■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/イングランド】FA杯準々決勝 香川真司先発のマンU、チェルシーに2点差追いつかれ再試合へ[03/11]
- 1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2013/03/11(月) 03:30:30.88 ID:???0
- 12/13 イングランド FAカップ 準々決勝
マンチェスター・ユナイテッド 2−2 チェルシー
1-0 エルナンデス(前5分)
2-0 ルーニー(前11分)
2-1 アザール(後14分)
2-2 ラミレス(後23分)
◇ マンUの香川真司は先発し後半31分までプレー
http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/21646425
http://www1.skysports.com/football/live/match/284115/commentary
香川先発のマンU、FA杯でチェルシーに2点差追いつかれ再試合へ
SOCCER KING 3月11日(月)3時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00098244-soccerk-socc
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
FA:http://www.thefa.com/TheFACup/
BBC:http://www.bbc.co.uk/sport/football/fa-cup
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:30:42.57 ID:lsvJofSy0
- スコアレスドロー
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:30:47.05 ID:sefqU/Uu0
- ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362936799549.gif
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362936781509.gif
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362939218838.gif
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362939238495.gif
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:31:22.22 ID:tamc8XCz0
- バレンシアお前・・・
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:31:23.89 ID:vbBwC/HI0
- 途中から脳筋サッカーでワロタ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:31:27.70 ID:fvcDKtU+0
- 再試合はいつ?????????????????????????????????
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:31:34.67 ID:QVgtM8D/0
- 手抜きのチェルシーに何も出来ず
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:31:37.53 ID:jMqJWuUZ0
- 香川も微妙だったけど
他が酷いからごまかせたという感じ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:31:44.14 ID:Z4EjYn2O0
- バレンシアの圧倒的な存在感
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:31:55.39 ID:jVHArhkD0
- バレンシアを辛抱強く使うガム爺もそろそろ目を覚ませ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:31:59.39 ID:mpj955qn0
- あそこから追いつかれたのかよワロタ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:02.57 ID:a5L7Shes0
- 噂のバレンシア
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:04.98 ID:FVxDrN/K0
- アザール欲しいマジで
バレンシアとトレード希望
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:05.35 ID:NyNuz0De0
- ロスト→カウンター
これを延々と繰り返してたな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:08.42 ID:WYeHutvK0
- バレンシアは見えない敵を抜いていた
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:11.38 ID:rPlTi3Dk0
- 苦し紛れのバックパスしか出来ず
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:10.72 ID:R7fG+bLT0
- 香川部分部分良いとこあったけど全体的には糞だったな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:14.47 ID:6dYu759p0
- 香川引っ込んだだけで別のチームになりすぎやろ
まーそれだけ重要な選手ってことも言えるけどな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:15.56 ID:+ZYEUQow0
- 香川はそんなに良くなかったが
その香川がいなくなったらさらに弱くなった
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:17.23 ID:B72puAhJ0
- 強豪相手には何もできない
雑魚相手にハットトリック
ファギーの一番嫌いな選手だね
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:20.01 ID:/bg9yiZX0
- まんうパス繋がんねー
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:30.59 ID:SCTMZD270
- 香川はしっかりチームプレーしてたろ
バレンシアとクレバリー酷すぎ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:33.94 ID:753og5Qq0
- バレンシアはスパイ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:37.27 ID:DSoT+yFi0
- いいターンいくつかあったけど
ロストもあったしそこそこかね
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:37.92 ID:PLigSM+R0
- やっぱ強豪相手じゃ何もできねえのな、雑魚専用
シュート0、クロスは雑だし消えすぎ
唯一パックパスの成功率だけは良かったよ・・w
全体的に他の選手も良くはなかったというのが救いという情けなさ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:40.17 ID:HD/nXbZB0
- ナニを誰と交代しますか?
>バレンシア
ウェルベック
↑この時点で詰んだ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:43.80 ID:fvcDKtU+0
- >>19
今日はそれがぴったりな感じだな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:52.09 ID:o9c44vao0
- 何やっても微妙っていわれるな香川w
スペース作ったり、中で楔受ける動きし続けたり、組み立ての唯一の肝だったとおもうが・・・
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:54.53 ID:n6WZX/u00
- 前線でのパスミスからのカウンターが多すぎ
でサイドが上がりすぎ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:55.20 ID:5HKRIiTb0
- 香川はボールに寄りすぎじゃね?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:32:56.51 ID:YG5jqZ+u0
- 香川並レベルと思ってたのに香川下がったらチャンスさえ作れなくなったでござる
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:00.50 ID:TfBYNHzC0
- >>20
今日の試合はマンUの選手のほとんどが何も出来てなかったが
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:13.91 ID:NaQ6ZfIhP
- 香川はちょっと相手が強いチームになるとバックパサーに戻っちゃうね
失敗を極度に恐れ過ぎ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:19.35 ID:x9b4QwhH0
- 香川のプレイ自体は、ハットトリック決めたノリッジ戦よりも
むしろ今日の方がキレキレだったよ
チームとはまったくフィットしてなかったが・・・
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:19.80 ID:yxVhp6130
- アザールやばい
誰だよ過大評価とか言ってた奴
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:20.03 ID:zkKLykDP0
- はぶたーたん、おつですぅ♪
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:20.20 ID:2uFj3NZE0
- 香川の守備サポートも心もとないけど
なんだかんだ居ないと中盤が維持できなくなってしまったなあ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:25.24 ID:UG+EgQS+0
- 香川オワタな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:31.32 ID:eQOwqrUb0
- 香川は悪くなかった
アザールが入ってからの後半のチェルシーが強かった
香川交代後のマンUは何も出来ずに一方的にヤラれてた
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:35.12 ID:ZW9/h+dcO
- クレバリーの後ろが、がら空きすぎてマタラミレスアザールが簡単にパス繋いで来るね
PJはやく帰ってきて
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:36.37 ID:fVj1+/Oa0
- 野球と比べて盛り上がらんなぁ・・・
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:36.74 ID:KnS6hMOP0
- 香川このくらいのレベルの相手に結果出してほしいんだよな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:44.58 ID:6YWqQtyK0
- なんかいろいろ酷すぎた
別のチームみたいだ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:33:49.53 ID:rPlTi3Dk0
- http://www.goal.com/en/match/105563/man-utd-vs-chelsea-fc/lineup-stats
香川最低点
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:05.02 ID:tamc8XCz0
- ルーニーだけが別格だったなマンU
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:07.48 ID:WYeHutvK0
- >>44
ゴルコムwwww
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:09.75 ID:jVHArhkD0
- >>44
ゴルコム(笑)
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:10.28 ID:i2g9uGE70
- 香川はサイドで使っちゃあかんね
トップ下でも強豪相手だと厳しい
素直な感想
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:15.22 ID:pzvf7dh80
- 香川を最後まで出してくれよ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:15.44 ID:EF6f3WB40
- バレンシアが一人で突っ込んで必ずロストかミスで終わるのを見て
ファーガソンは何も感じないのか
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:21.89 ID:ifUtw1Ur0
- バレンシアがもう一人いれば...
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:24.79 ID:YG5jqZ+u0
- バレンシアのオナドリ
ウェルベックの空気感
クレバリーのミスの多さ
これが全てだろ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:26.99 ID:a5L7Shes0
- >27
今日というか、そういうの多くね?
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:28.40 ID:rivtUgJ0T
- デヘアに救われたな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:28.73 ID:lBwM/Yo30
- 香川戦犯だったな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:33.44 ID:cZ9GTpFP0
- 香川以外が全員糞という白ける試合
香川の足引張る雑魚はさっさと移籍して欲しい
ファン・ペ・ルシーとか言う名のエアープレイヤーとか
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:42.92 ID:b/pgeLVG0
- 香川5、5だな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:42.42 ID:F+yJPyhDi
- 香川にいいパスこなかったなあ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:47.39 ID:UdL9VRsKO
- もともと中盤でボール安定しないのはあれだったが、バレンシア入ってからバレンシアの徹底したオナドリは圧巻だったな。味方SBを使う選択肢すらなさそうだ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:47.55 ID:01GLYCOM0
- 再試合ってなに?
乱闘でも沖田の?
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:54.31 ID:vH1A/cXT0
- ペルシまた無得点
戦術ペルシだめだった
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:34:59.31 ID:KYZyT/o30
- >>44
おかしいだろこれ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:06.23 ID:BsXadGyW0
- やっぱ香川はトップ下じゃないとだめだな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:06.44 ID:fvcDKtU+0
- バレンシア起用するならウェルベック使ったほうがいいよな
まだアイツはまわり使えるし
バレンシアサイドだけ一人でやってる
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:08.97 ID:LwNNW/xj0
- バレンシア劇場
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:21.52 ID:vbBwC/HI0
- カウンター何本くらったかな?
相当な数だったはず
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:23.36 ID:BuQkeblpO
- バレンシアの存在感がすごかったな
悪い意味で
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:24.24 ID:6YWqQtyK0
- 朝鮮人がまたゴルコムクリックしまくってんのかw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:25.26 ID:mv4/Wls6P
- 今日はあれだ。CL後でコンディション悪かったんだって思ったが
よく考えたら今日のメンバーそんなに疲れているはずがなかった。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:35.58 ID:LfNJ6Wiu0
- バレンシア酷すぎwwwwwwwwwwww
オナニードリブル→ロスト何回やるねんw
自陣深くでもやってるし
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:42.40 ID:Ew7KYnIm0
- ペルシとハブシとモリシがよかった
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:45.38 ID:mOEbnS0x0
- なんていうか、日本人選手の限界が見えた試合だったな・・・
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:50.02 ID:y4xtbaDa0
- チェルシーの最大のガンはランパードだな
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:52.98 ID:hfz+yy9k0
- 雑魚専香川
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:53.51 ID:cmhrWbo/0
- >>28
香川はサイドが持ち場だったんだが
ルーニーと被りすぎてルーニーが窮屈そうにしてたw
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:35:56.89 ID:593MocCqO
- 香川へぼすぎ
アザールが一流だから尚更目立つ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:08.23 ID:RF9yv62K0
- 前半余裕で勝てると思ったらなんだよこれw
ヴァレンシアはツイッターで叩かれすぎてて(´・ω・)カワイソス
まあカップ戦だからどうでもいいわな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:09.60 ID:B72puAhJ0
- 香川がペルシの調子を完全に落としてしまったみたいだな
ペルシ自分を見失ってる
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:13.49 ID:w7bHBAll0
- エクアドルのクラブから始まって自力でマンUに入るためには
どういうプレーをしてこなければいけなかったか
そのことを考えるとバレンシアのことをちょっと許せる
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:16.33 ID:wT43XE8k0
- 香川6.6
http://www.whoscored.com/Matches/700620/Live/England-FA-Cup-2012-2013-Manchester-United-Chelsea
最低点はラファエル6.5
チェルシーの最低点はチェフの5.3
ランパード、コール、チェフ、トーレスが香川以下
チェルシーって黄金期主力が癌になってるよね。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:18.14 ID:WoCo8n/20
- 悔しいけど完全に香川が戦犯だったな・・・。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:23.97 ID:WYeHutvK0
- ドル対シャルケ並の巧守の切り替えの多さだったけど、
偏見無しにルールーダービーより質が落ちる気がする
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:28.22 ID:3SSgQtmF0
- やったねマンU
CLないけど試合が増えたよ
ワロタ・・・ワロ・・タ・・・
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:30.78 ID:G3oRqRQH0
- ペルシ、まだ腰の具合が悪いんだろうな。ここ最近ずっと精彩を欠いてる。
2−3週間休ませるべきだわ。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:32.47 ID:8bsN6drv0
- バレンシア屈辱交代させてもいいぐらいの糞さだった
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:33.43 ID:x9b4QwhH0
- ルーニーとクレヴァリーが酷かったわ。
チェルシーの危険なカウンターのほとんどが、この2人の凡ミス起点。
ルーニーは香川のパスにもずっと反応遅れて
噛みあってなかったし、調子悪そうで心配だな。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:32.57 ID:HiXBnkdl0
- >>3
いい仕事してるじゃん。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:37.17 ID:81xIi39G0
- バレンシア劇場だったなw
あんなハンデ抱えてよくドローで済んだよ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:38.43 ID:vbBwC/HI0
- >>60
FA杯は引き分けだと再試合する
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:40.40 ID:URMIq0+s0
- ダビドルイスのボール奪取能力と
マタとアザールの個人技すごかったね
ルイスがカットしてドリブルしてそのままマタにクロスして
マタが個人技でシュートまで持っていったのがすごかった
それをセーブしたキーパーも
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:40.57 ID:Xq7ygNc10
- バレンシアって左足のクロスをついに覚えたとかいわれてた人?
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:55.27 ID:9xwmuHy/0
- FCペルシーの好調が止まったら、マンUも止まる・・・
ペルシーはCLレアルマドリーでもノーゴールだったし・・・
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:57.54 ID:Zi1jaeye0
- ナニのあと出てくるのがバレンシアってのがな
ナニ放出回避か
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:36:57.72 ID:6SQTG5EP0
- バレンシアは何と戦ってんだよ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:00.57 ID:+ml3WlS40
- 再試合ってどういうことなの?
エロい人教えてください
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:03.10 ID:nGC35/YH0
- バレンシはフィールドに解き放たれた迷子犬
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:06.41 ID:BsXadGyW0
- 香川はフィニッシャーじゃないと輝かないよ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:07.93 ID:11G2UhTP0
- よく見るマンUそして香川だった
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:13.86 ID:3SSgQtmF0
- どう見ても今日の試合はバレンシアが色々と
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:14.22 ID:SqErP4sQ0
- ペ・ルシとかいう朝鮮人なんなん?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:18.11 ID:593MocCqO
- 香川はドリブルしないから相手から嘗められてたな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:18.98 ID:jk4JcTU60
- なぜ香川ファンはチームメイトの批判から入るのか
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:20.16 ID:NghnjDSG0
- キチガイじみた日程にカップ戦再試合とかいうクソシステムw
やっぱプレミアってゴミだわ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:29.69 ID:fWxiIxre0
- クレバリーひどすぎ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:36.05 ID:AaMf+X4mP
- 223 :さあ名無しさん、ここは守りたい :sage :2013/03/11(月) 03:26:54.87 (p)ID:IfQJ0IOW0(2)
今日の香川GIF
(p)ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362936799549.gif
(p)ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362936781509.gif
(p)ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362939218838.gif
(p)ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362939238495.gif
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:37.93 ID:01GLYCOM0
- >>89
そうなんだ
知らなかった
というかカップ戦の重要度がわからんw
再試合するぐらいだからすごい大会なのか
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:38.44 ID:pzvf7dh80
- 前半終わってハーフタイム俺たちが余裕かましてたのはマチガイナイw
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:39.07 ID:LwNNW/xj0
- バレンシアがなぜパスしないかわかったわ、あいつパス下手すぎwwww
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:43.16 ID:G3oRqRQH0
- >>95
FA杯は引き分けると延長は無く、再試合ってこと。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:42.33 ID:rZdw22+X0
- 今日の香川GIF
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362936799549.gif
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362936781509.gif
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362939218838.gif
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362939238495.gif
アザールのゴールGIF
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362940595573.gif
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:42.56 ID:KYZyT/o30
- >>80
これもまた納得いかない採点だな
香川以外いろいろおかしい
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:37:58.45 ID:ogvZ2ZTs0
- やっぱりパクチソンの足元にも及ばなかったな
サッカーにおいては日本人が韓国に勝てないということがよくわかった試合だったな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:04.28 ID:jCOXj9Py0
- 今日の香川は運動量足りてない
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:05.27 ID:baXb9Yba0
- 香川は普通に戦犯レベルだった
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:08.54 ID:JsVSRC1g0
- 香川が抜けて攻められっぱなしとは言え香川がいたときに既に同点にされていたのは確か
じゃあマンUは最後の交代枠をどうするべきだったんだろう。使うべきじゃなかった?
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:10.77 ID:Kb0/Lr0B0
- 香川いつものバックパサーで見せ場ナシで交代
まぁ相手が強いとこんなもんか
チェルシーはアザール交代出場で入ってきていきなりの神ゴール
アザール投入でマンU楽勝の流れが一気に変わってしまった
アザールは本当に恐ろしい子
香川がアザールより上とかぬかしてた超絶ニワカは二度とサッカー見ないほうがいいぞ
いや、マジで
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:12.22 ID:zCr3xXWA0
- 今日の香川
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362936799549.gif
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362936781509.gif
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362939218838.gif
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362939238495.gif
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:23.36 ID:JYzBjldM0
- 香川はさ・・・ ボールキープ力が無さすぎる
パスもらったらキープできないからすぐバックパスするのはあれは良くない
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:24.56 ID:nJV0siwn0
- 香川が中に入ってきすぎてチチャやルーニーと被りまくってた
まえに香川がトップ下やってるときに左サイドのウェルベックが中に入りまくって
香川信者に「中に入ってくるな、邪魔なんだよ、もっとサイドに張ってろ」って文句言われてるの思い出した
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:30.89 ID:9A6mJwYw0
- 一発屋 香川
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:34.01 ID:G3oRqRQH0
- >>106
簡単に言うと、常に満員で滅茶苦茶盛り上がってる天皇杯。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:33.79 ID:Cas3Scuy0
- ラファエルなんか後半ボール持つ度にロストしててブーイング起こってるしw
クレバリールーニーバレンシアナニあたりも信じられないほどミスしたな
これだけロストだらけで良く引き分けれたな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:37.30 ID:fvcDKtU+0
- このスレにもここまでにも
朝鮮人が何人もいるんだけど…
朝鮮人は自殺してください
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:41.65 ID:cZ9GTpFP0
- >>75
そこは植毛ハゲが譲れば良い所だろ
そいつに加えて黒人軍団も被り過ぎで香川の邪魔ばかり
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:41.46 ID:w7bHBAll0
- >>86
クレバリーのパスミスのたびに
チェルシーの右サイドの守備に戻らなければいけない香川がどれほど消耗したか
まぁ持ちつ持たれつなんだけどさ……
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:44.17 ID:vbBwC/HI0
- >>106
世界最古のカップ戦
日本でいう天皇杯だな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:49.46 ID:WYeHutvK0
- 今日は3.11から2年だから、誰かを責めるようなことはなるべく書かないようにしよう
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:53.49 ID:KA/RdoY90
- >>80
1試合で判断するとかにわかの典型だなさすが香川んとこ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:53.01 ID:eQOwqrUb0
- 戦犯はルーニーとクレバリー
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:38:58.63 ID:1j5z3xnT0
- 香川並々
オフェンスはナニとチチャリートが良かった
爺さんはそろそろ香川をサイドで使うのを諦めろよ
後半ちょろっとセンターで!とかやめろや
まぁどうせ今後もスタメン時はサイドなんだろうな〜
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:05.53 ID:+ml3WlS40
- 香川は今日フリーダムすぎでしょ
ガム爺に怒られないの?
