■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】加藤良三コミッショナー退任へ…臨時オーナー会議で統一球問題の責任追及必至
- 1 :ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/06/14(金) 11:34:41.17 ID:???0
- プロ野球の統一球を飛びやすく変更しながら公表しなかった問題で、加藤良三コミッショナー(71)が
問題の責任を取って退任する可能性が浮上した。13日、一部の球団幹部が明らかにした。
事実を隠蔽(いんぺい)する意図はなかったなどと主張した12日の同コミッショナーの会見に、
12球団の関係者からは不満の声が噴出。臨時オーナー会議を招集して責任問題を追及する方向で、
退任を求める動きが強まるのは必至の情勢となった。
また、NPBの下田邦夫事務局長(59)が辞任する可能性が高まった。
謝罪だけに終わった加藤コミッショナーの会見から一夜明け、球界内の不満の声は球界のトップに集中した。
そのほとんどが問題の責任を問うものだ。ある球団幹部は厳しい口調で言った。
「コミッショナーの言動が12球団の総意と認識されるのは困る。昨夜(12日)の会見での対応は目に余るし、
オーナー会議で責任問題に発展するのではないか」。会見で同コミッショナーは、統一球の変更を知らされていなかったとし、
公表しなかったことには「批判には値するが、隠蔽ではない」と言い切った。
この主張に球界の最高責任者としてあまりに無責任と指摘する声が相次いだ。
知らなかったのが事実なら日本野球機構(NPB)が統括機関として機能していないことになり、その責任も問われる。
別の球団幹部は「7月の前に臨時オーナー会議を開くことになるのでは」とした。
今年の定例オーナー会議は7月10日の予定。しかし、球界内に、緊急に議論すべき問題が生じた場合は
議長(現在は宮内義彦議長=オリックスオーナー)が臨時で招集することができる。
12球団の関係者は、今回の統一球の問題はオーナー会議の議題として取り上げるべき案件だとそろって指摘した。
今月中にも臨時オーナー会議が招集される可能性は高く、その席で加藤コミッショナーが最高責任者として
問題について責任を追及されることは間違いない。
(>>2以降に続きます)[1/2]
ソース:スポニチ(2013年6月14日 06:00)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/06/14/kiji/K20130614006007730.html
画像:加藤コミッショナー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/06/14/jpeg/G20130614006009510_view.jpg
- 2 :ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/06/14(金) 11:34:57.96 ID:???0
- (>>1の続きです)
野球協約では「コミッショナーの任免はオーナー会議が行う」とされている。
また、一方で「任期を2年とし(中略)正当な理由なく任期中に解任されない」とある。
今回の問題は、コミッショナー解任の正当な理由に当たるかどうか。
全ては12球団のオーナーの判断に委ねられるが、昨年7月のオーナー会議で再任が承認された際には
複数球団が事前に反対した経緯もある。11年の東日本大震災による開幕延期問題でも
その指導力を問う声が上がっており、各オーナーに不信感が募っているのも確かだ。
会見で辞任の意思がないことも表明した加藤コミッショナー。
14日には臨時代表者会議に出席するが、同コミッショナーの責任を問う声は球界で強まるばかりだ。
≪出席した全員の4分の3以上の同意が必要≫野球協約は第2章第5条(選任)で
「コミッショナーの任免はオーナー会議が行う」と定めている。
オーナー会議の議決には出席した全員の4分の3以上の同意が必要。
また同第6条(任期及び身分)では「コミッショナーは、正当な理由なく任期中に解任されない」としている。
▼ソフトバンク・王貞治球団会長 野球界にブレーキをかけるような話じゃなく、ファンに楽しんでもらわないと。
シーズンは3分の1終わってるし、選手は試合に集中してほしい。
≪過去の加藤コミッショナー発言≫
☆震災後の開幕 東日本大震災後、電力問題などから11年の開幕時期について議論が起こる中、
「野球に誇りを持ってるし、今野球するのが不謹慎とは思わない」と発言。
☆統一球 11年の本塁打数が前年比で666本減少も「検証を怠らず、前に進む」と総括。
12年4月、選手会の統一球見直しの申し入れに「大リーグのボールより日本の統一球の方が飛ばないという認識はない。
選手にはプライドを持ってやってほしい」と話した。
☆WBC監督 第3回WBCの監督選考を一任され
「現場から離れていては難しい。現役の重要性が認識されている」と現役監督を軸に人選も
ソフトバンク・秋山監督の説得に失敗。最終的に山本浩二氏が就任した。
【おわり】[2/2]
- 3 :ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/06/14(金) 11:35:09.72 ID:???0
- 関連スレ一覧
【野球/統一球問題】加藤コミッショナー「知らなかった」発言について、ダルビッシュ有投手「名前まで入れて中身知りませんはなぁ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371128690/
【野球】統一球問題 加藤コミッショナー「不祥事とは思っていない」「全く知らなかった」 下田事務局長「昨夏相談して決めた」★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371109880/
【野球】嶋選手会長が、加藤コミッショナーの責任逃れ会見に激怒 「責任を持ってもらいたいです」と“辞任勧告”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371081172/
【野球】ミズノ株式会社、謝罪「選手やファン欺いた」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371163759/
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:35:45.10 ID:RaKwJtBw0
- あの人の 感覚w
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:35:53.63 ID:tPAJN72C0
- 爺さん一人のクビだけで飛ぶボールに戻せるなら安いもの
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:36:10.16 ID:chDfIbkBP
- プライドの高い恥知らずってのはほんと見苦しいぐらいに椅子にしがみつくからな。
球団代表から吊るしあげられたぐらいじゃやめないと思うよ?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:36:29.09 ID:WynSLNUU0
- プロ野球を見てる価値無いよ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:36:32.38 ID:AceKSJmmP
- はよクビにしろ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:37:02.38 ID:TdeLxXCz0
- >>2
節電ドームにWBCに統一球に
野球に興味ないくせに顔突っ込むからw
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:37:03.59 ID:ujZWN7W/0
- 加藤コミッショナーは“トカゲのしっぽ”か
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:37:09.80 ID:QWTw2pfz0
- この後、日本原電とかに渡りそう
それくらいのクズだと思う
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:37:34.09 ID:ob4UupW40
- 加藤「こんなことで引退なんですよ?」
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:37:37.65 ID:1Rc/L1PJ0
- 糞は一部のオーナー連だろ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:37:44.96 ID:3+cvDM3q0
- 本人もとっとと辞めたいでしょう
いろんな追及うんざり、ほかにいろいろ名誉職もやってるだろうし・・・
なんにしても大恥でものすごく怒ってそうwプライドの塊だろうから
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:38:04.67 ID:vSSg7QBf0
- 本当に知らなかったとしても知らない時点で問題
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:38:05.36 ID:jVd/E4/30
- どうだろうなぁ、ナベツネ次第だろ
常識やシステムで辞めるんならこんなことになってない
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:38:18.42 ID:uR+40HU40
- >>6
つってもただの天下りだからなあ
そこまで固執するかは微妙な所
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:38:45.24 ID:MHHNw9jP0
- 正しい規格に戻しただけじゃん
公表しなかったのは問題だがw
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:39:11.89 ID:OiCtfDxh0
- ナベツネの不気味な沈黙は怪し過ぎる。黒幕はコイツだろ。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:40:49.73 ID:Rzid4eO5O
- しょせんお飾りコミッショナーに何も期待していない
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:40:51.24 ID:BlPPjGpn0
- 星一徹か
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:41:06.56 ID:3nSZMKoJ0
- あの会見はムカつくわ、まともな大人じゃない
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:41:15.47 ID:NnvVhYALO
- ナベツネ『加藤はもういらない!次の忠犬を探してこい』
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:41:16.85 ID:4I5IDxmPO
- 茶番茶番
オーナーに根回ししてインチキしてんだから、オーナー全員連帯責任だろ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:41:19.42 ID:aiOG0GpN0
- 逃走かよ。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:41:25.96 ID:Wzr6jLby0
- ナベツネやらオーナーに突っつかれてボール変えてバレたら加藤お前責任とってやめろって感じ?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:41:43.31 ID:TdeLxXCz0
- 下田「加藤ざまあw」
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:41:47.26 ID:0C6RCf1e0
- ナベツネが●ななければ何も変わらない
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:42:57.67 ID:OX97Cy/S0
- どうせ次も天下りさんいらっしゃい ナベツネの傀儡
だめだこの組織
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:43:03.54 ID:HMBSfki80
- 巨人村田「統一球が変更されたためにバットがボールに当たらない」
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:43:08.36 ID:Un8j7/i40
- 主導してたのがこいつじゃないなら誰?
オーナー達じゃないの?
現場が勝手にってこと?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:43:15.29 ID:oeGjUua3P
- HR減ってロースコアで試合が地味になってしまったので戻しますって言えばよかったのにな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:43:26.64 ID:C743/MXT0
- こういう場合マスコミは決してナベツネに取材に行かない
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:43:28.92 ID:eJ3+yqri0
- どうせ次も元官僚だろ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:43:34.02 ID:3jrLyL/b0
- 逃げろーーーーー
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:43:56.79 ID:eeIommjd0
- 良三が退任して悪三がコミッショナーになります
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:43:57.75 ID:6DdPkF0QO
- 加藤さん、たまたまアンタの時だっただけで運が悪かったな
基本的に歴代コミッショナーはみんな無能だったのにあんただけ無能扱いされるのには同情するよ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:44:05.73 ID:guiDQoDH0
- どうせ「良ちゃんやめへんでー!」だろ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:44:14.78 ID:V4LAnw0V0
- 山本を監督にしたあたりから怪しい感じはしていた
ナベツネの犬なのだろう
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:44:28.46 ID:deff9M1d0
- 当然だろ、言い訳が見苦しい。 仮にいくら部下の独断だとしても自分が責任とらなきゃ。
トップとしての資質の問題。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:44:49.57 ID:tzKm2OKv0
- アメリカだったら1000億円レベルの訴訟を起こされてるところ。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:44:51.93 ID:ITvef2dO0
- このボールはボールで悪くないからな
もうちょっとだけ低反発にすればちょうどいいのが出来上がる
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:44:57.77 ID:dDwg+3NoO
- プロ野球に関する重要事項は全てナベツネが承諾しなければ変えられないし決まらない
何故隠ぺいする必要が有ったのか?
ナベツネが飛ぶボールに変えて巨人以外には知らせるなと隠ぺいを指示した?
誰かが一部の球団や選手だけに情報を流して利益を得る為に隠ぺいした?
さぁどっちだと思う?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:45:09.39 ID:SfDkpwC40
- // //
. / / ∩ //
/ / ∩ 〜'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ これで五輪競技は消去法でスカッシュに決定的だぁぁぁ・・・
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
//
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:45:23.54 ID:eJ3+yqri0
- 面白そうだし清武にしろよ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:45:30.34 ID:lPbadocL0
- 逃げやがった
とことん追求しろ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:45:34.00 ID:yMwCF1X50
- >>19
全く無関係だったら「ヘボ加藤の代わりなどヤマほどいるじゃないか!」
くらいは、言い放ってるはずだもんなw
ということは・・・
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:45:41.50 ID:6UhYMAC5P
- というか、なんか悪いことしたのか?
