■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/セリエA】インテルの補強にサポーターがキツ〜イ皮肉「「オレたちにも入団テストを受けさせてくれ。」
- 1 :ジェリー大尉φ ★:2013/03/12(火) 07:51:16.25 ID:???0
- インテル補強にサポーターがキツ〜イ皮肉
日本代表DF長友佑都(26)がけがで離脱しているインテルミラノが、
サポーターから皮肉られた。
ホームでボローニャに0−1で敗れて、これで今年に入ってリーグ10試合で3勝3分け4敗。
欧州チャンピオンズリーグ出場権が遠ざかる5位に後退した。
この低迷ぶりにサポーターは試合後、激しいブーイングを浴びせた。
伊紙ガゼッタ・デロ・スポルトによると、試合中には
「オレたちにも入団テストを受けさせてくれ。いい選手が見つかるかもしれない」
と、クラブの補強を皮肉った横断幕も掲げられていた。
日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20130311-1096297.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:52:10.47 ID:lU/tpoR90
- 即スタメン
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:52:59.07 ID:fz36rPNMP
- 33-4
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:53:05.84 ID:WHfosPOS0
- (祝)ジャップが二万匹死んだ日
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362982666/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/03/11(月) 15:17:46.64 ID:JZvOBogv0
ち〜ん(笑)
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/03/11(月) 15:24:06.94 ID:JZvOBogv0
>>11
ネトウヨ顔真っ赤だぞ?wwwwww
天コロの顔見て落ちつけよwwwwww
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/03/11(月) 15:33:08.63 ID:JZvOBogv0
>>25
俺が何人でもいいだろ?
ジャップが死んだことを喜ぶ人間もいるんだよ?
その意見を尊重してくれ
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/11(月) 15:54:47.02 ID:JZvOBogv0
>>47
性犯罪の子孫たちだから死んでくれて嬉しいww
ち〜ん(笑)
http://hissi.org/read.php/news4vip/20130311/Slp2T0JvZ3Yw.html
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:53:15.83 ID:KbOc75pX0
- ニート日本代表の俺も受けさせてくれ
- 6 :キョロ:2013/03/12(火) 07:54:07.14 ID:OIXFWnWCO
- イイハナシダナー(ToT)
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:55:26.29 ID:xgY5MExk0
- じゃあ俺も
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:55:39.21 ID:v/GGpH2+0
- アホーターはほんと馬鹿だな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:56:46.26 ID:V0nllFrPO
- 長友オワタ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:58:00.36 ID:5Qc1zC+z0
- 長友信用されてないんだね・・・
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:02:59.14 ID:4uXHO/sP0
- ま、長友がレギュラー格な時点で察しろよ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:04:12.15 ID:rLRS+9w4O
- インテルの補強失敗しまくりだしな。でもインテルを出ていくと輝くんだよ、インテルに問題がありそう
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:06:49.79 ID:jSTN11lB0
- はぁ…長友は全然認められてないんだな
もう大人しく古巣の明治大に帰るべきだわ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:07:26.70 ID:q4uW3WKi0
- これはマジできついな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:08:55.06 ID:Gu727rbQ0
- 香川信者必死だなw
長友を叩いたところで、下手糞香川が戦力外な現実が変わることはないのに。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:10:22.51 ID:Y2hjwiif0
- まぁこれがインテルだよな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:11:52.97 ID:cZldyu850
- Footでも本来インテルに入れないような選手ばっかり集めてるとかバカにされてたな。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:13:40.84 ID:2f3LlDtwO
- モッタをPSGに抜かれたのが痛かった
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:14:09.98 ID:7D6DqHcf0
- インテル長友とはなんだったのか
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:15:18.31 ID:ocakep1wO
- 焼き豚涙目の展開ワロスwwwww
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:17:14.00 ID:TsQ1O36G0
- 正直、長友が入って以降弱体化したのは事実
長友が原因とは言い切れないが
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:18:00.81 ID:JI59z1UK0
- インテルは大きな目標を遂げたあと、自らの知名度を切り売りして更なる種をまいてる
ファンに期待値を煽るスケールも小さくなり、成績以上に内容も担保できていないが
左翼的志向のスポーツクラブとしては、そんなに悪くない見本といえるよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:18:00.86 ID:8Njxajuv0
- インテルの補強担当してるのは誰なんだろ?
監督の希望を聞いてるだけか?
ぶっちゃけ長友が移籍してからは
ハンダノビッチとカッサーノ以外はほとんど失敗じゃない?
ペレイラは最近ちょっとだけましになりつつあるけど
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:19:03.49 ID:tE6JZuB50
- >>23
ぐありん
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:20:13.92 ID:5UB1vERQ0
- 戦後最高のイタリア人は誰?
1フランチェスコ・トッティ43.1%
2アレッサンドロ・デル・ピエーロ38.8%
3ロベルト・バッジョ8.1%
4パオロ・マルディーニ3.4%
5ジジ・リーヴァ1.9%
6ジャンニ・リベラ1.8%
7ジャンルイジ・ブッフォン1%
8ロベルト・マンチーニ0.9%
9サンドロ・マッツォーラ0.6%
10ファビオ・カンナバーロ0.4%
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:22:13.56 ID:8Njxajuv0
- >>24
あんた成功だと思ってるのかあいつの事w
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:22:21.16 ID:En8OEj9E0
- ブランカはユベントスが送り込んだスパイ
インテルが弱くなるようにまともな選手を獲らないようにしている
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:22:58.26 ID:BpaV3pDeO
- 長友「俺が太鼓叩いてやろうか」
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:23:51.45 ID:kSdj+Paw0
- サントン「ざまあ」
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:24:01.14 ID:8Njxajuv0
- おっとパラシオがいたな
あいつは長友の後だよな確か
あいつは勿論成功w
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:26:27.85 ID:5UB1vERQ0
- 単純に主軸となるアルゼンチン勢が弱体化した
アルゼンチン現代表も呼べないくせに
インテルが強くなるわけもない
アルゼンチン以外はイタリアにゆかりも糞もないのでただのオマケ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:26:29.66 ID:N6VXTFw+0
- モウリーニョが確変させただけで基本弱いだろうに
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:27:52.45 ID:P/XxKtfm0
- いいぞもっとやれ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:28:27.07 ID:2LGbg4fE0
- なんかもうサネッティの記録伸ばす意外何もない感じ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:29:02.47 ID:59qK791zO
- >>21
長友入ってからじゃなくモウリーニョいなくなってからだろ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:29:47.14 ID:ENFBjp0qO
- まず32歳以上を切ろうか
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:29:50.89 ID:yT3any400
- >7: 名無しさん@恐縮です 2013/03/08(金) 06:56:17.06 ID:fKOCGCDG0
>今シーズンのインテルの補強費
>セリエ1位世界9位の
>6455万ユーロw
あかんでぇ、これhあかんでぇ。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:33:19.94 ID:En8OEj9E0
- ていうか単純にインテル名物化け物ストライカーがいないんだよな
ロナウド、ヴィエリ、アドリアーノ、エトーみたいなのがいないし
欲しくても金がなくて獲れない
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:33:47.53 ID:PzJY5XXa0
- >>30
パラシオの加入時期も知らんやつがどうしてインテルの補強について語れるんだ?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:34:30.33 ID:XSna+fr/0
- サネッティとかいう聖域をどうにかしなくちゃ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:34:30.72 ID:tlS+qoGi0
- ラーメンマンだけじゃ心もとない
やっぱり化け物FWを連れてこんと
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:35:05.28 ID:am/xM2PZ0
- インテルと阪神ってなんか似てるよなぁ
年寄りばかりの補強、出て行った選手活躍
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:36:23.03 ID:8Njxajuv0
- >>40
今シーズンで引退するとか噂出てたよ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:36:30.85 ID:LwGUyLzY0
- 334
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:37:14.90 ID:Nhh7shCwO
- イタ公ってこんな頓知のきいたこと言えたのか
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:38:34.10 ID:43zaHF880
- 2位もありえるけど6位7位もありえるよね
超激戦こわー
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:40:50.09 ID:iIcxTvGTO
- なんで10億とかの中途半端を複数とるのかね
5億以下でよさ気なやつブンデスやアンに一杯いそうだけど
高額な奴は纏めて30くらいのビッグネームとって後は安いのでいい
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:42:18.30 ID:oll7tbVq0
- 「オレたちにも監督テストを受けさせてくれ。いい戦術が見つかるかもしれない」
じゃないのか。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:42:18.05 ID:0AMagmRb0
- エトー、スナイデルのワールドクラスもでてっちゃったしねえ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:43:32.94 ID:2TRcKsBD0
- これ使わせてもらうわ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:44:13.91 ID:oll7tbVq0
- >>38
カサ坊がいるじゃない。
中3日で活躍できる選手じゃないが・・・
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:44:33.03 ID:wRBYa12h0
- 大物アホ補強でグダグダなのがインテルだったのに、今ホント選手小粒だよな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:44:36.37 ID:07k3yMCp0
- 長友オワタ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:46:41.31 ID:RDw00cWW0
- 長友よ、パリにこい
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:47:04.57 ID:nJe4J59bO
- >>44
な阪関無
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:48:16.20 ID:JTHLRcHo0
- コウチーニョの売却後の活躍を見るとインテルは若手がとことん活躍できない
ピルロも売ってから覚醒したんだよな確か
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:48:54.14 ID:Irdwi4vr0
- スタメン
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:50:38.53 ID:QK59Q8870
- モウインテルのときはホント強かったのにな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:50:51.73 ID:7toW4zvK0
- >>27
それは無いwブランカはカンビアッソを激安で取ってきた時だってあるし。
ブランカがスパイってのは有り得ないw
ただモウリーニョが去ってからフロント全体が暴走してるのは事実みたいだけどね
下の図を見てもらえれば分かるけど、フロントの現場の声の封殺っぷりは本当に酷い
http://www.qoly.jp/images/stories/topics/2012/hakumen/inter-table-2.png
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:51:57.12 ID:TNXpNhc20
- >>56
つまり会長含めたスタッフがクソw
- 61 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/12(火) 08:52:54.26 ID:vBeRJAx/0
- フレッジ獲れよもう
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:54:51.07 ID:7toW4zvK0
- 良く叩かれてるペレイラはビラスボアスがELとったときのポルトのメンバーなんだよ
インテルの使い方が悪いだけで、出ていったら活躍すると思う
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:55:17.02 ID:Y2hjwiif0
- 三冠メンバー集めてきたのもブランカだっけ
功績が大きくて切るに切れないのかな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:57:57.17 ID:204ICJifP
- >>60
それについては会長も認めているぽい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00000040-dal-socc
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:58:55.14 ID:TlPgZK8A0
- 金もクラブの格もバツグンにあるのに負けまくるって逆にすげーよな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:59:50.91 ID:5Ro+Bkz00
- >>62
コパで優勝したウルグアイ代表でも悪いイメージなかった
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:00:55.33 ID:iF/4M92I0
- 出会って3秒でスタメン
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:01:20.70 ID:7toW4zvK0
- 今のインテルは攻撃も守備も個人技頼みのブラック企業
連携で生きる選手は輝けない
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:01:52.29 ID:62grAAQAP
- なんでや!
