■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【競馬】フジノマッケンオー(牡22)が死亡…セントウルSなど重賞4勝、皐月賞でナリタブライアンの3着[03/09]
- 1 :ウインガーφ ★:2013/03/12(火) 00:27:31.50 ID:???P
- 2013.03.09
【功労馬】訃報 フジノマッケンオー(22歳)3月8日 永眠。
昨日8日午後12:30分に結腸破裂の為、 フジノマッケンオー(22歳)との寂しいお別れの日と
なってしまいました。 沢山の皆さんに愛された孝行息子は幸せそうな表情で眠りにつきました。
ファンの皆様には遠く日高に足を運んで会いに来て頂きましてありがとうございました。
http://honkiri.co.jp/
・フジノマッケンオー|競走馬データ- netkeiba.com
http://premium.netkeiba.com/db/horse/1991102676/
関連スレ:
【競馬】ザカリヤが死亡、17歳…99年ニュージーランドT4歳S優勝、NHKマイルC2着[03/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362977252/
【海外競馬】エルナンド(牡23)が死亡…93年の仏ダービーなどG1・2勝、95年のジャパンC3着[03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362822194/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:29:46.50 ID:6+UvxyRc0
- 駄馬おつ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:30:36.72 ID:NlP6y06Y0
- そんな早く死ぬなんて・・・俺も逝くからマッケンオー
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:31:56.54 ID:GT9QgeNUO
- 巨星墜つ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:33:04.05 ID:gkilBwXQ0
-
馬並み乙
マッケンオーってー 懐かしいなw
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:33:59.99 ID:GtLzChnp0
- ブレイヴェストローマン産駒だっけ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:35:29.25 ID:huXbr/0D0
- 安倍政権なってから暗い話ばかりだな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:36:07.42 ID:PoqdewAC0
- 懐かしい名前
天寿を全うしたんだな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:36:48.62 ID:FnLTIRp80
- マイラーズカップなどお世話になりました!
ご冥福をお祈りします
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:39:20.12 ID:ALkvNjB70
- 人間で言えば何歳?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:39:53.23 ID:b1s1raWa0
- 武豊で結果出ないのに何かと武が強奪騎乗していた馬w
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:39:56.07 ID:UWDSsjtt0
- 大外からフジノマッケンオー!
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:46:16.17 ID:+MS5oLWBO
- >>11
マイラーであるこの馬をダービーで4着に持ってきたんだから十分だろ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:47:22.13 ID:aAY5SQ1r0
- ザカリヤとかフジノマッケンオーとかこの成績でこの年まで生きながらえたなら馬も本望だろう
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:47:36.06 ID:WEKNxieo0
- 藤野が負けたと・・・
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:50:09.85 ID:jc40BoI30
- >フジノマッケンオー
おぉ、こりゃまた懐かしいお名前
>(牡22)
立派なもんだ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:56:53.76 ID:Sz88b4g40
- ザカリヤって昔、競馬のゲームで居たな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:00:25.60 ID:KWJ2PB9p0
- >>11
これがキチガイアンチかw
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:00:43.89 ID:4GUukDEiO
- >>11
元々武のお手馬じゃなかったかな?