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:05.86 ID:NaQ6ZfIhP
- チチャは何で交代させられたんだ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:08.47 ID:jqgpsMv90
- 今日の香川はソックス
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:10.26 ID:BsXadGyW0
- ナニを移籍させて香川に合う奴を入れて欲しい
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:11.98 ID:RF9yv62K0
- 前半は香川サイドでエヴラが消えてたの4回ぐらいあったが
どういう事?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:19.68 ID:Z5u6lTcR0
- >>102
ファン×
信者○
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:22.39 ID:URMIq0+s0
- >>75
そうだね
日本代表のときと同じ問題点露呈してた
サイドでやるときはザックの言うようにサイドに張らないとな
ちょっと中に入りすぎてた
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:26.62 ID:LelJO0nH0
- ペルシーユナイテッド大不調だな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:36.15 ID:o9c44vao0
- まあ前半終了直前にナニが死んで
バレンシア入った時点でチームとして終わった感じはしていたけどな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:46.75 ID:j9yJQsiH0
- 香川交代で中盤が死んで逆転されかけたまんうううううううううううううううううううううううう
デヘア神
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:49.41 ID:593MocCqO
- 香川はバックパスばっかだから相手からみて何にも怖くない
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:58.74 ID:B72puAhJ0
- とりあえずアザール対香川はアザールの勝ちだったな
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:59.02 ID:x9b4QwhH0
- >>115
ナニ→バレンシアはアクシデントで仕方ないとして、
チチャリート残してルーニー&クレヴァリーを変えるべきだったと思うわ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:39:59.42 ID:JYzBjldM0
- >>130
トップ下でルーニーみたいにボールキープできないもの
だからサイドで使われるんだ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:40:00.43 ID:3IZcovSd0
- >>3
これだけしか見せ場なかったのは物足りんなー
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:40:12.06 ID:EF6f3WB40
- >>118
何かメンタル面から負けてるんだよな
技術も足りてないだろうけど、はなからキープする気もないという・・・
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:40:16.41 ID:Tx1Aj6CJ0
- 見逃したわー
ヤホーの試合日程はなんでカップ戦載ってないんだよ糞が
カップ戦も網羅しているサイト誰か教えてくれ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:40:25.77 ID:Fo7UTmZM0
- 攻撃になる
→香川中に入る
→味方がロスト
→香川左サイドまで戻って守備
前半はこれの繰り返し
もっとサイドに張ってたほうが体力的にも楽だって誰か教えてやれ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:40:32.86 ID:jVHArhkD0
- >>119
あんだけあからさまなの見ると攻撃の時の中に入る動きは指示だと思うんだけど
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:40:33.98 ID:Ew7KYnIm0
- ペルシ、ハブシ、モリシ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:40:37.97 ID:w7bHBAll0
- 香川は香川で加入当初のバックパスマシーンに戻ってたのはなんなの
あれイライラ通り越して落ち込むんだけど
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:40:39.19 ID:/8WXKMPFO
- リバプールとスパーズの方見てた
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:40:38.52 ID:9A6mJwYw0
- 黒人がいると、面白くないわ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:40:41.78 ID:jZbFpXhL0
- まぁぶっちゃけ今のマンUに香川がいなくなっても戦力はかわらない
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:40:45.14 ID:6YWqQtyK0
- ルーニーは交代させたらはぶてそう
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:40:59.41 ID:+b22CwpW0
- 香川どうこう関係なしに、マンU全体が微妙なのに、
なぜか勝ってるっていうつまりいつものマンU
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:41:07.67 ID:rZdw22+X0
- アザールのゴールGIF
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362940595573.gif
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:41:12.23 ID:jMqJWuUZ0
- やっぱり香川はキープ力がなさすぎるな
それだとシャドーとしてしか使えないね
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:41:18.70 ID:vbBwC/HI0
- >>118
左サイドだからなおさらバックパスの頻度高いよな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:41:19.67 ID:WYeHutvK0
- 再試合だから勝負は決していない
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:41:26.19 ID:3SSgQtmF0
- デヘアの足先に神が宿った
あれよく触ったな
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:41:32.59 ID:01GLYCOM0
- >>121
へー
そんだけ客はいるなら、再試合のほうが売り上げ的においしいだろうなw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:41:37.72 ID:6dFP/AaO0
- リオは師匠に酷いことしたよね
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:41:41.29 ID:593MocCqO
- 香川はひどかったな
ゴルコムの評価が妥当だよ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:41:48.68 ID:g3GVxTGW0
- >>117
全く凄くないんだが・・・
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:41:49.06 ID:2uFj3NZE0
- >>148
それでバテたようなもんだったなあ
警戒しちゃってなかなか攻め上がれない
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:41:59.21 ID:GQUJ4jXr0
- サッカー的にはレベルの低いとこに移籍したよな
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:42:05.20 ID:RfWyb2ac0
- >>80
スタメンじゃケツから二番目かよ・・・
うーん 前半はきらりと光ったんだがシュート0とバックパスの合わせ技で
消極的な印象与えたんかな?
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:42:19.41 ID:9xwmuHy/0
- なぜ再試合なのか。
昔はチャンピオンズカップとかでも延長とかPK合戦とかなくて、90分引き分けなら
勝負つくまで再試合が常識だった。
それでは日程とか滅茶苦茶になるから今では世界中で延長&PKが当たり前になった。
イングランドFAカップは伝統とかうるさいので再試合文化が残っている。
現在はさすがに再試合3試合とかやるのは日程がアレなので、2試合目も引き分けなら
延長&PKになっている。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:42:29.25 ID:wT43XE8k0
- どうやらチェルオタは未だにモウの黄金期の夢から醒めていないようだw
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:42:31.70 ID:URMIq0+s0
- ルーニーもペルシーも今日は精彩を欠いた
そして香川も相手にとって驚異になれなかった
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:42:44.87 ID:ybSqIQr2P
- 再試合で引き分けだとどうなるの?
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:42:46.28 ID:7dTQprYQ0
- というかCH補強しろよ
ペルシという強力なFWとれたはいいが、そのペルシが不調に陥ると
解決されてない問題が浮き彫りになる
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:42:55.93 ID:w7bHBAll0
- まぁ今節は清武がゴール決めたから良しとするか……
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:42:55.30 ID:JYzBjldM0
- >>151
逃げのバックパスとリターン欲しいバックパスとあったけど
このレベルまでくるとリターンをもらうバックパスをしてるようじゃ駄目なんだ
キープして前を向く技術フィジカルを身につけないといけないとおもう
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:43:08.05 ID:6YWqQtyK0
- gifはスピードがえらい遅いけど
普通に見てたらすごい速さでうめぇって感じのプレーだよ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:43:13.49 ID:9A6mJwYw0
- 強豪相手になると何もできないね 香川
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:43:17.57 ID:BsXadGyW0
- ルーニーちょっとCLの件でやる気なくしてるな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:43:25.79 ID:593MocCqO
- 雑魚相手以外に活躍するにはドリブルできなきゃ話にならない
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:43:27.59 ID:4pdtNjFIO
- 試合見てないけど、Cロナよりウィルシャー獲ったほうがいいんじゃねぇの。
- 181 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/11(月) 03:43:35.48 ID:fOAcD57W0
- >>35
初めて見たの?w
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:43:40.11 ID:fWxiIxre0
- クレバリーが上がってパスミスしまくるからとんでもないことになってたぞ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:43:44.00 ID:vbBwC/HI0
- >>161
デ・ヘアはよく足で止めにいくよな
反応だけなら世界一争うレベル
- 184 :172:2013/03/11(月) 03:43:43.32 ID:ybSqIQr2P
- >>170
真上にあった、ありがとう
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:43:51.07 ID:SqErP4sQ0
- >>178
ていうか全員な
さすがにベスト16じゃ落ち込むわ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:43:53.07 ID:HVrGTDfj0
- ルーニー
アザール 香川 マタ
これが見たい
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:43:57.98 ID:62MKJ7Kr0
- 今のチェルシーに勝ちきれないとかザルってレベルじゃねーぞ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:44:04.52 ID:VHsduYnj0
- 再試合って
PK戦やればいいだけじゃん
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:44:05.14 ID:o9c44vao0
- >>145
ワンタッチで落としたり、ルーニーのスルーパスに抜けて
マイナスのクロス送ったりしていなかったかな。ルイスの読み勝ちだったけど
少なくともシンプルなパス&ゴーやお互いを追い越していく形の攻撃を担ってたと思うけど
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:44:29.86 ID:Fo7UTmZM0
- チェルシーの2列目が中央にかなり入ってきてるのに
クレバリーが守備に戻れてないっていう悪循環
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:44:51.82 ID:B72puAhJ0
- 香川以外も駄目だったとかいうけど
そういうのを変えるために呼ばれたんだから言い訳にならないでしょ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:45:07.53 ID:f9uJZafo0
- へ
/│\
│
│
/\
// バ ',
// レ ',
. // ン '
.// シ ',
//__ア__',
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:45:11.52 ID:LSeKReLu0
- 質問なんだけど香川がアザールに勝ってるとこってある?
あっシャツ売り以外でお願いします
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:45:15.73 ID:ot9cjqjg0
- アザールと香川比べてるやつ馬鹿なの?
アザールに失礼だろ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:45:25.61 ID:926pUYtTP
- >>121
でもリーグ戦>>FAカップなんじゃないの?
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:45:31.32 ID:7EZVT+ne0
- マジであのバックパスの多さはどうにかならんのか
中村茸も真っ青だぞ
キープ力に自信が無いのを露呈してるようで情けないわ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:45:31.36 ID:QPlIpcM+0
- 再試合ってどういういこと?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:45:34.23 ID:T9riEbWXO
- 今日は仕方ねえよ
最初は活き活きしてたが、パスが全然つながんなくて、守備に追われてたし
ほんで、ワントップが死んでたから、溜めも作れねえ
ルーニーもやりづらそうだったし、逆サイドは死んでたし
何も期待できんかったわ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:45:34.41 ID:q9Qh9/8M0
- 勝った方はマンCなのか
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:45:36.07 ID:593MocCqO
- 香川はポジション関係なく、いつも強豪相手だとチームワーストくらいのパフォだからな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:45:48.28 ID:6dFP/AaO0
- 香川は飛ばしすぎじゃねぇか?
やたら走ってたけどw
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:45:52.13 ID:OLUyYMCJ0
- ファーガソンは2足のわらじやめたほうがいい
選手の失点後の動揺がひどい
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:45:57.35 ID:DEC1zk5u0
- 全体的に低調だった
アザールとの比較で香川が残念な感じになった
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:00.30 ID:x9b4QwhH0
- 香川がバックパサーに戻ったって言ってる奴らは
ノリッジ戦はどう思ってるんだ?
今日のほうが積極的だったと思うけど。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:00.20 ID:WoCo8n/20
- チョン司が戦犯!チョン司が戦犯!チョン司がせんぱ〜ん〜〜♪
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:00.67 ID:DMP0/rPC0
- 香川ゴミすぎ
なにこの恥晒しさっさと氏ね
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:02.26 ID:+ZYEUQow0
- ナニ代えるならウェルベックにしてほしかったわ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:03.76 ID:BPtqpK1Z0
- 前半飛ばし気味→後半開始時点で飴より疲れた状態
バレンシアのロスト→余計疲れて終始押し込まれる
こんな感じ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:05.14 ID:a5L7Shes0
- 香川ハットから始まった日本人ケチャップはうっちーの2アシストで一旦おやすみかのぅ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:07.93 ID:WYeHutvK0
- 酒井高徳はついにベンチに格下げされたのか?
見てなかったけど試合日程過多だから、休養なのかどちらなんだろう
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:12.25 ID:8IYCR9EV0
- 今日は5.0か5.5とみた
ただチームのほとんどがこんなもんだろうけど
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:24.43 ID:JYzBjldM0
- エルナンデスはすげえ良かったな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:24.91 ID:dDk2w56P0
- >>158
香川を中心にチーム組まないと活きないってタイプだからな
香川にそこまでする価値を監督が見出だすかどうか
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:35.20 ID:CScqp/Ah0
- ルーニー左SHは無しだな・・・
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:37.55 ID:593MocCqO
- アザールに失礼だろ
香川なんかと比べんなよ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:39.21 ID:XyPZwcs40
- >>26
ワロタ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:40.24 ID:R7fG+bLT0
- >>197
そのままの意味だよ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:46:59.44 ID:DHHNEPPg0
- バレンシアはオナドリして敵にボール渡して何がしたいんだよ
球離れが悪すぎる あんなの使えないわ 最低の脳筋
後ルーニーの使い過ぎ 体重そう
アザールに決められた試合
ユナイテッドはペース配分考えろ
勝てた試合なのに後半皆足止まりすぎ 最後まで守りきれ
こんなんじゃ優勝できないぞ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:47:02.32 ID:OLUyYMCJ0
- 香川はあれ続けていくしかない
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:47:06.08 ID:FZSSj5Zc0
- >>193
真さんのスポンサー力をなめるなよ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:47:09.91 ID:D3wGwQsf0
- 左で出るときは攻撃捨ててんじゃないかもう
もっと前に張っててくれよと何度思ったか
SB並に守備してたしもうね効いてたけどもさ違うだろと
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:47:11.17 ID:U3QoMp7kO
- >>144
うん。香川ファンは被害者目線で香川を見るけどさ、、
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:47:20.20 ID:9A6mJwYw0
- ファーガソンて、いい加減もう耄碌ジジイなんじゃねーの?
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:47:39.99 ID:9xwmuHy/0
- >>195
昔はリーグよりFAカップの方が盛り上がってた時代もあった。
さすがに時代とともにFAカップの価値はどんどん下がっている。
それでも世界で一番盛り上がる国内カップ戦はイングランドFAカップなのよ。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:47:44.81 ID:jna6w0Ml0
- 香川をトップ下で使うってことは攻撃を10.5人にして守備を9.5人にするようなもの。
でもトップ下の香川を他の選手たちが活かせないなら、守備を削るだけになっちゃう。
「攻撃は最大の防御」でもあるから、香川のトップ下は有りなんだけど、
今日の試合を見た限りでは、ルーニー以外は殆ど足元へのパスしか出せない選手ばっかりだから、まだまだ香川を活かせない。
香川が動き出さなくても香川の横のスペースにパスを出せる選手があと2〜3人出てくるまでは左サイドで騙し騙し使うことになるのではないかと思う。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:47:44.09 ID:Ew7KYnIm0
- ユナイテッドはペルシ、ハブシ、モリシでいけば間違いない
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:47:48.57 ID:CScqp/Ah0
- チチャは、しばらくベンチで寝かせると爆発するタイプなのか?
ってぐらい、出すと結果出すな
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:47:50.21 ID:WsU4HuKF0
- 香川にドリブル突破力があればなあ
連携ないと崩せないんじゃチームが押し込まれる強豪相手じゃ厳しいね
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:48:03.46 ID:i2g9uGE70
- 香川とアザール比較してるアンチは馬鹿
元々の評価が段違いなんだからアザールに失礼
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:48:23.97 ID:xpR3sqpy0
- アザールはバルサ行っても普通にやれる選手だわ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:48:24.13 ID:gjHf0V6x0
- 結局中盤がキープできないとこうなるんだよな
攻撃と守備の切り替え速すぎるし前線に戻るのに体力つかいすぎる
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:48:30.09 ID:XcSBkQQL0
- やっぱハットトリックはマグレだったのかwwwwww
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:48:31.71 ID:6YWqQtyK0
- 香川はよかったよ
なんかプレミア慣れした
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:48:33.44 ID:SqErP4sQ0
- >>218
なんてったって7番だからねw
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:48:33.77 ID:DZVh/vOR0
- >>168
そこは印象点はない
ただ黙々とポイントを足し引きするだけ
逆に言うとボールを持ってないとこの動きとかは一切無視
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:48:50.66 ID:T9riEbWXO
- でもなんだかんだ言って75分以上居たんだよな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:48:50.00 ID:9A6mJwYw0
- バックパスするために貰いにいくなって思うわ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:48:52.72 ID:8hxNoi/70
- ID:593MocCqO
しお韓にいる嫌われ者。在日朝鮮人にすら無視されてるゴミ人間
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:49:31.28 ID:Z5u6lTcR0
- だから強豪相手には通用しないってあれほど言ったのに。
雑魚相手にハットとっただけで調子に乗りすぎなんだよ信者は。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:49:42.74 ID:6GAexqZfO
- バレンシア帰れ
帰れ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:49:54.02 ID:BPtqpK1Z0
- バレンシアは効いてた時代もあった。7番つけてからホントおかしくなった
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:49:55.75 ID:xpR3sqpy0
- 香川はワンタッチで戻すのやめて前向いた方がいいね
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:50:07.78 ID:WoCo8n/20
- >>193
香川はボールボーイに蹴りいれたりしない
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:50:08.01 ID:w7bHBAll0
- ペルシってアーセナル時代はもっとゲームメイクも出来たよな?
ベルカンプだったはずなのにファン・ニステルローイになってるんだけど
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:50:14.28 ID:OLUyYMCJ0
- バレンシアは走りたくて仕方ないな
どっかへ逃げたいレベル
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:50:21.89 ID:593MocCqO
- 香川は5だろうな
バックパスばっかでつまらない選手だった
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:50:26.61 ID:ot9cjqjg0
- 香川信者はニワカの集まりだからしかたない
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:50:25.95 ID:Kb0/Lr0B0
- ものすっごく公平に見て香川はまあまあだったぜ。
他も悪かったから全員がダメとも言える。
バレンシアは圧倒的なFOMの存在感www
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:50:29.78 ID:LY11w9b30
- よくも悪くも香川空気だったな
いっかいコーナーでぶち抜かれてやばかったけど大事にはいたらず
エリア内では周りよく見えてパスするのはいいけど点も決めたしもっと可能性の低いシュート打っていいと思う
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:50:40.07 ID:9JIhm3qL0
- >>227
でも後半完全に消えてた
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:51:07.71 ID:jqgpsMv90
- バレンシア調子よかったな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:51:08.02 ID:4+OPauAw0
- >>244
だってガナ時代は一人でやんなきゃいけなかったからな。
今はルーニーとかがやってるから。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:51:09.16 ID:tQYzciZc0
- ゴールは公式記録としては再試合だから残らない。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:52:04.01 ID:vbBwC/HI0
- >>237
香川は一度貰ってバックパス⇒ポジション取り直してまた貰うをやりたいのかな
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:52:36.21 ID:i2g9uGE70
- 香川は相手背負いながら受けるのは上達したと思うけど
そこからバックパスしかできないんならマンチェスターUのサイドの選手としては失格だな
後はルーニーに無理させすぎ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:52:40.62 ID:plnxsmlI0
- 抽選終わりました
準決勝
ミルウォールvsブラックバーンの勝者 vs
ウィガン ユナイテッドvsチェルシーの勝者 vs シティ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:52:45.63 ID:go59EceA0
- アザールにできてカガーにできないことなんて何もないけどな
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:52:48.16 ID:w7bHBAll0
- >>241
なんかで書いてたけどドリブラーの全盛期って統計によると23,4らしいんだよね
そんなことないだろって思ったけど言われてみたら快速ドリブラーってなかなか中年まで活躍できないよね
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:53:04.50 ID:plnxsmlI0
- 準決勝
ミルウォールvsブラックバーンの勝者 vsウィガン
ユナイテッドvsチェルシーの勝者 vs シティ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:53:06.47 ID:d94NcPCW0
- >>256
ここが事実上の決勝やなあ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:53:08.15 ID:Xufh5xO20
- >>106
じゃあ、なにか。ジャンケンで決めろってか?
