■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる
- 1 :ぶーちゃんφ ★:2013/03/21(木) 16:46:03.49 ID:???0
- 第3回WBCは、カリブ海の雄、ドミニカ共和国の全勝優勝で幕を閉じた。
日本代表は惜しくも3連覇を逃したが、サンフランシスコでの準決勝には日本からも多くの
ファンが足を運び、また対戦相手のプエルトリコでも視聴率74%を記録する驚異的な盛り
上がりを見せた。
そんな盛り上がりに水を刺したのが、開催国アメリカのメディアとファンだ。
日本が敗退した翌日18日の地元紙『サンフランシスコ・クロニカル』は、日本対プエルトリコ
の試合をスポーツ欄の一面で紹介したが、その見出しは「Party at the ballpark(野球場で
のお祭り)」。記事は、試合内容や戦評についてはほどほどに、両軍のお国柄が出た応援
スタイルをクローズアップしていた。日の丸が描かれた大きな扇子を掲げて応援する日本
人ファンの写真を掲載し、鳴り物応援と稲葉ジャンプを紹介するなど、ややシニカルな論調
で両軍の一戦を報じた。
現地のアナウンスも不思議だった。試合序盤からしばらく英語でのアナウンスがなく、日
本チームは日本語、プエルトリコはスペイン語のみの”気を利かせた”アナウンス。しかしそ
の日本語のアナウンスが、なぜか外国人の片言風の日本語。指名打者で出場していた井
端を「ダイダ、イバタ」と紹介するシーンも。この謎の場内アナウンスは日本人ファンの失笑
を誘い、一方で地元ファン、メディアには奇異に映ったのであろう。
客入り自体も「世界一決定戦」の決勝ラウンドとしては物足りなく、特に準決勝2試合目の
オランダ対ドミニカの試合は空席が目立った。決勝も前日になってチケットの値下げが告知
され、最安値のチケットは何と5ドル! 早い時期に高値でチケットを買っていた人が大損を
こくという、なんともいただけない事態。実際に3日間通しでチケットを買っていた人からは怒
りの声を聞いた。
>>2以降に続く
日刊SPA:
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130321-00407842-sspa-soci
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:46:59.05 ID:m+JF24QL0
- それがどうかしたんですか?
- 3 :ぶーちゃんφ ★:2013/03/21(木) 16:47:10.30 ID:???0
- >>1 の続き
大幅値下げもあって、観客も物珍しさで観に来ているようなサンフランシスコ・ジャイアンツの帽子を被った地元のファンが
多かった。印象的だったのが、プエルトリコの1番打者、アンヘル・パガンが打席に入る度に湧き起こる大歓声。パガンは普段、
ここサンフランシスコをホームにするジャイアンツの1番打者としてプレーしており、昨年のワールドシリーズ制覇にも大きく
貢献した選手だ。
逆にドミニカの中軸、ハンリー・ラミレスには大ブーイングが浴びせられた。彼がジャイアンツのライバル、ロサンゼルス・
ドジャースの選手であるためだ。ところどころから「Beat LA(ドジャースをやっつけろ)!」の掛け声も聞こえてきた他、ド
ジャースの帽子を被ったファンがファウルボールをキャッチした際にも周囲のファンは大ブーイングを浴びせたり。こうした光
景を見ると、アメリカのスポーツ文化はやはり都市対抗が基本であり、国際大会は中々盛り上がらないのだろう。
バラマキの甲斐あってか、決勝はそれなりに席が埋まってはいたが、試合を真剣に観ているのは一握りのファンという印象だ
った。試合が進むにつれて雨が強まると、試合途中ながら多くの観客は球場を後にし、ガラガラになった外野席には食べ残しを
狙うカモメの大群が押し寄せた。「世界一決定戦」としては、何とも残念な光景だった。
母国のプライドを懸けた熱い戦いが繰り広げられた一方で、アメリカでの盛り上がりは今回もまだまだという印象を残して幕
を閉じたWBC。徐々に大会の認知度は高まってはいるが、日韓や中南米各国との温度差は依然大きい。次回大会はこの際、決勝
ラウンドの開催地をアメリカ以外のどこかに移してみても面白いのではないだろうか?
了
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:47:36.76 ID:xOr8gFOv0
- 焼き豚が満員御礼と騒いでたがこういうことか
- 5 :保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/03/21(木) 16:48:09.66 ID:nfAgzdBn0
- (#゚Д゚)<そうカモメ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:48:20.27 ID:K8kITq4Z0
- 閑古鳥
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:48:29.62 ID:276hspzT0
- やきう(笑)
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:49:07.42 ID:+90tjxS50
- やきう(涙)
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:49:37.19 ID:7PTcypbE0
- カモメの餌代より安いんじゃねwwwwwwwwww
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:49:43.40 ID:zpDgzpNq0
- カモメは残飯狙って試合終わりそうなタイミング理解してるらしいって解説が言ってたよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:49:50.98 ID:h6Vi2BYS0
- カモメですら一日で飽きるレベル
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:50:16.77 ID:QgCdyBnb0
- 安ッ!
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:50:21.39 ID:jCLyyJcl0
- パガンは決勝でも飛び込んでたなw
あの守備でメジャーwwww
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:50:24.37 ID:u3RuwcO60
- やきうはおもしろいなあ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:50:30.11 ID:VtMd5vMn0
- 巣鴨でインタビュー
「WBC優勝したのどこか知ってますか?」
「イ、イチロー」
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:50:54.40 ID:R6wVRoZS0
- 世界一がここにある
ワールドベースボールクラシック
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:51:10.88 ID:YYS+u8ww0
- サッカーは貧乏人のスポーツと連呼していた奴が懐かしいな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:51:13.15 ID:coZtCOp0O
- 餌やり体験の場だなwwww
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:51:20.27 ID:WI+iB/sO0
- 焼き豚が散々馬鹿にしてるJリーグのナビスコ杯決勝ですら毎年満員なのに
やきうの世界大会がガッラガラw
カモメにチケット配る始末wwww
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:51:40.31 ID:pVt9w5Qp0
- カモメwwwwwwwwwwww
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:51:47.61 ID:ig2gVsC50
- とりあえず渡辺真知子に1曲やってもらおう。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:51:50.31 ID:B2LSA/cX0
- 世界一決定戦のチケットが5ドルとかwww
多分今回で終了だな
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:52:34.05 ID:VtMd5vMn0
-
この試合は決勝戦だけあって戦術が凄かったよ
数的優位になるのを待ってから仕掛ける
見事なカモメ達だった
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:52:47.48 ID:HjhL38AiO
- 海外の試合では、代表を応援するスタイルが必要
個人で鳴り物じゃ現地の方々が参加できん
あの鳴り物は本当に酷かった
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:52:52.13 ID:ygJENIRj0
- 焼き豚と焼きカモメwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:52:53.30 ID:v6/XVjpE0
- > 早い時期に高値でチケットを買っていた人が大損をこく
そんなもの当たり前だろうが
これに文句付けてる奴は、値上がったときは差額払うのか?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:52:57.09 ID:0XgCGMrA0
- カモメさんたちのための決勝(笑)
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:53:30.63 ID:Wy0/KWpd0
- 野球ってサッカーと違って、打者は平等にチャンスを与えられるから
楽でいいよねぇ。
サッカーで言えば毎回PKみたいな感じ。
完全に個人のスポ^ーツですね。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:53:34.06 ID:6X8swetv0
- 売れなきゃ値下げするのも致し方なかろう
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:53:45.36 ID:FaMvjqMa0
- アメ公に逆らえない奴隷国の大会ですね。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:53:53.84 ID:zg/XoRzwO
- 大損をこくって表現はニュース記事で初めて見るわ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:53:56.42 ID:zf+w0MEg0
- 野球って野原で卓球することだろ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:54:04.37 ID:Cfa1Ntub0
- 日本も500円で入場できるようにしろ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:54:09.03 ID:JjQzsVLC0
- 決勝
$5(500円以下)
http://2.bp.blogspot.com/-9JVjRUPHXMc/UUiFLYMG0iI/AAAAAAAAKDc/7vVTLszj3aA/s1600/130319worldbaseballclassic.JPG
福岡ラウンド
\12,000 プレミアム指定席
\10,000 S指定席
\8,000 A指定席
\6,000 B指定席
\4,000 外野指定席
東京ラウンド
\18,000 指定席S
\12,000 指定席A
\7,000 指定席B
\4,500 指定席C
\5,000 外野指定席
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:54:17.41 ID:jUyMJpNYO
- アメリカでも全く盛り上がってないし、もう日本が敗退した瞬間に大会が打ち切りになるシステムにしようぜ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:54:18.20 ID:A9ghy9Tw0
- あーあ、だねw
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:54:57.32 ID:uQFE3uPV0
- かもめの最低さん
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:55:19.42 ID:JjQzsVLC0
- >>28
サッカーは自ら掴みに行かないとチャンスなんて来ないけど
やきうは寝てても出番が来るからな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:55:26.45 ID:Ln4A42520
- 私はカモメ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:56:06.84 ID:JCRVUe2r0
- カモメうざかったわーww
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:56:13.72 ID:7gSMxST2O
- やきうww
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:56:28.73 ID:V4qxZ80aP
- カモメが見に来てくれただけでもありがたいwww
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:56:30.88 ID:YqrmxOr70
- 5ドルってwww
50円で入れるのかよ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:56:46.15 ID:OiWLSk9r0
- 前座にジャニーズのコンサートをやればいいよ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:56:58.95 ID:lQdOK9UT0
- 日本のチケット価格が高すぎるわ、
実情に合わせてオープン戦並みの1,000円位からにすべき。
今回みたいにガラガ〜ラでタダ券ばらまくよりずっといいと思うが
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:57:07.96 ID:8NyAGs480
- 74%とかすげえw
日本ラウンドでも日本が出てない試合は酷かったしな
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:57:13.03 ID:TV5/O2BF0
- やきうの限界
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:58:03.70 ID:wWmd7XVi0
- >>35
バカかお前は。
アメリカは2次ラウンド敗退したんだから、盛り上がるわけ無いだろ。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:58:21.59 ID:65JPsya4P
- 毎回ドミニカかプエルトリコで決勝ラウンドやればいいんじゃね?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:58:27.92 ID:Wm/E4+hx0
- ドミニカ・サポーターとプエルトリコ・サポーターが衝突しないように
緩衝区域を多めに儲けたから仕方ない
ノーモアー流血
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:58:30.21 ID:p9bBd6AWO
- しかし前日にチケ5ドルまで下げてでも客かき集めようなんて
世界大会の決勝とは到底思えないお粗末さだなw
マジで高いチケ買った人に差額返してやれよ
ちょっと酷いよ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:58:43.89 ID:Nj5xJuhc0
- つーか、向こうじゃ食い残し全部座席に置いてくのかよ
日本じゃ考えられん民度の低さだな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:58:49.72 ID:TV5/O2BF0
- 高額チケットを購入して観戦してた日本の焼き豚が哀れだな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:58:52.26 ID:iANJqRtGO
- 渡辺真知子か研ナオコ呼ぶべき
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:58:59.34 ID:KypjP9sX0
- アベノミクスがなかったら400円くらいの価値しかなかったのか
それなのに自民党に感謝できない野球チョンであった
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:59:27.95 ID:xg//RRFw0
- かもめ綺麗だった
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:59:29.67 ID:lCJ6kTdm0
- 日本だって日本戦以外は酷いもんだったことを思えば、まだマシに思えるけどな
WBC決勝 プエルトリコvsドミニカを日本でやっていたら、
どんだけ悲惨だったか・・・
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:59:30.84 ID:sgSXPcJb0
- そんなもんだろスポーツ大会なんてどこも
巨人だって企業が無理やり買わされてる枠と新聞屋がタダ券配る枠とたくさんあるんだよ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:59:40.41 ID:0sZQAF4P0
- プエルトリコ視聴率74%!!!!
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 16:59:56.20 ID:iu82raN10
- 74%は瞬間シェアな 平均視聴率だと確か25
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:00:14.96 ID:XrOiuILvO
- カモメが見応えあった
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:00:20.28 ID:jHMORe1aP
- サッカーで言えば、W杯決勝のチケットが500円以下なんて考えられないわw
むしろ世界中から観客が集まってくるんでダフ屋でさえ数万円で売られるレベルw
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:00:26.14 ID:M/Kl40XA0
- アメリカ以外の国は盛り上がってるみたいだし
アメリカ以外の国はそこそこ本気出してるみたいなんだから
運営上問題ないのなら、別にアメリカがどうだろうと構わないと思うけどな。
こんな感じで続けていったらいいじゃん?
何が問題なの?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:00:41.68 ID:jfqzLT890
- 閑古鳥の正体はカモメでした。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:00:51.94 ID:1RMOyY710
- 名古屋ドームなんて超高額なのに世界一の決勝が500円かよ。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:01:52.39 ID:DN3t/eVB0
- このカモメってやったねゴジラって言ってたカモメ?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:01:53.10 ID:zTy7UYh90
- >>62
サッカーのW杯と比べてくれるお前の優しさにビックリw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:02:03.50 ID:Sqv3nc0T0
- 台湾の終わり方も酷かったな。
ありゃ燃え尽きるわ。台湾野球も終わりかな。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:02:19.26 ID:MewuI/7cO
- >>63
君の主観なんてどうでもいい
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:02:35.80 ID:Y6K1L5Fl0
- 実際、スタジアムの客は結果に対してどんちゃん騒ぎがしたいだけで、プレーの中身なんかどうでもいいもんな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:03:04.66 ID:zAlIhw8/0
- 茶番大会にボッタクられた焼き豚wwwブヒブヒwww
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:03:11.09 ID:HBNfgj+I0
- カモメに大人気だったので大成功です
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:03:16.71 ID:n7PCJ+d70
- 北京五輪の時も、野球の入場料金は最安値だったけどガラガラだったし。
客入るのはごく一部の試合だけ。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:04:36.75 ID:EdBukfJ/0
- 観客100人未満の試合が3000人と発表されたが、あれはカモメも数えたんだな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:04:40.60 ID:M/Kl40XA0
- >>69
では客観的に問題ある理由を宜しく
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:05:02.62 ID:r1VjAw3u0
- カモメ
「絶対に見逃せない戦いがここにはある」
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:05:07.20 ID:oM3j2SGK0
- W杯も韓国でやった試合はがらがらだったなあ
恥ずかしい
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:05:13.30 ID:c1db0DPKO
- 在日焼き豚は見に行ってやれよ
薄情なカスどもだな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:05:33.47 ID:bhPbuxyDO
- 日本のが日本戦以外はもっとガラガラだろ!
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:06:02.92 ID:0+nA98Bc0
- エサ撒いてもっと動員かければいいのに
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:06:12.85 ID:8LnbR1N6O
- スレタイにワロタwww
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:06:17.56 ID:MewuI/7cO
- >>75
プ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:07:19.28 ID:B+i+i5jg0
- 世界大会開いてるだけじゃ、いつまでたっても野球は世界に根付かないだろうね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:07:19.73 ID:ZjE6dqaL0
- バレーボールみたいに毎回日本でやったらいい。ジャニーズ付きで。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:07:22.39 ID:aIbedXcTO
- 黒ンボと黒ンボなんて誰も見たくないわ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:07:30.10 ID:7K9ex3mn0
- ここでいくら騒ごうが日本国内の野球人気は不滅
大人気サッカーのナビスコカップは何人入ったのよ?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:07:30.59 ID:WI+iB/sO0
- >>79
日本戦ですら水増し満員だからな
ホームなのにwww
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:07:46.67 ID:8Mi3z7vX0
- カモメって結構内陸まで来るんだよな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:07:52.52 ID:wWmd7XVi0
- >>69
君の主観はどうなの
書き込んでみたら、恥ずかしがらずに
ここは便所のらくがきなんだぜ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:08:03.85 ID:Pce14rB3T
- >>26
???
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:08:13.96 ID:ejdrdwZ00
- つまらなすぎて5ドルでも入らないドマイナー競技www
そりゃオリンピックからも削除されるわwwwwww
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:08:16.78 ID:M/Kl40XA0
- >>82
答えられないなら絡むなよめんどくせwwwww
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:08:38.97 ID:Rm4xOc4j0
- 日本でやってもガラガラww
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:09:10.90 ID:jUyMJpNYO
- >>86
4年に一度の世界大会の決勝なんですけどw
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:09:13.11 ID:13A5WCGb0
- ワールド ベースボール カモメ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:09:23.71 ID:MewuI/7cO
- >>92
問題が無いならこうして記事にならないだろ?バカ?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:09:39.79 ID:/2eIJ16N0
- 最安値なら別にいいだろ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:09:44.40 ID:rrUSryKSO
- 世界マイナー選手権じゃないの?それでも日本もアメリカも決勝に行けないんだからどうしようもないな。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:09:51.81 ID:Fg5wrxdO0
- 俺たちも観たかったのにカモメさんだけズルいわ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:07.86 ID:Rpl3SiLu0
- 日本のやきうんこヲタのだっせえ応援最高w
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:23.04 ID:gpHZIj9H0
- >>79
オランダ-キューバは40,000人近く入ったよ!
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/0/e/0ee60f05.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130309/17/m26yoshi/43/a1/j/o0640048012450217070.jpg
公式発表:◇入場者 38,588
http://www.npb.or.jp/wbc/2013score_r21.html
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:23.71 ID:WI+iB/sO0
- >>86
ナビスコ決勝は毎年満員なのに
WBC決勝は5ドルでも満員にならずwww
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:24.72 ID:1RMOyY710
- こりゃ金儲け第一のオリンピックからクビになるのもしょうがない。500円
でも客が入らないだぜ。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:32.09 ID:OlbQpf+G0
- >>92
お前の書いたこれらのどこに客観性あるというのか
> みたいだし
> みたいなんだから
> 思うけどな
> いいじゃん?
> なの?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:38.27 ID:Xs54hE7h0
- 国際大会の決勝の価値が5ドルwwwwwwwwwwwww
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:38.31 ID:dMUbHHgP0
- こりゃ第4回はないな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:42.12 ID:i/mLdFVh0
- 閑古鳥が鳴く
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:44.42 ID:D2TY0VLz0
- 花相撲なのか伝統を積み上げる仕事なのかハッキリさせた方がいい
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:45.60 ID:lQdOK9UT0
- >>62
ダフ屋で数万円www
WC決勝は定価で10万円以上だよ。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:52.36 ID:bmH3Iyom0
- 国別のサッカーの人気度。緑はサッカーがもっとも人気のあるスポーツである国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
アジアの主要14都市に住む人に「好きなスポーツ」を尋ねたところ 10都市で「サッカー」がトップ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1207/26/news061.html
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/04/kiji/K20120604003395970.html
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:11:06.12 ID:8LnbR1N6O
- んでサンパチじゃない方の準決勝と決勝戦の視聴率は?日本はもちろん、世界中が盛り上がってんだよな?マスゴミさんw
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:12:07.62 ID:qA/+Z7rk0
- 実際、あの客入りじゃ失敗と言わざるを得ないわな
チケット安くしてでも客入れないとダメだろ
チケット高かろうがプレミアつこうが客入るようなサッカーW杯と比べちゃいかん、ありゃ化け物
サッカーと同じような感覚でいそうな運営側がアホ過ぎる・・・・現実見れてない
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:12:13.66 ID:n7PCJ+d70
- 現実はこんなクソみたいな大会なのに、マスコミ煽りすぎじゃね?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:12:30.81 ID:SEWR4MANO
- 500円以下なら見に行きたい
地方の高校野球以下やろ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:12:37.62 ID:Ut+seZgs0
- チケットの先物ぐらいねえのかよ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:13:05.68 ID:i/mLdFVh0
- これが野球の現実なんだよな
人気回復のためとか言ってるけど
騒いでるのは日本のマスコミだけだっていう現実が伝わるだけだ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:13:38.40 ID:jUyMJpNYO
- >>101
これ本当?
なんでこんな嘘が許されるんだ?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:13:49.39 ID:QXg3vMENO
- 初めて見に行った東京ラウンド 5000円
野球世界一を決める決勝 500円
カモメの入場料 プライスレス
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:14:14.06 ID:Xs54hE7h0
- 5ドルでもガラガラwwwwwwwwwwwww
カモメが暇潰しに訪れる程度のワールドべーすぼーる()wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:14:14.32 ID:WI+iB/sO0
- >>101
こんなヒドい水増ししといてマスゴミは何も問題にしないのが凄いな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:14:16.43 ID:XnreoUE+0
- >>102
その試合を海外でやるようなものだよ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:14:18.69 ID:BBLqBzsO0
- チャンピオンズリーグ決勝チケット
カテゴリー1:330ポンド
カテゴリー2:230ポンド
カテゴリー3:140ポンド
カテゴリー4:60ポンド
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:14:34.95 ID:Sqv3nc0T0
- >>112
ところがどっこい、サッカーW杯並の大会のようにマスコミが煽り、
テレビ局や企業が貢いでくれる国があるから、運営からすれば成功なんだ。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:14:54.04 ID:M/Kl40XA0
- >>96
記事で問題とされたことがそっくりそのまま全て問題だったり
記事で問題ないとされたことなら全て問題ないなら
2ちゃんなんかいらんわなw
記事になってるからってのを理由にするのは、自分を情弱ですって言ってるようなもんだろw
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:15:07.89 ID:Jx1vd+jA0
- やきうだしね
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:15:08.14 ID:LOcehqTG0
-
※■※■※■※■※■※■※■※■※■※
みなさんはあの“国民的アイドル”の【整形前】の写真をご存知だろうか?
今や日本の芸能界は整形しないとデビュー出来ない【衝撃】!”
卒アルが流出!こ、こ、これは・・orz...騙された!
http://twi.im/2013_0321_pic_image_001_jpg
↑
【目、鼻(鼻筋含む)、輪郭、などなど..】
※■※■※■※■※■※■※■※■※■※
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:15:15.92 ID:XnreoUE+0
- >>120
部屋に騙されて買った高額な壷ない?大丈夫?
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:15:17.13 ID:uOCotaTTP
- ふざけた態度取ってるなアメ公
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:15:19.44 ID:t0SCxCvX0
- オランダ戦、5000円払って見に行ったオレ涙目
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:15:24.27 ID:0XgCGMrA0
- >>107
カモメさんが閑古鳥なんですか
- 131 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/03/21(木) 17:16:20.54 ID:9GRHUOc40
-
え? 決勝戦はそこそこ入っていたようだけど?
証拠写真も提示しないで、何言ってんの?
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:16:36.41 ID:IXUGhDtz0
- >試合途中でガラガラとなった外野席
とりあえず客が入るだけマシかと
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:16:40.81 ID:GNb5g3MUO
- どっかに無いかな?