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:02:06.71 ID:NkqHOxcp0
- >>64
ここまで酷かったら認めない訳にはいかないわな
結構金使ってるのに主力放出したミランより酷い現状だし
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:02:41.12 ID:WoCeY4Gt0
- 問題なのは層が薄いこと
長友がいなくなったらもう立ち直れなくなるだろ
純粋に駒が足りねえよ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:06:08.08 ID:NkqHOxcp0
- 近年の補強の当たりってラノッキア、長友、ハンダノビッチ、パラシオくらい?
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:06:40.54 ID:iF/4M92I0
- ミランは今年に入ってからヤオりまくってるだろ
不正行為して俺TUEEEEEEするのはどうかと思うがw
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:08:18.06 ID:TNXpNhc20
- >>64
もっと反省しろ
ブランカくびにするぐらいの決断は必要
>>72
一応グアリンも、波は激しいけど・・・
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:08:28.45 ID:pN70ttlP0
- まあ世代交代が上手く行くなんてまずありえないからな
毎期のように世代交代してるアーセナルを見てりゃわかる
それにインテル補正をかけりゃこんなもんだろ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:08:41.18 ID:ZxG0JEeHO
- >>72
パラシオよりはカッサーノ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:09:57.59 ID:8Njxajuv0
- でもカッサーノは早速監督と揉めてるしなぁw
1年持たなかったな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:10:18.31 ID:7toW4zvK0
- >>71
インテルはサイドの層は厚いほうだよ、質はともかくね…
長友が居なくなるとキツいっていうのは本当。
>セリエにおけるアタッキングゾーンのそれぞれの割合による順
>https://twitter.com/SpursOfficial/status/309648580518502401/photo/1
インテルの左サイドからの攻撃の割合はセリエトップという事実。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:12:20.61 ID:7wdtHEAl0
- >>73
インテルで活躍しなかったパッツィーニがミランで活躍してるのは確かに不正行為
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:13:21.63 ID:MSO1CqGpP
- エトー、スナイデル、マイコン、モッタ
どこ行ったの?
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:13:24.64 ID:WWBSoVnr0
- 監督変えすぎて金が無いんだな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:15:31.67 ID:iF/4M92I0
- 夏に獲得しそうな選手
63% Mauro Icardi (MW: 10.000.000 €)
46% John Carew (MW: 750.000 €)
8% Heung-Min Son (MW: 8.000.000 €)
8% Steven Zuber (MW: 1.500.000 €)
4% Ruud van Nistelrooy (MW: -)
2% Sebastian Polter (MW: 1.500.000 €)
獲得が噂される大物選手
Robert Lewandowski (MW: 28.000.000 €)
Younès Belhanda (MW: 14.000.000 €)
Kevin-Prince Boateng (MW: 18.000.000 €)
Julian Draxler (MW: 14.000.000 €)
Ilkay Gündogan (MW: 14.000.000 €)
Paulinho (MW: 12.000.000 €)
Arda Turan (MW: 24.000.000 €)
Lisandro López (MW: 10.000.000 €)
Rodrigo (MW: 10.000.000 €)
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:15:40.41 ID:YoWx5Yc+0
- 怪我人が多すぎ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:16:02.39 ID:4e/NLcX80
- 年寄り多すぎんだよ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:17:24.15 ID:7toW4zvK0
- >>51
カッサーノはファンタジスタってあって化物ストライカーでは無いからな…
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:18:20.25 ID:tz5r1VBF0
- >>1
太鼓叩きの長友ですらレギュラー獲れるんだから
一度マジで入団テストをやってみるのもいいかもなw
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:18:29.95 ID:OecS3B3g0
- 全部モラとブランカのせい
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:19:07.99 ID:jGYQPf8i0
- インテルは監督変えたほうがいいんじゃね?
