■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】J2第12節昼 上位対決は栃木が岡山の無敗崩し4連勝! 長崎9戦無敗、北九州5連敗 山形勝利 首位神戸はドロー[05/03]
- 1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2013/05/03(金) 14:55:40.41 ID:???0
- 山形 3−1 富山 [NDスタ 7292人]
1-0 比嘉 厚平(前27分)
2-0 秋葉 勝(後25分)
3-0 中村 太亮(後29分)
3-1 木村 勝太(後40分)
栃木 1−0 岡山 [栃木グ 4702人]
1-0 サビア(後41分)
松本 1−1 群馬 [松本 11881人]
0-1 平繁 龍一(前30分)
1-1 パク カンイル(後21分)
■ 群馬、黄 誠秀がイエロー2枚目で退場(後27分)
福岡 0−0 神戸 [レベスタ 5710人]
長崎 1−0 北九州 [長崎県立 4336人]
1-0 神崎 大輔(後15分)
熊本 − 水戸 [うまスタ 14:00]
札幌 − 京都 [札幌ド 16:00]
東京V − 横浜FC [味スタ 16:00]
鳥取 − 徳島 [とりスタ 16:00]
千葉 − 愛媛 [フクアリ 19:00]
G大阪 − 岐阜 [万博 19:00]
Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/12
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:56:18.19 ID:lCqUs96d0
- うわああ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:56:47.22 ID:+TpqdvvV0
- 栃木誇らしいわ
- 4 :脚:2013/05/03(金) 14:56:48.47 ID:It4ByOmh0
- さすが盟主や!!
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:56:50.06 ID:J+rGqMvv0
- 長崎暫定2位かよ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:57:08.89 ID:s20Ib+080
- 神戸が1番♪ガンバが2番♪3位にいるのはカステ〜ラ♪
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:57:10.83 ID:2wma6B8Q0
- 松本はまたホームで勝てなかったのか
そして神戸が案の定怪我人続出で失速し始めたな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:57:20.03 ID:U0hE3X7M0
- 岡山のまぐれもここまでか。。。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:57:43.83 ID:6VlV1HpX0
- 長崎のGK凄いわ、藤ヶ谷と交換してやってもいい
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:57:52.12 ID:CI8aX/0k0
- 長崎昇格来るで
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:57:54.28 ID:vHdEtL5Yi
- サブア最高!!
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:57:55.21 ID:VBjAtDGD0
- 長崎割と客入るようなった?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:58:08.27 ID:tymZ3ECl0
- 年末にジャパネットたかたでセールやるのかな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:58:21.84 ID:9zCv1KCV0
- 松本はホームで勝てんなあ
客多いとプレッシャーかかるんかな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:58:25.17 ID:aQzzfYrg0
- 長崎は90分間落ちない守備力とGKの安定感がはんぱない
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:58:30.75 ID:UAactIXk0
- 本物の方の比嘉さんか
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:59:13.20 ID:eU7Io7mk0
- 岡山終わった
駅前にイオン、おわりですわ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:59:24.95 ID:vHdEtL5Yi
- GWで九州対決なんだからもっと応援行ってやれよ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:59:31.06 ID:zk1KnE3r0
- 長崎ってJ1のライセンスないんでしょ?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:59:32.94 ID:iCewGnlZO
- >>1
たまには10,000人オーバーの試合を栃木GSで見たい。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:59:58.21 ID:pvihzNW+P
- Vやーねん長崎
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:00:09.40 ID:Po6Jm2cd0
- 長崎はJ1ライセンスあんの?
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:00:24.97 ID:veDIk0Nz0
- (´長ω崎`)誰かJの厳しさ教えてください
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:00:29.68 ID:8PTJMUxQ0
- 早!
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:00:41.34 ID:6VlV1HpX0
- >>19
今年の分の交付はまだなんじゃないの
長崎がそれに入れるかは知らないけど
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:00:49.14 ID:NNMb4mGR0
- >>12
前回のサッポコ戦より600人増えた
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:01:15.58 ID:j6TumizsO
- >>12ガンバ戦を除けばかなり入ったほう。
やはり、強くなると客が来るもんだね。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:01:38.64 ID:2wma6B8Q0
- >>19>>22
スタは2万収容だから財務体質の改善さえ何とかなればライセンスは取れるはず
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:02:00.99 ID:KaABjq5M0
- ちゃんぽんTUEEEEEEEEEEE
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:02:16.63 ID:fBu0ouqrO
- 栃木>岡山≧神戸
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:02:19.13 ID:aQzzfYrg0
- 長崎はジャパネットとリンガーハットがごり押しでライセンスとらせるよ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:02:24.11 ID:pRkMQr3Y0
- 盟主金森きめて欲しかったが
あれが精一杯か
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:02:49.16 ID:wedGwbPsO
- いかん昇格すっばい(白目)
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:02:53.35 ID:PyNy2+oi0
- 金利・手数料・入場料をジャパネットが負担すればもっと入る。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:03:06.47 ID:Fb2EKkZ2O
- カステラ客少ないのう(´・ω・`)
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:03:07.54 ID:H6u5K3Is0
- 松本 1−1 群馬 [松本 11881人]