やったね松井で始まる、フロリダの鴎松井ポエム。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:17:02.07 ID:6h4557hv0
- これまでいくつも国際大会成功してきてるだろ・・・
だいたいアメリカほど自国愛の強い国もなかなかないわ
ただし
「俺たちがこの国を形作ったんだ!」的な旧移民系のノリと
「俺たちは世界最高の国の一員になったんだ!」的な新移民系のノリは
大きく異なるし相容れない
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:17:23.75 ID:u+2Ir8jb0
- 毎日CNN見てるけど完全スルーだったよ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:17:37.82 ID:DXZXsEEd0
- >>34
日本の情弱な野球ファンって
WBCIのいいカモだなw
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:17:39.46 ID:M3NkwJKS0
- >>101
実数2000人ぐらいだろうな
約20倍の水増しか
浦和なら1試合で100万に入ったことになるなw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:17:55.42 ID:Jx1vd+jA0
- アメリカでもやきう人気なくりそうだな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:18:02.78 ID:M/Kl40XA0
- >>104
横からとんちんかんなレス入れるなよ。
俺がいつ自分のレスは客観的だと言った?
主観だと批判するなら客観的に問題点をどうぞと言ったまで。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:18:06.34 ID:MrgVuTVv0
- >>117
年間シートもカウントしてるのさ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:18:18.47 ID:JgDiyajb0
- >>133
運転席の左前方に広がるフロリダの海に、雄大な太陽がゆっくりと沈んでいく。
「おめでとう、ゴジラ。」そう祝福されているようだった。
真っ赤に染まる空には無数のカモメが飛び交う。「やったね、ゴジラ。」鳴き声は喜びの歌に聞こえた。
試合後、松井秀は知人との食事会に向かうため、ビーチ沿いの道を車で走った。ハンドルを握る両手には、
5時間前に味わった最高の感触が、耳にはレジェンズフィールドの歓声がしっかりと残っていた
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:18:26.04 ID:Qpj8WdZw0
- ウリ達がいないと盛り上がらないニダ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:18:45.33 ID:WI+iB/sO0
- >>131
あんだけ煽っておいてそこそこで大成功www
観客動員にカモメまで入れちゃうのかwww
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:19:00.32 ID:8Mi3z7vX0
- 5ドルで入ってりゃ雨降ったら帰るわな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:19:13.62 ID:13A5WCGb0
- 5ドルだけど試合当初は結構はいってたからいいんじゃない?
最後まで見る価値が無いからみんな帰っただけで
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:19:30.10 ID:4oju53UM0
- >>134
アメリカは国対国よりチーム対チームのほうが好きだよ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:19:30.56 ID:ir4a+3Ru0
- よりによって一番盛り上がらない国でやってんだよな
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:19:37.68 ID:qXWR8zJG0
- なんだこの実況スレ眺めながら書いたような記事は
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:20:04.84 ID:9JJcOoF70
- やっぱ駄目だな
まず普及させる努力から始めないと無理
興味あるやつがいねえんだもん
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:20:07.62 ID:M3NkwJKS0
- >>145
カモメに席を譲ったんだよ
鳥類にも愛されるとはWBC人気がまた証明されたな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:20:33.75 ID:7IAvOf7R0
- カリブ海でセントラル方式で
やったら良いじゃないかな
収益につながらないから
まずやらないだろうがw
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:20:47.01 ID:qA/+Z7rk0
- >>101
こういう事を平気でやるから野球関係者はダメなんだよ
反省なんて出来るわけない
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:20:52.58 ID:sgSXPcJb0
- でもWBC38試合で80万人は行ってるから1試合平均2万人なんだよな
十分成功だろ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:21:29.08 ID:4oju53UM0
- トータルで観客動員は最高を記録したからいいんじゃないの?
少しずつ大きくなればいいんだよ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:21:32.41 ID:M3NkwJKS0
- >>151
海賊に襲われそう
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:21:50.81 ID:WI+iB/sO0
- 焼き豚はもうカモメにやきう教えてあげなよ
次の大会まではカモメ代表の参加間に合うだろ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:21:51.20 ID:wGKryoWH0
- こりゃもう駄目カモメ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:22:04.92 ID:/2eIJ16N0
- 共通チケットだからな
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:22:16.41 ID:Z3bKIHDK0
- 野球って見た目が悪いよな。
黒人ばかりでしかも身体的にバスケやアメフトに行けなかった
フィジカル落伍者のアメリカの植民地のガリガリがやる球技。
あんなのに熱狂しているのはアメリカでも少数だろうね。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:22:23.40 ID:TbGTwmzA0
- >>153
好きなくとも2,3倍は水増ししてるけどな。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:22:44.16 ID:lJJeqEYU0
- 「Chronicle」をどう読めば「クロニカル」になるのか聞きたい
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:22:56.61 ID:8hQCJRw40
- アメリカ人は帰るのマジで早いからね
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:23:09.07 ID:xdhOUduW0
- オランダキューバって2試合あっただろ?
満員の方の画像ないの?野球ファン早く用意して
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:23:13.44 ID:b0q8I/yv0
- 開く前からサンケイw
サンケイのWBC憎悪は異常
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:23:34.48 ID:M3NkwJKS0
- >>158
共通チケットで2重に集計してるならもっと悪質だな
公共事業ならパクられてる
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:24:31.86 ID:n7PCJ+d70
- 日本Rですら、日本戦以外ガラガラだったのに平均2万とか言ってる奴頭悪すぎだろw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:24:37.60 ID:HW/bxiQMi
- アメリカ頼みの焼き豚涙目じゃないっすかーw
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:24:58.93 ID:M3NkwJKS0
- カモメカモメそうカモメ
くせになっちゃうカモメ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:25:13.22 ID:WI+iB/sO0
- 水増しで過去最高の動員とか
この見栄張りをやめないと
いつまで経っても進化しそうにないなw
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:25:25.81 ID:+jfB76UP0
- さんざん金貢いだ挙句、笑いものにされてる焼き豚www
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:25:50.74 ID:MewuI/7cO
- >>124
名無しの君の主観とこの記事
どちらかを信じなければいけないのなら、どちらを信じる?
SPAはソースとして十分でないかもしれないが、類似した内容の記事は他も出してる
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:26:04.61 ID:/0Mzp26hi
- 焼き豚がなぜここまでサッカーに粘着するのかがよく分かった
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:26:09.73 ID:hmfbrHmmO
- >>160
おまけに大部分は極東ラウンド
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:26:16.99 ID:DXZXsEEd0
- >>159
もう黒人もプロに到達するまで野球をやってないよ
野球のイメージがかなりダサいんだとさ
その穴埋めでドミニカあたりのカリブ海の選手が採用されてる
今回のベスト4にカリブ3チームってのはその象徴的な出来事だった
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:26:31.47 ID:QXg3vMENO
- 客席がガラガラになるほど観客動員数は増え続ける謎
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:26:43.28 ID:whzCIRvc0
- wjスレか?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:27:13.69 ID:CyNAGjNMO
- 次のWBCは全チームに二人ずつアメリカ国籍のメジャーリーガー加えるようにしよう
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:27:19.46 ID:HiCme/hT0
- ttp://momi6.momi3.net/b/src/1363762437096.jpg
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:27:28.47 ID:Hx9PAqUi0
- カモメワラタ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:28:35.36 ID:WI+iB/sO0
- ピロやきうも水増し
WBCも水増し
やきうは国民的スポーツだ!
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:28:48.99 ID:/2eIJ16N0
- >>165
http://ja.wikipedia.org/wiki/2012_FIFA_U-20%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
よくあるでしょ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:28:50.78 ID:Hx9PAqUi0
- 焼き豚哀れすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:29:08.28 ID:9srItbqP0
- カモメかわいいよな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:29:44.23 ID:tHdCYp170
- そもそも野球をスポーツって言うのやめない?
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:29:48.53 ID:szxYErd/0
- 鳥獣パークwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:29:56.49 ID:OUpxV8tL0
- よその国の球場でジャンプしまくってる奴ら見て引いた
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:30:15.27 ID:zxrWjZP8O
- >>21
か も め が 飛んだぁ〜〜〜
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:30:33.55 ID:dbgNY9ti0
- 来年はドミニカを呼んで、プエルトリコ、オランダと日本で最強リーグ戦希望
チームを増やす場合はベネズエラ、キューバ、アメリカ、台湾の8チームかな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:30:36.58 ID:few5OUWs0
- >>154
ばーかww
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:30:38.33 ID:U5x/HrtCO
- カモメのみなさん(^∇^)
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:31:34.70 ID:M0nP0FMVT
- カモメと言えば桑田
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:31:37.73 ID:szxYErd/0
- 決勝が格安カモメと見れるWBCwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:31:41.52 ID:mRDGqs6i0
- かもめにも大人気なのか
やっぱり野球には敵わないな
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:31:59.72 ID:0yrVAIJh0
- また野球嫌いのクラスで暗かった運動音痴どもが勃起しながら書き込んでるスレか…ほんと暗い奴らだ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:32:27.08 ID:szxYErd/0
- やきぶう怒りのカモメ口寄せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:32:27.37 ID:CHYAtOlQO
- >>韓国を忘れてるぞ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:32:41.52 ID:WI+iB/sO0
- カモメJAPAN
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:32:47.78 ID:avw82jny0
- サンフランシスコなら韓国が残ってたらたくさん入ったんじゃねw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:32:54.15 ID:9a0hAL+t0
- カモメは1持間3ドルで雇ってる
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:33:33.29 ID:PEE20bL60
- アメリカ人にとってはアメリカが世界の中心だからね
アメリカのことが気になる人はアメフトをやるとかしたらどう?
アメリカでは大人気だよ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:33:38.72 ID:pp2Txwxh0
- 前回優勝国で決勝とかやれば?
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:33:46.41 ID:fJ3xvlTq0
- ほう
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:33:57.49 ID:DXZXsEEd0
- 捏造総観客数で日本企業を騙して66%の利益を得る簡単なお仕事です
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:33:58.47 ID:xuzgBN+10
- カモメラッシュは準決だな
決勝はカモメもいなかった
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:34:07.17 ID:tHdCYp170
- >>194
むしろ野球好きの方が根暗な運動音痴ばかりだったがな
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:34:09.11 ID:avw82jny0
- >次回大会はこの際、決勝
ラウンドの開催地をアメリカ以外のどこかに移してみても面白いのではないだろうか?
北米以外ならメジャー選手は出ないだろ
日本でやっても、日本戦以外ガラガラだったろ
日本が途中で負けたらガラガラだろ
どこでやっても一緒
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:34:35.30 ID:+qNImm4s0
- 野球はこんなに面白い。
【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363851963/
【野球/WBC】田中らが休日返上トレの日に東尾コーチはレース場でギャンブル… 現場は選手任せでノーテンキな首脳陣に暴発寸前だった
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363844140/
【野球】「統一球」とは一体何だったのか・・・WBCのために導入→WBC使用球とは全くの別物だった
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363837601/
【toto】ノムさんこと野村克也氏の「6億円BIGマン」CM打ち切り、体罰容認発言が原因か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363830049/
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:34:47.83 ID:WI+iB/sO0
- >>205
そもそも体育の授業に野球なんてないw
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:34:49.28 ID:HmQ8vKALO
- 日本以外で客入る国って韓国と台湾くらいしかないよな
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:35:11.27 ID:btjhX4Cg0
- でも実際、メジャーの選手で純粋なアメリカ人(白人、黒人)って少ないよね
ヒスパニックばっか
あれじゃアメリカ人は見る気しないだろ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:35:18.12 ID:9HpgOeNu0
- カモメは確かにワラタw
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:35:32.46 ID:8GrMIkBt0
- >>194
下げんなよ焼き豚ww
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:35:33.29 ID:oW2gvvVp0
- > 日の丸が描かれた大きな扇子を掲げて応援する日本人ファンの写真を掲載し、
> 鳴り物応援と稲葉ジャンプを紹介するなど、ややシニカルな論調
日本の応援はこれでいいんだよ
ローカルぽくて十分味ある
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:36:05.11 ID:9nGiu4HmO
- ずいぶん悪いとこだけ書いてるなと思ったら
ネタ元産経系の扶桑社で納得した
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:36:52.19 ID:pN6eJsWJ0
- また野球嫌いのクラスで暗かった運動音痴どもが勃起しながら書き込んでるスレか…ほんと暗い奴らだ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:36:53.92 ID:T6mRrMn9O
- 米国も韓国の万博やF1並に落ちたな
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:37:13.37 ID:M/Kl40XA0
- >>171
何で俺のレスと記事の2択なの?
君には俺のレスを受け入れるか記事を鵜呑みにするかの2択しかないの?
客観的な君の意見はないの?
つか俺のレスはそもそも、運営上問題ないのならいいじゃんというだけの話で
信じる信じないの類いのものじゃないし。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:37:18.63 ID:asqVfQ8j0
- 【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/
え?
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:37:52.21 ID:ahYYFSWU0
- 予選の日本で5000円もして
準決勝500円とか日本ボラれ過ぎwwww
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:38:09.91 ID:JvFO4iGK0
- >>164
不利益な事実を伝えたら憎悪ですか?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:38:27.90 ID:szxYErd/0
- カモメ「とべねぇ豚はただの焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:39:06.14 ID:0XgCGMrA0
- >>178
イチロー(笑)
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:39:18.47 ID:S/6oxelN0
- カモメって意外に悪食なんだよな
しかもかなりの戦闘力
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:39:33.91 ID:wWmd7XVi0
- 元ネタがフジサンケイグループの日刊SPAというのが笑える
アメリカの事情なんてどうでもいいんだ
視聴者すべてが評論家になり得る野球の面白さを痛感したよ
他の球技ではそうはいかないw
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:39:44.74 ID:gSEaSjNp0
- 勝者をないがしろにするスポーツ
それが、やきうw
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:40:00.90 ID:JvFO4iGK0
- 1万8千円だったろ。て外野か。5000円ぐらいだったけ。
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:40:06.97 ID:kVvEW1Sm0
- カモメは観客にカウントされないんですか?
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:40:46.36 ID:Sqv3nc0T0
- 日本のWBC事情:決勝が深夜録画送り、日本戦以外ガラガラ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:41:04.36 ID:JzPihaDL0
- >>227
もちろんカウントしてる
やきう舐めんなよ?
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:41:24.71 ID:WI+iB/sO0
- カモメに人気があるって分かっただけでも収穫だな
次回大会から焼き豚とカモメのチケット争奪戦が始まるよ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:41:47.78 ID:0XgCGMrA0
- >>159
今時、野球やってる黒人は、コミュニティでそれでも黒人かと馬鹿ににされる…
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:42:40.81 ID:UEBZgIhH0
- カモメの小さな脳には丁度いいからなヤキューはwwwwwwwwwwwwwwww
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:42:45.89 ID:WVbU0LP0O
- 世界大会の決勝が5$とは…
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:42:53.89 ID:asqVfQ8j0
- 野球はアメリカで大人気!
→チケット5ドルで売るも客が全く入らず決勝の視聴率はわずか0.3%
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:42:54.65 ID:+j7RqAQC0
- 野球スレなのになんで野球叩く書き込みがあるんだろうと不思議な君にお知らせだよ(´・ω・`)
Q、なんでサッカーファンは芸スポで暴れてるの?
Jリーグが20年前に発足した時、マスコミ総出で盛り上げてゴールデンタイムで視聴率20%あったんだ。
次第に人気がなくなって視聴率は5%を切るようになってフェードアウト。
それを野球のせいにして、野球憎しだけで生きるようになって毎日野球叩き。
芸スポが気持ち悪い板と言われるようになって人が減った一因なんだ(´・ω・`)
Q、野球叩きスレとかレスが多いけどそんなたくさんいるの?
「野球の視聴率を語るスレ(視スレ)」という野球アンチだけが集まる場所があるんだ。
そこでは芸スポの記者になることを推奨していて、実際に記者が数人いる。
だから野球叩きにもっていく記事を探してスレを立てるんだ。(´・ω・`)
視スレの人口は少なく焼き豚の100分の1もいないんだけど、野球スレが芸スポに立つたびにURLが貼られるんだ。
その度に5人くらいで芸スポに出張して野球叩きスレをしまくるんだ。
2chの性質上、5人がレスしまくるとなんとなく多数派に見えてしまうんだね。
野球のアンチ活動をするためだけに生きてる人間だけで構成される異常な集団なんだ(´・ω・`)
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:43:31.48 ID:nC1MvoIT0
- 世界一決定戦のチケットが450円WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:43:56.92 ID:+j7RqAQC0
- 2chにおける焼き豚、サカ豚の力関係を2ch初心者に教えるよ(´・ω・`)
【サッカー軍】
・国内サッカー板(サカ豚の本拠地、Jリーグの専スレ、らスレ)
http://ikura.2ch.net/soccer/
一日平均8000レス
・海外サッカー板(海外サッカーのチームスレと選手スレ)
http://ikura.2ch.net/football/
一日平均5000レス
・サッカーch(試合実況)
http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
一日平均2000レス、試合時20000レス
【やきう軍】
・なんでも実況J(焼き豚の本拠地、共用野球実況、野球ニュース語り、雑談)
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
一日平均150000レス、全板2位
・野球ch(チーム別野球実況)
http://hayabusa.2ch.net/livebase/
一日平均10000レス、試合時70000レス、全板8位
・プロ野球板
一日平均5000レス
・野球総合板
一日平均3000レス
戦力比較すると、サカ豚33000vs焼き豚230000
2chでは圧倒的に焼き豚が多いんだね(´・ω・`)
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:45:12.19 ID:n7PCJ+d70
- 日本で放送された決勝戦の視聴率は?
日本では人気あるんだろ?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:45:34.09 ID:Yx3XEqaF0
- 野球は衰えていくしかないのか
そりゃ若者離れていくわ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:46:24.12 ID:8LnbR1N6O
- カモンメーン()
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:47:19.82 ID:4jIXS6VR0
- こーんや決めるっぜッ!
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:47:38.13 ID:6wQyz6lA0
- 閑古鳥ってのは俺の事だアホ@カッコー
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:47:59.94 ID:UAFpk9H10
- やる気ないなら主催なんかするなよ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:49:08.51 ID:H95EkQvE0
- 【緊急速報】次回WBC予選にカモメ代表の参加決定
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:49:13.51 ID:h2/ykG/R0
- >>210
白人はまだまだ多い
でも黒人はめちゃくちゃ減ったと思う
日本に来る外国人も黒人はスペイン語圏の名前ばかりになってるね
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:50:24.73 ID:Yx3XEqaF0
- 観客数をカモメに頼るなよ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:51:30.89 ID:a9QqvDZ80
- なんだアメリカには新聞販売店が購読者に野球のチケットを無料で配るシステムが整備されてないのか?
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:51:43.87 ID:RwJdKK0f0
- 中国人なら捕まえてその場で焼き鳥にして喰っちゃうよ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:52:19.62 ID:KDs9QHDx0
- 日本の小学校とか中学生は野球好きだよ
サッカーより野球のほうが確実に人気は上だし
今の10代でもイチロー、ゴジラは勿論、平野、浅尾、松中、阿部、鶴とか余裕で知ってるし
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:52:45.87 ID:dbgNY9ti0
- >>238
日本で人気があるのは(野球の)日本代表チームや、代表選手であって
野球(ベースボール)というスポーツ自体の人気はそれほどでもない
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:53:13.20 ID:I3Cu4dOh0
- >>136
カモがいなくなってカモメがきたのか
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:53:35.33 ID:DuQ2qzkZ0
- 最近サッカーの話題ないけど今シーズンオフなの?
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:53:49.27 ID:H95EkQvE0
- 空を舞うカモメを見て
カモメの起源は朝鮮と主張するのが韓国人
とりあえず食べてみるのが中国人
観客数に加算するのが野球人
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:55:37.28 ID:I3Cu4dOh0
- >>249
http://www.gakken.co.jp/kyouikusouken/whitepaper/201112/chapter3/01.html
http://www.gakken.co.jp/kyouikusouken/whitepaper/201112/chapter3/02.html
知名度はイチローやダルビッシュは高いけどね
http://www.gakken.co.jp/kyouikusouken/whitepaper/201112/chapter3/04.html
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:55:38.62 ID:eahDqxJJ0
- しょーもない大会だよな
国によって温度差があり過ぎる
必死になってやるのもアホ臭いわ
もう、止めていいんじゃねーの
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:55:42.47 ID:xuzgBN+10
- >>252
もうすぐあきてWBCのこと忘れるから
もう少し我慢してくれ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:55:48.84 ID:ZZp5FXrWO
- 暇潰しで野球の試合見に行ったらお爺ちゃんが小さな孫を連れてきた、みたいな客ばかりだった
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:55:59.66 ID:KDs9QHDx0
- >>250
サカ豚乙。
野球は人気あるよ!近所の子供とかよく野球してるのよ
国民的アニメのサザエさん、ドラえもんでもよく野球やってる
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:56:25.06 ID:XJFgUweci
- 5ドルって
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:56:43.58 ID:Ezr3GsrE0
- たった5ドルでカモメの大群見れてラッキーだったな
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:57:06.26 ID:QB+1LdfR0
- >>260
ワロタ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:57:33.22 ID:7XT5CpUS0
- 野球はオワコン
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:57:58.54 ID:KDs9QHDx0
- >>257
当たり前だろ
孫に見せたいスポーツはサッカーより野球のほうが絶対いい
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:58:02.48 ID:JlIh9/B50
- 閑古鳥ってカモメのことだったんだw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:58:25.11 ID:zHx9FvdY0
- >「世界一決定戦」としては、何とも残念な光景だった。
世界一とはいっても、一流選手がほとんど出ていないからな。
ワールドカップとはまったく意味が違う。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:58:54.37 ID:JkLBaIiGi
- >>258
何年前からタイムスリップしてきたんだよ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:59:04.41 ID:MewuI/7cO
- >>217
君の“レス”はこの記事に対してのもの
だから比べる、当たり前のこと
そしてそのレスは無記名な上、主観だらけで前提としてあやふやである
それでも独り言のようなレスならいいが、厄介なことにそのあやふやな
前提を元にして他人に呼び掛け、話を広げようとしている
故にスレの進行上、君のレスを真実と掛け離れていくだけの不要なものとみなすのはごく自然な考え
ところで、君は質問ばかりでスレ違いになりつつあるね
土俵から降りたとみなさせてもらいます
- 268 :九十0:2013/03/21(木) 17:59:12.88 ID:j5dYpeft0
- 草野球もにたようなレベルだが草野球の方が観客おおいだろ^^ノ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:59:16.51 ID:H95EkQvE0
- でも、読売新聞販売員による自宅訪問式面接調査によると、孫にやらせたいスポーツナンバー1は野球なんだよね
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:59:27.37 ID:VLTYGkioi
- 5ドルwwwwwwww
0.3%wwwwwwww
3.8%wwwwwwwwwwww
やっぱりやきうは面白いw
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:59:37.38 ID:zHx9FvdY0
- これが現実なんだよな。
野球ファンの間でも重きを置かれていない大会。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:59:51.61 ID:KDs9QHDx0
- 野球を馬鹿する奴は謝れ!今すぐ謝れ!
