■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/UEFA】EL優勝クラブ、翌シーズンのCL出場権獲得へ…複数の欧州メディアが報じる
- 1 :大梃子φ ★:2013/05/24(金) 14:26:03.55 ID:???0
- ELの関心高まる?優勝チームCL出場権獲得へ
イギリス『BBC』やイタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』など、
複数の欧州メディアによると、UEFAはヨーロッパリーグ(EL)の優勝チームに
翌シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を与えることにするようだ。
2009年にUEFAカップから名称変更して誕生したELだが、
世界最高峰の舞台と言われるCLと比べて注目度が低いと指摘されている。
クラブにとっても、ELで得られるボーナスがCLよりも圧倒的に低いことから、
一部ではELを軽視する発言も聞こえているのが現状だ。
ACミランのアドリアーノ・ガッリアーニCEOは先日、来季のCL出場権獲得を喜んだ際、
ビッグクラブにとってCLではなくELに出場することが、「セリエBに降格するようなもの」
だとコメントしている。
この状況を打開すべく、UEFAは2015−16シーズン以降のEL優勝チームに対し、
翌シーズンのCL出場権を与えることにするという。欧州クラブ協会と長期間にわたって
検討してきた事案だそうだ。EL制覇でCL出場権を得られることになれば、
より多くのクラブがELに力を注ぐと期待されている。
なお、『BBC』によると、EL優勝チームが国内リーグでCL出場権を得られなかった
場合について、UEFAは国内リーグでの出場枠を増やす意向と報じている。
CLとELの優勝チームが同じ国のチームで、国内リーグでCL出場権を得られなかった
としても、両チームにCL出場権が与えられるという。
イングランドでは昨季、CLを制覇したチェルシーがプレミアリーグで
今季のCL出場権を得られず、4位に入ったトットナムがCLではなく
ELに出場することになった。UEFAはこの事態を避けたいと考えているようだ。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130524/int13052412580010-n1.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:27:02.24 ID:DSQlsGFa0
- これで少しはELも盛り上がるかな
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:27:30.38 ID:Y8VRnU+f0
- 支持する
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:27:55.58 ID:coDovNnU0
- パレルモにすらバカにされてるからねEL
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:29:07.58 ID:/Scsj8pOO
- これは当然
じゃなきゃホントただの罰ゲーム
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:29:36.00 ID:z/W75Nzm0
- ではCL優勝したチームは?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:29:52.02 ID:bDkVZHUf0
- いいじゃん
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:30:13.92 ID:rec0l5Gg0
- >>6
栄えあるクラブW杯に出れます
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:30:25.64 ID:Y0r+Cv9tP
- むしろなんでいままでやんなかったのか
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:30:39.51 ID:+1BQwF+ET
- >>6
ちゃんと読めよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:30:57.21 ID:z/W75Nzm0
- >>8
oh...
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:31:19.85 ID:4//fo4JF0
- >>8
ではクラブW杯で優勝したチームは?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:31:44.22 ID:ehFrRnlXO
- CL3位をヨーロッパリーグにまわすのはやめれ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:32:00.05 ID:rec0l5Gg0
- >>12
栄えあるクラブ世界一()の称号がもらえます
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:32:09.06 ID:+aZWzYY30
- ポイント稼げるからELも重要だと思うがな
クラブの実利はともかくファンとしては純粋に国外のチームとの試合観られて面白いし
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:32:14.73 ID:JPdY9xEz0
- CLのプレーオフになるのか
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:33:30.63 ID:CL9JmT2gP
- セリエのクラブは優勝する力もないくせにEL馬鹿にしてるからたちが悪い
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:33:46.90 ID:o4qPBXgB0
- >>1
と言うか何故今までそう言う措置を取って来なかったんだ?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:33:53.58 ID:w782ncEp0
- ゲリエオタは言い訳出来なくなるからガクブルだろwwww
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:34:35.53 ID:skeNMPl7T
- >>6
CLチャンピオンのチェルシーさんは
次のシーズン、進んでELに出場してましたとさ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:34:52.68 ID:D+4PuOp/0
- 全社みたいなもんか
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:36:18.37 ID:rtJRwo0OP
- 何故今までこうしなかったのか
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:37:17.01 ID:rec0l5Gg0
- CL出場権と、さらに優勝したクラブのリーグは来シーズンCL枠一つ増やすよ
とかやれば、その国の協会もELに力いれるんじゃね?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:38:06.23 ID:+1BQwF+ET
- >>23
実質増えるってことだろ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:38:26.11 ID:EE3bYtaw0
- ウディネーゼ「どーでもいーわ」
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:38:49.17 ID:92wgz0z80
- EL覇者で次シーズン優勝でCL獲得した場合は準優勝チームにも回ってくるのだろうか?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:39:32.37 ID:Tre0fXgj0
- プラティニやっと気付いたか
あとはEL無くして、CLの出場チーム増やすってのやめてね
むしろどっちも出場チーム絞って良いぞ
試合数多すぎでグダグダな試合多くなってるからな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:40:34.02 ID:w782ncEp0
- チェルシーが優勝してスパーズが出れなくなったけどELもそうなるの?
出場するチーム数は変えれないし酷いことになりそうだね
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:41:07.25 ID:7URpnKEE0
- おせーよ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:41:13.28 ID:VZzYKnP60
- スパーズ出れんの?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:41:49.39 ID:HtKvYoDZ0
- これはなかなか良い提案だと思う
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:43:37.10 ID:Y0r+Cv9tP
- >>27
CL枠争奪予選ってことで実質統一じゃね
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:45:22.25 ID:3jvuafMwO
- これでナビスコ王者にもACLが
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:45:24.74 ID:I/wS9s4I0
- だから木曜がだめなんだよ
何回も言わせんな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:47:13.26 ID:V260PM270
- スパーズは犠牲となったのだ・・・
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:47:33.32 ID:+mPFaWeI0
- シーズンでやらかしたらELを捨てられなくなるな
中堅リーグのクラブも今まで以上にやる気出しそうだし
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:47:47.89 ID:TZd0Bk0S0
- >>27
とっくに気付いてるに決まってんだろ
おまえが分かるようなこと、小学生でも分かってるよ
ただ、大人の世界は利権とか深い事情とか絡んで単純にはいかないだけだよ
ELはJリーグでいうところのナビスコみたいなもんだろ
無くすことも盛り上げることもできないお荷物
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:47:50.13 ID:P9fAesn/0
- EUROといいCLといいあんまり拡大し過ぎるのもなぁ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:48:45.85 ID:FUupC3tB0
- これでイタリア勢がやる気を出すのかな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:48:52.40 ID:ew8Nm8MVO
- これは良いね
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:48:53.44 ID:kQ82QHs2P
- むしろ来シーズンからやれよ、おせーよ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:49:11.13 ID:EE3bYtaw0
- プラティニはジャイキリ萌え
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:49:40.59 ID:adfOkC0ii
- EL廃止しろ
マイナス影響しかねーわ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:52:21.71 ID:y9N6s3630
- CLだけにしちゃえばいいじゃない。出場できるチームを増やしてさ、アジアや中南米、アフリカも入れちゃって、
ヨーロッパだけじゃなく、ワールドチャンピオンズリーグにしちゃえばいいじゃない。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:54:31.26 ID:E2pBz3cZ0
- ストレートインなのか予選からなのか
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:54:37.49 ID:rZpwM3av0
- >>44
CWCの立場は?
