■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/ブンデス】フンテラールが復帰戦でハット! 内田篤人はフル出場、シャルケがハンブルガーを撃破しCL圏内維持[04/29]
- 1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2013/04/29(月) 02:26:20.76 ID:???0
- 12/13 ドイツ ブンデスリーガ
シャルケ 4−1 ハンブルガー
0-1 マルセル・ヤンセン(前5分)
1-1 ミシェル・フェルナンデス・バストス(前9分)
2-1 クラース・ヤン・フンテラール(前21分)
3-1 クラース・ヤン・フンテラール(後13分)
4-1 クラース・ヤン・フンテラール(後21分)
◇ シャルケの内田篤人はフル出場
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10236871
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2012-13/31/1441914/livematch_fc-schalke-04-2_hamburger-sv-12.html
順位表
http://www.bundesliga.com/jp/stats/table/
フンテラールが復帰戦でハット!!内田フル出場のシャルケは3戦ぶり勝利
ゲキサカ 4月29日(月)2時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130429-01117885-gekisaka-socc
フンテラール3発のシャルケが快勝でCL圏内維持…内田はフル出場
SOCCER KING 4月29日(月)2時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130429-00107018-soccerk-socc
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=56
CSフジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200213.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:27:58.97 ID:PHaC8FrO0
- フンハット記念パピコ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:28:15.67 ID:JPSnTIiKP
- ハンバーガーよえええええええ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:28:31.18 ID:Qb+5V9Gv0
- フンさん最高の復帰になったな
シャルケは後ろから追い越す人数多くて見てて面白かったわ
後2,3点は取れたな
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:28:50.30 ID:L5eb8eL1P
- フンハットフンハット
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:29:19.35 ID:3lgz8BC90
- ブラジル人がすごすぎる
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:29:37.77 ID:1GtllnUi0
- (CLもろた)
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:29:38.14 ID:ZDZcRdlP0
- 内田裕也がソンフンミンにやられまくってたなwwww所詮韓国最高のFWには歯が立たないのねw
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:30:21.96 ID:FU1Y7XRJP
- フンテラールはシャルケのエースストライカー兼マスコットだな
ベンチに下がった後も凄い楽しそうに笑ってた
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:30:24.11 ID:mEE1K8o90
- さすがフンさんや!
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:30:25.39 ID:5l8CW+eB0
- フンミン最低点かもなw
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:30:47.72 ID:giU4AqOM0
- 実況スレにネトウヨが沸きまくってて酷いことになってたな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:30:48.25 ID:C0o2Kc4J0
- >>8
糞民を吹っ飛ばして完封ですが
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:30:52.98 ID:utZe2ShM0
- ソンフンミンがなんの役にも立たなかったので実況スレの内田叩きがひどかった
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:30:59.01 ID:bB5u6cDa0
- フンテラール、いつものナイスクリア出来ず
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:30:59.47 ID:xZ+1q9jk0
- フンフンフンフンフンフンフン
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:31:15.79 ID:QyTSvOPp0
- >>8
採点出たぞ!!
skysports
チェルシー2-0スウォンジー
モンキソンヨン 5 寸評・いる意味無し
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:31:17.46 ID:oj+bS/y0O
- >>8
もう年だからな。70過ぎだっけ?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:31:34.82 ID:1GtllnUi0
- シャルケ個人能力高すぎだろ
連携もクソもないのにゴール前に着いてる
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:32:12.16 ID:bB5u6cDa0
- >>17
ゴルコムなら毎度のMOMなんだろ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:32:28.43 ID:ZDZcRdlP0
- >>12
俺が韓国で動員かけて内田叩いてたけど、おかしいなー
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:33:30.66 ID:oyrEzfhb0
- フンさんすげえええええええええええええええええええええ
糞民しょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:33:31.24 ID:daT1ngGY0
- 得失稼げたのはでかいな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:33:51.70 ID:/DGlr4ig0
- ソンフンミンをMOMに、内田をFOMにすればいいんだよな?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:33:58.64 ID:Z7g7NlicO
- さすがフンさんだな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:34:08.91 ID:pd2o1xRq0
- >>19
フンテラが帰ってきただけでこの違いは凄いなw
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:34:23.68 ID:F+Zsajr50
- お スレたつの早いな
はぶたえ叩いてたおばさん反省しろよ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:34:26.01 ID:rI1vJz7A0
- 奇形チョンの方はボールタッチ10回も無いだろ
しかも全部ミスってる始末
だが野郎はまず性格が腐ってる
守備の意識なんて微塵もない
ゴール前で楽して美味しいとこだけ頂戴しようとする薄汚い泥棒猿
奴は本当に汚い
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:34:35.70 ID:iuBa3ZRB0
- >>8
シェケナベイベー!ロケンロー!
これでいいか?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:34:47.24 ID:rPkW2IqY0
- (;´Д`)
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:34:51.10 ID:bB5u6cDa0
- ハンブルガーの修理不能な大切な時計を止めるという
法則発動をさせたチョンだけあるな
全くもってチョンだわ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:34:59.83 ID:5l8CW+eB0
- ゴルコムのチョン相変わらず仕事が速いw
もうフンミンにMOMついてるwww
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:35:34.63 ID:Lgd8tPPGO
- 3G1A最高のフンテラール復帰試合だな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:35:44.51 ID:RNZDBxJlO
- うっちきゅんペロペロ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:35:50.29 ID:eAXCMjO30
- 同じFWでフンでも90分でハットするフンもいればボールタッチ3回くらいしかできない糞もいるのか
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:35:57.05 ID:1GtllnUi0
- 韓国人気になるアホしかいねーじゃねーか
しょーもねー寝る
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:36:12.10 ID:7lPFTL0V0
- reviersport採点
Hildebrand (3+)
Uchida (2) Howedes (3+) Matip (3) Kolasinac (3+)
Jones(4) Neustadter (3-)
Bastos(2) Raffael (2+) Draxler (2-)
Huntelaar (1)
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:36:14.50 ID:1WTpOiit0
- おい内田BBAはぶたえに謝って死ね
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:36:16.31 ID:bB5u6cDa0
- チョンはゴルコムにカチカチやって世界に笑われてるって気付いてないのかね?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:36:25.29 ID:A73xHy8m0
- やっぱ冷蔵庫は必要なんだわ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:37:58.13 ID:wLMfwrQJ0
- 日韓対決大勝利だな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:38:16.78 ID:15urxB9l0
- シャルケって雑魚かと思ったら
実はJリーグにいたら優勝争いしそうじゃね?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:38:27.63 ID:pmXkp4/SP ?2BP(2793)
- 内田すげええええええええええええええええ
しかし在日もネトウヨも
なぜ自分の国の選手をほめるときに相手を貶めるんだろうか
汚い蔑称つかって見苦しいったらないな
ネトウヨはサッカー見るな市ね
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:38:44.10 ID:QyTSvOPp0
- >>36
おう、寝ろ寝ろ。
寝る前に寄生虫キムチ対策の虫下し剤飲むの忘れんなよ!!
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:39:01.85 ID:RNZDBxJlO
- シャルケは怪我人いなけりゃ強いわ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:39:04.70 ID:bB5u6cDa0
- バカチョンはニンニク臭いなぁ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:39:27.57 ID:4ey3axCiO
- フンテラールの起源は韓国
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:40:00.07 ID:QyTSvOPp0
- >>43
なんで在日の批判はしないんだ?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:40:07.71 ID:hB1vuAEB0
- リーガやセリエで通用しなかったフンさんが活躍するってことは
やっぱブンデスって一段レベルが下がるリーグだな。バイエルンが別格なだけ。
ドルも主力引き抜かれたらまたCLでグループリーグ突破できない雑魚に成り下がる。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:40:13.53 ID:kLHYsSAJP
- シャルケはまだファルファン復帰があるからなー
3位は流石に厳しいだろうけど4位はあるで
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:40:15.36 ID:mScOR3q60
- http://i.imgur.com/ayFHfM3.gif?1.jpg
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:40:47.04 ID:S9OvHIU90
- ソン・フンミンとフンテラールの2人で3点取ったんだろ
韓国人すげーわ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:41:09.53 ID:yHeu7bYM0
- うん
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:42:39.82 ID:ZDZcRdlP0
- >>43
嫌儲帰れよ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:43:01.75 ID:OD81gIe00
- フンさんにサッカーの神様がプレゼントしたとしか思えんな
というかマリカとは一体何だったのか・・フンさんのポスト収まる収まる
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:43:08.43 ID:pgjybEYm0
- ハットトリックだと!
フンテラールはCB卒業したのか!?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:43:49.63 ID:dbs7bczA0
- >>37
あれ
ファルファンは?
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:44:16.89 ID:gVJ6P66W0
- ジョーンズに糞民がはたかれてたのは面白かった
んでフンテラおめ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:44:31.16 ID:/DGlr4ig0
- ヤン・フンテラール
どうみても中国系
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:45:14.16 ID:gVJ6P66W0
- tttp://uproda.2ch-library.com/659955CNr/lib659955.jpg
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:45:19.53 ID:Qb+5V9Gv0
- >>57
ファルファンは怪我だよ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:45:22.11 ID:pd2o1xRq0
- 今日は色々面白いなw
本田は実戦でリハビリやってるし香川不出場でヲタが気違いのように喚いてるし
フンミンが沈黙して韓国人が荒れまくってくるしw
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:45:49.46 ID:VxjMWrFoP
- 相手選手と試合中もつれ抱き合ってからの笑顔がかわいかった
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:46:14.52 ID:lzElxPTu0
- フンさん最高や!
マリカなんて最初からいらんかったんや!
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:46:22.23 ID:OD81gIe00
- ラファエルとバストスはマジ頼りになる助っ人コンビ
でも前に居るのがマリカだったらどうにもならんのだがな
しかし4点取られてからのハンブルガーの無気力具合はバス囲まれるレベル
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:46:35.93 ID:Tk+RfPp50
- ジョーンズのどつかれる糞民w
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:47:00.85 ID:M7S4PWPI0
- >>42
ドルトムントとの直接対戦成績も上だし強豪なんだけど・・・
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:47:14.24 ID:gVJ6P66W0
- >>57
良ければ次節復活
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:47:15.28 ID:M64fAEcSO
- 名前通りのうんこ朝鮮人をバーンとやったジョーンズが大好きになりますた
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:48:03.39 ID:cjzyNR8IO
- >>57
怪我で試合出てないけど、次出れるかもらしい
フンテラール・ファルファン戻れてドラクスラーが怪我で離脱しそうな予感…
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:49:53.64 ID:MN7rQOe2O
- 流石俺たちの内田だわ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:50:02.74 ID:wuy8OoiN0
- 内田とフンさんの復帰戦が良かったから
ファルファンもきっとやってくれるな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:50:52.25 ID:VxjMWrFoP
- 早く画像ください
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:51:27.49 ID:OD81gIe00
- 内田はバストスとの付き合い方を覚えたっぽいな
下手に連携しようとせずにある程度まかせた方がいい感じ
そんで自分一人で行けそうな隙があれば行くと
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:52:07.33 ID:WblUom1dO
- 正直フランクフルトじゃ予備選敗退が目に見えてるんでシャルケがいくべき
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:53:21.15 ID:meKKBMmr0
- ウッチーって何気に良いチームに移籍したよな試合にも出てるし
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:53:31.45 ID:/mPDkOX4P
- 糞チョン完全敗北!!!
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:54:26.47 ID:iGSgvo9e0
- ウッチー良かった!
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:55:09.43 ID:8V+ycmzAP
- >>17
旭日旗をハーケンクロイツと宣伝するのに大活躍!
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:55:40.33 ID:gVJ6P66W0
- 大門さんも嬉しそうだ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up19122.jpg
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:56:23.46 ID:AGvdOo+q0
- この便秘解消したときみたいな感覚
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:56:43.89 ID:cjzyNR8IO
- バストスって一人でコネコネしてたのに今日は違ったね
周り見てパス出してた
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:57:31.38 ID:28aYYBBU0
- >>81
そしてまたすぐ便秘になるんですね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:58:51.85 ID:KmndLVCK0
- ファルファンのいない時の内田の空気感はヤバイね
個で打開する努力は認めるけど
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:59:17.68 ID:+s3N659GP
- このオランダ人は
シャルケに残るの?
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:01:07.97 ID:iGSgvo9e0
- うっちーボールタッチ数一位!
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:01:49.46 ID:W4yrCzQS0
- 相手選手ともつれあった後
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4163602.jpg
フンテラール得点後
http://uproda.2ch-library.com/659957jQd/lib659957.jpg
http://uproda.2ch-library.com/659958K2I/lib659958.jpg
試合中
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up19117.jpg
試合前ウォーミングアップ
http://uproda.2ch-library.com/65998353z/lib659983.jpg
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:02:10.20 ID:kAU505yW0
- シャルケの試合が見れるのはS04TVだけ
こんないい試合どこも中継しないなんて糞だろ・・・
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:02:27.76 ID:31++02yVO
- reviersport 2
bird 2
内田お疲れ 良かった
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:02:34.07 ID:OD81gIe00
- 今日はそんなタッチしてた様に見えなかったけどな
ヒルデはほとんどロング蹴ってたし
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:02:39.35 ID:28aYYBBU0
- >>87
http://uproda.2ch-library.com/6599881m6/lib659988.jpg
試合後
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:02:45.25 ID:nLZhKcMU0
- なんか朝鮮人が発狂しそうな試合結果だなw
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:03:04.20 ID:p7cObYMw0
- >>85
シャルケがヨーロッパの舞台(CL、EL)に出られなくても残るって最近言ってたはず
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:03:06.72 ID:NDcrcv+10
- BILD採点
Hildebrand (3)
Uchida (2) Howedes (3) Matip (2) Kolasinac (3)
Jones(3) Neustadter (3)
Bastos(2) Raffael (2) Draxler (2)
Huntelaar (1)
reviersport採点
Hildebrand (3+)
Uchida (2) Howedes (3+) Matip (3) Kolasinac (3+)
Jones(4) Neustadter (3-)
Bastos(2) Raffael (2+) Draxler (2-)
Huntelaar (1)
derwesten採点
Hildebrand (3)
Uchida (3) Howedes (2.5) Matip (3) Kolasinac (3)
Jones(3) Neustadter (3)
Bastos(2.5) Raffael (2.5) Draxler (2.5)
Huntelaar (1)
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:03:43.70 ID:yvdoV/Dz0
- 内田だわ。やっぱり
はじめから信じていた。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:04:00.35 ID:DaWXMRmX0
- >>76
上の下って言ったら失礼だけど、ギリギリCL〜ELぐらいのチームでレギュラーっていうのが1番いいよね
日本人はまずこのレベルを目指すべき
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:04:01.64 ID:2XCGlqf10
- 最近なんかハット多くね
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:04:24.11 ID:mDakBiZN0
- >>60
チョンコロが首ねっこ掴まれてるな
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:04:35.87 ID:pd2o1xRq0
- >>94
内田が2って何したんやw
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:04:38.63 ID:FjPcaEbU0
- オチョンコまんせー
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:05:16.65 ID:mDakBiZN0
- >>94
また朝鮮人の内田叩きがひどくなるな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:05:21.08 ID:3M8Zvl+G0
- >>98
ジョーンズ兄貴にどつかれてた
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:05:46.41 ID:W3ZBe2wH0
- >>99
オレもそう思った
アシストとかしたんか?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:06:51.06 ID:dzmPTbmC0
- 内田がCL出ても面白く無いから出んでいいよ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:07:03.44 ID:hFfl2/gy0
- フンテラールとフンブルガーSVのフンビーはフントリックでフンの勝利か
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:07:06.32 ID:caSAbMOe0
- イラチェク完封がよかったな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:07:15.08 ID:iGSgvo9e0
- ギリCLって、今季内田香川だけじゃんw
来季は香川確定、内田ほぼ確定、本田細貝出るかも、って感じかな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:08:19.93 ID:pd2o1xRq0
- >>103
オレは途中からしか見なかったから見てなかったところで良いプレーをしてたのかもしれない
オレが見てた時間帯も別に悪くなかったよ、惜しいクロスとかあったしw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:09:16.85 ID:HwstLl2s0
- ウッチーはソンフンミンの対応に苦労してたな。
相手が本調子じゃなくて良かったわ。
てかフンテラール凄ぇーな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:09:18.85 ID:kLHYsSAJP
- >>103
数字に出てる結果はないけど
がつがつ守備が評価されたっぽい
そこまでいつもと違う感じではない気がするんだけどなw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:09:32.91 ID:3M8Zvl+G0
- アシストゴールしなくても評価されるプレーを確立した
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:09:58.40 ID:2/5cDZhJP
- >>107
シャルケが4位になってもプレーオフからだから本戦出られるかはわからんぞ
そもそも今日は良かったけどザルケだから4位も確定とはとても言えないw
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:10:03.81 ID:Lgd8tPPGO
- 糞民 bild 6ってwww
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:11:04.96 ID:wuy8OoiN0
- >>107
インテルはCLの舞台が遠そうで残念だ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:11:39.79 ID:W3ZBe2wH0
- そうなのかそれはよかった
見たかったぞ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:11:47.27 ID:GEE11fnD0
- >>94
フンテラールはやはりオール1か
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:12:27.33 ID:wiJwbfX30
- アッチラ・ザ・フン・ショー
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:13:05.51 ID:KSQOqfSvO
- ジョーンズのどつきgifで見たいわw
今日はカードもらってないし
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:13:31.99 ID:ci4huiA/0
- bildは一回デレ出すと2が基準の減点法になるからな
香川が1が基準だった
長谷部は4
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:13:33.13 ID:Ibtc6w0M0
- なんやかんやシャルケでスタメンで続ける内田ってすげーな
欲を言えばもすこしクロスでのアシスト増やして欲しいが
前線が個の能力あり過ぎるもんな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:14:24.88 ID:NDcrcv+10
- BILD採点
Adler (4)
Sala (6) Mancienne (6) Westermann (5) Jansen(4)
Skjelbred(5) Arslan(6) Aogo(5) Jiracek(5)
vander (5)
Son (6)
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:14:38.69 ID:wETccsGR0
- >>109
冗談だろw
マッチアップしたときは軽く内田が押さえてたぞ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:14:42.21 ID:QyTSvOPp0
- >>109
採点6の選手に苦労して採点2ゲットか。
さすが内田。単純な足し算引き算の枠にとらわれない、
スケールのでかい漢だぜ。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:15:58.60 ID:iGSgvo9e0
- 右サイド完封してたよウッチー
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:16:01.06 ID:3T/NmNew0
- ぁぁぁぁぁ〜さ、3枚め見て萌だえ氏にますた(´Д`;)
5枚めは永久保存版でおながいすます(;´Д`)l\ァl\ァハァハァハァハァ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:16:05.72 ID:M64fAEcSO
- 最近のフンさんのうっちー可愛がりっぷりは何なんだw
前はそこまで一緒にいんのあんま見なかったけど
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:16:30.39 ID:H0STk9570
- >>118
あれ押してると言うより
がっちり押さえこんでたな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:17:25.43 ID:W3ZBe2wH0
- >>91
なんかドキッとするなこれ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:18:55.83 ID:3M8Zvl+G0
- >>126
怪我したとき周りウロウロしてたからじゃね
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:19:11.36 ID:weQZj42q0
- ドラクスラーって物凄いイケメンじゃね
ロイスやゲッツェよりイケメンに見える
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:19:30.52 ID:wETccsGR0
- ジョーンズのはあの前に糞に後から足踏まれてるからな
どさくさにやり返しただけだ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:20:20.28 ID:2tto6OirP
- 糞みん内田にぶん投げられてたなw
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:20:29.29 ID:2XCGlqf10
- >>107
ハーフナーもまだあるんじゃないのか
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:20:46.44 ID:pd2o1xRq0
- >>130
オレの壁紙のドラクスラーはこけたお爺ちゃんみたいな顔してるけどな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:21:06.12 ID:eAXCMjO30
- 鹿にいた時は海外でやる気ないとか言ってたのが嘘みたいな安定っぷりだな
海外組で一番コンスタントに試合出てるな
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:22:17.60 ID:VxjMWrFoP
- >>91
ドイツ人はどういう気持ちでこんな写真を撮って載せるんだろう
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:23:02.73 ID:unl8iLbGT
- シャルケが完勝した時に限って
CSで放送しないウジテレビ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:24:52.32 ID:H0STk9570
- >>91
身長差があるせいか
普通にカップルに見える
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:26:25.51 ID:DiuC/2JD0
- >>130
ロイスはともかくゲッツェはイケメンじゃないだろ…
お笑い和み枠だろ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:26:56.35 ID:HwstLl2s0
- シャルケはフンテラール率いる攻撃人の厚さが凄いなーさすがオランダ代表といった所か。守備を強化したら来シーズンは優勝は無理でも2位いけるかもしれないな。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:27:15.96 ID:weQZj42q0
- >>139
ゲッツェってちょっとジャスティン・ビーバーに似てるから
向こうじゃイケメン扱いなのかと思っとった
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:27:32.07 ID:5l8CW+eB0
- >>130
ドルで一番のイケメンはベンダーだぞ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:28:29.40 ID:FbSAZBb50
- フンテラールすげぇ
復帰戦でハットかよ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:28:44.74 ID:iGSgvo9e0
- 日本人選手で一番多くCLに出場しているのは俊さん17試合
次いで内田16試合
最高位はベスト4の内田
おそらく今後の歴代最多と最高順位は香川になる
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:29:16.09 ID:5omVaBfW0
- 嘘だあ
ヴァイデンフェラーだよ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:29:31.51 ID:3M8Zvl+G0
- ゲッツェは可愛い顔をしているが、
イケメンとはヘベデスやヒルデブラントのような男を言う
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:29:54.14 ID:H0STk9570
- 高身長のクロップに決まってるだろ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:30:02.55 ID:VxjMWrFoP
- フンメルスだろ
現地でも人気あるし
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:30:30.35 ID:J4uvYDOG0
- >>137
フジが放送しなかったおかげでシャルケ快勝
逆法則
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:30:30.02 ID:XhmRhF4U0
- 動画
ハーフナー・マイク 今季10ゴール目!
http://www.youtube.com/watch?v=bntlyAiFEs8
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:30:50.64 ID:gVJ6P66W0
- ゲッツェはアイドル顔だからドイツ娘にも人気はあるみたいだが
ネタキャラ全開になってからはどうなったんだか
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:30:54.62 ID:gzfNtQgL0
- >>147
クロップは知性と胆力含めたら一番のイケメン
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:31:24.47 ID:FbSAZBb50
- ベナーリオだねGKだし
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:31:36.80 ID:pd2o1xRq0
- >>144
ひょっとして来年以降も内田が出場数を伸ばしていくって計算ができない人?
むしろ香川のほうが伸びは悪いんじゃないかと思うよ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:31:54.09 ID:OD81gIe00
- フン民の動きは中々鋭かったけどシュートまで行けてないから怖くは無い
特に後半は後ろに下がってボール捌きに参加しててちょっと可哀想だった
ハンブルガーやる気無くしすぎ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:32:12.16 ID:70aNqmSf0
- クロップからは狂気を感じる
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:32:32.54 ID:p7cObYMw0
- >>154
じじいメンバー固定しないからな
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:32:51.71 ID:FbSAZBb50
- だな
香川はターンオーバーとかで使われないこともある
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:33:40.15 ID:910c85zhO
- イケメンはフンメルス。
ロイスは刺青入れたり髪染めたりドイツヤンキーだから人気ない。
ゲッツェとかミュラーは人気ある。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:33:57.76 ID:gVJ6P66W0
- >>154
内田は太もも肉離れ→リハビリで離脱という不安がある
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:34:36.01 ID:2tto6OirP
- 今のユナイテッドはベスト4には行けないしな
夏の補強にも寄るが
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:34:48.30 ID:pd2o1xRq0
- >>160
それを言い出したら全員そうだよw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:35:55.51 ID:gVJ6P66W0
- しかしシャルケは二試合連続セットプレー失点があったけど
セットプレーが弱いのは気のせいか?