高校でも野球は人気あるし!女子にも人気あるし!マジで謝れよオッサン!むかつく
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:00:10.30 ID:lBLX3RWD0
- >>255
国によってどころか敗退後の日本の温度差のほうがびっくりだよw
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:00:10.47 ID:Ci/l4MOj0
- この球場はカモメが多い事で有名だろ、そもそも
満員御礼状態でもカモメだらけだ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:00:23.16 ID:H95EkQvE0
- 5ドル払って年俸5億のキャッチャー見れるんだからお得だよね
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:00:27.34 ID:NhMbup/C0
- カモメ足しても5ドルにしてもガラガラの野球ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:01:13.50 ID:zHx9FvdY0
- >>267
勝利宣言乙といってもらいたいのかな?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:01:29.89 ID:HKdxWwj+0
- 世界一のチケットが500円
それでも観きゃ・・観鳥はカモメさん
視聴率は0.3
何だこれ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:01:39.72 ID:H95EkQvE0
- まさか野球も見れる鳥園に5ドルで入場できるとはな
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:02:19.76 ID:WI+iB/sO0
- 球数制限で草野球レベルのピッチャーが出てこなかったら
日本もチョン同様に1ラウンド敗退の可能性も十分あったな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:02:51.83 ID:H95EkQvE0
- 捕まえてその場でフルコース食わしてくれるなら野球観にいきたくなるかも
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:02:58.04 ID:VqMEBC/K0
- タバコ一箱分でも観る価値ないって相当酷いな
4年といわず40年に一回ならさすがに来てくれるんじゃね
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:03:04.30 ID:KDs9QHDx0
- >>266
は?なんなの?タイムスリップとかって…恥ずかしくないの?
野球ファン=現実的な考え。サッカーファン=妄想話。と言うのが確定したよ!
野球の圧倒的勝利!!!野球馬鹿にした奴は謝れ!
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:03:34.07 ID:8LnbR1N6O
- 野鳥の会がアップを始めました
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:04:36.58 ID:H95EkQvE0
- のちのケンタッキーフライドチキンである
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:04:39.82 ID:uV8OVL/I0
- >>1
野球に金を出すのが日本
野球が強いのがカリブ海の島々
今回のWBCで判りました
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:05:09.71 ID:btjhX4Cg0
- >>263
> >>257
> 当たり前だろ
> 孫に見せたいスポーツはサッカーより野球のほうが絶対いい
お爺ちゃん、歳がバレちゃってるよw
オムツ交換して、もう寝なさいw
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:05:16.49 ID:VLTYGkioi
- やきうは羨ましいなあw
サッカーW杯の決勝も500円で見せてくれ
やきうと違ってサッカーは人気だから無理だわな
wwwwwwwwwwww
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:05:20.16 ID:LXz+eR+a0
- こんなのを地上波生中継しろと叫んでたアホが居たな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:06:13.59 ID:m0WqpI7b0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363785741/268
268 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 17:39:14.22 ID:xPfQCGPd
>>250
http://www.worldbaseballclassic.jp/result_tokyo.html
WBC公式だとなぜかその試合だけ観客出てないw
280 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/21(木) 17:44:30.46 ID:U0VHlm7R
>>268
クソワロタw
さすがに38588人は水増しをやり過ぎだと思ったかな?w
NPBの大本営入場者数がオフィシャルで認められずw
289 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/21(木) 17:52:36.22 ID:4gmk15di
>>265
アメリカでもウソ大袈裟紛らわしいのに
さらに>>268でダメ出しされるとか
焼き豚のキチガイ度はハンパない
293 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/21(木) 17:58:48.40 ID:fFXvRxBf
>>268
これは恥ずかしいな
仮にも国際試合でここまで極端な捏造されるとドン引きだわな
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:06:26.81 ID:H95EkQvE0
- 2分の1の博打に負けたTBSが涙目で
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:06:38.31 ID:huYAYjrO0
- マスゴミが煽ってるだけで実はマイナーな大会だったんだな。
KPOOPと同じ構図か。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:06:48.44 ID:NhMbup/C0
- >>289
焼き豚は基本的に頭悪いからなwww
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:07:19.53 ID:N+EXrHJu0
- >>121
全然違うだろ焼き豚wwwwwwwwwwww
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:07:27.73 ID:ZrxVrSbF0
- 38やきう見参
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:07:28.97 ID:HKdxWwj+0
- >>289
カモメが好きなんだろ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:07:43.18 ID:EdBukfJ/0
- やきう(笑)
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:07:45.38 ID:rks0FM/30
- 5ドルって・・・J2の一番安い席でもそこまでは安くないぞw
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:07:55.40 ID:VqMEBC/K0
- >>269
読売の調査ならW杯や五輪最中でも野球は圧勝だよ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:08:31.74 ID:/I9ja5EJ0
- そりゃアメリカ出なきゃ見ないって
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:09:07.66 ID:HKdxWwj+0
- >読売新聞販売員による自宅訪問式面接調査
わろたwww
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:09:20.00 ID:XxKSQrEj0
- 日本の球場もカモメかハトでもいいから餌付けするべき
これで観客ならぬ観鳥数を稼げるぞ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:09:22.77 ID:1Y+QzX4e0
- 日本での試合だってがらがらだったしね。
キューバvsオランダとかって、いくらで何人入れたんだろう。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:09:33.49 ID:IN4QVIkK0
- オリンピックから外された理由がよく分かるな
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:09:55.22 ID:fVvChtva0
- WBCは実態と日本での報道にギャップがありすぎる
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:10:32.21 ID:WI+iB/sO0
- マスゴミは相撲・柔道には八百長だのなんだの難癖つけるクセに
やきうの水増しには何も言わないんだな
癒着がスゲーわw
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:11:10.94 ID:H95EkQvE0
- カモメはサカ豚
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:11:48.99 ID:Bt2VCi3A0
- >http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/0/e/0ee60f05.jpg
>http://stat.ameba.jp/user_images/20130309/17/m26yoshi/43/a1/j/o0640048012450217070.jpg
GAME1 3月8日(金)東京ドーム ◇開場9:30 ◇開始 12:00 (3時間38分) ◇入場者 38,588 オランダ 6 vs 2 キューバ
GAME2 3月8日(金)東京ドーム ◇開場9:30 ◇開始 19:08 (4時間37分) ◇入場者 43,527 日本 4 vs 3 チャイニーズタイペイ
おそらく日本戦を見に来た観客を分けてカウントしてるんだろうな
↓
GAME5 3月11日(月)東京ドーム ◇開場16:00 ◇開始 19:00 (3時間52分) ◇入場者 7,613 キューバ 6 vs 7 オランダ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:11:56.02 ID:ZrxVrSbF0
- 38やきう悔しさの余り脱糞w
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:12:53.18 ID:FbAcZlPT0
- よかったなカモメたち
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:13:29.47 ID:ycxwPNqc0
- 世界一を決める大会・・・ねぇ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:13:49.33 ID:dP7gnGIp0
- コンフェデたのしみっすなぁ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:13:54.62 ID:NhMbup/C0
- 世界大会の決勝が5ドルでも見に来ないって野球どんだけ人気ないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:14:23.31 ID:ZrxVrSbF0
- 時代は38
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:14:46.87 ID:H95EkQvE0
- これでコンフェデ決勝が地上波で中継されたら笑うw
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:14:57.35 ID:HKdxWwj+0
- 昨日の決勝の視聴率は?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:17:04.82 ID:VqMEBC/K0
- 日本出てないっていうのにスポンサーも見事に日本語ばっかだったな
まじで恥ずかしかったわ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:17:17.95 ID:ZrxVrSbF0
- つまらなさすぎて、測定不能だったらしい
やきうならではだな
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:17:38.27 ID:DuQ2qzkZ0
- >>294
あっ発狂してる豚発見しますた!
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:17:47.35 ID:8vgQzyna0
- 野球の五輪より安いやん
あんとき百円で付けてたとこあったぞ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:18:22.19 ID:ZrxVrSbF0
- 時代はサンパチ
時はサンパチの時代wwwwww
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:18:37.61 ID:8vgQzyna0
- 五輪のときより高いやんだった・・・
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:18:42.60 ID:4mPvs/9CT
- >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:19:15.00 ID:T4HRFFSG0
- 今の野球は女子サッカーと対決してるところだからな
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:19:27.06 ID:ZrxVrSbF0
- 38世代のやきうのおっさん哀れwwwwwwww
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:20:33.32 ID:qLNuLmhX0
- カキーン!・・・・・
ピヨピヨピヨ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:20:50.34 ID:H0pq+naHO
- アメ公やる気ナッシング
つぎはないな
別にいいけど
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:22:25.78 ID:FUW0XPJEO
- ライトスタンドにカモメの大群とは、まるでQVCマリンフィールドだな
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:22:55.91 ID:9NfiO/GG0
- ワールド・ベースボール・カモメ
ワールド・ベースボール・閑古鳥
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/2/8/28c0ab4b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/5/a/5a2c05c3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/5/1/51bebd60.jpg
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:23:08.79 ID:dlwO4FLD0
- ああボールパークってサファリパークのパークだったのか
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:23:20.85 ID:CqJJw/I80
- 日本ラウンドもガラガラだったのに
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:24:19.66 ID:1mtOSKm0O
- 前回がアジア大会で今回がカリブ海大会ですからね〜
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:24:26.96 ID:p9bBd6AWO
- >>317
鳴り物応援団が一番恥ずかしかったわ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:25:39.49 ID:OHvs14jU0
- スタジアム自体がなんか魅力的な感じだった
5jで入れて試合も見れるんなら安いかも
日本にもあんなスタジアムがあればいいのに
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:25:42.79 ID:eCBvCh500
- アメリカのWBC視聴率は0%台
韓国のWBC視聴率は独占中継にも関わらず7.5%
日本の焼豚だけ必死に騒いでる糞大会w
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:26:07.41 ID:ZrxVrSbF0
- 時は38なり
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:26:10.13 ID:nr/2ifqqO
- 実は日本代表がショックだったのは、敗戦じゃなく現地でのWBCの報道の少なさ
日本では連日新聞の一面を飾るのが当たり前だが、アメリカでは6面くらいの隅っこに結果が乗ってるだけ
これに愕然とする
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:27:36.10 ID:ZrxVrSbF0
- やきう日本代表の合宿は次いつあるわけ?
対戦カードはどこ?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:29:46.64 ID:/7sU7jq20
- カモメはうたうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かっとばせぇーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リリーフカーにもあさひはのぼるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
けれども中継ではぴろやきうと焼き豚のからあげを映すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:31:01.10 ID:RgxA/9+o0
- 安いお弁当選んで買ってみても490円
でも味噌汁付かない
たとえば牛丼大盛り頼んだら480円
でも味噌汁付かない
帰りに格好付けてカモミール・ティーなんから飲んだら490円
でも味噌汁付かない
WBC決勝は学生も家族も490円
でも味噌汁付かない
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:31:34.04 ID:zAlIhw8/0
- 宗教→伝道師による布教
スポーツ普及→植民地支配
現代はメディアを利用するのが一番だろうが
主催国では小数点以下
既に野球が成熟衰退しかかった国のジジババ相手に高視聴率でも
世界では誰も観てない気にもしない
こんな球技が広がるわけ無い
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:31:48.16 ID:HKdxWwj+0
- 焼き豚「野球ファンは金持ちの富裕層!」
カモメ「・・・」
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:32:46.04 ID:WI+iB/sO0
- 結局盛り上がったのは日本のマスゴミと焼き豚だけか
寂しいのう‥…
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:33:18.84 ID:RgxA/9+o0
- WBCの決勝戦だと考えるから5ドルが高く感じるんだ
巨大な居酒屋の入場料金だと考えたら5ドルは安い
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:34:29.09 ID:dlwO4FLD0
- >>340
ドミニカの選手やファンは
ちゃんと味噌汁代わりにバナナ持ち込んでたな感心感心
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:35:03.08 ID:FbAcZlPT0
- カモメと焼き豚
後の鳥獣戯画である
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:35:17.74 ID:YIgR9PxH0
- アメリカ抜きのWBCにしてさ、全試合を日本で開催しましょうよ。
アメリカや韓国が関係なしでも高視聴率なのは証明できたわけだし。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:35:59.76 ID:3NEocm9V0
- 閑古鳥に大人気のやきうwww
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:37:03.69 ID:Q+yudpXN0
- で、今年は侍JAPANからは、誰がケガで潰れるの?
その保障すらないしねw
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:37:19.55 ID:WI+iB/sO0
- >>347
それって何の意味がある大会なんだろうw
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:37:54.34 ID:p9bBd6AWO
- ジャパン → からあげ
アメリカ → ガム、噛み煙草
ドミニカ → バナナ New!!
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:38:03.12 ID:zxqDkg3FO
- どうせテレビではこういう温度差を伝えてないんだろ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:38:23.69 ID:XiSzmedP0
- 国内的には高視聴率出たからもうどうでも良いんじゃね
ただのお祭りだし
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:38:29.94 ID:1Y+QzX4e0
- >>347
WBC主催者はそれでもいいと思うよ。
そこで上がった収益は全てメジャーに上納し、
メジャー選手が開幕前に日本まで行くリスクを金銭に換えて補填をしてくれれば。
メジャー側にしてみれば結果的に金になればいいわけだから。
それがなければ当然メジャー選手は無しでやってくれという話になるわなw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:38:45.51 ID:HCJp9E370
- カモメからはちゃんと5ドル取ったのか?
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:38:51.09 ID:OHvs14jU0
- >>347
MLBと傘下のマイナーリーグの選手抜きで
野球の国際大会って成り立つのかな?
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:39:05.46 ID:4czCcFh80
- 世界大会の決勝が5ドルってお得やな
- 358 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/03/21(木) 18:39:19.34 ID:ga4ClfEQ0 ?2BP(3457)
- >>1
やけに鳥が映ってると思ったらそのせいかw
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:39:34.02 ID:33E3F7vy0
- maekennhameja-iccyaudarouna
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:40:05.63 ID:O36aDk3a0
- メジャー選手がいようがいまいがお構いなしで見てる人だらけって気もするけどな
日本代表が真剣勝負(らしきもの)で勝ち上がってればなんでもいいんじゃないのw
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:41:09.17 ID:KVFVH8p70
- 5ドルだったか
しかし準決のドミニカとオランダの試合の時のカモメすごかったな
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:41:10.22 ID:BMbvYDZg0
- 決勝戦が決まった時点で無料開放に
するぐらいの気概を見せられないところが
野球の限界なんだろうね
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:41:38.49 ID:3NEocm9V0
- カモメもあまりのつまらなさに途中で飛んでいったらしいなw
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:42:34.34 ID:RgxA/9+o0
- 大相撲で本場所をやる直前に、アトラクションとして力士が出身国に分かれて
団体戦を行う国別対抗戦「ワールドスモウクラシック」というものをやってみた。
花相撲だから国分けもいい加減で、エストニアの力士は一人しかいないから、
グルジアやカザフと合同チームでいいだろ、とかいい加減なことをやったって
誰も目クジラ立てない。あくまでも大相撲の力士を見るためのイベントだから。
もちろんチェコやブルガリアから取材なんて来ない。
モンゴルの横綱は、「本場所前にケガなんかしたらやってられないよw」
と軽く調整するだけで、中には不参加を表明したり親戚の結婚式に行ったりする
人間だって当然いるだろう。当たり前の話だ。
ところが「相撲世界一を決めるイベントだ!」って聞いて、韓国相撲が自国の人間を
かき集め、大相撲の力士ですらない奴らがキャンプを張り特訓して乗り込んできた。
韓国では「強化試合」「調整興行」なんてものを打ってカネを取っている。
そして大会が始まると、まだ調整中で肩慣らし段階の大相撲関取に対して、本気の
ぶちかましやけたぐり・張り手を仕掛けて無理やり勝ちにくる。メジャーな人気力士の
晴れ姿を見に来た観客も唖然としている。
そして優勝すれば「韓国相撲は世界一!日本やモンゴルの相撲に勝った誇り!」
などと自国内だけで大騒ぎ。あげく「韓国内では盛り上がっていたんだから、
収益金をもっとよこせ!」と言い出した。日本国内での興行や参加者の宿泊費・
保険の金など運営費などのリスクは主催者であった国が負担していたのに。
…たとえればこんなところ。
周りから見たら「馬鹿じゃね?」というだけのことなんだよ。
あげく国内だけで「故障が理由でない限り、代表に呼ばれたのに辞退した選手は
ペナルティを課せ!」なんてやってたら、ますますバカにされるだけだろう。
最近やっと日本国内も冷静になってきたけど、WBCってこういうものだよ。
このコピペこそ真理
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:42:38.45 ID:LKZI9I8l0
- ドミニカ代表はそこそこいい選手そろってたらしいのに
MLBオタたちは5ドルでも見に行かなかったのか
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:42:49.57 ID:Mjt1lbCt0
- カモメ襲来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:43:25.03 ID:ZFm3ex9w0
- ♪キャンドル ハンドル
サドルにペダルに自転車こいどる
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:43:35.26 ID:DIjTWJuk0
- >>361
桑田の解説付きで面白かった
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:44:07.75 ID:J/UKtTWK0
- カモメにも愛されるスポーツ
それがBase Ballだ
素晴らしいとしか言いようが無い
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:44:24.48 ID:dlwO4FLD0
- >>363
最後まで残ってた熱心な観客もカモメだけどなw
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:45:31.38 ID:3dHhmMAn0
- カモメもいやらしいことをするなw
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:45:36.98 ID:czPActIl0
- 現地の豚も唐揚げまいてカモメ呼んだのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:45:43.72 ID:mRDGqs6i0
- 500円か
休日のレジャーには手ごろな値段だな
ドミニカもプエルトリコも、どっちの選手も楽しそうにプレーしてるし、応援もノリノリ
太鼓とラッパのダサい応援もないと来てる
暇なら行ってもいい
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:45:44.66 ID:KDs9QHDx0
- 視聴率と観客動員数だけがすべてじゃないよ!野球の人気に嫉妬して叩いてる人いるけど、ネットばかりじゃなく現実見ろよ!日本でもじぇいリーグより人気あるし、アジアのリーダー中国、経済急成長中の韓国でも野球のほう人気ある!
野球叩いてる奴は後悔する事になるし、波に乗り遅れてるよ!マジで!
ここ見てるサッカー好きのオッサンは地方に住んでるでしょ!?
野球=かっこいいは当たり前だし、東京では普通の事だよ。
女子高生のほとんどが坂本選手好きだし
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:46:52.97 ID:EkEpKkXj0
- >>367
わかんねぇだろ誰もw
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:47:04.51 ID:unPLXSjJ0
- カモメってとこがいいね
カラスとかハトならこんなインパクトは残らない
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:47:18.44 ID:IwU8r659I
- 週刊SPA!ってフジサンケイグループの雑誌だろ?
ならフジテレビと言う事が似通って来るだろそりゃ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:47:22.86 ID:J/UKtTWK0
- >>356
IBFのW杯はほぼそれに近いけどね
メジャー傘下の選手も出てるけど
ちなみに日本は全然やる気ない
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:48:44.58 ID:nIpCS4WjO
- 日本のプロ野球でもパン屑まいて鳩でも呼びなさい
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:49:08.78 ID:k8GWWGl50
- >>373
ジュスが500円
ホットドッグも500円
ポップコーンも500円
プログラムも500円
Tシャツ2500円4人家族で2万飛ぶけど
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:49:12.58 ID:HKdxWwj+0
- カモメ86羽(3123羽)
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:49:25.17 ID:WI+iB/sO0
- >>374
じゃなんでじぇいリーグのナビスコ杯決勝が満員で
WBCはカモメがくんだよw
お前カモメだろwww
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:49:28.98 ID:ZFm3ex9w0
- ロッテの選手いたっけ?
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:49:35.63 ID:ZSy0mGA70
- >>374
昔は焼豚ももうちょっと頑張ってたんだけどなぁ
頭の悪い煽りあいで無駄にスレ伸ばしてたのに
皆なんJに逃げちゃったのかねw
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:49:58.75 ID:J/UKtTWK0
- >>380
俺なら多分一人で見に行くし、プログラムもTシャツも興味ないわ
ビールは飲むだろうけど
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:51:01.00 ID:eDf3ZAehO
- やきう(失笑)
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:51:01.37 ID:HKdxWwj+0
- 野球の世界一はカモメまで金払って見に来るwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:51:06.32 ID:CVywbQ9h0
- 大丈夫。この試合を見たカモメは将来立派なやきうカモメに育つよ。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:51:10.93 ID:EjVa4SzV0
- メジャーリーグ開幕前の余興として扱われるWBC
もう参加する価値ないだろ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:52:02.44 ID:RgxA/9+o0
- >>380
ピクニックの弁当を現地で買う馬鹿がいるか?
家で作って持って行くんだよ、当たり前だろ
Tシャツ買うとか狂気の沙汰w
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:52:07.93 ID:KDs9QHDx0
- >>382
ナビスコとか知らないし観客動員数で勝負したいわけ?だったら野球の観客動員数見てみろよ!じぇいリーグは何千人とかでしょ?
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:52:16.30 ID:k8GWWGl50
- >>385
一般的な向うの野球客の話な
SFは電車で行けるから良いけど他の球場なら駐車料金3000円も掛かる
ビールは1杯$8位だ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:52:58.92 ID:WI+iB/sO0
- サッカーはサポーター
野球はカモメ‥…
カモメって響きなんかいいよね
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:53:22.03 ID:3NEocm9V0
- 何この激安大会w
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:54:01.47 ID:tY6qw0Xw0
- 5ドルでカモメを間近で見れて餌もあげられる
おまけに野球の試合も見れるんだぞ
お得だろ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:54:13.84 ID:1Y+QzX4e0
- ワンコインセールとしてスーパーのチラシに載りそうだ。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:54:24.93 ID:KDs9QHDx0
- >>384
サカ豚が一方的に野球に嫉妬してるだけ!野球好きな人は華麗にスルーしてるの。わかる?君だって顔真っ赤にしてる人なんか相手したくないだけだよ
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:54:29.86 ID:mRDGqs6i0
- >>380
Tシャツなんかいらない
プログラムもいらない
ポップコーンとホットドッグは食うな
ビールも二三杯飲むかも
まあ、3000円か
本でももっていって、一日のんびりすごせるならいい値段だな
野球は最高のレジャー
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:54:39.27 ID:ZFm3ex9w0
- 外野スタンドで流しそうめんしてる人とかいなかったの?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:54:43.91 ID:k8GWWGl50
- >>390
MLBの球場場内持ち込み一切禁止
入場時にカバンまで開けられて持ち物チェックされその場で廃棄するか入場断られるかの二択
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:55:35.73 ID:3NEocm9V0
- 焼き豚Newリリーフカーかもめ号でカリブ海に出発即沈没wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:55:51.64 ID:MDxxyivF0
- オリンピックでも野球は全競技最安の5$ぐらいだったよねw
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:56:06.21 ID:WI+iB/sO0
- >>391
無知だなー
国立だから5万4千人だろ
やきうと違ってカモメは入れないけどw
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:56:43.14 ID:V2MFS/bpO
- 野球ってあまりに馬鹿にされすぎだと思うが
本場のアメリカでもこうなんだから馬鹿にされてもしょうがないな(笑)
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:56:58.79 ID:HNBn7SPs0
- カモメってすげぇオシャレだと思うんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:57:05.57 ID:9/BHtWcO0
- 昔の藤井寺の外野の子供料金とほとんど変わらんやん
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:57:09.74 ID:ZFm3ex9w0
- アメリカ人が完全に野球に飽きちゃったw
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:57:20.39 ID:HKdxWwj+0
- >>404
東京ドームは毎日55000の大観衆だぞ
はい論破
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:57:38.98 ID:DuQ2qzkZ0
- イチロー、WBCの「進化」を喜ぶ
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20130320-OHT1T00071.htm
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:57:53.83 ID:mRDGqs6i0
- 今度から、入場者数や視聴率のときは
「で、その中にカモメは何羽いるんだ?」って煽られるんだろうな
焼き豚不憫
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:57:59.12 ID:urktvwRl0
- これがやきうのW杯
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:58:48.91 ID:bzUzfqgLP
- 日本頼みの糞大会
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:59:04.44 ID:RgxA/9+o0
- 東京ドームは立ち見席を含めても満員で46,314ですぜ、焼豚さん
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:59:48.14 ID:WI+iB/sO0
- WBCで新たな歴史を築いたカモメ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:00:07.33 ID:whs2yj9dI
- 野球の観客の水増しは日本より
アメリカのが酷いからなあ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:00:20.65 ID:3NEocm9V0
- 日本戦はラッパの音にビビッてカモメが来なかったなwwwwwww
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:00:32.13 ID:WI+iB/sO0
- >>413
また息を吐く様に嘘をついたのか焼き豚はwww
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:00:44.53 ID:6scGewSk0
- さすがに次はかもめさん来てくれないんじゃないっすかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:01:00.51 ID:6J4WPQ7g0
- なごり〜雪ぃ〜わ〜(´・ω・`)
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:01:16.16 ID:28jU2eRI0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0879745-1363860055.jpg
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:01:29.51 ID:hggzomnC0
- や、や、や、やきう!