松本観客多いのに勝てねえええ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:03:11.44 ID:5so0fEej0
- 九州の盟主長崎ww
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:03:32.73 ID:VaAJ176O0
- J童貞の長崎おかしいだろwww
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:03:34.23 ID:tFNbcd+m0
- 長崎「敗北を知りたい・・」
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:04:17.98 ID:s20Ib+080
- また一歩、残留が現実味を帯びてきた。嬉しかぁぁぁぁぁぁぁ。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:04:23.46 ID:nWrT+mZq0
- 第12節暫定
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 13 14節
→ 1┃ 1┃神戸│△27│12( 8− 3− 1)┃+10│21│11┃h脚 a緑
↑ 3┃ 2┃長崎│○24│12( 7− 3− 2)┃+ 5│15│10┃a水 a栃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格
↑ 4┃ 3┃栃木│○23│12( 7− 2− 3)┃+ 8│14│ 6┃a媛 h長
↓ 2┃ 4┃脚大│岐21│11( 5− 6− 0)┃+10│19│ 9┃a神 a福
↑ 7┃ 5┃山形│○19│12( 6− 1− 5)┃+ 4│18│14┃a岡 h札
↓ 5┃ 6┃岡山│●19│12( 4− 7− 1)┃+ 4│14│10┃h形 a取
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫プレーオフ
↓ 6┃ 7┃京都│札16│11( 4− 4− 3)┃+ 7│20│13┃h松 h群
→ 8┃ 8┃水戸│熊16│11( 4− 4− 3)┃+ 2│13│11┃h長 a徳
↑11┃ 9┃福岡│△16│12( 4− 4− 4)┃± 0│10│10┃a縞 h脚
↓ 9┃10┃千葉│媛15│11( 3− 6− 2)┃+ 7│17│10┃a岐 h富
↓10┃11┃東緑│縞15│10( 3− 6− 1)┃+ 7│12│ 5┃a群 h紙
↑13┃12┃松本│△15│11( 4− 3− 4)┃± 0│12│12┃a京 h北
↓12┃13┃富山│●15│12( 4− 3− 5)┃− 5│11│16┃h取 a千
→14┃14┃愛媛│千14│11( 4− 2− 5)┃± 0│10│10┃h栃 a縞
→15┃15┃札幌│京13│11( 4− 1− 6)┃− 3│11│14┃a北 a形
→16┃16┃徳島│取13│11( 4− 1− 6)┃− 4│14│18┃h熊 h水
→17┃17┃鳥取│徳11│11( 2− 5− 4)┃− 7│ 9│16┃a富 h岡
→18┃18┃熊本│水10│11( 2− 4− 5)┃− 4│10│14┃a徳 a岐
→19┃19┃横縞│緑10│11( 2− 4− 5)┃− 5│10│15┃h福 h媛
→20┃20┃群馬│△10│12( 2− 4− 6)┃− 9│ 8│17┃h緑 a京
→21┃21┃北九│● 8│12( 2− 2− 8)┃−12│ 9│21┃h札 a松
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格危機
→22┃22┃岐阜│脚 6│11( 1− 3− 7)┃−14│ 5│19┃h千 h熊
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:04:28.42 ID:2wma6B8Q0
- >>32
盟主は19本シュート打って0点、神戸は20本シュート打って0点だからな
今日は山本と水谷が当たってた
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:04:31.33 ID:6VlV1HpX0
- >>39
まあ、神戸、京都あたりにはボコられるだろ長崎
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:04:46.69 ID:dhbxHzEe0
- 今年もサンガはダメそうやな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:04:50.40 ID:1N1rKl6L0
- 松本 1−1 群馬 [松本 11881人]
「山雅は、J1レベルのサポーターとスポンサーだな」
とチェアマンは思っている。あとは実力だけだ。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:05:11.01 ID:NNMb4mGR0
- 長崎はガンバと山形にボコボコにされて
変わった
ちなみに今節はスタメンをかなり入れ替えて
勝ったみたいだが
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:06:14.38 ID:nWrT+mZq0
- 勝点と勝敗暫定
27 △神戸
26
25
24 ○長崎
23 ○栃木
22
21 _脚大
20
19 ○山形 ●岡山
18
17
16 _京都 _水戸 △福岡
15 _千葉 _東緑 △松本 ●富山
14 _愛媛
13 _札幌 _徳島
12
11 _鳥取
10 _熊本 _横縞 △群馬
09
08 ●北九
07
06 _岐阜
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:07:52.36 ID:EXjf07Cs0
- 長崎はここからだろ
上位との対戦がかなり残ってるし
まあそれを差し引いても十分な成績だわな
それに引き換えパンツときたら・・
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:07:56.16 ID:aQzzfYrg0
- 長崎の序盤フルボッコはGKが違うんだよなあ…
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:08:15.01 ID:rmBehxvMO
- アビさんはすっかりJ2のぬるま湯にどっぷりとwww
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:08:23.91 ID:4AqxSif30
- J1第8節「横浜FM×鹿島」
※NHK総合で5月3日(金)午後3時30分から生中継
解説:山本昌邦 実況:杉澤僚
J1第8節「川崎F×名古屋」
※NHK衛星第一で5月3日(金)午後7時から生中継
解説:小島伸幸 実況:松野靖彦
Jリーグタイム
※NHK衛星第一で5月3日(金)午後9時10分から放送
解説:福西崇史 MC:酒井博司&伊藤友里
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:08:33.46 ID:wedGwbPsO
- かわええのう
ゴールハイライト二時間かよwwww
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:08:40.65 ID:PyNy2+oi0
- 北九州、去年と一昨年はそこそこ良かったのに、また低迷しつつあるんだな。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:09:39.19 ID:s20Ib+080
- 甘くはない、が残留は現実的な射程内。そしてなにより今は、応援するのが楽しすぎる。あーんど、ヴィヴィくんが可愛すぎる。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:09:53.65 ID:2wma6B8Q0
- >>53
去年の選手20人以上抜けてるから当然と言えば当然
クラブライセンスの弊害
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:10:00.07 ID:4AqxSif30
- http://pbs.twimg.com/media/BJTy_XWCcAA2f55.jpg
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:10:08.68 ID:UIpJbi2w0
- 山雅ら昨年から人が入ってるホームで勝ててないな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:10:39.71 ID:6VlV1HpX0
- >>56
ロアッソくんってなんでいつもボッチなの
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:11:33.30 ID:7+p3u+bU0
- いままでJ2昇格1年目でJ1昇格はないよな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:11:50.90 ID:+LDQ0cfr0
- >>31
零細企業にそんな力あるわけない
