■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ドラマ】フジテレビ「女信長」視聴率8.9% 制作費数億円、放送前は「20%超えを目指す」と社運をかけるも惨敗
- 1 :なまコンφ ★:2013/04/09(火) 16:21:58.46 ID:???0
- フジ討ち死に 天海「女信長」視聴率1ケタ
ナイナイ矢部浩之(41)と元TBS青木裕子アナ(30)の“披露宴”を生中継した6日の「めちゃ×2イケてるッ」(フ
ジテレビ)が、瞬間最大視聴率22・9%をマーク。低迷中だけに大喜びかと思いきや、フジ関係者の顔は浮かない。めちゃイ
ケのすぐ後に放送した天海祐希(45)主演の特番ドラマ「女信長」が、なんと視聴率1桁台と大惨敗だったからだ。
5、6日の2夜連続放送。キャストも超豪華でTBSドラマ「とんび」で“視聴率男”となった内野聖陽(44)、小雪(3
6)や西田敏行(65)らが脇を固めた。
「映画さながらのキャストで、制作費も数億円。社運を賭けた一大プロジェクトだった」(テレビ関係者)
なのに、平均視聴率は5日が8・9%で6日は8・7%。特に第2部は“めちゃイケ効果”に加え、日本列島を爆弾低気圧が
通過し在宅率が高いと思われただけに、この数字は衝撃的だ。ちなみに同時間帯トップはテレビ朝日の土曜ワイド劇場「タクシ
ードライバーの推理日誌 殺人ツアーの乗客」で16・2%だった。
「日テレにもTBSにも惨敗。危うくテレ東『出没!アド街ック天国』の8・3%にも負けるところだった。
放送前は『20%超えを目指す』と鼻息も荒かったのに、すっかり意気消沈して、お通夜状態」(同関係者)
敗因についてネットでは、織田信長を演じた天海の「ヒゲが似合っていなかった」「演技が宝塚みたいでクサかった」という
声がある。いくら天海が男勝りな配役で同世代女子から支持されているからといって、信長を演じるのはさすがに無理があった
んじゃない?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000003-tospoweb-ent
http://cgworld.jp/images/regular/vfx-anatomy/cgw176-vfxa_main01.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:22:37.96 ID:hHwCBVZmO
- やったね☆ミ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:22:49.03 ID:PuqDioHH0
- 最初の30分で限界だった・・・・・
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:23:01.75 ID:b2q96/f/O
- そんなのやってたのも知らなかった
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:23:10.30 ID:B1jcampl0
- 女岡村やれよ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:23:18.49 ID:UUlLYMQZO
- いやなら見るな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:23:31.27 ID:/T68VDtE0
- これ、ほんとは去年末にやるんじゃなかったっけ?
時代劇は11〜13くらいは取れそうなもんだけどね 観てないけどなんで
そんなにつまらなかったのか
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:23:32.47 ID:4MRQCsRZ0
- そりゃそうだ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:01.04 ID:czleLflx0
- 知らなかったな
そもそもフジテレビをほとんど見てないからどんだけ番宣されても気づかねえ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:14.42 ID:a6GovucJ0
- TVドラマで数億円ってガセだろ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:14.96 ID:xdoi5NekT
- 効
き
す
ぎ
ぃ
ぃ
ぃ
ぃ
ぃ ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
ぃ ,ィ´ "':';:;ッ;,
ぃ , ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
ぃ ,/ `、゙ミ ゙:;:,
ぃ / _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
ぃ / ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
! / , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''
::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:15.81 ID:yGCQbXdR0
- ちなみにフジが悪いとかは関係ないよw直前の矢部結婚砲は20%も取れてるんだからw 直前の矢部結婚アシストがあるのに凄まじい暴落した女信長w
20.8% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2祝ってるッ!矢部浩之・裕子結婚披露宴緊急生放送スペシャル・第2部
↓ -12.1%
*8.7% 21:00-23:30 CX* 二夜連続スペシャルドラマ 女信長・第二夜
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:23.71 ID:6YnlrAkJ0
- CM見た時に
なんだこれ こんなん誰が見るんだよ 馬鹿だろ
と思ったけど
やっぱ誰も見なかったんだな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:24.05 ID:K3gHYFRW0
- 面白いつまらない以前にフジはみないもの
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:35.03 ID:8pixRZ5e0
- 嫌だから見ません
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:35.83 ID:cVK4S0ul0
- 信長のシェフのミッチー扮する信長が思ったより良かったから、
何か違うな…ですぐにチャンネル変えてしまった。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:38.53 ID:IepDaILA0
- アイデア一発だもんなぁ
もうちょっと萌え要素がないと
前評判がイマイチだったミッチーの信長が、予想外に良かったのと正反対
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:46.14 ID:+P5X9uM70
- 女信長って何
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:50.46 ID:rpuyqzju0
- なんで『女信長』なんてもんが視聴率取れると思ったんだ?
もう、その予想の時点で負け確定だよ。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:51.29 ID:F8p5xc+P0
- そりゃ、もう嫌だから見ませんよ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:53.32 ID:lXh9MbJy0
- テレビで自社製作のCM流しても、そのCMを見てないんだから意味ないわな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:55.87 ID:+E7HXH+E0
- 467 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 08:17:45.87 ID:14z02WAZO
【フジテレビ系列】
■4月5日(金)|21:00〜23:12【第一夜】
■4月6日(土)|21:00〜23:30【第二夜】
二夜連続スペシャルドラマ『女 信 長』
http://www.fujitv.co.jp/onna-nobunaga/index.html
□世界70ヵ国以上で放送決定!□
(アメリカ・カナダ・台湾・香港・タイなど。)
<キャスト>
織田信長/御長・・・・・・・・・天海祐希
明智光秀・・・・・・・・・・・・・・内野聖陽
御濃・・・・・・・・・・・・・・・・・・小雪
羽柴秀吉・・・・・・・・・・・・・・伊勢谷友介
御市・・・・・・・・・・・・・・・・・・長澤まさみ
浅井長政・・・・・・・・・・・・・・玉山鉄二
足利義昭・・・・・・・・・・・・・・佐藤二朗
明智秀満・・・・・・・・・・・・・・鈴木一真
織田信行・・・・・・・・・・・・・・賀来賢人
徳川信康・・・・・・・・・・・・・・満島真之介
浅井久政・・・・・・・・・・・・・・山路和弘
朝倉義景・・・・・・・・・・・・・・山下真司
今川義元・・・・・・・・・・・・・・三谷幸喜
竹千代・・・・・・・・・・・・・・・・鈴木福
毛利輝元・・・・・・・・・・・・・・吹越満
武田信玄・・・・・・・・・・・・・・竹内力
平手政秀・・・・・・・・・・・・・・平泉成
土田御前・・・・・・・・・・・・・・高畑淳子
柴田勝家・・・・・・・・・・・・・・中村獅童
徳川家康・・・・・・・・・・・・・・藤木直人
服部半蔵・・・・・・・・・・・・・・佐藤浩市
織田信秀・・・・・・・・・・・・・・西田敏行
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:57.41 ID:yxGzQs6a0
- 大奥の二番煎じ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:25:23.65 ID:9v3VQVqaT
- カワイソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:25:27.05 ID:abq6YEg7O
- 昔、沖田総司は女だったらみたいな映画を撮ったチョンがいたよ。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:25:34.47 ID:K+/g902o0
- もう日本の戦国モノとかオワコンなんだろうな
これからは韓国のドラマ放送したほうがいいだろ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:25:43.93 ID:rModMeGR0
- タクシードライバーに轢き逃げワロスw
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:25:45.29 ID:SzSIgPK30
- あの髭とかギャグだろ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:25:49.57 ID:ioeXX7pM0
- 女信長なんてアニメで充分だろ
実写でやって受けると思う方がバカ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:25:59.80 ID:1oQC9vFk0
- タクシードライバーの推理日誌 殺人ツアーの乗客」で16・2%
すげえ
高齢者しか見てないだろうけど安定してるなw
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:26:12.78 ID:i+ZyUp8kO
- いつやったのかすら知らなかった
フジ見てないから番宣やっても仕方ないけど
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:26:34.80 ID:yGCQbXdR0
- あんだけ金かけた超大作ドラマだったのに直前のめちゃイケからよくここまで大暴落出きるよ
20.8% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2祝ってるッ!矢部浩之・裕子結婚披露宴緊急生放送スペシャル・第2部
↓ -12.1%
*8.7% 21:00-23:30 CX* 二夜連続スペシャルドラマ 女信長・第二夜
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:26:40.79 ID:zV+WhXuf0
- 女信長なんて、どこに需要があると思ったんだろうな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:26:41.04 ID:FrKKDfGY0
- 企画に無理があったな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:26:45.36 ID:CoINJT5B0
- なんで女なのにヒゲ生えてんの?
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:26:45.30 ID:XK3c8/wO0
- 女性陣の見た目が微妙に汚いんだよ。天海の男装が小汚い、小雪が加齢のためか小汚い。
この汚さに耐え切れず20分見てギブアップした。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:26:45.91 ID:IGcvp1CQ0
- 女信長とか・・・
日本史を面白おかしく歪めようと必死だなフジテレビチョンは
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:26:53.47 ID:c7cz1sTp0
- 嫌なら観るな
だから観ません
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:27:06.79 ID:ny1juXYT0
- 天海と小雪の能面コンビが怖すぎた
小雪のやっていた濃姫はもう少し柔和な表情が出来る人じゃないと
女信長としての特徴も引き立たないだろうに
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:27:13.40 ID:Vn7nSQ680
- まだめちゃいけとスマップ観る馬鹿がいて良かったじゃん
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:27:26.06 ID:F3kPWPz50
- 織田信奈の野望で十分です
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:27:43.43 ID:+E7HXH+E0
- 833 :名乗る程の者ではござらん:2013/04/09(火) 12:33:06.32 ID:???
04/05金
14.6% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画・リバース〜警視庁捜査一課チームZ〜
*8.9% 21:00-23:12 CX* 二夜連続スペシャルドラマ 女信長・第一夜
04/06土
16.2% 21:00-23:06 EX__ 土曜ワイド劇場・タクシードライバーの推理日誌32
*8.7% 21:00-23:30 CX* 二夜連続スペシャルドラマ 女信長・第二夜
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:27:50.92 ID:j3smxOTg0
- 大奥の男女逆バージョンとかもあったけど、この手の企画自体手あかが付きまくった感じで
そそられるものが無いな
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:27:54.92 ID:gtjXHHv80
- 金曜日で玉鉄が出てきた時点でチャンネル変えた
天海と玉鉄のコンビ秋田
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:02.29 ID:ReDbU1E70
- 速報:北朝鮮 韓国在住外国人に対し避難対策要求
ソース 聯合ニュース 2013/04/09 14:51 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2013/04/09/0300000000AJP20130409002300882.HTML
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:02.91 ID:VPRGpnn40
- >>30
土曜ワイドって意外と面白いのよ(´・ω・`)
ドヘタなのはちょっとしか出ないし(`・ω・´)
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:04.69 ID:ZNTH2fjO0
- 天海のせいにするなよウジ
話そのものがくだらないからだろ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:07.16 ID:uNFfsEOL0
- だいたい韓国TVが日本史物をやるのがお門違い
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:10.68 ID:aqQiSJASO
- 猫信長なら見たい
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:16.75 ID:1oQC9vFk0
- 信長が女ってファンタジーとしてもつまらないだろ
現代の料理人が戦国時代に迷い込むって設定にも完敗してるじゃん
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:20.84 ID:hHwCBVZmO
- >>30
夜明さんスゲーなww
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:25.24 ID:iOHIZEj1O
- 韓流嫌い。だからフジ観ない。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:26.38 ID:mcbZp7JD0
- せめて謙信で女版やれよ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:40.62 ID:q/H6WKBuO
- 事ある毎に「だから男の治める世では駄目なのだ」という天海のセリフが出てきて
拒絶反応起こして途中で観るのを止めた
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:43.24 ID:SwBCSOqu0
- >>35
たwwwしwwwwかwwwwwwwにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:48.54 ID:dpjvShALO
- 8.9%って妥当な数字だろ?誰も期待して見てないだろ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:49.05 ID:Qhem9YWY0
- http://sexynude9.com/wp-content/uploads/2013/04/arakawa-chika-nobunaga-1.jpg
http://sexynude9.com/wp-content/uploads/2013/04/arakawa-chika-nobunaga-1-2.jpg
http://sexynude9.com/wp-content/uploads/2013/04/arakawa-chika-nobunaga-1-3.jpg
http://sexynude9.com/wp-content/uploads/2013/04/arakawa-chika-nobunaga-1-4.jpg
http://sexynude9.com/wp-content/uploads/2013/04/arakawa-chika-nobunaga-1-5.jpg
http://sexynude9.com/wp-content/uploads/2013/04/arakawa-chika-nobunaga-1-6.jpg
http://sexynude9.com/wp-content/uploads/2013/04/arakawa-chika-nobunaga-1-7.jpg
http://sexynude9.com/wp-content/uploads/2013/04/arakawa-chika-nobunaga-1-8.jpg
http://sexynude9.com/wp-content/uploads/2013/04/arakawa-chika-nobunaga-1-9.jpg
http://sexynude9.com/wp-content/uploads/2013/04/arakawa-chika-nobunaga-1-10.jpg
http://sexynude9.com/wp-content/uploads/2013/04/arakawa-chika-nobunaga-1-11.jpg
http://sexynude9.com/wp-content/uploads/2013/04/arakawa-chika-nobunaga-2-2.jpg
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:00.01 ID:sB/NmDZP0
- 全部見たけど信長が支離滅裂な感じだった
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:03.83 ID:l727xE1K0
- どの層が見ると思ってたんだろ
フジの企画力はズレまくりだなw
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:04.30 ID:5pzgCaQc0
- 大根女優小雪なんて出すからwww
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:05.89 ID:kDHO+cGh0
- くっそワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8%も見てるバカがいるw
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:08.14 ID:rpuyqzju0
- タクシードラバーって渡瀬恒彦のやつかな?
あれ、本放送では殆ど見ないけど、CSやBSの再放送とかでちょくちょく見るなぁ。
結構面白い。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:08.99 ID:q7oI/isgO
- 普通に信長やった方が視聴率取れたと思う。
もしくは信長協奏曲のドラマ化とか。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:09.11 ID:U+PYwYSq0
- ウジテレビざまぁwww
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:13.06 ID:uxsYqIT+P
- 子宮と嫉妬で動く女たちを
上手に織り込んでたけど
見てて楽しくなかった
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:30.06 ID:98Ltl2jNO
- なんでわざわざ女性化するのやろ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:42.04 ID:yO6WU9Aj0
- また大コケ天海かよwww
こいつが出たらいつもコケるよなwww
ほんとに人気あるのか?wwwwww
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:48.27 ID:KsN4O0fSP
- 信奈ちゃんなら見たいんだがな
BBAのつけヒゲとか誰が見たいの
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:52.54 ID:P56sKISG0
- やたら出演者・演出が豪華だったけど
脚本がびっくりするほど普通だったな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:53.42 ID:UWbo82Is0
- あんまり評判良くないのか
じゃあ録画したやつ消そうかな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:29:59.59 ID:Oo2PnRey0
- おもしろくない
つまらん
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:30:26.78 ID:vrUG5QYrO
- タクシードライバーの半分ワロタw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:30:34.53 ID:ACNCDPid0
- 男女逆転ものや男装がうけるのはアニメや漫画や舞台のような現実感の乏しい場だけだよ
実写でやるにしても若い子を少年に化けさせるのが限界
実写で中年女性を逆転ものやってもそりゃ気持ち悪いって避けられるよ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:30:35.08 ID:u8O/JxOL0
- 原作からしてつまらなかった
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:30:35.46 ID:yGCQbXdR0
- 天海祐希っていっつも演技が一緒だよね、煽り抜きに
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:30:40.24 ID:NxFrdgaq0
- 原作もラノベ原作の方がマシレベルだからな
ただのデンパ小説
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:30:57.49 ID:PsPKGnn40
- ヤンも言ってたからな
今時女体化もしてねー信長なんかいらねーんだよ!!
って
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:01.94 ID:zQHLW/U+0
- 信長が秘密を打ち明ける→セックス→信長が秘密を打ち明ける→セックス→
俺はこの流れに大笑いしたけどなw
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:06.97 ID:rpuyqzju0
- >>67
見てないからわからんけど、、天海のせいじゃないとおもうんだ・・・
あの人、近年ヒット作あるっしょ
警察官だか検察官だか、検視官だか裁判官だかよく知らないけど。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:27.12 ID:4c5Rkv5J0
- このドラマが作られる前からこけると言われて案の定こけた
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:29.03 ID:yGCQbXdR0
- >>79
無いよ
ここんとこコケばっかだよ天海
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:30.29 ID:9WUp/2RD0
- 実況スレ覗いたら普通っぽかったんでテレビつけたけど、
見るに耐えなかったのですぐ消しちゃった
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:32.38 ID:XXfksNwN0
- 天海のチョン顔がキモイ
タイトル聞いただけでつまらなそうなのに
よくそんなムダ金かけたな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:35.65 ID:RpJQnTqi0
- コントですか?
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:39.08 ID:RFaPnDx40
- >>60
長澤まさみも
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:40.72 ID:GAgNN0wj0
- ひげ生やしたら単なる男装で全然女じゃない。
人気出ないようにわざとやってるんだろ。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:48.62 ID:kvRykM9O0
- すげえキャストだな
見ればよかったかな
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:52.05 ID:joJcH8Tn0
- 笑いが止まらない!
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:53.77 ID:H0bA63QS0
- 嫌だからみない
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:54.82 ID:Br2EoE3C0
- 制作費100万位のスマップ旅が軽く20超えちゃったもんなー
金かければいいって事じゃない典型だな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:32:05.22 ID:evQB2kQiO
- タクシーヅライバーつええ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:32:09.87 ID:P56sKISG0
- >>70
どれくらい豪華だったか飛ばし見してみるといいかも
豪華さだけは凄いから
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:32:20.98 ID:+eVKC43qO
- 研音はもう名前だけになってしもたね。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:32:27.79 ID:HesGHo1/T
- 信長のシェフはあたったけどなぁ
やっぱ信長モノなら何でもあたると思ったら大間違いということか
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:32:35.09 ID:RFaPnDx40
- >>81
天海の最高傑作は、「マグロ」w
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:32:45.63 ID:dlK3V7Jx0
- あーーーーはっはっはっはっはは
潰れろv
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:32:52.42 ID:Mslup4bv0
- こんな物誰も見たいと思わない企画した奴が悪い
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:32:53.15 ID:F9ZQSF8v0
- ちなみに同時間帯トップはテレビ朝日の土曜ワイド劇場「タクシードライバーの推理日誌 殺人ツアーの乗客」
わらたw
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:32:53.52 ID:C8B6YSRh0
- 秀吉が謀反企てて京へ反転したので
明智光秀が先んじて謀反起こしたことにして信長逃がす
信長は姫として生き長らえました
めでたしめでたしというお話
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:33:00.18 ID:DPTqM7Uc0
- 当然だよね
男女逆って何でやるんだろ
大奥も普通にやれやって思ったわ
男のドロドロなんか限界がある
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:33:03.81 ID:3aL+Z43R0
- 信長が韓国人なら30%いったのにwww
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:33:04.86 ID:9AgQQLFRT
- 番宣CM見て全く興味がわかなかった自分の感性は正しかったんだな
あの企画で数字取れると本気で思ってた奴は大衆向けのコンテンツ作る才能ないね
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:33:16.12 ID:U8WMmcW50
- 本気で社運賭けてたの?超ズレてんなw
社運賭けるくらいなら普通に「信長」をやった方がマシ
「女信長」じゃファンタジー扱いされて歴史ファンとかも見てくれないだろ、何でこんな中途半端なことするんだ?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:33:39.10 ID:nqfDuVeIP
- >>10
時代劇は無駄に金がかかる。
なので最近時代劇自体が減ってる。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:33:42.94 ID:fzR9X+UM0
- 「女信長」なんてタイトルから見る気なくすだろ
歴史ものをやるなら史実に近づける努力をしろよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:33:48.61 ID:V5vG49Xc0
- どうせなら自衛隊をタイムスリップさせるぐらいの画期的なドラマつくれよ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:33:48.71 ID:w7reL4JD0
- 金を掛けたら良い作品ができる
とは限らない事が改めて証明されたな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:33:52.68 ID:LtA3MmDbO
- 内容が酷くて見るのやめたわ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:33:53.43 ID:WR8PB2eL0
- 小雪はもう出すなよ
ブスすぎてキメえんだよ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:33:55.83 ID:4kukhlyD0
- フジは何をやらせてもダメだなあw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:33:56.44 ID:f6QHsn8E0
- 謙信ちゃんか、十兵衛ちゃんなら
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:02.01 ID:k/jsv+n/P
- >>1
宣伝が少なかった。
おれなんて、いいともで小雪が宣伝するまで知らなかったもん。
なんで普段はしつこいほど番宣するのに、これはしなかったのかがわからん。
例えばホンマでっかSPに天海も誰も出てなかっただろ。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:02.91 ID:f344cnoP0
- 天海祐希じゃなぁ
どうせやるなら美少女に配薬しないと駄目だろ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:06.36 ID:H0bA63QS0
- >>106
ゲート 自衛隊 で検索
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:09.50 ID:2FxpJBC/0
- 女信長(笑)
あにめやげーむじゃないんだからw
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:11.91 ID:xYsRa/PCO
- 全部見たけど 特に盛り上がりもなく アッサリした作品だったな
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:16.18 ID:F/ZzytWKO
- せっかくめちゃイケで高視聴率取ったのにw
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:15.98 ID:Z9VsLQj40
- 敗因:ヒゲ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:16.97 ID:oaPcZBDu0
- ラノベの織田信奈の野望を実写化すればよかったんや!