それに移動を考えると現実的じゃない
面白そうだけど
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:56:21.84 ID:+1BQwF+ET
- >>44
UEFAが主催なんだけど?
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:57:05.98 ID:O8ezVUoQ0
- その頃にはベイル残ってないだろな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:57:39.03 ID:FHIvnn4c0
- 最大同一リーグから6チーム出場可能になるという事でOKか
ただしCL、ELの優勝チームが5位以下の場合
面倒だから4位以内に入っても5位以下のチームも繰り上げた方が、問題が少ない気がする
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:57:43.00 ID:mGK1Y00gO
- いやいやこんな面倒なことせずにEL廃止しろよ。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:58:33.16 ID:kQ82QHs2P
- >>44
それクラブW杯じゃん
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 14:58:39.47 ID:/9usCp9TO
- ELて罰ゲームだろ
いらねーよ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:00:12.21 ID:+1BQwF+ET
- ビッグクラブにとってELは罰ゲームかもしれないが中堅以下にはいいモチベーションになってるだろ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:00:50.06 ID:SvosfJEY0
- ACLの王者も、CL出場権獲得にしてくれ。
ただし試合は全てEU圏内で、ACL勝者は全てアウェー戦って事で。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:01:30.75 ID:kNGt7dFT0
- ELがいらない
やるならCLとの差別化を考えないと
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:01:39.97 ID:y9N6s3630
- >>46
面白そうだろ?
1回戦で
・柏レイソル vs レアル・マドリード
・浦和レッズvsマンチェスター・ユナイテッド
とか見れる可能性あるんだぜ。大虐殺されるだろうけどねw
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:02:18.66 ID:PZa9D2yK0
- EL優勝チームはCL出場、準優勝チームはCL予選出場を認めるとすればもっといい
ELの決勝、準決勝は盛り上がるだろ
ELは罰ゲームみたいな雰囲気もなくなると思う
CL敗退からELに回ったチームもガチで来る
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:03:24.36 ID:hEtjTFTOO
- これはいいんじゃね
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:03:32.21 ID:rTmIMnVkT
- ELが罰ゲームとか言ってるのはイタリア勢とガナヲタとニワカだけ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:04:13.51 ID:V260PM270
- >>49
最大は5チーム
5位以下にCLEL覇者がそれぞれ居た場合は4位のCL権剥奪
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:04:31.45 ID:ln8L/KDQ0
- >>56
お前さ、ホームアンドアウェイって知ってるか?
ミッドウィークにアジアまで行って帰ってくるとか罰ゲームだわ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:05:06.86 ID:khj6Z3UW0
- カップ・ウィナーズ・カップ復活希望
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:05:19.26 ID:tGRFGKaN0
- イーエルが盛り上がるな
この前
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:05:28.05 ID:7wlQosvp0
- クラブワールドカップを32チームでやれよ
ヨーロッパはCLベスト16+EL優勝チーム
アジアは2.5
南米は6
オセアニア0.5
北中米3
アフリカ3
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:06:08.50 ID:+1BQwF+ET
- >>60
そうならないようにするって>>1に書いてるだろ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:09:00.08 ID:Oi3hvR25O
- 名前が紛らわしいから、UEFA杯に戻して欲しい。
あと、優勝賞金は2兆円ね。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:13:01.40 ID:N2DqycpP0
- >>64
日程的に無理だ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:14:04.18 ID:E6da3CH8O
- >>44
なら、FIFA主催の世界最高峰リーグ希望
初年度は各大陸2位を集めて開催
現行のクラブW杯を世界最高峰リーグ昇格を目指す大陸決勝大会にすれば
世界中の注目が集まる
世界最高峰リーグ加盟クラブはそのリーグだけに集中
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:14:27.72 ID:4JFTqb/s0
- >>1
>ACミランのアドリアーノ・ガッリアーニCEOは先日、来季のCL出場権獲得を喜んだ際、
>ビッグクラブにとってCLではなくELに出場することが、「セリエBに降格するようなもの」
>だとコメントしている。
ELにも出れないインテルはセリエCに降格したようなもんか
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:14:57.25 ID:UyMhdZON0
- CLがあるのにELまでやる意味がわからない。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:15:41.40 ID:eNMywnp50
- CLあるからELなんて要らないだろ?
試合数が多すぎる
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:15:55.69 ID:8KZzVacv0
- もし今CL4枠ある国がCLもELも獲ったら、最大6枠になるってことかい?
>>44
欧州CLはユーロと並ぶUEFAの2大コンテンツだからね。
ワールドCLだとFIFAのモノになるから、UEFAが世界一儲かる大会を手放すわけがないんだよね。
逆にFIFAは今のクラブWCをワールドCLにしたいだろうね。FIFAの儲かる大会はW杯しかないからね。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:16:36.45 ID:FAw2REMe0
- >>64
CLみたいにリーグ戦の合間にやるのかW杯みたいに一箇所でまとめてやるのかは知らんが選手が死ぬ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:17:26.02 ID:I/wS9s4I0
- >>69
インテルは今年でこりごりだったから
わざと負けてELに出ないようにしてました
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:17:34.13 ID:Rx0fAGmVO
- こうでもしないと大会の価値が無いからな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:18:14.18 ID:BpwykJwX0
- 特例で次のCLにスパーズ出してやれよ・・・
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:22:42.69 ID:A0n+Yq970
- >>74
ほんと一部クラブには足枷にしかなってないからな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:24:01.75 ID:4wRYSbhqP
- ELとかいらん
優勝しても何の頂点に立ったのか分からん
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:24:19.32 ID:slx6APyd0
- 手を抜く一番の理由は木曜日開催だと思う
リーグ戦が土曜日で中一日でヨーロッパ大移動とかキツいだろ
火曜EL、水曜CLで良いだろ
CLでお腹いっぱいに燃え尽きてELまで見ないが
ELが前日開催だとCLの前菜的でまだ注目度が高まると思う
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:26:40.67 ID:Ohx2bATm0
- ACL優勝したらELでれるようにしてよ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:27:13.20 ID:k1P6y0JX0
- >ビッグクラブにとってCLではなくELに出場することが、「セリエBに降格するようなもの」
ELにすら出れないインテルの立場は・・・
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:29:00.61 ID:Y0r+Cv9tP
- >>80
そうだよな、むしろELはCLになびくんじゃなくて
ユーロ以外とやってCL除く世界統一戦にした方がいい気がする
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:29:26.51 ID:4knlvisP0
- これはいいね
上位2チームぐらいはあってもいいような気がする
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:32:11.61 ID:PK09seil0
- 今は早期敗退クラブだけだけど
CL敗退クラブをELにねじ込むのを、もうすこし引き上げればいいのに
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:32:14.54 ID:slx6APyd0
- CL出場権は準決勝に残った4チームでいい
そのかわり4チームともCLの予備選からの出場だけどな
ELとはいえ優勝するのはビッグクラブでも普通に厳しい
4強までならリーグ疎かにしてでも目指す価値がある
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:36:55.48 ID:V260PM270
- >>65
?