ボールが飛ぶ飛ばないとかどうでもいいだろ。みんな同じ球使ってるし。
今年の方がHRそこそこ出て面白いやん。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:45:43.32 ID:HMBSfki80
- 加藤良三「ここまで反発が大きいとは・・・」
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:45:50.39 ID:v57H73SJ0
- >>30
気のせいだろお前の場合w
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:45:59.78 ID:0eBKwwg/0
- で次もナベツネがどこからかイエスマン探してくるんだろ?
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:46:06.38 ID:LMizMJwQ0
- >>32
飛ぶボールに戻したのを隠ぺいする理由
統一球を導入してホームランが減る、しかし期間が経つとホームランが増えてきた
打者がアジャストし技術が向上したのである。この分だとWBCなど国際舞台でも十分戦える
という世論を作り上げるため
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:46:25.06 ID:ImA3qwpDO
- てか人気のねつ像してる野球を盛り上げるために無理しただけ。
つまらない野球の犠牲者。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:47:00.57 ID:C743/MXT0
- 米国の巨人阪神開幕戦がああああああああ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:47:10.17 ID:M+CLGhhp0
- >>37
何もしない(できない)タイプの無能じゃなくて、
余計な事をして混乱を招くタイプの無能だから、それゃ言われるさ。
たちが悪すぎるもの。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:47:20.53 ID:VBbovnKx0
- どうせ辞めたって次の天下り先あるの知ってるし
そこにいればいいよもう
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:47:28.63 ID:h9RkLk3f0
- 柔道を見習って辞めるのは止めます
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:47:35.12 ID:V4LAnw0V0
- 辞めるべきだろうな
知らなかったじゃすまされない
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:47:37.90 ID:RjANDGG60
- 次は元NHKの海老沢にしろよ
読売にいるんだろ?
悪代官として最高の面を持ってる
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:47:44.37 ID:UwZs3WmC0
- 解任されたらこの経緯を洗いざらいゲロってしまえよ加藤
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:48:02.23 ID:cOedEKPM0
- >>5
今のボールが本来の低反発球だけど?
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:48:08.37 ID:ImA3qwpDO
- 名前だけのコミッショナーだしな。
五輪の団体の理事みたいなもん。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:48:11.54 ID:eJ3+yqri0
- 統一球の導入からきな臭いな
ミズノにお小遣い貰ったんじゃないか?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:48:19.72 ID:3SvP1QwbO
- 週一出勤で月給200万
これでマトモに働いてないんじゃクビは当然だ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:48:38.66 ID:JORc/tDS0
- >>55
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ / "⌒\ )
i / \ /、 )
| / (・ )` (・ )|
|,,/ (__人) !
\ n `ー' /
/ | ヨ < ビシッ
. / / ノ |
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:48:54.08 ID:TtubEE3j0
- 今までも規定内のボールの変更でも報告してたのかな?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:49:15.98 ID:GRhDhLFo0
- 退職金いくら?
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:49:18.86 ID:+6X6M5GGP
- ナベツネさんが連れてきた元駐米大使をクビにできるかな 見物ですな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:49:21.19 ID:O1ReyaB90
- 元から糞とわかってる加藤を再任してるオーナー会議が加藤を責められるはずないじゃん
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:49:29.66 ID:M+CLGhhp0
- >>65
これって誰だっけ?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:49:31.67 ID:mfBQcRK50
- >>51
>イエスマン
それは当然だろ
現場(球団)の利益が優先だし
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:49:39.69 ID:ER9EtM3U0
- >>32
試合時間短縮が目的なのに世界で勝つ為とか耳障りのいい事言って導入したもんだから
止めたら「世界で勝つ気がないのか」って批判になっちゃうからな
元々そんな目的じゃないのなんて皆分かってるからここで戻しても文句言われてないけど。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:50:02.40 ID:7e19zoP6O
- 何となく辞めなさそうだけどなぁ
あの下田とか言うおっさんは切られそうだけど
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:50:13.77 ID:hE+jJ1h40
- しょうがないよな。
最後まで隠蔽する約束が、なぜか漏れちゃったんだもん。
責任重大だよねw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:50:17.18 ID:FAunkDhx0
- トカゲのしっぽ切りか
事実も経緯もなにもかも霧の中で終わりなのね
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:50:27.37 ID:i9E1YRnSO
- あの人が死なないと何も変わらない
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:50:32.83 ID:4N67USN70
- つーか普通の神経してたらサクッと辞任して恥晒すのを避けるもんだが
「知らなかった」とか無能晒したあげく、追い詰められて辞めるとかマジクソだな。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:50:41.82 ID:NNB5IyON0
- 退職金は?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:50:50.35 ID:M+CLGhhp0
- >>71
いまだに「リーグの利益」ではなく「(自)球団の利益」なところがすごいわな。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:04.91 ID:M4vDZ1OW0
- やきううを滅ぼせ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:10.44 ID:AwYN3rwS0
- そして後釜には力を持った老人が座る
これにて一件落着ですな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:14.66 ID:ob4UupW40
- オーナー会議ってことは、
当然、あの名物ジジイもお出ましってことだな
さっさと顔を見せろよ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:22.95 ID:PI1rj7n50
- こういう時に裏をバラさないよう高い給料を貰ってたんだから当たり前
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:23.84 ID:0cYcyhJPP
- 振り上げた拳を降ろすには犠牲がなんちゃら
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:31.18 ID:VoBuim+D0
- 辞めるのはしかたないけど代わりいるの?
あんな素人が選ばれてるくらいだし
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:32.53 ID:PrRonv3/0
- ナベツネはもうすぐあの世だろうけど
そうなったらナベツネのあとを継ぐやつは誰なんだろう?
外務省のだれか?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:36.19 ID:toHNXAL90
- それでも加藤は辞めない
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:38.23 ID:Ri7aVXfn0
- ボールの反発係数ちょっと変えてます
そのことをいちいち公表してません
↑
これの何が悪いのか理解できない
コミッショナーが悪くないのは事実だろw
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:47.50 ID:taFFkFp60
- オーナー会議で議決があれば注目だな。
Gも解任に賛成するのか、反対ならGに同調するのは、どこかとか。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:48.69 ID:kDQFy2ZX0
- 加藤は無能の働き者という最悪のトップ
週二回の事務所出勤で年収数千万らしいから
正確には全然働き者ではないんだけど
とにかく余計な事ばかりしてる
そして名前のボール刻印見ても分るとおり自己顕示欲の塊
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:55.48 ID:PgfGkBak0
- どーせナベツネが新しい犬をどっかからつれてくるだけだろ。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:52:06.89 ID:UaJZLBJr0
- ナベツネ「人権侵害だよ」
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:52:09.90 ID:ImA3qwpDO
- 週一日なら詳しいこと知らなくね
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:52:33.55 ID:W+G26FE80
- そしてまた天下りで操り人形が来るんですね
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:52:43.71 ID:3TTuhMPz0
- 柔道然り
役員トップを一掃しない限り信頼信用の回復は100%有り得ない
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:52:44.13 ID:ELI/2sC/0
- まあ立場が違うけど柔道の奴よりヘタレ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:52:46.64 ID:2PYgVGFp0
- 八百長問題が発覚する前に逃げた方がいいんじゃないのかな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:52:59.70 ID:bj//zwrp0
- まあ、ここまで想定済みの高給だったんでしょ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:53:02.85 ID:w8+mz9Cl0
-
■ お 前 ら 死 亡 の お 知 ら せ
【 “速報ニュース” 】 2015年度から、18歳〜40歳までの一定の基準をクリアする“男”限定で、2年間の徴兵制導入か?
http://ncoq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130614_00165-jij-kr
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:53:03.04 ID:42abk0gP0
- 金太郎飴を切るだけのことじゃないか
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:53:12.66 ID:v+Vpt8es0
- >>88
オープン戦で飛ばない球の在庫使い切らせて、シーズンインで別のボールってのは非道だろ
シーズン前の調整期間が無駄になっちゃうじゃん
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:53:15.61 ID:lOSBL3st0
- >>6
本当にプライドが高い人なら、自分の名前が刻まれているボールによる不祥事が
あれば、辞任するけどね。
自分の名前が汚されたのだから。
だからこの人はプライドも無い犬コロでしょ。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:53:15.68 ID:lObmGrp+0
- 原が辞めないのにこいつが辞めるはずない
そういう組織
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:53:19.21 ID:mUUHhsRC0
- 当たり前だよなあ?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:53:49.00 ID:C743/MXT0
- >>95
ところが最高実力者が役員でも何でもないところがミソ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:53:53.52 ID:Ri7aVXfn0
- みんな一体何に対して怒ってるのか説明できない奴ばっかりだよな
選手会長とかいう奴も興奮してたけど、跳ぶボールになっててなんで野手のお前が怒るのかと
投手が怒るならまだわかるがw
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:53:54.52 ID:8nonAiZv0
- 今頃「もっと飛ぶ球」に替えられてるよwwww
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:53:56.64 ID:6XSIZY2s0
- 飾りを変えるだけだろ、別に有能な人を求めてない
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:00.41 ID:gNc5yEAp0
- 組織的やらせだからな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:09.83 ID:vTmtJBfI0
- コミッショナーって天皇みたいなもんだな
何の権限も持たずただ読売のことだけ聞いてれば地位の安泰、早朝の地位が守られる
という・・アメリカのコミッショナーの場合ってどうなんだろうか
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:15.75 ID:ULYdDuov0
- 週一回しか出社しないで月給200万円でなんにもコミットしない
もと駐米大使
責任逃れだけは一人前
単に辞任するだけ?責任ちゃんととってもらわんと
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:26.24 ID:Wt8XCVsgO
- オレにやらしてよ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:26.86 ID:tKeI18JGO
- ナベツネ犬、犬死にす。
そして、また新たなナベツネ犬がやってくる
ナベツネなかなか死なないな、悪はなかなか滅びない
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:27.47 ID:Z/gDOs7Q0
- >>48
「ボールが飛ばない」という前提で戦力外になったり
年俸の査定が変わったりする可能性があるからな
「来年のボールは飛びます」→「だったら、あいつあと1年はやれるな」とか
そもそも、重要な変更なんだから周知すべきが人の道だろ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:31.71 ID:MS/wymxf0
- 辞める訳無いだろww
事務局長のクビ切って終わりだよ。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:31.83 ID:s7Lxs9Ib0
- 当然だな。船場吉兆に並ぶ酷い謝罪会見だったわ。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:32.98 ID:mWHFMN550
- 最近の選手会会長嶋のスケジュール
11日 仙台でNPBと事務折衝、NPBには反発係数のデータを突きつけボール修正を認めさせる
12日 広島戦 2打数1安打1犠打1四球 試合後に加藤コミッショナー会見について会見
13日 広島戦 4打数1安打 試合後、加藤コミッショナー会見について会見、新幹線に間に合わず球団が用意した車で上京
14日 午前中にNPBと話し合い 午後、新幹線で仙台へ帰国
15日 デーゲーム 試合前にNPBの謝罪行脚に付き合い、対戦選手を含めた選手全員の前で説明
16日 デーゲーム
死んじゃうかも
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:34.34 ID:FhW0jer40
- ナベツネの気分次第の癖に何がオーナー会議だよw
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:51.59 ID:etNMOeik0
- >>70
名前は忘れたが、物凄く金持ちで果てしなく頭の悪い人だったと思う。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:53.92 ID:LU7W82hYO
- 「根来よりはマシ」しか売りがなかったからな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:55:19.29 ID:bj//zwrp0
- あとは選手会が出てきて
「ぼくたちも被害者です 野球から離れないでください」
で幕
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:55:32.48 ID:+K/DD8qi0
- >>118
ナベツネ「巨人勝ってるから別に変わってもいいじゃんw」
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:55:32.74 ID:5XU2y7kK0
- 退職金なしでやめろ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:55:33.50 ID:Oii7rBu+0
- 退任うんぬんじゃなくて
誰の指示でやったかが問題だろよ?