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:36:09.75 ID:iGSgvo9e0
- CL常連クラブでスタメンってのはハードル高いでえ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:36:16.18 ID:3M8Zvl+G0
- フンメルスは彫刻
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:36:52.01 ID:vQa5VbYD0
- >>152
自軍がゴールした時のはしゃぎ方は知性を感じないが
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:37:12.10 ID:rBmEKgyLO
- >>111
いいこと言った
内田△
捏造半島人の遠吠えが虚しいわwww
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:37:15.05 ID:3M8Zvl+G0
- >>163
気のせいなわけねえだろ!!!!11
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:37:44.66 ID:VQ66qM5q0
- >>163
残念ながら気のせいじゃない
競り合ってたのノイシュだったと思うけどダメだったね
ボールウォッチャーになる人が多いのかなぁ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:38:33.27 ID:FbSAZBb50
- >>163
2試合どころじゃねーよ
セットプレイは弱いでも昨季まではセットプレイが強かったのに
今は取れない
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:38:50.23 ID:2/5cDZhJP
- >>163
3戦連続じゃなかったっけ?
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:39:18.11 ID:NurTFfcgO
- >>27
今までがあれで言われてたから立ててくれたんじゃないのか?
アンチの巣にされて酷かったからな・・・・
今までは実際そうだったから仕方ないが、立ててくれれば当然感謝する
いつでも手のひら返すぞ!
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:39:43.58 ID:910c85zhO
- フンメルスにはたまにダイスラーのような狂気を感じる。
人間的に難しそう。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:41:17.94 ID:weQZj42q0
- シャルケって今4位?
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:42:28.81 ID:5omVaBfW0
- はぶたえは親JSPだけど左派ではないってこと?
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:42:47.14 ID:iGSgvo9e0
- インテルまた負けてるやん…
降格クラブ相手に
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:43:01.98 ID:K8ndxN6B0
- 韓国人か在日に聞きたいんだけど
ソンてそんな凄い選手か、韓国の星になるような?
セルタのチュヨン臭がしてたまらないのだが。
正直言うとアウグスの2人の方が凄いだろ。
ぶっちゃけロンドン五輪の時いい選手だなと思ってしまった。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:44:49.29 ID:gVJ6P66W0
- >>171
そうだ、薬屋であったな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:45:01.01 ID:NurTFfcgO
- しかしやっぱ前でボールキープ出来る奴の有無は大きいな
フンテラは最後以外は良い選手だから、これで師匠脱却してくれれば嬉しい
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:45:31.04 ID:FbSAZBb50
- >>177
同意
アウグスの方はいいねこの前2得点したやつ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:45:49.90 ID:iGSgvo9e0
- クも手癖が悪いだけでそんなにいい選手だとは思わん
パクチソンだけは運動量も豊富で上手いと思う
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:46:03.85 ID:Lgd8tPPGO
- スレ立てに文句いうなよ
長谷部なんか勝っても負けてもスレが立たないぞ
昨日の試合面白かったのに
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:46:37.84 ID:pd2o1xRq0
- >>177
韓国人じゃないけどクとチは結構いい選手だよ
クの方は紙フィジカルだけどボールの受け方が実に上手い
それにFWならドングが一番点とるんじゃね
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:46:57.99 ID:hmQ2OVHeO
- >>176
今のインテルは主力が軒並み怪我した脱け殻クラブだからなあ…
むしろ今の順位によくいるなと思うわ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:47:07.52 ID:RLQ4zZSE0
- 内田は凄いとは思えないけどなんか知らんけど試合出られてるんだな
移籍する気とかはあるのかな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:47:46.29 ID:iGSgvo9e0
- ワントップはトップ下の出来に左右されるから
今季ラウールが抜けてポストプレーにも奔走してるフンテラは
素晴らしいし全然師匠じゃない
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:47:48.81 ID:HwstLl2s0
- シャルケはマティプと内田の所がいつも狙われるからボアテング、フンメルスあたりを強化出来ると素晴らしい。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:48:08.83 ID:VQ66qM5q0
- >>179
内田がふわっと出したボールをあっさりキープしてくれるからなぁ
位置取りも出せるような場所に常に居てくれるし日本人FWには無い部分
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:48:14.16 ID:zKDvpRi70
- >>184
そりゃインテルはビッグクラブなんだし控えもそこそこじゃないとおかしい
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:48:30.10 ID:weQZj42q0
- >>187
釣り針がでかい
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:48:46.43 ID:FbSAZBb50
- ところでなかなかアッーな展開にならんので寝る
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:48:50.74 ID:VQ66qM5q0
- >>190
NGしとけw
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:48:53.04 ID:lzElxPTu0
- インテル主将サネッティ、アキレス腱損傷…悪夢の負傷離脱14人目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130429-00107027-soccerk-socc
もう完全に終わりやで・・・
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:49:08.44 ID:Tk+RfPp50
- 対面のHSVの左SBなかなかいい選手だったな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:49:48.56 ID:VQ66qM5q0
- >>193
マジやないか・・・
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:49:50.26 ID:weQZj42q0
- >>193
wwwwwwww
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:50:30.42 ID:Tk+RfPp50
- >>193
え?マジで?ついに鉄人までもが
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:50:38.40 ID:70aNqmSf0
- フンテラがいるとすごく安定するな
たとえフンテラが師匠であっても
前線に球出せるラファエルがフンテラとうまくやれる気がする
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:51:03.35 ID:3M8Zvl+G0
- >>193
祟りか
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:51:09.27 ID:HwstLl2s0
- >>190
すまん。強化じゃなくて補強だったな。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:51:55.64 ID:KSQOqfSvO
- フンさんは昨年の得点王なんだよなー
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:52:54.92 ID:hmQ2OVHeO
- >>197
記事予想では全治八ヶ月で引退もあり得るとか意味不明なレベル
ミリートだってきっちり復帰出来るか怪しいってのに…
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:53:19.18 ID:iGSgvo9e0
- >>185
去年のインタで2014年夏市場でステップアップ狙ってるって言ってた
リーガ2強って憶測で書かれてたけど
本人は最近シャルケからオファーなければプレミアにも興味ありと
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:53:27.35 ID:NurTFfcgO
- >>182
それも言われ続けてるぞ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:55:44.02 ID:iGSgvo9e0
- 長谷部の採点4基準はマジで謎
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:55:52.82 ID:vQa5VbYD0
- >>193
今シーズンで契約切れるから退団も決定か
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:56:11.58 ID:gVJ6P66W0
- >>193
あああ…
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:56:24.05 ID:2R8Af96A0
- ついこないだまでフンさんもジョーンズもいなかった、見ててつらかったわー
今夜の試合、先制されても落ち着いて見られた
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:58:28.71 ID:zKDvpRi70
- >>182
今見て来たらそもそも長谷部スレ依頼してる人がいないんだが
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:58:39.25 ID:wuy8OoiN0
- 4-1になったのが後半21分なのも凄いな
これまでなら無得点でイライラしてきてるところなのに
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:59:01.71 ID:NurTFfcgO
- >>193
サネッティは怪我しない印象だったが歳も歳だしな・・・
シャルケもインテルもフィジコは見直して欲しい
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:59:55.60 ID:7hnA78sr0
- フンミンはドルに行くだろうね
この選手はマジでいいわ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:00:20.66 ID:2XCGlqf10
- 陰テル入ってる
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:00:55.56 ID:weQZj42q0
- インテルの怪我人の多さは偶然では済まされんな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:01:15.63 ID:hmQ2OVHeO
- >>208
ファルファンまで抜けた時のこれ点とれないだろ感
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:02:46.29 ID:HwstLl2s0
- >>212
凄いよね。
レバの代役以上になれる逸材だわ。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:03:52.38 ID:VQ66qM5q0
- プッキが点取れない時ってフンテラも外す時あるしまぁしょうがないかって思うんだけど
決定的な違いはポストプレーだよなぁ。レベルが違うわ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:04:58.75 ID:iGSgvo9e0
- インテルはフィジコの問題だけじゃないと思う
リーグレベルの低迷、八百長、ドーピンク、客離れ、諸々多すぎ
シャルケは前監督の起用基準が根性論すぎて
チームプレイヤーが評価されずクラブに焦燥感があふれてた
今は健全な競争意識があって風通しもいい
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:07:02.72 ID:3x1ReI5y0
- >>205
記者も長谷部がどこにいるかよう分からんねん
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:07:11.22 ID:Tk+RfPp50
- またステ批判かよ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:08:01.18 ID:TNhNkXwaO
- しかし内田は絶妙なクラブに入ったな。
めちゃ強いまではいかないが有名クラブでCLも毎回じゃないがかなり出られるし
試合もそこそこ出られるし。孤立もせずに済んだし。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:09:47.41 ID:QyTSvOPp0
- なんかこの時間帯になって急にチョンどもが現実逃避しだしたな。
いきなり降格圏チームのザコや低知能ゴーラーを根拠も無くほめそやし始めたぞ。
気持ちわる。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:11:47.21 ID:KNd0F8iV0
- フンテラールハットおめー
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:12:17.12 ID:DSqycwJe0
- >>37
うwちwだw
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:12:18.24 ID:hmQ2OVHeO
- 地味にブンデスの降格争いも熱いな
大前は活躍しないまま降格あるな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:12:29.21 ID:wuy8OoiN0
- >>221
CLで決勝トーナメント進出が望めるクラブはあまりないからな
欲を言えば選手層だけど、それはこの辺のレベルだとどこも大変だからなぁ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:12:37.48 ID:iGSgvo9e0
- >>219
意識して探してるこっちも分からんからね
ポリバレント長谷部
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:14:06.25 ID:pPhOyistP
- ステの根性論に合わせて内田がガツガツアピールするのを覚えたのはいいことだったと思うわ
「内田は自分のやり方は変えない」とかほざく記事が出てたけど、普通に変えてたからな
ああいうのは客受けするし、戦えてる所を見せれば採点もいいし、監督も使いたくなる
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:17:09.88 ID:cEt4pBDsP
- >>8
内田裕也ってサッカー選手だったんだ
あの歳で凄いなー
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:17:57.56 ID:iGSgvo9e0
- アピールっていうか、上がれっていう監督指示を遂行して
案の定裏取られて失点っていうパターンばっかりだったけど
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:18:14.00 ID:pPhOyistP
- >>230
守備の話だよwwwwww
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:18:19.70 ID:154H7cWi0
- >>221
代理人が、自分の顧客選手であるノイアーのいるチームを選んだ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:18:54.01 ID:KmndLVCK0
- 最近になってようやく仕掛け出したけど
いつになったら抜けるんだろ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:20:28.80 ID:NurTFfcgO
- >>221
そこで単に試合に出られてるとかじゃなくて、普通に武器の一つになってるし
CLにしろリーグにしろかなり貢献出来てて、チームの実績が内田の実績で遜色ないのが嬉しいかな
少なくとも今までの実績、結果に関してはチームに必須だったといえる選手になれてる
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:20:46.77 ID:VQ66qM5q0
- >>233
たまにキレイに抜いてくけどな
サビを落とすにはまだ時間かかるだろう
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:21:37.93 ID:pPhOyistP
- 内田がペナルティエリアでボール持ったときのこれからどうしよう感は面白い
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:24:13.24 ID:iGSgvo9e0
- シーズン頭頃は股抜きの快感に取りつかれたのか
相手の股ばっかり狙ってた
今日は浮き球みたいなダイレクトおしゃれパスとヘッドクリアが冴え渡ってた
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:26:10.47 ID:pPhOyistP
- >>237
PSMとポカールな
リーグではやんねーのかよと思ったら最近は積極的でいいわ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:27:19.52 ID:NurTFfcgO
- >>84
そういう嘘書くのむなしくならね?繰り返しても事実にはならんしさ
試合見れば一発だ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:27:40.95 ID:8FoR/0RI0
- 正念場で間に合ったな
CL圏当確
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:28:23.47 ID:EwwpW5kW0
- ユロスポでは内田いいよ守備ナンバーワンだねつってたよ 奴らはタックル好きだから今日のみたいな動きはツボなんだろう
あとケラー監督がいいってのも何度もいってた
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:28:35.48 ID:iGSgvo9e0
- アジアカップの頃はラウールファルファンとの高速パスサッカーに目覚めて
遠藤に「もうちょっとタメ作れやw」って言われてた
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:29:14.11 ID:DiuC/2JD0
- >>235
>ファルファンのいない時の内田の空気感はヤバイね
まあこんな見方しかできない時点でそいつの中で内田は一人で何もできない子なんだよ
ファルファンがいた時の方が輝いてるのも事実だが
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:29:31.09 ID:rBmEKgyLO
- さすがフランテール
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:31:05.23 ID:KSQOqfSvO
- ケラーいいよな
続投してみてもいいと思うけど
今日ステ見に来てなかったか?
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:31:25.90 ID:kAU505yW0
- コンビ組んだ相手の気持ち良いようにボールを出してくって前言ってたけど
今日のインタビュー見たらバストスに合わせて相当考えながらやってたみたいだな
S04TVの今日のインタビュー面白かったw
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:32:29.64 ID:EwwpW5kW0
- シャルケの若手としてコラジナク、
ドラクスラ、ウチーダ
コラジナクは伸びてて、身体強いし速いし
危険な存在だって褒めてた
フンテラは居る位置がいいよ上手いなあってことだった
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:33:58.06 ID:wETccsGR0
- バストスは内田の上がり見てパス出したり
内田が上がったら自分は下がって守備してたり今日はかなりいいコンビだった
コンビ組んで2試合目?だろうけどここまですぐよくなるもんなんだな
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:34:59.35 ID:EwwpW5kW0
- ケラーは交代の理由とタイミングが的確
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:35:39.49 ID:HwstLl2s0
- 内田に甘い人が何人かいるな。まぁ今日の出来はまぁまぁだけど世界的に見たらまだまだ。
今日の勝ちはフンテラールのおかげが大きいからな。浮つくのもほどほどにな。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:39:37.42 ID:iGSgvo9e0
- 世界的に見たらwww
ソン最低点w
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:44:36.00 ID:Lgd8tPPGO
- >>209
マジか…依頼すればよかったな
前回3回の依頼をスルーされてたから、依頼しなかったよ
>>250
今節は間違いなくフンテラールのお陰で勝てたよ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:46:14.01 ID:J4uvYDOG0
- >>250
日本語でおk
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:48:49.06 ID:8UH3hmaD0
- フンミンに甘い奴が内田に甘いとか言っててワロタ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:49:40.69 ID:OcGlmIcv0
- >>212
凄いよね
居ないほうが良いいつでも採点6取る逸材だわ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:52:05.52 ID:Jw77Ejzw0
- >>248
前回組んだ時の前半はゴール前しか見てなかったからな
元々技術はあるから周り見るようになれば色々出来るよバストスは
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:53:34.88 ID:kAU505yW0
- >>256
今日は最初に一点とって落ち着いたのか
周りを見ていい動きしてたw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 04:57:31.00 ID:TRKfXHR+P
- >>144
最高位は準優勝の・・・
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:01:21.27 ID:iGSgvo9e0
- うさみんベンチは認めんよ!
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:03:16.37 ID:LuGojr0l0
- たまにしか見ないけどフンミンって裏に抜けるしか能がなくて
ほぼ消えてるイメージだわ
フンテラは引き出し方やポジショニングが本当にすごい
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:03:37.92 ID:OcGlmIcv0
- CL準優勝はスゲーだろ
運も実力のうちだぞ(´・ω・`)
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:04:54.65 ID:w9z7x/N1O
- フン民の採点6は妥当
何も出来なかったし
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:06:25.57 ID:WYU+HHKm0
- 見て出せの人だな
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:14:19.88 ID:iGSgvo9e0
- ソンはサンドされると簡単に取られるね
タッチが雑
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:21:52.85 ID:cMVVai4f0
- フンミンはチームで損をしているね
バイエルンにいたなら得点王だったかもしれない
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:26:42.06 ID:iGSgvo9e0
- もう諦めろや最低点なんだからw
〜だったら〜かもしれない
勝手にウリジナルサッカー大会でも開いて優勝してろって
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:28:17.48 ID:HEDYIusp0
- フンテラールのハット見たかったのに
馬鹿スカパー
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:28:19.63 ID:5l8CW+eB0
- フンミンのキッカーの平均採点は長谷部や萌以下
これ豆な
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:32:07.41 ID:tIoDzT2u0
- >>43
なんで相手を貶めるようなレスばかり目にいくの?
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:41:41.02 ID:ZIFIL/ks0
- ハットすげーな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:45:13.89 ID:moJib8ep0
- >>269
実況スレはホント酷い
人も少ないし嫌でも目に付く
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:48:13.61 ID:G97zHymz0
- サネッティ引退するみたいだがスレ立たないのか
つ 菊
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 05:57:24.91 ID:w4LOgDwmO
- 日韓の民度の差は単純にネトウヨの割合の差だろ
国民総ネトウヨみたいな韓国に対して高いレベルを誇る日本人の中にチョンみたいな糞ネトウヨが寄生している構図
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:00:24.21 ID:MQqc8G+H0
- >>129
柴犬かよw
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:01:38.89 ID:3T/NmNew0
- >>263
(゜-゜)(。_。)ウンウン
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:05:47.52 ID:lK+L/HGK0
- http://pbs.twimg.com/media/A8hcoQ8CAAA_TkX.jpg
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:07:30.17 ID:K6g037a80
- >>250
在日チョン、死ね
バカキムチ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:13:50.77 ID:Qbr1CsE9O
- >>232
それ以前に、代理人と当時の監督マガトはもともと友人だから
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:17:09.63 ID:VPU88mPG0
- >>80
内田うすくなってねぇか?
おまえらの仲間なんじゃなかろうか
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:21:06.30 ID:4zmwhi8A0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4163751.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4163752.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4163753.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4163754.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4163755.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4163756.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4163757.jpg
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:27:36.93 ID:cjzyNR8IO
- ケラーは何でドラクスラーを早めに交代させないのだろう
明らかに膝の怪我ヤバそうなんだけど
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:34:33.52 ID:9dSVwv1s0
- >>74
内田は対応が早いな
バストスの使い方を前回と変えて機能してた
速さが戻って守備も良かったから腿の具合も良さそうだ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:35:23.15 ID:Zr9e+0NL0
- >>144
>>258
最高順位香川が更新してくれるといいな
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:42:49.87 ID:ZT8CilcHO
- 鹿島のためを思うなら高額移籍して古巣に移籍金入れるべき
何時までもブンデスのぬるま湯にいるのは向上心無さ過ぎる
言葉だけの鹿島愛より二期連続赤字クラブにそろそ二度目の育成金を残してやれよ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:48:33.80 ID:h3VMcEm0O
- ファンデルファールトって生きてんの
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:55:12.03 ID:/JpEGEk20
- 在チョソレスがポツポツと…
こいつら日本人選手が活躍すると悔しくて悔しくてしょうがないんだろうな
支離滅裂なこと書いてやがるwww
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:56:32.21 ID:XnJyIQVS0
- >>285
24試合 5ゴール 9アシスト 4月半ばにキャプテン就任
この試合はいまいちだったみたいだね
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:07:38.51 ID:lUwfmtdyP
- まぁソンフンミンはシャルケとドルトムントがリストアップするレベルってことは分かった
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:08:22.18 ID:Jw77Ejzw0
- ファンデルファールトは離婚のショックからようやく立ち直ってきたところ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:10:19.32 ID:Yoruf33b0
- フライブルグも負けたし、これでシャルケのCLは固いかな
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:21:06.56 ID:XMrC3hYL0
- >>285
相方が朝鮮人だからね。
VDVでもどうしようもないのだろう。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:22:36.79 ID:Zr9e+0NL0
- >>290
シャルケはプレーオフサクッと負けそうな怖さがあるわ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:23:51.22 ID:Yoruf33b0
- 残り3試合で調子の落ちているフランクフルトと勝ち点3でフライブルクと勝ち点4
よほどやらかさない限りはシャルケだろうな
4位は
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:24:43.90 ID:TLNFNtxS0
- >>292
むしろブンデスのCLプレーオフ圏内入れそうなクラブで一番シャルケがマシだと思うけど
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:24:44.58 ID:7L023gQI0
- 復帰戦でハットとかw
怪我したのは確か内田からの超きれいなセンタリングを決めた試合だったなぁ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:27:58.96 ID:Yoruf33b0
- >>292
でもチームランキング高いから大丈夫でしょ
前にプレーオフでやられたときはアトレティコ相手でノイアーが2ndレグ前に怪我とかだったりだったはず
ボルシアMGはチームランキングが低かったからね
四大リーグで当たる確率あるといえばソシエダくらい?
そこまで心配はいらないと思う
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:28:35.32 ID:Yoruf33b0
- >>294
フンランクフルトかフライブルクだもんね
ELでもGLで消えそうな面子だW
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:28:50.58 ID:9dSVwv1s0
- >>295
この時は感激した
フンテラールは感情を表に出すから尚更嬉しかったな
http://i.imgur.com/bdLxXkc.jpg
http://i.imgur.com/J5olprv.jpg
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:36:31.14 ID:S8MuP70/0
- >>276
フンミン?
余裕で長谷部超えてるなーw
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:39:03.24 ID:nlHKhV6s0
- ブンデスのビッグ4はBミュンヘン、ドルトムント、シャルケ、レヴァークーゼン
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:48:16.09 ID:TB4jzMR70
- 細貝もCL出られそうだな
シャルケも行けそうだし香川もフィットしてきたし本田はロシア脱出できそうだし来季が楽しみ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:50:27.46 ID:Zr9e+0NL0
- >>301
細貝は移籍するべきなのかどうか微妙なところだな
今のままだと爆発的に出場機会増えるとは考えにくいけどCL出られるなら出たいだろうな
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:50:27.38 ID:FxFOQSlSO
- >>276
へらちょんぺ?
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:50:53.99 ID:9dSVwv1s0
- >>301
本当だよ楽しみだ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:54:46.07 ID:Yoruf33b0
- 細貝はウィンターブレイク明けからほとんど出番ないでしょ
移籍したほうがいいと思うけどね
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:56:40.13 ID:W3ZBe2wH0
- フンミンとかいう中国人
中国帰った方がいいんじゃね?
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:57:57.40 ID:nlHKhV6s0
- ソンちゃんいたのかどうか分からないぐらい消えてた
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 07:58:24.55 ID:3xJdtYQL0
- 負け試合の後スレで暴れる鮮人共のメンタリティはマジで理解に苦しむ
あれか、つまりは「人の嫌がることを進んでします」という訳か
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:01:51.52 ID:nlHKhV6s0
- 乾にはかわいそうだがフランクフルトが4位入っても敗退が目に見えてるからシャルケがいった方がいい
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:02:31.25 ID:NWKNMuB00
- ハットしてグー
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:05:39.86 ID:YtZI39JW0
- フンミンは乾や清武よりずっと活躍してるからな
叩いても空しいだけだ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:06:38.13 ID:08O/FyZ10
- かわいそうだからヤメテヨ
褒めごろし ソンフンミン良かったわ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:09:42.73 ID:pJZGBE8t0
- >>308
メンタルなんて高級な言葉は奴らに関係ない
単なる脊髄反射、所詮は虫けらだから
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:14:18.62 ID:5gfUrcOE0
- CL圏内っていっても4位だからめんどくさい
予選を勝たなきゃならん。来年はいそがしくなるね
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:15:46.11 ID:W3ZBe2wH0
- あと3試合か
頑張ってほしいな
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:17:30.56 ID:4jtQsX/00
- >>305
相手が悪すぎだわな
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:26:52.45 ID:UmijhRq6P
- >>298
一枚目の後ろでハゲ散らかしてるの
もしやヘベ・・?