どこにもそんな事書いてないだろ
たまには自分で調べろよカス
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:42:36.13 ID:4naXAbaH0
- >>4
パレルモのくせに生意気だな
優勝なんて絶対できない雑魚のくせにw
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:44:19.49 ID:Xv4qQTvt0
- こういうのはよいことだ
モチベも大いにあがるね
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:45:38.22 ID:lxgkn7Dk0
- >>1
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ U \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: U | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 今まで何してたんだ?
|::::::::::: U | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: U | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:45:39.49 ID:4naXAbaH0
- >>84
今年のELファイナルはCL敗退組のチェルシー、ベンフィカだったしな・・・
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:50:38.05 ID:i2eMQEvH0
- EL=旧帝落ち早稲田・慶応
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:51:33.01 ID:FHIvnn4c0
- 予備選だろうがプレーオフだおうが枠が増えるのには変わりないからな
6枠が限度だろう
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:55:04.16 ID:k1P6y0JX0
- まあ優勝チームの枠は国ごとの枠とは別に取ったほうがいいわ
その分はフランスあたりから1チーム予備予選に落とせばよし
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:55:15.69 ID:lXoxlpf2P
- >>86
>イングランドでは昨季、CLを制覇したチェルシーがプレミアリーグで
>今季のCL出場権を得られず、4位に入ったトットナムがCLではなく
>ELに出場することになった。UEFAはこの事態を避けたいと考えているようだ。
なんだ目が見えない障害者か
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:56:07.58 ID:zETMA5/J0
- 最大は5枠なんだな
トップ3のリーグにおいてCL/ELの優勝枠は別枠で設けるけどもしも5位以下のクラブが
CLとELの両方とも優勝しちゃったらリーグ4位のクラブはごめんなさいってことだな
こんな可能性の低い貧乏クジを引くのはスパーズくらいしかないから問題ない
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:57:50.10 ID:mpIvwHxaP
- ってえ事は何?
もし去年みたいにCL優勝したチェルシーが6位で、仮にELを5位の新城が優勝しちゃったと
したらプレミア6クラブが次期のCLに出れるようになるってわけ?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:58:08.67 ID:k1P6y0JX0
- しかしスパーズのCL逃し芸は神がかってるな
今年もラストゲームまでもつれてしかも勝ったのに出場できないという悲劇
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 15:59:56.99 ID:b5hn7Fxh0
- ELいらないけど拡大CLはもっといらない
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:00:24.18 ID:QkDWw2W+O
- むしろアジア・オセアニアにもEL的な大会を用意すべきだよ!
例えば日本ならJ1の5〜7位ぐらいまでとナビスコ優勝チーム、ACL出場権の無い国のリーグ優勝チームでホーム&アウェーの予選をやった後、ACL予選3位通過チームを合わせた本選リーグ・決勝トーナメント(準決勝まではホーム&アウェー方式)
露骨なスタメン変更したチームには、事実上破産するしかないような強烈なペナルティ付けて開催しよう!
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:00:50.42 ID:I/wS9s4I0
- >>79
もともと賞金安いから敬遠されてたのに
木曜開催なんて馬鹿げた事にしたから
CLでてるクラブと日程的なハンデもできてしまって決定打になったな
木曜EL開催→月曜リーグ開催→木曜EL開催
こんな負のループ杉だわw
クラブの経営に関わるよ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:01:23.48 ID:mpIvwHxaP
- >>99
ACLの賞金が100倍になったら考えような
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:02:24.89 ID:yO+gtYpyP
- これで無様な姿をさらすセリエ、プレミア厨の発言が楽しみなるなぁ
CLにストレートで行けるのに手を抜いたとかいわないよね?w
おう、ウディネーゼ早く本気出せよ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:02:30.70 ID:QkDWw2W+O
- >>97
チェルシーとの直接対決に引き分けちゃったんだもの仕方ない
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:03:00.16 ID:Y0r+Cv9tP
- >>96
そうだね
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:03:15.81 ID:I/wS9s4I0
- 木曜に試合したら99%土曜に試合できないからねw
日曜でも中二日
CL出てるクラブとの対戦は一日休み少ないの確定w
罰ゲームだったのがいじめに変わったんだよ
次は虐待になり迫害になっていくにだね
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:04:56.46 ID:QkDWw2W+O
- >>105
ニューカッスルがひどいめにあってた
チェルシーは選手数足りないのに何故か耐えきった
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:05:20.17 ID:NpqCQR5NP
- 優勝・・・ストレートイン
ベスト4・・・予備戦1回戦から
これくらいでいいんじゃね?
優勝のみとなると大抵無駄骨になるからあまり変わらないが
ベスト4で権利となると本気出すクラブは多数出るぜ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:05:42.36 ID:yO+gtYpyP
- >>106
今期のベニテスはもう少し評価されてもいいともう
よくあのスケジュールを突破したわw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:05:47.16 ID:k1P6y0JX0
- >>103
いやそれよりウィガンとかいう降格チーム相手に引き分けたのが・・・
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:06:34.58 ID:i2eMQEvH0
- >>96
そのケースだと
CL優勝分はプレミア4位がCL→ELになって、5位の新城はCL出られて
1〜3位 CL
4位 EL送り
5位 新城 CL(EL制覇枠)
6位 チェルシー CL(CL制覇枠)
で5チームだと思うよ。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:07:46.32 ID:l4AAv5EN0
- a
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:07:55.46 ID:NpqCQR5NP
- >>110
4位ぶちぎれでござるww
その役はスパーズが適任だなw
そもそもさCL優勝しても枠が増えないってのがおかしいわ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:08:16.62 ID:i2eMQEvH0
- >>110訂正。最後の文読むと今後はCL優勝でも枠削りは無いのか。
だとすれば最高6クラブ出られるね。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:09:04.71 ID:8FfyIEU+0
- ACL獲ったらCLの予備選に入れてくれ
CWCとかイラネーから
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:09:35.01 ID:mpIvwHxaP
- >>110
www
それじゃスパーズが不憫すぎるじゃねーかwwwww
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:10:11.51 ID:p1SHRRcUO
- いいアイデアじゃん
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:11:42.27 ID:QbSQlM600
- これはメリットしかない
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:13:20.76 ID:ErD1drzr0
- なんかどっかの欧州チームがカップで優勝してリーグは降格したってニュースあったな。どこだっけ?不思議だわな。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:14:06.34 ID:i2eMQEvH0
- CLとELの優勝チームが同じ国のチームで、国内リーグでCL出場権を得られなかった
としても、両チームにCL出場権が与えられるという。
↑これの解釈次第なんだよね。改めて読み直すとわけわからなくなってきた。
この文章から2通りの解釈ができる
・CL優勝枠、EL優勝枠はリーグのCL圏に影響を与えず、1リーグ最大6枠も可能
・CL優勝枠、EL優勝枠を同じリーグが得た場合(かつそれらクラブがともに5位以下)
これら優勝枠は保障されるが、リーグのCL圏には影響があって、2枠は削られなくとも1枠は影響でるかも?