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:53:15.56 ID:QPlIpcM+0
- アザールってのそんなすごかったか?あの一点だけだったじゃんw
チョンはほんとどこにでも現れるな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:53:17.37 ID:LY11w9b30
- チチャもルーニーも2点目入ってから完全に空気になってRVPも調子悪くて香川もほとんど空気だったけどすべてバレンシアにもってかれたw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:53:30.13 ID:Fo7UTmZM0
- 局面だけ見れば香川良くなってる部分もあるよね
守備時にボール突けるようになってるし、アスピリクエタとはいえ
2回ほど腰落としてキープしたのは目を疑った
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:53:40.71 ID:Kb0/Lr0B0
- バックパスって言ってるやつはルーニーとその他のやつのも数えろと言うとだんまりするw 仕掛けるバレンシアも否定するwwww シュートで終わってるやつもシュート下手とか否定するwwwwwww ゲームのやりすぎだろwwwwww
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:53:42.69 ID:593MocCqO
- アザールにできて香川にできないことなんていくつもあるだろ(笑)
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:53:55.99 ID:jna6w0Ml0
- 香川はスペースが無くてもワンタッチでどうにかできる選手。
自分にDFをひきつけておいてスペースを作って、そこにボールを流し込んでチャンスを作ることも出来る。
しかし、マンUの選手たちは、香川がマークされてると怖がってパスを出さない。
パスミスになるとパスを出した方の評価がさがるってのもあるし、香川を信用してないってのもあると思う。
- 268 :172:2013/03/11(月) 03:53:58.16 ID:ybSqIQr2P
- FAカップ優勝のご褒美ってEL?
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:54:02.70 ID:rwdVyalk0
- 左SHとしてはまだ一度も機能してないよなあ…
縦に突破しろとは言わないが
サイドで受けることすらしないから
(オスカルは比較的似たタイプだが、サイドで受けてから切り込む)
攻撃が右に偏るし、エブラの負担も相当
守備でいうなら香川が左で90分出たら
最低4回は「ドフリーで」クロスあげられる
現状、香川をポジション縛らず自由にさせることは、リスクのほうが大きい
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:54:04.61 ID:QDEFsLPK0
- バレンシアがマンUの背番号7の理由を正確にこたえられる奴って凄いと思う。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:54:11.56 ID:njMA/TlH0
- 今日は香川云々じゃなくマンU全員酷すぎ
あれで活躍しろってのは無理
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:54:10.61 ID:+EcvGlQr0
- ID:593MocCqO
しお韓にいる嫌われ者。在日朝鮮人にすら無視されてるゴミ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:54:10.81 ID:plnxsmlI0
- くじ引いた ダービッツに感謝してくれ ウィガンw
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:54:19.70 ID:a5L7Shes0
- >253
そうなの?ってことはカレー券もチャラなのか?
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:54:47.53 ID:QPlIpcM+0
- >>266
お前のレス一覧見てワロタ。典型的な朝鮮人だな
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:54:55.44 ID:9xwmuHy/0
- 昔はチャンピオンズカップ決勝も90分引き分けなら
再試合だった。
イングランドとスコットランドとかだけ再試合文化が残ってる
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:55:04.44 ID:TfBYNHzC0
- >>259
チェルシーにシティに・・・
きっついな
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:55:08.42 ID:9A6mJwYw0
- 前向ける時間あるのに自信もなくなってるのか
必要ないのに戻すような時もあるよね
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:55:11.57 ID:DHHNEPPg0
- 香川は前半飛ばしすぎたかな
悪くなかったが後半足止まってた
ペース配分考えろ
香川交代で中盤支配されて攻め込まれるのがいつものパターンだ
デヘアじゃなかったら負けてた
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:55:13.91 ID:6YWqQtyK0
- 前半は長友並にポジションがカオスで面白かったぜ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:55:17.76 ID:vbBwC/HI0
- >>265
自分もバックパサー言うてるやん
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:56:08.52 ID:JsVSRC1g0
- >>192
香車キター
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:56:23.84 ID:x9b4QwhH0
- >>270
誰でも正確に答えられるだろw
消去法以外に何の理由があるんだ?w
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:56:25.70 ID:xpR3sqpy0
- >>254
CHにワンタッチで戻したあとってパスコースなくて
そこからまた最終ラインにまた戻しちゃうんだよな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:56:28.37 ID:Kb0/Lr0B0
- >>281
お前日本語分からないの?文の意図も掴めないの?
偏差値30くらいか?
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:56:53.42 ID:LY11w9b30
- 殺るときに殺らねば殺られるってのがよくわかった試合だったw
デヘアさまさまだったな
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:56:57.08 ID:3SSgQtmF0
- 全体として低調な中で
香川がどう動くかってのは今後も懸念すべき所か
或いは、バレンシアをどう操るか
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:57:19.83 ID:ewCIuDMb0
- >>264
実況でもそこはみんな驚いてたなw
守備も上手くなってきたし着実に成長してるけど
チームとして調子が悪いときに流れを変えられるようになると最高だな
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:57:27.23 ID:FZSSj5Zc0
- >>257
セットプレー
アザールはちょくちょくやってるけど香川はやれないだろ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:57:36.11 ID:qzVhtxBb0
- 香川は守備で体力使いすぎたけどプレイはよかった
クレバリーとバレンシア、それとルーニーも得点シーン以外は微妙だったな
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:58:18.75 ID:926pUYtTP
- 香川って試合や練習のときに他の選手とコミュニケーションとれてるんかね
さすがに消極的すぎじゃないかな。はいって間もないころはしょうがないだろうけど
もうそろそろ積極的なプレーできるようにならないとな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:58:27.03 ID:593MocCqO
- デヘア、アザール、マタは最高点かな
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:58:34.98 ID:3oD1vNjE0
- アザール
http://www.youtube.com/watch?v=bwrCNLaffJA
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:58:39.81 ID:HiXBnkdl0
- >>261
PKでいいじゃん。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:58:41.87 ID:IvNgP9xn0
- 香川の代わりに入ってきたウェルベックは守備が固めだろ
全然役に立ってなかった
あとバレンシアのボールロストが多すぎた
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:58:54.57 ID:jAMyQrzL0
- 最初からアザール出しとけ紅豚
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:58:56.90 ID:RF9yv62K0
- And then they said Kagawa is Better than Hazard :Dhahahahaha scums
に対して外人の擁護もなんかしらんがそこそこあったし
まあ良くも悪くも普通だったって事だな
それよりヴァレンシアのツイート数がすげーわww
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:59:13.98 ID:vbBwC/HI0
- >>285
どういう意図なのですか?
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:59:22.91 ID:8xY+iUss0
- >>254
ってかそれって凄く基本的で効果的な手法だけどねぇ
貰いに戻って釣りだして、空いたトコを自分が使っても周りが使って良いんだけど
そこ見て動き出してく奴も動き出しを見て出す奴もいないという
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:59:52.67 ID:XdnTKdMH0
- 左SHの人間があんだけ中にも走りこんでたら疲れるわwww
ルーニーワントップで香川トップ下見たかったけどな
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 03:59:55.59 ID:skKYaabK0
- アザールうまいわ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:00:20.23 ID:z4eZ0IaT0
- 前半後半でほんと変わったな見てる分にはおもしろかったけど
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:00:22.18 ID:I4Tl9sY80
- >>270
カントナ・ベッカム・ロナウドときてオーウェンで7番の価値は薄れた
元祖ワンダーボーイはもうアカンかったしな
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:00:42.37 ID:BPtqpK1Z0
- >>299
バックパスについては触らない方がいいな
相手の陣形を動かす事が出来るって分かってて煽ってるから
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:00:58.37 ID:Ew7KYnIm0
- フィテッセとオテッセ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:01:02.98 ID:RBvOhW5h0
- 前半右のナニは空気だった
バレンシアに代わってからは右サイドが目立ちすぎだったw
前半と後半で別のチーム
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:01:18.42 ID:+bXrsAGB0
- >>299
全く同意
前向いてる味方に戻してそこから角度つけたりして
受けようとするのって効率もいいし効果的なんだけどね
意図自体は文句言うような類のものじゃないと思うけどな
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:01:57.42 ID:jna6w0Ml0
- >>291
いや、2点先制してたから無難なプレーをするのが正解で、消極的に見えた香川はあれでよかった。
他のマンUの選手たちは脳筋だから前半最後まで全力プレーをして後半ガス欠。で、押し込まれて追いつかれた。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:02:05.22 ID:U3QoMp7kO
- >>225
香川中心に見すぎだよ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:02:04.53 ID:+EcvGlQr0
- ID:593MocCqO
しお韓にいる嫌われ者。在日朝鮮人にすら無視されてるゴミ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:02:14.46 ID:6Q57ogsx0
- バレンシアより酷かったのクレヴァリーなんだけど
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:02:15.84 ID:pzvf7dh80
- >>242
確かにワンタッチで戻しすぎる場面はあったね
プレミア寄せ早いから変にクセが付いちゃってる感じ 余裕ある時もすぐ戻しちゃう時あるね
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:02:21.76 ID:RBvOhW5h0
- 香川は左だったけど前半から真ん中や右にも顔を出すし
守備もしてたからスタミナ切れてたわ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:02:52.40 ID:1NL+U3hp0
- だいたいバレンシアのせい
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:02:55.04 ID:BPLbxtCA0
- 朝鮮ゴキブリどもはWBCの韓国でも応援してろよwww
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:02:57.23 ID:w7bHBAll0
- >>299
「え、ボールいらないの? じゃあ違うサイドに流すわ」みたいな
中村がエスパニョール行った時もそれされてたなww
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:03:21.30 ID:vJbsWuRk0
- サイドだから戻って守備するのは当然なのにペース配分とか
体力使いすぎとかニワカ多すぎだろ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:03:40.32 ID:LY11w9b30
- 香川RVPがいないときはCK時PA内にいさせてもらえるんだな
ただまったく点とれる気がしないw
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:03:44.52 ID:RBvOhW5h0
- >>311
あークレヴァリー駄目だったねぇ
キャリックも後半お疲れだったしボール持てなかったなw
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:03:48.62 ID:FVxDrN/K0
- >>309
いや、これからのユナイテッドか香川中心にしていかなければならない
なので225は正しい
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:04:11.80 ID:5SOgJE3u0
- 安 定 の バ レ ン シ ア
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:04:19.96 ID:aaFUH+j80
- >>35
82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/05(火) 14:21:35.90 ID:hfgytR2u0 [3/3]
>>61
フランスリーグみてる俺から言わせてもらうと
アザールはマジで典型的な過大評価と言わざる得ない
戦術がアザールなだけで数字こそ残したがね
現に代表じゃ香川とかかすむほどまったく何も出来ない
何度も言うがアザールは死ぬほど過大評価
3200万ユーロの価値なんかない
せいぜい1200万ってとこ まぁ直にわかる
このレスコピペしとけよ
1年後にはすげえーって言われてるから
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:04:34.73 ID:BsXadGyW0
- 香川がいなくなった瞬間パスミスが増えるのどうにかしろよ
マンUの中でのパス専門のコーチみたいになってるからいなくなると一気にダレル
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:04:43.82 ID:BPtqpK1Z0
- クレヴァリーはビッグクラブのレギュラークラスでは無いな
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:04:50.29 ID:I4Tl9sY80
- >>307
それではプレミアでは逃げてるって言われるんよ
後半ルーニーが香川にパスして走ったのに香川がバックパス。。。
香川にはバックパスよりチャレンジしてほしいわ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:04:52.17 ID:Z5u6lTcR0
- 以下信者によるチームメイト批判↓
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:05:19.31 ID:9A6mJwYw0
- たまにな前向いて仕掛けもできそうな時間があっても
やたらリスクを恐れて癖みたいにバックパスするようになってるような。
だからもう自力じゃ崩せないような思考になってるな。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:05:23.37 ID:+EcvGlQr0
- ID:593MocCqO
しお韓にいる嫌われ者。在日朝鮮人にすら無視されてるゴミ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:05:29.41 ID:8B2+TAO+0
- バレンシアってインテルのグアリンみたい。
一見、効いてる風に見えるけど実は大した仕事してない。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:05:33.73 ID:nbXdaVih0
- ハザードって奴、シュート上手いな
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:05:58.03 ID:593MocCqO
- バックパサーとして一流になったってしょうがない
たまにはドリブルしろよ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:06:29.70 ID:s0zj1T8+0
- 「あ… あ… だめなのに… こ、こんなことで…感じてはいけないのに
感じて…しまう」
「ふふ… ナウシカ
そなたばかり、心地よくなっておらず、私も…」
「え? ど… どうすればいいか、わからない…」
「…こうするのだ」
「あ! …あぁん… まるでてんごく…」
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:06:51.30 ID:XdnTKdMH0
- ID:593MocCqO
こいつの書き込み寒いなw
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:06:51.50 ID:dDk2w56P0
- なんかみんな香川に期待し過ぎだねぇ
香川が大した選手じゃないって意味じゃなく、
他リーグに移籍して一年目でハットまでかましてんだから十分じゃないか
いきなりドルの時みたいに重宝されてチームも一年目からガラリと変わるなんて方が有り得ないだろw
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:06:55.03 ID:BW+XICzF0
- リバポスパーズの方が白熱してた
かなり面白かったわ-
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:07:14.47 ID:6Q57ogsx0
- アザールのあのシュートは技ありだな
ラファエルに非はないわってくらいのコントロールシュート
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:07:18.58 ID:U3QoMp7kO
- >>320
そんな風に思うのは香川ファンだけだわ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:07:35.38 ID:BPtqpK1Z0
- 香川は1点目の動きとか、組み立てでもいい起点になってたと思うんだけどな
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:07:43.61 ID:d94NcPCW0
- >>334
またチームコンセプトがえらい違うチームに逝ったわけだしなあ
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:07:54.92 ID:8ptzwXqr0
- ID:B72puAhJ0
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:07:56.98 ID:rwdVyalk0
- 香川がバックパス多いのは事実だろ
元々球離れがいいタイプだし
フィジカルコンタクトで潰されるのを怖がってるから、簡単にバックパスを選択する
振り向くって選択をとるってことをはなから排除してるように見える
それを擁護派が「すべてのバックパスに意図がない、不正解」だって責められてると極論に走るほうがズレてる
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:08:05.99 ID:JfzN7TqKO
- 香川相変わらずドリブルやセンタリング下手だな
オフェンスの選手としては個人能力なさすぎるから上位チーム相手だとイマイチだなその辺りを改善してしてくれ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:08:21.01 ID:s0zj1T8+0
- ナウシカの華麗な一日
朝からオナニーします ベッドから転げ落ちて一日が始まります
昼食後オナニーします 適度な発散で胃腸がこなれて、終了後トイレに駆け込みます
夜はセックスします シーツやベッドの痛みが激しいので専ら絨毯の上で致します
私は正常位が好き アナルでお相手するときもこの体位
体がものすごく柔軟なので余裕なのです
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:08:30.55 ID:ybSqIQr2P
- アザールもフランスでゴール量産してただけあるな
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:08:35.42 ID:5n/naENB0
- クレバリーが空気すぎて香川が仕方なく下がって来たって印象だな
しかも誰も動かんし今日のバックパスは止むなしだろう
つか2−0で勝ってるのにあんだけ上がるのが理解出来ない
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:08:46.37 ID:25xG9gR9P
- ルーニーとクレバリーひどかったな
バレンシアは問題外だわwww
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:09:08.65 ID:g7tUDIei0
- >>332
???????
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:09:11.65 ID:rwdVyalk0
- >>334
アザール、カソルラが基準
現状で満足してるほうが過小評価
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:09:29.18 ID:BPtqpK1Z0
- マタの足グニャはよく無事だったな。足首柔らかいんだろうか
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:09:32.53 ID:Xj3DBNYB0
- ペルシ全然得点してないな最近
ウェルベックもFWのくせに全く点取らないしもう使うなよ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:10:05.26 ID:s0zj1T8+0
- ナウシカがユパとやりまくりなのに処女面をしているというのは事実
虚無にカマトトと言われている
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:10:50.48 ID:s0zj1T8+0
- ナウシカが処女を失ったのは庭である可能性が高いが
しかし、それは周囲どころか本人ですら認知していないことである
ではナウシカが確実に処女を失ったと本人および周囲にも認知されたは
いつであろうか
ナウシカには思念体で交わるという技がある
大量の男と思念体でセックスを行い、こっそりと本物の肉体を紛れ込ませることにより
誰が彼女の処女を奪ったのかわからないようにカモフラージュする
ナウシカの最初の相手はナウシカ自身しか知らないということになる
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:11:05.13 ID:jAMyQrzL0
- アザールにライバル心むき出しの奴いるけどさ、
アザール4000万、香川1500万なんだから値段相応だろ
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:11:05.19 ID:593MocCqO
- まあ、香川は金銭面で多大なる貢献をしてるからこれからも試合に出れるだろう
次の試合頑張れ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:11:17.83 ID:8B2+TAO+0
- まぁそりゃセーフティパスも必要だし、ワンタッチで壁役に回るのもいいけどさ、
そればっかりだと味方は球を預ける気にはならんわな。
つーか、その辺りって練習時に約束事として出来あがってないのか?
結果、遅攻と同じように流れを消しかねないからいつも歓迎されるというプレーではない気もする。
香川にも長友みたいに前を向いた時には前に行くんだって分かり易いプレイも必要だよ。
後ろからちょいと顔出して点取るのもいいけどさ。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:11:19.09 ID:RBvOhW5h0
- >>351
誤爆じゃないなら
ここで何主張してんだよw
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:11:20.50 ID:RF9yv62K0
- >>325
あの場面はまあそう思ったわ
それより外国人はアザールと香川どっちが上かでバトルしまくってるワロタw
まあ次節の方が大事だわ
次節後は2週間空くからいろいろ言われ続けるからな
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:11:27.04 ID:+EcvGlQr0
- ID:593MocCqO
しお韓にいる嫌われ者。在日朝鮮人にすら無視されてるゴミ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:12:05.23 ID:Ew7KYnIm0
- ダンカンこの野郎ばか野郎
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:12:05.25 ID:s0zj1T8+0
- 「クシャナさん… あぁっ!! く、クシャナさんが、兵士の人と… それも一度に二人の兵士と
エロ海嘯してしまっている!!」
「あっ… あっ… お、おぉ… なう…しか こ、これ みるで…ない」
「すごいわ
赤ちゃんの出る穴だけにさにあらず、ウンコの出る穴にまで男性器を挿入されてるなんて!
トリウマの交尾より卑猥です!」
「うっ! うっ! ナウシカ殿… あっちへゆかれよと…で、殿下が… も、申して…」
唐突にクシャナをサンドイッチにしている兵士達の尻にナウシカの指が伸び、その肛門を…
「うぉっ!!」「ぐわっ!!」 どくっ!どくどくぅ…
********************************************************
「…ナウシカよ、よくも邪魔してくれたな」
「…ごめんなさい つい、やってしまいました
…クシャナさん、まだ精液が滲み出てますよ、お尻からも」
「だまれ まったく忌々しいやつだ」
「クシャナさんてやらしい人 今度、私の付き人の城叔父達の相手もしてあげてください」
「ナウシカ殿! いいかげんにせぬか! 我が殿下に向かって何ということを!