芝ダート兼用のいぶし銀でしたなあ
合掌
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:02:02.93 ID:x3cp4V7B0
- ギャロップレーサーで良く乗ってたなマッケンロー
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:02:04.80 ID:kzv+TDBe0
- ダート重賞全部取れたかもしれんかった南無
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:02:13.03 ID:Sk33CADA0
- 岡部との相性が良かった記憶があるな
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:02:46.31 ID:h6oYLHvS0
- >>10
90歳ぐらいかな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:03:39.51 ID:Nqi2Lfe50
- 物凄く目付きの悪い馬だったなw
人間で言うと人を1人くらいは殺してそうな感じの目付きだった
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:05:04.26 ID:ZhtnATX8O
- 根岸SとMCS3着で世代レベルの高さを示してくれたな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:08:57.04 ID:vBt8FGVbO
- 功労馬としてはタッブダンスシチーのがはるかに上だったのにどうしてこうなった…
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:09:36.23 ID:v9HY7oOr0
- ブライアンもこれぐらい長生きしてくれればな・・・
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:09:44.39 ID:aXoewcxy0
- >沢山の皆さんに愛された孝行息子は幸せそうな表情で眠りにつきました。
孝行息子(意味深)
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:10:46.22 ID:heeS6Tu00
- なんだかんだで種牡馬になったけど牝馬に興味を示さないから、
一度も種付けする事なくそのまま種牡馬引退したって聞いたな。
よく生きてたよ。
合掌。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:13:17.31 ID:ZlTuBaxv0
- 犬よりデカいし激しい運動もしてるのになんでこんな長生きなんだろ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:13:50.14 ID:XKijqsw+O
- サクラスーパーオーだっけ皐月賞の二着馬?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:14:47.01 ID:heeS6Tu00
- >>31
そうだよ。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:21:49.72 ID:TOpzER2x0
- ダービー卿チャレンジトロフィーを逃げ切り勝ちをしたときに
岡部「脚質は新聞屋が決めつけているだけだから」
とか言ってたようなうろ覚え。
合掌
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:29:41.49 ID:j5g5xztn0
- ダービーで大外からはナリタブライアン、内からは
フジノマッケンオーだったな。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:30:18.14 ID:idVYM4pa0
- うわああああああああああああ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:31:40.61 ID:xO8Nuk490
- 今見れば、競馬ブームの頃に生まれてなかったらただの駄馬だな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:34:19.85 ID:8zWkBTNI0
- >>36
むしろダートG1取ってたかもしれないだろ
交流含めて
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:41:01.74 ID:qwBnId3l0
- ノースフライト-サクラバクシンオーのマイルCSで
マッケンオーからの馬連買ってたよw
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:43:19.56 ID:g16SsqPt0
- フジノマケナイオーキター
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:01:56.81 ID:bI2digrKP
- フジノマッケンオーって誘導馬やってただろ。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:28:31.17 ID:+rYN/ixJ0
- wiki
2000年に競走馬を引退。種牡馬入りをするも牝馬に興味を示さないため種付けすることができず、そのまま種牡馬登録を抹消された
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:31:02.15 ID:8KeNuy2U0
- フジヤマケンザンと混同しやすい馬名
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:09:14.23 ID:vP4BYr2c0
- フジノマケツヅケオーだったけど、ダービー卿の勝利は覚えてるわ
お疲れ様でした
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:13:21.71 ID:LeZszZEG0
- メルシーステージが好きだった
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:16:06.30 ID:Q/ehMJY2O
- ギャロップレーサーでは最強馬でした
合掌
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:37:29.15 ID:Yu3xGP2xO
- >牝馬に興味を示さない
そんな馬がイキ残れんですかねぇ?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:03:58.45 ID:r7iQql2v0
- >>34
武豊がレース後「一瞬いい夢見れました」みたいなコメントだったよな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:06:38.37 ID:l6HeP8sA0
- エアチャリ夫とか
フィールド盆バーとかいたよな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:11:53.25 ID:rdcHpgHV0
- あの当時はあえてナムラコクオーかフジノマッケンオーかで
行くのが天邪鬼な連中の買い目だった
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:14:09.02 ID:tn/d88xBO
- 馬主がなんかやらかさなかったけか?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:30:04.98 ID:6djS034Y0
- プレイベストトロマン
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:34:00.57 ID:AZsQBBZT0
- >>1
へえ〜、もう22才なのかぁ…
てことは、ナリブもそのぐらいの歳になったのか
さすがに種牡馬としては引退したよな?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:34:17.84 ID:8kM1JA7Q0
- マイルCSでノースフライト-マッケンオーの馬連一点で大勝負して
ゴール後卒倒したのも今はいい思い出
合掌(−人ー)
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:38:07.00 ID:xAEgdGPNO
- >>52
ブライアンの年齢を刻む時計は止まったままなんだよね
悲しいもんだ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:39:43.31 ID:U/IOwccY0
- 牡馬で天寿をまっとう出来ただけでも大したものだよ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:51:39.83 ID:mgJSxghY0
- ドージマムテキは元気か?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 06:52:53.52 ID:pYfDD19eO
- こんな誰も知らない馬でスレ立てるなバカ。
ってなってなくて良かった。
「負っけん王」という新聞の見出しには苦笑した。
バクシンオーを交わせなかったマイルには、結構突っ込んだ。
あの時三連馬券があれば…
合掌
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:00:59.49 ID:IBSIEAd2O
- 功労馬を生かしとくのて月いくらくらいかかんの?
