■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【登山】栗城史多氏、凍傷後の経過を報告 再生治療で「新たな肉が再生してる」「凍傷した指をしっかりと治し、再びエベレストに行きたい」
- 1 :禿の月φ ★:2013/04/01(月) 17:10:46.42 ID:???P
- 登山家の栗城史多氏(30)が1日、都内で行われた保険流通会社
フィナンシャル・エージェンシーの入社式に特別ゲストとして出席した。
昨年8月末に4度目となる単独・無酸素エベレスト登頂に挑戦するも失敗に終わり、
指9本を凍傷していた栗城氏は、この日、両手を包帯で覆って登場。帰国直後に
第二関節から先の切断を医者から告げられていたが、「どの医者にも無理と言われてきたが、
現在東京大学医学部の方と再生治療に挑戦しています」と切断せずに治療していることを報告。
経過については「凍傷した肉の境目から、新たな肉が再生しています」と
少しずつ回復に向かっていると明かし、今後は「凍傷した指をしっかりと治し、
再びエベレストに行きたい」と5度目の挑戦に意欲をみせた。
この日、栗城氏は「意識を変え高い目標・志を実現していく方法」をテーマに、
新社会人に自身のニート時代から現在に至るまでの経験を紹介。
登山を始めたきっかけについても「実は登山が最初から好きではなかった」といい、
「僕をフッた彼女が実は登山がものすごく好きだった。見返してやろうと思って始めた」と
今に至るきっかけを明かし、会場を盛り上げた。
ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2023203/full/
画像:フィナンシャル・エージェンシー入社式に特別ゲストとして出席した栗城史多
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130401/2023203_201304010152220001364803563c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130401/2023203_201304010152369001364803563c.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:11:36.08 ID:vnDqS+PG0
- もう諦めたら
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:11:50.69 ID:WQ13LAus0
- トカゲのように手が生えたのか?w
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:12:38.77 ID:PhOr3h8LP
- んなわけないじゃん
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:13:08.98 ID:rmArJGog0
- 井森さん?
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:13:34.82 ID:zvujZo+9P
- すげええええええええええええ(棒)
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:13:51.81 ID:zHYQ1dWF0
- 腐って真っ黒なスルメみたいになってた指が復活するのかよ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:13:52.56 ID:ok3edzyj0
- この人のスポンサーとか何かプラスになることがあるのか
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:14:02.79 ID:IGSQwd2r0
- 手がクリームパン確定の栗城さんw
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:14:33.10 ID:smwdF8EO0
- 肉
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:14:39.30 ID:jriVWdOm0
- 下山家の人でしょ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:15:05.13 ID:yTh1up6Vi
- しかし恐ろしいよね
スマホ使いたいが為に指抜き手袋してそこだけキッチリ凍傷とはな
- 13 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/04/01(月) 17:15:09.32 ID:wxPJ2lpAO
- iPSでみんなピッコロみたいになれるのか
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:15:26.71 ID:4+BkyFiZ0
- この人のな前でググると面白いよね
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:15:39.53 ID:vBhc0w0b0
- >>12
スマホ使える手袋使えよw
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:15:52.75 ID:BPYHfZjc0
- 指がミイラ化した人か
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:16:04.89 ID:S3W2tRh40
- >凍傷した肉の境目から、新たな肉が再生
エイプリルフールで一番驚いたわw
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:16:33.94 ID:q1Dd9WMhO
- ワシの髪も生えてこんかのう…
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:16:43.57 ID:sjsBS+fwO
- 片方の親指はきれいなんだな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:17:24.49 ID:7oiwPAXc0
- 再生を期待するのはいいとしても
炭付けていても仕方ないだろ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:17:48.60 ID:LXHlk6fF0
- >>12
誰か止めなかったのかねえ……。
なんか、目立とう精神だけで生きてきたウソツキ少年が最後には狼に食われることで
注目を浴びたって感じがしてさ。
痛々しくて、見てられないよ……。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:18:05.87 ID:zHYQ1dWF0
- 第二関節から先の切断を医者から告げられていたが、「どの医者にも無理と言われてきたが、
現在東京大学医学部の方と再生治療に挑戦しています」と切断せずに治療していることを報告。
実験台に使われてるな
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:18:24.92 ID:B43gR8T9O
- 指が黒かった時は大型化したチョッパーみたいだったなww
再生する粉でニョキッと再生させてるのかね
実際には修復過程で肉が盛り上がってるだけだと思うけど
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:18:30.16 ID:7VoHFLfw0
- これってスマホいじるために指ぬき手袋にしたから
凍傷になったんでしょ?
やっぱり山は怖いね。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:18:33.60 ID:WeL96ixr0
- まだ切ってなかったのか
こんなグズグズしてて大丈夫なの?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:18:45.69 ID:JS11XrsyO
- やっぱりウソ凍傷だったんだ…。落下とか遭難とか、
トラブルでもないかぎりプロが手を晒して凍傷って有り得ないもん
さすがにあきれたわ。 東大から訴えられるぞ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:19:26.28 ID:wqLCKEW/0
- これは本人の希望だったとしてもどうなんだ?
治療プランは東大内部の倫理委員会を通ったのか?
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:19:36.63 ID:AdoT/a8Z0
- 詐欺師の人ね
はやくしねばいいのに
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:20:32.58 ID:4DM6i9tv0
- 別にプロじゃないだろ
スポンサーつけば一応プロなの?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:20:34.23 ID:d10P+wq10
- おまえら4/1だぞw
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:21:12.08 ID:IGSQwd2r0
- >>25
のぼるのぼる詐欺やる上においていかに時間引っ張って
金集めるかの人だから。
切断してリハビリしてトレーニングしてとかそういう
人間としての最低限の考え方すらできない。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:21:21.42 ID:8xVcio7a0
- あと半年もしたら指が元通りになりましたってなるぞ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:21:51.73 ID:JS11XrsyO
- あー、あれか
「東大医学部の方(ほう)」か
医学部の建物の方角から来た、医学とは関係ない知り合いか
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:22:47.75 ID:mTeI9Xwp0
- 腐ってるのは手だけじゃない件について
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:23:19.22 ID:NmJln6hJO
- PRGF使うと指伸びてくるよ。
スペインに論文あったと思うけど
ナダルとか本田とかメッシが使ってるやつ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:24:42.66 ID:I2QWEY6g0
- これ治療費はどこからかのスポンサーの金でやってるの?
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:25:41.40 ID:LefJTSz6O
- 森口博士が治療したのか?
- 38 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:25:42.66 ID:w4e6DR+lP
- いくつも登頂成功してるのだからすごいのだろうけど、wiki見るとひどいな
同行した数人死んでるし
日テレの土屋がからんでるからか
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:25:48.74 ID:NbmAq6hr0
- この人リアルオオカミ少年だから。
こんな嘘つき滅多にいないよ。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:25:55.60 ID:cUZb+hEe0
- 本当に指が凍傷だったのか疑わしくなってきたなw
血管と神経が死んでるのにまだ指があるとかおかしくね?
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:26:02.82 ID:ysClmpPt0
- >>23
そうだろうな。
そろそろ黒い部分がポロッともげるかも。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:26:09.04 ID:7VoHFLfw0
- こう言ってはなんだが……
義指というものがあるのなら、
早目にそっちを使えるようにした方が……
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:26:47.96 ID:Oh+ahl/Y0
- >>22
東京大学医学部といえば
http://tortilla.jp/yagit/iroiro/todaiA/jcotoiga.html
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:27:10.67 ID:ufjA0cbO0
- この人教祖タイプだよね
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:27:20.46 ID:wqLCKEW/0
- あるのは指というか「元指」だよね
二関節より下だと骨も太いしなかなかポロッといかないんだわ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:27:38.33 ID:+8KlCdIc0
- これ以上周りの人に迷惑をかけるのはやめとけよ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:27:40.63 ID:xzxi00js0
- 乙武君以下のギャグ。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:28:02.93 ID:8TRksFU/0
- happy april fool
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:28:56.47 ID:wc8xAu470
- ないない。そんな臨床試験やってないから。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:29:12.37 ID:MgI7XG1B0
- もう指が生える治療できるようになったのか
何細胞だかしらないけどノーベル賞は確実だね
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:29:25.00 ID:wR8uq9Y70
- これじゃおしっこできないんじゃない?
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:30:07.60 ID:SO74kJrp0
- なんとかもう一度復活してエベレスト登頂に成功してほしい
七大陸最高峰を制覇してほしいよ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:31:16.21 ID:IGSQwd2r0
- >>52
指があっても4年連続大惨敗なのに点棒になって登れるわけないじゃんw
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:32:00.87 ID:NbmAq6hr0
- 登山板の栗城スレでは、
栗城の言ってる東大の医者(漢方)って言うのは割れてないけど
再生治療とやらを受けてる病院は割れてて怪しいクリニックだった。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:32:38.27 ID:XkOwoic90
- >>40
結局そういうオチなんだろうな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:32:46.01 ID:i8dsCLb00
- 栗城さんって実は下等動物だったの
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:32:59.73 ID:LqGEpqzZ0
- 590 名前:底名無し沼さん sage ▽3件 投稿日:2013/03/28(木) 21:36:08.49 0回目
http://twitter.com/kurikiyama/status/317168135599947776/photo/1
本日から凍傷の指の再生治療が始まりました。
ある細胞をバイオで増加させたものを投与し、再生を促します。
さらに今後は細胞外マトリックスを使用したり、一部、骨を作って移植させます。
凍傷ではまだ事例はなく効果も未知数。
でも、やると決めました。
615 名前:610 sage 投稿日:2013/03/28(木) 22:56:51.91 0回目
人が居ないなw
とりあえず見つけたところ貼っとくわ。
まだ未確定なので取り扱い注意で。
クリニック
http://www.sunfield-c.com/cl/facil.htm
院長
http://www.business-plus.net/interview/1204/338518.shtml
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:33:12.45 ID:i0UTIye/0
- 単独登頂詐欺
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:33:32.57 ID:6MmSCAKk0
- お前らいい加減認めろよ
栗城氏の身体を張ったギャグをよ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:33:48.44 ID:MgI7XG1B0
- これで京大に勝てるな
リアルピッコロさんやでー!
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:35:06.31 ID:JrNtNB+G0
- クライマーズ・ハイっていう麻薬的快楽から逃れられないかわいそうな人…
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:36:04.37 ID:j4UBgEus0
- 凍傷一部上々な治り
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:36:11.51 ID:LqGEpqzZ0
- >>61
この人クライミング出来ないし…。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:36:44.80 ID:vBhc0w0b0
- そもそもなんでゆびぬき手袋使ったの
導電素材を手袋の先に張るだけでいいし
今さらだが感圧式のディスプレイでもいいのに
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:37:11.58 ID:8INcbHVn0
- 指は生えるよ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:37:12.11 ID:NbmAq6hr0
- ギャグで売ってて、それで生きているなら良いけど
こいつの許せないところは、すげー嘘つきの卑怯者の癖に
教育界に売り込みかけてるところ。
本人もバックもドス黒いマルチや自己啓発がらみ連中が、
子供の前で講演とか映画とかなんか絶対に許せない。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:37:23.04 ID:SO74kJrp0
- >>53
ここから復活して奇跡を起こしてほしいよ
七大陸最高峰制覇したらカッコいいじゃん
頑張ってほしい
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:37:38.51 ID:LqGEpqzZ0
- >>64
それで凍傷になったわけじゃないぞ。
いつまでもそんなネタ信じてるなよw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:39:04.62 ID:0wO4d2540
- スポンサーの商品アイフォン使ってて
凍傷になった奴か
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:39:19.04 ID:NbmAq6hr0
- >>64
指ぬき手袋は本人がはっきり否定してるし
いくら栗城ほどのお馬鹿さんでも、あの寒いところを
指ぬき手袋だけで行ったはずはない。
ただのネットのデマ。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:39:28.01 ID:bGBUaAuj0
- 【話題】乙武洋匡「手足が生えてきた!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364797359/
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:40:15.68 ID:MgI7XG1B0
- >>68
本人がそう言ってるだけだぞ
いつまでも栗城の人間性を信じるなよw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:40:17.83 ID:LqGEpqzZ0
- >>57
ここで9割決まりなんだけどな。
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/120.html
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:41:25.87 ID:bwhv76XHP
- >>12
んなばかなw
…嘘だよね?
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:42:13.88 ID:5r6PuSZ+0
- あいかわらず全方向に迷惑かけてるのか?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:43:43.46 ID:IGSQwd2r0
- >>70
本人はC2までは使ってると言ってる
で、そのC2でどっからどうみても凍傷としか思えない水膨れの炎症おこして
よりにも寄ってそれやぶってから登るという
登山知識0以前のレベルで自傷したただのクルクルパー。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:44:01.75 ID:MgI7XG1B0
- 栗城は良くも悪くもありえねー事をしでかすから注目を集めている
分かるよな?凍傷すら嘘かもよ?w
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:45:15.59 ID:IYAK1r/20
- よかったやん
でも感染症気をつけて
あったかくなってくるし
俺も体調悪いけど
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:46:03.45 ID:k0um3/xi0
- 早いところきらないと
手のひら全部駄目になっちゃう
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:48:33.50 ID:dMFIm0+PO
- そこに指があるから
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:49:33.82 ID:cwIcSnfW0
- 水ぶくれができたから潰してたら
それが凍傷の初期症状で
やってはいけないことだったというのは本当なのか
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:49:33.90 ID:lYC8leha0
- やっぱり皆が予想したとおりのエア凍傷
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:49:47.78 ID:wPRrj/4A0
- またかいなw
こいつの下劣なのは行くとは言うが登ると言わないこと
他人が誤解してくれる言葉しか言わない
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:50:00.71 ID:sK76H4QA0
- なんのメリットがあると思って、この人を入社式に呼んだんだろう
やる気を大いに削がれた新入社員もいるんじゃないのか
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:50:06.26 ID://H83zql0
- 目立ちたいんだね〜
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:51:30.41 ID:8lIyda7J0
- なくなった指がニョロニョロまたはえたら世界的ニュースだろ。
エア凍傷乙。東大のおっさんにips細胞でもうめこんでもらえよ。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:52:18.93 ID:VWSOOngZ0
- インチキ商売なんだけど
他と違うのはNHKがお墨付与えちゃったからな〜
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:53:08.40 ID:akl6k/t4O
- 講演とかは、治してからするもんだと思ってる
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:53:23.62 ID:hf0Dnb+v0
- これ絶対無理だろう
あの指が治ったらビックリだぜ
そろそろ切り落とさないと命に関わるんじゃねぇの
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:53:44.12 ID:boWa0AVP0
- iPS細胞なのか
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:54:11.67 ID:m4ekAus+0
- >>23
あの粉ってインチキだよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:55:56.15 ID:5P/fWRIE0
- >>57
再生医療技術より、インタビュアーが矢部美穂なのが驚いた
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:56:27.95 ID:T6atH+bY0
- この人の裏にいる人にいいように使われてる
無酸素無酸素言ってるけど、それも適当だしな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:56:33.85 ID:IGSQwd2r0
- >>86
エヴェレスト西陵単独無酸素挑戦という
狂ったこといったもんだから世界中の
山岳系ネットジャーナルサイトからロックオンされてる状況
治ったとかぬかしでもしたら徹底的に検証されておしまい。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:56:44.34 ID:NbmAq6hr0
- 講演聞いて栗城を知ってここに来た人に伝えたい
講演で絶対語るこのエピソードだけでもこんなに矛盾が…
今金という田舎町の高校生のころから付き合ってきた2歳年上の彼女
(栗城=高校三年生のバカチビ、彼女=20歳、山登りするアクティブな女性)
栗城の高卒後は川崎に在住、翌年入った大学は札幌で、
ずっと遠距離恋愛してたが、
↑なんか違和感覚えませんか?
将来まで考えて始めていたそんな年上の彼女に大学1年の夏にふられて
ショックで落ち込んでアパートに引きこもり、
(梅雨のない過ごしやすい夏の北海道なのに)
布団に自分の形のカビが生えるほど寝込んでしまって
僕はカビになったと落ち込んでいたはずなのに…
↑これにも違和感感じませんか?
実際は
大学1年の夏は地元の特産品を札幌で売るイベントを計画し
地元役場や農協、札幌三越、協力してくれる仲間などの関係各所を行き来し、
地元マスコミに積極的に宣伝しまくって、記事にしてもらい、マスコミにコネをつくり、
イベントを成功させたやり手の札幌国際大生でした。
↑なんかものすごく違和感感じませんか?
(大学1年の8月に北海道新聞の記事になり、9月2日にイベント開催しました。)
こんな風にウソだらけの人物です。
詳しくは「栗城史多まとめ」で検索してください。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:57:29.38 ID:e6LS1nplP
- 亜城木夢叶かと思ったわ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:57:36.42 ID:TUov8Avy0
- いまどんな状態なんだろうな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:57:52.77 ID:MgI7XG1B0
- "どれくらい"再生したかは絶対に言わないし見せない
先生の名前も治療法も出せない
まあ詐欺まがいだよねw
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:58:33.46 ID:24dXhwt9I
- 実は凍傷なんてしてない説とかあるの?
安っぽいが奇跡を演出できるな。完治すれば。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:59:18.73 ID:z+W/G7z7O
- 野口英世の伝記思い出した。
今の子は読まないだろうな‥
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:59:41.11 ID:D3RDfD1nO
- 本当にあの状態から新しい肉再生してるなら、主治医はノーベル賞貰えるなw
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:00:35.07 ID:AWp71yCa0
- いまだに凍傷も嘘だと思っている。こいつの胡散臭さがなせる業だな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:00:40.53 ID:V7R0C2vBO
- あの干物みたいだった指が治るのか
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:01:41.76 ID:xswjii6V0
- 俺も特殊メイクだと思ってる
それくらいこいつの言動は怪しい
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:01:42.32 ID:QK6jcBsN0
- 山を登るようになったきっかけが笑える
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:02:12.91 ID:76pgzf7Z0
- カラダを張った嘘か
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:03:17.94 ID:/V4+P2Pd0
- つか再生医療ってそんな簡単に指再生できるもんなのか?
だったら内蔵とか移植しなくても余裕で再生できるじゃんか
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:03:21.22 ID:IHkc52FN0
- 自分がついたウソに呑まれて
指まで失ってしまった印象
アホすぎる
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:03:49.38 ID:Z3Xd0jfl0
- NGワード:グリーンブーツ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:04:07.52 ID:J1nrN5lF0
- サイコガンつけてもらえ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:04:15.44 ID:TmWz5avd0
- 下山ネタは枯渇し、カラスで呆れられた以上演出としてはこれくらいしかなかったんじゃないの?
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:05:44.16 ID:1+DeVI0s0
- 20m滑落しても不死身の栗城さんだし
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:05:51.18 ID:YYTKdReh0
- 乙武の二番煎じかよ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:06:12.12 ID:IGSQwd2r0
- >>107
人間の指というか掌って他の生物にはない特殊機能すぎて
再生医療でもおそらく最後の方になると思う。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:07:05.65 ID:hf0Dnb+v0
- >>114
欠損してる人にとっては
飾りでも付いてるだけで嬉しいと思うけどな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:08:49.79 ID:/RifULxZ0
- こんな詐欺師のスポンサーやってるキヤノンて、酷いな。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:08:53.05 ID:Id2DfF+TP
- >>115
邪魔で危ない
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:09:03.53 ID:/0qQQ2RW0
- 最初から凍傷になんてなってな・・・・・
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:10:33.33 ID:f5Z9BqA00
- >>73
指が生える魔法の粉
これ聞いたこと有るわw
うちのじいさんが指数本切断されちゃってるから
その話題テレビで見たときに親に言った覚えがある
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:13:21.47 ID:AdM47A3W0
- >>86
驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える
http://labaq.com/archives/51000558.html
[切断して消失した男性の指が、爪や神経、さらには指紋まで再生して生えてきた』というニュースです。
それも、豚の細胞を利用した粉を傷口に塗っただけで、勝手に生えてきたというのだから驚きです。
夢のような信じがたい話ですが、BBC NEWSが映像と共に取り上げており、
アメリカのピッツバーグ大学が研究中のものだそうです。
いったいどんな粉なのでしょうか。スティーブ・ベイディラック博士が説明するには、
「人間の身体には様々なシグナルがあります。その中で傷を形作るというもの、
そしてそ細胞組織の再生に良いというシグナルなどを見つけました。一つの考え方として、
この細胞外マトリックスから傷を形作るために刺激するものを取り除き、
代わりに構成し再生していくというシグナルを残したのです。」
あなたたちがピクシーダストを知らないのは無理もない!ロックフェラー財団とか
ロスチャイルド、モルガン系の医療利権屋がこういった技術をマスコミ使って
封印しているのだ・・・ 【映画:スライブ 日本語版】34分ぐらいから↓
http://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:14:40.53 ID:srdHhPXf0
- そのうち参議院議員だな。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:14:57.27 ID:TOd7tciw0
- 教祖を狙っているな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:14:58.13 ID:1zPyS/Xt0
- 乙丈が↓
- 124 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/04/01(月) 18:15:00.05 ID:/ldey+cP0
- (#゚Д゚)<手強かった怪人が再生して何体も現れると戦闘員並に弱くなってしまうのは何故なんだゼ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:15:02.15 ID:jdF6aMXa0
- いやだからすべて演出。
どん底から這い上がるってやつだよ。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:15:22.40 ID:qBjVgwyw0
- エベレストって実際どん位過酷なん?
漫画の神々の山嶺は誇張しすぎなのかそれともリアリティのある描写なのか
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:16:01.20 ID:Vh0ffOIv0
- 凍傷なら肉が腐って溶け落ちそうだけどな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:16:19.07 ID:IGSQwd2r0
- >>119
それ第一関節から先ね。
つうか3mmぐらいなら例えば旋盤かなんかでおとしても
普通に再生する能力は人間にもある。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:16:37.59 ID:QKAd/Z5o0
- マッチの燃えカスみたいな指が元に戻ってんの?信じられない
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:16:53.78 ID:/V4+P2Pd0
- >>120
もしホントに生えてくるなら体のどこか傷口にその薬振りかければ指生え放題になっちまうぞ!
チンチンに振りかけたら二股のチンチンできちゃう
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:16:56.66 ID:vq1cgNS30
- なんだこんな人が入社式に呼ばれんの?
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:17:06.29 ID:dNeMhkVI0
- >>81
凍傷専門医の本に書いてあるよ。
「水泡は愛護的に扱い、けして破ってはならない」って
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:17:38.31 ID:psGVi7N/0
- 諦めて、義足ならぬ特殊義指でもハリウッドにでも行って
作ってもらえwwwwwwwww.
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:19:04.87 ID:rmArJGog0
- これ、むちゃくちゃ臭かったりしないの?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:20:50.71 ID:IDOXQCpq0
- >>134
すでに炭化してるからねえ・・・
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:23:05.25 ID:IGSQwd2r0
- >>131
大口のスポンサー。
あとグリコとか日清とかいる。
初期の北海道の大手スポンサーはもうついてない。
ニトリの社長なんか栗城が性根すえて登山すること期待しつづけてたのに
不義理以前のレベルのゴミクズすぎて
降りちゃった。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:23:10.26 ID:zpDshbP2I
- エイプリルフールでしょ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:24:13.07 ID:edOsJJu30
- 何時ポロッとモゲるのかと思うと、写真見るだけでゾワゾワする
- 139 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/01(月) 18:24:41.77 ID:jVO84k790 ?2BP(3457)
- >>1
乙武には完敗(・ω・`)
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:28:24.24 ID:Yd9WbsM+0
- この人、うんこ拭くときとかどうしてるん?