いくら何でも無礼であろう!!」
「たまには壮年男の相手もいいかもですよクシャナさん
それで、貴男達は代わりに私がお相手いたしますゆえ」
「…このように申しておりますが、姫殿下」
「そうか私に不満か 小娘に鼻下を伸ばしておるようなやつは二度と触れさせん」
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:12:20.34 ID:a5L7Shes0
- >350
ウェルベックは先行投資というか成長枠で使われてる気がする。
更にいうと香川もそんな気がする。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:12:37.48 ID:RBvOhW5h0
- この試合はアザール点取ってるしなぁ
分が悪いわ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:12:52.53 ID:3IZcovSd0
- 香川トップ下に置いてからわりとすぐに交代したけど何がしたかったのか・・・
見切るの早すぎるだろ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:13:21.68 ID:s0zj1T8+0
- 風の谷のナウシカについて、
ナウシカとシュワの墓所、どちらが正しいと思います?
ベストアンサーに選ばれた回答
私は墓所派です。人類改造計画を第一段階(汚染対応人類)で潰しちゃうのは不毛です。
第二段階(新環境用人類)が成功したところで、一億年後には絶対絶滅してます。
人類の歴史を何万年か伸ばしても、宇宙レベルでは誤差範囲ですから、やったほうがいい。
反バイオテクノロジーといっても、農業をはじめた時点で人類は生物や生態系の改造に手を染めているので、ナウシカが嫌悪するのは理解できません。
ナウシカ=ヒステリーメンヘラ馬鹿まんこ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:13:31.83 ID:6Q57ogsx0
- アザール決めたけどやっぱマタのチームだな
マタは代表じゃヘススナバスより序列低いけど
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:13:43.70 ID:giecRtfJP
- FAカップは日本ではCS含めて中継してないはずだが。
例のSOPとかいうやつで見てるのかな?
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:14:00.48 ID:GLqjmyCXP
- アザールすごすぎ
これが世界のトッププレイヤーってやつか
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:14:02.45 ID:dDk2w56P0
- >>339
まぁそれを変える為の香川獲得なんだろうけどね
仮に香川の代わりにメッシがマンUに来てたとしてもバルサのようにチームは変わらないだろう
爺さんも長い目で見てると思うよ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:14:53.21 ID:s0zj1T8+0
- ナウチャンさまも不特定多数と肉体関係持っちゃいます
淫らな血は母親譲り
産む度に大きくなってゆく胸、萎む間もなく次々産んで
二十代半ばでJ〜Kカップに達する
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:14:56.58 ID:LY11w9b30
- カップ戦で2−0なのに安全運転すぎるとか言われるのはなぁ
しかしなんで2−1の場面で3対5くらいの速攻くらうんだよw
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:15:26.00 ID:9A6mJwYw0
- >>355
そうそう、アグッレッシヴな姿勢からサイドバックに劣るよな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:15:41.94 ID:s0zj1T8+0
- 「自分の息子とセックス… 息子と娘をかけ合わせる…
ああ、なんて淫靡ですごい……」
庭でエロい書物読みながらはげしくオナニーするナウシカであった
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:15:42.17 ID:GLqjmyCXP
- ハットはまぐれでオシマイなのか
弱小専用?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:15:43.29 ID:3X9LWgxk0
- 見なくて正解だったみたいだな
まあブンデスでもバイエルン相手は最後のカップ戦しか活躍してないしな
強いとこ相手に活躍できればワールドクラスなんだけど
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:16:15.19 ID:VVYZ65UR0
- >>316
プレミアも駄目
リーガも駄目
日本人はサッカーではなく別の競技をやってるんじゃないの
- 376 :ナウちゃん:2013/03/11(月) 04:16:21.08 ID:s0zj1T8+0
- 今日は朝っぱらからセックスしてしまった…
寝ぼけた頭を覚まそうと窓から顔を出した
朝もやの中で黙々と農作業の準備にかかる一人の男性
超常の能力で悪戯心に顔を覗き込んだのが運のつき
素敵なお顔に悪戯心がさらなる悪戯心を呼び起こした…
朝の爽やかな空気をすっかり淀ませてしまったわ
私たちの息と汗の蒸れたにおい、窓を全部開けて中和しないと…
んん… 腰がだるい、まだ体の奥のほうが生々しい感触でしびれてる
先んじてお口で一度抜いてあげたにも関わらず、その後二度に渡って…
一時間近く寝台を軋ませていたんだわ、私たち
あらら、奥からまた滴れてきた…
早く水浴びして証拠隠滅しないと……
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:17:06.88 ID:N5PCkBb80
- ギリギリ引き分けた
ラッキーな二点で命拾いした試合
再試合はメンバー入れ替えてくるな
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:17:33.48 ID:nMn3hew40
- 色々と面白そうな試合だな見ればよかった
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:17:54.60 ID:IvNgP9xn0
- 香川がいなくなると途端にポゼッションが落ちてビックリしたわ
ここまで酷くなるかってほど
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:18:02.88 ID:s0zj1T8+0
- 「ナウシカ!」
「あら、何? クシャナさん」
「貴様、前スレで子宮の入り口はパスタ一本分だと言ったな
試してみたが、入らんではないか!!」
「…クシャナさん、本当にパスタを子宮に入れようとしたの?」
「パスタの先に羊水を付着させれないかと思い立ったのだ
まったく上手くゆかぬ! どういうことだ、これは!!」
「…クシャナさん 冗談のわからない、お人…」
「…なにぃ? 冗談だとぉ?
よくも、冗談でこんなくだらんことを私にやらさせてくれたな!
許せん!! 来いっ!!」
「あぁっ!! 何をするの?!」
「おまえの体で試す!!」
「なっ?!… いやあ!! やめてえ!!」
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:18:18.97 ID:8t0SR9jR0
- 再試合って延長とかやらないの?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:18:34.83 ID:s0zj1T8+0
- 俺たち何時までナウシカでオナニーし続けなきゃならないんだろう
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:19:00.29 ID:jna6w0Ml0
- >>350
最近のマンUは放り込み一辺倒じゃないからペルシが活躍しにくい。
香川を取っただけあって、チームを進化させようと努力してるわけだ。
最初は「香川さえ取れば選手たちが勝手にパスサッカー始めるとでも思ってたのか?!」と疑ったが、
数日間や数週間で進化できるわけがないw もうしばらく我慢して見守ろう。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:19:11.83 ID:s0zj1T8+0
- ナウシカ
「メーヴェに乗ってると股間が自然と濡れてきて、気がつくとズボンが
ぴっちりお尻の割れ目に沿うように貼り付いてしまうの
それで皆、履いてないと勘違いしてしまうのね うふふ…」
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:19:16.51 ID:ylqhD0rQ0
- バレンシアって断トツで脳筋すぎるだろ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:19:17.23 ID:LY11w9b30
- >>379
もともとプレミアなぜか後半残り20分くらいからノーガードの打ち合いになるよw
香川がいてもけっこうばててたしあまりかわらんと思う
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:19:52.49 ID:w7bHBAll0
- >>375
遠藤が悪い
あいつがすごくいいタイミングでボール出してくれるから
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:19:53.03 ID:RF9yv62K0
- >>375
自演朝鮮は野球でも見てろよ
あーもう終わったかw
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:19:57.89 ID:Z5u6lTcR0
- >>375
その通りだよ。
日本人がやってるのはサッカーじゃない。
プレッシャーのない場面で如何に足下の技術を見せ合うかという競技。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:20:25.33 ID:s0zj1T8+0
- もう四年、ナウシカが蟲使いの防人と過ごした年月
離れた家族への会いたい想いが限界に達するには十分な年月
特に妻帯している者は、二人きりになると女房子供の話ばかりし続ける
ナウシカは彼らをこれ以上、自分のもとに縛り付けておいてはいけない思いが
いよいよ強まっていた
…彼らとの間に子を産もう その子を蟲使いの子として彼らにたくそう
私の代わりにその子を守るということにすれば、彼らが里に帰る大義名分に
できるはず…
蟲使いの防人達とはこれまでも思念体で慰めてきた
ここに直に肉体の性的接触が始まる
女のすべてを体験したナウシカにとって彼らの鍛え抜かれた体躯は熱かった
子作りを始めてわずか一月ほどで、彼らの濃い精はナウシカを孕ませた
三人目の子である次女を出産、時にナウシカ二十一歳
蟲使いの里にて、この子を防人達にたくし、彼らとも別れを告げる
つづく
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:20:37.79 ID:BsXadGyW0
- 今の時点では良くも悪くも目立たないのが香川にとってはいい
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:21:08.20 ID:DMP0/rPC0
- スポン司はよ氏ね
それか日本人を名乗るな恥晒しが
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:21:13.88 ID:bQWtWVkb0
- 香川って韓国人なんだろ?
確かルーツを辿ると半島
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:22:27.00 ID:s0zj1T8+0
- 蟲使いの防人を自らの肉体を持って労うナウシカ
「今日も一日ご苦労さま、さあ今宵はあなたの番、遠慮なくいらして…」
まず熱い口付け、たっぷりと舌と舌で弄りあったあと
飛びつかれる白い肉体、艶かしく捩れて、彼の指と舌を満足させる
そして興奮しきってもはや我慢ならなくなった彼自身をその身に受け入れる
「ん! ひぐ…」
「ナ、ナウシカ!、だいじょうぶ?」
「…ん…平気… あなたの少し大きいから…びっくりしただけ
さあ… それでは、存分に愉しんで…」
蟲使いの男は、己の固い粘膜でナウシカの粘膜をがつがつと
味わいはじめる
「うぐ! あぐ!」
性急な男の獰猛な貪りにナウシカは赤らめた顔を歪める
やがて男はすっかり紅潮して熱く潤んだ彼女の奥の泉に、我が部族の血潮を
吐き出した
つづく
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:23:11.78 ID:LfNJ6Wiu0
- 香川あれアップダウン激しすぎね?疲れそう
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:23:17.29 ID:xtwYDT/Y0
- なんどでも言おう
「あの国の法則」だけが香川のネック
だがパクは追い出された
もはや障害はなにもない
気楽に見てればいいのさ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:23:41.22 ID:k1yr0r5w0
- まじでレベルが低かった
プレミアはオワコンだな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:23:47.25 ID:KVkLCdJaO
- >>393
エベンキはトンスル飲んで死ねよ。臭せーんだよ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:23:57.18 ID:s0zj1T8+0
- 「ふぅ……」
最初の奮戦が終り、束の間の休息、二人して深いため息をつく
夜は長い、男は己の溢したものでどろどろに汚れたナウシカの粘膜壺に
なんら躊躇することなく再び挿し入る
「んは… ああん……」
男の太さにすっかり慣れたナウシカの口から甘い息が漏れた
蟲使いの男は己が欲望の粘膜でナウシカの雌肉を再度食い漁る
白い手足が奮戦する厳つい肌を包み込み、体内で荒れ狂う彼の欲望に
自ら己の子宮を突かせるのだった
「ナウ! ナウシカ! きつい! きつくて…きもち…いぃ!
か、からみついて! お、おれのに…ぴったり!
おれの! おれの部族の…子! ナウシカに…産ませ…たい!」
蟲使いの男はナウシカの短い髪を鷲掴みにし、密着した腰をぐりぐりと
ほじるようにして彼女の奥で放ち捲くった
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:24:34.41 ID:xLdhULJM0
- >>322
アンアンアンwwwwww
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:24:39.91 ID:6YWqQtyK0
- この時間でイミフなナウシカなんなの
笑ってしまうわ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:24:48.63 ID:wX/nSoZiO
- >>383
単純にペルシの調子が落ちてるんだろ。シーズン当初から酷使されてきたから。
一部香川ファンの書き込みは過大評価が過ぎて気持ちが悪い。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:25:26.69 ID:3asyphtd0
- 香川は悪く無かったよ
香川が散らしてもその後ルーニーやらがミスして連携うまくいってなかっただけ
かすにわか多すぎ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:25:55.77 ID:s0zj1T8+0
- 806 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 00:04:37.73 ID:???0
ナウシカも最後の入浴シーンがなけりゃエロ女神だったのになあ
809 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 00:07:57.57 ID:???0
入浴シーンなら普通に爆乳だったけど、貧乳バージョンもあるみたいだね
あらゆる乳フェチ相手に隙がない、ナウちゃまはまさに完璧エロ女神w
814 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 00:13:02.58 ID:???0
入浴シーンで貧乳だとばれたんだろ
この際だから真実を告げさせてもらうが、あれはどう見てもパッドが入ってた
気の毒だがAだよナウシカは
822 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 00:17:55.55 ID:???0
ナウちゃんのゴーマンな肢体に僕の精子も殺られっぱなしです
824 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 00:19:36.88 ID:???0
オレがこの漫画で一番ショックだったのはテトが死んだとこかな。
もうすぐで庭だというのに、ナウシカのわがままで死んだ
途中で丘の上でセライネとかにあずければいいのに、テトは自分の自殺に付き合わされてる。
自分が殺したようなもんなのに、「やがて木になるわ」とか、どこまで自己中やねんw
829 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 00:23:02.83 ID:???0
「はあ!はあ!う、動くと体液が…でちゃう!あああ〜!」
ってセリフをナウシカに喋らせたところは今考えてもエロい
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:26:34.20 ID:Z41p7v+30
- アザールアザール言ってるやつはちゃんとこれからチェルシーの試合みてやれよ
あいつも苦しんで必死でやってるんだから
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:27:21.59 ID:IvNgP9xn0
- >>386
自分もそう思って放り込みに切り替えたんだと思ってた
でも一方的にやれれまくってたので余計にビックらこいた
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:27:30.89 ID:fWrVbjOx0
- >363
香川トップ下だと面白いんだけど、チームがばたばたして、
チェルシー相手にもたないから、交代は仕方ないですね。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:27:40.03 ID:Hyhl9Sle0
- リーグ杯なくせばFA杯もH&Aにできるのにな
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:27:47.07 ID:U3QoMp7kO
- >>401
香川の採点も良くないし話題逸らしじゃね?
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:28:27.71 ID:pzvf7dh80
- ってかハーフタイムで実況民の人数だいぶ減ってたけど、朝起きてから結果見て「えっ?」ってなる奴いっぱいいるだろーなw
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:28:52.29 ID:GLqjmyCXP
- お前らの評価なんてどうでもいいな
プロの評価を聞きたい
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:29:18.12 ID:s0zj1T8+0
- 「焼き締めたパンだから日持ちはいいはずだよ」
「ありがとうおじさん……」
ナウシカのほうから顔を寄せ初老の男へ接吻、
軽い唇同士の接触は深い口腔の咥え合いへと発展する
ナウシカの指がちょこまかと男から衣服を脱がして行き、
男の厳つい指も孫のような娘から着ているものを剥ぎ取っていった
別れを惜しむ接吻から、別れを惜しむ抱擁へと
歳の離れた男女の裸体が進んでいく
つづく
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:29:51.21 ID:s0zj1T8+0
- ん… ん… あ… ふぁ…
初老の男の軽い噛み跡とヒゲ滓を貼り付けた柔胸を弾ませる
ナウシカの切なげな喘ぎが、立てかけたメーヴェの陰を濡らす
でっぷりとした男の腹が、無駄な肉のない少女のヘソの上を滑りまくり
うぶ毛もまばらな青く柔らかい下腹を、
白髪混じりのごわごわした剛毛をたくわえた固い腰が打ち解していた
三周りも歳の離れた男と娘の性の営み、
皺だらけの男の剛直が青々と瑞々しい女陰を押し広げて掻き回す
ナウシカは短い髪を振り乱しながら、ぎゅっと男にしがみついて、
さらなる激しい愛刻をねだる
男の鼻息が一段荒くなる
かわいらしさと淫らさの入り混じった娘の仕草に腰の動きが止まないまま
精巣から欲望が遡り、娘の体内へ噴出し始めた
男の頭と体は連動を失い、ナウシカの膣の中で亀頭が白濁を吹きながら
彼女の愛液と攪拌させる
「しゃ!射精されながら… 突かれてる! わ、わたし… あっ! あぁぁ!」
亀頭に深く子宮を圧される度、脈打ちとともに熱い迸りをもぶつけられる
ぷちゃ!ぐっちゃ!と二人の結合部は異様な音を奏で、
泡立った粘り汁が滲み出ては再び膣の中に塗り込められる
感極まったナウシカは痺れるように舌を伸ばし、男の口髭の中に飛びついた
若い娘の歓喜の絶叫がへばりついた年配男の口の中で轟くのだった
- 414 :プロ:2013/03/11(月) 04:30:12.31 ID:Bpy8YEIn0
- >>411
良かったよ(´・ω・`)
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:30:42.40 ID:s0zj1T8+0
- あんな世界なのにナウシカの乳がデカいことや食料のことが気になってました
そこで結論にいたったのが、
住人は大人になっても、みんな母乳を吸いあって生きている
女は母乳を提供、男はタンパク質である精子を提供している
姫は女王バチやアリのように、たくさん養分を与えられていて、たくさん乳が出るように育てられている
みんなでチ○ポをしゃぶりあい精子を飲み、みんなでオッパイを吸い母乳を飲む
特別扱いの姫は、より多くの男たちのチ○ポから栄養を得て、
多くの者たちから性器を刺激され、女性ホルモンを分泌させオッパイも揉んで大きくし、
より多くの住人にオッパイをしゃぶらせ母乳を提供していたのではないかと
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:30:57.44 ID:KVkLCdJaO
- マンU戦の後味悪すぎる負けをチームも引きずってるな。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:31:05.67 ID:h4lItU5P0
- アザールアザール
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:31:41.22 ID:s0zj1T8+0
- クロトワとクシャナなんかセックスレス夫婦に決まってる
この2人のセックスシーンより、クシャナがペニバン付けてナウシカを犯すシーンのほうが容易に想像できる
ナウシカは人の子を産むより、ムシに種付けされる可能性も高い
そしてクシャナとナウシカは2人で虫を育てるのさ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:32:12.11 ID:w1b2qRBy0
- http://www.youtube.com/watch?v=Y1M6oWUsRXI
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:33:00.74 ID:s0zj1T8+0
- ミト
「姫様は常に先を見ておられる… それにしても実にいい風じゃ…」
ナウシカ
「ミトったら、ここで何をしているの?