それをウヤムヤにすんなよ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:56:19.64 ID:c9TW1FWH0
- 形式上は日本のプロ野球界のトップなんだけど、実態はトカゲの尻尾切りなんだよな。
このへんの日本のプロ野球界の歪んだ構造って修正不可能なんだろうなあ。悲しいことだ。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:56:27.60 ID:DePz5Usb0
- コミッショナー=
オーナーのスピーカーになり、何かあったらオーナーの代わりに
責任を取る簡単なお仕事です。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:56:30.20 ID:Bp7SAFxn0
- >>79
そりゃまぁ球団が儲かってりゃその気になれば会費上げられるし会費が上がればリーグの直接の収入になるからな
だからこそNPBが各球団の収入にしかならない放映権の為にTV局の求める試合時間を短くする規制いくつも作ってるんだから。
統一球は勿論15秒ルールも。交代早く動けとか言ったり。
そして全部効果なしと。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:56:35.64 ID:3PB4ErXp0
- ただでさえメジャー見て日本のプロ野球に呆れてるのにプレイだけじゃなく運営も独立リーグレベルなんだな
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:56:37.67 ID:mfBQcRK50
- >>79
「リーグの利益」とか言っていたら
球団が崩壊するからな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:56:44.49 ID:w9letlbu0
- たかがコミッショナーの分際で
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:56:46.33 ID:Ri7aVXfn0
- そもそもNPB側がどういうボールを仕入れて使うか決める権利があるんだろ
それをしただけなのに、公表してないから許せないって意味不明
どういう背景があってこの件がこんなに問題視されるまで発展したんだ?
仮にボールを変えてたことを隠してたとしても、それすら別に公表する義務があるわけじゃないだろw
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:57:43.92 ID:RjANDGG60
- それをうやむやにするためだけに雇われてるんだぞw
本当に何も知らないしやってないよ
責任を取るためだけにいる
だから暴露することも当然無いわけだな
野球は完全に腐敗してる
もう手遅れ
ごめんね
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:57:51.54 ID:HqiURtMl0
- >>117
長嶋さん大変だなあ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:57:51.63 ID:JzGYr10O0
- 何故統一球に、飛ぶのと飛ばないのがあるのか?
チョン企業が何故球団を持つのか?
強く思う事。
それは・・・莫大な金が流れる裏での賭け野球市場があるのでは??
胴元が試合ごとに使用する統一球を飛ぶ球、飛ばない球と変えていたら、
賭場のイカサマサイコロと変わらんわな。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:58:14.57 ID:PgfGkBak0
- プロ野球は読売のもので、実質的なトップはその時の読売の最高権力者が
プロ野球の最高権力者なんだよ。
ようするにプロ野球ってのは読売主催の興行であることとなんら間違っていないわけで。
プロレスと一緒。
スポーツニュースでやりまくるからスポーツと勘違いさせてるだけ。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:58:17.10 ID:M+CLGhhp0
- >>119
ああ、何代か前の総理大臣だっけ?違った?
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:58:25.14 ID:HI8CWi2I0
- 辞めて「はい、おしまい」かよ
NPB自体解散しろ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:59:04.25 ID:f4+c7EDz0
- 孫たちにも悪い方のジイとか言われてる
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:59:24.78 ID:chDfIbkBP
- >>136
麻生太郎の次は野田佳彦やで。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:59:29.13 ID:0cXM1Mez0
- 加藤一人に責任押し付ける為に不祥事ではない発言させたと考えると納得がいく
案の定バカなマスコミ含めて多くの奴らが加藤しか見なくなってるし
そもそも統一球導入を決めたこいつが飛ぶボールに勝手に変更するわけねーだろ
加藤のバックにいる奴を炙り出せや
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:59:39.69 ID:rhYYXebI0
- 逝ってよし!
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:59:51.05 ID:0iGB4zcm0
- 激おこだよ!
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:59:54.14 ID:YjDhPHI40
- 知らなかったのに濡れ衣着せられて可哀想に
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:00:22.42 ID:c9TW1FWH0
- コミッショナーって本来もっと実際の権限のある存在のはずなんだけど、NPBのそれは昔存在した
日本プロレスリングコミッショナーに次ぐ権限のなさだなあ。プロレスのコミッショナーは猪木に指揮権
発動だなんていわれて行動を制限されていた。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:00:28.01 ID:JttdYDkd0
- 菅野時はとばないボール使用
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:00:38.23 ID:uaO7UIII0
- 加藤だけやたら叩かれてるけど黒幕はナベツネじゃないの
こいつがボールの事知らなかったなんてありえんだろ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:00:44.42 ID:LmQi6nmfP
- こんなトカゲの尻尾切りでお茶を濁すような状態じゃこの先も体質変わらないな
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:00:47.18 ID:7UoZgyrt0
- > 可能性が浮上した。
どうせいつもみたいに
有耶無耶にして誤魔化すんだろ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:00:54.44 ID:pzv+MV/I0
- 知らなくても責任を取るのがトップの仕事なんじゃないの?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:01:12.33 ID:uz72LUZt0
- こりゃ、詐欺罪で刑務所だろう?、これだけの問題起こして終わりか?
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:01:18.61 ID:RSDGTLk+0
- さあ下田の逆襲が始まるぜ
下田が一言「ナベツネの指示でやった」と言えばナベツネ死亡が確定する
.
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:01:43.56 ID:ImA3qwpDO
- こういうときのためにコミッショナー置いてたりしてな。
高級シュウイチ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:01:55.36 ID:SfDkpwC40
- >>140
とっつぁん、野暮なことは聞くなよ
これがTHEプロ野球だよ
嫌 な ら 見 る な
byウジ、ゴミ売り、アカヒ、トンキン放送
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:02:01.36 ID:9BtCU6tW0
- この件で凄いのは、やきうファンが公共の場で一切の抗議活動(球場や
街頭デモとかで全容究明活動)をしないところw
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:02:43.37 ID:mWHFMN550
- >>151
レコーダーと映像が無けりゃ追い込めない
まじで
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:02:44.90 ID:OUhjGfYoO
- 中日ファンだが、今までの試合無効にして、交流戦終了後開幕にすべきだろ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:02:48.56 ID:FzTip9jnO
- 加藤が黒幕ばらさないんだから詰め腹切らされるのは当然だろ
なに正義づらして擁護してんだか
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:02:50.20 ID:FxLxTsDA0
- 今度は置物じゃないコミッショナーを据えてほしい
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:02:51.82 ID:g8clXdOL0
- アホマスゴミは首とって喜んでるが、
2強の阪神巨人はこれを知っていたとか、
急遽大リーグの打者を調達したチームはこの事実を知っていたとか、
そんな視点はないのかよ、アホ。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:02:54.04 ID:c9TW1FWH0
- >>151
そんなナベツネがいちいち下田なんかに直接指示を出すはずないだろうから、誰の指示かってのは
うやむやに終わるだけだ。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:02:55.66 ID:C743/MXT0
- >>151
その前に下田が死亡する
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:02:56.52 ID:SfDkpwC40
- >>154
しょせん野球
しかし
されど野球
か?
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:02:59.22 ID:Oz2ihqjd0
- ちゃっかり一億円は隠ぺいのままだし、死んでも直らんわね
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:03:11.36 ID:08Yshn1l0
- >>1
なお、退職金は全額受け取る模様
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:03:23.35 ID:+hrJXsSo0
- 去年のボール、成績で今年の出来高契約してるのが一番問題
契約見直し早くやらないとオフまで大騒ぎになる
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:03:27.42 ID:BdhZSTwx0
- なんで野球を知らない奴がこういう仕事するんだろうな
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:03:30.38 ID:iW3jjMre0
- どうせ全柔連パターン
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:03:32.86 ID:KwvUQslA0
- ヤフオクの悪質業者
kameishibou_kosho
とりあえずまず言うこととしては、
一般名義にするな、
ただちにストア名義に変更しろ。
kameishibou_kosho
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kameishibou_kosho
書音−亀石房
kameishibou@sur.bbiq.jp
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:03:44.01 ID:UldwqcMK0
- 結局政治家のよくやる秘書が勝手にやりましたって図式にしたいわけでしょ
政治家でさえ多くの場合それで逃げきれるからNPBのコミッショナーなんてもっと楽勝だろ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:04:02.63 ID:2ABN/9nYP
- 退任三日後、自宅そはの公園で遺体となった加藤元コミッショナーが発見されるのであった。
加藤氏の左腕には「ワタメ」と自ら爪で引っ掻いた痕が見つかり、警察は鑑定を急いでいる。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:04:29.17 ID:BwWJFzk80
- 責任とらないならいる意味ないし
知らんかったんなら存在する意味もないしな
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:04:33.72 ID:fM2IlehIO
- 操り人形のおっさんはともかく
去年までこんなクソボールやめちまえと言ってたオーナーやら社長が
そんなの知らなかったと言うのは白々しい
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:04:36.08 ID:MS/wymxf0
- >>154
だってNPBへの電話での抗議がたったの60件らしいし。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/headlines/article/20130613-00000018-dal
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:04:43.36 ID:d66PzB1M0
- 予想以上に騒ぎになったから頭飛ばしに入ったか
加藤だけの問題じゃないぞ
関係者+ミズノ永久追放くらいしないと
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:04:51.49 ID:V4LAnw0V0
- なんでナベツネにマスコミは聞かないんだ
おそらく変えようとした張本人だろう
去年に変わるだろうって言ってるしな
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:05:52.44 ID:07o11RB7O
- コミッショナーは置物だとわかったのだから、知名度の高いプロ野球OBでいいんじゃね。わざわざエリート官僚様に置物をやって貰わなくてもいい
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:05:56.77 ID:9BtCU6tW0
- >>173
やきうファンて、基本、体制賛美というか全体主義なんだな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:06:52.78 ID:kDQFy2ZX0
- >>151
家族いなけりゃ手榴弾持ってナベツネに突っ込むだろうけど
無理だろうな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:07:17.03 ID:N9ExTUAt0
- 退職金は全部あの名前入りボールを買ったことにして
自宅に送りつけてやれ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:07:27.14 ID:6MEgj7nZO
- メシウマアア
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:07:35.86 ID:2X8RYgaOO
- 皆に読まれるようなことはせずに、正々堂々と真実を明らかに出来たら男前だけど
天下りうんぬんやらのこともあるらしいから自分たちの立場は守る方向で決着つけるんだろうな
そしてマスコミでも取り上げられなくなり…
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:07:58.57 ID:CMiH4VHY0
- 野球はスポーツじゃなくて興行って事を実証しただけじゃん。
もうどうでもいいわ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:08:11.08 ID:DePz5Usb0
- 今までの流れ
WBC優勝→野球人気プチ回復
オーナー「国際戦は人気か。日頃から統一球で練習しとけ」→統一球導入
ナベツネ「巨人優勝で野球人気は完全回復するはず!」
巨人優勝→野球人気回復せず
ナベツネ「なぜ巨人優勝で人気回復しない?ホームランが少ないからか?」
オーナー「統一球変えるにしても非力なの理由にするとかっこ悪いな」
加藤「今までの統一球が不良品だった事にすればOKっすよw」
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:08:32.48 ID:PmHp9q8yO
- クビになった加藤が、第2の清武になるのを期待するわ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:08:49.75 ID:a8JT4Jmv0
- >退任する可能性が浮上した
”可能性”が”浮上”しただけね
はいはいw
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:09:00.37 ID:m6+HSFvq0
- >>173
テレビじゃ抗議電話にメール4000件って言ってたのに
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:09:02.64 ID:RjANDGG60
- 明日からサッカー始まるからどうでもいいだろう
もうサッカーだけ見ることにするわ
野球はくだらなすぎる
利権維持したいやつらだけで盛り上がれよ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:10:24.49 ID:chDfIbkBP
- >>151
清武が朝日新聞バックにつけてあの体たらくなのに、
NPBの木っ端役人がチンコロ一発でナベツネ打倒とか頭湧いてるんですか?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:10:39.01 ID:BEHrPYlZ0
- まぁあの人物が一言「コイツはあかん」の天の声を発すれば、辞任止む無しだろうw
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:10:42.68 ID:VZ2cWQRL0
- たしかボールのこの人の名前が入ってるはずだけど
辞めちゃったらボールはどうするの(´・ω・`)?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:10:44.38 ID:TdeLxXCz0
- 阿部 「最近調子悪いからさぁ、良ちゃん。配慮してよ」
加藤 「はいはい分かりました。下田、ボール手配しろ」
下田 「御意」
坂本 「話が違うよ良ちゃん。ボールちゃんと変えておいてよ」
加藤 「はいはい分かりました。下田、ボール手配しろ」
下田 「御意」
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:11:02.47 ID:BdhZSTwx0
- >>184
まだ間に合うかな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:11:31.82 ID:9BtCU6tW0
- >>187
コンフェデは日本時間で16日未明からだよ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:12:18.72 ID:2ABN/9nYP
- ラスボスナベツネ、いったい何ターン費やせば倒せるんだよ!!