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:31:05.92 ID:sdW+LOfW0
- >>298
2枚目後方
分かりにくいコラするんじゃねえw
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:31:44.96 ID:8HuXWCbu0
- >>103
ドイツでは1対1の対人に強いと評価が高いんだったはず。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:36:53.85 ID:YocFJ9FU0
- フンさんはゴール後にアシストしてくれた選手に対して謝意を示す率が高い選手だな
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:40:30.66 ID:hFtnEdTcP
- 内田篤人
06年鹿島入団、高卒新人で開幕戦出場(クラブ史上初) 以降レギュラー定着
07年〜09年Jリーグ3連覇、Jリーグベストイレブン(08,09) 08年日本代表初選出(19歳)
10年ドイツ・シャルケ移籍
10-11CLベスト4進出(クラブ史上初・日本人史上初)、ドイツカップ優勝
日本代表
25歳現在、国際Aマッチ55試合出場
(最多出場記録を持つ遠藤を2年以上上回るペース)
可愛い顔した化けもんや・・
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:42:47.54 ID:Yoruf33b0
- 来季は香川と内田はほぼCL確定か
本田は移籍しなきゃ確定だろうけど
誰か中堅リーグの上位クラブに移籍しないかね?
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:48:19.25 ID:W3ZBe2wH0
- >>321
改めて見るとすげーな
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:50:40.73 ID:6c1m6f8o0
- 朝鮮猿雑魚過ぎ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 08:59:02.99 ID:tYDtkkv90
- >>324
そりゃアンタ、有史以来日本になにひとつ勝ったことのない劣等猿ですもの
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:10:24.14 ID:JH0jbsbD0
- 本物のフンさんはハットトリックかCLいけるかな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:12:45.17 ID:F+Zsajr50
- >>250
超亀だけどこれって去年新人賞とった柴崎のスピーチのパロだよね
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:20:15.83 ID:/7xWbg5x0
- >>193
14人はどう考えても異常だな
フィジコが無能なのはもちろんだが、替えがいないのにモッタを放出するようなフロント陣がいまだ改善されず、クラブ全体が振り回され続けてる印象
若手を入れても、なじまずにすぐ去っていくし
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:22:41.26 ID:VF0xp6UsO
- 何で内田と香川はクラブじゃ一流なのに代表だと三流なんだろ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:24:03.58 ID:s435+K520
- クラブには屈強なセンターラインがいるから
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:33:17.71 ID:YMoK4FP/O
- 内田の採点高いけど、まだまだ良い時の内田じゃないな
良い所を上げるとしたら、数は少ないけどクロスの精度が良かった
足の調子が戻っただけかもしれないけど、
クロスの曲がり方の質が変わったように見えたわ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:39:09.65 ID:gVJ6P66W0
- >>245
それがエッフェンベルクが新監督浮上かという記事が通算二回目で出てしまってる
暫定監督だけど年齢が若いのもあって選手に近い感覚で采配できてていいんだけどなあ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:41:25.38 ID:mysIcnSF0
- 内田ボランチ試してみたくなるようなスタッツだったな
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:42:30.67 ID:gVJ6P66W0
- >>317
ヘベデスな
それ以降雨の試合がないか髪の毛の心配はない
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:50:28.69 ID:ekdHwAdt0
- シャルケごときがCLとか悪夢だな。
CLの権威が失われるわ。
ブンデスのクラブなんて出たってまともな成績残せないんだから2、3枠にしろよ。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:51:00.60 ID:4fM6tTwRP
- フンテラールも移籍するんでしょ?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:54:51.47 ID:twh37mHZ0
- >>335
デカい釣り針ですね
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 09:55:06.67 ID:nSAhj7Vg0
- >>335
いつからCL見てないんだ?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:01:54.07 ID:s435+K520
- 一昨年、ベスト4
今年、ベスト16まで行ってるがな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:02:15.09 ID:4jtQsX/00
- >>>333
代表で縦パス効果的に入れれる内田ボランチで
クロスうまい長谷部SBで一度見てみたいw
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:02:42.16 ID:J4uvYDOG0
- >>335
バルサ「せやな」
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:13:41.94 ID:ekdHwAdt0
- >>337-338
CLでブンデスのクラブが最後に優勝したのって何年前だっけ?
ここ10年だけ見てもセリエ、プレミア、リーガのクラブはそれぞれ3回ずつ優勝してるけど、
ブンデスは?
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:14:57.56 ID:NmiFlCMl0
- 釣り針でかすぎ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:16:34.00 ID:jMGF5/Tx0
- 確かに長谷部はボランチよりSB向きだな
ボランチというポジション幻想が強い
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:19:29.95 ID:31iBvJUB0
- 内田にもう少し身長か体の強さがあればボランチがいい
もう少しテクニックがあればトップ下でいい
でもそれぞれちょっと足りないからSBがいい
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:19:38.97 ID:vlmOjZmX0
- ブンデス勢はCL予選落ちとか恥ずかしい事してくるから今シーズンくらいの勢いが続いてくれんとちょっとな
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:19:40.16 ID:UmijhRq6P
- アーフェールァイ!も復帰してくれ
そしえバルサに帰らないでくれ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:22:21.07 ID:iaolTBuU0
- >>342
その文句ももう使えなくなるね
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:28:41.00 ID:2tto6OirP
- シャルケは対戦相手に合わせてしまう
相手がアレだとワーワーサッカーしてしまう
でもフンテラールがいればCLもっと行けたな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:30:06.29 ID:YMoK4FP/O
- アフェライはもう出場しないで、バルサ復帰が決まってるらしいよ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:34:47.87 ID:NeBAja19O
- 4位以下が団子だな
CL圏内にいるけど、残りの対戦相手がきついところばかりだから一気にEL圏外におちるかも
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 10:57:29.86 ID:S/mutYfJ0
- 韓国コンプレックス発症してるやつ多すぎるだろよそでやれや
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:02:08.50 ID:7lPFTL0V0
- 内田は踏ん張りさえきけばボランチできるよなぁ
そもそもそういうフィジカルだったらSBとしてもさらに上のステージにいけそう
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:03:52.12 ID:zfrmF9Y8P
- >>353
そんなこと言い出したらなんでもアリだろw
出来ないからこの程度なんだよw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:06:00.30 ID:Qbr1CsE9O
- ロバタイムまだ?
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:07:55.84 ID:eM5i/0yiO
- >>355
うざい
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:34:07.64 ID:4jtQsX/00
- 8年後くらいに鹿島にもどった内田が
ジョルジーニョの再来のように鹿島でボランチしてる姿が想像できるw
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:40:43.87 ID:UmijhRq6P
- >>350
エー、、、バルサで出番無いだろアフェライ、、
フンテラール
アフェライ ドラクスラ ファルファン
ノイシュ ジョーンズ
コラシナツ 内田
マティプ ヘベテス
このシャルケを見たいんだが
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:52:42.29 ID:U27nRnXZ0
- >>358
ジョーンズ入れるところがシャルケの試合見てないな
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:55:59.12 ID:uzNX0jBk0
- 昨日のどつくジョーンズさんは良かったよ
でもファルファンヘーガー内田ラインが至高
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:56:38.02 ID:Sn85sXwz0
- この方が見たい
フンテラール
アフェライ ドラクスラ ファルファン
ノイシュ ヘーガー
コラシナツ 内田
マティプ ヘベテス
ヒルデブラント
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:59:29.97 ID:ZcamYCge0
- シャルケ内田「仲間が相手と突っかかったら自分もフォローに行く」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130429-00107049-soccerk-socc
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:16:20.27 ID:UmijhRq6P
- >>359
ヘーガー入れたらいいのか
あとパパ帰ってきたらどこ入るんだろ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:20:50.85 ID:s435+K520
- ―結局、フンテラールがハットトリック。
「すごいね、あいつは。(点を)取るからね、ちゃんと。彼が入ってくれば長いボールも通るんでね。
体をぶつけてキープしてくれるし。そういう面でも時間ができるから、サポートできる」
代表にもこういうFWいれば楽だよな
点取らなくてもいいからこんなFW出てきて欲しい
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:26:08.73 ID:3y/4HVCF0
- 一時期10位に落ちたというのに、がんばってここまで来たよね。
3位にあがるのはもうむりっぽそうだけど、この位置を維持せんとね。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:26:10.36 ID:daT1ngGY0
- 師匠「よんだ?」
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:26:29.97 ID:AXQmhT/H0
- ハーフナーに本田のキープ力と岡崎の敏捷性と中田のフィジカルが付いてくればなぁ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:28:27.55 ID:UmijhRq6P
- >>364
前田遼一は一応そういうタイプの選手だろう
でもやっぱ大迫だな あいつはマジで収まるから
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:31:58.09 ID:iOLMo74rO
- 内田はちょうど塩梅いいチームに移籍できてよかったな
強すぎず試合に出られCLにも出られる
もちろん内田がよくレギュラー勝ち取れたてのもあるけど
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:48:01.85 ID:KhqJvfPc0
- このフンテラールとかいう人がハンブルガーにいるソン・フンテラール・ミンって人?
韓国人なのにハットトリックってすごいね
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:48:14.61 ID:Om2lgeiZ0
- 内田が移籍する前からいる選手:へヴェデス、マティプ、ファルファン、ジョーンズ、モリッツ
内田と同じ2010年に移籍組:フンテラール、パパドプーロス、内田、ラース、メッツェルダー
他はレンタル出されたりしてるしモリッツ、メッツェルダーは来季はいない
ラースも移籍の可能性あり
入れ替わりも激しい中よくやってるわ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:50:28.80 ID:s435+K520
- ちょうどいい塩梅というが
日本人選手が所属してる中でシャルケより上のクラブって香川のマンUくらいじゃね
インテルも完全に低迷してCL出場から遠ざかってるし
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:52:36.38 ID:iGSgvo9e0
- 強すぎず、って言うけどシャルケ以上はもうメガやで
アーセナル、バレンシア、インテル、リヨンに勝ってる
ドルトムントとも互角
日本代表でシャルケスタメン取れる選手って香川くらいちゃうか
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:53:40.11 ID:J4uvYDOG0
- >>373
本田さんと長友はイケる。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:54:27.82 ID:g+NMjGoi0
- >>130
え、ないわ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:56:35.14 ID:LVbtWyAG0
- シャルケの実力は本物だけどこれをこのまま積み重ねていかなきゃいけないね
そうしたら誰もが強豪と認めるクラブになれる
そしてシャルケが強くなればドルトムントも負けじと対抗してきてどちらもバイエルンに次ぐ世界的クラブになれる
これはブンデスにとっては良いことだと思う
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:02:30.89 ID:UDIznDN50
- かわいいは正義
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:13:22.20 ID:iGSgvo9e0
- こんな感じ
オランダ代表
(ルーマニア代表・フィンランド代表)
オランダ代表 ドイツ代表 ペルー代表
(元ブラジル代表)
ドイツ代表 アメリカ代表
(ドイツユース代表)
ドイツユース代表 カメルーン代表 ドイツ代表 日本代表
(オーストリア代表) (ギリシャ代表)
元ドイツ代表
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:14:45.88 ID:Pp/dbbB8O
- >>374
本田はポジション的に難しいんじゃないか?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:18:42.24 ID:trJoapfe0
- ゆ
- 381 :旅人:2013/04/29(月) 13:20:37.63 ID:rw080cskP
- 日本至高の才能って香川ではなく実は内田なんじゃないかな?と思ってる
キャリア的にマジで天才
あの名門中の名門の鹿島で10代で完全にレギュラーの座を取り、19で代表
サイドバックって特に難しいし、10代を使うようなポジションじゃないんだよね
スピードとスタミナあるってだけで使われるほど簡単な場所でもない
そんなとこに10代からバリバリ日本のトップシーンでやってるんだから異質だよな。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:20:42.98 ID:iGSgvo9e0
- ラウール抜けたから本田ならいけるかも
長友は難しいんじゃないかなあ
SHとボランチも出来るくらいの器用な大型SBが揃ってるから
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:23:00.44 ID:ZDZcRdlP0
- か
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:23:54.00 ID:eM5i/0yiO
- >>382
ラファエルかなりいいけどな
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:24:53.92 ID:g7bi9isLO
- 同僚にチンポ見せられただけあるわ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:25:07.31 ID:TB4jzMR70
- >>374
本田もスタメン取るのはポジ的に苦労するだろう
けど本田ならドラクスラーと張り合えると思う
フクスが19歳にスタメン取られたけどあの19歳はまじ嵌ってるので左を奪うのは難しい
かといって右に行ってファルファンと合うかというと微妙
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:29:47.03 ID:4zmwhi8A0
- ラファエルに入れたクロス良かったよな
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:32:26.14 ID:pd2o1xRq0
- >>386
19歳ってあの伊吹吾郎みたいな奴がか?!
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:36:45.00 ID:gzfNtQgL0
- >>378
ベスメンだと強いし見てて楽しいサッカーするんだけどさ、
控えが薄い(もしくはない)から一旦故障者でるとグダり方が酷い
そのへんの振り幅の大きさが魅力の一つではあるが
リーグとCLとカップを両立できるメガクラブとはやっぱり差がある
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:38:05.78 ID:twh37mHZ0
- 本田も長友もシャルケには高過ぎる
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:45:08.83 ID:iGSgvo9e0
- レンタル一人に7億出すクラブだから
長友くらいなら買える
でもサイド専のセカンドチョイスになるだろうからそう考えるとちょっと高い
若くて優秀なユースを上げたほうが早いしタダ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:48:55.21 ID:Lgd8tPPGO
- >>368
大迫にフンテラールみたいになれって言ってたなw
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:49:20.18 ID:UmijhRq6P
- 結局フンテラールのとこの控えなんだよな
ここが埋まらないとシャルケは強くない
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:50:45.87 ID:IvalKfB00
- 本田はドラクスラーと張り合うのこそ難しいんじゃないか
あれドイツ期待の若手だろ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:51:06.38 ID:Qb+5V9Gv0
- >>384
ラファエルかなりいいよね
個人的には昨日はフンさんに続いてよかったわ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:52:22.44 ID:sD9euq0r0
- フンテラの控えでも納得して来てくれる選手となると限定される
来季はユース上がりのがレンタルから戻ってくる
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 13:54:14.26 ID:gzfNtQgL0
- シャルケはこのまま外国人増やすとリーグ規定満たせなくなるから
ユースから地元育成枠の子をあげたいだろうな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:00:07.88 ID:OD81gIe00
- ジョーンズが献身的に潰し役やってくれたから大分楽だったな
いつもは時々とんでもないプレイするのに今回はかなり自重してた
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:00:37.56 ID:gRfp12y60
- >>378
それだけ見ると凄いのに、あのセットプレー激弱のご愛嬌は何なんだろう?
それとチームが若いからなのかめちゃくちゃ不安定で
応援する身としてはドキドキしすぎて心臓に悪い
でもそんなとこも面白いんだけど
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:03:08.67 ID:Ibtc6w0M0
- アフェライってどうなったの?
怪我したまま移籍したんか?
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:08:06.03 ID:Zr9e+0NL0
- >>364
柳沢散々叩いてたりしてないよな…?
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:12:06.77 ID:fdKj5VQ40
- 本田は良い選手だけどシャルケには合わないと思うよ
ドルトムント戦とかまさに死闘だしカウンター合戦になるから全員攻撃に守備に凄い走ってる
足が早くて走れて体張って守備できないと無理
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:17:29.76 ID:tezy7wzuI
- 外国人枠といってもアメリカ代表とカメルーン代表はドイツとの二重国籍だし
しかもそのカメルーン代表はシャルケユース出身だし
意外とドイツ人&育成枠利用できてる
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:27:13.82 ID:0nHjrEdV0
- 本田さんドルに行ったらどーよ?
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:31:05.53 ID:Kxw0RVh70
- シャルケユースから上がったのってノイヤー、ヘベ、マティプ、ドラクスラー、コラシナツ、
新しくマックスマイヤー、アイハン であってる?
ドラとコラシナツは19歳、マックスマイヤーとアイハンは17歳
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:32:05.29 ID:J4uvYDOG0
- エジルを手放さなければ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:33:08.67 ID:Kxw0RVh70
- >>406
そうだ、エジルがいた
ドラの目標だっけ?
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:40:29.05 ID:sD9euq0r0
- フェールマン、ラースも
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:41:33.90 ID:ei9sjC/e0
- >>388
ワロタwwww
彼すごい頼もしいよな
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:42:29.99 ID:aASbq3Ye0
- ブンデスのゲーム見てると、縦パス、鬼走りの戦法で、スピードありまくり
香川(元ドル)、内田、長谷部、岡崎、高徳、細貝、清武、乾、宏樹、(宇佐美)
代表にこんだけブンデスでやってる選手がいて、
何で代表はいつまでもちんたらディレイプレーやってんだろうな?
今日のシャルケのような速くて力強くて、でもちゃんと頭使って守る試合は見ててとても面白い
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:45:28.64 ID:BmssEHNjO
- 在日コリアン(笑)
が
ファビョ〜ン(笑)
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:47:23.84 ID:3qmVm0H70
- >>410
遠藤が中心に居るからだろ。
まだ、ロンドン五輪代表の方が、ブンデスのイメージに近い。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:50:55.33 ID:fdKj5VQ40
- >.>410
CLのインパクトが強くてドルトムントのみたいなサッカーがヨーロッパで流行りそうだよね
来年W杯には取り入れてくる代表チームもありそうだしそれに対応できるようにしてほしいわ
ドイツ組がこれだけいるんだから何とかできそうだけど無理なのかな
今の感じだとGL敗退しそうで・・・
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:52:58.95 ID:aASbq3Ye0
- ハンブルグの背番号40は、試合中ずっと消えてたが、
内田に潰された時とジョーンズに叱られた時と
無意味なバックパスをチームで一人だけ何度もやっていた時だけは目立ってた
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:54:18.73 ID:Bx3W8fYtO
- >>410
内田じゃなかったっけ?
代表からクラブに戻った後の練習でパススピードが遅いと怒られる話。
逆に代表では遠藤にシャルケと同じ感覚でやるなとか言われてたがw
代表のパススピードはこれだけ海外組いるのに確かに遅いよな。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:55:51.88 ID:nlHKhV6s0
- おお勝ったか
また日本の勝ちか
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:59:21.17 ID:pd2o1xRq0
- >>409
あれはおかしい
インチ臭い爺さんと一緒に全国行脚してる顔だ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:00:28.03 ID:aASbq3Ye0
- >>415
パススピードが遅いということは、次の手を考えて動くことも遅くなるということ
アジアレベルでは何とかやれても、GLでは相手に読まれて簡単にボールを取られる
しかも、普段クラブでやってるスピードより遅いスピードに合わせて能力落とすから
余計にプレーが消極的になる
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:00:43.60 ID:lJbndyEV0
- ルーマニアでプレーしてる日本人が、CLの可能性があるらしい。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:02:08.96 ID:aASbq3Ye0
- >>419
だれだっけ?
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:02:47.27 ID:MegxbmRM0
- >>412
だろうね
ブンデスは相手の攻撃を潰さないでいいようにやらせるボランチなんておかないからな
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:08:08.06 ID:pd2o1xRq0
- >>420
瀬戸じゃないか?
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:09:44.88 ID:5OxH5Ui20
- シャルケの助っ人レンタルのバストスとラファエル、やっぱり足元は上手いねえ
さすがブラジル人だけのことはある
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:09:54.27 ID:Sc8XJUd80
- ヨルダン戦のあった後ドイツ代表の試合見た時はスピードの違いに驚いて絶望した
代表横パスばかりだし内田がボール持っても前の選手は全然走ってボール受けようとしないし
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:12:54.50 ID:ei9sjC/e0
- ドルみたいな攻守に運動量多く切り替え早いイケイケサッカー
は、鈍足じゃぁ務まらない
日本人はアジリティが強みというけど
代表ではあまりストロングポイントにはなっていないね
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:13:48.00 ID:5OxH5Ui20
- >>422
そうだね
ブログ読んできたら目標はヨーロッパリーグって書いてあったから、ELかな?
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:19:23.90 ID:5OxH5Ui20
- >>424
日本代表は足元に出すから、パスを受け損ねたら受け手じゃなく出し手が悪いと言われる
内田みたいに先を読んで空いてる位置に放り込んで前を死ぬ気で走らせるようなパスは
代表では適当にいい加減に放り込んでいるだけだと叩かれまくってる
でも、強くて速い奴ら相手に戦うにはこれは有効なやり方なんだけどね
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:21:19.49 ID:pd2o1xRq0
- >>426
今順位を調べてみたら2位だけど勝点は離されてる
ELだね
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:25:57.63 ID:fdKj5VQ40
- >>424
ヨルダン戦見て、こんなんでコンフェデ大丈夫なのかと不安になったわ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:26:58.69 ID:3qmVm0H70
- >>425
逆にここ2年の代表は、アジア予選やってるから、
今、ドルみたいなサッカーをアジアでやっても、
相手は引いて空回りすると思う。
代表については、予選突破決めてW杯に向けて
どういうチームを作るかを見て判断しないとダメだろ。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:29:07.78 ID:mgHQ5hSo0
- >>427
あぁー、自分もそれにすごく同意!