どうなんでしょ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:14:10.17 ID:lXoxlpf2P
- ちょうど今期はEL優勝のチェルシーがリーグ3位でCL枠取ったからいいタイミングだな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:15:07.61 ID:QkDWw2W+O
- CL出場 どこかで 期待してちゃ いけない?
食中毒の 奇跡を どうか〜 スパーズに〜 起こしてよ
そして! 料理長は 正義〜 (ガナサポよ!) 調理中に 振り向いて〜
謎の粉 投入〜 美味い〜! ラザニア〜! いかが〜? ベイル〜! 召し上がれ〜!
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:15:10.40 ID:RAxCWTMH0
- >>118
ウィガンじゃなかったっけ?
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:16:33.21 ID:4VkPV2hM0
- バーミンガムシティだったと思う
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:17:29.52 ID:QkDWw2W+O
- >>108
ずっとブーイングばかりだったのが
EL優勝とリーグ3位で
「ラファ!あんたの事見直したぜ!」
って横断幕上がるようになったよ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:17:37.86 ID:i2eMQEvH0
- カップが国内カップか欧州カップどっちを指してるのか。
国内カップなら、この前ウィガンがFAカップとって2部降格ってのをやった。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:18:00.88 ID:gmAI1fAS0
- イタリア勢とてみんな罰ゲームだとは思ってないだろう
ラツィオはわりと頑張った方だしさ
ウディネは知らん
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:19:35.31 ID:C8iAvC4w0
- 当たり前だよね
罰ゲームすぎるもん
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:19:41.77 ID:/g0Rd20z0
- それぐらいないとただの罰ゲームだからなあれ
休暇が減って試合が増え挙句試合の報酬もあってもなくてイイレベルだし
ぶっちゃけ国内リーグの順位で決まる報酬配分に左右されないなら手抜きで順位落としても問題ないってのが本音だろうし
あれを喜んでるのブンデスのチームぐらいじゃないか
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:22:20.47 ID:NpqCQR5NP
- 現状のELは単純に試合数増えるだけでなく
日程的に来年のCL出場権を決める国内リーグで著しく不利になるからねえ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:25:30.64 ID:yO+gtYpyP
- >>124
マジかよw
ま、リバポ時代の悪行が半端ないから・・
来季CLでナポリ対チェルシーになったらどうなるか楽しみだわw
ただ個人的には、CLストレート1枠より
決勝2チームに三次予選参加とPOの方がいい様な気も
ELといっても優勝まで行くのはものすごい労力いるし
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:28:39.71 ID:8DtYQg2FO
- ベイルのいないスパーズじゃ・・・
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:29:11.08 ID:yO+gtYpyP
- UEFAは明日CLの出場権についての変更を発表。
ELの重要性を増す為にEL優勝チームは、翌シーズンのCL出場権を得る。
EL優勝国がイングランド、ドイツ、スペインのリーグ5位以下のチームの場合、
リーグ1−4位に加えEL優勝チームの5チームのCL出場が認められる事になりそうです。
EL優勝チームがリーグでCL出場権を与えられていた場合は、EL準優勝チームにCL出場権を譲られる事はない。
大会の規定の見直し変更は3年毎なので、今回の変更の適応は2015のワルシャワ大会より。
(p)http://www.espn.co.uk/football/sport/story/208724.html#
EL優勝によって席剥奪はないみたい
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:29:17.71 ID:6YNb0hQn0
- もうELなくしてCLをもっと規模大きくするって話あるってどっかで見たけど
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:31:41.33 ID:PZa9D2yK0
- CLのプレミア感は維持しときたいので
CL拡大は必要最小限にとどめておいたほうが良い
ELはどんなチームでも短期間でCL出場権を獲得できると思わせるための壮大な敗者復活戦として位置づける
だからハードなスケジュールも仕方ないと認識させる
拡大すべきはELの方
そうなれば各リーグの弱小チームでも買ってみようかなと思うような金持ちが出てきたりするんじゃないか
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:32:45.05 ID:i2eMQEvH0
- CLGLの3位がELって仕組みもウンコ臭くてたまらんのだが。
4位で終わってリーグ集中だわwって考え方満々で八百臭い手抜き増えるしな。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:34:57.74 ID:lqigMQOcP
- CL決勝出場する2チームにも来期出場権あげろよ(^ω^)
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:36:23.49 ID:/g0Rd20z0
- >>134
国内リーグこなしてスズメの涙程度の報酬の為にミッドウィークに拡大ELとか
各クラブからも各国リーグからも不満が出て対処のしようがなくなるだろうな
CLだけ残して止めちゃえばいいんだよあんなもん
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:37:11.77 ID:i2eMQEvH0
- >>136
CL頂点はそれ自体が名誉だから何もいらないと思う。
CL優勝枠排除してもいいくらい。リーグ6位が欧州制覇とか萎えるだろ?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:38:41.21 ID:nrrUCDaQO
- CL…欧州スーパーリーグ1部
EL…欧州スーパーリーグ2部
欧州各国1部…3部相当、放映権料等はUEFAが徴収、スーパーリーグ所属クラブに分配
くらいにしないとどうしても手を抜くクラブは出てきてしまう
こんなデタラメが通っても怖いが
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:40:00.19 ID:QUwTqKFL0
- 格差解消のためにCLGL敗退チームをEL決勝トーナメントから参戦できるようにしたのに
CL常連チームには罰ゲームと嫌がられ、EL常連チームには不公平と批判され
却って評判悪くなったな
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:40:05.07 ID:PK09seil0
- ELは参加チームを増やすにしても、グループ分け増やして1位のみ通過とか
やるならもっとさっくり終わるようするとかしないと、メリットとデメリットがまだまだ曖昧だな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:45:11.24 ID:QQgQLy180
- CLと別にカップ戦のチャンピオンで総当りのリーグ戦しろよ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:47:12.75 ID:tG6mnEZR0
- 当然だよ。じゃないと、罰ゲーム状態じゃないか。なんなら決勝進出の
2チームをCLに上げてやれ。1チームだとCLから途中参加組が独占して
中堅国はキツイかもしれない。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:47:22.03 ID:yz9MlTmp0
- これでイタリア勢が少しはELにやる気出すんだろうか
やる気出して駄目だったところもあるけど
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:48:04.80 ID:yO+gtYpyP
- >>144
これでもういいわけはできんだろうよw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:48:15.32 ID:Wle3iW1B0
- チェルシーのせいでトッテナムはCL出られなかったのか
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:49:23.39 ID:E3L0ibO50
- もうCL拡大して64チームぐらいでやれば?