攻撃する度にベホマしてるんじゃないのか?
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:12:23.31 ID:NbYSTbnLO
- >>175
また前ふりかもうたくさんだわ、変えようとしたのは楽天の三木谷、オリックス宮内、忘れるな、絶対に
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:12:27.13 ID:RjANDGG60
- >>193
J2を見に行く
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:13:00.10 ID:PlcjhtYvP
- もう今季の野球は中止にしようぜ!
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:13:32.29 ID:YGhkOuO30
- -
■■■ NPBへの抗議活動委員会 ■■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371010625/
-
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:13:55.88 ID:TGc/6W4B0
- 当たり前だろ
退任が遅い
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:13:56.11 ID:FMMIMjrh0
- >>176
興行関係はいろんな許認可からんでくるから官僚に顔利くやつ
据えないと大変だよ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:15:15.20 ID:m6+HSFvq0
- 王にしとけ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:16:03.91 ID:C743/MXT0
- プロ野球の趣旨的には国税OBが妥当
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:16:11.26 ID:+adYEXYzi
- >>49
このレスはもっと評価してやっていい
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:16:11.32 ID:C2kAXMyf0
- オーナーどもが一番上にいるっていう組織体系がまずおかしいwww
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:16:16.03 ID:9BtCU6tW0
- >>194
アイツはこういうスキャンダルを滋養にしてきたような奴だから。
褒め殺しやラブレター責めの方が良いかも。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:16:23.91 ID:1Zv/Vl00P
- 元々こういう役割だったわけだろ
週1出て月に200万、責任とって辞めるついでに退職金数千万
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:17:24.79 ID:LjBZUyuF0
- 退任しようがしまいが関係無い。5W1Hはっきりと調査報告すべき。いくら脳筋の野球人だろうが関係無い。社会人として当然
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:17:55.23 ID:H5zo3tXz0
- オーナー会議で退任要求が出たとして、
ここで誰が反対に回るかが興味あるな
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:18:42.75 ID:LMizMJwQ0
- 加 藤 退 任 でこの問題を幕引きしようとしているNPBはクズ団体だぞ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:19:01.88 ID:v7siH6z70
- >野球協約では「コミッショナーの任免はオーナー会議が行う」とされている。
これって野球界がいかに腐っているかを如実にあらわしいている
規約だよなあ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:19:09.14 ID:c9TW1FWH0
- >>186
それぞれに日にちが違うんだろ
発覚の次の日の電話の抗議が60件で、あの会見の次の日のニュースが君の見た奴だ。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:19:34.38 ID:T+RmEjkb0
- ナベツネの鶴の一声でどーにでもなりそうだはw
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:19:58.00 ID:DG8Io7N00
- 変わってない
打者が対応しただけ
お前らの中にも一杯いたよね?
違いも分からないのに何を大騒ぎしてんの?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:20:22.26 ID:42abk0gP0
- 名誉職で数千万てアホまるだし、NPBの財政苦しくなって球団への賦課金上げるわ
日本シリーズ、オールスターで入場料ボッタくるわだしオーナー会は解任しろ。
普通に考えてコミッショナーの報酬は月100万の年間1200万ってところだ。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:21:04.30 ID:d3p8vx3pO
- 何で選手は試合ボイコットしないの?
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:21:23.74 ID:VheF990Y0
- なんつうかこの加藤って爺さんは
野球を好きじゃないから悪いとか思ってないんだろうな
でもうナベツネさんは今回の件なんて言ってんの?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:21:29.92 ID:BdhZSTwx0
- NPB脱退して新団体作るっていう猪木みたいな奴は出てこないのか
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:22:08.45 ID:mfBQcRK50
- >>217
そうやったプロレスは崩壊した
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:22:10.81 ID:Y42gGwFu0
- やきうwww
去年に比べてホームラン増えた今年の方がマシなのは事実だろw
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:22:11.65 ID:MCMQwGZBO
- コミッショナーを糾弾しているオーナーの中に、飛ぶボールを採用するように
コミッショナーやNPBに圧力をかけたヤツはいないのか?
もしいたら、そいつはクズアンドクズだなw
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:22:20.00 ID:C743/MXT0
- でも選手は飛ぶボールで打ち続けまーす
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:23:06.24 ID:Dw756zYFP
- 当たり前だろ
普通自分からやめるべきだろ
ほんと日本はトップ陣が腐りきってるわ
さすが戦後アメリカに売国することで生き延びた汚物の子孫どもだ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:23:42.46 ID:2Z+70EuZ0
- >>215
解雇されたら潰し効かないし
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:24:06.94 ID:8qgZH0uDP
- エリートコースを歩んできて「ごめんなさい」が言えない体質になったんだろうな。
- 225 :夏至:2013/06/14(金) 12:24:36.28 ID:d9i6OpIX0
- 加藤良三氏の首を切り、それを圧縮機に入れて小型ボールを作成。セパの強打者に一発
づつ打ってもらい、粉ごなになったところで‥‥‥ああ、夢でよかった。寝汗をかいて
いるがな。という悪夢を見るくらいに腹が立っております。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:24:50.67 ID:Dw756zYFP
- しかし不思議なことがある
なぜこの加藤という馬鹿は統一急導入にだけ
非常に積極的でそれ以外ではほとんど見せない指導力を発揮したんだ?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:25:28.86 ID:MB3uLI5P0
- VIBwwwww
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:25:29.13 ID:PFYYLgNr0
- 20年前の殿様商売のときならまだしも、
現在の野球の危機的状況でこんな無能な事なかれ主義のお飾りがトップって終わってるな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:25:35.47 ID:ci2j4ipXO
- >>156
そちらはまず監督変えないと・・・
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:25:41.31 ID:NbYSTbnLO
- >>216
失言してほしいのか?
このオーナーをおろそうとしてたのは韓国選手の多いオリックス、楽天の三木谷、ソフトバンクと横浜はどちらにもつかず
再任に賛成したのはその他だ。下院21条があるから前ふりかそういえば原のこと脅してた人のお父さんて楽天にいたんだっけ?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:25:43.15 ID:UeB6wfYs0
- 渡り先が決まったようですね
退職金もゲットですか
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:26:03.48 ID:ACOvQ/mh0
- 加藤「次の天下り先が見つかったから辞めるわ」
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:26:43.01 ID:h7sr9DGS0
- やきうは、ネガティブな話題ばっかりだな
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:27:06.83 ID:TdeLxXCz0
- 加藤 「知り合いの大臣に頼んで野球潰したるからな」
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:27:20.31 ID:DoUZnrUb0
- そういえば清武って今なにしてんの?ナベツネに消されちゃった?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:27:50.22 ID:w08nP1dZ0
- こういうお飾りトップは
変に正義感出して自己主張しても嫌われるし
陰の実力者に唯々諾々と従っていると
一人悪者にされて詰め腹切らされる
誰が加藤を辞任にまで追いやったのか
誰でも知っているが選手も誰も本当のことは言わない
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:28:09.40 ID:42abk0gP0
- ボールの在庫が云々てのをもっと検証しろよお前ら!
ミズノ製の大学、社会人試合球の売価が\1155/1個だから原価は600円くらいだろ?
仮に在庫が5000個あったとしても、\600×5000個で300万円だ。
こ れ が 何 か に 影 響 を 及 ぼ す か?
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:28:17.05 ID:lObmGrp+0
- 嶋はキャッチャーだからチーム防御率とか被本塁打数が契約内容に入ってたりするんだろう
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:28:23.04 ID:aC32ZwVjO
- >>216
プライド・自己顕示欲>>>>野球愛 なのは確かだろうが
統一球導入は加藤が半可通でアメリカかぶれだったからこそ出来た愚策という面も
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:28:44.15 ID:Rjnfma+W0
- 誰がどう見たって辞めなきゃいけないこと必至じゃん
どうしてこういう不祥事のトップって引き際見誤るかな
アホの烙印押されただけw
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:28:55.70 ID:2ABN/9nYP
- >>235
ナベツネの刺客から逃れるため、フィリピンやタイ辺りを転々としている。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:29:45.50 ID:usGLGnDN0
- まだこいつはナベツネ隠しやってんのか
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:29:57.65 ID:6VcN5flw0
- 臨時オーナー会議ってナベツネのご機嫌伺いだろw
まあ加藤が辞めても読売の腹話術人形が変わるだけ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:30:21.96 ID:4uLbFGCU0
- 万一知らなかったとしてもそっちのが余計問題っていう
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:30:24.31 ID:a8JT4Jmv0
- しかし加藤も大失敗だねw
前回の会見で潔く自分の責任ですべての責は自分にある
といっていれば、随分違ったろうにw
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:30:28.17 ID:i5oh618rO
- 日本のプロスポーツ統括組織ってほとんど腐ってるな
マシな所ってどこだろう
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:30:30.79 ID:Y6M1/x5Z0
- 天下りジジイの尻尾切りか
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:30:52.61 ID:Dw756zYFP
- いや確かにお飾りなんだよ、なべ常の
しかしこと統一急導入に関しては異常なほど積極的で
リーダーシップを発揮したらしい
このほかとの差は何なんだ?
