■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】ミズノ株式会社、謝罪「選手やファン欺いた」
- 1 :れいおφ ★:2013/06/13(木) 15:06:21.40 ID:???0
- 仕様変更のあった統一球を納品していたミズノ社も「選手やファンを欺いた」と謝罪した。
加藤コミッショナーらと会見に同席したミズノ鶴岡秀樹取締役は、
NPBの意向で新たな反発係数の統一球を非公開で納めていたことに
「コンプライアンスの観点から申し訳ない対応をしてしまったことを反省している。
命懸けで戦っている選手、ファンを欺く形になり申し訳ない」と話した。
反発係数の変更は同社でも数人しか知らされていなかったという。
各球団の担当者などから変更の情報が漏れる可能性について、
同取締役は「この件を知っているのは数名。社員から(漏れることは)考えにくい」と説明した。
中心にあるコルク芯を覆う低反発素材の配合を少なくすることで、
反発係数を高めるボールになるという。昨年までの“低反発球”と交じる可能性について、
同社の久保田グローバルイクイップメントプロダクト部部長は
「製造年月日で見分けることができる。交じる可能性はゲームにおいてはない」と否定した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130613-1141711.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:07:01.52 ID:MJtXBRs30
- 水野と言えば本田
本田もってない
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:07:46.35 ID:tePP8m7k0
- ミズノはクズノ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:08:12.99 ID:hUW4AjjU0
- チェンジ!
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:08:19.68 ID:ZuDEWdg60
- 最低だな
SSKにするわ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:08:34.37 ID:AwB4POqR0
- なんで同社で数人しか知らないのに大量生産出来るんだ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:08:46.12 ID:WnJteqv80
- 表と裏で使い分ける事は出来るんですね
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:09:04.63 ID:Nq4F3BGH0
- 最低タッグやな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:09:07.93 ID:qJkzsvPz0
- 加藤良三コミッショナー 会見 「不祥事だとは思ってない」
http://www.youtube.com/watch?v=H3wu3q4kgMw
一方、コミッショナーは開き直っていた
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:09:10.57 ID:KYHvbJSr0
- NPBからの圧力で公表できなかったんだろうな。
これはある意味しょうがない。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:09:12.44 ID:x8IFbzhF0
- コカコーラの製造法を知ってるのは数人しかいないって都市伝説思い出したw
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:09:17.93 ID:o92HEzQf0
- ほんと今回の騒動ってアホ丸出しだよな
相同にならなくていい事案をわざわざここまで拗らせてるんだからさ
シーズン前に「去年末のみずのとの契約終了を期にボール変えました」って一言コメントをNPB側が出しときゃ何ら問題にならなかったのに
あほばっか
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:09:35.87 ID:/TBuCTN70
- ジジイと違って素直に謝れるんだな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:09:38.40 ID:lG/P3Z770
- 権力を笠に着て・・・
一企業が協会にたてつける訳ないじゃないか。
野球といい柔道といい、上に立つ奴は碌な奴じゃない。
その下で頑張っている人たちに恥ずかしくないのか!
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:09:38.50 ID:cwfV8/hY0
- 最近、アンダーアーマーやめてミズノ製品買ってたのに幻滅ですわ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:09:39.92 ID:HhD6ue9O0
- もうミズノは買わないナイキ、アディダス、ランバードしか買わない事にする
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:09:48.44 ID:trGDwCDJ0
- >>6
工場の人たちは細かいことなんか知らんでも仕様書通りにやれば作れるわけで。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:10:09.00 ID:GUAHLCch0
- 日本人に足にはアシックス一択
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:10:32.48 ID:4c7ToLf1O
- ミズノ社は立場的に言えなかったからなぁ…
NPBはシネ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:10:39.77 ID:Cfj+USND0
- ミズノは被害者だ。
ナベツネ&NPBコミッショナーという巨大権力の前では従わざるを得ない
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:10:40.94 ID:trGDwCDJ0
- しっかし、これミズノが悪いの? 発注通りに作ったとかじゃないの?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:10:48.93 ID:A68TAGBgO
- 真紀か美紀かどっちやねん
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:10:50.83 ID:o/8/Zkzd0
- やきう界の大物に言うなと脅されていたんだ
仕方ない
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:10:58.39 ID:NulZt1fa0
- 来年から水野は除外か
じゃあSSKかローリングスか
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:11:00.70 ID:BVraKnuP0
- 嘘つきMIZUNO
独占させるから不正がはびこる
アシックスに仕事回せ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:11:00.91 ID:HsNM9Dec0
- 統一球変更騒動 野球用品市場への影響は?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2013061302000113.html
・ミズノは野球用具市場占有率(シェア)は約四割。
2012年度の野球用品の国内売上高は282億円に達した。
Q 騒動を受け、ミズノに対する株式市場の反応は。
A 12日のミズノ株の終値は前日より22円高い480円だった。
ミズノの13年3月期の連結売上高は、ジョギングブームでランニングシューズが好調だったことなどで、
前期比5・6%増の1636億円に達した。
売り上げのうち統一球の分は数億円程度。投資家は経営への影響は少ないと判断したようだね。
Q だけど今回の問題でイメージが悪化し、野球用品の市場に影響を与える心配もあるのでは。
A 矢野経済研究所の予測では、野球・ソフトボール用品の13年の市場規模は766億円で、
東日本大震災前の一〇年実績との比較では1・8%増にとどまる見込み。
一方、サッカー・フットサル用品は10・2%増の635億円に伸びるとみられる。野球は劣勢だ。
レジャー白書をみても11年の野球の参加人口は810万人で、十年前から半減した。
今後は少子化の影響もあり、国内の野球用品の市場が縮小する恐れがある。
騒動が野球のイメージダウンにつながり、将来の野球用品の売れ行きに響かないか、少し心配になるね。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:11:16.28 ID:OSNAFEQQ0
- >>12
特定の球団だけ
反発係数変えてたら…
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:11:28.93 ID:eVSwmyH70
- VIBとは何だったのか
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:11:33.29 ID:7K/mcXT10
- ボールをイニングの表と裏で使い分ける事ができることをファンは知ってしまったね
よって八百長も可能
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:11:45.74 ID:4aY+g3gP0
- 加藤「余計なことは言うなよ」
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:11:54.85 ID:UdP5GTCL0
- www
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:11:56.43 ID:djFSmqXw0
- とにかく今後のためにも早急に野球から手を引くべきだ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:11:58.58 ID:lWfwYVQr0
- >>6
>中心にあるコルク芯を覆う低反発素材の配合を少なくすることで、反発係数を高めるボールになるという。
まあ分からんだろう
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:11:58.82 ID:CBr4dUFSO
- ミズノの社長を引きずり落とす作戦ですか?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:11:59.34 ID:3RYDQwRI0
- JACK HAS A BAT AND TWO BALLS
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:12:03.03 ID:SwoJDH7j0
- 仕方ないと思うけど印象は最悪だよ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:12:16.66 ID:I75GBqlO0
- 変更後の投手防御率は影響ないのか
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:12:29.95 ID:7uzPYgE90
- ミズノなんて買ったこと無いから潰れても何の問題もない
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:12:31.33 ID:O/82EV320
- どんなことでも簡単に加担しちゃうんだな。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:12:35.28 ID:672D3xxn0
- >>26
ミズノ選んでる人って野球サッカー関係なく品質で選んでるんだろうし
減るとは思えないんだが
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:12:35.94 ID:uSIvZV7U0
- ∫
∬∬
从_从
//从从
// ● ,{'
//\,、_ /
(ミヽ、 ∧_∧ ミズノ不買ニダ!
//`ヽ ヽ<丶`∀´> (' '~〉
</ \ `〉 賠 〈`ヽ,/ ./
`i/ 償 iヽ __,/
,}ー--ー-{
/ ,-、 ノ
./ / 〈 〈
/ / ヽ_,ヽ、
.〈,_,/ \_,,〉
(__ノ ヽ_,)
─┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_ \ | / /
│ │─┼─/| _,.イ,,.ィ' ────‐‐ <丶`Д´> 哀号〜
│ |ツ │ | | | イン /´⌒`ヽ // | \
{, リ) / ./ | \
__ /}从、 リ( / / |
, , -‐===‐- `つ/ ,.イ ’^ソハノリ / ∵|:・.
〃〃〃〃 //ミノ__ /´ /∴・|∵’
_____ ノ_/ / ヽミ、、 .∵.;|∵’:;
( 二二二ニ) ノΘ(__ ) ゙ 、.;;|∵’,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ^^^' \ !  ̄フ
ソ /
ノ⌒ヽ')
/ ノ/ /
/\/ ∧/
/ / ノ./
ノ/ ヘ__、
ヘ_'_,
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:12:51.72 ID:AzTcz/WJO
- 至った経緯と動機を教えてくださーい(・ω・)/
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:13:00.98 ID:N0gsa5p20
- すぐわかるらしいのに…
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:13:25.86 ID:3RYDQwRI0
- もう水飲み機買わない
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:13:34.24 ID:SXhcLim70
- ミズノは開き直っても何もいいことがないからな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:13:34.52 ID:FGHBcRyv0
- ミズノがあやまっても…
ミズノに指示した人がいたから問題が起こったわけだから
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:13:55.72 ID:wbJUn7dM0
- ミズノに全部責任かぶせる気なんだな
NPB側から言われて仕様変えただけなのに
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:14:03.24 ID:3Tb0t5Tg0
- 命がけは言い過ぎ。
生活賭けて...ぐらい。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:14:13.54 ID:+9elLoER0
- ミズノは注文されたスペックで納入しただけ。
反発係数を下げたのも上げたのもNPBのオーダーどおり。
昨シーズンの在庫も試合で使うから、スペック変えたのは明かさなかった。
コミッショナーも決定事項は承知していた。
加藤は自分が非難されそうになったから、事務局に罪をなすりつけた。
普通に考えればこういう話。
- 50 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/13(木) 15:14:23.97 ID:Pe//SQ/N0
- .
野球は興味ない、どっちでもいいんじゃないか、勝敗には影響しないんだし。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:14:24.91 ID:eIouBY8u0
- まともに仕事してる奴なら
ミズノは責めないな。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:14:25.51 ID:oQG8L7dT0
- ミズノは反発係数の下限以下の製品を納入してたのかよ?
巨人の小笠原やノリは、損害賠償請求しろよ、選手会はボイコットだろ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:14:34.38 ID:WrvOXOI90
- 謝罪だけなの?
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:14:42.86 ID:lkngls6n0
- >>12
今年のボールはこういう仕様になりますって大々的に発表会をして
プロモーションに繋げるって発想が欲しいな
どうせゲロるなら露出して宣伝した方がお得
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:14:45.33 ID:UdP5GTCL0
- www
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:14:49.87 ID:3yrt7a+60
- これからは、ホームランボールをその場で解体したから
ホームランか否かをジャッジすべし!
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:14:51.10 ID:AiMwlrK70
- 嘘吐き企業www
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:14:52.15 ID:QE5AtSyg0
- 前ミズノがボール利権独占して不当って書いたら、独占しても規模が小さくて儲からない
みたいなレスつけてきた人いたんだよな。
それが本当ならミズノは止めればいいんじゃないの、ボール供給。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:11.98 ID:trGDwCDJ0
- 注文通りに作っただけだもん、って開き直るのはまずいのかな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:13.55 ID:7K/mcXT10
- 日本人の気質まで韓国化してきてるな
まったくせこい、汚い、非常識
美しい日本をとりもろそう
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:21.12 ID:BnJCjq/Y0
- >>1
こんなの謝る必要なくね?
メーカー側がいちいちルール変更に関して言う必要ないだろ?
なんでメーカーが隠蔽体質クソ野球の泥かぶらなきゃならんのだよ
メーカーがしなきゃならんのはしっかりした品質の物を納品すること
それだけだ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:22.78 ID:AMlOqfuV0
- これは会社解体でいいだろう
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:24.57 ID:bbyr3YUG0
- >>27
特定の球団だけ、ボールが変わっていることを知っていたら・・・ってのもあるな
ってか、そんなのシーズン開幕時の守備位置みりゃわかるよな
なんで深いんだ?って
オープン戦のときは去年の残り使ってたみたいだし
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:25.72 ID:6Dk0VNeW0
- ミズノ所属のスポーツ選手は全員イカサマ野郎
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:37.70 ID:2dN9Xu3KO
- >>16
ランバードはミズノのブランドの一つだが……。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:39.69 ID:0bsWRl6f0
- >>16
ちょっw最後ww
……これでいいか?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:40.81 ID:uFd4PNfh0
- 株価が下がる
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:44.38 ID:HtYIVaOP0
- 巨人だけは欺かず、投手陣に飛ばないボールを供給し続けたんじゃないですか?
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:46.54 ID:CBr4dUFSO
- ミズノが認めたら社長が辞任しないと
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:50.69 ID:437Gy/zD0
- >>1
ナベツネの命令で
加藤とミズノが従ったんだろ
いつ、白状するんだよ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:51.60 ID:o92HEzQf0
- >>51
立場的にみずの側からは言い出せないよな
しかし共犯者として叩かれるのはやむをえない
みずの側も「去年と一緒のボール」っていっちゃってるしね
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:53.09 ID:XyFBcIbD0
- 言うなと圧力かけられてただけじゃん
ラスボスはNPB
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:15:57.06 ID:4aY+g3gP0
- ミズノと言えば、とんねるずの番組「ねるとん紅鯨団」の
大スポンサーだったな
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:16:00.15 ID:ZdpKU42q0
- ミズノが悪いわけじゃないだろ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:16:19.42 ID:i9VD7Lfa0
- >>1
もうミズノは買わない。
今後はランバード一本だ。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:16:56.51 ID:66HAznjX0
- >>1
潔い。。。許そう
そしてミズノがんばれ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:16:57.13 ID:4krDdC3k0
- 天下のミズノもコレでブラック企業の仲間入りだな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:17:11.80 ID:W0WzELot0
- 中村ノリがまだこの問題が発覚する前のインタビューで
自身のホームラン数が増えたのは技術を磨いたからって言ってたw
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:17:43.10 ID:ce3sNyVb0
- 飛ぶボールに戻せって言ったのは○○ツネしかいないよな。
(`・ω・´)
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:17:51.29 ID:UdP5GTCL0
- www
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:17:56.36 ID:9h0MqE9CP
- 詐欺を認めたな!
謝って済むなら警察いらない
入場料返せ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:18:16.21 ID:zobztqa50
- Σ (゚Д゚;)もしや俺のラニンニグシューズも低反発品に!?
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:18:18.51 ID:QHhGhuxc0
- 道義的な責任はあるけど、発注元の指示を無視して公表出来んわな
コミッショナーは今も昔もグズばかり
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:18:21.77 ID:0nqHhfzK0
- 投手は昨年と比較されるんだから年俸に影響出るよな
投手は昨年と比較されるんだから年俸に影響出るよな
投手は昨年と比較されるんだから年俸に影響出るよな
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:18:33.43 ID:O4Na1WFH0
- 靴とサポーターはミズノだったけど二度と使わないわ
うちのクラブも丁度いいからアディダスに切り替えだな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:18:39.35 ID:+t3dEP8p0
- 加藤良
点数バカの鏡だわ!
責任取らないで何処かにまた又天下りするんだろうな?
両親も戦前・戦中・戦後国賊な行いで生きて、この点数バカを育てたんだろうな?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:18:48.03 ID:WyZj4I1I0
- 野球なんて八百長で面白くないからみない。アホらし。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:18:48.88 ID:BCNL/wHa0
- ミズノって日本では超一流ブランドだけど
海外ではどうなの?
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:18:51.39 ID:/dA/Rbq4O
- 隠蔽するように指示したNPBの方が問題だろうな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:18:51.86 ID:Be+uhLWn0
- 別にええんちゃうの?
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:18:54.43 ID:4c7ToLf1O
- >>47
マスゴミは、ミズノ社は会見場にいる必要ないと理解してて、あえて質問しなかったらしい
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:19:20.38 ID:uSIvZV7U0
- 【野球】千秋「統一球の断面図見たらゴム素材がオレンジと黒!巨人色じゃないか、問題だ」[13/06/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371103280/
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:19:30.48 ID:aA49/X1h0
- >>1
ミズノは被害者ではない。立派な加害者。いわゆるひとつの「ミドリ十字」。
統一球の在庫をキャンプ・オープン戦などでさばいてしまうために、
今まで隠蔽していたわけだから。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:19:41.82 ID:Yq5/aquE0
- >>6
統一球は中国で作ってるからな、細かい違いなんて気にしてないんだろ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:00.21 ID:Vgs84U8N0
- ミズノはしょうがないとか言ってる奴は馬鹿。
取引先の負けて、客を裏切った事には変わりはない。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:06.62 ID:437Gy/zD0
- >>79
渡辺会長、巨人大苦戦で統一球いらん
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/09/27/0004504312.shtml
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:11.00 ID:3Tb0t5Tg0
- >>82
それどころか、いつの間にか、オレの下腹が低反発に...ミズノ恐るべし!
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:16.99 ID:2rXH+Y+N0
- ミズノは謝罪しないほうが良かっただろうな、ナベツネから指令がでたんか?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:21.08 ID:AmCYrdeD0
- ミズノのグラブはほとんど中国製
買わないほうがいい
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:26.15 ID:KYFtIbSFO
- 詐欺の片棒をかついだのは悪いが
明らかに圧力を受けた側だろ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:26.25 ID:65Jq05dO0
- >>84
選手たちが
自分の数字が悪くなった時に
年俸交渉の場に
リーグの平均の数字とか持ち出さないとでも思ってるの?
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:28.41 ID:CBr4dUFSO
- イニングの先行と後攻で、球を使い分けていたらこれは犯罪に加担
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:33.00 ID:C2ff8jrH0
- ロゴをランバードに統一したくせにボールは統一できませんでしたとさ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:34.87 ID:AwB4POqR0
- >>17
それが嘘だろ、変更を決定する人、材料を調達する人、試作品の実験する人
ライン管理をする人、機械の設定をする人、実際に作る人、完成品を検品する人
話を信じるならミズノの中国製のボールは検品をしてない状態で出荷していたという事でいいんだな
そこを省けば数人しか知らなくても問題無い
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:47.61 ID:UdP5GTCL0
- 入場料返せ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:48.24 ID:yfpHqrWh0
-
【速報ニュース】 アメリカの首都ニューヨークに、“謎の飛行物体”が墜落
http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130613_00049-yom-pol
>アメリカニューヨーク州の街に謎の飛行物体が墜落し、大騒ぎになっている
>目撃者によると銀色の円盤が煙を出しながら落ちてきたという。
>現在FBIが物体の調査を行ってるというが、なぜか現地メディアは立入禁止だという。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:51.74 ID:pyvA8fi5P
- ミズノは球界からの圧力で発表出来なかったんだから被害者だな。
選手らはボールの係数でバットを特注するのに、これは酷いわなぁ。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:20:58.06 ID:75YbjZ4z0
- ミズノはお上であるNPBに口止めされてたんだからしゃあないっちゃしゃあないっしょ
ミズノ側は仕様変更したのを普通に発表したかったんじゃね
隠蔽してても利するモノは何一つ無いし
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:21:00.41 ID:yqZTW2PW0
- これはマスコミの印象操作と同罪。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:21:00.78 ID:CGfxqMQk0
- 案の定ミズノだけの謝罪かw 後ろの奴ら出てこいよ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:21:01.17 ID:euFmofgW0
- これ要するにコルクバット配ってたって事か
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:21:28.20 ID:3NNvrePc0
- マスコミは何でミズノを叩かないの?
何かミズノが一番ウザくなってきたわ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:21:31.79 ID:AiMwlrK70
- ミズノが平気で客に嘘付く企業だという事がよく分かってよかった
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:21:32.80 ID:AzTcz/WJO
- ゴミウリ阿部のホームランたくさん見れて良かったなw
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:22:01.76 ID:OSNAFEQQ0
- ミズノは完全に口止めされたな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:22:04.74 ID:Xgs/FpdC0
- ボールの変更を告知しなかったのは
ミズノの不良品ボールを全部使うためにやったことだからな
ミズノは悪質
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:22:05.71 ID:Oe4Dhcsc0
- 球の弾み具合はプロならすぐにわかるはず
今まで明るみに出なかったのはどうして
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:22:05.81 ID:bB22/yw60
- >>96
球団優先に特化してる
なべつねの方向性というのは間違いが少ないなwwwwwwwwwww
コミッショナーは球団優先ではないから
すぐ墓穴
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:22:06.67 ID:EoR8rAyt0
- >>6
数人しか知らない状態で、
プロ野球規格のボールを作ってるとか逆に無責任だよな…
「じゃあ誰が知ってたの?」という話にもなるだろうし
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:22:11.62 ID:jsVvwDUQO
- 規定を下回る反発係数のボールを納入してたっていうのが事実ならミズノも悪いけど
まずそこから疑わしいしなあ
今後の関係を考えて罪を被ったのかどうなのか
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:22:28.36 ID:eVSwmyH70
- 世界の王(笑)
日米通算(笑)
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:22:34.14 ID:KqgWHEJr0
- こんな姑息なことやる奴は、ナベツネしか思い当たらんな。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:22:35.70 ID:ZPYZ5N3B0
- 統一球がなかったら小久保も今も現役だったんだろうな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:22:38.74 ID:vIX41gg80
- ミズノも反発係数の加減以下のボール作って流してたから罪は重いだろ
何が被害者だよ
ミズノがちゃんとした基準の低反発球作ってたら何も問題なかった
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:22:42.00 ID:euFmofgW0
- >>108
野球機構と全野球ファン及び選手を秤にかけて前者を選んだわけだな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:22:57.38 ID:ESp6kC5h0
- ダサいけど国産だからって使ってる人達を完全に裏切ったよね
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:23:00.07 ID:QE5AtSyg0
- ミズノは加害者でしょ。ボール供給契約打ち切れば良かった。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:23:03.28 ID:aA49/X1h0
- >>108
なわけねーだろ。
規格を元に戻すと公表すれば、
キャンプ・オープン戦から使用球を変更しなければならなくなるから、
ミズノは統一球の大量在庫を抱えて大損することになる。
だから、隠蔽してキャンプとオープン戦で在庫を使い切った。
ミズノは立派な主犯、共同正犯だよ。
- 129 :名無しさん@恐縮です::2013/06/13(木) 15:23:05.43 ID:LHpFogM/0
- 極秘に反発係数を変えたのは誰なの?クライアントは誰なの?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:23:09.44 ID:9h0MqE9CP
- 耐震偽装した姉歯も、知らなかったという小島社長も逮捕されたんだよ
欺かれて損害被ったお客さんのためにも
警察は加藤とミズノ逮捕しろよ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:23:14.07 ID:XAefZaDE0
- これを機にミズノと契約解除してアメリカからMLB使用球を輸入しろよ。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:23:19.35 ID:Xgs/FpdC0
- ミズノを締め出してメジャーのボールを使えば全く問題ない話になる
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:23:37.97 ID:UdP5GTCL0
- ブラック企業
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:23:45.95 ID:PPdfF4s40
- こんなのNPBの不正を告発して野球から撤退するぐらいの気概があれば防げた話だろうに
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:23:52.15 ID:19Z1GEGy0
- 何?野球のボールが変更したって?