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:49:32.21 ID:YzgBOlD2i
- とっくにそうなってるのかと思ってた
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:53:41.49 ID:0hO1AHjp0
- スパーズ気の毒すぎる(´・ω・`)
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:54:46.97 ID:NpqCQR5NP
- >>140
何故かCLGL4位敗退したチームのほうがお得感強いしなw
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:56:14.31 ID:NpqCQR5NP
- >>147
予備戦入れたら参加チームそれくらいあるんじゃね?
プレーオフまで殆んど注目されて無いだけで地味に結構な数のチーム出てる気がする
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:56:57.64 ID:cyKR87wUO
- これって例えばCLとELの優勝チームがどちらもプレミアで、その2チームがCL出場圏内の4位以内に入ったら実質6位のチームまで出場権が与えられるってこと?
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 16:58:58.30 ID:+5un4l0C0
- うそだろwwww
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:00:26.41 ID:i2eMQEvH0
- >>152
>>1の後半の内容の解釈次第。>>119に書いた予想。
滅多に成立するもんじゃないし、最大6クラブ可が濃厚だとは思うけど
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:01:27.74 ID:we0iRuoB0
- >>144
この条件でも、やる気出すのナポリくらいちゃうかなー
いまのイタリアの中堅クラブって上昇志向なさそうだし。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:05:13.05 ID:NpqCQR5NP
- >>155
セリエに限らず大抵のクラブ、特にリーグ戦が好調なクラブはやる気ださんと思うよ
リーグ戦に負担かからない程度の勝てばラッキー面子で戦い
ベスト8くらいまで残ればはじめてやる気出す今と大して変わらんと思う
これがベスト4まで権利ってなったらどこもガチでやると思うんだけど優勝1枠のみは運頼み過ぎる
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:06:50.52 ID:4VkPV2hM0
- >>152
CLに出れるのは、一国につき最大4クラブまでだから
前回のトットナムのように3位までが出場出来て4位は出場不可だと思う
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:08:36.48 ID:i2eMQEvH0
- >>157
とりあえず>>1を全部読もうか
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:10:11.41 ID:yO+gtYpyP
- >>157
規定を読もう
スパーズのような悲劇を回避できる
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:14:26.91 ID:aq0qXxGbP
- クラブW杯に出せばいいのにね。
ヨーロッパ2チームあれば盛り上がるのに。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:21:07.89 ID:kCX3xtf20
- 5か6かは各メディアによって違うから正式発表を待つしか
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:21:10.91 ID:HED2b2nB0
- 優勝チームだけにCL権利与えた所でELが罰ゲームなのは何も変わらない
賞金がCLと段違いなんだから、廃止するか統合するか以外無い
日程も問題だしな
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:22:59.48 ID:Wm9w5R3z0
- いいじゃん
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:24:25.03 ID:HED2b2nB0
- 大体EL制覇しちゃうようなクラブは来シーズンCL出れる位置に居るから意味がない
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:31:24.88 ID:U7+VeFFF0
- 素晴らしい案だと思うが……
今まで無かったのがおかしい
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:35:04.61 ID:Wle3iW1B0
- >>164
CL制覇して4位にすら入れないクラブがあるから・・・
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:36:03.12 ID:i2eMQEvH0
- ELでもベスト4くらいまで来たらタイトル目指すために意欲的になるしね。
問題なのはGLとベスト32〜8までの罰ゲーム期間だけど
ここらを優遇できるアイデアなんて到底おもいつかねーし。
ベスト4まで1stレグ・2ndレグわけなく一発勝負でいいくらいだと思うけど
そうなったらどっちをホームにするかがまためんどい。中立地でもいいけど
ファンの移動がどーのこーのめんどい。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 17:56:37.20 ID:ad/ZCOoz0
- >>13
おっしゃる通りではあるが、現制度をやめると復興的にダメージがあるのだろうな。
CL予選3位には思わぬビッククラブが入ったりするしね。
個人的には俺も止めてほしい。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:00:21.96 ID:+FGTVXP9I
- 干されタレントの行く先は亀田を応援するお仕事!
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:03:43.37 ID:Mhr/7z3D0
- カスパにはELがお似合い(笑)
- 171 :青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2013/05/24(金) 18:05:24.69 ID:ZWBqRpu+0
- ところで、EL潰してUCLの本戦を64チームにするって話はどうした?
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:08:17.19 ID:56ssAtUGO
- >CLとELの優勝チームが同じ国のチームで、国内リーグでCL出場権を得られなかった
としても、両チームにCL出場権が与えられるという。
つまり、最大で一つのリーグから6クラブ出る可能性があるのか
チェルシーとリバプールがやらかして、プレミアから6チーム出ることになる可能性は結構ありそう
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:09:01.24 ID:7/DaPly90
- CL優勝→CL圏外も優勝者枠でCL出場
→GL敗退→EL優勝→CL出場確定
チェルシー面白すぎやろ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:10:21.55 ID:hInE232F0
- ELは貧乏クラブの為にあるんだよ
金が入るからな、だからEL圏になっても試合でたくなければ放棄権をつければいいだけ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:10:52.79 ID:7/DaPly90
- 間にAマドリーに敗北と
CWC敗退もあったな
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:12:41.62 ID:i2eMQEvH0
- チェルシー「今季は7冠行くわ!」
↓
チェルシー「1冠、しかもELでした;;」
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:13:43.14 ID:h8l1pI7mP
- でもそこまで到達するのがきつすぎだし優勝だけだとあんま変わらなそうだけどな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:17:59.94 ID:7/DaPly90
- ベスト4か8は予備戦から参加で
優勝はストレートインとかなら真面目にやるかな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:20:07.66 ID:P7XdIIeV0
- 多分六枠にはならない気はするけどな
イレギュラーケースだし
最大五枠が妥当かと
とりあえずスパーズは運命だ諦めろ
- 180 :青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2013/05/24(金) 18:21:36.71 ID:ZWBqRpu+0
- >>172
去年のスパーズみたいにPO枠減らされたりして
- 181 :青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2013/05/24(金) 18:24:18.18 ID:ZWBqRpu+0
- >>180
>>1にあるのか
なら、EL枠が減らされたりして
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:24:54.27 ID:P7XdIIeV0
- 結局枠を増やす=どこかの枠を減らすってことだから6枠とられたら減らされた国が文句たらたらだろう
三位ドイツから一枠取り上げとか六位フランスから一枠取り上げとかになったら暴動ものだし
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:26:09.85 ID:sXzaz5FA0
- これは良いと思う
ただプレーオフからだけどね
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:29:55.34 ID:hTcDXBD40
- ELで優勝する労力>さっさとEL捨ててリーグで3位or4位以内に入る労力
そもそもEL優勝できる戦力もってるチームならリーグでもある程度の結果は要求されるしたいした効果はないと思う
主要リーグ以外ならその限りではないかもしれんけど
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:32:03.59 ID:7W5HcWUR0
- > ACミランのアドリアーノ・ガッリアーニCEOは先日
ミランは中堅倶楽部ですから
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:32:54.10 ID:e9vFyEGS0
- 暗黙の了解だったCL>ELが公式に認められたってことか?