WBCのときにその力を発揮すべきなのに何もしなかったしな
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:31:06.09 ID:DG8Io7N00
- 【野球】何故飛ぶ統一球に変えましたみたいな発表がないのか
1: 風吹けば名無し 2013/04/30 13:02:57 ID:9+KfvHgb
もうみんな何となく分かってるのに発表とかないから気持ち悪さを感じる
2: 風吹けば名無し 2013/04/30 13:03:33 ID:tiqZxl8w
変わってないからだろ
9: 風吹けば名無し 2013/04/30 13:06:30 ID:O6ZOTQ3v
何となくわかってる(妄想)
40: 風吹けば名無し 2013/04/30 13:26:13 ID:Qm053Fzn
ブランコとかバレンティンにはボール関係ないもんな
日本人がホームラン量産出来てない以上、ボールを変えたとか言っても根拠が薄い
43: 風吹けば名無し 2013/04/30 13:43:48 ID:tM5iQVTY
パワー型の外国人が好調だから
以上
82: 風吹けば名無し 2013/04/30 14:06:45 ID:ZqYKthhg
新外国人のロペスが7本、覚醒したボウカーが6本
楽天はマギーが5本、AJが4本 日ハムのアブレイユが9本
ブランコやバレンティンら外国人打者が絶好調で微増してるだけで
日本人選手は全然打ててないのにボール変えたとか言ってたら
日本人は飛ぶボールも打てない非力三流バッターしかいないってことになる
打てる外国人打者がいない阪神や広島やロッテは年間60本ペースで2011年、2012年と変わらないペース
好調な外国人しか打ててない状況で変わったと思うやつは何にでもすぐ騙される馬鹿
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:31:29.71 ID:NbYSTbnLO
- あららー楽天の三木谷は正義となキモイ顔も見たくないわ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:31:35.67 ID:mfBQcRK50
- >>246
どこもない
幸いプロ野球ではその組織に権限がない
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:31:55.77 ID:gK2K5+bE0
- 元駐米大使がこのレベル。
困ったもんだよ・・・。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:32:01.57 ID:m3Gt8QQz0
- >>237
原価が半分ってことないよ
普通、3割前後だよ
中国で生産しているらしいから、2割まで下がるかも
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:32:08.20 ID:usGLGnDN0
- こんなあほなスポーツに国民栄誉賞はないだろ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:32:22.47 ID:MvsMBZpE0
- 中日・高木監督
会見は見ていない。(コミッショナーが)本当に知らなかったのか、どうなのか。
ただ、事が起きたら、責任は一番上が取るもんだ。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:32:27.75 ID:xf71HY5j0
- 座り心地のいい腰掛だったでしょうなあw
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:33:10.69 ID:2ABN/9nYP
- 高木「ブランコ返してぇぇぇ!!」
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:33:10.58 ID:Gr8KEpg20
- 阿部「加藤さん、渡邉恒雄様から宅配便です」
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 防弾チョッキ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:33:53.79 ID:Dw756zYFP
- >>252
いやもうあれだな
戦後の売国くずどもの子孫が出世するシステムだからな、日本は
売って売って売りまくれば大出世
やってられんわ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:34:13.61 ID:42abk0gP0
- >>253
そうだよな、こんなの東北地方の学校に寄贈でもすりゃ終わりの話しだよな、
つまり在庫云々ってのは嘘も嘘の大嘘なんだよ。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:34:53.85 ID:N9ExTUAt0
- いいぞいいぞ
どんどん腐っていけ
やきう
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:35:08.23 ID:6M6MO37pO
- 典型的クズだなぁ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:35:26.84 ID:uPyZyfo00
- NPBのコミッショナーってナベツネの操り人形なんだろ。
読売の困った時の長嶋ロボ頼みってことで、次のコミッショナーは長嶋ロボにしたらどうよ。
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:35:41.02 ID:VHfA5/bF0
- 加藤が憎まれ役になってクビ切られることで幕引き成功ってとこか
お飾りとはいえ、ちゃんと最後の仕事はこなしたな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:36:14.78 ID:7sYrOXX/0
- 実は球場ごとにボールが違うって知らなかった。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:36:42.77 ID:KjNBG+QC0
- 統一球決めたやつが知らないですむわけねえだろ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:36:50.40 ID:4+r0g5cM0
- おもうに、統一級の反発計数の範囲っていうのがもともと決まってて
その範囲内にきちんと合うように調整したってだけだったら
べつにムリに発表しなくてもいいっていうのはあながちまちがってない気するんだけど
実際のところ今使ってるボールって、元々の反発計数の範囲内に入ってるの?
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:37:30.65 ID:NbYSTbnLO
- >259
売国wそれだけは否定するわ、今回の対応は間違ってるけど売国だけはしてない
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:37:46.14 ID:07o11RB7O
- ルール変更の判断も許認可の事務処理も事務局長がコミッショナーの許可もえず勝手にやるんだろ、判子押すだけのトップなら誰でもできる
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:38:12.28 ID:2fafa7RB0
- >>237
まあ規格外の品物を納品しといて
在庫あるからこのまま納品させてください
なんて許されよなあ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:39:12.93 ID:Dw756zYFP
- >>268
そういうことじゃねえよw
売国奴の子孫が加藤だろってこと
そういう血だから加藤が腐ってて当然だろって話
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:40:00.18 ID:C743/MXT0
- >判子押すだけのトップなら誰でもできる
そのはんこ押すだけのトップになるのが大変だったんだよ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:40:00.41 ID:XR2jiM/H0
- >>267
NPBの説明だと
今使ってるボールは範囲内
前使ってた奴のいくらかは範囲以下
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:40:13.59 ID:M6h2CnTiO
- >>267
試合に影響しなければ発表しなくてもいいけどな
今回の場合、試合展開が全く変わるんだから発表しないと駄目
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:40:28.58 ID:2ABN/9nYP
- 東京ドームではボールのプリントが「加藤良三」は飛ばないボールで、
「加籐良三」だと飛ぶボールなんです。
もちろん巨人の攻撃時は「加籐良三」ボールですよ。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:41:31.65 ID:tlQuDw7z0
- こいつはなんだかんだで居座りそうな気がする
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:41:42.51 ID:tTGVaw8eP
- こいつ消えれば
来年にニューヨークで巨人阪神の開幕戦やるとかいうアメリカ人に小人プロレス見せるような大恥かかなくて済むようになるんじゃないの?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:43:30.13 ID:4+r0g5cM0
- >>273
だったら、統一級の規格は変わってないし
正しく範囲内になるように調整したことをいちいち発表するまでもないと
判断しましたって説明だったら、だれも怒らなかったってこと?
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:43:32.54 ID:yNwatFdHP
- 次の天下り先へ軽やかに転身
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:44:05.01 ID:mW0LSGFl0
- >>271
すまないが、野球にはネトウヨはお呼びじゃないんだ
サッカーの代表選で旭日旗掲げてオーニッポオーニッポ叫んでるのが君にはお似合いだ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:45:18.41 ID:P7KfUtML0
- >>278
ミズノに隠蔽指示がなかったら正直ここまでいってないとすら思うわ
選手や見てるファンや皆が疑問に思ってマスコミとかが聞きにいっても変わってないと嘘をついていて
それがNPBの指示だったって所が一番でかいんじゃないかね
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:45:30.78 ID:ABz86sghO
- ナベツネがやれよwww
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:46:06.32 ID:w08nP1dZ0
- 日本国内には天下り受けいれる法人が山ほどあるから
何にも心配いらない
給料はむしろ上がるかもしれん
ただ目立ちたがりだった人には良い仕事だったかもしれんが
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:47:16.93 ID:WXnEd/wI0
- >>278
逆に規格外の低反発球を使用させて、そのこと黙ってたほうが問題になるわ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:47:42.61 ID:RZTlGhJF0
- KTR3のクビを切るだけじゃなくて、ボールを変えることになった経緯についても明らかにしろよ。
今の説明じゃ下田とKTR3の発言で矛盾しまくりじゃねーか
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:48:05.64 ID:XuaBcNzYP
- 日本人記者がネイマールに「ゲームでまだパク・チソンを使ってるか?」外人記者「今日一番クソな質問」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371178572/
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:48:06.78 ID:y8GKqTr00
- ナベツネが死なないかぎり、どうにもならんよ野球界は。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:48:58.99 ID:C743/MXT0
- >>281
じゃあ公表すればよかったとでも言うのかな
当然「なぜ変えた?」という疑問がわくわけで
答えは明らかに今のままじゃ長打が出ないから
みんな見に行く気なくさね?
野球ではファンに「何故?」という疑問を想起させてはならない
今回も加藤死ねの大合唱でそんな疑問がかき消されていく
大成功
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:49:09.81 ID:8uxwqcoJO
- ナベツネが死なないことにはダメだろ
早く死ね、今すぐ死ね
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:49:35.71 ID:2ABN/9nYP
- >>282
俺もそう思うわ。
ナベツネがコミッショナーになり、巨人贔屓でやりたい放題やってほしい。
巨人は順位に関係なくクライマックスに出場できるとか、巨人の攻撃の時は5アウトまでOKとか
徹底的にMPBを腐らせて消滅させてほしいわ。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:50:04.47 ID:42abk0gP0
- >>284
それウソだからwwwwwwwwwwwwwwww
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:50:36.00 ID:pzqkeNyr0
- 落合とか、球界OBをコミッショナーにすればいいのに
絶対なんかやってくれそう
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:51:05.38 ID:GDwGupTe0
- 知らなかった→バカ丸出し
統一球の変更を知らされていなかった→デクの坊丸出し=バカ丸出し
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:51:16.52 ID:Dw756zYFP
- >>280
そういう意味じゃねえだろゴミ太郎
汚い血なのは事実だ
そういう勉強足らんやつが加藤語るなよボケ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:51:22.95 ID:HpUz+XRk0
- 隠蔽カッコ悪い
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:51:52.60 ID:zH3HHt6K0
- なんでプロ野球の公式球にこの人のサインが入ってるの?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:52:40.53 ID:xxG65Gw20
- 球団強いなw
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:53:12.88 ID:Dw756zYFP
- >>296
加藤の肝煎りで導入されたからだな
しかしさっきからおれの疑問に答えられるやつおらんかえ?
なんで加藤はそんなに統一旧導入に必死だったんだ?