全員活躍できないのは組織と戦術に問題があるんじゃ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:19:55.92 ID:8Njxajuv0
- >>88
いやそれはもういいわ
散々変えたからしばらく辛抱した方がいい
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:20:46.31 ID:FknImKxt0
- ピークの過ぎた大物達を安売りして移籍資金調達もうまくいかなかった。
今まで金に苦労してなかったせいか商売が下手だよね。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:22:18.23 ID:kkHDfFxPO
- なぜコウチーニョを放出したインテル
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:22:54.70 ID:bmEJ2sqE0
- >>82
上のリスト夢も希望も無いな
下のリストは誰ひとり獲れないだろ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:23:04.76 ID:KDtehHH30
- >>59
その表は私見が多過ぎるという前提を差し置いても精度が低いな
モッタ全推ししてるけどアッズーリでもPSGでもプレス弱くてよく交代されてるし
中盤の底のプレスが弱いとセリエじゃサッカーさせてもらえないからな
プレミアはまだなんとかなるけどリバポvsトテナムの攻め好き・受け嫌いの両チーム対戦は
しまった試合だけどなんかしまってないという妙な雰囲気だったもんよw
この問題を解決したらマンチェスター勢とも戦えるんだろうけどUにはボコボコ負けしそうだもんな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:23:43.66 ID:8jO0NwXhO
- 化け物ストライカーが必要だ(キリッ
ここでトーレスみたいなのを取っちゃうのがインテルの良いところ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:24:45.28 ID:7toW4zvK0
- アッレグリとストラマは実績が違うんだぞ
お隣みたいに我慢して使い続ければ結果が出るかと言われてみると、そうでは無いと思う
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:25:23.71 ID:al0Jvw0R0
- カッサーノもパラシオも本来はミリートのようなCFと組んでこそ実力を発揮する選手
その二人で2トップ組んだり1トップやらされてるのが現状だもんな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:25:34.41 ID:204ICJifP
- 長友がやばくなると鳴り物入りできたペレイラがもうちょい仕事してくれないかねえ?・・
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:26:44.42 ID:OecS3B3g0
- 酷評されてるけどペレイラも他のクラブ行ったら活躍したと思う
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:27:50.57 ID:al0Jvw0R0
- >>91
コウチはスペースないと輝けない選手だからセリエで活躍するのは無理だと思うよ
しかも連携がほとんどなく周りが動かないインテルではなおさら無理
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:28:11.85 ID:P/XxKtfm0
- 放出してからモッタモッタ言われてるけど、全然守備しなかったからね
個人的には放出成功の部類だと思う
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:30:10.14 ID:al0Jvw0R0
- >>100
お金もまあまあ残したしな
問題はその使い方と代役獲得に失敗したこと
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:30:22.25 ID:FknImKxt0
- コウチーニョはアピールしたいって気ばかりで判断の悪いオナニープレイが多かった。
放出されたのは納得だろう。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:31:36.06 ID:RDw00cWW0
- カスタイニョスは?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:31:48.84 ID:TNXpNhc20
- 長友とコエントランをトレードしたらいかがだろうかw
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:32:21.51 ID:i7usGiMN0
- ミランなんてあれだけボロクソだったのに、エルシャーラウィ1人であそこまで持っていったからな
けっきょく前線で違いを作れるタレントがいるかいないかだ
1000〜1500万ユーロで獲ってくるベテランなんて良くてサポートクラス
補強で大当たり引くか、下から優秀な若手が上がってくるかしないとどうにもならんね
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:32:55.43 ID:iF/4M92I0
- 2011-12 6位 ガスペリーニ→ラニエリ→ストラマッチョーニ
2010-11 2位 ベニテス→レオナルド
2011-12カオス過ぎるな
ガスペやラニエリが退団後不満を漏らすのも分かるわ
誰がやっても無理w
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:33:46.19 ID:7toW4zvK0
- ラノッキアも良く酷評されてるが、守備の連携がほぼ皆無の中良くやってる方だと思うよ
ネスタ2世・マテラッツィの後継者と呼ばれるだけの活躍はしてる
今のインテルではその活躍ぶりが点数に表れることは殆ど無いだろうけど。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:34:57.29 ID:hZCfqZjX0
- シーズン前
・右はサネッティ・ジョナタン、更に控えの長友がいるから右は安泰と考え、高額で左スペシャリトのペレイラを獲る
そして・・・
・その高額ペレイラがクロスと乱暴なタックルしか脳が無い上、活躍中のカッサーノとの相性があまりよくない
・なぜか便利屋予定だった長友とカッサーノの相性が良い
・結局ジョナタンがあまりにもうんこなので、FWの若手リヴァヤを放出して右専門のスケロットを獲る
・直後、ミリートが大怪我してFWの駒すら足りない。リヴァヤ放出が相当な痛手となる
・FW陣のカッサーノとパラシオが全然休めない
・期待のスケロットはサッカーが下手
・ジョナタンが二軍以下のせいで長友は休めないし、毎試合のように左右入れ替えられ酷使され怪我する始末。
・サネッティも明らかにパフォーマンス落ちてるのに、ジョナタンがチンカスなせいで常に出場
・ジョナタンはインテルを愛してる。すごく愛してるので出ていく気ゼロな様子
・そんなジョナタンは年俸120万ユーロ!ここは良い職場だ!
たった一人のせいでサイドと前線が連鎖して崩壊してる
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:36:51.11 ID:tL2XH8l70
- 補強が下手なんじゃなくて育成が下手なんだろ
若手の有望株が全然成長しないじゃないか
コウチ・アルバレス・サントンと10年はレギュラー候補じゃなかったのか?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:37:23.15 ID:imbUQlNG0
- >期待のスケロットはサッカーが下手
ワロタw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:38:12.03 ID:iF/4M92I0
- >>108
長友のライバルって次々に不幸になっていくなw
きっと強運の持ち主なんだろう
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:43:32.92 ID:KDtehHH30
- 化け物ストライカーと言っても取れそうで該当しそうな人物と言うとスアレスとファルカオぐらいしかおらん
とてつもなく高い
セリエ得点ランク
1 カバーニ 18
2 エルシャラ 16
3 ディ・ナターレ 15
4 パッチーニ 13
5 ラメラ 12
5 ヨベティッチ 12
だからディ・ナターレを取れとあれほど・・・まあ運動量というか連戦に耐えうるスタミナか・・・
世界のどこにもおらんぞ
数年超しでやっとパラシオ取れたけどこれは奇跡に近いな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:44:36.75 ID:RDw00cWW0
- マリオゴメスとかどうだろう
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:45:12.31 ID:hZCfqZjX0
- >>111
こんな状況じゃライバルだろうが不幸にならずに、純粋に大活躍して欲しいわけだが
まったく期待に応えてくれないから困る・・・・
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:45:14.06 ID:5Ro+Bkz00
- >>109
ミラノの街は若者にとって誘惑が多すぎる
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:47:13.69 ID:HaLbuvUa0
- 結局モラの金が天から降ってきてたわけだから、フロントが真剣に仕事をするはずないし、尻に火がつくこともない。公務員とある意味一緒。
そういうぬるま湯体質のツケが今来てるだけ。
モラッティには同情するけど自業自得だよ。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:47:15.63 ID:8qq383K10
- >>91
あのスナイデルですら輝けなかったんだし
インテルの中盤はキツイでしょう
最後の方はマジで見てられなかった
全く笑顔も無くなって来て
プレイも空回り、ファンには叩かれるしで
インテルで見たかったけど、他で活躍できるのなら
それも良かったと思う
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:50:24.70 ID:y7QGzQTj0
- ヒグアイン辺り拾ってこねーかなあ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:51:04.47 ID:e4yuyi6RP
- いよいよチェスカの怪物が動き出す・・・
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:52:03.69 ID:i7usGiMN0
- イグアイン ゼコ ゴメス
みんな高いだろうなぁ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:53:28.45 ID:yjefZYe50
- ターニングポイントはフォルランだった気がする
それまではなんだかんだ言っても超人的なFWが一人はいたイメージ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:53:39.92 ID:7toW4zvK0
- 9: 名無しさん@恐縮です 2012/08/24(金) 10:31:45.73 ID:YPh9T6RX0
1500万ユーロの左サイドバックきたwww
長友オワタ
25: 名無しさん@恐縮です 2012/08/24(金) 10:33:51.88 ID:Qh4VdEXR0
Aペレイラとはまた大物来たな。
しかしインテル今季本気だな。
長友にとってはこの移籍はそうとうきつくなる。ただこれもビッグクラブの宿命。
74: 名無しさん@恐縮です 2012/08/24(金) 10:42:30.80 ID:arncDE5sO
ウルグアイ代表で不動の左サイドバックであるペレイラ
今回はマジで長友オワタ
113: 名無しさん@恐縮です 2012/08/24(金) 10:50:33.40 ID:arncDE5sO
救いは長友が左右のサイドバックが出来る
ペレイラは左サイドバックだけでなく左サイドハーフも出来る
でも、キヴよりペレイラは遥かに凄い選手だしなぁ…
120: 名無しさん@恐縮です 2012/08/24(金) 10:51:47.37 ID:Qh4VdEXR0
Aペレイラは長友ほどじゃないにせよ
そうとう運動量あるよ。
長友と似た部分は多いと思う。
ただ足元も上手くクロスの精度もなかなかだからな。
インテルとしては嬉しいが、長友を応援する側にとっては嫌な補強だ。
143: 名無しさん@恐縮です 2012/08/24(金) 11:00:02.43 ID:arncDE5sO
去年はガナーズとチェルシーからオファーあったのに
何故、インテルに来たんだろう?