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:29:03.24 ID:dNeMhkVI0
- >>126
・季節によって違う
冬(寒すぎ、風強すぎ、死ねる)>夏モンスーン(雪多すぎて大変)>秋(比較的マシ)>春(たまに荒れるけど一番チャンスが多い)
・ルートによって違う
ネパール側南東稜、チベット側北稜はルート工作されてれば比較的要求される技術は少なめ(オーバーハングの壁なんかは無い)
西稜ダイレクトとか南西壁とかグレートクーロワールとかは危険
・サポート体制によって違う
シェルパが酸素ボンベを上まで上げて、厳しいところを上から引っ張ってくれればそりゃ難易度は下がる。
神々の山嶺は全部一番厳しい条件の縛りプレイだから実際にやったら厳しさは誇張無しだと思う。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:31:45.32 ID:IDOXQCpq0
- 血流改善をして再生医療に取り組む、氏の主張は一見心得ているようで、そのじつ
なにも受け入れていない。
まず、血流とは生きている部位の話で、彼が再生したい指にはもう、血管そのもの
がないのだ。血流改善による効果が得られるのは生きている部位の末端であり、
炭化した第一関節ではない。むしろ、患部で産生された壊死物質を、いたずらに
体内循環に戻してしまうとも考えられる。
(中略)
諦めないと口にするのは自由だ。その結果、健康を害するとしても、それは個人の問題
であって、他を害することもない。
しかし、登山の中継や講演活動など、パフォーマンスに熱心な栗城氏であれば、その
言説には重い責任が伴う。炭酸水や薬草、アメリカの名医、そして氏に次々とリプライ
される眉唾ものの代替医療の情報を、安易に社会に拡散するべきではない。
http://www.junkstage.com/kuchiki/?p=63
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:32:11.03 ID:ktyOPqXNO
- 医療的には再生してほしいけど馬鹿の指は再生しなくていいと
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:32:29.34 ID:zB9+sV5l0
- 吉本の下山芸人だろ?この人w
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:35:27.04 ID:qBjVgwyw0
- >>141
サンキュ
そういえば神々の山嶺はぎちぎちの縛りプレイだったな
そりゃ過酷なわけだ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:35:43.58 ID:8E/DLBZ/0
- ほんとに凍傷だったのか?w
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:36:16.43 ID:2Tepp3ZII
- 指の先っぽが閉じようとしてるのでは?
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:36:51.15 ID:mzBOC6rz0
- はじめから凍傷なんて真っ赤な嘘、せいぜいしもやけだったんだろ?
前にも「凍傷!凍傷!」と喚いてしもやけだったことあるし
画像は特殊メイクかコラージュじゃねーの?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:39:40.36 ID:LsjiokHW0
- 乙武さんも手足が生えてきたらしいからありえるんじゃないの?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:40:29.21 ID:8I/D3bdE0
- いやいやいやw、今の医療云々の前に生き物として再生は不可能だよ
ピッコロさんじゃないんだから
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:42:08.06 ID:8lIyda7J0
- ips細胞のあのハゲのおっさんがかたくなにあかさなかった手術した患者が
こいつなんだろ。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:42:24.32 ID:BOxMpkag0
- >>141
シェルパ最強すぎて泣ける
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:43:03.86 ID:IGSQwd2r0
- >>147
そ。
ぬいた親知らずの穴うめるような状況。
邪魔なミイラのせいでおかしなことになってるだけ。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:45:05.73 ID:dmMaX2jl0
- レイザー戦後のキルアみたいだな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:45:09.03 ID:mqHAgTTOO
- エア凍傷だったらどう嘘つき通すのか楽しみだ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:45:47.54 ID:oz4U6mqb0
- こんだけ粘る人も珍しいな。逆に生活しにくいだろ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:48:07.17 ID:TmWz5avd0
- >>155
疑いを回避するために健全な指を落とすようなマネだけはしてほしくないな
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:48:13.86 ID:y8hCN7oX0
- コアラみたいになってた奴か
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:50:25.42 ID:s/iqenjx0
- もう引っ込みつかなくなってんじゃないの
大きな嘘のがバレないって言うし
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:50:36.56 ID:EPiKqeXY0
- いくらips細胞とか再生医療言っても現実的には皮膚とか単純な部位くらいだろ?
それですらまだまだ実現に向けてってくらいなのに複雑な指を再生って。。。
素人目にも切断しか無いと思うのに何かここまでこだわるの見ると本当凍傷なのかと疑ってしまう。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:52:32.41 ID:MdOwEOZOO
- >>153
だろうな
欠損した部分の肉が盛り上がっただけ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:52:33.43 ID:/RifULxZ0
- 支那大陸に行って死体の指を掠め取ってきそうで、嫌な感じ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:52:33.65 ID:3dKWSdfS0
- 日常生活どうしてるのよ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:53:24.14 ID:r1rLpa33O
- 死ぬまで勝手に登っててくれてええから、表に出てくんなよ。5000年後に発見されろや
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:56:00.99 ID:Zk0fUjZt0
- 東大の評判を下げようとしている輩が、最近妙に多いと思うの
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:56:46.65 ID:wR8uq9Y70
- ナイスジョーク!
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:56:50.90 ID:8ha5vg6ii
- >>37
悪知恵が伸びました!
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:56:55.05 ID:dNeMhkVI0
- >>160
バリバリの山屋さんで覚悟できてる人はバッサリ切ってすぐリハビリに向うけど、
そうじゃない人の場合はグジグジ手術を先延ばしにして逃げ回ったり、新興宗教や
インチキ代替医療にハマってそのまま病院に来なくなるって凍傷専門医が言ってる。
こいつも形変えただけで覚悟できてない人間の典型的パターンだよ。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:57:37.54 ID:8ha5vg6ii
- >>56
戦闘力は1なのかな?
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:58:53.13 ID:6FDk7oYF0
- 凄いな
凍傷治したのか
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:59:51.07 ID:cdPDB2to0
- 色塗っただけだったか。
パフォーマンス芸人だもんな。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:00:33.87 ID:0ru3c3Q20
- >>12
自業自得だったんだな
彼は自分の登山をショー化して商売してると周りは解ってたから誰も指出すなと止めなかったんだろうなぁ
で、最悪の結果を迎えたと
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:01:17.31 ID:1iQiDiY80
- 志は高いのかもしれないけど実力がついてきてないと思うんだ
高い目標立てて人に注目させるのが商売かもしれないけど
自分の実力も客観的に評価しないと不幸だよ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:02:21.06 ID:Zk0fUjZt0
- デブリ拒否って真っ黒になった患部からガス壊疽にでも感染してしまえ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:06:31.00 ID:G2Cz6HpO0
- >>29
登山とかマイナースポーツなんかはスポンサー付けば
具体的に言うと、飯が食えれば一応プロ
こいつはプロの下山家w
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:07:04.37 ID:/m4bwRaJ0
- 4月1日か
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:08:30.47 ID:r4laleXQ0
- 大学病院の医者は治すことよりもルールを守ることが仕事。
信用しないほうがいいぞ。
この程度なら、湿潤療法で。光が丘へ行け。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:09:09.52 ID:MgI7XG1B0
- 【毎日が】栗城史多286【エイプリールフール】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1364804734/
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:09:38.81 ID:tgStxfTK0
- >>1
肉再生してきたのか!!
良かったな
骨と神経を残した甲斐があったね
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:12:09.58 ID:xCYfsmBp0
- 乙武の二番煎じでは面白くないな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:14:49.10 ID:1zPyS/Xt0
- この人は全国で講演会しまくってるね
人気者なんだな
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:15:33.87 ID:XkKcFlHzO
- 細胞外マトリックス?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:15:39.72 ID:kITANG7u0
- スゴいね、人体
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:16:03.13 ID:u72zB9lw0
- どう見てもイケメン
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:17:00.48 ID:hueKhNlh0
- こういう諦めの悪い人が一人ぐらいいてもいいかな、と思う。
皆が皆潔くあらねばならないわけでもなし。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:17:42.10 ID:rDDFeZfa0
- つーか、どうしちゃったんだ、東大は。
まぁ、前から胡散臭い先生方もいっぱいいるところではあるが。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:19:33.34 ID:XkKcFlHzO
- http://www.youtube.com/watch?v=8bDeE7iy_p8&sns=em
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:20:15.25 ID:k5ky7bXi0
- なんたらマトリックスとか言う、ブタの膀胱を粉にしたやつを切断面
に塗ったんだろ。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:21:51.13 ID:2Tepp3ZII
- IPS細胞でなんとかならんの?
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:22:38.18 ID:mo39SXji0
- こんな人ゲストに呼ぶ会社に未来はない気がするw
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:23:46.57 ID:bB8XMb/E0
- >>187
これだよ再生医療
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:24:37.87 ID:bgq2dZA70
- >>19
だな
右手の親指以外はどう見ても第一関節から腐ってる
http://livedoor.blogimg.jp/sokuho2/imgs/9/a/9adc5740.jpg
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:25:00.30 ID:/yUqyfre0
- え?まだ切断してなかったのか?
あの状態でもかなりまずいのに下手すりゃガス壊疽起こしてとんでもないことになるぞ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:26:29.85 ID:EPiKqeXY0
- こういう状態を続けてたらどうなるの?
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:27:05.57 ID:qnxwUXZd0
- この人の人間性は置いといて再生されて欲しいわ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:27:15.46 ID:pcpadu5S0
- 黒い指サックだったんだなやっぱり。
こんなん呼ぶより山野井氏呼んだ方がどんだけ若者の為になることか。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:28:58.12 ID:0hNJBpu10
- (お前の指は)死んだんだよ・・死んだんだ ・・・
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:30:04.62 ID:+v5L6pP50
- 画像見る限り第一関節から上がないね
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:30:40.41 ID:xzxi00js0
- 指生えてきたら冬期単独5大陸全山制覇より偉業だと思う。
指詐欺に移行しただけだろ。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:32:33.58 ID:ZU7Wc2roO
- 恩を仇で返す行為
治してもらったら大事にしろよ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:34:51.26 ID:mo39SXji0
- 乙武さんは手足が生えてきたらしいよ
ツイッターで報告してた
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:36:19.69 ID:B44dzZ4C0
- >>12
10年前だったら、凍傷になってなかったのか
何だかな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:37:38.89 ID:Hr85WcNX0
- ネタがかぶったなw
【話題】乙武洋匡「手足が生えてきた!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364797359/
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:39:09.82 ID:7f11J2BEO
- 凍傷怖い
耳が軽い凍傷になっただけでも痛くて大変だったわ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:44:45.77 ID:O+t8kh7d0
- あんな炭みたいになった指先が元に戻ると?
あれか、脱皮するのか?w
しかし、よくこんなに長いことそのままにしておけるね。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:45:31.23 ID:w1Q+2cSD0
- 今日は4月1日か
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:47:23.90 ID:xUuZu9EWO
- 写真見たら手がグフだった
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:47:25.31 ID:+1mfJPlA0
- テレビとか広告代理店に乗せられて指なくすって気の毒だな
本人が頭悪いことをいいことに、悪どい連中が付け込んでいる
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:47:30.16 ID:CJESetOTO
- >>201>>203
やったじゃんZブ!!こんな嬉しいことはないよ。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:47:40.78 ID:bhg40jxP0
- >>173
似たようなレスをキングコング西野のスレでも見たな。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:47:56.06 ID:mXYXlpFu0
- >現在東京大学医学部の方と再生治療に挑戦しています
ええと、現在まで分かっている状況を説明しますと、栗城隊長が治療していると思われる病院は3箇所あります
@東京医科歯科大付属病院: ここが今でも主治医かな? 高圧酸素療法を実施していたが、指は切断と言う判断を下してる
Aサンフィールドクリニック: 幹細胞による再生医療実験中。東大とは無関係。ちょっと怪しげな病院w
B謎の漢方医: 東大と関係のある漢方医学の医師。誰だかは情報不十分で未確定
>>1の記事は、AとBの病院を混同してます。おそらく栗城隊長が
混同しやすいような話し方をしたんだと思います。そういう部分はプロですから
また@〜Bの病院以外に、切断の診断が出た後、海外渡航で入院して高圧酸素療法をしたインドの病院や、
再生医療を検討して渡航の話も出ていたアメリカの病院とかもあります。
栗城隊長の話はなかなか複雑なんで、専門のウォッチャーじゃないと理解できてません。
マスコミだと、騙すつもりはなくても、間違った記事書いちゃうんですよね
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:48:31.65 ID:vq1cgNS30
- >>136
へー まだスポンサーいるんだ
指が生えるまで支援するのかね
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:48:33.70 ID:9WLvObAY0
- 三浦雄一郎にでも弟子入りしなければ体治っても前進しないような木がする
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:51:14.29 ID:V2075PSV0
- ビーフージャーキーが瑞々しいい生肉に変わったら
エベレスト単独登山より感動するわ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:52:13.24 ID:PdNRG7Lf0
- ま、そのうちこう言い出すであろう事は多くの奴が予想していたわな。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:53:10.54 ID:QqoosV+N0
- 誰に弟子入りしようとも、どんな名医に掛かろうとも
虎の威を借ることにばかり夢中になって
真摯に自分を見つめ直すとか
地味なリハビリ・基礎トレに励むなんて絶対にありえない
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:53:29.48 ID:MgI7XG1B0
- 長いこと付けているという事ならもっと長い人いるよ
自分でミイラ化した部分をなにげなくナイフで削って
いろいろ感じたのか現実を認識して切断したそうだ
別の人で頑張って付けてたけど自然に取れちゃった人もいたな
切らないことにあれこれ言うつもりはないが
変な理由付や胡散臭い治療法を広めるのはやめたほうがいい
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:58:11.47 ID:iTAzPR0N0
- 本当に凍傷になったのかな?
指が黒かった写真は、実はCGとかで
治りました!て、めっちゃ綺麗な指が出てくるんじゃないの?
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:59:08.59 ID:7NaekIlx0
- 高度なエイプリルフールのネタですね!
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:00:24.36 ID:O7u2z4Pm0
- >>1
それ凍傷じゃねえよ。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:02:26.86 ID:7O9kwR1Q0
- いつまでも死んだ指くっつけてて毒素が体内に回ってこないのかなあ…
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:03:30.68 ID:9vAvgWvX0
- この人って、同業者から批判されてるよな
無謀というか見込みが甘いというか、頭のネジ外れてるので
周りが迷惑してるとかどうとか
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:05:35.20 ID:+OP7dQTc0
- >>30
www
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:06:48.88 ID:VcSXfyPm0
- >>168
戦争と同じだなー。
ここでダメとなったらすっぱり見切りつける。
そうすれば下手に粘るより、ダメージが少なくて済む。
日本人は「最後まであきらめない」てのが好きだけど
それでかえって傷を深くすることがあるのにね。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:08:41.74 ID:nZjsNAiE0
- まあ、時期見てこういうこと言い出すとは思ってた
さすが期待を裏切らない下山家
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:08:49.78 ID:XRmKHqtu0
- こいつはエイプリルフールのために生まれてきたような男だな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:11:09.04 ID:ffwrXWPf0
- 森口さんとタッグ?
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:11:53.89 ID:2OjIG6oZ0
- エイプリルフールに自虐ネタか
栗城さん腕上げたな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:12:00.37 ID:s08yZ7nr0
- あんな真っ黒になってた指がこんなに長いこと経過して
直ったりするものなのか?
てか、鼻先も真っ黒だったのにきれいに治ってるな。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:12:22.26 ID:kz0ZSx7Z0
- そんなにエレベストに行きたいならヘリで一気に頂上まで飛んでいきゃいいのに
わざわざ寒い中坂道歩いていって何が楽しいんだか
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:13:34.99 ID:iioMccIy0
- リアルお山の大将
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:14:53.81 ID:BnpTYwHjO
- 最早カルトの儀式みたい。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:14:55.94 ID:/0qQQ2RW0
- >>229
撮影終わったらクレンジングするだけだし。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:15:07.57 ID:G4lE36NK0
- 指は切断しなくていいから
首を切断したほうがいいと思うよw
- 235 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/04/01(月) 20:15:14.11 ID:U1qO/IOI0
- やっぱり凍傷も嘘だったか・・・・
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:15:58.57 ID:XhmIpvMp0
- スポンサーのツテ使った特殊メイク
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:16:18.58 ID:G4lE36NK0
- 全部うーそさ
そんなもーんさ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:17:35.98 ID:dMFIm0+PO
- 指はわからんが脳みそは完全に腐ってるな
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:19:36.75 ID:MHNFsOIQ0
- 死体が目印になってるらしいな
しかもごろごろある
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:22:09.15 ID:RF2PNf/4O
- まず史多が読めん
フミタか
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:23:54.81 ID:asp4Q4an0
- 森口センセが指揮とってんの?w
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:24:42.02 ID:kD+sAj9kO
- 入社式にこいつ呼ぶセンスは凄いな。
新入社員はどう解釈すればいいんだ?
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:25:38.67 ID:XhmIpvMp0
- こういう勘違い馬鹿にはなるなっていう見本だろ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:26:49.45 ID:hO/5LpQ90
- さすがに凍傷と嘘をついた今回の件はアウト
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:28:09.89 ID:IHkc52FN0
- この調子でやってたら
3年以内に確実に死ぬだろうなー
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:28:46.59 ID:oGgJJAuU0
- 包帯取ったときが怖いな
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:29:35.70 ID:PdijODCr0
- こんなペテンに公演させる保険会社は使いたくないな
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:30:39.68 ID:Ekx85iK10
- その内「僕を救ってくれたのはiPS細胞では無くて
黄禹錫先生のES細胞だった」ぐらい言うんじゃねえの。
嘘のつき方がそっち系にしか見えん。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:30:41.64 ID:bICEVUPN0
- フィナンシャル・エージェンシー?
すげー怪しい会社に感じてしまう。。。。
こんな奴を呼ぶ感覚の会社って
もう駄目だろ。。。新入社員はどんな思いなんだ。。。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:31:13.37 ID:dH9J6ewV0
- 全力バカ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:31:14.74 ID:7eauPlPU0
- こんなの入社式に呼ぶ会社の危機管理能力がな
情弱や騙されやすい奴集める商品説明会とかならいい客層集めれそうだけど
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:33:00.37 ID:hRfw9j/T0
- ここまで嫌われてる奴も珍しいな
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:35:08.16 ID:vlnvJBBY0
- 結局、凍傷ってのも嘘だったの?
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:36:26.51 ID:olOCh3/90
- この久保とかいうインチョーにいくら貰ってんだ?ああん?
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:36:27.73 ID:GAmzvaLvO
- >>175
下山すら自分で出来てないんじゃないか?
遭難家か、登山俳優って名前が妥当
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:37:32.17 ID:aRTp8/pv0
- K2にアタックして本当の恐怖を
味わってきて欲しい。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:38:49.93 ID:RAUZe5710
- >>249
だよな
詐欺師、虚言癖、自己愛性人格障害、まあとにかくこいつがまともじゃないのは
明らかなのに、入社式に呼ぶという感覚が異常
新入社員もヤバい会社に入ったと初日に思ったことだろう
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:39:44.42 ID:Qaw7gCGR0
- お前ら酷いやつだな
死を恐れず、目の前の目標を達成させるために
命を投げうってでも成就させようという高い志に
対して、なぜこうもケチつけるんだろうな
お前らも冬山に登って、この苦しさを経験したら
彼がどんな思いでやってるか少しはわかるだろう
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:41:50.88 ID:6xo/RdkvO
- >>256
隊長は、アタックしないから。
8000以下のところで鬱々といろいろ理由着けてウェイトして、最後に
馬鹿みたいな理由で撤退!
そればっかり。
まあ前回はやりすぎたが…
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:42:18.44 ID:U5xYJShpO
- 東京大学医学部の誰が主治医なの
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:42:19.94 ID:FTEqEgJeO
- 妄想入ってるな
現実が受け入れられずにいるんだな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:43:10.34 ID:7eauPlPU0
- 転んでもタダでは起きなさそうだから
精巧な義指作って治りましたーつって
マルチで健康食品でも売りそう
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:43:17.67 ID:olOCh3/90
- だって手マンできなくなっちゃう><
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:43:18.93 ID:KpaWdH+i0
- >凍傷した肉の境目から、新たな肉が再生しています
まあエイプリルフールのジョークとしては上出来か
プギャ ∧ ∧ プギャ
m9(^Д^)6m プギャ
プギャ (( m9( )6m ))
< >
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:43:38.19 ID:GbzIYR+D0
- >>192
どう見てもミイラ化してるじゃんこれ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:43:42.24 ID:dNeMhkVI0
- >>249
ピカ通系列だよ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:44:38.80 ID:MgI7XG1B0
- >>258
死を恐れない人は死にます
登山したことないでしょ?
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:46:33.82 ID:QEDi//4s0
- >>161
その通り
黒くなっちゃってる部分はどうやってももう無理
早く切らないと今大丈夫な部分も駄目になる
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:46:50.35 ID:6xo/RdkvO
- だから、その「肉の盛り上がり」は「再生」じゃなくて「壊死が進行している炎症」だというのに。
まあ、こうなっちゃうと人のいうことなんか聞かないからね。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:49:56.02 ID:gGyIVrUx0
- >>258
他のまともな登山隊にケチつけて名誉を傷つけてるのは栗城だろ
そもそもコイツはデスゾーンには絶対に入らない口だけチキンだから
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:51:26.73 ID:/seTvvet0
- >57
このクリニック、胡散臭さ200%じゃまいか
金糸なんとかで逮捕された医者と同じ匂いがする
処置室はツイ写真と完全一致
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:52:44.86 ID:olOCh3/90
- だって女の子にモテたいから山登りしてるんです><
はやく指なおして手マンしなきゃ><
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:53:04.82 ID:+2VSJLe40
- 実際どうなのかね?
凍傷になったのが実は嘘で、画像は加工したもの。
二年くらい経って、奇跡の完治とかでさらに儲けようとしたとかは無いのか?
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:54:06.25 ID:IOssMjC30
- ここまでして山登りたがるってエベレストに何があるんだよ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:56:54.85 ID:dE4M/f9l0
- グロすぎ怖すぎw
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:57:55.97 ID:Ruw0XzLs0
- あかんこいつ顔が逝っとる
完全に現実見えてない顔だ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:58:19.47 ID:vlnvJBBY0
- >>192
これがコラでもないかぎり、
もうどうしようもない状態なのが一目瞭然じゃん。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:59:41.28 ID:yjMdwqOt0
- ここで真矢みきさんからひと言!
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 20:59:51.95 ID:olOCh3/90
- ブレスとかどうやってつけてんだコレ
親指と口か?