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:11:51.76 ID:o5M/EonA0
- 地味に神戸が盟主と分けててワロタ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:12:14.87 ID:veDIk0Nz0
- 松本は中盤を落ち着かせる選手が一人いるだけでだいぶ変わってくると思う
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:12:20.78 ID:lHpmyxOm0
- まったく読めないJ2
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:12:33.73 ID:EMbVOFhj0
- ホームレスになったらええのに 松本は・・・・。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:12:34.54 ID:vHdEtL5Yi
- >>58
たぶんクサイんじゃない
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:12:51.47 ID:QG1YFgyR0
- >>56
やられたからやりかえしたの?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:13:09.79 ID:2y82uyEW0
- 長崎は一気に客増えるとクラブの対応力もまだないし、一過性のブームで終わる可能性が高い
こうやって選手が奮闘しているのを地道に伝えて少しずつ客が増えていくのがいいんじゃないかな
確かに連休なんだしもうちょっと入って欲しいけど
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:13:27.82 ID:Wiew8Tf50
- 長崎はもっと試合見に行ってやれよ…
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:13:38.82 ID:5zvN/My3O
- 松本の集客は素晴らしいな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:14:43.30 ID:9esDcg2AP
- 神戸「沼……これが沼っ」
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:14:43.47 ID:veDIk0Nz0
- 長崎は応援の雰囲気がよくなってきてるのがいい
動員も少しずつ増えてる
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:14:55.82 ID:2y82uyEW0
- >>55
弊害というか、さすがに本城のままJ1やらせてくれってのは無理があるわw
J1規格の小倉の新スタ建設はほぼ決まってるんだから、今は雌伏の時
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:15:22.50 ID:FyGwtLuo0
- 朝鮮人にぶっ壊された、柏の比嘉さんか
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:15:52.67 ID:Ng769lO70
- ( ゚∀゚)o彡°カステラ!カステラ!
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:17:55.54 ID:C9Vt/2q+0
- >>41
岡山は無敗だった割りに勝ち点低いんだな
逆に山形は引き分け少ないから負け数の割りに高い
次節はある意味対照的な山形と岡山が同勝ち点対決か
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:17:58.91 ID:AQP+hrd+0
- >>68
場所が悪いんだよ長崎市内からだと
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:18:06.87 ID:veDIk0Nz0
- 栃木が地味に好調だな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:18:44.29 ID:s20Ib+080
- ( ゚∀゚)o彡°ちゃんぽん!ちゃんぽん!
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:19:31.96 ID:8PTJMUxQ0
- 実力かはたまたフロックか それはさておきヴィヴィくんの可愛さだけは既にJ1トップクラス>長崎
- 80 :青い人 >゚((((Ξ ◆Bleu39GRL. :2013/05/03(金) 15:20:29.58 ID:5XjxlNUe0
- ( ゚∀゚)o彡°出島!出島!
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:20:41.14 ID:s20Ib+080
- しかし盟主、やるなぁ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:21:06.29 ID:6eH0/xMC0
- >>73
シナチクじゃねえの
- 83 : ◆vvaren.3sKOR :2013/05/03(金) 15:21:09.46 ID:RXlAENQg0
- ( ゚∀゚)o彡°ちゃんぽん!ちゃんぽん!
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:21:20.41 ID:wx7BSgeN0
- >>77
俺、今年の昇格枠の一つは栃木か松本って予想してた。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:22:58.44 ID:A8YEZKU70
- やべえな神戸、前節のダメージ引きずりすぎ。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:24:26.41 ID:HNheBqe4P
- ナンダカンダ結局無敗なのはガンバだけになったな
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:26:28.47 ID:2wma6B8Q0
- >>72
雌伏とか言っててJ3落ちても知らんぞ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:27:31.01 ID:tna0Gt4kP
- 長崎県民のクールっぷりがすげえ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:27:37.43 ID:EXjf07Cs0
- パンツの降格あるでこれ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:27:45.00 ID:5HFgtntC0
- >>75
岡山はシュート数が6本ぐらいなのに負けてなかった
今日は前回の余韻で浮ついた感じで守備やる気無かったけど
そこの「シュート打てない」が酷いことが判明しちゃっただけで終わった
昇格するにはメンタルの問題も大きいよなあ
今日の岡山は悪い意味で雑であっさりしすぎてた
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:29:38.91 ID:J+rGqMvv0
- それでも栃木なら栃木なら今年も中位で終わる
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:32:27.70 ID:EXjf07Cs0
- >>91
愛媛とともJ2の風物詩だよな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:32:59.02 ID:Q3EC07QEO
- こんにちは!ビラマンコ北九州
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:33:34.67 ID:vxWVeQV/0
- >>92
風物詩と言えるほどJ2生活長くないだろ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:34:02.63 ID:shV6qC1YP
- 長崎は愛媛戦と違って、前半余力残して後半もめっちゃ走ってたな
交代枠もきっちり使ってるし意外と夏場もやるかもしれん
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:38:42.91 ID:SZdueupiO
- >>88 長崎でサッカーの話題になる事殆どないよ
県民は長崎にチームある事知ってる人がいるのも少ないと思う
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:40:16.17 ID:pXGoWaHk0
- 比嘉さんが得点って…
いつのまにかJ2で武者修行をしていて感動した
長友の後継者は決まりだわ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:40:52.66 ID:/4o7o5VB0