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:34:13.83 ID:QDRbxUct0
- まぁビッグクラブにとって罰ゲームになってる
ELを意義あるものにするならアリだな
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:37:33.31 ID:Nm568PcA0
- ELで優勝できるチームならリーグ戦の順位でCLに出られるだろうから意味無いんじゃね?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:40:00.45 ID:Nm568PcA0
- ELを廃止してCLに一本化する布石だな。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:45:57.35 ID:Fxvf97cD0
- これで各クラブのモチベーションが上がるいいきっかけになるな
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:46:17.24 ID:0SWaJicR0
- ん?ってことはどの枠が減るんだ?
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:50:30.78 ID:X+V10ZID0
- CL常連クラブはELは罰ゲームだからパスできるようにすればいい
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:50:38.98 ID:7/DaPly90
- >>188
Aマドリー「せやな」
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:53:17.63 ID:rWiB2g51i
- いいことおもいついた。
EL優勝したチームとCL優勝したチームで
賞金かけてカップ戦やればいいんじゃね?
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:55:00.68 ID:2JsIryNa0
- UEFAスーパーカップってのがあってだな
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:55:52.99 ID:e9vFyEGS0
- >>194
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:58:15.06 ID:V260PM270
- >>94
今回のルール改訂も大前提として一つの国(協会)からCLに参加できるのは5クラブに決まってんだよ
自分で物事調べることのできない>>1が物事の全てだと思い込んでる視野狭窄のゴミクズ野郎は息するのやめたほうがいいんじゃない?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:58:27.05 ID:Psf81Azi0
- CLに出れない弱いチームが暇だからやってんだろコレ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 18:58:27.71 ID:92OSTHHE0
- ベスト4くらいまでCL予選、あるいはプレーオフから全部出していいだろ。
シーズン終盤、残留とかCL争いで消化試合ぎみのベスト4くらいのチームばっかりになるんだから。
イタリアなんかは全く頑張ろうともしないし。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:00:30.80 ID:56ssAtUGO
- そういえばウィガンってFAカップを優勝して降格してたけど、来季はイングランド2部からELに出るの?
誰か教えて
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:02:02.26 ID:Nm568PcA0
- >>160
決勝が欧州同士になる可能性も高く、
UEFAスーパーカップと変わらなくなる。
>>167
罰ゲームを耐えた褒美だろ。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:05:22.12 ID:9rWSz4dFO
- >>194
賞金は知らんが対戦は毎年やっとるよ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:09:28.44 ID:Nm568PcA0
- 地獄に垂らされたクモの糸のごとく、あくまでEL優勝の1チームだけで良いと思う。
その変わりにCLはGLからのストレートインとする。
どこかのチームが剥奪される事態を防ぐには
最初からEL優勝用の枠を別枠にガードしとけば良いんじゃね?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:10:42.40 ID:C2L8bdmAO
- >>54
ACL優勝チームなんてCL出られるレベルじゃねーからイラネ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:12:33.18 ID:tgzbW04o0
- これは来年のELでスパーズが決勝まで行くが負けるって事だろ。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:14:04.50 ID:i2eMQEvH0
- >>201
いやいや、元からELもベスト4くらいまで勝ち残れば
CL権なくとも、タイトル目指して意欲的になるやろって話。
そこにCL権与えてやるのはもちろんいいが、問題はそこまで勝ち抜くのには
どの道罰ゲームなのが変わらず、EL大会自体が煙たいのは変わらん話。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:15:18.34 ID:jfkoCsCp0
- スペイン、イングランド、ドイツは最大6枠得られてる可能性があるって事か
- 208 :青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2013/05/24(金) 19:15:23.34 ID:ZWBqRpu+0
- >>200
出ますよ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:22:55.42 ID:4vjVreWL0
- ELはイベリアクラブの為
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:23:17.57 ID:FHIvnn4c0
- EL優勝がCLストレートイン 準優勝が予選3回戦 ぐらいにして欲しいわ
ベスト4で壮絶な戦いが見れるし、決勝のモチベーションも保てる CLなんてF1と同じで金と政治力で決まっちゃうリーグが多いんだからさ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:27:39.31 ID:56ssAtUGO
- >>208
ありがと
Jだと確か天皇杯を優勝してもJ1のチームしかACLに行けなかったはずだが、イングランドは違うんだな
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:31:35.12 ID:P7XdIIeV0
- >>210
それだとCLベスト4全部に無条件で枠渡さないとつりあわないわ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:43:29.74 ID:iyITaovU0
- 辺境リーグの上位よりよっぽどいいんじゃない
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:43:49.93 ID:Pr68UAT50
- > イングランドでは昨季、CLを制覇したチェルシーがプレミアリーグで
> 今季のCL出場権を得られず、4位に入ったトットナムがCLではなく
> ELに出場することになった。UEFAはこの事態を避けたいと考えているようだ。
プレミアなんてどうせGL敗退決定してるんだからどうでもいいだろ・・・
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:46:17.00 ID:o/zaOGCc0
- 早くポイント見なおせよ
CLGLも突破出来ずにELで雑魚狩ってたチェルシーが
イングランドで一番とか頭おかしいんじゃねーの
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:47:03.26 ID:620a1G8r0
- >>194
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:50:48.79 ID:HnNNrnd/0
- ナビスコ優勝チームにはACLを
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:51:19.32 ID:o/zaOGCc0
- あとなぜかプレミアとセリエをELで馬鹿にしてるアホがいるが
今年はリーガもブンデスもベスト8ゼロだからな
トッテナムチェルシーは上位だし
ブンデスにいたっちゃラツィオに2チームともボコボコだったじゃねーか
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:52:59.20 ID:O6SjDsoLO
- >>211
J2でもACL出たチームあったはず
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:53:36.57 ID:fA0fruku0!
- 予選リーグは1度の直接勝負でいいんじゃね。
ま、クラブは客と放映権貰えるけど、
選手には明らかに過酷日程だ。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:57:40.98 ID:vJj8RLJjP
- >>6
ELにでられる
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:58:03.16 ID:YBXlQAS70
- セリエの逃げ口上が効かなくなるのはいいな
昔はELでもすごかったのにな
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:00:25.96 ID:wodpQI4PP
- CL はコンタクトレンズのイメージ
EL は有機ELな感じ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:03:36.85 ID:naNoEAvR0
- UEFAスーパーカップ無くせば?
