬主さんもいつ逝ってもおかしくない年齢だしな・・・
有名な馬主さんだし引き継ぐ人いるのかな
- 315 :304:2013/03/07(木) 12:38:30.35 ID:luMjj8AM0
- >>313
そうそう
でも今年中学生になるかそれぐらいの年だったと思うので
語るにはちょっと早すぎるわな
エイシン・メイショウもそうだが
この辺の冠名が無くなると寂しい気がするからな…
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 13:11:50.82 ID:UnIAN51O0
- マル外馬を積極的に取り入れるにしても、その血統もユニークなのが多かったな。
平井さんの歴代獲得賞金上位にいる馬のほとんどが、血統的に被りがない。この多様さはすごいよ。
惜しい人を亡くしたなぁ。合掌。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:41:15.88 ID:nnXlVRH70
- メイショウ、シゲル、トウカイ、アグネス、ナカヤマ、スズカあたりの馬主ももう結構高齢だったような・・・
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:51:19.89 ID:LM/6/b9qO
- 今年の正月開催はエイシンがすごかったよな
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 14:56:44.84 ID:GS+9vwCu0
- >>198
地方行って走って種牡馬になったけど数年前に亡くなってるよ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 15:28:39.73 ID:s1ZVidWuO
- >>308
競馬太郎嫌い
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:29:37.96 ID:6V2nXHtd0
- どうすんだよこれ
まだエイシンフラッシュ生きてるだろ
まぁノーザンと半々だけど
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:31:50.27 ID:UIFTTole0
- ご冥福を
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:31:49.67 ID:dIfWwohs0
- 日本は馬が高すぎるんだよ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:43:40.11 ID:nHznHwq80
- >>314
息子がエーシンで継いでるよ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 20:54:53.34 ID:Kk2v7Jmh0
- エイシンワシントンが最高傑作かね
まあ芦毛好きの俺はエイシンバーリンだが
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 21:01:16.93 ID:DElLQGrF0
- >>323
土地建物が高すぎるからしょうがない
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 21:54:14.54 ID:vecMXp74O
- コンカード
カチータ
ルバーン
このあたりには、お世話になりました
あえてジリっぽい馬に注目して
買い時を見極めるのが楽しかったなあ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:12:26.20 ID:6V2nXHtd0
- >>323
賞金が高いからペイできる
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 22:14:02.30 ID:+wgodenL0
- ダービーオーナーになれたんだ幸せな人生だったんだろう
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/03/07(木) 23:45:23.66 ID:2VCrqUJU0
- こいつはウイポでは糞強い馬主なんだよな
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 22:12:26.20 ID:AzSjurzZ0
- 明日の中京1Rでいきなりエイシン1番人気
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:20:15.26 ID:AX+sZPo0O
- 秋華賞でカチータから買ってて一瞬夢見たの思い出した
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:27:49.91 ID:Ttk+8IOx0
- 息子が後を継ぐんだからいいと思う。
今の個人馬主は本人1代限りで嫁も息子も跡継がないところばっかりだし。
このニュース見て天覧競馬を再生した。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 10:54:58.63 ID:ogxGn1FS0
- プレストンが一番好きだった
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/03/09(土) 22:52:39.56 ID:g7jfjzzT0
- 小田切さん、松本さん、小林さん、森中さんには是非長生きして欲しい
御冥福をお祈りします
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 00:51:29.38 ID:l/rUQgnjO
- オダギリ、メイショウ、ニホンピロ、シゲルか
ヒシの阿部さんは健在?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 01:20:07.06 ID:5UoQE4M40
- >>336
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&type=2&no=1110
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 05:59:15.93 ID:9YSdwRjMO
- >>330
ヘイザン
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 06:05:15.80 ID:1cNz6I/OO
- ワシントンは同着で良いじゃんって思ったな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 15:34:00.81 ID:lntc+mUD0
- エーシンはパチモン臭いので息子がエイシンを引き継いで欲しい
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/03/10(日) 16:00:36.12 ID:4/uDIechO
- エイシンと言えば、聞いた事のない種牡馬の○外だったな。
そのセンスに毎回痺れた。
ご冥福をお祈り申し上げます。
60 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)