層が薄いし高齢が多いからレギュラーにはなるだろうけどさ
194: 名無しさん@恐縮です 2012/08/24(金) 11:10:53.23 ID:rVfWO7xa0
なんだかんだ言って結局最後は長友に帰ってくるのよ
196: 名無しさん@恐縮です 2012/08/24(金) 11:13:01.65 ID:mSnvCvh6O
10億だしてとった選手をスタメンで起用しないとかないだろ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:57:29.51 ID:TlPgZK8A0
- >>122
wwwwwwwwwwww
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:01:24.51 ID:KDtehHH30
- >>118
ヒグアインはチームが攻め立てられてても前線でプラプラしてるだけだからダメだろw
ルゥニィもパラシオも最終ラインまで戻って守ってくれるぞ
前線にはカッサーノだけ残してグアリンに持って行かせればカウンターやれるし
ブランデッリアッズーリもカッサーノをこうして過密連戦で使いたおしたし
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:01:32.92 ID:7fIoHvG9I
- まあ応援団の太鼓持ちがスタメンとれるんだから
サポーターが入団しても不思議じゃない
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:01:47.15 ID:d1cQYeXnO
- カッサーノは間違いなく天才だけど選手としてトータルで見ると微妙な選手だからな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:03:10.47 ID:9habmvBA0
- 補強はまあまあ悪くないけど
数試合ごとに主力が怪我しすぎ
ミリートの怪我とバックアップの補強が2012夏にしなかった
結果ロッキなどというアリバイ補強
カッサーノ◎
パラシオ○
グアリン○
ガルガノ○
ハンダノビッチ◎
ムジンガイ×
ペレイラ×
クズマノ△
コバチッチ(判断不能)
ロッキ×
スケロット△
シルベストレ×
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:05:22.30 ID:7toW4zvK0
- カッサーノはフンメルスを子供扱いする程度の選手
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:06:22.09 ID:rEzeTydM0
- 長友のホモネタで勘違いされがちだが、居心地の良いチームではないんだろ
一部の連中は別として
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:07:14.84 ID:FknImKxt0
- あの1点だけでスケロット△になるんだからダービーは大きいな。
それまでは試合に出てもボール触れずにフラフラしてただけなのに。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:07:55.56 ID:JTHLRcHo0
- >>105
コンスタンとかボアテングのコンバートとか
いろいろアッレグリの手腕が発揮されてるぞ
もちろん一番はエルシャーラウィの台頭だけどそれだけじゃない
>>115
隣のミランはエルシャーラウィとかデシリオとかニアンと若手が活躍しまくってるんだが
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:08:43.47 ID:pEnqXXzK0
- 補強からみて明らかに首脳陣に問題があるよね
マッチョも選手を生かしきれないところがあってこっちも問題がある
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:09:35.35 ID:g4I1az9P0
- なんだインテルってしょぼかったんだな
香川と双璧になれるかもしれないと言われてたのは嘘だったと
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:10:07.09 ID:IPPvLFB80
- もう散々言われてるけど本当に補強が中途半端でビッグクラブ()に相応しくない
安かろう悪かろうってのばっかりじゃねえか
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:11:56.27 ID:bRYMDHRdO
- インテルは長友が移籍してきて殺伐さが消えたからダメになった。外人部隊でアルゼンチン派閥とブラジル派閥その他って殺伐さがインテルの強さに良い形で現れてたけど長友来てから派閥が柔軟されて仲良しごっこでダメになってしまった
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:13:08.00 ID:7iYubPkfP
- >>29
新城今季ダメダメやん
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:13:20.82 ID:5Ro+Bkz00
- >>131
モヒカンはミラノの街に負けない証
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:13:35.46 ID:hMWJYR0H0
- 使う金の多さだけは世界有数のビッグクラブ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:14:22.37 ID:yjefZYe50
- FWいねえのにどうしようもねえわ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:15:17.50 ID:2BOBS/uz0
- マルコ・ブランカが無能すぎる
縁故でやってるだけの屑
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:15:17.63 ID:g4I1az9P0
- 長友クラスの安い連中ばっかり集めれるのか?
本田も入れるかもな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:15:42.11 ID:rp6z/qc00
- 来期バイヤンで居場所が無さそうなマリオ・ゴメスって師匠がいるらしい
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:15:47.34 ID:BLoQFDAp0
- インテル
オワッテル
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:16:59.89 ID:JTHLRcHo0
- >>137
残念ながらデシリオはモヒカンですらない
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:18:07.28 ID:7vSHSWHyO
- インテリジェンスの低い個人技タイプばかり集めるからだろ
と、マジレスしてみる
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:18:20.80 ID:5Ro+Bkz00
- >>144
なぜそんなにマジレスなの?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:18:23.38 ID:7toW4zvK0
- 1800 ラノッキア
1700 ハンダノビッチ
1600 グアリン
1250 ペレイラ 長友 パラシオ
1200 コバチッチ
来季は一体誰が売られるのか…
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:19:20.67 ID:aRuMs/6J0
- インテル参ってる
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:22:46.15 ID:eQMmDhanO
- ぶっちゃけユベントスが崩壊したから、インテルはスクデット取れただけだからね。
ユベントスも復調して来て、インテルは定位置に戻っただけだよ。
今はセリエのCL枠も少なくなったし、昔に戻っただけ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:22:49.98 ID:HaLbuvUa0
- >>122
シーズン前はほんとこんな感じだったわw
だから俺も期待したのに、いざ蓋を開けてみたらあまりの糞っぷりw壮大にコケたわw
ちなみに、スケロットは金ほどの価値はないことを試合見て知ってたから、最初から期待してない。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:23:02.61 ID:j7wIbOjyi
- >>147
こいつら残して他売った方が良さそう
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:25:02.32 ID:tzlG/Cq20
- レアンドロダミアン入れろ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:25:54.44 ID:QZfKUJi/0
- トーレス師匠取ろうぜ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:26:10.81 ID:4qrI1o/o0
- >>23
SDはブランカ。本当かは知らないけど、よくモラッティの娘婿っていわれてる。
他にある程度成功といえるのは、パラシオじゃない?
それでも、以前のインテルと比べると小粒感がいなめないけど。
ハンダノビッチはウディネーゼのスカウトを引っ張ってきたらしいから
その関係で獲れた。
カッサーノは棚ボタ。でも、今となってはエルシャラに世代交代すすめたかったら、
ミランが自分から出て行くように差し向けたんじゃね?とすら思える。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:27:55.01 ID:hZCfqZjX0
- >>151
他は金にならんわけだ
ジョナタンは200万w
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:32:00.94 ID:WdibYn/30
- ユベントスだって豪華メンバーてわけじゃないのに
アホみたいに強いよな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:32:14.84 ID:EKEfXgng0
- 長友をあと10人取ってくればOK
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:34:41.82 ID:7toW4zvK0
- >>156
ジャッケリーニをサブで置いとけるぐらいFWの層が厚いからな
対してインテルは実質FW2人で回してる
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:35:11.03 ID:QxPNY6Fk0
- >>25
ミルコ・デムーロ
ヴァレンティノ・ロッシ
アルベルト・トンバ(ラ・ボンバ)
この3人がいない時点で「イタリア人」を語る資格無し。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:37:25.26 ID:cR0+Izle0
- >期待のスケロットはサッカーが下手
夜中の再放送見たがその通りだった
補強でジョナタンがひとり増えただけ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:38:30.98 ID:bfzrGQ5V0
- 半端な奴ばっか獲ってきてどれも使い物にならないという銭失い
気づけばトッププレーヤー何人か獲れる程度の金は使ってる
しかし、珍テルにはもう来たくないのか・・
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:38:43.67 ID:FknImKxt0
- >>154
カッサーノ自身が「アッレグリにとっては自分は4、5番手のFWなんだ。必要とされてないから出て行く。」
みたいなこと言ってたから退団は自然な流れだったんだろう。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:40:31.87 ID:KDtehHH30
- >>159
エンツォ・フェラーリが抜けてる時点で(ry w
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:41:00.70 ID:HJNvL5fa0
- 長友のせいじゃないけど結果的に中堅クラブと変わらないキャリアになってしまった
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:41:47.70 ID:rEzeTydM0
- >>152
おいくらなんですか
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:46:01.05 ID:al0Jvw0R0
- >>165
30億以上でございます
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:46:52.82 ID:UDco/hwI0
- 補強おかしいよね
ぶっちゃけアルバレス、コウチーニョ、サラテを補強したり、レンタル戻したり
してる時点でおかしいよね
コウチーニョも素晴らしい選手で
リバプールで活躍してるけど
インテルには合わないし、いらない。
サラテ、アルバレスも活躍していないわけじゃないけど
いらない。
ロッキ、クズマノもいらない
スケロットもいらないし。
ジョナタン、ファンも微妙。
インテルにそぐわない。小物すぎる。
サネッティも局所では強い。
しかし、もう走れてないよ。
サムエル、キブ、スタン個も怪我ばかり。
アルバロペレイラは左足しか使えないから
不便すぎる。
正直使えるのは、ハンダ、ラノ、長、具あり、ガル、パラ、カサ8人だけ。
8人じゃサッカーできない
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:47:52.65 ID:KDtehHH30
- >>165
トットノムが1600万ポンド提示して軽く蹴られた
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:48:35.37 ID:K9Xt2LmA0
- >>167
クズマノやフアンは値段を考えろよ
良い選手だろ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:49:01.04 ID:tzlG/Cq20
- 50億設定してるって聞いたぞ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:49:44.21 ID:R5RklwBY0
- 少し前までミランの若手補強をあざ笑ってたのになぁ。
エルシャーラウィがあんな凄いとは思わんかった。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:50:05.91 ID:4qrI1o/o0
- Jで言うとアッレグリは浦和のミシャ。
ストラマは暫定監督だった堀孝史。
それくらい実績に差がある。
勿論異論は認める。
>>162
その発言はしらなかったわ。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:50:13.27 ID:i7usGiMN0
- 1000万前後の選手なんて外れて当然
他のクラブだって当たる確立5分ってところだ
問題はそれ以上の価値がある中心選手が抜けちゃったこと
いわゆるワールドクラスがしっかりしてれば回りの選手はそれなりに働けるんだよ
だれをチームの柱にするんだよってのが見えないのが辛い
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:51:18.46 ID:tzlG/Cq20
- アルバレスをピルロみたいにできないものか
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:53:43.94 ID:K9Xt2LmA0
- 俺は今シーズン始まる前からずっとボルトン首になったコイルを推してた
なのに取らなかったモラッティは無能だよ
無気力なインテルを何とか生かそうと半そで短パンで手を叩いて鼓舞するあの顔が見たかった
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:53:46.37 ID:iF/4M92I0
- >>156 >>158
複数のポジションできる奴が多いのもあるんじゃね
