■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【テレビ】ビートたけしと石橋貴明のTBSバラエティ『日曜ゴールデンで何やってんだテレビ』がひっそりと打ち切られていた
- 1 :五十京φ ★:2013/04/11(木) 18:45:55.39 ID:???0
- “お笑い界の2大巨頭”であるビートたけしと、とんねるず・石橋貴明の共演で昨年10月から
スタートしたTBS系『日曜ゴールデンで何やってんだテレビ』(日曜午後7時57分〜)が、
ひっそりと打ち切りになっていたことが分かった。
原因は言うまでもなく、視聴率の低迷。初回こそ8%台だったが、その後は5%前後を推移。
今年3月3日が最後のオンエアで、その視聴率も3.2%と散々なものだった。
テレビ関係者は「公式にはアナウンスしていませんが、3月3日放送をもって打ち切りになったそうです。
ゴールデンタイムでこの数字は、ひどすぎますからね。本来なら3月末で打ち切りとなるところを、
3日で強制終了して、以降は『さんまのスーパーからくりTV』などのスペシャル番組でごまかしていたんです」と明かす。
低迷の理由として多く挙げられるのは、たけしと石橋のギクシャク感だ。
お笑い関係者は「石橋さんがたけしさんに気を使いすぎたことで、彼の個性を消してしまっていた。
石橋さんは暴れてこそナンボの人ですからね。また、たけしさんの“鶴の一声”で、
懇意にしている島田洋七さんの特集を組むなど、強引なキャスティングも目立った。
さらに、裏番組にたけしさんが出演したことで、石橋さん1人で番組を進行していた回もあった。
TBSから『何をやってもいい』と言われたとはいえ、さすがにやりすぎた感がある」と分析する。
TBSにとって、たけしと石橋は別格で、たけしの1本のギャラは500万円クラスといわれているが、
今回ミソをつけたことで「いくらか下がるのではないか?」という声も聞かれる。
終わってみれば“両雄並び立たず”だったようだ。
2013年4月11日 09:00 (サイゾー)
http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=1775422
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:46:53.83 ID:Z56UqXzm0
- 冗談じゃないよ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:47:41.17 ID:eaemjD890
- 本当にひっそりだった
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:47:58.82 ID:Hcaa1G3jO
- 知ってた
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:48:00.20 ID:PctAWGRz0
- 何?知らない
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:48:09.77 ID:YlmQu7jP0
- 始まったことすら知らなかった
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:48:18.05 ID:Dd1yVajQ0
- とんねるずって小学生が教室でプロレスごっこしてる感じ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:48:41.49 ID:NWIXp+050
- 初回だけ見たな
あとはイッテQ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:48:54.34 ID:S8hpUj340
- この番組関連で初めて笑った
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:49:11.76 ID:+qa2mI480
- アカン!
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:49:13.58 ID:jhuTuoWO0
- 関西芸人に喧嘩売ってたのだけ知ってる
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:49:20.19 ID:EInWdYHnO
- 何やっても死に枠なんだからタレント名鑑やってろよ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:49:24.30 ID:ntEWaf110
- 本当に終わったこと気づかなかった
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:49:26.83 ID:tp5oL5vf0
- 石橋は厨房ギャグだろ 内輪だけで笑うwwwwww誰が見るんだよ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:49:36.24 ID:k4Y563y60
- で 何やってたの?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:49:38.06 ID:ZRizkZi20
- 関西芸人は使わない()
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:49:45.54 ID:+DV/aWSO0
- 嘘wwww始まったばかりやろ?www
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:49:47.33 ID:4BigIYEH0
- 打ち切られたことさえ気づかれない。
そういう番組だった。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:49:48.68 ID:WrogMlFy0
- たけしが他の大御所と絡んでヒットした番組ってないだろ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:50:11.97 ID:ftXPAL6H0
- >>1
視聴者(てかスポンサー)に、何やってんだ
と言われる所までが番組の台本らしい
スポンサーは怒ってもいいと思うんだが、これ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:50:17.29 ID:s0nZoyWH0
- ビートたけしは見たかったけど、石橋が出てるとチャンネルを変えたくなる欲望にかてなかった、残念
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:50:23.65 ID:gxRsWb0Q0
- タレント名鑑復活あるな。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:50:26.38 ID:uGQwi4ho0
- イシバシの関西コンプレックスはヒドイな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:50:36.19 ID:L2Lq4Ppu0
- 需要ないことに気づいたかな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:50:36.57 ID:ArzUS4+N0
- この二人はなぜ昔はあんなに面白かったのだろう
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:50:53.32 ID:btui/bh90
- うん
思いっきりつまらなかったもんな。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:51:16.34 ID:hslNDMrj0
- 初回だけ見たけどその後はいつヤッてんのかもわからんかった
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:51:37.16 ID:Z5hej/4t0
- たけしが石橋主演で映画撮ったり、そのドキュメントすりゃ
良かったのに
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:51:37.34 ID:Ha9mZndtO
- どっちもいらない
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:51:42.52 ID:d5ssffC80
- 何やってんだテレビ?
まんまやんww
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:51:58.35 ID:+06o2h6T0
- 「たけしむけん」から何も学ばなかったのかよw
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:52:10.03 ID:RCJBpuWX0
- 初回のツィッターまがいの突っ込みテロップが激さぶだったな
鈴木おさむテイストは苦手
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:52:14.08 ID:m36qZu9O0
- おいしいなぁ
ネタにしてナンボ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:52:14.28 ID:+xf3FnG70
- >>12
なんでやめたんだろうなタレント名鑑
あれが唯一イッテQに渡り合えたのに
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:52:33.44 ID:Ruj32iok0
- ギャラが糞高い割に視聴率(ry
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:52:33.63 ID:5DAqyvZz0
- まああの2人なのにイマイチだったし
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:52:38.22 ID:jUaiGqlfP
- >>22
名前出るまで帰れないやつとマスパンいじり面白かったのにな
終わったから仕方なくアカン警察観てるわ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:52:42.04 ID:nVV0Ocbj0
- 他が強い中で10%とってたタレント名鑑が凄かったってことだな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:52:46.54 ID:jhuTuoWO0
- 今田とたけしのコンビが一番安定してるという
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:52:48.61 ID:PyP5LKZa0
- 後輩イジメで笑いがとれる時代は終わってだよw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:53:12.17 ID:+7qj8LhU0
- とんねるずはオワコン
ていうか、始まってた時期あったの?
仮面ノリダーだけ好きだったけど
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:53:18.97 ID:nmOPqESfO
- けっこう好きだったのに
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:53:24.98 ID:hoBN05Eu0
- こんなのが受けると思ったのか、馬鹿じゃねTBSw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:53:26.79 ID:d9ngCe+00
- >>34
糞出っ歯芸人が出るじゃんアレ
消えてよかったよあの番組
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:53:46.17 ID:ip2mK/U50
- たけしさんまでいけばよかったのに
あと年3回くらいやってるたけしつるべとかさ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:53:52.94 ID:jR/4rwAJ0
- 混ぜちゃいけないものを何故に混ぜるのか
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:53:53.21 ID:cNKqdLLz0
- 最初から無かったことにするのか
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:53:55.26 ID:UDB0iCoG0
- 石橋はずっと背広で何も面白い事してなかった。たけしはそれなりに頑張ってたけど
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:53:58.54 ID:cOSM+yaE0
- たけしは他の番組安定して視聴率あるからこの番組ネタ話にしたりしてたけど
石橋は
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:54:10.53 ID:SjIePyLl0
- >ひっそりと打ち切りになっていた
放送開始の時から2クール契約とたけしが喋ってたじゃんw
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:54:10.48 ID:FUCTkFJgO
- たけしと志村のは高視聴率だったね
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:54:19.69 ID:ZalC7xwt0
- たけしと石橋は誰かに生かされて、笑い取るタイプ
単体で数字取れるタレントではない
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:54:39.33 ID:lbzagOMs0
- たけちゃんは他の番組では視聴率取れてるの?
昔、視聴率が取れないのにテレビにしがみ付いてる芸人いるけど、みっともない
って言ってたけど
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:54:55.89 ID:6pxkeM96P
- 関西芸人を呼ばないからや
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:54:58.81 ID:+qa2mI480
- 「まだ始まってもいねぇよ」
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:55:00.61 ID:teYs1BlS0
- 番組自体知らなかった。宣伝してなかったの?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:55:01.48 ID:s/fKo2ub0
- みなさんのおかげでしたもそろそろ切って欲しいわ
朝鮮人が自慢気に買い物してるの見てなにが面白いの?
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:55:03.25 ID:ktaP4lQx0
- たけしはハッキリ言ってつまらないからしょうがない
志村と組んでタケシムケンやったときも「曲げわっぱ」とか「○○三兄弟(当時流行ってたダンゴ三兄弟のパクリ)」とか、寒いのを連発してたし
たけし軍団のやつらもつまらないし、後進も育てられないし
唯一の勲章は皇帝戦士ベイダーを発掘したくらい
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:55:03.18 ID:VCnE3ucF0
- 後輩に頼ってばかりでたけし石橋のいる意味が殆ど無かったからどうしようもない
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:55:04.36 ID:zH/xZSSeO
- 初回の予告を見た記憶しかないわ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:55:09.45 ID:lQrg1fWLP
- 不定期放送だったと思うがローラとか泉谷しげるとか出てた
大阪ほんわかテレビみたいな番組はどうなったんだ
あれも打ち切りか
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:55:36.77 ID:A3uAqdLP0
- たけしは普通につまんないからな。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:55:51.04 ID:rCJQRgsM0
- タレント名鑑の検索ワードクイズにたけしと石橋と有吉並べたら相当おもしろそう
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:55:51.48 ID:j1u8hH2e0
- 自分はこの番組嫌いじゃなかったけど、
内容的にゴールデン向けでは無いなとは思ってた。
週末深夜枠で放送していたら、また違った結果になったんじゃないかなぁ。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:55:59.82 ID:C18Q1A2CO
- >>44
つまらない奴だなお前?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:56:20.94 ID:4QRA1Jm10
- マジで?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一度も見たことなかったけどwwwwwwwwwww
たけしと石橋なんて、上手くハマれば面白いコンビになりそうだったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:56:35.70 ID:TjYEj+iY0
- ねるとん紅鯨団やれよ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:56:39.74 ID:3lyy5Xxh0
- そもそもなんのためにやったの?この番組
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:56:40.66 ID:lbzagOMs0
- たけちゃんと貴さんなら街ブラだろう普通企画するの
TBSは何やらしてもセンスねー
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:56:48.38 ID:jz5PpEf00
- ギャラだけ無駄に高い二人w
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:56:53.27 ID:CnuaVJv00
- タケシムケン 死亡
たけしとひとし 死亡
鬼島平八郎 死亡
たけし石橋 死亡
次はたけし隆史だな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:56:53.52 ID:hanOyXL9O
- 石橋は木梨から離してまずまずの格の相手と仕事させるとけっこういい感じなんだが、
たけしがもはややりやすい様に(作家のト書きのまんま)しかやらないので揺さぶる事が出来ず失敗した
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:56:59.68 ID:RKU//UNz0
- サイゾーソースは芸スポで禁止だろ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:57:04.76 ID:0pchSsJF0
- たけしとか まだ生きてるのカヨwwwwwwwwwww
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:57:07.79 ID:+DV/aWSO0
- これが実力だもんな・・・関西芸人に勝てないから
たけしについて力を誇示したかったんだろうが
それも失敗か
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:57:10.04 ID:d9ngCe+00
- >>65
よしもと工作員さん?
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:57:11.62 ID:Gv+wfNdD0
- 番組見てないけど、二人がギクシャクして合わなかったのか?
武と紳助も昔から合わないと思ってたけど
一度は共演を見てみたかった
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:57:21.30 ID:+7qj8LhU0
- たけしに気を使ってつまらなくなるって殆どの人が予想してたよな
で、まあその通りになったってだけ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:57:23.36 ID:Vw2q5iAt0
- タケシムケンでさえ1年続いたというのに
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:57:25.46 ID:8SjzC5OG0
- こんな番組やってたことすら知らなかったw
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:57:27.35 ID:xS+UTWfX0
- こんなんでよく大金もらえるわ
恥ずかしくないのか
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:57:54.60 ID:k8HBPkRI0
- 自爆
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:58:01.62 ID:PO4/CWK+0
- エェェェェッ ('A`)(A` )(` )( )( ')( 'A)('A`) ェェェェェ
あれくだらな過ぎて大好きだったのに・・・
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:58:25.57 ID:+nK+YuI90
- トンキン芸人のレベル高過ぎて付いて行けなかったよ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:58:28.81 ID:N/Nnk7bj0
- タレント名鑑復活はよ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:58:36.28 ID:0VD7tYLc0
- 見たけど、石橋が気を使い過ぎて
つまらなかったな
たけしを扱えるのは、さんまくらいだな
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:58:37.09 ID:x1Be/6c90
- ☆2ch利用者の会からのお願い
下記に該当する方の2chへのご入場はご遠慮くださいませ。
○薬物、過度なアルコール等で心神喪失状態の方
○刺青、タトゥーを入れている方
○韓国人、朝鮮人、中国人、その他、反日差別主義的な方
○キムチを大量摂取なさってる方
___
/∧_∧ \
./ <ヽ`∀´>、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\ `[鮮人禁止]' /
ヽ、 ____,, /
||
||
ご協力をお願い致します。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:58:41.27 ID:wTRQLC41O
- 昭和の汚物バカタカじゃ無理だわ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:58:45.18 ID:yiDox9Gs0
- どうもこんばんは!『関東の笑い』です
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:58:56.45 ID:UN3O1cYZ0
- てす
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:58:58.67 ID:lDfDMZZ/0
- ピンポン球野球やったの?
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:59:08.68 ID:xXzW6KNw0
- 松村のアウトレイジ2のCMが面白いわ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:59:21.04 ID:/Smka8Hh0
- っつか、フジは何でとんねるずを使い続けてんだ?
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:59:21.34 ID:cOSM+yaE0
- >>53
たけし全盛期よりレギュラー多いんじゃね今
とんねるずやダウンタウンより平均の視聴率も獲ってるし
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:59:36.33 ID:jhuTuoWO0
- たけして関西の人をとなりに置いたほうが映えるんじゃね
さんま、釣瓶、今田、、、みんな石橋よりうまくたけしと笑いを作れるよ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:59:36.59 ID:m5AKrTyp0
- 一度も観なかったな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:59:57.88 ID:+DV/aWSO0
- 芸なし関東芸人とか2ちゃんで馬鹿にされてたけど
馬鹿にしてたやつが正解だったんだな・・
日曜ゴールデンで3.2パーセントって・・
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:00:02.40 ID:WV52XFrM0
- 今田は本当凄い。
なんであんなに空気読めるんだ。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:00:26.77 ID:EMLGdMlOO
- 何よりも石橋が嫌い
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:00:48.19 ID:+7qj8LhU0
- >>94
平均ってか、とんねるずってした!以外になんか番組やってるの?
関西に住んでるとあれ以外に出てる番組知らんのだが
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:00:51.87 ID:tKp2lxAR0
- 所ジョージとやったほうが良かったかもねー
等々力ベースも所いないとつまんないし
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:00:56.06 ID:C/1wqHIt0
- >>77
石橋が終始あれだけ平身低頭してる珍しい番組という意味では貴重だった
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:00:57.28 ID:3lyy5Xxh0
- 内村も一時期消えてたけどイモトや後輩のおかげで見事に復活できた
勢いと運が完全に内村に味方してる感じ
返り咲いた男
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:01:03.29 ID:b34s7Bi30
- はいはい、テレビの面白さに時代がついていけてないのよね
テレビマン()とかいうんだっけ?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:01:04.55 ID:VFwOVnZT0
- たけしがTBSと石橋を裏切ったんだろ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:01:24.73 ID:Bxi4HPVm0
- >たけしの1本のギャラは500万円クラスといわれている
すげええええ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:01:37.97 ID:pCj9l2Tz0
- え?何?そんなのやってたの?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:01:47.84 ID:HmsgPJhM0
-
【私のマンコは何点満点ですか???】
///恥ずかしいけど載せます(/ω\)ハズカシーィ
http://iol.io/picture2013-0411_image0001_jpg
初うp
自撮りです。私の画像です。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:01:50.86 ID:nVV0Ocbj0
- まぁ実際内容的にはアカン警察よりマシだったけどな
タレント名鑑から直でこの番組だったらもうすこしマシだったろうけど
アカルイ☆ミライがバラエティ見て笑いたい層が蹴散らしてたからな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:02:03.82 ID:4ntI6wUx0
- 鈴木おさむがはずれて徐々に面白くなってきてたからもったいないなぁ。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:02:14.51 ID:tepIzmEA0
- 3.2%wwwwwwwwwwwwwwwwww
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:02:27.82 ID:PBBRM90G0
- 関東芸人は落ちついてるから勢い出ないんだよな
たけしの時代から後輩いじめて抵抗されるって図式しかできない
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:02:46.97 ID:uaRl9Yy+0
- こんな番組あったのかよ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:02:48.75 ID:PG90o9400
- 感謝祭で自虐ネタにしてたが
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:02:52.39 ID:vN62lmeq0
- 芸人マネージャー相撲とか教習車でソバ食うとか嫌な予感がしてたんだよ…
お宝鑑定とか面白かったのにな…
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:03:09.26 ID:TKDjW4lO0
- 松ちゃんとビートのやつは??
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:03:17.72 ID:3lyy5Xxh0
- >>99
同意。つまらない以前に石橋が嫌い。好感度低い。特に女性人気なし
そもそも石橋なんか、高齢独身毒喪男層にしか好かれてなさそうだけど
そいつらにも見切られたのか。
内村は需要の長い女どもに好かれて良かったな。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:03:22.64 ID:9OJyX5t50
- たけしも石橋もつまらんのに、つまらん者同士の組み合わせで面白くなるわけない
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:03:34.11 ID:oN5nJ+Vf0
- 28日に放送あるみたいだが
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:03:47.69 ID:t6OhBDe50
- >石橋さんは暴れてこそナンボの人ですからね。
20年前ならな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:04:09.56 ID:U4aAFt4UP
- 松村邦洋とコージー富田で再現すれば、同じ内容をやっても面白いと思う
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:04:09.74 ID:+DV/aWSO0
- BSのたけしの等々力ベースの方がおもしろいしな・・
将棋の回とかひふみん出てておもろかったな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:04:43.94 ID:HGtD+AOU0
- ソースがサイゾーってよくなったのか?
ていうか石橋は暴れてもつまらんし
こいつはさっさと消えてほしい
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:04:52.16 ID:1Af7wzPn0
- 石橋たけし城をやれよ
バレーボールマシンと放水車だけで番組になるだろ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:05:47.83 ID:Lu3fDJtI0
- 終わっても地獄
続いても地獄
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:06:10.26 ID:Gv+wfNdD0
- 石橋は初期のねるとんの時がピークだね。
大阪でも人気があった。
吉本新喜劇なんか臭くて見れんわと
大阪人が言っていた
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:06:42.04 ID:rAbz47O9T
- >>1
サイゾーでスレ立てってw
キャップ剥奪な
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:06:50.61 ID:4g3zbjrk0
- そんな番組があったことすら知らなかった
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:06:57.39 ID:rMtryVjG0
- 初回だけ見たな
たけしを迎えに行くという
それ以降はよく企画が分からんから見なくなった
やっぱり終わっていたか
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:07:10.40 ID:SKWtdzckO
- 爺さん二人出しても
誰も見ないわ・・・
これ企画した人、狂ってる
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:07:30.72 ID:6Cugpd9C0
- 終わったのか・・・残念だ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:07:30.85 ID:LGkRSlB9O
- 淳のゲスいクイズ番組続けた方が良かったんじゃねえかな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:07:35.98 ID:XhHMoLJN0
- 何でTBSのバラエティはつまらないんだろ
フジのバラエティ見習えっての
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:07:49.87 ID:GPt5TxV10
- たけしよりせんだみつおの方が100万倍面白いのになは
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:08:21.34 ID:OTHzXhlJO
- タレント名鑑のほうが面白かったし視聴率良かったろ
上層部頭冷やせ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:08:46.69 ID:zKOowfQdO
- >>106
これでも全盛期の○分の一だろうね
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:08:48.23 ID:gkzkYZlM0
- タレント名鑑 希望!
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:09:36.91 ID:3ZXl5BSX0
- >>76
てめーのセンス不足を棚に上げて何抜かしてやがる
有吉もおぎやはぎも吉本じゃねえわ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:09:49.82 ID:UVTAJuuh0
- タレント名鑑半年だけでいいから復活してくれえ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:09:50.10 ID:HGtD+AOU0
- >>133
フジのバラエティーも今やクソ
ピカルとかありえんわ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:09:55.81 ID:gFxZmIt00
- >>122
たけしは軍団とやってる時が一番面白いな。
マニアックなネタと、過去の武勇伝絡ませたトークが異様なほど面白いw
タモリ倶楽部やガキの使い〜と同じで、大物は深夜で気楽にやらせたほうが良いかもな。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:09:59.41 ID:NWfnI4og0
- 自由にやらせるなら22時台以降じゃないの
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:10:21.10 ID:zKOowfQdO
- >>94
本人いわくANN時代よりも忙しいそうだ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:10:21.49 ID:9m5HbnnZ0
- たけしは万物創世記復活させろ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:11:19.96 ID:cOSM+yaE0
- タレント名鑑も深夜で名前変えてやってなかったか?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:11:39.35 ID:AqJgRG7m0
- 初回はそこそこだったけど
2回目以降の
「これじゃない感」が凄まじかった
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:11:54.79 ID:3lyy5Xxh0
- 石橋なんて男にしか人気ない印象だけど
そいつらにも見切られたのか?