- |┃三 / ̄\
|┃ | 福 |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:42:37.81 ID:UC3lwhlXP
- 松本はホームに1万人も来てもらってるのに
なにやっとんじゃ、これ・・・・
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:43:49.76 ID:7UDMNw3c0
- >>94
でもJ1童貞の中じゃもう古株の位置だよ。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:45:02.84 ID:xz8GrzfpO
- 何で長崎や佐賀や大分みたいな植民地がやれてるのに、
我が福岡がこんなちんちくりんなのか、
そろそろ本気でここが変だよアビスパ福岡。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:45:30.99 ID:MnfN2/oJ0
- サッカーやってる小中学校、高校の子とその親は部活で忙しいからねぇ。
休日の対外試合も多いしね。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:46:45.35 ID:/NhVx/mk0
- 長崎は緊急補強しろよ
いけるぞこれは
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:49:10.25 ID:reI/rJxbO
- グリスタは場所がなぁ。もう少し知近かったら人が入るのに。栃木は車社会なのに駐車場が足りん。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:49:45.55 ID:EXjf07Cs0
- 長崎は前半戦最後の試合が盟主とか
そこで盟主の座が入れ替わるか注目のガードだな
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:49:46.85 ID:dQuDUXOR0
- 神戸引き分けか
このまま失速しろ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:51:58.39 ID:MHVZGbO90
- >>100
水戸についで2番目になるんだっけ?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:56:49.44 ID:deUmIrsXO
- アカン長崎2年連続昇格してしまう
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:58:39.19 ID:g+vRplV90
- また【赤字】か…。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:59:46.12 ID:Wiew8Tf50
- そんなことよりヴィヴィくんかわいすぎ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:03:21.63 ID:3uhT1MZK0
- 名 将 高 木
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:03:54.67 ID:mlTK3vf+P
- 長崎強いな
ゴールデンウィークなんだからもっと集客は頑張って欲しいな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:04:22.43 ID:5L/XdVghO
- 北Q降格普通にあるな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:10:22.32 ID:vaIkHByAO
- 野球のスタジアムのとこにサッカーのスタジアムがあれば40000人くらいは入るだろうけど諫早市じゃね・・・
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:11:59.29 ID:pLtIkPC10
- はっと
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:17:51.94 ID:ATl45NyN0
- 2012町田 7勝
2013長崎 7勝
JFLから昇格したチーム同士の比較
集客レベルも同等
- 117 : 【四電 - %】 :2013/05/03(金) 16:19:50.37 ID:br9a0H3M0
- 栃木、岡山と富山の差は何なんだ?
同期昇格のはずなのに
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:21:09.59 ID:see+DGZT0
- >>43
京都はともかく、初物には相性の良くない神戸では…
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:23:41.63 ID:UgPrOeuf0
- 盟主頑張ったな
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:25:17.49 ID:aN148Yez0
- G大阪 − 岐阜 [万博 19:00]
岐阜ちゃんが勝てば北Qが最下位か
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:31:30.12 ID:Yk99DjwP0
- 長崎強えやん
もっと地元の人見に行ってやれよ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:35:13.23 ID:UkmB1oMr0
- https://twitter.com/onoderanano/status/330176157699932161
V•ファーレン長崎vs.ギラヴァンツ北九州@長崎県営。FC東京サポがスタンドのあちこちに、気配を消してこっそりいるが、持ち物や服装に青赤が混じっているので、簡単に見破れる(笑)。
↓
https://twitter.com/Kirara1314/status/330187404285710336
ttp://img.viame-cdn.com/photos/75b651b0-95dd-0130-0f22-22000a1fac07/r600x600.jpg
蝗来てたのか?wwww #Giravantz #vvaren#fctokyo
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:36:43.06 ID:jSuZ/Pwfi
- 松本は反町じゃなければダントツ最下位の戦力だから
選手の技量が低すぎる
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:38:11.41 ID:mQCzv49w0
- >>97
ネタだろうけど、その比嘉じゃねーよw
柏→秋田→山形って渡ってきてるんだぞ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:42:26.00 ID:F6kzYSHN0
- >>56
グロ注意
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:46:37.97 ID:YS4JPcnr0
- なんか今年は初昇格1クラブくらい出そうな感じ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:58:45.56 ID:P52o9PwfP
- 神戸ドローでカステラてっぺん見えてきたじゃんwww
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:19:53.33 ID:2jFMTQv80
- 松本勝ちたかったねえ、すごい頑張ってたのが伝わる試合だっただけに
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:21:24.98 ID:9/CNL5vG0
- 長崎は当初の目標の残留はほぼ間違いないし今のところ十分だな
ただ昇格とかになるとまだ上位とはほとんど対戦してないし厳しいかな
1巡目終わってこの順位なら本気で昇格狙ってもいいけど
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:24:53.21 ID:BCpm/Y1P0
- あと少し、「ファジ」が踏ん張れば、仲良く(スコアレスで)引き分けられたのに、がっかり。
- 131 :ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2013/05/03(金) 17:28:19.67 ID:1lAazNto0
- + + +
+ ,-─‐‐-、 + +
+ ,-‐_|.___CD___|-‐-、 +
((⌒l ´・▲・`l⌒) ) + ∧反∧ +
ホームで ヽニ'ゝ___∀_ 人ニノ (# ロ-ロ) ウワァァーーーン
勝ってよ〜!(つ つ (つ つ
. + ( ヽノ + ( ヽノ +
+ し(_) し(_) +
今日ももうどうせ勝てないと思って観に行ったからショック小さいし、
後半の攻めは良かったと思うけど、いつホームで勝つのかね?