5万くらい?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:09:29.14 ID:7J/XMrPRO
- ヤシマソヴリンやエアダブリンは元気かな?
その1つ下の世代はまだ結構粘ってるんだよな。
トップガン、マーベラスサンデー、フジキセキ、
ダンスパートナー、タヤスツヨシ、ジェニュイン。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:13:00.73 ID:8qK4Wjg80
- 功労馬で生きているのは、ダイユウサクより前だと誰?
ダイユウサクが、確か30ぐらいのはずなんだが…。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:13:49.40 ID:uw7Ec8yN0
- ダービーの4コーナーで引っかかったとき
「すいませーん、武でーす」
って言いながら上がっていったってエピソードは笑った
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:15:27.16 ID:heeS6Tu00
- >>59
タヤスツヨシは亡くなったはず・・・。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:23:49.82 ID:Hd2l+ZKLP
- よく生きてたもんだな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:30:25.46 ID:5eZEO0KA0
- 重賞勝ち馬はJRAから生きてる間ずっと補助金もらえるんじゃなかったっけ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:38:36.95 ID:WQbElbom0
- 俺ニワカだから
フジノマッケンオーが長距離レースを走ってるのを見たことない
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:41:07.94 ID:4DE+Y38g0
- 大きい馬だったよなあ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:46:36.14 ID:j7ANIU2FO
- >>1
まっきゃく(赤見)の現役時代の勝負服は
武豊&フジノマッケンオーが由来
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:51:05.00 ID:sTzmDDqpO
- フジノバンバンオーを思い出した。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:51:50.42 ID:rgFhsU8O0
- おれのこの馬大好きで
ギャロップのテレホンカード持ってるわ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:55:10.24 ID:cCRN3BKy0
- ずいぶん懐かしいなあ。
今調べたら、地方でも2000年まで走ってたのか…
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:01:22.89 ID:H+PVChxnO
- いい馬だったよなぁ。
武豊を初めてダービーの直線で一瞬だけ先頭に立たせた馬だった。
その刹那、はるか大外にいた怪物にあっさり抜かれていったけど。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:03:35.19 ID:MpqBaAaJ0
- ブレイヴェストローマンの産駒は、からだはゴツイんだけど
そのわりに目がつぶらで、顔立ちは可愛い。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:03:47.39 ID:QfIkzws/0
- >>60
http://meiba.jp/
でいいんだろうかなあ。
カムイオーがまだ生きてることに驚いた。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:08:56.94 ID:f7vbM3pv0
- >>64
そういうわけではなく、繁殖にも乗馬にもなっていない重賞勝ち馬がファンに見られるような
形で繋養されていれば補助金が出るというもの。
とはいえ月2、3万だけどね。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:09:13.76 ID:bHWMOpx70
- >>64
その金額が下げられてタッブダンスシチーは…
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:16:24.09 ID:BkwX3Crb0
- ジョージマッケンジーはまだ走ってんのかな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:28:17.21 ID:EWoFTKnt0
- 藤野「負けんお」
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:34:20.49 ID:65iY+2tw0
- 1994年マイルチャンピオンシップ
【1着】ノースフライト
【2着】サクラバクシンオー
【3着】フジノマッケンオー
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:42:08.97 ID:yrDErB900
- 懐かしい、22才ならそれなりに幸せだったと思いたいな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:02:33.96 ID:FXaEYGDx0
- ザカリヤなぜか好きだった
マッケンオーは三白眼が印象的(´人`)
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:24:10.77 ID:ITeLONIY0
- マイルCSでノースフライト・ホッカイセレス・富士のマッケンオーの3連複一点勝負したんだけど
まさかマイルでバクシンオーが2着に粘るとは思わなかった。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:49:30.75 ID:cfxZ80Uni
- >>81
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:01:21.02 ID:hyJFujuT0
- 3連複ねぇ…
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:30:08.68 ID:oqmu1o5M0
- 好きだった馬が亡くなるとこんなに寂しいのか
まだローゼンカバリーは元気なのか?