そんなのどうでもいいよ。
なんで謝るの?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:24:06.96 ID:oQmSxxAN0
- 最初から変えますと一言言えばそれでよかった話なのになあ
余計なことやって関係者全員信用ガタ落ちとかアホとしかいいようない
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:24:08.98 ID:kN3ZEJPO0
- 許せない
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:24:14.09 ID:KYFtIbSFO
- 成績面で明らかに
隠蔽できてなかったからなw
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:24:15.37 ID:OSNAFEQQ0
- フツー
一球ごとに品質検査しないのか
そんなこと
自動検査装置で今時
簡単にできるのに
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:24:18.83 ID:Awuyaupq0
- 息詰まるような貧打戦が無くなったから別にええわ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:24:19.87 ID:KZ6rNbuC0
- 機構から全てなすりつけられたんだな。カワウソす。
メジャーのと違うんか?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:24:20.88 ID:D4P432O30
- 口封じした側は謝らないのか?
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:24:38.88 ID:/mIo7Nbp0
- 野球用品といえば伝統と信頼の玉澤
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:25:17.48 ID:9nfj+R700
- オレはアシックス派だから
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:25:19.92 ID:W/BWbvo90
- 嘘は最後まで突き通してやれよ
「打者が対応した」
とか言ってた馬鹿が
どれだけいたと思ってるんだw
過去ログとか見てみろよ
試合見てればすぐ分かることを
あれこれ意味不明な否定して
酷いもんだぞ
恥かかせてやるなよ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:25:20.31 ID:mWECV6uC0
- 謝ってる分だけ多少マシに見えるから不思議だ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:25:24.08 ID:p5zreZgPO
- >NPBの意向で新たな反発係数の統一球を非公開で納めていたことに
ミズノに圧力をかけていたヤツの名前を挙げるべきだな
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:25:24.34 ID:Ro1PG0sb0
- ちょっとまえまではミズノのユニはJ2行きの切符だったよなぁ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:25:48.61 ID:6EgA9/0c0
- ミズノに謝らせたw
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:25:49.56 ID:flY9wUMh0
- 謝罪はするけど、何の責任も取らないんでしょ
ごめんなさいは無料だものね
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:25:52.55 ID:4c7ToLf1O
- >>142
言う必要がない、不祥事でも何でもないとか言ってるしw
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:26:05.79 ID:aA49/X1h0
- >>136
規格を「変える」場合は、キャンプ・オープン戦から変える必要がある。
→ミズノが統一球の大量在庫を抱えて大損、途方にくれるハメに。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:26:18.41 ID:0qN0jaer0
- MIKASAに変更だな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:26:22.85 ID:eJDQ+5ZH0
- 口止めに関してはNPBが悪いけど
規定どおりのボールを納められなかったのが本当ならミズノの品質管理がなってないってことだろ
でもこれもNPBに言わされてるのかもしれんが
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:26:28.31 ID:BcerySkX0
- 世界の王はコルク入りバット使ってた可能性
日本野球が隠蔽八百長のプロレスである以上はなんでもあり
プロ野球のすべての記録の信ぴょう性が無くなった
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:26:44.54 ID:cBK5KYnI0
- ミズノもつらいのぅ
商売にかかわるからNPBには頭があがらないwww
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:26:48.32 ID:l8N69AXL0
- >>145
NHKのスポーツニュースは
「打者の技術があがった!」とか
思いっきり特集くんでたなw
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:26:55.74 ID:UdP5GTCL0
- 詐欺の片棒
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:27:13.37 ID:imlwPQuz0
- 反発係数が基準以下のボールが沢山あったっていうのがどうも胡散臭いんだよなあ。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:28:05.04 ID:BcerySkX0
- 飛ぶボールは打球の初速が早くなるから打率もかなり上がるとテレビで説明してたな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:28:17.79 ID:jMj4SklZ0
- 黒幕はナベツネ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:28:45.53 ID:70aUM5zu0
- >>22
晴郎
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:28:50.70 ID:9h0MqE9CP
- まあ共犯です
嘘を公言し続けてたわけだから
謝って済む問題じゃない
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:29:04.61 ID:AMlOqfuV0
- 今後はプロ野球選手を広告起用した商品販売は自粛
さらに不買運動も広がって経営悪化
自業自得だな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:29:09.71 ID:S8VOS+zZ0
- ちょっと前新聞に選手がボールになれてきたからだって書いてた
ドヤ顔であの記事書いてたスポーツ記者さん元気ぃ?
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:29:10.77 ID:WnJteqv80
- 渡辺会長、巨人大苦戦で統一球いらん
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/09/27/0004504312.shtml
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:29:19.42 ID:Yq5/aquE0
- >>154
規定の下限ギリギリのボールを作れとオファーされたんだろう
不適合品が大量に出るからと断るのが筋だったけど、NPBのボールを全てミズノ製にするってエサに食いついちゃったんだね
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:29:24.82 ID:J9/1Bgh+O
- そもそも日本の大企業がそんなミスするとは思えん
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:29:33.67 ID:f0Iuzm9aO
- 加藤の自殺まだぁ?
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:29:35.23 ID:Grqf23+kP
- やきうは下衆の極みだなほんとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単純に下衆い。下衆が仕切って下衆が応援して下衆が発注するwwwwwwwwwwwwww
サッカーはキングオブKAZU
やきうはキングオブGESU
なんだろうなこの決定的な差はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:29:39.86 ID:a+LV8/Km0
- これでもまだNPB見るやついるの?w
応援団とかいうやつら馬鹿じゃねえのw
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:30:13.59 ID:MScAV2su0
- やきうはミズノかSSKしかないからな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:30:14.15 ID:UdP5GTCL0
- ミズノは立派な主犯、共同正犯だよ。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:30:28.04 ID:62N2HJ1s0
- ファンを欺いたこともそうだけど、それ以上に選手にとっては死活問題だろうな
処遇面だけじゃない
データ、戦術、練習法
仕事のすべてをやり直さなければならない
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:30:28.65 ID:XQ03eci60
- ミズノは悪くない
悪いのは日本プロ野球連盟の加藤
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:30:29.58 ID:WgEOC99E0
- まぁ、連帯責任
コンプライアンスってもんもあるよなぁ
法令遵守だけじゃなくって、モラル無視とか、ファン・選手・国民の信頼に対する裏切りは許されない
少なくとも事情を知り得た社員は匿名で内部告発くらいしなきゃね
不正とまでは言わないが、不正義を黙認看過しちゃいけないだろう
そもそもこんな事実隠蔽が発覚しないわけがない
いずれ客観データが出てくるわけだから
阿呆判断にも程がある
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:30:48.98 ID:Xgs/FpdC0
- >>167
NPBの指示なら単に規定変えればいいだけだよ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:02.34 ID:AiMwlrK70
- ミズノ工作員が湧きだしてきたな〜
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:04.23 ID:rWeUDHxC0
- ミズノは悪くないだろ
注文した人が悪い
お客様に情報公開しないでねって言われたら何もいえないだろうが
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:07.35 ID:IOnSieqt0
- ミズノが勝手にやったの?なんのために?
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:12.39 ID:kUFl7SO60
- こりゃシーズンやり直しっすよ。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:13.85 ID:a+LV8/Km0
- >>175
悪くないのになんでメーカー自ら謝ってんの?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:26.15 ID:BcerySkX0
- >>175
いや極悪だよ
メーヵーとしてユーザー欺いたわけで
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:41.13 ID:7Trg3X/XO
- 私野球好きの女の子だけど
小笠原のサヨナラホームランで感動した際に流した涙を返して欲しいの
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:43.00 ID:78QuodmtO
- ミズノが悪い→水野が悪い→金太郎が悪い→キンタローが悪い
→AKBが悪い→秋元が悪い
結論、秋元が悪い
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:43.36 ID:helx37n70
- 今時こんなアホなことしているからグローバルで勝てない三流メーカーに成り下がったんだよ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:48.99 ID:cBK5KYnI0
- >>173
イラク戦争の米国=NPB
イラク戦争の日本=ミズノ
こう考えるべきwww
共犯だが主犯は殺人鬼www
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:52.23 ID:X05TXJ4d0
- 許さない
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:54.18 ID:8n/wy0kUO
- 見分けがつくってことはつまりそういうことだよなぁ…
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:31:58.21 ID:naK25GDX0
- トカゲの尻尾切り
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:32:16.49 ID:a+LV8/Km0
- 今シーズンの記録全抹消でいいんじゃね?
中村さんにはまた打ち直してもらえばいいやん
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:32:19.64 ID:OSye8VEL0
- 野球以外の製品も疑わしいんですがwwww
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:32:21.98 ID:89IxhuP80
- 統一球に対応しようと努力して故障したおさわり君がかわいそう
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:32:31.99 ID:Yq5/aquE0
- >>177
野球のルールはアメリカが作ってるから変えられないんだよね
ローカルルールでやるのは自由だけどそれじゃ選手が納得しないよ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:32:57.66 ID:UdP5GTCL0
- 日本野球が隠蔽八百長のプロレスである以上はなんでもあり
プロ野球のすべての記録の信ぴょう性が無くなった
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:33:13.29 ID:BcerySkX0
- ミズノはスポーツ業界から手を引きなさい
そして廃業届を出し会社を解散させなさい
それが誠意だ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:33:20.31 ID:QE5AtSyg0
- >>179
許されるのはノーコメントまで。お客様のご要望に答えて
嘘をついたら駄目だな。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:33:28.23 ID:rbyHthhN0
- 何かさ、誰が命令したか追求もなしに
終わりそうな予感するよね
NPBって相撲協会よりたちが悪い感じする
バカの集まりみたいに
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:33:33.39 ID:2rXH+Y+N0
- 加藤工作員が責任そらそうとして必死ww
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:33:34.73 ID:I+xVTZpSO
- レジャーに命懸けとかwww
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:33:37.54 ID:4c7ToLf1O
- >>175
その元官僚の加藤をコミッショナーにしたのはナベツネ
ナベツネの腰巾着らしい
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:33:38.76 ID:5DVWk+FB0
- >>182
ミズノが勝手にやった。NPB側は知らなかった
で通すためじゃねーの?
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:33:46.84 ID:u1v2ZLzC0
- 世界の王さんのコメントはまだかよw
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:33:58.67 ID:S8VOS+zZ0
- ゼットがボール作ればいい
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:34:00.26 ID:D1uat/ISO
- >>191
王さんの記録保持は続くな
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:34:15.12 ID:IKkM8EePO
- 不買決定
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:34:17.35 ID:euFmofgW0
- だいたい世界一飛ばないボールをドヤ顔でつくったミズノが諸悪の根源だろ
こいつらがもっとマシなボール作ってたらNPBが工作する必要も無かった
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:34:23.13 ID:q315VvTv0
- ミズノの統一球が粗悪品だったからこの問題が起きたと
今回の騒動の一端にされちゃったのがね
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:34:39.25 ID:/GwUGBTd0
- やっぱり日本は官僚より民間の方が優秀だな
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:34:45.17 ID:S8VOS+zZ0
- まあこれ以外でも盛り上がりそうなところでよく飛ぶボール渡したり、
コルク入りバット持たせたりしてたんだろうな
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:34:45.81 ID:W5I/x+ow0
- >>184
小笠原はそもそもバットに当たらなかったところからだから、
その涙の半分位はムダじゃない。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:34:58.85 ID:cBK5KYnI0
- >>182
NPBから注文がこなくなることを思えば地べたに這いつくばるほど謝罪してもかまわないw
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:35:14.17 ID:zihcXmLV0
- 噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。
卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。
卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。
卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:35:24.83 ID:UdP5GTCL0
- 嘘つきMIZUNO
独占させるから不正がはびこる
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:35:48.83 ID:8n/wy0kUO
- >>207
作らせたのは加藤じゃねーか
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:35:50.51 ID:LvcBQVvO0
- ミズノの責任(´・ω・`)
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:35:54.94 ID:9h0MqE9CP
- それでもメジャーのローリングス製のボールは使わず
引き続きミズノなんだろ
NPBとズブズブの馴れ合い癒着、ノーパンしゃぶしゃぶの世界です
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:35:59.09 ID:BcerySkX0
- 嘘つきはプロ野球の始まり
子供にしっかり教えなきゃ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:36:02.00 ID:aMhQ1XRnO
- >>205
ブランコが55本打ちそうになかったら今回の件は明るみに出てないんだろうな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:36:11.15 ID:dndfXSCy0
- これは取引先失うわけにもいかないから断れなかっただろう
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:36:13.42 ID:ZPYZ5N3B0
- >>214
独占ならではの事件だもんな
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:36:46.54 ID:88TI2S6W0
- WBCの監督問題とか統一球問題とか、加藤の無能っぷりと厚顔無恥ぶりだけが際立つな。
まぁお飾りでしかなくナベツネのパペットでしかないわけで
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:37:04.47 ID:cBK5KYnI0
- イラク戦争の米国=NPB
イラク戦争の日本=ミズノ ←こいつも歴史を汚したことにはかわらないwww
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:37:14.76 ID:QE5AtSyg0
- 春先の巨人の進撃はキャンプのときから飛ぶボール使ってたんだろうな。
他の球団に去年の在庫使わせて。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:37:19.76 ID:r5+J5vx40
- 選手達も知らなかった・・・ってのはかなり衝撃的だなぁ
「何かおかしい」と思いながらプレーしてたんだろうね
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:37:25.65 ID:g+MKlI2e0
- 加藤が責任を取らないって言ってる以上、ミズノを不買するしかねえなあ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:37:32.58 ID:KTR53as/0
- もう全部 *参考記録 にしろよ。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:38:00.53 ID:UdP5GTCL0
- 不買決定
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:38:15.32 ID:QJjB3qbc0
- これまでの試合は全て無効にすべき
騙してたんだからね
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:38:17.80 ID:6UJKaWsR0
- まてまて
おかしいだろ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:38:32.10 ID:BcerySkX0
- >>225
この人は知ってたんじゃね
巨人】阿部、ボール論議にクギ「恥ずかしい」
「なぜ今だったのか。そこに疑問があります」
「ボールがどうとか、飛ぶとか飛ばないとか言っている時点でいいことではな
い。どの世界でも同じ野球をやっている。日本がボールで論議をしていること
が、すごく恥ずかしいことだと個人的には思います」
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:38:40.87 ID:S8VOS+zZ0
- 児童用のもそうだけどスポーツ用品はほぼ独占って感じだから
普段から絵に描いたような越後屋とお代官様のやりとりしてんだろうな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:38:51.35 ID:50jzxM/90
- 勝利条件教えて
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:39:25.97 ID:WgEOC99E0
- 契約更改のために選手成績の修正指数を設定しないとねぇ
本塁打数×0.7とかさ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:39:42.39 ID:ShLdNZ82P
- 大事な取引先の人に嘘をつけと言われたら
仕事放棄してみんなは本当の事をいうの?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:39:55.69 ID:GQh27jVo0
- ミズノじゃなくてNPBに謝罪してほしい
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:39:58.17 ID:8n/wy0kUO
- ミズノ不買すんのは構わないけど
まず先に加藤をなんとかすべきなんじゃねえの?
野球ファンの思考回路はよく分からんな
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:40:01.99 ID:lGHu55W00
- で今度は基準値外のボールは生産されないと断言できる根拠はあるの?
不思議だなぁwどういう検査体制なんだろうww
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:40:04.03 ID:QJjB3qbc0
- これまでのチケット代金は全て返却すべきだよ
こんなアホな試合に金出す価値は無い
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:40:08.43 ID:qbtT7EP80
- 加藤だけは知らなかったw
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:40:15.61 ID:uwT20nLH0
- もうメジャーで使ってるボールを輸入して使えば
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:40:16.56 ID:Yq5/aquE0
- >>234
相対評価してるから心配するな
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:40:28.37 ID:88TI2S6W0
- このバカコミッショナー、原が暴力団事件起こした時も頑張ってとかノー天気な事ぬかしてたよなぁ。
読売ベッタリのナベツネの腰巾着だろ。
マジでドームで巨人の攻撃時のみ使用とかやってそうだ。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:40:34.92 ID:ivEKi7Fh0
- >>225
開幕して、自分の特訓の成果で打球が上がる様になった
俺頑張ったもんな って思いこんでた選手も多いはず
しかも、それをインタビューで語った選手もいるはず
「今年は飛距離を出す為に、バットヘッドの角度を○○ その為に下半身を強化して○○」
「その成果で打球が上がる様になった」って
その選手の事を考えると、涙が出てくる
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:40:37.33 ID:zihcXmLV0
- 噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。
卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。
卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。
卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:40:53.00 ID:eQUZIB9j0
- もっと大きな何かを隠してる気がしてならない。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:40:56.99 ID:E/Wf6+KC0
- 統一球は殆どの人が否定的だっからな。ナベツネだけじゃない、選手会の意見も「ボールを元に戻せ」って抗議してからなw
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:41:11.75 ID:euFmofgW0
- >>221
「公式使用球のメーカーをミズノ社に統一」したことで起きた事件だからな
なんでそんなことが起きてしまったんだ?他のメーカーは抗議しなかったのか?
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:41:24.22 ID:Ro1PG0sb0
- サッカーのスパイクだけは良い物だから続けてくれ。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:41:26.22 ID:eVSwmyH70
- 燕・バレンティン“飛ぶ球”に「すぐ分かった」
2年連続本塁打王のヤクルトのバレンティン外野手は「最初に試合に出たときに、すぐに分かった」と言い切った。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130612/npb13061220060011-n1.html
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:41:31.78 ID:REzDxjkB0
- 阪神の新井兄弟も知ってて黙ってたべw
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:41:43.39 ID:lqsostJTI
- 製品の効能も、しれっと嘘付くんだろうな
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:41:46.19 ID:cSAnvljh0
- >>240
加藤良三に対する壮大なドッキリか
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:41:53.30 ID:BcerySkX0
- >>239
詐欺だからNPBとミズノを刑事告訴するファンがいてもいいよね
あと詐欺として今年のすべての入場料を返金する
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:42:51.48 ID:kQBwG19P0
-
ミズノは被害者というのは真っ赤な嘘
ミズノはどうあってもメジャー使用球と同じものは作れない
解決策はただひとつ、ミズノ製の球の使用を禁ずること
そこから目を逸らしていては何の解決にもならない
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:43:03.54 ID:AMlOqfuV0
- 選手はわかってても勇み足で口にしちゃったら集中砲火で野球どころじゃなくなるだろうからな
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:43:07.77 ID:QJjB3qbc0
- 知ってたのは在日関連だけかも知れんな
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:43:11.53 ID:LglvsoqC0
- >>250
ホワイトセル「マジか…」
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:43:11.72 ID:qGnF/qbg0
- 不買だな
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:43:36.24 ID:g+MKlI2e0
- 加藤の首ひとつで収めようもあったのにな
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:43:48.91 ID:cwfV8/hY0
- ほんと箱庭スポーツだな 野球って
これも国際的なスポーツじゃないからなせる工作だったんでしょ。
これじゃオリンピック復活しても純粋に楽しめんよ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:43:56.22 ID:pZKZC4Yp0
- この件に関してはミズノのお客様はNPB
そのお客様が口外するなと言われたら黙ってるしかない
悪いのはNPB
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:43:57.62 ID:DggO9/p40
- なおミズノの株価は12日は上がった模様
今は知らん
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:44:02.72 ID:euFmofgW0
- 統一球使ってない時にWBC連覇してたのに統一球使い出してから勝てなくなってるわけだが
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:44:09.62 ID:Ro1PG0sb0
- >>248
同一のリーグなら、イコールコンディションになるように、統一するのが当たり前じゃない?