勢いあまって凍傷の指コツンしたらポロリといきそうなんだが
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:01:38.24 ID:HHd2nexR0
- >>274
世界の頂点だからな。自己満足の極地。
三歩すら死んでしまう山だし
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:01:58.37 ID:2rUgFyyC0
- 往生際が悪い奴だ
詐欺師にでもなるつもりかよ
今でも充分怪しいかw
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:03:51.58 ID:4OgjPska0
- おまいらほんとに栗城氏のこと好きなんだな
登山板のスレもレスが多くて追い切れないし
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:11:01.28 ID:IGSQwd2r0
- >>282
ここまで悲惨なオチが確定してる人もそうそういないからなw
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:11:49.32 ID:dgYpxOoSO
- >>280
無酸素三往復したら神でも死ぬわ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:13:29.52 ID:ZVUsGVNT0
- フィナンシャル・エージェンシーってどんな会社かと思って
ググったらピカ通系なんだな。
栗城呼んだのもなんとなく納得w
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:15:19.14 ID:g7RL6iha0
- >>253
ここまで色んな医師に診せて虚構を保つのはさすがに政治家クラスでも難しくね
実は栗城はロスチャの中核メンバーとかなら別だけど
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:15:50.79 ID:TNnSJssMI
- 俺この人の性格が手に取るようにわかるわw
なぜなら、俺と似てるからw
この手のタイプは強情で天邪鬼、
相手の意向通りには死んでも進みたくない、
相手に まいった!と言わせたいタイプ。
こいつは、特殊メイクとか切断確定wwとか言われると
死んでもそれを否定して、まいった!と言わせたいのよw
だから、もっと特殊メイク、特殊メイクといえば、
自ら悪化させて、ドヤ顔で写真を晒すよ。
これはそういう頭の病気なのよ。
「こんなんで死ぬわけねーじゃん」
と煽られると「じゃあ、死んでみようかなw」とか
マジで考えたりする。。俺がそうだったw
何が言いたいかっていうと、おめーら、もっともっともっと
特殊メイク!特殊メイク!と煽れw
面白い物がみられるぞw マジでw
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:18:51.10 ID:olOCh3/90
- 赤の他人が自分と似てると断言できる
この人の頭は大丈夫だろうか
心配である
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:21:26.63 ID:MgI7XG1B0
- >>287
たぶん君ほどまともじゃないよ
もっと壊れてるし基本的にウソつきだから
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:22:54.59 ID:N5xYdM/y0
- 再生したら指紋は変わるの?
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:24:28.09 ID:pydda3Xz0
- やはり凍傷も嘘だったかwww
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:25:54.07 ID:/9vtn0L+0
- >>278
諦めて!
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:26:49.71 ID:WQg7DiAj0
- この人に街中でぶつかって指がポロっともげちゃったりしたら、すごい賠償請求されそう
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:28:05.49 ID:9Sbm5jo70
- ピッコロさんかよ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:28:50.12 ID:MgI7XG1B0
- >>292
あきらめますん!
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:29:15.57 ID:/zVdSoN70
- 詐欺師じみた人だと思ってたが、ようやく違うとわかった。
この人は悪人じゃなくバカなんだな。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:29:40.82 ID:IU01JZnG0
- 死んだら評価されるタイプ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:29:58.55 ID:HmkmL1Ym0
- まだ指もエベレストを諦めてないのか
ここまで馬鹿だとある意味凄い
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:30:19.68 ID:9gzsW4ev0
- >>1
実験には向いていると判断されただけなのに、
指が再生して元に戻ると勘違いしてる
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:32:13.43 ID:Mqcs0ura0
- アレの謎の膜を思い出すな
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:32:22.86 ID:akl6k/t4O
- 彼の凍傷の指は置いといて
このスレ面白すぎw
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:33:39.71 ID:B4hQD0d4i
- 指がなくなるくらいなんだ
かえって箔がつくってもんよ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:35:26.54 ID:CuoIdX6y0
- 山登るとか降りるとかより
自分が苦しんでる姿を誰かに見て貰いたい性癖があるんだろうな
中継にこだわるのもそのへんだろう
山をそれに利用していたわけだ
今はその欲求をばっちり満たせる環境にいるから極楽だろう
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:36:18.21 ID:2wQm+JMQ0
- まぁ乙武だって手足が生えてきたって言ってんだから、コイツも指が再生したって言ってもいいだろ、
今日だけは。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:40:38.50 ID:eH2/HJ8Q0
- 本当に指を再生させる場合は体の中に指を埋め込んだりするんだがな・・・
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:41:02.92 ID:oGgJJAuU0
- 両手をマジックハンドにするんだ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:41:27.63 ID:UQ5DhldAQ
- >>255
プロ下山家は自力で下山出来るか否かは問われてはいないのさ。
下山というプロセスの中で通常は起こりえない事、有り得ない事を織り交ぜつつ、突っ込み所を提供してくれる人の事なんだと思う。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:42:26.22 ID:yXndMD8L0
- >>61
こいつクライマーじゃなくてただの詐欺師だぞ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:42:51.67 ID:UCJ0Mnzj0
- 壊死した指をくっつけたままにしてて平気なもんなの?
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:45:18.15 ID:MgI7XG1B0
- クライ(泣く)マー
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:46:20.64 ID:LqGEpqzZ0
- >>310
ふぇ〜ん。クレバスに落ちた〜。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:47:06.45 ID:3zCmsYiL0
- 普通の登山家ならとっくに指落として、リハビリしてトレーニング再開してるよ
安全に下山するだけで売名と収入得られる腹積もりだったのが
指落とすハメになるなんて、想定外な事になったから
涙目で何とか指つながりませんか;;ってなってるだけ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:47:15.98 ID:Af182Jz+0
- ほう
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:52:00.01 ID:XYmLtEZx0
- しかし意外と影響出ないもんなんだね。抗生物質とか飲みまくりなのかな。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:54:11.02 ID:wbazn+uL0
- >>160
いや実験レベルでは内臓は再生に成功してる
でも骨とか手は聞いた事ない
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:56:04.50 ID:rajqhubJ0
- もうそろそろ影響出始めてるよ
ツイート見てても熱が出ただの悪寒がするだの言ってる
とてもじゃないけど山登ることが職業の人とは思えん脆弱さ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:56:08.95 ID:/seTvvet0
- 壊死した部分付いたまま包帯だけで1日外出したら普通完全アウトだろ
入社式の最中にも絶賛感染中じゃないか
見せられるこっちも罰ゲームだな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:56:31.12 ID:LqGEpqzZ0
- >>314
おしりにぶっとい注射で抗生剤打ちまくってる。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:58:38.21 ID:72G+q0Ol0
- 自分が不思議なのは指が落ちないこと
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:59:53.09 ID:LqGEpqzZ0
- >>319
ちょっと前に、人差し指がグラグラしてて取れかけてるって言ってたw
今はそれがくっついたらしいがw
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 21:59:55.56 ID:EXPRJThG0
- >>12
これはネタなのかマジなのか
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:02:49.70 ID:tqZwufJI0
- 腐った取れかけの黒い肉をずっとくっつけたまま治療してたら
何時の間にか新しい芽が生まれました><
…って、医学会から何らかのオファーや「ちょっと見せなさいよ」の声が掛かる代物だけど
下山家による4月1日の切ない嘘なのかな
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:03:08.35 ID:GICDm9MrP
- ・・・敗血症にならないだろうね?
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:03:21.40 ID:dNeMhkVI0
- >>321
これ自体はネタなんだけど、出発前の記者会見で「頂上からツイートします」とか真顔で言っちゃうから
そういうネタがストレートに受け入れられちゃうんだよね・・・
山頂は−15〜20℃でiphoneはその温度だと作動しないからまともな人は絶対そういうこと言わないのに。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:06:24.67 ID:MgI7XG1B0
- >>321
凍傷になったのが分からなかったのですから
手袋がどういうものだったのか以前の話なんですよ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:07:48.94 ID:olOCh3/90
- >>324
軽装で2000m前後の山に入って遭難して地元の人が眉をひそめるお約束のニュースを思い出す
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:17:29.77 ID:/yNAMt2Y0
- 見世物小屋か
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:17:55.20 ID:uf7oTrpt0
- かっこええな
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:18:27.18 ID:ax5c+RTa0
- しかし、毎回登場させられる大学時代の彼女というのもかわいそうだよな、
何かにつけて話題に出されて、
もういい加減私のこと忘れてって言いたいだろうに、
話題にするの、辞めてやれよ。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:19:15.66 ID:DbTUYg2PO
- オセロの中島と意外と上手く行きそうな感じがするから一緒に暮らして欲しい
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:19:20.10 ID:72G+q0Ol0
- 320,323
自分がちょうど今落ちたところ
壊死してから思ったより、というか簡単に落ちないと思っていたのに落ちた
結果的に体に毒がそんなに回ってなくても41°近くの高熱でて
医者には内心かなりやばいと思われていたみたい
普通は病原の巣になるから不要な部分が無くなるのは医者はいいことだと思ってるし
なくそうとするみたい
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:20:37.98 ID:olOCh3/90
- 単品で使うアホいないだろうし王封じいないなら覇王で十分だし完全いらない子だと思ってた
ごめんね天パちゃん
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:21:27.83 ID:6xo/RdkvO
- >>331
貴方が栗城でないなら、そうなった経緯含めて詳細希望。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:22:10.62 ID:1Uf1wrcn0
- あんな真っ黒になった指が再生するなら、そのほうがエベレスト登頂より凄いんじゃないか
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:22:14.92 ID:VFfUSsQKP
- なんで医者は壊死を本人に告知しないのか
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:22:28.95 ID:dABl0d51O
- だから何度でも挑戦しなさいよ。
この人なんで表舞台に出てきたがるの?
ひっそりと登ればいいじゃん。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:23:28.31 ID:EZWsiqx60
- ライバルの竹内さんも栗城の復活を待ってるだろうね
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:24:58.67 ID:UCJ0Mnzj0
- >>331
臍の尾も以前は自然脱離待ってたけど、今は速攻切り取るもんね
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:25:36.37 ID:LqGEpqzZ0
- >>329
それが、実は付き合ってなくてただの片思いの可能性があるんだよな。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:26:23.58 ID:TrSKMd6g0
- 栗城選手の決して諦めない闘争心、心に響きました
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:26:29.72 ID:mv8Edko50
- 肉
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:27:08.75 ID:FbMZXobCO
- 栗城の実家の温泉は美肌に良いらしいぞ
温泉に真っ黒い指をずっとつけて美白を目指せ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:27:26.03 ID:lusKxsuf0
- >「凍傷した肉の境目から、新たな肉が再生しています」
新たな肉が再生している?これはすごいっっ!!!
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:28:47.62 ID:+pGI/zNf0
- >>22
偽iPS細胞の森口の東大ですかw
- 345 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/04/01(月) 22:29:59.57 ID:/ldey+cP0
- (#゚Д゚)<ダイモス
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:32:08.16 ID:olOCh3/90
- 肉の芽とかやばすぎだろ
誰か承太郎呼んでやれ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:33:18.51 ID:LqGEpqzZ0
- >>344
細胞に栄養を送るために血流促進の治療を漢方薬で
↑
この部分がどうやら東大の病院じゃなくて研究室の方でやってるらしい。
それどこよw
って話。
幹細胞を使った再生医療は>>57のクリニックでやってる。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:34:49.56 ID:VJf1tOiQ0
- >>345
いつのまにか保冷所の芸風が変わってるw
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:36:07.65 ID:9lTI9oUw0
- 詐欺師としか言いようがないな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:37:02.65 ID:LqGEpqzZ0
- 9日に中大で新歓講演やるらしいけど
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:39:56.97 ID:72G+q0Ol0
- 333
ちょっと機械が打ちにくいので 断片的な文になるけど
ただじぶんは凍傷ではない
ただ最後のおちるとこなどは同じような感じらしい
今日は飛び出ていた骨を急に切るといわれて切った
とにかく黒くなれば誰もがいうに駄目
この下山かの話も知っていたから
もしかするととおもっていたけど
誰もが始めから駄目
手術の前に取れた
もう少し聞いてもらえればピンポイントで答えられる
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:40:40.15 ID:/seTvvet0
- 今年の秋に登山できるかどうか医者が見極める、って
いま運動とかもしちゃまずい状態なんじゃないの?
リハビリや筋トレもいつの間にかできる予定なんだな、すげー(棒
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:42:50.42 ID:/seTvvet0
- >351
お大事にしてけれ
下山家のことはどう思って見てるの?
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:45:18.15 ID:9HMPzmeY0
- >>321
半分ネタだろうが、指がでる手袋はつかってた
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:45:24.82 ID:HziPA0o0i
- さっさと切断しないとマジで腕ごと落とすはめになるぞ
感染症と合併症で乙武状態になった奴いてるのに…馬鹿となんとかは高い処が好きって言うけど本当なんだな
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:45:38.07 ID:Z8uZkBKF0
- >>351
自分は子供の頃交通事故で指切断したクチだけど
冬場は(切断した指の残った部分が)すごい冷えて真っ赤になるから手袋必須よ。
お互い頑張ろう。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:46:32.16 ID:s/iqenjx0
- ∧,, ∧
(`・ω・´)現在東京大学医学部の方と再生治療に挑戦しています
U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:48:07.67 ID:LqGEpqzZ0
- 東大はブラフ。
東大の名前出して見栄をはる道具にしてるのと同時に
未承認の幹細胞再生医療やってるクリニックを表沙汰にするわけにいかないので
隠れ蓑にしてる。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:51:42.83 ID:6xo/RdkvO
- >>351
了解。大変だったでしょう。
あんまりピンポイントに聞く話でもなし。やはり落ちるしかないのですね。
お大事に。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:52:24.38 ID:IDOXQCpq0
- 保冷所はなんか面白い画像貼れよ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:55:27.37 ID:3/8JebjI0
- 東大医学部に問い合わせはよ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:58:03.10 ID:rjKIZ6Kh0
- 怪我や事故で指を切断した人達などの経験談や術後のリハビリ話をどんどん聞いて、
現実を受け入れる器を作っていくべき時なのになぁ。
栗城は現実から逃げ続けるだけで、心の器は小さいまんまだし、
いつか指切断という現実的が迫ってきたとき、コイツはいったいどうするんだべ?
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 22:59:38.08 ID:+okvYHU40
- ぐらぐらしてたのがくっついてさらに再生するとかすげー
がっかいにほうこくしようよ!
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:01:40.24 ID:cZ69R+D7P
- 【悲報】いじめ犯人が無罪に メモを残して自殺しても無駄なことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364823523/
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:01:55.89 ID:u7Aor+xi0
- どうするってどうもならん。こういう馬鹿がいると何かの標本として捉えれば少しは世の中の役になる。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:02:56.02 ID:sf79QENz0
- どう考えてもありえないだろ。
医学的どうなのよ?
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:04:09.59 ID:72G+q0Ol0
- 始め動画凄いな すぐに偽物やん その後資金力には感心しながらここ数年の経過をみる まず出発が遅い時点で毎度毎度と思う
凍傷の件を聞いて 本当なら治るのかいなぁ 山野井夫婦のように気があれば山は出来るし
やまやはクレパスを落ちれば自分から仲間に挨拶で自分の人生と覚悟を決めているけど
凍傷だけでもなかったのかな
今、自分も落としさらに一から二本駄目いわれてる身になり複雑
ただあんなんでなんでいけるのもつの
ほんとなん
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:05:35.42 ID:h804qTzS0
- >>321
ネタ
手袋してたって動かさないと凍傷になるから手袋以前の話
でも雪山で雪解け水すくって飲んじゃう馬鹿ですからこんなネタにされても仕方ないんです
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:06:15.87 ID:e82byVmT0
- プロの下山家は大変だな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:06:44.83 ID:3Dz/2g49O
- ひょっとしたら凍傷ってウ〇?
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:11:48.09 ID:Y6gxgirk0
- >>57
こんなのよく見つけてくるなあ。
twitterの写真と同じ部屋じゃないか。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:12:42.70 ID:0YvANWRW0
- 森口さん出番よ!
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:14:05.90 ID:9aFHaNRX0
- おれもマウスでしもやけになったわ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:24:08.63 ID:Dp0mjb0F0
- ハゲの毛根に対する執着心に通じるものを感じて痛々しい
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:24:12.65 ID:72G+q0Ol0
- 353 356 359 半角記号がどうも、コピーもできないし
聞いてくれていいよ
血がいかない 自分の抵抗体も抗生剤 今点滴中 も聞かない
死んだ皮膚肉骨は敵のいない菌の砦、そこからひろがる
指ミイラみたい 菌が繁殖しないか知らないけど になっていれば復活なんてありえない
自分の場合皮膚はまだましだけど骨に菌がはいり、切断といわれてる指もあるのに
消毒や他の膿がないか切開などの治療を終わって
最後 指取れた と2本見せられて医者にいわれ神経も駄目だし痛いどころかわからなかったやろ
といわれ実際そうだった自分や
形成以外の関係者もそれが普通いう状態なのに
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:27:10.41 ID:/seTvvet0
- >367
ありがとう。
やっぱなんなんだよって思うよな。
踊らされてるし踊ってる一方で、指見せびらかしてありえないこと言ってる不条理が
フツーに受け止められて、まともな企業が資金出してっていう、なんだかな。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:29:11.78 ID:6cbNcV8Z0
- 凍傷になった指はすぐに切断しないと そこから敗血症になって死ぬ。
というのは嘘だと分かっただけで有意義だったな。。
私だったら湿潤治療というのを受けたのに。
指を完全に残すのは無理だろうけど もう少し長く残せたんじゃないか?
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:31:44.02 ID:pemQ90Hn0
- 先ず高尾山からスタートしろよ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:35:38.21 ID:lonY8goR0
- >>12
それは違うぞ
ピッケルを9本の指で握ってたから9本凍傷になった
右親指だけ掴まずに浮かしてたから血流が阻害されずに助かった
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:36:17.36 ID:LqGEpqzZ0
- >>378
高尾山も敗退したという噂も…
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:36:35.99 ID:olOCh3/90
- >>379
そのとき指先と付け根は衣服的に同じ条件で防寒されてたの?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:37:09.04 ID:MgI7XG1B0
- >>377
凍傷にもいろいろある
表面だけから骨までと凍る深さで分けられる
栗城のは一番深刻な第四度と推測される
完全に死んで血流すらないからこそ感染症の心配もないとも言える
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:38:45.21 ID:6xo/RdkvO
- >>379
隊長は凍傷の経緯公開していないと思ったが、そのソースはどこかにあるの?
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:41:26.12 ID:lonY8goR0
- >>323
壊死した指が乾燥してるとあまりならないらしい
じゅくじゅくしてると感染症の危険が高い
でも乾燥してるということは回復の見込みがないということ
潤いが無い組織は回復しない
どんな傷も乾かした瞬間から回復が止まる
湿潤療法の逆だから
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:44:11.12 ID:DEY7VLTO0
- もうこいつ感染症なっていいんじゃないかな
馬鹿は○なないと直らないよ マジで
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:49:03.58 ID:72G+q0Ol0
- 376 今点滴外しに来た看護士にきいてみた
死んでないとこが有ってもどんどん内部に進行していくしきるしかないと
一応国立系の指等でそれなりの人がいる病院にいるし
今でも万が一の場合の、敗血や部分的な菌のひろがりを気にされてるよう
普通駄目な皮膚 黒いところ 削られるみたいだしー
しっかり例の指写真で見たわけではないけど
黒くなって色素が染みる なんか皮膚炎皮膚病のきついなんちゃって凍傷かな
普通なら 日常生活というか最低の手使いもできないはず
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:49:59.14 ID:AOguE3UrO
- まあ鼻は欠けずに治ったみたいで不幸中の幸いだね。
一応登山家のイケメン枠なんでしょ?
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:50:58.19 ID:dztyKoyQ0
- 遭難家なwww
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:51:51.43 ID:lonY8goR0
- >>375
ここで診てもらえ
まだ間に合うかもね
並の医者じゃ切断して終わりだけど、湿潤治療なら指を残す希望がある
他の病院で切断と言われて、セカンドオピニオンに駆け込んで人生が救われた人
[指尖部切断⇒composite graft⇒壊死]の治療例
http://www.wound-treatment.jp/next/case/461.htm
>このサイトで推奨している湿潤治療では完全切断で断端を元に戻さなくても,ほとんど元の形に戻っている
断端形成術はもう要らない?
http://www.wound-treatment.jp/wound128.htm
>断端形成術をするより湿潤療法(うるおい療法,閉鎖療法)の方が指は長く残せる
爪基部レベルの壊死でも指は復活する!
http://www.wound-treatment.jp/next/case/481.htm
>主治医より「黒い部分を切断除去し,指を短くする手術を直ちに行わないと感染して危険だ」という説明を受けた。
> この説明に両親が納得できず,ネットで治療法を検索するうちに湿潤治療を知り,6月5日に当科を受診された
>当科では両親に,指を切断する手術は不要と説明し,縫合糸を一部抜糸し,プラスモイストで両指を一緒に覆った。抗生剤は投与していない
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:52:27.56 ID:oBHLS5qBO
- 栗城は排泄どうしてんだ?
指が使えなきゃオナニーどころか排泄後に尻拭くことすら出来ないだろうに
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:53:50.69 ID:e6a5eMqk0
- 俺もこの前足の親指の爪が黒くなって取れたわ
みっともないから再生医療とやらで何とかならんかね
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:55:38.19 ID:yESl87Qp0
- >>324
俺の住んでる所それ以下になるけど使えるけど
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:56:30.19 ID:dztyKoyQ0
- >>391
それこそ栗城に聞いてみなよ〜
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:56:50.84 ID:olOCh3/90
- ID:72G+q0Ol0はどこでそんなんなったわけなの
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:57:54.80 ID:3/8JebjI0
- なにこの医療スレ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:03:17.47 ID:EXPRJThG0
- ID:72G+q0Ol0
またひどい構ってちゃんがいるな
お前末尾0だからPCからだろと
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:03:32.25 ID:lonY8goR0
- >>389に追加
他の病院で切断しかないと医者に言われて、夏井医師の「湿潤治療」に賭けて救われた症例
切断すると短くなってしまうんだよ
すべて湿潤できるわけではないが、湿潤療法は切断よりも指も残せる
http://www.wound-treatment.jp/next/case/745.htm
「傷を消毒してガーゼを当てる」という傷にとって最悪なことを繰り返している人たちへ
このサイト見てみろ、人生変わるぞ
傷は自分の体液による潤いをキープしながら自己治癒力を生かして治すんだよ
消毒は再生に必要な細胞を破壊するから逆効果だし、乾かしたら治癒力が一気に落ちる
傷はグチャグチャのまま密閉して最も綺麗に早く治る
普通の絆創膏貼ってるのが恥ずかしくなるレベルの新事実
http://www.wound-treatment.jp/
http://www.wound-treatment.jp/title_heisa.htm
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:07:54.16 ID:gPDn/ICD0
- どーせウソだろ
誰も信じてねーよコイツ
こいつのお遊び登山に付き合わされて、物資輸送の小型飛行機が墜落して死んだ
シェルパの遺児の面倒見るとかホザいてた件もいつのまにかうやむやだしな
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:12:40.28 ID:uJ5hKtoV0
- プロ下山家のヒト?