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:53:24.88 ID:aZgRlWUi0
- 自分が隠蔽の黒幕で辞めるより、部下の失態の責任を取って
辞めさせられるシナリオのほうがいいだろうし固執することなくとっとと辞めるでしょ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:54:56.73 ID:WXnEd/wI0
- >>298
自分主体でなにかやらないと無能コミッショナーだと笑われると思ったんだろ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:55:01.63 ID:C743/MXT0
- >>298
そりゃWBC使用球に慣れさせるためだろう
日本ラウンドの主催?は読売新聞社
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:55:03.76 ID:6B+KXXAFP
- ■急募:コミッショナー
・週一自由出勤
・月給200万円、退職金5千万〜1億円
・ボールに名前を刻印されるだけの簡単なお仕事です
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:55:16.14 ID:WZJ4Lgp/0
- NPB最高責任者のコミッショナーがボール変更を知らなかったということは、
NPBはボール変更を承認しておらず、不正なボールを使用され続けたことになる。
ボール変更後の全試合を無効試合、全記録抹消、観客に観戦料返還、スポンサーにスポンサー料返還すべし。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:55:16.72 ID:7F3nbEuN0
- >>290
なんかプロレスっぽいな
WWEの悪徳GMとかにありそうなパターンだw
でも野球は興行色が強いしそういうのが似合ってるかもね
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:56:23.53 ID:ztyNMh0OO
- ナベツネだと千秋の怒りは収まらない
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:57:24.26 ID:meNxPJ/k0
- こいつ辞任に追い込んだところで、またナベツネのマリオネットだろ。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:57:42.31 ID:pxLOpS380
- ナベツネの犬からナベツネの犬へ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:58:10.71 ID:3k7uE85B0
- >>306
それを言うならルイージネットだろ。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:59:25.43 ID:GP9IP8XQP
- ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:59:43.79 ID:6zmGZGl80
- >>298
加藤は元駐米大使だけあって
アメリカの方ばかり目がいっていて日本のことなどどうでもいいからだろ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:00:16.96 ID:6B+KXXAFP
- 読売新聞はどう報道してんのこれ?w
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:00:31.52 ID:W4/FJq060
- 加藤という人は、いかにも浮世離れした外務官僚出身者で、ワロタ。
ミスをしても、周りでかばってくれる環境が長かったのだろう。
責任の取り方どころか、責任そのものを感じないような人間になっていて、まあカス野郎だな。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:01:00.03 ID:3k7uE85B0
- SBO表示はいつになったら戻してくれるんだ?
あれも改悪だろ。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:01:12.13 ID:aiYirUBe0
- コミの月給も問題だろ。
今回も高額報酬と特権にしがみついていたくて責任転嫁してんだろ。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:01:26.29 ID:cfs53Pnc0
- 加藤が辞めたら何か変わるわけでも無いのに、野球脳のファンは喜んでるなw
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:01:48.20 ID:pxLOpS380
- で、退職金はお幾ら?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:01:50.11 ID:Qz+PrHKt0
- ソースウソニチかよ
エア退任だろどうせ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:02:19.52 ID:8ki8Xl680
- 12球団オーナーも皆知ってたんだろ
白々しすぎる
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:02:53.20 ID:wTSeuBx40
- 知ってたら隠蔽でアウト
知らなくても責任問題でアウト
普通の人ならどう考えても詰んだ状態なのに
僕悪くないもんで済まそうとするアホ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:03:22.56 ID:q49DIT78O
- 外務官僚誘致罪
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:03:34.81 ID:J/jigA6h0
- 去年も東京ドームだけは
今年のボールを使っていたんじゃねーか。
NPB とミズノが いちばん知られたくない部分だよ。
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:03:39.70 ID:3k7uE85B0
- 日本のプロ野球をアメリカに売り渡したん?
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:03:54.90 ID:zPpVHvnz0
- どーせ球団側もなあなあで済ますんだろ
で、グルのボール作ってた会社の責任はどうなんだよ
最低10年はボール作らせんなよ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:04:09.28 ID:3k7uE85B0
- >>321
光を覆う闇は無し。いずれ悪事は暴かれる
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:04:22.41 ID:OK/ss19H0
- 本当に知らなかったのかもな
野球のコミッショナーなんて、犬や猫でもつとまりそうだ
現にコイツも猫並みのオツムしかなさそうだ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:04:28.95 ID:XT8EJ5AP0
- >>66
今までは統一されていなかった。
球団ごとに違うボールを使ってた。もちろん規定内だけどね。
これの一番の問題は、去年、規定外のボールを使ったってことだと思う。
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:05:30.69 ID:dXs8BvWK0
- レベルの低い日本のプロ野球なんてつまらない
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:05:34.15 ID:+EmBQvncO
- リークしたのは誰なの?
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:05:43.00 ID:+WnGCo3P0
- 加藤良三コミッショナー 会見
http://www.youtube.com/watch?v=H3wu3q4kgMw
もう許してやれよ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:06:13.08 ID:wi1gltBn0
- 事務局長に責任をなすりつけといて、最後に自分が辞めれば、
庶民は一応納得し、ほとぼりが冷める。
たとえそれが見え見えの猿芝居だと分かっていたとしても、、、
加藤は男をあげたな。我が身を捨てて、大将(黒幕)を守った。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:06:48.36 ID:Q0pvOnk9O
- 読売・ナベツネも不利益を受けた立場だし、擁護しきれないだろう。
あとはスポンサー・マツダをバックに持つ広島がどうでるか
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:07:08.20 ID:6lO8qcuy0
- >>131
義務があるわけではないが
チーム編成と球団経営に関わることなんだよ。選手の死活問題にもなる。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:07:11.04 ID:4+r0g5cM0
- 正直ボールが実はかわってましたーといったところで
誰が困るのかいまだに理解できないwwww
引退した選手いるゆーても、相対的に他の選手より劣っていたから引退したんであって
ボールのせいではないだろ?
あとだれが困ってるの?
全員条件は一緒なんだから、契約だって来季見直せばいい話だし
来季契約してもらえないとしてもボールのせいじゃないよね?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:07:28.41 ID:DePz5Usb0
- 結局、日本のプロ野球の決定権を上から並べると
ナベツネ
ナベツネの取り巻きオーナー
その他のオーナー
コミッショナー
スポンサー
という順番なんだろ。
選手、ファンは「たかが一選手風情が・・・」というレベルなんでしょう。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:07:41.90 ID:XT8EJ5AP0
- >>311
隅っこに小さく。比較画像がどこかに上がってた。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:07:53.45 ID:MkkXjk4X0
- 低レベルの日本のプロ野球がますます低レベルになる出来事だ。
大リーグと同じボールを使用すればいいだけ。
ホームランが激減するかもしれんが、飛ぶボールを使用して、打者のレベルが低下するよりまし。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:08:06.32 ID:C743/MXT0
- >>332
統一球導入前はもっと酷かったんだから
今更死活問題言われても困る
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:08:18.04 ID:r6raV7lP0
- オールスター終了後の後半から去年まで使用していたボールに戻すようだけど、それでも遅い判断だよね?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:08:24.25 ID:3k7uE85B0
- >>336
それをやろうとして失敗した
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:08:53.73 ID:/gJHcJzRO
- 加藤が働き者の無能って言ってる人は
WBCの利益分配問題の時、交渉を選手会に丸投げしたの忘れたか
どっちのタイプの無能も使い分けられるんだよ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:09:11.22 ID:3k7uE85B0
- 去年のASはボールがはねまくってたな。あそこで試したんだろう。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:09:48.75 ID:O/YK5YSu0
- >>334
それでいいだろ。高校野球は朝日が握ってるんだし、日本社会
の中では上手く住み分けられている。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:10:14.46 ID:KrMMLirE0
- >>336
正直今年のボールでも2010より飛んでないの明白だから
これ1番言われてるから
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:10:24.42 ID:3k7uE85B0
- >>342
相撲はNHK
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:11:00.14 ID:6h2AxnneO
- >>333
お前の理解能力がないだけだよw
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:11:08.78 ID:6IjKcyyIO
- もう全スタジアム出禁にしろよ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:11:12.78 ID:6lO8qcuy0
- >>333
ボールの因果関係が何処まで立証しうるかは別としても
相対基準がおかしくなる。という話。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:11:52.99 ID:3k7uE85B0
- 来年から投手のキャッチボールが禁止になるらしいがこれもう決定なの?
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:12:21.22 ID:ovOy+2Z+0
- >>333
ボールがどのくらい飛ぶか知ってるか知ってないかで打ち方も変わってくる
ボールの飛び方分からないならイチローでも綺麗にヒットゾーンに落とすのは無理だよ
単に振り回すような打者なら不利益は少ないだろうけど
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:12:29.25 ID:wHJOKH330
- ボール製造を一社に絞るからいけない。複数で競わせなきゃ。
在庫処分なら四国アイランドリーグか高校大学に安く売ればいい。もちろんサイン無しで。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:12:30.46 ID:kpLB9K9d0
- >>321
その前に神宮と横浜の本塁打率調べて出直してこい
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:12:37.30 ID:jVd/E4/30
- 俺は辞めないと思う
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:13:00.53 ID:3k7uE85B0
- 日本の野球のシステムがとことん破壊されちまったな。
安倍首相のような人が現れて、日本のプロ野球を取り戻してもらわないと。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:14:26.93 ID:7A1ZGB2J0
- >>340
間違い
選手会に丸投げしたんじゃなく
NPBの委員長の島田に丸投げした
で、島田は粘り強く交渉やってた
そこで選手会が自分たちの手柄にしようと
しゃしゃりでてきて、ひっかきまわして
結局のとこ無意味な騒動だった
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:14:42.49 ID:rOGZbQHi0
- 退任ではなく更迭、野球界永久追放すべき。
そして本件のすべてを公開しろ!
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:15:09.37 ID:qk8QRYR60
- 取りあえずボールから名前消せよカス
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:15:51.74 ID:WXnEd/wI0
- >>333
オープン戦は旧ボール、シーズンインから新球でしかも黙ってやられたら
投手もオープン戦では抑えられていたボールが、フォームもいじってないし
故障でもないのになぜか打たれることになってしまう。
調整がおかしかったかとか、フォームが狂ってんのかとかえっておかしくしてしまう投手もいるよ
どれだけ選手生命には影響ある行為
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:15:57.34 ID:yyxxAcsg0
- 別に辞めることないのに
ナベツネが辞めなくても野球見てるんだから、
ファンは1ヶ月後には忘れてるよ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:17:39.17 ID:zJhCp7E30
- 頭下げて、コミッショナーをお願いしておいて、解任か。
誰も、なり手なくなるぞ。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:17:41.29 ID:4bop/b/x0
- 辞任させるな、クビにしろ
退職金は絶対払うな
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:17:53.48 ID:MkkXjk4X0
- >>339,343
2011年度の統一球はメジャーリーグの公式球より飛ばなかったみたいだね。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:18:12.77 ID:o6xPrG+v0
- 読売新聞 、ボール問題の扱いが異常に小さいワケ
http://gendai.net/news/view/107575
ミズノのボールがプロ野球界に入ってきたせいで、
ボールが更に飛ぶようになり、
東京ドームランが増え他球場でもホームランが増えた。
ミズノを参入させた事事態問題だし何故?