毎年同じ会社のボールである必要はないけど。
高校のテニスは毎年違うメーカーだったよ。
ブリヂストンだったりダンロップだったり
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:44:44.37 ID:QJjB3qbc0
- >>542
そうそう
誰に売ったか分からないのであれば全て寄付に回すべきだわ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:44:48.09 ID:UdP5GTCL0
- 天下のミズノもコレでブラック企業の仲間入りだな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:44:59.89 ID:lqsostJTI
- ミズノって真面目に仕事してるイメージだったけど、
相当信頼失っただろうなぁ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:45:09.48 ID:qowKMUAP0
- > NPBの意向で
> 新たな反発係数の統一球を非公開で納めていた
権限全くないNPBじゃなく
読売の意向だろう
読売の興行だからなあ>日本プロ野球
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:45:31.89 ID:KTR53as/0
- しょせん大阪の企業だし。ミズノ。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:45:39.46 ID:BcerySkX0
- >>268
商品自体も二流商品のオンパレードだし
ネームバリューで売ってる
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:45:44.43 ID:AdkKWbPA0
- そう言えば、北京オリンピックのとき
ミズノを叩いていた人、どうしてる???
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:46:14.65 ID:vEYh4D0I0
- ミズノは商品から愛を感じない
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:46:15.77 ID:VaGa11660
- >>>262
口外しなければ良かったんだけどね「お答えできません」と。
でもミズノは一歩踏み込んで「仕様に変更はありません。同じものを納入してます。」って
明らかに嘘をついちゃったからね。
担当者がアホだったね。嘘つき企業の仲間入りしちゃった。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:46:38.49 ID:Tn0uj/rq0
- 映画って本当にいいですね。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:47:09.67 ID:62N2HJ1s0
- ねるとん、ハンマープライス
ガキの頃の思い出を返せ!
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:47:36.09 ID:8n/wy0kUO
- >>275
シベ超乙
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:47:42.19 ID:txzeCelx0
- そもそもミズノはダサい
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:47:54.27 ID:GJhG6qzN0
- 一企業としては仕方ないだろ。
水野が悪いとは思えん
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:47:59.27 ID:sl4tKmDa0
- >>265
野球の場合、アマでも各都道府県でバラバラのメーカーなんだよなぁ。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:48:17.34 ID:2py1pgCP0
- ボール利権か
メジャーのまねするならメジャー球輸入して使えば良いのに
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:48:19.75 ID:sDP9aADyO
- このミズノは真紀なのか美紀なのかどっちなんだ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:48:30.06 ID:2yjaP91HO
- >>270
大阪かwwwなるほどなぁwww
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:48:45.29 ID:PPdfF4s40
- ミズノ製品は凡庸な安物にブランド広告料を上乗せしてるだけ感が強い
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:48:53.71 ID:QpGgr4WY0
- 巨人にいたミズノも糞だしな
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:49:03.34 ID:euFmofgW0
- >>276
MIZUNO「毎度ありがとうございますククク」
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:49:04.34 ID:WnJteqv80
- >>282
リットン調査団
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:49:05.23 ID:GHYHDRFf0
- ミズノ悪くねえwwwww
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:49:28.25 ID:dwJAj+lr0
- 俺はSSKが好き
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:49:32.72 ID:ivEKi7Fh0
- >>284
水野ってランバードだっけ? 金太郎だっけ?
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:49:41.17 ID:fFv5Xpw2P
- ミズノは要望に答えただけだろうに
可哀想だな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:49:49.46 ID:Tn0uj/rq0
- ミズノの社長御曹司の嫁になった女子アナいたよなぁ??
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:50:13.07 ID:AKXwdlQe0
- ミズノがどういう経緯でこの仕事とったのかが分からないと、何とも言いづらい
でも、低反発の細かい仕様をNPBの素人事務局が決めたとは思えんしなぁ
「出来ます」っつっといて「やっぱり無理でした」の可能性が一番高いわ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:50:20.55 ID:IqZAeavr0
- ミズノ悪くなくね?
オーダー通りに作っただけだろ、口止めもされてたから言えないだろ
野球詳しくないけどミズノが主犯じゃないんだろ?
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:50:28.11 ID:JNsN1aFk0
- 問題は新球の納入がキャンプからじゃなくって開幕戦からになったのか
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:50:36.02 ID:63SIhm+n0
- ミズノのシューズも中国製
てか関西の企業軒並み、関東進出して無理が生じてないか?
自分らしくもの作った方がいいぞ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:50:39.86 ID:BcerySkX0
- ミズノも隠蔽に加担
【ミズノ広報部に聞く】
――本塁打が多く出ているが統一球に変更は。
「昨年、一昨年と変わっていることは何もありません」
――基準値内で反発係数の変更があるのでは。
「反発係数を含め何も変更点はありません」
――選手の間では打った感触が昨年までと違うという声が多い。
「何でそういうふうに感じているのか、こちらでは分かりかねます」
――縫い目の幅や高さを変えたこともないか。
「統一球を導入してから変わったところはありません」
――牛革の使用部位も変わっていないか。
「同じものを納入させていただいているということしかありません」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/16/kiji/K20130416005621010.html
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:50:55.95 ID:vrfxz0kCP
- 既定の範囲内なら反発係数変えても良いと思うが、
今期はどのあたりを目標数値にしているとか公表すべきだな
NPBの言い分をそのまま取れば、ミズノは品質管理すら出来んって事になるから
どうしてこうなったか経緯を暴露しちゃえよもう
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:51:11.04 ID:zoYDxwcv0
- 来年からミズノと用具契約する選手減りそうだな
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:51:33.54 ID:qbtT7EP80
- 「ヒヒヒ、この件は秘密ですよ、、ナイショナイショ」
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:51:55.35 ID:N0gsa5p20
- >>297
すごいなw
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:52:26.61 ID:xMYk7diHO
- 本来ならミズノじゃなくてミヅノだよな
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:52:31.85 ID:GhXBjb3dO
- >>292
離婚した
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:52:35.82 ID:pks/9IiH0
- 吉田恵と離婚した御曹司は再婚したの?
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:52:36.13 ID:JljQ2iQD0
- >>53
ちゃんと詳細を説明しなきゃいかんよな
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:52:51.16 ID:07rSmF4b0
- もうミズノは会社畳めや
許される行為じゃねーんだよ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:53:11.28 ID:GAd9dC1h0
- プロ野球の視聴率を語る4888
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371045175/276
276 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/06/13(木) 10:51:29.38 ID:Z3iZGZ3u
売上構成比
ミズノ
ベースボール品 スポーツウェア スポーツシューズ ゴルフ品 その他
25.1% 20.1% 19.1% 16.5% 19.2%
http://www.03trade.com/mailmaga/gyoukai/gw_110408_01.html
282 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 10:54:36.51 ID:T5pzGC+b
>>276
スポーツメーカ大手であるミズノの2012年3月期決算資料によると野球関係の売り上げは下記のよになっている。
2012年 -7億
2011年 +0.3億
2010年 -11億
2009年 -10億
http://www.mizuno.co.jp/finance/setumei/images/12517.pdf
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:53:20.73 ID:IqZAeavr0
- ざっくり言うとプロ野球ってまとめて一つの会社だろ?
そこからのオーダーで球作ってるんだろ?
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:53:22.44 ID:oUKAutPn0
- ミズノに圧力かけてたほうが悪いと思うんだけど
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:53:36.22 ID:gdmZUP+X0
- 明日は、きっと、バレる
──ミズノ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:53:57.18 ID:pgiboRjX0
- 飛ぶボールにしたせいでこの先メジャーで通用する野手は二度と出ないな
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:53:57.91 ID:xTA/y+7dO
- >>284
同じ価格帯で見ると性能はミズノ、アシックスの方が海外メーカーより良い気するけどな
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:54:44.64 ID:IqZAeavr0
- 俺はランバード時代からミズノ好きだったからミズノは悪くないと思いたい
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:54:52.31 ID:8n/wy0kUO
- NPBとゴミッショナーが一番悪いでしょ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:56:26.01 ID:inn687eK0
- 命がけで謝罪すればノー問題
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:56:45.33 ID:oUKAutPn0
- >>308
昔は球団によってバラバラだったんだけどな
自分のホームゲームで使うタマを勝手に選んでたからメーカーも違う
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:56:49.33 ID:GOLM7gYT0
- デザインダサくて
ほとんど品質のイメージだけで売ってるようなメーカーが
こんなことやったらいかんよねえ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:56:55.69 ID:7geUGu1+O
- ミズノはダメだな、俺今度からランバード使うわ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:57:12.42 ID:HiyqXzUhP
- まぁミズノも悪いが、巨悪はナベツネなんで
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:57:35.53 ID:6/EIx73b0
- 嘘は論外だが、去年一昨年が規定値以下の物しか作れなかったのが、
今年変更しろでその通りの物作れるとは思えないが
ついでに飛ぶとは言っても数年前の飛ぶボールよりは飛ばないボールだろ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:57:38.22 ID:hCmMjZiPO
- mizuno
全力謝罪セール
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:57:51.31 ID:mGylE/9e0
- >「製造年月日で見分けることができる。
> 交じる可能性はゲームにおいてはない」と否定した。
はぁ?? ボール一個一個には製造年月日は印字されてないだろ?
可能性として、飛ばないボールが交じる可能性は十分あるだろ
もし、本当に飛ばないボールが交じる可能性をなくしたいなら
現行のボールと違うデザインで新しく印字されたボールを使用球に変えるしかないだろ。
ミズノにもし誠意があるなら、ニューデザインのボールに代えろよ!
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:58:06.40 ID:Tn0uj/rq0
- やっぱ、野球用品はローリングス 一択だなぁ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:58:22.33 ID:7emoz/UK0
- >>1
本当の不祥事は
ある特定の球団だけに仕様変更が漏れてなかったかどうかということだよ。
あるスポーツ用具メーカーとある球団の親密な関係は誰もが知るところだからね。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:58:33.90 ID:gtpFgvtvO
- やきう観ない自分は
どうでもいい話。
球場の広さも、ドームの空調のレギュレーションも雑な競技で
交流戦を勝ち星にカウントしたりするくせに
球ごとき些細なもんだろ、ファンだって
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:58:51.93 ID:KeAnK0GG0
- さすがに設計とテストくらいはやってるだろ・・・
社内で数人しか知らない? ありえません
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:58:54.20 ID:57XKNujw0
- ミスで大量に抱えたのを救ってもらったんだな
- 328 :"%22%2522%2522%22":2013/06/13(木) 15:58:54.65 ID:oLZeUQhe0
- みんな同じ玉使ってたんだから.
正直、なにをそんなに怒ってるのか?分からん.
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:58:56.04 ID:ZX9SBzjD0
- この騒動で一番メシウマなのは、ボール真っ二つにするジェットカッターの会社だな。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:59:01.51 ID:J0To/uuu0
- ミズノはヤキュハラされたんだろ
責める気にはならん
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:59:10.40 ID:qbtT7EP80
- 人心を欺くとは最低な会社だw
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:59:59.75 ID:IqZAeavr0
- >>316
ほう、なるほど
ドラフト制度といいプロ野球ってなんか変なんだね
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:00:33.32 ID:pyvA8fi50
- 何と引き換えに条件飲んだのかね
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:00:41.95 ID:og90J6Ro0
- 問題なのは黙ってたってことぐらいなんだよな
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:00:54.29 ID:fCaBbaxj0
- これからはゼットの時代や
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:01:01.30 ID:J0To/uuu0
- オーダー通りに作っただけじゃん
公表の有無はミズノに責任無くね?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:01:16.96 ID:d7lWbD6e0
- ミズノは地元でいい評判を聞いたことない
勤めてる奴や出入り業者がみんなミズノの悪口を言ってるから
こんなに広まってるのかと思ってる
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:01:40.85 ID:6OE3W8Jf0
- 自分含め一般客の信用は相当落ちたろうから、
NPBとズブズブでこれからも頑張ってね
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:01:48.49 ID:Hs1vH7MCO
- そう言えば、ある審判は「飛ぶボーはこっち、飛ばないボーはこっち」ってティームをディスティングウィッシュしていたらしい。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:02:13.83 ID:X2w9F5EN0
- ミズノは、無理やり肩棒を担がされたんじゃないの?
立場上、断れなかっただろうし
- 341 :"%22%2522%2522%22":2013/06/13(木) 16:02:18.25 ID:oLZeUQhe0
- 玉の問題には怒ってないけど、
ミズノさん以外の日本メーカーにもチャンスを
与えてやって欲しい.
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:02:19.11 ID:vrfxz0kCP
- >>316
その頃に比べると
まだましなんだよな
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:03:05.79 ID:IiNCzHa50
- これからミズノつかってるとバカにされるわけか
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:03:17.16 ID:KTR53as/0
- デザイン自体ダサイのに
だせーロゴをこれみよがしにドヤ顔でバーンと主張しすぎ。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:03:29.28 ID:IqZAeavr0
- サッカースパイクはミズノが一番しっくりくるから使い続けるよ
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:04:01.23 ID:M2SOBewq0
- お、ミズノが泥被って今後10年の道具受注独占かな?
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:04:12.69 ID:0MYhHylZ0
- そう・・・
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:04:16.84 ID:BnJCjq/Y0
- 野球最低だな…
こんな老害スポーツは滅びたほうが日本の為なんじゃないか?
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:05:07.32 ID:JvIT7bi40
- 開幕当初から疑われていたわけだから
素人にも分かるわな
しかし、これで日本プロ野球の本塁打記録って奴は
まるで信憑性がなくなったよなw
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:05:37.99 ID:9s1MtYhx0
- 逮捕まだかよ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:05:50.60 ID:nsydbjzO0
- MLBと同じの使えば解決
ミズノはアウト!
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:05:52.35 ID:rYp1Keie0
- ミズノの責任じゃないって誰でも
分かる事
黒幕がいるでしょ。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:05:59.80 ID:Yq5/aquE0
- >>313
アシックスと並べて語れる企業じゃないだろう
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:06:11.29 ID:oC9woZGX0
- 八百長相撲を知りながら黙っているのと同じだな
こんな不正企業のすくるものなんか信用できない
スポーツ関連企業なんだから不正をしたら終わりだろ
まともな社員は誰もいなかったということだろ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:07:06.12 ID:upoR75qw0
- これはミズノは被害者じゃねーのか
きめるのはNPBであって
しかも発注元から黙ってろって指示が来たら従わざるを得ないだろ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:07:06.63 ID:3tebGjXt0
- プロの成績を打率やHR数,打点,防御率の絶対値で評価するっていう非数学的なことをやっているのが諸悪の根源なんだよ.
相対評価で給料を決めるようにすれば選手も球団も納得するはず.
偏差値を計算すれば簡単に出来るのに
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:07:16.66 ID:SUE+8UNdO
- 今日、ミズノ株空売ったわ
どんどん落ちろや
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:07:19.81 ID:GOLM7gYT0
- 出入り禁止にすべきやろこのメーカー
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:08:00.58 ID:BnJCjq/Y0
- >>354
野球の不正をメーカーのせいにすんなこのクソ野球ファンめ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:08:04.93 ID:JvIT7bi40
- >>322
試合球は全て新品のボール使うから混じる可能性ゼロ
草野球と違うんだぞw
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:08:09.19 ID:cs/U9x1q0
- ミズノはせいぜい大黒屋程度
まだ悪代官と寺社奉行が残ってますW
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:08:11.71 ID:VaGa11660
- 今回の発表によると反発係数基準の下限をターゲットに製造したのに
製品検査で平均が下限を大きく下回るロットがあったんでしょ
できないことをできると言って受注するのは重大なルール違反だよ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:08:52.85 ID:6/EIx73b0
- >>341
今もう作れる(安定して供給出来る)所が無いのもミズノが独占してる一因だったような
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:08:57.72 ID:h4q9mosvO
- ミズノは犠牲者
顧客の情報なんて出せるかよ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:09:23.80 ID:qbtT7EP80
- ミズノは手品の道具会社になった方がいいよw
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:09:31.58 ID:lVKVZJ760
- おいおい、選手たちもグルだろうよ..
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:09:33.49 ID:oC9woZGX0
- フェアープレー精神のない企業はスポーツ界追放だろ
こんな不正企業が作るボールをまだ使うつもりかよ
まぁやきうは終わっているな
いまどき やきうを見ているのはアホとバカと間抜けだけだろ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:09:50.30 ID:SUE+8UNdO
- 利益を受けてるのに犠牲者とかありえん
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:10:37.82 ID:2alhg0goP
- 巨人のバットだけコッソリ反発力のあるインチキバットにしてあるんだろ!
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:10:39.77 ID:KeAnK0GG0
- とりあえず謝罪は終わったから、次は事の経緯とコンプラ違反につながった原因の調査だな
そして調査結果に基づいて、対策案を練ると
それくらいはやってくれるだろ、やらなきゃ終わり
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:10:41.00 ID:4fO07JbB0
- はやくコミッショナーやめろ
はやくコミッショナーやめろ
はやくコミッショナーやめろ
はやくコミッショナーやめろ
はやくコミッショナーやめろ
はやくコミッショナーやめろ
はやくコミッショナーやめろ
はやくコミッショナーやめろ
はやくコミッショナーやめろ
はやくコミッショナーやめろ
はやくコミッショナーやめろ
はやくコミッショナーやめろ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:10:41.33 ID:IqZAeavr0
- >>362
それ納品してたって事??
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:10:58.76 ID:9s1MtYhx0
- 絶対に許してはならないな
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:11:13.99 ID:mGylE/9e0
- >>339
そうやってこの問題は今後
審判による各球団への接待強要疑惑に発展するんだろうな
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:11:14.14 ID:lJUxfVyA0
- なんでわざわざ下限ギリギリの反発力で作ったんだ
普通規定から外れないように真ん中あたりの反発力でつくるよな
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:11:29.55 ID:cJdBOhw40
- 情報が漏れる漏れない以前に、試合で結果でとるからね
みんな球かわったのすぐわかったし公然の事実だったじゃん
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:11:44.15 ID:HMcMYvJw0
- ミズノ「単独独占供給オイシイですぅう!」
- 378 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(-1+0:5) :2013/06/13(木) 16:11:46.79 ID:eQzL6XB90
- もうミズノ二度と買わんわ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:11:51.69 ID:VaGa11660
- >>372
検査をしたのはNPBだからね
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:12:18.07 ID:WnJteqv80
- 「飛ぶボール始めました」
と表に貼り出すだけで
よかったのに
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:12:55.13 ID:oC9woZGX0
- >>379
どうせ汗かいて検査をしたのは
ミズノから派遣された人間かもな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:13:46.38 ID:GiSh6smq0
- 謝罪しても辞めないんだろ。その程度だと思ってるだろうし
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:13:56.37 ID:IqZAeavr0
- >>379
ばれないと思って納品したらばれたって事か
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:14:05.64 ID:oC9woZGX0
- こんないい加減なボールでやるんなら
来年はスーパーボールでも使えよ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:14:26.94 ID:RXpXqosY0
- ミズノには失望しました
ファルコングローブに切り替えます
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:14:36.13 ID:fixW7Gaa0
- 許した
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:15:04.97 ID:oC9woZGX0
- まぁミズノがまともな企業ではなかったということはわかったぞ
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:15:25.26 ID:PPdfF4s40
- そして今日も何事もなくミズノボールで試合が行われ、そして騒動は風化されていく
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:15:41.37 ID:2na1d1Do0
- >>12
そうできない事情がNPB、というかコミッショナーにはあったんでしょ。
自分の名前の刻印を入れてたんだから。
くだらんプライドが会見でも垣間見たよね。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:15:49.16 ID:83qNFinr0
- 下請けは罪を被るのか
可愛そうに
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:15:57.43 ID:KeAnK0GG0
- さっさと原因調査して調査結果を公表するべし
NPBはマトモじゃないんだから、あとはミズノの良心にかけるしかない
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:15:57.90 ID:a+LV8/Km0
- 野球道w
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:16:11.75 ID:oC9woZGX0
- まぁミズノが商売のためにはルールを無視する会社っていうことはわかったぞ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:16:15.84 ID:HhgIuw+50
- >>322
プロ野球は不正防止で再利用せずに新しいボールを下ろすからでしょ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:16:35.16 ID:zCK9BTvFO
- 加藤の謝罪マダァ?
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:16:39.00 ID:4aY+g3gP0
- ここで清武ですよ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:17:07.56 ID:GBWZKTfG0
- >>360
混じるんじゃなくて、特定のチームが攻撃のときだけ・・・
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:17:21.54 ID:IqZAeavr0
- そもそも野球のボールってどうなってんだよw
よくわかんない球使うってプロ名乗れないよね
プロなら使う道具にも気を使わないとセミプロっぽい
これは選手も悪いな
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:17:27.78 ID:qbtT7EP80
- 一球入金
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:17:41.64 ID:iKywSEbdP
- 結局日本人の民度もこんなもんなんだよね利権のためなら国民やファンなんてゴミとしか思ってない
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:18:04.25 ID:a+LV8/Km0
- あー ノースとか持ってるよ あれもミズノだったよね どうすっかなあ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:18:06.24 ID:OR74Dj940
- これまでの勝敗や成績もリセットして、今日から新たに開幕にしろよ。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:19:03.51 ID:Y2SnZv220
- ナベツネ案件だろ、結局。
コミッショナーも事務局長もミズノもどうしようもない。
朝の「スッキリ!」でも追求したふりのみ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:19:07.09 ID:oC9woZGX0
- 相撲協会 柔道連盟に自浄能力は期待していない
NPBに自浄能力があるとも思っていない
そして残念なことに企業倫理も持ち合わせていない会社が
ボール納入を独占しているという事実だ
今後、また変えられても誰もわからないだろう
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:19:57.12 ID:kCNkeBoMO
- もう俺、野球道具はZETTに替えるわ。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:19:57.24 ID:HZK1ONE60
- 阪神とかホームラン出てなかったりしたよなまさかその時だけ飛ばないボールを使ってたとかないよな
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:20:23.75 ID:a+LV8/Km0
- これで五輪復帰希望て無理があるだろイメージ的にw
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:20:59.69 ID:74FU6vLs0
- これミズノというより加藤コミッショナーの責任だろ。何の為のサインだよ?