貧乏だからもう観に行く金ないのよ。
- 132 :ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2013/05/03(金) 17:33:47.66 ID:1lAazNto0
- 松本の集客は素晴らしいって意見があるけど、
さすがにG・Wに12000人切っちゃったのはヤバイ。
去年の京都サンガ戦は12000人超えてた。
おそらくホームで勝てないのが原因。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:36:00.20 ID:9g7eud7F0
- http://www.jsgoal.jp/photo/00113300/00113371-B.jpg
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:36:08.26 ID:nLap3I4e0
- J2初めて見に行ったけど人も結構入ってたし、スタジアムも想像してたより立派だった
地方でもこれだし、かなり活気は感じた
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:38:44.50 ID:1c4rCg7oP
- 長崎はGKを金山に変えてから負けなしか?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:38:53.44 ID:9J6BwTw6P
- 九州の盟主、Vファーレン
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:40:19.37 ID:1c4rCg7oP
- >>122
確かに諫早→鳥栖ははしごできるが…あの蝗どもは何しに行ったんだかw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:41:16.68 ID:n3BsCGa/P
- 長崎頑張ってるのに客こねえな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:42:46.86 ID:cLnbkleQO
- 松本はこれ以上増える事はないな…
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:43:49.99 ID:+AB/+IPL0
- 金曜にJ2の試合なんてなかったんだ・・・きっと気のせいだ
長崎強くて羨ましいの
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:44:09.74 ID:wx7BSgeN0
- >>137
九州食い尽くす為だろ?
明日の九州は食糧難w
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:45:56.56 ID:tCcOiBpF0
- 5月5日はヴィヴィくんの誕生日
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:46:38.38 ID:tCcOiBpF0
- >>138
すんません試合日曜日だと思ってました
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:46:43.50 ID:7UDMNw3c0
- >>133
一平のパチモンてこんな小さいのか。
ただの色違いだと思ってた。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:50:58.70 ID:m6UF+v1n0
- >>117
栃木:監督の力
岡山:社長の力
- 146 : 【四電 - %】 :2013/05/03(金) 17:52:18.29 ID:br9a0H3M0
- >>145
うちのチームは両方ともない力だ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:56:31.49 ID:nLap3I4e0
- 12000人きるとやばいのか。J2だと15000くらいは欲しいって事かな
見た感じ15000くらい入るとスタジアムはいっぱいぽいっからJ1目指すとなると改築が必要かもね
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:57:14.34 ID:p1j4rRGPO
- 岡山負けたか
この前の神戸は応援3千にんくらいいったけど
栃木はやっぱ遠いなW
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:03:14.44 ID:BCpm/Y1P0
- >>145
(「ファジ」の)影山監督も力があるよ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:05:51.65 ID:T7HD0AR50
- 高木ってマジで名将だな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:11:04.06 ID:/jHUSdkd0
- ガンバ引き分けだと4位か…
流石にホームで勝てて無いけど岐阜相手なら大丈夫だろうけど
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:13:08.28 ID:6yBs+ClU0
- 今日は野澤がベンチ入りしてたけど、怪我だったのかな?
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:18:37.25 ID:RfQrCLfX0
- 栃木のサビアはずっと途中出場なのに連続でゴール決めてる
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:25:51.61 ID:cZmLsg6Q0
- ヤバイな
山形優勝しちゃう(*^_^*)
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:32:01.33 ID:pLtIkPC10
- 山雅のこれまで続いた右肩上がりの動員は止まってしまったな
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:33:10.84 ID:6VlV1HpX0
- >>137
長崎に東京からのレンタル選手いるからじゃね?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:49:46.36 ID:3PybW5lk0
- 長崎はシャトルバスと駐車場をなんとかせんと。
職員やボランティアの教育も含めて。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:58:28.22 ID:Z+V+gqJsO
- 長崎強過ぎィ!
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:01:54.19 ID:moF1GXxgP
- >>156
今日は出番なかったけど由紀彦と下田もいるしね
特に由紀彦は東京のプリンスだったしそれが大きいんじゃない
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:04:46.36 ID:1c4rCg7oP
- ああ元瓦斯の選手いるのか
- 161 :ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2013/05/03(金) 19:07:13.66 ID:1lAazNto0
- >>155
松本山雅の集客は既にいろいろと限界。
スタジアムはスペック上は2万人収容可能だけど、
ホーム自由席の南側・東側は12000人で90%埋まる。
後は見難い所と値段が高い所、アウェー席だけ。
駐車場は全く足りなくて、迷惑駐車が山ほどある。
周囲の道も少ないので帰りは渋滞しまくり。
それ故にシャトルバスの運行にも支障が出る。
むしろ、これ以上増えたらヤバイ。
今からガンバ戦の9月連休がヤバイ。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:08:24.82 ID:wYyDwLu40
- 地元なので頑張って欲しいです
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:35:14.98 ID:nLap3I4e0
- 松本見に行ったけどあれで12000でもう8000入るようには見えなかった
立ち見も入れてって事かな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:47:14.41 ID:ZfJ2RZ9P0
- チームカラーをカステライエローとカステラブラウンに変えるべき。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:56:20.22 ID:emb7WJIWO
- 長崎スゴいな北九州の1年目とか1勝10分20敗ぐらいだったろ
まあ昇格はライセンスの問題あるけど
勢いあるうちにやらないと年が変わるとだらけるからな
- 166 :ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2013/05/03(金) 19:57:44.90 ID:1lAazNto0
- >>163
建前上、席は1万6000、立ち見入れて2万だけど、
緩衝帯とかあるから立ち見入れて1万7000との事。
実際はそれ以下に感じる。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:01:55.33 ID:2L68Yg1E0
- >>166
ドアラならデータ持ってるかな
山雅ホーム勝ちなしはいつから続いてる?