統一球がミズノに作らせている事も大問題にするべき。
元から跳ばないボールを作っていた、
久保田運動具店に戻し作らせるべきですし、
政治家同様にミズノからの金の流れをマスコミは調べ上げ追及するべきです。
去年までの飛ばないボールと今年の跳ぶボールの、
間の飛距離のボールにするべきです。
淡白な野球より軍事作戦のような緻密な野球の方が面白いです。
夫婦、恋人同士の夜のプレーも、
お互い淡白よりも緻密なプレーの方が満足するでしょう。
「同性愛でも同様だろうし」
機構の事務とコミッショナーを元プロ野球選手にするべきです。
秋山監督や伊東監督や古田や小久保、引退後の宮本など。
日本サッカー協会、見え隠れする昇進事情 セクハラ疑惑否定
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20130608/soc1306081430002-n1.htm
こちらのニュースはテレビで、
残念ながら取り上げられませんでした。
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:18:22.35 ID:4+r0g5cM0
- >>357
そうか、オープン戦は旧ボールでやってたのか
それなら選手に影響あるのも理解できるかな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:18:29.63 ID:Z/gDOs7Q0
- しかし、ボールに印刷された自分の名前が
木の棒でひっぱたかれるのはどういう気分なんだろう
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:18:39.02 ID:lKY1CUVR0
- 役人の退職金回収スキームに、働き者も無能もないわ
ただ淡々と回収するのみ
上は事務次官から、下は巡査長まで、淡々と回収するのみ
プロ野球コミッショナーから体育館の事務員まで席が用意されている
仕事はその席に座って退職金を貰い後任に引き継ぐこと
有能とか無能とか、そういう問題じゃない
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:18:51.71 ID:pzv+MV/I0
- >>353
役割を終えてそれなりの価値まで縮小していって良いものを昔熱中してた老人が後生大事に延命し続けて、
「視聴者はバカだ」と色々操作出来てたことが情報網の発展でバレてきた。
野球が好き嫌いとかの低レベルな争いぬきで、この辺は怒っていいんだよな。
つーか市場が縮小していって「いち球技」としての人気を保てばいいのに、「されど筆頭球技」って老人が幼稚な手段で自前興業にしてるのがおかしい
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:19:52.94 ID:o6xPrG+v0
- 【ミズノお客様相談センター】
フリーダイヤル 0120−320−799
受付時間 平日9:30〜 17:00
ホームページアドレス
http://www.mizuno.co.jp/customer/
http://www.mizuno.co.jp/customer/mail_list.html
ミズノに抗議しよう。
プロ野球からの撤退を。
久保田運動具店にボールを作ってほしいと。
久保田運動具店 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%85%B7%E5%BA%97
南海ホークスのユニフォームをダイエーへの譲渡直前まで納入していた。
2008年、福岡ソフトバンクホークスが南海ホークスのユニフォームを、
埼玉西武ライオンズが西鉄ライオンズのユニフォームを復刻着用した時は
久保田運動具が製作を請け負った。また一般ファンにも限定販売された。
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:20:01.16 ID:GmzMvpKQ0
- ボールにナベツネのサイン印刷しろや
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:20:27.81 ID:y8GKqTr00
- こうやって無為無策のまま地に落ちていくんだよな。
耐久年数を越えた日本の組織は、デジャブかってぐらい同じ道を辿る。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:20:48.99 ID:aLuHITBe0
- ナベツネの代理人に刃向えるオーナーなんていない
チョン球団が嫌味言うくらいだろ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:21:32.94 ID:TXxX0UbX0
- 結局今までのまま国内で楽しくやきうやりたいんだろ
もう代表ごっこはやめようなw
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:21:42.89 ID:BfjVDM+GO
- ボールなんかどうでもいいわ
そんな大騒ぎする問題かね?
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:21:46.96 ID:/Oj1E3+J0
- 飾りなんだからとっとと辞めさせろと
退職金もいらだろ
飾りのくせに加藤は調子こみすぎなんだよ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:22:00.92 ID:WXnEd/wI0
- ナベツネも加藤なんかそこまで庇わないよ
代わりはいくらでもいるもの
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:22:51.41 ID:PgfGkBak0
- こういうこと繰り返してまともな野球ファンがどんどんいなくなって
視聴率がゴールデンで20だったのが1桁が当たり前になっていったんだろうな。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:23:27.47 ID:mmMRcezG0
- 小田嶋隆 ?@tako_ashi
中間権力者(および組織に属する人間)の漏らす不用意な本音は許さないけど、
権力の頂点にある人間による直言は大歓迎というのが、水戸黄門や暴れん坊将軍を
ありがたがっていた昭和の庶民感覚から脈々と続く土民根性ですよ。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:24:00.19 ID:RmgUU8FJ0
- 超ウルトラスーパーエリートコースの人生を歩んできたのに
糞野球に関わったせいでその経歴に唯一、引責辞任というキズを付けられちまったな
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:24:18.98 ID:pzv+MV/I0
- >>369
まあ野球機構に限らず大手企業や政治もなんだけどやってること同じだわ
後者の皺寄せ考えたら達観してる場合じゃないぐらい笑えないわ・・・
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:24:25.08 ID:Fwzm4PiCO
- 投手陣は訴えて賠償金を貰ったら?
取られた点数って査定に響くんでしょ?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:24:37.54 ID:Gr8KEpg20
- 本当にやる気があるなら検品、封印、回収、再検品
試合中出し入れの監視、審判の監視、違反者への厳格な罰則
技術的に可能なら試合中の逐次検品
そういうルールを光速で整備するだろww
やきうがプロレスでなくスポーツなら、の話だけどな
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:24:44.86 ID:aDq1+RPcO
- どうせまたナベツネが野球のルールも知らないような巨人服従の新しいバター犬つれてくるだけでしょ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:25:49.98 ID:WXnEd/wI0
- >>380
いや、ルールはあるし機能もしてる
ただ加藤の記者会見がウソだらけだっただけ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:26:37.12 ID:iXcHt+Ee0
- >>365
その通り
だからそのポスト自体が後任に引き継げなくて失うなんてことのなると
自分の退職金どころか命までなげうつもんな
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:26:53.68 ID:C743/MXT0
- >ルールはあるし機能もしてる
ヤクザに1億払った原に「野球に集中して頑張ってください」wwww
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:27:14.96 ID:14amPblF0
- こんな奴を連れてきたナベツネの責任も問えよ糞オーナー共
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:27:21.84 ID:7A1ZGB2J0
- >>369
別に日本だけじゃないよ
権力は長く続けば絶対に腐敗するし
組織は長く続けば絶対に腐敗する
日本はそれでも既得権持ってる奴らが手放さず上手くコントロールして
周囲の人間もあんまり文句いわんからな
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:28:14.03 ID:chDfIbkBP
- >>374
加藤自体はどうでもいいと思っているだろうけど
「加藤をコミッショナーにした俺の顔を潰すのか」ってあたり相当拘ると思う
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:28:27.51 ID:vzUzkjop0
- 退職金ゲットできるし辞めても天下り先の渡りの一つくらいにしか思ってなさそう
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:28:27.74 ID:YK0CfUWq0
- 隠してたのはもちろんいかんが
選手の成績とボールの変更を結びつけるのは絶対駄目だわ
それをやっちゃうと野球が「真剣勝負」じゃなくなる
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:28:59.89 ID:9iIc2tvI0
- 誰もやりたがわない
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:29:01.87 ID:WXnEd/wI0
- >>387
拘んないよ、いいと思ったが最後はダメだったね
はいごくろうさん、で終わり
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:29:31.93 ID:r6raV7lP0
- NPBの担当者
どうしてもボールの変更に不満で見たくないというファンはプロ野球を見なければいいのではないか?
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-04/img3457_ss.jpg
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:33:49.41 ID:yyxxAcsg0
- >>372
ボールでも、バットでも、薬物でもいいが
そこが問題じゃないだろ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:34:11.69 ID:qSEJYmM60
- ふくれっつらで会見した爺さんか、元外務官僚ってほんと日本を駄目にしてきたよな
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:34:17.33 ID:O1ReyaB90
- オーナー会議ではパのオーナーが何人か噛みつくもナベツネの鶴の一声で
加藤留任が決まってあとはどう事を収めていくかという話し合いになるだけ。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:36:58.44 ID:Vd516WWC0
- ナベツネを引き吊り降ろさなきゃ何も変わらんよ
次はソフトバンク孫正義がトップに立つんだろうが
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:37:17.06 ID:7A1ZGB2J0
- ていうか、オーナー会議にはナベツネもいないけどな
あいつ、オーナーじゃないから
オーナーたちもコミッショナーを風よけにしてるとこあるけど
ナベツネはさらに後ろに隠れてる
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:38:22.23 ID:QX+zq3OJI
- ほんと無能だったなこの人
どうせ後任もナベツネの息のかかった奴がやるんだろうな
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:38:59.63 ID:SazbMnosO
- また別の組織に行って偉そうに踏ん反り返るだけやろ
割を食うのは球界やファン。ご本人は痛くも痒くもあらしません
さっさ死ね自殺しろゴミが
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:39:10.45 ID:NZY41tMuO
- たんまり渡辺
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:39:18.16 ID:shxeKbM00
- こんなのが駐米大使だったんだぜ。
大使の中でトップ。
ということは加藤よりマシな人が外務省にいなかった!
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:40:07.77 ID:Vd516WWC0
- >>401
シャラップ!
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:40:16.45 ID:ehkzpQywO
- コミッショナーに 王 貞治
みんな文句はないだろう
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:40:57.64 ID:FPsuOJGx0
- >>37
攻撃と守備で球をい入れ替えるときの目印らしいな
加藤の字に違いがあるらしい
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:40:58.89 ID:+WkMo2zH0
- やきうんこ(笑)
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:41:19.36 ID:WXnEd/wI0
- >>403
王はこういうのに全く向かない。
とにかく事なかれになってしまう。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:41:23.46 ID:uFXivz1G0
- こんな天下りの首切ったって何も変わらん。
老害どもをまとめて一掃するくらいじゃないとこの組織は浄化されないよ。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:41:53.30 ID:7zBWDOwc0
- >>403
自分の記録を抜かせないように飛ばないボールを採用するわけねw
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:42:53.54 ID:ehkzpQywO
- 世論を納められるのは
王貞治
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:43:00.13 ID:C743/MXT0
- だな、王ならWBC第1回優勝監督だしずっと統一球だ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:43:13.53 ID:Md6y9dbv0
- お飾りをいくら代えても何にも変わらんよ
NPBコミッショナーって人事権も持ってないんだろ?
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:43:48.70 ID:7zBWDOwc0
- >>409
孫だろ
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:44:41.32 ID:WXnEd/wI0
- コミッショナーが落合なら面白いな
絶対ないけどさ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:45:16.86 ID:RZTlGhJF0
- >>411
協約通りならコミッショナーの指令は無敵
なはずだけど、その指令を出せないという
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:45:41.31 ID:DoVrY7lG0
- 結局のところ、2013年版こそが規格通りの統一球なんでしょ?