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:22.72 ID:Z9I7zve8O
- 破産確定の人が最期に競馬で逆転狙う感じか
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:28.70 ID:kMNQ14VSO
- 女信長が無謀すぎる脚本…
金かけたのはわかったがな…
スポンサー発狂。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:35.47 ID:GDFRv4yd0
- 昔のヒットドラマをノーカットで再放送した方がまだ数字取れると思う
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:46.43 ID:abq6YEg7O
- 俺の林美穂が出てるからな。
タクシードライバーは最高だよ。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:48.63 ID:gDGwz4ZO0
- あれで数字取るのなんて無理に決まってんじゃん
キャストというより設定がもうね
女が付け髭で織田信長とか…文化祭の出し物じゃあるまいし
まあ付け髭する女優が誰かで3%くらい違ったかも知れんけど。
逆に宝塚出身じゃなくて男装慣れてない人のが好奇の目で見る人いたかもよ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:50.37 ID:EUrOdJ5aO
- >>46
小林稔侍の息子が出てた・・いやなんでもない
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:50.91 ID:HesGHo1/T
- > 危うくテレ東『出没!アド街ック天国』の8・3%にも負けるところだった。
この表現にも毒があるし、そもそもウジはテレ東よりも
格下じゃね?w
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:51.57 ID:rpuyqzju0
- >>103
最近のフジテレビでズレてないものなんて無いと思うけど。
いまさらバーチャルアナウンサーとかどや顔で発表しちゃう局だぜ?
しかもPSレベルのCG。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:51.86 ID:ACNCDPid0
- >>79
悪いのはこの作品で二夜連続大型ドラマをやろうと思った人たちだね
天海祐希じゃなくてもきっついわ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:34:53.81 ID:P56sKISG0
- 真田太平記をもう一回やって、天海をお江役にキャスティングしたらハマると思うんだけなー
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:02.49 ID:J1HXoOKpP
- フジテレビ「信長が女!これは革新的!20%は確実!」
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:05.38 ID:jRk0NvVGP
- てか女信長なら女のままの姿で女として生きる信長やれよ
ヒゲ生やして男装した信長とか何のひねりもねーし見栄えも悪い
コントにしか見えんわ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:11.02 ID:7dN14n5eO
- >>69が結論。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:12.50 ID:RFaPnDx40
- あんなんで、数億円も
かかるわけが無え
いくら、抜いてんだよ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:19.79 ID:QYmQzNNh0
- コケましたね
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:23.53 ID:osZ+hAfo0
- こんな子供に見せられないようなふざけたものは
家族ではみられんわなwww
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:32.40 ID:5zg6nCmK0
- 一体、何回「社運を賭けて」るんだよ。
この勝負に人生を賭けるって言って後戻りができなくなる
ギャンブルで破産するやつみたいだ・・・
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:32.45 ID:WRAAJ3nZ0
- これで20いけると思った感覚からしておかしい
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:33.66 ID:ogi6GTtMi
- 在日朝鮮人が織田信長をやるなんて片腹痛いわwww
まして女だしwww
天海祐希は在日仲間の玉山鉄二をよく使っているなwww
共演が多すぎるwww
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:36.07 ID:7nFEslmSO
- 設定からしてまずアレだろうに
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:48.23 ID:lLrLPhjbO
- 金曜日のいいともで女信長の番宣に呼ばれた小雪が韓国産院や韓国商品を時間いっぱい使って宣伝。
客席はドン引きしてましたよ
そんな韓国女が出てるモノを誰が見るの?
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:50.91 ID:PsPKGnn40
- >>113
フジ「フムフムなるほど・・・よし!剛力さんにオファーだ!」
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:52.12 ID:V5vG49Xc0
- >>127
PS以下
リッジレーサーのOPのほうが凄い
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:35:58.54 ID:Vnh+a2mh0
- なんで45歳が女信長なんだよw
16歳くらいにしろ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:01.65 ID:MqAFj9V00
- 在日を主演にして日本の歴史を貶めれば満足とか
そんなレベルにまで落ちてるんじゃないのかと疑いたくなるわな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:02.49 ID:qS00gHj50
- うちのテレビは朝鮮フジテレビを選曲できないようにしてあるw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:03.20 ID:cPT+RkFB0
- 連呼リアン再びの現実逃避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:03.98 ID:zQHLW/U+0
- 浅井と光秀に向かって「アンドレ〜〜〜〜!」って言えば20%超えてた
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:06.03 ID:xV5uv0Ub0
- >>101
wwwwwwwwwwwwwwwww
韓風味が足りないんだよな、きっとwwww
とことん突っ走って欲しいわ、フジはw
姦流と心中してくれ(´・ω・`)
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:06.15 ID:UnlNMzQD0
- >危うくテレ東『出没!アド街ック天国』の8・3%にも負けるところだった
サラッと失礼極まりない一言がある
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:19.43 ID:TdHDxmLS0
- 天海使うガチ感が笑えない
剛力とか前田使えよ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:29.81 ID:gs0rfM6e0
- だからもっと朝鮮ドラマをやれとあれほど
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:30.91 ID:Wy0EVl1s0
- 信長が実は女性・・・ってのが受け付けなかったのかな
有りがちだけど、謙信や義経が女性って方がマシだったか・・・
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:36.43 ID:HYTtEZqe0
- 色々敗因分析する前にまずフジテレビであることこそが一番の要因なわけで
内容問わず「フジだから見ない」という層が存在する事を自覚すべきだろう
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:46.93 ID:zJjSkzCR0
- フジテレビで放送しなければ、20%の視聴率もあったかもね。
気付けよフジテレビ。おまえら憎まれてるのよ。
何をやっても無駄。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:55.23 ID:kMwhHkWZ0
- 「あまみ」が「てんかい」役やれば俺が>>1の記事読んで悩む必要もなかったんだよ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:36:57.23 ID:SVIExJtT0
- タクシードライバーは再放送で時々見るけど結構面白い
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:37:10.82 ID:V5vG49Xc0
- >>149
大江どんだったら負けてたな
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:37:17.78 ID:N2l/iOK40
- タクシードライバーの安定感スゲーなww
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:37:18.83 ID:LNuJbpa60
- >>30
土曜ワイド劇場は、世代別ではF3(女性50歳以上)の割合が極めて高い
ここを分取れなかったのが敗因かな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:37:29.96 ID:xwGKWpwj0
- 信長の子供時代役の膨らみかけの横乳と武田信玄の顔芸ぐらいしか見るところがなかった
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:37:30.68 ID:gtjXHHv80
- 見所は二朗義昭のみだった
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:37:31.98 ID:OscEuV/k0
- 忍法乳時雨もないんじゃねぇ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:37:34.35 ID:+y7TETlXP
- 演技がきつすぎた
中途半端なだみ声で怒鳴りまくってて見てられなかったよ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:38:14.90 ID:Tcw20XiC0
- つーか歴史を糞改変してチョン国みたい事やってる時点で
終わってるだろウジテレビさんよ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:38:18.26 ID:rE2LWPUi0
- >>101
すぐにファビョるあたりに真実味があるような気がする。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:38:41.95 ID:yGCQbXdR0
- >>154
あのフジが悪いとかは関係ないよw直前の矢部結婚砲は20%も取れてるんだからw 直前の矢部結婚アシストがあるのに凄まじい暴落した女信長w
20.8% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2祝ってるッ!矢部浩之・裕子結婚披露宴緊急生放送スペシャル・第2部
↓ -12.1%
*8.7% 21:00-23:30 CX* 二夜連続スペシャルドラマ 女信長・第二夜
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:38:43.06 ID:9rZdEIK7P
- いやあ無茶でしょ企画からして
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:38:56.42 ID:QB3WSyb40
- >>162
>>57
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:38:59.55 ID:kBr6qzniO
- 原作のエロスは?
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:39:02.05 ID:4INTxY9tO
- 上杉謙信でも惨敗だったろうけどな…
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:39:10.09 ID:CDhArWyk0
- 韓流スタ〜を迎えてチョン信長にすべきだったな。
50%は軽くいったのに。新大久保あたりなら
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:39:17.28 ID:ACNCDPid0
- フジテレビは十年くらい前の男装学園ドラマのヒットが忘れられないのかな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:39:22.37 ID:RAzWM+lx0
- もうゴールデンとか無趣味の中年とか老人しかみてないんじゃね
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:39:25.26 ID:Q3sMRa05P
- 微塵も見る気にならないw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:39:29.42 ID:FR+0QFj80
- めちゃイケで2時間も潰してしまった視聴者が、ハッと我に返ったんだな
いいことじゃん
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:39:30.53 ID:DbKG+iCCO
- 織田信奈のが面白かった。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:39:52.94 ID:f511pXwS0
- 後編で暴落したんじゃなくて初日から誰も見ていないのが笑えるw
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:39:55.66 ID:Gtr3zCUJP
- たられば時代劇なんか誰が観るんだよw
ウリナラファンタジー時代劇の影響なのかね?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:39:58.19 ID:s+i5upjR0
- バジリスクをドラマ化したほうが視聴率あがるんじゃね?
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:40:00.64 ID:HYTtEZqe0
- >>1
女なのにヒゲ生えてるじゃんw
ドラマでもオカマ推しですかと
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:40:05.39 ID:6mMJVyMK0
- 今ならオネエ信長くらいじゃないとインパクトないんじゃ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:40:13.92 ID:U8WMmcW50
- >>127
あぁ、あれもズレてたねw
ホント何のために態々あんなものを作ったのかもよく分からんし
>>128
それは言えてる
資金をどれだけ注ぎ込んでも、人気俳優・女優のスケジュール押さえても
企画段階で失敗してたら元も子もないわ、何考えてんだホント
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:40:32.84 ID:WwIqPnIe0
- 日本人の悪いクセで
「いったんダメ」となったものは永遠にダメなんだよ。
大河ドラマを見ろ。ゴーリキまで投入してあのざまだ。
フジテレビは、テレビ局全体が大河状態なんだよ。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:40:39.83 ID:u65Mlq8F0
- >>147
天海はアンドレが当たり役だけどね。オスカルは涼風真世で
オスカルっぽいのをやってたのは劇団☆新感線だっけ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:40:46.83 ID:VK8jLso/0
- 信長の妹のお市だけ武井咲にして、残りのキャストは名古屋おもてなし隊でよかったんじゃね?
それぞれオーデションで信長にみえるやつ秀吉にみえるやつって形で選んでるから使えると思うぞ。馴れてるし
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:40:48.62 ID:PWhnFbFK0
- >>99
マジでそういうストーリーなの?
朝鮮征伐をした秀吉を、何が何でも大悪人にしたい朝鮮ウジテレビならではの筋書きだなw
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:40:54.79 ID:DPtLnyXU0
- 社運かけたって嘘だろ
タイトルからして見る気が起きないぞ
社内でそういう声がなかったわけじゃないだろう
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:40:55.72 ID:HVTY12ToT
- 二夜連続の大型ドラマとかまたテレ朝の物まねをやってフジはコケたのかよ
かんべんしてくれよ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:04.02 ID:hdPessEU0
- 嫌なら見るな
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:04.49 ID:47mjsTJ00
- 5秒と保たずにチャンネル変えた。
正気かねあれで20%目指したとか
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:12.79 ID:6RoDTSXp0
- 思うに、天海ファンが見たい天海はヒゲつけた信長じゃないだろう。
フジテレビは対象が求めてるものを全く読めてないな
感性が狂ってる
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:14.69 ID:e0i1teQS0
- 意地悪ばあさんを青島で復活してくれ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:14.99 ID:h+5qjg1H0
- あれは天海のオッパイぽろりが有れば
もっと視聴率上がったわw
濡れ場が少なかったからダメなんだよ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:16.80 ID:0IM2nj9zO
- 豪華キャストって逆効果だよなぁ
見せ場をそれぞれ作らないとファンや事務所がうるさそうだから
脚本が糞になる傾向があると思う
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:18.50 ID:k/jsv+n/P
- まあフジを擁護するわけじゃないが、
今って何が高視聴率取れるか、フタを開けるまで分からないからなあ。
「え?こんなのがこんなに取れたの?」みたいな。
例えばめちゃイケも、2ちゃんでは評判悪かったが、フタを開けてみれば20%だし。
やってみなけりゃ分からない時代。事前予想は無理。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:20.23 ID:o/jDZ5xgO
- タクシードライバーの推理日誌面白いよね(´・ω・`)
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:24.83 ID:KQz5iF+z0
- この女信長や堺多部ちゃんの大奥もそうだけどさ
豪華なキャストや時代劇いける役者を何でわざわざ色物企画に使うのか意味不明
正統派時代劇なら絶対見たわ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:38.16 ID:ioeXX7pM0
- どうせなら戦国武将全部女だったことにして戦国AKBとかやればそれなりに視聴率もグッズも売れたと思う
俺は見ないけど
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:39.50 ID:lo/NOqQv0
- タクシードライバーが戦国時代にタイムスリップして料理人になればいい。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:41.30 ID:YJWFR/Ju0
- 天海はフジの専属女優状態だな
同胞なのか
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:46.01 ID:SzSIgPK30
- 秀吉の朝鮮出兵やれば高視聴率取れるぞ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:48.80 ID:XJedonat0
- アニメでやれ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:50.11 ID:U2fXoKVh0
- タクシードライバーつええええ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:53.87 ID:6XuTFgbf0
- 普通に信長やったほうがよかったんじゃね。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:57.27 ID:R7MXujfEP
- >>193
天海のポロリは需要ねえだろw
長澤のポロリならプラス10%はいったな
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:41:58.86 ID:GTKpZTHa0
- 脚本が悪すぎ。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:00.91 ID:vFIdV5/f0
- つーか設定自体が意味不明。何が面白いの?
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:07.12 ID:He0qCdIM0
- ここ何年か男女逆にするのはやってんなw
つーかネタがないだけか?
ゴーストのリメイクとか女座頭市とか大奥とかアホかと思ったけど
当たったものって何かあるのか?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:08.78 ID:mP/D8w+H0
- 天海祐希だけに宝塚風にみんな女でやればよかったのに
どうせ見ないけど
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:09.11 ID:yGCQbXdR0
- >>183
だから、フジが悪いとかは関係ないよw直前の矢部結婚砲は20%も取れてるんだからw 直前の矢部結婚アシストがあるのに凄まじい暴落した女信長w
20.8% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2祝ってるッ!矢部浩之・裕子結婚披露宴緊急生放送スペシャル・第2部
↓ -12.1%
*8.7% 21:00-23:30 CX* 二夜連続スペシャルドラマ 女信長・第二夜
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:09.87 ID:rpuyqzju0
- 『女信長』
主演:渡辺謙
なら少し見たい。
出落ちレベルだけど。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:11.37 ID:DPTqM7Uc0
- 全部美形で揃えて、ヒゲとかも全くナシだと
また違ったオタがついたかもしれないな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:12.26 ID:7BmChVfs0
- >>1
もはや、俳優、タレント潰しだろ。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:19.79 ID:YXw7S26R0
- 時代劇で萌豚が対象、しかもキャストがおばさん
頭悪すぎるね考えた奴
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:24.08 ID:ZP5s0qsz0
- 素直に時空の旅人ドラマ化しとけや
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:24.40 ID:MPIhm9ALO
- SMAPとか、めちゃイケの高視聴率 企画が面白そうなら数字でてるじゃん。
放送前で判別される時代に… くだらないタイトルだもの
テレビ離れってより、テレビ番組を事前に判別されてるんだよな
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:29.17 ID:ZSerWRqiO
- 俺はちゃんと見たぞ
信長の皆殺し政策がただの女の嫉妬とヒステリーだったという素晴らしいお話だった。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:35.74 ID:7dN14n5eO
- 中年以上→土曜ワイドをつい惰性で見る。シリーズものは特に。
若年層→女信長?天海祐希がヒゲ付けただけじゃねーかw
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:36.02 ID:tlZysMl30
- 天海さん、8%一流芸能人入りおめでとう御座います
◆視聴率8%台ゴミクズ俳優リスト◆
8.5%粗大ゴミ俳優:江口洋介 『dinner(終)』
8.1%生ゴミ女優:仲間由紀恵 『サキ(終)』
8.1%チリゴミ女優:剛力彩芽 『ビブリア書店の事件手帖(終)』
8.1%不燃ゴミアイドル:相葉雅紀 『ラストホープ(終)』
8.7%産業廃棄物女優:天海祐希 『女信長』 ←★New!!
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:42.46 ID:2yPWfweK0
- 茶番すぎてもうね
外部の人材を大幅に入れて刷新するしかウジはもうだめだろ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:45.63 ID:I1jrk4CGO
- 案の定な数字だね。なんちゅーか、無駄に豪華なキャストだけど、中身は自分の後継者をエサに好みの男をたらしこみ、更年期障害でヒスってる女信長。ギャグと言うかネタドラマだった。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:45.73 ID:3WtMZDsf0
- 積極的にフジだから見ないって人が、今後も増えていくんだろうな
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:50.87 ID:LiwiumHb0
- 低予算の信長のシェフより低いじゃん
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:42:54.05 ID:8qjIbCZ50
- ちなみに同時間帯トップはテレビ朝日の土曜ワイド劇場
「タクシ ードライバーの推理日誌 殺人ツアーの乗客」
アホや
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:43:02.62 ID:Klg9Gw9r0
- 糞ワロタ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:43:15.18 ID:QUfLu+OB0
- ジブリ流してた方が良かったんじゃw
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:43:20.59 ID:qwa959as0
- またまた大勝利。蛆ざまー
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:43:28.83 ID:IkIWDun20
- それほど、悪いできじゃなかったんだけどね
でも、信長の演出は過剰気味
それと「大奥」がイマイチだったように、この手のものはマイナー受けしかしないのでしょう
また、リアルタイム視聴が基本のバラエティと、
録って後からしっかり見る人が多いドラマとで、視聴率の単純比較はできない
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:43:38.22 ID:7ccTIwRX0
- 俳優陣や合戦シーンは頑張っていたけど、もともとの設定がいまいち。
わざわざ信長を女にしたのに、結局あの虐殺は女のヒステリーが原因みたいな描写じゃ見る気がなくなる
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:43:44.91 ID:PsPKGnn40
- >>195
結婚のあれはおもしろを見たい人とそういう芸能ニュースに感心がある人が見たからってことかねえ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:43:54.76 ID:lX+fTqaO0
- >>1
意外性がないんだよ。
信長が女だったら意外だろ? とドヤ顔がうざい。
やるなら“大奥”の将軍が多部未華子くらいの意外性が無きゃ。
キリッとさせたきゃ大政とか、意外性の極みで宮崎あおいとかさ。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:43:57.69 ID:99KRrunb0
- 及川以上の信長は今後出ないだろな。ましてや女って
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:44:22.84 ID:YhYr6ZCc0
- 大作系とか期待値高めなやつは気楽に見れないから引くんじゃね
不毛地帯とか是枝のとか
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:44:29.39 ID:HHjKV0az0
- >>22
制作費の大半が出演料で終わってる
こんなんでいい作品が作れるわけがない
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:45:01.59 ID:X/CyYe+S0
- 貴志の原作は
エロ満載のとてもドラマ化できないような内容なんだけどな・・・
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:45:13.09 ID:PsPKGnn40
- >>226
フジがジブリを持ってれば流したいだろうなw
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:45:14.06 ID:DPTqM7Uc0
- >>231
だいたい意外性なんか子供騙しでいらないんだけどね。
脚本が良くて、夢中になれればありきたりでも全然いい。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:45:15.04 ID:1M3nToml0
- マグロ→女信長
次は何だ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:45:15.04 ID:jN64JLBU0
- 女武将とか2次元でありふれてるからな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:45:19.13 ID:doHjdqP50
- 頑張って耐えて序盤だけ観た。
桶狭間の戦い。今川本陣に襲撃が。
秀吉「信長様の鉄砲隊でござ〜い」 ・・・え?鉄砲隊!?