今季だけか
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:21:14.82 ID:oJPop3LV0
- 長崎はスタジアムを含め周辺に駐車場が無いのが無計画すぎる
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:34:44.76 ID:+LDQ0cfr0
- >>168
かといって駅から近いわけじゃないし、なぜそこに建ってるのか意味不明だよなあ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:44:02.69 ID:/4o7o5VB0
- 陸上競技場ってそんなもんだろうよ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:15:46.99 ID:7UDMNw3c0
- >>163
当然立ち見入れて。
で、立ち見席は隣の人と密着するレベルで人詰め込む想定でカウントされてるからな。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:18:49.86 ID:8PTJMUxQ0
- >>168
一応予定はある(ほんとに一応レベルだけど)
http://www.doboku.pref.nagasaki.jp/~toshi/kyougijou/kyougijou2010.html
まあそれでも将来的にはまだまだ足りないが、これが実現すれば
かきどまりの800台よりかは多いし、少なくとも現状のキャパをカバーする分は確保できるだろう
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:24:11.83 ID:9esDcg2AP
- 盟主盛り上げてくれるな
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:30:00.84 ID:veDIk0Nz0
- 盟主とサッポコのホームでの体たらくは安定しとるな
- 175 :ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2013/05/03(金) 21:34:15.45 ID:1lAazNto0
- >>167
昨年の水戸ホーリーホック戦が最後の勝利じゃね?
- 176 :ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2013/05/03(金) 21:40:25.03 ID:1lAazNto0
- 水戸戦は2012年の10月21日だね。
それ以降はホーム公式戦で勝利はない。
2012年11月11日 vs大分 0-0引分
2013年03月17日 vs熊本 1-2負け
2013年03月24日 vs長崎 1-1引分
2013年03月31日 vs神戸 1-2負け
2013年04月14日 vs岐阜 1-2負け
2013年05月03日 vs群馬 1-1引分
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:56:42.06 ID:4euamh/x0
- >>75
J2での昇格争う場合の引き分けは▲な理由がそこにある
J1で残留争うなら引き分けでいいから△なんだ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:00:17.54 ID:JiiWw9RC0
- >>88
本拠地が人口数万の田舎だからね。
長崎市か佐世保市が本拠地にならないと
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:15:48.08 ID:JwYJVFq50
- サカマガの選手名鑑の今年の抱負の欄でほとんどの長崎の選手は
「楽しむ」「全試合出場」「健康」「ケガしない」とかなのに
今日のGKの金山だけは「J2優勝」って書いてて
それ読んだときに「こいつバカじゃないのか」と思った自分が、今はちょっと恥ずかしい。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:17:27.28 ID:QT8vTZ9/0
- ガンバ大阪は来年もどうやらJ2のようだな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:18:49.93 ID:MnfN2/oJ0
- >>169
駅から歩きで20分くらいだが
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:19:09.08 ID:QT8vTZ9/0
- 山形は天童からとっとと山形市に本拠地移ったほうがいいな。
山形市に早く専スタ作ってもらえ。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:19:53.46 ID:U0hE3X7M0
- >>179
いや、バカだと思うよ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:21:56.67 ID:QZtdw8pO0
- 高木名将杉ワロタwww
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:24:20.49 ID:5zvN/My3O
- 長崎の強さは本物だな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:32:42.97 ID:XyHMeb3b0
- 隣に理想的な立地条件の鳥栖があるから贅沢言うけど長崎のスタジアムはそれほど悪い環境じゃない。
そもそも長崎市内に専スタ作りたかったら現在のスタで客を増やさなければ話にならない。
商売だから今は客が入らないけど長崎なら入るという甘い見通しで金を出すはずもない。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:35:18.53 ID:cZmLsg6Q0
- >>182
盛り上がってるね議論スレ
モンテディオ山形の新スタジアム建設議論スレPart4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1367252072/
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:43:29.04 ID:plNw0zwc0
- >>186
大体、長崎市内から諫早まで1時間もありゃ行けるんだろ?
それで遠いから来ないとかいう奴らは近くにスタジアムあってもちょっとした理由つけて来なくなるよw
雨とか、ちょっと用事があってとかw
さすがに佐世保あたりは多少遠いかなと思うが
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:06:18.27 ID:8PTJMUxQ0
- >>188
バイパス10分、旧多良見で15分、旧諫早入って15分
仕事であっちも回ってるからルートだけ考えたらこんなところ
まあ混んでなければ小一時間ってところだな
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:09:07.96 ID:pm0BvNey0
- >>188
壱岐対馬は佐世保よりも更に遠くないか?