代表明けのダービー戦の後のインタビューでやたらと「パス回しが早くてよかった」と言ってたのが印象的
阿吽の呼吸は日本人同士のほうが有効かと思ったけど、そうでもなかったw
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:32:17.97 ID:pd2o1xRq0
- >>430
まあ、>>425が言ってるようなサッカーは足の速さはあんまり関係ないけどね
香川しか見て来なかった奴らは話が通じないんであれだけど
ああいうのをやろうと思えば何度でも前に出て1人で奪いきれるボランチを並べないといけないし
ボランチが外された時にCBが個で潰しまくれる強さも必要になる
そんな選手は日本にはいないからああ言うのは不可能なんだよなあ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:32:47.01 ID:gIDrpTeS0
- 香川、清武、乾はその気になったら速い
SBの内田、高徳、細貝、長谷部(ボランチSB)も走れる
問題はCBだな 鈍足吉田がなあ、、、
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:33:01.63 ID:3qmVm0H70
- だから、毎日一緒に練習してるクラブチームのサッカーと
時間の限られる代表を一緒にすんなよw
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:36:03.22 ID:NVo3Jr2p0
- スレタイみろよ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:36:53.02 ID:3qmVm0H70
- >>435
なら、ヨルダン戦の話する奴にも言えや
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:40:47.38 ID:gIDrpTeS0
- 一緒にしてないよ
前は走れる、ボランチ、SBも走れるし踏ん張れる
問題は潰された時や抜かれた時にCBが対処出来るかどうかで、残念ながら出来ない
だからやりたくてもやれないってことかな
ヨルダン戦見てもわかるように、並の相手選手に追いつけなくて、あっさり抜かれてたもんなあ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:41:48.29 ID:NVo3Jr2p0
- だから代表の話は他でやれ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:43:31.72 ID:gIDrpTeS0
- シャルケのスピードが気持ち良かったから、
内田が代表でもあんなパス成功させられないかなと思ったけど、まあスレチだな
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:46:51.51 ID:moJib8ep0
- >>410
シャルケが面白いとかマニアックすぎる
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 15:58:57.79 ID:gIDrpTeS0
- >>440
シーズン開けて10月代表戦で内田とアフェライが怪我をするまでは、
常勝2位でバイヤンに迫っていて、ダービーでドルを破り、CLでアーセナルをボコったのに
二人の離脱後から負け始め、TO失敗で怪我人続出、
10位までズルズル落ち、さらに降格圏まで落ちるかもと心配された
監督クビで、ユースの監督とユースの17歳を何人かトップチームに引っ張ってきて
何やかんやで4位CLが狙える所までもどしてきた
こんなジェットコースターみたいなクラブ、すっげえ面白いじゃん
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:04:37.40 ID:M4jpPFz60
- >>441
ストレスフルだがな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:05:51.64 ID:TLNFNtxS0
- 調子が良い時のシャルケの試合は面白いと思うけどねぇ
酷い時はほんとに糞だけど
内田のボールタッチがチーム最多にも結構なってるし日本人目当ての人にも見やすいんじゃないか
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:08:35.81 ID:bw59bZo6P
- シャルケは別にサポじゃないから見てる分にはおもしろいわ
勝っても負けてもポンポン点入るし西野時代のガンバみたいなおもしろさ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:10:03.60 ID:djJFtlJ00
- 主軸のひとりが日本人でしかもDFラインが整いつつある
若くて危ういチームだが、一時期のパレルモやローマみたいな勢いがあるんだよな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:10:12.20 ID:MMK1PHswO
- 代表でドルシャルケみたいなスピードパスサッカーは無理
最終ラインのレベルが低すぎてカウンター喰らう
特に吉田
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:14:49.91 ID:Aa9bXz9/0
- 内田のタッチ数がチーム一位で、右サイドから内田が組み立てる試合が一番シャルケらしく
見ていても面白い
今日はヒートマップやタッチ数みると、右ボランチの位置からパスを出すことが多かった
バストスはファルファンと違って内田の裏抜け、高い位置からのマイナスパスを使わないから
内田がサイドで張っておく必要度が低かったのもあると思う
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:16:25.52 ID:2/5cDZhJP
- 確か10位までは落ちてないぞ
一番ひどい時で8位か9位だったはず
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:18:00.71 ID:CRRvv5WW0
- 後方はノイアーのフィード連携と、前方はラウルのオープンスキル
高レベルのなかで90分間もスプリントしてマッチアップする相手が
リベリー、A代表もチャンピオンズリーグまで戦っても、まったく日本で
評価されない。0点に抑えてもアシストしても全試合で叩かれる内田
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:18:40.75 ID:Aa9bXz9/0
- >>448
そうだったっけか?
一度10位まで落ちて、今日負けると下手したら13位とか心配したような気がするんだが、
思い間違いだったらスマン
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:21:00.91 ID:v03weIhHO
- ブンデスリーガという世界最強リーグの上位クラブで、日本人が普通にレギュラー先発フル出場してるんだからすごいね。
てゆうかレバークーゼンの細貝はどうなったんだ?
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:23:13.45 ID:Aa9bXz9/0
- 細貝はよくやってると思うが、レギュラーが怪我から戻ってきたので、また控えになってしまった
中堅どころで試合に出れるチームへ移籍しないともったいない
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:23:15.02 ID:2/5cDZhJP
- >>450
すまん、こっちが間違ってた
ブンデス公式見てきたら後半戦でバイヤンに負けた時に10位になってたわ
勝ち点凄い団子だったけど
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:23:51.19 ID:XAaTLPaS0
- 約束事さえしっかり出来てれば代表でも速いゲームできると思うんだけどね、
最終ラインが鈍足って言うけど今だって中盤に大穴が空いてる試合をやってる
本番なら堅守が第一でしょうがないと思うけど、予選の格下相手ならチャレンジしてもいいと思うんだけどね、
期待値上げすぎかな
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:23:58.00 ID:70aNqmSf0
- >>450
ブンデスの中位は団子だから
1試合買っても負けても順位変わりまくりだった
他チームの試合結果をどきどきしながら見守る感じw
シャルケは他チームのおかげでボロ負けしててもそこそこ浮上できた他力本願なところもあった
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:26:33.66 ID:twh37mHZ0
- >>452
試合に出られるチームが良いと思うけど来季はCLがに出られる可能性があるから残るんじゃないか?
二番手だとしてもターンオーバーもあるし
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:27:25.20 ID:Aa9bXz9/0
- >>455
そうそう、他力本願の祈りが結構効いたんだよな
溺れるものは藁をもつかむ心境だった
何にしてもフンさん復活、ケチャどば祭り、目出鯛
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:27:39.96 ID:FyyeTI9j0
- >>410
早いプレーをやりたいんだったら遠藤と本田を外せば良い
おそらくそれだけでプレースピードはかなり上がる
ただ、速攻一辺倒のピンボールサッカーといわれるようにはなるかもしれない
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:27:46.60 ID:ei9sjC/e0
- シャルケは運だけは持ってるw
ただ怪我人の多さには泣かされてるけどな
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:29:28.97 ID:OD81gIe00
- ほんと予備戦力って大事だよね
フンさんが怪我した時のどうしようもなさ・・
プッキも悪くは無いんだけどさ
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:30:22.54 ID:b+UYW8I10
- 2ちゃんだと内田のことを執拗に叩く人がいるけどシャルケでレギュラーって凄いよな
なんとかこのままCL出場権獲得して欲しい
ステップアップも出来ればして欲しいんだけど
シャルケより上ってほとんどビッグクラブだけどさ
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:31:28.63 ID:OD81gIe00
- ようやく終盤に来て運が回って来たって感じ
悪く無いのに何故か勝てない試合が続いた後に怪我ラッシュ
プッキや助っ人をうまく使って立て直して来た所にフンさん復活でどこまでいけるか
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:33:45.03 ID:gzfNtQgL0
- >>455
今季は団子形成にシャルケが積極的に手を貸してる
2位ドルトムントから2回も勝ち点3を奪い取る一方で
下位のフュルトやホッフェンにコロリと負ける
今節のシャルケに都合のいい結果も団子化を助長した
他のチームは「シャルケいいかげんにしろ」と思ってるはず
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:34:22.19 ID:70aNqmSf0
- まぁ現状のブンデス団子はシャルケのせいだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:35:17.48 ID:Aa9bXz9/0
- シャルケは恐らくチームワークを最も重視するクラブ
バイヤンほど金がないから大物とって来れないというのもあるんだけど、
とにかく個人のスタンドプレーよりチームワークを優先する
バストスは個人プレーに走りすぎててこのままではチームに残れないだろうなと心配してたが
今節はだいぶんパスを散らして、自分のアピールを抑えていたので良かった
そういうところも、縁の下の力持ちタイプの内田が上手くフィットしている一因
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:36:09.58 ID:Zr9e+0NL0
- しかし内田の移籍ネタってのは全く出てこないな
PSGにしても結局なんだかよくわからんし
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:37:47.47 ID:bw59bZo6P
- >>456
本職じゃないサイドバックだから本人も不本意だと思うが
どのポジションの何番手とかって感じじゃないよ
さすがに移籍しないと今年以上に出られないと思う
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:40:03.61 ID:2/5cDZhJP
- >>463
大体シャルケのせいだなw
過密日程の中怪我人続出とか不運要素もあったけど、
バイヤンはともかくドルも今季5回しか負けてない
ライバルクラブのつもりがあるならもっと頑張らないとな
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:41:04.35 ID:ei9sjC/e0
- JKに代わって
選手起用の仕方が良いというか
控えの選手たちや若い選ものモチベーションが今まで以上に高くなってる気がするし、
チーム内も活性化しつつあるような
これからのシャルケがちょっと楽しみになってきた
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:42:34.76 ID:Aa9bXz9/0
- >>466
代理人も内田もシャルケもふかしをやらないからなあ
この間の内田のインタビューでシャルケが2015年以降もうんちゃらかんちゃらというのは
実際に内田にそれなりに魅力的な話が来てるからだと思う
内田はクラブの名前の大きさや報酬だけで移籍先を決めないからなあ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:44:41.10 ID:mgHQ5hSo0
- 更新の時期には鹿島が黒字でJ1余裕で残留決定してますように
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:49:04.55 ID:ua29MQ610
- 内田の契約は2014年6月まで
シャルケが移籍金を稼ぎたければ、この夏か冬に出してしまうか
契約更新して、あと1、2年後に出しても移籍金が取れるようにするかのどっちか
SBだからべらぼうな値段では売れないが、内田はシャルケが持ってる財産の中の優良選手
来年契約が切れて、ただで移籍させるのはクラブとしてはちょーもったいない
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:49:20.43 ID:OD81gIe00
- 内田は怪我無く来年もプレイ出来たらそれに勝る物は無い
なんかタイトル欲しいけど
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:51:16.32 ID:rrfZbclo0
- >>472
2015年までだよ
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:51:19.95 ID:pPhOyistP
- 内田にはシャルケにいてほしい
内田加入後uefaチームランキングぐんぐん上がってるし
このままいけば1桁順位になる
共に成長してきた感があっていい
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:53:04.52 ID:ua29MQ610
- >>474
それだったら、エラソーに言った自分の論理崩壊だあ
恥ずかしいぜ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:53:48.09 ID:tezy7wzuI
- 内田の契約は2015年じゃなかったか
恐らく来季はシャルケで過ごし鹿島から移籍した時同様W杯時に移籍して
シャルケに金を残して去ると予想している
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 16:57:03.12 ID:TB4jzMR70
- >>470
内田と乾は事務所も代理人も同じだよな
乾はアーセナルの噂が出たりプレミアで獲得すべき選手に選ばれてたりしてたけどあれは信憑性あるって考えていいのかな
ブンデスだけじゃなく他リーグのそこそこ上位のクラブにも日本人増えて欲しいね
内田はもう少しシャルケにいてCLでまたベスト4に行ってほしい
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 17:09:53.75 ID:m87V8pm10
- 乾も外国人代理人はクロート?
もしそうなら内田と同じだと思うけど
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 17:13:51.28 ID:5IK5Zv+00
- 代理人の実力としては内田よりも乾の動かし方にうまいなと思った
内田の場合はすでに代表定着していてクラブでタイトルも取っていたし
いくつかのオファーの中で内田に合っているところを進めればよかった
まあそれも見極めが難しいんだけどさ
乾は2部でスタートさせて試合出まくって力をつけてフランクだもんな
本人の実力ありきだけどうまいよ
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 17:16:23.73 ID:pgjybEYm0
- >>463-464
クソワロタww
ちょいちょいCL出るくせに本当何やらかしてんだシャルケwwww
気分屋かw
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 17:40:07.81 ID:s435+K520
- 『内田「シャルケが望むなら2015年以降も残りたい」』
http://kicker-jp.blogspot.de/2013/04/blog-post_8321.html
シャルケとの契約は2015年までだが、その後のビジョンについて問われると「もしもシャルケが僕を、
2015年よりも更に保持したいと思ってくれるのなら、喜んでここに残留します。」とコメント。
しかし「でももしシャルケが君はもういらないよというのなら」と前置きした上で「プレミアに行くかもしれない、
というのは想像出来ます。」とも付け加えている。
その理由について内田は「プレミアは日本やドイツとは全く異なるサッカーをしていますし、もっと力とか対人戦に
対して重きが置かれてますよね。それは自分のプレーを更に良くする為に、良い刺激になると思います。
チャレンジしてもいいかなとは思います。」と説明した。
内田自身、シャルケを出る気ないからな
他の選手のようにステップアップとかあんまり考えてない
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 17:50:15.68 ID:iGSgvo9e0
- クラブの格よりも何よりも「上手くなりたい」って感じやね
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 17:50:24.29 ID:tezy7wzuI
- 内田って日本の媒体ではステップアップも移籍も考えてるような発言するが
ドイツメディアの取材ではシャルケ大好きいつまでもいたいとしか言わない
内田の移籍に関する発言は当たり前だけどシャルケファンの多い
ドイツの方が影響あるし実際その発言をみてシャルケ公式FBとかで
ウシー俺らも大好きだーみたいなサポのノリをみると
シャルケにいる間はその対応で正解なんだと思う
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 17:53:50.74 ID:twh37mHZ0
- 日本に居るときも海外行きたくないって言ってたしな
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 17:54:04.27 ID:tezy7wzuI
- ちなみに482の記事はドイツ人記者取材で勿論ドイツ語で
記事になってる翻訳版だから
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 17:54:56.60 ID:f6TDEerb0
- ステップアップと言っても、シャルケより上は難しいだろう
セリエもリーガもあんなんで、それこそプレミア上位くらいしかないけど
プレミア勢もCLであんなザマだし、よほどの高待遇でなきゃ
今最高に勢いのある、しかも不動のスタメンでチームにもファンにも馴染んでるブンデス強豪を出るメリットがない
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 17:59:16.07 ID:f6TDEerb0
- まあ本人に上を目指すつもりはあるだろうから、来季とW杯でどれだけ活躍できるかで判断じゃないかね
シャルケだって成長なく居続けられるほどのぬるま湯では全くないし
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:01:16.41 ID:M5ij7pRzI
- 内田の本心は誰も知らない
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:02:43.31 ID:ei9sjC/e0
- 内田はジャイキリ好き
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:03:40.26 ID:iGSgvo9e0
- 一年目から「ドイツ人になりたい」「シャルケのために血を流す」とか
イケメン語録ぶっ放してたからね
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:10:33.75 ID:ei9sjC/e0
- CLインテル戦の内田の熱い
ガッツポーズ印象的だった
下のクラブが上を食うってのも内田によく似合ってる
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:10:57.10 ID:Bx3W8fYtO
- シャルケはかなり監督交代してるが、なんだかんだレギュラー勝ちとってるのはすげえよ
一時期ブンデスなら誰でもレギュラーみたいな風潮だったけど実際はそんなことないし、監督交代で戦術変わるたび評価勝ちとるってけっこう大変だよな…
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:15:46.89 ID:iOLMo74rO
- メガクラブ行くステップアップより
Schalkeで皿とCLベスト4以上目指してくれたら
応援し甲斐はすげーある、気がする
ジャイキリは勝って当たり前のチームの勝ちより楽しい
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:24:25.50 ID:4zmwhi8A0
- フンラール
「ヨーロッパの大会に出られないなら、クラブと選手にとって大きな災難だ。
でも、僕はどのみち残るよ。僕はこのクラブで、そしてブンデスリーガで快適にやっているからね」
ファルファン
「ここでキャリアを終える可能性はある。シャルケは僕の第二の家になっているし、ここですごく幸せだと感じている」
いま雰囲気すごくいいんだろうなシャルケ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:26:39.95 ID:5IK5Zv+00
- 香川見てるとマンUみたいなメガクラブは見ててあんま面白くないなーと思ってしまう
ターンオーバーですげー管理されてる感じだし日程厳しいし怪我人多いけど頑張るみたいなのないしな
ドルトムントのときの香川のほうがなんかこう応援していて面白かったな
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:27:53.26 ID:daT1ngGY0
- 移籍いっても給料はともかく格でも実力でもシャルケ上回るチームなんてそんなないし
国内ならバイエルンだけ(ドルは除外)
国外でもリーガ二強とユーベミラン、プレミアのマンウ飴くらいじゃないか?
アナルや蜜柑、インテルには勝ってるし
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:28:22.48 ID:UmijhRq6P
- ブンデス自体がすごく上り調子だしな
シャルケはサポの熱さも世界トップクラスだしやり甲斐あるだろな
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:30:13.75 ID:iOLMo74rO
- そうだよね
前はステップアップしてほしかったが
ブンデスが相対的に評価上がってることもある
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:35:19.52 ID:Y8T8QS4K0
- >>495
俺の知り合いは「シャルケは結社にちかい」って言う奴もいるがあながちウソでもないと思う
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:36:46.65 ID:FU1Y7XRJP
- シャルケには選手間の派閥が無い
多国籍の選手が揃ってるしスタであのサポからの応援されたら同じチームの奴らは家族も同然だな
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:39:33.26 ID:daT1ngGY0
- シャルケがCLプレーオフ回ってもます勝ち上がる
他が回るといきなりミランやリヨン、アナルや飴、トットナム、あとはルピンカザンあたりと当たらないといけない
シャルケならそういう相手には当たらないから楽
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:40:34.49 ID:cjzyNR8IO
- アフェライってシャルケは大家族みたいなもんだからって誘われてきたんだっけ?
もう戻るつもりないんだろうか
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:40:58.98 ID:FbSAZBb50
- >>374
走らない奴はシャルケっつーかドイツ上位チームの
スタメンは取れないよ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:43:54.04 ID:eM5i/0yiO
- >>504
ラウールも老体にムチ打って走りまくってたな
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:45:42.30 ID:2/5cDZhJP
- >>502
下位に優しいシャルケだからそれはそれで心配だがw
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:47:36.92 ID:T241CdEQ0
- 多国籍クラブがガッチリ噛み合ってるのって見てて面白いよな。ブンデス首位のバイエルンも国籍色々で面白いわ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:49:49.86 ID:Y8T8QS4K0
- シャルケは選手にとって居心地いいみたいだし、内田も無理に移籍はしたくないのが本音のはずだと思うが
移籍してなんぼの関係者達は内田みたいに動かない選手は微妙だよな
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:55:36.35 ID:TLNFNtxS0
- ラウルはあの年齢でチームトップクラスの走行距離で
組立も得点もアシストもするわで凄かった
今季の序盤の頃にホルトビーじゃなくてラウルがトップ下の試合が見たかった
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 18:58:19.91 ID:FbSAZBb50
- シャルケって今季はポット2だったよな
プレーオフから勝ち上がってGLへ出た場合はどうなんの?
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:16:12.24 ID:KSQOqfSvO
- チームランキングで予選(プレーオフ)の相手が決まるのか
どのあたりと当たりそうなんだ?
あまり他のリーグのことは知らないが気になる
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:18:10.35 ID:5IK5Zv+00
- ランキングは国内リーグよりも欧州の大会での成績の影響がでかいんじゃなかったっけ
だとすると今季のGLは突破してるしプレーオフは楽だと思うんだが本戦はどうだっけね
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:25:12.00 ID:ZHUiktjQ0
- 来期も本戦ならポット2は確実
予備戦は多分最悪の相手はリーガ4位のソシエダかな
今セリエ3位のミランやフランス3位リヨンとはやらない
プレミアも多分どこともあたらない
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:25:20.85 ID:wuy8OoiN0
- 一律でランキング重視じゃないかな
だからドルトムントは王者でも厳しい組だったんだし
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:28:10.17 ID:ZHUiktjQ0
- ドルは優勝しないかぎり来年もポット3なはず
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:30:04.36 ID:5IK5Zv+00
- CL戦っていて国内の順位が落ちてしまうことはなくはないんで
今年GL突破してるならポットが落ちることはないね
まあ問題はCL圏内に入れるかどうかだがそこは信じてるぞシャルケ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:35:42.65 ID:lDLhvjtq0
- 来季主力が引き抜かれるフランクフルトやフライブルクが
CL予選やELに出てもGLで敗退して、リーグ戦もぐだくだになりそう
シャルケならブンデスのポイントも稼げるし、4位以上になるべき
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:38:23.58 ID:ZHUiktjQ0
- 詳しくチームランキングのってるサイト教えてほしいな
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:42:22.83 ID:13+ZTiIZ0
- この浮つき具合、ELあるな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:46:23.30 ID:7xjGTec60
- フンさん復活よかったな
CLに残れるといいがね
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:46:41.60 ID:ZHUiktjQ0
- 残り三試合で勝ち点実質4差があって来週にはファルファン復帰か?ってとこだからな
地力は一番上だし仕方がない
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:47:04.78 ID:Y8Il1pGM0
- もっと点差がついてもおかしくなかった
フンテラールすげーわ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:47:08.76 ID:FbSAZBb50
- >>515
Oh...シャルケって欧州カップ戦ではドルトムントよりいい成績なんだな
ひとりでも多く日本人選手が観たいからシャルケCL枠とって欲しい
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:49:52.84 ID:pPhOyistP
- >>518
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/trank2012.html
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:53:03.95 ID:ZHUiktjQ0
- >>524
サンクス
当たる確率あるといえばポルトガル三位がプラガやスポルティングリスボン抑えて聞いたことないチームなんだが何者だ?
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 19:57:10.84 ID:Q6PVHcbm0
- 今季シャルケはユースもトップチームもドルトムントとのダービーに全勝してる
U19はリーグ優勝したしU17もつい先日まで公式戦負け無しだった
ユース育成には定評のあるシャルケ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:01:11.46 ID:FbSAZBb50
- こっちのが新しいんじゃね
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/trank2013.html
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:01:27.92 ID:2/5cDZhJP
- >>519
確かにな
今季何度天国からどん底に突き落とされたことかw
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:05:41.75 ID:pPhOyistP
- >>527
来季使われるランキングは2011-2012のだからそっち貼った
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:05:43.68 ID:iGSgvo9e0
- ランキング色々あって面白い
2012年5月発表
世界サッカークラブ・ブランド・ランキング
http://www.brandfinance.com/images/upload/brandfinance_football_brands_2012.pdf
マンU1位
シャルケ10位
インテル13位
名古屋グランパス51位
鹿島アントラーズ54位
2013年1月発表
IFFHS世界サッカークラブ2012年ランキング
http://ultra-zone.net/IFFHS-Club-World-Ranking
1バルセロナ
6バイエルン
9ドルトムント
14ハノーファー
15インテル
27マンU
40シティ
40シャルケ(CL逃して前年比‐19)
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:06:53.40 ID:2vQmdto30
- ソン・フンテラが決めたのか
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:08:59.27 ID:/GRo9lct0
- アフェライやらラファエルやら紛らわしいな
バストスやらラファエルも紛らわしい
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:09:03.03 ID:zpT64hmC0
- シャルケはドルトムントからライトナー取ればいいのに
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:11:49.23 ID:iGSgvo9e0
- >>532
ラファエル単体を認識できてないだけやろw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:14:22.97 ID:M4jpPFz60
- 韓国人がドルだのマンUだの騒いでるからどんなもんかと思ったけどな
マッチアップでも馬鹿にしてた内田に完封されたんだな。これじゃ声も出ないだろ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:15:06.52 ID:ufQKhi0d0
- バイエルンはFW3番手がピサロだもんな
シャルケは・・・マリカだっけ
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:15:57.90 ID:ZHUiktjQ0
- 527のランキングを仮に来年当てはめるとすげーな
ユベントスから第3ポットとか
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:22:27.88 ID:gVJ6P66W0
- >>532
ラファエルは地蔵さんみたいな顔
バストスは刈り上げてちょっとアヒルっぽい顔
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:24:03.62 ID:RLQ4zZSE0
- バストスはリヨンにいた選手だな
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:33:51.85 ID:MMK1PHswO
- バストスは二年前のCLでうっちーに完封されてたよね
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:39:02.61 ID:f6TDEerb0
- 冬の補給でバストスって聞いた時は、何でわざわざ…と思ったもんだった
ファルファンがいなくてもここまでやれるってのはほんと明るい兆しだ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 20:55:51.43 ID:Zr9e+0NL0
- >>530
ブランドランキングで名古屋鹿島がその辺とは凄く意外だな
中国に負けてるのも意外だが
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 21:02:30.85 ID:4MePw/Du0
- CL内田vsバストス
http://uproda.2ch-library.com/660283akF/lib660283.jpg
http://uproda.2ch-library.com/660282nVS/lib660282.jpg
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 21:04:11.18 ID:6tat+RFMO
- バストスは左右できてすげーな
内田は前に左利き今まであんま来なかっただろうけど対応はやいな
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 21:36:50.25 ID:/GRo9lct0
- 昨日の試合でアドラーに突進していったのは
ブストス?