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:01:35.84 ID:W06FdZDSO
- 千葉マリンか!
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:01:42.26 ID:1DaJ8bLC0
- 運転席の左前方に広がるフロリダの海に、雄大な太陽がゆっくりと沈んでいく。
「おめでとう、ゴジラ。」そう祝福されているようだった。
真っ赤に染まる空には無数のカモメが飛び交う。「やったね、ゴジラ。」鳴き声は喜びの歌に聞こえた。
試合後、松井秀は知人との食事会に向かうため、ビーチ沿いの道を車で走った。ハンドルを握る両手には、
5時間前に味わった最高の感触が、耳にはレジェンズフィールドの歓声がしっかりと残っていた
\ │ /
/ ̄\
─( ゚∀゚ )─<おめでとう、ゴジラ!
\_/
/ │ \
mm . mm
\ \⌒> \ \__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ミミ__ ゚ > ミミ__ ゚∋< やったね、ゴジラ |
// ///  ̄ \_______/
WJ WJ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜/⌒|
〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜フロリダの海 〜〜〜〜 〜〜〜〜/ # |
〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜/ | ザザーン
〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜〜 / 堤防 |
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:02:20.66 ID:327ebWHv0
- カモメも観客数にカウントする焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:02:58.32 ID:HqtpJe3A0
- カモメにやきう普及させようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドナルドダックくらいにはなるかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:03:20.95 ID:eQDeGJt/0
- おいおい、サッカーも野球も楽しいだろ
日本人ならどっちも楽しめよ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:03:38.02 ID:Fgkbium20
- >>420
さすがイチロー
もはや人間ではない
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:03:38.49 ID:k8GWWGl50
- >>415
実質入場者数では無くてチケット販売数で出すからな
日本の旅行会社等が相当数の決勝チケット抑えてあったと思われるので販売数=入場者数で数えてると思う
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:03:47.62 ID:tY6qw0Xw0
- は!?なるほど!
俺は今一つの謎が解けた!
アメリカにドーム球場が殆どない理由が!
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:03:52.34 ID:bzUzfqgLP
- 確かに昔は55000人って発表してたなw
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:03:55.02 ID:69DvPI+00
- プエルトリコの視聴率うそだろ。
他の新聞では視聴率はもっと低くて占有率が74%って書いてたぞ。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:04:45.49 ID:p9bBd6AWO
- >>420
今にもレーザービームを放ちそうだな
カッコいい
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:04:57.20 ID:MyQ80/9y0
- おいおい、サッカーだけ楽しいだろ
在日なら野球を楽しめよ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:05:28.90 ID:pgrn4z7u0
- や…
やきうwwwwwwwww
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:06:02.69 ID:MyQ80/9y0
- やきう水増し
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:06:16.98 ID:cz3JjkXz0
- やきう
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:06:38.37 ID:WI+iB/sO0
- カモメ頼みの糞大会
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:06:55.19 ID:k8GWWGl50
- 焼鵜
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:06:58.43 ID:3NEocm9V0
- やきうの数字はほとんど嘘w
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:07:18.25 ID:OjerA0BR0
- なんとも情けない大会だな
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:07:23.25 ID:0xwf7SgZ0
- 朝鮮メディアが自国が一次で敗退した腹いせに必死でWBC貶めてんのか?
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:07:31.75 ID:Hj3VQRMR0
- こんどはプエルトリコのメジャーリーガーをWBC期間中帰国禁止にするか?
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:07:53.21 ID:OjerA0BR0
- >>441
たとえ韓国が優勝してもクソ大会に変わりはないからw
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:08:30.22 ID:HKdxWwj+0
- >>426
野球楽しいなら感動日本戦再放送とか準決勝生放送、録画決勝戦も見てやれよ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:10:05.94 ID:0XgCGMrA0
- >>408
それはグラウンドまで客入れた時の定員だろ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:11:47.49 ID:ZSy0mGA70
- >>391
野球ファンに聞きたかったんだけど、野球って水増しの観客動員数発表まだやってるの?
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:12:36.21 ID:hggzomnC0
- や、や、や、やきう!去年のでたらめっぷり
http://img.pics.livedoor.com/011/8/1/81d2b7ecfc1adc674291-1024.jpg
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:12:43.56 ID:n0be4UM70
- >>444
俺は再放送も見たよ
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:13:48.09 ID:EMhFK7Cq0
- >>441
フジの正論をネガキャンと言ってた学習能力のない老人?
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:14:03.26 ID:DuQ2qzkZ0
- 東京ドームが55000って何年前の話・・・・
これ見ただけで野球アンチがどんだけ馬鹿か判断できる
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:14:10.92 ID:9Dc6mEVk0
- 前回は日韓でアホみたいに試合して今回は決勝でカモメが観客になるとかやっぱりやきうは違うな
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:15:04.98 ID:DuQ2qzkZ0
- 再放送はJスポでみたからさすがに3日目を見る気にはならないな
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:17:11.22 ID:WI+iB/sO0
- 焼き豚もあんなダラダラ4時間もやっちゃう試合を再放送で観る気にならんのだろw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:18:58.64 ID:I+QIW5Bo0
- マスコミの取り上げ方を見て思ったけど、やっぱ日本では
1.野球日本代表
2.サッカー日本代表
3.野球ペナント
4.野球OP戦
5.海外サッカー
6前田
7.春の高校野球組み合わせ抽選
8.遠藤とJ2ガンバ
9.Jリーグ
みたいな順番だよね
なんでJリーグってここまで無関心なんだろう
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:19:30.95 ID:Q+yudpXN0
- 在日が降ってわいているスレw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:21:18.04 ID:VvtrfDuGO
- これが世界大会か…
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:21:19.95 ID:HKdxWwj+0
- >>453
むしろ無駄な時間をカットして2時間位にまとめた再放送のがまだ見る気がするわ
どちらかと言えばってレベルだけど
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:21:25.76 ID:9Dc6mEVk0
- カモメ並の脳みその焼き豚
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:22:39.96 ID:Kha3KncK0
- 決勝の視聴率は?
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:22:52.14 ID:tqGekP5z0
- やきうの権威ある世界大会の決勝の価値w
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:22:57.77 ID:p9bBd6AWO
- >>441
貶めるも何も全部事実じゃん
お前の目にカモメは映らなかったのか
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:23:03.08 ID:dqtKUu3Y0
- 3.8%やら0.3%やら5ドルとか
やきうは景気のいい話ばっかりだな
羨ましい
wwwwwwwwwwww
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:23:41.24 ID:dz7/WMkH0
- カモメでバナナな決勝戦だった
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:24:03.53 ID:RgxA/9+o0
- >>450
残念ながら55000と言っているのは焼豚ですw
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:24:40.52 ID:dqtKUu3Y0
- >>454
マスコミの取り上げかた見たら韓流は大人気だな
焼き豚チョン乙wwwwwwwwwwww
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:24:46.91 ID:tqGekP5z0
- 焼豚はカモメに感謝しろ
空席を埋める協力をしてくれたんだからなw
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:24:57.41 ID:TdfYLTvo0
- アメリカ対ドミニカは客入ってたけどな
それ以外は興味ないだろうw
日本対ブラジルみたいなもんだ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:25:23.50 ID:3FkNSiyaO
- 86
3.8
カモメ
これが今回のWBCの全てだなw
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:25:26.18 ID:7C+Hi8su0
- カモメってバナナ皮ごと食べるのか。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:25:59.10 ID:EBYmscWO0
- 「全世界が熱狂したWBC・・・」とTBS報じてました
(´・ω・`)
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:26:20.33 ID:X5tPZ2HN0
- アメリカ人「ナーンニモ問題ない。今大会もジャップが貢いでくれるから」
福岡ラウンド
\12,000 プレミアム指定席
\10,000 S指定席
\8,000 A指定席
\6,000 B指定席
\4,000 外野指定席
東京ラウンド
\18,000 指定席S
\12,000 指定席A
\7,000 指定席B
\4,500 指定席C
\5,000 外野指定席
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:26:20.44 ID:P97eTJWR0
- サッカーじゃありえねぇーぞ
野球が如何に人気がなくて、野球ファンが貧乏か表してるな
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:26:28.13 ID:eRlCVSfiO
- これが世界一のスポーツサッカーと
ドマイナー五輪追放レジャー野球の違い
サッカーW杯決勝
欧州アジアアフリカ北中米南米が注目する歴史的イベント、優勝すれば世界への影響は計り知れない
野球WBC決勝
開催地アメリカもシカトする、極東とアメリカ自治領限定のドマイナー競技。優勝しても何の価値もない
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:27:57.12 ID:RgxA/9+o0
- 素直にクリケットしてた方が
まだインドと世界一を争えたのにねw
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:28:49.77 ID:/LRnYfEFO
- よく読んだら客が入らなくてガラガラでカモメの大群じゃないんだな
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:29:37.40 ID:MyQ80/9y0
- やきうオワタ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:30:08.53 ID:7Irikt2j0
- 日本で開催しろって簡単に言うのは大規模国際大会の運営がいかに難しいか理解していない
日本プロ野球機構なんて粗末な組織じゃ絶対無理
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:31:37.29 ID:9Dc6mEVk0
- 焼き豚は頭悪いと思ってたがカモメが2ちゃんしてたのかもしれんな
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:32:29.83 ID:MyQ80/9y0
- 「全世界が知らないWBC・・・」とTBSは報じろよ
(´・ω・`)
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:34:58.24 ID:DIVlwoWO0
- 結構盛り上がってる日本ですら「世界一決定戦」なんて思ってる奴はいないだろ
ただのお祭りでいいんじゃね?
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:35:00.51 ID:LtL2L07Y0
- 来年あたりカモメを観客数にいれてきそう
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:35:37.17 ID:JHobBd2dO
- こんな糞大会に本気になる日本・・・。
日本人として恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:35:55.06 ID:KVFVH8p70
- >>471
東京ラウンド
日本戦以外は格安にすればよかったのに
ガラガラだったし
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:37:21.11 ID:slIOOaxC0
- 歴史のあるワールドカップと歴史の浅いWBC比較してサッカー万歳したい奴の根性が分からん
優越感に浸っても仕方ないと思うが
自分の好きなスポーツが世界的に認知されていることを誇りたいのか気持ち悪いわ
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:37:22.62 ID:tY6qw0Xw0
- TVで「世界中が熱狂」って嘘言っても
信じる日本人がたくさんいるんだから
そら捏造しまくるわな
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:38:09.78 ID:SUtW8yU70
- 高校野球地区予選の相場 500円
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:38:51.59 ID:LKZI9I8l0
- 世界世界いうわりにMLBのこと知らん ってんだから笑える
BBAはとりあえず日本が勝って韓国見れれば満足しそう
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:38:55.74 ID:J9tvq8570
- カモメにも伝わったんだろうな「何?このレジャー」
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:39:09.87 ID:cz3JjkXz0
- やきう側マスゴミがが
W杯に匹敵する大イベント!!!!!
みたいに言ってくるからだろ
おとなしく粛々とやってれば
誰も何も言わんよ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:39:10.49 ID:OHvs14jU0
- >>480
http://www.npb.or.jp/welovebaseball/images/2010poster_500b.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/k/yakuq/blog_import_4d40d09b3b662.jpg
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:39:59.71 ID:67L6uDTa0
- こういう野球関係のネガキャンやめろよ
これに怒り狂ったキチガイ野球ファンがまったく関係ないサッカー関係のスレを嵐に来るんだからさ
野球関係のスレは今後立てるなもう
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:40:59.64 ID:9Ftgf/we0
- >早い時期に高値でチケットを買っていた人が大損を こくという、なんともいただけない事態。
>実際に3日間通しでチケットを買っていた人からは怒りの声を聞いた。
売れない価値ないから値下がりするだけの話。怒るよりもまずは自身の不甲斐なさを嘆け。
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:43:04.50 ID:kE10dS4z0
- かもめの中で野球ブームw
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:43:34.49 ID:dqtKUu3Y0
- >>491
ネガキャン(笑)
全部事実だからwwwwwwww
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:43:57.96 ID:3NEocm9V0
- 世界一を決める決勝が5ドルw
途中で帰る客の代わりにカモメさんw
やきう面白すぎ
試合以外だけど
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:44:13.03 ID:taAoXPOB0
- 4年に1度の野球最大の大会の決勝戦
5ドルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:44:16.49 ID:MortZRXJ0
- あれWBC盛り上がってたんじゃないの?
なんJの勢いが凄かったとか実況で鯖落ちさせたとか自慢してたじゃん
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:45:24.54 ID:H95EkQvE0
- /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / か・
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / も ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で め ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は の ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ ,
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:45:57.08 ID:ZCBp1sjC0
- なんJなんてVIPとほとんど変わらんノリだぞ
大阪弁喋りながらアニメの話してるだけだし
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:46:00.79 ID:sue6Xd6e0
- 中東でやろうぜ中東で
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:47:47.12 ID:yglrZ42o0
- >>484
主催者のお偉いさんとマスコミがそう公言してるからな
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:47:52.51 ID:Gi1oD1gP0
- >大幅値下げもあって、観客も物珍しさで観に来ているような
>サンフランシスコ・ジャイアンツの帽子を被った地元のファンが
>多かった。
これテレビで見てて確かに思ったなヤンキースの帽子とかもあったし
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:48:08.24 ID:TrEH0zk30
- >>490
いつの間にかジョージアがスポンサーについてるじゃないか
やるじゃんNPB、もうジョージアの飲み物買わないようにするよ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:48:32.21 ID:LKZI9I8l0
- ずっとなんjに引きこもってりゃいいのに
WBC期間中芸スポに出張してきてて不快だった
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:49:18.91 ID:ZCBp1sjC0
- 国際オープン戦WBC!
という煽りだったら全く問題ないのだがな
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:49:24.32 ID:cz3JjkXz0
- なんJのスラング?って
共有の認識あるの?
なんかキモかったんだけど
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:49:28.77 ID:LtL2L07Y0
- >>484
さんざん焼き豚が比較したからだろ
お前らはすぐ忘れるよな鳥並の頭だわ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:50:12.05 ID:KWdyD/RZ0
- 冷静に考えればドミニカ、プエルトリコに次ぐベスト4って充分上出来だよな。
過去2回が出来過ぎだっただけ。
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:50:13.51 ID:CVywbQ9h0
- >>500
中東「やきう?何それ??」
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:51:40.15 ID:i5EathbQ0
- カモメーが飛んだー♪
カモメーが飛んだー♪
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:52:27.31 ID:9zkbnaoO0
- 焼豚死んでくれwww
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:54:22.17 ID:fRDGxB3F0
- >>48
バカはお前だよ。
南アW杯で南アフリカはグループステージ敗退したが、
決勝Tの会場はガラガラだったか?
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:55:04.21 ID:p9bBd6AWO
- >>480
TDN祭りだと…!
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:55:51.76 ID:lySRaNRGP
- サカ豚さんはサッカースレで自ら野球持ち上げてサッカーを叩いて煽り
野球スレで野球を叩きとよくそんなに多方面に活躍しますよね
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:56:31.50 ID:/9WsEZUh0
- >>484
いつも歴史のあるNPBと歴史の浅いJリーグを比べてる焼き豚にも言ってやってくれよ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:56:33.41 ID:J9tvq8570
- 決勝がガララーガな大会の存在意義ってどうなのw
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:57:12.36 ID:taAoXPOB0
- 日本の焼き豚とマスゴミどんだけカモにされてるんだよwwwwww
決勝戦5ドルてwwwwwwwwww
日本だけぼったくられてるじゃねえかwwwwwwwwww
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:58:12.32 ID:DRIWmm0z0
- 参加しなければいいんだよ。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:58:47.29 ID:3NEocm9V0
- カモメが見守る決勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 19:59:55.82 ID:HBNfgj+I0
- 野球関係者をはじめ、普段サッカーを貶してる癖に都合が悪くなると
被害者ヅラする辺りに朝鮮気質を感じるよね焼き豚って
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:00:05.65 ID:J7HATU0H0
- かもめは食べ残し狙ってたのか
やきうは見てなかったんだな
眠くなるからしょうがないよね
かもめは悪くないよ
どんまい
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:00:07.97 ID:taAoXPOB0
- 盛り上がって大金出してる焼き豚が可哀想になってきた(´・ω・`)wwwwwwwwww
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:00:51.55 ID:0XgCGMrA0
- >>516
カモメさんで満員でなかったのか
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:01:07.19 ID:V2MFS/bpO
- 決勝で5jって事は日本ラウンドは全部無料解放してたんだろ?
いやぁ野球は良心的だね
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:02:34.22 ID:S5HGUMDD0
- 人間以外には人気なんだよな
サルとかカモメとか
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:02:52.50 ID:I9Ebc/jh0
- 世界の1位と2位がドミニカ共和国とプエルトリコなんて
小さな小島の貧困国家って(笑)
さすがに日本のおGちゃんたちも気づいただろ(笑)
地球規模で不人気なやきうの現実(笑)
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:03:46.33 ID:p9bBd6AWO
- >>521
カモメさんのために試合途中にも関わらず食べ残しを置いてそっと席を立つ
そんな観客たちの優しさに全米が泣いた
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:04:27.30 ID:bQXTh2GM0
- プエルトリコでは視聴率74%もあったのか
ならこれ盛り上がってないの雑魚リカだけやんw
自分達が弱いからってネガキャンとかろくでもねーな
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:05:49.74 ID:Ax6QKCC7O
- 子ども料金を使ったマスゴミの印象操作に釣られるおまえらw
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:05:49.74 ID:fm1qD2lKO
- 決勝はワールドチャンピオンと対決にしたらどうよ?
で、サンフランシスコジャイアンツがボコボコにされちゃって大爆笑
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:06:01.23 ID:ABFuI2YD0
- 世界大会()
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:06:48.07 ID:YLKTkUAU0
- 流石だな焼き豚w
カモメを使って水増しなんて通常の人類にはできねーよwwwww
>>28
907 名無しさん@恐縮です New! 2013/03/14(木) 21:52:03.53 ID:cCv2Ls5PO
前に誰かが
野球は団体競技じゃなくて個人競技の団体戦
って言っててちょっと納得した
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:07:28.38 ID:O0zzp2f90
- サッカーW杯だって、自国が決勝に進んだフランス大会や、
異様な熱気で盛り上がり、ロナウドやカーン等のスターがいた日韓大会を除けば
決勝のチケットは投げ売りされる
どんなスポーツだってそうだよ
結局自国が敗退したらそれで終わり
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:08:20.95 ID:kjvGXpuu0
- >>64
>>72
>>76
>>80
いくら匿名掲示板とはいえ
書いていいことと悪いことがあるだろ!
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:08:45.00 ID:EMhFK7Cq0
- >>520
本当そう思う。自称日本人らしいけど先祖が帰化してるだけだと思う
平気でウソつくし捏造するしやることなすことチョンそっくり
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:10:29.77 ID:3FkNSiyaO
- 焼き豚の頭の悪い書き込みも
カモメがやってると思うと可愛いく感じる
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:13:11.37 ID:0kltZLor0
- アベノミクスのおかげで、日本円に換算した価値が100円程度上がったな!
やったね、やきうおじいちゃん!
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:13:43.80 ID:8dV+tXZD0
- 主催者の頭が痛くなるような
企業スポンサーがまともにないような貧国同士で
決勝マッチが起きるだけ、大会がフェアってことよ。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:13:57.36 ID:j7vtbG+s0
- これじゃあオリンピックから除外されるは
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:14:05.43 ID:pynxldSp0
- 準決勝と決勝はフロリダ辺りでやるべきだったな
客もうちょい入ったんじゃね?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:14:32.75 ID:0kltZLor0
- Nice Bird.
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:14:47.63 ID:u43N6I0/0
- >>34
これで儲けはほぼアメリカだしなあ
日本が主催したほうがまし
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:16:04.40 ID:NnMXc/y50
- 日本よりずっとレベルの高いドミニカとプエルトリコ戦が5ドル
NPBなんて200円くらいでいいだろ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:16:48.04 ID:LKZI9I8l0
- 芸スポスレ記録も重盗はQBKに到底かなわなかったんだろ?
オワコンだな
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:17:34.37 ID:ttr3t6Jw0
- >>60
まじかよw
プエルトリコで25って結局何人だよw
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:18:50.45 ID:Ivi/bFYhP
- やっぱ読売と電通は凄いわ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:19:14.09 ID:EdaQq02e0
- 終盤の客席のゴミはひどかった。
アメリカ人って基本ああなのか。
食いカス以外に袋や紙箱食べてしまったカモメさんがたくさん居ただろうな。
米国野鳥の会の人はもっと怒っていいと思うな。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:20:07.36 ID:ttr3t6Jw0
- >>533
あほかw
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:22:25.65 ID:TrEH0zk30
- >>542
やれるもんならやってみろ、としか言いようがないな
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:22:43.07 ID:EdaQq02e0
- カモメの数と観客数
ん〜どっちが多かったのだろう。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:22:43.29 ID:MyQ80/9y0
- やきう人気も投げ売り
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:23:22.43 ID:ttr3t6Jw0
- >>482
そうなんだよな
こんな茶番に暑くなってたらチョンと同レベルであるし
気安く日の丸を背負ってとか使って欲しくない
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:24:21.84 ID:ccyE7bCD0
- >>34
まあでも今の時代は野球に限らず
情報弱者=日本人だしな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:24:24.95 ID:p9bBd6AWO
- >>533
冗談抜きでちょっと馬鹿なんじゃないのこの人
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:24:42.14 ID:L/uO6ksrO
- なんでや、カモメ関係ないやろ
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:25:15.17 ID:ttr3t6Jw0
- >>554
あほだからマスコミに煽動されて野球みてるんだろうな
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:25:28.10 ID:iC7s+D4Z0
- 渡辺真知子/かもめが翔んだ日
http://www.youtube.com/watch?v=YBeLmzt21Ug
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:25:36.01 ID:3NEocm9V0
- 2Aレベルのぷろやきゅうがアメリカ様に上納金
アフォ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:25:53.77 ID:MYTOdOHk0
- >>490
勝手に野球人とかキモイものに認定されると困るわ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:26:07.67 ID:o9TsGRpt0
- 今回の大会で一番まずかったのは
日本で行われた他国同士の試合で観客がガラガラだったこと
特にキューバ対オランダはひどかった
”大会の意義や価値は置いといても野球はすばらしい競技に違いはない”とか散々言っていた連中がいたが、
大半は野球という競技自体にはほとんど興味がないということがバレてしまった
”盛り上がってるのは日本だけ”という言葉に、”他国も本気でやってる”とか言ってたが、
それなら日本と同じくらい本気で戦ってる国の試合を見に言ってやれよ、と
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:26:09.37 ID:2+c+CSYv0
- やったね、ドミニカ!おめでとう、ドミニカ!