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:21:18.07 ID:NxmC4SGL0
- >>1
ttp://www.mizunoshop.net/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=133696
誰かこれ買った奴いないの?
これ買って練習してる奴だっているかもしれない。
でも実際にプロで使ってる子牛気球とは反発係数が違うと。
中調べられたら困るからちゃんとした奴出してるだろうしな。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:21:19.88 ID:cdvMYlcj0
- >「製造年月日で見分けることができる。交じる可能性はゲームにおいてはない」と否定した。
おいおい簡単すぎる見分け方だなw
少数しか知らないのならゲームで先攻後攻でボール変えてもとぼけられるだろ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:21:29.05 ID:tLNP0BY90
- <丶`∀´> 得点するまで審判がロスタイムとってくれるみたいニダ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:21:31.34 ID:IqZAeavr0
- もう巨人が優勝でいいよ
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:21:48.90 ID:oC9woZGX0
- >>407
アホ、オリンピックに復帰できるわけないだろ
世界の競技人口も知らない馬鹿かよ
お前みたいなやつがミズノに騙されるんだよ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:21:57.45 ID:C87Rzfjb0
- 俺は今でも画伯が一番怪しいと信じてる
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:23:05.69 ID:qbtT7EP80
- 二郎さん「飛びます、飛びます」
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:23:27.46 ID:e6XOSpTy0
- 記者「誰が謝罪するの?」
加藤良三「俺は嫌だよ」
下田邦夫「俺も嫌だな」
ミズノ「じゃ、じゃあ俺が・・・」
加藤良三・下田邦夫「どーぞwどーぞw」
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:23:40.81 ID:KTR53as/0
- えりすぐりの飛ぶボールを巨人の攻撃の時の回だけ使うように審判を
栄養費で買収すればOK
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:23:43.06 ID:M9pksEia0
- 水野は球界から締め出されるべきじゃね?
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:24:00.58 ID:rJH9oJeG0
- 新しいボールは良三の名前を消しておけばいいな
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:24:06.38 ID:a+LV8/Km0
- >>413
他人にアホとかウゼエはボケ勝手にレスつけんじゃねえはカス
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:24:49.25 ID:xyo1BGgw0
- ていうか なんで独占してうまい汁すってるの? 君ら。
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:24:55.72 ID:6Dk0VNeW0
- それでも選手達は結局ミズノの用具を使い続けるんだろ
そりゃ何も変わらない訳だわ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:25:01.27 ID:mEzC3OUeP
- ミズノ謝罪で真相はうやむやに
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:25:02.13 ID:brxUtB720
- まあええ、許してやるわ。
そん代わりに反発係数とやらを好みでオーダー出来るようにせえ。
もちろんワシだけに。
あ、軟球な。
とりあえず、よう飛ぶのと飛ばんのと2種類作れ。
ちょっと最近ウチのチーム負け試合が多いからのう。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:25:15.65 ID:E/Wf6+KC0
- ラビットで恐ろしいぐらい阪神が復活したんだが・・・
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:25:31.24 ID:Pj+7KuTlT
- 巻き込まれた形ではあるが、共犯であることに違いはないわな
とんでもない背信行為
非難は免れん
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:25:38.40 ID:mO/LJr8+0
- ボールが飛ぶようになったと言ってもノーノー寸前までやられるチームもあるわけで
バットに当たらなければどうということはない
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:26:00.81 ID:a+LV8/Km0
- 飛ぶグローブだったらもっと驚いてあげたのに
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:26:09.42 ID:MQI5LKwm0
- そしてまた密かにボールを変え
ある球団以外大ぶりになるんすね
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:26:44.02 ID:kLKQn2lB0
- >>1
ミズノが一番欺いたのは子供たちにだろう・・・。
子供達 「HR異常に出るね飛ぶボール使ってるの?」
汚い大人達 「それは誤解だ!統一球に選手たちが慣れてきた技術の賜物」
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:27:19.31 ID:0DmOhgfU0
- >>16
ランバードはミズノだよ。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:27:29.74 ID:4aY+g3gP0
- 飛べば飛ぶほどエンターテインメント性が増すって、精子かよ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:27:29.89 ID:N0gsa5p20
- >>425
まぁちょっと不思議やな、シーズン初めの甲子園とかどんだけ0に抑える
んだよって思ったし
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:27:40.68 ID:IqZAeavr0
- 野球ボールっが欠陥品てのは理解した
他の球技とは別物だね
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:28:24.79 ID:mP2JECHq0
- 結局ミズノが勝手にやったということにされるんだろうな。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:28:40.13 ID:EXrWspny0
- で、責任は誰が取るんだよ。
NPBだけじゃなく、ミズノはミズノで責任取るべきやろが
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:29:01.15 ID:IqZAeavr0
- サッカーもカーブがかかりやすくなるスパイクというものがある
ジョーク商品だけど
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:29:15.25 ID:Pa1+GTPY0
- こんなん協会が罪なすりつけたのみえみえやん
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:29:18.98 ID:mO/LJr8+0
- >>425
桧山の打球が内野を越えるとか誰が見てもボールが変わったと分かるしな
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:29:37.00 ID:j9WSVNCSP
- >社員から(漏れることは)考えにくい」と説明した
漏れる漏れないじゃないんだよw
現実、ホームランが増えたから「おかしいな」と思う人(社員でもファンでも)がいるのは当然。
その中には、研究所にボールを持ち込んで自費で調べる人もいるだろうし。
隠蔽なんて無理。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:29:39.88 ID:DCL3bEEAP
- ミズノもMラインのときは有名外国選手にもたくさん愛用されてきたけど
ランバードになってから外人にあんま愛用されなくなったイメージになったよな
まあナイキ、アディの躍進があるが昔のMラインの方がかっこいいのに勿体無い
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:29:47.51 ID:r/fI3cpn0
- チェンジ!
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:30:11.84 ID:FDfHAZ/Q0
- >>1
珠が変わったくらいで勝敗の行方まで左右するほど
野球ってのは単純なスポーツなの?
他の球技じゃ聞いたことないよ・・・。
で、これで損するのって野○賭○とかに関わってる人くらいでしょ?
他に何が問題なのかわからない・・・。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:30:20.08 ID:RdhDeT6D0
- だからもうメジャー球で統一しろよ世界大会がある競技なのにおかしいだろwwwwwwwwwwwwwww
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:30:42.25 ID:Ro1PG0sb0
- >>430
心配するな。
子供達「野球って何?」
だから。
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:31:07.73 ID:zzLcQwjw0
- コミッショナーが不祥事じゃないって言ってるから別に謝らなくてもいいだろ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:31:46.92 ID:GkUTnWoAO
- 謝罪よりも経緯を全部話してくれよ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:32:21.20 ID:GZ5iayqG0
- マートンって昨日のHRがはじめての右方向のHRだったんだろ?
しかもあのクソ広い球場。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:32:24.69 ID:HxiXWyNtP
- 茶番にも程がある
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:32:30.49 ID:XitI2KX1O
- >>436
NPBの命令でやったのにNPBのトップは知らなかったらしいから責任取らないからね
そもそも不祥事でもないから責任取る筋合いがないと思ってるみたいだけどw
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:32:38.85 ID:S5ULjaSL0
- まぁミズノは被害者だけどなw
無責任なコミッショナー連中と違って
ミズノは株価に影響与えたり、売上に直結したりするから
必死だわw
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:33:00.31 ID:xyo1BGgw0
- いっそのこと球団ごとにメーカーを選べるようにしたらええ。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:33:25.43 ID:zgbzlnsO0
- こっそり変更じゃなくてこっそり違反球隠蔽が一番の問題
全く反省しないクソメーカーミズノ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:33:57.39 ID:qbtT7EP80
- 加藤 「私だけ知らなかった」
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:34:08.83 ID:TfWTiw2s0
- サカ豚も
芸スポスレを荒らしたことを謝罪してほしい
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:34:49.35 ID:b55FbVt2P
- なんのための統一球なんだか。。
根本的問題解決せずにまたハリボテHR記録でメジャー渡ってメッキ剥がれるだけじゃん
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:34:54.46 ID:AQaMWbOg0
- 金城が取れなかった理由が分かったよ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:35:06.00 ID:IqZAeavr0
- プロ野球機構で専門店作ればいいよ
引退した選手のうけざらにもなるねーよ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:35:26.86 ID:CRQf1/lk0
- 気にすんなよ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:35:33.51 ID:czBN//1i0
- 野球業界もも相撲業界と変わらんな
衰退してる理由がよくわかるわ
日本はサッカーしか残らんな
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:35:43.48 ID:QYdYvr3N0
- ミズノは野球関連部門を本体から切り離す絶好のチャンスじゃん
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:35:57.38 ID:Q8hkPyVe0
- ともかくナベツネが死なん限りはNPBは絶対よくならん
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:36:02.20 ID:M2LrThW60
- この闇は
深い
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:36:30.76 ID:oC9woZGX0
- >>420
やきうがオリンピック復帰なんて思っているのは
アホとバカと痴呆老人だけだ
みんな知っている世界の常識だ
その常識を知らない奴がアホだろ はっはっはっ
ミズノのお客さんだろ お前は
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:36:39.97 ID:a+LV8/Km0
- >>436
用品7割引セールとかなら評価する
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:37:49.73 ID:yBSlFv7/O
- 記録が全てなのに平気で嘘をつく
衰退まっしぐら
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:38:00.78 ID:2na1d1Do0
- 折角本田△が再び日本のヒーローになったのに、こんなことやっちゃってバカじゃねえの。
本田特需も完全に消える惨事だろ。
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:38:17.22 ID:oKe7xOCG0
- ミズノは「こういうボールを作ってくれ」と言われてその通りに作っただけだろ。
道具屋が依頼通りの道具を作っただけ何だから、別に悪くないんじゃないの。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:38:42.63 ID:wdxei5hOO
- 軟式でやれあほ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:38:49.19 ID:QsXlOAi50
- もう野球を見る目が変わってしまった
今後どんないいプレイをしてもホームラン打っても珠が飛びやすいからだと思ってしまう
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:38:53.07 ID:oC9woZGX0
- ミズノは社長ほかの役員が辞任して
初めてまともな会社だろ
まさか自浄能力のない団体と同じですか
まさか謝罪だけで終わらせるつもりですか
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:39:33.60 ID:Xusk03/AO
- こうなったら、飛ぶボールと飛ばないボールをゴチャ混ぜにして、ピッチャーにツモらせるってルールに変えたら?
ツモの良し悪しが結果を左右するという新しい評価軸ができて面白いじゃん。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:39:36.80 ID:ZxkOz+++0
- ナベツネ消えてくれればなー
死なない薬飲んでるらしいからなー
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:40:34.83 ID:AqLU7F7pP
- しかし黙ってればバレないと思ったのだろうかw
毎年野球観戦してるファンを馬鹿にしてるよねコレ
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:40:41.33 ID:kp0RJwhT0
- でもNPBはミズノを公式球から外したりはしないよ
謝っておしまい
これからも何も変わらない
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:40:47.52 ID:zVYSmMp2O
- ピンポン球乱舞のオナニーショーで満足できるNPBと選手たちとプロ野球ファンがなんで国際試合に出たがるのか意味不明
鎖国して五輪の工作費用はソフトボールに回してやればいいのに
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:41:03.78 ID:yBSlFv7/O
- 試合毎にボールを入れ替えて細工するかもしれないという疑惑は永遠に残る
ブランコが56本打てないようにしてくるかもしれん
なんたってコミッショナーは罪の意識すらないし
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:41:15.77 ID:IqZAeavr0
- 外野手はよくエラーしないでフライとれるよな
目測に影響はないんかね?
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:41:28.21 ID:q+tJ/ZTh0
- ミズノが悪くないなら、なんでミズノはごめんなさいしてるの? 悪くないなら謝る必要ないじゃん。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:41:39.88 ID:3HJVWzMe0
- >>6
検品の人とかは知ってるかもな
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:41:40.10 ID:cdvMYlcj0
- NPBトップの上に君臨する妖怪がいる
間抜かして指示してても驚かないw
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:42:27.09 ID:Oo6mldly0
- 頑張ってる選手が気の毒だわ
プロ野球の上の連中があんな奴らだったら
そりゃ皆海外でプレーしたいと思うよね
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:42:48.41 ID:Uc2E2e880
- 水野って150キロ投げてたらしいな
俺が見始めた頃には速球派のイメージなんてまるでなかったが
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:43:02.65 ID:cepnn5OY0
- ぶっちゃけ、ミズノは何も悪くない。
顧客の要望に添って品質を改良し、守秘義務まで現在進行形で万全、客のために泥を被ることさえ厭わない。
腐ってんのはNPBとナベツネなど、野球を興業として私物化してる奴らだけだろうに。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:43:05.06 ID:NY8xlL6R0
- ミズノが自ら悪いと言ってるんだから、野球から手を引くんだよな?
そのくらいの犯罪だろこれ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:43:08.00 ID:19i8NKQs0
- NPBってどうしてこうアホなんだろ。アメリカで開幕戦やるとか
アテもないのに定期的に代表戦するとかw
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:43:20.84 ID:PFyiXj9SO
- 去年との成績の比較も出来ないから正確な査定が難しくなる
所詮先のない人達が狭い視野で目先のことだけ考えてやったことだろう
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:43:23.80 ID:qpB2+fLZ0
- もうリーボックにするわ
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:43:38.04 ID:S5ULjaSL0
- >>479
株主や消費者に対して、一応謝っておく必要はあるだろ。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:43:45.30 ID:RG0VET5G0
- しかし阪神は完全なとばっちり
恩恵を受けてるのは長距離砲が多い巨人であり
阪神はホームラン少ないし
阪神は打率で首位にたってるだけ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:43:57.68 ID:txzeCelx0
- 親族で固めた企業なんてこんなもん
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:44:04.03 ID:v/ZzvSV90
- 黒い組織に関わると、まともな会社も黒くなるいい見本だ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:44:10.16 ID:iiwzDd/l0
- >>485
この板は野球を見ない人が叩いてるイメージしかないw
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:44:16.06 ID:XitI2KX1O
- >>468
作った事は悪くない
変わったのでは?という再三の問い合わせに対して去年と一緒という回答を出し続けた事が問題
ミズノがNPBの子会社なら仕方ないけど、これで株価下がったら責任取るのはNPBではないんだから
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:44:27.60 ID:oGkS4YVH0
- わずかな狂いも見分ける職人や精密な機械を使ってるんだ、数人しか知らないなんて絶対有り得ない
検品ですぐわかるはず。それを見分けられないというのならミズノが無能という事
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:44:42.56 ID:czBN//1i0
- >>479
あくどいNPBがミズノに頼んだんだろ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:44:42.46 ID:jyh7FvtP0
- これでNPBは逃げられなくなったな
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:44:43.37 ID:oC9woZGX0
- 怖い話だよね 球の反発力を変える
つまりカイジにあったイカサマのサイコロ博打みたいなものだよね
例えば特定の球団 ジャイアンツの試合で
ジャイアンツが攻撃の時は飛ぶボールを使い
守備の時は飛ばないボールを使う
こんなことされても誰も気づかない 怖い話だね
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:44:44.32 ID:kNTMjBwb0
- 喝!!!
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:44:57.90 ID:q+tJ/ZTh0
- ミズノが悪くないなら、なんでミズノは自発的にごめんなさいしてるの? 悪くないなら謝る必要ないじゃん。
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:45:39.56 ID:A3BxhWAI0
- 個人的には同情してしまう
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:45:40.74 ID:czBN//1i0
- >>500
あくどいNPBがミズノに頼んだんだろ
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:45:45.76 ID:S5ULjaSL0
- >>485
ミズノは何も悪くないよ。規格外だったボールを、規格内のボールに変更しただけで、
隠蔽を支持したのは、NPBの下田事務局長。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:45:56.48 ID:Eh1eGdh40
- ミズノには 今後 野球製品を扱わないで欲しい
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:46:06.11 ID:Oo6mldly0
- こんな事ばっかやってるから野球人気が落ちるんだよ
今回の事はNPBが思うよりも事態は深刻だと思うよ
これを深刻な事だと思わないNPBの人間は選手をナメすぎ
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:46:39.64 ID:v/ZzvSV90
- もうアシックスしか信じられないお
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:46:40.73 ID:q+tJ/ZTh0
- >>502
意味が分からない。誰かが殺人を殺し屋に依頼して、依頼されたプロが殺人したとしたら、依頼人だけが悪い人なの? 殺した人は問題ないの?
- 508 :さあ真実を拡散しよう:2013/06/13(木) 16:46:57.90 ID:K+5gHtPp0
- まとめたぞ
これまでの流れの総括な
今回のイカサマ飛ぶボールに黙って変えた黒幕の一覧
・加藤
阪神新井貴浩選手会長の圧力を受けボール変更
・ミズノ
阪神新井貴浩の圧力に屈し昨年と全く違うイカサマ統一球(飛ぶボール)制作
・韓国人阪神新井貴浩
選手会長の立場を利用しNPBに統一球を飛ぶボールにしろと圧力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120425-939647.html
過去に阪神新井貴浩はNPBに圧力をかけセパ同時強行開幕させた前科あり
WBCの件でもNPBに圧力をかけ出場しないと言っていたにも関わらず、金が入るとなると掌返しして直前になって出場するぞとNPBに上から目線で指示
球界に大混乱をもたらすも本人はドヤ顔
・阪神タイガース
昨年統一球の影響でホームランが出なくなり観客動員No.1の座から陥落(阪神ファンはホームランが出ないと球場に来なくなる阪神が好きなだけのアンチ野球のにわかファン)
統一球だとライバル巨人が昨年のようにぶっちぎり日本一になってしまって、
尚且つ阪神唯一の自慢だった観客動員数まで巨人に抜かれてしまった為新井を使う
今年はイカサマ飛ぶボールの力でなんと昨年5位から首位に、ライバル球団は全て弱体化し一人メシウマ状態
イカサマ統一球(飛ぶボール)に変わって毎日のように逆転ラビットホームランを放ち、
リプレイとも思える異常なラビットホームランで何度もサヨナラ勝ちをする、1番恩恵を受けてる球団を捜せば・・・w
もう分かるよな?ww
インチキ球団によって作られたイカサマ飛ぶボールを使った今シーズンの記録は全て取り消すべき
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:47:13.04 ID:fPtv62Na0
- ・観客動員数の水増し
・視聴率を分割などで高く見せる
スポンサーを欺いてませんか?
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:47:20.04 ID:4VVQjrhq0
- ミズノは別に謝罪する必要は無いやろ。
NPBの言う通りにしただけであって。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:47:36.94 ID:dL8wXNGfO
- >>500
去年粗悪品に近いボールを納品していたんだから、半分は自業自得
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:47:40.60 ID:6NDWwOxM0
- 不買は避けられないね
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:47:47.94 ID:S5ULjaSL0
- >>507
話が飛躍し過ぎ。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:47:57.87 ID:idwfydGk0
- ミズノも通常なら「嘘をつけ」なんて要求飲まないと思うんだよね
でも今回の件の発端は過去2年間、ミズノがNPB基準を満たしていない球を納入してたってこと
その事実を隠せるのなら、ってことでNPBと一緒になって嘘をついたんだと思う
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:48:05.90 ID:cepnn5OY0
- >500
ほぼ生命線とも言っていい顧客を切り捨てるつもりなら謝らんでもいい
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:48:09.58 ID:ao3OpLbA0
- ボールに対してのどんな質問にもノーコメントを貫き通せなかったミズノが馬鹿
去年と同じとか言ったら共犯
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:48:31.02 ID:q+tJ/ZTh0
- ミズノが悪くないなら、なんで自発的にごめんさいしちゃってるの? 悪いことした自覚があるからごめんさいしてるんでしょ。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:48:46.90 ID:p4zokYJhO
- ペニーオークション詐欺と一緒だな
野球を暴騰してるわ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:48:53.39 ID:mGylE/9e0
- 試合を観ていても
非力な選手の擦ったようなフライがホームランになったり
スラッガーの芯を喰ったような当たりがフェンス手前で失速したり
本当に同じボールか?と疑いたくなるような事がかなりあるからな
ボールによる飛距離の差はかなりあると思う
さらに、そのボールを意図的に使い分けられたら、もはやスポーツとは呼べんだろ。
今回の事はミズノにも当然責任の一端はある
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:48:58.40 ID:iKywSEbdP
- >>513
飛躍してないだろ。ミズノは被害者じゃなくて隠蔽に加担してる時点で完全に共犯なんだから。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:49:07.79 ID:S5ULjaSL0
- >>508
お前、ずっとそのコピペ貼ってるけど、その度に無視されっぱなしなんんだから
いい加減、諦めろよw
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:49:40.90 ID:czBN//1i0
- >>507
責任をNPBが被りたくないからミズノのせいにするってのはどこの世界でもあること
そんなこともわからんのか
そもそも殺人とか意味不明な事を言ってる時点で論外
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:49:40.98 ID:oC9woZGX0
- 不正企業のミズノ
隠蔽に応じたミズノ
企業倫理がゼロの会社ミズノ
まさか、こんなブラック企業が教育現場に出入りしていないよね
まさか、こんな不正企業の製品を税金で買ったりしていないよね
明日から学校に問い合わせしようかな
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:49:48.03 ID:S5ULjaSL0
- >>520
だからと言って、人殺しと同列に語る話じゃない。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:49:59.92 ID:y4IG4VWw0
- >>1
新統一球は中のゴム素材を変えたのに旧統一球と型番が同じなのはなぜ?
誰がミズノに口止めしてきたか今話せ!