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 21:39:24.99 ID:/GRo9lct0
- ブストスじゃなかったバストス
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 21:43:05.86 ID:2/5cDZhJP
- >>546
ガチで間違えてたのかw
昨日乱闘寸前になったのはバストスだな
アドラーはあれで次節出場停止だってさ
キーパーもそんなにイエローもらうことあるんだな
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 21:46:53.61 ID:IAqHcSAjI
- アドラー、立ち上がった後まだ倒れてるバストス足で蹴ったもんな
あれでバストスが怒った
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 21:55:07.73 ID:iGSgvo9e0
- 蹴ったうえにど突いてファッキュー言うた
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 21:57:49.05 ID:70aNqmSf0
- シャルカーのアドラーへの見事なブーイングは
バストスには頼もしかったろうなw
結局試合終わるまで
アドラーがボール持つたびにピュイピュイやってたからな
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:02:39.93 ID:63noVU1v0
- アドラー出停で次の対戦相手狼が勝つ可能性も高まるし
HSVの勝ち点を削ってくれる可能性があるなら結果オーライ
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:03:15.94 ID:zfrmF9Y8P
- >>543
内田って守備が下手だからすぐに手を出すし
相手にみっともなくしがみつくんだよな
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:05:58.42 ID:M4jpPFz60
- >>552
その下手なやつにどっかの国の期待の新星で
ドルトムントとマンUの次期エースがぶっ飛ばされて無得点で交代したらしいぜ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:08:01.35 ID:+8cRsU+w0
- バストスはシャルケに来ていきなりゴール決めて6万人の大観衆から名前呼ばれて感動してた
治安に不安のあるフランスには帰りたくないみたいでシャルケに残りたいアピールしてる
シャルケはチームの雰囲気も良くサポも熱くクラブ施設も充実してるから余所から来た選手はみんなシャルケが好きになる感じがする
アフェライもシャルケで幸せだったみたいだし(怪我さえなければ)
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:23:27.43 ID:63noVU1v0
- 最終節、>>361が見れればいいな
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:29:39.42 ID:gzfNtQgL0
- >>554
そりゃあちこちの話を聞いてれば(特にカメルーンとかペルーとか)
ゲルゼンキルヒェンに家族と一緒に残りたいだろうなあと思う
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:34:16.60 ID:28aYYBBU0
- 家族連れてる選手はデュッセルドルフとかに住んで
1時間くらいかけて毎日通うんだっけな
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:36:09.81 ID:gVJ6P66W0
- フンテラールはオランダから通っているんだっけ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:43:11.01 ID:H0STk9570
- >>553
内田に抑えられジョーンズに押されでいいとこなかったな
http://cfile226.uf.daum.net/image/231F0436517D51B211961D
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:45:27.70 ID:BC3GxJ4a0
- ニワカだけど今の今までフランテールだと思ってたわ・・・
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:46:37.08 ID:zKDvpRi70
- >>557
ラウールもドイツ戻りたがってるって噂が
特に子供が
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:47:21.18 ID:0nHjrEdV0
- ラウール(´;ω;`)
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:47:57.31 ID:OJqsIxGs0
- フンテラールのゴールパフォで癌無視されていた内田ワロタ
つーかシャルケは試合開始早々からフンミン対策をしていた
ソン・ソンミンは危険なプレイヤーとして認識されているな
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:48:16.77 ID:Eclkk1jW0
- >>559
それ、カード出されなくてよかったわー
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:55:35.38 ID:gVJ6P66W0
- ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up19174.jpg
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:56:58.92 ID:M4jpPFz60
- >>563
平凡な相手でも対策を怠らないシャルケは抜かりなしってことだな
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:57:52.61 ID:H0STk9570
- >>564
たぶん主審も見ていたと思うけどいろいろあってかスルー
近くでジッと見てしれっとしてる内田にもワロタ
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 22:59:13.09 ID:gzfNtQgL0
- >>560
実況アナも時々間違えてるから
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:03:44.65 ID:Dfn6TIzp0
- >>552
手を使えない選手は三流
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:07:47.39 ID:ua29MQ610
- シャルケサポは熱い
アドラーxバストスがもめた後もずっとアドラーにブーイングのピュイピュイやってた
レンタルで来た選手にはちゃんとチームの一員として認められてるようで、こういうの嬉しいだろうな
シャルケが粘り強いのもこういうチームワークとかダメな時でもサポが怒りながらも見捨てないとかもあると思う
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:12:06.51 ID:WInJUzqf0
- >>563
ソンはマークをつける効率が非常にいい選手といえる
フリーだと結構いいミドル蹴るし
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:12:31.03 ID:Em43Zvd30
- HSVってアドラーが出場停止ならGKはドロブニーか
オワタな
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:14:05.94 ID:zKDvpRi70
- >>570
普通なら帰るような時でも後ろ向いてスタジアムにはいる、とか
抗議の為にチャント歌ったり声援送ったりはしないけどスタジアムにはいる、とかしてるもんなw
シャルカーはどんなに腹立てても選手のそばにはちゃんといるんだよw
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:15:41.70 ID:cAGlXP9i0
- >どんなに腹立てても選手のそばにはちゃんといるんだよw
カーチャン…
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:17:39.76 ID:GvYWfpC/0
- シャルケはベスメン揃えば、CLでも充分戦っているメンツだな
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:18:08.91 ID:zpT64hmC0
- そして名誉サポに復帰する元ローマ法王
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:25:45.12 ID:TLNFNtxS0
- >>575
フンテラとアフェライいればガラタサライには勝ててたと思う
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:26:15.07 ID:ua29MQ610
- >>574
シャルカーのおっさんが「 自分達シャルカーはいい時も悪い時も いつもチームと一緒に居る」
ってなことを以前ビデオで言ってた
何それ夫婦やん って思ったけど、こういうクラブでプレー出来るって選手にとってはたまらんだろうな
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:47:19.37 ID:Kx/uM3KM0
- だが身内の選手にブーイングしまくるのはどうかと
ラースとマティプ可哀想やったわ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:52:11.82 ID:3M8Zvl+G0
- シャルケと人生が密すぎるんだな。普通墓とか作らねえし
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:54:18.20 ID:gVJ6P66W0
- >>577
パパ瀬さん…
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:55:34.39 ID:kAU505yW0
- >>559
ジョーンズ△wwww
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:58:01.82 ID:NurTFfcgO
- >>466
あれは他でもない内田記者の情報だから本当だったんだろうけどな。他にも複数話あったのも
延長決定をあれだけ伸ばしてたり、シャルケ側の提示金額的にも好条件で明らか引き止めかかってるし
いろいろ悩んだんだろうが内田って移籍確定するまであんま外に出さないんだよな
シャルケもほとんどもうシャルケに絞ってた段階になってからだったはず
騒がれたり聞かれるのが鬱陶しいんだろう
だから行かなかった場合は外野がたまに漏らす話以外わからなくなる
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 23:59:05.73 ID:+M78G1qS0
- >>579
まあ、外人はあんなもんだよ
めちゃくちゃに貶す変わりにいいプレイをしたらころっと褒めだすからw
日本人はちょっと違うからそこまで気にしなくていいと思う
マナーとかは当然日本のDQNがかわいく思えるほどだから期待するもんではないけどなw
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:09:11.13 ID:s+W39gzd0
- >>583
憶測だけどPSGと薬屋は内田が契約決まるまでの駆け引きがあって面白かった
主力で放出記事やシャルケがRSB取ってくるとか
別の経緯でヘルトに一掃されてからはパタリとなくなったもんなあ
そう言う飛ばしでも聞きたいものだが内田さいどからは何もでてこない
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:11:36.14 ID:73kMwpLk0
- >>585
薬屋なのは確定なの?
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:17:31.57 ID:yULhQA8C0
- >>577
パパドプーロスは対人戦に強いけどラインコントロールは
下手くそだからマティプとは一長一短だぞ
まあ一長一短といっても1stチョイスはパパだろうけど
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:18:11.30 ID:/qTjHsmk0
- 薬屋は広告効果目的で細貝呼び戻した発言あったしウザい
シャルケの内田使ったやる気ない広告宣伝がええわ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:21:03.77 ID:WRAd29NO0
- 薬屋ってあくまで状況証拠から限りなく〜ってレベルじゃなかったっけ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:23:36.15 ID:73kMwpLk0
- >>589
だよね
時々確定的に薬屋の名前出す人がいるんで気になった
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:31:11.19 ID:APNpEj240
- ガチなのはPSGだけであとは憶測
内田の派手な移籍の噂が日本で流れないのは、内田の価値を認めたくない内田sage勢力が強いから
去年の夏だって内田は余裕で笑って「決まったら教える」って言ってたのに
引き取り手なしに放出って記事書かれまくってたよな
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:32:02.78 ID:TZd9usPH0
- ブンデスの強豪とPSGってのは出てた
薬屋ってのは消去法でRSBを欲しがってる上位クラブが
ここ以外にないだろうという感じだった
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:39:36.88 ID:WRAd29NO0
- >>591
>去年の夏だって内田は余裕で笑って「決まったら教える」って言ってたのに
内田ってなんかカッコいいな…
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:39:50.51 ID:CDskFmXE0
- >>588
人気あるのは知っててもフォロワー増やすのに使うくらいだもんなw
個人グッズすら作らないシャルケのスタンスが好きだ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:41:38.16 ID:wYqc7vNQ0
- >>591
派手な放出の妄想記事はすごい早さで何度でも出る不思議w
移籍関係は内田の場合は所属チームか本人か報知の内田記者の記事以外聞く価値ないと思ってるわ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:43:01.42 ID:IlOcJLEU0
- ブンデスでも内田買えるとこって限られるよな
他のクラブのフォーラムで昨季内田獲れ→高いから無理やろ言われてた
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:45:53.84 ID:XWWhiZ2v0
- ラームさえいなければ…
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:46:15.71 ID:WQnFrbnQ0
- >>591
そう言えばこの冬だって、「放出リストに内田の名前が 」 って記事で煽られてたなあ
怪我の回復待たずにレギュラーでフルで使われる程必要とされてるのにな
個人的にはあと1、2年はシャルケでやってもらいたいけど、
SBとしてのピークは今から長くて5年だから、移籍したいなら割と早い時期がいいんだろうな
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:51:48.84 ID:Ufn//zgsO
- >>598
その記事の後にダービーで2Aだよな
内田sage記事出たあとって、活躍して評価がいい事が多い気がする
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:52:12.32 ID:JRUqGui30
- >>580
うまいこといくと本当の意味で生まれる前から死んだあとまでシャルカーっていうのが出てくるわけか・・・
すげぇw
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:53:46.27 ID:Cy++I2ot0
- >>596
バイヤンにはラームいるから考えにくい
レヴァークーゼンはシャルケが延長希望するなら移る動機が薄い
ドルトムントは…うーん、外国人だから意外とアリなのかもしれないけどなあ
これ以下のクラブだとRSBの外国人に大金積むかどうか怪しくなってくる
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:56:09.43 ID:ZyJW7Xdv0
- 移籍で現実的なのはプレミアだけ
セリエじゃ金がだせない
リーガは二強以外移籍する意味がないし金もない
国内だとバイエルンしか意味がないがポジションがない
プレミアなら金があるからトットナムやリバポみたいな実力的には今のシャルケより落ちるチームでも給料あがるから移籍先にはなる
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:57:19.46 ID:WQnFrbnQ0
- >>600
シャルケベビーグッズで埋め尽くされたシャルカー専用の出産室もあるよ
産まれる前からシャルカー、死んでからもシャルカー
シャルカーのシャルケ愛って、ハンパねえんだわ マジで
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:57:53.59 ID:WRAd29NO0
- >>602
金は出せてもCL出られないとかじゃ意味ないから
結局今のところブンデスというかシャルケから動く旨味がないよな
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:58:38.06 ID:B+a+lUSF0
- 今のシャルケだったらインテルなんかよりはるかにビッククラブだと思う
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 00:59:14.86 ID:TZd9usPH0
- 今回の契約は移籍しやすいように基本給抑えて、その分オプション給に上乗せしてる
鹿島が買い戻しやすいように…
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:00:37.61 ID:4hcmFqCz0
- 内田はCLにすごい執着してると思う
喜怒哀楽出す方じゃないけどCLに対する思いは隠してないし
クラブのランクとかそんなことよりCLに出られるかどうかがモチベの原動力みたいな
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:02:07.85 ID:WQnFrbnQ0
- 内田は名前でクラブを選ばないんじゃないかな
上手い選手が居て、一緒にプレーしたい 面白いサッカーがやりたい って思ってるから
そういう選手がいるクラブからレギュラーで出れる条件でオファーが来たら考えるかも
割と現実的な面もあるから、経営がしっかりしてるところじゃないと行かないだろうな
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:02:30.56 ID:/qTjHsmk0
- CLで勝てるクラブに居て欲しいな
怪我人状況と芝さえまともならシャルケが1番やな
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:05:08.68 ID:WRAd29NO0
- >>606
鹿島が買い戻しやすいようにってのはブンデス移籍時じゃないの?
今は鹿島戻るとか考えてないだろ、J2落ちw以外に
移籍するならシャルケに金を〜とはどっかで言ってた気がするけど
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:06:21.19 ID:WQnFrbnQ0
- CLに出るという実績に興味があるんではなく
CLに出ると他リーグの一流クラブや一流選手と対戦出来るから、それが楽しみなんだろう
根っからのサッカー馬鹿で、負けず嫌いなんだと思う
そういうとこも見た目とのギャップがあって面白い
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:06:45.34 ID:RilyROHi0
- >>605
インテルはお祓い行った方がいいレベル
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:06:48.21 ID:ZyJW7Xdv0
- プレミアのリバポまでが最低ラインだろな、CLが現実的に狙えるチーム以外行かないだろ
バルサやレアルならリーガも考えるかもしれないがそれ以外なら税金やら言葉の問題あるしスペインはない
でもラームがいきなり死んでもバイエルンには行かない気がする
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:09:21.73 ID:WQnFrbnQ0
- バイエルンとドルはないだろうから、ブンデス内の移籍はないな
そう考えるといろいろ他の条件と合わせて、
シャルケ以上にいい移籍先ってあんまりないな
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:09:29.05 ID:8UBBYF/a0
- 強いとことやれなきゃ海外に出た意味がない
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:11:33.61 ID:zgOBWFZL0
- インテルはほんと怪我人多すぎだよな
しばらく低迷しそうだからプレミアの上位クラブあたりに行ってほしいなと思ってたら
長友ケガしちゃったしホントついてないわ
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:13:03.52 ID:73kMwpLk0
- >>614
どうも内田が強豪にいて王様試合するイメージがないw
内田はひたすら、強豪の守備を頭使って崩してく強豪の攻撃を頭使って防いで行くってイメージ
まあ個人的な好みでしかないんだろうけどw
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:13:22.04 ID:/qTjHsmk0
- 今季シャルケを0-3 で倒したニュルンベルクって強豪が居たような…
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:13:47.83 ID:X6f2BVnTP
- リーガ バルサ、レアル
プレミア マンU、マンC、チェルシー、アーセナル、リバプール
セリエ ユベントス
シャルケからステップアップといえる移籍先はこの辺?
ポジションあるかは知らないが
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:13:47.96 ID:1ea/GNmqO
- 今月のドイツ現地メディアで
シャルケにいらない言われたらプレミア行き考える言うてたから
鹿島には当分戻らないがな
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:16:16.63 ID:WRAd29NO0
- >>618
レアルをボコったドルを蹴潰したシャルケを破ったニュルンさんですねスゲー!
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:16:26.93 ID:ZyJW7Xdv0
- 単純に今のシャルケよりランキングが上のチーム
レアル、バルサ、アテレチコ、蜜柑
インテル、ミラン
マンウ、飴、アナル
ポルト、ベンフィカ
シャフタール、リヨン、バイエルン
シャルケでいいな
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:17:20.58 ID:jIYgMPhBP
- 移籍するメリットがない罠
現時点で大成功の部類
ここでスタメン確保することに全力を注げばいい
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:17:32.92 ID:4fgn7sNBP
- 内田は個で打開するより周りと連携して組み立てるタイプだから馴染んだクラブで長くやった方がいいよ
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:19:06.31 ID:ZyJW7Xdv0
- ファルファンが売られたら一緒に買われそうな気もする
買えるのはやっぱりプレミアだけだろうが
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:19:32.54 ID:WRAd29NO0
- そうだな、ブンデスでもまだ課題はあるからまだ伸びる
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:20:16.54 ID:WRAd29NO0
- >>626は>>624に
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:23:03.81 ID:lNseuXKi0
- http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up19192.jpg
こんなデッカい奴相手でも空中戦で競り勝てるんだよん
今節はヘディングが多かったから、腿に負担がかかってないかちょっと心配
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:23:21.81 ID:C+8Zn3DoO
- >>613
ラームが移籍しても、にしてくれw決して悪い意味で言ったわけじゃないのは分かるがなんとなく縁起悪い
スペインは言葉に関しては内田はそこそこ通じると思う
>>618
内田もノイシュタッテーもいないもんだから落ち着かないゲームだったな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:23:35.01 ID:/qTjHsmk0
- ケラー続投か良い監督が来たらシャルケ強くなるかな
メディコもどうにかしてくれ
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:28:25.44 ID:7Y1yIsOs0
- >>621
つまりそのニュルンベルグの主力である清武の憧れの選手でもあり、プレミア王者のマンUから2得点の本山が最強ってことかな?
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:38:15.67 ID:w7/ESts8O
- 内田はたぶん大耳欲しいと思うよ
ちょっと異様なまでにCLに執着してる
CLに固執してる奴はチャンスがあれば優勝候補チームに行くからな
シャルケじゃ大耳ムリだから特別なオファーがあれば出てくだろ
勝ち穫るのが困難なモウリーニョチェルシークラスのオファーなら出るだろが
普通に移籍できそうな上タイトル穫れないガナーズクラスならずっとシャルケ居そう
特定5チームくらいのオファー勝ち取れる選手かは微妙なラインだと思うけどね
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:43:32.41 ID:WRAd29NO0
- >>632
ガナーズクラスじゃ出ないような気は確かにするけど
CLへの執着が異様とか、程度として並外れているとは思わないけど
シャルケクラスのスタメンで高いレベルを知った以上、当然じゃないの
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:45:17.89 ID:RbnZzUZ6P
- CL興味ない、大耳欲しくないサッカー選手の方が稀だろw
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:46:18.55 ID:SxLQPiSyP
- でも大耳を安定して狙えるのなんて
バイヤン、レアル、バルサ、マンU
この4つくらいじゃね
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:48:18.32 ID:h4d7Nr1H0
- 日本代表で試合とか合宿やってるより
ドイツで練習してる方が圧倒的に情報量も多いしな
skyとかおっちゃんとか
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:48:46.88 ID:kI8pVROpO
- シャルケじゃなくドルトムントを選んどけば良かったのに
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:48:59.82 ID:Cy++I2ot0
- 内田は移籍のことを「クラス替えのようなもん」と言ってたことがあるから、
CLは同窓会みたいな感覚なんじゃないかとw
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:49:24.62 ID:lNseuXKi0
- >>632
内田のような黒子タイプは、自分の読みや組み立て通り、
時にはそれ以上に前線が動いてくれるのが楽しくて仕方がないんだと思う
タイトルとれるのは結局そう言うプレーが出来るチームだから、ある意味同じことかもな
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:51:34.58 ID:WRAd29NO0
- >>637
確かにクロップの指導を受ける内田は見てみたかったな
クロップも欲しがったんだから
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:55:21.62 ID:lNseuXKi0
- ドルじゃなくシャルケに決めたのは、シャルケの方がチームの性格が自分にあってたこと、
シャルケサポの熱さが気に入ったことだったっけ?