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:30:31.56 ID:o+JrLdzEO
- >>59
ヤシマソブリンは種牡馬引退して功労馬で生きてるはず
エアダブリンは韓国にいるはず
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:48:30.62 ID:q0BOQYmC0
- >>47
直線ゴール前から4コーナー観てたら
武の乗るフジノマッケンオーただ一頭だけが
直線を抜け出してきた様に観えた
武空気嫁て思ったが
大外からブライアンが出てきてホットした
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:52:45.05 ID:toQ2R2xBO
- >>81
お、おう
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:09:57.30 ID:Xeo8h1N/0
- >>10
競走馬の年齢換算は繁殖可能になるまでが非常に早くそのわり長生きなので
大体のリミット馬齢30歳を人間換算で100歳ぐらいにして
代謝の落ちる引退後は雰囲気
競走馬4歳で20代
競走馬10歳50代ぐらい(昔は60代とか言わた)
種牡馬20歳で60代頑張ってる
その後はダラダラと雰囲気で換算してるパターン
シンザンクラスを120歳ぐらいに換算することもある
馬齢22歳だといまどき老衰で死ぬ歳でないので70歳行くかどうか
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:59:10.05 ID:nHv0qLVn0
-
しかしまあ ジョン・マッケンローは元気かなー
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:25:16.49 ID:0lmBTldjO
- とてつもなくショック
家賃2ヶ月分ぶちこんで外れた、95のフェブラリーSが懐かしい。
菊
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:23:24.19 ID:vAZ6TedI0
- ブレイヴェストローマン!
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:48:46.38 ID:0lmBTldjO
- 部屋にギャロップで買ったダービー卿のパネルがあるけど、本当大好きな馬だった。
ウイポやるときは毎回系統確立するほど。生きてるうちに会いに行っておけばよかったな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:53:10.91 ID:GQJy8qWo0
- この馬とヒシアケボノが人気してたスワンSでスギノハヤカゼとビコ―ペガサスの馬複にヤケクソで1万買ったら当たったのを思い出したわ
そんなにゲート速くないのに短距離でも掛かってたなこの馬
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:03:26.42 ID:yfx2t43U0
- 懐古厨の皆さん、こんばんは
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:35:19.47 ID:coS9B/340
- 競馬を見るようになるちょっと前の馬だから名前しか知らなかったが、芝でもダートでも複数の重賞勝ちがあるんだな。
芝でもダートでも重賞戦線で活躍となると最近ならプリサイスマシーンあたりかな、と思ったらプリサイスマシーンは
ダートの重賞勝ちがなかった。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:55:14.44 ID:taMZoxds0
- なんか馬名に意味あるのかと思いきや
負けん王、ってだけだったような
でもなんかカッコいいんだよな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:59:48.69 ID:M8K2aUJeO
- サクラスーパーオー忘れるな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:09:17.18 ID:O0VQTsV70
- ブライアンももう22歳なのか・・・
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:13:49.81 ID:89553hm+0
- なつかしす。
>>24
目つき悪いのが個性だったよね
そこがかわいい
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:42:05.55 ID:SCO9wimJP
- ふじのか〜
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:39:21.49 ID:XSLEaQSH0
- >>24
ドミナスローズ一族はリアルに基地外ばかりらしい。厩務員さんも命懸けだったらしいよ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:21:54.47 ID:eAEclZCl0
- 最も不可解なダート最優秀馬
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:48:29.37 ID:k2VCIWU30
- 種牡馬
格付けチェック
一流種牡馬
ディープインパクト
ダイワメジャー
ステイゴールド
キングカメハメハ
普通種牡馬
フジキセキ
スペシャルウィーク
マンハッタンカフェ
サクラバクシンオー
三流種牡馬
クロフネ