ただ対馬の場合、(対馬)空港から長崎行が飛行機でそこそこ出ているため問題は無い。
過去にV・ファーレンがサッカースクールをダイエー壱岐(芦辺)店近くでやっていた壱岐の場合、空港はあるものの対馬に比べれば便数が多くない難点がある。
運賃もバスとかに比べれば安くないし。壱岐対馬など長崎県全域を含めても、見に行けるファンの多くは県本土に限られてしまう矛盾した現実もある。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:11:59.70 ID:JiiWw9RC0
- >>188
長崎市民の行動範囲は路面電車が通っている範囲
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:12:35.69 ID:8PTJMUxQ0
- 訂正、諫早入って10分だった
後興味あるけどめんどくさいって層より、スポーツはテレビで見るもの、お金払って行くのは行って年一、ハレの日って層
もしくは興味自体ないって層が圧倒的に多いから仕方ない
当然と言えば当然だけど
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:13:11.34 ID:C32qfDH/O
- 長崎すごい
優勝に絡んでぬるま湯チームをピリッとさせてほしい
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:13:29.63 ID:iUV/Unau0
- 長崎市民も諫早市民も、大村も佐世保も
皆が応援できるようなチームになってほしかねぇ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:14:50.12 ID:QILjwjAe0
- 毎試合毎試合、長崎の話でスレが占拠されるなww
イイぞもっとやれwww
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:46:58.30 ID:n8jb1taQ0
- JRの駅(しかも特急が停まる)から、ゆるゆる歩いて30分のとこで遠いって
言われてもなぁ・・・(30分歩けって意味じゃない。シャトルバスはもっと
充実させてほしいけど)
もっと厳しい条件でやってるチームいっぱいあるでしょ。
まぁ1年目だし、>>192さんが言うようにプロスポーツの試合見に行くっていうのが
根付いてないっていうのもあると思う。
要するに運営もっとがんばれ。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:12:21.73 ID:qwQ0+/QjO
- 長崎はJ1経験チームとやって初めて真価が問われる
後期はいろいろ対策練られてズルズル下がるだろ
まぁ今のうちだけだ
騒いどけ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:15:36.62 ID:SzwFzLIIO
- 子供の団体(サッカーに限らずスポーツ関係の団体など)にタダ券バラまいたりしないの?長崎。
それか都市対抗野球みたいに無理やり動員かける手も…あまりオススメはしないけど。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:18:10.44 ID:/d08dBEL0
- >>190
佐世保や長崎の客足の話してんのに、脈絡も無くしゃしゃってくんな
増員に期待されてないクソ離島のことまで知るかボケ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:19:03.63 ID:pIdl+DhS0
- >>101
お前ら、フロントとか監督とか、原因はハッキリしているんじゃないの?
そこを何とかせーよ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:19:43.17 ID:zbspCAes0
- 間違いなく後半は失速するだろうがJ2でここまでやれると思ってなかったから嬉しい誤算だわ>長崎
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:19:46.14 ID:QxH0mhFg0
- はしゃげる内にはしゃぐのが良いんだよ
てか負け惜しみはみっともないぞw
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:22:20.04 ID:pIdl+DhS0
- >>103
補強しろってお前
まだ長崎には、出ていない最強のエース有光がいるのをしらねーだろ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:39:31.85 ID:6pI9RxHn0
- 遠いから行かないって単純に根付いてないだけじゃねーか
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 02:49:37.16 ID:SbNGbkESO
- >>191
これ本当思うわw
長崎は中途半端にあちこち商業施設があるからマジで行動範囲が狭いw
みんな車持ちだけど、年に一度も市外に出ない奴とか普通にいると思う。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 02:56:26.33 ID:PkP8nqoy0
- >>205
みんな車持ちなわけねーよ
月極駐車場までが遠い、山手の細い道に家あるやつとか
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 03:19:02.82 ID:SbNGbkESO
- >>206
おいおいバスですらかなり入り込んでくるのに乗用車なんか全然余裕だわ。
坂が多いからこそ車は必需品。
まぁプリウスのタクシーは困ってるみたいだけど。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 05:26:35.42 ID:Fhlq89/r0
- >>203
そういや有光どうしたの?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 05:38:57.80 ID:8PTuAqyG0
- >>207
坂って長崎の場合は8割は階段だよ。
だから物資輸送に馬が使われたりする。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 05:51:01.39 ID:I3VYK7nVO
- 長崎のスタは体操の内村の実家のすぐ近くだな
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 05:58:11.63 ID:nwz/dMLZ0
- 長崎は九州の盟主
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:20:19.60 ID:4WFCtpWkO
- やはり今季も夏が楽しみ
また大逆転しそう
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:10:08.68 ID:Mm3x0QJf0
- >>176
山雅サポいいかげんサポミで喝入れたほうがよくないか?
寒いのもあるけど動員数下がってんのもこれ(ホーム勝ちなし)一因あるだろう
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:51:39.16 ID:RgV8MVaIO
- >>209
ロバさんだろ?
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:47:40.36 ID:UQ+vv6GB0
- >>207
小島・立山・稲佐・辻町・泉町、etc.etc.・・・車の入れない住宅街は腐るほどあるだろ
ホントにお前長崎の人間か?