新しいビジネスを見つけたんだな。
再生医療で飯を喰う気か。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:12:41.84 ID:F19E/MSa0
- >>383
頂上まで2000m以上残してるところで人差し指に二度の凍傷負って
「大丈夫かな〜 見えるかな」とか馬鹿な事やってる自画撮りは
NHKで流れてたな。
ちなみにこいつはストックの握り方も変だからピッケルも満足に使えない可能性大。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:15:09.01 ID:gPDn/ICD0
- ってかアイスクライミングの初心者講習に素人面して出てて、素性がバレて実演を頼まれたら
理由付けて逃げ回ってた奴だからな
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:15:56.30 ID:F19E/MSa0
- >>392
あのね、サウスコルから山頂まで14時間ぐらい、ウェアの下にしまっとかない限り
ずっとその気温のとこに晒しっぱなしになるんだよ。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:16:50.14 ID:wv4qfsHO0
- 山に興味もない根っからの詐欺師だろ、こいつ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:18:33.76 ID:mgp82rtu0
- >>401
こないだ高校生から北アルプスでどの山が好きですか?と問われ
行ったことがないからわからないと答えるやつだし。
穂高も槍も登ったことないクライマーって意味がわからない
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:22:49.27 ID:y00bW7KZ0
- http://ameblo.jp/joyful-lively-song/
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:27:03.43 ID:36gOWnuV0
- なんで凍傷になるのか意味わからんw
剥き出しの顔とかならわかるけどさ
手袋もしてないのか?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:27:09.18 ID:F19E/MSa0
- エベレスト無酸素
川村晴一・・・登頂・生還
鈴木昇己・・・登頂・生還
山田昇・・・登頂・生還
加藤慶信・・・登頂・下山時に酸素使用
禿博信・・・登頂後下山中死亡 K2無酸素登頂
戸高雅史・・・8500mで撤退 K2無酸素登頂 カンチェンジュンガも8400m迄到達
名越實・・・8300mで撤退
望月泰彦・・・7700m地点で急死 K2無酸素登頂
栗城・・・8000mに到達せず。実際の到達高度は毎回サバ読んでるため不明
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:28:19.71 ID:WatdnAEc0
- >>406
は?
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:29:51.09 ID:pi1i3OBg0
- >>406
しらべてみ
脳を守るため末端から血液おくらなくなる
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:30:03.90 ID:29aOZiKI0
- >>406
最初のうち鼻も凍傷になりかかってたんだよ
それは治ったみたい
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:31:42.76 ID:58XBPGak0
- この人とエボルタ君はどっちが走破能力高いの?
エボルタ君はサポート在りとはいえ東海道抜けたよ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:33:41.09 ID:y00bW7KZ0
- >>410
鼻は皮膚移植
ヤフーニュースの顔拡大してみてみ
凍傷だった部分の皮膚となっていない皮膚の
間に接着痕があるから
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:34:59.55 ID:2Q+UacEG0
- >>391
前足の親指ってどこ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:36:26.12 ID:uxe7OmdXO
- >>406に釣られ過ぎやろwww
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:37:50.68 ID:0QohzasE0
- 【絶滅】前足に壊疽を負った4足歩行のUMAが2chに書き込み【危惧】
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:38:05.17 ID:g2ogA67h0
- ほんま天保山あたりでシんでほしいわ。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:38:33.03 ID:UmK842a60
- >>407
竹内洋岳・・・7700m地点で意識を失い、生死をさ迷う。意識回復後、仲間の肩を借りて自力下山
も追加で
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:38:57.72 ID:RfScL9/q0
- 前足www
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:41:49.18 ID:PsE57iTA0
- そういえば足の指も凍傷だったらしい
足は治ったと少し前に呟いただけだけど
講演三昧の中いつ治療したんだろうね
嘘でしょ?
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:07:30.15 ID:0QohzasE0
- もともと好きでヒマラヤとか行っちゃう人からみた栗城氏のイメージが知りたい
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:08:01.42 ID:cJbhPkx50
- http://www.junkstage.com/kuchiki/?p=63
研修医みたいだけど
その通りだと思う。
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:14:45.40 ID:54QDPkJa0
- 富士山登頂失敗した人だと教えてもらったような
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:20:24.81 ID:eBmNlura0
- エベレスト無酸素登頂なんてなんも目新しくないけど
凍傷で血流の止まった指を元に戻せたら世界初だぜ。はるかに高い頂だ。
というか確実にノーベル賞もんだ
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:31:03.71 ID:6/3cSWnhO
- これって再生医療じゃなく
凍傷が嘘だったって話じゃね?
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:32:40.05 ID:S9KYi9+G0
- 指以上に人としての常識というか倫理観が欠如してるからなあ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:34:43.95 ID:y00bW7KZ0
- >>421
ついでにこれも栗城にあてはまりそうな
http://www.junkstage.com/kuchiki/?p=42
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:40:56.69 ID:JJ8jHWIhO
- ユビロスト
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:43:11.99 ID:sr5Hc6xL0
- シェルパの倍の時間掛けて登ってたくらい体力、技術共に素人並み
なので、アタック止められたのに強行してこれ
無謀過ぎた
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:44:18.54 ID:0QohzasE0
- シェルパカワイソス
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:49:29.17 ID:dlt3ijue0
- >>429
一緒に登ってるんならまだしも
単独という設定があるから一定の距離をおくもんで本当に危険なんだよ。
しかもシェルパの命ないがしろにするクライマーが多いとかえらそうなこと抜かす野口健が
こいつにたいしては冒険は自分のやりたいようにやれとかこれまたぬかすもんだから
とことん救いが無い。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:00:41.73 ID:WkFuI+4G0
- あと何時間でつくんですか!
マナスルでベースキャンプマネージャーを務めた藤川健氏の記録
http://telemark.fujiken.boy.jp/?page=2&amp;cid=50457 (現在該当部分が消されている 魚拓とそのキャプチャ画像)
今日は、栗城君はC3からC4へ移動。
徐々に標高が高くなるため、なかなか思うように体が動かない様子でした。
通常、シェルパで3時間、平均して4〜5時間かけて移動するのですが、栗城君
は8時間かかってしまいました・・・・。
昨晩、出発時間を決める際、シェルパが4時間あれば着く(シェルパがね)と言ったら、
栗城君、「じゃあ、早く着いてもやることないからお昼すぎにでればいいですね」
一同「。。。。」
これまでの栗城君のペースをみても、シェルパと同じ時間で行動するのはありえない。
BCから必死でもっと早く、6時か7時に出てもいいと説得するも、
なかなか言うことをきかず、結局出発予定時刻は9時になった。
しかし、今日出発したのは10時・・・。
BCでは僕とサーダーの、溜息がもれたのでした。
案の定、シェルパが30分で移動した距離を2時間もかかる出だし。
このままではC4まで12時間、着くのは真夜中でピークアタックどころではない・・
「あと何時間でつくんですか!」
と半分キレながら無線を送ってくるが、それを決めるのは栗城君の足次第。
僕には見守る以外できることはない。
あまりにペースが遅くなったら、引き返すよう説得するくらいだろう。
しかし栗城君、後半はがんばった。
午後2時を過ぎたくらいから突然ペースが上がり、なんとかC4到着の目途がたちました。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:03:35.03 ID:0QohzasE0
- 消されてるのか残念
…なんで消す必要があるんだ?
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:07:09.13 ID:qIlGNdYF0
- 再生っていうか、ミイラ部分との境目の
断面部の肉が盛り上がってきただけなんじゃ。
乾いてポロって取れそうなんだが、
しなびた大根みたいな感じなんかな。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:12:31.67 ID:a8G/g+x80
- ww
いっそのこと瞬間冷凍にでもしておけば
上手く解凍しておいしく頂けたんじゃね?ww
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:13:35.07 ID:Jl0JHqML0
- だから、指が凍傷になりそうだったら
指を尻の穴につっこんで暖めるのが常識だろ
ちゃんとやったのか?
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:14:33.03 ID:EMovSnAwO
- トカゲかよ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:15:03.79 ID:a8G/g+x80
- 全部で10本入るのか?w
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:16:23.07 ID:a8G/g+x80
- スパッと切って、氷漬けにして持って帰って、
くっつけたら駄目か?
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:20:19.04 ID:Rf77u0Sy0
- クリキが切りたくないのは痛いのもあるんだろな
相当痛いらしいからな
それに切ったら終わりってわけでもないしね
しばらく消毒しなきゃならないんだけど、消毒がまた痛いらしいw
まぁ、凍傷で指切断なんて登山家らしいことが出来て、講演のこと考えたら良かったんじゃないかな
しばらくしたら「『指は切っても執念は断たぬ』みたいなキザで胸くそ悪くなるような」(小西政継)キャッチフレーズで講演やると思う
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:21:10.04 ID:F5QJJOb+0
- お前のチンチンでも移植してやれよ(´・ω・`)
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:23:55.05 ID:0QohzasE0
- 公式見たら2004〜2009春まで順調そうなのにそれ以降ことごとく失敗してるんだな
関係ないけどサイトで売ってるチーム栗城Tシャツ着て韓国行ったら殺されそう
米空軍に抱えられた旭日旗を連想されかねないデザイン
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:25:40.65 ID:PQOR38RpO
- お世話してくれる彼女いなかったら生活出来なくね?結婚が先そうだな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:26:27.18 ID:QzMbzR2dO
- >>423
取っちまえば細胞外マトリックスで生やせるんじゃね?
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:28:05.38 ID:vSgD2WzN0
- まあ取り返しのつかない事って人生で結構あるけど
それをそのまま受け入れるのって結構難しいと思うよ
希望って言えば聞こえは良いけど
神様に向かって駄々をこねている状態かもしれない
んな訳あるもんかと
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:28:47.77 ID:4nylSJfh0
- 切断した指先をオークションにでも出せばいいのに。栗城信者なら指一本に100万くらい出すんじゃね?
治療費の一部に充てられるぞw
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:29:08.68 ID:wcAjVcT20
- ナメック星人か
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:30:24.03 ID:RJygswwvO
- エイプリルフールだったんだね
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:31:44.59 ID:UwBCHUdWO
- 入社式に栗城を呼ぶ会社なんてあるのかよ?
これからの時期は異臭
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:32:47.12 ID:nN4COtND0
- >>443
細胞外マトリックスの意味を調べてみなよ
栗城がいかに戯言を言ってるかわかる
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:34:23.10 ID:UwBCHUdWO
- 入社式に栗城を呼ぶ会社なんてあるのかよ?
こっちの方が驚きだよ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:34:24.02 ID:W9ndombq0
- 勝手にしろ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:35:55.54 ID:d7R96vIH0
- DIOの肉の芽が生えて来たと聞いて
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:36:42.24 ID:hbI5ff37O
- いい出汁がとれそうな色してる
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:37:07.76 ID:PsE57iTA0
- >>441
2012年春 韓国ブッカン山(837m)無酸素登頂成功(50人の一般人と共に)
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:39:39.27 ID:sr5Hc6xL0
- 同じように指全部落としたチョンの登山家もチョモランマ成功したし、指落とした方が案外成功するかもよw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:39:54.55 ID:m/NQKkbT0
- 壊死したら切らないと他の部分まで死んで行くと思ってたが
今は違うのか
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:40:55.07 ID:1ZvZGcD40
- 凍傷になったってのがウソだったんだろ
あの写真も黒く塗ったとんがりコーンを指にハメてただけ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:41:49.45 ID:58XBPGak0
- とんがりコーンを指先にはめれば全ては丸く解決すると思うよ
とんがりコーンは尖がっているけどね
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:43:46.55 ID:0QohzasE0
- なんかまとめ見たけどひでーなコイツ
全部が全部書いてあるまんまの真実ではないんだろうけども・・
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:44:18.36 ID:m/NQKkbT0
- Wikiで調べようと「壊死」を覗いたが勇気ある撤退を選択した。
誰か調べてきてくれ。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:45:52.58 ID:z2TJBI7h0
- とりあえず凍傷治療の限界を極めてほしい
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:48:37.87 ID:ylfOIqt20
- 結局フラれた彼女を見返す為に登山を始めたらこうなった訳だろ?
お前らもフラれた奴にあんま執着しない方が良いぞ。
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:51:12.52 ID:wcAjVcT20
- とんがりコーンは何歳になっても指先に必ずハメて1回は食べるよな
ピッコロ大魔王とか言いながら
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:00:19.36 ID:r7ty2n5T0
- よく敗血症にならないもんだ。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:01:52.25 ID:+eF8Z6lO0
- 山を降りた直後は、鼻の頭も凍傷で黒くなかったっけ? 記憶違いかな
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:05:48.53 ID:BGzXsVBq0
- >>465
鼻先も凍傷になってた。そこはきれいに治ってるね。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:12:17.01 ID:SKGS6N670
- 黒い指サック外したら、きれいな指が出てくるんじゃないの
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:20:51.08 ID:z2TJBI7h0
- >>466
鼻は血液の巡りがよく治りやすいらしい
形成もしやすい
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:29:45.19 ID:ZBdCmqPj0
- >>431
さいてーな奴っぽい
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:32:00.18 ID:81s94ySo0
- 初めてこいつを見た時、ニート歴一週間で元ニートとか名乗ってて早く死んでほしい
死ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:34:43.36 ID:sfxo4f0f0
- >>459
>全部が全部書いてあるまんまの真実ではないんだろうけども・・
登山に関して言えば、ほとんど栗城側から出てきた情報のみでまとめてるから
真実は、もっと酷いと思うよ。
西稜ルートを登ったとされる去年の遠征、実際には西稜まで上がれなかったと思う
その先のホーンバインクロワールまで行ったとか、明らかに嘘だろうし
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 03:42:30.74 ID:ZBdCmqPj0
- シェルパ最強じゃねーか
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 04:28:30.42 ID:Xzr0eEIL0
- 彼は今金町の宝です。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 04:39:36.74 ID:JIKBQIBSO
- 東大?本当に東大?
小林幸子の旦那みたいに「東大の研究グループが入っているビルの違う階の無関係の事務所だけど東大と同じビルだから東大名乗ってます」
とかじゃないの?
あとこの人を呼んだフィナンシャル・エージェンシーって検索したらブラック、詐欺、韓国系の名前がどっさりなんだけど
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 04:52:40.05 ID:QwJ5m1OeO
- 指治すなよ
どうせまたダメにして来るんだから
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 05:08:09.35 ID:7cBzoDSc0
- 実はこういうことじゃないだろうな…
−−−−−
困ったな、もう登る登る詐欺も限界だ。
ちょっとは登山をかじった糞どもが矛盾とか付いてくるしほんとウゼえ。
これじゃスポンサーも離れるぞ…
↓
そうだ。凍傷したことにして、その後奇跡の完治!
このネタでまた有名になれるし、またスポンサーも付くだろ。
一年や二年、隠し通すくらいで設けられるなら安いもん。
写真なんか合成かメイクで何とかなるだろ。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 06:17:13.65 ID:yiOC6RQsO
- 俺は北海道育ちだけど
マイナス22度で暴風の中スキー6時間やったけど
酸素薄い事とリフト在る以外、違いはあるんだろか
マイナス30みたいな頂上近辺の気温とかは北海道でもめったにないけど
寒くて凍傷とか、どんだけ軽装備だったんだとw
屋根の雪おろしで滑落して気を失って凍傷はこっちじゃ要領悪い人だし
酒酔いで外で寝て亡くなる人もいるし北海道も苛酷なんだろか
ホッカイロとか靴下3枚とかなら家族スキーの環境だね
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 06:32:03.12 ID:QwJ5m1OeO
- >>477
何日間山にいると思ってんだ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 06:42:26.06 ID:Fr+0s+ZDO
- 山で死にそうでなかなか死なんもんだなこの馬鹿
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 06:51:28.94 ID:tm+IBYw+0
- 勇敢と無謀の区別が30になっても分からない奴
こいつに登山家名乗られるとか迷惑千万
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 06:53:39.55 ID:BD6skcG+O
- 治った時には指20本くらいに増えるのかな
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 06:59:36.46 ID:FknCsM+Q0
- さっさと切り落として山の怖さってのを伝えた方がなんぼか価値ある
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:32:31.11 ID:oJyzjqwP0
- >>402
この人iPhone片手に持って山登ってたの?
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:36:14.89 ID:ezwDo2+k0
- シェルパって長距離のケニア、エチオピア人みたいなもんだろ。
どうみてもシェルパ使ってる登山家そのものを尊敬できない。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:37:21.63 ID:RoyfSN1B0
- こういう時湿潤療法で有名な夏井医師とかならどうするんだろうね?
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:41:00.44 ID:Ik9VW7L50
- >>474
wikiには札幌国際大学とあるけど
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:50:37.61 ID:Ik9VW7L50
- あっ出身校じゃ無かったのね失礼しました
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 08:52:34.07 ID:DS0pwy2Q0
- >>397
俺さ、その湿潤療法ってのがいいって聞いて、
火傷したあとに、それうけたのよ。
ネットで検索して、まあまあ有名なそれ系の医者に診てもらって。
んで、治るのに、すげー時間がかかったんだけど、
すんごく汚い痕が残っちゃったのよね・・。
火傷は初めてじゃなんだけど一番汚い。
ちょっと鬱だ・・・。
医者は、これから綺麗になるって言ってるんだけど、
一度、皮膚ができたのに、これから綺麗になる、なんてことがあるのかねえ・・。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:02:48.83 ID:1nlHYVH30
- 札幌出身だけど札幌国際大学なんて聞いたこと無いなあ。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:06:23.99 ID:3K2fCXgs0
- 東大だからな、コンクリを再生した細胞と見間違ったのかもしれん
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:10:36.81 ID:f8tBwoPh0
- 身なりが不潔っぽくなってる
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:15:13.93 ID:PsE57iTA0
- >>489
もと静修女子大学
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:17:19.57 ID:rb9TIiAg0
- 2ちゃん人気最高の登山タレントだよな
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:19:35.75 ID:RoyfSN1B0
- >>493
×登山タレント
○下山タレント
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:20:43.22 ID:WAt/VYFjP
- 認めたら終わりだからな
このネタで引っ張ってる間はまだメディアに乗ることが出来る
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:23:10.12 ID:9H5TYPyT0
- 登頂成功したらメシのタネがなくなるからわざとやってんのか
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:34:56.19 ID:trl5gPml0
- この人のスレが立つと毎度それなりに伸びるけどそんなに有名な人なんだ…
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:37:48.99 ID:qIlGNdYF0
- >>488
医者にかかるほどの酷い火傷は、
時間もかかるし酷い跡が残るものなんで、
あんま気にしない方がいいんじゃないの。
まだ終ってないなら尚更
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:38:44.29 ID:NJp/llc10
- 4月2日になったんだから
嘘でしたってさっさと発表しないと
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:40:23.03 ID:LKzGBQ2r0
- で、どっからそんなドブに捨てる金が出てるんだ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:44:26.61 ID:LKzGBQ2r0
- >>397
なにこの大量のちんこ・・・・ゲロ吐きそうだわ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:46:57.53 ID:0N0oysF00
- >>474
人体実験としてはいい材料なんじゃないか
覚悟もない上にここまで往生際が悪いと
ふつうならとっくに切ってるだろ、泣く泣くな
こいつ苦労したことないんだろうなと思う。だから、こんな目先の行動ができる
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:46:55.99 ID:9H5TYPyT0
- グリコ
日清
タグホイヤー
学研
アメックス
その他いろいろ聞いたことのない企業
南北湖(中国の観光地。栗城が親善大使に任命されている)
らしい
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 09:50:35.37 ID:uWb1NX330
- 凍傷は自業自得だろ
なんで悲劇のヒロイン気取ってんだよ
自分でわかってんのかね?自覚してないならちょっとアレな奴だな
てか、肉が再生しようがしまいがどうでもいいじゃん
大事なのは山に登ることだろ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:01:22.31 ID:VmGF7hRl0
- 351氏の話を見て思ったけど
凍傷でなくても同じような状況の人に
この下山家が、下手な希望を持たせてるんだとしたら
どこまでも罪つくりな話だ。
それでかえって、感染症など更に悪い状況に陥る可能性だってあるのに。
ともあれ351氏に幸あれ。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:02:11.04 ID:ofofHMv5O
- 不便やけど第一関節残るだけマシと受け入れて手術するしか無いやろ
障害あると行政から恩恵も受けられるんとちゃうんか
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:03:29.54 ID:9H5TYPyT0
- その後はハンデを背負った下山家で売り出すんだな
いかんなんか半島人に見えてきた
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:04:21.87 ID:VmGF7hRl0
- あと、本人が覚悟を決めてるのに
周りの連中が「栗城史多を見ろ、諦めるな」としつこく言ってくることもありそうだよな。
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:10:07.25 ID:2gtPdGZl0
- >>505
>>508
実はこれを一番危惧するべき。
例えば親とか祖父母とかが糖尿で指が壊死して切るってなったときに
本人や家族が栗城のこと鵜呑みにしてウダウダう言い出したら
場合によっては命にかかわることになるし主治医にとっては
えらい迷惑なことだと思うよ。
山板のスレには医者が数人のぞきにきてる気配があるけど、治療的な興味だけでなく
こういうことも危惧したほうがいいんじゃないかな。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:10:53.58 ID:RoyfSN1B0
- 症例によっては早く切断して断端形成して義手義足つけてリハしたほうがいいケースだってあるのにね
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:12:44.02 ID:BoyipI04O
- >>307
なんか納得できねぇw
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:16:25.44 ID:X97uR3ge0
- こないだ毒物の薬品で足の指を失った女性は
再生無理?
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:18:59.04 ID:1FG79nXK0
- そもそも凍傷なのはガチなの?
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:27:03.04 ID:LKzGBQ2r0
- こいつは早く山に登りたいとかないんだね。
真の登山家ではないとか言うのも馬鹿らしい。
講演会ドサ回りで食ってろよ。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:29:26.37 ID:U+OJN5e60
- >>513
自分は浜崎あゆみの難聴と同じだと思ってる
栗城の目的は、世間に注目されることで
登山やら無酸素云々やらは、その手段に過ぎないんだと思う
一応現場に行かなきゃならない登山と違い、楽に注目される詐病は
奴にとっては、絶好のアイテムなんだろうなと思う
だから、ホントの凍傷ならとっくに切断してるだろうに
再生だなんだと、ネタを引っ張ってるんだろうな〜と。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:29:52.25 ID:PPP7LLdL0
- 頭悪いスタッフついてるんだろうな。
だれか止めさせろよ。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:33:49.08 ID:PsE57iTA0
- >>514
家族や友人が講演会に行こうと誘ってきたらどうします?
どういう結果でもよくないと想像できるでしょう?
だから栗城の存在自体が迷惑なんですよ
夢教育映画なんておぞましい計画もありますし…
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:39:14.39 ID:+t1FUL4g0
- >>181
このまま下山家として活動すればいいよね。
ある意味、軽い気持ちで冬山登ろうろするアホへの警鐘になるよ。あの指だけで
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:42:25.51 ID:nfrbswar0
- >>516
まともなスタッフも昔はいたんだけど、やめちゃったんだよ(クビになったのかもしれないが)。
今いるスタッフは頭が悪いというよりは、何もかも承知の上で彼で一稼ぎしたい人たちなんじゃないかね。
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:47:19.49 ID:TWAEmOh00
- 話題の栗城さんに合えるチャンス!