男はあっさりしすぎで裏切るのはえーな。
やっぱ内村みたいに女の客層つかんだほうが得ってことだな
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:12:05.23 ID:+7qj8LhU0
- >>144
おわあ懐かしいいいいいwww
あれは確かに面白かったわ
特命リサーチとかUSO!も自分の中じゃ同じベクトルでもう一回観たい
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:12:15.71 ID:HvpO6lHmO
- 最終回と明示せずに終わらせるってことは
TBSにとっても、石橋&たけしにとっても、
よっぽどなかった事にしたかったんだろうな。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:12:18.64 ID:vYgWmlRV0
- >>145
テベコンヒーロ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:12:45.94 ID:1iwO0WsbO
- たけし仕事選べよ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:13:01.24 ID:jMvAdynh0
- ずっとイッテQ見てたから始まったのすら知らなかった
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:13:03.54 ID:oVeziWpd0
- 石橋と古舘をまた組ませろよ
武とからますより全然面白いから古舘の方が
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:13:07.60 ID:aYKi2C7H0
- そういやあったな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:13:28.87 ID:6aKQylVN0
- 東京芸人で固めるとこうなるという典型
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:13:41.71 ID:cOSM+yaE0
- >>150
そうそれだ
プロレスのライガーとか出てたの見たわ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:13:42.41 ID:31YlE7vfO
- 3.2%…
関西芸人駆逐するんじゃなかったのか…
つうか、たけしは石橋と目も合わせようとしなかったが
所とか高田文夫とかにしか心開かないって感じだな
誰ピカでも何年も今田とやってたのに今田とはよそよそしかった
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:14:04.12 ID:TUa05BEb0
- もうまともにロレツも回らない、頭も回転しない二人のジジイ
笑ってあげなきゃならん取り巻きが哀れでならん
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:14:36.15 ID:FXKp9wfE0
- さんま出して制作はMBSに任せればいいんじゃね
MBSはさんまの扱い上手いから
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:14:36.38 ID:Fv5w+P3n0
- おいおいw
面白いこと言わなくても居るだけで視聴者がチャンネルを合わせたいオーラが出てるたけしさん
その証拠にレギュラー何本も抱えてるんじゃなかったっけ??
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:14:58.70 ID:ZKs/YHRk0
- ひっそりてせこいwwwwwwwwww
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:15:01.43 ID:mL3NGO/J0
- >>158
たけしが今現状全盛期よりレギュラー多いことをまず理解しような
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:15:11.35 ID:a9rqBXbk0
- 数回しか見てないけど確かにイシバシが気を使いすぎてて面白くない。
洋八の面白くない話も愛想笑いで付き合って
つーか洋八っていまだに俺面白いと言う勘違い臭がでてるな。
がばいばあーちゃんの話とかもういいわ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:15:26.48 ID:4PJ7D0DI0
- 鈴木おさむと洋七が全くいなければ成功したのにな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:15:32.25 ID:+M+EmpOK0
- タレント名鑑復活希望
全く使えなかった関根と勝俣はいっさい抜きで
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:15:46.65 ID:Axejw0WFO
- カースタントしながらわんこそばとか、糞つまんなくてソッコーチャンネル替えた
でも等々力ベース秘宝館だけはスペシャルでやってほしい
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:15:56.77 ID:LpnQdYdV0
- これぞオワコン老害
2人もいたら誰がサポートしても重過ぎて持ち上げられません
- 168 :傍観者:2013/04/11(木) 19:16:57.48 ID:eapw2qQH0
- はればれとんねるず もそんなかんじ
てれとう 関係者 そーすはおれ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:17:24.54 ID:hB1g3QA10
- たけしは座らせちゃ駄目
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:17:29.21 ID:wta/iucp0
- とんねるずのレギュラーって1本だけか
おわってんだよなぁ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:17:33.95 ID:+28PqlltO
- 石橋はスタッフも笑いも内輪ウケだけの笑いに走りすぎた時点で終わった
企画から何から仲間うちで完結してるから肝心の視聴者はポカーン
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:17:41.56 ID:WIB38zsO0
- >>150
タレント名鑑よりテベコンが好きだったわ
ライガーボビーにコウメにテツトモRGみんな面白かった
ああ復活しねえかなあああ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:17:44.24 ID:VdVmGbJFP
- たけし命名の番組タイトルからして糞寒い
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:17:59.89 ID:CaaK49e30
- とんねるずは長いこと、自分たちの好きなようにやらせて
もらえたので、他の形態になると使えなくなる。
内村みたいになんでも我慢してやってきた人には、応用力が
付いてる。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:18:48.10 ID:C9Os7og0O
- 面白かったのはたけしでも石橋でもなく大杉漣と中堅芸人数人だけだったという…
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:18:50.29 ID:DEnfWMFI0
- てか普通に月末に放送あるが。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:18:51.03 ID:1Af7wzPn0
- もういっそのこと投資と割り切ってJリーグ中継すればいいのに
J2プレーオフなんかすげー面白いから、ちゃんと煽れば視聴率20%以上取れるコンテンツだぞ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:18:58.34 ID:smRAKPDP0
- TBSのスーパーからくり打切
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:19:07.61 ID:AOBwgFup0
- やってた事すら忘れてた
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:19:15.08 ID:Z8l7eANH0
- みんな、貴明がたけしにヤクザキックかますような
下克上番組を期待してたんだなw
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:20:00.48 ID:wLnWMUfA0
- 福くんと芸人のコント
という超つまんなさそうな事やってたけどアレが最後?
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:20:02.74 ID:4JA+SCNp0
- 今のたけしを生かせるのはさんましかおらん
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:20:28.06 ID:dj/j/BEu0
- 放送中だけでなく終わりもひっそりてガチだったんだな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:20:40.14 ID:WqZ87KCo0
- 見たことないから、タイトルだけじゃどんな番組かわかんない。
記事書いたやつは気を利かせて少しは説明つけろよ。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:21:37.69 ID:yT/Ul+bY0
- 今のたけしはある意味欽ちゃん以上に痛々しいものがある
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:21:44.22 ID:C/1wqHIt0
- >>175
確かに大杉漣のコントはクソ面白かった
たまに面白いときといつもの面白くないときの落差が極端だったな
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:22:06.60 ID:TCRbAtAc0
- こんなのやってたんか
知らん間に始まって終わってた
- 188 :青い人 ( ・д・)ノシ<バイバイ浦和 ◆Bleu39GRL. :2013/04/11(木) 19:22:19.15 ID:Vreesmbt0
- >>177
日曜日は基本的にJ2しかやらない
地上波全国放送でやる内容ではない
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:22:41.20 ID:KTM+XLdo0
- この番組だけじゃなくTBSのバラエティ制作班は
プロデューサーが以下スタッフが「楽しいお笑い」が何なのか理解できてないから
全部芸人に丸投げしてグチャグチャになってしまう印象しかない
せいぜい高いギャラ払って頭数だけ集めて賑やかしくやってる風に見せてるけど
芸人だって人間だから合う合わないってあるのに
あいそうにも無い芸人集めて無理矢理空騒ぎしてる空気作ってるから
全然場が盛り上がらないまましらけた空気が画面を通じて洩れてくる
おぎやはぎと劇団ひとりは合うけどおぎやはぎとキャイーンは合わないだろ?
たけしと洋七は合ってもたけしと貴明は合わないんだよ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:23:04.09 ID:HOYJDzLz0
- ツイッター風のあれがうざかった
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:23:23.21 ID:lp66ZV+P0
- 結局見ることなく無くなった
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:23:42.62 ID:ZFI6j4j+0
- 内村って男人気だろ
ID:3lyy5Xxh0
とかアホか
気分は上々だとか化粧品会社がスポンサーなのに
女が全然見てないってんで打ち切られたくらいだのに
池沼レベルの大嘘をつく奴がいるのが2ちゃんだな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:23:47.63 ID:qqNkPse20
- たけしと石橋じゃなくて、所さんとノリさんで何かやってほしかった。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:24:40.09 ID:gzxOb78A0
- 野生の王国やれよ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:24:48.59 ID:stizpz+Q0
- コサキンdeラジオや雑学家族も、最終回の告知がないままひっそりと終了
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:24:57.47 ID:OUT0VZKW0
- これまじかw
いろいろ突っ込まれてたがほんとにこんな短い命になるとはw
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:25:15.11 ID:50SdrF/a0
- 島田洋七特集
昭和すぎるwwwwwwwwwwwww
本当終わっても誰にも気にされてなかったんだからほっといてやれよ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:25:30.12 ID:jhuTuoWO0
- >>193
今の時代の空気なら需要はそっちだろうな
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:26:12.45 ID:0ytNDk5dO
- アスペ「28日にやるし」
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:26:42.05 ID:3r9PujSs0
- なんか浅草時代の思い出みたいな回で
映像使い回してたな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:27:15.90 ID:31YlE7vfO
- 石橋っていまだに「〜みたいな?」とかシースーとか逆さ言葉を言ってるのがな…
俺が小学生の頃から変わってない
まあ、ある意味ブレてないって事かもしれんが
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:27:22.71 ID:UZJw2bscO
- ただのネタ見せ番組だったな。たけしも石橋もつまらんし。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:27:38.96 ID:5mnuP19r0
- 石橋と所とさんまがきらい
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:27:50.84 ID:aXnUfBNs0
- 日曜日は夕方からずっと4ch
ch変えるのめんどくせ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:27:54.04 ID:gzxOb78A0
- >>193
ノリさんはどうか知らないが
所さん主導で車のレストアとか、骨董品探しとか
何かを黙々と一から作るとか
やったら面白いかもね
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:28:03.03 ID:ret/TCTS0
- 初回観た時点で面白くなる要素が無かった。
若手に漫才やらせ始めて、何が2人の番組だよ?って。
以降、観てない。
演者の責任ってより無能な裏方のせい。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:28:18.85 ID:mL3NGO/J0
- >>199
何だ結局>>1はガセか
確か番組の最初で視聴率とれずともしばらくは試行錯誤を続けて続けるみたいなこと言ってたしな
しかし特番で潰されまくりでまだまともに回数こなしてないんじゃね?
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:28:32.12 ID:TCRbAtAc0
- 笑いなんてたけしはもう何も出来ないだろ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:29:21.97 ID:qXOTu+nm0
- 散策系の番組だったら、面白かっただろうけど、
ただの若手のネタ番組なんだもん、そりゃつまらんわ。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:29:54.13 ID:kuXF+Hvy0
- このスレ見てたらテレビ見てる奴がまだ多いんだなって実感するわ
ここ数年テレビ欄すら見たこと無くなってしまった
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:30:05.55 ID:jnMWNLHy0
- 意味のないツイッター表示が寒かった
NHKのもだが
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:30:13.05 ID:WqZ87KCo0
- そもそもテレビに映るところでたけしが面白いことなんてほとんどない。
たけしが出てて続いてる番組では、基本的に何もしてないじゃんたけし。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:30:28.11 ID:qqNkPse20
- >>198
食わず嫌いでも2人とも仲良かったし。
石橋は終始たけしのご機嫌取りだった。
>>205
ノリさんも一から黙々と物作らせたら凄いよ。
2人だけでガレージの中で30分収録とか面白そう。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:30:36.86 ID:mL3NGO/J0
- まだTBS公式の
バラエティ・音楽のレギュラー番組欄に普通にラインナップされてますが
ハイ終了
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:30:37.33 ID:TCsHSewn0
- 番組の内容が残念だった
たけしと石橋という組み合わせが全く意味を成してないように見えた
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:30:56.68 ID:TCsHSewn0
- たけしは明らかにやる気なかった
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:31:45.15 ID:DOCU96R80
- 最近は作家のデキで面白さが決まる気がする
あとタケシは等々力ベースみたいな笑いと直結しない番組しかもう
出来ないんじゃないのかな
見てるこっちも安心できる
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:31:56.08 ID:qbaB5Z1Z0
- とんねるずとかフジの港にお情けで使って貰ってるだけだろ
もうおわってる
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:32:44.94 ID:TCsHSewn0
- たけしの番組のこんな早い打ち切りは笑ってポン以来かな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:32:58.40 ID:3r9PujSs0
- ID:mL3NGO/J0
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:33:11.81 ID:LSFGJz380
- 石橋がたけしに高額な買い物させるぐらいじゃないとなw
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:33:14.00 ID:VBWpxAqq0
- >たけしさんの“鶴の一声”で、
>懇意にしている島田洋七さんの特集を組むなど、強引なキャスティングも目立った。
>さらに、裏番組にたけしさんが出演したことで、石橋さん1人で番組を進行していた回もあった。
>TBSから『何をやってもいい』と言われたとはいえ、さすがにやりすぎた感がある」と分析する。
これを「やりすぎたから打ち切られた」と評せる神経が無いと、この業界で食えないわけか
そりゃ衰退するわ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:33:27.23 ID:M3iwD+xs0
- 車中の雑談だけで十分面白かったのにな
テロップさえ無ければ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:33:27.55 ID:TykEKrUK0
- 北野ファンクラブやれってーの
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:34:12.30 ID:4y12TFtc0
- 酷いもんだなぁ
最初からやるなよっていうレベル
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:34:41.97 ID:U1V9hHR6O
- リンカーンみたいな糞ツマランのも早く打ち切れ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:34:47.78 ID:jnMWNLHy0
- 井上弘がまだ会長やってるのか
すごいな
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:34:49.81 ID:H7Nfe1pU0
- おわった芸人ということを再認識しただろうな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:35:11.56 ID:JaQJtr090
- たけし 石橋 もう時代遅れ
番組が面白い時は共演者が面白いだけだ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:35:50.07 ID:ret/TCTS0
- たけしは年に一回、火薬田ドンやってくれればいい。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:35:55.35 ID:aXnUfBNs0
- 石橋は大物っぽく扱われる事でキャラクターに迷いを感じるよね
後輩と絡む時とかものすごい気を遣ってるのがわかる
だから面白くない
歌手とか俳優とか他ジャンルの人との絡みで笑いを取るのは昔から上手だったけど
他の芸人との絡みが昔からあまりないだけに今になって困惑している感じ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:36:15.12 ID:RIAKKx9/0
- なんで業界はダウンタウンととんねるずの共演の番組を
やらないんだろ。レギュラーは無理でも特番で良い。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:36:17.34 ID:+RLdQnda0
- どの層をターゲットにしていたのか
わからなかった。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:36:26.70 ID:n5fSwO0O0
- ブリーフ4(たけし今田東野つるべ)はもう一回見てみたいな。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:36:28.19 ID:v9W/wTRG0
- 今見ると笑える記事w
たけし&石橋、関西芸人「排除」と断言!
http://www.asagei.com/8905
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:36:43.53 ID:KXvzeYWH0
- >裏番組にたけしさんが出演したことで、石橋さん1人で番組を進行していた回もあった。
大爆笑した
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:36:47.75 ID:jnMWNLHy0
- たけしは健康番組だけでいい
あとは痛々しくて
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:36:51.74 ID:M0CmdaQl0
- ざまみろだな 視聴者をバカにしたような番組だったからね
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:36:56.48 ID:MKIIz2yL0
- 浜田とだけしは合うと思うんだけど
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:37:18.88 ID:k/AODyaZ0
- リンカーンより面白かったのに残念。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:37:26.42 ID:R6iOvE4z0
- 嫌なら見るな嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな 嫌なら見るな
嫌なら見るな嫌なら見るな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:37:29.82 ID:gzxOb78A0
- >>213
ノリさん器用だもんな
男の趣味全開で特に笑いもなく何かに打ち込む姿を流すだけでも面白いよなあ
子供が出来ない大人の遊びってな感じで(金かけるだけじゃなく)
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:37:37.02 ID:EHgCx6dB0
- 日曜ゴールデンで何やらかしてくれたんだ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:37:52.50 ID:YUTbl/+zP
- たけしはもう引退しろと
裸の王様にも程がある
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:37:53.47 ID:MKIIz2yL0
- >>239
だけし×
たけし○
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:37:55.46 ID:dk50oQb60
- たけしには好きなだけ映画をやってもらおう
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:38:02.36 ID:+4YF0LPn0
- 12/10/21日 *8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
12/10/28日 *9.1% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ 草刈民代即興コント
12/11/04日 *7.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ 餃子対決 まくら-1
12/11/11日 *4.9% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ 大杉漣即興コント カツラ椅子とりゲーム まくら-1
構成:鈴木おさむ(第4回まで担当)逃亡
12/12/02日 *4.5% 19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビSP 日曜質店 イントロ-1 若手オーディション
12/12/09日 *5.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ 岸本加世子即興コント
13/01/20日 *6.3% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ ロケ企画第1弾 島田洋七
13/01/27日 *5.5% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ ロケ企画第2弾 島田洋七 爆笑問題
13/02/10日 *5.4% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ カースタントわんこそば
13/02/17日 *5.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ マネージャー大相撲 たけし欠席裏番組出演
13/03/03日 *3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ 鈴木福即興コント カースタントわんこそば
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:38:07.41 ID:oY0KJ+Da0
- たけし以上に石橋がオワコンなのに、なんでこんな番組がウケるとおもったのだろう。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:38:17.45 ID:MHODSMlH0
- >>232
ダウンタウンが格上の石橋に気を使うからだろ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:38:30.88 ID:EQGm4uDq0
- 石橋がただのゴマスリ野郎に成り下がってたのがクソだったな
下っ端芸人とかスタッフには横暴な態度とってるくせに
こいつの仲間内だけで馴れ合ってるだけの番組はホントつまらん・・・
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:38:51.10 ID:GzabJHCW0
- 1回ぐらい見てみようかと思ってたけど・・・終わったのか
なんか失念しちゃうんだよね、日曜8時のTBSってw
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:39:21.59 ID:taM94OKLO
- 「たけしに好きなようにやらせれば笑いがとれる」の考え方自体が完全に過去の話
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:39:48.76 ID:mL3NGO/J0
- いや、だから終わってないって
おまえら>>1に騙されすぎ
TBS公式見てこいって
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:39:51.49 ID:mVHsDj/C0
- たけしの番組は全部座ってVTR見てるだけだからな
自分が全面に出てお笑いやったらこのザマ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:40:35.24 ID:+V7Ta25X0
- よく関東だの非吉本だの言うけど
ダウンタウンよりプライド高くて後輩はいい迷惑だろwwww
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:40:49.64 ID:v19xlWm80
- たけしと一緒に番組やるなら「オヤジいい加減にしろ」くらい言えないと成立しないわな
ヒロミを間に入れてみたらよかったんじゃないだろうか
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:40:51.70 ID:b8UZARyhO
- 一回観たけど、つまんなかったもん〜
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:40:52.04 ID:985uXv+5O
- 福とスピードワゴンのコントはなかなか良かった
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:41:14.12 ID:Lu3fDJtI0
- 終わらせたいけど言えないTBSが既成事実を作りたいんじゃないかw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:41:41.31 ID:SNCWbpzL0
- 裏番組がBSジャパン「高田純次の年金生活」で相内アナが良かったから
な。仕方が無い。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:41:46.34 ID:mVHsDj/C0
- 04/07日 19:00-20:54 WBA世界バンダム級タイトルマッチ 亀田興毅 vs パノムルンレック
04/14日 19:00-20:54 シンドロームX
04/21日 19:00-20:54 さんまのスーパーからくりTV SP
04/28日 19:00-20:54 爆問パニックフェイスSP
05/05日 19:00-20:54 さんまのスーパーからくりTV SP
05/12日 19:00-20:54 なんだ君は!?TV SP
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:41:46.71 ID:l3SZhulS0
- だからきよしと木梨にしとけって言ったのに
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:42:00.03 ID:BTLHLIqT0
- 仮に同じ高校のクラスメイトとして同じ教室にいたとしても
ほとんど接点なさげな二人だねw
大柄でいかにも体育会系どきゅそな片方と
小柄でチックで
どきゅそっていってもなんだかボソボソ口調の知識武装って感じの片方とじゃw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:42:22.07 ID:7Wf7k7fi0
- 今こそタレント名鑑を
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:42:30.61 ID:O4jpqGsEP
- テレビ局も学習能力がないな。もう出演者だけで視聴率が取れる時代は終わったんだよ。
これからはとにかく企画だよ。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:42:35.90 ID:1YQl1Oj40
- ↓以下なにやってたんだ?禁止
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:42:52.03 ID:2FmqCic+I
- 爆笑問題のやつも気がつけば打ち切りになっていたな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:43:03.87 ID:0od2qUWa0
- 終わってたのかよ
見よう、見ようと思ってたのに〜
イッテ〜Q!
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:45:31.85 ID:+3wLZ7h/0
- 始まる頃にニュースになっていたのを思い出したけど、やっていたことすら知らなかった。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:45:43.89 ID:gS2MB0K30
- オワコンを使うしかないオワコンTV。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:46:27.12 ID:xBnYLifG0
- 去年10月から始まったそうだけど、放送回数10回も無かったような…
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:46:33.39 ID:aMkSYEefO
- たけしがつまらない
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:46:43.95 ID:YXDK5ATq0
- たけしはもうここ10年ぐらい笑いじゃマトモに勝負してないだろ。
松本と立場入れ替わったときから逃げるようにお笑いじゃ勝負してない。
たまにスペシャル番組とかでピエロは演じるけど。
最後にタケシが笑いをしてるのを見たのはさんまとタケシの有名人の来る店だな。
あれはなかなか面白かったのに。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:46:57.84 ID:SS773mcY0
- たけしに数字求めちゃイカン テレビに出てくれてるだけで
いいんだよ いつも正座して見てるわ
スポンサーの事なんか知ったこっちゃないw
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:47:37.58 ID:50SdrF/a0
- タケちゃんは文化人として逝きて逝ってください
もうお笑いは
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:47:56.05 ID:WONsUMF90
- 後輩が先輩に気を使うのは楽屋でやればいい。
芸人同士の上下関係なんて視聴者には関係ない。
DT浜田が大先輩の西川きよしを
「西川」とか「キー坊」呼ばわりするのが正しい。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:48:17.96 ID:A1GJcHGhO
- あの枠はタレント名鑑以外認めない
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:49:01.90 ID:EffsRaJ40
- >>1
サイゾーは禁止ソースじゃないの?