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:50:38.05 ID:Q8hkPyVe0
- 癒着隠蔽企業ミズノという企業イメージはべったりとついてしまった
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:51:20.10 ID:nv5Sj4f/0
- ミズノずぶずぶだな〜ガッカリだわ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:51:36.00 ID:O4pNolon0
- いろいろな球まぜてた方がおもしろくね?
飛んだり、飛ばなかったりw
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:52:04.32 ID:+EzLkYr80
- 命懸け×
から揚げマヨネーズ掛け○
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:52:07.27 ID:oC9woZGX0
- 顧客に従っただけだからミズノには責任がない
まともな意見のようだが、ミズノの顧客はNPBだけではないはずだ
ミズノ擁護者は考え方が狭いんだな
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:52:10.31 ID:S5ULjaSL0
- 正直、マスゴミが騒いでるほど、世間は興味持ってないw
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:52:36.67 ID:zw6vfOnb0
- >>519
ならば、新統一球と旧統一球を完全に混ぜちゃって、ランダムに供給すればよかったんだな
どうせ試合や練習で消費していくうちに旧統一球はだんだん少なくなっていくんだから
これくらい思いつかなかったんだろうか
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:52:55.92 ID:N0gsa5p20
- >>514
なるほど
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:53:02.57 ID:K+5gHtPp0
- >>521
いや、珍カスだけやたらファビョって反応するんだよなw
事実を貼られたら何か困るのか?
事実だから貼るのはそら当然よ
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:53:05.06 ID:czBN//1i0
- >>531
まぁ衰退ムードの野球なんかに関心あるやつなんていないからな
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:53:15.57 ID:De9csRqw0
- ノリさんによればボール変更は巨人阪神でプロレスするためらしい
ノリ「大げさに騒ぐことじゃない」
<統一球問題>DeNAの中村紀洋内野手(39)が統一球隠ぺい問題に独自の理論を展開した。他の選手に先駆けて昨年秋(?)から反発係数の変化に気づいていたという中村は、今回の騒動に「そんなに大げさに騒ぐことじゃない」とキッパリ。
さらに米球界移籍など紆余曲折を経て今年5月に2000安打を達成したベテランは
「日本の野球界は小さいことにこだわりすぎる。巨人が強くて、そこに阪神が立ち向かうことがプロ野球人気につながる。ボールの変更でそうなったんだから問題はない」と力説していた。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/152331/
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:53:38.54 ID:IqZAeavr0
- >>520
凶器つくったのがミズノなんじゃね?
実行犯は阪神
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:53:39.66 ID:iKywSEbdP
- >>524
お前みたいな馬鹿にもわかりやすいように書いたんじゃねえのか?
下っ端が親分から命令されて悪事を働いた場合でも当然共犯に問われるのが
この社会の法理って事すらわからん馬鹿が多いみたいだからな。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:53:40.58 ID:txzeCelx0
- ダサいデザインに信用だけが取り柄だったのに全て失ったな
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:55:06.51 ID:GbWMxUwIP
- やきうだから仕方ない
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:55:28.82 ID:oC9woZGX0
- こんな企業が教育現場に出入りしていること
これこそが大問題だ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:55:33.81 ID:ssCQwjOu0
- 規格通りに作れない
品質検査が怪しい
隠蔽する
こんな会社の製品は大会では使えないわ
大会規約に反して失格してまうわ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:56:09.51 ID:RG0VET5G0
- 井口ナカムラブランコとかメジャーで戻り組やぱっとしなかった
中距離砲がボコボコホームラン打ち出してるんだよな
おかわり復帰したらすでにブランコなんて越えてただろうし
ほんとヤオだわ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:56:24.64 ID:Oo6mldly0
- >>531
野球にさほど興味も無い俺でもこれってどうなの?と
かなりこの問題には興味を持ってる
世間もそこまで単純じゃないと思う
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:56:38.22 ID:fT62LChC0
- 頼まれたから
作っただけだな
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:57:09.49 ID:S5ULjaSL0
- >>538
共犯と言うが、何が犯罪に当たるのはさっぱりわからんな。
力関係を用いられて、圧力かけられて巻き込まれたのなら
被害者なんだが。殺人事件でも、正当防衛が認められるぞ。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:57:32.94 ID:tmlpdk+20
- 今年打撃で新記録出ても参考記録になるんすかねえ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:58:35.67 ID:cepnn5OY0
- >538
殺人の実行犯じゃ無くて、せいぜいヤー公に武器横流しした業者ぐらいなんじゃね?
それ使ってイカサマしたのは、ミズノじゃないし。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:59:17.14 ID:t/fv/1oC0
- 数人しかしらなかったwwww
ボール作って検査してる現場の人間バカにしてんのかww
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:59:21.18 ID:ssCQwjOu0
- スポーツ用品から撤退しろよクズ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:59:56.54 ID:oC9woZGX0
- ミズノのホームページ
プロ野球統一球の仕様の変更について
2013年06月12日
ってあるが変更事実が書いてあるだけ
隠蔽工作についての謝罪は書かれていない
なんという倫理観のない会社なんだろう
まともな社員はいないのかよ
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:00:12.43 ID:og90J6Ro0
- ちゃんと作れよって頼まれたんだろ
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:00:42.02 ID:y4IG4VWw0
- >>1
既に国際大会でも統一球(MIZUNO 200)が使われているんだが、どう責任取るんだよ。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:00:45.36 ID:KeAnK0GG0
- いまだにミズノが悪くないと言ってる人たちは、
ミズノ自身が言っているコンプライアンスの観点が理解できないんだろう
ただ、まだミズノは隠していることがあると思うぞ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:01:36.76 ID:XitI2KX1O
- >>530
ミズノが隠蔽癒着企業と知れ渡って株価下落してNPB以外の会社と契約切れて資金が無くなってNPBに裏金渡す金が無くなったらNPBからも切られかねない
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:02:31.57 ID:4fDs0uMNP
- くそ・・・欺かれた><
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:02:36.14 ID:txzeCelx0
- ミズノ独占ならやりたい放題だもんな
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:02:39.80 ID:RG0VET5G0
- 高橋、江藤、ロペス、松井、ローズ、新井、マルチネス、カブレラetc
10年前の選手は長距離砲がめちゃくちゃ多くて今みたいな
パワーの無い選手はすくなかったからなぁ
今はHR減ってるとかいうけどブランコ、新井程度しかいない球界だと比較にもならない
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:02:44.46 ID:D21m7ujYO
- いやいや各球場の広さが違ってたりするのに今さらボールとかw
元々ルールも糞もない球遊びなんだからww
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:02:52.13 ID:FnxnIHAq0
- ミズノが加藤みたいなクズ権力野郎に刃向えるわけないじゃん
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:03:06.20 ID:Co760uCN0
- 「あまりにも飛ばないので統一球を変更します」って言っておけばこんな騒動起きなかったのにな
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:03:34.76 ID:v/ZzvSV90
- >>557
独占でやりたい放題と思ってたら、そんなに甘くなくて、いろいろ片棒担がされてたイメージだ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:03:36.41 ID:mnlhlLNi0
- だからミズノじゃなくマツカンパインにしとけと言ったのに
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:03:36.45 ID:Xa/TiesV0
- >>545
断ったらどうなるか、てのもあるしな
まあ無理
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:04:58.18 ID:ssCQwjOu0
- 真実を語らなければすべての製品が怪しいと思われるだろうね
経緯と事実を説明する責任があると思う
どうしようもないバカ企業だわ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:05:34.20 ID:Mh2EllL60
- うわあ・・・
ミズノ可哀想に
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:06:27.28 ID:czBN//1i0
- ミズノを悪者に仕上げたいのはNIKEな
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:06:39.80 ID:mnlhlLNi0
- TV関係はミズノのことあまり叩いてないよな
スポンサーでも叩けよ
元々は規格内のボールを作れなかったメーカーが悪いんだから
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:06:49.47 ID:oC9woZGX0
- こんなブラック会社の製品が教育現場で使われていることが大問題だ
まさか税金で不正製品を買っていないよな
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:06:55.79 ID:y4IG4VWw0
- そもそも、ミズノが試合で使えない不良品を大量納入していたのが事実なら、
企業責任が問われるんだが。
キューバリーグにも迷惑を掛けたって事だろ。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:08:44.85 ID:JxbNWd5q0
- アメリカのボールなんかもっと粗悪だよ
去年までの規格外の統一球で打てなかった打者はミズノを訴えろw
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:08:51.39 ID:Gtr28gbs0
- 糞会社だなミズノは
ゼニの為なら何でもやるのか
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:08:54.93 ID:qYIun/rK0
- ミズノは命令されただけだししゃーないだろ
NPBの役員どもに責任を取らせればそれでええねん
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:09:10.52 ID:HT6Idm6x0
- 基準を満たしてない製品を納入する企業と契約してる五輪候補選手とか不安だろうな
オリンピックなんかだと違反があれば即失格メダル剥奪だよね
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:10:21.24 ID:cepnn5OY0
- ほぼ、この分野での国内シェア独占状態の企業だからこそ、その分野の大元締めである協会に楯突くなんて無理。
要望を受けたら、その要望に添うように仕事をこなす。
例えそれが、個人的感情では「やばいんじゃね?」とか思っていたとしても。
当然、問題となったときは客の代わりに防波堤になる事まで織り込み済み。
そうしないと、協会自体が死滅しかねないから。
ここは自分一人が悪者になった方が、後々を考えるとダメージをずっと小さく出来る。
そんな単純なことも考えられずに、唯の感傷主義で「悪徳企業」だの喚いてる奴はおこちゃま。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:11:03.26 ID:2yjaP91HO
- ミズノのアルバイトが香ばしいなwww
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:11:41.60 ID:y4IG4VWw0
- 公表されている情報(公式試合球の反発係数下限は0.4134なのに、旧統一球の反発係数の平均が0.408であった)が
事実なら、ミズノは検品すらしないで試合で使えない不良品を数万個納入していたことになる。
こんな企業の球は使えない。
なにしろ工業製品なのに検品しないんだからな。
ありえるのか?こんな事。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:11:41.76 ID:ydCgiohrO
- 圧力凄いな。名前すら出てないとこがやったんだろ?
○○>○○>NPB>ミズノ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:11:45.37 ID:oC9woZGX0
- なんか対応が似ているんだよね
NPBはコミッショナーも知らず、
ミズノも数名の担当社員しか知らないだなんて
っで、トップが責任も取らず事態沈静化を待っている様子
ボールを変えた時と同じように
ミズノとNPBでズブズブに相談して対応しているのが良くわかるよね
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:12:22.59 ID:9h0MqE9CP
- 共犯なんだから
謝ってないで自首して本当のこと洗いざらい
警察に自白しなさい
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:12:48.77 ID:ssCQwjOu0
- ミズノとNPBはスポーツ用品における規格の信頼性を損なう行為をしたからね
飛ぶ・飛ばないとか野球だけの話ではない
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:13:17.25 ID:y4IG4VWw0
- 「選手やファンをあざむいた」のではなく、
不良品を売りつけていたことへの言及は?
ミズノさん、本当のことを話しなよ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:14:24.81 ID:mnlhlLNi0
- >>582
隠ぺい云々より
そっちのほうが問題だよね
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:14:56.01 ID:AEgIWxkI0
- ミズノも責任取れよ
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:15:05.80 ID:It6Vmq9o0
- ミズノの株価どうなってんだろ
暴落してそうだな
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:15:25.33 ID:Oo6mldly0
- >>553
それは良く飛びすぎるボールだから
やっぱり今後は使えませんなんて言えないよね…
やっぱだんまりを決め込むのかねえ
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:15:30.98 ID:AEgIWxkI0
- 不良品を売りつけていたとしたらミズノはNPBをも欺いていた事になるぞ
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:16:22.69 ID:t/fv/1oC0
- ミズノが悪くないって言ってる奴は
脅された人間が何やったって脅した奴が悪くて従った方は何にも罪が無いって言ってんのか?
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:16:48.92 ID:zw6vfOnb0
- >>583
「抜き打ち検査してみたら基準以下だった」っていうあたりは、突っ込みどころ満載だよね
そもそも、この説明自体がアヤシイもんだがな
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:17:06.86 ID:OTKq75c80
- 口止めされてたんだろ
上客たからな
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:17:39.02 ID:oC9woZGX0
- でも裏金を貰えば ミズノの欠陥ボールでも納入させるよね
反発力なんてすぐには分からないからね
裏金貰えば独占でボール指定するよね
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:17:49.97 ID:AEgIWxkI0
- ミズノがNPBから指示をされて嘘をついていたのは仕方ない
雇い主のNPBに逆らえないから
でもそれと下限値を下回る低反発球を納品していたのは全く別の話
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:17:58.70 ID:5OyD6s3ZO
- ミズノなんかデザインで選ばれてないの丸分かりじゃん
質()なんて今はどこもそんなに違わないし
あとはお察し
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:18:41.46 ID:j9A/jBEf0
- >>582-583
基準以下のボールなんてなかったんだろ
NPBが飛ぶボールにしたいからそういうことにしたいだけ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:18:59.52 ID:a5kx8SU70
- 1社独占して統一球だからな
リベート渡してんだろ?ん?
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:19:01.91 ID:KBkeBPxKO
- ガキのころワールドウィン赤使ってた奴は羨望の的だった
今回の件はホントがっかりだ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:19:19.92 ID:+qNKIqhhO
- ミズノは誤魔化しをする会社と理解していいんですか?
表示や取り扱い説明書など全て改竄してあるんですね
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:19:33.88 ID:Bl43OqVk0
- >>22
あおいの可能性もあるぞ
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:19:47.27 ID:cepnn5OY0
- >561
それ言っちゃったら「日本のヤキウは世界一」って言えなくなっちゃうwww
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:19:51.81 ID:AEgIWxkI0
- >>594
さすがにそれはないだろ
検査は第三者機関で厳正にやってると思うし
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:19:53.34 ID:J+KJVTfx0
- ミズノと言えば腹筋くん
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:20:02.78 ID:Syg8gFVG0
- 今回のことで本当にはらわた煮えくりかえってるのはミズノの他スポーツ部門の人達だろうね
自分たちの物づくりまで疑われる状況になってる
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:20:06.32 ID:vrfxz0kCP
- >>503
それだと品質管理も出来ん糞会社って事になるが
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:20:32.59 ID:ru0o0erq0
- まーた朝鮮白菜どもがワーワー騒いで業務妨害したのか
こいつら日本から出ていけよ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:20:43.51 ID:oC9woZGX0
- 反発係数の基準がどうのこうのって言っているけど
まさかその数値を図っているのが
ミズノの社員っていうことはないよね
ミズノみたいな会社の人間が まともに測るなんて俺は信じられない
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:20:48.75 ID:KBkeBPxKO
- >>598
はるおだろ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:20:50.37 ID:y4IG4VWw0
- 日本の公式試合球として使える球の反発係数は、下限が「0.4134」と厳格に定められており、
これは80年代から変わっていない。だが、今回の報道によると旧統一球の反発係数の平均値が「0.408」であった事もあった。
だからNPB機構が新統一球作りを命じた。
これが事実なら、ミズノは検品すらしないで試合で使えない不良品を数万個納入していたことになる。
詐欺だろ?
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:20:53.27 ID:a5kx8SU70
- 仕方ないでは済まない。
汚職政治家と癒着した企業が消費者を共同で騙したんだろ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:21:01.35 ID:txzeCelx0
- 本田のスパイクも欠陥品なんだろう
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:21:37.51 ID:euFmofgW0
- >>297
ギルティ
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:21:46.33 ID:sxRX6qoi0
- NPBはプロレスと同じでスポーツじゃない八百だからな。日本人メジャーリーガーが帰りたがらないわけだw
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:22:11.62 ID:Z3nrK05M0
- ボールで外部が試合を調整できるんじゃないかという疑念
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:23:04.54 ID:JxbNWd5q0
- >>611 馬鹿?
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:23:24.26 ID:4F9p8F7c0
- あれだけ堂々と嘘言い続けておいて今更何言ってんだよ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:24:00.55 ID:FbL1EnPS0
- そもそも、反発係数を変更したのはナベツネの指示によるものじゃないの?
で、まさかナベツネの指示で変更しましたと真実を言うわけにいかないから、
不良品があったため反発係数を上げたことにしたと。
変更を隠していたのは、加藤が推進した統一球が2年で変更となると、加藤様の失敗、責任が問われ、
加藤様のプライドが許せないためw
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:24:04.24 ID:r+M6YYKh0
- 結局、誰に言われて誰が決定して指示を出したのかね
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:24:13.77 ID:HrvnMfUs0
- なんでミズノが謝るの?NBPの依頼で作ってるんでしょ?
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:24:14.15 ID:AEgIWxkI0
- ミズノは下限値以下のボールを作っておいて12年のボールが飛ばないシーズンを見ていて何も思わなかったのか
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:25:03.37 ID:oC9woZGX0
- ミズノは以前から制定していた社内規程「苦情対応規程」を、
この「JISQ 10002」に則って今年1月に改訂、下記の「お客様対応方針」を制定し、
お客様に満足・信頼される企業を目指して全社で取り組んで参りました。
「お客様対応方針」 〜お客様満足のための対応方針〜
1. お客様に満足してもらえる魅力ある高品質な製品・サービスを提供します。
2. 社内外のルールに従って正確な品質情報を提供します。
3. お客様の「声」を謙虚に受け止め、製品・サービスの品質向上に反映させます。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:25:08.54 ID:P/EugfMJ0
- >>27
昔はね、表と裏でボールが変わってたんだよ。
もちろん、審判もグルでな。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:25:17.33 ID:AEgIWxkI0
- >>615
そもそもNPBレギュレーションの反発係数に変更はない
ミズノで修正があっただけ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:26:32.39 ID:+EnVQ+2Z0
- 商店街のくじ引きみたいに1/1000の割合でスーパー高反発球をまぜてたりしてそうw
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:26:57.00 ID:Oo6mldly0
- 不良品があったからってNPBがミズノに責任押し付けてるように感じる
日本の野球界はカスゴミ同様信用出来ない
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:27:42.44 ID:AEgIWxkI0
- ミズノに責任があるのは事実だろ
NPBの責任も避けられないが
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:28:00.00 ID:r+M6YYKh0
- 明日からドームランが減りそうだな
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:28:07.39 ID:y4IG4VWw0
- >>600
◆統一球の検査 検査日の試合前に審判員が未使用球を抽出し、署名を入れて郵送。NPB事務局または野球規則員が指定した場所で、野球規則委員または審判員が立ち会い、重量、周囲の測定や、
日本車輌検査協会の反発係数測定器で測定を行う。NPBでは11年にミズノ社製の統一球を導入以来、約2カ月に1度、6球場から12球ずつ集めて反発力をテストしてきた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130612-1141196.html
この様に、統一球は常に検査され、反発係数も合格したものを試合に使っていた。
つまり試合では合格したものだけを使っていたわけだから、
極端に飛ばないなどと言うことはない。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:28:16.37 ID:oC9woZGX0
- ミズノは、1世紀近くにわたって日本のスポーツ品産業をリードしてきました。
そしていま、世界でも屈指の総合スポーツ品メーカーとして、
国内外から高い評価を受けています。
生産する品目はほとんどすべての競技種目にわたります。
さらにスクール事業など複合的なスポーツ産業体として幅広く企業活動を展開しています。
こんなブラックが教育現場に浸透していることが恐ろしい話だな
まさか税金でブラック製品を買っていないだろうな
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:28:32.54 ID:cepnn5OY0
- ナベツネやNPBの指示で、コッソリ飛ぶボールに変えました!なんて、口が裂けても言えない。
だから表向き「ミズノのミスで不良品を売っちゃってたから規定値にコッソリ戻した」って公表した。
これが全て。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:28:51.19 ID:zw6vfOnb0
- >>620
どのチームでもやってんだから別にいいだろって感じだったな
国際化なんてことに色気出さなければ、そのままなあなあで続いていたかもしれん
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:29:00.21 ID:K+5gHtPp0
- まとめたぞ
これまでの流れの総括な
今回のイカサマ飛ぶボールに黙って変えた黒幕の一覧
・加藤
阪神新井貴浩選手会長の圧力を受けボール変更
・ミズノ
阪神新井貴浩の圧力に屈し昨年と全く違うイカサマ統一球(飛ぶボール)制作
・韓国人阪神新井貴浩
選手会長の立場を利用しNPBに統一球を飛ぶボールにしろと圧力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120425-939647.html
過去に阪神新井貴浩はNPBに圧力をかけセパ同時強行開幕させた前科あり
WBCの件でもNPBに圧力をかけ出場しないと言っていたにも関わらず、金が入るとなると掌返しして直前になって出場するぞとNPBに上から目線で指示
球界に大混乱をもたらすも本人はドヤ顔
・阪神タイガース
昨年統一球の影響でホームランが出なくなり観客動員No.1の座から陥落(阪神ファンはホームランが出ないと球場に来なくなる阪神が好きなだけのアンチ野球のにわかファン)
統一球だとライバル巨人が昨年のようにぶっちぎり日本一になってしまって、
尚且つ阪神唯一の自慢だった観客動員数まで巨人に抜かれてしまった為新井を使う
今年はイカサマ飛ぶボールの力でなんと昨年5位から首位に、ライバル球団は全て弱体化し一人メシウマ状態
イカサマ統一球(飛ぶボール)に変わって毎日のように逆転ラビットホームランを放ち、
リプレイとも思える異常なラビットホームランで何度もサヨナラ勝ちをする、1番恩恵を受けてる球団を捜せば・・・w
もう分かるよな?ww
インチキ球団によって作られたイカサマ飛ぶボールを使った今シーズンの記録は全て取り消すべき
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:29:05.47 ID:IqZAeavr0
- >>565
ぐるぐる巻きの野球が異常
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:29:22.50 ID:AEgIWxkI0
- >>626
それって全球検査じゃなく抜き打ちサンプル検査でしょ
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:30:06.25 ID:Gzjtry8v0
- ミズノが断れば良かったのに
ナベツネがそんなに怖いのかな
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:30:10.90 ID:JxbNWd5q0
- マスコミが嬉しそうに報道してるのが腹が立つな
正直、こんなのはどうでもいい
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:30:25.42 ID:AEgIWxkI0
- これで思ったのがバットもちゃんと検査してるの?