中央大学で4月9日に講演があります
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/event/event_j.html?suffix=k&visit=11&mode=vst&topics=19575
【山岳部】栗城史多氏講演会「山を通して夢をかなえる」[学友会]
日程: 4月9日(火) 13:20〜14:50(12:50開場)
場所: 多摩キャンパス Cスクエア 2階 中ホール
山岳部が栗城史多氏をお招きして、新入生歓迎講演会を開催いたします。
本学学部生はもちろん、一般の方も参加できますので、興味のある方はぜひ、ご参加ください(予約不要、先着250名、本学学部生優先)。
対象:中央大学学部生(無料:要学生証提示)、一般の方(入場料500円)
※予約不要、先着250名(中央大学学部生優先)
主催:中央大学山岳部
お問い合わせ先:中央大学山岳部 chuo_sangakubu@yahoo.co.jp
山岳部ブログ
http://ameblo.jp/joyful-lively-song/entry-11501460555.html
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:48:35.35 ID:wv4qfsHO0
- こんな胡散臭い詐欺師を入社式に呼ぶ会社・・
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:55:42.25 ID:ofofHMv5O
- ケガしたけど治癒力に期待して諦めんと頑張ってますってハナシを入社員にしたって意味無いやろ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 10:57:46.66 ID:PdWFKFFU0
- >>477
その空気が薄いのが最大の問題
赤血球がドカーンと増えるから血管が詰まりやすくなる。
凍傷じゃなくても脳梗塞で突然死する人が結構いる。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:01:08.61 ID:2gtPdGZl0
- >>517
こう大々的に凍傷で壊死した指が再生しかけてる
とメディアに出たのを見て、家族や自分が似たようなケースの人が
栗城の話をきこうと思って講演に行くってパターンもこれからは
あるかも知れんね。
内容は、ラジオに出ても講演しても同じことしかしゃべらないのに。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:09:09.99 ID:LKzGBQ2r0
- 誰か講演会で握手してくださいとか言って指バキバキに折ってやればいいよ。
つーかまじめな話、切断して切断面から再生したほうが効率よく綺麗に
なると思うのだが。東大の先生だって関節から指先までの再生できる
とは言ってないんだろ。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:26:50.75 ID:2gtPdGZl0
- >>525
東大は血流促進の漢方薬で、再生は個人クリニックで幹細胞使ってやってる様子。
中旬ごろに、今後の見通しの結論を出すと言っているらしい。
栗城 史多 ?@kurikiyama 3月31日
再生治療の先生と今月中旬に秋にヒマラヤに復帰できるかどうかの見通しを立てます。
効果が大きければ数ヶ月、長くて10ヶ月で回復するか全く効果がでない可能性もあります。
それが中旬に少し分かるそうです。ドキドキ´д` ;
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:28:18.12 ID:eBmNlura0
- >>472>>484
現地に生まれ育ち、毎日荷揚げの重労働してるシェルパに勝てる登山家なんていないよ
栗城はシェルパに混じったら子供以下の仕事しかさせて貰えないレベル
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:29:18.58 ID:RoyfSN1B0
- >>526
へー、今年後半くらいまでは指の再生ネタで金とタレント生命引っ張る気満々なんだね
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:30:42.08 ID:rZkQO/LAP
- >>120
これインチキなのにまだ騙されてるヤツいるのかw
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:31:54.07 ID:LKzGBQ2r0
- >>526
もう壊死した指先はおつまみのカルパスみたいにかっちかちじゃねーの?
遭難時の非常食としてそのままヒマラヤに持って行って食えよ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:35:09.36 ID:i46LUnOTO
- なんでこんなに叩かれてんだ?と思って、いろいろ調べたら納得した
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:37:46.65 ID:3bW61a2f0
- >>520
中央大学の山岳部ってガチでやってるわけじゃないんだ…
っていう印象になるなw
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:37:57.25 ID:RGpiNqKt0
- なんかプロの登山家って変な職業だよね
あまり世の中の役に立つ仕事ではないと思うんだけど何故か賞賛されてるよね?
よーわからん
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:38:41.81 ID:uWb1NX330
- 幹細胞で蘇生できるのは複雑骨折とかその程度までだろ
指再生しちゃったら世界中でビッグニュースになるわ
ホントに再生できるなら良いことだが
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:38:55.50 ID:yK/XoKvYO
- >>531
下山詐欺師
ゴルフ詐欺師
マラソン振込ヒモ詐欺師
F1シート振込詐欺師
カイエン青山野球詐欺師
スポーツオレオレ戦隊
詐欺レンジャー
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:42:32.82 ID:oeCNynh80
- 栗城さんレベルになると9本落としても10本再生する
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:43:35.93 ID:U+OJN5e60
- >>535
マラソンがわからない・・・
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:43:42.65 ID:lQVDa01x0
- 去年の8月に凍傷ってことは、半年も手の先に腐ったもんぶら下げてるのか。それはそれですげーな。
壊死したもんとか逆流してえらいことになりそうなもんだけどな。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:47:17.39 ID:9H5TYPyT0
- 抗生物質漬けじゃねーの
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:50:09.17 ID:bkOtfhEu0
- 各学会から無視されてる時点でもう、ね
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:54:19.34 ID:j3seG1/w0
- >>537
藤原
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:54:52.49 ID:2U1xqeI30
- 登山にはまったく期待してないけど
これで指が生えてきたらスゲーと思うわ マジで
登山なんぞよりよっぽどビッグビジネスじゃん
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:56:41.66 ID:l71oB7pAO
- 凄い半グレ精神だ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:57:57.31 ID:NXYGWXkb0
- すげー、あのミイラ指から肉が再生したんだー
経過を記録して医学会に発表するべきだな(棒)
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:58:24.00 ID:knxP+1Q2O
- 肉が再生って
永久機関かよ
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:59:00.60 ID:4QZG3jIo0
- >なんかプロの登山家って変な職業だよね
本物のプロは、登山ガイドで食っていける実力がある。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:59:03.16 ID:IBCfVv/M0
- しかし何でも金にするなあ
感心するわ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 11:59:41.10 ID:5PwwYNqDQ
- 再生医療の実験台になれよ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:00:29.30 ID:WAt/VYFjP
- 実績全然ないんだろ?この人
実力ないのに最難関目指してごまかしてるイメージ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:00:56.98 ID:cjrBXCbV0
- >>536
全盛期のイチローみたいだな
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:04:52.18 ID:BTpJNKB10
- >>546
「御師」ってやつだな
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:07:44.19 ID:eBmNlura0
- >>546
ゴルファーみたいにプロ試験があるといいのにね
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:28:44.05 ID:uWb1NX330
- >凍傷した指を治し、
治った前例ないのになんでサラッとこんなこと言うかね
もし治らなかったらどうするんだ?
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:29:17.35 ID:ZtaZ14Ux0
- でも、普通に暮らしてるって事は
凍傷以外の場所に壊死は広がってないんだな。
壊死した部分の再生は無理だろうけど、
どうなってるんだろう?
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:30:27.08 ID:8XW0rWRU0
- 単に肉芽組織じゃないの?w
元に戻ったらすごいけどな
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:33:52.48 ID:0F1PgrpK0
- 妙な液体に漬けてたのが怖かった
下山家はこのさいいいから、再生できるといいね
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:34:07.71 ID:U+OJN5e60
- >>553
詐病だから、治るというストーリーは決まってんだろ
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:36:29.36 ID:nN4COtND0
- >>557
凍傷は本当だよ、見ればわかる
治ることは決してない
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:37:19.39 ID:2gtPdGZl0
- こんな大々的にネットに再生してきたというニュースが駆けめぐってると
治療やってるあやしいクリニックがビビって逃げの体制に入るんじゃね?
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:47:26.74 ID:bAmYaJix0
- この人のお陰で山野井さんなど立派な登山家を知ることが出来た
ありがとう
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:47:56.02 ID:qIlGNdYF0
- 再生信じる!で一年引っ張り、
ちょん切って不自由になったけど挑戦目指す!で5年引っ張り、
山行って帰ってきて、指無しでも挑戦は成し遂げた!でまた5年引っ張り
その後はやればできる系のセミナーとかで食ってくつもりなんだろ。
こういうポジティブシンキング好きな人多いからな
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 12:53:28.41 ID:kdZEG64X0
- >>561
森口博士応援に駆けつけるよ(´・ω・`)
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:02:44.46 ID:IY9aX33r0
- ここから回復したらこのネタで世界中回れるだろ
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/e/7/e7ed5605.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BBdRSmcCcAA_HHO.jpg
http://sphotos-b.xx.fbcdn.net/hphotos-snc7/p480x480/377665_534531399912515_1806632382_n.jpg
原因
http://livedoor.blogimg.jp/seihinmatome/imgs/1/c/1c37a774.jpg
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:06:13.56 ID:LdfWyKlD0
- 東大病院ならわかるが東京大学医学部の方ってなんだ?
まあすぐに東大から否定会見されるな
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:08:17.79 ID:bkOtfhEu0
- 上の写真の液体が漢方?
膝の上に乗せて、普通に雑菌満載なスナップ写真じゃないか
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:09:19.33 ID:9H5TYPyT0
- あの液体こいつの指が溶け出してこの色になったように見えて吐き気がする
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:15:08.08 ID:VmGF7hRl0
- >>564
むかしの「消防署の"方から"来ました」と消火器売りつけてた詐欺みたいだな。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:16:16.79 ID:uWb1NX330
- 東京大学とこの人が組んでるの?
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:18:28.32 ID:IBCfVv/M0
- >>563
うわエグっ
もう完璧に壊死しとるがな
感染症とかになんねーのコレ
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:23:35.20 ID:PdSfZLZ90
- 武装硬化
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:29:41.20 ID:0aUXQdv10
- こいつ、海外でハードSMにでも出演すればいいんじゃね?
取り返しのつかないエグいプレイがお似合い
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:38:24.91 ID:JktlWZrL0
- 戦わなきゃ、現実と!
のドラえもん呼ばなきゃ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:42:40.15 ID:j3seG1/w0
- >>563
どんだけ不衛生なところでやってんだw
これで感染症にならないってある意味軌跡だよなw
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:42:49.00 ID:bkOtfhEu0
- 登山再開の目処って、指の状態より注目度で決める気ガス
かまってちゃんだから
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:50:09.86 ID:Kr3yyb+fP
- 保険会社の入社式って何のブラックジョークだよ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:51:06.88 ID:JktlWZrL0
- >>95
カビは寝てる人の汗だな
北海道とか関係ないよ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:55:08.70 ID:k5hrrkg80
- >>573
2枚目と3枚目はフツーに自宅マンションだよね。
3枚目は奥のほうにコンロがあるからキッチンだろう。
コンロの後ろに段ボール箱が山積みになってるけどこれが怪しげなサプリとか薬草なのかな?
洗面器の薬液がピンク色ならヒビテンだし、薄茶ならイソジンって判るけど、このドス黒い液体は
マコモにしか見えないな。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:58:40.74 ID:Yn6pnGPs0
- 指先2cmぐらいが黒くなった程度なら、治療してれば黒い部分がかさぶたのようにとれて綺麗になるらしいけど・・・。
さすがに、これは無理だ。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 14:14:43.19 ID:LXYQcYh2O
- 登山に関して全くの知識がない糞ニワカの俺だが
なんで彼はこんなに叩かれてんだ?
- 580 :睦月 ◆JANUTXo1z2 :2013/04/02(火) 14:14:45.92 ID:7v7SnI5c0
- こいつが出た札幌国際大の別名が丘の上のソープランド
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 14:46:25.99 ID:k5hrrkg80
- >>579
・嘘、大袈裟、紛らわしい報告(到達標高サバ読み、登頂してない山を登頂したと宣伝)
→ゴルフならスコア改ざんと同じ行為
・他人の過去の成果を無かった事にして自分を凄く見せる大法螺・中傷
→どの業界でもそんな事やったらダメだよね
とりあえず君が知識があるか属してる業界は何かね?
その業界
で実力・実績が二線〜三線級以下なのにマスコミへの売り込みだけは熱心で
「業界のエース」みたいな宣伝して間違った知識を流布してたら袋叩きにあうのは
どこでも同じだと思うよ。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 14:52:20.35 ID:9ud+Kpi/0
- >>426
これ書いた人は真面目な人だね。
実名でこういう馬鹿な話にかかわらないほうがいいと思う。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 14:55:26.69 ID:mK36ZPhR0
- 名前の読み方知らないけど
山の世界で嫌われてる人だってのは分かる
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 14:58:45.98 ID:t4o2YNenO
- この前手足ない状態の外国人が登山してたから、指を失ったくらいじゃ感動も糞もない
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:02:51.50 ID:8zVPPL2C0
- 登山家じゃなくて山師なんだもの
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:02:55.59 ID:CpzhvSPz0
- >>533
沢木耕太郎の「凍」って読んでみるといいよ。
ホンモノは有無を言わさずスゴいよ。狂気に近いものを感じる。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:04:48.81 ID:D+ZEEAxL0
- >>479
死ぬようなことしてないもの
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:16:26.83 ID:2XfbaUIUP
- >>520
もう中央大山岳部にはアムウェイがどっかと根を張っちゃってるんだな。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:17:34.10 ID:IrG47Zji0
- >>561
でもまぁ指全部無くなっちゃったらそれはそれで同情するな。
鐚一文払う気無いけどw
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:28:48.01 ID:VM3oU63Y0
- 漢方薬で血流改善って
ハゲの人が飲む薬と同じ様なもんじゃないの?
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:29:36.46 ID:nv5O3a+10
- >>488
素人向けに説明する時は上手くいった症例ばかりが強調されてしまうからね。
正式な論文だと、何例中何例が有効だったってはっきり書いてるはず。
現実には有効じゃなかった方に入る人も残念ながらいる。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:30:49.51 ID:GpmT2eMD0
- 親指あるだけでもだいぶ違うな
生活には困るほどではないよ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:36:41.98 ID:VM3oU63Y0
- >>488
ケロイド体質ならば諦めないと
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:39:40.07 ID:TDjZj5UU0
- >>592
第一関節だけでも残れば義指と補助装具でかなり機能回復できるらしいよ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:42:07.18 ID:RoyfSN1B0
- この人も早く現実直視して指の欠損だけで済むうちになんとかした方がいいと思うけどねぇ…。
感染症に罹って手遅れになって腕ごと切断したいのか?とツッコミたいw
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:51:42.22 ID:X912vkgo0
- この人超ドスケベだからな
手マン出来なくなるから必死でしがみつくだろ、オカルト医療に
手がクリームパンナちゃんで手マン出来ない事実を受け入れられない覚悟のない自称アルピニスト
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:55:19.45 ID:tidKawSTO
- 精神異常者
親からもらった五体満足を無駄にする奴は神から報いを受けるだろう
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 15:56:30.21 ID:ZlDYZ79/0
- 適当にコント撮ってさっさと下山しとけばよかったのに
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 16:00:37.60 ID:PsE57iTA0
- >>595
そんな普通の判断ができるやつなら
ヒマラヤ7連敗しないしエベレストもかなりの確率で登頂できているはず
バカにしか思いつかないバカな理由があるんでしょw
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 16:04:54.51 ID:vzYRK0juP
- 境目が存在するってまずいジャン
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 16:16:31.79 ID:R7Ojt1AG0
- iPS細胞いらねーなあ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 16:21:33.41 ID:XBzJ0hae0
- >>12
スマホ使うんだったら指一本だけですむんじゃないの?
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:13:43.22 ID:eBmNlura0
- >>581
国際的なアルピニストってのは、有名な山岳会にはいって国内で経験を積み
それから8000M峰で名をあげるって順序があるのに
栗城の場合ニート状態から国内すっとばしていきなり8000M峰だもんな
しかも最初から単独だから誰も栗城の実力がわかんねえ。
あげくよく知らない奴からは「運動経験もない栗城が簡単に上れるんだから8000Mなんて大したことないのかな」と思われたり
日本山岳会にとってはうざったくてしかたがないだろうな
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:18:42.00 ID:8zorVRM0O
- >>12
やっぱりそんな手袋つかってたの?
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:19:26.91 ID:CZJcEKl60
- クリちゃんはええかっこしいの目立ちたがりやなんよ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:20:53.74 ID:2gtPdGZl0
- >>604
383 名前:底名無し沼さん New! ▽1件 投稿日:2013/04/02(火) 16:47:36.10 0回目
なんかここも新しい人が増えて、誤解している人も多いから注意しとくけど、
栗城はツイッターに書き込むためにiPhoneで凍傷になったとか、デマだから。
誤解もいいところだ。
栗城の登山中のツイートは、自分でプチプチ打ちこんでんじゃないからな。
栗城が無線で話したのを
下のキャンプにいる通信係のおばちゃん(廣瀬というテレビ屋)が聞いてメモして
そのおばちゃんが代理で投稿してんだからな。
あとは栗城が夜1人テントでさびしくてたまらないときは、そのおばちゃんが
栗城に来た信者のツイートを無線で読み上げて、元気付けてくれるんだ。
そういう単独なんだよw
これ栗城の登山の常識だから覚えておいて。
あとな、ソフトバンクは長らくスポンサーだったけど、凍傷のエベレストんのときは
スポンサーを下りてるから。
だからiPhoneの宣伝を今回はわざわざやる必要がなかったってこと。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:36:21.38 ID:9H5TYPyT0
- でもあのインナー?指抜き手袋の形そっくりな壊死部の境界線をみると
インナー手袋が指抜きじゃなかったら五体満足だったんじゃないのと思えてしまう
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:36:55.30 ID:z2fMtZzP0
- えっ、治療って、このボウルの中の漢方薬に指浸してるだけなの?w
意味あるの?
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:39:39.54 ID:9ggD86CEO
- 写真見ると
リハビリしてないから、手の平の筋肉もやせ細ってる気がする
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:41:24.25 ID:hCKpCzjtO
- 登山界の亀田興毅(の劣化版)
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:43:42.77 ID:l3ieSsJm0
- 亀田に失礼だろ こいつは只のキチガイ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:50:20.29 ID:TWAEmOh00
- 登山界のって例えるなら、iPS森口が一番適当
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:51:13.07 ID:z+AtJNxzP
- 指の写真見るたびに枯れなめこ思い出す
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:52:30.72 ID:RfScL9/q0
- iPS森口って言い方は山中教授達に失礼だと思うなぁw
立ち位置的にはまさにそいつと同じだと思うけれど
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:54:34.04 ID:UwFHgDUA0
- いつ帰る?
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 17:59:38.84 ID:YeY7HyBD0
- これ、再生したらしたらで詐欺だよな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 18:06:08.83 ID:uWb1NX330
- 仮に指が再生したら世界のビッグニュースだろ
とんでもないことだぞ?
足にも応用できたら世界を変えてしまう
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 18:07:57.57 ID:O/E/NH/L0
- ウソは大きいほど信用される。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 18:10:12.59 ID:9H5TYPyT0
- 再生したらZ武の飯の種がなくなるだろ
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 18:13:44.76 ID:TWAEmOh00
- 栗城の嘘つきで、話盛りまくり、数字はサバ読みまくる性格をずっとみてきたから
証拠の出さない話は一切信じない。
そのぐらい慎重にこいつの話は聞かないとダメだよ
マジで嘘つきだから
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 18:17:19.00 ID:Hk5XjsAvO
- 指、再生すんの???
トカゲかw初めてきいたわ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 18:24:17.30 ID:BP5PnD5P0
- 本物の登山家は、登山をするために金をもらうが
栗城さんは、金をもらうために「登山」をする
の違いなんだろうな
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 18:36:03.88 ID:uWb1NX330
- 再生医療は角膜再生がこの前、ようやく成功したって段階だろ
それをすっ飛ばして、より複雑な指の骨や神経が再生するわけねーじゃん
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 18:38:52.69 ID:yruCGVcgO
- >>606
足引っ張られるのは英雄の証だな 栗城命!
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 18:43:54.56 ID:pLB76mXTO
- >>595
当然それが正解だが、残念ながら本人のキャラクタがそれを許さない。
都合の悪いことには耳を貸さないため、たとえ生死に関わる自体でも逃げる。
ただ、こういう障害に会う人のうち何割かは、こうなる。
皆が皆強いわけでもない。皆がプロ意識のある強くて立派な登山家じゃないのだ。
だから、仕方無い。医者はそこから戻って来ない限り手を出せない。
例え、その代償が腕、臓物、命であったとしても。
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 18:44:20.80 ID:XLnj3752O
- 7大陸最高峰を達成してほしいから応援する
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 18:55:37.75 ID:yfgk4r0q0
- 国民栄誉賞もらえるようになるまで何回無酸素下山したらいいんだろか
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 18:58:22.22 ID:O/E/NH/L0
- 乙岳を超えろ!
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 19:07:08.40 ID:bkOtfhEu0
- 指は家族だから手放したくないとか言ってるけどさ、
それって、亡くなったのを認めずに遺体と生活してた事件と被る。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 19:07:23.93 ID:k5hrrkg80
- 「単独無酸素」→実際にはすぐ後ろをシェルパが随伴。 公募隊なら酸素を吸い始める最終キャンプにすら到達せず。
2010年
シェルパ8人が随伴して荷揚げするのをアメリカ隊が目撃。
第3キャンプ地からちょっと登ったら体力の限界でそそくさと撤退。
冬型の気圧がやって来たんでアメリカ隊は登れないだろうと高をくくって
「今シーズンは自分が一番高く登りました」と吹聴したらアメリカ隊に登頂されて赤っ恥。
挙句に「アメリカ隊は本当は登ってないと聞いた」とデマを撒き散らす。
2011年
ツルツルの氷面が怖くて正規ルートで7100mの第3キャンプ地にすら辿り着けず。
ルートを外れてそのまま進んだら絶対に突破できないどん詰まりに行き着くから
誰も進まない斜面を登って高度だけ稼いでた。 一計を案じそこに荷物をぶちまけて
「体調は良かった、カラスにさえやられていなければ」
2012年
2010年、2011年とロクに順応せず失敗したのに輪をかけて出発遅れ。
難易度の高いバリエーションルートなのにBCに到着したのは登頂予定日
1ヶ月を切ってからという狂気のスケジュール。
8000m地点に設営予定の最終キャンプを設営できず、500mも下に最終キャンプを設営して
その先ですぐ凍傷で指全滅。自力で降りられなくてシェルパ救出ヘリ搬送になったのに
「今年は最終キャンプまで行けました」。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 19:27:11.58 ID:xeg/sDE30
- 円の無駄遣い
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:09:41.39 ID:/CAywMub0
- Z武 「手足が生えてきた」
クリ城 「指が生えてきた」
ジョークの格が違う
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:20:02.78 ID:c4L9VpJa0
- あんなミイラの病原菌の塊の指で手マンされたら即ガンになりそう
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:23:45.84 ID:NmdbS8l+0
- 孫悟飯にちょっとずつ尾を食べられた恐竜の様な登山家人生
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:29:46.05 ID:V9xBg9GM0
- 杉村太蔵の様な下山家人生
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:32:58.92 ID:dPzNw+yX0
- この人の周りは人が居ないのか
指は生えないし
敗血症になるよ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:36:56.63 ID:ZSC1VfimO
- (´・ω・`)こういう人を負け組というのか
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:37:13.46 ID:O/E/NH/L0
- 敗血さん、期待してるよ!