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:13:27.25 ID:i2eMQEvH0
- プレミアで例えると
1位CL マンU
2位CL マンC
3位CL リヴァプール
4位CL チェルシー
5位CL アーセナル(CL優勝)
6位CL ニューカッスル(EL優勝)
7位EL トッテナム
8位EL エヴァートン
9位EL WBA
とかもありえるわけだよな。リーグの半分近くが欧州大会乗り込んでくるってか。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:16:47.51 ID:h8l1pI7mP
- >>225
たとえ仮定でもリヴァポ3位とか胸熱すぎる
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:24:17.02 ID:sXzaz5FA0
- UEFAが発表したな
2015からだって
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:37:10.08 ID:gl2cV/gpP
- >>204
ACLに限らず、南米以外の大陸覇者はELの予選1回戦に混ぜるくらいで丁度いいだろ
南米だけ本戦グループステージからでいい
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:40:11.24 ID:kQ82QHs2P
- >>225
トッテナムかわいそすw
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:14:22.75 ID:1mCK4qfCO
- いっそのことアジアのクラブも参加させてくれ。
ヨーロッパリーグ改めユーラシアリーグに。
うまくすればオイルマネーや東アジアマネーで賞金増えるんじゃね?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:29:18.17 ID:OqMCKA7a0
- 万年恥ずかしい順位のリバプールがワンチャン狙うためにあるような権利だな
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:32:10.22 ID:SxDxpARc0
- CLの予選増やしてELなくそうぜ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:33:04.72 ID:xhLeXRrA0
- ELは、ACLみたいに罰ゲームだろ。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:37:59.62 ID:U96Hpb6j0
- >>225
CL優勝チームとEL優勝チームの両方が4位に入れなかった時は
さすがに4位チームの出場権は無しにしたほうが妥当と思うなぁ。両優勝チームがエネルギーを外に注いでる分、4位チームの価値が下がってるわけだから。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:52:06.72 ID:tWVUTD7X0
- 仮に万が一そうなった場合は4位が剥奪されるらしい
同リーグからは最大5枠の出場
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:56:12.75 ID:yNUS2GKv0
- つまりEL・CL統合の話は一旦後退したってことか
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:58:46.82 ID:Nm568PcA0
- >>236
間接的に繋がったけどね。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:29:00.74 ID:i2eMQEvH0
- CL5枠限度なら
1位CL マンU
2位CL マンC
3位CL チェルシー
4位EL トッテナム
5位CL アーセナル(CL優勝)
6位CL ニューカッスル(EL優勝)
7位EL リヴァプール
8位EL エヴァートン
でいいか
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:31:50.79 ID:h8l1pI7mP
- >>238
それでトッテナムはELベスト4とかなんだろw
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:39:22.82 ID:58F+or4FO
- スル銀カップにだしてやればいいよ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:51:44.83 ID:Nm568PcA0
- 最大6枠が認められても今度は違う国のチームが剥奪されるんじゃね?
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:52:52.50 ID:sq32vf2S0
- だから最大5枠だって
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:54:54.26 ID:Nm568PcA0
- >>242
どっちにせよ>>1には剥奪は行いたくないって書いてあるけど。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:56:50.82 ID:sq32vf2S0
- >>1とかどうでもいいんだよ
UEFAのページに5って書いてあるんだから
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:10:28.11 ID:7+47xk8U0
- >>54
UEFAチャンピョンズリーグだからまずはUEFAに加盟してくれ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:13:37.59 ID:Z+Q9JwKrP
- これくらいないとやる気でねえよな
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:21:39.68 ID:SZ/NWlxI0
- 予備予選枠じゃないとリーグ戦手を抜いちゃう可能性が…
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:25:01.21 ID:Nm568PcA0
- >>247
国内リーグを捨てるぐらELに本気を出してもらいたいって事だろ。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:26:28.54 ID:+v5SVUxc0
- この権利はいらんけど俺はEL好き
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:31:47.83 ID:h8l1pI7mP
- 優勝だけだと手抜いて欲しくないクラブはやっぱ手抜くだろうな
リーグに全力でいった方が可能性高いし
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:45:16.96 ID:mfxuxjvG0
- ツウはELに出てるマイナーなチームの試合を楽しむ
んで地図とかウィキペとか見るのがまた楽しいんだコレが
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:48:17.61 ID:i2eMQEvH0
- ELベスト4まで勝ち抜く頃には、EL優勝はCLの餌なくとも
タイトルのためにモチベは上がる。
しかし時期考えたらこの頃にはリーグ戦38節中30〜32節くらいまで
終わっちゃってる頃。
そこに至るまでは、大抵のクラブはリーグ集中のためにEL捨てますな。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:55:42.19 ID:KuEJBzrp0
- てすつ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:57:18.20 ID:I/wS9s4I0
- ELはGLいらないと思うわ
全部トーナメントでいいよ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:04:21.16 ID:YS/qx7Rx0
- >>217
スルガ銀行杯があるだろ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:06:32.86 ID:KuEJBzrp0
- スパーズかわいそうとか言ってる奴いるが
シーズン前からCL優勝クラブがリーグ4位蹴落として来季のCL出れるというのは決まってたわけだ
失速して天敵ガナに抜かれて3位転落したスパーズが悪いんだよ。4位で確定というわけではないんだから
一方、終盤のチェルシーは3つの大会のうちプレミアでなくCLとFAカップに絞ってどちらも勝ち取った、ようは賭けに勝ったわけ
CL優勝さえすればリーグは何位でも来季は出れるからね
昔のバイエルンなんかリーグ10位ぐらいで王者としてチャンピオンズカップ出てたし
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:19:08.09 ID:lT6HqWts0
- 最初はEL優勝チームがストレートインのみ。
次の段階はEL枠出身の成績不振を理由に決勝まで進んだ2チームにPO出場権。
その次の段階はELの出場枠を1.5倍にして旧インタートト杯みたいに、
統一優勝チームを決めずに最後まで勝ち残った3チームがPO出場権。
そして知らない内にCLに吸収されてたって作戦。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:32:30.51 ID:ZuKj8z2U0
- さすがにELじゃリーグとの優先順位変わるクラブそうそうないんじゃないの
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:34:57.17 ID:lT6HqWts0
- >>258
片手間で、ある程度の所まで進んで、国内リーグの調子と
ELに勝ち残ったライバルのメンツ次第だな。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:28:11.16 ID:yYBl6uz/P
- Elなめてるイタリア勢がそのせいでリーグランキング落ちてんの笑える
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:41:09.97 ID:b3zJjlJlO
- えええええ
EL優勝したらCL出られるもんだとばっかり思ってたわ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:04:25.68 ID:DPxRrxkyP
- ELは優勝でも影薄いしな〜
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:27:49.89 ID:QookehzI0
- しかし昨年のチェルシーにバイヤンが負けるとはな
その点ではスパーズに同情の余地あるだろ
決定機外しまくりの果てのPK負けだし
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:11:48.11 ID:ktRocWvQO
- CWC優勝クラブにもCL出場権を与えてほしい
例えそれが欧州王者でなかったとしても
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:19:14.75 ID:EFJeHoGL0
- 最大6クラブ出られるのかな?
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:29:07.00 ID:9c3yjvL90
- >>1しか読まない奴が6枠になるのかと勘違いしたり
>>1のバイトが書いた適当な訳記事を一語一句信じてる>>243みたいなのが勘違いしてたり、笑えるな
情弱って惨めすぎる
>>238が正解で、4位がCL出られなくなるのは確定
ほんとはCL出場枠の決め方って各国リーグ協会に委ねられてるから、たとえば国内カップ戦優勝にCLつけるのも可能なんだけどね。
Five clubs will be a maximum.
In the unlikely event of two clubs from the same country winning the Champions League and Europa League
and both finishing outside of the domestic qualifying places, then those would still qualify for the Champions League
but the side finishing fourth would miss out.