下に挙げた選手で守備が軽いのジャッケリーニとイスラぐらいだから手堅いし
OH CH CB マローネ
OH CH LH マルキジオ
OH CH LB CB ビダル
OH CH ポグバ
OH LB ジャッケリーニ
CH LB アサモア
CH RB イスラ
CH RB パドイン
RB LB CB カセレス
RB CB リヒトシュタイナー
LB CB キエリーニ
LB CB ペルーゾ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:55:29.49 ID:8jO0NwXhO
- >>25
ゾフ、バレージがいないとかw
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:57:25.08 ID:KDtehHH30
- >>173
デンババが700万ポンド・・
世界のクラブ「えーーーーっ!あれが700万ポンドで取れるのぉ!!!」
フリーで新城ゴールを揺らしたチェルシーはご満悦
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 10:57:43.09 ID:RK7O4e0w0
- 今の不振は長友がというよりミリートの不在が大きく影響してるんだろうな。
そうなる前にバロテッリやらドログバやらアネルカやらをとるチャンスあったのに。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:01:34.31 ID:eln5E/a80
- スケロットという選手がなぜこの世に存在してるのか不思議でたまらなかった
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:02:22.03 ID:7toW4zvK0
- >>179
ミリート・リヴァヤ・ロンゴの不在が効いてるな
ストラマはトリデンテ作ることしか頭になかったから
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:03:48.12 ID:4qrI1o/o0
- >>167
グアリンが使えるって言ってる時点でどうにも。
グアリンは高い値段で売れるなら、夏にでも売って欲しいけどね。
そこそこ良い値段付きそうだし。
むしろフアンはおいて置かないといけない。
あいつは我慢して育てる価値がある。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:06:24.74 ID:7toW4zvK0
- フアンはカバーニ抑えたからな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:07:15.49 ID:Elovymb+0
- 今の珍テルには4大リーグの上位チームからは選手来ないだろ
エールディヴィジかロシア、ポルトガルの上位チームか4大リーグの中堅から良いの獲れよ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:07:39.40 ID:OecS3B3g0
- サネッティ 「来季も続けるつもり」
サネッティ 「来季も続けるつもり」
サネッティ 「来季も続けるつもり」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-00000004-goal-socc
・・・・・
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:08:44.06 ID:VCnBJSqkO
- 監督が悪いって言う人いるけど違うんじゃないかな
ガスペリーニが解雇された後、サネッティが何がやりたいのか理解出来なかったみたいな事を言ってた
個人主義サッカーでずっとやって来た選手がチームで一番権力を持ってたら今更連携なんか無理だよ
素人ですら改善すべき点が分かるのにこれだけ監督が変わって何も変わらないのは選手の責任もあるでしょ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:08:45.93 ID:rEzeTydM0
- >>184
ボニーでも獲るか
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:09:48.65 ID:iF/4M92I0
- 退席する時のモラッティ
http://s2.stliq.com/c/m/a/a9/23854893_inter-moratti-avvisa-branca-0.jpg
放送見ててかなり怖かった
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:14:01.38 ID:uksRc+wO0
- >>5
そこでタウンワークですよ。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:14:17.15 ID:drcvm+i00
- モラッティは人相悪くなった?w
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:15:06.94 ID:tzlG/Cq20
- エールも本田スアレスが最後のスターで次が出てこないしな
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:17:38.75 ID:FknImKxt0
- モラッティの奥さんは上品そうなおばさん。ベルルの前妻はポルノ女優みたいなケバいおばさん。
育ちが出てるね。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:18:21.08 ID:En8OEj9E0
- >>188
こないだのだろ?
全然怖くなかったばかりか、ショックで頭おかしくなってないかな?って心配したけど
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:25:30.15 ID:uksRc+wO0
- >>191
そういう時こそエールを送らな(アカン)
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:26:44.55 ID:sPWz1k1B0
- 今更補強予定だったカリューは流石に落としたじゃまいかw
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:31:25.96 ID:jm/aOuk/0
- FW必要なら今季13ゴール決めてるパッツィーニってのを獲ってきたらいいんじゃないか
問題児のカッサーノに7億くらい付ければトレードできるだろう
ピルロ、バロテッリ、パッツィーニ。インテルは若手の育成や再調整してお隣さんに出荷するの好きだよね
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:32:09.56 ID:Ftq/6mZa0
- 今朝スレ立った契約解除のマルティンスは獲得できないの?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:34:21.36 ID:QR74FJ4o0
- エトー スナイデル イブラ バロテッリクラスの人はもう呼べねーのかよ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:34:51.91 ID:En8OEj9E0
- パウリーニョもインテルが獲ってたら多分ポンコツ化してた
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:37:19.90 ID:OQuyn2cr0
- イカルディ取るまで我慢だな
開き直ってゼロトップでもやりんしゃい
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:37:38.23 ID:RKiooycMO
- 本田とスアレスってエールじゃ活躍のレベルてか格違うから並べると違和感あんだけど
スアレスしかいないってなら分かるけど、本田含めるならフェルトンゲンとかクラスはもちろん、短期間しか活躍してないような選手でもいいってことになるし
本田はVVVっていう片足二部のチームで頑張ってたから、上位の同じクラスより評価高めだっただけで、エール出身のスターって扱いじゃないよ
一年目は半年凡プレーで降格(一部)、二年目は大活躍で昇格(二部)、ラスト半年は活躍(一部)でロシアだから、VVV視点では成功例の一つだけど、エール視点では違う
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:39:39.04 ID:fo08SH520
- てか長友こんなチームさっさと離れろよ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:41:23.91 ID:cxxpwIAs0
- ペレイラ=SBには異例の11億+出来高
・安心ポルトブランドの超大物
・ビルドアップができるパスセンス
・アーリークロスの精度が高い
・左利き・左サイドの専門家
・長友完全脂肪
シーズン前のあの日に帰りたい
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:44:19.41 ID:tzlG/Cq20
- いや本田はその二人にくらべたら活躍してるでしょうよ。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:44:41.73 ID:d3Qq0fEt0
- パレルモに弄ばれてるガスペリーニを監督にしようぜ!
ラニエリはフランス2部でモナコの監督やって首位
インテル去った人は大体が復活してるんだよなぁ…
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:44:49.07 ID:Ftq/6mZa0
- 今シーズン契約が切れるのサネッティとサムエルとロッキ
ロッキ以外は戦力だから延長だろうし
長友も残留だろうからDFラインは今期と同じか
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:46:57.72 ID:KcxoSdyh0
- せっかく取ったロッキ(笑)さんを使えよ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:47:00.38 ID:Ftq/6mZa0
- >>205
試合に負けて泣いたのってラニエリだっけ?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:47:33.97 ID:OQuyn2cr0
- ミランに当てつけでオーバメヤン取れ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:48:13.10 ID:zwQ5G5BY0
- インテルに限らずセリエの上位陣は年明けからかなり取りこぼししてるんだけど
ミランが好調だから目に付くんだろうな
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:49:25.84 ID:oDJQ0CCA0
- テストをガチでやって落としまくればいい
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:50:08.22 ID:uksRc+wO0
- >>205
パッツィーニ「せやな」
ムンタリ「インテルなんていらんかったんや!」
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:51:24.37 ID:dmSYids90
- ソルダード・カルドーソ・イグアイン・ルカク
のうち誰か一人くらい獲ってくれないかなぁ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:51:53.69 ID:uksRc+wO0
- >>208
おう予算委員会で号泣した現民主党代表の悪口はやめえや。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:52:46.36 ID:pE6s/WuTO
- ムンタリ放出が負の連鎖の始まり
あの時ミランを馬鹿にした己を恥じる
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:00:40.85 ID:xd41UXB8O
- だってムンタリ交代出場したと思ったら退場してたじゃない
ミランにレンタルされた当初だってオフ中に怪我して
さすがムンタリwwwだったのにな。どうしてこうなった…
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:02:37.04 ID:En8OEj9E0
- ゲラゲラ笑いながら適当に練習してるからダメなんじゃね
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:02:39.23 ID:xkaanyiO0
- このメンバーで上位にいる事が奇跡
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:03:34.26 ID:al0Jvw0R0
- >>197
アメリカ行くらしい
EL組はELの試合後のリーグ戦はもれなく負けてる気がする
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:06:55.98 ID:P/XxKtfm0
- ロンゴはプレマッチで屁の役にも立たなかったし、リヴァヤも期待の若手レベル
この2人がいない程度で火の車とかお話にならんよ
リッキー売れないから急場しのぎでコウチ売ったり、
コウチ売ったあとパウリ獲得に乗り出して案の定失敗したり、本格的に色々とおかしい
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:07:32.85 ID:cV6fxC2N0
- カッサーノざまぁwww
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:08:39.60 ID:SWixrSMQO
- 仲良しクラブじゃ居心地良すぎて堕落する
長友が入ってから弱くなったのはそういうこと
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:08:43.95 ID:Ftq/6mZa0
- 去年の三位争いもシビアだな
48 ラツィオ
47 ナポリ
47 ウディネ
44 ローマ
41 カターニア
41 インテル
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:09:17.31 ID:8qq383K10
- 正直今のインテルじゃ誰が来ても無理な気がする
エトーさんならカッサーノと二人で凄いことしそうだけどな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:09:42.46 ID:Hzq96Q4I0
- 長友は戦力外になったとしても
かぶりもの使わずにマスコットとして残れるな。。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:10:17.31 ID:0x9wne170
- 監督解任させてもファンを納得させられるビッグネームを呼ぶ金無いんだろうな。
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:11:24.95 ID:oI6gkt+q0
- 大物を補強しまくって結果が出ないのが珍テルであって、今のインテルは珍テルではない
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:12:22.00 ID:wZmP2PLc0
- 事あるごとにマンUとインテルを比較してる奴がいるが、てんで見当違いだよね。
マンUはイングランド最強で世界でも真のビッグクラブだが、
インテルはイタリアでも3番手で、現時点ではビッグクラブの中で最弱。
ビッグクラブですらないトッテナムにも惨敗する程だし。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:13:43.15 ID:pE6s/WuTO
- このままだとまたスタンドでスクーターが燃やされちゃうな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:15:52.35 ID:uksRc+wO0
- >>221
パッツィーニさん乙
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:16:56.62 ID:Ftq/6mZa0
- >>221
模範的なミラニスタ乙
「CASSANO TRADITORE RIDACCI IL DEFIBRILLATOR」(カッサーノ!おれたちに自動体外式除細動器を返せ!)