ラウールとかファルファンと一緒にプレーしてみたいってのもあった?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:56:21.95 ID:ZyJW7Xdv0
- ラウルってだれ?だったらしいが
ファルファンとやりたいはあったらしい
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:56:53.75 ID:yULhQA8C0
- ガナーズはクラブの格や控えの選手層の厚さはシャルケより上だけど
レギュラーの質はシャルケからのステップアップとは言えないな
目を引く選手が何人かいても毎年のように誰かは出ていくしね
まあ毎年のように誰か1人抜けている点はシャルケも変わらないがなw
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:57:05.92 ID:SxLQPiSyP
- ラウル知らなくてファルファン知ってるってどんなやつだよ
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:57:38.22 ID:IlOcJLEU0
- たられば言ってもしゃーないしシャルケだからラウルとプレーできた
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:58:01.43 ID:oosRJudQ0
- スタジアムに見学に行ったときにファルファンに一目惚れした
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:58:06.47 ID:ecRA46mc0
- >>637
とっくに日本に帰ってきてそう
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:58:30.57 ID:X6f2BVnTP
- >>644
シャルケの試合を現地で見た時に目つけてたらしいよ
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:58:51.53 ID:WRAd29NO0
- >>642
日韓W杯見ててベッカム知っててラウール知らないとかあんの?って毎度思うわw
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:01:10.57 ID:8UBBYF/a0
- 一般人は知らないだろ。ベッカムは知ってるけど
つまり内田はそういうレベルw
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:02:02.40 ID:ZyJW7Xdv0
- >>649
名前は知ってても顔は一致しなかったんだろ
ラウルみた最初の印象がなんかすげーうまい奴がいるだったらしいし、ラウル
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:02:55.79 ID:m2lzlz0H0
- >>641
ラウールはもしかして来るかもって代理人は情報掴んでたけど
まだシャルケにいなかったから移籍のきっかけではないと思うよ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:04:40.55 ID:3xRqWdXw0
- 海外クラブに興味が無かったから、
有名選手の名前どころかクラブの名前も殆ど知らなかったらしい
夢はJリーグのプロになることだったって言ってた
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:06:17.48 ID:C+8Zn3DoO
- >>644
内田は海外サッカー詳しくなかったしブランドにも興味なかったっぽいしな
現地でファルファンを見てこいつとプレーしたいって思ったみたいだ
ファルファンとやりたい、あのスタジアムと観客のところでやりたい
と思ってドイツに行ってしっかりファルファンの相棒におさまってサポの熱い歓声も貰えてる辺り、ドイツに行った甲斐ありまくりだな
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:06:21.28 ID:WRAd29NO0
- それにしてもサッカー小僧がだな…とは思うけど、内田のそういう背伸びしないところは結構好きだ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:06:24.02 ID:aIObNWBS0
- そういやラウールにアシストする日本人選手が
出るなんて隔世の感があったなぁ
高々数年前の事なのに凄く懐かしい
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:11:27.84 ID:8UBBYF/a0
- 子供の頃はJリーグ隆盛期だし、成長してからは実践一辺倒だったんだろう
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:12:20.82 ID:w7/ESts8O
- 前にインタでラウルの獲得タイトル賞賛して、タイトルはご褒美ってだから欲しいって
当然みたいに言うの見てこいつの印象だいぶ変わったわ
本田や吉田よりはるかに野心家かもしれん
勝利の為にはなんでもして意地でもタイトルを取ろうとする
モウリーニョと似通ったメンタリティの持ち主なのに
なんで内田が無欲で、本田や吉田が野心的みたいに言われるのか理解できん
単にブランド厨じゃないだけだろ
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:13:59.38 ID:SxLQPiSyP
- >>654
とんだけかっけえんだよ内田
物凄い足が臭いとかじゃないとバランスが取れない
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:14:42.41 ID:WRAd29NO0
- >>659
それが残念ながら無臭らしいぞ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:15:53.83 ID:oB8lvOWX0
- プレゼント企画での使用済みシューズが完全に無臭だったらしいぞ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:15:59.86 ID:ZyJW7Xdv0
- そりゃ鹿島出身なんだからタイトルにこだわるのは当たり前
まあ鹿島じゃなくてもタイトルほしいだろうけどどん欲さは日本じゃ鹿島が一番だろ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:17:15.22 ID:73kMwpLk0
- >>658
ブランド厨ではないな
ユーロでどのチームに入ってみたいかって聞かれてギリシャとか答えてるし
下克上好きとか言ってるし
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:19:23.74 ID:3xRqWdXw0
- >>658
勝つことに無欲だったらサッカー選手やってられないだろ
普通野心家というのはプレー以外のことに意欲的に取り組むことだろ
ブランドネームが欲しいとか、キャプテンになりたいとか、
将来は協会の役員になれるよう今から根回しするとか
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:23:34.83 ID:DIM9wtsRO
- >>658
本田はともかく吉田って野心的とか言われてるかな
真面目な努力家とは思うけど野心家ってイメージ全然ないけど
本田も吉田もサッカーに対して真摯だしそもそもその二人と内田を比較する意味分からん
被ってるところ全くない
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:25:03.97 ID:C+8Zn3DoO
- >>658
ブランドには興味ないけど勝利にはこだわってるってのは同意
無欲ってのはブランドや名声の類には興味ないって意味でだろ
勝ちたい、自分がプレーして強い相手と試合を楽しみたい、ってところに欲のあるタイプで
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:27:23.87 ID:SxLQPiSyP
- 吉田はブログの売り込みが野心的
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:28:13.94 ID:WRAd29NO0
- >>665
別に658がそうだと言いたいんじゃないけど、吉田が野心家とか言ってるのは、俺が知ってる限りだと
吉田が結婚した時に売名のために内田を利用したとか言ってた吉田腐くらいだな
事務所大きいとこ移籍したせいもあるかも
吉田も本田も内田もみんな真面目で真摯でいい選手だけど、共通点はそれくらいかね
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:31:49.07 ID:73kMwpLk0
- >>665
自分は香川も野心的だと思ってたけど
やっぱり日本人が足を踏み入れたこと無い領域に行きたいって
はっきり口に出して言うのは野心的って言っていいんじゃないかな
本田・香川・吉田が「ビッグクラブに行きたい」って言うのに対して
内田は「CLでもっと強い奴と戦いたい」っていう違いを感じるけど
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:35:11.38 ID:W0TQeb/80
- >>668
吉田は以前から、「とにかく有名になりたい」って自分でよく言ってた
自分は吉田腐とやらじゃないが、吉田は真面目だけど世俗的な意味で野心家だなと思うことはある
人それぞれだから、それが悪いとは言わない
ただ、鈍足と簡単に抜かれるのだけは何とかしてくれと思うだけ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:35:39.85 ID:RbnZzUZ6P
- >>664
>普通野心家というのはプレー以外のことに意欲的に取り組むことだろ
なんでだよw
サッカー選手としてビッグになりたい
メガクラブに行きたいと思うのだって野心家だろ
だいたい、なんで「野心家」が悪いことのような捉え方されてんのw
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:37:32.47 ID:WRAd29NO0
- >>669
有言実行と不言実行かねえ
確かに誰もやっていないことをやりたいと言うのは野心的かもしれんけど
それってサッカー選手誰しもが望めることじゃないよなあ
そう考えると彼らは自分の能力でそれが実現可能だって考えたから口に出したわけで
現実的な目標なのかもしれない
つうか野心野心言いすぎて訳わからんくなってきたw
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:42:01.02 ID:X6f2BVnTP
- 吉田は昔から野心的だと思うぞ
海外狙って若い頃から英語勉強したり、大手事務所入ったりとか色々あるだろ
別に野心的って悪い意味じゃないし、いいと思うけど
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:42:31.79 ID:W0TQeb/80
- 野心にもいろいろあって、サッカーのプレーに関係ある野心もあれば
政治的な意味合いの濃い野心もある
線引きは難しいし、選手は自分が思うようにやったらいい
サポも自分で納得して応援したい選手を選べばいい
それだけのこと
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:42:55.73 ID:73kMwpLk0
- >>672
「野心家」と呼ばれるには端から見てあんまり実現可能じゃない夢物語を自分で可能だと信じ込める才能も必要だと思うよw
香川はバルサ・吉田はマンU・本田はメガクラブ行きたいって言ってるからw
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:44:33.22 ID:WRAd29NO0
- >>670
サッカー選手は見られてなんぼ、有名になって知られてなんぼだよな
誰にも知られない無名のプロ選手というのはいかがかと思うわ
吉田のずっと英語勉強してたってエピソード聞いて、何とも思ってなかったのがちょっと好きになったわ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:45:33.80 ID:JIbkI1N7O
- >>632
まあかなり可能性低いだろうけど
やっぱりシャルケ以上の大耳狙うチームから話あるといいな
自分はシャルケ以外のチームでも見てみたい
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:47:45.52 ID:zQd51ziv0
- >吉田のずっと英語勉強してたってエピソード聞いて、何とも思ってなかったのがちょっと好きになったわ
嘘くせえ 吉田オタ乙
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:49:29.39 ID:J18Dau460
- 内田はドラゴンボールの悟空みたいなイメージだわ
強いやつとやって楽しみたいとか自分の力を試したいっていうのはあっても
世間的な評価でもてはやされることは別にどうでもいい的な
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:52:09.03 ID:zQd51ziv0
- >>679
ある意味、お子ちゃま脳なんだよ
だから、これだけの実績がつめてるんだろうな
そういうとこも不器用でいい
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:52:23.32 ID:m2lzlz0H0
- 野心家というか淡白そうに見えるだけで内田が実は一番勝気っていう感じ
一生懸命頑張ったら自然と優勝やタイトルが手に入るって考えがある意味傲慢かとw
野心家で名前の挙がる選手は目標をもっと壮大な夢とか大志っぽく語るけど
内田はただ通過点というか頑張ってるんだからそうなって当然みたいな節がある
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:53:45.75 ID:WRAd29NO0
- そのくせ本人が本当に望んでるかは別としてもサラッと月9に出演してったりするんだから
なかなかの流川でもあるよなw
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:55:19.42 ID:U+djCqP3O
- >>676
いかがかと思うって何なんだよ
お前サッカーの試合見なくていいよ
好きな選手のでてる雑誌だけ見て喜んでろ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:56:20.07 ID:SN9Ar1B30
- >一生懸命頑張ったら自然と優勝やタイトルが手に入るって考えがある意味傲慢かとw
一生懸命頑張ったら報われると思って努力するのが傲慢ってのは初耳だ
一生懸命頑張っても思い通りにならない事が多いから、気持ちを切り替えてさらに努力する
スポーツ選手として、至極真っ当な健全な考えだと思うが
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:57:35.03 ID:8UBBYF/a0
- 勝利に対して野心的でなければ、あんなに献身的なプレーは出来ない
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:02:26.23 ID:WRAd29NO0
- >>683
結果として無名なのが悪いって言いたいんじゃねーよ
最初はどんな有名選手だって無名だし、みんなが名前を知ってて代表に選ばれるようなほうが数少ないんだから
文脈で見て欲しいんだが、選手として人に見られること、名前を覚えてもらうこと、結果として有名になることを目標にするは間違ってない
無名に甘んじる選手はいないだろうって言いたいだけ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:03:13.99 ID:8UBBYF/a0
- 有名のなりかたも色々ありますし
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:04:10.18 ID:SN9Ar1B30
- 今節の地元紙の評価2も勝ちに行く執念、姿勢、献身さが評価されてたな
自分のアシストやゴールの数を上げるの度外視で、チームプレーしていた
買取のための個人アピールしてたバストスも、
内田にパス出してもちゃんと返してもらえる、自分のチャンスを奪われないってわかって、
連繋出来るようになって来た 内田はそういう選手
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:05:48.04 ID:73kMwpLk0
- >>685
マンUに凹られた時でも試合終盤、意気消沈するディフェンス陣の中ただ1人
チームメイトに手で「ほれ上がれや」ってやってるのを見て
すごく自尊心の高い選手なんだなと思ったw
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:06:17.46 ID:C+8Zn3DoO
- >>679
分かりやすいなw内田はあくまで自分がプレーするのが楽しかっただけだから
今現在の強さとプレーヤーメインに見ててある意味フラットでもある
チームやリーグへの懐古、憧れ補正がないというか
そういうとこ個人的には好きだが、どういう視点が正しいとかいうわけでもないし皆同じじゃつまらない
色んなタイプがいるくらいがいいと思うしそれでいい
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:07:07.88 ID:BfFJFv9f0
- ID:WRAd29NO0 は無理してこのスレに居座らずに
吉田スレに帰りなよ
みんなが賛成してくれるよ
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:08:30.83 ID:8UBBYF/a0
- 守備の選手だけど、メンタルが攻撃的なんだろうな
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:09:39.49 ID:JIbkI1N7O
- >>686
話ずれてる
選手として実績あげて有名になるのと
ブログ営業は違う
ここで吉田擁護はいらないのでは
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:10:27.52 ID:+DLgflYsI
- >>691
普通に内田好きに見えるけど
お前こそ落ちけつ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:11:53.82 ID:BfFJFv9f0
- うん、助っ人用心棒的な気質もあると思う
強い敵に知恵と技で立ち向かって、やっつけることに喜びを感じるとか
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:14:24.73 ID:BfFJFv9f0
- >>694
出た、iPhone 自演
自分のレス読み返してご覧よ
どこが普通に内田が好きなんだか
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:15:17.84 ID:WRAd29NO0
- >>689みたいな内田がスゲー好きでサッカーも好きだからここにいるんであって
野心の話で吉田には触れたけどブログ擁護までした覚えはないんだが、確かにこの話はもうやめたほうがいいみたいだな
スレ汚し失礼
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:15:50.67 ID:8UBBYF/a0
- ここ…芸スポやで
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:16:15.01 ID:C+8Zn3DoO
- >>682
代理人が他の事も体験して欲しいって入れてるみたいだがあんな目立たないエキストラ、オタしか気づかんな
どうせならもっと派手に宣伝して一時間ゲストで出ろやって思うw他の選手みたくもっと目立つ仕事は沢山あるだろうに脇役気質だなと
そういうところはもどかしいが嫌いではないが
それと無名でも良い選手は沢山いるからさ。言いたいことも分かるが、チームとサポが知ってればその選手には大きな価値あるとも思うんだ
それに満足する選手もいるしそれは悪いことではないと思う
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:20:34.16 ID:G8rP0G/xO
- 鹿島育ちの選手は勝者のメンタリティがあるなんて言われてるけど
内田もそれが色濃く出てるタイプだと思う
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:24:37.57 ID:WRAd29NO0
- >>699
うん、有名云々は結果論で、まずはチームとサポ、自分ありきだよな
どっちかというと自分はアンサングヒーローに魅力を感じる方
あれは少しこじるような書き方になったから悪かった
仕事しながらサッカー続けてる選手とかすげー尊敬するわ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:24:52.90 ID:+DLgflYsI
- >>696
吉田の話なんて最後の数レスだから言っただけ
自演とか何でそんなに神経質なんだよw
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:26:43.38 ID:BfFJFv9f0
- 無名な選手が二人いたとする
一人は地道にコツコツと練習し、下のクラブから這い上がって来た
サポもそんな選手の努力を評価し、無名だけど将来に期待し、応援する
もう一人は、コツコツ努力しつつも同時にメディアを積極的に利用し、露出を増やし
知名度を上げたところで大手事務所に移り、バックアップを手にする
サポもそのやり方に同調し、応援する
どっちのケースもありだと思うよ
最初の選手を応援したくなるサポと、後の選手を応援したくなるサポがいるのも普通だし
だから、後の選手を応援してるからと言って、言い訳じみたこじつけをレスらなくてもオッケー
好きなだけ応援すればいいじゃん
でもそれをここでやる意味が不明
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:31:41.97 ID:+DLgflYsI
- もういいよ…
吉田アンチか知らないが怖いなあ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:34:10.15 ID:X6f2BVnTP
- どっちもどっちだと思うがな
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:34:22.62 ID:rv1xRbc20
- >>704
君、浮いてるよ
てか、かまってちゃんなのかな
良かったね、レス貰えて
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:40:07.43 ID:rv1xRbc20
- 流れを変えて
フンさんと内田とシャルケの愉快な仲間達
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4164819.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4164826.jpg
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:51:46.05 ID:C+8Zn3DoO
- >>701
それだけサッカーが好きだってことだからすごいよな
日本代表に来てるような選手はその時点である程度知られてるから内田達には関係ない話になるけどさ
Jの選手や各リーグのプロ選手になるのだって本当に大変だし誰だってなれるもんじゃない
その中でこんなとこまで来てるようなのはほんと一握りで、CL出られるチームが良いどうこうなんてのは考えてみれば贅沢な話だよな
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:52:54.24 ID:3zj5YYfD0
- >>700
内田は鹿島ってだけじゃなく高校以降かなりエリートなんだよな
高校が進学校なうえに静岡で県代表を狙えるところ
そこから年代別代表に選ばれ続けてそのまま鹿島へ
鹿島で高卒新人から出まくって結局三連覇
そしてシャルケ
W杯で出場機会なかったのが初の挫折とか言われてるが
頑張れば評価的にも報われるチームに居続けるってのもすごいと思う
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:54:29.08 ID:2VHWT7kvT
- シャルケの緩い感じは好きだ
マスコットのロバも良く見ると愛嬌がある
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:55:58.59 ID:X6f2BVnTP
- >>710
ついにあれはあれで可愛いと思えるようになってしまった、末期だよな
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:57:44.62 ID:37lxAaXy0
- >>710
人間です
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:58:57.04 ID:xOOwjub1O
- フンテラールかロビンどっちかは
クライファートの持つ代表通算最多得点更新しそうだよなw
小錦涙目www
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:00:57.59 ID:2VHWT7kvT
- >>712
> 人間です
エ…
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:02:41.58 ID:lYkw5F4u0
- ネトウヨとレンコリアンと民主党を風刺した動画が秀逸だと話題
「サッカーファンはネトウヨ」 「台湾人はネトウヨ」 などと過激な主張を展開
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20486205
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:20:56.06 ID:WRAd29NO0
- >>704
なんかごめんね
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:25:10.52 ID:oIKuOE7H0
- 吉田ヲタと内田ヲタの争いは最近どんどん激しくなってるね
芸スポでも代表板でもあとあそこの板でも
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:26:20.60 ID:sI71A/ov0
- ロバかわいいよロバ
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:27:26.76 ID:73kMwpLk0
- ただ単に野心的という言葉に否定的なイメージを持ってる人がいて
それを好きな選手に当てはめたくなくて話が噛み合なくてこじれただけでしょ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:34:07.23 ID:8UBBYF/a0
- や‐しん【野心】
1 ひそかに抱く、大きな望み。また、身分不相応のよくない望み。野望。「政治家になりたいという―に燃える」「政権奪取の―をもつ」
2 新しいことに取り組もうとする気持ち。「―作」
3 野生の動物が人に馴れずに歯向かうように、人に馴れ服さず害を及ぼそうとする心。
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:46:58.38 ID:yTXbZU0tI
- しつこいなあ
ロバスレでいいよもう
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:48:45.75 ID:X6f2BVnTP
- 新しいロバ画像ないの?
ほ、保存なんかしないんだけどねっ!
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:50:33.64 ID:mTJaJ3yCO
- せっかく内田の秘めた闘志に関して興味深い話になってたのに
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:03:12.19 ID:oosRJudQ0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4164906.jpg
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:06:24.37 ID:t9+7ljj10
- 日本代表で成功してるやつは皆賢いし強かだよ
特にSBってポジションは最初から出来ることが制限されている分
頭と目と心の使い方は上手くなるんじゃないかね
長友と内田は代表の中でも特に良いメンタルだと思う
口では色々語るけど年々二人ともどっしりしてきてるというか
身体さえ万全なら何の心配もいらないような頼もしさがある
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:22:16.64 ID:fz9jqe1iO
- >>717
どう見ても突然湧いてきたけどな・・・てかおまえとセットなんじゃ・・・
正直内田を使われて迷惑してる
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:24:28.68 ID:X6f2BVnTP
- >>724
ありがとう
拡大してみると口から吸い込まれそうだな
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:27:29.40 ID:fz9jqe1iO
- 吉田が結婚してからだろ?傷ついた元ファンみたいだけど、自分が騙されたって怒ってるのを正当化すんのに
内田を利用すんのやめて欲しいんだがな
ファンなら普通好きな選手の名前使ったり、好きな選手のスレでこうやって荒らしたりしねーだろ
今回も折角内田の良い話なのに掻き回されてほんと迷惑
いつもこうやって内田のいい話の時に白けさせるから分断厨も混じってわざとやってんだろって思う
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:55:46.17 ID:Vq6e9noY0
- へえ内田のイメージだいぶ変わった
今までちょっと偏見持ちすぎてたかも
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:05:04.75 ID:+DLgflYsI
- >>728
元々嫌いだよあいつらは
吉田内田セットで叩いてるのも多い
わざとらしく内田ババアが叩いてるように見せたり
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:11:48.19 ID:w5H8m8k1T
- >>724
相変わらずデカいな
確かメス版もあったんだよな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:14:22.39 ID:X6f2BVnTP
- >>731
え?
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:22:50.75 ID:VtDb3w3N0
- 728も730も
日本人が叩いてるように見せかけたい、日本人になすりつけをしたい、
在日チョン
日本人選手を叩き腐し貶しこき下ろししてるのは在日チョンだけ
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:29:35.81 ID:/qTjHsmk0
- 吉田オタが来ると見事に荒れるなウゼえ
まだロバスレにはせず内田話を楽しみたいわい
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:31:57.98 ID:C+8Zn3DoO
- >>729
ぱっと見で誤解されやすいタイプだな
シャルケは四位になれてプレーオフ勝って進めるといい
取らぬ狸の皮算用だが、内田のモチベの一つにCLや強いチームとやれることがあるのは明白だしさ
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:32:35.89 ID:w5H8m8k1T
- >>732
ちょっと色白でリボン付けてたのが居たんだよ確か
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:03:12.48 ID:Vq6e9noY0
- >>735
誤解じゃないな完全に偏見の目で見てた
ヤットとかが内田の事「負けず嫌い」とか言うの見て負けず嫌いじゃないサッカー選手なんているかよって
思ったけど何ていうかそれとは違う印象だな
野心ってより闘志?欲の為の野心とかじゃなくてただの闘志家か
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:22:47.83 ID:zWKhV8ZF0
- シャルケファンだけど内田裕也ってこいつ足引っ張りすぎ。球際にはついていけないし、スタミナないし
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:25:52.42 ID:Otr6w69T0
- あつにゃん!あつにゃん!><
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:28:58.73 ID:lojzKDYuO
- 700こえたからそろそろいいだろ
もう我慢出来ない
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:29:29.27 ID:X4Mi6CPS0
- 41 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/04/29(月) 23:45:19.65 ID:QmkGCe1wP
http://i.imgur.com/OKlAWHY.jpg
なお、内田はブンデスベスト右サイドバックに選ばれた模様
ドイツ人のBBAスゲーな
純血主義のドイツで代表キャプテンのラームより人気とかw
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:01:36.04 ID:jWqQT1b10
- もはやBC兵器だな
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:02:44.56 ID:VAhBVOSy0
- >>741
ドイツBBAつええええええええええええええええええええ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:06:07.25 ID:kolcqhUgO
- ラームには投票したくない層(バイエルン安置)が内田に入れたとかは?
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:09:35.39 ID:dywm6DMPO
- ドイツBBAじゃなくてドイツGGI
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:10:13.47 ID:rv1xRbc20
- >>744
それあり得る
ゲッツェ強奪されたもんな
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:12:18.60 ID:k6pwKt330
- 頑張ったのはドイツ人のGGIだな
バイヤンのローカルフォーラムで、バイヤンサポが驚かないって言ってたよ
バイヤンは実質2軍で試合する時も多いから、まあこんなもんだろう ってさ
内田はドルを2連覇、アーセナルをボコったし、派手に怪我して何回も離脱
3月にダービー、CLで綺麗なアシスト決めて華麗に復帰したから印象強いんだろう
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:16:21.89 ID:siwvcO06O
- >>728みたいなのは本当かわいそうだな
一部が全部に見えるんだから
残念だがもともと中身やプレイが好きでなかった人は多いみたいだぞ
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:26:47.93 ID:4U3xJzihO
- アマゾンでドイツの全粒粉ライ麦ブレッドっての買ったんだけど糞マズかった
ウッチーもこれ喰ってんのかと心配になった
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:27:08.23 ID:Ufn//zgsO
- >>744
リベリーとロイスじゃなくアランゴが投票多く、ベスイレに選ばれてるな
選ばれてたベスイレみるとドルからが一番多い
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:32:23.70 ID:S3V/osmSO
- ゲッツェ以降やたらドル移籍の話が持ち上がるドラクスラー
「リスペクトした上でコメントするんだけど、来シーズン、そして来シーズン以降も、洗脳でもされない限りドルトムントでプレーする事なんてないよ!」
洗脳てwww
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:35:22.04 ID:XBDNXJfx0
- >なぜ遠藤保仁はムダなパスを出すのか?
自分一人では前が向けないから
完全論破
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:41:57.54 ID:JfZoX82j0
- 内田△
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:42:11.52 ID:9rpezS7k0
- >>748
吉田のこと気にしてる内田ファンってほとんどいないっしょ
どうでもいいわ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:47:26.79 ID:9rpezS7k0
- >>750
金にあかせてライバルチームから主力を強奪し続けてるバイヤンのこと嫌いな人も多い
ドルからゲッツェ引き抜いたことで、更に反感買ったなあ
プロの監督やスカウトが選ぶベスイレじゃないから
そういうのも得票に大いに影響してるんだろうな
特に今年はバイヤン強過ぎて、素直に認めたくないんだろう
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:57:54.62 ID:TZd9usPH0
- 単に内田が再三の怪我離脱の後、ダービーで劇的にカムバックして大活躍したというだけ
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:01:45.97 ID:7coFrNoX0
- >>755
まあ今ドイツ国内でバイエルン好きなのはバイエルンファンだけだろう
それこそ日本プロ野球の巨人みたいな状態になってしまってる
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:05:14.05 ID:9rpezS7k0
- あのカムバックは見事だったね
ドイツだけじゃなく欧州全体のベスイレにも選ばれてた
全部でベスイレは11だったか12だったか貰って総ナメだった
前半季でも2度ベスイレに選ばれてるしな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:11:57.57 ID:Ufn//zgsO
- フンテラールのカムバックも大活躍でいくつかのベスイレに選ばれてるな
シャルケはカムバックした選手が大活躍するのか…
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:33:12.84 ID:cvadQz+r0
- >>751
これか
ttp://www.derwesten.de/sport/fussball/s04/schalkes-draxler-wuerde-nur-nach-gehirnwaesche-zum-bvb-wechseln-id7894015.html
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:33:59.06 ID:JIbkI1N7O
- >>450
へーおもしろいな
野球の巨人かなるほど
いま登り調子のリーグで一位はすげーな
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:34:01.93 ID:NsSsLoMU0
- この試合見れなかったけどアシストしてないのに高評価だったのか
内田すげーし相変わらず面白い
次節は試合見たいな
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:38:15.25 ID:TZd9usPH0
- >>762
見ろよ
5月3日(金)27:30
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:39:19.90 ID:ayr5G3xV0
- ドルの秘蔵っ子のゲッツェがバイヤンに取られたから
シャルケの秘蔵っ子のドラクスラーを取ろうってこと?