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:49:05.69 ID:Okl2RSEi0
- >>262
同じ芸術家肌だからキナシの方が合ってたな
どっちも絵画やるだろ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:49:22.12 ID:iF3nfjE20
- ある意味タイトル通りだったわけだ
大したもんだな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:49:30.34 ID:TyF1EQ3b0
- >>276
裏ではへこへこするのが浜田
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:49:50.79 ID:OY/Ybf6Z0
- たけしはともかく、石橋ってコンビ組ませて面白い奴が
すごく限られそう
さんまとかタモリともほとんど絡まないよね
そういう意味では中居とは相性良かったんだろう
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:50:33.00 ID:hHK7/uA/T
- 松紳みたいに深夜にゆるーい感じでやったらよかったんじゃね
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:52:22.83 ID:QzaAl8SI0
- 中居が大人だったのだろう。
とんねるずを使う価値がどこにも無いからね。ふたりとも嫁さんは美人だな。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:52:35.03 ID:r8bjGIaq0
- 松紳のギャンブルで絶対かつ方法よかったね
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:53:35.60 ID:d1/WXuVM0
- 太田が語るたけしと談志の話とか最高に響いたけどな。
視聴率なんか関係ないよ。
三人の関係はマジで堪らんよな。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:53:46.32 ID:tHlVdKgV0
- 別れの挨拶のない本当の打ち切りだなw
大御所に気を使ってフェードアウトしたんだね
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:54:05.17 ID:7cgX+V5sP
- テロップのツッコミが見てらんなかったかな
終盤は改善されたのか知らないけど
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:54:16.69 ID:CdJ9vXOk0
- >>284
とんねるずの嫁さん同士で料理対決とかさせたほうが盛り上がるよな
ま、やるとしてもフジでしょうけど
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:54:33.46 ID:I7gVatAR0
- パクはおまえらに顔射してたぜ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:54:49.18 ID:I7gVatAR0
- デケデケ
ドコドコ
☆ ドムドム
☆ ダダダダ!
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ☆
♪ / / シャンシャン
♪ 〆 ┌ ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ||
|| ΣΣ .|:::| 〓 || ♪ <⌒/丶-、__
./|\人 _.ノノ _||_. /|\ /<_/____/
ドチドチ!
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:54:57.58 ID:v19xlWm80
- 松紳も松本のほうが個性消されて松本にとっては苦痛でしかなかったろうな
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:55:48.77 ID:vAwsqG170
- まず、企画がつまらんかったな。
なんか、タケシムケン的な演者のノリに
任せたような弱さがあったな
マニアックなゲストを1人、2人呼んで
トークさせればいいんだよ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:56:11.64 ID:fFWSYhjk0
- 鶴瓶が街をブラブラすれば視聴率取れるんじゃね?w
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:56:11.96 ID:1IcmHja00
- たけしはバイク事故で滑舌が悪くなってつまらなくなった
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:56:56.62 ID:bPmEN1kg0
- 面白い回もあったのに、、、
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:57:13.57 ID:hAmvdrmW0
- 3分ぐらい見たけど確かにギクシャク感が半端なかった
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:57:42.89 ID:HmQaClJa0
- >>136
マジかよ
全盛期どんだけ家政でたんだよ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:57:44.79 ID:xQ2QOeoR0
- ゴーピロミあるな
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:57:49.46 ID:maPudiNC0
- あのテロップは酷かったな
まるで悪夢だった
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:57:53.00 ID:YXDK5ATq0
- マツシンは最強のトークスキルでしかもあの年で全盛期になったシンスケと
松本だからな。
石橋は元々トークで勝負するタイプではないしタケシも劣化しまくりだったから
ちゃんと構成作家が考えてお膳立てしないと。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:58:49.81 ID:iLzbM9lR0
- 終マーク付いてないからガセ
終マークなしで終わるのは有り得ない
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:59:31.06 ID:+4YF0LPn0
- 構成:遠藤察男、北本かつら、藤谷弥生、大井洋一、小林正和、成瀬正人、松本健一 / 〆さばアタル、アル北郷
マネジメントプロデューサー:小谷和彦・渡辺英樹(共にTBS)
AP(アシスタントプロデューサー):原田康弘、上田彩
ディレクター:有川崇、中澤智有、藤村卓也、山口雄大、成田雅仁、安永洋平、石橋基弘、軸原資雄、黒澤健太郎、濱本美穂、黒川展寛、黒本宏希
チーフディレクター:井手比左士・坂下勝己(共にTBS)
プロデューサー:宮望(TBS)
エグゼクティブプロデューサー:大木真太郎・吉橋隆雄(共にTBS)
制作協力:オフィス北野、Arrival / ボトム
製作著作:TBS
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:59:47.51 ID:uE2r8nQI0
- コマネチ大学ってまだやってるのかな?
うちの地域では深夜にしかやってなかったけど、ああいう番組こそゴールデンでやればいいのに
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:00:00.52 ID:b4i3PSrq0
- へー
何時の間に
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:00:07.36 ID:SeJUNByEO
- 本当にいつの間にか終わってたな
たけしはやる気ないし、石橋は持ち味全く出せないし
さんまともとんねるずは合わなかったし、基本的に格下とやらないと
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:00:25.84 ID:iLzbM9lR0
- >>301
マツシンって第4学区のパクリじゃねえ?
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:00:37.33 ID:R6iOvE4z0
- Λ_Λ
< `∀´ > トンスル飲むニダヨ
\ /
|⌒I │
(_) ノ
______ _..レ__ ___
/r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i i'´r.⌒ヽ|
| | | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
| | i i'''ヽ`''i i、 `ヽ`}
j l、 j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
朝鮮総連 ブロードキャスティング システム
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:01:19.13 ID:T+1/kGXM0
- TBSって最終回の感じ全く無しで終わる番組多いよな
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:01:23.74 ID:RBYHL9wU0
- どうせなら江頭とエスパーに冠番組やらせるくらいの
チャレンジブルな姿勢を見せろよ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:01:39.19 ID:CnuaVJv00
- 高田「俺より先にタケちゃんの日8が逝っちゃうんだから!びっくりしちゃったよw」
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:01:58.15 ID:R6iOvE4z0
- Λ_Λ
< `∀´ > トンスル飲むニダヨ
\ /
|⌒I │
(_) ノ
______ _..レ__ ___
/r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i i'´r.⌒ヽ|
| | | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
| | i i'''ヽ`''i i、 `ヽ`}
j l、 j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
朝鮮総連 ブロードキャスティング システム
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:02:27.36 ID:GdyS9p+Q0
- 生生生生ダウンタウン
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:02:27.91 ID:xzxasdl90
- タケシムケンに学ばなかったのか・・・
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:02:37.17 ID:smRAKPDP0
- >>309
ジャンプと良い勝負
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:03:13.11 ID:nXvxBIAPO
- たけしタモリのほうがいい
とにかくこの番組ひどかったゎ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:03:30.43 ID:YXDK5ATq0
- コマネチ大学なんてゴールデン無理だしいらんだろ。
数学が好きなのは分かるが、まわりがタケシだから数学でも持ち上げてるのに
まんざらでもなさそうな武が薄ら寒い。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:03:30.72 ID:mL3NGO/J0
- >>315
ジャンプは掲載位置でだいたい読めるじゃねーか
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:03:32.99 ID:OV64Qeu70
- たまたま見た時面白かったけどな
当然ゴールデンじゃ駄目だけど
深夜にやって欲しい
つか初めから深夜にやれせめて11時台くらいに
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:03:51.98 ID:CdJ9vXOk0
- TBSがこの番組を成立させるためには唯一のお宝アナの安住を進行役に投入して
無茶振りにたけし「俺がやるよ」貴明「いえ私がやる」安住「え・・・だったら私がやりますよ」
たけし、貴明「どぞどぞ!」というダチョウ的な雰囲気を取り混ぜながら何回かに一回くらいは
無茶振りに大御所自ら挑戦!もしくは手下投入!罰ゲームは過酷!くらいの企画じゃないと誰も見ないって
たけしと貴明のやってきたことはパワハラ的なものを笑いにしてきたんだから
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:04:09.00 ID:X9qb8kLyP
- ゴールデンでなにやってんだ?
視聴率3%とかwww
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:04:59.69 ID:2HQ6VaD6O
- 今こそ「つかみはOK」復活だろ!
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:05:21.36 ID:8+iJWk0v0
- 日曜のゴールデンで3.2%じゃ打ち切りにもなるわな。
そもそもテレビ見る人減ってるし。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:05:51.67 ID:V61+Odji0
- お腹が一杯になったお笑い芸人ほど面白く無いものはない
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:06:00.94 ID:7DdwLZfi0
- TBSは昔からズレてる
放送局として利益を上げられなくても当然
事業のコンセプトとか経営資源集中とかなにもない
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:06:11.47 ID:YXDK5ATq0
- >>307
二人がただトークするってのはあまりにもありふれた題材なのでパクリにはならんのでは?
パクリってのはもっとミクロな部分まで類似してくるってのが定義だと思う。
ちょうとあの頃ぐらいから禁断の競演みたいなのが流行り始めた。
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:06:54.42 ID:7gsbGgL+0
- 3.2
日曜ゴールデンで何やってたんだwwwww
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:07:34.85 ID:JFw7xy4x0
- 日テレのゴールデンでAKBの番組やってたけど
同じ感じだね
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:07:45.17 ID:vAwsqG170
- >>326
時期的にもドンピシャだし
第四学区が深夜で大ヒットした後では、
二番煎じと言われても仕方ないわな。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:07:50.44 ID:smRAKPDP0
- >>318
巻頭カラー→中ほど→作者急病多発→最後尾→第一部完
ってやつだな
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:09:36.74 ID:YxhOHF+X0
- 企画したスタッフがアホだった
別々に番組やらせたら2番組できてどちらかが確実に数字を出してたはず
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:09:44.12 ID:RCtQqytz0
- >さらに、裏番組にたけしさんが出演したことで、石橋さん1人で番組を進行していた回もあった。
wwwwwwwwwwww
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:10:00.12 ID:VBWpxAqq0
- >>232
そういう、相性も考えずただ大物並べりゃいい的な
バカがこの番組を発案したんだろ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:10:18.14 ID:YXDK5ATq0
- 10年前ならともかく、今はもうみーんな丸くなってるしある程度序列もハッキリしてきた
から大物が初競演してもそう興味は引けないからな。特に武と石橋なんて笑いでは求心力もうないでしょ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:10:59.68 ID:nVV0Ocbj0
- >>330
この番組はチャンピオン大御所の大型新連載ぶち上げ→三週打ち切りのパターンだろ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:11:00.96 ID:RmAf24Mm0
- 何やってんだ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:11:03.27 ID:WbsV9cMDO
- ダウンタウンを叩いてた奴らはご自慢の関東芸人の二人の事をどう思ってんの?
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:11:03.59 ID:IuyJ3N7M0
- >>307
それを言ったらパペポTVのパクリじゃね?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:12:12.91 ID:T4gJg3hA0
- おしなべて笑いを芸人任せにしている番組はつまらない。スタッフ側が芸人を笑わせにかかるくらいの気概でやり合わないと。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:12:28.39 ID:/6gy8f/lP
- (参考視聴率)
■ 2012年 視聴率トップ10 (スポーツ部門)
@ 35.1% サッカーW杯アジア最終予選・日本×オーストラリア (6/12テレ朝)
A 31.6% サッカーW杯アジア最終予選・日本×ヨルダン (6/8テレ朝)
B 31.1% サッカーW杯アジア最終予選・日本×オマーン (6/3テレ朝)
C 30.8% サッカー五輪女子予選・日本× スウェーデン(7/28NHK)
D 30.0% サッカーW杯アジア最終予選・オマーン×日本 (11/14テレ朝)
E 29.1% サッカー五輪女子決勝・日本× アメリカ(8/10NHK)
F 28.9% サッカーW杯アジア最終予選・日本×イラク (9/11テレ朝)
G 28.5% 箱根駅伝復路 (1/3日テレ)
H 27.9% 箱根駅伝往路 (1/2日テレ)
I 26.1% サッカー五輪男子予選・日本×スペイン (7/26NHK)
■2012年視聴率G帯ワースト1(スポーツ部門)
@ *4.2% プロ野球・中日×巨人(9/18テレ東)
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:12:41.27 ID:YxhOHF+X0
- >>333
特番ならいいだろ
ダメでも一度限りで終わるし、後々まで「数少ない幻の共演番組」として他局からも使われるし
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:13:41.32 ID:YXDK5ATq0
- >>329
大ヒットな割にそんなに長く続かなかったなw
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:13:43.88 ID:RkJMXRTa0
- 感謝祭で放言したのは
案外やけっぱちだったからなのかもw
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:13:48.22 ID:42hEumiF0
- 石橋が過大評価されすぎだろ
こいつそもそもピンで数字とれないだろ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:14:23.57 ID:r8BhpVX60
- .
ビートたけし自体がツマラン 元々大して面白くも無かっただろw
.
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:15:01.55 ID:8u6pZYVW0
- えええw
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:15:27.52 ID:9URCe3nc0
- たけし、石橋、浜田とか上手い返しもできなくて、
ただ粗暴な一言発するって芸風がもうダメ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:15:46.43 ID:xx1kK0vd0
- たけしは映画監督に専念すればいいのに
映画も好きじゃないが
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:15:55.57 ID:42hEumiF0
- >>335
車田先生をわるくいうな!
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:16:37.73 ID:4RiaoGJJ0
- そんな番組があったことすら知らなかった、
それよりタレント名鑑復活しろよ。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:16:39.59 ID:CdJ9vXOk0
- >>339
番組構成がほわわんとしていたのに演者のせいにされたら
次からはコラボるのやめーよとなるわな 構成側が失敗して責任を
とらされるのを怖がっただけだと思うわ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:17:06.55 ID:o0xke5Kw0
- タレント名鑑復活希望
第1回はガチ相撲で
テベコンでやってた芸能人行きつけの店とか、芸人のHDDとか同じ企画をやってほしい
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:17:24.01 ID:CAwhtpyp0
- 東京の笑いで勝負すると言って
結果が3%でスタコラ退散
ヤッターマンのドロンボーみてえだな
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:17:58.10 ID:iR9I6oM20
- なんや
終わったんかいなw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:18:27.74 ID:+V7Ta25X0
- 信者の責任転嫁と起源主張 超ウケるwwwwww
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:18:43.08 ID:smRAKPDP0
- >>335
うむ。打切りを言い出せなくて
「作者取材のため・・・」「作者急病のため・・・」を連発したあげく、
何も無かったように別の新連載が始まるパターンそのものだw
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:19:01.99 ID:dj/j/BEu0
- TBSのバラエティはもういいだろ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:19:06.19 ID:F8CwpNB6O
- >>339
それがイッテQ
演者より、スタッフに笑わせる気迫を感じるからな
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:19:14.53 ID:b6y0Lhd60
- もうこの枠はAKBのコント番組とかで良いんじゃない?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:19:16.57 ID:tGXh2GjE0
- で今はその枠で何やってるの?
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:20:00.80 ID:BL07CkBE0
- 深夜にテロップなしでだらっとやってたら見たかも知れん。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:20:04.86 ID:D9lpQY1t0
- たけしが偉くなり過ぎたしな
さんまくらいしかイジれんでしょ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:20:34.95 ID:wmsYHfeh0
- トータル5秒くらい見たことある
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:20:38.35 ID:F8CwpNB6O
- >>334
今は鶴瓶や内村や岡村みたいな、「丸さ」の時代だからな
ダウンタウンやとんねるずみたいな「尖った」時代ではない
まだたけしは、場面で丸くなれる
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:20:39.16 ID:YXDK5ATq0
- >>344
石橋は志村の万能型みたいな感じなんだけどな。
コントできる上にバラエティの企画も考えれてそれなりにしゃべれる。
出始めから自分でもゴールデンの企画やネタ考えてたしこれはなかなかできる事ではない。
元々はコントの人だと思うけどねやっぱり。いいキャラしてるし。
ただ本人は楽なほう行っちゃったのが残念。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:20:40.69 ID:mkiH7HiH0
- 深夜に好き勝手させれば面白かったかも
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:21:08.83 ID:AjD6Aquk0
- じゃあ今度は
たけしと志村けんを組ませて番組やろうよ!
こりゃあ、高視聴率まちがいなしやでー!!!
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:22:06.50 ID:wmsYHfeh0
- 元々淳のクイズ番組の枠だっけ
あれ終わったの残念だったわ
アカン警察もあかんから
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:22:37.85 ID:YXDK5ATq0
- イッテQって面白ろいか?w
あのまゆ毛繋がった女(イモト?)は確実に面白くないのに売れてるパターンの芸人にしか見えない。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:23:08.57 ID:m5oPHi3z0
- 番組表に「終」の文字が入らないまま終了か
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:23:19.60 ID:F8CwpNB6O
- >>232
もう遅い
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:23:25.68 ID:VVKCg7gO0
- >>19
アンビリーバボー。所とってのはだめ?
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:23:43.15 ID:D9lpQY1t0
- 初回で石橋が愛想笑いした時点でコケるの確定した
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:23:43.24 ID:2ehFeZG40
- タレント名鑑復活しないな
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:23:43.24 ID:lXf8ewgl0
- 新番組
たけし・藤森のあと3回だけヤラせてTV
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:24:29.79 ID:VzpcdpoS0
- 浅草めぐりは面白かったな〜
今でも消さずに残してる。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:24:42.85 ID:D9lpQY1t0
- >>369
イモトは根性あるじゃん
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:25:00.22 ID:nVV0Ocbj0
- >>365
ポテンシャル的にはその通りだろうけど、石橋はコントやらなくなったからな
コント続けてたら石橋に拒絶反応もったいじめられっこ達もここまで叩いてなかっただろうよ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:25:38.30 ID:RCtQqytz0
- 何故にタケシムケンと同じ過ちを犯したのだろう
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:25:41.62 ID:CdJ9vXOk0
- >>367
いや、ジジイが小うるさい番組なんて誰も見ないんだって
犬とか猫とかを「かわいいなぁ〜」という番組は残っている
しむらは「私が園長です」というキャラ設定をして外せないしな
たけしはもっとうまいけど
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:26:01.71 ID:+DV/aWSO0
- >>373
確かに、ハクギ出して手パチパチしてたの見て接待かよってオモタ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:27:28.66 ID:kX77GI6EO
- タレント名鑑復活でええやん
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:27:46.51 ID:YXDK5ATq0
- >>377
根性は必ずしも面白さと比例しないのでは?
まあがんばり屋さんっぽいし面白さなんて結局は人それぞれの感性だからな。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:28:07.29 ID:1jwc+dIS0
- タレント名鑑って見た事なかったけど
そんな切望するほど良かったの?
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:28:34.17 ID:F8CwpNB6O
- >>273
たけしは、バイク事故で本来引退し、映画監督に専念すべきだった
しかし、次世代の最右翼だったとんねるずがサボり、本来まだ時間掛けないといけなかったダウンタウンが急上昇
ここで崩れ、たけしが続けないと行けない空気ができた
だから今、ようやく石橋が動き出したが遅すぎた
もうあいつの時代ではない
トップダウンの笑いではない
たけしはまだ、タックルとかで降りることが出来る
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:29:04.49 ID:xrGIhLzBO
- 20時台でさんぱーせんとw
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:29:05.48 ID:Su4qmCm90
- >>7
ラジオで本人もそんなこと言ってたな。
始まりが貴の野球部終了から就職までのお遊びで素人お笑い番組出演ということで、
高校の教室でやってたことをそのままテレビでやってただけだったって。
誘われる形でオーディション行ってダメだしされても
「いや、別に俺たちプロ目指してるわけじゃないし、そんなこと言われても…」
って感じだったそう。
で、もちろんそのオーディション落とされたんだけど、
しばらくしたらまた同じオーディションに来ないかと誘われて、
前回と同じネタやったら、今度は面白いねぇということになって番組出演。
そこから素人のままテレビ出演にCM撮影と、とんとん拍子で活躍していって
そこでようやく貴が「ノリ、俺たちどうするよ?」となり、
ノリが「貴がやるならついてくよ」・・・ということで、
ここでようやく二人とも退職して芸能プロ入りしたって。
だから、下積みも何もないし、ふざけてたらこんなところまで来ちゃったから、
今の養成所まで行って頑張ってる年下の芸人たちには何か申し訳ないような想いがあると。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:29:18.64 ID:YXDK5ATq0
- >>380
367はタケシムケに引っ掛けた小ボケかと
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:29:20.45 ID:MSr0Zh6W0
- つまらないもんな
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:29:36.92 ID:Q/Q2aDPj0
- 普段は偉そうにしてる石橋がたけしにペコペコしてて不快な番組だったな
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:29:44.98 ID:CJrxaiWg0
- たけしがどっかで「6週間休みだってよ」って言ってた
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:30:42.20 ID:F8CwpNB6O
- >>252
内村が何故勝てるのか。バカにせずに研究せんと
多分ずっとイッテQの全盛期だからな
もうネームで引っ張る時代じゃないから
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:31:29.32 ID:CdJ9vXOkP
- イッテQも正直つまらんだろ
この間リンカーン見たけどこんなにつまんなかったっけ?と思ったわ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:32:45.64 ID:YXDK5ATq0
- 内村って盛り返してるのかw
ほとんどTV見なくなったからとっくに半隠居状態かと思ってた。
ただあの人も基本トークはできないだろ。
コントの時代でもないのにどうやって盛り返したんだろ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:32:56.57 ID:EHpk9Dlo0
- たけしとさんまなら神番組になるのに
石橋だと駄目か
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:33:00.79 ID:mL3NGO/J0
- イッテQはなんかワンピースと同じ匂いがする
なので見る気はしない
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:33:39.34 ID:TyF1EQ3b0
- >>369
あれは90年代のテレビの良さが残ってる唯一のゴールデン番組
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:33:56.38 ID:uVx5pxd60
- 番組としては、石橋がたけしにガシガシ食ってかかるのを期待してたんだろうな
ところが実際はまったくの逆で、下にはとことん厳しく当たるが、上にはヘコヘコ
媚びへつらうだけの、典型的な体育会系脳だったという
初回で、たけしが石橋にツッコませるためにいろいろと小ネタを用意してたのに、
石橋は「いつこんなの作ってたんですか?」といった遠回しなツッコミしか
出来なかったのを見て、長くは続かない予感はしていた
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:33:57.35 ID:F8CwpNB6O
- >>232
とんねるずが「芸人」と言われる時点で終わってる
元々、たけしには沢山の師匠
さんまは松の助
タモリは赤塚不二夫
ダウンタウンは香川登志夫や沢田龍治
でウンナンは内海好江
後ろ盾がいた
しかしとんねるずは、お笑いの後ろ盾がない
しいて美空ひばり
だからお笑いの基礎がない
今になってお笑い風情してるが
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:34:07.93 ID:Su4qmCm90
- >>393
クイズタレント名鑑(テベコンヒーロ)のほうが面白かったな。
でも視聴率伸びないんだよな。連想クイズとか腹抱えて笑ってたんだが。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:34:11.26 ID:71xDYyap0
- どこの馬鹿会社がスポンサーしてたんだろ
ゴールデンでよくそこまで人が見ない番組つくれるなあ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:34:35.71 ID:YXDK5ATq0
- さんまと浜田が番組やればみたいな事マツシンでチラっと言ってたけど全くやんないな。
浜田は乗り気みたいな事まで聞いたきがするが。ってことはさんまサイドからNGかもしれんな。
競演がNGではなくレギュラーを一緒にすることがNGって事で。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:35:38.22 ID:F8CwpNB6O
- >>204
笑点→バンキシャ→ダッシュ→イッテQ→行列→おしゃれ
見事に全世代を意識した、素晴らしいラインナップ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:36:03.71 ID:JaQJtr090
- 若手が育たないよなあ
さんま 紳助 ダウンタウン とんねるず ウンナン ナイナイ
昔はみんな20代でビッグになってたよなあ
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:36:06.85 ID:42hEumiF0
- >>365
なら放送作家におさまりゃ活かせるかな
とにかく画面に居る価値が名前ほどに大きくない
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:36:38.98 ID:YXDK5ATq0
- 体育会系脳っていうかとんねるずは普通に体育会系だからな。
まあ、ああなる。スポーツ選手に対しても基本的に持ち上げるスタンス。
茶化す事すらあんまりしない。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:36:40.19 ID:CdJ9vXOk0
- >>392
内村は個性というか主張を隠しているからな
あの番組は現地に飛んだ芸人の挑戦に「うわぁスゲー!!!」と
スタジオ組は反応すればいいだけだからな ウッチャンのいいところはすごくない
ことには反応が薄いからだと思うわ。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:37:33.75 ID:o0xke5Kw0
- >>384
2ch芸スポテイスト満載なキーワード連想クイズを知らんのか?