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 04:20:08.28 ID:+74ZmU4B0
- いいゾ〜これ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 05:07:54.14 ID:R8GYCu470
- 良いんじゃない
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:42:40.68 ID:ON6EORfD0
- ACLは優勝以外は罰ゲーム
ELは出ることが罰ゲーム
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:13:50.78 ID:zTUe4cCh0
- なんで今年はチェルシーは、ELだったの?
- 271 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 13:23:54.19 ID:P2my3W9g0
- UEFAはもともとCLの出場チーム数を増やす意向だったからな
- 272 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 13:24:47.56 ID:P2my3W9g0
- >>270
そりゃもちろんリーグで結果残せなかったからだろw
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:27:17.72 ID:2g61zuDyO
- まあ いいんじゃないか
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:28:16.64 ID:kUmjW7zB0
- これを待ってた
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:30:21.97 ID:KINI8sGl0
- >>270
CLで惨敗したから
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:40:49.69 ID:/NJpxjG5O
- 優勝はストレートインで2位〜4位は予備予選からとかどうだろう
辺境リーグの枠減らせば何とかなるだろう
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:56:17.42 ID:A+EahRi00
- メガクラブをかかえているリーグがELを軽視しているだけで
その他の国のリーグにとっては重要だろ?
そんなにELを軽視するんならCL出場枠を複数保持しているリーグはEL出場枠を放棄しろよ
どうせCL敗者復活戦でELにいけるんだし
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:59:53.01 ID:86g9d+ToO
- こういう事はやらなくていいだろ
罰ゲームなら罰ゲームのままでいいんだよ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:02:50.55 ID:gDhF/Uq40
- >>44
それだとビッグクラブ対雑魚の対戦が増えて萎える
雑魚は雑魚同士で暇つぶししてろってこと
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:03:58.06 ID:rVPU4fnl0
- DLのことを忘れてないか?
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:06:49.98 ID:FcwvoyHK0
- むしろ遅いだろ、誰でも思いつくことを
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:15:57.03 ID:vI8CFHes0
- アーセナルが3連覇して企画終了
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:18:18.69 ID:pzHs/lPe0
- 今までの枠確定でEL、CL優勝枠で2枠増?
ベスト18だとしてトーナメント表どうするんだろう
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:34:34.47 ID:giTvj86o0
- 決勝まで行けば、10億くらい分配金がもらえる大会が軽視されるとか、アジアとは天と地の差だな
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/news/newsid=1840990.html
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:35:54.85 ID:pcAq2rHm0
- EL枠はどこから出場なのよ結局?
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:37:53.72 ID:yD38FZh/T
- UEFAの公式見ろよ
http://jp.uefa.com/news/newsid=1956476.html
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:05:01.90 ID:lT6HqWts0
- 次は導入実績の様子見かな。
国内リーグの成績でCL出場権が穫れたから意味が無くなった率とか。
そうじゃない場合のEL枠での出場チームの成績など。
それらを参考に、また微調整するのだろう。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:58:31.41 ID:lPBkRXfoO
- >>282
アーセナルがタイトル取れるわけ無いだろ
一回だけすら
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:01:26.89 ID:QuZ7gRBs0
- >>284
欧州リーグはどこも過密日程なので、カップ戦に力を入れるとマジでリーグ戦の順位に関わる
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:29:59.29 ID:9c3yjvL90
- >>282
アーセナルってEL出たこと無いだろ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:16:12.76 ID:qHIrhU2I0
- アーセナルは99/00だったか、UEFAカップ決勝まで行ったけど、
ハジ率いるガラタサライに負けたな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:41:47.41 ID:lPBkRXfoO
- もずっと無冠で低迷中!
例年より ソワソワ〜 何時もより ガツガツ〜 どうしたら タイトル だって〜 8年〜 優勝来ない
4位以上どこかで 期待しちゃ いけない?
スパーズの 順位を どうか〜 5位に〜 落としてよ
そして!少年買い漁りは正義 (純粋よ!) レバンドフスキよ 振り向いて〜
だんだん心に 甘い 夢が いかが? バルサ! メッシ、寄越せ〜
PL! CL! 世界一! カップが欲しい〜
上げて 上げて 週給 上げて うんと頑張っちゃう〜
賎しい? 浅ましい? いじらしい? 好きよ〜 (ドリブル) 好きよ 確かめて! もっと! スペースを! ディフェンダーを〜 見て〜
セオが突進! だって 脳筋!
なにか違う新戦力 誰を買う? 知りたい! あくまでも poor☆poor
やっぱ〜 こうね〜 肌黒い
ボスの魔法今から 始めましょ 低予算で
恥じ丸出しの 順位で グッバイ〜 CL〜 大惨事!
聞いて! 情熱で勝負! 饒舌に マスコミに語ろうか〜
聞いて ジンジン 迫ってる キツい〜 プレス ザルな〜 ディフェンス〜 スチェ、止めて〜!
あげたい 決めさせたい オリビエ=ジルー 得点王になれ〜
見えた 見えた 現実 見えた どうしてこうなった〜!?
上げろ! 決めた!? 吹き上げた!
いてね〜 ジャック いてね…
裏切っちゃ やなの 来期も エミレーツに いて〜
スペな体質 やっぱ、ポイでしょ!
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 12:30:00.30 ID:yb22KVxR0
- >>292
ふわふわタイムの替え歌?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:11:24.05 ID:eB/XiGa9O
- 来年は福Uが優勝すると思う。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:18:50.01 ID:6bQH6ECv0
- 明らかにEL手を抜きやがったナポリもこれで本気出してくれるな
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:38:05.10 ID:5MUeDnv00
- CWC出場て罰ゲームみたいになってないか
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 00:03:55.45 ID:ylaqIOwO0
- CLの予備予選のさらに予選でもいいから、欧州以外のクラブも参加させてほしい
そしてクラブw杯は役目を終える
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:17:41.04 ID:VBnQP/rK0
- >>297
どこでもドアが開発されてからだな。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 02:42:04.53 ID:hMs+i4kn0
- >>297
UEFAにかめいすればいいじゃん。
イスラエルやカザフスタンは、アジアから移籍したんだし。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 02:47:32.22 ID:FJ2QWgll0
- >>292
きめえ
それ必死に書いたり貼ったりしてるその手間がきもい
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 02:48:47.22 ID:7t97RU5MP
- ヨーロッパのチームはCL、リーグ制覇を目指すチームとトップリーグ残留を目指すチームで構成されている
CLに比べて放映権料が安く、残留を目指すには日程が邪厳しくなるEL自体がいらない子
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 17:49:03.43 ID:VBnQP/rK0
- >>301
これで間接的ながらCLと繋がって、統合する布石となった。
だけどELを廃止するとしたらサッカーバブルが弾ける、少なくとも欧州のサッカーバブルが弾けた時で、
市場規模縮小によるダウンサイジングの意味が強そうだ。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 18:12:09.18 ID:hSphAGMm0
- ウディネーゼ「遅すぎ」
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)