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:38:44.34 ID:c4L9VpJa0
- なんか多額の保険にでも入ってて長引かせると得する事情でもあるのかな
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:04:39.47 ID:DdfCdoJX0
- 最高峰の登山家ってとてもつもなく戦闘力高いんだろ
でもこの人強そうに見えない背低いし
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:06:30.96 ID:hbUpe6BSO
- >635いやタイゾーさんの方がはるかにマシでしょ
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:20:44.74 ID:xeg/sDE30
- >>640
【登山家のトレーニング】
普段は・・・
・1晩または2晩ひたすら歩く。
・LSD(ゆっくり2~3時間走り続ける)
・トラアスロン
・毎日標高140m登山(ただし20kg背負って両足3kg重りつけて)
・国内のV級岩場をフリーソロ(単独で、道具を使わず)
・週休2日で富士山に登ってみる(旧1合目から山頂を日帰り往復)
・毎週富士山に登り火口を走り回ってみる
たまには・・・
・一般登山者夏場4時間のコースを40時間で踏破してみる
・垂直の氷壁をロープなしで昇り降りしてみる
・30kgの水筒担いで雪山登山してみる
・100kmとか130kmとかウォーキングしてみる
【下山家のトレーニング】
・ヨガ。
・「普段は体幹を鍛えるような、インナーマッスル系のトレーニングをしたり・・・あとは・・・走ったりとか基礎的なものなんですけど・・・」
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:21:04.55 ID:Z0B51hIa0
- 奇跡の大復活してエベレスト制覇してほしい
その後、感動の映画化やドラマ化で大人気になってほしい
そして国民的スターになって国民栄誉賞を貰ってほしいな
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:33:01.04 ID:DS0pwy2QI
- 奇跡の悪化で両手両足切断になってほしい。
そして、24時間テレビに出て、
その後、川に落ちて伝説になって欲しい。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:41:25.96 ID:c4L9VpJa0
- >>642
軍人が一番近いか職業的には
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:48:16.09 ID:0QohzasE0
- >・一般登山者夏場4時間のコースを40時間で踏破してみる
すまんこれ4時間じゃなくて4日間な
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:02:18.09 ID:pLB76mXTO
- >>643とか見ても、現実と理想との解離が酷くなるほど、
自分達の信念があれば行けるはずのところがどんどん遠くなるほど、
信者も共依存で一緒に症状を悪化させているのが心配と言えば心配だね。
期せずして、それは死への一本道だから。
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:29:45.03 ID:d+jx2haO0
- 反面教師として生きながらえてくれ
死なないで生き恥さらして
愚かな人間の末路というものを身をもって世間に示してほしい
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:32:41.07 ID:iRODGUJq0
- 誰か栗城に例の手紙送ってやれ
「マジ頑張って」
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:35:13.04 ID:RfScL9/q0
- >>645
探検家は軍人が多い
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:36:43.96 ID:dPzNw+yX0
- 犬HK含めマスゴミの残酷さだな、祭り上げてこうなった
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:38:31.57 ID:7cBzoDSc0
- いろんな説があるようだが、実際どうなんだ?
そもそもがフェイクか?
それとも本当に無駄な努力をしているだけなのか?
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:40:28.13 ID:1zpEHH7m0
- もう諦めてiPSに期待しろ、そのほうが確率高いだろ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:41:01.70 ID:0QohzasE0
- 涙目なってるだけと思われ
ここから指復活したら別の意味でヤバイ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:44:46.45 ID:tvQqmaWJO
- >>642
テレポートさえ修得すればー
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:48:10.99 ID:h7aa7jwU0
- >>649
漢字が苦手で読み書きできない栗城(自称漢字をなくす会会長)が
頑張るなんて難しくて書けない
マジガンバッテ
だよ。あと普段はツイッターなどでは自己啓発講演の師匠の影響なのか
「顔晴る」
という気持ち悪い当て字を使ってるし…
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:52:29.11 ID:mKSsgIyz0
- なんで白クマは凍傷にならないんだろうな
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:54:13.80 ID:qsqKExZj0
- >>652
俺は最初から黒い絵の具で塗ったと思ってた
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:55:17.65 ID:1zpEHH7m0
- >>657
あんな暖かい毛皮に覆われてるんだぜ、
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:01:42.17 ID:hrNlceiU0
- しかしクライミングすらろくにできないのになんで登山にこだわってるのかわからん
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:06:21.44 ID:y00bW7KZ0
- >>656
池田大作 顔晴る で検索
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:06:45.16 ID:KOMo6v170
- ただ上るだけだから技術いらないと思ったんだろう
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:07:40.67 ID:0QohzasE0
- 創価かよ・・・
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:15:02.55 ID:FwAu+UZ60
- 親指一本だけ助かりあとは一直線に真っ黒
アタックのふりしてこいつは自分でわざと雪に指突っ込んでたんだと思う
頂上アタックの証拠写真何も出さないだろ
予定外に凍傷がひどくて焦ってんだよ
ヘリでのドヤ顔見たか
この時点では俺も登山家の仲間入りだなんて思ってたんだろ
まさか切断に至るとは全く思わずにな
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:16:19.52 ID:7cBzoDSc0
- >>664
計画では、いい具合に重傷を負って、その後に復活して同情を買おうと?
ところが凍傷についての知識も薄く、とんでもない重症になってしまったと。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:21:46.59 ID:e7Z7YoGP0
- 以前、栗城に当時の冬柴国交相(公明党)を紹介した
恩人がいる。
その人が「顔晴る」や成功を「成幸」と変な当て字を
使っている。
その人のおかげで日本政府のヴィジットジャパンキャンペーンに
冬柴大臣の一存で会ったその場で認定された経歴がある。
(これ税金)
でも栗城は創価ではないと思う。
母親の墓がテレビにでていて「夢」と書いてある墓石だった。
なにしろ無知で無節操だから、どんな神様でも、
伊勢神宮でも、近所の神社でも、三重県の霊能者でも、
坊さんでも、ネパールの仏教でも、チベットの仏教でも、
何でも拝む。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:24:30.36 ID:0fUvDvB50
- >>527
アパ・シェルパ 20回登頂(世界記録)
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:29:32.46 ID:FwAu+UZ60
- >>665
その通り
自称8000メートルも大盛り
仮にホーンバインクーロワール入口まで行ったとしても精々7800
難ルートを7500からの頂上アタックなどありえない話
以前同ルートから頂上極めた隊は8300からのアタックだ
こいつは初めっから登る気なんてないんだよ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:31:57.13 ID:0fUvDvB50
- 国内だけならまだしも海外の人に喧嘩売っちゃ駄目だよな
野口もそうだけど、日本登山家の恥じゃないのかね
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:34:09.74 ID:u3dKri1g0
- ミレーJAPANのHPから消えててワロタ
もう遅いけどなミレーの製品はもう買わんし
老舗がこんな怪しいのサポートすんなよ情けない
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:38:15.13 ID:VkONeUnc0
- >新たな肉が再生しています」と 少しずつ回復に向かっていると明かし
マジ!?
本当に指が元通りになるの!?
だとしたら、山野井夫妻とか、今まで多くの登山家たちが指を
切断したのは何だったの?って思っちゃう。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:39:48.19 ID:X0duspE10
- こいつは鼻と指に靴墨塗っただけだと今でも思ってる
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:41:00.44 ID:wv4qfsHO0
- 詐欺師に罰が当たりますように・・
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:41:44.60 ID:5K9KllqNO
- こいつイモト以下じゃん
まともに登れずシェルパに助けて貰って下山、真っ黒な指を必死に守るとかw
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:45:14.43 ID:K3ieLk/o0
- この人と野口健
どっちが胡散臭い?
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:48:06.22 ID:f9Rpu6A40
- >>675
比べるのも失礼なほど実力の差がある
胡散臭さの意味が違うだろ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:49:44.99 ID:2gtPdGZl0
- >>670
ページはまだ残ってる
888 自分:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 10:19:19.52
残念だがまだあるよ。
ttp://www.millet.jp/contents/kuriki-2012ss/
単純な隠ぺいと思われ。
889 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 10:37:38.58
ttp://www.millet.jp/discover-millet/advisers/
トップからリンクされてるアドバイザー一覧からは名前消えてるが。
ttp://www.millet.jp/discover-millet/advisers/nobukazu-kuriki
栗城のページは残ってるね。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:53:33.27 ID:FwAu+UZ60
- >>675
野口健は一応エベレスト登頂者
栗はサウスコルでさえ行けない山師
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:54:25.67 ID:vDv8Hta20
- 肉々詐欺
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:55:06.28 ID:W+y7lVLc0
- >>671
お前、頭弱いってよく言われない?
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:55:33.49 ID:NINA729n0
- 細胞外マトリクス試すなら指切っちゃったほうがいいんじゃないの?
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:55:56.10 ID:BvMFalw30
- 東大客員教授のiPS森口に助けてもらえ
看護師免許しか持ってないがすげえ人らしいぞ、きっと炭化した指も再生出来る
そしてまた西稜挑戦して下山してこいよ
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:56:42.63 ID:VkONeUnc0
- >>680
えー、何で??言われないよ?
肉が再生してるって書いてあるじゃん!
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:57:33.17 ID:ZJXW8mNw0
- >東京大学医学部
よくわからんけどふつうこういうのって東大大学院医学研究科とか附属病院じゃないの?
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:58:30.31 ID:An2yCYDPO
- >>683
皮肉を言ってるのか、マジで言ってるのか分かりにくいんだよ。
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:59:25.30 ID:S9KYi9+G0
- >>681
あれじゃ関節再生できないから栗城には☆無☆理☆
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:59:39.51 ID:El1hQ0lS0
- >>683
山野井さんの名前を知っている奴が今さら再生うんぬん言ってるのがうそ臭い。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:59:50.54 ID:1h9Ul0zC0
- 「未だ体が震えている」
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:02:21.93 ID:+ffapkkM0
- どう考えても無理っぽいのに
切断拒否してるのって
子供が駄々をこねてるみたいだな
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:02:29.93 ID:PvUczv8c0
- >>676
栗=朝鮮人
野口=中国人
位の差だろう
中国人はうさんくさいが実力ある所もある
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:05:59.92 ID:Nsf/Tjkt0
- 死後の他人の指とか付けれんのか?
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:06:23.16 ID:bZ7OBInI0
- 怪しい液体に指漬けて頑張ってるみたいだが
いよいよもうダメだ、となったらどう言い訳するんだろうな
正直、あれはもう切断の危機99%だろ
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:07:00.07 ID:UdYDg8FF0
- >いちど死んだものは生きかえらない。
>だから再生医療、という思考はあまりに短絡的で、悲哀すら漂う。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:10:06.33 ID:V8jIXyvo0
- 次に栗城がニュースになるときは指切断か敗血症で急死のどっちかだな。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:10:40.26 ID:UdYDg8FF0
- 指の臭いはどうなの?
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:11:32.11 ID:Dnyl6T1p0
- >>691
なんかフリークライム中に意思とは関係なく岩を離しそう
あっ栗城さんフリークライミングできましたっけ!ごめんなさい!
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:16:04.50 ID:tfo5w/iJ0
- >>694
凍傷が本物なのかすら疑わしく感じてしまうんだが。
普通だったらもっと悲壮感とか必死さとか感じると思うんだがな〜
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:16:51.54 ID:HOo208gZO
- 頑張って
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:20:56.03 ID:bKxX87Qw0
- 登山の実力はともかく、前向きな生き方とかがウリだったんじゃないのかよ
全然前向いてないじゃん、現実を受け入れられず
「壊死した指を絶対治します」みたいな現実逃避は見たくなかった
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:25:42.91 ID:oWn99+iH0
- >>692
「精一杯戦いましたが現代医学では限界がありました!」とか言いそう
んで指よりも挑戦する気持ちが云々…と言ってエベレスト再挑戦→失敗下山の運びな
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:29:57.65 ID:VeNsnCFw0
- こいつ自己満がひどくて、山ナメてるからこうなるのに、自分は神に見初められたかのように盲信してる。
精神的な病気だろ。
山ナメてスマホ使うために指抜き手袋なんて使ってるからこうなる。異常だ。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:36:57.28 ID:UXa5l61Y0
- 指すげー臭そうだな
嫌にならんのかね
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:42:11.38 ID:nu5SpOXC0
- さっさとガス壊疽
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:44:17.16 ID:9tgaYYHt0
- >702
鼻も凍傷でやられた
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:45:40.94 ID:GcQUAO1b0
- 長期の治療話も情弱相手の公演ネタにするつもりなんだろけどな
いずれ今は夜中に一人で指の腐敗臭嗅いでシクシク泣いてそう
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:50:22.28 ID:4TYi65sBO
- 「くりぃむぱん」て芸名で身障者ネタのお笑いやればええねん
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 00:51:00.39 ID:4M/ALAe0O
- 今は敗血症より幹細胞治療の方が危険な気がする。
京都ベテスダクリニック 死亡 でググれ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:02:48.28 ID:bPevesTPO
- しかし切断してなくなっても同じくらい今も指が使えてないんだろ?
手先以外は今のところ何の問題もなく健康体なの?なら余計にまだまだ切らなくても大丈夫、って思っちゃうかな。
余程深刻な事態に陥るまでは。その時はすでに手遅れ…なんてことがなきゃいいけど
救出されて意識朦朧の時に切断されてたらまだ諦めもついてたかな
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:15:32.85 ID:J9r8NhC/0
- >>708
多分、このまま行くと、意識朦朧の時に、指どころか手ごと、切断される。
問題は、意識が戻るかどうかだけかも。
戻ったとしてもあの意識だ、というのが問題なのか。どっちだろう。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:23:32.50 ID:WN8i5MSF0
- >>664
>ヘリでのドヤ顔
とても救助シェルパ&ヘリ搬送が必要なほど憔悴した風には見えなかったね
カメラ向けられて「見ろやこの凍傷!」と言わんばかりで余裕のポーズ
>難ルート7500から頂上アタック
しかもクソ高いスポット気象予報を買って好天散々スルーして悪天予報出た途端
じゃそろそろアタックしますかってもう完全にネタだよね
毎年秋のエベレストは敗退前提での高度稼ぎ(前年比)が予定調和ってのは誰もが
知るところなんだから、本当に指失くしてまでネタ作りしなくて良かったのにね
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:34:53.73 ID:MXOKxeHD0
- >>664
http://livedoor.blogimg.jp/zukolog/imgs/2/b/2b664113.jpg
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:38:46.09 ID:tgfgqteB0
- 僕のチンポも真っ黒です(・ω・`)
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:40:00.68 ID:cxRS9lwki
- まじでしんでほしい
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 01:53:23.53 ID:lCecx+170
- >>664,710
大丈夫かな生きあだと凍傷の境界面にリング状に水泡が出来てて、その先は
アウトだなって感じだけど、ヘリでの紫指だとまだ2と3の間って言うか微妙な
感じだからね。
日本の病院での死んだ魚の目と明らかに違うよな。まだ大丈夫だと思ってたんだろう。
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:12:45.89 ID:w/dlZl3+0
- 凍傷で死んだ指を切断して、尻あたりから肉を持ってきてくっつけるんだよ。
そうするとアラ不思議、そこから爪まで生えてくるの。
人間の体って不思議だよね。
ips細胞要らずだよ。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:25:11.55 ID:Z56B2GkBO
- あの指が再生するとか
有り得ない気がするが
ダメ元で頑張ってみて欲しいが
いくら軽率なバカ野郎でも指9本ダメはさすがに可哀想
つうか殆ど素人なみでよく雪山に登るよなあ
バカは死んでも直らないってレベルのバカだろ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 02:54:51.56 ID:lNjiHmkz0
- >>716
なんか騙されやすそう
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 03:24:53.59 ID:X6XDNOfD0
- 新名言「骨は生きてる」
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 05:56:33.74 ID:eNP0ljnj0
- 東大医学部で再生治療ってこんな大きなニュースになって、世間を期待させて
実際は東大の先生(栗城談、謎の人物)に漢方薬を処方されてるって…
この嘘つきは近い将来どんな言い訳して切断手術受けるんだろう?
ホントに薄っぺらで安っぽい男。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 06:06:19.93 ID:t3rNL8BhO
- ひとつ言えるのは、この会社は、栗奇がどんな人間かすら調べられない情弱ダメ企業だと言うこと。
物事の本質を見い出せない会社だと言うこと。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 06:10:26.25 ID:yDc4KM7F0
- ひとつ言えるのは、>>720は、フィナンシャル・エージェンシーがどんなブラック企業かすら調べられない情弱だと言うこと。
物事の本質を見い出せない馬鹿だと言うこと。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 06:28:37.74 ID:xiO/yL59O
- さすが下剤家
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 06:37:18.35 ID:jNZ3MN00O
- 理由がフッた彼女とかテッドバンディかよ
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 06:45:17.26 ID:Rlw6Izcc0
- 演技性人格障害のきちがいに振り回されてるって感じだな
へんな再生治療をはしごするより精神科に行けよ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:37:14.53 ID:+6hYklyj0
- こんなもんで指が再生したら山中先生がブッ飛ぶような快挙だろ。
敗血症になる前に処置したほうがいいんじゃないのか。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:37:59.11 ID:A2ZxKAbrP
- すべての登山家を侮辱してるよね、コイツ
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:53:50.23 ID:2nc+bg2/0
- だから、まともな登山家はほとんど存在を無視しているし、
登山界もほとんど無いものとして扱ってるよ。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:54:49.17 ID:r1WQEdQu0
- ちょっと前にこんな事ブログにアップしたの忘れてんのかこのバカはw
http://ameblo.jp/kurikiyama/entry-11463703661.html
>実はMRIの結果は既に出ており、右手親指以外の9本は第二関節から先を、全て
>切らなければいけないと医師から言われていますが、未だに粘っています。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:55:47.20 ID:yW5+VkhP0
- >>192
怖いです
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:58:04.62 ID:SRK1ZRPo0
- 指切断したらそれを勲章代わりに講演しまくるんだろうなこいつ
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:01:16.44 ID:FwYHOLrL0
- 骨や肉を移植したりして、指らしきものはできるんだろうな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:01:52.78 ID:kqFiDD1j0
- 下山家
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:02:47.98 ID:4M/ALAe0O
- 本人は侮辱してる意思は無いだろうけどな。良く言って超天然。
自分大好き、自分の事しか考えてないから他者を貶める行為をとっても気づかない。
ただの構ってちゃんなんだよ。カメラを設置してから泣き出してみたり、
クレパスに落ちてからおもむろに無線を取り出して「滑落したあ〜」とか叫んでみたり。
幼児が構って欲しさに喚いたりするのと一緒なんだよ。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:05:39.37 ID:NKtersHkO
- 演技性人格障害といえば大阪鶴見区のカス坂元拓也やんけ!
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:09:37.32 ID:6L4F/IAXO
- だからまたエベレスト行けばいいじゃん。
誰か止めてる人いるの? なにを必死にアピールしてるんだよ?
頑張ってる自分?
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:23:31.59 ID:s6jGmDZYO
- その再生した肉は黒い部分とつながってないんだろ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:25:53.77 ID:w1ESt6KfO
- そもそも再生した肉じゃなくて、傷口に接している腐敗物を肉から切り離すための肉芽。
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:26:56.73 ID:6fpTB/fNO
- コイツがしているのは
指の治療じゃなく
登山家の看板の延命
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:27:41.10 ID:Y57t7zBEO
- 登山家の難波さん〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉こいつ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:32:33.47 ID:Mf/p2+yU0
- 実は指は何ともなくて
ほら再生しましたー奇跡ですとか言い出すオチかな
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:40:42.67 ID:sykapek70
- >>735
> 頑張ってる自分?
そのとおり
こんな辛いことをやってるんだとアピールしてる
山を楽しんでる人たちを侮辱する行為
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:47:30.68 ID:MXOKxeHD0
- 侮辱してるの気付いていたら
既に山に真摯に向き合っていると思うけど
脳に虫が湧いてるからねー
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:10:17.14 ID:FkJCuJFy0
- 登山版にスレがたち始めた頃からファンです。
ある意味有名になれてよかったねw
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:50:48.06 ID:xDxh+YwZO
- 片方の親指も第二関節まで駄目なら
手首まですぐじゃないか…、下手すりゃ肘まで菌が来そう
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:58:10.26 ID:MXOKxeHD0
- 凍傷になったすぐの写真を見ると
まだ指を切らずに済んでいただろうと思うけど
水疱を凍傷だと思わず(わからず)自分で破ってしまったのが
最大のミスだったと思う。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:58:16.84 ID:yqVv6Ryb0
- こうでも言ってないと死んじゃうからな
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:59:45.98 ID:DKLkuCSaO
- 腐ってやがる。早すぎたんだ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:02:13.82 ID:40bK71Gk0
- 石川なにがし一緒だな
スポンサーご機嫌取りが本職の詐欺師
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:03:04.34 ID:VUyny5PzO
- なにが心配かってこの人ず〜っと干からびた指先くっつけたまんまなこと。
壊死部分の繋ぎ目は菌が繁殖しまくって身体中に回り悪さするから、
それを押さえるために短期間ですませたい抗生物質を長期に渡って使いまくり。何種類も強いクスリ使っても次から次へと耐性菌が生まれるのでいたちごっこなわけで
結果クスリの効かない体になってしまう。まだ若いのにこれからどうするんだか。
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:06:31.70 ID:F7R329mI0
- >>749
敗血症を抑えるための抗生物質って
体にもすごい負担かかりそうだなあ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:09:58.63 ID:CNGW+B5SO
- 山で死ぬことこそ本望なのだろうから、好きにすればいい。
ただ遭難すれば、捜索やら救助やらで多くの人に大きな負担や迷惑がかかるって事です。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:10:23.85 ID:LeOLRaMr0
- 抗生物質打ってるからって普通に自宅で生活してるっぽいけど
ほんとは滅菌とか無菌とかじゃないとやばいんじゃないの?
写真見る限り致命的な環境だよな、なのに秋に復帰できるかとか言ってんの
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:13:02.60 ID:z29vrNwB0
- ミイラ化した死体を放置して「定説です」と言ってたカルトを思い出した
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:16:03.87 ID:rM0Rs+Uu0
- コイツっていえばコイツだよな
売名の片棒担ぎたくねーし
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:16:21.21 ID:oqMvxFX30
- >>752
画像見る限り不衛生すぎてね…今現在何の感染症にも罹ってないのが奇跡だよね。
つーかあんな壊死した指の残骸くっつけたままでいくら抗生剤入れても
ブドウ球菌とかレンサ球菌とか普段はなんでもないそこらに普通にいる菌が感染症の引き金になって
あっけなく死んじゃったりして…。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:16:42.50 ID:CBjYt1AD0
- >>752
というかね、受傷後1年は凍傷は再発しやすい(マイナス10何度にならなくても
ちょっと寒風当たっただけで覿面に疼痛が現れる)からそんなすぐに戻れるなんて
医者は言わないはずだけどね。
西田敏行のサポートでアコンカグア登った人も8500mの山登ったときに凍傷負って
片手が栗城みたいになったけど、そのあとエベレスト登ったのって3年後だったからね。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:16:49.19 ID:MXOKxeHD0
- しょっちゅう熱出したり体調崩してるから
時間の問題
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:17:46.22 ID:XmxHJQgQP
- >>563
壊死した指くっつけたままこんな環境にいても大丈夫なの?