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:37:51.80 ID:ZKs/YHRk0
- で結局おわったのか?おわってないの?
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:38:05.16 ID:D2u+CXsi0
- あのつまらなさは異常だった
プロデューサーは素人以下だとしか思えない
- 411 :m:2013/04/11(木) 20:38:35.30 ID:0siUVIQK0
- 明らかなキャスティングミスだから
TBSのバカ制作陣のせいだよ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:39:38.40 ID:tz417KJx0
- アカン警察も芸人や旬のタレント超使ってってあの低視聴率だからか
かなりごまかしながらやってるからなw
ぶっちゃけレギュラー放送よりスペシャルのが多いくらいだろ
何やってんだテレビやるならせめて土8だったろうな
あそこは他に見るもんないからめちゃいけ見てる人多いだろうし
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:40:03.30 ID:YXDK5ATq0
- >>404
タケシやタモリは30代だぞ。タモリは入るのが遅かっただけだけど
タケシは結構下積みが長い。だからあんなに優しいってのもあるんだろうけど。
とはいえ彼らクラスには誰もなりそうもないな。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:40:04.27 ID:pl3LAMG0O
- 結局水曜ノンフィクションと同じ末路か。豚局は何気に大物の顔に泥を塗るのが得意だな。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:40:12.29 ID:VBWpxAqq0
- >>408
あんなので笑ってたのは重度の2チョンねらだけってことだ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:40:36.73 ID:o0xke5Kw0
- >>384
間違えた
「検索ワード連想クイズ」だった
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:40:56.70 ID:mU4JSZFI0
- ひっそりって事はテレビ欄にも「終」マークつかなかったの?
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:41:00.35 ID:ylGpRCEX0
- 最近テレビを見なかったのだがたまたま欽ちゃんをみて驚いた
弟子よりも若々しく昔と同じぐらいの笑いのキレに戻ってたから
俺の中では最近の欽ちゃん、太川+蛭子コンビは押し
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:41:14.31 ID:0zXg1fyr0
- あの実況もどきのテロップで見切ったわ5分くらいしか見てない。ざまあw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:41:19.81 ID:+Cs1zGuI0
- たけしが関西コンプあったのは意外だった
素直に鶴瓶とやればよかった
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:41:37.82 ID:uVx5pxd60
- >>404
どこの業界も同じだけど、若手がみんな小粒化してる
100点満点で80点は取れても200点は取れない人間ばかり
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:41:56.52 ID:hxw+IMkX0
- テレビはやり尽くしちゃったのかな
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:42:34.14 ID:googMseF0
- 石橋なんて番組を荒す芸しかないじゃん
そもそも過大評価されすぎ
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:42:34.71 ID:JaQJtr090
- >>413
40代以上しか大物いないね
出てきそうな雰囲気もない
有吉は今だけなような気がする
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:42:41.28 ID:6tV4r+F7O
- たけしの元気が出るテレビが最後だったな。
面白い番組は…。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:43:21.89 ID:mtVXBrjf0
- 初回はみたよ
イシバシや北野もイマイチだったけど、それ以上にスタッフのツッコミテロップが最悪で見るのやめたよ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:43:48.70 ID:KQuw2trnO
- ホントに何やってんだwww
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:43:53.02 ID:OFj5sJOH0
- >>404
だからその連中がいるからビッグになりようがないんだろう?
その辺居なかったらM-1優勝組なんかもっと番組持ってると思うぞ。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:43:55.51 ID:F1lHtrsJi
- あれって特番かと思ってた。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:44:09.02 ID:5fDmWFrL0
- キャスティングだけ凄いよなTBSは
それだけで意義はある
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:44:36.73 ID:EB5jcTNE0
- こんな気を使わせるロートルに番組やらせんなよ
タレント名鑑復活させろ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:44:46.48 ID:KJnoXgbR0
- イッテQと被ってなければ見たんだけどね
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:45:02.89 ID:YJG64OTnO
- ワロタ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:45:17.31 ID:CdJ9vXOk0
- >>425
大仏魂とか早朝バスーカーとかなつかしいなw
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:45:21.64 ID:uVx5pxd60
- >>425
元気が出るテレビは、テレビにできることをほぼやり尽くした感がある
まして今は不景気だし、テレビ自体に昔ほどの神通力(洗脳力とも言う)は無いし
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:45:23.26 ID:CdJ9vXOkP
- 基本ゴールデンのバラエティ自体もう見なくなったわ
ほとんど深夜バラエティしか見ない
アメトーークもテーマに興味を惹かれたら見るぐらい
最近は日曜芸人ってのを結構見る
滅茶苦茶面白いわけではないが草食系臭がいい
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:45:26.85 ID:VBWpxAqq0
- >>421
芸人が好感度を意識して、タレント化してるのと
テレビ業界の事なかれ思想がますます酷くなり、抗議が来そうな企画はやらないのが響いてるな
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:46:12.77 ID:CIpBCaYB0
- 松村邦洋とコージー冨田がやっても
全然違和感がないレベルの番組だった。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:46:44.07 ID:JaQJtr090
- >>428
そうかな? それらの大物は衰えてるから、実力あれば抜けるはずだよ
とんねるずなんてクソつまんないじゃん
ウンナンもコンビの番組ないし
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:47:11.99 ID:YXDK5ATq0
- >>428
そいつらは上を蹴落としてきたんじゃないか?
あと404のメンツではナイナイだけちょっと毛並みが違うな。
彼らは自分らでネタを考えられないので自分らで何かを築き上げているというタイプではない。
視聴率がとれるのは立派だけどね。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:47:12.44 ID:6683didg0
- 裏は事故で終わるからなんて言うから
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:47:24.00 ID:UvT1t5NA0
- 笑ってポンとかに連なる短命番組の歴史に新たな一歩
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:47:30.22 ID:UIcLOLML0
- 後釜はプロ野球?
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:47:56.45 ID:STfrYPJ20
- バラエティ番組とか、こんなにたくさんいらんぞ。
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:48:24.28 ID:Fu6pS8+nO
- 日曜ゴールデンにやってたんだ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:49:52.82 ID:CAwhtpyp0
- カースタントわんこそばの見せ方も前の世紀の手法のまんまで
つまんなかったし
周りにイエスマンしか置いてないから
まだ自分たちは芸人として愛されていると勘違いしちゃったようだ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:50:07.99 ID:Fd7BIxBV0
- マジで驚いたw 終わったんかww
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:51:12.12 ID:YXDK5ATq0
- 実際さんまって一度かなりヤバかったからな。離婚した辺り。
その後吹き上がったのは明らかに実力があったからだし。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:51:22.33 ID:+28Pqllt0
- 「たけしとさんま」みたく
お互いボロ糞に言い合うから面白いんだよな
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:52:55.63 ID:FuY5Awda0
- >>1
で、後番組は何が始まるの?
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:53:09.38 ID:jOrL5zyd0
- wwwwwwwwwwwww
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:53:15.87 ID:SpVX/3lyO
- 木梨憲武はどう思ってるんだ?
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:53:17.00 ID:n5G2Zd660
- ぶっちゃけたけしは元からつまんない。
石橋は無茶できる環境があるから面白いんであって、目上にはペコペコだからこんな環境じゃただのおっさん。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:53:20.46 ID:Dtz9l37M0
- テレビというメディアの限界もあるし、作り手の才能のなさ、出てくるタレントだか芸能人だかの魅力のなさもあるよね
たけしと石橋なら、その他の番組よりは全然マシにも感じるけど、それでもダメなんだもんな
テレビは末期的だよ
一方通行のメディアは、もうキツいんだろう
ネットはみんなで盛り上がれるから
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:53:42.58 ID:YXDK5ATq0
- 笑っていいともでタモリとさんまが久しぶりに競演したのは面白かったけどな。
珍しくさんまが滑ってたけどw逆にタモリの方がウケてたな。さすがホーム。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:54:02.07 ID:jOrL5zyd0
- >>449
さんまは誰とでもそんな感じじゃねw
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:54:22.64 ID:+DV/aWSO0
- 今たけし城やってもな。。素人怪我して終わりそうだし
今はテレビでやれることは限られてるな
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:55:47.19 ID:PW9Dwpbr0
- 悲惨だったタケシムケンの二の舞だな
志村や石橋みたいにたけしに気を使って余所余所しくなる時点で
クソ詰まらない番組になることは目に見えてた
やっぱさんまみたいにガツガツいける人じゃないと
- 459 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:56:06.73 ID:ibeVGcBBP
- 熱湯コマーシャルでもクレームすごくてゴールデンでできないんだよね
・・・・。まあ、仕方ないな。赤坂にあの二人は使いこなせなかったわけだ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:56:17.87 ID:YXDK5ATq0
- TVでも興味を引くコンテンツもたまにはあるけど日本の民放じゃあほとんどないな・・
犬HKのドキュメントは今でもたまに面白い。
バラエティではないけどアメリカのドラマは半端じゃないな。
今やってるゲームオブスローンズなんて信じられない面白さだ。
日本もPPV文化が根付く事を願う。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:56:28.02 ID:zzSGrhXqO
- 放送作家がツマらん奴だから当然!
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:57:22.63 ID:xLcoV9w6O
- タレント名鑑を復活してほしいな。
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:57:23.96 ID:CurGYMYq0
- ちゃんと最終回は宣言しろよ
無礼にもほどがある
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:57:24.17 ID:ijFp/yFS0
- 誰でも予想出来たのに止められない局が恥ずかしいな
もうね過去のバブルじゃないよ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:58:39.19 ID:PW9Dwpbr0
- たけしに遠慮なく突っ込めるのは
さんまくらいしか居ないし
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:58:53.69 ID:QVCzuUP30
- 下手に続くより打ち切りになってネタになった方がよかったかもなw
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:59:15.92 ID:CAwhtpyp0
- 業界人の反応「たけしも石橋も数字持ってないなぁ〜」
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:59:19.63 ID:8yHFzoAiP
- 島田洋七とか誰得なんだよ
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:59:33.65 ID:PXZvBmsP0
- ビートたけしなんて小物だろ。マスコミや
タレントが神格化してるだけ。コイツで笑ったことは
一度もない。つまらないテロップ芸やめろ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:00:04.42 ID:b6t1zJjL0
- さんまと釣瓶と所とか有名所でたけしに対等に突っ込めるのは数えるぐらいしかいないな
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:00:47.71 ID:YXDK5ATq0
- 確かにタケシ自体から発せられる言葉はたいしたことない。
でもいいキャラしてるし、何より今のバラエティの礎を作った人だからな。
タケシ1人の力ではないけど。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:00:48.66 ID:CdJ9vXOkP
- たけしと所ジョージの方が数字取れたんじゃない?
ギャラも所と石橋じゃ大差ないと思う
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:01:09.82 ID:5/aOiiD60
- 野生の王国やれ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:01:12.37 ID:nagrwzQf0
- もうやめてたんだテレビ
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:02:26.83 ID:iR9I6oM20
- 最終回をはっきりさせずにこっそり終わる番組がふえているようやな
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:03:06.74 ID:AnRpojsk0
- 一回目の放送で画面に変な字幕を入れてた時点で
終わりを予感した。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:03:19.91 ID:JaQJtr090
- 石橋は弄りしかできんからな
たけしと組んで面白いはずがない
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:04:23.92 ID:vrfzVg05O
- 生放送にして毎週二人(+誰かゲスト)で台本なしトーク一時間にしたら良かったんじゃない
構成作家に軍団入れたりしてたしまあダメだよね
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:05:06.28 ID:Hhlw/4Vb0
- ゴールデンタイムの視聴率が3%台…
確かに「何やってんだ!」だなw
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:05:10.54 ID:Hk1VQjP20
- たけしと誰か使うなら
さんまか鶴瓶だろ(所はお腹いっぱい)
他の面々じゃ気を使って面白くなりようがない
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:06:03.37 ID:lcefNNTzO
- >>470
ヒロミはいい線行ってたと思うんだ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:06:11.74 ID:lMLEi2FP0
- 何やってたんだTV
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:06:50.59 ID:D0nJkYcv0
- だってTBSだもんな
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:07:38.14 ID:swhVoDvgO
- 1時間ビートたけし見てても楽しくないし
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:07:47.72 ID:CdJ9vXOkP
- >>481
堺正章と絡まなきゃ今もテレビの一線にいただろうか
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:08:28.83 ID:lcefNNTzO
- >>448
さんまでヤバかったのはブラックデビル〜幸せってなんだっけの間だろ
ホントに消えてたぞ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:09:09.02 ID:sTkWRq2D0
- この2人、嫌いじゃないんだけど
残念ながらTV見ない人になっちゃったから、俺・・・
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:09:57.81 ID:FuY5Awda0
- たけしを変に神格化してしまって、
逆に扱いづらくなって来ているのは事実だろうね。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:10:10.07 ID:YXDK5ATq0
- 堺正章とヒロミって本当なのか?w
しょーもな若手ならともかくそれなりのポジションにいたヒロミを鶴の一声で
消せるほどの力が堺正章にあったとは思えないんだが・・・
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:10:23.58 ID:LAN2ttE5O
- 当日券なかったらとうすんの
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:10:27.07 ID:Gn5aa+BR0
- 放送作家のせいにするのは気の毒だ。
つまらない2人に自由にやらせたら案の定糞つまらなかっただけ。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:10:29.90 ID:GP/gCFBD0
- 最近のテレ見てると、お笑いタレントの態度が気になる。
あたかも大物ぶって、若い奴をいたぶる様は、本当に反吐が出る。
ナイナイ・ダウンタウン・とんねるずが出たらスイッチOFF。
- 493 :84:2013/04/11(木) 21:11:19.62 ID:HjnqTEHV0
- >>450
まだ、20時台は何になるか決まってない。
当面は、19時からの2時間特番で・。
「お先真っ暗T豚Sは死んだ。」だな。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:11:52.21 ID:OLUOB5cvO
- TBSはバラエティ作んの下手だからなぁ
リンカーンとかあのキャスティングで奇跡のつまらなさだもんな
リンカーンはしつこすぎるリプレイになんか鼻につくナレを変えるだけでもマシになる気はするが
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:12:18.33 ID:Vz7J/xGs0
- ダウンタウンの番組も巨大お好み焼きとかひどい企画だったな
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:12:31.18 ID:STfrYPJ20
- 若手も駄目だけど
ベテランも駄目なんだねぇ。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:13:04.07 ID:2jjzAOAj0
- 結局1回も見てない
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:13:21.54 ID:jpm4vIkZO
- こんな番組やってたんだ…
マジで知らなかった
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:13:24.16 ID:qqNkPse20
- >>492
帰れま10なんかの芸人は上下関係無しで楽しめると思う。
番宣で来るゲストにもよるけど。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:13:57.12 ID:TyF1EQ3b0
- >>485
ヒロミは腕はあったと思うよ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:14:05.59 ID:+28Pqllt0
- 一回目の放送だけ見たが
変な「2ちゃん実況」もどきのテロップが入ってて
その内容がいかにも「スタッフが考えました」的で
あれは冷めた
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:14:09.05 ID:kNIzzzgJ0
- >>489
田辺エージェンシーの社長さんと仲間なんだが…
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:14:24.00 ID:BluC9YrY0
- ゴールデンじゃなくて深夜で好き勝手にやれば良かったのに
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:14:33.07 ID:Su4qmCm90
- 大桃美代子!!
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:15:02.58 ID:wBh6VNii0
- >>110
鈴木おさむは吉本からの刺客だったんじゃねーの?
TBSはとにかく番組切るの早過ぎ
ゆっくりコンテンツを育てるという発想はないのか
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:15:07.99 ID:axND4xz50
- たけしの名字は「北野」だってみんな知ってる?
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:16:29.84 ID:fLkqIm7T0
- この二人の組み合わせを考えた奴の責任だろ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:16:42.85 ID:wBh6VNii0
- >>501
あれで興ざめした人は多かったと思う
あれがなくなってからはすごく観やすくなったし、面白くなった
日曜8時から浅草のおかしなおっさんの話とか、めっちゃワロタ
ただ、本当にゴールデン向きではなかったwww
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:16:51.23 ID:OY/Ybf6Z0
- >>395
正直たけしは居てもいなくても関係ない
さんま一人でも成立するわ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:17:34.18 ID:VBWpxAqq0
- >>500
マチャアキの一体どんな逆鱗に触れたか知らんが
そこそこのキャリアのある芸人を、1個人の意向で業界から干すって、どうなんだろね
紳助だって恫喝で済ませて、干すまではしなかったぞ
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:18:43.80 ID:tjK9N0Bp0
- >>509
たけし一人じゃ成立しないけど、さんまは一人でも成立するからな。
現役と元芸人の違いだろう。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:19:50.14 ID:YXDK5ATq0
- >>502
いちいちそんなもんかまってたら芸能事務所の社長とかつとまらんのじゃないか?
逆にいえば、かまやつのごり押しなんかはしていないわけで。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:20:20.86 ID:FuY5Awda0
- >>499
番組MCのタカトシがまだ大物ヅラ出来るほどの地位にないからね。
くり〜むはちょっと扱いづらくなって来てる気がするけどねw
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:20:26.48 ID:fqWoIh630
- TBSは、さんまがスタッフたちを育てるんだけど
配置転換で、スタッフの入れ替わりが激しく、なかなか育たないらしいな。
横沢彰と、塚越孝が言ってた。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:21:35.99 ID:Bm37St/Y0
- 大御所守るためにそこまでやるか。毎週楽しみにしてたきとくなファンも居ただろうに
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:21:45.30 ID:viD08R9i0
- 見ようと思ったら終わりかよ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:22:35.17 ID:OY/Ybf6Z0
- 今の時代尖ってるのは受けないっていうけど、マツコは人気なんだよな
格下を怒鳴ってるだけの芸が受けないってことだろう
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:23:32.63 ID:Ip3Yb70D0
- TBSってバラエティー作るのヘタクソだからな
ドリフの一発屋
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:23:46.68 ID:6a//qDAZ0
- 石橋、俺だ〜! なぜか飲み屋でいきなりお前に睨まれた俺だ〜!
喧嘩したいんならやってやったのに、取り巻きの後ろに隠れやがって。
チョンプロデューサーと組んで図に乗ってんじゃねえぞアホw
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:23:47.79 ID:Y5j4skKy0
- 基本的にたけしも石橋も面白くはないからな
ボケたがる素人と同じようなレベル
時代にめぐまれた
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:24:26.95 ID:Gn5aa+BR0
- クリームはまだ若手に媚びた愛想笑いされるほど偉くもつまらなくもなってないだろ。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:24:44.90 ID:qJvdghjH0
- この番組の失敗で日曜ゴールデンでくだらない笑いをやるという
タレント名鑑からのコンセプトも否定された
またドキュメンタリーとか笑い以外の方個性に変更するだろう
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:24:45.66 ID:f2wnJ82t0
- テレビなんて年寄りしか見てないんだから、新世界紀行や神々の詩の再放送でいいんだよ
ここでタレント名鑑復活させろって言ってるやつは、逆に淳アンチを煽ってることに気づかないのか
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:24:49.02 ID:bR4BH5fd0
- まじかよ?