カモメも祝福
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:27:42.17 ID:MyQ80/9y0
- やきうだって人気あるよ?
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:28:14.50 ID:yfQcn1XM0
- >>69
でも日本国内で普通のリーグ戦でもそこそこ視聴率あるスポーツって何もないだろ
サッカーも国際大会だけだし
別にスレ先の人の主観でもない
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:28:29.57 ID:o65cROoU0
- MPV取ったカノがドミニカチームに合流したのは緒戦のベネズエラ戦6日前
1ヶ月以上準備してきたお寒いジャパンの立場がねえなwww
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:28:49.30 ID:ttr3t6Jw0
- まあやきう見てるやつがあほと改めて証明された大会ではあったな
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:29:40.95 ID:3NEocm9V0
- 「鳴り物応援と稲葉ジャンプを紹介するなど」
これは恥ずかしいw
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:30:04.90 ID:SUtW8yU70
- 高校野球関東大会の大人料金
千葉県600円
埼玉県500円
山梨県500円
群馬県500円
神奈川県500円
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:30:46.19 ID:yfQcn1XM0
- >>563
野球は今でもそこそこ視聴率あるって書くの忘れてた、広島とか愛知とか特に今でも
視聴率ある
サッカーだとサンフィレッチェもグランパスも視聴率得られない
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:31:26.21 ID:MyQ80/9y0
- >サッカーも国際大会だけだし
サッカー「も」 ってピロやきうの視聴率低いの認めちゃってるぅ
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:32:24.92 ID:MyQ80/9y0
- 野球はそこそこの視聴率ないよ
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:32:54.60 ID:yfQcn1XM0
- >>569
サッカーって優勝決定戦でさえ視聴率ないよな笑わせるな
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:33:19.26 ID:EdaQq02e0
- >>560
日本ラウンドの日本戦と他国同士の試合ではチケットの値段も違ってたからな。
チケットの値段下げても見に行く人は少なかったな。
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:34:02.35 ID:MyQ80/9y0
- 3.8%って日本とプエリトリコのゴールデン再放送w
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:34:39.00 ID:ttr3t6Jw0
- >>570
大きなスポンサーが考慮しない
北部九州地区や北海道札幌地区なんかでは数字とるよ
ついに関西で下落傾向なったみたいだけどw
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:34:48.42 ID:3NEocm9V0
- 他の国もカモメよけにラッパ吹かんとなwwwwwwwww
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:35:09.37 ID:MyQ80/9y0
- 3.8パー 出た
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:35:40.98 ID:TzJ9TFfGP
- カモメが来ちゃうって何かのんびりしてていいよね・・・。
まあ、束の間の夢だったんだね・・・野球好きな人にむけての最後の
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:36:00.60 ID:/9WsEZUh0
- >>575
ブブゼラどうどす?
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:36:50.22 ID:MyQ80/9y0
- あのラッパでカモメ寄ってきたの?
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:37:08.90 ID:yfQcn1XM0
- >>574
虚塵は強くなっても戻らんけど
阪神は強くなったらまた戻ると思うけどな。広島と愛知はまだ視聴率あるよ
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:37:22.33 ID:9ShsyDLY0
- 【サッカー】米タイム誌の“今年の人”、メッシが候補に、スポーツ選手で選出されたのは、このアルゼンチン代表FWのみ[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321221651/
> アメリカのタイム誌が毎年恒例で発表する“パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)”の
> 候補32人に、バルセロナFWリオネル・メッシが選出された。スポーツ選手で選出されたのは、
> このアルゼンチン代表FWのみとなっている。
>
> タイム誌はメッシ選出の理由を
> 「サッカーというスポーツをさらにポピュラーなものとした。
> アメリカの子供たちがバルサのユニフォームを着て学校に向かうなど、
> 商業的な魅力も引き出している」と記している。
> アメリカの子供たちがバルサのユニフォームを着て学校に向かうなど、
> 商業的な魅力も引き出している」と記している。
> アメリカの子供たちがバルサのユニフォームを着て学校に向かうなど、
> 商業的な魅力も引き出している」と記している。
> アメリカの子供たちがバルサのユニフォームを着て学校に向かうなど、
> 商業的な魅力も引き出している」と記している。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:37:56.42 ID:xRPqlWt1O
- >>572
いや同じだったよ
最低4500円のトンデモ価格設定
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:38:09.24 ID:Rm7YE/220
- 5ドルでも満員になってなかったのか。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:38:09.25 ID:Tf9YuTSh0
- 5ドルwwwwwwwwwwwwwwww
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:39:47.49 ID:8ukZD1L8O
- 日本でやればいい
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:41:31.03 ID:GiaHEy5z0
- 満員御礼(カモメ)
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:41:39.40 ID:MyQ80/9y0
- >>581
タイム誌の今年の人は メッシとゆうちゃん?が候補
あれ?ゆうちゃんどこ?
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:42:03.29 ID:o9TsGRpt0
- >>547
選手がいるベンチの床面はもっとひどい
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:42:17.13 ID:J/e1DNqu0
- 野球豚、5ドルやるから決勝見てこいよ・・・。^^;;
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:42:23.75 ID:zhwIYX5R0
- ワンコインでカモメと豚見学wwwwwwwwwww
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:44:02.19 ID:0jd7HYFp0
- ワールド
ベースボール
カモメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:44:04.83 ID:eCBvCh500
- チケットが8ドルまで暴落したWBC準決勝、アメリカ国内ではESPNのスペイン語放送でしか放映していない模様
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65738031.html
ニューズデイがWBCの日米温度差を伝える。日本の視聴率は「天文学的数字」だと。WSJは米国での不人気ぶりを伝える。人気選手を集めることが必要だと。
「負けたら終わりのWBCアメリカ。球場は観客半分も埋まらず、プエルトリコの方が多い完全アウェイ状態。放送は野球専門チャンネルのみ、大手ネット放送なしとか。
WBCのチケット、チケット価格が暴落してる?記憶によると昨日から今日にかけて、例えば$135→95に、$65→35になってる。
お向かいさんに、これからWBCを観に行くと話したら、何それ?
球場でも「侍ジャパン」とアナウンスされるのね。。そして、観客7割位日本人です。
AT&Tパークでラッパ応援しながら「かっとばせー」wwww 寒すぎて震えるwwww
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:44:28.41 ID:UcBrFTjh0
- >>101
これ多分この後ここで日本台湾とやったからチケットはセットだったんだと思う
それでも実際と公式の数字がかい離し過ぎてるよな
詐欺だよ詐欺
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:45:43.93 ID:MyQ80/9y0
- >お向かいさんに、これからWBCを観に行くと話したら、何それ?
これは酷いw
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:46:18.86 ID:VexM+RFF0
- カモメいい奴だな
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:46:27.67 ID:ZCBp1sjC0
- >>101
こういう事やるから野球の本営発表は信じられんのだよな
統括する協会が無いからいつまでも罰則も無しで続く
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:48:55.06 ID:0eJ1AHbw0
- 野球は観客数の超水増しを何十年もやってるからねぇ
WBCだけ正確に人数を出せと言われても、そんな前例ありませんってなもんだろう
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:49:08.29 ID:KGPx/szzO
- >>101
これで前回より観客数が増えた!!
とか言う方もそれを鵜呑みにする方もホームラン級のバカだなw
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:49:43.24 ID:nr/2ifqq0
- AT&Tパークはシーズン中でもやたらカモメが多いので有名じゃん
がらがらとか関係ない
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:52:35.92 ID:tCTDzdcv0
- 199 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/21(木) 16:21:19.57 ID:fGrTnJZs [2/3]
まとめといた
★視聴率捏造事件の歴史まとめ★
■2009年
【サッカー】週刊プレイボーイが謝罪、2chのガセ情報に踊らされデタラメな南ア戦視聴率を掲載→お詫び訂正
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/984008.html
■2012年
2012ナビスコ杯決勝視聴率捏造騒動
http://supportista.jp/2012/11/news07195529.html
>お金を払ってまでサッカーを貶めたい人物の行為と推測される。
■2013年 NEW!!
【サッカー/視聴率】なでしこジャパン、注目度大暴落!6日のノルウェー戦6.8%、8日のドイツ戦4.6%、11日のデンマーク戦5.5%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363173454/
1 :いかんのか?φ ★:2013/03/13(水) 20:17:34.
↓
9.0% 女子サッカーアルガルベカップ2013・日本×デンマーク TBS
'13/03/11(月) 21:16 - 124
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
(落合一郎) 謝罪なしにデンマークの数字をこっそり削除
ttp://npn.co.jp/article/detail/00689943/
200 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/21(木)
16:24:44.03 ID:FyNBkXU6
焼豚って普通に野球は高くサッカーは低く捏造した視聴率でホルホルできるんだな
凄いな
201 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/21(木)
16:26:13.03 ID:eD256cgl
捏造数字で記事を書いた落合一郎っていう奴は、謝罪がなければビデオリサーチかJFAに通報だろうなwカワイソw
203 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/21(木)
16:26:36.78 ID:fGrTnJZs [3/3]
水増し観客動員を誇り、視聴率は分割していいとこだけを抜き出し
サッカーに対しては捏造してまで執拗に叩く
まるで焼き豚は朝鮮人ですねw
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:53:34.49 ID:tCTDzdcv0
- ■ロンドンオリンピック サッカー会場観客数
女子 日本vsフランス 61,500人
女子 日本vsアメリカ 80,203人
男子 日本vsエジプト 70,772人
男子 日本vsメキシコ 82,372人
男子 ブラジルvsメキシコ 86,162人
■北京オリンピック 野球会場 観客数
8月14日 米国 − オランダ 996人
8月14日 カナダ − キューバ 1,100人
8月16日 カナダ − 米国 1,071人
8月19日 カナダ − オランダ 641人
8月19日 中国 − 日本 1,680人
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:55:06.87 ID:C0e1xbGm0
- 空席はホットドッグ食わないからな
カモメは食べるけどw
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:55:09.77 ID:GsyAYcOsO
- サッカーのクラブW杯も開催国、南米、欧州以外は似たようなもんだ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:55:46.51 ID:QZKc4rAU0
- WBCが人気ないのは確かだけど、サッカーはもっと人気ないからな。
今からはNCAAトーナメントの季節だよ、サカ豚は引っ込んでろ。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:56:14.32 ID:UnFQJ5Nb0
- 馬鹿にしてるけど
おまえらカモメの巣なんか一生食えないだろうな
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:57:22.71 ID:lAsBAsOw0
- さむらいジャパン(笑)が惨敗しちゃったからWBCにまでケチをつけ始めました
優勝していたら、観客とか注目度なんか完全に無視して馬鹿騒ぎしていただろうに
決勝戦の視聴率・・・優勝セレモニー・・・歓喜のコメント・・・帰国会見・・・優勝パレード
野球盛り上げイベントが全てパー
焼き豚の怒りはまだ収まらないか?www
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:58:01.38 ID:ttr3t6Jw0
- >>603
だからWBCはクラブワールドカップと同レベルなんだよ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:58:20.59 ID:kOIiLUSa0
- 試合後のカモメ見たいが為に日本から観戦増えそうやなw
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 20:59:51.32 ID:KGPx/szzO
- シドニー五輪のサッカーでもカモメいたよね
あとニュージーランドでやったラグビーWCでも
WBCと違ってスタンドが満席だったからピッチに大量に降りてた
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:01:42.67 ID:xfB6AXJe0
- 全部原監督のスキャンダルのせい
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:02:50.10 ID:JjQzsVLC0
- >>484
世界中が熱狂したらしいっすよ(笑)
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:03:15.26 ID:lAsBAsOw0
- 2013/03/18 16.4% 08:30-14:13 TBS 2013WBC準決勝・日本×プエルトリコ
2013/03/18 *3.8% 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック 準決勝「日本×プエルトリコ」ダイジェスト
壮絶な爆死だったな
まさかの3.8%www
平日の昼間だったら負け試合でも夜ダイジェストを見るのかと思ったら完全に見捨てられてやんのwww
日本人に見捨てられたさむらいジャパン・・・
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:03:23.55 ID:MyQ80/9y0
- WBCで見る価値あるのはカモメちゃん
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:03:52.34 ID:CVywbQ9h0
- >>603
え?どこら辺が?
というかそれだけ除外したらもはやクラブW杯とは言えないな
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:04:35.95 ID:GiaHEy5z0
- >>607
クラブワールドカップのチケットは5ドルじゃ買えないぞ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:04:37.31 ID:D6lQqU/90
- 知識ゼロの坂豚を釣って喜ぶ記事
アホくさ
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:04:45.48 ID:2KxSz1jK0
- 今の子供は野球には興味ないんだろうな
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:04:53.31 ID:TG+BxR3U0
- やきうはどうでもいいけど500円でカモメ見れるなら行きたい
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:05:25.87 ID:gGnAEBkA0
- \ │ /
/ ̄\
─( ゚∀゚ )─<おめでとう、ゴジラ!
\_/
/ │ \
mm . mm
\ \⌒> \ \__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ミミ__ ゚ > ミミ__ ゚∋< やったね、ゴジラ .|
// ///  ̄ \_______/
WJ WJ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜/⌒|
〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜フロリダの海 〜〜〜〜 〜〜〜〜/ # |
〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜/ | ザザーン
〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜〜 / 堤防 .|
松井秀オープン戦初満塁弾!オーナーうっとり“残留要請”(サンケイスポーツ)
【タンパ(米フロリダ州)12日(日本時間13日)】
“満塁男”の復活だ!! ヤンキースの松井秀喜外野手(30)はフィリーズ戦に『6番・左翼』で先発出場。
一回二死満塁で右越えにメジャー3年目で初となるオープン戦の満塁弾を放った。
3試合連発の3号本塁打。3打数2安打でついにチーム3冠王だ。
絶好調ぶりを見届けたジョージ・スタインブレナーオーナー(74)は、ゴジラにあらためて来季以降の残留を“要請”した。
運転席の左前方に広がるフロリダの海に、雄大な太陽がゆっくりと沈んでいく。
「おめでとう、ゴジラ」。そう祝福されているようだった。
真っ赤に染まる空には無数のカモメが飛び交う。「やったね、ゴジラ」。
鳴き声は喜びの歌に聞こえた。(以下略)
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:05:31.06 ID:+ckFiUo10
- >>607
さすがにクラブW杯のほうが世界的な注目度は高いだろ
WBC なんか誰もしらないカモメくらいしか知らない
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:05:41.83 ID:PDz6O0o40
- >>607
参加クラブ数や放送国数が圧倒的に違うw
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:05:44.33 ID:4P4FwHHa0
- >そんな盛り上がりに水を刺したのが、開催国アメリカのメディアとファンだ。
水刺しって新しいなオイ
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:06:22.14 ID:lAsBAsOw0
- 2013/03/18 16.4% 08:30-14:13 TBS 2013WBC準決勝・日本×プエルトリコ
2013/03/18 *3.8% 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック 準決勝「日本×プエルトリコ」ダイジェスト
壮絶な爆死だったな
まさかの3.8%www
平日の昼間だったから、負け試合でも夜ダイジェストを見るのかと思ったら、完全に見捨てられてやんのwww
日本人に見捨てられたさむらいジャパン・・・ ミジメだな
折角サッカー日本代表に対抗しようとマスゴミが必死で盛り上げてたのに、、、全て水の泡でしたなwww
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:07:29.68 ID:RsiaCi7N0
- >>3
>バラマキの甲斐あってか、決勝はそれなりに席が埋まってはいたが、
試合を真剣に観ているのは一握りのファンという印象だった。
バラマキwww
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:07:40.57 ID:yglrZ42o0
- >>603
似てるのは予選から参加する国にとっての東アジア選手権だよ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:07:56.18 ID:o9TsGRpt0
- >>606
決勝ラウンド進出おめでとうパレードだけでもやればいいのになw
”選手はがんばった、日本はがんばった、決勝ラウンド進出しただけでもすごいこと”
とか騒いでる連中のためになw
どうせなら銀座通りで盛大にやってみてほしいw
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:08:30.38 ID:Kha3KncK0
- http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/0/e/0ee60f05.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130309/17/m26yoshi/43/a1/j/o0640048012450217070.jpg
公式発表:◇入場者 38,588
http://www.npb.or.jp/wbc/2013score_r21.html
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな詐欺集団とサッカーの入場者数と比較しようとしてんのか糞野球豚はwwwwwwww
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:08:40.81 ID:C0e1xbGm0
- >>623
視聴率 3.8% なら
チケット 5$でも納得
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:08:42.43 ID:t5U0REAt0
- カモメもチケット買うのか
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:08:54.57 ID:GiaHEy5z0
- >>626
そしてまたマスゴミが盛大に人数盛るのかw
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:09:37.15 ID:OmlqPlvI0
- >>604
おじいちゃん、あんまりイライラしないで
脳溢血で倒れちゃうよwwwwwwwwwwwwwwww
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:09:57.43 ID:MyQ80/9y0
- 2013/03/18 ◆*3.8%◆ 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック 準決勝「日本×プエルトリコ」ダイジェスト
👆
国際試合なんて100年早いわw
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:10:16.89 ID:+ckFiUo10
- クラブW 杯は辞退する選手はいない
歴史はWBC とにたようなものなのにな
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:10:32.31 ID:/2eIJ16N0
- もう選抜、プロ野球開幕、メジャー開幕に切り替えただろ
本格的な野球シーズンだな
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:10:47.47 ID:NnMXc/y50
- 焼き豚曰く貧乏人ができない上流階級のスポーツなのにw
決勝戦 ドミニカVSプエルトリコwwww
値段は5ドルwwwwwwwwwww
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:11:15.68 ID:y5pfOLTrO
- >>日の丸の扇子
あのいつもの恥ずかしい糞爺か
存在が迷惑で恥ずかしいから、スタンドに現れるなよ
日本人の中でもあいつは特殊なジジイ
日本人が勘違いされるから早く死んでほしい
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:12:14.29 ID:MyQ80/9y0
- カリブ vs 極東
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:12:19.78 ID:RsiaCi7N0
- >>627
凄いよね
こんな誰が見ても分かるような水増しして大会の総入場者数は史上最多とか発表してんだぜww
MLBは以前から観客数を水増し発表してると言われてたが、まさか国際大会でもやらかすとわw
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:14:51.65 ID:T0vD//iS0
- >>623
前の試合まで視聴率が良かったって事は、見てた奴は野球が好きなのではなくて、日本代表の勝ち負けにしか興味がなかったって事なんだろうな
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:15:04.68 ID:CVywbQ9h0
- 決勝の視聴率はまだですか?
世界一決定戦だから全世界でもの凄い事になってんだろうな〜
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:16:49.06 ID:Wxe927Ut0
- 土人 vs カモメ
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:17:16.47 ID:XZ3llcYQ0
- 福山雅治がマダガスカルで猿に求愛されてたけど
本当に魅力があるものは種族を超えるんだな
カモメにも好かれている野球人気に死角なし!
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:17:57.83 ID:o9TsGRpt0
- >>630
銀座通りって1日どれだけの人が往来してるか知らんが、
たぶん普通に素通りしてる人もカウントしちゃうだろうなw
ロンドンオリンピック日本選手パレードの60万人を越える数字を狙ってくるぞw
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:18:01.75 ID:t/q7SWUq0
- 世界的にはホントにど〜〜〜〜〜でもいい大会だからね
日本の情弱の人もいい加減気付きましょう
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:18:18.01 ID:MyQ80/9y0
- やきうは観客数水増しだけじゃなかった
視聴率も分割を用い数字の高いとこだけ抜き取り、さも平均視聴率だと水増してる
これらは加重平均をルールとしてきた視聴率を冒涜するものである
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:18:35.15 ID:L3Slzu2J0
- >>34
WBC指数だと、1ドル800円か
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:19:21.46 ID:3WmZoIArP
- >>101
野球といえば水増し
水増しといえば野球
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:20:10.21 ID:By2T6Td50
- >>627
どこかの馬鹿がMLBの観客数自慢してたなぁw
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:21:09.41 ID:viC0BIfp0
- >>60
ソースくれ
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:21:09.77 ID:C0e1xbGm0
- >>643
花見客がいる内にやっておきたいなw
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:21:30.41 ID:Cv3LfRDc0
- しまなみ海道サイクリング大会4000円 >>> 湖上花火大会1000円>>> 真和志ふれあいゲートボール大会600円
>>>>>>>> 越えられない壁 >>>>>>>>> 世界一を決する野球大会(決勝)500円
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:23:07.46 ID:viC0BIfp0
- >>68
ソースは?
wbc終わってからも台湾では選手の帰国時に大勢のファンが待ち受けていたりしてましたが
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:23:18.06 ID:mSenwrIA0
- >>101
観客水増しといえばサッカー
観客水増しといえば大宮
- 654 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:24:44.37 ID:Ng2z0KFkP
- 焼き豚が好きなのは「野球」ではなく「テレビ」であり、「自分の知ってる愛着のある選手、チーム」にしか興味はない
たとえそれがボールを投げる、打つ、走る、捕るという野球の本質において最高峰のレベルであるMLBのポストシーズンの舞台であろうとも。
焼き豚は野球という競技自体には全く興味はない。
焼き豚の存在自体が野球という競技のつまらなさを象徴しているとも言える
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:25:39.32 ID:QJrOVwRA0
- .
一方、芸スポにはサカチョンの大群が押し寄せる
.