無様に命乞いをする義元。逃げる義元の背中を一発で狙撃するゴルゴ信長。
回想シーン。
初陣後、死屍累々の合戦場を見て一言。「合戦は嫌じゃ!これだから男どもは!」
信秀の遺体に抹香ぶつけて一言。「天下統一などワシには無理じゃ!」
平手政秀が自害し、遺書を読んで一言。「こんな事を言う為に死ぬなど!だから男どもは!」
ここでガマンの限界が来て視聴終了。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:45:36.87 ID:+hEhsEOW0
- >>9
フジテレビ会長「そうだ!視聴率の高いテレビ朝日にうちの番宣を出せば、テレビ朝日の視聴率もゲットして、一挙両得!」
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:45:37.71 ID:yGCQbXdR0
- >>230
女信長直前に放送した矢部結婚は20とったし
この前やったリッチマンプアウーマンSPも15取れてた
フジだからなんでも低くなるとかそんなことはなく
この女信長が矢部結婚めちゃいけアシストを持ってしても
勝手に壮絶的にコケただけ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:45:40.85 ID:IkIWDun20
- >>221
その線をもっと前面に押し出した方が面白かった
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:45:43.05 ID:C65WRbEw0
- 土曜ワイド劇場つえー
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:45:58.46 ID:rpuyqzju0
- >>230
生放送だから見たかったけど、もはや生に対応できる世代じゃない99岡村の仕切りが悪すぎて見るのやめちゃった。
とんねるず、DT以下の世代は生放送だめだね。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:06.52 ID:7dN14n5eO
- 信長役は役所広司が最高。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:10.89 ID:FR+0QFj80
- 最近、信長って言うとミッチーかサントリーの蕎麦茶CMの人だから
あまみんには違和感バリバリで速攻切り替えたわ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:11.90 ID:USxvVQ3v0
- >>219
こうなってくるとTVドラマは8%が普通なんだなと
20とか30%の時代の感覚で言ったら、10%が当時の20、15%が30位で
いいんじゃね?
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:17.14 ID:6vuA6c1U0
- 本当フジって馬鹿だな
というか学芸会にも程がある
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:20.37 ID:LNuJbpa60
- >>195
最近のフジだと
「JIN」(TBS)の裏でテキトーに作った「マルモのおきて」がヒットしたな
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:29.04 ID:GnQ4rZi80
- ウジドラ
1ケタ連発wwwwwwww
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:52.73 ID:9yTQrE/V0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
明日4月10日は、「南京問題」が取り上げられるしなW
ミサイル発射のタイミングか?W
ニコニコ生放送 時間が有る人は「国会中継」 要注目
http://live.nicovideo.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:53.07 ID:H1DoyX2O0
- フジは嫌だからみんな観てないんだよw
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:54.13 ID:BjeEZwA90
- >>232
トヨエツの信長の方がよかった
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:56.60 ID:3zHB4rwm0
- ゴールデンタイムに再放送でさざえさん流すのがベストだと思う
今のフジテレビに良識ある「日本人」はチャンネルあわせません。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:56.63 ID:HYTtEZqe0
- 勇者ヨシヒコをお手本にするべきだったな
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:58.36 ID:qHFmIYkz0
- なんだよ女信長って
オダノブナの野望のぱくり?
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:59.90 ID:IpZhSBVG0
-
【動画】「日本は日本人だけのものじゃない」と主張する在日外国人女性記者
http://www.youtube.com/watch?v=IGF2yr4LfnM
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:00.44 ID:acFRLFxV0
- 見たかったけど、見逃した
いまひとつ引きが弱かったな
斉藤ドウザンの娘の濃姫との見合いとか、結構大事なエピだけど、
どうだったの
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:08.57 ID:/3m0rbah0
- フジちゃんかわいそう
早くつぶれてね☆
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:12.32 ID:kfHjwyPJ0
- 二日連続で長時間テレビの前にいられっかよ。
それなら最初から見ないわ。
フジはまだ家にいる人はずっとテレビを見てるとでも思ってるのか?
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:14.00 ID:jGKPc5qLO
- テレ朝の23時枠の信長のシェフより低いww
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:18.81 ID:6vuA6c1U0
- 天海とか小雪とかマスコミが勝手にスター扱いしているだけのやつらとか今時通用せんて
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:36.90 ID:wvI1qLPB0
- マーケティングと企画の完全失敗だろ。
流行だからって信長を女にしただけじゃ、
もう珍しくもないから誰も見ない。
プラスαの要素が無いと。
アニメの『織田信奈の野望』はロリ好き30代40代の男がターゲットで、
彼らはリアル女には全く興味を示さない。
同じく『戦国乙女』はSM風味でバックにパチンコ資本で、パチンカーや小学生向け。
元宝塚女優を出すならもっと派手にして宝塚ファンを呼び込まないと。
天海(45)に男性ファンはほとんどいないんだから。
歴史好きの女子はむさ男や美少年のホモっ気が無いと食いつかない。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:38.80 ID:4z6Ocm410
- ケンチャナヨ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:39.22 ID:U9g4f489O
- 織田信奈みたいに、脇も女性で固めればよかったのに
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:42.25 ID:PsPKGnn40
- >>240
やべえ、逆に見たくなるじゃねえかw
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:42.73 ID:QgkQW2QjP
- 日本人は信長好きだが余計に気持ち悪いから見たくない人多かったんじゃ?
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:51.62 ID:QSx1WHmm0
- わろた
ざまあとしか言いようがない
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:53.28 ID:aikZmXaa0
- 女性に男役やらせてんの?
文字通り女性の信長って設定のがまだマシだったんじゃないのかね
ヒゲつけた女なんざみたくねーよ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:53.73 ID:RSJpsjgg0
- >>1
女信長???なめとんのか
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:56.29 ID:qHFmIYkz0
- >>254
ダメダメ
すぐ幽霊になって馬にまたがってくるからw
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:47:58.72 ID:rE2LWPUi0
- 小姓の前田利家とか森蘭丸とのエッチシーンやら、奥方たちもその
小姓たちとエッチさせて子供を作らせるシーンとかあるんかいな?
原作読んでないからしらんが。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:48:00.25 ID:8dxPbuRz0
- 見なくて正解だったな
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:48:03.57 ID:8F4rZudv0
- >>1
なんでヒゲ生えてんの?
コントやん
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:48:22.80 ID:+lcW2jVJ0
- 民放の時代劇は、タイムトラベルや男女入れ違いと言った
変化球ですらないへんてこ時代劇ばっかりになったな。
内容や製作姿勢は兎も角、真面目な時代劇がNHKにしかない今
【変化球のおもしろさ】そのものが必要とされていないんじゃないの
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:48:23.62 ID:ovouHpxc0
- おらおら、チョン成分足んねーぞ、蛆チョンさんよw
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:48:30.13 ID:DPtLnyXU0
- こんなのに億かけるなら織田裕二の「お金がない」でも再放送したらいいのに
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:48:41.18 ID:uv2plYVc0
- 蛆が信長やるって事は徹底的に秀吉を虐めた信長が
最終回で秀吉の裏切りにあって自決するのかな
じゃないとチョン株主切れるでしょ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:48:43.41 ID:JS4Hy/mz0
- 織田信奈のパクリ??
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:48:44.75 ID:IkIWDun20
- >>248
今のドラマは、(今の)視聴率と録画率を合わせた数字が、
以前の視聴率程度だと思うのです
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:48:51.68 ID:bX3aFCo50
- フジて頭使わずタレ頼りにやってきたつけが回ってきた
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:48:52.94 ID:E4WBf/4C0
- >>22
大コケした映画「大奥」がキッカケで、菅野美穂と堺雅人が交際始めて結婚したように、
大コケしたドラマ「女信長」がキッカケで、長澤まさみと伊勢谷友介が結婚したりしてw
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:49:01.27 ID:FfuCzZgK0
- 嫌なら見るな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:49:05.10 ID:Hml6OENm0
- 見たけど初日の途中で断念
脚本がクソ
セットや衣装はよかったけど、
なんか少女漫画みたいな展開で見てて萎えた
もう面白い時代劇の脚本かける人材はいなんだろうな
大河の不振みてもわかるわ
いるのかもしれんがコネやしがらみで
できる脚本家を起用できてないのかも
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:49:06.25 ID:7BmChVfs0
- >>257
女が将軍で、男が大奥のやつがあっただろ。
中身はしらないが、あれのお仲間ドラマじゃね。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:49:23.87 ID:BAFocJSN0
- ミスキャストなんだよ。
ナレーションのお濃役の小雪がダメだった。
天海が宝塚演技したり、女を出し過ぎ。
内野がいつもの濃い演技で光秀らしくない。
伊勢谷が秀吉役にあってない。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:49:25.27 ID:kfHjwyPJ0
- カンリュウとやらを流しとけば30%間違いなしですよ!
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:49:29.75 ID:6XuTFgbf0
- 宝塚見てるみたいだった。
テレビでやるような内容ではない。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:49:33.13 ID:6vuA6c1U0
- >>264
頭大丈夫?
多分、お前みたいな基地外みたいなのがこういう企画思いつくんだろうね
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:49:38.47 ID:Vx3cZtS10
- 男篤姫
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:49:44.06 ID:Ape5cArc0
- なぜ今信長?
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:49:48.79 ID:277WTnAs0
- 渡瀬恒彦の圧勝
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:49:52.37 ID:sPVBYAYY0
- 朝鮮王宮ドラマつくったほうがいいんじゃないの?(棒
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:49:56.60 ID:w9YjvALZ0
- 「蛆テレビは死んだ。」
「蛆テレビは死んだ。」
「蛆テレビは死んだ。」
「蛆テレビは死んだ。」
「蛆テレビは死んだ。」
大切な事なので、もう一度・。
「蛆テレビは死んだ。」 by 筑紫哲也
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:04.20 ID:hvC+mm0Q0
- フジテレビが嫌だから見ません
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:04.65 ID:WWj+nszT0
- 秀吉の伊勢谷がミスキャスト
どう見ても猿に見えなかった
猿顔の柳葉秀吉の方が良かったかもw
http://img.news.goo.ne.jp/talent/MM-M93-3393.jpg
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:19.38 ID:nAJFJiN4P
- 一方初音ミクの女信長は再生数33万を超えていた
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:24.30 ID:j3L3Rw6h0
- >>10
去年やってたブラックボードっていうドラマも
セットだけで1億って報道されてたぞ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:25.87 ID:7aAmbgSR0
- 原潜シービュー号でもやれば数字取れるぞ やれ やってくれ!お願します。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:28.43 ID:FPsXzGe70
- 実は女だった〜って設定って一般人にはつまんないよ
興味ないよ
女傑やりたいんなら普通に女傑探して来いや
気持ち悪い
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:28.33 ID:xY/fjR2j0
- >小雪(36)や西田敏行(65)らが脇を固めた。
小雪が「笑っていいとも」に出て番宣までしてたのに
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/95/6944fd4a3e44f58d3bdf43ddfa664929.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4109518.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/f/9/f951d5ad.jpg
http://i.imgur.com/rYSP6Ii.jpg
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:32.29 ID:PsPKGnn40
- >>272
もうなんかかわいそうだわw
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:35.00 ID:ryDqJvYq0
- 一瞬見たがどうせ信長のシェフの方が面白いだろうから見なかった
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:38.38 ID:kfHjwyPJ0
- もうタモさんにお願いして笑っていいともSPをやるしかないな。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:46.11 ID:IkIWDun20
- ところで、若いときの信長役は誰?
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:54.70 ID:/KjQC5VVT
- 世界で一番温厚な田中裕二を怒らせた小雪ってどんだけ性格悪いんだろうな
- 308 :名前:名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:57.32 ID:ZKjRURUu0
- 予告をたまたま見かけただけだが
見ちゃいけないものを見てしまった感
女顔なのにヒゲがついてるというおなべ感
ありえなさすぎる史実と設定から漂う学芸会っぽさ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:51:00.50 ID:7yRVaxtqO
- ミッチーにして「キラキラ信長☆」とかにすればよかったのに
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:51:01.04 ID:0fra76OuO
- とにかく気持ち悪いってば
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:51:06.89 ID:6vuA6c1U0
- >>281
録画機器なんて以前から普及していたし、単にテレビ離れが進んでいるだけだろ
本当にテレビ見ない人ばかりになりつつあるんですよ、今
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:51:12.38 ID:zVVXKeyB0
- 天海祐希を悪く言うのは止めてください。
ただ、フジテレビが悪いのです。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:51:15.81 ID:ngSq+aSR0
- もう駄目かもわからんね
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:51:31.39 ID:99KRrunb0
- 動画でちょっと見てみた
これはない
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:51:37.17 ID:uhQCgTVr0
- 豪華食材を使った韓国料理なんてチョン以外食べたいと思わない、それが女信長大コケの理由
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:51:39.89 ID:DPtLnyXU0
- >>283
交際自体がこのドラマの宣伝じゃないかと言われてたけどね
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:51:44.13 ID:uNFfsEOL0
- >>293
次は渡瀬使って男北条政子だな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:51:52.67 ID:JXfN6Y360
- 冒頭、伊勢谷の藤吉郎が出てきたあたりで、ああ、これは糞ドラだ、とチャンネルを変えた
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:51:53.43 ID:qaB14WPA0
- 視聴者はバカなんだから
主要登場人物は5人まで
時間は2時間まで
見始めて5分で構造が把握できる
そのぐらいまで単純化しないと見るわけ無いだろ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:52:02.25 ID:U5N0OBA20
- タクシードライバーの推理日誌は正直面白い。
事件に巻き込まれるけど、基本的にほのぼのしてて見やすいし。
シリーズものだけど初めてでも見やすいし。
昼間に再放送してると見ちゃう
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:52:08.76 ID:s+i5upjR0
- >>286
大奥は、描いてる漫画家自身が「パラレル時代劇」とか「歴史改変SF」と
実際の歴史上のものとは全然別物として認識して描いてるけど
女信長は作者の佐藤が「仮説を基にした史実」と豪語してる分たちが悪いw
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:52:17.97 ID:0IM2nj9zO
- テレ朝みたいに堅実にコツコツやってきた方が最終的には勝つんだよなぁ
土ワイの予定調和のドラマの方が年寄りには魅力的だろうし
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:52:28.71 ID:+GfLi1qkO
- >>262
そっちの方がおもしろかったわw
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:52:31.10 ID:BAFocJSN0
- ミスキャストなんだよ。
ナレーションのお濃役の小雪がダメだった。
天海が宝塚演技したり、女を出し過ぎ。
内野がいつもの濃い演技で光秀らしくない。
伊勢谷が秀吉役にあってない。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:52:32.27 ID:6vuA6c1U0
- 日本のテレビ業界や広告業界の発想の貧困さはもう限界超えてしまった感じ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:52:36.41 ID:i2I9kqwU0
- ではどの女優がヒゲを付けたら似合ったんだろう
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:52:40.81 ID:acFRLFxV0
- 信長は男性的な人物の上位にいる人だろうから、気持ち悪いってのが先立っちゃったのかも
上杉謙信ならイメージとしてアリだな
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:52:54.34 ID:BgSBO9hu0
- であるか
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:04.78 ID:ACNCDPid0
- 信長のシェフ二時間スペシャルした方が見る人多そう
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:06.19 ID:j3L3Rw6h0
- でもこのドラマすごい前に発表されて年末の放送ってあった気が
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:12.64 ID:Zq46MEbe0
- 【TBS情熱大陸 視聴率】
3/03 6.8% 前田健太 WBC代表
3/10 3.5% 川島実 医師
3/17 6.0% 笠原将弘 料理人
3/24 7.8% 少女時代
同時間帯 7.8% 情熱大陸 6.0% ガキ使
時代はまた韓流を求めているな。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:14.13 ID:kfHjwyPJ0
- >>326
問題はそこじゃないと思うwww
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:14.93 ID:IkIWDun20
- >>328
マツコ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:17.90 ID:2DeQ/UXkP
- >>272
この最後はかっこよかったけどな
http://stat.ameba.jp/user_images/20110207/02/faceline/6f/4e/j/o0249033211031909392.jpg
http://navicon.jp/nimage2/010/634/110206gou_5-4.jpg
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:28.88 ID:5x9OaTLt0
- アド街って大江から誰になったん?
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:29.87 ID:AoNdPg5pO
- まあまあ面白かったけどな
キャストも豪華で見応えあった
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:36.93 ID:XQM916Os0
- TEARAに信長をさせるべきだったんだよ
韓流が足りなかったと思う。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:41.95 ID:2kN+69Ii0
- 大奥の二番煎じだもんなぁ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:44.60 ID:W/b4UG/wi
- 大岡越前の方が面白かった!
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:45.82 ID:O/cmHluiO
- 神谷に言っといて
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:52.55 ID:ChyMyABs0
- こんな売れない芸人の一発ネタみたいなのに数億もかけるとか
もう朝鮮人とそれを迎合する古腐ったセンスの団塊しかいないんだろうな
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:53:56.95 ID:oJ4ZPFg70
- チョンドラマばかり放送しているから、まともなドラマ作りも出来ない!!
チョンフジの事だから日本史の英雄の下げをやりたかったのかも。。。
少しだけ観たが正に学芸会レベル!黒澤映画を百回位観てから作った方が良いレベルだったね。
韓流と下らないひな壇芸人の内輪ネタしか出来ない低俗放送局!
早く潰れろ朝鮮フジテレビ!!
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:54:03.30 ID:4vrVbte40
- 日本の偉人を貶めるフジの策略に乗る日本人はもういないな
- 344 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/09(火) 16:54:05.45 ID:vksGWj1u0
- >>326
谷亮子
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:54:08.59 ID:i2I9kqwU0
- 他局が男女逆転大奥でそこそこ成功したから
フジは真似したのか?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:54:13.03 ID:T/G7vjrK0
- 信長と浅井長政の濡場は
家族全員、失笑してたよ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:54:14.96 ID:s+i5upjR0
- >>326
イモト
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:54:23.87 ID:3lbS7XyFO
- まずはフジみないから。番宣打ってたんだろうが単純にやるの知らんかった。
それに土ワイな、あれはバカにできん。
昭和の映画製作の伝統や形式を直接に移植したもんだからな。
それの人気作だ。
TVをみる層にもっとも訴求力があんだから。太刀打ちできんのもしゃーない。
印象としては勝手に力んで知らんうちに自爆。
内容や題材の妥当性については見とらんから知らん。
ただ、マーケティングしてないだろ?とはおもうな。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:54:27.55 ID:qvwqlXmdO
- 予算かけたらいい、いい役者揃えたらいい、など安易にやりすぎだ、
企画も目先を変えたらいいと安易過ぎる、
この程度でも視聴者ついてくるとバカにしてるのか、この程度のものしか作れないほどテレビ屋がバカになったのか、
どっちなんだろ?
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:54:29.64 ID:GPLZ/rXy0
- 女信長って何
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:54:33.97 ID:RpJQnTqi0
- 5日が8・9%
6日は8・7%
wwwww
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:54:50.17 ID:7BXH0SwN0
- マスコミが聖域になっているがこれは改めさせる必要がある。
特に全てのテレビマスコミに対して免許停止や入れ替えを検討していかなければならない。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:54:51.21 ID:kfHjwyPJ0
- 今期のドラマはTBSの方が面白そうだし、フジ終わったな。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:01.25 ID:YhYr6ZCc0
- 8,9%のために長澤は利用されたのか...
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:11.62 ID:l8sW5yVk0
- いつまでキャスト豪華にすればみんな見てもらえると思い込んでるんだか。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:19.05 ID:guW5NVI+0
- >>1
録画したけどみないで消してしまったよ
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:26.22 ID:rE2LWPUi0
- >>317
頼朝はゲイだった!いやまあ、珍しくはないか。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:27.39 ID:j3L3Rw6h0
- 映画のSP放映してた時に女信長の宣伝はあった
SPが視聴率良かったけど宣伝効いてないね
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:33.01 ID:6z1aPv6fO
- フジだから見ない
何を放送してるかすらしらん
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:34.49 ID:ZhAYZzka0
- あーアニメでやってたね
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:41.94 ID:uNFfsEOL0
- >>351
初日耐えた人がリピーターになってるのか
意外と面白かったのかもね
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:49.85 ID:Mux3+yWnO
- 暇な女が視聴者だからって女主人公にしたって無駄
誰の嫁かということだけで大河の主人公になる人…しまいにゃ性別反転とか余計惨めになるだけじゃないか?