バットが進化すれば飛距離も飛ぶようになるでしょ
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:30:36.87 ID:kLKQn2lB0
- もしこれがアメリカやヨーロッパで起きたら
コミッショナーは追放されてるだろう
日本人は何でも責任を有耶無耶にして事なかれ主義で終わる
とても先進国には思えない
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:30:45.30 ID:oC9woZGX0
- >>626
なんだミズノとズブズブの身内が検査かよ
ならば検査自体の正確性なんてゼロだろ
隠蔽工作するような団体の検査なんて
そんな検査を信じるのがアホだ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:31:03.97 ID:Ed8TIRP50
- ある意味ミズノも被害者じゃねーの?
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:31:39.27 ID:y4IG4VWw0
- >>624
コンプライアンス云々や選手やファンをあざむいたんじゃなくて、
ミズノが一手に受け入れて不良品を納入していたとされることに関しては何も話してない。
ミズノは検品せずに不良品を売りさばいていた事を認めるの?認めないの?
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:32:13.98 ID:TpuAy7PJT
- ミズノも隠蔽に関しては共犯だろ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:32:45.83 ID:j9A/jBEf0
- >>600
第三者機関で厳格にやってるんならなんで飛ぶボールになってるのだけわからなかったんだろうねー
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:33:17.27 ID:AEgIWxkI0
- >>639
ミズノは公式で不良品を納めていた事を既に認めた
http://www.mizuno.co.jp/whatsnew/2013/06/20130612.html
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:33:28.16 ID:1AEuGgkk0
- 数名しかしらないんじゃ、ミズノ側も隠蔽しようとしているんだな
ひどいでー
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:33:30.52 ID:IqZAeavr0
- 野球ファンはミズノ嫌いが多数
興味ない人はミズノ擁護ってとこか
便乗してミズノのすべてにケチつけてる人はスポーツしてなそうw
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:33:56.12 ID:kLKQn2lB0
- まぁ野球に関わる汚い大人達に何かを期待しても無駄だろう
汚い事も平気だから野球なわけで
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:33:57.52 ID:ShLdNZ82P
- 会見で加藤が前の発言撤回で責任から逃げたのが凄いな
どこのスポーツもトップは逃げるのに必死
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:33:58.57 ID:oC9woZGX0
- >>636
あの負け戦の太平洋戦争でさえ
作戦や指揮のミスで 処分された将校の数 日本軍はゼロです
一人もいませんでした
一方 米軍は30人くらいの将校が左遷されました
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:34:25.30 ID:t/fv/1oC0
- 依頼主に頼まれてインチキ製品作ってましたとか
ミズノ製の他のスポーツ用品ももしかしたら規格にあってないインチキ用具の可能性あるから全部調べろよwww
ミズノ製品使ってるアスリート全員検査しろwww
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:34:32.55 ID:y4IG4VWw0
- >>632
そうだよ。抜き打ちだけどサンプル数多いから実態つかめる。
ここで明らかに反発係数が試合球の求める質を満たしてなかったら、
その時点でミズノにクレーム入れて、それを公表すべきなのに逆にミズノに口止めとは何?
結局、公式戦で不良品使ってましたって告白なのか?
だとしたらとんでもない大問題だぞ。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:34:37.11 ID:cepnn5OY0
- ミズノはここで泥を被っておけば、協会に対し大きな恩を売ることが出来る。
どうせあっという間に有耶無耶にされるだろうから、ここは悪者でしたって神妙な顔してるのが最善。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:34:38.48 ID:zqgDSHSt0
- このスレにも紛れ込んでると思うけど
南北朝鮮人は祖国に帰れだって
ほらね↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21093547
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:34:46.62 ID:JmKZ/fti0
- どいつもこいつも知らんかったを連呼するばかり
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:34:56.75 ID:5+JIRjVM0
- NPB「黙っといてやるよ」
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:35:01.44 ID:sJq/cLta0
- 【抗議先】
日本野球機構(NPB)
http://www.npb.or.jp/
メール https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
電話 http://www.weblio.jp/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%87%8E%E7%90%83%E6%A9%9F%E6%A7%8B
●電話やメールは顧客情報として、必ず上に上げなければなりません。
●100件程度でもニュースソースとして取り扱われることがあります。
●●電話での抗議は温厚・丁重にしましょう。
怒鳴ったり・非論理的なことをするのは厳禁です。
冷静に論理的に自分の意見を伝えましょう。
【抗議】 の意味
相手の発言・決定・行為などを不当として、反対の意見・要求を主張すること。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:35:40.34 ID:AEgIWxkI0
- >>649
その発覚時期は知りたい所
ニュース報道では検査で発覚したのは去年の夏とあったけど
それ以前の検査では問題がなかったのか
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:36:38.04 ID:ShLdNZ82P
- >>638
加藤らNPBの2人だけじゃなくもっと絡んでる。ナベツネとかもいても嘘には見えないけど、
マスコミは絶対に隠蔽する
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:36:48.06 ID:y4IG4VWw0
- >>628
そりゃそうだろうな。
反発係数1/1000を絶妙に作り上げるミズノさんがとんでもない不良品を2万個も納入するはずがない。
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:37:05.46 ID:9h0MqE9CP
- ミズノ(株)
株価466 -14 (-2.92%)
大暴落きてたー
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:37:41.41 ID:IqZAeavr0
- 選手が間抜けすぎる社畜だろ
セミプロだよ、都合がいいからだまってました感じもする
俺たちは被害者ニダ
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:37:43.53 ID:AEgIWxkI0
- わからないのは11年の検査やNPBが下限値を下回るボールを発見したとされる去夏以前にその低反発すぎるボールは見つからなかったのか
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:37:52.85 ID:7iLjgwsi0
- >>16
ワロタ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:38:43.83 ID:oQG8L7dT0
- >>617
ミズノは、去年は反発係数の下限値を下回る製品を堂々と納入してたんだぞ。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:38:44.33 ID:y4IG4VWw0
- >>642
コミッショナー記者会見と全く同じ発表で自分の言葉で書いてないんだよな。それ。
事実ならそこが一番大きな問題として取り上げられなければならない。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:38:55.21 ID:MzgZsWJY0
- 欺くって言ってもばれてるからな
そこまで深刻な問題でもない
昨年いろんな球が混ざっている可能性があったことが問題である
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:39:26.60 ID:sl4tKmDa0
- >>632
つか、この抜き打ち検査がその通りだったとしても、一昨年の分は異常がなかったんだよなぁ。
この説明通りでも一昨年の基準に戻せで済むわけで、今年から反発係数を上げようとした理由が
ホームランを増やそうとした以外に無いんだよなぁ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:39:40.41 ID:AEgIWxkI0
- >>663
そうなんだけどマスコミ、テレビは特にミズノに言及しないのよね
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:39:44.43 ID:y4IG4VWw0
- >>655
二年目の夏に急に質が落ちるとか(笑)
意味が分からないね。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:41:24.34 ID:ShLdNZ82P
- ミズノが悪いのは当たり前だけど主導したやつは全員逃げられるのが当たり前の野球界
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:42:03.92 ID:9h0MqE9CP
- >>666
ミズノは大手のスポンサーだから
そらテレビじゃ報道しないだろ
トヨタの不祥事を報道しないのと一緒
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:42:05.62 ID:AEgIWxkI0
- >>667
まあサンプル検査だから運良くハズレに当たらなかったって事も考えられなくはないが
11年から12年はホームラン数が減ってるんだよね
11年より12年のボール品質が悪くなりより飛ばないボールになった事も考えられなくはないけど
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:42:22.46 ID:t/fv/1oC0
- >>659
投手陣はマジ裁判起こしてもいいレベルw
出来高で契約してるのに実は飛ぶボールでしたとかwww
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:42:49.16 ID:oQG8L7dT0
- >>660
2011年からの統一球納入で2011年はそんなに不良品はなかったらしいが、
2012年は下限値を下回るのかかなりあったようだな。
>>667
材質落としたのかなあ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:43:25.82 ID:AEgIWxkI0
- >>672
11年は12年より更にホームラン数減ってるしね
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:43:56.58 ID:AEgIWxkI0
- >>673
12年は11年より ね
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:44:04.43 ID:y4IG4VWw0
- >>626の方法で抜き打ちチェックしていたとして、そこで不合格品が多々あり、それが去年の夏に発覚。
ということは、逆に去年の夏までの旧統一球に問題はなかったということ。
去年の夏からホームラン数が激減してなきゃこの言い分は通らない。
だろ?
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:44:47.90 ID:J9NsaVmU0
- なんでミズノが悪いの?
発注された仕様を勝手に変えたの?
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:45:06.46 ID:Psst4uE20
- ミズノの独断だったのか
コミッショナーがかわいそう
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:45:40.82 ID:AEgIWxkI0
- >>675
といっても検査は完璧な物じゃないから見落としがあったのかも
可能性としては低いけど一応ね
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:45:43.87 ID:mVQFZcGQ0
- コミッショナーや機構が開き直ってるからなぁ
ミズノだけ叩いてもなぁ
クズは上で踏ん反り返ってるヤツだしな
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:46:26.54 ID:AcolrADv0
- ミズノ社のボールによって試合勝敗を左右出来る。八百長もありですか。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:47:01.36 ID:y4IG4VWw0
- >>674
じゃあ、コミッショナー側の記者会見は全て事実であって、
今回すべての悪の根源は球を安定供給出来ないミズノ?
それならもうミズノには任せられない。世界中に販売してるし、日本の恥曝し。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:47:10.28 ID:Oo6mldly0
- >>677
ミズノが不良品を作ったからと言う話が本当だったとして
その不良品を使わない事も当然出来たのに
それを使うと決めてその事実を隠蔽したのはNPB
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:47:21.36 ID:JXQcb1Wj0
- 野球界とますますズブズブになってよかったですね
運命共同体おめでとう
デザインがダサいだけでなく、対応までダサい
いい加減あのダサいマークやめたらどうですか?
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:47:28.28 ID:g0QFMWIHO
- 俺のミズノのシューズも不良かもしれないんだな
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:47:53.56 ID:czEBbQ4c0
- 統一球のままにして、バックホームを全球場5メーターほど前にしたら良かったんや。
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:48:13.82 ID:w1R4NvjD0
- 謝るならNPBへのボール納入止めろよ、そしたら信用するよ
NPBとプロレスやっているのは判ってるんだよミズノ
NPB(お客様)の不祥事は内がかぶるのでNPBさん、今まで通りミズノボール使用でテヘヘ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:48:20.75 ID:AEgIWxkI0
- >>681
コミッショナー側の発表が全て事実かどうかわからないけど
ミズノは自分の非を公に認めちゃってる以上ね
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:48:48.02 ID:4lX7bzP10
- 一言言わせてくれ
これはひどい
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:50:46.08 ID:Oo6mldly0
- >>686
今後もNPBがミズノを使うならそういう事だよね
本当にミズノが不良品を作ったせいだったら絶対ミズノを切るはず
でもそうしない場合はNPBとミズノでそういうやり取りがあったと思ってしまうよなあ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:51:06.83 ID:oC9woZGX0
- 加藤コミッショナーもナベツネの関係なんだな
ならばまともな人間は信用しないな
ところで天下の読売新聞は隠蔽工作を報道したのかな
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:51:43.69 ID:1hy5yz5/0
- ミズの製品はもう信用できないw
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:53:17.36 ID:t/fv/1oC0
- >>691
ミズノ製品使ってる選手も信用できないww
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:53:57.43 ID:oC9woZGX0
- ナベツネ>加藤コミッショナー>NPB役員>ミズノ役員>ボール担当者
っていうことですか
ならばミズノ社長も知っていたのかな
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:55:00.46 ID:AEgIWxkI0
- ミズノの社長も知らない話
反発係数の変更は同社でも数人しか知らされていなかったという。各球団の担当者などから変更の情報が漏れる可能性について、
同取締役は「この件を知っているのは数名。社員から(漏れることは)考えにくい」と説明した。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:56:25.70 ID:2eydCN1NO
- ただでさえ人気落ちてんのに
問い合わせが60件でしょ。
あまり電話が無かったと喜んでるなら死んだほうがいい。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:56:43.99 ID:y4IG4VWw0
- >>689
そもそもボールの抜き打ちサンプリングチェックをして、常に正しいボールが使われているか目を光らせるのはコミッショナー(加藤じゃなくてNPB機構)の役目。
そしてNPB機構は試合球としては認められない不良品ばかり納入する業者にはペナルティーを与えるべき。
去年の夏の「基準値を下回るボール」が出てきた時点で。
それをなぜか組織のトップたる加藤は知らず、事務局長以下数名だけで勝手にボールの抜本的作り替えをそのミズノに命じ、
さらにミズノに口止めするという謎の行動。
これ監督責任と、対応誤りとして一番責任があるのはNPB機構だろ。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:57:49.47 ID:txzeCelx0
- とりあえずミズノ切ったらどうだ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:58:47.31 ID:AEgIWxkI0
- まあミズノを切るのが一番わかりやすいけどNPBとミズノは長年の関係でズブズブなんでしょうね
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:59:25.81 ID:NOrBTGha0
- 圧力に負けたダメ会社
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:59:34.30 ID:lNNqMzPii
- 加藤の謝罪は笑えた
逆ギレ入ってた
申し訳ないってんだろ!
みたいなw
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:01:05.58 ID:kb5wKCq20
- 告発すれば被害者で居れたのにね
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:01:05.88 ID:jtIIkYpP0
- 二度とミズノは使わない
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:01:17.39 ID:AEgIWxkI0
- 一端ミズノとの契約を切らないとファンは納得しないとNPBに意見送っとかないと
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:01:55.71 ID:y4IG4VWw0
- >>697
不良品を独占一社提供していたのが事実なら(HPでミズノ自身認めているが)、
新統一球はミズノ以外の業者から選定されるべきではある。
ただし、俺はそうは思ってないけどな。
新統一球のホームラン数は少なすぎず多すぎず絶妙。
こんな高性能な球を作れるミズノが、不自然に試合規定すら満たせないものを多々納入するとは思えない。
今まで散々ミズノの工業力の高さを色々なソースで聞いてもいたし。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:02:12.94 ID:F/PUZzSn0
- 清武さんもビックリじゃね?
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:02:31.32 ID:sl4tKmDa0
- >>700
まあ、実際のところ加藤の頭の上で決められたことなんだろうね。
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:03:25.47 ID:Oo6mldly0
- >>695
今フジで4000件の苦情って言ってたのは嘘なの?
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:03:48.27 ID:AEgIWxkI0
- 筋としてはミズノと契約切るべきだと思うけど
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:04:04.48 ID:j9A/jBEf0
- あの会見見てNPBのやることに理があると思う奴はいない
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:04:25.85 ID:AEgIWxkI0
- そもそもミズノ以外にボールを作れるメーカーがあるのかは知らないが
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:04:38.99 ID:lm7YgCfX0
- ナベツネの圧力に負けるようじゃ、スポーツ企業としては失格だな。
圧力かかれば、嘘でもなんでもありってことだから。
まさか、ISOとか取ってないよね。取ってたら、剥奪されるんじゃね?
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:05:05.60 ID:t/fv/1oC0
- 燃えろプロ野球のボールもミズノ製だろwww
反発係数調べろよwww
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:05:42.87 ID:btZ66v3RO
- ミズノなら触っただけでホームランになるボールも作れるな
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:06:50.86 ID:6/EIx73b0
- >>671
それ言うなら統一球導入年の野手や経営陣(投手の方に)やらきりなくなるだろ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:07:31.87 ID:9yyKwpWc0
- 少なくともミズノの検品の人とNPBの検査官は知ってただろうな
ミズノもNPBもウソだらけ
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:07:52.75 ID:VYlt+K+40
- >>128
血液製剤が捌けるまで
厚生省に非加熱製剤許可してもらってたミドリ十字みたいなもんか
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:11:46.45 ID:y4IG4VWw0
- 可能性としては、
飛ばない統一球をよく思ってない勢力があり、その人たちがNPBコミッショナーに圧力を掛けた。
NPBコミッショナー側もその意見に傾いたが、国際化を目指して導入したという大義名分はくつがえせないので、
その時たまたま見つかったミズノの基準値以下の不良品を口実に実質的に統一球を飛ぶように作り替えた。
そして関係各所に口止めをした。
実際はこんなところだろ。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:12:38.52 ID:jXS/Ew+E0
- 全てナベツネの指示だから
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:14:14.58 ID:xHQOMEwl0
- ミズノが悪い でほっかむりして逃げた人は誰?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:15:46.02 ID:y4IG4VWw0
- 今回の件でNPB側からミズノに何ら罰則が与えられないんだとしたら、ミズノもグルである証拠。
だって不良品を納入していたのに、また新しいボールの供給者に任命されるんだから怪しすぎる。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:15:52.30 ID:IVeMmm110
- ファンを騙して金儲け!はいっ!
やきうなんてクズの集まり
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:15:59.82 ID:Ypv7GMuF0
- 数人しかしらなかったからウチからもれることはないって
試合始まれば「明らかに」飛距離がのびたことすぐわかるやん
去年まではホームランかと思った当たりが外野フライになってた
今年は外野フライかと思った当たりがスタンドインする
最初は気のせいかと思っても、1週間もたてばボールがかわったってファンでも確信するよ
そもそも、飛ばないサンアップ使ってた阪神中日とラビット使ってた巨人とでは
同じシーズン中でまったく飛距離が違った
数年前までそんなの試合ごとにボール違うの見てたのにわからないわけない
なんとか騙せるのは統一球になってからファンになった人ぐらいだろ
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:16:27.89 ID:aA49/X1h0
- ミズノ=ミドリ十字
統一球=非加熱製剤
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:17:08.39 ID:AEgIWxkI0
- >>723
NPBは役所?
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:17:09.48 ID:IVeMmm110
- 俺ももうやきうファン完全にやめたし好きにしてくれミズノさん!
アホらしいわ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:17:21.34 ID:wyN1o9zA0
- ベリーインポータントベースボールインジャパン
名言ですよ
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:17:26.41 ID:WThZtnbv0
- 確かにミズノにも責任あるわな
いくら商売の為で顧客からの指示とはいえ、嘘をつくとは・・・
それで人生に影響が出る選手がどれだけいると思ってんだよ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:17:39.49 ID:9yyKwpWc0
- >>711
ISOは書類さえ不備がなければ問題なしの規格だよ
言い換えれば、審査のときに不備がなければそのまま継続される。
不備があったとしても、重大な過失ならすぐそれを修正して書類を送付して
再度審査を受ければOK
重大な過失以外なら1ヶ月以内に修正した書類を送付すればOK
な甘い規格
モンドセレクションと一緒で金さえ払えば・・・。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:17:45.87 ID:FnfU8FSi0
- コンプライアンス無視のクズ企業
もう商品買わね。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:17:54.91 ID:20aeTWefO
- キチンと非を認めて謝罪してるだけマシだドアホ
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:18:18.49 ID:E7iC2XZ10
- 俺はミズノのスパイクを愛用してたんだが
最近ナイキに変えた
でも、ミズノの方が良かったと思ってるんだが困ったな
アシックスでも試してみるかな
ちなみにサッカーの話ねw
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:18:29.29 ID:aA49/X1h0
- >>716
Exactly.
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:19:26.70 ID:RsBn9Rhy0
- 口で反省したで済ますつもりか?
ミズノの球まだ使うつもりじゃねえだろうな?