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:21:41.18 ID:oqMvxFX30
- 今この人が死んだとしてもバックに付いてるのは悲劇のヒーローとしてもう一稼ぎできるんだろうな
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:21:51.24 ID:KU5O8gRO0
- こういう、常人では考えられないぐらい自分に嘘を吐くのが上手い人っているんだよね・・・
常人や凡人は、自分のために自分に嘘を吐くのは危険だって気付いて自分に嘘を吐く
のをやめるんだけど、栗城みたいに自分に吐いた嘘を信じ込める根っからの嘘吐きって
いるんだよな
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:30:02.82 ID:aZGKfqEj0
- 山好きなら、さっさと指捨ててまた登山したくならないのかな。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:33:51.27 ID:Ndzh+Tzz0
- 栗城氏の言動見てるとわかるけど、彼は山好きではないと思うよ。
山は金儲けと売名の道具、講演のネタという感じ。
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:36:43.21 ID:KU5O8gRO0
- 誰しも程度の差こそあれ、栗城みたいなところはあるよ。
こうやって頑張ってる自分が好きです!みたいなのをアピールしたい自分がね。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:38:29.27 ID:AnXauKAb0
- >>758
大丈夫じゃない。
敗血症になって最悪死ぬ可能性がある。
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:43:35.78 ID:TNJ8J2wfP
- 昔、キリマンジャロにバイクで登山したという日本人がいてだな
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:29:59.15 ID:awsi2i0G0
- 凍傷の程度
凍傷は表在性凍傷と深部性凍傷に分けられるα灘蝦)
表在性凍傷は再生能力があり元の皮膚に戻るが、深部性は細胞の死ぬ部
分が深いために切断が必要になる。簡単な見分け方としては水泡がある
凍傷は表在性で良好に治ると思ってよい。深部性は皮膚が最初から委縮
して硬くなっている。
どちらも3週間で予後がはっきりする。
表在性は3〜4週間で治る。深部性は3週間で分解線がはっきりし切断1
する位置が決まる。
生死を分ける条件は寒冷にさらした時間の長さである。'
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:35:30.64 ID:awsi2i0G0
- これ、悟りのある乙武が一言いえば、この人も改心するんじゃないの?
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:45:58.02 ID:lOxjLx2C0
- Z武「手足が生えてきた!」
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:46:04.79 ID:yW5+VkhP0
- 戦争で死んでミイラ化したわが子を死んでないと思い込んで永遠と乳をやる母親みたいだな
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:58:05.84 ID:6L4F/IAXO
- この人、指で商売してんの?
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:05:22.39 ID:w1ESt6KfO
- >>756
隊長の耳には、医者のいうことはこう聴こえるだろうから、無理じゃね?
「ああ君、これは切るしかない###########################」
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:07:00.72 ID:F1BGmUXLO
- 人が死んでんねんで!
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:10:24.14 ID:k4UVE49JO
- 壊死した指が臭そう、気持ち悪い
骨は死んでないから内側から再生するとか何言ってんだこいつ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:10:55.30 ID:mfRzcA9F0
- 嘘をつくのがうまいとかアホか
ツラの皮が厚いだけだろ
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:12:56.32 ID:ZQz1skOG0
- >>767
乙武の悟りって
「トイレの尻拭きとか登山とか面倒なことは義手つけてまで苦労して自分でやらなくても召使いにやらせたらいいんだよ、
それも全部自分の手柄にしていい」
だろ
ある意味この登山家とは気が合いそうだが
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:14:44.44 ID:2DkvtR2O0
- こいつ、なんでこんなに叩かれてるんだろ→調べて納得
こうして着実に有名になっていくなw
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:25:05.71 ID:jDbS79xe0
- 栗城って上手いことおだてれば
喜んでクレバスにダイブしそう
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:28:19.37 ID:yQo6/7CXO
- これからも笑いネタを提供してほしいです
- 779 :AR:2013/04/03(水) 12:48:17.03 ID:63oy90IC0
- 新たな肉=あそこが長く太く
以上にしておきます
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:48.65 ID:um5DOyli0
- >>9
クリームパンってwww
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:10:32.65 ID:hOVsYuVK0
- がんばれ栗城
俺は応援してる!
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:51:34.75 ID:WN8i5MSF0
- >>723
比類なき頭脳に長身イケメンが自尊心が高いのは仕方ないこと
母国語の読み書きが怪しい顔デカチビ毛ガニ舌っ足らず鼻声馬鹿はフラれて当然
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:01:50.59 ID:4TYi65sBO
- >>329
それは架空の人物で実在しないらしいよ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:03:45.77 ID:35qnfjlW0
- >>775
あいつ、黙ってれば世間が勝手に美化してくれたのに、ツイッターでの晒しRTだの恫喝だので
すっかり正体がバレちまったなw
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:03:48.35 ID:Svi8XYT60
- >>650
> >>645
> 探検家は軍人が多い
白瀬中尉がそうだな。
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:07:52.56 ID:kza5m5jR0
- 本当に凍傷ならもう指の肉グズグズになってるんじゃないの?
凍傷って何ヶ月も経過しても指の形保っていられるもんなの?
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:08:02.54 ID:0cljIvV70
- >>784
本人が聖人君子で品行方正な障がい者様ってイメージを全否定してんだからいいんじゃね?
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:19:31.53 ID:tSBcAIG70
- >>787
気に入らないアカウントを次々と凍結させる弾圧野郎だとまでばれたかったかどうかw
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:55:21.06 ID:aZGKfqEj0
- >>788
アカウントを凍結、ってなに?
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:12:19.26 ID:zKKOC5uY0
- 山に登り凍傷になるくらいなら
俺は海に潜る!
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:30:08.76 ID:SzYymwtW0
- この人のこと好きなんだけど、植村さんみたいな野性味を感じないんだよね・・・
アフリカ最高峰に上った時に、まだ麓のジャングル内で、肉食獣に追われて
それに恐怖した現地のガイドが一人で帰ってしまう。それでも、頂上を目指す
植村。結局肉食獣に襲われて食われたのは、逃げ帰った現地のガイドだった。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:35:10.40 ID:mfRzcA9F0
- 植村さんは登山家だけど
栗城さんは下山家ですし
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:49:14.57 ID:2DkvtR2O0
- いえいえ遭難家です
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:50:39.94 ID:4M/ALAe0O
- ソロ・ゲザニスト栗城
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:54:58.83 ID:1sW1CYMp0
- これ誰か東大に問い合わせたほうがいいだろ
勝手に語ってるとしたら相当迷惑な話
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:56:31.63 ID:Kt6e7XHz0
- >>791
植村氏のような冒険スタイルを志向する人間はここ20年で完全に俗化されて
ハッタリ好きの小金持ちのターゲットになった七大陸最高峰なんかに躍起に
なったりしないっていい加減に気づけ。
本当に冒険的・野生的な登山家ならガルワールヒマラヤやカラコラムの難峰
めざすわ。
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:02:30.04 ID:LwGhWgxA0
- エベレスト再挑戦は早くても2年以上はかかるだろうなぁ
2013夏:切断
2013冬:手が少し使えるようになり慣れてくる
2014夏:かなり慣れてくるので山へのトレーニング開始
2015夏:1年練習と準備をへて秋登山を計画
2015秋:エベレスト再挑戦
順調にいってもこんなところだろう
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:05:06.10 ID:mfRzcA9F0
- 「あと何時間でつくんですか!(指が)」
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:36:26.15 ID:avrAeNYH0
- ____
___ | i \ \
____,/⌒::_:_:__ : `ヽ、 | i l =l
∠´::::::::::::::::;〃´・ω・)ミ::ヽ | |__ノ ノ
≪二二二二,ノノ⌒^⌒`⌒)ミニ) | ̄ ̄| ̄ ̄|
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:51:45.08 ID:K9tT9ZKeO
- どういった再生医療を行ってるか知らないけど、
切れた指の先に肉の棒を生やすことくらいしか出来ないよ。
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:54:49.51 ID:y3YZ51he0
- よくこんなに長く持ってるよな
腐り落ちないのかね
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:10:20.54 ID:SLEaxiRH0
- 怪しい奴ほどよくしゃべるの典型。
こんなのを入社式に呼ぶ会社のレベルが知れる。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:12:25.01 ID:2gpLoOHU0
- 何かの拍子にポロっと
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:13:35.62 ID:wIIn+vfJi
- JoJoさん、この人ゾンビです。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:19:45.87 ID:gltEHeAy0
- 吉本芸人の中で一番体を張って笑いをとれる逸材だな。金は無駄にかかるけど、ナマポ不正の河本と梶原よりは笑える。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:53:16.18 ID:2tXZTR6C0
- >>623
内臓の再生は成功してる
豚で移植実験も成功して次は人間かなって段階
複雑とかじゃないんだよ、命に関わる方から研究が進んでる
一番進んでるのは中枢神経と内臓だから
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:54:04.42 ID:SLEaxiRH0
- こいつと同じ匂いがするんだよな〜
http://matome.naver.jp/odai/2135261180755785501
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:22:40.73 ID:w1ESt6KfO
- それで、指は何時?
人間に使えるのは何時?
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:48:23.05 ID:i80CQmP10
- >>760
せんみつ って奴だな
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:52:37.06 ID:Kt6e7XHz0
- >>760
自分に嘘をつくのがうまいって言うのともう一つ、
「願望と現実の区別がつかないやつ」ていうのがいるよね。
性質の悪い事に、しゃべってる時は本人が嘘だと思ってない。
なまじそれが上手く転がったり、世話を焼いて好意で尻拭いをする人がいると
どんどん増長していく。 下手にそのまま地位を上げていったりすると
「願いは現実化する」とかビジネスの場で言い出して無茶な事をやりだす。
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:00:54.87 ID:t7JMPMPF0
- こいつ血液ドーピングしてるのを普通に公開しててワロタw
スポーツの世界なら永久追放ものだろ
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:02:45.62 ID:Eu0zbDxG0
- ピッコロさんじゃないんだから、再生するかよ!
まぁ元々なんともないんだろうが・・・
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:05:10.59 ID:VuTOGQK4O
- 乙武さんも月初めに手足が生えてきたって呟いてたし、再生医療って凄いね!
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:05:58.37 ID:MciAIDHJO
- ジャンルも違うだろうし比べるのすら失礼だが故三浦敬三氏や今話題の三浦雄一郎氏の話を聞けば聞くほど……
くりきんとん、もう無理すんな、と思う。なんとなく。
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:06:12.99 ID:u1pKebxk0
- 凍傷ってのが、もともと嘘だったんだろ?
山登りの写真もコラージュ疑惑あったし
今回も特殊メイクかコラージュで
「奇跡の復活」やるつもりだったんじゃねーの?
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:08:18.21 ID:6VsJh6Bp0
- >>230
まあそれはともかく、なぜボンベつけてたら
登頂の値打ちが下がるのかわからん。
トランシーバーで下界から天候の情報を手に入れ、最新のウェアで
寒さから身を守っているのに、なぜ酸素だけが邪道のように扱われるのだろう
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:20:11.80 ID:eNP0ljnj0
- >>816
適当な自分勝手な単独ルールの癖に、
世界初とか日本人初って適当に吹いてたら
マスコミが注目してくれたから、嬉しかったんだろうよ。
そんなに簡単じゃないから無酸素エベレストをやる人が少ないのに
大した努力もなしにチョオユーに一応登れちゃって、
適当にシェルパ隠しとけば、簡単に無酸素登頂(のふり)を
出来ると思っちゃったんだと思う
究極の身体張ってるかまってちゃん=重度の演技性人格障害もち
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:29:06.01 ID:eNP0ljnj0
- 栗城のことは、登山愛好家、凍傷や再生医療関係に興味を持つ医師だけじゃなく
精神科医や心理学者も注目するべきだと思う。
こんな面白い人日本にはそういないよ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:33:16.41 ID:NZlHqvEX0
- 医者板とか先端医療板・メンヘラ板も立てないといけないのか
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:35:07.25 ID:ZbKZHAIp0
- wiki見たけど、
こいつはド素人のバカで、なおかつ嘘つきなの?
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:54:47.58 ID:hswO+SZ40
- 医学部の方っていうのは医師免許を持ってない研究者のことをいうの?
まるであのM口氏と被る
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:54:49.26 ID:9tgaYYHt0
- 切断まだ?
早く切断しないかと毎日楽しみにしてるんだが
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:04:45.05 ID:sykapek70
- >>816
酸素は重いから一人で上げられない→荷揚げ用のシェルパ同伴が前提だから
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:39:58.50 ID:ctVlIkne0
- >東京大学医学部の方
って何?
東大病院の医者が「責任持てない!」ってやってくれなかったから
医学部の学生が協力してるとか?
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:41:44.29 ID:Dnyl6T1p0
- チュース
東京大学医学部の方から来た者ですけでどもォ〜
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:47:11.43 ID:9tgaYYHt0
- 実際にはどっかのアンチエイジングの医院で未承認の幹細胞治療だよな
東大から訴えられるんじゃね?w
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:52:23.24 ID:MXOKxeHD0
- 東大医学部は全く関係ない
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:53:05.42 ID:2d4irYyy0
- スポンサーは日清とグリコだっけ?
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:54:02.35 ID:MSVO22ZK0
- >>1
四月馬鹿でしょ?
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:54:43.85 ID:2d4irYyy0
- >>795
守秘義務があるから、答えてはくれないんじゃないかな?
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:59:13.52 ID:/ZjGx7sz0
- しかし、なぜそこまでスマホを使いたかったんだ
極寒の中で末端箇所出すなんてありえんだろ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:04:25.75 ID:t7JMPMPF0
- >>830
さすがに診察すらしてないなら否定はできるんじゃないかw
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:04:40.09 ID:MXOKxeHD0
- 自己顕示欲の塊だったから
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:00:54.94 ID:VeRTR3gP0
- このスレ怖いんだけどついつい見てしまう…
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:06:01.30 ID:xZeeSUxi0
- >>834
あー栗城芸にハマったね
登山板へどうぞw
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:09:12.11 ID:X0Qb4hkS0
- 切る切る詐欺
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:10:51.95 ID:1OhB+Ci50
- 登山家はすごいのかもしれんが
人間が生きてられない環境に自分からわざわざ出かけてくんだから
救助とかする必要はない気がするわ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:12:16.15 ID:CNO3cOkv0
- >>829
栗城本人は毎日馬鹿です
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:14:16.22 ID:DWpf/WejO
- 敗血症にならないのかね?大丈夫なん?
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:22:53.07 ID:HIl9zX8y0
- 結局ブログ更新してなくてワロタ
今までの書き込みが遺言にならなければいいねw
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:23:32.79 ID:u7ZuuEiH0
- >>837
ツアー丸ごと栗城が貸し切って、
連れてく日本人も仲間じゃなくて金で雇った人達。
だから隊で唯一のお客様の栗城さまのために
ツアー会社雇われのシェルパや、栗城に雇われた日本人は
お客様の栗城のために尽くすしかない。
栗城の登山はそういう大名旅行
ガチ単独登山家がガチなチャレンジしてたら、そんなに簡単に
救助なんか出来ない。
戻って来なきゃ死んだと思って事務処理するだけ。
シェルパが助けに行けると言うことは、その程度のところまでしか
行っていないか、シェルパが助けに行ける距離にいると言うこと。
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:30:36.77 ID:fxGZRugc0
- あと、救助に来てもらうためのシェルパを事前に大量に雇ってるってことかな
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:38:51.64 ID:9CQ75DD8O
- >新たな肉が再生してる
え?
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:39:20.90 ID:Nae4a/O10
- >>563
これとっとと切り取ってなんか新しいプラスチックとかの義指みたいのつけたほうが幸せなんじゃないのか
ほんと指ぬきグローブっね糞だわ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:45:18.54 ID:j7v25Qi+0
- マスゴミ各社にこの人のまとめwikiのURL送りつけた猛者はおらんのか?
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:46:20.27 ID:yCkih8XR0
- テレ東のガイアの夜明けとかいう経済番組に出てた人だっけ?
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:54:00.42 ID:CNO3cOkv0
- >>845
マスコミでもNHKのグレサミ班とかウリナリ〜イッテQ系列のある程度登山を
判ってる人は日本山岳会や国立登山研修所お墨付きの一流ドコロを使うから
この馬鹿は相手にしない。
こいつを持ち上げてんの電波少年の土屋P人脈とかTV東京の梅崎Pとかの
人脈だからグルというか判ってやってる共犯者。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:23:57.05 ID:+nVIacMF0
- 東大医学部と言っても看護学科もあるからなぁ…
東大医学部の方って言っても医師じゃなくて看護師かもしれないし
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:12:32.06 ID:hgGYDDXg0
- 手術を先延ばしにしたら、残せる筈だった関節も切る事になったりして…
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:45:37.55 ID:G1qptDgZO
- 栗木君には「蒼天の白き神の座」というゲームを一度クリアしてからエベレストに再挑戦してもらいたい
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:53:17.63 ID:lSnr+VUv0
- >>12
スポンサーに携帯会社もあるしNHKや民放・大手広告代理店とも契約
ビックマネーを頂いていて契約上頂上付近でやることがいっぱいあった。
「エベレスト山頂でもスマホが使えます!!」 これは大事彼にとってもマスコミにとっても
この一言で3000マン ドーンと口座に振込ですよ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:57:22.26 ID:EgMdLLb00
- ここから超進化を遂げてシザーハンズみたいになったらカコエエのにな
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:57:23.38 ID:DF/TCrur0
- >>851
頂上付近にさえいってないが
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 03:00:53.29 ID:lSnr+VUv0
- エンターテイメントとしての登山芸人なんだよ
彼の治療はスポンサーが資金を提供するしこれから一生安泰だよ
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 03:03:32.50 ID:lSnr+VUv0
- 山に登る人の顔じゃないよ
甘ったれた顔してるし、チームで補欠の小学生がプロ野球選手になりきるようなもの
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 03:09:20.32 ID:WYVA1QCI0
- ID:lSnr+VUv0
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 05:19:11.65 ID:Jzf4xLRf0
- >>855
山に登る人の顔ってお前が決めんの?ww
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 06:39:52.59 ID:/HHlMIa90
- >>815
登山界の叶姉妹みたいなもんか…
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 06:43:07.17 ID:BArKZxD2O
- 評論家、登山家、ハイパーメディアクリエイター…。
子供がこの職業を目指すと言ったら全力で止める。
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 06:45:39.27 ID:34r6OruC0
- >>859
芸能レポーターは許すのか・・・
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:01:46.63 ID:jJKuTeiPO
- 中国式に枯れた芝を緑のペンキで着色するみたいに、無理矢理肌色に塗って治ったとか言い出しそう。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:13:28.10 ID:oHA/shD0O
- グロい…
というか、スマホのために指出してたってガチなの?
スマホ出来る手袋が市販されてるのに?
頭悪すぎワロタ
としか言いようがない
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:28:43.95 ID:SCrQG0lF0
- はい皆さん貴重なお話でしたね
このようなバカも世の中には大勢いますので
保険商品の作成には十分気をつけましょうね
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:59:04.48 ID:mGXq/AcJO
- >>854
スポンサーは次の商材を見つけたら儲からないもの、コストのかかるものはポイする。
栗城の同情すべきところはそこだけ。
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:24:31.14 ID:EVve2EUSP
- >>859
目指さなくても名乗ればなれるよ。食えるかどうかはまた別のお話。
画家とか小説家とか写真家も。
>>862
エベレストで使えるスマホ対応手袋は売ってないと思うが
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:43:38.31 ID:EgMdLLb00
- 今日び、グーグルストリートビューでもエベレスト到達する世の中だというのに、
この人は何をやっているわけ?
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:46:38.12 ID:vx7KLzAD0
- 金も登山も治療も他力本願
与えられるのが当たり前だと思っている
「あと何時間でつくんですか!(怒」
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:18:48.76 ID:DkwIsMhtO
- 【下山家・栗城史多】
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:28:19.32 ID:038J0oys0
- http://get40.net/personality/t-engi.html
演技性パーソナリティ障害
簡単にいうと「目立ちたがり屋」ですが、ときにうそをついたり、身体的症状を訴える
などして人の注意を引いたり、アピールしたりします。
ときには相手に合わせたり、流行に乗ろうとして自分を変えたりします。
演技性パーソナリティ障害の人は常に注目の的になっていようとします。
演技的で極端に感情的で、外見をひどく気にします。
対人関係では、表現力が豊かで生き生きしているため、友人はすぐにできますが、
慣れてくると、気まぐれで、自分勝手で、わざとらしさが感じられ、
そのため親密な交流を保てず、相手は逃げていってしまいます。
演技性人格の人は、性的な誘惑をしたり、スタイルの良さを見せびらかしたりします。
しかし、本当に求めているのは性的関係ではなく、誘惑的な行動の裏に、だれかに頼りたい、
守ってほしいという願望の裏返しであると考えられています
一方、この障害を持つ人は魅力的かつ誘惑的な人が多いともいえます。
映画関係や政治家として成功した人もいます。
しかし、症状が悪い方向に進行すると、宗教的恍惚状態に陥ることもあり、
さらに幻覚妄想の世界に入り、反応性の精神病になる人もいます。
演技性パーソナリティ障害の特徴に虚言壁があります。
人を自分にひきつけるために、うそをついてしまうのです。
それは、空想を現実のギャップを埋めるためにしてしまうと考えられています。
この意味で「反社会性パーソナリティ障害」の人がつくうそとは、内容が違うことがわかります。
反社会性パーソナリティ障害がお金をまきあげたり、自分が有利なようにものごとを曲げるためにうそをつくのに対して
演技性パーソナリティ障害は自分が主人公になりたいだけです。
重病を装ったり、名前や学歴を詐称したりするのも、演技性パーソナリティ障害の特徴です。
夢に描いたヒーローを自分に近づけているようです。
また、狂言自殺などを装ってトラブルを起こすのも演技性パーソナリティ障害に多いといわれています。
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:17:42.53 ID:B39wRq2T0
- >>849
実際、もう今はそういう状態になってると思う。
だから余計必死で再生に執着してんだと思う。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:49:17.29 ID:+cvxSb+V0
- このスレの栗木が一瞬「栗本」に見えて吃驚した
このひとモーリス・ウィルソン並みに逸ちゃっている人なの?
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:53:44.71 ID:C9+wpKFwP
- 万が一、肉が再生してもちょっと肉が盛り上がる程度だろ
骨や神経が再生することはありえないのに何してんの?
これからは登らずにこれで食っていくつもりか?
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:59:54.15 ID:vDP5Xqtb0
- 登山&再生医療まったく無知なんだけど
治りそうなの?
こういう場合って障害者手帳は貰えそう?