ハーツクライ
ダンスインザダーク
アドマイヤムーン
ジャングルポケット
サクラプレジデント
ゼンノロブロイ
そっくりさん
アグネスタキオン
種付けする価値なし
フジノマッケンオー
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:53:03.45 ID:/3dkKoB/0
- とんでもなく気性が悪かったイメージしかないんだが
天寿を全うできて良かったな
ご冥福をお祈りいたします
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:53:42.89 ID:9y8jedMH0
- >>103
牝馬に興味を示さないんだからどうしようもないじゃんw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:54:22.12 ID:XG9iFCiJ0
- じゃあ牡馬に種付け
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:55:56.73 ID:ey9yKWnc0
- なつかしや。マッケンオー
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:58:21.13 ID:ANQzxYDA0
- ほとんどの競走馬はこういう余生は過ごせない。しかし美味しく食べてあげることが供養になる。馬刺しの美味さは格別。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:40:38.91 ID:5L8rxGkY0
- いつも3着 ナイスネイチャ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:47:08.35 ID:TTw98onO0
- 同期の同父オグリローマンはまだ生きてるな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:49:48.68 ID:5L8rxGkY0
- ナイスネイチャのライバルたち
ウィニングチケット マーベラスクラウン トウカイテイオー レオダーバン ネーハイーシーザー
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:52:20.50 ID:yA4tiW6BO
- >>1>>8
結腸破裂で幸せそうな顔だの天寿を全うだの…
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:52:37.10 ID:5qE0GgIoO
- >>108
サラブレッドの肉は硬いから馬刺しにはならない
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:59:42.21 ID:2YdLHTsh0
- >>113
肥育して注射で脂刺して居酒屋で流通してるけどな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:04:31.63 ID:h34OkXvx0
- >>29
へー知らんかった
馬肉にするには忍びなかったのか
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:04:34.85 ID:MvM6ZZeW0
- 大事にされてたんだな。
おつかれさま。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:47:21.90 ID:cDp2mwiL0
- >>24
大竹まことみたいな感じだなwww
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:08:02.51 ID:jF2zTEdZ0
- フジノマッケンオーが岩手に移籍した頃の
岩手A級一般の1着賞金が200万円だと知ってびびった
今では52万円だもんな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:37:37.31 ID:HvEPHABwO
- 香港で勝っていたよなぁと、思ったらフジヤマケンザンと混同していた
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:03:45.76 ID:n8QAy7J0O
- 懐かしい名前だな。
マイルCSでノースフライト、バクシンオーに次いで3着に入った時には、
翌年からのマイル路線はマッケンオーの天下だと思ったもんだけどな…
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:23:21.26 ID:PfhgtoMc0
- >>45
メジロパアマで凱旋門とった
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:25:41.13 ID:mM/i6ROh0
- 武豊のイメージ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:30:11.97 ID:4GtbOUHDO
- クラシック前はナリブより評価してる人もいたよな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:43:08.67 ID:hcKrCoLh0
- ノースフライトVSサクラバクシンオーはもっと見たかったな
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:47:21.15 ID:kqb/RxQq0
- ナイスネイチャはまだ生まれ故郷の渡辺牧場で暮らしてるよ。
今年も会いに行くまで元気で居てくれ!