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:54.19 ID:XQM916Os0
- 本当は見たかったんだけど
「嫌なら見るな」と言われて見る事ができなかった
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:54.20 ID:svR+tunHO
- 大金で日テレからフジに移籍した村瀬Pだよね?
この人いつもツイで自慢ばっかりしてたよ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:57.74 ID:yL9ZnYQa0
- 嫌だから見ません
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:59.21 ID:R7MXujfEP
- >>351
最初みたやつはほとんど次もみたと考えれば、
内容はそんなに悪くないのかもな
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:55:59.24 ID:1oQC9vFk0
- >>326
てかヒゲ付けてちゃ駄目だと思うんだ
オナベ信長になってしまってますやん
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:56:01.31 ID:ym+Q/DTy0
- フジ+小雪
はい論破
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:56:04.42 ID:IkIWDun20
- >>354
長沢で視聴率取れたドラマある?w
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:56:06.95 ID:yRhiXl4g0
- 時代劇はもうダメだって
ジジイや歴ヲタ以外は話についていけないんだから
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:56:17.76 ID:4mGHLZMB0
- 織田、豊臣、徳川で、
織田と徳川は女ものやったんだから、今度は豊臣でやってみれば?
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:56:22.80 ID:gBsuJgXo0
- ジェンダーフリーみたいなのは時代遅れ。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:56:41.04 ID:B1jcampl0
- 渡瀬恒彦ってTBSとテレ朝だけで渡り歩いてるな
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:56:42.23 ID:y5FsgRf80
- >>336
俺も見たけど、これは正直面白かった。
フジの最近の不調は、番組内容よりも
「フジだから見ないでおこう」って人が増えすぎたのかも。
359みたいな人が、実は少なくなかった。
もしそれが本当なら、ちょっとやそっとじゃ回復出来ないな。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:56:45.40 ID:/YxgJrJfO
- 嫌だから見なかった
今後も見ない
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:56:47.98 ID:frF2EQEb0
- 朝鮮人に仕切られてるテレビ局は、こんなもんだろうwwww
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:56:48.44 ID:PNyvGkuh0
- そもそもドラマってバラエティに比べて昔から費用対効果低いでしょ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:56:50.33 ID:Eeku8cK00
- >>329
見る見るw
BBAの発情よりいいわ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:56:51.66 ID:vofOPnJ70
- 第二部のみ見たけど
なんで信長あんなにいつもキレてんの?
敵の頭蓋骨を金メッキにしてご満悦の信長には引いた・・・。
はい、これがフジが制作した脚本ですね。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:57:00.76 ID:51L/bGNt0
- 色物なのに金かかってんなーと思いながら見てたけど
20%獲る気だったのかw
本当に何やっていいのか分からなくなってるんだろうな
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:57:05.04 ID:n4W7P6Om0
- >>30
2サスファンをバカにするな!
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:57:09.14 ID:PsPKGnn40
- AKB国盗り物語とかAKB翔ぶが如くとかAKB燃えよ剣とかやって番組中にデジタルの双方向で選挙とかすれば視聴率超上がるんじゃね?
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:57:19.54 ID:dj22854xO
- 素人とマツコデラックスだけのTBSは数字いくつだったんだろ?
ちなみに俺はそれを見たけど
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:57:22.89 ID:3lbS7XyFO
- そーいや、この人は映画でも光源氏役の前科なかったか?
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:57:25.09 ID:0jwDHtKt0
- 順調に実績を積み重ねてるな
そろそろ土下座会見すればいいのに
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:57:34.17 ID:Vnh+a2mh0
- 次は秀吉が未来からタイムスリップする話に挑戦だ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:57:35.76 ID:/BnSx34A0
- ウジのドラマってだけで見る気半減
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:57:36.98 ID:5aQciub/0
- 八重とか信長とか時代劇はオワコンなんだわ
見ないもん
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:57:50.36 ID:j3L3Rw6h0
- フジの作る歴史ドラマを見たくないんだろう、皆
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:57:52.21 ID:i2I9kqwU0
- うちもおかんが渡瀬恒彦見てたww
あれの裏番組だったのか
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:57:54.42 ID:O77BttPwO
- ワロタ
タイトルからしてつまらなそうだもんな
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:58:04.44 ID:yPRpKyT00
- つまらない作品を出して、外国で恥を晒さないでほしい
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:58:28.17 ID:3ZpFTqEU0
- つーかさ・・・なんの面白味があんの・・・歴史捏造に・・・
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:58:31.26 ID:R7MXujfEP
- 初回が10で、次が6とかなら内容がクソすぎって言えるだろうけどな
内容がそこそこでもダメって、フジテレビ、積んでるな
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:58:32.10 ID:doHjdqP50
- >>259
信長「わしの妻になるなら、重大な秘密を知ってもらわねばならぬ」
濃姫の手をとって自分のオパーイを触らせる信長
濃姫「ということは、表向きは織田家に嫁いだけど、嫁いでいるわけではないのですね!」
濃姫「では、以前から慕っていた方を想っていて良いのですね!では信長様の妻になります」
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:58:32.64 ID:E4WBf/4C0
- >>352
でも、テレビ局などのマスコミには、自○党の政治家や霞が関官僚の子弟がコネ入社してるから、改革は無理。
マスコミを改革しようとしたら、既得権益の守護機関である検察によって、ホリ○モンや小沢○郎みたいな目に遭うよ。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:58:45.20 ID:YhYr6ZCc0
- >>369
某DV俳優さんとの宣伝記事のことですが
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:58:47.26 ID:7jh+vumL0
- 信長の起源は韓国だった!
これくら開き直ったバラエティ番組でも作っとけよ
その方が逆に視聴率取れるだろw
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:58:51.53 ID:XQM916Os0
- 時空太閤秀吉が朝鮮人に嬲り殺しにされるドラマが見たい
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:58:54.71 ID:PsPKGnn40
- >>351
まあでも1日目見た人は2日目しっかり見たんだな
たいしたもんじゃん
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:58:58.14 ID:LI1X/s0n0
- >>1
夜明さんシリーズは結構人気で長く続いてるだけの事はあるからな
ロングの夜明を見る為にフジなんか付けてなかったし
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:59:15.40 ID:a4mTzg8w0
- コミカルをいれればよかったんだよ 脚本はギャグだったし堅苦しくしすぎた
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:59:33.96 ID:RWTM6abN0
- 「じょしんちょう」ってなんやねん。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:59:34.15 ID:frF2EQEb0
- 次は、主題歌をK−POPにして、信長をグンソクだなwww
で、全編朝鮮語でやればいいよwww
日本語字幕つけてやれば、いいだろwww
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:59:38.79 ID:uFVkR+3l0
- >>1
そんなに制作費あるなら、魔界転生が見たかった
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:59:39.94 ID:IkIWDun20
- >>361
全部でCM抜いても4時間ほどになるのが難だけど、
1回暇つぶしに見るには耐えられる
でも、2回見ようとは思わない
2回みるなら、「大奥」か、「信長のシェフ」の方が良い
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:59:42.09 ID:BhGXdpNQ0
- 女信長 (笑)
女信長 (笑)
女信長 (笑)
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:59:44.65 ID:4r6V+lwcO
- うちのかーちゃんはタクシードライバー見てた。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:59:47.46 ID:1lOfd/YG0
- 豪華だったけど
シナリオがつまんなかったな
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:59:58.62 ID:i1dGRBSIO
- >>399
在日乙
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:59:59.75 ID:6zCUwvxV0
- 女ながら男として育った信長→浅井長政に一目惚れで正体明かして肉体関係→妹を嫁に出すも浅井に裏切られた怒りから鬼になり浅井を滅ぼし天下人へ
日本は略、信長のモノとなるが不満が募るばかり→明智光秀に心を許し肉体関係→光秀に私の代わりに天下人になれ!と言うも「私はその器ではない」と断られる→
豊臣秀吉に女だとバレるて今の地位を捨てろと脅される→挽回するため信長を神の存在にするため帝を殺す策を光秀に相談するも止められたがごり押しで出陣
本能寺にて光秀軍に囲まれ光秀に「信長を捨てて1人の女として生きろ」と言われる→徳川家康の部下に助けられ本能寺から逃げる→森の中で秀吉軍に取り囲まれる光秀→秀吉「どうして親方様を?」光秀「親方様を守るため」→秀吉の刀が光秀を…
信長が目を覚ます→家康「幼き頃から女だと知っていました」→信長「光秀は?」家康「探したが見つけられません」→信長「光秀を探しに行く」家康「信長様!危険です!」信長「私はただの女よ」→信長が馬に乗り光秀を探しに…
天下太平の世になる→信長の嫁「信長様は?」家康「あれ以来見つかりません」→外国船に光秀と女信長の姿が…
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:04.81 ID:aG5z+GcXO
- ほんとにフジどうしちゃったの?やる事が全てダサいし新鮮味ない。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:04.89 ID:R/Lu6b000
- 男色があるんだから、もっと信長に対して周りの男がドギマギすれば良いのに
ユーモアは大事だよ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:16.95 ID:L0ONFLez0
- こんなもんで視聴率獲れるってどういう思考してたら思うんだ
高齢者には受けないだろうし、かと言って若者が観るわけでもないしターゲットが判らない
9%弱獲れただけでも驚く
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:19.93 ID:n4W7P6Om0
- >>401
そう言えば、佐藤二郎ってどちらにも出てなかったか?
これって、普通はNGだよな?
誰も突っ込まないが・・・
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:20.79 ID:xY/fjR2j0
- 法則発動しまくりの朝鮮フジテレビ
花王提供朝鮮ドラマ枠
↓
8.5% フジテレビ『dinner(終)』
東方神起、日本のドラマ初出演 『サキ』
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2022241/full/
↓
8.1%フジテレビ『サキ(終)』
朝鮮顔・剛力彩芽主演月9
↓
8.1%フジテレビ『ビブリア書店の事件手帖(終)』
『ラストホープ-THE LAST HOPE-』第5話
…胎児治療の手術を行うことを決める卓巳たち
しかし、専門医は韓国の学会に行っており
普通の産科医では対応できない。
↓
8.1%フジテレビ『ラストホープ(終)』
朝鮮夜逃げ出産・小雪出演
↓
8.7%フジテレビ『女信長』
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:23.72 ID:xQQkL7J7O
- 信長が女なんて織田信奈の野望とかのぶながちゃん公記とか
アニメやラノベや漫画でしかありえないだろ
実写ドラマで真面目に作ろうとするほど寒いわ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:24.71 ID:0eCIgpYt0
- 社運をかけての失敗、何度目?
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:24.83 ID:hbvwtzaz0
- 視聴率欲しければアイドルグループを旅行させて隠し撮り風の映像流せばいいんじゃないかな
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:27.25 ID:sauQH59R0
- おかげで有吉反省会も好スタート
フジテレビのおかげでした
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:34.20 ID:zSxdVlku0
- (´・ω・`)ふつうに見なかったわwつまらんそうだし
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:40.31 ID:N4J04B/O0
- 信長ネタを連発されてもね・・・・
架空のお話を史実のように作りこんでいるところに朝鮮臭が漂ってんだよな
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:42.61 ID:r14voELJO
- >>399
有り得ないから妄想するなよ朝鮮猿www
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:44.19 ID:3uu7c2T70
- フジなんかもう一生見ることもないしクソどうでもいいわ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:47.62 ID:TqdYAOSoO
- 土曜ワイドは他局のより安定して面白いし
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:47.71 ID:I806GdoU0
- こんなん、企画が悪すぎるわ。
ウジ以前の問題。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:48.04 ID:k/jsv+n/P
- なんでフジのスレって伸びるんだ?
この時間でもう400レスかよ。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:49.61 ID:Xd6cvzAs0
- フジのクソ番組が夜明さんに勝てるワケもなく
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:53.13 ID:+ndMmmOiP
- >>240
自分も完全に同じところで退散したわ。あまりにも強引、理不尽で。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:56.90 ID:gkmZGIQS0
- フジだからこの視聴率なんだろ
キムチ小雪使うあたり
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:58.16 ID:n4W7P6Om0
- >>407
いや、あの残虐性は女性だってことで納得できる。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:58.43 ID:C7BLbiVSO
- 嫌なら見るな
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:00:59.93 ID:tKfy1pAE0
- 信長を女にするって深夜アニメみたいネタで視聴率取れるわけないやん
天海の演技はそう悪くなかったと思うけど小雪の濃姫は怖かった
光秀の解釈は面白かった
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:06.57 ID:PadGjnaoO
- 逆転大奥は原作者が慶応院で日本史専攻してた人だから
男女逆転と史実をきっちり辻褄合わせてて上手いと思った
腐エッセンスが邪魔だったが
女信長はストーリーも登場人物キャラも破綻しまくり
キャストとセットはめちゃくちゃ豪華だったが一夜で脱落した
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:15.90 ID:ACNCDPid0
- 先月やってた田村正和の時代劇の方がおもしろかった
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:15.90 ID:ankqDWUI0
- フジテレビは気持ち悪いイメージ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:16.49 ID:nEmiA68V0
-
もう放送事業止めたら? w
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:22.09 ID:1A0nOlby0
- フジじゃなければ見たんだけどな〜
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:31.01 ID:TAyAK8KxO
- たまたま見たらコントだったしチャンネル変えたわ
いい加減漫画みてーなドラマ作るのやめろ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:35.17 ID:SZXRaVXj0
- ふざけ☆すぎ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:43.41 ID:kNFUHffs0
- いやならみるな!
いやならみるな!
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:49.68 ID:XQM916Os0
- 次は、あげあげ女信長がタイムスリップしてフィギュアスケートで金メダルを獲る内容がいい。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:53.98 ID:K/WJihTk0
- アニメでもそうだったけど、歴史物の女体化って
やたらと金が掛かってるよね。一体どこから出てるんだろう?
日本の歴史を壊したい企業や民族でもいるのかな?
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:57.01 ID:vDioYIgS0
- 小雪で主婦層が逃げた。
小雪は女性にめっちゃ嫌われているからな。
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:57.06 ID:wvI1qLPB0
- 直木賞作家のシナリオを使って
ここまで低い視聴率を取るのは
ある種、才能だな。
音楽は久石譲、
キャストも豪華でセットも凄いのに。
脚本はアニメ幽々白書の奴だから
そんなに悪いとは思えないが。
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:59.52 ID:8SyfPAEw0
- だから、何やっても、日本人は、
反日フジは、視んといっとるだろう。
だれに向かって放送しとるんだ。
さあさあ、スポンサーに1000回目の土下座して、
放送免許返上せんかい。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:02:00.80 ID:4vrVbte40
- >>392
反日ドラマと言われた史上最低視聴率の大河ドラマが
ドラマの終了を待たずに外国での配信決定だぜ
反日NHKやフジのトンデモドラマはそういうのも目的の一つ
日本人は過去の偉人を女にしても何とも思わない歴史改変の国民となる
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:02:06.55 ID:BAFocJSN0
- 女信長が一番ダメだったのは、ほとんどがミスキャストだから。
フジドラマによく出る役者の面々を無理やりあてはめた感じで、
内野や伊勢谷も役に全然あってなかった。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:02:08.07 ID:NR6kNRAb0
- ちょうど風呂上りなんでチャンネル合わせてみたんだけど、
たった1分見ただけででこっちが恥ずかしくなってきた。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:02:09.07 ID:BhGXdpNQ0
- 女秀吉あるで (笑)
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:02:12.80 ID:n4W7P6Om0
- いっそのこと、本宮ひろしの「夢幻のごとく」を実写化しろよ。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:02:28.15 ID:9eiuR47i0
- 原作改変しすぎ。
斎藤道三との面会がないし、弟の反乱の時の勝家とのシーンもなし
二日目は見そびれてしまった
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:02:28.96 ID:LNSvABkw0
- まぁ、日本人が見たいモノを理解するのは
大変ですよねww
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:02:39.20 ID:TqDhHYTA0
- このドラマのプロデューサーのツイッターだけは見てた
放送まで浮かれまくった挙句この大爆死後沈黙w
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:02:42.93 ID:/f2KxDlvP
- 天海祐希を過剰評価してる連中のせいじゃね
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:02:45.53 ID:2zQwpKoq0
- >>16
ミッチーの信長、思いのほか良かったからね。
どっちにしてもフジは見ないけどw
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:02:47.20 ID:VEB8ejPd0
- 女信長ってエロゲか何かか?
信長を女にして何をどうしたいんだ…
女性化の根本はエロスだと思うんだけどなー
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:02:49.59 ID:E/0UdkHeP
- 朝鮮人って、チンピラ同士で連合組んで芸能人の排便姿を撮影して
脅迫して薬物を押し売りしてたらしいな。
普通に考えればレイシストだとしてしばかれるのはこいつらのほうだろう
それを目の当たりにしていた市川海老蔵や高岡そうすけが、
激高して殴打やツイートで社会を騒がせるのも当然だろうって思うわ
逆にいうとこれを見てなにも行動おこさないほうがおかしいわ
慰安婦ネタをだすと、暴力を振るっている相手である日本人の
抵抗が鈍る。慰安婦は朝鮮人の戦略的思想武器なのだ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/3975/1360675964/
http://yy81.60.kg/test/read.cgi/yagi/1332829379/1-65
http://platinasedai.blog.fc2.com/blog-entry-42.html
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:10.08 ID:OXUNltSOO
- リバースよりは面白かったけどな
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:12.11 ID:4fVxBu1m0
- フジ系列なんて見ないからな
見るとすれば野球サッカーのみ
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:14.04 ID:gkmZGIQS0
- 嫌なら見るなと言われたので見ていない
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:18.78 ID:YhYr6ZCc0
- フジいじりとかネット民臭くて興味ないけど普通にヅライバーがよかった
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:19.33 ID:46ICSQtNO
- 天海の男装はなかなか良かった
これを機にヅカの男役を男役で出してほしい
背徳感があって大変よろしいよ
だが女信長という題材が悪かった
ラストも船なんぞ乗せずに小雪の台詞で〆とけ
余計なことすんな
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:23.48 ID:nrI8Pxy8O
- >>1
キムチ臭い(笑)
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:31.00 ID:QSRgoCdxP
- タクシードライバー大勝利w
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:45.69 ID:i2I9kqwU0
- 織田信奈のドラマ化にしとけばよかったね〜
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:47.40 ID:n4W7P6Om0
- >>448
あほか?
キャスト的には完璧だったぞ。
問題は、脚本だ。
合戦シーンもそこそこ良かった。
ラブシーンは違和感ありまくりだった。
天海は、全然エロくないしな。
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:47.62 ID:1lOfd/YG0
- 画面は豪華だったのに
ほんともったいないよな
うすっぺらくて
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:49.77 ID:vLxbkEOaP
- うちのTVはフジを受信しない
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:55.98 ID:QyeUtIvX0
- 朝鮮人の感覚と日本人の感覚では大きな隔たりがあるからですよ。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:02.36 ID:/qHfwP9lO
- >>246 はげしく同意。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:06.34 ID:dk4XljNmP
- 女信長とかふざけてるとしか
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:11.82 ID:JrMGF7yG0
- ナイナイとスマップで、まさかの高視聴率で喜んでた矢先の帳尻合わせwwwwwwwwwwwwww
だって
┏┳┓ ┏┳┓
┏┓ ┏━┓┏╋┻╋━━┓ ┏┓ ┏┓ ┗┻┛┏━━┓ ┏━┓┏┓
┏━┛┗━┓┣━┫┃┃ ┗━━┛ ┃┃ ┃┗━┓ ┗┓┏┛ ┗━┛┃┃
┃┏━━┓┃┗━┛┃┃┏━━━━┓┃┃ ┃┏━┛ ┏━┛┗━┓┏━┓ ┃┃
┗┛ ┃┃ ┃┃┗━┓┏━┛┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛┣ ┃ ┃┃
┏━┛┃┏━━┛┃ ┏┛┃ ┃┗━┓┃┗━━┓ ┏┛┃ ┣ ┃┏━━┛┃
┗━━┛┗━━━┛ ┗━┛ ┗━━┛┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛┗━━━┛
なんだもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:13.06 ID:XQM916Os0
- >>240
すげー面白そうジャン。
みそびれて後悔してる。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:19.44 ID:hbvwtzaz0
- 天海が信長ってコントにしか見えなかったよな
こういうのは舞台にしておいた方が良かったかも
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:19.94 ID:gkmZGIQS0
- リモコンから8なくせばいいのに
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:22.74 ID:M7U46L9d0
- 見るからにつまんなそうだしな。
やっすいラノベかっての。
実写はコントの中だけにしとけ。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:24.26 ID:n4W7P6Om0
- >>459
ええっ?