早く水場で汗を流してきなさいな もう若くないのだから
風邪をひいてしまうわよ」
ミト
「姫様… 勢いでこんなことしちまったが…」
ナウシカ
「私が自ら判断して頼んだことです
族長の娘でありながら、この谷に何時も居られない
せめて、この腹を痛め、一人でも谷の子孫を遺すよう努めます
ミト一人に負担はかけません 明日の晩は別の人にお願いします
…それにしても、あの時のミトの顔ったら
蟲も逃げ出しそうな形相で、私を…」
ミト
「…言いなさるな… 男なぞ一皮剥けば誰でもあのように…
セルム殿のような美男子であろうとも…ですじゃ」
ナウシカ
「まあ、ふふふ」
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:33:34.62 ID:E3/o5HtM0
- チェルシーの日程はもう限界です
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:34:18.16 ID:s0zj1T8+0
- 「ごそごそしないで、どうしたの?眠れないの?」移動中のコルベットの中、
毛布にくるまるナウシカは隣の毛布の兵士に小声で話しかける
兵士は隣にいる彼女の所為で気が昂ぶり寝付けないでいた
「大丈夫、私に任せて…」ナウシカは毛布ごと隣の兵士の毛布の中へ体を移動させた
そして益々興奮し硬直する兵士の下半身に手指を差し伸べた
「声を出さないで、全部私がするから」ナウシカの指が男を撫ぜ擦る、
異様な興奮に包まれていく中、兵士の男は固く太く育て上げられていく
そしてナウシカはいつの間にか剥き出しにしていた己の下半身を手指と交代させる
毛布の中で、汗ばみ始めた兵士の腰にズボンを片側だけ抜いた白いおみ足が
ぺとりと巻きつく 興奮で熱くなった敏感な男女の器同士が接しあう
そして、重なった毛布の中の人体をもごそりと重なり始める
んっ!…と思わず上擦り声が零れてしまう他人の体温と交合する瞬間
二人は揃って自分の手で口を塞ぐ、そのまま下半身だけを男女のつがいへと押し進める
兵士の血気昂ぶる固い突起は、ナウシカの滑る柔器の中へ深々と埋ずまっていった
つづく
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:34:54.53 ID:undlBRT7O
- 今日は空気
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:35:03.87 ID:YcZELt++0
- 再試合ってかなり負担デカそうだな
PK戦やれば良いのに
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:35:27.52 ID:oRqMsztv0
- アザール凄かったなあ
マジで独りで試合の流れ変えられる選手
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:35:34.91 ID:QhtAuIOM0
- なんか、マンUも逃げ切れないな。香川が点をもっと取れば良いんだけどなw
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:35:46.36 ID:s0zj1T8+0
- エンジンの音が、重なり合ってごそごそと波打つ毛布の中から漏れる湿った音色をかき消す
ふぅ… ふぅ… ふぅ…ん ふふぅ…… 口をぴったり閉じ、荒い鼻息だけが
見つめ合う互いの顔を撫ぜる
熱の篭もった毛布の中、繰り広げられるナウシカと兵士の淫らな行い
眠りを妨げる煩悩を打ち消しあうべく、隣り合った男女が密かな性交に没入する
兵士の腰を挟み込んだナウシカの太腿が、尻が、周囲に振動を伝えぬように器用に蠢く
形の上での囚われの姫君は寝付けぬ下級兵士を自らの肉体をもって鎮めようと腰を振る
ふぅ! はぁ ふぅ! はぁ… 貼り合わせた粘膜を擦る快感に身をやつす
交合が深く達する度、無上の嬉波が全身を突き抜け、ナウシカは軽く何度も
刹那の天上を仰ぎ見る その度に体内に抱いた男の抜き身をきゅっ、きゅっと一段と
締め擦り、絶頂の放出を促す しかし兵士は歯を食いしばって耐えてみせる
一秒でも長く異国の姫と繋がっていたいがために
しかしナウシカには自身の体の中にいる彼がもはや我慢の限界であることを察していた
つづく
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:35:49.58 ID:N5PCkBb80
- ハットしろや!
なにをバックパス
バイタルでバックパス禁止しろ
ミドルシュート一本は打てよ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:35:52.41 ID:wT43XE8k0
- >>419
リオ悪いやっちゃなーw
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:36:17.04 ID:s0zj1T8+0
- 「ん… んふ… そろ… そろ… ねむら… ないと…」耳元で甘酸っぱく囁きかけ
己の尻の穴にきゅっと力を篭めるナウシカ、すっかり爛れた柔らかい肉の坩堝が
中に嵌り込んでいる男の固い肉を隙なく食み絞める
「ふ! おぉ…」感極まった兵士は遂に自ら腰を突撃、男根を睾丸までも
食い込ませんばかりに異国の姫の女陰と深く密着させ、我慢を重ねた欲望の穂先を開いた
男の精巣から発した脈打ちがどくっどくっと繋がっているナウシカの体の中へ流れ込む
「あ… は…ぅ…」ナウシカも堪えきれず、甘ったるい嗚咽を漏らす
兵士は出征以来溜め込んだものを余さず異国の姫の子宮へ吐き出し尽くそうと
その肉体に咲いた入り口に腰をぐいぐい押し付ける
…んぅ…必死に私に子種を…すごい量…流れ込んでくる……
…溢れて…船の床や毛布に…染みが……あ…あぁぁ……
ナウシカは己の女の底を男の熱い精に塗られ焦がされる性の極みに、すっかり紅潮した
可憐な尻をぴくぴくと小刻みに震わせるのだった
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:37:35.39 ID:vbBwC/HI0
- 昨シーズンのバレンシアは物凄いドリブラーだったんだけどなぁ
オナドリも見逃せるほどチャンス大量に作ってたし
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:38:44.81 ID:LwNNW/xj0
- 今日のマンUは交代が全てハズレ
ナニチチャ香川交代は妥当なとこだけど入った選手が全く役に立たなかった
- 433 :ナウちゃん:2013/03/11(月) 04:38:51.40 ID:s0zj1T8+0
- セックスはユパさまよりミトがいい…
あの硬いので少し擦られただけで私の中は大洪水で大声がでてしまうの
私の女性の部分はもうすっかりミトの形に慣らされてしまってるわ
通常は人目につかぬように谷の外れで致すのだけど、たまにコルベットの格納庫で
してしまうこともある
私は声を忍ばせることができなくて、ミトを困らせてしまって
彼は焦りながらも激しくしてきて、いつもなら最後は抜いて乳房の上にまき散らす
生温かい白濁液を勢いで子宮に直に注がれてしまうの
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:40:23.10 ID:GFKFIVHD0
- 香川が凄いのはコンビネーションのイメージがあることと、動きの想像力があること
スペースの使い方とかもすごい
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:40:42.96 ID:s0zj1T8+0
- ナウシカにおっぱい突きつけられて吸わないバカがどこにいるんだよ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:41:21.39 ID:b65QjkPq0
- >>431
7を受け継ぐと呪われるんじゃね?
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:41:23.72 ID:s0zj1T8+0
- ナウシカはどこで水浴びしてるんだろう
ああ、覗きたい、乱入したい
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:42:25.56 ID:s0zj1T8+0
- 10人の子を産んで育ったのが1人だけ
ナウシカの種はジル以外 ジルもそれは承知
族長の妻と身分が釣り合うのはユパ 接点が多いのはミト
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:43:03.71 ID:bXfpil1P0
- ほう
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:43:43.53 ID:ijlzCqQ70
- 香川のバックパスって
ボールを持ってない側はボールを捕ろうと追いかける訳だから、それを誘うような
潮の満ち引きを作る動作なんじゃないの?
受けた側がスペースに上げる動作でカウンターなんでしょ?違うの?
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:44:55.05 ID:593MocCqO
- 香川は個人だと何もできない選手だからな
ブンデスでさえ、1対1の勝率が最下位クラスだったんだから、プレミアでは尚更
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:45:29.51 ID:s0zj1T8+0
- 物語の核心に迫るにつれて、ナウシカは自分のシンボルだった物を
少しずつ失っていくんだよな。
メーヴェ、風使いの装束、テト…
どうせなら処女を失うとこも見てみたかったナ。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:45:58.71 ID:LfNJ6Wiu0
- 香川とルーニーのコンビネーションはいいと思う
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:46:00.35 ID:W+RLbcIE0
- >>80
ほら見ろやっぱ香川点数低いじゃねえか
香川良くないって言ったろ
全然相手にとって脅威になってなかった
他の採点でも香川絶対点数低いよ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:46:34.13 ID:xLdhULJM0
- アザール>松井大輔≧ナスリ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:46:54.45 ID:1pveuMYX0
- またアザール欲しかった云々言われるんだろな
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:47:44.76 ID:s0zj1T8+0
- ナウシカのおっぱいに顔埋めてもふもふしたり、甘えておっぱいちゅうちゅう吸ったりできたら
幸せだろうな・・・
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:48:13.40 ID:wT43XE8k0
- >>440
ブンデスはその深さに対応できない。
プレミアは対応できる以上おしまい。
プレミアで大して珍しいプレーではないってこと。
バックパスと見せかけて振り向くなどもっと多様な駆け引きをしている。
香川は駆け引きで負けてるだけ。だから時にはチャレンジしないといけないと言われてるわけ
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:48:17.55 ID:50k0RXMf0
- バックパスって戦略的な意味もあるんだろうけど
明らかに失敗を恐れてるっていうのが見える
相手に背を向けて後ろにパスするって本当に良くない
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:48:57.88 ID:s0zj1T8+0
- オーマの毒(放射性物質)から回復した理由は
なんか薬草風呂でおっぱいぷる〜んぷる〜んなシーン出てたし
東洋医学的な、そいで西洋医学的な、何かをしたんだろ?
そこはやはり未来の世界だから治療法が確立されてるんじゃ?
番人が庭の空気が甘いとかで、ナウシカの体に何かしたとか言ってたけど
詳しい説明が無いし、何とも言えないんだけどヒドラ化では無いでしょ
初代のドルク(クルバルカ?)真性皇帝が庭から脱出したけど、子沢山じゃん7
まぁ何が言いたいかって言うと、ナウシカのおっぱいが好きです。
ちちくびをちゅっちゅしたいです。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:49:24.75 ID:/odRaAKpO
- FIFAのゲームでFAカップで引き分けになったときの
再試合めんどくせええええええ
という敗北した時以上の不快感ときたら
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:50:18.04 ID:s0zj1T8+0
- ナウシカ
「あ… だめ! 今日は危ない日だから…お願い!外に!…
あぅ! あ… あぁぁ… 膣内で…射精されて…る
うぅ…いやぁ… 赤ちゃんが…出来ちゃう〜……」
ナムリス
「小娘、いかがわしい書物を読むなら静かにやれ
聞いてるこっちの下半身が大変なことになる」
ナウシカ
「この間、書類にうっかり、”なか”を膣内、
”だされる”を射精されると書いてしまって大恥掻いたの」
ナムリス
「読みすぎだ」
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:51:31.98 ID:s0zj1T8+0
- ナウシカ
「それよりお熱は大丈夫?よいしょ」
ナウシカがアスベルにデコをくっつける、そして目の前にはこぼれそうな巨乳と胸の谷間が・・・
アスベル心の声
「ウハ・・・!こりゃ凄い!」
ナウシカ
「大丈夫、ババ様のお薬が効いたみたいね、アスベル何か食べたい物有る?」
アスベル
「え・・・・・・・・おっぱい」
ナウシカ
「え?」
アスベル
「え、あ、いや、なんでもないハハハハハ!」
ナウシカ
「はいはい、風の谷より胸の谷ね」
そういって、片方の乳房を出し、アスベルの口元へ差し出す
アスベル
「わあ!長靴おっぱい食べたいよ〜はぐ、ちゅ〜〜〜ちゅ〜〜ちゅ〜〜〜〜」
ナウシカの心の声
「ホントはあなた、みんなに胸の谷のアスベルって言われてるのよ・・・」
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:51:47.65 ID:n8lFAq9M0
- 単に荒らしたい奴はスレを伸ばすことに貢献していることには頭回らないんだろうな
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:52:03.00 ID:s0zj1T8+0
- Hなナウちゃんは全身が性感帯だが、クシャナは全身が性具
脇、素股、肘、膝裏、さらに顎と首筋で挟んでいかせる、太股と腹筋で挟んでいかせる
ヘソで亀頭を撫ぜ回していかせるなどの絶技もある
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:52:03.64 ID:r0Ok+2Kq0
- 香川The鯉((笑))
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:52:18.85 ID:9aMo+tm8O
- また香川は無得点か
前節は確変のマグレゴールだな
半年間で得点したのが1試合だけとか糞すぎるわ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:52:27.07 ID:rCWwwBXO0
- 香川やっぱルーニーと合うね
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:52:38.62 ID:W0qftl2c0
- 香川最低だったな
- 460 :ナウちゃん:2013/03/11(月) 04:52:59.28 ID:s0zj1T8+0
- 本日は腐海の中で蟲使いの戦士の方とまぐわいしました
じっとりとした裸子植物の葉の上で深く愛し合います
マスクをつけたまま、下半身だけ全て脱ぎ捨て、上着を捲り上げて抱き合う我ら
私の折り広げられた肉体の表面も中も、厳つい体躯が押し寄せ、掻き回す
毛深い厚い胸板に乳房を揉み上げられる度、はっ!はっ!…と
甘く濃い吐息がマスクの中で逆流する、快感と息苦しさに視界が滲む
やがて彼はマスクから漏れるほどの咆哮を上げ、私は射精を受ける
産道の中で渦巻く熱い飛沫の感触、彼の執拗な迸りに子宮が震える
私の中ですべて放出しきり、名残惜しげに抜け出ていく彼
今度、森の人なる方達に逢わせると言った、どんな人達なのだろう
つづく
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:54:14.40 ID:pzvf7dh80
- >>395
あれ凄かったなw守備の時は3列目ぐらいまで下がって左で守備してて、
攻撃に転じると1.5列目ぐらいまでスーッと上がってって中央でプレーしようとしてたわ
アレは確かに疲れるよな 多分結果ほしかったんだと思うわ
- 462 :ナウちゃん:2013/03/11(月) 04:54:31.61 ID:s0zj1T8+0
- カラカラと回る風車の音を聞きながら突かれるのが好きです
頭の遥か遠くでカラカラカラ… 耳のすぐ近くでハッハッ…あっあっ…
瞳の中がぼんやりと揺れて、やがて大きくなった肌を打ち合わせる音で
すべて霞んでいく
ん……っ、今日の彼が私の中で達したよう
この瞬間を何も感じないという人もいるけど私は感じる、
自らの中に熱く流れ込む濃いうねり
思わず私の瞳の霞みが潤みとなり、口や鼻からも零れ落ちます
私の中であれほど固かったものが溜め込んでいたものをこの身に
置いていくにつれ、柔らかく小さくなっていく
カラカラカラ… 風車の音が熱く淀んだ空気に清清しい風を運んでくる
余韻に震えるこの身に彼がたんまりと残したものが
体外へ流れ出て行くのを感じます、
激しい肉欲の嵐のあと、気の済むまでこの静寂を堪能するのです
つづく
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:54:38.03 ID:rCWwwBXO0
- >>44
相変わらずよくやるなwww
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:55:03.65 ID:s0TIIKIm0
- クレバリー上がりすぎじゃないか
2列目の3人よりガンガン上がっていくって何をしたいんだよ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:56:19.57 ID:s0zj1T8+0
- 「ふぅ… 今日も一日終わりました、さて休みましょうか
…セルムったら、また覗いてる 気付いてないと思ってるのかしら
少しからかってあげましょうか♪」
尻を突き出した姿勢で腰を振るようにして、ズボンをころころと
脱いでいくナウシカ
「ナウシカ… 君は実にけしからん人だな」
「セルム、とうとう顔を出したわね、でも思念体では手出しできないでしょう
そこで大人しく、私の着替えでも…… あら? え?! 何?!
ま、まさか!じっ、実体!! どうして! どこから入ったの!!」
「私は一晩かけてこの浅ましい挑発者を愛でることにしました」
「だめ!! や、やめて! いや…… あ… あぁ…ん」
713 名前:メロン名無しさん
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:56:52.89 ID:s0zj1T8+0
- ナウシカ
「う… セルムったら、調子に乗って三度もやって…もう、どろどろ…
見かけに寄らず乱暴だし、ひりひりして眠れない……
…何よ、自分だけ、すっきりした顔して寝息立てて…
こうなったら、フェラチオしちゃお」
セルム
「むにゃむにゃ…ん?! うわ!…ぅ」
717 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 01:40:43.32 ID:???0
クシャナ
「ナウシカ、いっしょに風呂に入るか?」
ナウシカ
「嫌です! クシャナさんたらやらしいから」
クシャナ
「失敬な!いきなり何たる物言いだ!!」
ナウシカ
「それなら、その手に持っているのは何?!」
クシャナ
「…これか? これは、まあ、ハリガタというものだが」
ナウシカ
「あ… あぁ…ん」
クシャナ
「ふふ… ナウシカ、ひっかかったな
卑猥な玩具さえなければとあっさり入浴同伴に同意するとは
そんなものなくとも、この指で、こうして…」
ナウシカ
「あぅ… ひ…どい うそ…つきぃ……」
- 467 :ナウちゃん:2013/03/11(月) 04:57:52.29 ID:s0zj1T8+0
- トルメキアよりはるばる使者が参りました
一通りの手続きと社交を終えた後、そのクロトワという使者を寝室に誘う、
そこで私は仰天した …こんな大きなお道具…見たこと無い…
私は目を瞠り、無意識のままに指を伸ばしていました
そうしてる間に、私は何時の間にか全て脱がされ、長年船乗りを勤めたという
油の染み込んだ厳つい指で体中を解され、赤々と染められて行きました
そしていよいよ…
先端を潜り込まされただけで息を詰まらせる私の両肩はがっしり捕えられて
逃げ場を塞がれ、深々と串刺しにされた
彼は私の表情を観察、私の身が痛ましい支配に慣れるのを待つ様子
やがて無理矢理ねじ込まれたような息苦しい感触が、
じわりと絡み合う感触に変じる
私は髭面に唇を奪われた、舌を絡めあい、そのまま私の全ては味わわれる
ん! ん! んぅ〜! ごっ!ごっ!ごっ!
濃厚な口付けを交わしつつ、熱い重圧に身を掘り起こされ、
耕され、刻み付けられる
何度も絶叫を吐き出させられ、湯気の立ち昇るようなこの体の底に
遂に激しい遡上がみゃくみゃくと伝い通る
私の感受性の限界を超えるクロトワさんの精放出に全身がびくびくと
激しく戦慄き悦ぶのでした
つづく
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:58:00.58 ID:pzkOsp3Z0
- 相手雑魚くないと全然駄目だな珍司さん
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 04:58:00.50 ID:ak0KhlfI0
- Kiss me 愛してるに匹敵する℃-uteの新曲MV公開
http://www.youtube.com/watch?v=2pjGkL-VoEc
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:02:10.09 ID:xNSwgztqP
- バックパスマスター真さん
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:05:20.63 ID:IMahfsVs0
- >>419
これwww
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:06:46.30 ID:a7Z4cQfZ0
- 最後は懲罰交代だったようだな…
やはり、トップクラス相手には荷が重すぎたのか
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:10:12.11 ID:5CkA4cVk0
- バレンシア驚くほどパスサッカーに適応しようとしてたジャンか
むしろ変わろうとしている証拠だよ
今までやったことないプレーだしそもそも基本的にそういうサッカー脳をもって
ないんだろうけど適応しようという前向きさはすげえ感じたよ
後半パワープレイになってからは完全に脳筋サッカーやるのか
パスサッカーやるのかわからなくなって完全に自分を見失ってたけど
まだなによりバレのほうが見込みがある
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:11:02.20 ID:zzm4YI2M0
- これテレビつまやってたの?