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:49:35.54 ID:d9PGV3+F0
- 微妙に懐かしい名前だな。
響きだけで戦績より覚えられてる。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 18:59:48.80 ID:6Kn3C8Ar0
- 芝ダート両方の重賞勝ってるのか
個人的には最初から芝短距離路線で行ってればと思った
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:41:26.50 ID:45MWr95u0
- フジノバンバンオー
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 19:58:00.57 ID:b39zudnBO
- フジノイマージン
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:36:26.08 ID:JQ/VeXkrO
- 「静岡銀行」を
「フジノマッケンオー 」
と聞き間違えた思い出
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:42:53.65 ID:cPwop47w0
- ブライアンにはこいつとヤシマソブリンくらいしかライバル居なかった(´・ω・`)
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 20:43:30.61 ID:cPwop47w0
- エアダブリンを忘れてた(´・ω・`)
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:00:21.70 ID:cli1JCY/0
- >>81
マジレスすると3連馬券うってない
いや、釣りか
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:31:27.01 ID:9mapCGju0
- レガシーワールドはまだ生きてるよ。去年のGWに人参あげてきた。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 21:55:33.67 ID:oJ9nJoRCO
- そういやドージマムテキは元気なのか
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 22:01:59.38 ID:MDYRQ0r90
- 親も短距離からマイルの馬だし、ドミナスクリスタルの下だから距離もたないと思ったとおりにはなった。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:12:27.56 ID:JoIaRHq90
- >>88
そしたら、ブライアンズタイムって70代なのに現役で種牡馬やってるって事?
こりゃすげえわ!
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:20:46.78 ID:gmyTdSllO
- ナリタブラリアンはかわいかったなー
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:28:40.44 ID:/UY51g7l0
- >>131
ノーザンポラリスが順調にいってれば...
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:29:00.90 ID:fYjDSkz60
- >>135
2010年に死んでるね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%83%86%E3%82%AD
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:33:00.51 ID:Yi3vX7Gv0
- 晩年は地方だったのか
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 23:44:29.97 ID:nnUJbihC0
- マチカネタンホイザが、、、、
なんて日だっっ!!!
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 00:22:29.45 ID:jcc6VurP0
- タイキブリザード『クソ馬ですれたてんな』
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:04:15.10 ID:buAUFgXrO
- >>127
あの頃はNHK杯だったからね。3歳春の短距離はヒシアマゾンとかのマル外路線だったし。
なまじ皐月3着、ダービーも4着だったから踏ん切りがつかなかったってのもあるだろう
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 11:21:51.05 ID:hYAOUiB70
- マッケンロー
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 12:48:01.44 ID:3MBTe36K0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ フジノマッケンオーだお!
| |r┬-| | ナリタブライアンには負っけんお!
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:40:11.05 ID:buAUFgXrO
- 神無月S
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 21:55:22.31 ID:0OZwFtIP0
- 懐かしいな〜〜〜
トーワルビーはまだ生きてるかな?
オークスの大逃げしたやつな
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 12:50:04.12 ID:pOi5vECQO
- 謎の最優秀ダート馬だったけど…
そもそも中央にダートG1がなかったんだな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 15:00:27.61 ID:YMN8KCpW0
- 生きてたのにビックリ
ナリブと死因が似てるしな…
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 15:06:13.98 ID:YMN8KCpW0
- >>36
重賞4勝で駄馬はないだろ〜!
>>52
おいおいおい
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 21:32:25.23 ID:pOi5vECQO
- マッケンオーが22歳ならヒシアマゾンも22歳か。
まだアメリカで繁殖牝馬なのだろうか
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 21:37:43.98 ID:su0sTEo3O
- マチカネタンホイザ元気かな?
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 21:42:44.66 ID:SOmbR36W0
- 菊花賞でナリタブライアンに7馬身ちぎり捨てられたよな。
才能の違いを見せつけられた。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 21:56:51.22 ID:vdIN4mkl0
- メジロアルダン
元気?
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:47:33.52 ID:qPk9xtBC0
- >>154
出てもいないのに、どうやったら7馬身ちぎり捨てられたんだ?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/03/15(金) 23:59:57.22 ID:EXwLXUc20
- >>154
ヤシマソブリンだろ
3着はエアダブリン
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 12:55:06.04 ID:BrmhRi6TO
- >>153 >>155
タンホイザは存命っぽいがアルダンは2002年に死んでる。
パーマーも去年死んだしメジロの平地G1馬で生きてるのはライアン、ドーベルの父娘だけに…
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 16:13:36.98 ID:GQTToJI40
- >>29
男が好きだったんだろうな
俺と同じで
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)