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:19:39.90 ID:y4IG4VWw0
- 口止め指示したコミッショナー側が一番の悪だろ
本当に不良品の納入があったならその時点で公表すべきだし。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:19:57.03 ID:upG2KpSYO
- もうアシックスのボールでいいよ
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:20:20.09 ID:qYIun/rK0
- つか、やきうってまともな国際試合のないガラパゴススポーツなんだから
規格を国際的に統一する必要なんて全くないと思うがね。
べつにスーパーボール使ったっていいと思うよ。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:20:41.96 ID:hNmv+xU30
- ミズノはせっかく本田とフッキがはいてくれてるのに、
ロシアに塩漬けするような糞会社。
まあプロ野球のボールのほうが儲かるんだろうw
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:21:07.84 ID:+1c/j0VqP
- これが普通の企業の対応
しかも客先であるNPBから圧力あったんだぞ
加藤こそがミズノにも頭を下げろやふざけんな
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:21:12.19 ID:4aY+g3gP0
- 官僚のくせに、ボールに自分の名前を刻印するとかDQNの発想だな
○○参上と落書きする珍走団と変わらん
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:21:17.76 ID:puQcekRuO
- ぎ…欺いた…
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:22:08.82 ID:v75yuEQl0
- 反発係数変更したなら、製造現場から漏れるだろw
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:22:50.48 ID:gMmOTlMQ0
- 口止めされてたとしても責任はあるわな
毎試合新品の球使ってるし結構な額も動いてる
ミズノと契約解除するべきだろ
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:24:11.15 ID:IiNCzHa50
- ぴろやきうは今日も大盛り上がり
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:27:08.66 ID:AEgIWxkI0
- NPBとミズノで降格人事がありNPBがミズノと契約切るのが筋
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:28:14.31 ID:VtIszNEz0
- もうちょっと火消しはがんばれよw
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:29:09.89 ID:RsBn9Rhy0
- まぁまず自殺からかな
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:29:47.36 ID:zw6vfOnb0
- >>743
試合以外でなww
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:29:58.92 ID:Ia7RtQRCP
- >昨年までの“低反発球”と交じる可能性について、・・・
>「製造年月日で見分けることができる。交じる可能性はゲームにおいてはない」と否定した。
低反発球の在庫を使い切る為に黙ってたってのが丸分かりだな
変更を発表しちまったら選手側から感触を確かめるためにオープン戦から使わせろ、
て言われるのが確実だったもんなw
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:31:50.63 ID:SQsOBWeI0
- 弱い立場のミズノに全部責任被せるのかよ。
飛ぶボールを発注したのはNPBだし、飛ぶボールを要求してたのは読売だろが。
死ね
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:31:55.79 ID:UR6lWiw70
- ミズノから野球を取ったら、何も残らんがなw
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:32:04.22 ID:RG0VET5G0
- 反発係数の変化って機械でちょちょちょと入力したらできるんだが
君たちの部屋のエアコン温度設定の変化並の労力
それを図るのは容易で粘土の上に落として電子物差しで計測したら
つまり素人でもできる(v1 からv1' 、v2 からv2' に変わったとすると、反発係数e )
素人だましに騙されてたおれ達にも罪がある
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:32:29.77 ID:IqZAeavr0
- 野球はなくなってもいいよ
お好きにやりなさい白目
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:34:58.35 ID:issphzECO
- ミズノは謝罪するしかないわなあ
NPBから言われてたなら、そりゃ圧力だしよ
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:36:17.71 ID:1xmzgkA70
- アメ大使館の労働者だったみたい、お里だよねー
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:36:27.74 ID:2BljZByT0
- >>598
そういう問題じゃないだろ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:38:40.77 ID:RsBn9Rhy0
- ミズノは独占したかったんだろ
同罪
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:38:44.37 ID:e+B2/SPL0
- >>6
嘘って連鎖するもんね
嘘はだめ
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:39:36.22 ID:emgcwwIs0
- 飛ばないボールの在庫処分をしたかったって
NPB幹部はぜったい美津濃からリベートもらってるな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:40:04.76 ID:EhqK71sa0
- 立派な共犯
ボール総入れ替えでウハウハだっただろうしな
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:40:26.23 ID:FU80x5Wo0
- 選手やファンを軽く見てるから平気で騙せるんだよな
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:41:04.99 ID:GtISboyF0
- >>85
脳内クラブ?
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:41:21.47 ID:6SI6pwX20
- .
アディダス社員が一言 ↓
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:42:52.54 ID:emgcwwIs0
- ミズノの方が技術的には優秀なんだから
メジャー売り込んでローリングス蹴落として統一球にしろよ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:45:44.03 ID:GfBEoH0p0
- 俺にわかなんだけどここの人は日本がどこまでいけると思ってんの?
まさかベスト16楽勝って人ばかりなの?
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:46:51.96 ID:yeW/vadP0
- ミズノのブランドイメージ最悪になったよ。そんなスポーツを冒涜することに加担するなんて。
野球に関わると全て腐っていく。日本の野球文化はスポーツのフリしてスポーツを冒涜する存在・棒振り。
アサヒビールも野球のスポンサーなんかやってるとイメージダウンだからはやく手を切った方がいい。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:47:59.66 ID:x7g00qa60
- ミズノにも非はあるが、従犯だろうし謝罪したし、NBPよりはましか
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:50:33.40 ID:EhNfXCgkO
- もうミズノ製品買わね。
いや、ここ10年買った覚えもないけどさ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:53:17.53 ID:UR6lWiw70
- 野球をやるなら、ミズノ製以外は存在しないんじゃないの?
野球用品で、他のメーカーあったっけ?
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:54:16.61 ID:+1c/j0VqP
- >>768
スポルティングがあるでよ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:55:57.44 ID:Pp4jEr2xP
- >>764
野球の世界大会のこと?
エントリーしただけで、ベスト16じゃなかったっけ?
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:58:31.02 ID:1QIn78AI0
- 阿波の金太郎の人は最近何をやって生計立てているの?
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:00:42.66 ID:vgGmK7QL0
- >>771
報知お抱え解説、CS解説。
巨人は面戸見が良いよ、駒田ですら仕事をもらえる。
清原は永久追放、桑田は原がいる限り無理だけどね。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:00:59.66 ID:4iX9bNZ90
- なんで使ってる選手が誰ひとりおかしいと気づかなかったんだ?
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:01:24.42 ID:fQHG4YYF0
- 2011年3月17日、東北地方太平洋沖地震と津波の影響で計画停電が起こっている関東と東北において、
セ・リーグは予定通り3月25日に開幕すると発表すると同時に、政府や監督官庁から受ける指示に従う意向を示していた。
2012年11月20日に行われた読売ジャイアンツの日本一祝賀会に出席した。
壇上に上がって挨拶した加藤は
「今年は日米でジャイアンツの年でした。ワールドシリーズではサンフランシスコ・ジャイアンツが4戦全勝。
読売ジャイアンツは4勝2敗。もし読売ジャイアンツが4勝0敗なら、私がいるNPBは赤字になる。
2試合(多く)やれば、数億円儲かるだろうといわれている。いろんな配慮をいただいたという説がないことはないのであります。
御礼申し上げます、「読売ジャイアンツには世にもまれなる発信力と影響力を持つ球団会長がおられます。
サンフランシスコ・ジャイアンツにはおられません。米国の30球団にもいない。それも読売ジャイアンツの強みではないかと。
今回の読売ジャイアンツの見事な完全優勝を日本には嫌がる人もいるけれど、より多くの野球ファンは喜んだのではないか。
日本野球全体の活力につながる完全優勝だったと思います」などと発言した。
だれが指示してたか容易に想像できるのに
ナベツネ批判を絶対にしないマスコミwww
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:02:00.38 ID:6iH/mMa+O
- 無能だからコミッショナーになれた証明
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:02:22.14 ID:3qwXs2fEO
- ミズノを責めるのは可哀想だよな、悪いのはNPBだべ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:04:54.63 ID:GZbtonQRO
- >>776
んだんだ
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:05:32.41 ID:hZOmbV5GP
- >反発係数の変更は同社でも数人しか知らされていなかったという
おいおい ミズノのボールは一個一個、職人が手作りしてるのか 長年の勘頼りで
プログラムに数値打ち込んで大量生産してんだろ
現場の人間らが知らん訳がないだろ だよな>>549
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:06:14.29 ID:QVn4tu6H0
- 創価企業のアシックス
怒涛のミズノ叩き
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:09:18.59 ID:H4sQFoYk0
- ナベツネが元気なうちは何かと問題が起きるし
プロ野球もつまらないままだわ
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:09:30.80 ID:EFLm7AR60
- NPBはミズノを切らないよ
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:10:01.14 ID:tVncMqDI0
- 数人しか知らないでどうやって
大量生産するの?
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:10:57.12 ID:/lyMb33T0
- 来年からはミズノを使わなければいいだろw
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:11:00.87 ID:tZQoNCmwO
- mizuno製品ばかり愛用してたんだけど信用出来なくなったよ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:11:27.52 ID:9h0MqE9CP
- たった数人で
いくらでもボール操作できる
って状況がありえないし
こんな重大な犯罪なのに
なんのお咎めなし
てのもありえない
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:14:28.03 ID:8MqDxuyq0
- >>128
ミズノが統一球の大量在庫を抱えていたという根拠がない
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:16:25.43 ID:zgbzlnsO0
- >>766
全然マシじゃないよ
そもそもミズノが規定違反の欠陥球を大量に納入してたのを
NPBと一緒に隠蔽してた問題なんだから
マスコミはそこ触れずに飛ばないボールを飛ぶボールにこっそり変えた問題みたいに報じてるから
お前みたいにまんまと騙される奴が出てくるんだろうけど
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:18:57.57 ID:J3KgQg/xO
- やっぱミズノは糞だな。
ランバード一筋の俺はやっぱり見る眼があるってことだ。
これからもランバード一筋でいく。ミズノは買わない。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:20:06.09 ID:8MqDxuyq0
- >>787
企画を変えることによるミズノのメリットがない
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:22:26.64 ID:4MIQKYjl0
- 来年からはカーブに強い瞬足ボールになります
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:23:19.23 ID:hZOmbV5GP
- 国内一流企業が数年に渡って不良品を納品し続けたとか
コミッショナーが知らなかったとか
子供でも分かるような嘘付いてまで、一体誰を庇おうとしてるのか
本当の黒幕探し マスコミにとってはおいしいネタだね 本来 でも期待は出来ん
マスコミが球団経営に直接関わってるプロ野球という興行の信頼・人気が落ちるような事を新聞テレビがやると思うか?
答えは判ってるわな
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:29:05.50 ID:0LvNV4CZO
- >>787
規格外ボールの納品を拒否できるのにしなかったNPBが一番悪いでしょ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:29:24.37 ID:eaoT6JRG0
- ミズノは依頼されたとおり作って納品しただけだろ
まずいなと思っても大口の顧客に向かって「コンプライアンス上どうかと思いますよ」なんて
言えないだろ?
だいたい、メーカーが口を出すことじゃないんだし
なんでミズノが叩かれてるの?
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:31:31.62 ID:9h0MqE9CP
- >>793
ボールを変えてないと嘘を公言し続けたからに決まってるだろ
詐欺なんだよ
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:32:39.90 ID:mC30rQKE0
- みずのHPでは謝罪しないの名
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:32:56.64 ID:2b37cMS3P
- 詫び入れたいならやるじゃん良三のクビ取ってこいや
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:33:23.80 ID:zgbzlnsO0
- >>792
そら責任の重さで言えばロクに選定もせずに突然ミズノに独占権を与えて
いざそのミズノが欠陥品生産したら一緒になって隠蔽したNPBが一番悪い
だからってミズノが悪徳欠陥メーカーだってことは何も変わらん
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:34:22.80 ID:Ohm1dvhQO
- 口止めされてるから答えられないって言えば良かったんだよ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:35:02.84 ID:xpsuI4q00
- これは果糖コミッショナーを叩くべき
ミズノはとばっちりでしょ
あの老害操り人形を叩け
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:36:34.44 ID:HUkPHXKE0
- イニング裏表で新旧使い分けできたら最高だな
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:37:10.09 ID:hfmjxohN0
- 寂しいのスカイプして
Doritos ago
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:37:23.62 ID:veXhPCHq0
- コンプライアンス関係ないだろ。
意味わかって言ってるのか?
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:43:32.54 ID:FgrfK3qi0
- 政治家でも芸能人でもその他の場合でもみんな基本は同じ
何か隠し事をしたいとき、都合が悪いときはダンマリに徹すること
嘘をついてしまうとものすごくイメージが悪くなるし取り返しのつかないことにもなりうる
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:44:54.94 ID:9h0MqE9CP
- ボールひとつでガラっと試合展開変わるんだからな
詐欺です
真面目に野球賭博やってる方々が可哀想(;_;)
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:45:35.62 ID:dYWynTXE0
- そもそもミズノが規定外のボールを二年間も納めてたのが悪いんじゃないの
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:52:47.88 ID:mOJjZj/30
- 二度と買いませんから
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:56:57.52 ID:bpYUA+W+0
- ミズノって昔から嫌な印象しかないな
ゴルフクラブ買いにいっても店員がやたらミズノばっかり薦めてくるし
ミズノから売るとバックマージンが来るんだなと思ってた
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:57:44.68 ID:H4sQFoYk0
- >>806
個人客が買わなくても大口の客(球団やスポーツチーム)が買ってくれれば痛くも痒くもないだろう
会社の信用とかって意味ではまた別の話だが
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:57:44.74 ID:+jAuh7q90
- 製造者(ミズノ)は、発注者の承認を得ずに
発注者からの依頼事項を公表したらだめだろ
言えと言われたなら言うけど、それ以外の場合
何も言わないのがルールだろ
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:58:48.48 ID:L8mzs68I0
- 小笠原はミズノから数億円払うべきかもね
内海はミズノに...
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:00:20.64 ID:wA1JyiA20
- 取り敢えずもう一生ミズノの製品は買いません
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:00:28.36 ID:hbZkNV8l0
- 隠蔽するよう圧力掛けた奴が
従わせといて梯子外したうえに自分は知らなかったとか言ってるんだが
ミズノ・・・・w
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:01:17.74 ID:aQ7TKS4r0
- ミズノはこの際野球部門を縮小して、サッカー部門に力を入れるべき
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:02:29.11 ID:hb1DuZyO0
- この件に関してミズノを叩くやつは、頭にゾウリムシが湧いているとしか思えん。
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:02:48.75 ID:hyp4Jqcs0
- ミズノは今回の行為が創業者に顔向け出来るかどうかで判断したらえぇ
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:05:36.92 ID:g9cmIKzFO
- ミズノは、梯子を外された状態だろ。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:06:08.16 ID:UEgqgV8s0
- 砲丸か鉄球で野球すれば良いやん
それか紙屑丸めてガムテ-プ
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:08:12.71 ID:ib/+iNp9O
- ミズノの他の製品の数値まで信用できないな。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:09:26.38 ID:g3fIsbJB0
- 野球汚ねえええええ
圧力かけられたミズノかわいそす
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:10:43.78 ID:ogXqylyBO
- ナイキのランニングシューズ痛んできたから新しいのくれ
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:13:12.34 ID:4/9JnB9M0
- >>818
提示される各種データは全部ウソだと思ったほうがよさそうだな。
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:13:52.78 ID:ECwtCJs80
- 野球ファンは残り試合全部ボイコットしろよ。
舐められ過ぎ。
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:14:22.77 ID:Aqyz+F9m0
- 統一球を技術で克服したノリさんに
謝罪して下さい
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:15:34.31 ID:9xgEbiHwi
- 何気に空手用具も
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:16:37.95 ID:rLWMhfxd0
- ミズノは野球から撤退しろ!
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:16:42.22 ID:9xgEbiHwi
- 何気に空手用具もミズノは結構使われてんだよな。
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:18:05.54 ID:i61OCCGu0
- ミズノとズブズブの方々
http://www.mizunoballpark.com/adv/jpn/index.html
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:20:05.81 ID:LlA3aqoR0
- 一社が独占的に契約するからこうなる
複数社にして互いを監視させるべき
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:20:37.97 ID:xh+h6IF90
- NPB「今季の打撃記録はすべて【参考記録】になります」
ブランコ「……」
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:20:44.97 ID:0O7lhpze0
- 野球用品はゼットがイチバンだな
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:22:27.48 ID:9h0MqE9CP
- イチローが不調なのも
本当は名人の久保田さんがバット作ってないんだろ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:24:16.47 ID:xkVGchOdP
- >>58
野球用具全般に圧力掛けてくるかも知れんだろ
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:27:28.38 ID:QhBbW39h0
- こんなことわざわざ隠すなよ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:29:17.15 ID:6GXIwhx60
- >>1
隠蔽 詐欺師 のミズノが偉そうにw
もうけるつもりだったろうに・・・・w
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:31:12.12 ID:6GXIwhx60
- >>1
ザギ集団 ミズノw
民主党と同様wwww
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:31:29.73 ID:lEKg9GIg0
- やはり安心のasicsだな
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:31:55.64 ID:xlZRIkSl0
- 新井兄が復活したとか言ってた解説陣…
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:32:21.71 ID:6GXIwhx60
- >>1
バレなきゃ良かったってか????
w お笑いwww
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:34:22.36 ID:byGbLE+oO
- 野球に関わるとロクなことないな
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:35:21.84 ID:6GXIwhx60
- >>1
詐欺の共犯者が偉そうにwwwww
しらじらしい・・・・wwwwwwwwwww
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:38:25.49 ID:ddmDzwTL0
- 国内一流企業が数年に渡って不良品を納品し続けたとか
コミッショナーが知らなかったとか
子供でも分かるような嘘付いてまで、一体誰を庇おうとしてるのか
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:39:53.91 ID:7dFd2est0
- ミズノは金輪際
野球の道具だけつくってろ
怪しいから他のスポーツに関わるな
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:40:03.78 ID:siZR/Zcn0
- 反発係数なんて間違いなくきちんとした試験やってるだろうに…
もうダメだなこの会社。圧力に負けて製品の質を捏造するとか、ものづくりメーカとして終わってる
こういう精神が会社に根付いたら良いモノなんか作れんよ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:40:54.69 ID:mC1DNGkR0
- ミズノは被害者
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:41:12.21 ID:ddmDzwTL0
- ただでさえ人気落ちてんのに
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:42:41.85 ID:8bpXxr9CO
- 捏造してるんではなく口止めされたんでしょ。
なんでミズノが謝罪するのか理解できんわ。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:42:51.01 ID:2ecFPghKO
- てかプロ野球側がミズノに責任投げかけて嫌だ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:43:48.29 ID:L398z5iK0
- スポーツやらないから買う予定無いけど、
心は不買にしとくw
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:44:01.93 ID:ddmDzwTL0
- 立派な共犯
ボール総入れ替えでウハウハだっただろうしな
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:44:43.28 ID:vqkkAE9m0
- ゆるしてやろうよ
コンフェデも始まるし
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:46:21.60 ID:ddmDzwTL0
- ひどいよなあ
これは益々野球離れが進むぞ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:46:26.96 ID:JxbNWd5q0
- どうでもいいことw
大した問題じゃない
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:46:40.40 ID:8bpXxr9CO
- 何で共犯になるのか?
頭のネジが何本も抜けているとし思えない。
ミズノは言われた通りに納品しただけ。
被害者と言える立場なのに。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:46:52.01 ID:mC1DNGkR0
- 別に犯罪じゃないから、共犯とは言わない
むしろ、責任をなすりつけられた被害者
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:47:47.57 ID:oaZLS0WM0
- >>6
コカコーラとかケンタッキーフライドチキンの粉とかの例もあるよ
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:47:59.66 ID:siZR/Zcn0
- 選手会もNPBもミズノを相手取って訴訟起こさないとダメだろ
いい加減な仕事のせいで野球の権威と品位を著しく毀損されたわ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:48:26.40 ID:y4IG4VWw0
- 考えられること。
ナベツネー加藤ラインが飛ばない統一球を辞めようと画策していた。
しかし、加藤本人が自ら一度掲げた手前、「やはり日本人には本格球をホームランは打てないので止めます」と本音は言えない。
だからミズノに指令を出し、「あえて」飛ばなすぎて弾かれた不良品を持ち込ませ、それをテストに掛けて規定値以下の数字を記録。
それを理由に球の改善を命じ新しく飛ぶNEW統一球を作らせたんだとしたら・・
そんな事が思い浮かぶほどにミズノの検査は厳密だと聞いている。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:48:35.20 ID:ddmDzwTL0
- 企業としては失格だな
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:48:54.62 ID:miKhzQUs0
- ミズノ叩いてるのはバカなのか
発注元が仕様変更して変更内容公表しないように依頼してそうしただけだろ
違法(内規外)の製品納入してた訳でもあるまいし
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:49:14.85 ID:O2TRo/eCP
- 嘘つき会社
硬式球を作っている職人たちは絶対に許せない。
職人たちが最も悪い。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:50:26.20 ID:mC1DNGkR0
- 何をもっていい加減な仕事と言えるのか、
分かって言ってるのだろうか
反発係数がどうのこうのって、隠ぺいして口封じさせていた側の
発言だし、それをそっくり信用しているほうがどうかと思う
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:51:15.34 ID:oaZLS0WM0
- >>858
謝罪してるところは企業だなと思うよ
責任なすり付けてたらもっと叩かれてただろうし
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:51:21.28 ID:Zy7QAccQO
- とばないボールで飛ばせるやつがほとんどいなかった。
予想以上にプロ野球のレベルが低かったから慌てて変更
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:51:49.90 ID:Agq7gEjk0
- >>859
内密に変更しただけで無く、虚偽の報告をしてたんだよ
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:51:49.94 ID:SXghXrop0
- >>859
バカっつーか
ニートとか主婦、あるいは低収入クラスの会社員。
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:52:15.41 ID:ddmDzwTL0
- ミズノ社のボールによって試合勝敗を左右出来る。八百長もありですか
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:52:34.93 ID:NoXP+I360
- 7回から超〜飛ぶボール使ったり
いろいろ可能性がひろがるな
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:53:06.82 ID:mLzw7K4qP
-
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:53:27.00 ID:8bpXxr9CO
- バカは865だと思う
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:54:37.04 ID:SXghXrop0
- >>864
特定の団体から発注を受けて製造している商品なんだよ。
そもそも、発注者以外に正式コメントしないでしょ。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:54:43.05 ID:ddmDzwTL0
- 野球ファンは残り試合全部ボイコットしろよ。
舐められ過ぎ。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:55:06.86 ID:siZR/Zcn0
- 規格外の不良品納め続けてた時点で本来ならアウト
加えてまともな企業なら、仕様は公開できないと回答するもんだ
「何一つ変わってません」と強弁しといて実は変わってましたとか擁護しようのないアホ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:56:15.99 ID:8bpXxr9CO
- 872はアフォだと思う
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:56:22.73 ID:6PEBkptH0
- 発注者の納入先の指示なら何も問題なくね
ボールだって全試合同じもんなら何も問題ないだろ
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:56:59.55 ID:yTHYHe0x0
- 村田が首を傾げながらベースを一周、出迎える選手も苦笑いしながらハイタッチ。こんなシーン見たわ。
あと横浜の山口がソフトバンクの雑魚にバックスクリーンに一発浴びた後、はぁ?