今から観ようと思ってるのに・・・
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:35.23 ID:T5M1Evvl0
- タクシードライバーだろ
訳の分からん女信長とか見るわけない
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:46.06 ID:pqYjczCB0
- >「日テレにもTBSにも惨敗。危うくテレ東『出没!アド街ック天国』の8・3%にも負けるところだった。
まさに振り向けばテレビ東京w
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:46.64 ID:0WwjdXa/I
- 三谷幸喜「清須会議」の撮影のときについでに撮った
映画の宣伝のドラマだろ
これじゃぁ映画の客入りのほうも思いやられるな
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:49.46 ID:0dv1rSmc0
- デアルカ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:52.41 ID:zVMLCPLT0
- 宝塚でやれバカ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:52.50 ID:srEm6guF0
- これ見ててタクシードライバーシリーズ見逃したこと今知った。
ショック…
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:55.90 ID:gfNFLJnm0
- なんでこんなアホな企画で視聴率が20%とれると思ったの?
フジはもう見る目もなくなったの?
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:04:58.46 ID:yOnRhizF0
- よっしゃあ
映画化狙ってただろうけど、これで無理だな
フジの副業作戦が失敗でメシウマ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:05:03.41 ID:ChyMyABs0
- >>411
子宮脳丸出しの話で反吐が出るな
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:05:21.39 ID:SIqvWjXG0
- 浅田真央の件でいまだにフジテレビを許すことができないでいる
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:05:24.51 ID:DrWOkxl+0
- なんだこれ こんなん誰が見るんだよ 馬鹿だろ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:05:40.68 ID:alYMQ6k5O
- 戦国乙女
戦国コレクション
織田信奈の野望
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:05:47.73 ID:UBO+/JEX0
- 嫌韓番組やったら視聴率取れると思うよ。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:05:48.01 ID:R7MXujfEP
- >>477
フジが作るって聞くだけで、そう感じちゃうよなあ
これ、テレ朝が作るって聞くと、それなりになってそうな気がする
いや、フジテレビのやばさは異常だわ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:05:52.71 ID:qN3uzfnsO
- 粘着が一番ウザい
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:05:57.99 ID:ywS5IYXv0
- フジテレビざまあ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:06:01.65 ID:ivMinTBY0
- こういう記事見ると逆に見たくなる
これからは放送前に酷評記事出してくれ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:06:02.85 ID:2S8uoPY90
- いや,そもそも信長が女ってトンデモ設定って時点で高視聴率なんてありえんだろ。
ラノベのドラマ化かと思ったし。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:06:04.09 ID:BhGXdpNQ0
- >>465
ヅライバー最高や
女信長 (笑) なんか最初から終わってたんや
- 498 : 【関電 74.0 %】 :2013/04/09(火) 17:06:05.40 ID:YJqsBHE50
- パナソニックかと思った
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:06:11.79 ID:9TStKMMhO
- 発想が大奥の二番煎じでまったく見る気にならなかったです、
数字とるなら天才子役と動物だな
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:06:16.84 ID:INFpgdiwO
- 自分が見てたタクシードライバーの視聴率が何気に高くて嬉しいw
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:06:18.70 ID:tq76remu0
- 大奥の男性版でT豚コケたのに、何番煎じで、男女逆転やってんのw
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:06:38.18 ID:qlNLBfa60
- >>411
mj?
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:06:44.02 ID:B77MziZZO
- なんか全体的に下手になったというか素人丸出しというか
ノウハウの蓄積を感じられない
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:06:47.36 ID:kNFUHffs0
- こういうのはアニメだけでやってろよwwwww
- 505 :ゆさ:2013/04/09(火) 17:06:53.39 ID:xIc091oJO
- フジテレビ周落〜
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:03.36 ID:qI7LQI9lO
- 最近の時代劇って、ただ有名な俳優使えばいいって安易なキャスティングするから、無理があるよね。
何年か前だったけど、テレ朝で、真田幸村を主人公にしたドラマがあったけど、真田幸村役をハーフの城田優がやってて大笑いした。
天海祐希は、作りがデカすぎて時代劇は無理(笑)
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:05.01 ID:XRIlsAXk0
- 何でも女にすればいいってもんじゃない。
日本人には信長が女なんて耐えられないよ、日本人ならね!
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:05.91 ID:6UJcFJdV0
- 番組タイトル見たらつまらないと思ったけど
役者もよかったし内容もそこそこ面白かった
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:07.00 ID:tKfy1pAE0
- >>502
mjだよ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:19.06 ID:xFn+b768O
- 男に溺れて、メソメソしてただの色ボケな女信長が鬱陶しくて、全然魅力的じゃなかった。
天海祐希も一本調子で芝居に魅力がない。
杉田かおるや高島礼子あたりなら、もっと味のある厚みのある芝居が出来て
面白くなったような気がする。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:23.51 ID:Xd6cvzAs0
- 女信長やるにしたって、天海って時点で安いんだよなぁ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:25.17 ID:XQM916Os0
- >>411
すげー面白そう(笑)
マジに今からでもネット動画が流されたら見るわ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:26.92 ID:O83sp8f0O
- 何回「社運」かけてんだよ。
やっすい社運じゃのうw
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:31.41 ID:v77APSaM0
- 天海は犠牲者だな…フジとかかわるな…連戦連敗じゃん、日テレが似合ってるぞ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:32.26 ID:474hkyZE0
- 骨のか細い女優が武将とか、アニメの見過ぎだろな
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:47.59 ID:mXjNn4c50
- 結構面白かったわ、1クールものにすれば
ネタ枠として実況も盛り上がっただろうに・・・
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:50.02 ID:p3U2Ukte0
- フジはどうしようもなくズレちゃったからな、視聴者の感覚と
思いきって若手を幹部に起用して、古い人間を追放した方がいいかも
バブル時代再び、の期待を背負ってダブル浅野やるらしいが、これも壮絶コケが予定されてる
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:54.81 ID:mwb7UA6W0
- 女信長って、設定しらんけど、リボンの騎士みたいに
女であることを隠して、男のフリしてるの??
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:08:04.18 ID:rE2LWPUi0
- >>445
一口に直木賞作家と行っても近年はハズレが多い印象。
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:08:10.75 ID:1oQC9vFk0
- >>510
そうだな
女なのに全く女として艶のない天海を起用したのもミスだと思うよ
天海は所詮男の代用に過ぎない
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:08:15.65 ID:IkIWDun20
- 天海の好き嫌いは別にして、天海・信長と佐藤二朗・義昭は、
完全にミスマッチングだよね
役者さんは悪くないんだけどね、使う方がアフォ
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:08:33.77 ID:i2I9kqwU0
- 矢部が毎週結婚するしかないな
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:08:34.12 ID:VK8jLso/0
- 山田風太郎センセイの時代物で鍛えてきた俺は、信長が女ってだけでは何もおもしろくない。
最低でもチンチンとマンマンの両方がついていて、さらに奇怪な術が使えなくてはならん。
セックスも普通の人と同じでは物語に夢が無い。マンマンが宇宙空間につながってて忍者が吸い込まれるぐらいじゃないと
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:08:38.29 ID:xOlevTYcP
- 天海では、魔王は演じきれない
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:08:43.27 ID:1lOfd/YG0
- そうそうまんまリボンの騎士
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:08:50.48 ID:IChjIJ/V0
- >>42
裏でやってたリバースひどい糞ドラマだったのに14%もあったのか。
実況板で空前絶後な低評価だったのに、日テレは痛い勘違いするかもな。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:08:54.32 ID:7osXCbbWO
- うわぁ…
制作担当したプロデューサーとかヤバいな
これだけ力入れて金かけて
視聴率が一桁ってどうするんだよこれ
プロデューサーらはクビ飛んだな
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:09:08.50 ID:TD0TcIMH0
- 信長がただのヒステリー女になってて途中で観るの止めた
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:09:11.07 ID:sD9v14N90
- 女番長じゃないのか
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:09:19.38 ID:Lm+4kSd90
- 天海祐希(45)主演の
深夜アニメのようなドラマ誰が視るの?
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:09:22.31 ID:9eiuR47i0
- >>411
最後の改変が酷い。なんで、そんなお花畑にしたんだろう
原作のラスト忘れたけど
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:09:31.65 ID:H1DoyX2O0
- これだったら完全に武将を全員女って設定にしてAKBのメンバーにやらせた方が数字取れたんじゃね?
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:09:33.49 ID:cIHeaawx0
- 織田信奈の野望だったら受けたんじゃないの?
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:09:36.47 ID:tOOk8iwqO
- 今数字持ってるの松坂トーリらしいよ
鈴木おさむが絶賛してたらしい
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:09:40.76 ID:474hkyZE0
- 責任をどっかになすりつけてうまくごまかすだろ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:09:46.29 ID:WmCNr5lH0
- 結局、伊勢谷と長澤をくっつけるだけのドラマでしたな
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:09:46.97 ID:F+DYHBMoO
- 女信長の発想自体寒いよ。ただの信長のほうがよっぽどいい。
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:09:47.97 ID:zybrxVBA0
- 割とマジであの企画で20%越えると思ってたのなら
完全に頭がおかしいと思うんだけど・・・
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:09:54.94 ID:3ufDwtPC0
- >>411
読んだだけでムズ痒くなってきた
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:10:04.31 ID:n4W7P6Om0
- >>521
佐藤二郎は佐藤二郎だからな。
それ以外に成り得ない。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:10:07.22 ID:lbgseI6R0
- 倉本聰が北の国からを終える時、「フジTVにはドラマを作れる人間が
いなくなってきている」と言ってたけど、韓国面に支配されてきた事への
皮肉だったのかもしれない。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:10:10.06 ID:wvI1qLPB0
- >>450
秀吉 … 悪役商介の誰か
イスンシン … 4様
島津義弘 … 生活保護河本
これで大敗北を喫するドラマを作れば
ネトウヨが噛みついて話題になること間違い無し。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:10:29.33 ID:XQM916Os0
- フジは海猿、テルマエ、ハチワンでは成功したのにねぇ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:10:29.62 ID:c2E1Tb2MO
- つい最近まで他局で信長ドラマやってたし、男女逆転は大奥で映画→ドラマ→映画とやったばかりだし、新鮮味ゼロなんだよなぁ
時流が読めないって致命的
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:10:31.89 ID:ivMinTBY0
- >>411
信長うっかりすぎるw
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:10:35.90 ID:uNFfsEOL0
- >>524
同じ素材を舞台でやれば天海が適役かも試練
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:10:36.90 ID:cLlUGdoKP
- このドラマのCMで何で女なのに髭生えてるん?ておもた
気になったのはそのくらい
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:11:15.97 ID:CbKAd0Z/O
- 録画して未だ見てないけど消すわ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:11:17.27 ID:g/gFMbS0O
- アゲるテレビ、5月打ち切りってまだ始まったばかりじゃないの? 大塚さんいなくなったから切りやすいのかな
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:11:23.30 ID:474hkyZE0
- これなら、のぶながちゃん公記をドラマ化したほうがよかった
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:11:28.97 ID:WmCNr5lH0
- 次は女坂本龍馬で
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:11:33.88 ID:Ap9R2oM4T
- なーにが“社運を賭けた”だよ
いくらコケようが痛くも痒くもないくせに
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:11:34.72 ID:IKNrCqlF0
- しゃーねーな
嫌でも見るなだからな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:11:34.73 ID:DSToBh9A0
- どうせなら
《信長の時代にやってきた戦国自衛隊が
持ってきたTウィルスがパンデミック起こして
バイオハザードしてるところに仁が現れ
治療薬開発のため、「お前ら戦争してる場合じゃねえ!」と
一括された大名たちがウェスカー信長の討伐に挑む≫
ぐらい暴走してくれい
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:11:37.80 ID:w9YjvALZ0
- 「蛆テレビだもの。」 by 相田みつを
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:12:18.26 ID:SHTUL1010
- チャンネルを合わせた瞬間、小雪のナレーションが聞こえてきて…
思考回路が
小雪→オヅラ→半島出産宣伝隊→キモッ!→逃げろ!!
0.2秒で離脱したw
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:12:22.68 ID:qM85/n5U0
- この番組が一種のパイロット版だったと考えれば、「失敗した」とは言い切れないんじゃないか。
1シーズン12話のドラマの制作でこけたんじゃなくて、わずか2回のスペシャルドラマがこけただけなんだから。
これからもこういう特番みたいなのをガンガン作って市場リサーチをやるといい放送局になれるよ。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:12:24.06 ID:rE2LWPUi0
- ちなみに延暦寺焼き討ちとか伊勢長島皆殺しとかも女のヒステリーで
片付けたのかな?
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:12:25.19 ID:3ufDwtPC0
- 宝塚でやれば多分ウケるよ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:12:28.82 ID:XQM916Os0
- でも、ここまで徹底して史実を無視してくれると逆に清々しい
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:12:34.11 ID:BhGXdpNQ0
- 視聴率取りたかったら旅行先で酔っ払ったシーン流してればいいんちゃうの?
女信長御一行様 (笑) なら二桁取れてたかもよ(笑)
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:12:37.40 ID:6RoDTSXp0
- >>543
海猿→原作者と決別
テルマエ→原作者のギャラ問題
フジすごいな
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:12:49.56 ID:qaB14WPA0
- >>526
単純でわかりやすいかそうでないかの差だな
天海だって単純なBOSSなら視聴率獲ってたわけだし
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:13:00.67 ID:8qJjfwiY0
- タイトルからして見る気しない
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:13:05.13 ID:/kE6h3dj0
- >>12
平均したら一桁だなwwww
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:13:09.30 ID:AUPSS22Q0
- ババアの時点で見ないよ
オールリセットするべき
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:13:18.75 ID:TD0TcIMH0
- 信長のシェフやったほうが視聴率取れたな
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:13:22.31 ID:uFVkR+3l0
- >>540
佐藤二朗は仏演っていればおけ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:13:23.69 ID:onV6h6tU0
- しかし本当に法則は凄いなw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:13:24.19 ID:JDm+OGUO0
- ちょっと前は「○○視聴率一位!!」とか社内に貼ってたのに今は葬式なんだろうな
驕れるものは何とやら
自業自得
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:13:29.52 ID:0WwjdXa/I
- http://www.toho.co.jp/lineup/kiyosukaigi/
これに向けて半年間盛り上げて行く予定が
しょっぱなから躓いたな
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:13:38.59 ID:rMjSZMtd0
- 他人の結婚式を20%も見てるってのが頭おかしいわ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:13:43.68 ID:2WXoWMrg0
- >フジテレビ「女信長」視聴率8.9%
こんなクソドラマの割には視聴率取れた方だろ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:14:00.81 ID:XV2WrD310
- 見てないんだけど信長が女って設定に無理があるんじゃないの?
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:14:10.92 ID:nVSDSWTi0
- 天海が髭はやしてる広告見た時点で見る気なくなった
ああいうのは宝塚ファンだけに向けてくれ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:14:12.43 ID:aM+Zt7VQ0
- >>1
社運をかける → 討ち死にフラグ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:14:22.55 ID:NylwIKk30
- こんな企画に数億って本当にフジってセンスない
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:14:35.43 ID:tKfy1pAE0
- >>534
トーリが信長で藤木直人が光秀をやって女設定なくして同じドラマやったら違う人気が出ると思う
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:14:44.64 ID:5pSr8f4T0
- 子役の信長可愛かったけど
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:14:48.29 ID:BhGXdpNQ0
- >>542
いいねー (笑)
トドメサスには文句ない配役陣w
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:14:55.12 ID:474hkyZE0
- >>574
いや、信長の性別をいじるってのは仮想歴史ものでごくごくありふれた設定だよ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:14:58.29 ID:Fkrx/PTk0
- そもそも、信長が女なんてありえないから
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:15:00.59 ID:qM85/n5U0
- この番組の宣伝がさ、うざくて、うざくてうざくて、うざかったよなあ。
本編の出来は置いといて、宣伝がしつこすぎ。
宝塚が、朝から晩までバラエティーに出続けて、
昼には小雪が韓国産後院の宣伝を、笑っていいともで、やりだして、
「日本は遅れてるんですね」っていうタモリのコメントを放送したりしやがった。
おまえ、韓国の妊婦の死亡率は日本よりも上だぞ。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:15:09.15 ID:lU+VkzWiT
- 裏の警察ドラマのほうがネタ的に面白かったしな
http://www.ntv.co.jp/reverse/images/photo04.jpg
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:15:15.98 ID:AUPSS22Q0
- そうだ…
女信長が味わいたいなら
織田信奈の野望
を読めばいいよ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:15:22.09 ID:nqn8CUIu0
- 逆に8.9%も見ていた方がびっくり。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:15:25.15 ID:2S8uoPY90
- >>492
あぁ,確かに同じプロットでも他局なら面白いかもな。
NHK:「異伝女信長」
テレ朝:「仮想戦国史,信長姫」
日テレ:「戦国女傑伝,織田信長」
TBS:「Lady NOBUNAGA」
テレ東:「織田信奈の戦国日記」
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:15:29.43 ID:3oSxtqay0
- m9(^Д^)プギャー
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:15:45.61 ID:6Aks61Bm0
- 今週末のリーガルハイがものすごく楽しみなんだが、
広末涼子と栄倉ナントカの二人がものすごく嫌いなので、
ガッカリ感が先行してる・・・。
人気が出てのSP化だから
まーたゴリ押しキャスティングかな?
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:16:05.89 ID:wA9jlcLOO
- >>240
実況向きの作品だなこりゃ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:16:09.90 ID:bKfkB/SR0
- 嫌
嫌な
嫌なら
嫌なら見
嫌なら見る
嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌
なら見るな 嫌な
ら見るな 嫌なら
見るな 嫌なら見
るな 嫌なら見る
な 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌
なら見るな 嫌な
ら見るな 嫌なら
見るな 嫌なら見
るな 嫌なら見る
な 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌
なら見るな 嫌な
ら見るな 嫌なら
見るな 嫌なら見
るな 嫌なら見る
な 嫌なら見るな
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:16:21.68 ID:3hzckHtf0
- マツコ・デラックスに信長やらせるくらいのインパクトがほしい
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:16:22.45 ID:474hkyZE0
- テレビおもしろくなくなっちゃったなあ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:16:23.86 ID:wxFKakeW0
- >>411
本当にこういうストーリーだったの?
制作費何億もかけて作るような話?
変なの…
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:16:24.85 ID:1AyZHTa1O
- >>411
よく数字取れると思ったな
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:16:35.48 ID:dk4XljNmP
- MX
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365495385254.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365495388829.jpg
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:16:35.76 ID:HIyy28LYP
- この手のドラマって、結局どっちつかずなんだよな。
時代劇ファンもこの設定だと観ないし、いっそ全員女優にすれば宝塚ファンが見るかもしれんが。
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:16:37.71 ID:tq76remu0
- まさか時代劇だから、<ヽ`∀´>推しないだろうと思っていたら、まさかのキャスティングに小雪………
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:16:46.98 ID:YpMoNC210
- 最初見たとき舞台でやるくらいかと思ったら
テレビでやると知って馬鹿じゃねーのと思ったくらい
案の定の視聴率だったな
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:16:49.22 ID:sONANbVq0
- また韓流か!
- 601 :クマシー:2013/04/09(火) 17:16:51.21 ID:OKwTrL5c0
- もう、へんな 発想はやめないとな。
脳に、ウジがわいとるのか。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:17:08.79 ID:9eiuR47i0
- 8chなら、剣客商売をつくればよかったのに
俳優変えて第1話をリメイクしたっきりで、続けてくれない
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:17:11.42 ID:qpJaehMpO
- 望み通り、放送前は20%越えて良かったな
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:17:24.75 ID:iuWdY9t/0
- ドラマ系なら批判覚悟で中島脚本の昼ドラ系の作品をやるのがいちばん数字を期待できそう。
どうせ低俗メディアのテレビなんだから茶の間を凍り付かせるくらいでいいだろ。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:17:30.31 ID:1byckVz20
- 天海の演技が丸っきり宝塚で違和感ありまくり
信長役と侍女役やってる話が、よくなかったと思う
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:17:34.66 ID:6G5e7+Do0
- うちのレコーダーにおまかせ録画されていた。
題名を見てそそらなかったので即削除したよ。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:17:54.83 ID:474hkyZE0
- おんな信長湯けむり漫遊記 とかならけっこうオジサンみるんじゃないかなあ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:10.08 ID:v77APSaM0
- フジは、役者の墓場になっている 勇敢フジ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:12.79 ID:XQM916Os0
- 真面目に信長を主役にするなら
信長・・・ピエール瀧 側近・・・妻夫木聡 の一択だったよ。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:13.71 ID:ugRScEdS0
- この前までやってたもっと深い時間のテレ朝信長のシェフのほうが数字取ってるとかw
題材が悪いわけじゃないのなら・・・
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:20.51 ID:BqKx5Fa10
- 織田信奈のパクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:21.44 ID:ChyMyABs0
- >>240
ここまで糞だと逆に見たくなってくるな
実況スレメインでだが
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:27.28 ID:SOScZcJ6P
- あのヒゲを見た瞬間にコメディだよなと
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:34.44 ID:LtTCWUkr0
- ああ番宣見ただけで見る気起きなかったよ
なんだよ女信長って馬鹿じゃねえの?