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:25:40.85 ID:WI+iB/sO0
- 焼き豚は視聴率も観客動員も水増しした数でサカ豚に喧嘩売ってるのかw
めんどくさいチョンみたいな奴らに目をつけられたんだな‥…
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:26:13.58 ID:MyQ80/9y0
- 3連覇達成してたら
銀座パレードを目論んでいただろ
カモメしか来ねーよw
それと国民栄誉賞な
国はドラえもんじゃねーんだよw
序に五輪復帰とか妄想もなw
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:26:54.63 ID:o9TsGRpt0
- >>650
所詮酒のつまみ程度のものかw
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:27:05.44 ID:PAyKjcZE0
- 決勝がスカスカ、テレビですらライブなし。
こんな大会を世界一とか煽ってる時点で恥ずかしいよな。
日本が金出さなきゃ今回もやらなかったかもしれんのにw
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:27:25.32 ID:QB4zMo5I0
- 野球は退屈だからしょうがない
3時間以上も延々と同じ光景を見るのは苦痛だ
選手の名や特徴も知らない他国の試合ならなおさら
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:27:41.89 ID:JjQzsVLC0
- 公式発表:◇入場者 38,588
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/0/e/0ee60f05.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130309/17/m26yoshi/43/a1/j/o0640048012450217070.jpg
http://www.npb.or.jp/wbc/2013score_r21.html
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:28:14.31 ID:gdmK9OHy0
- 国際大会に熱が入らないのは移民大国の宿命だよ
フランスやアメリカではオリンピック盛り上がらない
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:28:23.65 ID:WI+iB/sO0
- >>653
なんともしれないような数を水増してJから厳しく処分された大宮
マスゴミとグルになって水増しし続けるやきうwww
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:28:47.78 ID:QJrOVwRA0
- 朝鮮戦争が始まってサカチョンが一掃されんかの
南チョンでサイバーテロがあった時
芸スポは静かだったのにな
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:28:49.94 ID:mSenwrIA0
- サカ豚wwwww
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:29:46.56 ID:kjvGXpuu0
- >>329
カモメ盛り上がりすぎワロタw
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:30:02.61 ID:OmlqPlvI0
- >>655
あれれー、やき豚さんたちドコいっちゃったの?
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:30:23.97 ID:t/q7SWUq0
- >>654
高校野球は見るのにメジャーは見ないってのも同じだね。
野球自体に魅力はない
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:31:59.82 ID:OmlqPlvI0
- >>664
野球のレジェンドってチョンばっかってほんとですか?
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:32:02.90 ID:MyQ80/9y0
- カリブ極東BC
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:32:08.93 ID:QJrOVwRA0
- >>667
サカチョンが押し寄せるといなくなるんだなこれが
台湾戦後に珍しく一般人が押し寄せた時は
サカチョンは完全スルーされてたけど
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:32:49.61 ID:SuNGbaLiO
- 悔しかったらやきうを世界に広めてみろ
- 673 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:33:35.12 ID:Ng2z0KFkP
- そもそも焼き豚ですらキューバ代表の選手など、プレースタイルも名前も誰一人知らんからなw
サッカーで言うならシャビ、イニエスタ、トーレス、ビジャ、プジョル、カシージャスetcを知らないのにサッカーファンを自称してるようなもの
焼き豚が大好きなのはただの「テレビに出てる人」であって「野球が上手い人」ではないのよ
ジャニオタがジャニーズに歌唱力や演技力を求めないのと全く同じこと
焼き豚がただのテレビ脳のバカってのがよくわかるよw
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:35:05.02 ID:MyQ80/9y0
- 4位じゃいけないのですか?w
4位じゃ巣鴨パレードで十分
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:35:09.73 ID:JjQzsVLC0
- >>672
可哀想な事を言うなよ
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:35:15.10 ID:OmlqPlvI0
- >>671
ただ単にネガなスレからは逃げてるってだけですねw
それからチョンはやき豚でしょ
日本プロ野球のレジェンドから汚染主会長からことごとくチョンなんだからさ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:35:46.39 ID:mvcd5gy8O
- WBCのアメリカでの日本戦視聴率0、0%w
ちなみにアメリカ戦でも
0、4%マイナースポーツは辛いのぉ
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:36:09.93 ID:WI+iB/sO0
- 水増しして過大評価とか朝鮮人みたいな事はやめろよ
日本の恥だわ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:36:51.11 ID:OmlqPlvI0
- >>678
実際朝鮮人なんだからしょうがない
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:38:48.44 ID:QJrOVwRA0
- >>676
相手すんのもアホらしいからいなくなるんだよw
サカチョンしか集まらないスレだと、何書いても無意味だし
たまにこうやって相手する奴がいると、やたらと食いついてくるw
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:39:33.81 ID:3Bn+ZZzW0
- まあなんJ見てたら野球好きがまともじゃないのはわかるわな
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:40:59.90 ID:MyQ80/9y0
- 日本人なら水増しなどしない
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:41:19.97 ID:JjQzsVLC0
- チョンみたいな構ってちゃんがいるなww
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:41:29.69 ID:7pAitgXL0
- 世界一決定戦が1000円以下の価値ww
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:41:56.08 ID:JjQzsVLC0
- >>684
安値世界一への朝鮮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:42:57.52 ID:ZCBp1sjC0
- 知らない人はなんJに並んでるスレタイ見ればどんなのが生息してるか一目でわかる
そこのところはなんJ民も否定はしないだろ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:43:38.17 ID:fTPTYkmi0
- >>1
安いことが悪いこととは思わない
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:44:12.81 ID:OmlqPlvI0
- >>680
>>相手すんのもアホらしいからいなくなるんだよw
ものは言いようだなwwww
それから
「日本プロ野球のレジェンドから汚染主会長からことごとくチョンなんだからチョンはやき豚」
には異論も反論もない・・・・と OKOKwwwwwww
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:45:27.35 ID:rfqVH5Rf0
- やきゅうはソフトバンクだのロッテだの金本だの新井だのキムチくせーぞ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:45:42.90 ID:JjQzsVLC0
- 一般人「アホらし・・・・」
↓
3.8
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:46:19.77 ID:8AtbBx0K0
- よかったじゃないか
カモメに人気でw
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:46:51.57 ID:viC0BIfp0
- 芸スポのスレに
サッカーのスレでもないのにサッカーの話をやたらする
在日がきて荒しまわるって本当だったんだな
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:47:31.62 ID:2+c+CSYv0
- >>662
ブラジルは?
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:47:41.21 ID:OmlqPlvI0
- >>692
全ソナ「だよなwwww」
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:48:50.18 ID:/ivN2PYn0
- 大リーグがすごいって
中南米の選手がすごいってことだったんだね
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:49:16.04 ID:K4DuHuUU0
- 日本の焼き豚は目を覚ませよ
ボッタくられてるんだぞ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:50:15.64 ID:viC0BIfp0
- >>694
あなたはあぼーん登録してたから見れないよ
このスレあぼーんで埋まりすぎ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:51:11.82 ID:TjKkxxNp0
- 野球も先が見えて来たな
アメリカがこれじゃ、人気なんか出ないわ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:51:15.63 ID:MyQ80/9y0
- 【野球/WBC】田中らが休日返上トレの日に東尾コーチはレース場でギャンブル…
現場は選手任せでノーテンキな首脳陣に暴発寸前だった
因みに監督は映画館でダイ・ハード見てたとw
何かとカオスっすなw
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:52:05.78 ID:Qi9EqUdx0
- ウチの田舎球場でやってるウェスタンの試合より安いな。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:52:59.10 ID:2+c+CSYv0
- >>619
阿見を一躍2ちゃんのスターダムに押し上げた伝説の記事だな
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:53:51.21 ID:OmlqPlvI0
- >>697
でも報告はせずにいられないんだよねwwwwww
痛いトコ突かれるとこれだもんなやきぶーちゃんってw
さすが野球みたいな軟弱なオカマのレジャーファンだけはあるな
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 21:57:45.21 ID:H1Md1UgU0
- 朝鮮棒振りはかもめにすら興味持たれてないのか(笑)
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:01:15.89 ID:J4zoIvb10
- >>63
サッカーファンの俺が他スレでもそう言ってるのに、野球ファンが止めろとか言ってるのが分けわからん
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:05:38.26 ID:o9TsGRpt0
- >>687
悪いんじゃない
価値が無いんだ…
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:06:02.23 ID:KUW4AYcN0
- 豚<<<<<<<かもめw
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:06:18.30 ID:2Lyh0Vfk0
- 5ドルでも高いわ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:08:53.44 ID:ttr3t6Jw0
- >>621
参加クラブというかクラブ世界一はCLで決まってるだろw
サッカー理解しろよ
WBCとクラブワールドカップは大差ない
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:10:03.93 ID:et+HBgjr0
- 日本でやるプレミア12のガラガラが今から楽しみだわ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:11:17.11 ID:o9TsGRpt0
- >>704
たしかにやるのは別に勝手だよな
ただしマスゴミの過剰な煽り宣伝はやめてほしい、非っっ常ーーに腹が立つんだよ
そして実情を知らず騙されてアホみたいに騒いでいる情弱連中にも
本当に人知れずひっそりとやってる分には構わない勝手にやればいい
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:12:02.58 ID:YdsG3Iq50
- 5ドルで妥当じゃね?
ほとんど1時間くらい観戦して帰ってたろ
東京ラウンドは4,5時間試合して4500円だったから
次からは東京も2000くらいに値下げすればバランスとれる
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:13:18.88 ID:t/q7SWUq0
- >>710
普段は「マスゴミ」とか言ってバカにしてるくせに
WBCみたいなクズ大会にホイホイ引っかかるって
そうとう頭弱いんだろうねw
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:20:33.38 ID:nKI3QQad0
- >>6
誰うま
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:20:41.00 ID:0jd7HYFp0
- ぶっちゃけ俺も土人の棒振りよりカモメの生態のほうが興味ある
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:24:13.25 ID:2Lyh0Vfk0
- カモメから入場料取ればいくらか儲かるんじゃね?
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:25:35.73 ID:B/sm2eUO0
- カモメから金とれよwwwww
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:29:30.20 ID:t/q7SWUq0
- ネギやらカモメやらw
野球は何と戦ってるんだw
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:31:16.30 ID:xMKj/VzuP
- 今日大学でWBCの事話したら優勝国はおろか決勝が終わったことすら知られてなかったよ
世間ではこんなもんなんだね・・・
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:37:57.20 ID:I3MkY+gCO
- なでしこリーグの入場料より安いのか…(´・ω・`)
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:38:23.06 ID:QaoZ4v4L0
- >>718
自分は女子の興味の低さがヤバイと思った。
前回大会で言うとダルビッシュとかイチロー、
サッカーで言うとウッチーとか長谷部みたいなアイドル枠が欲しかった。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:40:19.02 ID:zxqDkg3FO
- >>720
なんかいまいちキャラ立ってないんだよな
最近のプロ野球選手って
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:41:07.71 ID:t/q7SWUq0
- >>720
報道量の差w
協会(とか監督)はそのへん(最初から注目されないってこと)を分かってて
ウケを狙わずやりたいことを試せたと思う。
今回注目されなくてもどうせW杯や五輪はあるんだし
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:41:33.35 ID:rfqVH5Rf0
- >>721
変なアゴの人はキャラ濃かったじゃん
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:41:37.81 ID:OHvs14jU0
- >>695
MLBの登録選手の約25%が外国人選手で
コレがその外国人選手の国別の登録数
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20120206/226913/image001.jpg
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:43:56.99 ID:5NW6piVV0
- スポーツエリートの黒人に避けられる野球
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:44:24.85 ID:t/q7SWUq0
- >>721
ゴールデンでの全国中継があるのは巨人だけなのに
マスコミはパリーグの選手(ハンカチ、マー、大谷)かメジャー組のみを扱うからねw
そんなのを煽ったところで盛り上がるわけがない。
マスコミがなんでそんなことをするのかホントに不思議だw
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:45:29.87 ID:MyQ80/9y0
- >>723
ウナギ犬かな?
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:46:05.24 ID:t/q7SWUq0
- 報ステで早速大谷煽りやってやがるw
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:46:46.75 ID:wPKgoRYX0
- >>726
最近はテレビ局同士の関係がものすごく険悪になったからね。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:47:23.81 ID:b8e/GS/BO
- やきうなら仕方ない
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:49:12.15 ID:XqROgeCC0
- 5ドル? 結構するじゃん
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:50:34.46 ID:t/q7SWUq0
- >>729
局同士仲が悪いのに結果的にみんなで大谷を推すってのは滑稽だねw
さすが野球マスコミ。バカばっか
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:52:32.11 ID:MuY0+Amr0
- そして空前の盛り下がりの中、誰も期待していないペナントレース開幕w
マジレスすると昨年のプロ野球中継の年間平均視聴率は
巨人デーゲーム 5.79%
巨人ナイター 9.26%
巨人戦以外 2.89%
はっきり言えばたまにやるJリーグの普通の試合中継と同じレベル。
特にやらかしたのは昨年9月18日の巨人中日戦で、優勝決定直前の首位争い
直接対決というので高視聴率を見込んだ地上波がゴールデンで流したら、
第一部 2.5%
第二部 4.2%
という切腹ものの数字を記録してしまった
巨人戦中継神話の没落が決定的になった一夜だ
昨年巨人は煽り捲った日本シリーズでもシリーズ巨人戦史上最低の数字を出してしまっている。
WBCがスポンサーをつなぎ止める最後の命綱だったが、無残にちぎれた。
野球人気崩壊に死角なし!
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:52:45.51 ID:F6IC4eAPO
- 韓国人がたくさん来るより全然いいじゃん
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:55:58.16 ID:1h+6LRzI0
- ぶっちゃけアメリカでは野球人気ないからな
日本と同じように若年層から人気がどんどんなくなってる
アメリカはアメフトだけ大人気だな
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:56:46.43 ID:B/sm2eUO0
- やきうやっすww
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:57:00.32 ID:VqMEBC/K0
- 10ドルやるって言われても最後まで観れる気がしないわ
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:57:06.83 ID:zxqDkg3FO
- >>723
顔は確かに個性的だけどさぁ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:57:12.72 ID:N+86mV1c0
- メッキがwwwwwwwwwwww
- 740 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:59:21.76 ID:Ng2z0KFkP
- ジャニオタ
→ジャニーズより歌唱力、演技力の優れたタレントに一切興味なし。
テレビで毎日垂れ流されている「ジャニーズ」に所属している歌唱力、演技力の劣るタレントのみが興味の対象
焼き豚
→日本のプロ野球より打撃、守備、投球に優れたメジャーリーグに一切興味なし。
テレビで毎日垂れ流されている「日本のプロ野球」に所属している(いた)打撃、守備、投球に劣る選手のみが興味の対象
全く同じレベルでワロタw
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 22:59:42.68 ID:I5yZLGfb0
- WBC見てたのは
爺さん 婆さん 無職 かもめ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:02:38.49 ID:tI2952QC0
- >>735
ESPNのトップページにはWBCなんてどこにも無いもんな。
大体、大会期間中ですらトップからWBCのページに入れず、MLBのページからしか入れなかった時点で人気なんて知れてる。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:03:00.02 ID:PMh7tsM00
- アホウドリじゃないだけマシだった
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:04:18.13 ID:2Lyh0Vfk0
- >>741
カモメさんは「早く終わんないかなぁ〜」って思ってただろうね
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:04:52.56 ID:0jd7HYFp0
- 試合中バナナ食ってる土人の棒振りなんて5ドルでも見たくないわ
普通に動物園行くね
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:04:54.57 ID:LAhxjgvW0
- また日本のマスゴミに騙されてしまった
WBCは盛り上がってるとは何だったのか・・・・
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:05:34.27 ID:GH3bWspwT
- http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/159999.jpg
結構観客いるじゃねーかwwwwwwwwwww
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:07:30.11 ID:Dsb2T7nu0
- 無職、ニート、プロリハビラー、プー太郎、キンタロー
かもめの水兵サンに松井さん
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:08:11.11 ID:FGQs9ciI0
- >>724
キュラソー?
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:08:32.28 ID:n5zaJIQGO
- 五百円でも満席ならないのは異常
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:08:44.60 ID:8AtbBx0K0
- 日本での試合にもカモメを入れてやれよ
日本のカモメも見たがっているかもしれないだろ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:09:17.47 ID:fTPTYkmi0
- >>705
そりゃ貴方の価値観に過ぎない
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:09:25.88 ID:yJrytEaH0
- >>329
客よりマジでカモメの方が多いじゃん・・・
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:10:14.34 ID:B/sm2eUO0
- 5ドルですら見てもらえない決勝wwwwwwww
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:12:03.14 ID:076npTD/0
- >>329
3枚目ヒッチコック
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:15:10.65 ID:9kArMCQ80
- ここに馬鹿でかい看板広告出しちゃった在米韓国人の切なさよwwwww
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:17:32.91 ID:QJrOVwRA0
- >>740
一方、海外厨は…
欧州人「おお君はサッカーが好きなのか、で、どこを応援してるんだ?」
海外厨「スペインです(キリッ」
欧州人「お、おう・・・(なんだこのキモい生き物は・・・)」
海外厨「俺は目が肥えている、Jリーグみたいなレベルの低い国内リーグなんて一切見ないんで(キリッ」
欧州人「せ、せやな・・・(こいつ死んだ方がいいかも・・・)」
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:18:07.18 ID:t/q7SWUq0
- >>740
アイドル好きはまだ「ルックス」っていう魅力に惹かれてる分マシ。
野球なんて単にマスコミが死ぬほど煽って馴染みになってるだけ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:19:24.02 ID:cfUmG1s50
- アメリカ人がイタリア人になったり
焼豚がカモになったり
カモメが閑古鳥になったり
WBCってファンタスティック!
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:20:28.17 ID:GmBFeay+0
- ジャップのスポンサーが大金出してるからチケット売れなくても問題ないの
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:21:36.74 ID:ZFm3ex9w0
- >>500
アラビア語に野球という言葉は無い
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:22:50.01 ID:M/yWmP4Y0
- WBCは世界中で盛り上がった!!
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:23:12.39 ID:gNmAh2Lz0
- くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:26:20.39 ID:x+DGgnFo0
- 野球ファンはなんJとかいうとこに引きこもってればいいのに
なんで恥かきに芸スポまでしゃしゃりでてくるんだろう
授業中にバカなのに手をあげまくる小学生のようだ
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:26:33.73 ID:yJrytEaH0
- >>757
サッカーは日本以上に海外厨だらけだろ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:26:56.61 ID:JjQzsVLC0
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 22:27:31.09 ID:mPvmdfKz
オラドミ2.5 4.4 3.3
イロモネア10.1
プエドミ1.8
プエルトリコxドミニカ 1.8%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:28:02.30 ID:+j7RqAQC0
- >>764
恥なんてかいてないけど、サカ豚がそういう趣旨のスレを立ててるだけだろw
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:28:36.39 ID:JjQzsVLC0
- 笑ったら寝ろ
http://www.npb.or.jp/welovebaseball/images/2010poster_500b.jpg
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:29:26.63 ID:LAhxjgvW0
- >>768
こういうのって他のスポーツから馬鹿にされるために
作ってるとしか思えないw
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:30:06.19 ID:gNmAh2Lz0
- >>767
捏造記事で★5までサッカーを叩くマヌケな豚がいると聞いてw
★視聴率捏造事件の歴史まとめ★
■2009年
【サッカー】週刊プレイボーイが謝罪、2chのガセ情報に踊らされデタラメな南ア戦視聴率を掲載→お詫び訂正
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/984008.html
■2012年
2012ナビスコ杯決勝視聴率捏造騒動
http://supportista.jp/2012/11/news07195529.html
>お金を払ってまでサッカーを貶めたい人物の行為と推測される。
■2013年 NEW!!
【サッカー/視聴率】なでしこジャパン、注目度大暴落!6日のノルウェー戦6.8%、8日のドイツ戦4.6%、11日のデンマーク戦5.5%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363173454/
1 :いかんのか?φ ★:2013/03/13(水) 20:17:34.69 ID:???0
↓
9.0% 女子サッカーアルガルベカップ2013・日本×デンマーク TBS '13/03/11(月) 21:16 - 124
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
(落合一郎) 謝罪なしにデンマークの数字をこっそり削除
ttp://npn.co.jp/article/detail/00689943/
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:34:13.84 ID:aLvutn7v0
- 野球じゃダメだろ
他のスポーツを選択したほうが活路有るぞ
無駄に日本ではハードル高い野球とか
世界的視野で観ると、野球選手とか才能の
無駄使いで一生を終えるかんじ、哀れすぎるよ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:35:46.48 ID:6ZqjW6Bi0
- まあ、野球の普及や復興、メジャーの海外市場の拡大、
およびアメリカ国外の有力選手の発掘が目的のWBCだからなあ。
既に野球が普及しきっているアメリカでたいして盛り上がらなくても問題ないかと。
前回、前々回はアジアが盛り上がって結果、
メジャーリーグへの注目度の増大と、アジア人選手のメジャーへの流入を引き起こすことができ、
今回は欧州への市場拡張の足がかりをつかんだのは大成功だと思う。
このタイミングで、来季、オランダでメジャーリーグの公式戦を初開催するんだよな。
何か、仕組んでいるんじゃないか?と思える感じだよ。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:37:39.43 ID:yJrytEaH0
- 野球は日本じゃ後10年20年もすりゃ廃れるだろ
年齢層といいいきなり代表ごっこしたり末期だわ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:38:27.33 ID:1Snf0zck0
- >>62
2002年の日韓W杯ではあからさまに地元の学生にバラ撒いたタダ券があったはず
それでも空席が目立つという
といってもそれは韓国での試合だけだが
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:39:05.23 ID:GPC6BmfA0
-
オリンピックでも野球のチケットは最低ランクの460円だったもんなw
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:41:21.09 ID:OmlqPlvI0
- >>774
つまりチョンと野球ファンはよく似てるって事だな
ていうか同一の存在なんだろう
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:41:34.72 ID:6ZqjW6Bi0
- 安いチケットをばらまくことは、決して悪いことじゃないと思う。
大会を運営する以上、ある程度観客を入れて盛り上げるのは義務だよ。
福岡では、それを怠って、酷い状況で試合をさせていたしな。
あれは、ホスト国失格だと思ったよ。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:42:47.17 ID:QJrOVwRA0
- >>764
おいおい、サカチョンのせいで
野球ファン以外の住人も激減してんの知ってるか?
おまえらチョン並みに嫌われてるんだよ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:44:35.17 ID:z2oxY0JzO
- 決勝戦を生中継しなかった日本はアメリカに文句は言えないよ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:46:11.21 ID:OmlqPlvI0
- >>778
お前はやき豚なんだからチョンなんて言葉使っちゃダメだろw
日本プロ野球の大記録をたくさん作って汚染主会長としても活躍し
歴史と黄金期を築き上げて下さったのは朝鮮人の方々なんですよ?
当然野球ファンの皆さんは尊敬してるんでしょう? チョンをさあwwwwwwwwwwwwww
ね?だから野球ファンはチョンなんて言葉使っちゃいけませんよw
チョンがレジェンドの日本やきゅうwwww腹痛いwwwww
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:48:05.08 ID:cVIe1Yc+0
- 時間の無駄だろ時間の方が貴重
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:48:09.56 ID:QJrOVwRA0
- >>780
いまや芸スポの人口は、野球板サッカー板より下だからな
まあ、サカチョンの目的が芸スポの過疎化っぽいから
目的通りなんだろうが
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:48:38.68 ID:tuo1H0B00
- サカ豚ぶーぶーうるせえぞ
サッカーなんてのはお前らのようなキモデブはできないスポーツなんだから
ぶーぶー文句言うのはヤメろ!
ワールドカップサッカーはたった2勝でベスト16止まり!
オランダ・パラグアイなんかに勝てないなんてなさけない…
WBC野球はブラジル・オランダ等を撃破して5勝もしてベスト4だぞ!