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:42:35.33 ID:hgGYDDXg0
- >>870
お医者さんの言う事は素直に聞くべきだと思う。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 13:21:38.12 ID:+nVIacMF0
- >>862
別にスマホのために指出してたわけではない
そもそもツイートも本人がポチポチやってるわけじゃなくて下にいるおばちゃんスタッフに無線で指示してるだけ
単に雪解け水を手ですくったりとかしてたせいみたいよ
要するにアホってこと
「登頂出来ないからわざと軽く凍傷にかかって"凍傷のせいで無理でしたー"ってやるつもりが失敗して重傷に」
とかいう説もあるそうだが、普段の言動行動から見るに指なし手袋より信憑性高いのがなんともかんとも
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:03:38.56 ID:VwfBxIYN0
- >>875
言動って言葉には行動という意味も入ってる
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:34:34.22 ID:RtiOtpcV0
- >>867
テント張る場所ないよ!どこですか!!(怒髪天
てのもあったな
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:35:08.39 ID:FeUc4tVh0
- 凍傷負った指9本を切断することになるっていうニュースに添付されてたのが
「生きあ」の画像で、めちゃめちゃ誇らしげないい顔に写ってたんで、
「この程度のこと(=指切断)くらいではくじけませんよハハハ」
っていうメッセージかと思ってたのに、まさかこの時から現実を直視してなかったとは
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:37:50.55 ID:Nae4a/O10
- なんか昔見た漫画で登山家がK2登ったらアホな仲間は死んで
一人で登ってってなんとか頂上ついて無我夢中で降りたら
ラスト、手の指足の指やら何本も凍傷で取れちゃって
低い山登るのもヒーコラヒーコラバヒンバヒンな悲惨なエンドだったんだけど
その主人公って別にうかつな事してた描写ないんだよね
高山登ったらもれなく凍傷ってついてくるもんなの?
怖過ぎだっての山登り
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:48:21.04 ID:BZT7NPmm0
- ヒーコラヒーコラバヒンバヒン懐かしいぞオイ
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:55:42.59 ID:VwfBxIYN0
- 俺は茶魔語を投稿して採用されたことがある
ネタは内緒だ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:56:52.01 ID:SJGyxvCk0
- iPS細胞の出番だな
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:58:45.72 ID:LiE1yOxt0
- これをネタにまた講演活動が出来るね
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:17:45.21 ID:NoAYUIo+0
- 今、切れば第二関節切断までで済むものを、放置しばい菌に感染すれば
手遅れになり、手首から落とさなくてはならなくなる。
馬鹿というのはこういう人の忠告を聞かない頑固な奴のことを言う。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:21:37.92 ID:tgkU5td20
- ぐずぐずやってて手遅れになって、手首と言わず肘辺りで落とすことになるのもまた一興という気がしてきた
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:38:23.77 ID:TTvxYTdu0
- >>879
原作の主人公も実際のモデルになった人も死んじゃってるから
あれでもハッピーエンドだったりする
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:49:52.74 ID:ZCYfzxFG0
- いつもどうやって小便してるんだろう?
浴衣かなんか着てノーパンか?
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:10:37.52 ID:X6MBr4D7O
- きっとズボンのジッパーに紐とか付けてるんじゃないかな。
電気のヒモみたいに。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:04:25.77 ID:Nae4a/O10
- オムツァーではないのか…
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:08:01.70 ID:1aViMhXT0
- 握力とか戻らなくなるぞ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:18:45.10 ID:X6MBr4D7O
- 握力どころか元々プヨってた上に運動不足で、復帰には相当苦労しそう。
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:19:04.15 ID:xQa7Pjfb0
- 敗血症起こして死んだら元も子もないのに
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:22:47.13 ID:81/RKA/G0
- 再生治療の実験体として頑張ってくれ
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:23:08.71 ID:9qKAAy2x0
- なんちゃって登山してただけなのに指切断とか受け入れられないんだろうなw
まぁあんだけ嘘をついて、人々に迷惑をかけてきた報いだと思って諦めろ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:26:08.15 ID:i8XL2mE7O
- 再生したら貴重な成功例だから、切断してホルマリン漬けにしよう
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:38:02.71 ID:xQa7Pjfb0
- この人がツイッターで重度の凍傷だって事を告白したとき
訳のわからん健康法にはまってる奴らが一斉にツイートしてたのは凄かった
ヨガ、ピラティス、ホメオパシー、変な健康食品・・・
こんなもんで凍傷が治るわけねえだろw
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:49:59.69 ID:TbbnNii+0
- とりあえず訳の分からん撮影をやめて山に登ったらどうだ 笑
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:57:13.30 ID:ew/9/FZc0
- 「僕の指を治してくれるのは山しかない!」
とか言ってすぐにエベレスト再挑戦開始したらかっこいいのに
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:01:40.33 ID:q7n840Na0
- 諦めて指を切って山登りしてる人なんかは山が好きだと解るんだけどな
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:04:51.42 ID:hM+YGDCA0
- 山よりスマホが好きだろw
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:34:19.90 ID:5FYFHJW10
- こんな生きるか死ぬかの極限地帯でもケータイ弄ろうかって考え方がそもそも山に向いてないだろう。
事あるごとにチラチラ見て写真とってバッテリー気にしてたっぽいのがよくわかる。
仕事中はケータイはロッカーに入れとけよ
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:43:08.19 ID:3ljYbHoG0
- 早くエベレストでもどこでも8000m級行って交換用の指調達してこないと!
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:56:57.03 ID:VJYy5ZPJ0
- これで本当に関節とか全部再生したら奇跡だけど…
無理だろうな…
今いったい誰に騙されてんだろうな
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:14:58.64 ID:Y474ILFs0
- >>903
自分も人をだましてるのに、自分もだまされるてるとか
詐欺師として失格すぎるよなw
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:15:54.74 ID:V0KBdxxDP
- スタンド能力か何かか
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:16:13.55 ID:NPuM54rd0
- >>879>>880
アラフォー乙
>>881
おしおきんたまの人は同中
ちなみに反意語はだいすきんたま
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:21:45.77 ID:YCq/6klj0
- 実際指先がないとどんぐらい不便?
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:56:36.95 ID:rslXAhZfO
- 指なんて複雑な部位を再生できる技術が本当にあるんなら
その前に毛根細胞の再生を実用化してハゲ治療で巨万の富を得られる訳だが?
再生治療の研究者は欲がないんだな
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:13:28.86 ID:f9crmB530
- カンブリア宮殿で、資金集めに走ってる時に体がプルップルッ揺れてる姿が忘れられん…
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:39:30.25 ID:jzEnRB4AO
- >>879
それなんて漫画?
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:44:31.59 ID:jRpJg8h8O
- 879じゃないけど、たぶん孤高の人じゃないかな
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:52:58.52 ID:jzEnRB4AO
- >>911
おお、ありがとう!
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:17:59.58 ID:8XuJLlEk0
- >>908
毛根はもう再生成功してる
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:36:49.47 ID:H8gS6o1j0
- 今週末金沢は桜が綺麗だから
ちょっと行って花見してこようかなー
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:43:12.61 ID:7rkPi06GO
- 画像みる限り、第二関節から先は、完全に壊死してたけどな
下手に粘ると菌が体内に入ってしまって病気になるぞ。
今月中が切る切らないのデッドエンドだろう。
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:45:43.56 ID:QEG0GL63O
- >>907
オナニーはやりにくい
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:56:00.29 ID:knGzDFTOO
- この嘘つき、まだ指残してるのか。
今はまだ登山家、登山界は無視だけど
これ以上登山家のふりしてヒマラヤをネタに金騙しとってると
皆が一斉に動くかもしれないぞ。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:58:15.67 ID:M2rc9n6P0
- >>12
マジレスすると自分撮りカメラが原因
ちゃんとした手袋だと操作できないから
こいつが自分撮りしながら登山してるの知ってるでしょ
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:14:19.48 ID:3JCDvYD3P
- >>92
取材商法でググって
矢部も深〜い悪事に関わってるから
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:21:50.35 ID:jRpJg8h8O
- >>918
俺は逆にカメラのお陰で右手親指だけ助かったんじゃないかと思う
カメラ操作の為にチマチマ動かしてたんだろう
さすがに冷たくて、インナーでも指ぬきは無理でしょ
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:58:53.49 ID:/jPns/qb0
- >>911
エベレスト登山を目指す某社長に
某14サミッターが読むのを勧めたらしいけど
そういう漫画なんだ…
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:12:48.67 ID:EbtaPKwp0
- >>906
おいまだアラサーだ泣くぞ
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:23:58.52 ID:3lRLKego0
- >>918
そんなこともうずっとやってないけどな。
肝心の中継は毎回キャンセル。
置いて自画撮りのはずがなぜかカメラが手振れしてたり。
たまに出てくる自画撮りは毎回テント内で顔アップ場ばかりで周囲の遠景が
判るのはぜんぜん出てこない。
同じ時期に途中までコースを共用してローツェに登ってたポーランド隊の
映像と比べると栗城の言う「自画撮り」が噴飯ものなのがよくわかる。
http://www.youtube.com/watch?v=B0UMqQNQr4w
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:27:34.75 ID:luD4tq5h0
- >>918
この人ホントにキツいところは、撮影する余裕無いよ。
余裕あって演技出来るときしか撮らない
過去の泣いてる時の自己撮りも、わざわざカメラセットしてから
演技して撮ってる
だから毎回一番見たいところの映像が全く無い
2009年のチョモランマの撤退決めた日は、きつかったのか
足撮ったのと、泣いてるとこの計3分しか映像がなかったって
TBSで言われてた。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:36:30.98 ID:jDVjH5/VO
- ドヤ顔で恰好つけてるけど、小便も自分一人でできないんでしょ?この人
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:42:10.99 ID:EbtaPKwp0
- 登頂を断念するシーンは、ドピーカンで風もほとんどなく、絶好の登頂チャンスだったように見える。
なのに栗城くんは斜面にすわりこんだまま、ひとり言のようなメッセージをだらだらとしゃべりつづけて、
スタッフから「もう降りた方がいいよ」と言われるのを待ち、期待通りの言葉が投げかけられると、
「いや、まだです」と言って、そこから数メートル登り、そこでまた、だらだらとひとり言を語って、登頂を断念していた。
これわろた
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:52:05.34 ID:fFEdtsRZO
- >>913
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:57:05.01 ID:soaUHzibO
- >>926
> スタッフから「もう降りた方がいいよ」と言われるのを待ち、期待通りの言葉が投げかけられると、
> 「いや、まだです」と
語り足りてなかったんだろなw
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:03:14.95 ID:g9t722gZ0
- 肉再生待つよりロボコップにしたほうが早い
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:13:11.38 ID:EbtaPKwp0
- 敗退の場面が終了すると、野口さんや、他のゲストが「あれっ・・これだけ?」っていう表情をしているのに、
栗城くんは悦に入った表情で、「俺はやったぜ!」っていう顔をしていた。
今、若者たちはなかなか就職できない。
カネを稼ぐのは大変なことであり、本を売ったり、全国放送のテレビ番組に主役として出演してギャラをもらったりするのは確かに凄いことである。
が、エベレストのサウスコル手前で泣き言をだらだらしゃべって帰ってきただけでは、凄くはない。
そこのところをきちんと自覚できなければ、彼のショービジネスはうまく行かないだろう。
ワロッシュwww
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:35:21.86 ID:BstZC3PfO
- 無酸素単独登頂はもう無理なんだしさ、
一度酸素ボンベ携えてキチンと登頂してみろよ
話はそこからだ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:38:56.77 ID:EbtaPKwp0
- 今まで一般的なボンベ使用高度まで到達できていないのに加えて
ボンベ自分で持ったら富士山も登れないと思われる
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:40:10.48 ID:xGA2ov6d0
- >>931
もうやる気ないでしょ
いつまでもダラダラやってて治療しないのもただ先伸ばししているだけ
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:41:46.44 ID:BstZC3PfO
- >>932
あーそうだったw
としか言えんなw
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:43:20.35 ID:nA39zK/50
- 研究者の皆さんこの人です
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:53:35.78 ID:iWjgGW3oO
- つうか、まず普通に登れるのか疑問なんだけど
- 937 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:00:45.87 ID:0Hx5E1Wj0
- 五体満足だからネタにできたんだよなぁ
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:01:17.66 ID:VJYy5ZPJ0
- まず天保山あたりから登山して鍛えてみてはどうだろう
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:02:57.93 ID:luD4tq5h0
- >>936
偏差値35で努力嫌いなバカが、東大理三受けるって吹いて
多浪してるのと一緒
チャレンジするだけの実力すらない
駅弁大にだって受からない
日本の山を避け、日本人が多い春のエベレストを避け
秋の無酸素にこだわっているのはそういうこと
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:05:01.13 ID:OZhtCxgP0
- >>938
日本一低い山じゃねえかwww
やれよ栗城
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:15:17.27 ID:aQuJpATI0
- 嘘吹きまくるようなタイプにみえないんだけどな
人間わからんね
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:21:49.07 ID:luD4tq5h0
- 栗城ファン()になってじっくり追い続ければ
栗城がどんだけ嘘ついてるかよく分かるよ
上っ面だけ追ってる人には分からないんだろうけど
こんなに面白い人、滅多にいないからw
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:29:52.55 ID:/jPns/qb0
- >>940
あの山は山頂が隣の丘よりも低いので
山頂に辿り着くのに結構苦労するらしいぞ
道に迷った遭難者用に、救助隊が組織されてるぐらいだ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:29:54.62 ID:s2Ee6/kNO
- 詐欺師ほど、誠実に見える人種は、なかなか居ないよね。
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:36:40.20 ID:0S8cnu2s0
- >>942
「中継とか自画撮りが大変だから」
この手の擁護が毎回沸いてくるけど、ここ数年の実際の中継実績は
BCでシェルパ頭とクソつまらない掛け合い漫才とやる気のない人生相談ばかり。
当日キャンセルも常習。そもそも、どう考えても時間的に到達不可能な場所
(馴化できてないのにBCから3日で8000mとか)で中継予定してたしな。
http://www.ustream.tv/channel/teamkuriki
「ファン」がこの事実を知らずに言ってるとしたら肝心のものを見ずにいる点でバカ丸出し。
知ってて言ってるのならペテンに加担してるのと同じ。工作員呼ばわりされても仕方あるまいよ。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:59:35.35 ID:w31DNKSi0
- 登山板の次スレ立てたら規制に引っかかってテンプレが途中までしか貼れてないので
山板と掛け持ちの人いたら支援お願いします。
次スレ
【中大山岳部に】栗城史多287【招かれてます】
貼れてないテンプレ
現行スレの8-13
忍法帳のせいでリンク貼れないんで申し訳ない。
- 947 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(-1+0:5) :2013/04/05(金) 13:29:31.28 ID:JJMqv0B10
- 包帯見ると怖くなる・・・
風呂とかも入ってないんだろうな
- 948 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:33:45.18 ID:EbtaPKwp0
- 朝寝ぼけたまま顔洗おうと思ったら指が流されていったでござる
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:33:52.36 ID:w31DNKSi0
- 支援ありがとでした!
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:14:04.06 ID:QaLV5qBW0
- >>947
グロいから人前に出るときは着脱可能なギブス風のカバーしてるだけだと思う
家に帰れば乾びたミイラ指晒して暮らしてるでしょ。
グジュグジュに化膿してるわけでもなく、煮干みたいな感じ
自分で毎日変な薬草溶いたお湯につけたり、炭酸水につけたりしてるんだから
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:15:27.05 ID:EbtaPKwp0
- スタッフがおいしくいただきました
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:37:36.18 ID:4p7lWM3b0
- これから暑くなるから大変そう(・ω・`)
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:18:11.38 ID:e1NZ9K+40
- 骨は死んでないから再生できるって思いっきり詐欺の口車だろ
この人思いは信じれば叶うとか言ってガンが治る詐欺とかにも騙されそう
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:47:28.84 ID:LEOnv0kZ0
- 高尾山ですら登れないだろこいつ
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:59:33.09 ID:1dcpm3f30
- こいつは阿蘇山程度が関の山
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:13:21.84 ID:Nhbb/vUH0
- >>954
彼は秋季単独無酸素だから、他のハイカーとは難易度がちがうんです。
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:14:21.68 ID:1ijC7yb40
- この人国内制覇してないのにエベレストとか言ってるの?
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:24:28.23 ID:V68CdEpH0
- あの手じゃピッケルもザイルも握れないから登山家としては無理だな。
それよりこれから夏場になると病原菌が活発になるから、破傷風がこわいな。
通院してるから予防接種をしてるだろうが、近年はばい菌の力が強いから、
感染したら死に至るケースもある。
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:24:46.43 ID:IjGSc8ni0
- 障害者手当金でウハウハか
でも第二関節から先が無いのは嫌だな
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:29:50.56 ID:V68CdEpH0
- >>959
ウハウハってほど貰えないだろ。せいぜい要支援二級程度。要介護一級も
認定して貰えない。いま、高齢化が進んでいてそっち優先だから
栗城のような奴じゃ無理。
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:31:25.03 ID:H8H6zfn+0
- 冒険家のフリをすることにかけてはプロだよ。間違いない。
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:35:43.86 ID:TNb4rt/dO
- あんまりトレーニングしないで素の自分でチャレンジするのがどうたらこうたらの人か
前にこの人のスレでそんなレス見た
そんな気持ちで山に登るのは危険だろ
スタッフいてこれなんだぞ
素人にいい影響ないから危険だからあまりメディアに出さない方がいい
一億もらうより指あるほうがいいわ
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:39:19.31 ID:IjGSc8ni0
- >>960
マジか
割に合わなさすぎる
馬鹿だなこいつ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:40:52.67 ID:hqC9+TRw0
- まずは天保山登頂から始めるんだ。
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:44:31.15 ID:hqC9+TRw0
- と思ったら既出だったw
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:20:47.06 ID:7Y5QPbb80
- >>910
孤高の人
ちなみに指なくしてから登ってたのは槍ヶ岳だから低山ではないよ
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:28:08.38 ID:qtTdg/VZP
- バックアップ人員を雇う金を集めてしまいそうだから困るw
- 968 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:47:18.72 ID:rslXAhZfO
- 資金集めには長けてるんだから現実的な事にお金を使うべき
指は諦めて、義肢装具で補う事を考えた方がいい
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:09:38.95 ID:0S8cnu2s0
- >>968
義指はPIP(第二)関節残せて無いと難しいみたいよ。
栗城の場合切断場所がPIP関節のちょっと下になるから義指付けられないみたい。
- 970 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:59:48.20 ID:rslXAhZfO
- >>969
義指なんかじゃなくて前腕か上肢ごと固定・装着するような
登山に特化した特注品の装具じゃないと意味ないだろ?
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:55:19.69 ID:H8gS6o1j0
- >>955
阿蘇も中岳第一火口くらいかな
根子岳は遭難しそうwww
- 972 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:17:03.38 ID:hM+YGDCA0
- >>970
コイツの場合スマホができればなんでもいいだろw
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:46:28.65 ID:H5dsNtB+0
- 破傷風だか敗血症を食いとめる為の薬をずっと打ち続けるわけにはいかないでしょ?
いずれ効かなくなった時どうすんの?
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:55:04.09 ID:g9t722gZ0
- サイコな映画でミイラの赤ちゃん抱いてあやしてる母親いるけど
栗城はまさに同じ状況だなw
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:12:06.67 ID:UITx0Dlw0
- 包帯取るだけのごく弱い衝撃で指もげちゃいそう。
もげたら痛いし落ち込みも酷いんだろうけど、そこからまたポジティブに新たなオカルト的治療に専念するんだろうなぁ。
ニューヨークでナノマシンテクノロジーを駆使したサイボーグ義指を取り付けます!みたいな。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:20:53.06 ID:mW0n5/AAO
- ちょっとだけ腐ったミカンほっといたら、すぐに全部腐っていくよね、あれショック。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:23:23.33 ID:sSiKu8Y/0
- えーと・・・・
誰こいつ?
- 978 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:07:48.62 ID:JVWFzbnn0
- >>520
中大山岳部は情弱なのか?
- 979 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:09:19.98 ID:Xfb3zJQk0
- >>978
中央大学山岳部obで山岳部監督の猪熊さんは、ヒマラヤ山脈の天気予報を有料でしてくれることで有名。意外に当たるらしいが、当たらないところは当たらないらしい。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:36:48.33 ID:7TxV7e5h0
- そこまで書くなら
栗城は、その猪熊さんの天気予報会社のお客さん
ってことまで書かないと
- 981 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:38:23.31 ID:8ln9iKYE0
- 普通は登ってから有名になるのになぜこの人は失敗して有名なんだろ
芸人とかなら分かるけど
- 982 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:42:40.11 ID:KdSbAvEc0
- >>981
下山芸人だから
- 983 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:51:32.86 ID:zXD51glV0
- おまえはまず札幌最高峰の藻岩山にロープウェイ使って登るとこからだ
- 984 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:06:36.98 ID:9aUfReAJO
- この人はなんでパンティ()履いた写真撮らせたりしてるの?変態なの?
- 985 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:07:38.05 ID:KdSbAvEc0
- 変態でキチガイ
山で性欲満たしたいためにパンティ持っていってる
クンカクンカしてる
- 986 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:12:52.92 ID:ciM73d5C0
- >>984
このビョーキだから。
露出癖を武勇伝として本にまで書いてるし
演技性パーソナリティー障害
http://get40.net/personality/t-engi.html
- 987 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:24:29.89 ID:9aUfReAJO
- ああ、変態なんだ。攻撃的ではないけど、ちょっと見た目内柴っぽ
いとこあるね。レイプ犯か露出狂か、ベクトルの向きが違うだけだ
けど。
- 988 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:18:53.31 ID:sSdFifnqP
- 今度は怪しい再生療法の広告塔で金儲けか
いい加減にしろ
- 989 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:34:44.26 ID:RcAYp01q0
- >>944
詐欺師は無いものを有ると言って売る商売だから、こと説得力にかけては営業マンのそれを遥かに凌ぐこともある
まあ栗城は実が無さ過ぎて看破が容易だったが
- 990 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:08:55.80 ID:EMnCikZh0
- この詐欺師の逮捕はいつですか?
- 991 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:55:32.13 ID:v5g4B/HY0
- >>368
雪解け水飲んだらあかんの?
- 992 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:09:28.11 ID:xvHyPZrAO
- 平地で言ったら、冷え性の人がわざわざ手足を氷水に突っ込むようなものか
- 993 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:10:53.54 ID:pUJV1ynA0
- >>991
そういうことすると凍傷になるんだよ。
で、実際凍傷になって指がポロリ状態までなってるけどまだ切ってない。
もしかして今も「破傷風になって軽く意識不明になってから劇的復帰」、とか夢見てるのかもしれない
- 994 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:44:49.80 ID:285vR7N40
- >>991
>>368だと抜けてるけどシェラカップやコッヘルで掬ったんじゃなくて
素手で氷の間に手突っ込んで飲んでたの。
- 995 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:46:20.37 ID:285vR7N40
- http://girlschannel.net/post_img_web/2013/02/08de6a218de3ba8498877d087c098799_1.jpeg
画像あった
- 996 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:06:07.09 ID:DgmERWhV0
- この人は感染の怖さが分かってないんだろうな。なってから気づくという典型的な馬鹿。
今後、夏になり悪性菌の繁殖が活発になる。加えて、壊死した部分が膿んでくるだろう。
そうなると、ガス壊疽、敗血症、破傷風など外傷から体内に侵入し、身体に取り返しのつかない
結果が起きる可能性が高くなる。
他人の忠告を無視してこうなって、さらに無視して最悪の結果を招くだろう。
愚かな奴だ。
205 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)