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:11:54.40 ID:WZAMPS0s0
- アンチはこんな早朝からご苦労様だな
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:13:24.53 ID:EoYKniNn0
- 朝からあぼーんだらけになった
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:13:39.80 ID:IEd7SrWo0
- ユナイテッドは後半完全にばててたな
チェルシーもELを戦ってたとはいえマドリーとの死闘の方がはるかに堪えてる感じだったな
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:13:54.60 ID:FVxDrN/K0
- >>419
リオの事あんまり悪くは言いたくないけど、このプレーにはショックを受けた
カード出ないって分かってるからのプレーなんだろうけど…
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:14:42.21 ID:ywX+Mz9M0
- 香川中村さんみたいに
相手が強いとくその役にも立たなくなる・・・
体も弱いから相手の競り合いにも加われないし
あんまりいいところなかった
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:14:50.56 ID:JxLStArf0
- 香川信者はコピペ荒し止めろよ
2ch荒しても現実は変わらないぞ
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:21:23.29 ID:ZFtx6m/80
- リーグの雑魚戦スタメン、CL2戦目ベンチ、カップ戦 ここ最近ちょっと扱いが低めやな
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:22:38.59 ID:bmfHQv+z0
- 韓国人全員0ゴール
だから生きてる価値なし
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:25:25.71 ID:DMP0/rPC0
- 案の定カガシンが香川スレで見えないチョンと戦って荒らしてるわ
これだから香川は嫌なんだよ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:26:34.27 ID:8qzsXLZf0
- >>481
ルーニーと全く同じなんだが
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:28:02.26 ID:bmfHQv+z0
- 韓国人全員0ゴール
だから生きてる価値なし
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:28:31.27 ID:ywX+Mz9M0
- 中村さんが自分のプレー棚に上げて
チームメート批判していることでごまかしていることと
同じことをここの信者連中が繰り返している・・・
ようするに2ちゃんレベルの腐ったメンタルだったってことか
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:31:00.39 ID:BFpkvPDJ0
- >>483
先輩必死っすね
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:31:08.93 ID:bmfHQv+z0
- 韓国人全員0ゴール
だから生きてる価値なし。これが現実
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:31:44.31 ID:s0zj1T8+0
- ナウちゃんのおまんこ・・・
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:33:20.95 ID:7dTQprYQ0
- 焼き豚
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:36:14.25 ID:ywX+Mz9M0
- >>375
中村さんが中心でいられたのはスコットランドだけだから
彼を基準に見るのはやめたほうがいい
イタリアでもスペインでも糞の役にも立たなくても
自分が中心であったかのようなステマ活動をしているだけで
彼は日本人の評価の価値を貶めた失敗した立場の人間だから
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:36:59.93 ID:bmfHQv+z0
- 韓国人全員0ゴール
不法滞在歴更新中の朝鮮人すら生きている価値なし。これが現実
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:37:45.27 ID:bL/vnvwF0
- >>469
またドキュカスがマルチしてるよ
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:37:52.99 ID:xLdhULJM0
- 名波さんの悪口はよそうぜ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:39:26.69 ID:vjpMxKJM0
- やはり日本人は雑魚専だなw
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:39:55.62 ID:bmfHQv+z0
- 韓国人全員0ゴール
不法滞在歴更新中の朝鮮人すら生きている価値なし。これが現実
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:41:47.20 ID:fWrVbjOx0
- >473
選手は戸惑うかもね。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:42:00.68 ID:nxKlrevPO
- 未だに俊さんに粘着してるアンチがいんのか
もう弱小スットコどころか欧州にすらいないのに
どんだけ好きなんだよ中村さん
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:42:46.09 ID:bmfHQv+z0
- 韓国人全員0ゴール
不法滞在歴更新中の朝鮮人すら生きている価値なし。これが現実
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:44:57.31 ID:yknO+Q2f0
- 香川って何でパスを受けると、
そのままダイレクトでパスを出してきた選手に返すんだよ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:47:31.60 ID:GmAppGp40
- >>500
動き直してスピードに乗った状態でパスを受けたいから
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:47:54.41 ID:4pdtNjFIO
- まずバルサやドルトムントにバレンシアを配置したらどうなるか考えろやガム爺。
リヴァプールみたいなサッカーがしたいなら別だけど。
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:49:59.66 ID:W+RLbcIE0
- >>501
じゃあパス貰わないでそのまま動き直せばいいじゃん
パス貰って返す過程いらない
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:50:17.42 ID:bmfHQv+z0
- 韓国人全員0ゴール
不法滞在歴更新中の朝鮮人すら生きている価値なし。これが現実
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:50:41.16 ID:VgMXLKy70
- 2-0で観るのやめた俺負け組
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:50:55.56 ID:lY1iGeI10
- http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mird117/mird117pl.jpg
こういうのを、たくさん見たいんだが
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:51:51.82 ID:Ts0FppFT0
- PKじゃなくて再試合かよ
ハードすぎ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:53:11.51 ID:Ts0FppFT0
- >>504
うざい
格下の韓国とかどうでもいい
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:53:26.33 ID:xLdhULJM0
- >>502
チームにチームを配置するってどういうことなんだ!
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:54:02.60 ID:G57+7/EQ0
- .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
、──┬---、_ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
\ l| l|  ̄^irー.,_i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\l| ll l| l|~'ー.,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ l| ll l| l|゙`ー-┬ト .ミノ′ 〕
\l| l| ll ll / / :、_ リ .}
\ l| ll ll / / 、 ゙ミ} :ト
゙ ヾー、_l| l| / / :!., リ ノ
〔 ` ~'‐亠ノノ i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:56:25.87 ID:bmfHQv+z0
- 韓国人全員0ゴール
不法滞在歴更新中の朝鮮人すら生きている価値なし。これが現実
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 05:59:50.81 ID:DrR56YBS0
- 香川信者が朝鮮人の様にファビョってんな
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:00:20.61 ID:s0zj1T8+0
- ナウちゃんのおっぱい・・・
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:00:30.62 ID:ZFtx6m/80
- 香川以外がゴミすぎて活かせてないな
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:00:53.03 ID:bmfHQv+z0
- 韓国人全員0ゴール
不法滞在歴更新中の朝鮮人すら生きている価値なし。これが現実
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:12:09.14 ID:bmfHQv+z0
- 韓国人全員0ゴール
不法滞在歴更新中の朝鮮人すら生きている価値なし。これが現実
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:13:13.81 ID:KsREOg+Z0
- アザールすげーな。
実況見たかったなぁ。3月のベストゴールやな。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:13:50.77 ID:ucIheDNK0
- 香川は良くなかったが、プレスへの対応などで成長が見えたし、
そもそも来期は今の主力が高齢化するので来シーズンは香川中心になるはず。
何にせよこの場にいるっていうだけで韓国の奴等よりは大分マシ。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:19:33.50 ID:Cao2BgqY0
- え?え?再試合ってノーゲームなの?
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:25:33.50 ID:OI6yHc8C0
- 今日は戦犯にされても仕方ないレベルだった
攻撃はポジショニング悪すぎて被ったり、逆に邪魔になってた回数が多すぎた
守備時は寄せが甘く中は切ってるものの香川の前でいいように散らされまくってた
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:27:27.55 ID:SKpso0zOi
- ドル時代→香川がボール持つ=攻撃のスイッチ
マンウ→バレンシア幻の左クロス=香川活躍のスイッチ
これだもんな・・
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:27:35.79 ID:8huLrvC60
- >>519
そう
伝統的に引き分けたら再試合
昔は4試合くらいリプレイしたこともあるけど
キチガイ日程がさらにキチガイになるから、2試合目も引き分けだと延長やってPK戦で決着するようになった
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:32:40.59 ID:lCr6qYJ60
- 中心にいるのは香川かもしれないが チームの中心になんかならねーよw
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:37:25.57 ID:zcGeGpGx0
- 韓国人全員0ゴール
不法滞在歴更新中の朝鮮人すら生きている価値なし。これが現実
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:38:21.56 ID:4rH7p1gEO
- 香川…ハットトリック決めた途端にこれかよ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:39:45.25 ID:zcGeGpGx0
- バルセロナから強制退去命じられた韓国人のゴミ3人思い出す、活躍だったよ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:41:25.00 ID:dy8i6efU0
- >>2
それどころじゃないだろ自分のとこが
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:45:18.12 ID:dzDKsQTr0
- 糞ジャップなんかよりアザール取っておけばよかったのに・・・
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:46:31.07 ID:msiCkjim0
- バックパスばっかバックパスばっかバックパスばっか
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:48:07.43 ID:Qq2a99SN0
- まんうの2点は実質香川のゴールだったな
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:48:07.12 ID:GmAppGp40
- 今日は脳筋サッカーの日で香川の日じゃなかったね。
全然試合に入れてなかった。
前の試合がウソだったかのように、今日の試合はうってかわって、
全員が香川を無視するかのように、ファーストチョイスがチチャだった。
でもそんな中でもたまに光るものは見せてたな。
スペースの使い方というか、相手DFたちの足の届かない所に
ワンステップでポンと飛び出てかわすのとかが異常に上手い。
あと、プレミアのパワーに慣れてきたのか、DF背負っても
余裕をもってプレーができるようになってきてる気がする。
しかしマンUは単に選手層が厚いだけでなく、色んなサッカーをやるチームになったな。
サイドを深く抉って中央に速いクロスを送るナニやバレンシアを生かしたサッカー、
ウェルベックらを生かした前への推進力のサッカー、
そして香川らを生かした連動した細かいパス回しで中央を崩すサッカー。
たぶんどれがマンUのスタイルとかじゃなく、従って誰が中心選手でもない。
今日は戦術チチャ、今日は戦術ペルシ、今日は戦術シンジでいくからルーニーよろしく、みたいな。
試合によってサッカースタイルを変え、試合によって中心選手を変える。
例えば、前の試合で香川がハットトリック決めたから相手が調子のいい香川を警戒してたら
「え?今日は脳筋サッカーかよ!つか香川空気だし!」みたいなさ。
戦術が豊富になって、相手にとっては的を絞ったり、事前に対策を練るのがますます難しくなったし
マンUにとっては相手によって、とる攻撃スタイルの選択肢が広がった。
それがファギーの狙いであり、今のマンUはトレブルを達成した時より強いと
自負する理由でもあるのかもな。
勝手な妄想だけど。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:48:39.43 ID:JVnLNfrh0
- <丶`∀´> 戦犯は香川
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:50:54.30 ID:BGaqEDQDO
- >>525
つか活躍したのハット決めた試合「だけ」じゃん、野球でいえば前の試合で3本塁打した打率1割の助っ人外人。
1試合の活躍で浮かれていられる立場じゃなかったんだよ元々
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:52:00.31 ID:SKpso0zOi
- 香川は日本人だろ?
アザールは日本人じゃないだろ?
つまりアザールが勝てば韓国の勝利。これが真理。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:53:44.28 ID:Qq2a99SN0
- >>534
いや、アザールはベルギーの香川と言われてる
だから実質香川の勝利だな
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:55:21.92 ID:FZSSj5Zc0
- >>533
相手が下位チームの控えキーパーなのに信者は覚醒しただもんなw
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:57:20.57 ID:gtnDkcZX0
- アザール>>>>>>>香川
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 06:59:03.76 ID:doYv6ECT0
- 半年で得点が一試合だけってwww
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:04:43.70 ID:2wnRfbOO0
- >>533
サッカー見る目ないね〜
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:05:36.38 ID:K8rbi9SNO
- やはり雑魚専だわ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:06:03.85 ID:/x3inoQZ0
- 前半しか見てなかったんだが・・・なんぞこれwwwwwww
レスをざっと見ると、「戦犯ヴァレンシア」になってるんだが。
ナニの負傷交代でアレを使ったのがダメなんだな
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:07:22.28 ID:xcys/Eh8O
- あーあ香川やっちまったな
けりゃ完全に戦犯ですわ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:10:08.67 ID:+CMoDWpT0
- >>500
バルサみたいに、ダイレクトで崩したいのに周りの技術が無いから
ダイレクトが成立するのがルーニーだけの悲劇w
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:10:26.87 ID:KhG1KL1y0
- だれも香川がアザール以上の選手だなんて思ってねーわ。
だってプロリーグ30年の歴史を持つチョンの最高傑作が
英メディアから「シャツ売り」と揶揄されてるアレだぜ?
たった20年のプロの歴史でシャツチソンを遥かに凌駕する選手を何人も生み出せたという実績。
それだけで十分じゃねーか。
日本産トップオブトップの誕生は未来に託そうぜ。
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:13:10.05 ID:iT9l02Sm0
- 前半だけ見たけど両チームともミスだらけの糞試合だったな
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:14:13.84 ID:vjpMxKJM0
- 日本人として恥ずかしい
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:14:19.95 ID:yocDwMbO0
- ユナイテッドの左サイド
Dribbles Won 0
また、突破出来ずにスペースを放棄して
ふらふらとボックス内の真ん中に陣取る真さん
チェルシーの左サイド
Dribbles Won 5
真さんと同じ紙フィジカルでも真さんの一年分以上の仕事を一試合でするオスカル
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:15:24.08 ID:4aKW12DE0
- アザールが香川より凄い選手だってことは理解できた
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:15:24.52 ID:WQIUitqF0
- ルーニーがお膳立てしてくれないと何も出来ないカス
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:18:40.99 ID:2wnRfbOO0
- >>549
そんなにくらしいの?
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:19:13.22 ID:Xs2gobJb0
- 香川出来悪すぎ
後半で寝て正解だったわ
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:19:46.70 ID:Yln4KszN0
- ストレス溜めてたカスアンチ共がワラワラ湧いててワロタ
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:20:16.64 ID:3zJ+Zyp/0
- >>534
香川に韓国関係ないからw
それよりQにPクがRストラの方をもっと応援してやれ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:20:40.94 ID:KhG1KL1y0
- ところで最近チョンがアザールだとか、インテルのペレイラだとかに
ご執心で、我が事のように応援してるんだが、
なんで?
自分の国に応援するに足るだけの選手がいねーの?
そりゃそうだよな。
基本ベンチ暮らしで、試合に出れば最低点ばっかだもんなチョンは。
他国の選手に夢を託したくもなるわ。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:21:37.88 ID:WQIUitqF0
- >>550
く、くらしいですwwwwwwm9(^Д^)プギャー
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:23:04.86 ID:doYv6ECT0
- レアル戦、チェルシー戦と香川の試合中の場違い感が凄すぎる
マンUで雑魚相手だと終始攻撃できるからペナ付近でウロチョロしてりゃいいけどなw
香川の為の代表チームを作れとか言ってたバカは現実を見たほうがいいぞ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:23:11.29 ID:QKGvJr7J0
- いい加減引き分け再試合とか止めようよ
カップ戦2つあってこれじゃキチガイ日程になるの当然だわ
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:23:32.63 ID:TCajtau20
- 香川かなり良くなってるね。
何でも自信が大切なんだな。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:23:58.52 ID:SqErP4sQ0
- チョンはアウクスバーグでも応援しとけよw
細貝に1シーズンで見切られた弱小に2人いるだろチョンがw
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:24:08.35 ID:XgCdYhXl0
- 再試合は良くないね
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:24:23.41 ID:yocDwMbO0
- アザールはユナイテッドが欲しがった選手だからしょうがないが
真さんが比べられるのは荷が重すぎるわな
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:25:24.17 ID:d/2slVO9O
- ここ試合見てない低脳アンチが大半だろw
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:27:24.75 ID:DLxuiXzM0
- 欧州人少なすぎ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:27:38.19 ID:F3H7VAbb0
- >>3
このレベルでこれだけだったら、物足りんな
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:28:18.75 ID:sm/dpnQK0
- ルーにーいなかったの??
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:30:03.08 ID:gj03pC6PP
- 香川選手は強豪相手だと何もできませんね
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:30:17.63 ID:KhG1KL1y0
- >>559
なんかこの前清武の試合でたまたま見たが、
クーとかいうのはゴールからだいぶ遠いトコで相手に追い掛け回されてグルグルしてただけだったぞ。
けっこうな確立でボールブン獲られてたりな。
痔とかいうチョンはあんまり見つからなかった。
スタメンには名を連ねてたみたいなんで、多分ピッチ穴掘って隠れてたんだと思う。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:32:31.08 ID:6nXIssIw0
- >>565
いたけど、そんな毎試合毎試合、香川のお守りはしてられません。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:33:00.03 ID:s0zj1T8+0
- >>568
ナウちゃんは?
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:35:06.03 ID:6nXIssIw0
- >>569
誰や?
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:36:53.93 ID:IOtfupuL0
- ペ・ルシとかいう奴が全く役に立たなかった
祖国に帰れよ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:40:14.97 ID:bnEDifeo0
- >>571
ペはまた無得点だったの?
もう完全にピーク過ぎたなw
これで何試合だろ、もう7試合くらいゴールしてないかね
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:40:42.57 ID:Jk4kT2EAO
- 前半は香川が起点になっていい流れだったけどなぁ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:45:40.85 ID:nwflKZ7s0
- なんだまた最低点かよ
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:47:53.30 ID:ibHWsqiD0
- また最低点かよ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:50:00.69 ID:xLdhULJM0
- >>571
オランダ人の末路はブンデス
フンテラール、アフェライ、ファンデルファールト…
フェネルバフチェとガラタサライにもいたな
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:51:14.24 ID:2NpAiRx90
- バレンシアってやつ面白いな
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:56:20.25 ID:GRhddw+L0
- 無難にボールさばいてたが無難じゃ駄目なんだ
あともう一歩、仕掛けるとかシュート打つとかしないとさ
アザールとの決定的な差
これからも周りが常にエリア内でお膳立てしてくれる訳じゃないし
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:59:00.02 ID:/x3inoQZ0
- >>544
おっと、パクチソンの悪(ry
マジレスすると、チョンはその若きころのチソンすら葬り去ろうとしてたんだw
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 07:59:27.89 ID:GJ0EK5zC0
- 前半2-0で折り返してマンU勝ったと思って寝たら再試合になってた
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:04:46.04 ID:2wnRfbOO0
- >>571
誰?ぺ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:23:53.26 ID:1Yt4aDAT0
- 再試合って今度はチェルシーのホームで試合するのかな?
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:24:42.15 ID:0BW+ozAE0
- >>25
どうタイピングしたら
バックパスを
パックパスに打ち間違えられるん?
やっぱりキーボード配列が違う朝鮮人?
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:30:13.07 ID:OI6yHc8C0
- >>548
アザールはもうちょい点取れるようになったらロナウドクラスになれるわ
まあメッシがいるから今後バロンドール取れるかわからんけど
リーガ凋落あれば取れるチャンスも来るんじゃないかな
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:30:19.52 ID:8jeY/KNR0
- >>583
けーたいかすまほじゃね?
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:34:30.31 ID:bKDhvm8q0
- 日本人選手はどいつもこいつもムラがあるなあ
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:36:34.60 ID:A457TEyB0
- 日本人カスだな
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:36:45.17 ID:GRhddw+L0
- 自分でもサイドアタッカーに気を使い過ぎてしまっるって言ってる訳で
連係というよりとりあえず捌くだけで
チャレンジしてチャンス作らないと話にならない
ドル時代、時には1人でも行ってた気力がさっぱり無くなった
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:36:57.19 ID:BsXadGyW0
- アンチはスマホでID変えながら書き込むからな
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:39:00.60 ID:lm6BvEow0
- ID:A457TEyB0
劣等遺伝の基地外チョン猿w
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:40:37.98 ID:lq26sQCaO
- >>589
日中PCから書き込める方がおかしいけどなID変えないで書き込む方法があるなら教えてやれば?