>>214
対州馬
最近はめっきり見なくなったけどね
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:53:24.59 ID:QmjYPV7h0
- >>197
横浜と札幌……
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:25:29.78 ID:09Hg3ieN0
- J2の審判はなんかアレだね
ポジショニング悪いわ、ゲーム切らない厨がいてラフになったり
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:33:24.88 ID:SbNGbkESO
- >>215
今からフランシスコ病院の前のファミマに来いや
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:26:52.93 ID:UQ+vv6GB0
- ガキじゃあるまいしめんどくさいから行く訳ないだろ。人が辻町と言ったら、ピンポイントでそんなあたかも
「たった今グーグルマップで調べました」と言わんばかりの具体的な場所が出てくるんなら、
なおの事この街の裏路地がどうなってるか分からんのが分からん。
さしずめその辺に住んでるけど車は持たない、長崎の地理に疎いよそから来た長大の学生と言ったところかw
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:31:53.68 ID:/7C0kVzB0
- 何この選民意識
田舎者がきめえな
- 221 :ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2013/05/04(土) 13:35:15.55 ID:Enuo187H0
- >>213
さすがに岐阜戦ではブーイングが出たけど、
そういうサポじゃないんで。
ゴル裏席に子供を体験で入れて応援させたりとか、
じーさんばーさんが普通に座ってるような所なんで。
おかげで人数の割に声が小さいと言われる。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:57:50.90 ID:yiDc7OG/0
- >>218
なにコイツ臭いんですけど。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:09:44.65 ID:pIdl+DhS0
- >>208
まあ、怪我しているんだが。
でも、もうそろそろ出れる状況のはず
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:16:23.50 ID:yDTyXFa50
- >>221
まだそういうのどかな感じがするな
だがパルセロが上がってきた日にゃ
一気に浦和化しそうだよなw
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:24:13.63 ID:e25PZdgs0
- こりゃ長崎は後半失速したときには総叩き食らうな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:33:21.91 ID:zbspCAes0
- >>223
今の長崎っておかわり君がいないライオンズみたいなもんだw
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:13:13.41 ID:PX/d9MZi0
- >225
総叩き食らうとかご褒美だろ
長崎が敵として一目置かれてる証拠
通常の新規参入クラブとか、正直本気では相手にされてなかった
今後どれだけ落ち込んでも、この躍進の記憶が当分サポを支えてくれるんじゃない
でも、まだまだチームもクラブもサポも力不足
変に油断してると、妙な道に迷い込むことになるよ
岐阜みたいに
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:17:53.94 ID:Q8D3zLeV0
- 田舎は駐車場ないと話にならんよ
駅前にある鳥栖スタですら、クルマで来る客が大半なんだから
そもそも電車に乗って出かけるという発想がないからな
そのへんは都市圏の人間とまったく違うハズ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:35:22.77 ID:MearoPxrO
- 長崎の観客増員のため、競技場にマットを引く。
前座で内村航平に床運動をしてもらい拍手喝采
彼の実家とジムはスタジアムの目の前だからね
同じく福山雅治のコンサートとタイアップする
中高年向きは前川清、さだまさし、原田知世らを呼ぶ
(故郷発展のチャリティーとして安く呼ぶ)
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:52:05.36 ID:szoizf9s0
- このお国の事情をつらつらと書き込む様子をみていると去年の松本を思い出すなw
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:59:39.72 ID:/d08dBEL0
- >>229
さすがにまっさんは無理だろ…
あの人は知る人ぞ知るプロ化以前の重工時代から浦和びいきだぞ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 18:38:09.28 ID:vYexT1po0
- >>167
松本サポじゃないけど去年の39節水戸戦で勝ってから勝ちなしじゃないかな
つっても去年の勝ちなしは最終戦のVS大分/0-0だけだけど
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:32:17.53 ID:Q8D3zLeV0
- ホームで勝てないのは致命的だな
アウェイは全部負けてもいいからホームじゃ勝ちにいくべき
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:42:33.04 ID:evxP1u/UO
- 松本(長野県民)のウザさに比べたらマシだよ長崎は
純粋無垢なだけで争いごとには基本的にむいてない
- 235 :ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2013/05/04(土) 21:20:25.66 ID:Enuo187H0
- はい、今回も来ました。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:56:09.38 ID:PX/d9MZi0
- 人数が多いのだから、一定確率でウザサポが出るのは仕様が無い
先行クラブサポからすると、そこはもう○○年前に通過しているッ
ってのを、無知ゆえのドヤ顔でに語られてウザいのは判るが
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:13:55.02 ID:evxP1u/UO
- 虫を食う長野県民
虫が主食な長野県民
粘着質な長野県民
首都圏を憎む長野県民
地味な長野県民
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:03:40.49 ID:23uAkJZm0
- 昔、ちびな彼氏に気を使って、ぺったんこの靴でデート行ったら、
「え、何その靴?w忍者?忍者?wwにんにん!」
ってはしゃぎながら溝に落ちて足の小指骨折してしんだ。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:41:44.66 ID:BByL24fr0
- 遠く離れた地域のうちも、時々ダシに使われて迷惑なんだが、
上もそうだけどドメサカ板で他のスレに突撃してまでいがみあってる互いに長野県民が正直わからん
ありゃただのお国自慢を越えて狂気じみた何かだ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:42:43.57 ID:mX+3v6us0
- 松本すごいな・・・1万こえるのか
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:14:11.68 ID:vy5j86nvO
- 夏前は上位常連の栃木
終わってみれば10位前後に沈んでる栃木
得点力は外人頼みの栃木
客が入らず県民も興味なし不人気の栃木
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:36:33.60 ID:jZF+GxHW0
- 上位にいたのは3年目だけだよ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:41:10.13 ID:UzRSZXsN0
- 栃木はゴミ
関東の汚物
壊滅しろ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 19:45:07.70 ID:0C5DCdyO0
- 横浜300万都市で4万集めるのと
松本8万都市で1万人集めるのはどっちが価値があるだろうか?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 20:18:32.62 ID:Sid5D/BP0
- 議論の余地無く、4万人の方が価値がある
人が少ないことは、価値が無いことに等しい
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 20:20:42.86 ID:0qVaZAcBO
- J1もJ2も変わらんよな
ナビスコなんかどうでもいいしACLは罰ゲーム
JFLは流石にアレだが
天皇杯の権威も落ちてる
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 01:12:42.16 ID:hB6YvJpIO
- 長崎は選手がスゴいの?監督がスゴいの?
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 01:20:26.00 ID:g6rcLrbpP
- ゴイゴイ体を当ててくるなぁ
外国の2部クラブみたいだ長崎
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 01:20:51.04 ID:NH/tQrTL0
- 山雅どうしてホームで勝てないんだ反町さん
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 06:52:07.56 ID:6dGGiTO0O
- >>249
J2クラブによくある“アンチホームシック症候群”ですね
無自覚で罹るのでご用心を
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 08:29:24.19 ID:OI0WeNEi0
- カステラ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 11:19:23.81 ID:Rg/JL7wc0
- >>224
ダービーなんてやろうもんなら暴行傷害事件は絶対起きる。
戦前もスポーツの交流試合なのに石投げ合ってたらしいし。
- 253 :ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2013/05/06(月) 21:36:46.74 ID:cqp/xYfd0
- >>244
すいませんが松本は
旧・安曇村地区を抜いても20万近いです。
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)