糞番組なのは分かってたが、こんな終わり方ってあるのかよw
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:25:43.44 ID:Hob8nIPC0
- >>518
たけしで「笑ってポン」とか作ってたころからな。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:26:01.89 ID:9dD63n5V0
- 最初のほう見てたけどどうでもいい若手のネタとかやり出して見るのやめた
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:26:31.37 ID:kNIzzzgJ0
- >>512
噂が本当かどうかもわからないのに、、
ただ堺正章に力があるかどうかって話なら、そりゃあるだろということで。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:26:37.88 ID:WF8BgJ4v0
- 石橋は気の利いた返しとか出来ないから、ほんとつまんないわ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:26:55.57 ID:Hob8nIPC0
- たまにやってる、たけしと鶴瓶がしゃべってるだけの奴。
あれ毎週やればいいよ。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:26:55.95 ID:75GZoInMO
- うたばんやればいい
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:27:26.71 ID:bR4BH5fd0
- たけしがさ、この番組がやってるのに裏のテレ朝の特番に出たことあったじゃん。
もう、あのときから番組終わるの分かってたんだろきっと。
だって普通ありえないだろあんなこと。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:27:48.94 ID:GwxeeWvU0
- たけしの良さを引き出せるのは現役だとさんましかいないよな。
この二人のチーママと鬼瓦コントはハズレがない。
ただギャラが凄いので特番でしか無理だが。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:28:15.61 ID:eGk2jSB80
- お笑いももう終わりだな。おふざけみたいな笑いはもう終わりだ。
原発爆発させていつまでバブリーなことしてんだよw
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:28:20.80 ID:qqNkPse20
- >>513
くり〜むはミラクル9での有吉への対応見てると
パワハラとか出来なさそうな気がするw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:28:26.38 ID:AU0Gmuor0
- 大杉漣の努力が報われなかった
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:28:41.88 ID:OY/Ybf6Z0
- >>511
最初は絵面の豪華さに「おお!」となるんだが、
そのうちさんまのマシンガントークと頭の回転の速さについて行けなくなって
横で笑ってるだけなのに気づくんだよ、たけしもタモリも
似たようなタイプの紳助は27時間テレビで互角にやり合えてたな、横の中居が一人置いてけぼりなってたわ
ただ紳助はゲスいから嫌いだが
- 537 :84:2013/04/11(木) 21:29:03.79 ID:HjnqTEHV0
- >>524
蛆テレビの「世界は言葉で出来ている。」が、最終回告知無き打ち切りだった。
※去年10月スタート・・12月末打ち切り終了(=5回だけしかなかった。)
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:29:46.14 ID:hgb7OjAOO
- うたばんをいつ復活させるか?今でしょ!!
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:29:57.98 ID:YXDK5ATq0
- >>527
昔のバンド仲間のいう事をそこまで聞くとは思えんわ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:30:46.28 ID:M9IXZCFaO
- 一緒に番組をやったから、とんねるずのみなさんのおかげでしたでたけしが出れた
とんねるずのコネクション作りにはよかったんじゃね
いつまでも秋元康がらみじゃ尻つぼみだしね
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:30:58.29 ID:bR4BH5fd0
- >>532
たけしはっきり言って面白くもなんともないんだよね本当に。
さんまがたけしの面白さを―なんて言っても、別にさんまの相手はたけしじゃなくても誰でもいいわけで。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:31:27.78 ID:eGk2jSB80
- >>538
問題はアーティストがでてくれるかだな。
ってか、何歳なんだよこいつらw
それを見てるおっさんどもも何歳なんだよって話。
いい年したおっさんが爺たちの悪ふざけを見て笑うのか?
クールジャパンだなww
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:32:38.69 ID:xfOddZio0
- タレント名鑑復活させてガチ相撲と検索ワードクイズやればいいのに
マスパン人気にあやかる事もできるし
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:32:56.52 ID:OiOp3KNo0
- どうせ数字が取れないならお互い得意だったコント番組にするべきだったな
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:33:19.42 ID:eC9RHY3e0
- 石橋が萎縮しちゃって何も言えないんだもん
つまんないよ
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:33:23.35 ID:dTQsyLUF0
- 石橋のは芸ってより部活の先輩が嫌がらせしてるって感じだから
年下か格下でないと成り立たないんだろうな
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:33:24.85 ID:FuY5Awda0
- しかしTBSはこの時間帯は何をやれば数字が取れるのか悩むよねぇ・・・。
金土のGP帯が数字の取れる時間帯になって来ているだけに、
日曜で前2日のいい流れを切りたくないよねぇ・・・。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:33:36.15 ID:J8Ij0QJo0
- 企画した奴、通した奴クビいらん。オモロくなる訳が無いやろ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:33:52.80 ID:f2wnJ82t0
- >>538
それこそ年寄り目当てなら安住の「あなたが聴きたい」の1時間レギュラー化のほうが数字取れる
2人か3人年寄りゲストに呼んで持ち歌と別の歌手の歌の2曲歌えばおk
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:34:09.65 ID:UZ0lkUSw0
- たけしと高倉健の街ブラ番組とか面白そう
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:34:11.89 ID:bR4BH5fd0
- 鶴瓶と石橋二人だけで、パペポみたいに客相手に二人でトークするだけの番組のほうが意外感があって良かった。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:34:43.36 ID:jYpBzTjW0
- >>544
コント番組だったが?
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:34:57.37 ID:R4tgIL2g0
- この枠で世界遺産でも放送しとけよ
大河(歴史)とイッテQ(世界)に対抗できるぞ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:35:16.43 ID:SD15vjuJ0
- 次回が楽しみ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:35:36.59 ID:+4YF0LPn0
- ヒロミ待望論!
2007/11/ 7
今日のゲストはカズカズの大物芸能人を手玉に取った男、ヒロミである。「おい、タモリ!」、など先輩でも
構わず呼び捨てにして、悪態をついたり、頭を叩くなどのエピソードはわりと有名だ。
番組内に限ったことではなく、普段からそういう態度であった。本人曰く、「賭けだよね」。大物はペコペコされることに
慣れているので、ぞんざいに扱うと逆に気に入られたりする。しかし、通用しないこともあった。
「(堺正章を)マチャアキと呼んだら完全に無視でしたね(笑)」
林家正蔵(じつはヒロミより年上)のイジメられた証言のあと、番組の転換点が訪れる。
後輩のお笑い「くりぃむしちゅー」有田が「レギュラー番組0本に」のフリップを出したのだ。最盛期の15本からの"転落"ぶりを、
ヒロミは「たまたま。寿命だよ。オレの!? いや、長くやってる番組が多かったから、終わる時期が重なった」などと説明した。
すると、「違う、それは違う!」。番組主宰の細木数子大先生がお目覚めだ。「走り過ぎて、どっかで立ち止まるべきだったのに
それをしなかった」。その結果、「天狗になって粗雑になり、番組をこなすので精一杯。(番組に)出すぎると寿命を縮める。飽きられるのよ」
「我々も現状、天狗で粗雑ですからね。気をつけないと」とジョークを返した有田とは対照的に、ヒロミはニヤケながらもただ黙っていた。
2013/4/8
――ヒロミさん。もっとテレビに、出ないんですか?
「いやー“出ないんですか?”って言われても。(笑い)呼ばれれば出ますよ。そのへんは何か決めてるってことはないです。
今はでもジムの経営と、トライアスロン挑戦にハマってますね」
――やっぱ、実業家がいいですか?
「タレントより実業家の方がいいとか、そんなことはないですよ。タレントは元手が要らないし、カラダひとつでできるんですから。
まぁでも今、一番楽しいのはトライアスロンかな。トライアスロンは厳しいけど、チャレンジのしがいがありますしね」
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:35:39.73 ID:z5EtooH10
- 全然、人気のない石橋を使うからだろw
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:35:41.79 ID:WrogMlFy0
- コントなんかたけしも石橋も時代遅れすぎるのしかつくれねえだろ
石橋の矢島美容室がらみのコントはもうそれは悲惨くらい滑ってたじゃないか
昭和のギャグ漫画見てるような悲しさがあった
- 558 :84:2013/04/11(木) 21:36:00.41 ID:HjnqTEHV0
- ベテランナレーターのナレーションによる自然ドキュメンタリーを復活させればいいのに。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:36:15.40 ID:eGk2jSB80
- >>546
若かったからこそ成立した芸風だよ。
日本がまだ元気だったから悪ふざけが時代にはまったんだろう。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:36:42.06 ID:gmJ3vnU7O
- たけしと石橋の組合わせではどうしようもないだろ
芸風がかみ合わない上にお互いに相手の面白さを引き出す力はまったくないからな
一芸人としては過大評価されすぎな2人だ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:36:55.62 ID:/MVYdakj0
- 正直、たけしと他の大物系が絡む番組はつまらないことが多い
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:37:03.86 ID:fqWoIh630
- たけしは、映画だけやってりゃいいよ。
アウトレイジが当たって、製作費をバラエティで稼ぐ必要ないだろう。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:37:08.34 ID:R4tgIL2g0
- 世界ウルルン滞在記の復活でもいいな
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:37:41.52 ID:EHpk9Dlo0
- >>562
軍団の給料
- 565 :558:2013/04/11(木) 21:37:42.52 ID:HjnqTEHV0
- >>553
おお、同志よ。
日20に、現在、ドキュメンタリー(=「日曜ビッグ」は除く)がないからね。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:38:47.93 ID:eGk2jSB80
- たけしに払うギャラを制作費にまわせよw
中高年世代にとってはいるだけで幸せなんだろうなw
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:38:58.97 ID:SD15vjuJ0
- TBS若手ディレクターと石橋の土曜の3回も
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:39:22.12 ID:GIgvekOI0
- >>372
あれはたけしがってより番組内容の勝利だっただけなような…
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:39:35.16 ID:R+9DB2xSO
- 家のレコーダーはダブ録出来ないから終わってくれて助かったわ
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:39:50.85 ID:7KcQ8YlF0
- 1回だけ観たけど、そのときは、殿の身の上話をタカさんが聞いてるだけって感じだった
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:40:43.69 ID:OY/Ybf6Z0
- 後輩が先輩に萎縮してつまんなくなるパターンってのはよくあるけど、
この二人はそれ以前の問題のような気がするな
企画が悪いってのもあるんだろうけど
ごっつええ感じが復活した時に全盛期みたいに笑えなかったのと似たような感じ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:40:48.52 ID:NXS2TopO0
- 大河ドラマが凋落してるから、こぼれおちた層をなんとか拾えないものだろうか。
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:40:52.67 ID:wta/iucp0
- 視聴率が振るわないってことは、もう世間からは見放された時代遅れの芸人ってこと
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:41:19.66 ID:Hob8nIPC0
- >>570
浅草のやつか。
アレは面白かったけど、
なんかの番組とマルかぶりだったんだよなあ。
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:41:23.91 ID:fJXd5PmoP
- >>1
半年ぐらい前に終わってたのかとおもった。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:41:39.21 ID:qzdWT4Rw0
- 企画が悪すぎた。深夜番組かというような安っぽさだった。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:41:43.68 ID:ZAmxUFts0
- 今やってる食わず嫌い王でも、石橋はマジで面白くない
ゲストが一生懸命面白くしてるだけ
何でこの番組続いてんのか分からんわ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:41:51.76 ID:eUiW59au0
- 石橋は司会出来ないんだから
スポーツなんとかみたいに自らもっと体張らないとな
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:43:12.41 ID:Hob8nIPC0
- >>572
昔は時代劇がたくさんあったので、
俳優は乗馬ができて当たり前だった。
若手イケメン俳優がたくさん出てきて乗馬を教わる番組なんてどう?
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:43:21.10 ID:ceNhTax60
- 石橋は若手芸人のネタ見せ番組でもやれよ。
それくらいしか、もう何もできんだろ。若手芸人を弄るくらいしか。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:43:43.93 ID:HvO+HxZd0
- さすがに打ち上げくらいはしたろうけどなw
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:44:53.20 ID:tqxvxv4w0
- お笑いウルトラクイズの劣化版みたいな事してたのが最後か?
あの時、上島竜平も年取って芸が荒くなってたのに涙したよ///
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:45:09.94 ID:bR4BH5fd0
- この番組を批判する資格があるのは、「たけしとひとし」を面白いと思った奴だけ。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:45:45.33 ID:eGk2jSB80
- こいつらに需要があるのか、世話になってきたテレビ局やスタッフの
温情なのかわかんねえよ。
>>578
石橋何歳なんだよww 結局、コメディアンとしての話術がないんだよ。
体を張るとか、大物を挑発するとかは若いからこそできたんだよ。
年とって大物になったら無理なんだよ。
それで後輩とかスタッフいじりとかしてても共感は得られないんだよな。
もう時代はイケイケじゃないからな。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:46:06.61 ID:xpHogJaL0
- たけしもとんねるずも、サリン事件前の麻原と共演してたよね
たけしに至っては絶賛してたという
20年振りに3人で再会すれば、30%は行くはずや
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:46:09.19 ID:Axejw0WFO
- てか、Wikipediaがもう「打ち切り」で更新されてるぞw
爆笑問題田中がたけしに貰ったフリップ(朝ズバのやつを再利用してコラを作った)を持って来て、
鑑定で50万円だか100万円の値段付いたのは面白かったw
あの番組、石橋がたけしに対して完全にファン目線だからつまんないんだよね…
借りてきた猫みたい
たけしと鶴瓶がダベる番組で、鶴瓶がとんねるずについて
「世間的には貴明が暴れてる印象が強いけど、実は木梨のほうが頭おかしい。貴明のほうが常識人」
と的確なこと言ってた
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:46:19.58 ID:SD15vjuJ0
- >583
マツタケマツタケ・・・・
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:47:20.33 ID:dQthWOFRT
- チョンと関わると全員死亡
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:47:47.73 ID:b8b7/cci0
- TBSとフジは本当にセンスがない
わざとつまらなくしようとしてるとしか思えない
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:47:53.00 ID:UvueUFWQ0
- 石橋が釣りにいって天候で企画倒れになって
その穴埋めに芸能プロダクションのマネージャーによる
相撲大会があっただろ
そりゃ視聴率はあがらんわな
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:47:55.98 ID:zJ2kCX4x0
- 面白くなかった。もうそれだけ。初回も2回目もつまらなかった。
3回目はもう見る気さすがに出なかったなぁ
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:49:20.38 ID:qjQxpGnK0
- >>523
いいねぇ日曜日が終わると感じる番組がいい
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:49:30.32 ID:9aP4JCu20
- たけしが面白くなくなった
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:49:33.98 ID:5/aBtRxY0
- いやーおもしろかった
一回も見てないが
そんな気がする
乙でした
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:49:45.89 ID:/1W85dEj0
- バシタカがたけしさんに気を使いすぎてつまらなかった
まあ浅草の回は良かったけど
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:50:07.53 ID:k4deGYnO0
- たけしと石橋が出てるのに、若手芸人×俳優、女優の糞コントばっかりやってんのか意味わからんかった
いい企画が出なかったんだろ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:50:11.26 ID:hmGKU2nb0
- バラエティ番組見てるお前らゴキブリどもって死んだ方がいいと思う本当に
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:50:28.00 ID:t4ujhzGK0
- 爆笑問題がゲストで出た浅草めぐりの回だけは家族で最後まで観て面白かった
でもそれが5%ってことは俺もたけしも時代からずれてしまったってことだ
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:50:47.85 ID:JaQJtr090
- 石橋は弄りだけ
そして木梨は何の取り柄もない無能
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:51:12.70 ID:mL3NGO/J0
- 未だにスレの内容なんか読まず>>1だけ見て脊髄反射でレスしてるバカばかりだな
終わらないから
TBS公式見ろボケ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:51:54.37 ID:eAzbfO0R0
- とんねるず需要ないんじゃないかっていうぐらいいつも疑問におもってた
なんであんなの番組もてるんだ
その場のノリで今まで続いた印象だな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:53:49.23 ID:eGk2jSB80
- >>598
まったくそのとおりだよ。アスリートは年食って時代に
ついていけなくなったら、レギュラーから外されていくのに
お笑いの連中は本当にしぶといよなw
ある俳優が言ってたな。ここ何十年かお笑いの地位ばっかりあげて
いったい何が残ったかっつうんだよw
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:54:12.54 ID:KOHZh18r0
- 石橋がつまらんのだろう。
つるべとのはそこそこ面白いよな。
もっともすぺしゃるだけど。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:54:47.33 ID:vAMH/qZ50
- タレント名鑑の後継番組のテベコンヒーロも打ち切ってるしな
TBSで唯一面白い番組だったのにこの局は何がやりたいのか分からん
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:56:00.03 ID:vrfzVg05O
- >>590
あれ前からあったのかもしれないがタレント名鑑のガチ相撲のセットだよねw
前に相撲ネタをやったセット、ブッキングしやすい若手芸人とマネージャーを起用、大体どういう流れで企画が決まったかバレバレだなw
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:56:18.96 ID:c7VCF6120
- 番組名どおりの視聴率だったわけか…。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:56:20.07 ID:pNIdhF/A0
- たけしってテロップ無いと何言ってるか全く聞き取れない。
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:56:24.76 ID:bvZN6oI40
- たけしとか大物ぶってつまらん
そういう奴を本人目の前でこき下ろすくらいやれよ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:57:15.92 ID:wXDg7vIFO
- >>599
石橋は芸能の昔話おじさんとして活躍してほしい
外国人と結婚した木梨はガチで要らない子
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:57:39.62 ID:eAzbfO0R0
- >>585
タケシの黒歴史の箇所だよね
ホーリーネームまで麻原に用意までされていて
もう廃刊になっちゃった確か集英社のBART誌上で
対談まで登載されていたから
あれひろまったら本人は頭抱える
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:57:41.08 ID:CdJ9vXOkP
- >>603
つるべとかならたけしに普通に「あんた」って言えそうだもんな
石橋には言えなさそう
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:57:45.23 ID:pEHr68Wm0
- たけちゃんがどうとか、バシタカがどうとかってよりも
TBSって時点でダメなんじゃね?
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:57:53.81 ID:BTLHLIqT0
- 業界なんてものとは一切関係のない無勢の一般個人を
ますこみ連携で盗聴弾圧して
外敵をたたいて身内の結束を固めたサッチャーのような辣腕なんてほざいてる
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:58:26.62 ID:WPJrDGQR0
- >3日で強制終了して、以降は『さんまのスーパーからくりTV』などのスペシャル番組でごまかしていた
まだこんな番組やってたのか・・・さんまつえー。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:58:43.04 ID:LvgYZGNM0
- たけし&安住だったらよかったのに
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:58:59.19 ID:RSrMF7cI0
- たけしがくだらない笑いをやりたいと言って始めた番組が大コケしたんだから
それで一度同じコンセプトでコケて打ち切られたタレント名鑑復活はありえない
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:59:04.93 ID:x/jSQw6jO
- タレント名鑑人気やな。俺も好きやったわ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:59:13.72 ID:CdJ9vXOkP
- そういえば「あんた」って関西弁か
だから石橋には合わないのか
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:59:55.67 ID:KDrQi8Lu0
- アイアンシェフもひっそりと終了してたな
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:59:56.01 ID:eGk2jSB80
- 悪ふざけをして権力に挑戦してるように見せてガキどものヒーローになった
やつらがもう爺になっていく。いまやかつてのガキどもも中高年になって、
それでもいまだに、つまるつまらんと言って騒でる。
原発爆発させた国で起きてることです。
- 621 :明るく楽しい大阪城 ◆iq61PcZU/2 :2013/04/11(木) 22:00:13.92 ID:bGwJIf080
- たけしさんはもう年なんだから相応の
役割があるんでないの
ポーランドの宮廷ピエロ、スタンチクや
チャールズ。チャップリン的な方向性でいいんでねw
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:00:17.03 ID:DMimm5Y90
- 初回見て切ったやつ相当いるだろ
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:00:25.63 ID:mL3NGO/J0
- >>618
「あんた」が関西弁なら
哭きの竜は関西人かよ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:00:41.56 ID:v5Vv9G8H0
- 石橋は面白いトークできないからな
見てても、つまらない
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:00:41.79 ID:1N5Vh+HZO
- たけしと浜田雅功が見たい!
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:00:44.90 ID:c7VCF6120
- たけし、嫌いじゃないんだけど
情報7daysでも、接待コーナーのような笑えないコントの時間があって痛々しい。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:01:00.55 ID:H0bQt9vQ0
- そんな番組をやっていたことすら知らない
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:02:06.60 ID:Axejw0WFO
- >>611
普段たけしを「お兄さん」って呼んでるみたいだけど、
たけしのボケに本気でツッコむ時は「あんさん、いい加減にしなはれ」とか
もっとイラッとしたら「あんた」と言ってる
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:03:13.21 ID:HYSNmMez0
- バナナマンあたりが女子アナと街ブラする番組でもやっとけよ
制作費激安でそこそこ視聴率取れるぞ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:03:13.86 ID:UO2SnCh2Q
- そいや、この番組の事すっかり忘れてた
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:03:58.77 ID:Ip3Yb70D0
- リンカーンもあんだけの芸人かき集めても糞ツマランからな
チョンBSは駄目だ〜
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:04:09.50 ID:BTLHLIqT0
- バナナ万ってそれこそばかみたいw
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:05:13.60 ID:eGk2jSB80
- >>626
たけし必要ないだろw
こいつに払うギャラがあれば、いろいろな分野の文化人を
呼んだほうが情報番組としての価値はあがるよww
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:05:26.64 ID:HvO+HxZd0
- いろいろ言われた「タケシムケン」ですら
氷川きよしという副産物を生んだというのに・・
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:06:46.99 ID:1MswSZ4q0
- 一度も見なかった
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:06:56.94 ID:7TrdHCKj0
- 老害
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:07:01.52 ID:ZAmxUFts0
- 半分お笑いから引退したようなたけしと、最初から何の芸も無い石橋で面白い番組が作れる訳が無い
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:07:16.68 ID:CdJ9vXOkP
- >>628
それは鶴瓶の話だよね?石橋?
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:07:39.34 ID:HYSNmMez0
- >>632
別にバナナマンが好きな訳じゃないよ
モヤさまみたいな番組が制作費の割に高視聴率らしいから似たような芸人使って似たような番組やったら?ってだけ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:08:19.60 ID:Nj/FvRFQ0
- 今の時代もはや視聴率じゃないんだよ
視聴率悪いから面白い番組を切るなんて間違っている!
だからタレント名鑑かテベコンヒーロを何とか〜
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:08:46.50 ID:A4g6Ic6/0
- あの糞寒いツイッター風表示は最後迄貫いてたの?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:11:16.37 ID:PKUlUa3n0
- ボビーにクソ番組って罵られる番組を作って頂きたい
司会は淳とマスパンでどうかお願い
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:11:25.38 ID:0P0bJdTki
- おもしろくなりそうだったのに。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:12:12.70 ID:Ip3Yb70D0
- フジだったらウマく作ったろうな
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:12:13.93 ID:98pa0xpI0
- いかにもつまらなそうだから一度も見てないが、すでに終ってたのかw
とんえるずとか今更だろ。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:12:59.56 ID:KDAj5f+A0
- ガチ相撲もう一回見たい!