ドラのシャルケ愛は凄いから絶対無理だろうな
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:53:10.85 ID:Zds7Rvyn0
- >>757
今というか元々だけど
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:03:38.84 ID:TZd9usPH0
- バイヤンの来季の補強予算は300億
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:32:17.72 ID:SxLQPiSyP
- >>766
今現在で間違いなく世界一強いチームなのに
何をそんな補強することがあるんだよ、、
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:34:59.26 ID:Yifu6WSm0
- バイエルンの練習場って芝の下が暖房になってて冬でも暖かいんだよな
宇佐美が前に紹介してて「アホヤ」って言ってた
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:35:54.91 ID:cvadQz+r0
- >>767
バイエルン=ドイツ代表
ドイツ代表は世界一を獲るという野望につながるんだろうと
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:38:45.58 ID:NxtiyRSlO
- メッシとクリロナ買えるやん!
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:39:00.14 ID:ZVaSrKzT0
- 何で放送なかったんだよおおお
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:51:18.15 ID:e8FleGw90
- >>764
ドラクスラー欲しがってるのはバイヤン
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:57:26.61 ID:NsSsLoMU0
- >>763
ありがとう
遅いけど見るわ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:10:24.62 ID:BCL8ipyv0
- ラファエル、バストス、ドラクスラー、これにファルファンもいるからな
フンさんもなんだかんだ一度はレアルまで上り詰めた一流だし
やっぱドル、シャルケクラスになると凄い選手が揃ってる
このレベルのクラブでやれる日本人がでてこないことにはな
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:28:18.87 ID:h1RXGHK40
- と思うやんか〜
誰か忘れてるで
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:29:05.36 ID:/qTjHsmk0
- >>774
アフェライだっておるよ!
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:32:36.84 ID:Yifu6WSm0
- アフェライもうバルサ戻るの決まってるってどっかで見た
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:36:03.02 ID:9GYKTxi80
- 内田思ったよりドイツで評価されてんだなー
移籍はタイミングよね
ビッグクラブが右SB募集してなきゃ行けないし
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:40:42.03 ID:v228KW+DO
- >>777
2ちゃんでしかみてないから去年のファルファンみたいなドンデン返し期待してる
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:41:58.71 ID:SxLQPiSyP
- アーフェールァイイイ!!
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:52:11.98 ID:fwu0PRHO0
- >>778
日本では内田を無理矢理 sageて叩くメディアが多過ぎて、誤解している人も多いだろうな
内田自身は若い頃はそれなりに憤ってたろうけど、今は達観しているようだ
シャルケTVが試合後の内田の日本メディアのインタビューをアップロードしてくれるので
内田の発言の捻じ曲げや捏造がかなり減ったのはいいことだ
いろんな意味でドイツ行って良かったな
チームに愛され、サポに愛され、メディアにも日本よりは公平に評価されている
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:57:35.39 ID:Cy++I2ot0
- 自分も以前は内田のことを「わかる人にだけわかってもらえればいい」的な態度の奴だと
思ってたけど、S04TV見るとかなりきちんと言葉選んで対応してんだよね
ただマスコミが面白いところや曲解できそうなところだけを抜いてるだけで
以前の謎コメントも全文だとどうだったのか見てみたいわ
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:59:09.95 ID:Ky4XqeAs0
- >>779
移籍だけは蓋を開けてみないと当事者以外は分からんもんね
ここ最近は動きが少なめだったような気もするし一気に動く場面もあるかも
イタリアの首相が緊縮を止めるって話も出てるし
セリエの金回りが良くなればここ2−3年とは違う感じになってもいい
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:00:19.56 ID:fwu0PRHO0
- ピカチューとタンポポはぜひ全文を聞きたい
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:01:18.04 ID:+AIV64JE0
- BBAのせいで実力の話そっちのけにされるが
次にビッグクラブ移籍に一番近いのは地味にこいつだろ
CL常連で経験値もえらいことになっとる
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:06:28.01 ID:TZd9usPH0
- イタリアは経済云々よりもマフィア八百長とドーピングが大問題
観客激減と有望選手流出&セリエ崩壊は当然の流れ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:14:58.79 ID:1wIvhoAi0
- これでファルファン・内田のホットラインが復活したら更に攻撃力の上積みあるから凄い
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:19:33.85 ID:kI8pVROpO
- ビッグクラブはさすがに夢見すぎ
個人での打開がある程度出来るようになればと思ってたけどやっぱり駄目なようだし
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:32:57.27 ID:TZd9usPH0
- 対人勝率70%超えてるよ
タックルもいい
クロスも守備もスタミナもスピードも頭脳もある
オープンな性格でトラブルも起こさず真面目でファールも少ない
そしてまだ25歳
評価されない訳がない
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:39:57.28 ID:fwu0PRHO0
- 内田は玄人筋では人気の物件
頭脳、スピード、献身性と三拍子揃ったSB
クロスの精度にも磨きがかかってきた
ドリブルはご愛嬌
でもドリブルで突破って古いスタイルになりつつあるよな
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:40:14.45 ID:NxtiyRSlO
- ヘルトも褒めてたね
練習は超真面目、オープンな性格って
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:40:31.11 ID:n55LINud0
- 内田イラネ( ゚д゚) 、ペッ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:41:52.59 ID:h4d7Nr1H0
- おせーよ
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:44:55.51 ID:NwtirY7M0
- >>791
ヘルト曰く内田は戦術理解度も素晴らしく、指示されたことは100%理解して確実にやり遂げる
献身的なプレーヤー
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:13:30.91 ID:SxLQPiSyP
- 評価が高いだけに、メガクラブで控えとかにはなって欲しくないんだよな
シャルケはいいチームだよ強いし
弱い時もあるけど、まあ強いっちゃ強い
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:15:52.35 ID:Vq6e9noY0
- へえそうなんだ
鹿島ん時の発言で何こいつって思ってからそれ以上知ろうとは思わなかったから
正直気にもとめてなかったけど見る目変わった
今後応援する選手リストに入れとくな
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:18:55.92 ID:3XvC80C60
- http://imepic.jp/20130430/514690
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:20:07.46 ID:yqZLiIFrO
- 内田は何年契約の何年目だっけ今?
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:26:30.24 ID:nnGZ8Yuu0
- ブンデスの試合はあんま見ないけど
シャルケってクラブはまんうの2軍にぶっ殺された印象しかない
確かあの時ラウルいたな
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:32:55.60 ID:E+9nxfuF0
- >>799
情報古いな
何年前だよw
最近のCLも見てないのか?
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:33:54.59 ID:TZd9usPH0
- 3年契約の一年目
動きがあるとしたら来年夏市場
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:36:19.43 ID:NZwvVjT00
- 内田は華麗な経歴の持ち主なのに勝ち馬に乗りたいようなファンには好かれないのが不思議w
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:37:06.45 ID:l68qFepz0
- これみるtかなり評価はされてるんじゃないかな
小宮良之 ‏@estadi14
内田篤人のプレーは欧州のスカウトも絶賛する。それは彼の類い希な連係力にある。ボランチ、CB、右ハーフを上手く使い、引き立て、自分も輝いている。
フィジカル的弱さを極力消し、「守るために攻めている」。攻撃力があるから、称賛されているわけではない。彼は優れたディフェンダーなのだ。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:41:48.87 ID:NxtiyRSlO
- 本人はRSB専って謙遜するけど
ケアしてる範囲めっちゃ広いよね
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:45:30.24 ID:G3Fjg9pN0
- >>785
お前がババァに囚われすぎて
脳内でなんか違うものを見てるだけ
一番内田をsageてんのは馬鹿マスゴミ
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:58:49.18 ID:nnGZ8Yuu0
- >>804
でもかなり前に試合見たときCBとDMFの奴に助けられたり頼りすぎてた印象
お互い様だからあんまり威張れなんだろうね
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:58:56.96 ID:LXFo7Bf00
- フンテラ師匠は活躍したり駄目だったりよく分からん御方だなぁ
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:06:35.41 ID:7coFrNoX0
- >>765
確かにそうだ
今と言うよりゲッツェの件でさらにと言う方が正しいな
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:14:45.40 ID:Ufn//zgsO
- >>806
助けられてなくても威張ってたらただの嫌な奴だろw
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:20:38.97 ID:X6f2BVnTP
- >>807
隔年活躍制らしいがちょっと早めに覚醒が来た模様
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:33:40.00 ID:70NOLkWWO
- >>804
1年目だか2年目だか、CBが頼りなさ過ぎて冗談抜きで自陣半分以上カバーしてた頃があったな
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:36:28.97 ID:lZ1yF9IY0
- 1年目のCLバレンシア戦辺りでSBの仕事しつつCB並みに中央でも跳ね返してた気がする
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:59:45.61 ID:yfxQdriD0
- 今はコラシナツが左に入ったおかげでCBが左のカバーに奔走しなくていいからね
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:33:57.22 ID:73kMwpLk0
- >>806
お前マンU戦の知識しかないだろw
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:46:37.78 ID:nnGZ8Yuu0
- >>814
いや今シーズンに入ってからシャルケの試合を数試合見たけど
内田は右CBの人に守備の負担かけすぎだよ
内田のとこケアしてもらいまくってるじゃん
右CBが右SBの位置までズレるってことは左CBの人も左SBの人もボランチも迷惑被ってる
まああそこはやたらSBが高い位置取りたがる印象だから
監督とかの意向なんだろうが
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:47:07.95 ID:TZd9usPH0
- CL準決マンU戦はウッチーとラウールしかまともに動けてなかった印象
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:49:48.44 ID:RilyROHi0
- >>815
SBって要らないんじゃね?
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:54:26.51 ID:73kMwpLk0
- >>815
高く位置とるのはチーム戦術だって言ってたが
内田自身はもっと深い位置から組み立てる方が好みだと
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:05:52.45 ID:lZ1yF9IY0
- チーム戦術として高い位置にいてスペースを他がケアするのは当然だろう
戦術関係なしに能力が足りずにフォローされてるとかじゃなければ負担かけすぎとか言われることじゃないよ
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:13:01.62 ID:f5asm0ZW0
- 怪我明けのダービーは90分は無理だからって事前に「ヘルプに来てね」って頼んでたんだよな
ファルファンが爆走して深い位置まで守備してるのに泣いたわw
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:16:41.57 ID:TZd9usPH0
- 基本ライン高めで、戻りの速さは自信あり、っていうタイプだと思う
前監督時代はどう見ても上がりっぱなし指示があった
うっちーだからという訳ではなく、攻撃陣を増やせば得点が増えるという発想だったんだと思う
実際は裏取られまくり、失点しまくり、
組み立て不在、最終ラインコントローラー不在で連敗
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:20:17.05 ID:CsiS1saW0
- >>813
フクスは凄いクロスをもっているけど機動力守備力に問題があるからな
バランスを考えるとね
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:28:13.42 ID:nnGZ8Yuu0
- >>819
それでも明らかに尻拭いしてもらってるからなー
あの右CBのヘーベデスって人よく嫌にならないよなーって思いながら見てるわw
あいつ守備範囲広すぎなんだよw
失点に絡んだとこ見たことあるんけどあんだけ守備範囲広かったらなんかしょうがないよなって思うわ
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:30:07.38 ID:vFcdHQP3I
- 数試合しか見てないなら仕方ない
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:34:32.23 ID:fCPNIyMd0
- バレンシア戦1stlegの内田の守備範囲はこんな感じだったな
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 06:40:31 ID:2RWBsLWm0 [1/2]
まとめ
ラウル
ラウル
フラド ドラスラー ファルファン内田
内田内田
クルゲ 内田内田
内田内田内田
内田内田内田
ヘーベデス内田内田内田内田
ノイアー
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:35:53.40 ID:EmBarm4LI
- >>825
陣取り合戦みてーだなw
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:41:05.38 ID:Vq6e9noY0
- へー内田のヒートマップって面白そうだな
とんでもないところに色ついてたりしそうだ
ブンデスの公式にあんのか?
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:43:21.16 ID:X6f2BVnTP
- SBが上がったらボランチが下がって3バックになるのはシャルケの戦術だし、
怪我してる時を除いて内田はよく戻ってくる方だから、
尻拭いって言われる程の場面はないと思うけどな
具体的にどの時のことなのか言ってもらわないとなんとも言えないが
へべにしろパパにしろ1対1強くて良いCBだがな
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:43:53.99 ID:E+9nxfuF0
- >>823
数試合しか見てないなら戦術もわからんのだろ
尻拭いとか書くなよ恥ずかしいw
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:49:46.63 ID:mTJaJ3yCO
- ヘベデスの内田評が確か「よくカバーに来てくれる」だったけど
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:51:11.33 ID:5E/S7iz10
- ビッグクラブで右SBが手薄と言えばレアルだなw
今右SBやってるのレンタルで来てるエッシェンだからな
アルベロアも攻撃得意な選手ではないし
さすがに無理か
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:01:40.77 ID:f5asm0ZW0
- 今節の
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4165766.jpg
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:02:57.96 ID:8DRFAWQSO
- ヘベテスってホント凄く良いCBだよな。
代表見てる時は内田が抜かれたら終わり感があって
うわああーうっちー頑張れええーってなるけど
シャルケだとヘベテスが居てくれる安心感がある。
ヘーガーも良くカバーしてくれるよな。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:04:15.50 ID:TZd9usPH0
- シャルケってなんであんなにレアルとのパイプが強いの?
エジル、ラウール、フンテラール、メッツェルダー、フラド
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:07:45.52 ID:9Gd0LxOT0
- >>832
これ見るとつくづくシャルケはライン高めだなと思うわ
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:07:50.85 ID:jjAXDA9y0
- >>831
レバークーゼンのSBが戻るらしい
ヘベデスと組む時はガツンと行くのはお任せしてる感が確かにある
パパドブロスと組んでいた時はまた違った感じだった
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:13:00.22 ID:nnGZ8Yuu0
- 内田ファンの人
気分を害したなら申し訳ない
毎試合見てないとシャルケについては語ってはいけないみたいだね
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:13:06.42 ID:TZd9usPH0
- >>832
こんなに上がってたっけ
中盤でカットして組み立てて捌いて
もうボランチじゃんw
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:14:40.29 ID:8DRFAWQSO
- だなあ。
ヘベテスのボールカットすげえ好きだ。キレイに奪い取るよな。
足も結構早いっていうか、走り出しが早いのか?
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:15:15.21 ID:5E/S7iz10
- >>836
カルバハルか
レアルカンテラだしな
でも確かウォーカーも狙ってるとかなんとか
とにかくシャルケCL権獲得してくれ
内田をCLで見たい
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:18:38.00 ID:JRUqGui30
- >>837が浮いててワロタ
その数試合で内田の全実力みたいな話し方するから反発されてんじゃねーの
無自覚なのかは知らないが最後の見る限り反論されて結構腹立ってるみたいだなw
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:20:55.73 ID:Ufn//zgsO
- >>837
別に自由に語ればいいんじゃないか?
実際、肉離れ繰り返してた時はそんな感じだったし
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:23:50.62 ID:uC+CBy1yO
- SBがあがった後のカバーを「尻拭い」とか言う奴には何言ってもダメ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:26:05.41 ID:X6f2BVnTP
- >>840
とりあえずはそれだな
残りメングラ、シュツと苦手な相手が続きフライブルクとの直接対決
相変わらず団子だから下手したらELも逃しかねない
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:26:58.38 ID:ZWOpdP/C0
- 吉田のことだなw
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:27:41.20 ID:nnGZ8Yuu0
- >>841
やっぱ毎試合見るべきだよな
でもフジと契約してもブンデス以外見るものないんだよなー
しかも下位クラブはプレミアの下位クラブ並みのレベルの低さだし
いやプレミアより低いよな
まあそれは財政的な面で良い選手がいないからだけど
プレミアもレベル低い選手にお金使うしな
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:39:21.70 ID:mTJaJ3yCO
- >>846
どうだろう
プレミア下位もひどいけど
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:43:18.04 ID:JIbkI1N7O
- >>837
いや自分は何試合か見てへーそう印象づく人もいるのかと思ったよー
だから気分害すとかはないが
内田好きな人の見方とは違うかな
全力でほんとよく戻るしヒートマップもすげーし
派手さはないが献身的なとこが好きな人多いから
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:44:05.48 ID:5E/S7iz10
- >>844
内田なんとしてもCL出場権取って欲しいなぁ
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:49:36.62 ID:TZd9usPH0
- ハイライトだと特にね
対面の相手サイドが活躍していなかったということは仕事したんだなっていう感じ
オフザボールの動きが真骨頂だからテレビ観戦してても分かりにくい
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:12:29.59 ID:4ynZd5dK0
- >>839
ヘベデスのスライディング・タックル綺麗で好きだ
マティプはインターセプト能力が高い…って監督も言ってた
先読みと足の速さ&長さw
3年前はダメダメで何度か泣きながら試合してた俺達のマティプだったのに。
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:57:20.37 ID:Vq6e9noY0
- >>832
ヒートマップありがとう
だいぶ高いけど毎回こんな感じ?
内田のあの左のは何だ?カバーしに行った?
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:04:48.47 ID:TZd9usPH0
- 確かシャルケのセットプレー中、自陣でひとりカウンター待機していて
跳ね返ってきたのをケアして左まで猛ダッシュみたいな流れ
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:34:31.20 ID:C+8Zn3DoO
- >>806>>815>>823
それは怪我明けの時期の試合だったからだと思う(今もまだ影響残ってるけど)
内田が全力でやれないのはチームも承知の上での起用だったわけだし
今まで内田がずっと散々黙ってフォローカバー縁の下してきたから、こういう時にフォローしてもらえるんだと思う
ボランチすかすかしてた時にもずっと内田が1対2でフォローしてきたし、ゴール前内田しかいないことも多々だった
例えばファルファンが怪我明けだと、俺が二人分守備やるから戻ってこなくていいって内田は言うわけで
こういう感じでやってきたからいざ内田が怪我したらファルファンは猛烈に守備に帰ってきてくれる。他に関しても似たようなことが言えると思うな
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:39:23.58 ID:C+8Zn3DoO
- >>837
怪我明け時に関しては言いたいことも分かるから気にせず暇があればその前のも見てくれ
分かりやすいのは9月10月や昨シーズンの今頃の試合かな
今はボラがカバー系、左sbが守備系に変わったから内田が上がる戦術に変わった部分がある
思ったより長文になってすまん
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:45:45.41 ID:73kMwpLk0
- >>854
内田の怪我明けのファルファンで印象的だったのは
内田がカバーに行けなくて孤立しても泣きそうな顔しなかったことだな
納得してる感じだった
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:51:40.71 ID:cvadQz+r0
- >>851
そういえばヘヴェデスはあまりカードをもらわないイメージ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:52:15.59 ID:TZd9usPH0
- こないだの試合は途中からドラが足を引きずっていて
後半ほとんど右サイドだけでボールを回してた
まあ基本いつも右サイドメインなんだけど
珍しくうっちーもサイドチェンジしないし休ませようとしている感じがした
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:54:36.08 ID:ro28QFZR0
- サッカーってチームスポーツだと思うんだけど
それを内田がこうだからみんなもこうしてくれるみたいに思うのって不思議に感じる
崇高に思いすぎてない?見てて気恥ずかしいわ
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:56:25.07 ID:kF19l5OfI
- 今季の注目試合ってCLガナ戦とドルとのダービーになるんだろうけど
内田はドルAとガナAは半月板、ドルHは肉離れで試合出れる?状態だった
実際明らかに内田の動きはいつもと違ったしヘベやファルファンも
内田をケアしてる感じだったがチームとしては結果が出た
だからいつもシャルケを見てる人は内田は本当はもっと出来ると思うが
見てない人はあれが内田のベストプレーだと思うのは当たり前かな
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:00:03.86 ID:vpPihIxK0
- 俺もシャルケ毎試合見てる訳じゃないけどここの守備戦術のスライドは分かりやすいくらいだと思う
ついでに攻撃戦術も分かりやすいwそれでも力量差が出る試合があるあたり個々の能力が高い上位クラブだよな
代表CBも本当はあれくらい守備範囲広げるのが多分理想っぽいのは感じる
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:05:59.32 ID:X6f2BVnTP
- >>860
いや、確かにその3試合の時は怪我とかでコンディション良くなかったし、内田比ではもっとできると思ったけど、
尻拭いとか言われるほど悪くはなかったと思うぞ
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:20:30.09 ID:kF19l5OfI
- >>862
尻拭いはもう忘れたら?悪気なさそうだしw
ただ攻撃面で活躍して帳消しになってるが守備では確かに危なかった
勿論コンディションが万全じゃないせいだがそういうチーム事情を
知らない人が見たら守備は周りのフォローでどうにかなってると思うだろうし
守備を大目に見ても良い選手だという位の評価は得た試合だったかなと思う
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:20:47.36 ID:C+8Zn3DoO
- >>859
チームスポーツだけど人間だからな
ある程度は戦術として皆やるが負担がかかると不満も言いたくなるしフォローの程度も変わる
反対にチームの貢献が大きい奴だったり、あるいはいつも黙ってカバーしてくれる奴だったら
普段に免じて戻るまで待ってやろう、出来るだけフォローして無理させないでやろうと思うだろ?
顕著なのはファルファンだが多かれ少なかれそんなものだと思う
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:21:39.12 ID:TZd9usPH0
- >>859
それは日本人特有の感覚
欧州リーグは特に一対一が基本で、持ち場を離れて周りをケアしても
空けた穴の自ポジをやられると評価が一気に下がるからあまりフォローし合わないし
そういう考えが元から無い
本田も最初はとにかくgiveして後からtakeさせてもらうって言ってる
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:28:34.49 ID:X6f2BVnTP
- >>863
お前試合見直してきたら?
もしくは内田に期待し過ぎ
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:35:50.43 ID:kF19l5OfI
- >>866
内田に期待しすぎか
前レスの流れでガナ戦とドル戦に限れば
内田比で守備良くなかったのにメディアでの評価は高かったという意味だが
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:42:08.77 ID:WvmGDSuu0
- >>865
それも変えたのはドルトムントのサッカーだろ
組織的に組んでカバーし合ってあの結果だろ
今回のドルとその戦術をパクったバイヤンの活躍で欧州のサッカーも変わっていきそう
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:46:40.38 ID:73kMwpLk0
- バイヤンがパクったとか言っても、バイヤンの方がもっと守備が堅実だと思うけどな
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:46:56.27 ID:TZd9usPH0
- いや、数的有利なプレスを各所で繰り返す&スピードパスサッカーは
バルサが最初だと思う
違うのはメッシ的な守備免除の聖域ポジが居ない
全員守備、全員攻撃ってところ
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:52:19.87 ID:vFcdHQP3I
- >>867
言ってること別に変じゃない
つか今季は病気、半月板、肉離れ3で内田を見続けてなきゃ分からんことが多いな。やっと調子戻ってきたみたいだしあと3試合怪我しないことを願うよ
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:56:40.39 ID:a6nsrXGQ0
- ドル特有のサッカーって2.3人で囲ってショートカウンターじゃねーの?