これぞ世界の強豪。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:49:26.29 ID:1Snf0zck0
- >>779
野球には興味ないんだよね
あくまでも報道されてたりスポーツ新聞に載ってる野球選手に興味があるだけで
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:49:58.03 ID:QJrOVwRA0
- とまあ、サカチョンだらけの板で力説しても無意味だから
まともな連中はこの板を捨てるわけだがw
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:50:24.13 ID:p+YQgSPt0
- 公式戦でも最安チケットは5、6ドルくらいだった気がする。
つーか日本のチケットがクソ高いんだよな
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:50:35.29 ID:aLvutn7v0
- >>779
日本が2連覇した大会の決勝戦を生中継しなかったのw
なんでそうなるの?ドミニカVSプエルトリコ戦だよね
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:52:39.89 ID:kVvEW1Sm0
- もうこれからはWBC決勝も日本でしろや
野球の母国は日本で決定!
オランダ対キューバですら3万8000人以上入ったんだぜ
NPB公式記録
▼第2ラウンド1組 (Game 1)
2013年3月8日(金)
東京ドーム ◇開始 12:00 (3時間38分) ◇入場者 38,588
http://www.npb.or.jp/wbc/2013score_r21.html
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:52:55.57 ID:OmlqPlvI0
- >>785
なあ、野球ファンって金本みたいなやつアニキ〜って呼ぶんだろ?
朝鮮人が兄貴分のキムチレジャーやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:54:43.72 ID:V9iKEsuq0
- カモメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:55:38.80 ID:9/TwoEeH0
- かもめの賢さにおどろいた。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:55:49.09 ID:QJrOVwRA0
- >>789
今や、わざわざサカチョンの相手する奴は貴重だぞw
大事にしろよw
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:56:01.23 ID:p9bBd6AWO
- >>783
野球は本戦0勝でベスト4って笑わせたいん?
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:56:08.47 ID:aLvutn7v0
- 国際大会に対しての尊厳とか皆無だろ
日本のマスコミとか、野球を侮辱しすぎ
日本が2連覇したWBCの決勝戦を生で
やらないとか、あり得ない愚行だろ
大会自体を馬鹿にしてるな
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:57:55.90 ID:OmlqPlvI0
- >>792
なるほど、異論も反論もなくそのとおりです・・・・ってわけね
OKOK問題ないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョンがレジェンドのキムチレジャーや・き・うw
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:58:24.27 ID:QJrOVwRA0
- ここで一句
サカチョンは
野球のスレで
ツイッター
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 23:59:31.73 ID:reyZ68LKO
- カモメで焼き豚発狂ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:00:17.97 ID:aLvutn7v0
- 鴎も観客数にカウントすれば良いのに
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:00:25.55 ID:KjiBhWkf0
- >>795
おいおい、俺がいなくなったらサカチョンしかいなくなるぞ
アホらしくなって、いなくないように気を付けろよw
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:01:22.84 ID:+IIkpqf10
- 焼き豚に比べたらカモメはまともな生き物だろ。
焼き豚は地球にとって害悪以外の何者でもない。
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:01:28.87 ID:OmlqPlvI0
- >>799
初めまして ・・・・ってどちら様ですか?
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:01:37.71 ID:Wdt85H7S0
- ↓ ここに世界一がある
子供にも笑われる「サムライジャパン九つの志」
40億円見込みのスポンサー集め不発
意味不明の強化試合と低視聴率
「最大の使命は選手を無事にチームに返すこと」
ドーム限定の不倫落ち武者ニセ侍がキャプテンw
選手は合宿中に不倫&キャバクラ
コーチは合宿中にギャンブル狂い
「三連覇で五輪復帰!」→もう書類は〆切りました
開催国の試合でも埋まらないガラガラ客席
国歌の最中にキャッチボール
相手はほとんど日系人
勝利後の渋谷ハイタッチ呼びかけど人集まらず
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:02:05.31 ID:gNmAh2Lz0
- 焼き豚はまた4年間このまま毎日バカにされる生活だからな
そりゃイライラしてるのも頷けるw
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:02:40.09 ID:t/q7SWUq0
- >>773
ほんとにおじいちゃん頼みの競技だからねw
まぁおれは10年持たんと思ってるけど
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:02:45.11 ID:KjiBhWkf0
- >>801
誰だと思う?
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:03:04.22 ID:N5ZLXfex0
- カモメ代表の参加表明あるで
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:03:12.86 ID:Wdt85H7S0
- 「神試合」の相手は台湾w
その相手は翌日コールド負け
桑田のドームラン認定
「サッカーで16点も入るか!キリッ」
謎の三分割で必死の視聴率水増し
結局加重平均、30.3%が二試合だけ
韓国アメリカお先にリタイヤ
3A投手に手も足も出ない高年俸軍団
サインプレーもできないボロチーム
ゴリ押し巨人選手の役立たずぶりが露見
ラストサムライ試合は視聴率16%どまり
さらにゴールデンで記録的な 3.8%!
準決勝・決勝は1.7、1.8%?
アメリカでは堂々の0.0%!
アメリカチケット叩き売り
カモメだけ満員御礼
バナナトロフィー
「史上最多観客、ホームラン級の大成功!」
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:03:46.35 ID:9PATONNxO
- 焼き豚イライライライラしまくって頭皮大量脱毛大量脱糞中wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:04:12.89 ID:RLlX18I80
- >>805
うーん・・・・・・
金本や金田を敬愛する在チョンのやき豚!
あってる?w
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:04:32.85 ID:KjiBhWkf0
- こりゃ芸スポから人がいなくなるのも当然だわな…
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:05:05.88 ID:KjiBhWkf0
- アホらし
バイバイ
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:05:35.22 ID:edzxy8yDO
- >>803
大会は四年後にあるからいいかもしれないが
86人、カモメ、5$、3.8%
このあたりは何年経っても言われるんだろうな
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:05:50.87 ID:9jRES3h5O
- 鴎が飛んだぁ〜♪
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:06:23.44 ID:OpSfM9ZN0
- 野球で大切なのは結果(決勝戦)ではない
過程(ラウンド)が大切なんだ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:06:36.12 ID:5bz+ibPj0
- >>802
> 勝利後の渋谷ハイタッチ呼びかけど人集まらず
これは面白かったw
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:06:37.86 ID:tNbWPt5t0
- 野球は衰退しか無いぞ、コレみてる少年
他のスポーツを選択しろよ、ケツバットとかないからね
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:06:43.60 ID:RLlX18I80
- >>811
図星だったかw
オヤスミ馬鹿チョン
さっさと祖国帰れよw
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:07:34.96 ID:Pw15EBf30
- オープン戦に負ける税りーぐ
3/16
SB×横浜 12,766
巨人×西武 12,797
阪神×ロッテ 12,342
税りーぐ公式戦
名古屋×甲府 11,230
大宮×新潟 10,485
湘南×清水 9,453
鳥栖×川崎 8,716
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:07:44.98 ID:D6UuBz3f0
- 5ドルで入らないとか
アメリカ人どんだけ貧乏人なんやwww
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:07:50.68 ID:5bz+ibPj0
- >>812
四年後やるのかねぇ・・・w
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:09:08.15 ID:5bz+ibPj0
- >>819
いや、5ドルでも入らんくらいつまんないってことっしょw
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:10:00.84 ID:eVSjZqiV0
- >>818
つーかWBCがオープン戦に負けてるだろw
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:10:20.72 ID:L2OQay+f0
- 野球ファンはカモメを見習え
カモメのほうがちゃんと球場へ足を運んでいる
4年に1度の大会でこれはさすがにひど過ぎ
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:11:37.60 ID:D6UuBz3f0
- >>802
いろいろ突っ込みどころあるけど
やはり「国歌の最中にキャッチボール」は気になったよな
その感想は俺だけじゃないんだと思ったわw
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:11:39.74 ID:M5tq3j0S0
- この程度の大会に何故日本が参加したのかが疑問。
次回からは一軍ではなく二軍選抜で参加するべきだ。
選抜された選手の自信になる。 日本のプロ野球にとってプラスになるはずだ。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:13:18.44 ID:5bz+ibPj0
- >>822
w
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:14:36.44 ID:5bz+ibPj0
- >>824
それは女子野球W杯のときも話題になってたけど、
野球的には普通のことなんだろうね
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:15:30.04 ID:vSImD5oa0
- >>818
野球の数字って水増しなのに、未だに張り合ってくる焼き豚
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:16:50.48 ID:I41pgUG10
- WBCとかどうでもいいからMLBを日本でも放送しろよ
そっちのほうが日本の野球人気復活に繋がるぞ
つまらん日本野球じゃなくて野球少年たちにメジャーの試合を見せてやれ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:19:15.97 ID:lDUgNH470
- >>752
チケット代が安くなる=買う人が少ない=試合に興味が無い=競技に関心が無い=大会としての価値が無い=赤字=開催を見送る
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:19:55.36 ID:edzxy8yDO
- >>815
昔、ホームラン打ってハイタッチしたら脱臼した野球選手がおってな…
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:22:07.45 ID:5bz+ibPj0
- >>831
ほんと野球選手は運動せんからなぁw
昨日 大谷が試合に登板したあと外野の守備についたらしいけど
「守備機会はなかった」らしい。
野球は楽でいいのぉw
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:23:02.34 ID:O00wB0Lf0
- >>818
キャパが少ないスタや客入りが少ない都合のいいデータばかりだな
さすが水増しイズムがしみついたやきうw
オリ戦の京セラドームの2階席なんか常に
広告を印刷した垂れ幕で隠してあるからなww
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:29:11.56 ID:4JQDnGyM0
- 焼き豚マスゴミざまぁだな
天罰くらえ
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:30:12.77 ID:zyHb/Bzg0
- やきうのことだからカモメも観客動員数に含まれてるだろw
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:30:37.10 ID:N6azVGQE0
- さすが野球だ。
かもめにまで大人気!
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:30:37.28 ID:74joZgzg0
- >>818
03/09 アルビレックス新潟 サンフレッチェ広島 東北電ス 28,118
03/09 鹿島アントラーズ ベガルタ仙台 カシマ 19,981
03/09 FC東京 柏レイソル 味スタ 26,256
03/09 ヴァンフォーレ甲府 セレッソ大阪 中銀スタ 12,116
03/09 清水エスパルス 横浜F・マリノス アイスタ 16,487
03/09 川崎フロンターレ 大分トリニータ 国立 21,657
03/09 ジュビロ磐田 大宮アルディージャ ヤマハ 10,773
03/09 浦和レッズ 名古屋グランパス 埼玉 52,293
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:30:52.59 ID:vJ18msR30
- >>810
捏造した女子サッカーの視聴率でホルホルしてた時がピークだったな
なんJに引き籠って野球は人気と慰め合ってないで外に出て現実見ようぜ
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:32:12.13 ID:I1K7NHvDP
- 日本企業大変だな
こんな大会でも広告出しとかなきゃ
韓国企業にこれ以上シェア取られるし
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:33:45.46 ID:tgSSGY1D0
- プロレスノア地方興行の叩き売りと同じ額。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:33:48.36 ID:kvw60I0h0
- >>818
というか野球とJリーグはもう分母違いすぎて
比較するには不適切と言わざるを得ないだろう
J1、J2で40チーム、J3もできてさらに増えるし
野球は12チームのままだろ
まともな比較になるわけない
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:35:04.47 ID:lDUgNH470
- >>827
他の競技じゃありえないな
国歌が流れてる時にキャッチボールしてるってことは、
その国の国歌なんてどーでもいい、くだらね〜って侮辱行為だぞ
日教組が国歌斉唱で起立しないくらいのレベル
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:37:41.00 ID:5bz+ibPj0
- >>842
「野球だから」ってことじゃなくて
あれはほんとに違和感あるわ。
野球ファン的には別にどーでもいいんだろうか
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:39:58.01 ID:rbjZfd9+0
- >>841
分母というよりも本当に入場した人数を比較しないと話にならない
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:41:47.94 ID:O00wB0Lf0
- >勝利後の渋谷ハイタッチ呼びかけど人集まらず
あんだけサッカーサポを批判して実際心底羨ましくて仕方がないのが焼き豚
WBC準決8回裏のチャンスの時も「オ〜ニィッポン〜♪」やってたしw
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:43:03.84 ID:N82HT/070
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363867850/166
166 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 00:19:07.92 ID:n2KKVnwd
772 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 23:35:46.48 ID:6ZqjW6Bi0 [1/2]
まあ、野球の普及や復興、メジャーの海外市場の拡大、
およびアメリカ国外の有力選手の発掘が目的のWBCだからなあ。
既に野球が普及しきっているアメリカでたいして盛り上がらなくても問題ないかと。
前回、前々回はアジアが盛り上がって結果、
メジャーリーグへの注目度の増大と、アジア人選手のメジャーへの流入を引き起こすことができ、
今回は欧州への市場拡張の足がかりをつかんだのは大成功だと思う。
このタイミングで、来季、オランダでメジャーリーグの公式戦を初開催するんだよな。
何か、仕組んでいるんじゃないか?と思える感じだよ。
可哀想に…実質キュラソー代表だったって誰か教えてあげないと…
171 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 00:20:51.32 ID:TITAIMct
>>166
野球の普及なんて無理だよ…
アメリカでさえ人気低下してるし…
時代に合わなくなったんだよ
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:44:18.47 ID:zSqsFfJn0
- 今回の第3回WBCは大成功でしたね
とても面白かったです
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:46:04.29 ID:1t3VrOPA0
- W杯の決勝なら雑魚チーム同士になってもこうはならないだろうな
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:53:01.57 ID:bo1C9qHY0
- 野球の観衆はカモメも含まれてるのか
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:55:05.33 ID:/QuL5FKI0
- 国歌の最中にキャッチボールってマジ?
1試合も観なかったから分からんかった
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:56:19.91 ID:9zI5D35AO
- http://hp.did.ne.jp/gazou23563/
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:57:32.81 ID:Ft+PcummP
- かも w
め w
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 00:58:22.15 ID:EKTwSGKd0
- 通常のシーズンでも一番安い席は5ドルくらいでしょ。
日本が高すぎるだけ。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:01:14.17 ID:ko8c5QZq0
- なんでアホの焼き豚ってロッテとかソフトバンクチームなんかの応援してんの?
社員なの?アルバイターなの?ロッテのお菓子が好きなの?
ソフバンの携帯なんか使ってるの?読売とってんの?一体巨人となんの縁があるの?
バカじゃないの?
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:01:22.21 ID:Cfk1s1P6O
- てかWBC廃止にしろよ
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:03:54.58 ID:wRaIqzqfO
- >>854
読売には、毎度G軍団の変な顔も知らない選手のポエムみたいのがあった
それが、嫌で新聞変えました
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:04:37.89 ID:qXl+/A2F0
- 糞害とかヒドそうだな
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:08:31.61 ID:lDUgNH470
- >>847
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / お・
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / ま ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で え ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は の ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ ,
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:08:46.18 ID:5bz+ibPj0
- >>854
ほんとにバカだからねぇw
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:08:56.34 ID:rIPavBc+0
- http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/2/8/28c0ab4b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/5/a/5a2c05c3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/5/1/51bebd60.jpg
これは糞害に憤慨だわ
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:09:29.19 ID:p2Q5plSxP
- >>857
野球なんてほとんどのプレイヤーが棒立ちだから糞とかどうでもいいんじゃね
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:11:17.52 ID:0Tof3YhZO
- 一方日本はボッタクっていたよな
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:12:34.82 ID:QvHr3eFfO
- カモメであれ人間であれ観客は観客だ!
バカにすんな!
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:12:59.15 ID:XgUbMvN50
- 現地じゃ人気無さそうとは思っていたけど5ドルとは…
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:14:52.69 ID:qXl+/A2F0
- >>861
オマエは糞食いのバカチョンだから嬉しそうだな、在日豚キムチ
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:17:17.35 ID:2PeElm77O
- 日本ラウンドの値段設定はおかしかったな
ただでさえ高いのに日本戦以外も日本戦と同じ価格で販売してたからな そら入るわけがないな
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:17:30.38 ID:fxS64XFi0
- >>827
普段からキャプテンみずからが、こんなことやってんだから
http://www.youtube.com/watch?v=5pSftXkT2jc
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:19:35.15 ID:5bz+ibPj0
- >>867
クズ・・・・・・・・
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:28:53.52 ID:nwuXjDeZO
- しょせん代表ごっこ
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:34:48.90 ID:yAT2rtUr0
- >>860
これがほんとの閑古鳥wwwwwww
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:48:43.56 ID:mzGWWdmQ0
- なんかもうWBCってなかったことになってない?
日本が負けてから一気に冷めすぎwww
激闘を振りかえるような特番とかないんか?www
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 01:59:11.63 ID:Nd696Y1F0
- 日本はブザマな負けっぷりだったからな
不完全燃焼で何の爪あとも残せず淡々と消えちゃった
完全に白けムード
2013/03/18 *3.8% 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック 準決勝「日本×プエルトリコ」ダイジェスト
今まで散々煽ってきたマスゴミも、さむらいジャパン(笑)を隠蔽せざるを得なくなった
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:02:50.62 ID:DLilMx240
- カモメ団、参上!
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:07:02.93 ID:tVUlxcIc0
- 野球の歴史
・アメリカ人がリクリエーションのため活動開始
ワールドスポーツ・クリケットを差し置いて独自ルール制定
・クリケットが世界100カ国に普及するいっぽう
野球はわずか20カ国前後
・戦後読売がCIA・中曽根と結託
原発の安全神話を喧伝
朝日・毎日は中国・南北朝鮮と結託
南京捏造や自称慰安婦を喧伝
拉致問題を隠蔽
・戦前大学野球が盛んだった日本
戦後新聞の拡販策として
巨人・高校野球を大々的にテレビ中継
・ON=日本の希望
との洗脳報道
・政治について情弱の少年が感化
野球少年続出。
部員が犯罪を犯しても高校野球への参加が認められる脱法状態
・世界がクリケットワールドカップの美技に酔いしれる中
日米韓だけが報道皆無。
ローカルスポーツで自己満足・鎖国状態
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:07:55.71 ID:WO95SXi70
- NHK-BSが眼鏡祭りになってる
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:08:40.38 ID:tVUlxcIc0
- マスゴミは絶対報道しない!
真のバットアンドボールスポーツにしてワールドスポーツ
クリケット
バングラデシュ クリケット
ワールドカップ2011
Official Theme Song - Shoto Asha
見よ この誇らしげなワールドクラスの勇姿を!
ttp://www.youtube.com/watch?v=cCyxNwWOWrI
本当のワールドクラスのスラッガー・豪腕は
野球ではなくクリケットに集結!
サッカーにも負けぬ世界人類の興奮が、ここにはある
ttp://www.youtube.com/watch?v=_2n9rxmLQ1Q
クリケットルール
11人制
ttp://www.youtube.com/watch?v=sb84xCWP85o
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:09:18.77 ID:tVUlxcIc0
- クリケット選手ユブラジ・シンは
サッカーアグエロや陸上ボルト並の
世界のスーパースター!
プーマCMには野球はお呼びも掛からない・・・
野球防衛軍はクリケットの軍門に下れ
プーマ動画
ttp://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/sports/p78432ce0b4065d7e1547698af261e751
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Yuvraj_Singh
ttp://www.youtube.com/watch?v=1RfiV509Un8
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:13:01.85 ID:0/UmSYKL0
- カモメでも球場に来てくれってのが関係者の願い
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:14:24.90 ID:qInA4Dge0
- カモメたんありがと
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:15:56.02 ID:3gK+6egRO
- >>876
人気ないもの流しても意味ないじゃん
それにクリケットもレジャーだなあれは
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:16:17.92 ID:30N3opUQ0
- これ、野球の世界一決める大会なんだろ?
お爺ちゃんにスゲー大会なんだよ!って、宣伝したのになんで???
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:17:49.90 ID:NKJ3//iV0
- カモメちゃんの憩いの場を占拠する焼豚最低だな
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:19:23.29 ID:30N3opUQ0
- >>1
直前で値下げなんて、日本のプロ野球にもあるの?
さすがにこれは酷い・・・
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:27:45.03 ID:0/UmSYKL0
- >勝利後の渋谷ハイタッチ呼びかけど人集まらず
これ何すか?
まさかWBC絡みですか?www
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:30:36.07 ID:7qkwyUB/0
- やきうの限界
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:33:30.98 ID:NKJ3//iV0
- やきうの力に恐れ入った
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:33:52.19 ID:lPmfN10k0
- アメリカ抜きで日本でやったら?
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:34:12.22 ID:5bz+ibPj0
- >>884
東京ラウンド(対戦相手は失念)の勝利後、
ノリノリテンションのままツイで呼びかけたけど・・・ってやつだよねw
確か呼びかけた本人は渋谷に行かず自宅に帰ったはず
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:35:50.40 ID:5bz+ibPj0
- >>887
日本戦しか客入んないし数字も獲れない。
で、それがバレて徐々に人気が下がっていく
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:36:03.77 ID:jl+sN6a00
- カモメw
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:38:48.13 ID:Pc9U9QTe0
- >>854
ロッテのお菓子食ってソフトバンクの携帯を使っている層は
中日新聞読んでるだろ。
間違っても原発推進の読売なんか読まない。
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:38:52.10 ID:2UnDcWzf0
- 日本はアホだな・・・
日本なら客が見込めるんだから、日本でやればいいのに。
オリンピックみたいに機構を作って仕切ってしまえばイイ。
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:40:11.91 ID:K3Z1BRrV0
- >>860
カモメ多すぎね? ここ海の近くなの?
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:40:49.36 ID:yAT2rtUr0
- 5ドルか
貧乏土人焼き豚には高すぎるだろ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:40:49.49 ID:MXgRG2Ky0
- カモメの糞に未知の病原体が・・・
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:41:12.09 ID:VG4BuPO5O
- WBC関連多くて何処できこうかと迷ったけど、まーここで。
ヤホーニュースで、監督ギャンブル、コーチ達は酒盛り。チームとしてまとまりがあったのか疑問である。という記事に対してボロクソ記者にコメントがついてたんだか゛。あ、あと不倫についても言及してたことにも反発してた。
どう考えても記者が正論だと思うのだが、一体ヤフコメはなぜあんなに記者を叩いてるのか教えて下さい
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:41:44.93 ID:sSXdNlRV0
- >>860
予想以上でワロタwwwwww
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:41:49.68 ID:/b7w+y/GO
- アスペ「カモメが5ドル払えるの?」
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:42:20.90 ID:0/UmSYKL0
- >>888
これは酷いw
サッカーが羨ましいのは分かるけど老人にハイタッチを強いるとはw
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:42:32.23 ID:5bz+ibPj0
- >>892
例えばバレーだったら強豪チームが来てくれるから日本でやって盛り上がるけど、
野球の場合は本国アメリカが参加しないと盛り上がらないけど
本国を離れないからムリだね
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:42:40.79 ID:xuEK7d33P
- 占有率74%がいつの間にか視聴率に書き換えられているでござる
さすがマスコミ。野球のためなら捏造もお構いなしでござる
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:44:33.47 ID:QfoiEgAH0
- >>101
こりゃ酷い
観客が前回より増えたとかいう記事も嘘なんだろうな
こんな適当な集計じゃ
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:46:25.04 ID:PxjVwnr+0
- アメリカ敗れて
売れてたら逆に疑うわ
本当にバカ記事
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:47:59.04 ID:+JZo0+Jl0
- ていうか、国際大会すら水増しするのか・・・という
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:50:20.85 ID:7XIbKaR40
- コレって皮肉だよねw
http://uploda.cc/img/img514b3c7e3e002.jpg
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:51:04.14 ID:5bz+ibPj0
- で、「感動をありがとう、侍ジャパン」的な特番ってやるの?