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:15:16.92 ID:OJbf0s690
- 世界遺産でも流したほうがよっぽど数字とれるよ。
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:16:12.48 ID:eGk2jSB80
- トークショーの司会者の需要はいつだってあるんだよな。
でも、たけしとか石橋みたいなのは、社会全体が若くて無鉄砲で
イケイケだったときに、そういう時代を見方につけて金かけて
悪ふざけして、既存の権威をバカにして、若い世代のカリスマに
なったんだよ。で、今はこいつらのファンだった視聴者やスタッフごと
年をとって行ってる。悪ふざけ系のお笑いタレントは年食ったら
見てて寒いだけだ。こいつらに本当のトーク技術があればトークショーの
司会者やってんよw
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:16:24.50 ID:ZgOqV5AQ0
- >>597
悪口喚き散らすだけのゴキブリどもって死んだ方がいいと思う本当に
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:16:39.18 ID:M11kbnrOO
- 関西芸人に宣戦布告だ!
とか息巻いて
結果はさんまのカラクリにケツ拭いてもらうとは
さすが浅草芸人は違うね
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:18:36.84 ID:ZgOqV5AQ0
- >>602
「ある俳優」って誰?
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:18:49.40 ID:/MRm5TZn0
- タレント名鑑復活しろ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:21:11.59 ID:CdJ9vXOkP
- タレント名鑑ってよく出てきてるけど見たこと無い
関西じゃやってなかったのか?
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:21:49.00 ID:OUT0VZKW0
- 神バラエティーだぞ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:21:53.76 ID:eGk2jSB80
- たけしは司会者やってるけどしゃべんねえからな。
そういう立ち位置の確保は上手いよな。
だけど、つまんねえんだよな。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:24:00.47 ID:BW68SH/50
- 知らなかったわ
芸能ニュース
http://pentakun.com/
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:25:07.27 ID:RSrMF7cI0
- だからこの番組のくだらない笑いが大コケした以上タレント名鑑の復活もない
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:25:37.58 ID:ZgOqV5AQ0
- >>650
たけしとさんまは仲良いからね
東京に10年以上住めばもう東京芸人だ、って言い訳しそう
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:25:44.32 ID:CdJ9vXOkP
- タレント名鑑ってクイズかよ
しかもロンブー淳がMCか
いらんわ
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:26:11.91 ID:f2wnJ82t0
- >>653
毎日放送で普通に放送されてるはずだが
関西の視聴率を調べてないから関西では何やってんだより低かったかもしれんけどね
紳助の「芸能界の厳しさ教えますスペシャル」が面白かった人にはかなりツボに入ったはず
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:26:32.18 ID:9LjZOe8N0
- >>12
あれ、番組名が良くなかったよな
それ見ただけで糞つまんねー臭がはんぱねーから見る気しないもん
見たら面白いのにな
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:26:40.19 ID:eGk2jSB80
- 権威を風刺するお笑いタレントがいまや権威だからな。
たけしとか石橋みたいなのを風刺する骨太のコメディアンなんて
いないだろ。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:27:34.94 ID:Axejw0WFO
- >>638
鶴瓶
石橋はたけしに憧れ過ぎてるし「あんた」は無理じゃね
絶対「たけしさん」だよ
昭和の体育会系っぽい
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:28:04.28 ID:ZalC7xwt0
- たけしは長話させたら、おもしろいと思うがラジオ抜きだと
どこもカットしたりするから、イマイチおもしろさが伝わらない。
軍団の誰かを周りにつけて、しゃべりやすい環境にしてやる必要がある。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:28:09.40 ID:s+3ckX5y0
- 一応殆ど録画だけはしてあるが一切見てない
今後も見る気は起こらないだろう
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:28:10.75 ID:JaQJtr090
- タケシもつまらんわな
何言ってるかわからん時あるし
さんまは凄いと思うよ 時代に遅れないように頑張ってるし、技術は認めざるをえない
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:28:59.01 ID:c0+3NljhP
- >>653
内容はロンハーの雛壇トークをもっと下世話にしたような感じだった
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:29:57.14 ID:XJUsR16HO
- 豚は有吉に櫻井とかやってるから
懲りてないんだろ。
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:30:00.71 ID:CdJ9vXOkP
- >>663
鶴瓶は「あんた」って言うこと多いよな
タモリ、たけしには「あんた」
さんまには「おまえ」か
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:30:17.20 ID:4n4CE+Jx0
- >『何をやってもいい』
アドリブ利かないのに、これやらせた時点で終わってる
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:30:25.11 ID:YEVnn8Jv0
- タケシムケンよりひどくね?
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:30:51.03 ID:rt7/YZoiP
- 終わったやつをくっつけて数字取れると思ったのかよ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:31:17.00 ID:kIzvjqHuO
- タレント名鑑切った無能編成は責任取って米俵担いで土下座しろよ!
毎週1回は腹筋崩壊させてくれた神番組だったのに
ボビー小梅ライガー最高だったわ
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:31:44.90 ID:1vrML9bVO
- 下の視聴者だかのコメントテロップが醒めてて、あれいらなかった
よけいつまらなくなった
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:32:16.33 ID:Axejw0WFO
- タレント名鑑といえば検索クイズでしょ
あれは有吉・おぎやはぎ・フジモンが凄く楽しそうにやってたな
めっちゃ面白かった
毎回録画しとけば良かったよ
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:32:26.87 ID:YEVnn8Jv0
- 毒のある芸人は小堺とか人畜無害な芸人と組ませたらいいんだよ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:32:36.98 ID:ZgOqV5AQ0
- >>659
クイズはただのネタフリで名前の出た芸能人を弄ったり馬鹿にしたりして楽しむ番組だった
田○まさしとか復帰前の酒○法子とか際どい人名もバンバン出ていたし
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:33:26.02 ID:TyF1EQ3b0
- >>677
その程度の面白いか
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:34:08.29 ID:4n4CE+Jx0
- 絡みみた中で、たけしが一番やりやすそうに見えたのは、テレ東とかでずっと一緒にやってた今田耕司かな。
誰でもピカソとか今まで結構共演してるけど、たけしの暴走を難なく処理して笑いに持って行けてるのは今田。
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:34:54.16 ID:f2wnJ82t0
- >>673
ボビーはともかく、コウメとライガーはテベコンヒーロだろ
ボビーが米俵を担いだのもテベコンヒーロだし
あの企画に出てた芸人は突然「怒りの獣神」流れたら
ビクッてするんだろうな
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:35:51.15 ID:M11kbnrOO
- >>679
たけしは実はイジられる側て事か
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:36:58.93 ID:TxuPsY2G0
- >>671
タケシムケンは「ガッツの部屋」とか、いくつか見られるコーナーがあった。
これにはそういったモノが、まっっっっったく、なかった。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:37:34.17 ID:5XKFJXrZ0
- さんまに被せられたたけしと石橋
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:37:41.44 ID:RSrMF7cI0
- タレント名鑑も大河やイッテQ、ビフォーアフターどころか
アカン警察にまで負けてたからな
そりゃあかんと打ち切られるだろう
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:37:55.14 ID:gYT8fwsmO
- たけしとの絡みで良かったなと思ったのは感謝祭での東野
今田も悪くないがまだたけしに気を使ってる
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:39:14.06 ID:XOq3DdGf0
- 前になんか遠距離からギャグを見るっていう企画の予告があったけど、
やらずじまいだったな、ダンディが出てたみたいなんだが・・・
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:39:19.69 ID:4n4CE+Jx0
- >>681
じゃなくて、ポイントポイントで合いの手入れてもらいながら、自由にやりつつ、最後落としどころのタイミングきっちり分かってくれてる相手がイイんだろう。
石橋は、恐縮しすぎで自由にヤラセっぱなしでオチまでたけし任せなのがダメなんじゃないか。そのへん今田は空気読むのがとてもうまい。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:39:32.43 ID:QmImb5ac0
- たけしのコント中心の番組って短命なイメージだよな
長続きしてるのはまる見えとかタックルとか当たり障りのないポジションの番組
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:39:40.76 ID:eGk2jSB80
- たけしがかぶりものして、それを若手なんかが苦笑いしてるんだけど、
つまんないよ、すべってるよ、寒いよって言えないんだよな。
あのつまらん被り物は、大物になっても自分の権威をコケにできるって
ことだろうに、それを見て周りが苦笑いしてる構図そのものが権威の再生産なんだよね。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:39:40.68 ID:OTBan18d0
- ほんまに「何やってんだ」としか言えんわw
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:39:58.91 ID:pBxMv02r0
- 志村も全員集合は終わったけど加トケンごきげんテレビが大ヒットして飛ぶ鳥を落とす勢いだったのも確か
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:40:11.00 ID:TyF1EQ3b0
- >>685
東野は頭おかしいからな
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:40:34.58 ID:AHrcuiFq0
- SP1回でやればよかったレベル、企画力のなさがもろに出た感じだね
基本的にたけしに企画力なんてないし石橋なんてもっとそうだし
2人に好き勝手やらしてどうにかなるなんて思っているほうがおかしい
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:40:44.03 ID:btui/bh90
- もうぶっちゃけ「軍団の誰かを周りにつけて」(タカとか)
っていうパターンがもううんざりなんだよね
特番くらいならいいけどレギュラー番組は見たく無い
出来ないんだったらいまさらいいんじゃないかな
自覚もあると思う
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:42:10.66 ID:JaQJtr090
- 石橋はここ20年くらいはバカにできる相手を徹底的に弄るという芸風だよ
それ以前は20代だから知らないけど
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:42:11.25 ID:60xVmXswO
- たけしはタカの顔に泥塗ったな。関わるとみんな不幸になるからな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:42:40.07 ID:f2wnJ82t0
- >>684
日曜ビッグバラエティにも負けてたんじゃないか?
国会図書館で週報(月報、季報も可)を見る以外に
視聴率を知る方法がわからなくなったからわからんけど
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:43:56.77 ID:CdJ9vXOkP
- >>692
でも浜田には気を使ってるぞ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:44:29.55 ID:QbqUzivO0
- 悲惨すぎる
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:44:36.98 ID:THyD+V1FO
- >>673
ホントに面白かったよなあw
ガチ相撲ん時の女子アナのボビーいじりなんかは笑いすぎて酸欠なりかけたわwww
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:45:17.20 ID:+4YF0LPn0
- wwwwwww
半年前
たけし
ひな壇にタレントを呼んでトークをするような番組ではなくて、とにかくくだらないことをやりたい
関東のお笑いが押されている中、とんねるずが1人で立ちはだかってくれていて偉いなと思っていた。
久々に東京の言葉でワァワァ言って笑えるのは気持ちが良い。やることも考えることも東京らしい番組にできる
TBSの日曜8時は瀕死(ひんし)の状態。もし自分たちが普通のゴールデンのような視聴率にできたらそれは
我々の手柄ってことで名医と呼んでもらって、ダメだったらさっさと逃げちゃう。芸人はしたたかだからね(笑)
石橋
たけしさんと一緒にお仕事ができて夢のような気分です。野球界で言えばたけしさんは王さんや長嶋さんで
草野球選手である僕が同じグラウンドにいるみたいな状態。どうするとたけしさんに笑ってもらえるのかを必死に考えて
くだらない東京のお笑いを作っていきたいと思います。本格始動は4月から。今は2クール(6カ月)かけて作っていくので
視聴率が悪くても温かく見守ってほしいですね。4月には40取ります!
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:45:26.42 ID:ZbouEYYkT
- たけしと石橋とかギャラものすごかっただろうな
こんなキャスティングできるぐらい製作費に余裕あるなら、もっと良質な番組作りできるだろ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:47:14.41 ID:X4R5tBxwO
- 石橋がつまらないし嫌いだから見ない
たけしとタモリなら見た
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:47:28.71 ID:zPdD8FFx0
- 低視聴率でもギャラは普通に出るから
半年も続いてラッキーくらいなもんだろ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:47:33.16 ID:t4ujhzGK0
- タレント名鑑は22時台とかで観たい
さすがに20時は早すぎる
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:47:34.20 ID:Lvsyz38Y0
- 腕の無い調理師がとりあえず高い素材をぶっこんでみました
的な番組だった
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:47:35.78 ID:5YXBb9n60
- トンキン「関西芸人に対抗だ!」
なお
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:47:52.27 ID:kORqBHxfO
- 二人が悪いというよりTBS側の問題だろ。
初回はただ二人が喋ってるだけだし、以降も企画がコロコロ変わる。
こういう番組にしようってコンセプトが何もないまま、大物二人を出しとけばいいやって感じで番組を始めて大失敗した
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:48:03.97 ID:rwOZyc5K0
- というか毎週見る番組なくなったから、何が終わって何が新番組なのかわからん
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:48:18.77 ID:GzHWC+Yp0
- ひっそりとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:48:20.74 ID:CdJ9vXOkP
- >>703
たけしとタモリは合わなさそう
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:48:54.43 ID:+toWfbG00
- 結局一回も見なかったわ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:49:09.86 ID:wI3e3Eq20
- >>701
石橋のコメントw
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:49:13.13 ID:fd9krZRD0
- 出演者の名前で売れる時代は終わったというのに、まだテレビ局は気づかないふりをしつづけるのかな
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:49:57.34 ID:VqywA5r5O
- 初回のニコ動みたいな演出が酷かった…
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:50:06.66 ID:eGk2jSB80
- まあ、たけしは文化人の顔があるからな。情報系や教養系の企画に
文化人や若手芸人をならべて、自分は置物になってギャラとっとけばいいんだから。
たけしの権威を笑いものにするやつがでてこない限り安泰だ。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:50:26.47 ID:FM41lM2RO
- 正直たけしが好き勝手やる番組は望まれてないからな。
たけしじゃ視聴率はとれないよ
ゲスト次第になるだけ
たけしでも視聴率それなりにできるのは所ジョージくらい
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:50:36.10 ID:4n4CE+Jx0
- >>701
>本格始動は4月から。
終わってるww
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:51:09.74 ID:f2wnJ82t0
- 日曜20時にマツコの知らない世界降格って手はありかもしれない
マツコを裏には出せなくなるし、相手は何かに詳しい素人使えばいいから安上がり
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:51:32.11 ID:ZgOqV5AQ0
- >>697
Eテレにも負けてたりして
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:52:35.69 ID:Ggrh+WPE0
- 石橋が小心者過ぎて、たけしの前じゃ借りてきた猫だったからな
どうせならたけしにも噛みつける太田とやらせてみたかった
アル北郷と〆さばアタル
深夜でもウケないような企画考えてるお前等のせい
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:53:59.02 ID:jhuTuoWO0
- たけし軍団が怖すぎてたけしを愚弄する奴なんてなかなか出てこないだろう
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:54:02.50 ID:2jtHBKbP0
- >>701
wwww
カッコ悪いコメントだなこいつら
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:54:36.30 ID:M11kbnrOO
- >>687
ふむ、今田はともかく石橋はそう言う事出来ないな
でも、それならタケシが石橋をイジれば良かったのに
新しいキャラを身につけて延命出来たかも知れない
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:54:52.17 ID:NSnF0UVVO
- 何度も見ようと思いつつ、TBSを見る習慣がすっかり無くなっていつも忘れてたんだよな
フジも同じでここ2年はまともに見てないわ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:56:00.43 ID:MceeWmL/0
- 番組内容云々じゃなくてもうたけしのしゃべりが聞き取れないんだよ
マジで
カツゼツ悪いのか呂律回ってないのか知らんけど何言ってるのかわかんない
たけしは字幕必須
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:56:58.26 ID:fUaIvcE90
- >石橋さんは暴れてこそナンボの人ですからね
この関係者80年代で時が止まってるの?今置物じゃん
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:01:59.44 ID:WJjRdOSk0
- 石橋がギョーザ作る回は見た
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:04:56.77 ID:eGk2jSB80
- 石橋はともかく、たけしは対談番組させれば面白いと思うんだがな。
教養も経験もあるしな。ゴールデンは無理だから、夜にな。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:07:55.36 ID:4l9K8xPG0
- 多分ソフト化しないと思って初回から録画はしてある
爆問太田出演の回は永久保存する
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:08:40.17 ID:zpW+7bYU0
- >>387
それでここまで来れたなら凄いな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:08:43.81 ID:DRuaJFEWO
- おげんこ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:09:41.38 ID:EnI0pGni0
- 志村がビートたけしを助ける出費は3億円にも膨らんだのか
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:09:47.80 ID:oDTCf8sH0
- 945 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/11/05(月) 23:43:53.44
週刊ポスト
たけし「そのまんま東都知事もシャレにならないけど、それよりマズイのがプロデューサーが、
アウトレイジ・ビヨンドの宣伝をするから、バーターでTBSで日曜20時の新番組を引き受けちゃったけど
これが巨人対中日のクライマックスシリーズとも重なって、初回視聴率もパッとしないし、えらい目に
あったよ。つい最近もオイラに手作り餃子を食わせようなんてセコい企画を持ってこられた時点で
こりゃダメだと思ったけどな。このままじゃTBS低迷のA級戦犯とかマスコミに叩かれる前に、シンドラー社の
エレベータにボコチンでも挟まれて『たけし無念の降板』とかやりかねないっての。ジャン、ジャン!」
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:10:48.21 ID:GRHZ+0Eq0
- 結構、たけしの趣味が反映された番組だったな。マイナー芸人紹介したりとか。
それが受けなかったんだからショックだろう。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:11:05.34 ID:t+gdd5kS0
- >TBSから『何をやってもいい』と言われたとはいえ、さすがにやりすぎた感がある
いやいやいやいや
どこからどう見ても完全にTBSのブッキングのミスだろ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:14:19.78 ID:ncwx7NbwO
- テレビ関係者がバブル期引き摺って誇大妄想してるのが非常に
笑えるね。
たしかに主要メディアではあっても、狂った時代の数字は取り
戻せないと誰もが分かってるのに。
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:14:43.60 ID:O+3FASLHO
- それならタレント名鑑を復活させてほしい。
てか、タレント名鑑より視聴率悪そう…。
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:17:46.65 ID:8EnpllVp0
- >>721
太田でも無理 有吉でもたぶん無理
たけしをおもちゃに出来るのは 最近見ないけど年下ならヒロミぐらいかな?
芸人じゃなくていいなら内田裕也か星野仙一
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:19:38.72 ID:XsUHEOKAP
- >>735
てか大河に今乗ってるイッテQ・アカン警察なんかある激戦区に
キンコメとかスピードワゴンの即興コントなんか流してもムリだわww
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:21:09.34 ID:+4YF0LPn0
- 「落語家」がやってる高視聴率番組「笑点」が気に食わないだけで
「笑点」っぽいのは、ダジャレ好きなたけしは好きだよな
サンド伊達の肛門亭菊門がこの番組のMAX
タモリが司会の「笑っていいとも!」に打ち切りの噂が出てるの?
ただタモリが「笑点」の司会やるのはいいと思うよ。桂歌丸よりは全然いい(笑い)。あのオヤジ、何も面白くないもん。
笑点の落語家はみんなクビにした方がいいよ。だって大喜利なんてあれ全部、作家が考えてんだよ。
作家が5〜6人いて、問題が配られてみんなで考えてる。落語家本人は、誰も何一つ考えてない。
いかにも「自分が考えた」って顔してるけどね。それに最近は作家も年とってきたから、答えも全然面白くない(笑い)。
元々笑点は立川談志さんが司会をやってた。最初は若手の面白い落語家が出てて大喜利もハイレベルだったけど
ハイレベルすぎて視聴率はあまり良くなかったな。それで司会が三波伸介さんに代わって、誰でも分かるような
つまらないダジャレとかやり出したら人気が出ちゃった(笑い)。それでその後司会やったのが、三遊亭円楽さんとかでしょ?
全部つまんないよ(笑い)。今の歌丸なんて最低。落語聴いたら倒れるよ。こんなこと言うと怒られるけど、
うまいとは思えない。それに大喜利で使うようなネタを考えるとは思えないもん。
だけど笑点の視聴率は凄くいい。日曜の午後5時半なんてジジイとババアしか家に居ないからね(笑い)。
まともなヤツは、そんな時間にテレビ見てないよ。みんな出かけてる。「今日は笑点あるから帰って見よう」なんてヤツはいないよ。
一番いいのは松本人志に司会させること。そうすりゃ笑点はマニアックになって、ジジイやババアは誰も見なくなる(笑い)。
メンバーは千原ジュニアとか今田耕司にすれば、マニアックすぎて視聴率5%くらいだろ? でもそっちの方が今より断然面白いよ。
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:21:17.54 ID:eIqLrTHl0
- 日曜ゴールデンで何やってんだという言葉は
GOピロミ殺人事件をやらかしたタレント名鑑にこそふさわしい
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:22:09.85 ID:dlUaB7Ws0
- 萩本にしても巨泉にしても上岡にしても、テレビに出ないとすぐに過去の人に
なっちまうからな。テレビからレギュラーが消えるってのは本当に
恐怖なんだろうな。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:22:16.91 ID:CFszVRMA0
- 普通に映画流しとけよ
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:24:00.47 ID:HuyoLlKRP
- 番組当初の芸人と大杉漣によるコントは面白かったよ
ただこの回の視聴率が低かったことでそれ以後は完全にやる気が無くなった感じに見えた
タレント名鑑も面白かったけど、この時間帯は面白さより
家族で見られる番組じゃないと厳しい
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:24:41.81 ID:L6DQdOUX0
- タレント名鑑は当たりだったと思うが視聴率はこれより少し高いだけで
内容は思い切りゲスなので無理だろうw
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:26:50.71 ID:OY/Ybf6Z0
- >>734
ガセコピペ?ずっとタックルやってるんだから
A級戦犯の意味くらいさすがに知ってるだろ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:27:08.02 ID:CFszVRMA0
- もう見れないと思うと逆に見てみたい
事もない
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:27:11.72 ID:dlUaB7Ws0
- 悪ふざけタレントが年食っても悪ふざけしてる姿を見て
本当に楽しいと思うかってことだよな。まあ、こいつらで育った世代には
いいのかもしれんがな。
それって、若い頃ブイブイ言わせたセクシー美人タレントが、
年食って三段腹になっておばさんになってんのに
きわどい水着きてドヤ顔でポージングしてるのを見るくらいに
気まずい感じがしねえか?w
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:27:51.12 ID:z5EtooH10
- >>701
石橋は数字を気にする割に取れねーだろw
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:28:59.61 ID:SChLfE6F0
- すまんが、石橋さん嫌いなんだ。
ビートたけしのチョイ悪インテリと、悪ガキの組合わせはちょっと。。。
トヨタのCMじゃないけど、たけし+キムタクでいいじゃね?