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:41:29.42 ID:k/v6CM1O0
- とガラケーが申しており
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:42:28.42 ID:FXFLDcxv0
- やっぱりバックパスが多すぎるな
もちろん本人には意図があるんだろうけど結果的に無意味に下げてるだけなのが多い
クイッっと反転して自分である程度ボール運べないと厳しいわ
アザールほどそれをやれとは言えないがマンUレベルでは物足りない
ノリッジ戦は中盤スカスカで得点できただけ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:43:26.13 ID:B0QHMTzu0
- 香川信者はサッカーを見てるんじゃなくて香川を見てるだけwww
- 595 :@:2013/03/11(月) 08:44:10.42 ID:xkWzeDhw0
- 香川はボールホルダーに寄る癖やめてほしい
ルーニーも出しづらそうにしてるし、邪魔
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:44:13.66 ID:k/v6CM1O0
- 香川オワコンやな
来シーズンには消えてるやろなー
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:44:46.69 ID:uI5jtGOD0
- >>594
正確には理想の香川を夢想してるだけで、現実の香川にすら目を向けてない。
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:49:19.61 ID:k/v6CM1O0
- 香川ンゴwwwwwwwwww
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:50:01.11 ID:78EKm+cV0
- ルーニーの出来で良くも悪くもなるってのがハッキリしたな
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:50:19.67 ID:SKpso0zOi
- >>596
マンウに香川は相応しくないからな
プレミアならアナルかトッテナムがお似合い
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:50:44.75 ID:nBx4mjzK0
- 香川結構よかったな
守備でかなり効いてたし、決定機も演出してた
先制点も香川が開けたスペースのおかげだしな
このへんが理解できるかどうかで香川に対する評価が変わってくるんだろうな
香川批判してる奴は何もわかってないニワカってこと
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:54:25.20 ID:kzzchym00
- 香川はほとんど良いとこなかったな
強豪相手だと、まだちょっと厳しいね
チェルシーはアザールが入った途端に変わったな
ボール持たせると何しでかすか分からんね
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:55:57.99 ID:hJoWUJ1ei
- >>601
試合見ずともまず批判、結果よくてもまず批判
これハットトリックの試合後のスレ見てよく分かった
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:58:53.73 ID:s0zj1T8+0
- ナウちゃんがユパ様とやりまくりなのに処女面をしているというのは事実
虚無にカマトトと言われている
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:59:25.46 ID:R8Tg5kgl0
- マンUも本当はアザール狙いだったし、香川より凄くてもしゃーない
でも優勝するのはマンUっていう
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 08:59:33.44 ID:TromWKDx0
- 前半飛ばしすぎなんだよ。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:03:55.39 ID:QKGvJr7J0
- >>605
マンUは早々に撤退してたろ
40億じゃ当たり前
チェルシーとシティしか取れんわ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:05:31.19 ID:ILYvqLpM0
- >>448
真司はよく読め♪
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:12:29.47 ID:tdPgl5tu0
- ID:s0zj1T8+0
誰にも相手にされてない…
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:13:59.19 ID:ocMda5gg0
- チチャリートは点取るのに不遇な扱いばかりだな
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:18:43.53 ID:ILYvqLpM0
- ちょんクセー!!
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:23:39.62 ID:/5O1huEr0
- 日本の宝()はこんなもんですかw
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:24:23.06 ID:arjGX/dIP
- >>594
信者ってそもそもそういうもんだろ
馬鹿じゃないか
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:24:56.01 ID:0/svzyok0
- ★海外の反応
彼はショッキングなほど酷かった。
二度と大きな試合でプレーさせるべきじゃない。(アウェーでも)
俺からすると、彼はあまりに弱々しく、動きが遅く、チームに貢献しない。
そして、これは今日のパフォーマンスだけで言っているんじゃない。
俺が彼のプレーを見てきた全てでそう言っている。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:26:09.02 ID:TromWKDx0
- 前半飛ばしすぎて後半ヘロヘロになりすぎ。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:31:10.07 ID:HXOM+EWU0
- 工夫した攻撃を基本しないので、
もう対策されつくしてるんだよ。
だから意外性のゴールしかうまれないかんじになってる。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:31:13.94 ID:jvQcRXOH0
- しかし香川が先発だと勝てないな
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:32:40.81 ID:HDy3MmAJ0
- manchestereveningnews
De Gea - 7
Rafael - 7
Evans - 7
Ferdinand - 8
ホジソンの前でベテランが素晴らしいパフォ、彼以上のCBがイングランドにいるだろうか?
Cleverley - 7
Carrick - 7
Kagawa - 7
ラブリーなタッチ、彼の動きはチェルシーのボックス周辺に問題を引き起こした
Nani - 6
絶望的な一週間は怪我で終了、クロスだけだった
Rooney - 7
Hernandez - 7
Valencia (for Nani, 45) - 6
Van Persie (for Hernandez, 62) - 6
Welbeck (for Kagawa, 76) - 6
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:32:45.48 ID:l0TfPqCS0
- >>614
追加
★海外の反応
日本人にははじめから何も期待してない。
今はこれから移籍してくると噂されてるフンミンに期待しよう。
彼は香川と違い技術もあり得点能力に優れているので次の移籍市場で交換してくれるとありがたい。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:34:59.10 ID:s0zj1T8+0
- ナウちゃん最高
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:40:13.52 ID:b8xVE1aKO
- バレンシアとウェルベック入れて何を期待したんだろ?
放り込みだけですか?
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:40:42.67 ID:TromWKDx0
- >>621
yes
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:41:45.47 ID:HXOM+EWU0
- ファギーが選手の適任を考えずに守備とか考えてはめこんでるかんじをうけるんだが。
あと攻撃面でサイドからいれる以外のルールないなーってかんじる。個々が適当に動いてるから
動きがかぶるし、スペースあくし。
いくら香川ルーニーの相性よくても、そこをしっかりしてないと勝てないと思うんだが
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:42:06.32 ID:oj9ZRHAP0
- なんでバレンシアって7番つけてるんだ
むしろウェルベックの方が相応しいだろ
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:44:12.21 ID:4gn4iHlL0
- 客観的に見ても昨日のゲームの中ではおおむね合格点てところだろ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:46:12.12 ID:b8xVE1aKO
- アザールはドリブルはいいけどそれだけだよ
今日だけで持ち上げすぎあと守備もまともできなないし波が激しすぎるから頭から使いづらいんだよな
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:46:50.84 ID:BpN7dYG20
- >>618
なんか全般的に高いんですけど
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:49:01.50 ID:BN6pfg9y0
- うーんこの香川とか言う大戦犯
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:51:31.04 ID:fEtIwsCR0
- 昨日の試合を見る限りマンUではルーニー1トップの下にトップ下でしかGOALを奪えないみたい
ファンペルシかチチャリートが一緒に出ると動きがかぶるし香川にルーニー以外はパス出さないからな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:53:41.58 ID:OTpUlnCj0
- 香川は強豪相手だと本当に役に立たない。
アザールみたいな怖さがない。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:54:15.67 ID:diXxsgX+0
- 香川君は過大評価
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:57:59.45 ID:PmsSjows0
- 決定的なチャンス作ってたのは良かった
段々と中核として馴染んできたね
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 09:58:43.85 ID:HXOM+EWU0
- 正直ファギーがサイドになにをもとめてるのかわからない
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:00:56.22 ID:PmsSjows0
- >>624
ウェルベックは期待感あるね
決定力とか視野とか補って順調に成長すれば大成しそう
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:02:30.05 ID:u1LtkkAI0
- >>619
まぁそうなりますよねー
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:02:44.33 ID:SvH8uzbD0
- 香川は直近13試合で得点したのが1試合のみ
アシストも全くない
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:03:26.88 ID:hYsYWA+q0
- 今日は酷かった。他の選手もだけどその中でももうちょい何とかして欲しかった。
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:04:34.25 ID:ZTU/rVoI0
- フィジカル強くなったのは間違いない
ただ中盤フラフラしてただけだったな
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:05:31.58 ID:R8Tg5kgl0
- >>610
タフになれば使われまくるだろ
なればだが
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:05:45.50 ID:ekshLcjD0
- サイドだと個人でボール前にもっていけいないし
トップ下だと相手のプレスでプレイ精度が落ち相手のボールの取りどころになるから
本当にどこで使えばいいのか分からんな。 相手が弱くてプレッシャーもあまりかけないならトップ下がいいけど。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:07:15.62 ID:ZTU/rVoI0
- ルーニーがダメダメだとこいつも消える
一人である程度打開できるようにならないとダメって事だな
全く仕掛けないもんな
バレンシアみたいになられても困るが
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:07:20.31 ID:a3Oy3N7D0
- 調子よかったっぽいし経由すると面白い流れになるけど
クレバリーがアホほどパスださないわミスするわで大変だった
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:07:26.08 ID:4PLedeJS0
- オマエら野球の見過ぎだろ
フォワード以外全員が点穫りに行ったら15対13なんてスコアになるだろ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:08:53.01 ID:HXOM+EWU0
- もともとこのチームファンペルシかルーニーにボール預けてはいどうぞ的なサッカーだったからな。
だからチチャつかわれにくいんだよ
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:10:04.78 ID:ZTU/rVoI0
- ようやくルーニーとコンビ見えてきたかって時に下げられたのは不運だったな
下げるならクレバリーだったわ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:10:04.92 ID:dLJdjxx70
- アザールは今年22になったばかりってのが恐ろしいなw
このまま成長し続ければ、バロンドールも夢じゃない感じやん
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:10:59.86 ID:dCF67ooJP
- 予想通り前半終了で寝た俺は勝ち組か
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:11:33.22 ID:aaFUH+j80
- >>646
前俊も同じようなこと言われてました…
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:12:16.28 ID:MWu4Qmyl0
- 走行距離どのくらいだった?
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:13:50.96 ID:ZTU/rVoI0
- チチャがあんな扱いなのが分かった気がした
ホント点はとるけど基本消えるな
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:14:51.56 ID:ekshLcjD0
- ボランチやトップ下はプレイの正確性とフィジカルは必須とトップレベルの試合見るたびに実感する。
日本ではまだこういった考えがそれほど高くはないが、あそこでフィジカル負けしてりミスパスしたりする選手だと
サイドの選手にかかる負担がそうとう高くなって消耗する。日本にも大型ボランチが必要だな。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:14:54.05 ID:hziZd+fq0
- 香川は下がってパス貰いに行ったと思ったら、またDFにバックパスしたりとか無意味なことするよな
ゲームに入るのも時間かかってるし、チェルシーのような相手とやるときのボールの貰い方も工夫しないと
なかなかボールに絡めないしょ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:16:28.17 ID:R8Tg5kgl0
- >>646
でもそこで伸びが止まる奴も多いからな
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:17:00.36 ID:BpN7dYG20
- 後半ぼこられて同点にされたのか
レアル戦トッテナム戦もそうだけど強いチーム相手に逃げ切ろうとして失敗するね最近
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:25:52.15 ID:hoS0+DQO0
- >>646
そうかい?
おれは移籍金ほど凄い選手には見えないんだけど
半額くらいで取ったオスカルのほうがお値打ち品のように思える
双方ともこれから次第ではあるんだけど
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:39:23.72 ID:KMyzTKdP0
- 先日のハットトリックで騒がれたけど、いつもの香川に戻っただけだな。
だけど、少しずつボディコンタクトにも耐えれるようになって来ているから、徐々に良くなっては行くんじゃないかな。
やっぱりボールを受ける時に寄せが早いチーム相手だと香川はまだ機能しぬい。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:39:40.78 ID:/1mn9kXZ0
- 苦しくなったら脳筋サッカー
これじゃ変わらんよ
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:41:46.21 ID:nHL2NJoB0
- 日本人という色眼鏡なしで香川どうだった?
なんかいつも香川が抜けたら何もできなくなったって流れだけど
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:43:52.76 ID:0puy79M20
- 前回ハットトリック出来たのもルーニーのお陰だしな
ファンペルシーやウェルベックだったら、あんなゴール前でパスくれないだろうし
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:44:21.21 ID:6XbmfaPH0
- 相手の寄せがちょっとでも速くなると
香川て全く機能しないよね
こいつしょぼすぎ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:45:15.84 ID:Wys1U6kw0
- 爺さんが言うように来季だね
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:47:47.41 ID:HTCrlfjg0
- 昨日、代表の時以上にフリーダムじゃなかった?
マンUであのプレー続けるんなら、代表でも改善されないよね。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:48:19.39 ID:dCF67ooJP
- なんで再試合だよ
PKで決着つけろよ
まあマンUはもうCLないから体力的には問題ないだろうけど
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:50:12.88 ID:hImVswtTP
- チェルシーは無冠に終わりたくないだろうから、ホームでは全力できそう
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:52:52.18 ID:dV2+4gMt0
- >>105
うまいなぁ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:54:42.15 ID:YVaT1Bw8O
- 最初のチェフ(笑)のおかげて引き分けになった
最初からチェフ神だったら負けてたな
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 10:58:08.20 ID:1h3o9lpy0
- 引き分け再試合なんて有るのか
ま、面白い対戦だから良いわ
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:05:04.46 ID:PmsSjows0
- 昨日はルーニー(他はもっと)もかなりロストしてたけど
香川もあれくらいロストしていいからもっとチャレンジしないとな
高い位置でロストしたっていいんだよ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:05:08.71 ID:OseDdUwB0
- 何が一番驚くかって、こんなサッカーするクラブがプレミア1位なんだぜ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:08:33.15 ID:b8xVE1aKO
- チチャとかバレンシアって組み立て完全放棄してるのはいつものことなの?
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:08:45.83 ID:9nqD1GFm0
- これJスポで放送した?
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:09:58.38 ID:GRhddw+L0
- 良いプレーもあったけどもう一歩切り込んだりしないと
悪い意味で球離れが良すぎ
向こうでももっとセルフィッシュになるべきって言われてるし
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:10:15.72 ID:DLxuiXzM0
- 09/26 19:45【27:45】 (H)Newcastle :○2-1:ベンチ外: [CapOneCup Rd-3]
09/29 17:30【25:30】 (H)Tottenham :●2-3:0-79:1G
10/02 21:45【27:45】 (A)Cluj :○2-1:ベンチ: [CL#2]
10/07 16:00【24:00】 (A)Newcastle :○3-0:0-55:
10/20 15:00【23:00】 (H)Stoke :○4-2:ベンチ外:
10/23 19:45【27:45】 (H)Braga :○3-2:0-45:1A [CL#3]
10/28 16:00【25:00】 (A)Chelsea :○3-2:ベンチ外:
10/31 19:45【28:45】 (A)Chelsea :●4-5:ベンチ外: [CapOneCup Rd-4]
ジャパンマネーひどいな、イギリスの由緒あるカップ戦を日本の酒造メーカーが買収かよ、、
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:11:17.55 ID:593MocCqO
- 香川は散々だった
周りが寄せてくるとバックパスしかできないのも見飽きた
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:11:57.01 ID:6dSqh5ft0
- [FA杯]2点を追い付かれたマンU ファーガソン監督「レアル戦の疲労が原因」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-01115076-gekisaka-socc
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:12:15.08 ID:CAi/gZFd0
- 昨日はラファエルが中に絞りすぎてポッカリ空いたサイドのスペースでアザールがフリーでボールを受け
ラファエルが慌てて詰めるもあっさりシュート決められたり
ルーニーがボールを奪われカウンター喰らったときマンUの守備的な選手たちが高い位置から戻れず
ファーディナンドとラファエルが守備するはずの位置に自らボール奪われたルーニーが戻るも
ラミレスに決められ失点という守備の甘さでドローゲームにされちゃってた
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:15:02.57 ID:hImVswtTP
- >>670
チチャは組み立てとか頭にないよ。
純粋な点取り屋。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:15:09.76 ID:V+iCKZcC0
- ペルシパス出し役にされてから明らかに調子落ちてるな
香川のせいだわ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:15:58.00 ID:bbl7OmH9O
- 凄まじいミス合戦だったな
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:16:57.43 ID:KLR/8Aej0
- マンUですら点とれないってことは
プレミア下位だともっと点とれないってことだろ。
香川ってもはや雑魚専ですらないな。
チビだし、すぐ倒れるし、バックパスしかしないし、
ヘディングも弱い、トップ下オンリーのワンタッチゴーラー。
早くブンデスに返品しろよ。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:17:32.13 ID:kY0M95zo0
- プロって醜いね 大金貰うの恥だね
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:18:32.14 ID:nkPzV5MQ0
- 2チームともバルサ、レアルと同じで世界選抜なのに
なんかぱっとしない戦いだった
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:18:46.49 ID:KLR/8Aej0
- シャツの売上もプレミア4位だし、完全にシャツ売り日本猿状態。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:19:54.62 ID:HTCrlfjg0
- 昨日の試合こそ、経験値と脳みそがあるギグスを出すべきじゃなかったか?
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:21:31.04 ID:b8xVE1aKO
- 香川良かったと思うけどな
中盤の動きが悪いから下がって守備に奔走する時間が多かったな
チチャは全く動かんよな
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:25:08.50 ID:ajJvSegRO
- 香川は雑魚専兼資金調達係として置いとくとしても、ナニとウェルベックを出して左サイドの主力アタッカーの獲得、セントラルの若い主力獲得しないと
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:25:25.19 ID:HTCrlfjg0
- チチャと香川は狙いどころが同じだから被りまくりw
ただここぞって時に動き出しがチチャの方が早い。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:25:44.95 ID:gtnDkcZX0
- ファーガソンもアザールが欲しかったらしいね
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:30:16.95 ID:b8xVE1aKO
- チチャは組み立てに殆ど関与しないんだから点はとるけど中々使いづらい選手だよな
あとバレンシアはいい加減にしてほしいわ
こいつのロストは殺意がわく酷さ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:31:46.37 ID:R7fG+bLT0
- >>688
香川如きと比べてはいけないレベルだからな
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:32:47.18 ID:Wys1U6kw0
- そのチチャ以上に使づらいのが香川
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:32:56.80 ID:6dSqh5ft0
- 【海外の反応】 チェルシー戦 現地サポーターの香川真司への評価は分かれる
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-329.html
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:33:54.10 ID:RAqU++XQ0
- 全員パダーチャ下手すぎワロタ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:35:18.73 ID:b8xVE1aKO
- 香川は使いやすいでしょアザールは過大評価
バレンシアタイプだよ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:37:42.31 ID:rJ7SsvXe0
- 香川やる気なさそうだったな
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:39:06.37 ID:4pdtNjFIO
- ユナイテッドはFA杯の再試合多すぎだろw
CL負けてよかったかもね。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:39:24.12 ID:p1rNOcki0
- 香川がチーム最低評価って当然だろ
あれだけ何もできない選手も珍しい
チチャリートもフィジカル弱いがちゃんと存在感示した
バックパスするくらいなら貰いに行くなよ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:40:23.91 ID:KLR/8Aej0
- マンUは中盤省略のショートカウンター、キックアンドラッシュの
クラブなんだからショートパスでしか活きない香川とっても合わないでしょ。
早くスコールズの後釜のCH補強しろよ。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:40:51.84 ID:GRhddw+L0
- でもチェルシー相手にそこそこ出来るじゃんて感じだった
逆に上位は反則上等のえげつないタックルはしてこないし
まファンはガツガツ前に行くくらいじゃないと不満だろうな
シュート0とか消極的どころじゃない
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:44:40.61 ID:Wys1U6kw0
- バイエルン名誉会長ベッケンバウアー氏「ルーニーが来れば嬉しい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00098269-soccerk-socc
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:49:37.46 ID:kY0M95zo0
- 香川修繕
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:51:36.57 ID:tac841TiP
- 2試合連続ゴールとか決めればなぁ、まだ可能性はあったんだけど・・・
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 11:54:22.69 ID:2mVorvjm0
- お前らはどんなスレでも日韓戦か野球対サッカーになるよな
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:08:50.67 ID:b8XG8UGX0
- クレバリーがゴミだったらしいじゃん?