前からプレスかけたりマンマーク気味についてカバーするようなのは前からあるだろ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:18:18.83 ID:JVfjPkmGO
- ドルの相手に考える隙を与えない高速カウンターの更に先を読めるようになったとしたら慣れてきたってことだろうな
あれにぶっつけ本番で当たるとキツイわ
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:30:19.95 ID:TZd9usPH0
- そのドル相手に怪我開けぶっつけ本番で結果も出したから
評価されてるんでしょうなあ
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:33:41.35 ID:cCvgEbjh0
- パパドプーロスも内田とはやりやすいとか言ってた気がする
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:51:06.09 ID:TZd9usPH0
- うっちースレが真面目なまま終盤を迎えるなんて
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:01:09.83 ID:VySx72qM0
- まだだ!まだ間に合う!
早くロバの画像を…
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:04:03.26 ID:inBzhFTI0
- 久しぶりに普通にスレが立ったから語りたい事溜め込んでたのが一気に噴出した感じだなw
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:04:53.29 ID:SjBTcyLB0
- >>875
危ないと思ったときにはもう内田がカバーに入ってる
って言ってたのはパパとファルファンだっけ
いつも一緒にやってる選手が内田は頭が良いっていうからそうなんだろうな
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:12:02.93 ID:TZd9usPH0
- よくあるんだけど
あの相手のパスの受け手が反応する前から既に潰しに行ってるやつは
何度見ても不思議
出し手だけが「しまった読まれた」って右往左往してる
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:35:57.14 ID:cvadQz+r0
- >>872
その影響なのか知らないが
今の監督になってから練習でコンパクトなスペースでパス回すようなことしているような
手つなぎ鬼ごっこみたいなことしながらちょこちょこボール回してるらしい
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:42:37.58 ID:Zds7Rvyn0
- >>880
もう少し体が強ければ、いや実際は言われてる程当たりに弱い訳ではないんだけど
そしたらボランチにスライドして日本のボランチ人材不足を補えたのになーっつう
中央で闘えるやつが欲しい
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:50:31.31 ID:VAhBVOSy0
- シャルケの監督は変わっちゃうの?
今の監督でいいじゃん
イケメンだし
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:57:13.90 ID:SxLQPiSyP
- 内田の脚力はサイドで活かさないと勿体無い
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:58:34.18 ID:IECV9nyv0
- ボランチやるにしても今程動けなくなってからでいいよ
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:08:24.46 ID:P+6R67c40
- ボランチとして見たときに足りないのは
当たりの強さじゃなくてキープとシュートセンスだと思う
数年後は本田内田ボランチが見たい
強さとパス精度と攻撃は本田、
シャドー的なフォロー守備とスピードと空中戦は内田
利き足的にも絶対相性いい
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:13:15.10 ID:O9h0vNNJ0
- もうちっと足元上手くならんと厳しい
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:22:03.04 ID:GqAQ5GPHP
- 内田って自分の弱い部分を掴んで
そこをしっかり補強するよな
なかなかできることじゃねえと思うんだが
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:28:13.82 ID:/PfysESd0
- シャル家残り上位チームばかりじゃないか
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:36:24.98 ID:fqMEf6ax0
- >>888
俺もそれ凄いと思う
毎期課題を見つけてクリアしようとしてる感じ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:00:15.50 ID:fr8VagQ80
- 内田はブンデスだと10本の指に入るくらいのSBだな
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:55:58.04 ID:7WVUoRipP
- >>891
ラームが内田はブンデスで最も優れたSBの1人と言う位だから、
どこまでリップサービスか分からんけど、それ位には入るんじゃね
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:36:33.02 ID:KmWqXG2m0
- ブンデスの英語版では今季のベスト11に選出されてた
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:07:49.42 ID:iDqmHlzk0
- >>896
視野が広いし、たまにピルロみたいな柔らかいパスで一本で裏とるし、
ボランチできるんじゃねーかってシャルケの試合みてると誰でも考えちゃうだろうな。
まあ中央でやるとなると、大分違うんだろうけどさ。
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:16:54.34 ID:NLMCSvtN0
- 内田ってコメントもアレだしチャラチャラしてるように見えるが
根は結構真面目だしな
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:17:04.40 ID:NSBtJFsq0
- サイドとボランチじゃ、カバーするスペースが段違いだからねえ
ボランチはブチ抜かれたら即ピンチにつながるし、それなりにガタイもいるから
視野が広いだけでできるポジションじゃないよ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:42:31.00 ID:ZFlo1QLA0
- 内田と長友の差が結構顕著になってきた
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:34:23.69 ID:22dj/+Gr0
- ほとんど真逆のタイプだし
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:02:19.05 ID:UOhYRoGd0
- 真逆だからいいのか
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:26:26.18 ID:PiaU0pzl0
- 別に全てを網羅しなくてもいいだろ
遠藤はブチ抜かれるわ長谷部は視野狭いわでも立派にボランチやってんぜ
よく問題視されてんけどww
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:44:21.07 ID:WEPsfBRm0
- >>900
ヒートマップみたら、ボランチやってるような感じだ
いつもはもう少し右寄りだけど、バストスは内田の裏抜け駆け上がりを使わないから
その分内田に余裕ができて、センターもカバーしてた
すぐにボランチ本職と同じ仕事は出来ないだろうが、内田なら割と早く会得すると思う
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:06:30.25 ID:GqAQ5GPHP
- 何故ブンデストップクラスのサイドバックをコンバートさせたがるのか分からんぜ
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:11:03.50 ID:7NznAOvKO
- >>902
日本人はボランチとトップ下が大好きだから
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:14:18.94 ID:5b1/AAJa0
- 遠藤はガンバで穴になってて完全に狙われてるから
やっぱボランチは守備できないとあかんなって思うわ
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:18:21.19 ID:UBwlh+9k0
- >>904
J2ですら穴ってマジかよ
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:28:57.97 ID:RxwnIj2y0
- >>891
シャルケレギュラーで10本の指に入らなかったら大問題
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:30:23.91 ID:mr8VnVwH0
- >>893
それはネット投票制だから何とも言えないけど
今シーズンブンデスのベストイレブンや欧州全体通してのベストイレブンになったことがあるから
そういう点ではブンデスでも指折りと言ってもいいんだろうな
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:33:01.80 ID:UBwlh+9k0
- >>907
ネット投票の対象を決めるのはブンデスリーガ.com側だから、
少なくともその時点でブンデスリーガ屈指ってことではあるよ
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:51:49.50 ID:gEVd4vD80
- >>879
そこですよ
内田はポジショニングと試合の流れを読む力が素晴らしい
代表でも良いんだけど、あまり評価されてないよね
ザックはしてるっぽいけど
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:55:55.54 ID:7NznAOvKO
- >>908
それを言ったらソンフンミンも屈指になるが…
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:10:03.45 ID:mr8VnVwH0
- >>908
本家ドイツ語版サイトには投票はないんじゃなかったかな
となると>>910に名前が出ている人間厨が嬉しそうにするから
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:22:00.66 ID:ISyq+eIZI
- シャルケに所属している時点で各々ポジション上位の
力がなければレギュラーにはなれんだろ
実際チーム力もブンデス上位なのだから
怪我人さえ続出しなければ4位争いじゃなく2位争いしてたろうにな残念
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:27:53.14 ID:WEPsfBRm0
- >>900
ヒートマップみたら、ボランチやってるような感じだ
いつもはもう少し右寄りだけど、バストスは内田の裏抜け駆け上がりを使わないから
その分内田に余裕ができて、センターもカバーしてた
すぐにボランチ本職と同じ仕事は出来ないだろうが、内田なら割と早く会得すると思う
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:33:34.85 ID:WEPsfBRm0
- =913
違うレスしたのに送れなくて、どういうわけか前のレスが再送されてしまった スマン
今コンバートじゃなく、ボランチもできそうだから、
30過ぎてSBがきつくなったらオプションとしてボランチ転向もあり得るだろうと思う
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:40:34.65 ID:mr8VnVwH0
- >>912
CLももっと上に行けたかも、なんてね
ガラタサライ戦のセカンドレグlはフンテラールの怪我が大きかったなあ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:32:51.85 ID:WEPsfBRm0
- すぐに忘れてしまうけど、シャルケは控えが薄すぎ
魔がとの呪いでお金あんまり使えないけど、上手に買い物してちゃんとTO出来るように
ヘルト頑張れ
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:43:47.65 ID:mr8VnVwH0
- もしものときはユースリーグ最強のシャルケ下部組織の選手を…
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:20:57.86 ID:UBwlh+9k0
- >>917
あれ?ということは、
すでにもしもの時になってるんじゃね?
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:25:29.08 ID:7rmHAEVo0
- >>918
だな
コラシナツは19歳だからまあいいとして、マックスマイヤーとアイアンは17歳だったよね
マックス君、CL出たような気がするんだが
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:27:43.42 ID:7rmHAEVo0
- =919
打ち間違い アイハン君ね
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:29:43.47 ID:2DpoKfDH0
- アイハンは18歳
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:31:37.33 ID:7rmHAEVo0
- 訂正ありがと
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:42:19.64 ID:mr8VnVwH0
- >>919
マイヤー君はCLの対ガラタサライで途中出場してたな
結果引き分けて、それ以降シャルケのラッキーボーイ的存在になったな
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:51:03.38 ID:2DpoKfDH0
- マインツ戦のアシストからじゃね?
確かあれ初出場だった気がするがやたら落ち着いてた
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:07:20.50 ID:z0Gnz6qB0
- ユース上がりに年下扱いされるのか
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:15:26.03 ID:7rmHAEVo0
- 内田はピッチを出ると歳下扱いだけど、好かれてるんだからオッケー
マイヤー君には毛布掛けてあげてちょっと兄貴っぽかった
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:22:31.79 ID:mr8VnVwH0
- >>924
ありがとう。確認した
相手DFに囲まれながらも落ち着いてバストスにアシストパス出してたのは
度胸あるなあ
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:34:12.71 ID:Db2QLgZ50
- マイヤーくんといえば
僕が持ちます状態でまとわりついてたのかわいかった
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:36:43.14 ID:flqxBXH20
- >>925
パパドプーロスは内田より5歳か6歳くらい年下だけど
内田のこと俺の弟って言ってたぞ
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:59:46.84 ID:7c+FWpfI0
- マックスマイヤーくんは日本の高校でも部活できるくらいに
上下関係きっちりしてそうで面白い
でも最近彼は童顔からいきなりオッサン化したような気がする
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:03:59.53 ID:K4jH8tXX0
- 皆がバーベル担いでスクワットしてるのに
マイヤー君だけバーベル無しのスクワットで可愛いかった
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:07:33.44 ID:aoMJrRYu0
- 伊吹吾郎からなら年下扱いされてもしょうがない、か
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:12:52.41 ID:mr8VnVwH0
- 親方の次は伊吹吾郎ってなんなんだこのチームはw
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:31:49.37 ID:sWKvw5qe0
- 愉快なチームだろ?
ギリシャ製の冷蔵庫もおるでなw
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:35:24.28 ID:7rmHAEVo0
- 白熊もおるで
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:35:39.63 ID:3AhLsn9EO
- 見直したけど、やっぱりこの試合面白い
フンテラールいるだけで前線が落ち着くから、バタバタしてない
で、ドラクスラーはうまいな
- 937 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:37:30.25 ID:Gzk2QB5V0
- >>936
まだ若いのに、ボールのキープ力がある
フンテラへのアシストはよくあのコースが見えたもんだ
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:05:15.86 ID:xMwjAp0l0
- それにしてもラファエルは広範囲をよくカバーしてくれたなあ
こういう選手はぜひ残って貰いたい
ヘルトのリストではどういう評価なんだろうな
足元もちょー上手い
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:17:43.34 ID:YdUHtMfb0
- バストスもラファエルも倒されないよね
体幹が強いのかな ファルファンほどゴリゴリした感じはないのに
足も速くて足元も上手いね
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:19:31.33 ID:xMwjAp0l0
- うん、足元の旨さではやっぱりファルファン、ラファエル、バストスが段違いに上手い
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:30:26.31 ID:P+6R67c40
- やっぱ南米って凄いわ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:52:09.89 ID:22dj/+Gr0
- 小間使いのように働くラファエル大好きです
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:43:30.48 ID:fr8VagQ80
- 足元のうまさではリーガの下位クラブのほうがうまいよね
デポルとかシャルケの選手より遙かにうまい
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:01:15.93 ID:LZrCn0LM0
- そんなん言い出したらキリないわ
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:03:57.24 ID:D/N4gdFg0
- ラファエルはドイツ語もいけるし いいね
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:19:32.60 ID:7NznAOvKO
- >>943
試合したらシャルケが勝つが
- 947 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:31:48.94 ID:9ncExK6i0
- 最近のラファエルはボールををうまく散らすし
チームにフィットしだしてぐっと動きがよくなってるから
頭のいいプレイヤーだと思った
- 948 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:43:44.83 ID:fr8VagQ80
- >>946
いやわからんぞ
バレロン、リキ、ピッツィ、ブルノガマとかめっちゃくちゃうまいし曲者ばっかだぞ
右SBのマヌエルパブロは内田よりいい選手
全盛期はCLでバイエルン、ユナイテッド、アーセナル、ユベントス、ミランを蹴散らし準優勝した中心選手だった
今でいえばラームみたいなもんで比較したら圧倒的にマヌエルパブロのほうが評価高い
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:50:55.04 ID:c0dsXpqy0
- 特定のリーグヲタってめんどくせえなw
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:53:41.97 ID:DVihcUnN0
- 重要なのは全盛期ではなく現在の評価だろう
めちゃくちゃ上手くてクセモノだろうが現在結果を出せてなければなぁ
シャルケにもフラドやらエスクデロとかいたけど使われずにレンタル中だし
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:54:07.45 ID:5sVmJDHR0
- 実質シャルケ>ドルトムント>レアルだからw
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:06:45.58 ID:LaPGNszb0
- >>948
内田の全盛期はまだまだこれから
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:13:19.17 ID:7WVUoRipP
- リーガの下位ってよく知らないけど、シャルケより評価高いのか?
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:16:51.69 ID:c0dsXpqy0
- >>953
低いし、普通にシャルケが勝つと思うよw
足元上手けりゃ強いってわけでもない
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:24:11.28 ID:DVihcUnN0
- >>953
んなわけない
4大リーグ辺リの中で直接対決すれば下位のチームでも勝つことはあるだろうけど
国内のカップ戦では2部3部のチームが1部のチームにちょいちょい勝ったりするし
それでも普通は下位のチームが上かもなんて普通は言わない
直接対決ならニュルンベルグだってリーガの中位以上のチームにだって勝機はあるわけだからね
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:25:40.35 ID:DVihcUnN0
- なんか最後変な文になっちまったけど気にしないでくれ
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:28:32.75 ID:fr8VagQ80
- >>952
いやさすがにマヌエルパブロと比べたら全然だし
全盛期どんだけ頑張っても追いつけないだろw
世界的に有名なSBだぞw
>>954
んーでもデポルはドルトムントと5分の強さのマラガに普通に勝ってるしなー
おれはデポルが勝つと思うぞ
リアソールなら間違いなくデポルが余裕で勝つw
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:35:43.52 ID:DVihcUnN0
- そんなこと言ったら今季はシャルケがルールダービーで2勝してるわけだが
直接対決ならどっちにも勝機はあるね程度で終わらせておけばいいのに
わざわざ下位のチームが普通に上みたいなこと言うからヲタとか言われるんだよ
マヌエル・パブロ以上になるのは難しいにしても
シャルケのレギュラーSBでブンデス十指に入るとか頓珍漢な評価してるし
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:41:10.77 ID:7WVUoRipP
- >>954、955
そうだよな、シャルケでレギュラー取れなかった左SBがリーガ移籍してすぐ出られてたし
というか触らない方がいいやつだったっぽい、すまん
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:48:12.35 ID:fr8VagQ80
- >>959
マドリーですぐにお払い箱になったフンテラールがブンデス得点王で
リーガで活躍できなくなったラウルがシャルケで王様できるほうが
どうかと思うぞw
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:53:22.38 ID:poSXDaz4I
- うざ
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:54:07.81 ID:DVihcUnN0
- なんかCL決勝が脳内でクラシコに変換されてそうなやつだ
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:59:53.13 ID:3AhLsn9EO
- バレンシア…
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:01:22.06 ID:7WVUoRipP
- というかいつものよく分からん因縁つけてくる内田と内田ファンアンチかも
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:05:31.95 ID:fr8VagQ80
- それとおれはJリーグヲタ兼セリエヲタだから
好きなクラブはベルマーレとミラン
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:19:03.32 ID:izZO5kIw0
- >>965 ほほうで、ミランのCLでのリバプール戦について語ろうか
2007-8シーズンはどうだったね
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:25:23.00 ID:izZO5kIw0
- >>965 2004-5シーズンは何が起こったかわからなかったくらいの追い上げだった
もちろんみてたよな
- 968 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:26:49.11 ID:izZO5kIw0
- ん?反応がないな、じゃあデポられるとか知ってるよな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:27:16.67 ID:K4jH8tXX0
- >>966
スレ違い、他所行って!
- 970 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:34:23.00 ID:poSXDaz4I
- wwwww
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:43:20.14 ID:fr8VagQ80
- 06-07シーズンじゃね?リバポ戦はあまり語りたくないね
スーペルデポルについても実はあまり好きじゃないで・・・
- 972 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:44:16.10 ID:ISyq+eIZI
- スペインと言えば内田CLバレンシア戦ってベスト11とったんだよな
凄いことやってるよ
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:56:18.63 ID:izZO5kIw0
- >>971 6-7シーズンだね
しかし、一番の見所はマンU戦だった
君は?
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:06:23.51 ID:izZO5kIw0
- と思い出せるくらいミランが面白い時期があった
今はシャルケが面白いんだよな
>>972 蜜柑戦から内田を見るようになった
本当に面白い選手だよ
フィジカル的にはマルディーニにはなれないがカフーのようにビルドアップできる
足元上手ければクォーターバックの様だと言われたピルロにもなれる
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:45:56.96 ID:RxwnIj2y0
- リーガとセリエファンは高尚過ぎてついていけない
にわかにはブンデスが精一杯です
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:48:26.93 ID:xfVE0/c80
- サッカーの面白いところは足元がうまい選手、クラブだけが勝つわけではないところだと思うわ
リーガの二強がそろって決勝に駒を進めれなさそうな現状を見るに
つかデポルティーボって降格とかしてなかったけ
下位が上位に勝つ可能性は所謂ジャイキリでおこりうるしサッカーの楽しい点だけど
下位クラブっつーことは下位になる理由があるんだよな
- 977 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:50:41.44 ID:xfVE0/c80
- >>975
正直言うてることはピノラがーチャンドラーがーとあんま変わんねー
- 978 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:13:39.55 ID:Ly074Iax0
- ホッフェンハイムのハイライト見てるんだが、ちょい前のシャルケの戦い方だよ
以前のホッフェンハイムは前線でパスを繋いでたけど、ニュルンベルク戦はサイドで持って行ってセンターからのカウンター2枚
ギズドルやるな
- 979 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:27:37.33 ID:z0Gnz6qB0
- >>971
リーガwww
レアルwwwバルサwww
世界w最強w
- 980 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:41:18.10 ID:/0Y4vMspO
- 内田は特別足元上手いってタイプではないがサッカーは上手いよな
サッカーが上手い
これがすべてだと思う
ボールの扱い品評会じゃねーし
- 981 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:46:42.21 ID:xMwjAp0l0
- >>980
まさにそうだな
- 982 :名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:49:27.91 ID:TrWvN/cg0
- 宇佐美とは対照的だなw
- 983 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:03:20.29 ID:H6TlYEATO
- この板のウッチースレで
最後までアッー!もこずこずもないなんて
さみしいもんだ
- 984 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:04:59.55 ID:FLVldgsU0
- こずこずスレは懐かしいなw
害がなくてよかったw
- 985 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:09:36.59 ID:idzc4jsG0
- 内田より良いSBって腐るほどいるけど
やっぱシャルケスレ、内田スレではちゃんと持ち上げとかないと叩かれるよな
まあでも実際内田は良いSB
- 986 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:11:30.98 ID:vEjY8NdO0
- >>985
そもそも使えるSBって腐る程いなくね?
- 987 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:11:42.48 ID:9FpkomO80
- >>983
今までずっとかなり不当な叩きに合って来たからねえ
代表スレでは相変わらずだけど、ドイツ行って3年経って、あっちでは確実に着実に認められてる
それにブンデスにも日本人選手がどんどん進出し、自分の目で試合やら情報やら取る人が多くなったから
メディアの偏向報道や叩きも、実は違うんじゃないの? と感じる人が増えたんだと思う
シャルケTVが内田のインタビューを全部アップし出してから、
記事の捏造やこじまげも減ったし、一部だけ抜いてチャラい感じに仕立て上げなくなったのもいいことだ
- 988 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:24:38.14 ID:/17wmQMB0
- 今日も愛されてますな
- 989 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:38:16.82 ID:EVLGFbLq0
- 代表板とゲイスポとニダーさんには叩かせておいたほうが内田に逆法則くるんだけどね
縁起担いでわざと内田ネガってた頃もあったくらいなので
代表の中心でウチダ穴を叫ぶ人たちは程々に放っておきんしゃい
- 990 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:39:29.99 ID:vEjY8NdO0
- 逆法則とか真剣に信じて実行するってちょっと怖いんだけど
- 991 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:43:38.26 ID:cnjARDDb0
- そうやってハードル上げるとやらかしたときにプギャーされるで
- 992 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:44:46.09 ID:EVLGFbLq0
- >>990
人それぞれでいいと思うよー
自分は法則信じてるから韓国人には関わらないけど
もしあなたが関わりたいならそれもアリでしょ
- 993 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:46:53.43 ID:qDqOdmwFP
- 釣り放題のスレだったな
- 994 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:50:47.86 ID:vEjY8NdO0
- >>992
わざとネガネガやられるの結構嫌
- 995 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:50:50.39 ID:2RTFrZcUO
- >>991
ハードル上げなくてもやらかしたら全力で叩かれるから変わりない
- 996 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:51:37.96 ID:6I0r1YHjO
- >>991
やらかさなくてもプギャーされてるやん
ヨルダン戦の2失点目が戦犯扱いされてたのとか引いたわ
- 997 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:52:06.85 ID:AqEIB27I0
- >>987
今でも他の選手よりはかなり扱い低いし
メディアは相変わらずくだらない質問するけどな
でもシャルケtvで実際のインタビュー見られるようになったから
マスコミのネガキャンとか誤解させるような記事が通用しなくなった
ついでに代表煽りもライバル候補の自滅で鎮火せざるを得なかった
内田はそんなの関係なくこれからも今まで通り黙々とやってくだろうけど
- 998 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:53:20.72 ID:bNkXXHK70
- やらかしてもやらかさなくてもプギャーされてる
今節も2ついた評価もあったのに、「内田は評価3でチーム最低点タイ」
同じ節で「某選手は評価5でチーム平均点タイ」と同一記事内で書かれる
合格点の3を最低点、ダメダメの5を平均点と書く
スポーツ記者には記者としてのプライドがないのか? と疑問に思うわ
- 999 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:54:13.31 ID:idzc4jsG0
- 結論からすると内田は中の上の素晴らしいSBだけど
ファンやたら持ち上げすぎ
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:54:44.57 ID:idzc4jsG0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)