ただの雑談番組でもちょっと興味がある。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:29:22.82 ID:HuyoLlKRP
- TBSは神さまぁーずシリーズやテペコンみたいに
深夜で面白かった番組も潰してるからな
テレ朝が深夜バラエティで力付けたのとは好対照
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:29:38.42 ID:30PqREFI0
- >>673
タレント名鑑何でやめちゃったの?
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:31:27.78 ID:LZo242gr0
- >>753
局内派閥の事情
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:32:14.34 ID:EOZ26gGi0
- >>753
視聴率良くなかったから
これよりはマシだけどさ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:33:24.19 ID:fqWoIh630
- ダブルフェイスは面白かったし
また、WOWOWとドラマ作ってくれないかなぁ。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:33:27.29 ID:EWK6ZukI0
- あんだけ番宣してこれか
微妙なコントとかやりたい放題やらせてもらってこれかと思うと残念な番組だった
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:35:26.28 ID:v9dW6UOvO
- こんな番組あったな と今思い出した。一回だけみたことある
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:35:30.20 ID:6gBuKGr30
- 3.2%て興味無いじゃなくてむしろ嫌いってレベルだな
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:35:45.23 ID:NWfnI4og0
- どうでもいい時間をつぶしすぎ
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:36:35.26 ID:ilEmXfY10
- ガチ相撲とかだけでもやって欲しいな
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:36:54.40 ID:59Wbk4Yh0
- 石橋はまた仕事なしの貧乏に転落か
悲しいな人気商売は
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:37:20.46 ID:v5Dl3hfN0
- 裏に出てたのかw
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:37:27.31 ID:bWWUZLMZ0
- >>753
視聴率うんぬんより内容から偉い人から文句がでたという噂があったよ
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:38:24.08 ID:Wcu3mmKU0
- たけしが撮りが全然無いって言ってたけど終わったのかw
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:38:52.57 ID:Y2YSgAls0
- 唯一フランス座いく回だけ面白かったな
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:40:39.66 ID:RSrMF7cI0
- >>764
いや普通に視聴率が悪かったからだ
TBSは日9のドラマの視聴率が高いから前番組の視聴率が悪いとドラマにも
悪影響与えるから打ち切りられやすい
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:43:32.14 ID:5fsF6PbM0
- わろた
人知れず打ち切りってw
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:44:06.51 ID:jqiz1UBLi
- タレント名鑑復活しろよ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:44:10.28 ID:wBnRgoa30
- >>764
ガチ相撲最後の終わり際に淳がこれだけでもどうか残して下さいって頭を下げてたのを覚えてる
何かの裏事情で打ち切られたんだなと思ったわ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:45:06.77 ID:lXbZYm0e0
- この企画作った人は視聴率取れると思ったのかな
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:45:29.46 ID:RgqqDPbb0
- 「何をやってもいい」って要するにタレントに丸投げしただけだろ
テレビ局の存在意義ないんだから放送免許返上しろよ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:45:41.21 ID:RSrMF7cI0
- タレント名鑑は普通に視聴率悪かったから打ち切られたのにしつこいわ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:47:01.95 ID:wI2li4ufO
- バイク事故から笑いの神様が消えてつまらなくなったけどお笑い変えた人間だからなあなあで今まで大御所でいられたけどそろそろたけしは引退した方がいいよ。
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:47:34.20 ID:f2wnJ82t0
- ・カラオケ歌われるまで帰れません
・ギリギリ有名人が逃走中
・スターの限界名鑑
このあたりはときどきスペシャルでやってもよさそうなのにな
一発屋芸人で笑ったら即ライガーでもいいよ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:49:33.66 ID:cezBBOsx0
- たけしは他の芸人と組んでやる番組って失敗率多いな
タケシムケンとか
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:51:10.46 ID:CivzcBDQ0
- あっという間に週一に戻ったなw
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:52:11.86 ID:dlUaB7Ws0
- たけしも昼とか深夜のぬるい時間に対談番組でもしてればいいんだよ。
テレビに出つづけていればあの人は今にはならねえだろうし。
いつまでも、一線にでしゃばりすぎなんだよ。まだかつてのファンやスタッフが
生暖かく応援してるから出れるんだろうがな。だけどそろそろ自ら引かないと
たけしなんかにカリスマを感じないやつらの人口が増えて
邪魔者扱いされていくだけだと思うんだがな。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:52:13.03 ID:/LddFHzzO
- 神々の詩復活しろよ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:52:20.12 ID:m6N8BqYo0
- >>1
本当に終わるのか?
いい加減な記事書いてるとタケシに訴えられるぞ
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:52:55.51 ID:j0VId/170
- もとをたどれば
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:54:01.00 ID:MYIS0dkZ0
- >>775
企画パクリのやつはSP番組にしたらさすがに他局からクレームくるわwww
でも見たいよね
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:54:09.63 ID:jgGH5gjxP
- >>770
敦が悔しいって言っってたけど
面白い番組作ってもマスに受ける所まで行かない現状についてだな
あれゴールデンでいやがらせとしてやるから意義があるんで
南極大陸つぶしとかさ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:55:56.45 ID:iwt3RDWM0
- たけしのTV番組のグダグダ感は異常
映画はいろんな人の介護があって成り立ってるんだな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:56:14.50 ID:hG2FSYlF0
- タケシはこの番組で相撲やってた真裏でビックリ人間みたいな特番を日テレでやっちゃってるから
いくらなんでもTBS側は怒るだろ
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:57:51.58 ID:ynHPU1raO
- 石橋はギャラ下げてゲストで数出た方がいいと思うけどね。
暴れキャラだけど吉本の上下関係程にはシビアじゃないから
若手でも絡みやすいだろうし。
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:57:52.09 ID:j0VId/170
- まだフジは4位転落はないな
ただ全日がやばいな、TBSが昔から死に枠だった朝と昼が全然死に枠じゃなくなったし
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:58:04.72 ID:XuN2QWkn0
- たけしが、ブロードキャスターかなんかで、
石橋が遅刻してきたことを話してたな
生放送で話すんだから、そうとう怒ってたんじゃね?
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:59:00.21 ID:OY/Ybf6Z0
- ゴールデンのバラエティを見るより、
ネットでミサイル関連のニュースをリアルタイムで追って
北朝鮮のアホさ加減を笑ってる方が面白い時代になってしまった
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:59:06.55 ID:gO8S2out0
- 1度も見ずに終わったか
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:59:37.62 ID:wtjwudSOO
- お笑い芸人としてはもうやっていけないでしょ
ビートは映画監督があるけど石橋には何もない
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:59:43.76 ID:f2wnJ82t0
- >>787
朝ズバはまだいいほうだがはなまるマーケットは死にまくってるぞ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:59:48.00 ID:92o7vlTv0
- 最初のころだけ見てたが、石橋は少しは力抜けてたのか?
最初はぎこちなかったが
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:00:17.90 ID:/A+HIJcZ0
- タレント名鑑て何で打ち切られたん?苦情?
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:00:41.68 ID:zayAP0td0
- タレント名鑑は放送中は全く観てなかったけど
打ち切り後に動画サイトに上がってるの見て爆笑したわw
検索ワードで
「クズ」「パチンコ」と来て
有吉「神田うの!」
小木「伊東美咲!」www
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:01:19.40 ID:g8DSX0iHO
- タレント名鑑とテベコンをごっちゃにしてる人いる
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:01:37.37 ID:X/y0z9H20
- >>778
深夜で好きなようにやらせてやればいいと思う。でも北野ファンクラブみたいなパワーはもうないかも。
たけしが聞き手になるトーク番組とかも見たい。安倍じゃなくて福島瑞穂とか志位呼んで対談する感じ。
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:01:43.45 ID:sYy9q67C0
- 最近やってないと思ってたらwww
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:01:45.20 ID:j2Sf9QkrP
- >>778
お前みたいな毎日たけし僻んで同じ事書きこんでるバカには何やってても気に
くわねんだろうがこっちは今の出涸らし松本や吉本雛壇ワンパターン内輪騒ぎの
ほうがよっぽど面白くねえし邪魔だわ事実 全部まとめて1本にしろよあいつら
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:02:06.88 ID:jSEM2tXc0
- ピロミはもう出さなくていいからタレント名鑑復活しろ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:03:01.30 ID:eKNYMlL50
- >>770
覚えてる
カメラを通して誰に訴えてたのか知らないけどマジ直訴だった
でも残念ながらガチ相撲も残して貰えなかった
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:04:39.38 ID:v0P4Joi9O
- >>775 その3つとガチ相撲面白かった。淳キライだけど見てたもんなあ…タレント名鑑終わった時小学生の息子2人がぶーぶー文句たれてた。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:05:20.41 ID:jSEM2tXc0
- ライガー出てたのテベコンじゃね
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:05:35.43 ID:pw4oFPrZ0
- ゴールデンでやってたんだ
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:05:46.83 ID:+gqP/plV0
- とんねるずなんてどーでもいいわ。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:06:11.46 ID:qLfaI17v0
- >>799
ん?たけし信者か?w
もうたけしは時代に合わなくなってきてるねって話だよw
そろそろ限界なんだよ。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:06:19.37 ID:SNt2mH5j0
- ようするに
日曜8時にたけしと石橋がお笑い番組をやったが
まったく通用せず逃亡したってことねw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:06:56.41 ID:MZ6fuU5E0
- >>261
さんま尻拭いで大変だな
連投しまくりw
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:07:32.40 ID:bThg9JXx0
- やってたことすら忘れてたわw
もちろん1回も見てない
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:08:22.12 ID:qLfaI17v0
- >>807
そうなんだよ。アスリートなら結果がでなきゃたたかれて引退するが、
お笑いの大物、とくにたけしあたりは、治外法権みたいになってきてるからな。
誰かが、つまんねえから数字とれねんだよ引退しろよって言って
やらないといけないんだよね。本来なら毒舌な有名人が言うべきなの。
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:08:44.46 ID:E+gxHrwK0
- この二人ぶっちゃけおもんないよね
素人レベル
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:10:30.63 ID:ZDdOXTv/O
- スレタイワロタ
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:11:17.33 ID:3dvT+JQu0
- たけしは鶴瓶とかと絡むと面白い
この二人は相性が良くなかった
石橋終始気を遣ってたし
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:13:08.72 ID:NMTtMDfCO
- 幅をきかせてる関西芸人に対抗する意味で関東芸人のドンと若頭気取りの2人が組んでこの結果は恥ずかしい
お笑い要介護のたけちゃんと相性がいい大物介護士はさんまと鶴瓶ぐらいというのが現実
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:14:08.63 ID:zayAP0td0
- 高田純次の街歩き番組でも放送すれば
それなりの視聴率稼げるんじゃないの?
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:15:00.86 ID:G3ZawTPh0
- >>795
「うっとうしい」と来て
有吉「綾部?」はくっそわろた
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:15:18.23 ID:lAQWFRBQ0
- もう引退しろよって数字だな
その高い給料とゴールデン枠を若手に回してやれよw
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:16:07.75 ID:b2vHdfhWP
- たけし一人でも十分な番組だったな
石橋が気を使いすぎなんだよ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:16:42.56 ID:XQ9NxrCN0
- >>815
ちょっと前まで同じ時間帯にBSジャパンで高田純次の年金生活って番組をやってたね
こうなったらBSから地上波に逆輸入だな、酒場放浪記を
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:17:05.97 ID:QqCEEhT10
- >>800
ピロミは死んだので得点没収です
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:17:45.02 ID:b1ZK2K3N0
- >>815
それ、もうミヤネ屋のコーナでやってるから。普通に面白いし。
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:18:18.86 ID:h56GV3Bf0
- これ、やらずぼったくりだよね?
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:18:25.99 ID:qLfaI17v0
- 関西芸人が幅きかせてるっつっても、これから日本は急速に
経済が衰退してくだろうに。少なくとも、ひな壇でぎゃあぎゃあ
わめているような奴らがテレビのカリスマになれる時代じゃねえよ。
今の話題は北朝鮮だろ?情報番組しきれるやつじゃねえとだめだ。
つまり、教養のねえやつはにぎやかしのままだよ。
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:18:44.88 ID:Ba6GBtC50
- この番組好きだったのに
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:19:12.22 ID:ljDk1o4K0
- さんま、鶴瓶、ちょっと落ちるけど今田。
たけしは関西芸人の方が相性がいい。
たけしのつまんないオフザケに大げさに反応できて、更に腕もあるという人でないと無理。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:19:33.49 ID:OdG5vthbP
- 少しだけ見たけど、なんかダラダラやっているという印象だけだった
この時間帯は既にウッチャンのイッテQや、DTのアカン警察、所のビフォーアフター、NHKの大河あるんだから
余程良い企画でないと無理だろ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:20:36.03 ID:ZdA8IWRcO
- 石橋ってレギュラー1本なのに何で関東芸人の代表面してんの
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:20:37.17 ID:h56GV3Bf0
- 高田はメインにしたらおもしろさ半減
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:21:02.77 ID:W9rGnNmoP
- とんねるず特に石橋って共演者に対してとにかく威張ってる印象がとにかく強い。
なんでここまで不快な人をテレビ局が使うのか解せない。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:21:57.48 ID:sV3lLDKHO
- たけしは面白くなくなったよな。若い頃は権威をちゃかすような、新しい物にチャレンジするような笑いで面白かったけど。
自分が権威になっちゃって、無理に面白いことを言おうとしてるけど、面白くなくて周りが気を遣って笑ってる感じ。
無理に面白いこと言おうとせず、自然体で言いたいこと言ってた昔みたいな芸風に戻れば良いのに。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:22:24.68 ID:dxItx/y8O
- >>770
でも悔しいにしても番組のテイスト的に、それを表に出すなよと思った。
レギュラー陣は「こんなタチの悪い番組いまに終わるぞw」
とニヤニヤしながら言うような空気感が番組の持ち味だったのに
淳が一人だけマジモードで怒りややるせなさ出しててシラける。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:23:26.63 ID:ljDk1o4K0
- >>823
お前みたいに芸人に教養を求める馬鹿がいるから、芸人が情報番組に出たり政治語ったりして
報道のレベルが低下するんだな…
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:24:05.86 ID:wwrq7IGzO
- たけしと所でしょーもないことやらせてりゃ面白そうだけど
たけしを操縦できんの所だけだろ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:25:17.51 ID:qeOI3toq0
- 毎週やるキャスティングではないわな
単発でやるならまだ分かるが
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:27:10.34 ID:BEEzV8Wl0
- 初回だけ見たよ。石橋が車に乗ってたけしを迎えに行く、くだりは面白かった。その後、ドライブしながら話してやるのかと思ったら違ってた。
二人だけでトークするとか二人だけでロケするとかの番組だったら見てたな。2回目で面白くなかったからそれで見切った。
たまにチャンネル回して見た時に若手芸人を二人が見てるという面白くも無い企画をやってたな。企画が悪かったんだよ。その点前の番組、タレント名鑑は面白かった。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:27:21.36 ID:MlFcHLds0
- タレント名鑑は深夜でやらかしたからないだろ
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:27:26.37 ID:MZ6fuU5E0
- >>795
面白いなw
タレント名鑑(テベコン)やるなら2つに分けるべきだな
ライトな企画はゴールデン
検索ワードとかの犯罪者、グレーゾーンを放り込んでくる企画は深夜って
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:27:47.38 ID:8gUS6PSo0
- たけしと鶴瓶の番組をレギュラー化すればいいじゃん。
あれ結構面白いし。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:34:47.30 ID:283GlA5O0
- >>831
打ち切り決まってからはあの番組全体から出てたよ悔しさが
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:34:54.57 ID:Gzhwu0SUO
- >>823
お笑いが本業としてる奴がドヤ顔して政治など語っても引くだけだわ
あんたには東スポがお似合いだなw
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:35:42.76 ID:hpRUC4Ww0
- >TBSから『何をやってもいい』と言われたとはいえ、さすがにやりすぎた感がある」と分析する。
HA?島田洋七の特集の何がやりすぎなんだ?
単に一般人は食いつかない、ファンには何度も聞いた話だっただけだろ
ハワイで悠々自適に過ごしてる長谷川公彦さんや
宮崎で肉巻きおにぎり売ってる山本さんに、突撃するくらいしてこいや老害
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:36:27.75 ID:AXbMgjJ/O
- >>833
さんま
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:37:58.15 ID:b1ZK2K3N0
- >>836
番組名は違うけど深夜にやってたあれ、最終回が敦と有吉とジュニアの三人で質問コーナとか、タレント名鑑の面白さは何だったの?って思ったわ。
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:38:15.93 ID:RJTKxA0s0
- 二人に気を使ってこんな終わり方とかw
そんなだからダメなんだよ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:38:17.22 ID:PaQ2gGN/O
- 帰ってきたぞ!帰ってきたぞ!タレント名鑑〜
となることを期待
深夜じゃなくゴールデンで危ういことやってほしい
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:39:01.67 ID:5kFGBY0E0
- 石橋はおわてる
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:39:14.58 ID:h56GV3Bf0
- >>841
そーゆーつまらない企画をもってくることが、「やりすぎ」だと。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:39:24.29 ID:QM9FmCqu0
- 結局番組の企画次第
司会やタレントなんかどうでもいい。
ビートたけしや石橋見たいやつが8パーセントしかいなかっただけの話
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:39:31.99 ID:q0NTo9oN0
- ていうかゲスト呼んだり若手にコントさせたり各事務所のマネに相撲させたりするだけで2人とも何もしてなかった
爆笑が出た回くらいじゃないの
若手のコントのときとかこんなのウンナンでやってりゃいいじゃんで思ったし
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:43:43.90 ID:+9o8n/a00
- たけしの面白だが理解できません。
たけしの番組は、みんな相方、所さんや安住アナみたいな人がいて初めて面白い。
映画だってどこが世界基準なのか理解できません。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:43:47.18 ID:4+Dp0Sgc0
- たけしとさんまか鶴瓶なら面白かったのに
力量不足の石橋では無理無理w
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:45:31.72 ID:qzgc39iWO
- つーかネラー絶賛だったがなあ
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:46:03.21 ID:zayAP0td0
- そういやとんねるずが
30年ぶりにテレ東に帰ってきたとかいう
番組の方は今どうなってんの?