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:35.64 ID:B77MziZZO
- 信長のシェフと男女逆転大奥を混ぜてみましたw
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:36.84 ID:lqzmeAIVO
- 敗因、主題歌がSuperflyじゃなかった
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:42.92 ID:EghMblhz0
- 信奈みたいなやつかと思ったら全然ちがうww
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:50.29 ID:Dui7+Iz20
- まだ謙信女性論の方が見たい気がするかも
逆転大奥とかで食傷だし
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:19:03.18 ID:UpACMhVQO
- >>411
これは酷い、マジで酷い
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:19:08.11 ID:BhGXdpNQ0
- >>411
ツッコミ所満載w
だめだこりゃ\(^o^)/
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:19:11.23 ID:64aG22jq0
- 凋落の一途フジテレビ国民に嫌われた場末のテレビ局
もう免許返した方がイイじゃないのかボンクラ会長
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:19:28.85 ID:qM85/n5U0
- このドラマを原作にパチンコでも作ればヒットするよ。
戦国の武将は全員美少女だったっていうことにして、
平和あたりの老舗メーカーにやらせればヒットするかも。
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:19:32.63 ID:+lcW2jVJ0
- このスレ読んで確信持てるのは、タクシードライバーは面白いって事だな。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:19:32.67 ID:H+Rp450SO
- どうせなら信長は韓国人だったとか言ってみろよ馬鹿フジ
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:19:33.27 ID:D2dlLROJ0
- 予告から死臭がしてた
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:19:37.29 ID:2kt9Du/gO
- 給仕犬に負けとるがな(´・ω・`)
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:19:49.37 ID:1lOfd/YG0
- コメディにすりゃよかったね
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:19:51.93 ID:rE2LWPUi0
- >>602
今なら小兵衛さんは誰がやるん?
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:20:01.65 ID:XQM916Os0
- >>240と>>411テンプレ化決定でいいな。
逆に物凄く、このドラマを見たくなってきた。
- 630 :クマシー:2013/04/09(火) 17:20:10.84 ID:OKwTrL5c0
- >>592
マツコなら、弁慶あたりはどう?
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:20:19.53 ID:T/G7vjrK0
- 実況見ながら馬鹿にしながら見るドラマとしては
最高に面白かったんだけどな
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:20:20.80 ID:tlZysMl30
- サザエさんに信長やってもらえよ
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:20:28.28 ID:INFpgdiwO
- 平成の料理人が戦国時代にタイムスリップするやつまたやってちょ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:20:42.48 ID:rqbBtclz0
- 一生涯見ない
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:20:51.71 ID:ZSerWRqiO
- >>558
exactly(その通りでございます)
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:20:55.67 ID:ubyVD6Bk0
- >>30
渡瀬恒彦の演技力はさすがだしな
十津川警部シリーズも大好きだわ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:21:07.79 ID:ch44txzn0
- 現代劇で主人公を織田信子にした方がまだ良かった
脇役は豊臣秀子、武田信代、徳川家康子とか色々出来るじゃん
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:21:08.12 ID:c7cz1sTp0
- まぐろ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:21:16.89 ID:h5yY/Gdb0
- 普通に信長やれよ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:21:40.04 ID:7GiW4CAs0
- >>411
劇団新感線あたりで舞台化すれば、なんとかなりそうな気がする。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:21:46.15 ID:c5sBZHba0
- オイーカーゼヲカンジタノナラー マヨウコトナクスースメー♪
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:21:48.67 ID:BhGXdpNQ0
- >>623
葉月里緒菜の生存確認できたし相変わらず脚本もなかなかよかったよ
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:21:53.18 ID:9eiuR47i0
- >>628
去年北大路欣也でやってた
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:21:58.65 ID:twGytoOOO
- ベルサイユのばらをやりたかったって言ってたしね
まんまオスカルだった
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:03.58 ID:H09iCaVGO
- おまえら嫌だから見ないと言ってるわりには岡村のめちゃイケは見てるんだなw
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:09.30 ID:64aG22jq0
- 無能でいい加減な局員がいい加減に作るから
結局誰も見たくは無い
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:09.82 ID:D2dlLROJ0
- 藤木とか伊勢谷とか玉山とかアホかっての
フジの押し付けか知らないけど東映には合わないんだよ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:11.19 ID:8wqSpxdDO
- ただでさえ土曜ワイドは強いのに、タクシードライバー相手じゃ勝ち目ないわ。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:15.54 ID:qJbHcGRK0
- 題名からしてイヤ
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:19.47 ID:9Wvy+DugO
- プロデューサーの失態
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:23.04 ID:w9YjvALZ0
- >>628
平幹二朗さんかな?
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:23.28 ID:Onea5B/P0
- タカラヅカの世界だけでやってて…って思った。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:23.95 ID:OGuBtrlh0
- てっきり原作はラノベかと
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:26.61 ID:Rs5LVJUw0
- 結構おもろかったのに
時間帯最低なんてw
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:28.08 ID:XQM916Os0
- 俺の中での信長って、やっぱこれなんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=KWJvsCmP_rQ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:29.76 ID:aw6qCDD+O
- いざ参らん戦国の食いじ犬!
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:36.90 ID:fvLZud+HO
- 見るわけないだろ。そんな糞設定なドラマ。出演者どうこう以前の問題。
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:36.85 ID:7jMqZJva0
- 企画段階でボツだろこんなん
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:40.28 ID:tYfvSr600
- 【円安】 日の丸家電、大復活! ソニー、パナソニック、シャープの3社合計で、
営業利益を年間1970億円も上乗せ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365494408/
【ゲーム】日本オンラインゲーム協会、ガチャやRMTの禁止、セキュリティ対策の実施などのガイドラインを策定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365473853/
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:42.87 ID:ymS745C/0
- 女がなんで髭はやしてんの。
そういうわけわからん設定だから客が逃げる。
直前がいいんだから、それで数%はプラスになるのが普通。
もし直前が普通だったら、5%前後だったな。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:43.38 ID:doHjdqP50
- >>518
土田御前の第一子が女子だった。跡取りにしたかったので、見ていた侍女を殺し、男子と偽る。
信秀にバレて織田家末代までの恥!と切り捨てられるところ、「強い子にするもん!」と御前逆ギレ。
そうまでしたのに、あっさり信行(男)誕生。
「やっぱり信長に跡継ぎは無理!信行に家督を!」と、御前まさかの発言。
でもなんか後に引けない空気なんで、信長はそのまま男として厳しく育てられましたとさ。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:49.63 ID:n1f1DTTU0
- 信長がもし女だったらという設定そのものが糞。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:56.21 ID:ITHSCd8E0
- 面白くなる訳がない
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:23:00.98 ID:Rs5LVJUw0
- 乙女ゲームで女信長出したら買うのになw
好きな武将にアタックしまくるわ
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:23:20.93 ID:gPkJ4Ajd0
- 今まさに録画を観てるんだけどものすごくつまらない
びっくりするほどつまらない
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:23:35.67 ID:+WM+K2dUO
- 俺観てたよ。面白かったよ、違う意味でw
ネタでやってんのかと思ったら全員本気なんだもんよw
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:23:35.93 ID:Qtdubpuq0
- ネタドラマじゃなかったのか
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:23:48.36 ID:8aZf2INH0
- 偉人を茶化すなよ
同人誌でやってろks
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:24:14.71 ID:IRGFcxqkO
- トヨタのCMもそうだけど、歴史上の有名人を
安易にパロってるようなもんは見苦しい
ましてや性別を変えるとか、まったく興味わかんよ
キャストもよく見る安っぽい俳優ばっかだし
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:24:16.72 ID:Ew+D7nho0
- 織田信長が女性な分けないだろ・・・
設定自体が糞
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:24:20.32 ID:1Qeu8DsS0
- >>1
なんということじゃあ〜
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:24:22.74 ID:R3qpkZxN0
- まぁ、CM飛ばす為に録画して翌日見たが、好きな時間に録画貯めしたのを見る人も増えていると思うが・・・
そろそろCM枠の価格決めに視聴率を使うのは限界が来ているのでは・・・
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:24:22.77 ID:Dyeh6dyz0
- オレもタクシードライバー見るだろうなw
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:24:25.01 ID:l81kN+No0
- だいたい女人化が受けるのなんかキモヲタだけだろ
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:24:26.20 ID:gPkJ4Ajd0
- でもまさみ丼はかわいい
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:24:29.54 ID:vrN6f35S0
- 土曜ワイド劇場強すぎワロタ
今の時代に平常運行で16.2%ってすげーな
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:24:43.34 ID:64aG22jq0
- コレはビートたけしがカツラを着けて演じる番組だな
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:25:15.98 ID:cO7xUbPF0
- 結婚式とかスマスマの貯金をここで吐き出すみたいな
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:25:17.62 ID:iIq9SiTm0
- 尺が五分くらいの
コントとしてなら
我慢できたかもね
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:25:20.84 ID:ku/OmrlQ0
- まさみ可哀想・・
一桁のために売られたのか・・
こりゃヌード一直線だな。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:25:50.02 ID:50k3dWZ70
- 天海じゃキツいやろ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:25:57.87 ID:5UnzWzwX0
- せっかく男装してるのに女どもが誰も信長に惚れないからつまんない・・・
レズシーンゼロ
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:05.22 ID:vLhUfaiB0
- くだらねえお笑いと売国行為専門の局に存在価値なんざねえんだよ
総務省もとっとと放送免許取り上げろよ
完全に放送法違反だろ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:07.19 ID:XEcdAuK80
- 深夜枠にして織田信奈でもやっとけばよかったな
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:09.86 ID:3Sw1zrNs0
- >>37
今後もフジは日本の偉人たちをことごとくバカするだろうな
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:13.96 ID:2dz+DLuJO
- 飛ばし飛ばし見てたけど女信長の色恋沙汰が多い内容なのに天海はミスキャスト
けど制作の誰かが天海以外ありえないって言っててセンスないと思った
ていうか男から見たら信長が女にされてる時点で女尊男卑と思うだろうし
女から見たら女のヒステリーや恋愛脳ばっか取り上げられて男尊女卑だし
ニューハーフってわけでもないし
誰に向けて作ってんだろうと思った
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:19.83 ID:H9Hg8GnS0
- 葬式のシーン、ちゃんとアイライン描いてあげないと
目が小さいのがばれちゃうでしょ
担当メイクなにやってんの?
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:21.21 ID:Dui7+Iz20
- >>644>>661
ベルばらっていうよりオルフェウスの窓ですな(´・ω・`)
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:35.65 ID:Az4YSKMh0
- 織田信成で普通の信長ドラマやった方が視聴率稼げたんじゃないかな
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:36.89 ID:/Y0NdDtE0
- 91.1%が見てなかったのかよ!!
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:37.70 ID:Kts4Av9/0
- まじで、あんなもんに社運かけてたんか?
どんだけ小さい社運なんだよwww
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:39.15 ID:XnoBVx+x0
- 既にアニメでも漫画でもゲームでも使い古された物が当たるとでも思ったのか
アニメ枠でも増やして子供に媚び売った方がまだマシだな
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:43.89 ID:ch44txzn0
- 新感覚時代劇 「戦国の侍ジャパン」
山本ピーコ監督以下、WBCで優勝を目指す侍ジャパンが自衛隊で特別訓練を受けている最中、
自衛隊の装備と共に戦国時代へタイムスリップ
クライマックスは織田、徳川連合軍vs侍ジャパンの試合
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:45.46 ID:EEFLI+OT0
- これじゃナイナイが年収億単位になっても文句言えないな
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:26:50.83 ID:UEzxQRam0
- ちらっと見たけど変だった
あの信長はありえないよ
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:27:00.06 ID:FLi4TAIm0
- 女信長って意味わからないもの コントネタですか? 馬鹿なの?
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:27:11.10 ID:5UnzWzwX0
- もっとギャグ調でやったほうがよかったんじゃないか
大河みたいな作りでやってるから妙な感じになったんだよ!
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:27:18.75 ID:ZSerWRqiO
- 今北用
第一夜:日本人の男はクズ
第二夜:日本人の女もクズ
結論:日本人はクズ
これを言いたかっただけのドラマ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:27:21.12 ID:EDVn7Z4G0
- 設定からして見る気しないわ
これ企画した奴は当たると思ってたのかな
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:27:29.95 ID:IkIWDun20
- >>684
信奈でもフジがやったらダメ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:27:44.28 ID:FLi4TAIm0
- 次は女秀吉ですねw
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:27:50.10 ID:gPkJ4Ajd0
- 天海と玉山というのがまず狙い過ぎだと思ったわ
というか天海じゃ駄目だった
なんでこんなの企画した
原作があることにびっくりした
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:16.77 ID:DbKG+iCCO
- 秀吉の朝鮮出兵を舞台にした方が視聴率取れたかもね(笑)
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:18.50 ID:vYXrZwtJO
- 信長より謙信でやれよ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:27.12 ID:iIq9SiTm0
- チョンコのやる事は
大体こんなものだね
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:27.11 ID:/Y0NdDtE0
- 小雪主演「朝鮮おんぶ紐物語」マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4109518.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4109521.jpg
http://i.imgur.com/rYSP6Ii.jpg
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:29.99 ID:Nm7vTGvIP
- 歴史改変モノや女主人公の時代劇は、正史以上のリアリティと説得力を持たせないと失敗する
シエみたいなスイーツ大河が既にそれを実証してるのに…
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:34.18 ID:tNpWo36dO
- 土曜九時なんだからおとなしくバック・トゥ・ザ・フューチャー(織田裕二版)やっときゃいいものを。
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:35.05 ID:+E7HXH+E0
- >TBSドラマ「とんび」で“視聴率男”となった内野聖陽(44)
視聴率持ってるのは渡瀬さんだろ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:36.30 ID:5UnzWzwX0
- 信長ちゃんの性格が都合よく二重人格だったり細かい設定の粗が気になったな
しかしこのスレ見ると結構見ちゃった人多いのでは
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:38.15 ID:9Wvy+DugO
- 天海祐希は信長に合ってたよ
問題は脚本
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:39.32 ID:DHDQpSjC0
- 女体化は、アニメだけで十分ということだ。
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:47.33 ID:M0lMlSul0
- ラノベでやれ
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:48.23 ID:M3tM3O2ZO
- 女信長をやるなら信長役に泉ピン子辺りを連れてこないと
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:52.79 ID:4ZoZCPwT0
- 設定が糞過ぎて見たいと思わない
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:53.32 ID:AovowWJ+0
- 天海祐希の男装は、めちゃめちゃハンサムで正直カッコいいなあと
思ったぞ。でも途中で見るのやめた。
「実は女だった!!」って設定がもうアホらしくて。
あんだけ見栄えが良かったんだから、普通に荒くれ者の信長物語を
やってればよかったのに。
「女優でありながら、武将を演じきった」ってことで評価も上がった
のになあ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:59.55 ID:OGuBtrlh0
- 昔、井筒が冗談で言ってた出川哲朗の織田信長をやればいい
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:29:05.79 ID:dH2FaSZx0
- >>3
同じく・・・
2日間録画しておいて、後から見たんだが
消した。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:29:18.43 ID:XQM916Os0
- 次は「猿秀吉」だと思うよ。
秀吉の正体は実は猿だった・・
その猿に支配された日本人がイ・スンシンに嬲り殺される痛快ドラマ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:29:29.11 ID:gepB9fvwO
- 『終劇』でなくて『Fin』だし
『このドラマはフィクションです』には噴いたわ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:29:40.78 ID:D2dlLROJ0
- 社運をまったくかけてない日テレリバースがおちゃらけで14%取ってんのに
フジはもう何をやってもダメなテレビ局
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:29:47.29 ID:NAojA1xi0
- 企画からしてしょーもない
ラノベかよ
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:29:51.04 ID:0UtNOVH00
- その日NHK見てた
番組自体は見てみたかったけど
33分探偵が終わってから8にすることが無くなった
どんなに企画が良くても
フジテレビと言うことだけで見ないので
一度視聴者を怒らせるとこうなることを忘れないで欲しい
ぶっちゃけフジじゃなかったら見てただろう
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:29:51.59 ID:v9WIK+N40
- 面白かったんだけどなあ……。
天海祐希と、小雪以外が、骨太俳優満載で、かなり良かった。
合戦シーンも、大河レベルだったし。
でも数字とれる作品ではなかったね。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:30:03.50 ID:alicgnIgO
- あれだ女舜臣やればウリトラスーパー高視聴率取れるよきっと
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:30:05.82 ID:pYbkTluK0
- 社運をかけるのなら、まず企画。
女信長という企画で20%とれるのかどうか考えなきゃ。
その基本骨子がダメなのに、豪華キャスト、贅沢な制作費、宣伝費を投入しても意味がない。
女信長で天海主演、この時点でおもしろくないってことに気づくかどうかがだな。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:30:18.87 ID:iZIIItil0
- 信長のシェフは合戦シーンをこれから流用してるらしいr
- 728 :したたり落ちる秘汁。:2013/04/09(火) 17:30:32.70 ID:kmFSmOoHO
- 上杉謙信の女性版をやればよかったのに。
実際、上杉謙信は女性だったという説があるくらいなんだし。
本当ウジは無能w
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:30:36.05 ID:oXy7O5daO
- 天海がカッコ良くてなんか苦しくて途中で見るのやめた
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:30:36.12 ID:WvJSj7if0
- 西田敏行が娘を殴るシーンで恍惚と殴っていたのにはワロタ
あの噂はやはり本物だわ
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:30:42.66 ID:nbH3R+Sa0
- 一日目は見たけど、恋愛脳の信長()とか見るんじゃなかったって思った
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:31:05.51 ID:qKsibwDkO
- キャストじゃねえんだよいい加減気づけよ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:31:06.28 ID:87aB1kIt0
- >>1
嫌だから見てない。
おまえらの言った通りにしてるだけですが何か?
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:31:17.05 ID:5UnzWzwX0
- このネタドラマで作りは結構真面目に時代劇やってたからなぁ
大河より戦闘シーンちゃんとしてるとか言われてたし
かなりドブに金捨てたことになるね勿体無い
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:31:50.52 ID:XQM916Os0
- 脚本家「せっかく素晴らしい脚本を書いたのにキャスティングが失敗したな」
フジテレビ「そうだそうだ」
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:31:52.90 ID:LDkIHNfz0
- 前が矢部結婚じゃなかったら5%行ってたかどうか分からんな
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:31:57.78 ID:XEcdAuK80
- テンペストの「宦官だから!」で押し切るくらいの開き直りが欲しかったな
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:32:05.14 ID:gepB9fvwO
- >>701
『男淀君』でいこうぜ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:32:11.32 ID:maaLWj3X0
- 日本のドラマの悪いとこは有名人いっぱい出せばいいと思ってるところ
海外ドラマは24ですら主役以外全員オーディション
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:32:15.19 ID:Sp1S0Rqr0
- >>1
ま、面白い面白くない関係なしにウジテレビチョンが視聴者から嫌悪されてるんだから仕方がない(笑)
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:32:19.29 ID:aM+Zt7VQ0
- >>574
沖田総司はBカップ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:32:40.92 ID:alYMQ6k5O
- デアルカ
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:32:45.62 ID:pmtCkMgm0
- 江口洋介
常盤貴子
堤真一
香川照之
大型単発ドラマ 再会 も視聴率9.3%
フジテレビは何を勘違いしているんだろ
何を気取ってるの?
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:32:47.96 ID:IkIWDun20
- そもそも、この手のものは大受けするのが難しい
そして、天海は最近ヒットがない
フジは時代劇でもヒットがない
それを、2時間SP×2で大金使って、企画建てる方も通す方もダメダメ
ホントに末期状態なんでしょうね
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:32:54.45 ID:Dui7+Iz20
- >>704
どうせ女○○ならそっちの方が食いつきそうだよな
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:33:08.70 ID:xQQkL7J7O
- ◆織田信奈の野望
ゲーム好きの男子高校生がタイムスリップ。
秀吉が流れ玉で死亡した場面に出くわし歴史を守る為に自身が秀吉となり織田家に仕官する。
しかしそこは信奈はじめ武将達が女の子のパラレルワールドだった。
◆信長協奏曲
何事にも適当な男子高校生がタイムスリップ。
逃げ出した信長と顔がそっくりなので入れ替わりおぼろげな記憶を頼りに天下取りに邁進する。
真信長は明智光秀となり二人協力して天下取りに。
◆のぶながちゃん公記
帰蝶との政略結婚に不服な信長が出奔。
困った父信秀と平手の爺はその場に出会わした侍女を信長の替え玉に。
バレたら切腹。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:33:12.94 ID:7lPuGC7v0
- 24時間サザエさんスペシャル流した方が率取れるんじゃね?