http://qoly.jp/images/stories/topics/2012/10/cassano-banner.jpeg
「Cassano gioca col cuore」(カッサーノは壊れた心臓でプレーしてる)
http://www.tifosando.it/wp-content/uploads/2012/10/milaninterstriscioni8.jpg
http://www.tifosando.it/foto-gallery-derby-milan-inter-7102012-coreografie-e-striscioni/
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:19:40.91 ID:EfTDx5Xr0
- >>222
インテルのどこが仲良しクラブなんだよ
めちゃくちゃ雰囲気悪いじゃねーか
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:23:20.12 ID:p8ZxasWO0
- 誰がペイドライバーやねんな!
言いがかりはやめてな!
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:24:20.50 ID:uksRc+wO0
- >>231
クズですなあ。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:26:42.38 ID:FknImKxt0
- >>230
パッツィーニとカッサーノは親友だった時期もあるからそんなこと言わないよ。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:27:41.36 ID:rEzeTydM0
- チーム全員が仲良しなら悪くないけどな
問題はごく一部だった時
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:27:51.66 ID:cpFhuRkr0
- グアリンの代わりに本田獲れよw
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:28:59.30 ID:ZNY0tPUnP
- 残留さえできれば
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:31:17.48 ID:vUOzHE8P0
- 長友レベルでSHでレギュラーで出たりしてるもんな
あーあマンチーニ、モウリーニョ時代の強さが懐かしいわ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:34:10.15 ID:g4I1az9P0
- やっぱりな!長友が名門に入ったからおかしいと思ったんだよ
インテルは急速劣化中だったのか!
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:35:17.10 ID:En8OEj9E0
- バイエルンのハインケス監督を獲るべき
今バイエルン超強いけど来季からペップ就任だから暇になるんじゃね
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:37:02.81 ID:g4I1az9P0
- でも長友はチャンスあったらレアルに行った方がいいよ
香川に続けるのは長友くらいしかいないから
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:37:33.80 ID:ldmrW3VuO
- ここ1〜2シーズンパラシオカッサーノハンダ以外全部ハズレだもんなあ……
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:37:50.14 ID:zPMge0kL0
- レアルはちょっときつくね
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:39:50.82 ID:vUOzHE8P0
- 長友入った途端リーグ優勝しなくなったもんな
バルサは監督変わろうが結果出し続けるクラブなのにな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:41:04.09 ID:7toW4zvK0
- やっぱりな!ラノッキアが名門に入ったからおかしいと思ったんだよ
インテルは急速劣化中だったのか!
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:41:45.54 ID:zPMge0kL0
- エトー!マイコーン!スナイデルー!
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:46:57.70 ID:OQuyn2cr0
- >>241
フロント入りする
ずっと引退したがってたし
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:47:55.84 ID:y7QGzQTj0
- クルス神がいた頃なら
ミリート一枚欠けたくらいじゃビクともしなかったろうなあ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:48:41.88 ID:En8OEj9E0
- >>248
そうなんだ…
じゃあマガトでいいか
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:49:46.36 ID:aOhOf1SG0
- ペナルティエリアにどんどんボールが入っていく今の状況は異常
守備の連携もへったくりもない
トットナム戦なんてほとんど同じ形から2点取られてんじゃねぇか
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:49:57.63 ID:cpFhuRkr0
- うむ、マガトに鍛えなおしてもらったほうがいいな。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:50:15.26 ID:YQWOTtnx0
- >>122
ペレイラディスってるやつってポルト時代のペレイラを良く知らないからな
いや、俺もよく知らないんだけどさあ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:55:18.22 ID:pS3SyrDQ0
- 昔のインテルだったら
カバーニとハムシクをあっさり奪える資金があったはず
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:03:38.88 ID:7FXkFMhP0
- >>82
Robert Lewandowski (MW: 28.000.000 €)
Keisuke Honda (MW: 20.000.000 €) ←高杉w
Kevin-Prince Boateng (MW: 18.000.000 €)
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:03:41.74 ID:LR6yf0Vx0
- 香川真司が本田圭佑に喧嘩うる 「ポジション変われや」
http://www.youtube.com/watch?v=c8VrjZ8xlh0
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:04:26.31 ID:7toW4zvK0
- ペレイラや長友がクロス上げても中に誰もいないっていう
長友がピンポイントクロス狙うようになったのはアーリーじゃいくら打っても無駄だから
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:09:15.02 ID:m7UL4SH50
- だからナポリからスニガを獲れって言ってるだろうが
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:23:41.66 ID:KDtehHH30
- ナポリからならハムシク欲しいw
だけどあの獰猛なプレイスタイルが牙の抜かれたワンちゃんになりそうだし
それも悲しくなるからやっぱりやめとくw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:26:32.10 ID:QEM4zkvVO
- ミリートは来季残るのかな?いずれにしろそれなりのFW獲得しないと
何人か放出すれば20億くらいは捻出できるだろ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:28:13.38 ID:e1xS45X90
- >>260
イカルディってヤツがミリート信者なので来シーズンは残すと思う
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:29:46.13 ID:Vc5MhEUH0
- 長友は早くレアル行け
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:31:30.63 ID:8jO0NwXhO
- >>222
インテルはブラジル派閥とアルゼンチン派閥とその他に分かれてるから仲悪いよ
そこで俺様が間に入って仲を取り持ってやったのさ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:31:50.52 ID:YQWOTtnx0
- 長友26歳。インテルに止まるかステップアップを目指すか決断する最後の時期が近づいてきているな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:31:54.05 ID:P/XxKtfm0
- イカルディも簡単には獲れそうもないけどね
というかイカルディも期待の若手枠でしょ?
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:31:59.04 ID:IPkLzr9u0
- >>23
インテルってそんなもんだろ
昔から金いっぱい使ってたのに珍テルって言われてた
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:33:01.56 ID:XRAEaal20
- パッツィーニがミランで13得点
後はわかるな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:33:48.67 ID:e1xS45X90
- >>265
ミリート信者だからインテルに来たいと言ってるがな
本人の意向がどれだけ尊重されるかは知らん
プレミアの金満も狙ってるしな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:34:14.32 ID:Ftq/6mZa0
- インテルスレ見てるとオタももう限界っぽい
オーナーと監督と強化責任者の批判は恒例行事だけど
去年まで禁句だったサネッティ批判も平気で語られてる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38284/1362960701/
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:34:36.98 ID:En8OEj9E0
- >>267
つまりパッツィーニはインテルで手を抜いていた
マフィア絡みだね
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:35:41.07 ID:e1xS45X90
- パッツォはインテルで干されてた時期にプレイスタイルを変えたのが
今になって開花してるんじゃね
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:36:41.80 ID:8qq383K10
- パッチーニ 「これはつまり、パッツォさんはやっぱり一流だったって事で間違いないのかな?」
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:38:58.60 ID:p8ZxasWO0
- んなことよりフォークランド紛争来たらどうすんだよ
シティから難民発生しても受け入れ資金ないぞ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:44:09.22 ID:gIYmpoySO
- パッツォ放出は正しい。よそで活躍しようが、どうせインテルじゃ輝けないわけで。
リヴァヤoutロッキin辺りが本当にないよね。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:46:01.93 ID:R5UPUdIr0
- >>1
長友いないとインテル弱いな
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:49:09.47 ID:HPICmo+50
- カリューって試合出てないのか?