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:47:41.16 ID:TuhjB6TYO
- 何でもやっていいってのは巷で話題になるくらい過激に頼むってことでしょ
オワコンの知り合い芸能人や売れてない関東芸人をお情けで出してくれという意味ではなかったのに
やはり年とると感性が鈍るか
昔なら軍団若手や売れない若手にオヅラのヅラとらせるぐらいの企画やってたんじゃないんか
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:48:09.58 ID:SdXkS2ko0
- イシバシがかなり下り坂なのが気になるな
まあとんねるず二人ともだが。
これは今フジテレビが日本において嫌われているのと並行関係なのかもな
生ダラとかうたばんとかスポーツ王とかやってるけど世間のとんねるず観はイコールフジテレビなんだよな
オールナイトフジ、夕にゃん、夜ヒット、ねるとん(関西テレビ)、みなおか、全部フジ
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:50:32.81 ID:NaqyZgTC0
- マジかw毎週一応録画してたけどw
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:50:33.73 ID:AlMM4YtJ0
- 初回で石橋が車の中で「KPOP聞いてる」と言ったので
それ以降見てない
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:50:58.06 ID:NGwBr62a0
- タレント名鑑はガチ相撲以外は面白かった
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:53:47.76 ID:ljDk1o4K0
- >>854
1回目からわかってたじゃん。
石橋との会議で、たけしが考えてきたという企画案を挙げていくシーン。
苦笑いするしかないようなものばかりだったぞ。
ガキの使いで七変化の時にチラッと映る、ホワイトボードに書いてある企画の方がよっぽど面白そうだわ。
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:53:52.87 ID:3l0lixs+0
- スレの伸びはいいのにな
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:55:24.67 ID:vfaLnFTM0
- たけしの爺が何喋ってるのかわからないし石橋はオワコンだし(笑)
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:56:39.44 ID:Aks/fouv0
- ていうか日曜夜8時は諦めろ
イッテQがある限り他局が何放送しようが無駄
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:58:28.58 ID:K5egLqig0
- 裏番組にたけしが出演?! わやじゃ
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:59:05.65 ID:LzblCexI0
- このスレ見てたらめっちゃタレント名鑑を見たくなったので
島バトルロワイヤル見ながら寝る
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:59:29.51 ID:3S1H/B+t0
- タレント名鑑の枠か
タレント名鑑はむしろ同時間他局より面白く感じたが
日曜20時だと家族で見る無難な感じじゃないとダメなんだろうな
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:01:36.25 ID:2ix5HQvd0
- >>387
第四学区でも、トントン拍子に来すぎて後が怖いとか言ってたな。
後で辻褄合わせで悪いことが起きるんじゃないかって。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:02:11.98 ID:3l0lixs+0
- じゃあオレ三瓶ととんねるずは使用禁止見て寝よ
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:04:35.58 ID:Thf7Gov/0
- タレント名鑑復活してほしいならガチ相撲DVDでも買えやお前ら
つうことで俺明日勝ってくるwww
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:07:24.96 ID:K5egLqig0
- タレント名鑑おもろかったな フジモンのガヤがサイコーだった
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:10:25.52 ID:6CULe4wA0
- 2クール近くもったのか
1クールで終わると予想してたが
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:11:40.12 ID:XQ9NxrCN0
- >>869
でもフジモンのガヤを特集したロンハーは9.1
好調と言われるテレ朝のGP帯で2桁割るのは珍しい
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:15:41.43 ID:uZcXkm1j0
- >>871
タレント名鑑好きは視聴率と面白さが必ずしもリンクしないと知っている
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:15:44.51 ID:Yl3yhv2A0
- >>833
ビフォーアフターがあるから無理
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:24:35.71 ID:+W81MUBs0
- 石橋は、たけしに気つかってるし
出てくる若手は二人に萎縮してるし
ダメだわあれは
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:24:54.64 ID:AZa375Ua0
- テロがうざすぎたので初回しか見なかった
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:25:48.63 ID:d9/kbtSI0
- おもしろいと思うのはバラエティ慣れし過ぎて、違う刺激を味わいたいからでは
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:26:49.27 ID:SDkzD48ZO
- タレント名鑑の
カラオケのやつ面白かったなぁ。
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:32:04.39 ID:xTOrlBHOO
- テベコンヒーロも復活しろよ
淳 フジモン 有吉 矢作の組み合わせは面白いわ
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:32:28.86 ID:OIZCYynv0
- 始まりも知らない トンネルズの時点で時計が止まっているTBS哀れ
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:36:58.62 ID:0MNyld4c0
- タレント名鑑のカラオケおもろかったけど、
あの女の素人は芸人だったのが発覚したからね。あれは残念だった。
偶然あの店に行っただけとは言ってたが。
しかし深夜でもいいから復活してくれんかね。
深夜の予算だと松島トモ子のミネラル麦茶レベルの映像は難しいかもしれんけどw
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:38:22.01 ID:U3B/+c1i0
- TBSってもう10年くらい面白い番組作ってないんじゃないかな
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:39:24.77 ID:hsmiRROgO
- 最初の1ヶ月ぐらいは見てた記憶があるが、いつの間にか見なくなってたわ
たけしと石橋がめちゃくちゃやって暴れるのかと思ったら、二人で若手のコント見てるだけなんだもん
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:39:58.25 ID:KYjqORda0
- まあ始まる前から終了が見えていた番組だからな
誰もみねーよ
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:41:20.53 ID:SL1mSOUk0
- たけしと鶴瓶ならもうちょっと続いたかもしれないな
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:42:16.83 ID:iPu6M/T70
- ありえない視聴率叩き出してたからな・・・まあ当然だろ
実際糞つまんなかったし
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:51:00.50 ID:vx7TgWXJO
- 初回は期待して見たけど
知らない芸人のネタをたけしたちが見てただけじゃん
たけしは40〜50代の芸人と番組やるより30代以下の方がいいと思うけどね
志村けんはうまくやってるよ
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:57:17.38 ID:kyRJ6kE60
- というか、貴さんってどの番組でも一人だとパッとしない
オーラがないし、才能がないからすぐ苛め路線に走るしつまらないし、画面に一人だといかに普通の人かわかる
今まで周りの人に支えられてたんだよ。これが現実。
たけしはキャラが重くて、繊細なようで神経が図太いから周りが気を使わず放置でもなんとかなる。
貴さんは気使ってそうでデリケートに見えてこっちがいらいら
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:02:48.22 ID:OUqmI2t/0
- タレント名鑑は制作側が出演者にツッコませるというか出演者を笑わせにかかってたもん、そりゃ面白いよ。
それと比べればキャスティングだけしておいて後は出演者におんぶにだっこみたいなこんな番組が面白い訳が無いだろ。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:06:13.50 ID:tUzgnMhh0
- 石橋はタモリや鶴瓶だとガツガツ行けるのに
たけし、さんまだと恐縮しちゃうんだよな
だいたいこの番組、タイトルにたけし石橋って入ってないのも問題
知らなかった人も多い
酒のませてグダグタトークさせてた方が面白かったかも
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:06:32.72 ID:7snnLA87P
- >>871
実況民だけど
フジモンが普通の番組でガや入れると死ねとかナマポとか言うやつが湧いてきて皆引いちゃう
タレント名鑑みたいな皆あきれて出ていったような状況だとフジモンは評価されるね
敦がネットで何かやりあってるけどその辺のすぐ死ねとかつまらないと言う連中とだね
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:11:46.85 ID:pR7/jrz9O
- ど深夜に30分番組としてやれば良かったのに
25時台ならノーパン跳び箱できるだろ
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:25:27.79 ID:3/IdZ4Xoi
- たけしの番組は全部座ってVTR見てるだけだからな
自分が全面に出てお笑いやったらこのザマ
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:30:59.57 ID:n3StwL6n0
- TBSもひっそりと廃業
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:33:04.69 ID:5GopSeDC0
- ばかやろう
まだ始まってもいねぇよ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:36:57.95 ID:ugBchEU40
- とんねるずはもうお笑い辞めた方がいい
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:41:20.85 ID:lLrMFNlA0
- サイゾーソース無しで
2ちゃんと変わらん
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:43:35.44 ID:Wd4Bff5+0
- どう読んでもタレント名鑑スレになってるw
まあ、ああいうだんだん評判が上がってきていた番組打ち切って、
たけしやとんねるず出せば視聴率上がると思ってる連中が中枢にいる限り、テレビは凋落するだけだな
いったいどこの誰が石橋で喜ぶんだよ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:58:48.82 ID:zG3gwUq/O
- 石橋w
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:21:15.29 ID:5TmbViMg0
- おかまキャラまでやった大杉漣の立場は
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:28:18.66 ID:RZEjkVDyP
- よっしゃw
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:30:27.91 ID:DDZMoOHy0
- 石橋とダウンタウンはオワコン
たけしは映画で救われている
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:34:17.08 ID:ozW2/FQo0
- だいたいいまどき、たけし石橋で数字獲れると思ってる奴がおかしい
80年代で頭が止まったまま
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:53:05.31 ID:LszDfP+10
- たけしで笑ったことない
石橋ではある
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:53:10.86 ID:C4TIxKCN0
- たけしのトークはどこが面白いのか解らない
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:55:56.48 ID:qFhLhs/h0
- タケシは芸人としては大昔は知らないけど、今は老害でしかないだろう
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:57:05.90 ID:YrvbVW6R0
- >>1
まともに見たことはなかったなあ
最初だけだったな
面白かったの
後は、つまらない若手が出てのお笑だけ
それで諦めた
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:58:07.17 ID:yM3FR5qI0
- 他ジャンルで高めた地位を利用して無理やりお笑いやってるだけだしな
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:59:50.69 ID:s4jOVAav0
- たけしは60歳越えてるし石橋も50くらいだろ
じじいがふざけてるだけの番組なんて数字が取れる訳がない
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:07:02.71 ID:qa/rjVpBO
- とんねるずはほんとに理解できない
つまらないというかなんか哀れさを感じる
金あるんだろうからTVから姿消した方がいいんじゃ?
昔の好きだった人も見放すんじゃないかな
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:08:01.66 ID:eFX2aSwy0
- 石橋のギクシャク感はもちろんのこと
なぜこの2人がいるのに芸能人お宝鑑定企画に走るのかなど期待が大きくはずれたな
洋七ゲストのたけちゃん浅草立志伝の回で番組の役割は十分果たしたと思う
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:08:34.92 ID:NXm6MRz8P
- nanka昔から武と安室は、相手が居度ってるにもかかわらず、自分の好きーだけで
共演して、関係が長続きしないみたいなのよく感じたような気が。。
安室は最近は、自分も相手も同じだけ好きみたいな人ちゃんと選んでる感じだけど
武はあれ、相手がキョドってるのわからないのかな。今になって愛は勝つ!とかガイ
に言わせてるし。ジンムリヤリ
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:08:40.69 ID:uSNwz2G40
- この番組だが日テレのさんま御殿もヤバいんじゃね?
最近みないぞ
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:18:51.91 ID:YAwZuVwF0
- 正直なんでとんねるずをTVが有難がるのか不思議
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:20:03.20 ID:gBE2NlZkI
- スタッフのセンスの無さが糞酷かった。
観たことあるやつ思い出してみろ
打ち切りはディレクターの脳みそ無し加減のせいだと思う
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:28:16.71 ID:FZ8ijjWr0
- 毎週、一桁視聴率のダウンコタウンコのこの番組おわれよ
「巨大お好み焼きは捨てられた!?」また食べ物で遊んだTBS『リンカーン』に批判殺到中
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130411-00000304-nkcyzo
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:29:20.50 ID:EsfWgSHP0
- 石橋がたけしのおつきみたいだったから両方にとってあんまり良くなかった
本番中だけでも派手に暴れられるような奴となら、たけしはピッタリ合うとおもう
石橋もその一人だったんだろうけど、たけしの前では畏まってただの接待してるみたいだったわ
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:30:07.62 ID:rnPwKsbM0
- 石橋ってどこがおもろいの?
3.2なのもわかるわ
たけしは被害者やね
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:31:24.01 ID:Xfjydt270
- たけしって基本何言ってるのか分からない
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:35:38.18 ID:Z4IV9Vv80
- 初回だけ見たけど、変なテロップが面白くなさ過ぎですぐチャンネル変えた。
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:36:25.60 ID:LxK5wFc90
- そもそもたけし自身が笑いとってたレギュラー番組ってひょうきん族以降何かあったっけ?
基本、人が笑わせてるっつか笑われてるのを見て笑ってるだけだった気が。
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:39:10.79 ID:Ysmp/bpv0
- もう昔の人
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:39:30.89 ID:OdZoe4go0
- 石橋は人いじらないと面白くないからなー
うたばんで中居とゲストいじってる時が一番楽しかった
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:39:47.81 ID:7GoJqFiG0
- 石橋のせいか
若手芸人をいじる事しかできない無能は消えていいよ(^ ^)
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:40:34.32 ID:VLi5luyY0
- 家族揃って見れるのは日テレ。そこに、これぶつけるセンスが解らんかった
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:41:24.63 ID:Ear4lvoVO
- >>919
ウチも。
10分が限界だった。
それっきり二度と見てない。
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:46:50.51 ID:SED3vLZ00
- 石橋と岡村が街をぶらぶらするだけの番組やれよ
意外に数字取れそう
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:51:10.75 ID:KuqbrVeC0
- 早くタレント名鑑復活させろやTBS!
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:53:14.64 ID:JmC7WwZ10
- >>753視聴率
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:53:58.45 ID:oE46+DMW0
- お前らほんとテレビが好きなんだな
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 04:58:49.75 ID:9sfzgkuU0
- 一回も見てない
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:10:26.58 ID:+d6W3rff0
- 一度も見なかった
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:16:56.46 ID:/e6IiDx3O
- たけしはバイク事故までは神だったよ
以降は余生みたいなもんだろ
石橋はイジメ芸しかないから、
先輩タレントとは絡めないだろ
まあどちらも昭和のお笑い芸人だな
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:18:09.75 ID:/hDcHeC90
- >>747
A級戦犯は存在しないが、一番のクズは愛媛VANK気持ち悪い愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:28:07.74 ID:x/r+CN0EO
- タレント名鑑はここ数年で一番面白い番組だった
石原まり?のAKBは今でも思い出し笑い出来る
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:30:39.13 ID:kBpt7f3O0
- たけしは生き方上手だな
こういう生命力と言うかズルさが今の人間にはない
まあ団塊のゴキブリ的生命力だろうが
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:33:10.76 ID:NCnobFHkO
- たけしは監督だけに専念すればいいのにねえ
バラエティーはもう潮時だよ
単発でたまに出ればいいじゃん
- 937 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:33:42.71 ID:DDZMoOHy0
- タレント名鑑で又童貞いじりをして欲しいww
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:35:19.42 ID:kbY6B/DO0
- みたいな
消えてくれ
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:36:30.59 ID:5hJOhjRv0
- そういう番組が始まるらしいというニュース以来だな
日曜の8時か、ほんとそんなに時間にテレビ観るとか何やってんだという感じだね。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:37:18.81 ID:U5DkCaN3O
- タレント名鑑は過大評価されてんな
後番組がつまらん番組だったから仕方ないがロンブー敦が司会の糞つまらん番組だった
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:49:46.88 ID:IIrY+l1x0
- 相性悪いと思ってたよ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:49:57.17 ID:HYhIupaQ0
- やってたことすらすっかり忘れたからな
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:57:31.22 ID:zyU+V1gl0
- たけしと紳助は、ずいぶん昔にFMで共演してる。
1回きりだった。
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 05:58:39.36 ID:TW/OEsDz0
- たけしとひとしで、ダウンタウンの松本がやったときも、たけしに
気を使ってギクシャクしてたからな。とんねるずもダウンタウンもある意味、
先輩と絡まないことで暴れてきた感じだからな。
それにしても、何をやっても良いってことで、たけしもなって大御所だけど、
ちょっとは放送作家辺りが修正した方が良いかもなw テレビだから。
映画で監督のときはやりたい放題やっても良いだろうけど。その分、
客が入らなかったら自分でリスクは背負うんだし。
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:02:06.25 ID:0tqn3c2T0
- フジテレビの視聴率が悪いのと、
フジテレビの悪質な韓国押し売りのプロパガンダのせいで忘れ去られてるけど、
TBSも視聴率どん底なんだよな・・・
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:03:51.03 ID:0tqn3c2T0
- ビートが「新世代の大物と競演」みたいな番組ってさ、
全部こけてない?
ビートと爆笑競演とか、ビートとTBSの重鎮安住アナ競演とか、
いろいろあったけどさ。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:15:24.94 ID:LfaTroXQ0
- 残念ながら もう石橋は終わってると思うよ
- 948 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:16:36.77 ID:RdC8j/mD0
- ビートたけしと石橋貴明
TVの企画は、相性がよくない組み合わせを
よくやる。古くは、植木等と所ジョージ共演ドラマ
とか、 鶴瓶と草gコンビの司会とか、うまくいく
はずがない組み合わせを無理矢理企画する。視聴者
のレベルとかニーズとかご託を並べるが、作ってる側の
痴脳レベルがアホ企画を生んでいることを知らない
のは制作側だけ、観てる方は日本全国津々浦々、誰で
も知ってる。テレビ離れを何とかしたかったら、まず、
制作サイドの痴脳をなんとかするんだな。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:28:26.49 ID:XwbJNN7B0
- また元気が出るテレビやればいいのに
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:40:23.08 ID:N4TLZCIdO
- 一応毎回録画してたけど、保存版の回は爆笑問題が出たやつくらいかなあ
ほとんど石橋がたけしの話をありがたく拝聴する、みたいなのばっか
俳優使ってコントやらせるのと、お宝鑑定コーナーは面白かったが、石橋が遠慮し過ぎ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:40:54.58 ID:iJCgsPhnO
- >>949
意外と登場人物みんな歳とってないよな 一人亡くなったけど
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:41:37.51 ID:0ntVOjD6P
- >>946
安住アナとの番組は、TBS番組で2番目の視聴率だ。
先週は14.4%。
調べてから、かけよ。バカ。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:42:11.22 ID:rEvogqK90
- たけしができるバラエティーは、気を使ってナンボのヤツを集めたものだけ。
お笑いウルトラクイズみたいなので、イジメやってろよ。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:44:14.47 ID:FZ8ijjWr0
- 「巨大お好み焼きは捨てられた!?」また食べ物で遊んだTBS『リンカーン』に批判殺到中
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130411-00000304-nkcyzo
ダウンコタウンコやっちまったな。
約50人もの芸人使って
わざわざ横浜(緑山)に巨大セット作って
クレーンや超巨大鉄板など製作費湯水の如く使って
で、視聴率ヒトケタwwwww
なのに苦情は雨あられwwwww
うんこ野郎ダウンコwwwww
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:51:36.02 ID:0tqn3c2T0
- >>952それ、高視聴率なのか。
ビートが7%、安住が7%。ふたりあわせて14.
なさけねー。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:53:42.32 ID:KKrQJteG0
- >>954
こういう笑いって古いよな
ごっつの時代にはウケたけど今じゃ笑えない
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:55:33.23 ID:UysTxHKB0
- タレント名鑑をこっそり復活してほしい
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:56:27.49 ID:G10M94K+0
- たけしにツッコミ入れられる人じゃないと
石橋はたけしにツッコめない
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:58:07.60 ID:txkhU0/D0
- たけしの前で芸人がみんな萎縮しちゃって変な空気になるのを見て
コント55号の欽ちゃんが老害と言われてるのを思い出した。
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:03:14.40 ID:AMLxjg300
- たけちゃん三部作
何やってんだテレビ
笑ってポン
お笑いサドンデス
全部T豚Sじゃんwwwww
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:03:48.00 ID:6xtSRiKsO
- オレは楽しみにしてた
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:04:12.75 ID:M90VeBaG0
- 何やってんだTBS
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:08:13.70 ID:3/IdZ4Xoi
- しかしたけしは石橋以上に性格悪いな
自分が中心で自分のゴリ押し企画を散々やって来たのに泥沼と分かると真っ先に逃げたからな
そして自分は関係ないよ的なスタンス
とても大物とは思えん見損なった
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:09:37.60 ID:KKrQJteG0
- >>963
ダテに芸能界で生き残ってきてないよ
たけしは紳助並みに守銭奴だよ
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:10:36.74 ID:N4TLZCIdO
- 一応毎回録画してたけど、保存版の回は爆笑問題が出たやつくらいかなあ
ほとんど石橋がたけしの話をありがたく拝聴する、みたいなのばっか
俳優使ってコントやらせるのと、お宝鑑定コーナーは面白かったが、石橋が遠慮し過ぎ
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:10:53.79 ID:C5b4FH7d0
- >>912
この前視聴率19.5%取ってたよ
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:15:19.91 ID:Gvu35WyJP
- >>825
それ相性じゃなくそいつらの実力だろ
さんまとか鶴瓶なんか誰と絡んでもそれなりの笑いに出来るし
ビート自体はただのつまんない老害で、さんまが優しく優しく手のひらで転がして笑いにつなげてやってるだけでビート自体ではなにも出来ない
- 968 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:16:19.80 ID:KKrQJteG0
- 石橋なら勝俣か河本じゃないと面白くならない
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:18:30.07 ID:wRTFhMycO
- 大杉連にコントさせてた回だけ面白かった
- 970 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:21:29.24 ID:bHrTBMVs0
- わろた
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:22:37.34 ID:PoKc4KrnO
- >>716
たけしは置物芸人になって久しい
- 972 :トト ◆DB4sdXYhoY :2013/04/12(金) 07:24:58.13 ID:NKbG3O5g0
- >>929
あの電源コードにはエクスタシーを感じるな
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:33:03.47 ID:v2NlXMvF0
- >>37
お前ホントにテレビ大好きだなw
仕方ないくらいなら最初から見なければいいのに
他にやることないの?w
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:47:14.99 ID:k/4jzkaK0
- ビートたけしって過大評価だよな
さんまとかと比べるとホント雑魚
二人でたまに共演しても実力差があり過ぎていっつも、さんまにおんぶに抱っこ
だいたいお笑いBIG3とかいっても、たけしだけ映画とかエセ文化人という笑いじゃない部分でハクつけてるだけだしw
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:49:44.87 ID:0ntVOjD6P
- >>955
リンカーンなんて、50人芸能人使って一桁視聴率だ。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:49:47.28 ID:bhCqFOBz0
- たけしは座ってVTR見てるだでよろしい
自分が前に出ると寒い
- 977 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:53:58.88 ID:lAqfP5okO
- どっちも王タイプで毒吐いて笑いとるほうだからな
隣で先に毒づいたら片方はいいにくいから合わないんだよね。
石橋的にはたけしを叩いて笑いとるのができればいいけどまだたけしさんでできなかったね
- 978 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:59:01.48 ID:aCuLjxW+O
- なかなかテレビに出れないキングオブコント優勝者達の救済番組になってたのに残念だ!
- 979 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:59:12.07 ID:VutuYFwW0
- どうせ石橋がやるなら無名の若手芸人を引き連れて傍若無人に振舞う図のほうが面白いからな
- 980 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:03:47.73 ID:VutuYFwW0
- >>963
実に狡猾だな。まあそういう人間だと思うたけしは。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:08:18.04 ID:m9nuKkLSO
- タケシムケンは面白かったなー
- 982 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:11:17.77 ID:wmJ1tk3i0
- 誰が見るんだよ
- 983 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:17:37.17 ID:rNjRGI9YP
- 大杉漣の時は面白かった
- 984 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:18:26.73 ID:yGFhw3lu0
- 何やってんだ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:21:07.35 ID:2eHYHCWf0
- >>973
お笑い、娯楽、教養、政治、ニュース、大体2chはテレビ中心じゃん
- 986 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:40:17.16 ID:5cSu/qxm0
- 石橋は暴れて、後輩イジリするぐらいしかもう芸ないし
たけしの話は面白い部分もあるが、それも正直、どこかの番組で既に聞いた覚えがあるもんばっかだからな
- 987 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:43:23.49 ID:bsaf7h7K0
- 石橋は面白い事を言わないから
- 988 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:46:50.30 ID:v+RIXmKw0
- 打ち切ってたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 989 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:56:03.24 ID:udT4m/9yO
- ビートたけしと石橋蓮司なら見てみたかった
- 990 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:57:42.05 ID:/d6tdiMw0
- 言い出せなくて...
- 991 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:16:01.91 ID:Z2aoZjzJ0
- 高田純次とローラでテキトーテレビってんなら見たい
- 992 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:17:05.62 ID:4+Dp0Sgc0
- 珍助と石橋なら視聴率取れたかもなw
- 993 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:18:34.99 ID:I+c4rf/a0
- リンカーンの方が見てて痛々しい
- 994 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:23:41.40 ID:cFvdWBTS0
- >>993
平日22時だから存続してるだけだもんなぁ・・
日曜ゴールデンならとっくに打ち切り
- 995 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:26:56.94 ID:3XS0awzb0
- この話題に笑った
- 996 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:28:52.37 ID:RZEjkVDyP
- 石橋はなぁ・・
- 997 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:29:47.53 ID:J5K8Yhx20
- 何やってるんだTBS
- 998 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:31:16.71 ID:RZEjkVDyP
- :
- 999 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:31:28.22 ID:J5UttfCo0
- 石橋とゴッドタン組が好き勝手にやればマシだったかも
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:32:48.07 ID:RZEjkVDyP
- @
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★