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:51:16.51 ID:Clmu6d0OP
- カモメも見てるのか よかったな WBCに関心あるの日本人だけじゃなかった
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:51:46.39 ID:xMuk9tdG0
- 野球ってNPBだけじゃなくてMLBでも水増しなんだよな
日本の腐ったマスコミの連中がやってる事なら納得いくけど、
アメリカでも水増しするの知ってビックリした
もしかして、野球をやっていると善悪の区別が付かなくなるのかな?
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:53:22.82 ID:5bz+ibPj0
- >>908
野球は競技自体が面白くないから
必然的に別の部分で魅力を捏造することになるんだろうね
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:53:23.61 ID:0/UmSYKL0
- >ていうか、国際大会すら水増しするのか・・・という
観客数と視聴率ね
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:54:38.30 ID:IIf273O/0
- >>900
厳密には違うぞ、バレーは
色々、テレビ局に物語を付けられて、ジャニまで引っ張り出してる
日本代表の試合だから盛り上がるだけ
その証拠に大会期間中の海外の強豪同士の会場なんて
ガラッガラだぞ
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 02:57:47.06 ID:5bz+ibPj0
- >>911
それは分かってる。
でも「強豪国が参加してる」っていう事実がないと盛り上がらないでしょ。
そういう部分を言ってる。
バレーは日本が出る三位決定戦より決勝の方が早く行われるくらいだしw
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:00:37.33 ID:Sh3qNgQw0
- >>903
この前のロンドン五輪とかいろんな競技で
別にイギリスが決勝出てなくても満員の試合は普通だったぞ
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:03:14.26 ID:WO95SXi70
- WBC = ワールド・ビューティフル・カモメ
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:04:54.12 ID:5bz+ibPj0
- >>913
女子ドイツ杯でも本国は敗退してても決勝は満員だったからね。
その雰囲気がなでしこブームを作った一端だったとも思う
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:16:48.67 ID:lwqD6U480
- >>915
ヤングなでしこの場合、日本で女子のu-20のワールドカップ
やったんだけど、あれも決勝では観客はあんまりいなかったけど、
選手はやっぱり盛り上がってたよね。優勝だからね。
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:20:21.07 ID:5bz+ibPj0
- >>916
あの大会はそもそも最初は別の国でやるはずがダメになって
急遽日本に差し替えになったんで宣伝・告知もままならなかったわけだよね
(放送したフジの宣伝・告知も酷いもんだった)。
それを踏まえたら逆によく客が入ったし数字も獲ったもんだと思う
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:23:44.25 ID:tVUlxcIc0
- .
WBCがサッカーワールドカップと同等の大会のように言っていた野球狂信者はどこへ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1491410444
◆日本中が、野球人になる日。◆ 読売新聞
>世界中の猛者たちが腕を磨き、覇権を奪わんと待っていた。
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/k/yakuq/blog_import_4d40d09b3b662.jpg
※世界中の猛者は野球でなくクリケットのW杯に出場しています
.
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:28:23.26 ID:tVUlxcIc0
- なんか野球選手って、アスリートというより
親会社の広告マンって感じ
毎年の年俸に常にビクついているし
本当に世界一の選手を目指すなら
全盛期までにワールドスポーツの同類、クリケットに転向するはずだもの
ま、それだけの猛者が日本にはいないということ
お金に生きる人生やね
本当のアスリートではない
>>880
>>877の動画について答えてよ
どうして、クリケットがウサイン・ボルトやフェルナンド・アロンソと同格扱いで
野球選手がいないのかな?
どうして、キミのいう「不人気レジャー」のクリケットがCMに参加して
「大人気文化」の野球選手が出演していないの?
逃げるなよ
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:28:53.07 ID:tVUlxcIc0
- .
世界に通用しない野球 ついに原作レイプされるハメに
1 きのこ記者φ ★ [] 2012/12/01(土) 18:47:12.52 ID:???0 Be:
インドで制作が進められている「インド版巨人の星」のアニメーション、「スーラジ ザ・ライジングスター」の放映が、
12月23日から始まることが決まった。日印のアニメ制作会社の合作で、舞台を野球からインドの人気スポーツ、クリケットに変え、
毎週日曜日の午前10時に30分番組として放送する。日本のサブカルチャーが南アジアのインドにも裾野を広げそうだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121201/asi12120112120002-n1.htm
「スーラジ ザ・ライジングスター」
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/121201/asi12120112120002-p1.jpg
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:30:32.13 ID:R5vTOKqd0
- 色々言われるが野球も定期的に代表戦やった方がいいだろな
最初はまー君と阿部くらいしか知らなかったが、とりあえず井端と内川は覚えたし
イチローもダルもいないんじゃ何とかして二軍の知名度上げる機会作らないと
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:33:39.52 ID:5bz+ibPj0
- >>921
定期的にやったら「なんでまた同じ相手(もしくは「弱い相手」)とばっか」
って思われて世界的にマイナーだってことが広まってしまうから
まぁやらん方がいいとは思う(やるんだったらどうぞw)。
それに、例えばサッカーの場合は親善試合であっても
その後のW杯に向けてのテスト・強化の意味があるわけだけど、
野球の場合は「その場限り」だからあんま意味ないしね
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:35:08.48 ID:cO7Lxvfa0
- 5ドルもするんじゃしょうがないな
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:35:34.17 ID:KHYQ1ESMO
- ウインタースポーツ差し置いて契約更改報道するのは日本くらいだろw
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:37:33.78 ID:mGg3IKIG0
- >>919
広告塔としての自覚があるのは日ハムの選手くらいじゃないの?
他は毎年年俸交渉で親会社への文句ばかり言ってるじゃん
例えばベイス時代の村田とか、親会社がDeNAになってから
「どれくらい補強費出してくれるんですかね?それもFAの判断材料ですから」とか言ってたし
読売の選手は従順なのが多いけど、あれは広告塔というより飼い犬だな
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:38:57.97 ID:GhJqA8PH0
- 残飯>>チケット
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:40:11.83 ID:5oncEjFv0 ?2BP(1)
- 日本人が海外でぼったくられるのは、日本のメディアに洗脳された焼き豚みたいなのが
いっぱいいるから
物の価値を自分で判断しろtっての、野球の価値なんか外国じゃ安いんだよwww
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:41:12.47 ID:WO95SXi70
- WBC = ワールド・ビューティフル・カモメ
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:43:01.01 ID:5oncEjFv0 ?2BP(1)
- 日本人価格ww
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:44:31.10 ID:tVUlxcIc0
- >>925
中畑が最悪っぽいな
故郷売り飛ばして原発は安全とか
デマCMに参加
原発安全厨のたち日からも立候補したし
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:45:40.91 ID:tVUlxcIc0
- 作新のレイプ事件を野球マスゴミがほとんど報じず矮小化した時点で、
野球防衛軍の大義は全滅した
もう、野球利権そのものが許されないんだよ
※ 「強姦」記載の有無に注目
↓
■朝日 作新学院の野球部員、強盗容疑で逮捕 甲子園は辞退せず
宇都宮中央署によると、部員は10日朝、宇都宮市内で通行中の少女(16)に抱きつき、ひざなどに軽傷を負わせ、
ttp://www2.asahi.com/koshien/94/news/TKY201208180076.html
■産経 逮捕の元作新学院野球部員、別の女性暴行事件にも関与か
甲子園球場で開かれた全国高校野球選手権大会に出場した作新学院(宇都宮市)の2年生で硬式野球部員だった少年(17)=自主退学=が大会期間中に強盗と強姦致傷容疑で逮捕された事件で、少年が別の女性暴行事件にも関わった疑いがある
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120906/crm12090612350020-n1.htm
※ 作新の学長は言論の自由を否定する過激派政治屋にして不倫野郎・船田元
ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20050210000435
ttp://kyosyuku.net/10news/090521.html
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:48:32.68 ID:GhJqA8PH0
- >>929
WBCは最初の大会から日本は参加したくなくて、ボッタクられて「参加しないと罰金な」とかわけわからない事まで言われてしぶしぶ
もうやらなくていいよ、言いだしっぺのメジャーもそう言ってるんだから
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:49:16.29 ID:tVUlxcIc0
- 野球防衛軍・捏造マスゴミ
AKB大島
「同年代の斎藤佑樹投手に注目」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110308-OHT1T00018.htm
※真実
大島「(野球について)今年は勉強していこうかなと思います。
あんま深くは知らないんですけどもw」
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1299733823/
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:49:54.59 ID:tVUlxcIc0
- またまた野球防衛軍マスゴミ
ノーベル賞・山中教授編
事実
(柔道・ラグビーに打ち込んだ肉弾派の学生時代)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E4%BC%B8%E5%BC%A5
↓
野球防衛軍マスゴミ フィルター発動!!!
(なぜか肝心の柔道・ラグビーに触れず野球を強烈に連呼するマスゴミ)
>かつてはG党、今はニュートラルという野球ファン。
>学生には「野球は3割打てば大打者、研究は1割打者で大成功」と、
>野球を例えにして激励してきた。
>09年にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝、
>日本対韓国を米国で生観戦。
>研究所は国から援助を受けていることから、
>日本の代表としてiPS細胞を研究しているという思いも強く、
>日本の連覇にも刺激を受けた。
ttp://plus.2chdays.net/read/mnewsplus/1349830384.html
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20121010-1030552.html
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:49:55.16 ID:TDb/eQb60
- ドミニカってどうして急にこんな強くなったんだ
規格外の強さだったよな
第1・2回大会はどうしてたんだ
日本と対戦したことあったけ?
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:51:40.09 ID:5bz+ibPj0
- >>932
でも言いだしっぺは日本側なんでしょ?
それで足元見られてボッタくられた
- 937 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:53:01.30 ID:GhJqA8PH0
- >>935
カリブ大会になったのは、メジャー経験のあるマイナー層が厚くなったんだろう
当分、歯が立ちそうにない
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:54:36.01 ID:GhJqA8PH0
- >>936
企画者はメジャーでも日本でもない、WBC
このイベントは失敗な
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:56:24.68 ID:5bz+ibPj0
- >>938
企画はそうなんだろうけど、それに乗り気だったわけでしょ。
ムリから参加を強制させられたわけじゃない
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:59:05.57 ID:tVUlxcIc0
- > 逆にドミニカの中軸、ハンリー・ラミレスには大ブーイングが浴びせられた。
>彼がジャイアンツのライバル、ロサンゼルス・ドジャースの選手であるためだ。
>ところどころから「Beat LA(ドジャースをやっつけろ)!」の掛け声も聞こえてきた他、
>ドジャースの帽子を被ったファンがファウルボールをキャッチした際にも周囲のファンは大ブーイングを浴びせたり。
>こうした光景を見ると、アメリカのスポーツ文化はやはり都市対抗が基本であり、国際大会は中々盛り上がらないのだろう。
海外の同志をもてなすというホストの心が無い
それがアメリカの野球防衛軍クオリティ
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:59:07.47 ID:GhJqA8PH0
- >>939
ぜんぜん乗り気じゃない、毎回、参加しないってゴネてた、この大会の企画やカネの配分について
参加しないと、ペナルティ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:59:57.35 ID:5bz+ibPj0
- >>941
乗り気じゃないものになんで参加することになったの?
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 03:59:59.13 ID:WO95SXi70
- >>941
どこのジャイアンだよw
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:03:49.52 ID:5oncEjFv0 ?2BP(1)
- 世界一野球にお熱の日本でさえ、日本以外の国同士の試合は客が入ってない
アメリカに文句言うのはかわいそう、日本人だって同じだ
実際のところ、日本人も野球なんかに興味はない
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:06:12.21 ID:TDb/eQb60
- いやいやオランダとキューバ戦は
東京ドーム開催だけあって
38.000人以上入ってたけどな
自国にしか興味無いアメ公と違うけどなwww
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:06:42.08 ID:deAQyI3Y0
- 所詮はマイナースポーツ。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:06:49.70 ID:GhJqA8PH0
- >>942
このWBC企画はMLBとは別なんだけど
バックにMLB関係者やらNPB関係者やらメディアやらでなしくずし
だから、プロリーグのある国でWBCに参加する選手や関係者は、可哀想
だから、やめろ、見るな、応援するな
- 948 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:08:09.92 ID:tVUlxcIc0
- 野球防衛軍 入場者数 捏造
101 :名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:10:23.04 ID:gpHZIj9H0
>>79
オランダ-キューバは40,000人近く入ったよ!
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/0/e/0ee60f05.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130309/17/m26yoshi/43/a1/j/o0640048012450217070.jpg
公式発表:◇入場者 38,588
ttp://www.npb.or.jp/wbc/2013score_r21.html
>>945
真に受けるヤツがいたらどうする
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:08:32.80 ID:GhJqA8PH0
- >>945
そういうボケは秋田
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:09:44.10 ID:WO95SXi70
- >>945
必死だな。
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:09:58.16 ID:5bz+ibPj0
- >>947
うん、だから日本側(特に読売?)の思惑もあるわけでしょ。
サッカーのマネをしたかったんだろうけど
だから自業自得だね
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:11:19.44 ID:mjbWTkhP0
- イチローもダルビッシュもでてないのに観る意味がわからないんだよな
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:12:23.16 ID:mzGWWdmQ0
- 5ドルってプエルトリコ人労働者の何カ月分の給料?
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:12:47.84 ID:TDb/eQb60
- >>948
ブルーのユニ着たファンで2階まで満席だねww
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:14:58.48 ID:tVUlxcIc0
- >>954
ガラガラだろう
38000人も捏造
どうせ1000人未満
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:15:02.02 ID:5bz+ibPj0
- >>954
ブルーのユニで思ったけど、渋谷でハイタッチする場合、
サッカーは相手の着てる服の色で一発で分かるからやりやすいけど
野球の場合はどうなんだろう?w
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:16:10.73 ID:0037qxCV0
- 少数ながら野球ヲタはいるにはいるが、日米問わずまれ
野球にしろサッカーにしろ、TV中継で観られるんだからわざわざ高い金出して見る物ではない
熱狂的な贔屓の選手いれば、現地観戦も吝かではないが
普段からMLBでも、時期やカード次第ではガラガラだしな、100年以上もやっていれば馴染みもあるだろうが、たかが10年程の歴史で古いコンテンツだから無理は無い
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:17:21.06 ID:R5vTOKqd0
- 他国の試合でも客入るサッカーが異常なだけな気がする
F1辺りも日本人ドライバーいないのに客入るか
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:17:50.41 ID:5bz+ibPj0
- >>957
サッカーのW杯は回を重ねる毎に発展してきたようだけど、
WBCは逆の印象があるね
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:18:47.54 ID:GhJqA8PH0
- >>951
ナベツネがWBCをどう思ってたは知らないけど(読売は野球オンリーはヤバいと悟って距離置きつつあるだろ)
国内で国際大会やるなら全力で、ってくらいじゃないの、今の読売は
やきうでは、球界OBが変に巨人コネに気を使いすぎ
絶不調阿部の打順を下げる、阿部にバントさせる
これが大タブーなら、そもそも出てくるな
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:19:35.56 ID:FUMCinDv0
- そもそも野球のプロチームがある国なんて極少数なんだから
W杯みたいに発展するなんて絶対不可能だ
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:19:57.67 ID:q4Vh3GLS0
- アメリカ抜いて毎年やったら4年後くらいには向こうからごめんなさいするんじゃね?
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:20:22.59 ID:tVUlxcIc0
- >>958
格闘系も外人対戦人気あるよ
プロレスとかK1とか
スティーブ・ウィリアムスでさえ大歓声w
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:20:54.90 ID:TDb/eQb60
- >>956
ツイッターでハイタッチする仲間を呼びかけるんだろw
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:22:15.03 ID:5bz+ibPj0
- >>960
まぁ実際 巨人つか読売(つかナベツネw)の影響力ってのはデカいんだろうから
どうしても周りは気を遣うだろうしNPBも傀儡になっちゃうんだろうね
倣岸で発言権のあるナベツネがいなくなったら野球界はどうなるか・・・
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:22:37.08 ID:GhJqA8PH0
- やきうも格闘技みたいになっちゃうの?
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:23:21.78 ID:WO95SXi70
- >>955
ちなみに、1500人が繁忙期の新幹線のぞみ1編成レベル
例) 盆・正月前後の東京駅の混雑
>>959
焼き豚は「これから育てていく大会」とか言ってるけど、IBAFの運営実績を
無視スンナと小一時間
- 968 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:25:02.11 ID:tVUlxcIc0
- >>965
「傲岸」
「倣」岸
IMEのプログラムミスって本当だったんだな
グーグル変換は傲岸って正確に出るけど
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:25:21.85 ID:5bz+ibPj0
- >>962
アメリカ抜きじゃ客入んねっしょ。
んで、アメリカとしては別に他と一緒にやる必要はないんだからどーでもいいw
- 970 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:26:15.26 ID:5bz+ibPj0
- >>964
集まらねぇ・・・・w
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:26:38.43 ID:0037qxCV0
- >>959
サッカーは作った物じゃなく出来た物だからな
現行のWBCはいかんせん、作り物感満載だからね、言ってみれば毎年行われるオールスター戦の如く
結局のところ、見世物であり、戦いじゃないのはMLBの姿勢で明らかなのでね
- 972 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:28:25.08 ID:5bz+ibPj0
- >>967
「育てる」ってよりも現状を「守っていく」状態だな〜w
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:29:01.25 ID:tVUlxcIc0
- まあ、金本が試合中喫煙する見世物だし
野球
プロレスの金本は試合中でも吸わねえ
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:30:09.00 ID:5bz+ibPj0
- >>971
なるほど、元々ニーズがあったものと
ムリから売りつけてきたものとの違いか・・・
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:32:42.76 ID:q4Vh3GLS0
- ドミニカ、プエルトリコ、キューバを日本に呼んで
毎年交流試合したらええねん
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:33:26.40 ID:WO95SXi70
- >>959
女子のアジアカップでさえ参加国がどんどん増えて、
パレスチナ,ヨルダン,ミャンマー,イランも参加しているのにね。
ちなみに、ユースオリンピック女子のトルコ vs イラン - Singapore 2010
http://www.youtube.com/watch?v=SUeStMjW9fw
- 977 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:33:30.72 ID:tVUlxcIc0
- >>974
野球の歴史
つ >>874
- 978 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:34:39.09 ID:qIN3vcnb0
- 野球なんて演芸もどきなんだからでかい顔すんな。
台湾、オランダって、実力も無い癖に笑わすな…
- 979 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:35:12.72 ID:R5vTOKqd0
- よく分からんが野球には日本絡まなくても日本で客呼べるスターっていないの
ボルト、ウッズ、メッシ、クリスチャーノロナウド、パッキャオ、メイウェザー、ナダル、フェデラー、フェルナンドアロンソ・・・
この辺はその競技のファンだけでチケも簡単に捌けそうだけど
- 980 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:36:32.84 ID:GhJqA8PH0
- >>971
いろいろ考えれば、まずはチーム杯でいいんじゃね
こんな無理からな大会より
- 981 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:38:00.78 ID:aOOiYhzz0
- サッカーはチケットの売れ行きよくなかったチャリティーマッチで
デルピエロ来るとなっただけで+1万売れたからな
- 982 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:38:02.66 ID:5bz+ibPj0
- >>976
得点とか関係なく、これはちょっと感動するな
- 983 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:39:23.69 ID:koCawLip0
- 5ドルってw
それでも空席けっこうあったじゃん
- 984 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:39:26.61 ID:5bz+ibPj0
- >>977
まぁ野球は元々そういうもんだよねw
そのメッキが今になってようやく剥がれてきたわけか
- 985 :。:2013/03/22(金) 04:40:05.20 ID:klPLvXn1O
- アメリカが世界中で有名なラグビーやクリケットをパクって自分達だけで楽しむのにアメフトや野球が出来たんだし日本がそんなのやる必要ないんじゃね!そろそろ野球からクリケットに変えてくべきじゃね?
- 986 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:40:08.39 ID:BDB7THg70
- 野球が目指すのはW杯じゃなくてチャンピオンズリーグだろ
国別じゃチームが圧倒的に足りなすぎる
- 987 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:40:19.90 ID:WO95SXi70
- >>983
(カモメのエサ代を含む)
- 988 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:40:32.35 ID:GhJqA8PH0
- >>980
シーズンオフに、予選はレギュラーシーズンで終えて
プロはシード枠で、8強トーナメント
- 989 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:43:02.29 ID:WO95SXi70
- >>982
FK結構上手いし、他国同士の試合なのに盛り上がってる。
- 990 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:43:29.54 ID:GhJqA8PH0
- WBCは時期的にも、商業的にも無理ありすぎー
- 991 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:43:51.37 ID:tVUlxcIc0
- >>976
シンガポールでクリケット女子も親善試合があったわ
ttp://www.cricket.or.jp/event/wwcq2011/?page=news&n=00001440
中国でアジア大会もあった
ttp://www.cricket.or.jp/event/wwcq2011/?page=news&n=00001263
世界にリアルで普及しているサッカーとクリケット
いっぽう野球は・・・
- 992 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:44:22.39 ID:TDb/eQb60
- >>975
野球の代表チームには拘束力なんてないんだから
MLBの承認がなければアマチュアしか集められない
(選手はあくまでMLB所属。ケガの保障問題等でクリ―アーするべき問題が多すぎる)
- 993 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:44:32.94 ID:NN196A6y0
- >>6
で終わってた
- 994 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:44:45.34 ID:psfs71JD0
- 5ドルならピクニックしに行ってもよさそうだね
彼女の手作り弁当食べて
お腹いっぱいになったら昼寝して
飽きたら遥か遠くでなんかダラダラプレーしてる野球を眺めて暇潰すとかちょっと楽しそう
- 995 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:45:45.62 ID:0037qxCV0
- >>980
日本は80年近くそれを模索してきたけれどね
それの一環が日米野球だったわけだけれど、単体の対戦にMLBとして旨みは無いから無視し続けているな
実際、MLBがワールドシリーズと銘打ったシステムを根本的に見直さなければ無理
だけど、歴史に固執するUSAが変えるとすれば、地球が滅びるくらいのインパクトだろうな
- 996 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:46:12.56 ID:TDb/eQb60
- >>994
ファールボールにご注意くださいw
- 997 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:47:01.69 ID:tVUlxcIc0
- >>979
その中にクリケットも含まれるべきだ
海外ではな
ほれ、動画
つ >>877
- 998 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:47:40.58 ID:HN5fq1bp0
- >>985
アメリカはラグビーで1920年と1924年の五輪で金メダル取ってるw
その後アメフトの隆盛が起こり、1970年代までアメリカのラグビーは実質活動停止
- 999 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:51:47.76 ID:OadkZQfZ0
- 999
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 04:53:24.15 ID:OadkZQfZ0
- 1000ならカモメが幸運を運んでくる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)