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:54:31.33 ID:GYSBt0Mg0
- やっぱフロント批判されてんだな。補強おかしいからな
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:56:18.10 ID:al0Jvw0R0
- >>276
カリューは獲得見送られたぞ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:57:04.03 ID:ITVcNK2dO
- >>263
ブラヒモビッチさんインテルに帰ってきてくれませんかね
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:03:09.24 ID:85EO9f6M0
- セリエA観てると長友の走り方って独特だよね。技術がない選手は、フレンドリーさも大事なのかな。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:05:16.78 ID:q4sLsU3L0
- >リーグ10試合で3勝3分け4敗
インテルに猛虎魂を感じる
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:07:51.68 ID:TNXpNhc20
- ちゃらららん
インテルオワッテル
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:18:05.67 ID:zc3vRfua0
- アフリカでサッカーがうまいと評判の兄ちゃんを連れてくるほうがはるかにイイだろうなw
EU外だと年2人までだっけか?
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:23:44.80 ID:I/3Pk9cA0
- >>59
ローリングアタックの人かと思った
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:28:45.95 ID:CQHHbv1EP
- 金使ってない訳じゃないからな
カッサーノみたいに問題がない限り一流選手はまず来ないから、二流クラブから結構な金払って連れてきてるけど大抵パッとしないからな
それ以前に芝がボロボロで怪我人続出なところは可哀想だけども
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:29:58.21 ID:NyeRbIEu0
- 金もだがなによりCL出場権ないクラブには大物来たがらない
まさにデフレスパイラル
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:36:18.68 ID:+1PvfDSR0
- 金がないってつらいよな。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:41:18.74 ID:I3AHQDW00
- 監督かえて戦術でもうちょっとなんとかなるような気がしないでもない
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:51:33.72 ID:RX14ZZ540
- スナイデルとコウチーニョ放出したり、ロッキ取って来たりしてるんだからなあ。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:52:12.17 ID:toeMGwLs0
- Intelって今金ないの?
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:53:21.00 ID:53dZShBm0
- 金がないって言ってるやつは、過去2、3年間の補強費を見て言ってるのか
アホな金の使い方+選手を活かせてないだけだぞ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:58:52.27 ID:w9I8NEck0
- まじで観客テストして欲しいな。もしかしたら賢い選手いるかもしれない。
脳筋じゃないやつが必要
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:00:42.20 ID:ZfuUR4gA0
- まあFFPとかの影響で昔より大金使えなくなったのは確か
ここ1、2年の補強費は高給の選手の減俸で浮いた分及びそれらの選手の売却費でまかなってる
しかしいまはそのような人員整備が大体終わって削れる分も限られたから、
これからもっと厳しくなる
さらにCLに出られないとなると収入も減るし、良い選手も来なくなるし(パウリーニョに断られたなど)
まさに悪循環
つまりインテルはオワコンだ
浮上するには安く獲得してきた若手を一流に育成して選手のクオリティを保つ以外無いだろう
アーセナルが見本だなw
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:09:56.57 ID:JcfWULxJO
- カッサーノ守備しないのに守備するエルシャラやカバーニの半分しか点取らないから最初から負けてる
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:11:24.41 ID:ltr2NJSD0
- カバーニは化け物クラスだから
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:14:59.77 ID:4U+EK1VU0
- パッツォのほうが守備するし点取ってるとか
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:20:42.97 ID:KDtehHH30
- まあELでも別にええやろw
チェルシー・アナル・リバポが来てくれるし逆に豪華だしw
ついでにバルサとレアルも来てくれたらええのになw
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:20:53.45 ID:ANbSt5xI0
- 追われてるようにインテルから出て行ったパッツィーニは、カッサーノより活躍してますよ
トレードに喜んでいた自称インテリスタの皆さんはどう思ってるんでしょうかね
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:21:33.99 ID:XFin3jB10
- エトーのような点取り屋が欲しい
今のメンバーは小粒
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:52:30.58 ID:al0Jvw0R0
- >>298
パッツィーニの方が活躍してるはないわ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:54:30.28 ID:7toW4zvK0
- 今期10G8Aしてるんだし充分エースFWだろ、カッサーノは…
パラシオかカッサーノどちらか怪我をしたら終わる状況・ターンオーバー無しで良くやってるよ
ELなんていらんかったんや…
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 15:57:28.30 ID:fN/Q167v0
- にわかだけどバロッテリと本田とって欲しい
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:00:22.33 ID:4Y0XBv6J0
- カッサーノ評価しない人はヴチニッチとか柳沢が嫌いだと思うわ
評価額がずっと500万キープなのは並外れたDQNだからでサッカーは上手いだろ
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:04:14.19 ID:aXiglRXH0
- 長友は怪我が治るまでは太鼓を叩いてチームに貢献すればいい
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:05:09.10 ID:0rCL+S0N0
- こりゃ少なくとも数年は沈んだままだね
長友はもうインテル在籍中にCLは出られないんじゃないの
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:39:12.12 ID:LCerCi9g0
- 現在から過去の行為にたいして問題を提起するのは酷だが
今微妙な選手を取るならデストロ、パンデフ、ボヌッチ、ビアビアニー放出するなよ、とは思う。
ムディンガイとかクズマノ買うぐらいならハルジャ買い取っといた方が良かった。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:41:34.61 ID:M39ivAK60
- >>302
本田()とか取ってどうするつもりだ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 16:47:15.32 ID:YJTL7M/B0
- サネッティ引退させて1からチーム作りなおせ
土台に欠陥があるんだから何やっても無駄
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:01:12.05 ID:DEC+sIL30
- >>306
インテルに残っていたらボヌッチ、デストロはここまでにならなかったんじゃないか
- 310 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/03/12(火) 17:02:06.65 ID:GCn+CfGk0
- >>1
なんでこれで長友が批判されたことになってるの?
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:06:54.72 ID:ZfuUR4gA0
- まあサネッティは現代サッカーを体現できるタイプじゃ無いからな
どちらかというといわゆる脳筋タイプ
ジダン、カカなどのトップ下のポジションから
クリロナやメッシなどサイドで起点を作る時代になって
サイドの選手にもドリブル突破だけで無くゲームメイクの能力も求められるようになってきたからな
三浦淳宏とかもサイドバックの視野の広さとかパスのセンスの必要性を力説していた
でインテルは長友も労働者タイプで両サイドバックが脳筋寄りだから古典的なサッカーしか出来ない
どっちか一方はパスも捌ける選手を置きたいところ
俺なら将来的に長友を残しておくけどな
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:07:26.46 ID:N6VXTFw+0
- 長友も年齢が年齢だし悠長なこと言ってられんな、CL制覇どころか出場のチャンスも減るし
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:15:05.46 ID:P/XxKtfm0
- パンデフ、ハルジャ、ポーリは残しておいても良かったな
あとカスタももう少し見たかった
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:27:05.08 ID:tBguM8Tk0
- >>112
ディ・ナターレも引退しそうだけどな
試合は楽しいけど練習がキツいらしいw
つーかインテルはロッシとか取れなかったのか1100万ユーロだぞ
無駄金使わずにロッシあたりにポーンと使えば良かったのに
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:28:54.20 ID:YJTL7M/B0
- >>314
ロッシは靭帯がな
続けざまに2回もやると手を出しにくいだろ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:29:44.48 ID:i7usGiMN0
- 一時期のバルサだって絶対無理だろってところから挽回したし
ユベントスだって復活したし、リバポだって良い感じだ
インテルはとにかくミリートの代わりだ 他は何とでもなる
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:44:11.55 ID:tBguM8Tk0
- サネッティは3バックにしてCBで使うの一番マシな気がするわ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 17:53:28.77 ID:LCerCi9g0
- どうせ年寄り取るんなら感覚系の選手よりベルバトフみたいなの欲しいよね
>>317
それだと去年の守備の穴ルシオの二の舞。
でもサネッティの扱い方はほんとに悩みどころだなぁ
選手層薄い上に年寄りにしては戦力外ってわけではなく
クラブのレジェンドでスタッフ入り確定だから無碍にできない
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:08:42.50 ID:yWCks0rwO
- エトー放出したせい
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:15:44.41 ID:VOPwhVkc0
- ガスペリーニがまた辞めたそうで
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:17:05.90 ID:6TKPYvb40
- 長友加入がインテルを弱体化させたとは思わないけど
長友信者的なものがンテルを弱体化させたとは言えるんじゃないか
海外サッカー板の長友スレで長友と絡んでくれるだけでカッサーノの評価が高かったり
するけど実際は守備しなくて守備するエルシャラ、カバーニの得点半分だし
グアリン砲とか言って一時期グアリンを持ち上げてたりとか
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:17:14.01 ID:ZfuUR4gA0
- 俺ならいつでも空いてる
俺を監督にしろ
補強にも口出させろ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:25:31.29 ID:QPtX1ZgR0
- キースリンクとかそこまで高くなくて使えそうだと思うんだけどな・・・
ジョレンテの時インテルは手上げてないよね、デカいのはいらないんだろうか
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:26:36.30 ID:yvw4LW7r0
- 他にも成金クラブができたせいだわ
ユーべだってまともに選手取れてないからな
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 18:47:21.18 ID:4Y0XBv6J0
- >>321
長友信者の力はイタリア本国まで及ばないだろw
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:00:28.18 ID:ePlIlwGs0
- 病気持ちで30代のカッサーノに守備しろなんて…
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:03:52.56 ID:KDtehHH30
- >>318
今のベルバトフはハンパないぞw
真横を相手がドリブルで走られてようが歩いて見てるw
真横を相手の緩いパスが転がってようが歩いて見てるw
中盤の真ん中にどでかいスペースを作ってくれる相手からはありがたき存在www
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:04:21.43 ID:XC3WCHgk0
- >>11
お前、あのポジションで長友より上の選手の名前言えるか?