これ香川がトップ下だったほうがパスがもっと回ってた感じだと俺は予想する
試合見てないけど
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:11:30.87 ID:z6kGH/UG0
- こないだまで大人しく持ち場についてたのに
ハットしたらまた中に入りたい病が再発したか
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:14:03.50 ID:u46aUImL0
- >>704
まさにそんなカンジだったわ
試合見てないけど
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:16:21.40 ID:VD+bOCSVO
- 死ね
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:16:25.48 ID:0HWycayD0
- 後半のアザール投入から一気にチェルシーへ流れが傾いた
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:19:20.58 ID:kp/vgTvIO
- 脳筋サッカーの中だと香川のバックパスがほんとにただのバックパスに成り下がるなw
香川は相手チーム云々の前に、毎試合マンUと戦ってる
ジジイが現状どう思ってんのか…謎
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:20:06.10 ID:jlrff2z00
- トップ下!
って言ってるのに
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:21:15.12 ID:p1rNOcki0
- 饂飩のバックパスはただのバックパス以下。
全く攻撃に繋がらずにやたら士気を下げる。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:21:58.15 ID:3HczY6310
- 再試合なんてあるんだな
PK決着はしないのか
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:22:14.25 ID:YJejZ7ov0
- 昨日はいつもの放り込み糞サッカーだったな
見てないけど
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:22:36.32 ID:JYzBjldM0
- パスもらったらバックパスして動いてボールもらうじゃ駄目だ
まあこれは日本人選手のほとんどがそうだけど
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:27:11.46 ID:bmovl98H0
- うろおぼえだけどドルのときはもらったらターンして前向いたよね
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:32:13.83 ID:q/jJTuTGO
- >>689
ルーニーもツイッターで言ってたね。
しかしハマるとドバドバ点とるね。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:32:43.04 ID:FyowX+UD0
- 足止まりすぎ
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:40:42.42 ID:dkU4BqlY0
- 香川の表情ちょっと疲れてたね。
試合みてないけど。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:49:52.71 ID:GRhddw+L0
- 昨日前半は中盤でのバックパスは減って前向きに良いプレーしてたよ
でも最近はせっかくエリア付近で受けてもしょうもない即返ししてる
そっから行くのが持ち味じゃないかい
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:52:41.86 ID:ac+HQKMu0
- 再試合とか昭和かよ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:52:54.75 ID:RmACd34u0
- 寝て正解
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:54:22.21 ID:d0PfTl4O0
- おいおい、ルーニーのロストがかなり目立ったがどうしたもんか。
ルーニー得点したからあまり言われていないが、、、。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 12:56:13.42 ID:xM7S/pag0
- ナニ交代でバレンシアってのがなあ
ウェルベックだろお
それかペルシ入れる前にルーニー香川を見たかった
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:08:47.48 ID:T1ZkT3mm0
- まあ香川が悪いわけじゃない
試合みてないけど
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:08:57.99 ID:BsXadGyW0
- ルーニーはむごかったな
なんかもやけくそって感じだった
香川?しるけーって感じ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:13:16.69 ID:HTCrlfjg0
- >>722
いやかなり採点も低いし、フォーラムでも叩かれてるよ
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:13:57.68 ID:HTCrlfjg0
- >>725
ノリッチ戦の相性は全然なかったね。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:15:26.26 ID:ndljfZnl0
- >>722
ルーニーは病み上がりで
完全復活にはまだ3試合ぐらい掛かるそうです
ファギー談
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:16:04.65 ID:BsXadGyW0
- >>727
全然香川の動きを見てなかった
ノリッチ戦は事前に香川中心で行くって言われてたと思う
今回はチチャに回せって号令だったろうから香川に来ないのは分かるけど
それにしてもプレーが雑だった
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:17:30.80 ID:zjNvUtZeO
- にわか意見だが、
ペプシ、ルニ、カガ、3人で、
トップ、トップ下回す
2人出て1人お休み、2試合出て1試合休み
ルニのみどちらも出来るけど、
ペプシトップ下、カガトップは無理なんか?
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:17:33.17 ID:+Er4QhPb0
- なんでサッカー選手の年俸は報道されないんでしょうか?
答え 日本では人気がなく、野球に比べられ恐ろしく低い年俸を報道して選手が減らないよう配慮のため
なんでJリーグ地上波ないの?
答え 日本では絶望的に人気がないため
なんでサッカーは人気がないの?
答え わざと転ぶ()・わざと痛がる()
J2って・・・
答え 触れないであげてください
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:18:16.14 ID:Hn64x9IP0
- スレ読むと、またバックパサーだったようだね
俊さんと同じだね、強い相手には前向けないし前にパス出せない。
アジア限定か、こいつも
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:22:12.74 ID:4aFB4L4n0
- 何かあれだな。
比較的強いチーム相手には中盤省略したり、サイドを深く抉って放り込む、
マンU得意のいわゆる脳筋サッカー、
弱いチーム相手には流動的に細かいパスを回してコンビネーションで崩す
新生マンUサッカーって感じなのかな。
いつもの脳筋サッカーやる時はもう香川出したるなよファギー。
全く試合に入れてない。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:23:50.52 ID:r3QEDIuy0
- >>733
それなんてザコ専
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:26:07.79 ID:WItLIFRS0
- 香川信者の大半は香川を使って韓国人と張り合いたいだけなんだよな
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:35:31.54 ID:Hn64x9IP0
- 過去の試合でも香川がボールロストして
シュートまで持っていかれたりしてるから
怖いんだろうなぁ、強敵相手だと。
そういうことでゴール決めちゃうからね、上手いチームは。
下手糞だとミスしてくれるけど。
戦犯になりたくないから消極的なプレーしか出来ないんだろうな
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:36:45.92 ID:4mNqtwrX0
- >>728
インフル?
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:38:25.21 ID:8IYCR9EV0
- エヴァンスも1対1でかわされすぎ
ラミレスとマタに決定的なシュート打たれてるじゃん
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:38:48.68 ID:3nm38Nbo0
- 前半だけ見て寝たら
なんでこうなった
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:55:24.08 ID:KLR/8Aej0
- ルーニー神
宇宙開発ウェルベック
バックパサー香川
ボールロストバレンシア
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 13:57:22.66 ID:kV5kuJsC0
- 日本人はフィジカルしょぼいから
パフォーマンスに波があるやつが多すぎ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:09:37.30 ID:TyvO7GND0
- 韓国人全員0ゴール
不法滞在歴更新中の朝鮮人すら生きている価値なし。これが現実
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:10:34.87 ID:HXOM+EWU0
- そもそも論として
バレンシアはだれひとりとまわりとあってない。
にもかかわらず前に運べるだけで使われる。
完全にファギーの問題だわ。
かってる展開でバレンシアの球離れの悪さをみるのは耐えれるんだが
負けてるとなにやってだこいつとしかおもえない
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:20:37.90 ID:zfWvhQgL0
- すっかり元の香川に戻っててワロタw
圧倒的に空気でルーニーがキレかけてたわ
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:24:38.22 ID:0HWycayD0
- ハーフウェイライン付近でのバレンシアの選択肢
1.ドリブル突破
2.ワンツー
3.ドリブル突破
ペナルティエリア付近でのバレンシアの選択肢
1.クロス
2.クロス
3.クロス
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:33:05.53 ID:TyvO7GND0
- >>743
前に運ぶだけとかカピタンじゃんww
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:41:27.61 ID:KLR/8Aej0
- バレンシアはサイドバックに転職しる
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:44:22.05 ID:HHVZmMuN0
- ペルinで香川がトップ下(ルーニー左)になってからやっとパスが
集まるようになったけど、爺は見切りつけるのが早すぎだ
バレンシアのオナドリ連発(囲まれて逆走からのロスト)はワロタ
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 14:59:58.64 ID:KLR/8Aej0
- 出場記録(プレミアリーグ)
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/info.cgi?20-16&1213&engpl&st
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 15:02:30.41 ID:TOJ8nWob0
- >>743
マンUはファギーのチーム。
全世界で6億人以上のファンがいる世界で最も人気のあるクラブ。
嫌なら見るな。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 15:09:46.71 ID:dIvly41X0
- しょうもな。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 15:21:12.73 ID:uxE3lVr30
- バックパサーとロストドリブラーどっちも糞だ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 15:26:38.74 ID:kY0M95zo0
- 秋冷
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 15:47:35.75 ID:30XAMF6z0
- 前半はびっくりするくらい強かった。
パスもいい感じで回ってたしな。
後半は押されまくりで全然別のチーム。
バレンシアは途中から出て元気だったが、
周りが疲れていてフォローないから、
オナドリするしかない場面が多かったんだよ。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 16:17:08.99 ID:W+RLbcIE0
- >>675
香川はレアル戦に出てないから疲労してないはずなのにな
それなのに疲労しちゃった挙句に途中交代なんだから
他の選手を休ませることすら出来ないのかよ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 16:38:18.02 ID:X1qLGiJC0
- ファーガソン監督が示す香川への信頼
常に計算できる存在となるために
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1213/columndtl/201303110006-spnavi
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 16:50:54.95 ID:luBUO4Zf0
- 海外の反応
http://www.yakutena.com/?category=response&search=%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%9F%E5%8F%B8
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 16:56:12.40 ID:ywX+Mz9M0
- むしろ香川は前半ほとんどボールに絡めてない
右サイドから攻めてばかりで左はボールが回ってこなかった
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:02:48.56 ID:W+RLbcIE0
- >>757
外人も香川否定派がだhだん増えてきたな
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:06:11.51 ID:a5L7Shes0
- 働きだけを評価するなら可もなく不可もなくぐらいなんだろうけど、
期待のアタッカーとして獲得されたんだから、ファン目線としては
チームが不調であろうと違いを見せつけて欲しいってのはあるだろうね。
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:19:31.88 ID:jIOZfHt0O
- 再試合はいつの予定なんですか?カスパーが放送しないでやがるから、週末くらいはリーグ戦が見たいのだが。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:23:29.37 ID:x1UKjjqf0
- 9月以来ゴール決めたからって信者は騒いでたからなw
普段活躍してない癖に
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:27:53.78 ID:v9CoNBCx0
- >>544
>だれも香川がアザール以上の選手だなんて思ってねーわ。
いや一杯いたろ
今は口に出さないだけで
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:31:45.94 ID:v9CoNBCx0
- できればコンスタントにゴールやアシストを見たいな
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:32:02.51 ID:x1UKjjqf0
- マンユーはケチらんとアザール獲れば良かったのに。こいつは本物。一年目からプレミア馴染んでる
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:34:54.48 ID:Ut+COAUl0
- >>765
アザール取ったってマンUじゃなじまねーよw
そもそもチェルシーとはプレースタイルが違う。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:38:20.30 ID:v9CoNBCx0
- >>644
なにその今期初めてまんう見ました的レス
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:39:24.38 ID:v9CoNBCx0
- アザールはどこでもやれるわ
モノが違う
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:41:47.88 ID:Ut+COAUl0
- >>768
マンUのどこでやるんだよ
左サイドか?
モノが違うのは間違いないが、
実際バレンシアだってナニだってウェルベックだって、「モノが違う」ぞ。
だけどマンUじゃ輝かないんだな。そういうチームだから。
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:42:16.59 ID:AMVN16gn0
- ID:W+RLbcIE0
サッカー見たこと無いニワカ丸出し恥ずかしいな
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:43:13.45 ID:Ajv0i6ys0
- 香川は途中出場しても、アザールのようには出来ないんだろうなぁ
使いどころが難しい
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:49:16.62 ID:Ajv0i6ys0
- >>763
本スレ行ってみなよ。今現在でも香川の方が上って言ってるよw
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:56:45.75 ID:MM1+lj1q0
- シルバみたいにもっとドリブルしてからパスとかできればいいんだが
もうちょい時間かかりそうだな
ただシルバのようなプレーやってると点がおそらく取れなくなる
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:02:36.92 ID:ywX+Mz9M0
- 香川やっぱり遠慮してるんだろうな
プレートか見てるとルーにーとか周りの顔色伺って
プレーしているのが伺い取れる。
そうしないと余計にぱすまわってこなくなるからし方がないんだろうけど
そこがビッククラブの難しいところなんだろうな
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:10:53.53 ID:Ycv8MILa0
- まあ単純に前に二人FW並べると香川は消え易い。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:28:29.50 ID:vIalurCx0
- ネットで見てたから画像荒くて良くワカランかったけど
中盤で何回もボール奪われてたのルーニーか?
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:45:04.54 ID:wuV5ryaF0
- ルーニーだね
まじで昨日はロストしまくってた
動きも悪かったし体調悪そう
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:46:45.42 ID:HO1Ra8F00
- >>774
むしろ遠慮なく持ち場の左サイドを離れて、ルーニーのいる中央にでしゃばって来てたから。
それでいてボールを貰ってもすぐバックパスばかりでシュート0本だった。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:48:36.01 ID:G2D8mBbq0
- 中央どころか右にまで行ってたし
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:57:21.65 ID:bmrbYq7l0
- 香川は単純にボールの貰い方が下手糞だよ
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:03:05.70 ID:3mCbFXBz0
- よくしらないけど再試合だと
もう一回客きてうまいの?
スゲジュールきつくなってまずい?
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:08:38.36 ID:bz2c4hCS0
- チームに点を取らせてもらう香川は劣勢になると使い道が無くなってしまうのが永遠につきまといそうだな
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:26:06.98 ID:mv4/Wls6P
- 普段香川にドリブルしろ仕掛けろと言いつつ、
バレンシアはぼろくそに言うとか、ダブスタが多すぎるなw
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:30:27.01 ID:xpR3sqpy0
- ボールの受け方はシルバのプレーから学んだほうがいい
前を向く意識がすごく強い
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:36:59.10 ID:MEeMC0h10
- 自分でボール運べないのが香川の欠点だな
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:40:23.73 ID:LEjZBljc0
- バレンシア去年あんなにゴリゴリ前へブチ抜いてたのに今年はどうしたん
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:57:47.96 ID:Tv719lLJ0
- 香川動きまくって疲れてたな
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:22:40.62 ID:xhEGZaXF0
- 香川はチェルシーに行ったほうがよかった
アザールはマンUに行ったほうがよかった
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:40:46.86 ID:990OhiTD0
- チェルシーはリーグ優勝諦めてるから本気で来てたな
ユナイテッドはレアル戦が響いてた
皆疲労が見えた 特にルーニー
カップ戦再試合で勝ってもシティってキツイなw
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:29:13.64 ID:VKFEp9bt0
- Jan Blurr@janblurr
昨日のサッカートークショーでクロップが『マンUへ移籍を決まった後で、香川君が俺の腕に20分泣いてた』といいました。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:33:33.79 ID:FogRDdT20
- 本田に嫉妬し続ける香川信者の典型的な例w
本田だけに噛みついてますw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12103510167?fr=chie_my_notice_newans
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:45:32.13 ID:vIalurCx0
- >>777
やっぱルーニーか
香川よりロスト多かったルーニーを交代させろよ思った
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:02:43.20 ID:Z8TWZujQ0
- 香川は交替させられる理由はディフェンス面での
弱さが大きいと思うよ
中盤のプレスとか弱過ぎるしね
本人は怪我が怖くて思い切ったDFが出来ないのかもしれ
ないけど他の選手みてるともうちょっとなんとかならん
のかと思う
その辺が課題だろうな
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:06:44.68 ID:bmrbYq7l0
- >>793
オレもそう思うわ
ああいう試合状況になった時は、香川は常に交代対象になるな
実際、今回の試合で左サイドがフリーになってしまう場面が何度かあったし
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:14:56.31 ID:Z8TWZujQ0
- 今回のレアル戦やチェルシー戦を見る限りでは相手は中盤での
プレスが結構キツくてボール持たせてくれない
一方マンUは中盤でいいようにボールを持たれてしまっていた場面が
多かったと思う
レアル戦の2and legは中盤に隙を与えていなかったがナニの退場
が痛かった
ギグスは歳だけどDF面を見るとさすがだなーって場面何度もあったし
安心感があった様に思う
香川にはその辺学んで欲しいね
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:18:27.25 ID:AaMf+X4mP
- http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362936799549.gif
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362936781509.gif
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362939218838.gif
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1362939238495.gif
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:25:17.04 ID:MQEi3uwcO
- >>790
これ、マジかな
そういえば、クロップもシンジの移籍が決まって泣いてしまったって話してたことがあったから
この時に正式にお別れの挨拶してお互いに泣いちゃったのかね
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:38:40.49 ID:ywX+Mz9M0
- 香川は中村さんみたいに
自分がやりたいぷれーしかやらないでそのために
汗をかくんじゃなくて
多少無理してでも攻撃的なポジションにいってプレーしたほうが言いと思う。
今のプレー続けてるとおそらく徘徊スタイルの中村さんと
同じ醜態をさらしてしまうと思うから。
流れの中で癌になる前に攻撃的なスタイルを消さないようにしてほしい
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:14:54.12 ID:xZCio2y50
- >>3
香川大活躍やん
まったく試合見てないけど
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:43:19.22 ID:8PdCHVp90
- そうは言っても香川はドイツで連覇の立役者であることは世界共通認識だからな
爺さんからも信頼されてる。実力は折り紙付だ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:54:05.52 ID:sTY0uomA0
- 香川のプレミア選手ランキング張りまくってた糞朝鮮が
ハットトリック以降パッタリといなくなったな。
都合が悪くなるとすぐ逃げてホントにゴミだな(´・ω・`)
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:04:23.54 ID:OpLy7Zxt0
- ほんとにチョンは卑怯な民族
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:11:43.92 ID:tz5r1VBF0
- >>1
戦犯シャツ売り香川のせいで勝てた試合を落としたな
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:06:07.23 ID:DUhgNqhl0
- シュートが少なすぎないか
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:21:48.52 ID:gm5N9Hyw0
- >>788
これまじで思うわw
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:02:07.47 ID:LR6yf0Vx0
- 香川真司が本田圭佑に喧嘩うる 「ポジション変われや」
http://www.youtube.com/watch?v=c8VrjZ8xlh0
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:24:00.87 ID:6ikN+f8E0
- アザールやばいな
こりゃリーガの二強が放って置かないだろ
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:08:05.73 ID:85EO9f6M0
- 観るの忘れとったわ。再戦なら好都合
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:14:52.74 ID:9xNp4FjWP
- >>806
ブサイクだなぁw
166 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)