みたいな顔してたのも印象的だったな。
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:57:08.34 ID:ddmDzwTL0
- コンプライアンス無視のクズ企業
もう商品買わね。
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:57:42.20 ID:aA49/X1h0
- >>724
そうだね、旧厚生省。
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:59:25.27 ID:y4IG4VWw0
- 野球がそうなら、サッカーの花はゴールだから、ゴールマウスをこっそり広げて球も小さく跳ねるようにしようぜ。
もちろん客には内緒な
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:59:32.60 ID:TpA8+I1O0
- 野球だけでなく、スポーツ界から永久追放しろ
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:59:35.38 ID:ddmDzwTL0
- 一社が独占的に契約するからこうなる
複数社にして互いを監視させるべき
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:00:28.54 ID:8bpXxr9CO
- 880は間抜けだと思う
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:00:56.63 ID:N8XNr1750
- これミズノが謝るのおかしいだろ
この謝罪すら圧力を受けてやらされているんだろうな
可哀想に
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:01:04.87 ID:xEGRs1to0
- もう本田はナイキにしろよ
こんなくそ野球企業のすぱいく履く必要ないわ
移籍のときもなんのバックアップもしてくれない上に
この失態
もうミズノは野球だけやってろ
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:02:09.60 ID:pcyLft0eO
- mizunoといえば もと巨人の水野をおもいだすわ
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:02:29.15 ID:ddmDzwTL0
- フェアープレー精神のない企業はスポーツ界追放だろ
こんな不正企業が作るボールをまだ使うつもりかよ
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:03:21.30 ID:3QZVXuyJO
- これはミズノ謝る必要ないだろ
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:03:38.94 ID:IFXeYNPLO
- ミズノは気の毒だな…。
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:04:02.81 ID:Spaor/3n0
- >「製造年月日で見分けることができる。交じる可能性はゲームにおいてはない」と否定した。
悪いけど1回嘘吐いた奴は信じられないわ
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:04:15.39 ID:nrchmu6S0
- ミズノ最悪
野球の歴史に泥を塗った
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:04:37.41 ID:r0760OKPO
- 本田圭佑がミズノのスパイクだよね…
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:05:01.35 ID:xEGRs1to0
- 野球界の腐敗を当たり前のように黙認して商売してる企業に
サッカーに関わって欲しくないわ
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:05:27.69 ID:xFkjQS6UT
- 数人ってことはないだろ
反発係数調整するために相当のテストを繰り返したはずだぞ
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:05:41.69 ID:ddmDzwTL0
- まあ共犯です
嘘を公言し続けてたわけだから
謝って済む問題じゃない
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:05:58.18 ID:8bpXxr9CO
- 885は偽善者だと思う
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:06:11.02 ID:nrchmu6S0
- ミズノの靴捨ててくるわ
野球ファンとして許せない
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:06:37.13 ID:xEGRs1to0
- ロナウジーニョがバルサにいったときナイキの後押しはすごかった
今度ロナウドがマンUに帰るとしたらナイキの後押しがあるだろうな
ミズノは?
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:06:46.81 ID:QMD0vlNa0
- 野球見ないから謝られても…
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:07:34.28 ID:tl4ysAQ60
- ミズノはもともと美津濃
これお豆な
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:07:37.31 ID:5IDcYHM3P
- 子供に野球やらせてるが、今後ミズノは絶対に買わん。
そもそも最近中国製ばかりだし。
良い機会だわミズノさよなら。
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:07:49.63 ID:scB0Robo0
- ■ 2011年9月
巨人・渡辺球団会長が26日、取材に応じ、今季から導入された統一球について
持論を展開。 「五輪から排除され、WBCも選手会から反対されてやれるかわからない。
日本だけの野球なら、統一球にする必要はないんじゃないかね」。
各球団とも、本塁打数の減少に伴い観客も減っているとし「空中戦の方がおもしろいんだよ」 と力説。
「プロ野球の経営者として、統一球というのはどうだ」と問題提起した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000049-sanspo-base
↓
■2012年8月
渡辺球団会長
「野球を知っている人なんかは投手戦が面白いかもしれない。
0―0で 最後に点を取って勝つのがいいかも しれない。
でも僕らにしたらイライ ラするだけで、野球は空中戦が一番面白い。
飛ばないボールを作ったというのは本当にばかげた決定ですよ。
今年は無理だけど、来年は変わるんじゃないですか。まぁ多少はね」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120826-OHT1T00323.htm
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:07:57.31 ID:ddmDzwTL0
- 国内一流企業が数年に渡って不良品を納品し続けたとか
コミッショナーが知らなかったとか
子供でも分かるような嘘付いてまで、一体誰を庇おうとしてるのか
本当の黒幕探し マスコミにとってはおいしいネタだね 本来 でも期待は出来ん
マスコミが球団経営に直接関わってるプロ野球という興行の信頼・人気が落ちるような事を新聞テレビがやると思うか?
答えは判ってるわな
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:08:22.41 ID:Spaor/3n0
- 【野球】NPB 同一ゲームで飛ぶボールと飛ばないボールが混在していたことをようやく認める ミズノ社に対しては隠蔽を指示
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:09:32.92 ID:y4IG4VWw0
- 去年の夏頃に試合球の反発係数がプロ野球規定値に達しないことが多々あったそうだ。
統一球は2ヶ月に1度全球団が試合で使う球をサンプルとして抜き取って反発係数をチェックしていたとのこと。
去年の夏までは規定を満たしていた。
つまり、発表が事実なら、去年の夏だけホームラン数が激減していたということになる。
本当か?
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:09:52.93 ID:6OjZPhwfO
- もうミズノのスパイクは買わない
無論サッカーの話だが…
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:10:17.78 ID:ddmDzwTL0
- ミズノもNPBもウソだらけ
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:10:32.62 ID:xEGRs1to0
- >>902
まじで?
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:10:45.38 ID:y4IG4VWw0
- >>892
具体的には下田含めて3人と発言している。下田自身が。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:11:04.20 ID:gK0bMU6bO
- 焼き豚的にはミズノに罪を被ってもらおうってスタンスなのかw
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:11:12.42 ID:AI0diDU2O
- >>736
マジで見てみたいなw
ピッチャー返しで死人がでるかもなww
全員キャッチャーの防具が義務づけられるなwww
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:12:00.42 ID:5ucad6UT0
- 動画、硬式野球ボールができるまで。
ttp://sc-smn.jst.go.jp/playprg/index/2128
全品検査してるのに不良品納入するかね?
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:12:33.49 ID:8bpXxr9CO
- 893はレス番号通りヤクザだと思う
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:13:30.96 ID:+926H83P0
- ミズノは隠蔽っていうか発表する必要がないだろ
ただ去年まで下限以下の物を納入していたことに関しては発表するべきだった
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:13:32.34 ID:ddmDzwTL0
- ほんと箱庭スポーツだな 野球って
これも国際的なスポーツじゃないからなせる工作だったんでしょ。
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:15:05.40 ID:UeC/aHFc0
- 誤ったんだから許してあげろよ
あのまま嘘つき続けたほうが良かったみたいになるぞ
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:15:48.73 ID:ddmDzwTL0
- フェアープレー精神のない企業はスポーツ界追放だろ
こんな不正企業が作るボールをまだ使うつもりかよ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:16:16.43 ID:Agq7gEjk0
- >>870
その特定の団体に所属している球団の問い合わせにも虚偽の報告をしているそうじゃないか
さらに第三者のメディアにも
【ミズノ広報部に聞く】
――本塁打が多く出ているが統一球に変更は。
「昨年、一昨年と変わっていることは何もありません」
――基準値内で反発係数の変更があるのでは。
「反発係数を含め何も変更点はありません」
――選手の間では打った感触が昨年までと違うという声が多い。
「何でそういうふうに感じているのか、こちらでは分かりかねます」
――縫い目の幅や高さを変えたこともないか。
「統一球を導入してから変わったところはありません」
――牛革の使用部位も変わっていないか。
「同じものを納入させていただいているということしかありません」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/16/kiji/K20130416005621010.html
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:16:26.30 ID:xEGRs1to0
- 誤って許されるなら警察なんて要らないんだよ
野球界の常識をビジネス界に持ち込むんじゃねぇよ
くそ会社が
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:16:41.16 ID:84+xpwkM0
- 東京MXテレビの五時に夢中という番組でこのニュースがあったのだが
これを見ていると思われる主婦層はこの程度の認識しかないみたい
>325 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/06/13(木) 17:06:43.26 ID:b5H/budb [1/22]
>野球のボールなんていいじゃん?と思うけど。
>ホームラン多くなるなら、ファンは喜ぶじゃん
もうねアホかと
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:16:54.64 ID:Spaor/3n0
- >>914
嘘吐き続けるつもりだったのが、あまりにも本塁打が増えすぎて隠しきれなくなったから白状しただけなんだが
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:17:11.21 ID:xEGRs1to0
- これからミズノは野球の糞利権だけでやっていけ
表に顔出すなよ
日本の恥だわ
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:17:27.29 ID:2yjaP91HO
- レスリングとスカッシュの二択に成りましたなwww
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:17:44.78 ID:y4IG4VWw0
- 下田による経緯の説明を聞く限りでは、去年の夏頃にミズノが納入した試合球の反発係数がプロ野球規定値に達しないことが多々あったそうだ。
だから作り直させ来期からの利用に備えた。そしてこれを極秘扱いにした。
しかし、統一球は2ヶ月に1度全球団が試合で使う球をサンプルとして抜き取って反発係数をチェックしていたとのこと。
そして導入時から去年の夏までは規定を満たしていた。
つまり、発表が事実なら、去年の夏からシーズン終わりまで反発係数の基準を満たさない旧統一球でホームラン数が激減していたということになるが。
そんな事実はあるのか?
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:18:14.39 ID:scB0Robo0
- ■ 2011年9月
巨人・渡辺球団会長が26日、取材に応じ、今季から導入された統一球について
持論を展開。 「五輪から排除され、WBCも選手会から反対されてやれるかわからない。
日本だけの野球なら、統一球にする必要はないんじゃないかね」。
各球団とも、本塁打数の減少に伴い観客も減っているとし「空中戦の方がおもしろいんだよ」 と力説。
「プロ野球の経営者として、統一球というのはどうだ」と問題提起した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000049-sanspo-base
↓
■ 2012年8月
渡辺球団会長
「野球を知っている人なんかは投手戦が面白いかもしれない。
0―0で 最後に点を取って勝つのがいいかも しれない。
でも僕らにしたらイライ ラするだけで、野球は空中戦が一番面白い。
飛ばないボールを作ったというのは本当にばかげた決定ですよ。
今年は無理だけど、来年は変わるんじゃないですか。まぁ多少はね」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120826-OHT1T00323.htm
■ NPBの下田邦夫事務局長は11日、昨夏にコミッショナーと相談して変更を決めたとした。
※ 「昨夏」 =2012年8月
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:18:23.26 ID:PLBV3sK50
- 王の記録が破られる可能性があるから暴露したんだろ
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:18:43.36 ID:ddmDzwTL0
- 野球はプロレスだと開き直る野球豚おやじ
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:19:11.15 ID:tVncMqDI0
- スポーツちゃうやん、興行やん
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:19:14.17 ID:xEGRs1to0
- >>923
加藤知らなかったんじゃないの?
あの会見も嘘なの?
なめすぎだろ
いい加減
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:19:39.56 ID:HQC0ax7x0
- ラッキーゾーン作った楽天涙目w
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:19:53.73 ID:8bpXxr9CO
- NPBとミズノのどちらが信用できるか分からないバカを多いと思う
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:20:23.70 ID:WwanrpSO0
- 多分メイドインシナだから工場からの情報漏えいはなかった?
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:21:44.13 ID:ddmDzwTL0
- 共犯であることに違いはないわな
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:22:12.27 ID:9h0MqE9CP
- やけにミズノ擁護が一斉に増えたと思ったら
ミズノ、ピットクルーに依頼出したなw
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:22:23.82 ID:/V2U6M0L0
- 企業が、顧客からの依頼内容を
公にできるわけなかろ。
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:23:30.37 ID:Fu7j3un50
- ここまでの騒ぎになりながら球団側からのコメントが
まったくないのが逆に怖い
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:23:36.01 ID:6LekGwCK0
- ミズノがHP上では謝罪してない件
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:24:17.13 ID:8bpXxr9CO
- 931はボキャブラリーがないから在日だと思う
- 937 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:24:19.62 ID:ddmDzwTL0
- 親族で固めた企業なんてこんなもん
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:24:40.45 ID:Ax4uBrngO
- 日本人ならアシックス一択
ミズノ?だっさ
ねーわ
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:25:17.51 ID:O2TRo/eCP
- ミズノの上層部は何も悪くない。
悪いのは職人たち。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:26:17.77 ID:44+7TPMS0
- 加藤良三です。今回、改名しました。加藤悪三です。(キリッ)
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:26:32.79 ID:ddmDzwTL0
- 今、納入されている統一球は全てミズノに返品し、違約金をとり、新たな統一球はミズノ以外の
メーカーに発注する。
来年度から、プロ野球、高校野球などプロ・アマを問わず野球競技全般にミズノ製品の使用を
禁止する処置を取る。
もし違反した、選手・球団・学校・団体などには莫大な金額の罰金を払わせる。
これで決まりでしょう。
NPBとミズノとの癒着も、これで解消!!!!
加藤コミッショナー、ミズノの役員は、退職金・役員慰労金などゼロで即退陣!
これで決まりでしょ。
野球競技全体から、ミズノ出入り禁止。
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:27:11.96 ID:9gpnKWrf0
- イモト万歳
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:27:37.59 ID:92VUuKvY0
- これは大変なことやと思うよ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:28:26.72 ID:8bpXxr9CO
- 941は煽りたいだけの荒らしだと思う
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:29:41.45 ID:ddmDzwTL0
- イニング裏表で新旧使い分けたりしてるんじゃねえの??
何やっててもおかしくないぞ。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:30:10.82 ID:2OTO56sM0
- ミズノのウェーブエアロ捨てるわ
- 947 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:31:12.48 ID:s9h7og+S0
- NPBのトップはまだシラをきってるの?
- 948 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:31:21.92 ID:61//X/Y9P
- >>1
社長の出身が部落だっけ?
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:32:01.78 ID:y4IG4VWw0
- >>910
良いものを見せていただいた
ミズノの球は世界一だ
反発係数も全て計測している
アメリカローリングスの南米のおばさんの手巻きとは全然違う
ということで、反発係数が下回ったって話はウソ。
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:32:36.47 ID:ddmDzwTL0
- ミズノは誤魔化しをする会社と理解していいんですか?
表示や取り扱い説明書など全て改竄してあるんですね
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:32:50.38 ID:694jo27L0
- ミズノ暗黒やなぁ
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:33:27.15 ID:q/VfGHFu0
- わ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:33:48.58 ID:fZyQpbm50
- やっぱ米ローリングス最強!!!
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:34:25.77 ID:txzeCelx0
- 加藤とミズノ切って再スタートしろ
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:34:58.28 ID:8bpXxr9CO
- 反発係数が下限を下回っていたことを信じるアフォが多すぎる。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:35:09.47 ID:ddmDzwTL0
- ミズノは野球から撤退しろ!
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:35:43.76 ID:/Sm/qYHq0
- >>63
巨人の阿部がインタビュー答えてたけど擁護してたもんな
完全にグルだろ巨人は
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:36:53.40 ID:KFWoAhy50
- 老害ジジイを覗いて内部の人間の大多数が
(こんなのすぐバレるに決まってるだろ。。。どう軟着陸させるか考えてるのかコイツは)
って思ってたんだろうな
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:38:45.99 ID:y4IG4VWw0
- >>910を観ろよ。この美しい工業製品と人手をかけた手間ひまを。
こりゃヤッパリ世界一の野球ボールメーカーだ。
こんな厳密に作っている会社が、検品で見落とすはずがない。
やはりNPBコミッショナー側の発言はウソであり、ミズノに泥をかぶせただけ。
そしてミズノは何かしらの便宜をはかってもらった。
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:39:01.74 ID:ddmDzwTL0
- 規格外の不良品納め続けてた時点で本来ならアウト
加えてまともな企業なら、仕様は公開できないと回答するもんだ
「何一つ変わってません」と強弁しといて実は変わってましたとか擁護しようのないアホ
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:41:56.55 ID:ddmDzwTL0
- ひでえwwww
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:45:32.38 ID:ddmDzwTL0
- 「世界」の王が55本打ったときは今よりもっともっと飛ぶボールを使っていたわけだな。
王さんには悪いけど、、そう思ってしまう。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:45:45.12 ID:y4IG4VWw0
- 製造段階で一つ一つ反発係数を測ってから、一番出来が良いものをプロ野球公式戦用として出荷していた。
であるなら、間違っても反発係数がプロ野球規定に達しないようなものはNPBに納入しない。
ミズノが間違っていたなんて有り得ない。
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:45:47.59 ID:8bpXxr9CO
- 960は同じことしか言えないオウムだと思う
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:47:04.10 ID:HVAzwEAiT
- 1000ならナベツネの悪事が暴露される
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:49:22.08 ID:pWcpsOq+0
- NPBに遠慮して正直に言わないと
スポーツ全般でミズノ製品使用でのレコードは参考記録にされる可能性が・・・
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:50:04.38 ID:FF33QBCYP
- 納品した球のチェックは誰がしてたんだ?
- 968 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:50:56.98 ID:oH2yLcC00
- 社員うぜえwwww
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:51:28.31 ID:ddmDzwTL0
- www
- 970 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:52:30.57 ID:iGf8solMO
- さすが社長秘書を契約選手にあてがう会社はやることが一味違うね
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:53:41.74 ID:y4IG4VWw0
- >>967
コミッショナー側(NPB機構)
2ヶ月に一度ね。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:54:04.37 ID:ddmDzwTL0
- 野球ファンは残り試合全部ボイコットしろよ。
舐められ過ぎ。
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:54:30.41 ID:CBr4dUFSO
- 会社が認めたら、社長は飛ぶな
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:54:50.18 ID:wwgNNQ2T0
- ただでさえミズノ()扱いされてるメーカーなのに…
ダサいイメージに加えて隠蔽体質イメージまでつくのか
救いようないじゃん
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:57:49.30 ID:VlAbW2gq0
- 矢口不倫 AKB選挙 野球のボール
どうでもよすぎる
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:57:55.17 ID:ddmDzwTL0
- 野球はプロレス
- 977 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:58:24.30 ID:y4IG4VWw0
- 去年の夏、急に統一球の反発係数が下がったなんて考えられるか?
それまでは規定値に達していたのに。
しかも夏以後はプロ野球規定以下の不良品で試合を行っていたという事になればこれは重大な規約違反で一大事だろ。
誰もこれに言及しないのはなぜ?
- 978 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:00:33.91 ID:B2QeJOZiO
- ゴムボールもあったかもなW
- 979 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:01:37.22 ID:ddmDzwTL0
- 共犯であることに違いはないわな
- 980 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:05:15.74 ID:5PVTafbg0
- >>1
下限以下だったのって本当なんかなあ、信じられん。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:05:20.71 ID:wJd9xJu80
- >>962
あの時代は球場の狭さがチート
- 982 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:05:24.21 ID:ddmDzwTL0
- 共犯であることに違いはないわな
- 983 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:07:18.23 ID:1gQukvuMO
- ボールは玉澤♪
- 984 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:08:02.80 ID:ddmDzwTL0
- 共犯であることに違いはないわな
- 985 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:08:26.47 ID:w1R4NvjD0
- >NPBとミズノのどちらが信用できるか分からないバカを多いと思う
つったってお互い腹芸で打ち合わせてプロレスやっているんでないの?
- 986 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:08:52.83 ID:RsBn9Rhy0
- 社長
「社員は悪くありません・・・」
- 987 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:09:26.30 ID:iBL8f99H0
- で、結局、なんで今更なん?
- 988 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:09:35.51 ID:yP8qG1wU0
- ミズノの技術力にも失望だわ
- 989 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:11:06.06 ID:ddmDzwTL0
- 共犯であることに違いはないわな
- 990 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:12:03.78 ID:oL31kcNj0
- 上場取り消しすべき
- 991 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:14:16.70 ID:ddmDzwTL0
- 共犯であることに違いはないわな
- 992 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:14:36.41 ID:sj9Zodvc0
- ■■■ NPBへの抗議活動委員会 ■■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371010625/
-
- 993 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:16:55.15 ID:ZIX+kMXi0
- ミズノが全品反発係数をチェックしてから出荷している証拠動画
ttp://sc-smn.jst.go.jp/playprg/index/2128
- 994 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:17:24.34 ID:ddmDzwTL0
- 共犯であることに違いはないわな
- 995 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:20:14.52 ID:ddmDzwTL0
- 共犯であることに違いはないわな
- 996 :青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2013/06/13(木) 22:20:21.20 ID:TVEIQTAU0
- >>987
サッカーの代表戦のどさくさに紛れて発表したら、意外にも注目されてしまった
- 997 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:22:00.10 ID:0vFyX3zl0
- 競技としての根幹を崩して見事に留めを刺したね
- 998 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:22:04.06 ID:k8nwzQJnO
- ミズノは、国内ではイチローと本田で辛うじてスポーツ用品
メーカーとして何とかなってたのにねぇ。
アシックスとはまた違った、細やか(ニッチ)なやり方してたけど
今回のは間違いなく経営含めて大転換迫られる「共犯」だわな。
もちろんNPBは完膚なきまでに叩き潰されるべきだが。
- 999 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:24:01.25 ID:JrtIOnvk0
- ミズノが謝罪しちゃったなら「誰に」もしくは「どこに」依頼されてそういうものを作ったのかを説明する義務があるわな。
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:24:29.40 ID:i1rrLLgE0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★