ググらずに言えないよな。
見ないで腐すチョンコだもんな。
いつになったらくっさい半島に帰るんだ?
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:30:42.03 ID:NkqHOxcp0
- >>299
インテル時代のエトーと同格もしくはそれ以上って
相当難しいというかそもそも世界に数人ってレベルなんじゃないか
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:37:39.18 ID:30CFdjHnO
- マウロオナテのワントップでよかったんや!!!!!
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:42:06.28 ID:Dw1VoE/+0
- >>321
この思考はやべえ
ここまでおかしい奴が現れるようになったか・・・
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:44:19.32 ID:n7b5kGq+i
- フロントにバルダーノでも招聘出来んのかね
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:45:09.70 ID:nlRIuO570
- グアリンとペレイラはストラマが補強懇願した選手だよね
言い訳できないな
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 19:50:52.25 ID:dNhbw15b0
- もう現地では監督交代な流れだな。来季だろうけどさ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:19:59.82 ID:waqRrFPc0
- >>307
当然シャツ売り要員にする
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:28:45.78 ID:q4sLsU3L0
- >>329
そもそもエトー獲れたのはインテル以上に買い物下手なバルサのおかげだからな
買い物上手だったらイブラ獲られて終わりだったわ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:29:39.06 ID:aY3oXKoz0
- サネッティとかカンビアッソあたりの黄金期メンバーしかもう分からないのが哀しいよな
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:38:23.57 ID:taMZoxds0
- 【応募資格】
ミラノ近郊にお住まいで現在29〜45歳の方
高齢者・フリーター歓迎、経験者優遇
一度リタイヤされた方の再チャレンジもサポートします!
アルゼンチン国籍をお持ちの方はさらにうれしい手当あり♪
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:43:56.15 ID:cGvJEgLri
- そろそろサネッティ体制も限界じゃないですかねえ
もう40歳だよ
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:44:19.72 ID:aY3oXKoz0
- 老人ホームと呼ばれたミランが選手の代謝に成功してんのに
インテルの補強は全く功を奏してないのは笑える
何でや・・・PSGに強奪されてPSGミラン支部とまで貶されたミランとどうしてこんなに差がついた
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 20:48:02.85 ID:YJTL7M/B0
- >>339
監督より年上ってのがな
お互い気使い合ってるんだろうなw
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:46:29.06 ID:CQHHbv1EP
- >>306
そこらへん残してても何も変わらんだろ・・・
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 21:52:33.20 ID:809fWCaUP
- だから漏れのミランの悪口はって…
あれ?
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:11:23.18 ID:az4/jW4f0
- >>25
バレージ、シレア、ゾフ辺りは入らないんだな
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:23:56.81 ID:NjuUMZWt0
- >>321
信者はうざいけどそんな影響力ねえよ
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 22:56:37.77 ID:KDtehHH30
- >>334
やたらボローニャ戦でモラッティを映してたから悪い予感はしてたけどやっぱりか
正直、来季まで持つような気がしないと思った
監督変わっても問題の本質が全く変わらない事から逆算するに監督のせいじゃないと
強く思うがな
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:05:31.27 ID:yvw4LW7r0
- >>340
インテルのがサイクルは長かったからね
ミランは5年おきくらいにエースは変わってたからな
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:08:47.59 ID:lwW6VJDG0
- 香川がインテルを選んでくれていたら・・・
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:23:29.76 ID:RG7WV38MO
- ミリートがもっと活躍出来る予定だったんだろうな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:26:03.89 ID:wRBYa12h0
- あれ?ユーべにアウェイで完勝してなかったっけ
ムラっ気ありすぎだろ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:27:02.05 ID:THPBmgT+O
- ハルジャを買い取らなかったのはマジで疑問だった
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:27:24.94 ID:JTHLRcHo0
- >>348
ルーニーならともかく香川一人じゃどーにもなんねーよ
香川はビジョンを共有する選手がいなきゃ輝かない
そしてインテルにその役割をになう選手はいない
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:33:27.69 ID:j+tMkzxg0
- スケロットはスタミナはあるし走力もそこそこあるんだが
守備は下手だしやる気もないしじゃあ攻撃が凄いのかといえば
攻撃もたいした事は出来ないというか何がしたいのかわからない
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:37:32.54 ID:O4rjzAw+0
- アルバレスとかグアリンとか微妙なのばっかだし
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:44:55.55 ID:fJzZfPdF0
- >>336
買物下手というか、単にグアルディオラが個人的にエトー嫌いだったから
無理矢理放り出されただけだし
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 23:46:05.54 ID:eF/ogohO0
- フォルランが全部悪い
こいつのおかげで迷走が始まった
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 00:05:09.85 ID:WGyiHgbDO
- >>352
カッサーノとかと合いそうだがその
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:50:11.06 ID:HY91sRrY0
- CL出てたらカモにされてボコられてただろな
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 01:54:40.65 ID:E0Ucy2M10
- >>336
あれほどお得な取引はなかったなw
バルサから4600万ユーロ貰ったようなもん
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 02:09:01.60 ID:ojSgQ4+20
- ブランカ死ね
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 04:48:03.85 ID:tLWzwhOO0
- >>356
サラテ「ですね!まったくあの野郎・・・」
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:32:11.32 ID:PzrIeGf70
- >>4
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:59:10.10 ID:ZBLhMElH0
- >>351
それを言うならポーリ
ポーリ側は買い取りを待っていた
イタリア人だしアズーリになったしで言う事無しの人材だったはず
もしも取ってたらカッサーノ・ポーリ・ラノッキアでスタの入客も増えてただろうし
意外と決定力もあったみたいだから今は一列高いところでやってるしで
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:14:12.83 ID:RWutXb+h0
- ガルガノ、ポーリ、長友が追いまくってカンビアッソとサネッティがカバー
みんなパス下手だけど、運動量皆無の今よりマシだったのではないか
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 00:27:54.02 ID:GR13m9Zg0
- >>356
逢えて一人名前をあげろって言われたら自分も
フォルランって答えちゃうな
特別集落の原因って感じはしないんだけど
崖っぷちで踏ん張ってたインテルに
下から重くぶら下がったとかって印象なんだよなぁ
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 18:38:29.91 ID:sWEUttac0
- >>330
無茶言うなwそんなの見たいの俺とお前ぐらいだ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:03:31.99 ID:pMfLbSfh0
- インテルの選手見るとジャンボクラブってのは昔の話だよな
今はどう見ても中堅がいいところ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 19:11:08.78 ID:UAS7zfsf0
- インターはグアリンがスター的な扱いだからな終わってる
バルサにフルボッコされたミランより50倍終わってる
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:26:34.26 ID:7dH3A18B0
- ユーベ一強リーグだろ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/03/14(木) 22:44:22.56 ID:dwYxrXxV0
- >>35
何が違うんだよ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/03/16(土) 11:40:29.62 ID:JvEt1spIO
- >>370
モウリーニョが辞めてから長友が来るまでに半年ぐらいあって、その半年の間に弱体化していた
77 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★