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:33:13.68 ID:5UnzWzwX0
- >>701
武将からモテまくって本能寺の変でも
男どもから全力で助けられるなんて設定は信長ちゃん以外だと無理だからな
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:33:23.27 ID:cDrw/9no0
- 女説が未だに根強いのは
上杉謙信と三国志の趙雲
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:33:33.21 ID:7GKGkZFV0
- 信長さま働くとかにすれば良かった
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:33:37.89 ID:tlZysMl30
- >>721
これに負けたんだぜw
http://www.ntv.co.jp/reverse/images/photo04.jpg
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:33:41.63 ID:iIq9SiTm0
- 社運を掛けたって事は
これでウジは免許返上?
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:33:56.79 ID:U9tUmzyF0
- 嫌なら見るな、って名言だね
誰が言い始めたんだろう
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:34:04.58 ID:cFmpmAEF0
- 内野聖陽はこんなのに出ないで、とんびSPをやってくれ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:34:12.75 ID:/cVM0K6UO
- 似合ってなかったし年増ブスだし需要無い
似合ってなくてもガッキーとかなら見てたかもしれない
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:34:19.85 ID:XQM916Os0
- フジテレビが信長のシェフをしたら
信長にサムゲタンとキムチ鍋を御馳走して
あまりの美味しさに夢中になるという話しになるね
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:34:28.18 ID:maaLWj3X0
- テレ朝の地味キャスト土ワイが2倍近く数字取ってる現実を見つめなおしてほしい
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:34:34.74 ID:Sp1S0Rqr0
- >>753
岡村・・・
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:34:43.64 ID:QbUenC3m0
- 2夜終わったあとは意外とおもしろかったと言われていたのに8%くわ
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:34:46.48 ID:MV4fHWRe0
- 土曜ワイド劇場に惨敗とか、、ww
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:34:50.01 ID:5t//4piXO
- 他局のCM中に見たけど
つまんなかった
信長が大好きだから天海に感情移入できない
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:34:58.77 ID:9Wvy+DugO
- >>716
それに尽きるね
実は女だったという設定は要らなかった
暴君な信長を天海祐希が演じる
それだけで魅力だった
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:35:09.46 ID:3ufDwtPC0
- >>701
タイトルは「おんな太閤記」がいいな
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:35:42.51 ID:SZ4gTKI5T
- 日本の時代劇はつまらん
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:35:47.31 ID:QbUenC3m0
- >>755
でも新垣じゃあんなにドス聞いた声は出せないだろ
やたら叫んでるのに声ガラガラになってないのだけは
すごいと思ったよあまみん
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:35:55.06 ID:0zGs//jl0
- >>697
いっそのこと家臣も全員女ですたとやれば良かったのにね
明智光秀に真矢みき 柴田勝家に大地真央 羽柴秀吉に黒木瞳 前田利家に檀れい
これでやれば話題になったはず
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:36:33.75 ID:4VgjIGRh0
- これでも、昔はドラマとバラエティのフジテレビって位、この2つは強かったのに、
今やバラエティはテレ朝と日テレ、ドラマはTBSに押されまくりだし、
それじゃ他のジャンルは?っていうと、アニメはテレ東、ワイドショーは日テレ
今、フジで強いジャンルって何があるんだろうね?あ!韓国関係は一番強いか
ってか、何でこんなにつまんないTV局になってしまったんだろう?
役員が悪いのかな
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:36:46.66 ID:39KVwykY0
- チョン小雪が大嫌いだから見なかった。
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:36:54.63 ID:vMr8l7Vp0
- >>22
豪華すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:37:11.65 ID:gepB9fvwO
- >>739
24にはジャック・バウアーの実父や実弟も出てたと聞いたぞ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:37:28.82 ID:WvJSj7if0
- 女清正
加藤清正は女だったそして女に負けた朝鮮!視聴率V字回復
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:37:29.04 ID:IkIWDun20
- >>765
今の時代、機械で調整すれば済む話
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:37:51.19 ID:IChjIJ/V0
- 女信長が後の天海僧正だったとかにすれば配役に説得力あったのに・・・ってねえよ!
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:38:07.40 ID:1oQC9vFk0
- >今川義元・・・・・・・・・・・・・・三谷幸喜
なにこれ・・・ふざけてるの?
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:38:13.57 ID:Nt17cNEZ0
- 小雪が出たのでチャンネル変えた
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:38:14.51 ID:gepB9fvwO
- >>766
普通にヅカじゃねーか
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:38:18.00 ID:PDDR/B460
- 朝鮮ドラマ流す言い訳にはなるなww
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:38:21.36 ID:z/s/Of2J0
- フジで唯一見てたペット百科も終わってしまったしなあ
そりゃこんなドラマやってたなんて今ここで知りましたわ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:38:26.75 ID:UPUZ8nKC0
- 朝鮮人向けの放送局が日本の時代劇をまともに作れる訳無いだろ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:38:39.70 ID:EJvNArfw0
- 俺の好きな佐藤賢一が・・
まぁ女信長だけ読んでないけど
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:38:54.90 ID:bg09gaqa0
- バカが凝りかたまっちゃったんだな。こんなくだらない企画あたるわけないだろ。
やる前からあたらないと思ってた。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:38:59.19 ID:gPkJ4Ajd0
- ドラマが好きだからドラマはよく観るけど
フジとTBSはもう駄目じゃないかな
テレ朝の安定感とエネッチケーとWOWOWの企画力には敵わない
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:38:59.89 ID:ZD924Cnl0
- >>1
“めちゃ×2イケ(嫌なら視るな)”チャンネルにすれば。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:39:12.19 ID:GEuwVmqu0
- 蛆テレビは朝鮮臭がするようになってから忌み嫌ってますので見てませんw
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:39:35.37 ID:PbJ1b/+a0
- スポルトもセットを変えて失敗。
フジはやることなすこと、すべて裏目に出る。
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:40:02.69 ID:BwAVnxgb0
- >>694
なら格差結婚式さらしで40%の陣内も億だろw
矢部の式は面白さの何の生産も創造もない
ただだらだらと結婚式を見世物にしただけ
めちゃイケのつまらなさをさらしたよ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:40:20.14 ID:MKsG+SjX0
- 信長もやり尽くされてるから
こんな色物作って悪ふざけ
したくなるのかな
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:40:21.93 ID:1GbiNa2R0
- これはダウンタウン以来の爆下げだな
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:40:26.63 ID:oEM4wttQ0
- 普通に男信長やったほうがまだマシだったんじゃないの
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:40:57.33 ID:v77APSaM0
- >>785
朝鮮人が参加する番組は、所詮、日本人の肌に合わないよwww
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:41:06.67 ID:IkIWDun20
- >>782
TBSは、出来不出来の波が大きいだけ
全部ダメダメの蛆とは違う
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:41:18.22 ID:uFVkR+3l0
- >>774
前にも公家役してなかったっけ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:41:18.51 ID:r8M07UT60
- 全部見たよ。標準録画してBDにもダビングした。
天海は頑張ってたけど、頑張れば頑張るほど、コントにしか見えなかった。
信長のキレ易さが女のヒステリーに見えてしまい、
周りを固める武将(男優たち)が可哀想でw
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:41:40.56 ID:2j5EYacOO
- どうせ自爆するならいっそのこと全員女にしちゃえばよかったん?(´・ω・`)
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:41:41.42 ID:wRAZ4l4n0
- 無駄に豪華で衣装もちゃんとしてたし実況しながらなら楽しかったよ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:41:54.22 ID:pp8ZqIF1O
- 女信長という設定自体、ワケわからん
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:42:00.55 ID:+eVKC43qO
- ニューハーフ信長にすべきだったな。
武将は全員オカマ野郎wwwww
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:42:05.19 ID:/Y0NdDtE0
- >>771
もうヤケクソで信長は女で朝鮮人だったとかにして欲しい
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:42:11.08 ID:p1XIQlGK0
- もう24時間、ナイナイの密着中継してろよw
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:42:13.82 ID:ITtSxyxE0
- フジは世間からずれすぎ
20年前の流行の最先端気分で今やってもそら受けるわけがない
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:42:21.76 ID:/7ESKJG0O
- あまみんのヌードは意外に良かった
女だけど
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:42:31.40 ID:D9WEfbqX0
- なんで女なのか
そこから理解できなかった
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:42:45.18 ID:wRAZ4l4n0
- 信長ちゃんモテコマの乙女ゲーを真剣にドラマ化したと言う感じ
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:42:50.13 ID:3lbS7XyFO
- 将来的には隠れた名作になるんかな?
カネはかかってるみたいだし。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:43:09.78 ID:f5QZioPX0
- ギャラ返納しろ>>>>>>久石譲
【音楽】久石譲氏がフジテレビ系スペシャルドラマ「女信長」の音楽を担当…民放ドラマの音楽を全編書き下ろすのは初
1:禿の月φ ★:2012/12/04(火) 05:41:07.26 ID:???P
映画音楽の第一人者で知られる作曲家、久石譲氏(61)が、来春2夜連続放送の
フジテレビ系スペシャルドラマ「女信長」の音楽を担当することが3日、分かった。
宮崎駿監督(71)や北野武監督(65)の映画音楽を数多く手掛けてきたが、
民放ドラマの音楽を全編書き下ろすのは初。同局によると、作品を直接見て
音楽を制作したいとの久石氏の意向から、放送時期を当初の年末から
来春にずらすことになったという。
同ドラマは戦国武将の織田信長が女性だったらという設定で、天海祐希(45)が主演する異色作。
久石氏は「天海さんをはじめ、出演者の皆さまが素晴らしい。音楽を作るのが楽しみ」と意気込み、
天海も「久石さんの音楽で彩っていただけるなんて、なんて幸せ!」と喜んでいる。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:43:28.78 ID:0WwjdXa/I
- 苦渋を味わった才能があって努力家の女主人公が
別の場所でダメダメな仲間たちと新たな挑戦
というのが、この人の役柄だろ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:43:57.88 ID:6ipm4IVI0
- 男装も女装もマンガやせめて写真ぐらいなら良いんだけど、
ドラマや映画になると、なんかエグイ感じになる
面白いか否か以前に、予告でひいてしまった
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:44:01.61 ID:cKgABGH40
- 正直コケたってネタが楽しみだから
余計見なくなるわ
ガッキーの再放送ドラマすら
録画するドラマ好きだけどさ
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:44:12.54 ID:ZmjBJ7ER0
- 信長といえば 信長のシェフのシリーズ化ないの?
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:44:39.51 ID:6MRz2Q/Z0
- 数億円もかけるんなマトモな戦国モノ作ってくれ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:44:39.80 ID:wRAZ4l4n0
- 確かにこの変な設定なく普通の時代劇なら
10%台は取れてただろうね
戦闘シーンとかもわりとちゃんとしてたし
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:44:51.43 ID:SKYphZMn0
- 小雪見て気持ち悪くなった
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:44:55.22 ID:UIn5Jp0s0
- 披露宴の視聴率そんなによかったんだ。
まだ俺でも凌げそうな世の中でよかったわ。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:44:58.86 ID:z6y+i5J7O
- 剛力ちゃんが信長やれば良かったんだよ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:44:59.69 ID:zRy5Gn9y0
- あれ、八重の桜苦戦のスレでは「女信長よかった。NHKにはあれは作れない」って好評だったが…
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:45:27.22 ID:gepB9fvwO
- ナレーションを織田信成にやらせれば30%は行ってた
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:45:33.12 ID:jgXDLEul0
- >>797
山科けいすけのSENGOKU思い出した
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:45:33.94 ID:Dui7+Iz20
- >>780
え、佐藤賢一なの?これ
フランスだけやってりゃいいのに
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:46:01.74 ID:IkIWDun20
- >>804
「大奥」は、BSや地上波で何回も放送されると思うけど、
これは、BSで1回やってお仕舞いだと思うよ
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:46:21.30 ID:p/ciVW090
- 無理して日本の時代物とかやるから
原点に返って朝鮮ドラマやればいいんじゃね
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:46:27.32 ID:pNxyVlDX0
- 事前の番宣や、「このあとすぐ」の番宣で内容がまるわかりだから見なかった
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:46:49.30 ID:z/s/Of2J0
- 信長が現代社会に飛ばされて 元の時代に戻るために奔走する話にすればよかったのに
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:46:51.37 ID:6MRz2Q/Z0
- まぁ信長ファンからすれば信長が女という時点でダメなんだが・・・
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:47:01.79 ID:wv9TlkNt0
- 悪意満々で日本の戦国英傑を侮辱しまくったドラマだったな
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:47:05.41 ID:D2dlLROJ0
- >>791
TBSのドラマでたまにいいときがあるっていうのは
フジがキムタクや福山を月9に出せるっていうのと変わんないよ
たまにJINみたいなのがあるってだけ
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:47:06.29 ID:Uv6fWWZo0
- >>1
>信長を演じるのはさすがに無理があった
天見のせいにするのか?
違うだろう
そもそも「女信長」って
信長を女にする必要があったのか?
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:47:30.83 ID:6y6d+BHDO
- 長澤まさみのおっぱいポロリがあれば
もう少し増えただろうね。
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:47:31.98 ID:7ccTIwRX0
- すごく脚本が粗いんだよね。そして根底に女性軽視の観念があるから天海ファン以外の女性は楽しくなかったんじゃなかろうか
しかも女信長が嫉妬やヒステリーで残虐行為をしたみたいな描写は女性にしてみたらドン引きだろう
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:47:35.70 ID:doHjdqP50
- >>766
それら全員が女々しくなく、史実通りの豪傑キャラなら観る。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:47:52.79 ID:n4W7P6Om0
- >>563
そのBOSSも、不自然な韓国グループをぶっこんでおかしくなった。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:01.84 ID:SPqjmau0O
- >>804名を残す程のケレンミは無かった。
カネはかかっているのはわかったけど それだけ。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:08.25 ID:wRAZ4l4n0
- 役者はいいのつかっててストーリーだけが残念という
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:10.35 ID:Ng6kbo1O0
- 女信長で天海祐希主演って時点で余裕でスルーしたわ
こんなネタじゃヅカオタ位しか釣れないだろ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:11.25 ID:c2mpnQJB0
- 信長ちゃんが恋愛脳過ぎて途中で見るの止めちゃったw
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:12.25 ID:OPwAQlz+0
- >TBSドラマ「とんび」で“視聴率男”となった内野聖陽
男で数字持ってるの福山とジャニだけだろうね・・・
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:13.61 ID:Veo+7onU0
- 去年やってた杏とか貫地谷が出てた北大路欣也主演の剣客商売は良かったが
この女信長は硬派が作った時代劇に見えないから初めから敬遠されたんだろう
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:16.27 ID:srEm6guF0
- >>797
それおもろい
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:25.05 ID:Es5M9pqe0
- コミケのパロディ本の方がマシなドラマだった。
10分で限界だた
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:25.24 ID:OGuBtrlh0
- いい加減小便ちびるほど恐ろしい信長の映像化をやってほしいけどなあ
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:35.66 ID:9Wvy+DugO
- キャストも問題ない
俳優陣の演技も良かった
合戦シーンは大河より良い出来映えだった
問題があったとすれば脚本
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:43.12 ID:Ml3cigbA0
- 「タクシードライバーの推理日誌 殺人ツアーの乗客」で16・2%だった。
やっぱりこのシリーズは強いな
あと小林稔侍の警備員の奴も好きだ
紅蓮二のやつは説教臭くて嫌い
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:45.52 ID:HioDapFuP
- 女なのになんでひげはえてるんだよwww
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:49.78 ID:LDkIHNfz0
- 芦田師匠を女信長にして福くんを秀吉にでもしておきゃ良かった
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:58.89 ID:pO1/lTeU0
- いかにもキワモノぽい題名でヒク
あと、天海そんなに言われてるほど数字持ってないと思う
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:49:00.39 ID:Earz8ybc0
- 矢部の結婚延長しときゃ、けっこうな節約になったろうに
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:49:03.18 ID:5TXksKE80
- >>568
佐藤二朗の真骨頂は芝二郎だろうが!
マメシバと戯れる二朗こそ最強(`・ω・´)
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:49:10.67 ID:6MRz2Q/Z0
- これで視聴率が20%越えると思ってたんだから
やっぱり今のフジテレビには有能なスタッフは
皆無なんだろうね〜
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:49:25.94 ID:IkIWDun20
- >>825
>たまにJINみたいなのがあるってだけ
それも出来ないのが蛆
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:49:41.52 ID:Ru1SHGVUO
- チラッと見たけど天海の演技酷かったな
まるで舞台見てるみたいだった
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:49:42.12 ID:6Awhj9qp0
- >>809
秀吉のシェフ
家康のシェフ
秀忠のシェフ
家光のシェフ
家綱のシェフ
綱吉のシェフ
家宣のシェフ
家継のシェフ
吉宗のシェフ
家重のシェフ
家治のシェフ
家斉のシェフ
家慶のシェフ
家定のシェフ
慶喜のシェフ
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:49:42.83 ID:BSgN76iK0
- 流石に実写で女信長はキワモノ過ぎるだろ…
ビジュアルが無い小説か、いっそ萌え系のアニメ漫画ゲームとかならともかく
これに社運かけるとかアホか
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:49:46.01 ID:ITtSxyxE0
- >>791
仁ととんびは売れたしな
男女逆転大奥は多部家光がマジで良くて感動して泣いた
最初はこれと同じでイロモノかと思ったけど
国を率いる者の業とか男女の業とか脇に至るまでいろんなもの詰まってて良かった
これは途中で耐え切れなくなって脱落した
天海の使いかたがなってないというか
男役の魅力使うのか女で行くのかどっちつかず
脚本もシラケ感満載だし
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:49:51.11 ID:nOgfiwJH0
- 朝鮮人に支配されてる局に、まともな時代劇がつくれるわけねーだろバーカ
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:49:57.68 ID:HioDapFuP
- >>797
武将は男色多いんだっけ?
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:50:11.74 ID:N7dW4XKBO
- 信長ネタやりたいならいっそ「ドリフターズ」やれば良かったんじゃね?
いくら掛かるか知らんがw
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:50:18.50 ID:n4W7P6Om0
- >>596
こんなのフジの企画のせいだろうに・・・
今時、「イケメン・・」とか・・・
視聴者特に主婦をバカにしてるよな。
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:50:31.72 ID:wrWjRI2R0
- >危うくテレ東『出没!アド街ック天国』の8・3%にも負けるところだった
失礼な書き方だなw
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:50:34.91 ID:tllUxoML0
- こんな題材ガキもみないし
おっさん&ジジイが見ない甘味が主演の時代劇
キャスティングミスですな。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:50:35.46 ID:2ASIbIHj0
- >>797
暗黒太陽神のふたなり信長ちゃんの作品があるんだが
もはや映像化されることはないだろうな
すごく好きな作品だが
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:50:38.08 ID:WG+dncPX0
- ネットで天海のせいだって言ってる奴見たことないけど、
どこのネットだろね
逆に天海じゃなく誰だったら成功したと思うわけ?フジは
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:50:57.58 ID:2Ewfrbj60
- >>822
昔、そんなドラマあったな
信長じゃなく、若き日の家康こと松平元康だったが・・・
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:51:04.37 ID:kZVllVhK0
- 女ウケの時代劇は尽くコケる。
そもそも時代劇のファンは大抵が男なのに、男が見る時代劇を何故やらんのか。
フジは鬼平犯科帳っていうキラーコンテンツがあるだろうに(新作の剣客商売は微妙)
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:51:07.12 ID:L0ONFLez0
- どうせなら来日したペが過去に飛ばされてサルポジションについて、女信長に代わって
日本を統一し朝鮮半島を支那から開放するシナリオでやれば良かったのに
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:51:07.81 ID:xT4fw4p60
- いい加減にテレ東ディスるのやめろよ
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:51:08.37 ID:PWhnFbFK0
- 男になりきらなければならない理由が浅かったんだな
弟すぐ生まれるのに
しかも信子ちゃんあんなに人殺しまくってんのに太平の世が・・・とか言ってて矛盾してるし
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:51:19.89 ID:L5CRo8TA0
- 深夜アニメ並になっちゃったなぁ、もう何も考えず終日萌アニでも流していたほうがいいんじゃないか
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:51:23.22 ID:K7PZJHtvP
- 加藤清正を忠実にやるなら見てやるよ
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:51:53.38 ID:ZiR3rn6D0
- どこからともなく巨人が現れてそれと信長が戦う作品なら見たかもしれん
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:51:54.59 ID:IkIWDun20
- >>841
小林稔侍は、「窓際太郎」が良い!!
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:52:08.60 ID:0WwjdXa/I
- タレントの結婚式を番組にするって狂ってるだろ
見て欲しかったらホームビデオで撮って動画サイトにうpしろ
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:52:20.32 ID:n4W7P6Om0
- >>706
もう、何を言えねえ。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:52:28.33 ID:mIBc13CEO
- チラッと見たらコントみたいですぐチャンネル変えたわ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:52:47.96 ID:a4mTzg8w0
- CMやたらに多い
最近テレビってあんな感じなんか
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:52:50.99 ID:gepB9fvwO
- 女信長が未来からきたタイムスクープハンターと恋に落ちる設定にしとけば9%は超えてた
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:52:54.22 ID:Veo+7onU0
- 案の定スタッフに難アリだな
こんな連中にまともな時代劇が作れるわけもなく
脚本 橋本裕志
代表作
映画
『フレフレ少女』 テレビドラマ 『ショムニ』シリーズ 『ウォーターボーイズ』シリーズ
『熟年離婚』 『華麗なる一族』 『獣医ドリトル』 『運命の人』
演出 武内英樹
代表作
ドラマ
「神様、もう少しだけ」 「電車男」 「のだめカンタービレ」他
映画
「のだめカンタービレ 最終楽章」 「テルマエ・ロマエ」
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:53:28.14 ID:S285tHeL0
- 信長:バナナマン日村
同じ他は全員配役
だとしたら絶対見たのに…
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:53:35.12 ID:pDiQsPq+0
- >>186
秀吉は最後光秀を殺さず逃がしたんで良いヤツになってたよ
なんか恋愛脳すぎるけどw
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:53:35.51 ID:gMsCGoLv0
- 最初の20分でお遊戯会は限界
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:53:37.16 ID:n4W7P6Om0
- >>744
(−)×(−)=+になるかもしれんだろうよ!
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:53:57.18 ID:Z9I7zve80
- 秀吉の朝鮮出兵やれよ
フジがどういう描写をするか、めちゃくちゃ興味あるw
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:54:03.02 ID:mhzBazyfO
- 脚本がクソだった。
カメラワークがションベンだった。
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:54:09.23 ID:42CLqwBlO
- 韓国時代劇のチョイスは、まあまあいいのに…
自局のチョイス……
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:54:25.68 ID:pDiQsPq+0
- >>875
演出は別に悪くなかったけど?
ストーリー以外はまともに時代劇
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:54:27.65 ID:O8KFBWSf0
- 1話を録画して後から見た
天海祐希の髭面見て吹いてから即効消してしまった
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:54:28.77 ID:DLXmUyJX0
- こんなクソ企画ならアイドルにやらせたほうが視聴率とれるだろ。
なに気取って本格派めざしてんだよw
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:54:37.14 ID:mMMlwChI0
- 信長とお濃の百合萌えドラマだった
話はクソつまらんかった
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:54:59.34 ID:U+ukYzhZO
- 何だか浅いシナリオで見ていて恥ずかしくなってやめた。他のテレビ局で作ったら大ヒットしたと思う。キャストは良かったのにチョンが絡むと何もかも駄目になるんだね。
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:55:01.51 ID:H3wSGUvl0
- でもつぶれないじゃん
っていうか電波使用料を世界並みにしろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:55:09.22 ID:oDg3AzP0O
- 信長のシェフの方が視聴率いいじゃんw
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:55:40.25 ID:Lfwu5Vtp0
- >>1
http://cgworld.jp/images/regular/vfx-anatomy/cgw176-vfxa_main01.jpg
この画像でまず見ないwwwwwww
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:55:52.63 ID:DSIJCYvF0
- てか信長って段階で萎えるだろ
ここ数年どんだけ「信長」関連のコンテンツ出てんだよ
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:55:54.72 ID:dSiGxrbw0
- そういえば最近漫画で信長ブームだな
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:56:12.49 ID:IkIWDun20
- >>850
全部やれたら凄いと思う!!
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:56:16.19 ID:Arj7Sfcx0
- もうタイトルだけで見る気が起きないもん。
でももしテレ東が同タイトルの番組作ったら少しは興味が湧くな。
まあそれだけフジには裏切られてきたってことさ。
いろんな意味で。
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:56:18.27 ID:1byckVz20
- 小雪がめちゃブサイクなってたなー
肌が汚すぎ
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:56:33.22 ID:kZVllVhK0
- >>891
そもそも信長って言うほど良い人物じゃないしね
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:57:13.38 ID:+m4FfM+40
- 小雪の最近の話題は「韓国で子供を産んだ」だぞww
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:57:17.22 ID:RYqDIFb30
- オカマ信長でリベンジだ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:57:58.25 ID:kZVllVhK0
- >>894
テレ東のこの手の長編時代劇は、比較的硬派なのしかやらん。
それでもちょこっと芸人出してくそみそに言われるし
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:57:59.03 ID:GMYFBzli0
- 今はフジの作る番組に面白そうな空気感じないもんな。
昔のテレ朝みたいにつまらない局という印象が固定してしまった。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:58:09.30 ID:n4W7P6Om0
- >>896
昔は、秀吉の方が人気あったんじゃねえの?
朝鮮征伐のせいで、ドラマ化されなくなったみたいだけどさ。
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:58:11.31 ID:vo0fPsH90
- 浅井長政と信長がべたべたしてちゃダメでしょ。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:58:29.49 ID:HaCuO4+V0
- 織田信奈の野望のほうが視聴率とれる
フジでやっても観ないが
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:58:39.82 ID:c5sBZHba0
- >>899
パチ資本の次郎長は酷かっただろw
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:58:50.21 ID:NUIxQ965O
- >>1
伊藤かな恵ちゃん乙
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:58:57.18 ID:azGNMD7N0
- 最初からアクロバット構成なんだから
脚本ゆるくして一話完結の毎回ゲスト武将すりゃ数字とれたのにバカだな
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:59:05.29 ID:ku/OmrlQ0
- Pとか俳優陣の敗戦の弁を聞いてみたいもんだよな。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:59:07.16 ID:UjDVazahP
- >>416
つまり8%前後の在日枠が存在しているってことか
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:59:51.83 ID:n4W7P6Om0
- だから、吉良忠臣蔵をやれよ。
ならず者の赤穂浪士が、理不尽にも老人吉良様をなぶり殺しにする時代劇。
吉良様を守ろうとして死んだ家臣こそ、真の忠臣だろうよ。
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:59:52.97 ID:K23DdRW3I
- 野獣先輩女の子説ぐらい無理があるだろ
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:59:57.12 ID:PXqG5Tpf0
- 小雪のステマがムカついたので見ません
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:00:03.45 ID:tKbjZ44u0
- タイトルからして見る価値無いってわかるレベル。
このタイトルで見るわーってやついたのかよw
我慢して、出ている俳優陣まで見て、ようやく検討ラインに上がる。
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:00:55.62 ID:n4W7P6Om0
- 男装をやめた天海がへなへなになる展開が萎える。
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:01:00.07 ID:IkIWDun20
- >>899
テレ東って、結構、手堅いんだよね
弾けてるようでも、ギャンブルじゃなく、ニッチ狙いの予算控え目で無理しない
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:01:03.51 ID:/Y0NdDtE0
- せっかくSMAPスレでホルホルしてたクソウジチョンは息してるの?
このドラマ社運かけてるんすよね?w(´゚ c_,゚`)プッ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:01:14.37 ID:wm5CzJoAO
- ウジがちゃんとした日本のテレビ局ならもっと視聴率良かったハズ
朝鮮中央テレビ日本支部だからなあ(笑)
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:01:21.17 ID:Lt0WRQ/J0
- がんばってみてたが前半真ん中あたりで挫折した。無理wwwwww
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:01:24.86 ID:vo0fPsH90
- 信長の魅力は純粋な狂気。少女マンガみたいな信長じゃダメダメだよ。
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:01:37.19 ID:USeMdciK0
- 真面目にやってるわりには矛盾点が気になるからなぁー
あと信長が妹や嫁の男寝取ってて嫌な女すぎるなぁー
あんな女が最後は男どもに守られて逃がしてもらえるわえkだからなぁーー
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:01:44.69 ID:cb+An5Yg0
- 次は女龍馬だな
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:01:49.66 ID:Gfg1Xddz0
- 嫌なら見るなと言われたので観ませんでした
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:01:50.21 ID:xCgFDPoV0
- >>908
二日にNHKのスペシャル終わった後に途中から見たけど
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:01:56.67 ID:n4W7P6Om0
- >>918
いや、十分にいろんな意味で狂気だったぞ。
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:01:58.46 ID:o+KeJepp0
- 嫌だから見なかった
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:02:24.44 ID:0WwjdXa/I
- 前の週の法医学教室の事件ファイル36は13.1%
制作費はおそらく数千万
テレ朝、さすがの安定感
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:02:26.39 ID:9Wvy+DugO
- 織田信長の甲冑を他の女優が付けたらコントだけど天海祐希は甲冑姿格好良かった
長身でスタイルが良くないと信長甲冑は似合わないからね
シェフのミッチーの甲冑姿も良かったけどやっぱり長身だからだね
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:02:29.28 ID:EHuhq/vj0
- 基礎票の低下やフジテレビ信者の減少があるから、
「視聴率15%越えくれ」とは言わないが、
あのキャスティングで、10%を取れなかったのは、余程.脚本と演出に問題がありましたな。
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:02:35.06 ID:bFR2ZX3i0
- 前の矢部云々が視聴率取ってる事も理解出来んわ。
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:02:46.73 ID:+3O+b2LyO
- フジってだけで見ないよw
おちゃらけた社風が今の時代に合わないよ
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:02:50.41 ID:/Y0NdDtE0
- とんでも設定ならもうドリフターズとかやりゃ良かったのにw
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:03:05.53 ID:DSf98Sxx0
- アド街ックには僅かに勝ってるかもしれないけど
フジのドラマは使ってる金額が全く違うだろw
こりゃスポンサーが激怒だなw
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:03:08.13 ID:zgH7brnQ0
- これで下請けに回る制作費がさらに減らされるな
フジ社員の給料は絶対に下がらないけどw
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:03:15.69 ID:USeMdciK0
- なんか色々面白くなりそうな部分持ってるのに
面白く出来なかったドラマだなー
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:03:15.99 ID:ebXv3pv70
- あー
俺は炎の体育会系TVでメッシのシュート見てたわwwwwww
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:03:56.05 ID:qpJaehMp0
- めちゃイケ終わって風呂入って出てきたら髭つけた天海さん見て
めちゃイケの続きのコントかと思ったぞw
うちは視聴率測定器付いてないけど付けっぱなし効果有りで10%も行かないとかw
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:04:23.47 ID:sa8ImnH10
- やってること自体を知らないから見ようがない
- 937 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:04:29.70 ID:l4QnP6aG0
- 録画でみたけど、普通におもしろかったぞ。歴史好きには腹がたつだろけどさ。
まぁ映画一本撮れる以上の役者は使い捨てにしてるけどな。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:04:42.84 ID:REEirG1Q0
- 見てないけど評判悪かったのは知ってる
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:04:43.93 ID:sSRiQlc20
- 天海さんは凛々しいけどあんまり合ってないと思った
舞台版の黒木メイサはまだ見れたよ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:04:52.52 ID:e5FzfMcc0
- ラノベかと思ったら毎日新聞で連載してたのかよ
で、実際話その物は面白いけどフジが潰してるのか、元からどうしようもないのかどっちだ
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:04:57.51 ID:3t1EXIA+0
- フジはドラマ制作するのやめたら
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:05:01.77 ID:WS6NN5au0
- 敗因はフジテレビだったからだろ。
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:05:14.37 ID:SPCGryj20
- 戦国時代に
女はイラン
腐女子も賛同してくれるはず
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:05:27.47 ID:HtPfoPRQ0
- だって、宝塚のパチモンみたいなドラマだったんだもん
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:06:22.51 ID:7hjAd75l0
- 見たよ 5分くらい
ああ宝塚だねとしか思えず、だったら天海さんで正解だと
実に正しい模範解答すぎてワクワク感や良い意味での裏切りはないなと思って
観るのを止めた
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:06:52.36 ID:dglHD0kt0
- 視聴率は下がる一方だ
【芸能ニュース】
http://pentakun.com/
- 947 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:07:29.84 ID:YTqm0GWz0
- ザッピング時に、ちらっと見たけど
・メイクが醜い(俳優が若くない?)
・映像が汚い感じ(映画風?)
・演技がおおげさ(舞台みたい)
で、見るのやめたわ
- 948 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:08:07.35 ID:hngLYl+j0
- >>1
だって意味分からんもんw
女信長とかw
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:08:17.68 ID:pYbkTluK0
- 俺も5分でリタイアしたわ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:08:19.51 ID:EJvNArfw0
- >>818
原作佐藤賢一だよ
俺なんてフランス歴史小説好きでパリまで行ったのに
こんな意味不明な小説書くとは思わなかった
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:08:25.29 ID:n1f1DTTU0
- 原作の漫画描いた作者が腹切れば済む話
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:08:41.37 ID:Mli/KMLY0
- >>942
直前のめちゃいけは20%超えてましたけどw
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:08:49.55 ID:XKfrH5OY0
- 天海は歌も演技もダンスも駄目なのにルックスだけでトップになったらしい
そのわりに顔も馬面平面顔
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:08:51.82 ID:n4W7P6Om0
- これって、年末年始の浮かれてる時期ならそれほど惨敗しなかったんじゃないか?
冷静に見ると、ちょっとついていけない人が多いだけで・・・
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:09:04.04 ID:R7Lh+a5d0
- この手の作品はタカラヅカでやってる戦国BASARAで十分だからな。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:09:16.61 ID:zrUDKxCf0
- いっそカナフレックスのパイプを通って逃げるくらいの脚色したら注目浴びただろうに
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:09:47.75 ID:YK9G9aFHO
- フジだからフジだからっていうけどSMAPのスペシャルは大勝利してるよね。
最初から見る気になってもらえない天海さん哀れ……
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:09:47.80 ID:N1rBFoei0
- でも実況の反省スレで意外とおもろかったって意見多かったんだよなw
最後まで真面目に見た数が少なかったかもしんないけど
幕末純情伝と比べても女であることの違和感が酷かったな
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:10:11.59 ID:sauQH59R0
- 信長は小日向文世にやらせろ
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:10:37.25 ID:IepDaILA0
- >>439
マンガを馬鹿にするな
こんなのネーム出した段階で、最初から書き直しされるレベルだわ
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:10:41.85 ID:FLAJRca20
- 社内でこれダメですよと言ってくれる社員いないのかよww
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:10:59.47 ID:e5FzfMcc0
- >>947
お前が見たいのは舞台経験も無い人間が自称自然な演技で若いアイドルみたいな奴集めて綺麗な画面で映してる奴か
要するに最近多いジャニだのアイドル集めた糞ドラマだな
まぁそういうのが多いからこそあんな状態になってるのかもしれんからそういう事か。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:11:02.85 ID:MpkO1HwgO
- トンでも設定に恋愛絡める展開ってだけで見る気無くした
恋愛物は舞台設定どういじろうが着地点は同じだから
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:11:14.39 ID:lWgVB+o60
- 家族がみてるのを横目でチラっと見たけど
信長が女の設定なの?ヒゲが生えてたけどww
それとも主役が女優のタカラヅカ的な設定?
どっちにしても意味不明
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:11:41.04 ID:SdHfUrF40
- 敗因
@フジテレビ
A花王
間違いない
.
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:11:55.99 ID:dWv5gi+00
- 織田信奈のパクリ?
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:12:10.54 ID:qRD6MrEp0
- どうせぶっ飛んだ設定で押したければ芦田愛菜で幼女信長でもやれ
幼女がしゃれこうべの盃でヤクルト飲んだりするんだよ
- 968 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:12:18.48 ID:Zbr4lemV0
- 男が女だったという発想がそもそもきもい
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:12:44.21 ID:n4W7P6Om0
- なんで、佐藤浩一が服部半蔵役だったのか・・・
武将をやらせてやれよ。
- 970 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:12:48.70 ID:D7BTTZjjO
- 原作読んで、結構面白かった。
ドラマ化の話で一瞬おっ、と思ったけど
フジ、と聞いた瞬間に切った。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:13:02.94 ID:Arj7Sfcx0
- もしも時代劇って発想はいいんだけど、信長が女とかって話じゃニーズがない。
パラレルワールド的な奇想天外な時代劇ならぜひ見たい。
あ、もしかしてそういう内容だった?
- 972 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:13:13.22 ID:/Whs16Yl0
- おれもタクシードライバーの棒さん見てました。
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:13:23.90 ID:ADDtiR/HP
- ざまぁないなw
女性設定で髭ってw
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:13:26.47 ID:YK9G9aFHO
- >>951
>>950
腐向け漫画とか思われてるのか
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:13:41.23 ID:6D5x3pCN0
- けっこう見応えあってイイ感じだったけどな。
最終的にはやっぱし恋愛系の方面で終わっていったから
ちょっともの足りなかったが、安定感という意味ではよかったと思うし。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:14:04.00 ID:EJvNArfw0
- >>966
たぶん女信長の原作の方が古い
- 977 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:14:07.68 ID:adC8dX7FO
- フジはめちゃイケスマスマと古参バラエティーは未だ健在なのに他が終わってるな
- 978 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:14:12.65 ID:kZVllVhK0
- >>901
BS-TBSの独眼竜正宗ではちょこっとやってたよ。
まあそもそも歴史的に朝鮮出兵自体無茶だったらしいから、
どのみち批判しかやらんわな
>>904
あれは枠自体をパチが買ったんだろ
>>914
しかも時代劇の歴史を受け継いでるしね
- 979 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:14:16.98 ID:c4N1I0eU0
- 別に女でも話そう変わらんのだろ?
- 980 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:14:22.73 ID:N1rBFoei0
- >>969
こんなので目立った役やらなくて良かったじゃん
- 981 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:14:46.29 ID:i7uBLgNg0
- 奈菜緒でやるべきだった
賞味期限切れだ
フレッシュさが無い
- 982 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:14:57.06 ID:pbpvFJAYP
- >>667
- 983 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:14:58.77 ID:1FCXLGiV0
- 豪華キャストを揃え、二日に渡って放送する金かけた贅沢なドラマって
「なんだか疲れそう」と思って、あまり観る気が起きないんだよね…。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:15:10.70 ID:EJvNArfw0
- >>951
原作は小説じゃね
- 985 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:15:20.67 ID:meEbpBLG0
- いちおう録画したが見てない。
- 986 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:15:21.01 ID:Arj7Sfcx0
- >>957
ジャニーズは日本最大の宗教だからな。
- 987 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:15:22.73 ID:IkIWDun20
- >>958
最初から、特定層・ニッチ狙いなら良かったのです
でも、大衆狙い・高視聴率狙いだから、ニッチ狙いでも徹底せず、
企画倒れに終わってる
- 988 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:15:34.06 ID:kPUI/kuy0
- 女謙信なら一説にそんな話もあるから、史実っぽく作れるのに
- 989 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:15:34.01 ID:+t7+GWZu0
- 宝塚ファンしか見ないだろ
- 990 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:15:37.45 ID:FLAJRca20
- >>977
その2つも特番じゃないと結構キツくなかったっけ?
- 991 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:15:42.91 ID:n4W7P6Om0
- 女家康は、やる気・元気・井脇(のぶこ)で・・・
- 992 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:16:10.05 ID:iMVLHB/BO
- >>1
SMAP×SMAPの方がナイナイより高い訳だが
- 993 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:16:14.26 ID:N1rBFoei0
- >>979
最初から本能寺の変で男と2人逃げるオチかなってのは原作読まずとも読めてた
影薄だった家康が最後美味しいとこ持ってったてのだけは上手いなと思ったけど
- 994 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:16:26.19 ID:0yxe/X9s0
- 本当に嫌われるなウジテレビは
- 995 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:17:13.46 ID:dtz2lzQC0
- 最近のキモオタアニメの流れに乗ったのかねw
武将を女人化して裸で戦わせて喜んでる類
- 996 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:17:20.08 ID:f0qK67H70
- 在日広報局が日本の戦国ドラマつくってもねぇ…
仙石ドラマでもやったほうが数字とれるんじゃないのかね?
- 997 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:17:20.16 ID:ZXPkRCa/0
- ゲーム信長の野望ファンの俺でもって観ないな。
ましてウジでは
- 998 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:17:41.76 ID:9Wvy+DugO
- >>981
ななおにしたら3パーぐらいだろ
誰も見ねえよ
- 999 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:17:46.36 ID:YK9G9aFHO
- しかしフジのスマスマは20越え
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:17:50.53 ID:7dMc30rf0
- せーん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
180 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★