規格以下しか飛ばなかった旧統一球を2年も使い続けてしまった
事こそが、本当の問題という気もするな。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:46:25.60 ID:+hKMFKVz0
- そして読売グループに天下りしたらなるほどねと思えるのだがさて
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:46:38.38 ID:WXnEd/wI0
- >>415
分からんよ、基準を超えて高反発かもしれん。
もうNPBの言うことが全く信用ならないことになった
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:47:18.27 ID:hE+jJ1h40
- オーナーどもは仕様変更がバレた責任を追及だろう
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:47:21.12 ID:9/Ocq6Wr0
- >>415
NHKはそれを言いたかったんだろう
昨日のニュースでは小久保を出して
もしボールが違ってたら、引退してなかったみたいな報道してた
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:47:30.13 ID:3k7uE85B0
- >>416
人材派遣の規制を緩和して、退任後は人材派遣協会の理事長に収まるような
自作自演ぷりだなそれやったら。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:47:55.33 ID:7A1ZGB2J0
- >>414
なんか日本の首相を思い出すな
昔、御輿は軽くてパーがいいって言葉もあったけど
あんときの海部も小沢とかに手足縛られて思うこと何もできずに
意地の解散すら出来ずに辞任
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:48:23.27 ID:flNPVBz/0
- プロ野球の視聴率を語る4889
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371113451/
744 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 11:40:14.61 ID:VLsch31M
米国クラシコおわたw
【野球】加藤良三コミッショナー退任へ…臨時オーナー会議で統一球問題の責任追及必至
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371177281/
888 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 13:09:50.94 ID:RXtch5JK
>>744
不祥事の後だから加藤の後任は、
間違いなくナベツネのお友達の法曹関係者になるだろうな
1000ドミニカペソ賭けてもいい
926 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 13:34:26.47 ID:InURpRGU
>>888
元駐米大使はお飾りにしておくには偉すぎた
無駄にやる気があったのも計算外
鍋ちゃん反省
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:48:53.96 ID:2ABN/9nYP
- 後任は東電の元会長になります。
次期コミッショナーの活躍にご期待ください!
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:49:05.01 ID:ehkzpQywO
- 世論を納得させれるのは
王貞治
が会見したら騙されたとは思わないだろう
例え嘘でも
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:50:02.85 ID:14amPblF0
- >>419
犯罪者は脱税発覚した時点で引退させればよかったな
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:50:16.66 ID:hE+jJ1h40
- >>424
世論?
なに大げさなこと言ってんの?
世間一般はどうでもいいって思ってるよ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:50:20.90 ID:NbYSTbnLO
- >>395
三木谷や宮内を支持するとはね、恐ろしい時代が来てしまったね。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:50:41.54 ID:3k7uE85B0
- この問題がテレビで取り上げられるたびに、
伊藤ハヤタのドームランが参考映像として使われてたな。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:50:57.35 ID:C743/MXT0
- >>419
あれも酷いぜ
大将の大越自身が選手が対応した云々言ってたのに
小久保は結局対応できなかったんだぜと言ってるのと同じ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:51:05.27 ID:RZTlGhJF0
- >>415
今季のバレンティンとかブランコの当たりを見てると、統一球のもうひとつの目的だった、
WBC球に近づける目的からは遠くなった希ガス
まあ、反発力を近づけても感触が違うので意味無いけど
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:51:37.58 ID:QcJO+9od0
- >>424
王コミッショナーなら叩きようがない
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:51:43.64 ID:hjOc16ag0
- >>403
圧縮バットでHR世界一を築いた王さんですねw
王が引退した翌年に、圧縮バット禁止されてましたねww
この台湾人に、野球道具をキチンと管理できるんですかね?w
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:52:04.75 ID:9YdcFUTX0
- 晩節を汚したな。
失敗・挫折知らずのスーパーエリートが。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:52:24.54 ID:cSrkZFDdP
- 徹底的に追い込め
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:53:04.42 ID:14amPblF0
- >>424
55本の保持に躍起になるジジイが何だって?
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:53:58.85 ID:C743/MXT0
- 王もローズの敬遠に助けられてる時点でね
>>433
挫折はしてないかもしれないが
上り詰めるまでには相当の手練手管かましたとも思われ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:54:09.77 ID:Ba9MSl1E0
- 結局、何を隠蔽したんだろうな
規定より低反発なボールを使っていたことを一番隠したかったのかね
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:54:33.94 ID:RSDGTLk+0
- >>424
外国人がコミッショナーやんのかw
- 439 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/06/14(金) 13:55:17.66 ID:JQxfUg1q0
- 王はまず江川、バース、カブレラ、ローズに謝罪しとけ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:55:34.86 ID:9/Ocq6Wr0
- >>432
じゃあ 長嶋にしよう
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:55:34.72 ID:chDfIbkBP
- >>435
55号打った時点でブランコ永久追放来るで
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:55:40.69 ID:WXnEd/wI0
- >>437
多分、統一球という肝いりで始めたボールを変更すると
2シーズン害あるボールで野球させたって言われるの恐れたんじゃないかな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:55:44.55 ID:ehkzpQywO
- 圧縮でもなんでも、同じ種類のバットは別選手も使ってたんだろう
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:56:30.95 ID:14amPblF0
- >>431
野球防衛軍的には最適な人選だが
プロ野球界の自浄という観点から見ると、世間が望む方向とは真逆だな
王だって所詮はよみうりナベツネの飼い犬だよ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:56:48.64 ID:r4IsXQfj0
- 詐欺師加藤の首まだかよ 早くしろよ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:58:19.90 ID:9/Ocq6Wr0
- >>442
そうだろうね
防御率 自責点などを判断基準に契約してる投手からは、金もらい損ねた
打率 HR数 打点などを判断基準に契約してる球団からは、金払いすぎた
って訴訟起こされるかもしれない
- 447 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/06/14(金) 13:59:56.16 ID:JQxfUg1q0
- 徳光
『ローズのような、私が生年月日も血液型も知らないバッターに、王さんの偉大な記録が破られてしまうのかと思うと複雑な心境になる。
王
『俺は指示してない(〇年ぶり3度目)』
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:00:22.33 ID:ehkzpQywO
- 本音は不良品のボールを返品にしないようにしたんだろう
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:00:36.53 ID:Y+I/6bor0
- カトー、ホンマ醜い野郎だ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:00:51.42 ID:7A1ZGB2J0
- >>444
まあ、世間をだませればそれでいいって意味じゃ
最適な人選なきもする
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:01:51.03 ID:6B+KXXAFP
- 王さんは別格
亡くなったら国葬レベルの人だよ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:02:19.14 ID:aGnwCd5I0
- >>444
野球ファンは鳥頭だから王でもいいのかも知れない
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:02:53.91 ID:DoVrY7lG0
- >>437
もしかしたらどこかの球団オーナーは知っていたのかもしれないな。
でもコミッショナーが知らなかったと言い張ればその疑いは生まれようがないけど、
もしコミッショナーが知っていたことを認めたらなぜ知らなかったと嘘をついたのか
の理由が疑われ、誰かに飛び火する可能性は高い。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:04:09.50 ID:F6wKjeSo0
- ま、どーでもええけど、
ただのクズ野郎だろ。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:04:26.12 ID:YGuxTTpv0
- ナベツネが次の傀儡を探し終わるまで、辞めませんw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:04:43.26 ID:m43PxwmDO
- 加藤が、本当に知らなくても
成立しちゃうのがすごいよなww
つまり 黒幕 がさ
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:04:44.40 ID:nPcNB28K0
- >>451
台湾の話?
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:05:58.64 ID:PzLpJ/L/0
- 相変わらず新聞社系ってナベツネ批判できないな
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:06:26.34 ID:QcJO+9od0
- >>444
ドラフトで公然と巨人批判してるんだが?
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:06:52.31 ID:L3EC5pAD0
- 飛ばないボールは面白く無いと思った人全員の責任
隠蔽したのは問題だけどそこまで追い込んだのは一部の野球ファンと関係者
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:08:08.80 ID:Snkx1gpy0
- 事務局長をトカゲの尻尾で切ったと思ったら
自分もナベツネからトカゲの尻尾で切られたでござるの巻
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:09:12.21 ID:c7f4uVVV0
- >>459
話題集めのプロレスだろ
野村や星野と同じ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:09:56.42 ID:6B+KXXAFP
- 先代は根来だっけ?
あいつもいかにも天下り役人って感じやったなぁ
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:10:04.51 ID:Zq7+j3M80
- 厚顔無恥な老害が死んでいなくなれば少しはましな世の中に戻るだろうに…
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:11:24.95 ID:14amPblF0
- >>459
加藤みたいに馬鹿正直に巨人擁護するだけが、飼い犬じゃあるまいに
王が巨人を批判して、それで何がどうなった?
ポーズだけだろ、王が拳を振り上げて、そして降ろしたら
それだけでファンの不満も収まるんだからな、便利なもんだよ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:11:53.27 ID:4UoIr1t4O
- 加藤「俺を辞めさせるなら全部ばらすぞ!いいのか!」
という展開で留任なんじゃね
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:12:29.26 ID:N6jY/dYT0
- コミッショナーなんてただの飾りじゃん
どっかにやらせた黒幕がいるんだろ、ナベ○ネとか
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:12:31.82 ID:9/Ocq6Wr0
- >>466
それでも清武は切られて、抹殺された
あれは清武も汚いけど
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:13:42.84 ID:ZJgYn6XR0
- どういう流れで変更になって、なぜ公表しなかったかを
淡々説明すればよかったのに
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:13:44.69 ID:m43PxwmDO
- 加藤だけじゃなくて
東電の勝又とかもだけど
組織や企業系では
こういう 定年overの高給老がいを
ちゃんと辞めさせれば
日本の求職・就職問題とか 完全に解決だろw
1人辞めさせれば、何十人雇えると思ってんだよw
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:13:52.42 ID:c7f4uVVV0
- バイキンマン(阪神やその他のアンチ巨人)が居ないとアンパンマン(巨人)が目立たない
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:14:06.70 ID:mW0LSGFl0
- >>442>>446
統一球の見直しは選手会が昨年から打診の動きがあったから、それだけが理由とは考えづらいけどね
自分の肝入りの政策を撤回することはメンツに関わるって官僚思考もあるかと
元官僚とかの暴露本読むと、この辺の世間とズレた官僚の思考はよく分かるんだけどね
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:15:51.60 ID:8lrkhCca0
- 満期で勤めないと退職金的なやつがもらえないんだろ?
しがみつきやがってクソが!!
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:16:41.12 ID:GhVyM+bzO
- >>466
コミッショナーがそこまでのネタ持ってるとは思えん
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:18:24.70 ID:6B+KXXAFP
- >>470
50歳以上が日本の全金融資産の8割を握ってるからな
こういう爺が居なくなれば
お前ら無職も2ちゃんなんかせず仕事が回ってくるのにな!
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:18:40.54 ID:5bYYDCcM0
- 結果、ナベツネ犬の月の餌代1割カット。
手下の処分は保留かな。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:21:38.79 ID:lmi2J2lc0
- 駐米大使の地位を随分
低くしちゃったね、この人
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:22:15.35 ID:qo4N7iozO
- >>470
米国なら給料=責任の重さなのに、日本は責任の軽さが酷い
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:24:05.45 ID:CWmi8O1J0
- 加藤「・・・・あ〜ごちゃごちゃうるせ〜なっ!
そうだよ!全部あの爺がやらせたんだよ!ナベがっ!」
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:25:08.65 ID:kEVe9SSM0
- もうイクラ丼かウニ丼かって話になってるな
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:26:03.03 ID:MxDsYjhpO
- 加藤は早くやめろ
まだ粗いがやったほうがまし
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:26:45.00 ID:yR/cOWCdO
- 王さんしかないな。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:27:32.59 ID:9/Ocq6Wr0
- >>480
俺はウニ丼嫌いだな
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:27:45.31 ID:ym8fN5Xo0
- 試合球にこの加藤某の名前を入れる合理性がどこにあるの ?
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:28:08.59 ID:Y+I/6bor0
- 鍋さんがご臨終迎えた時にプロヤキウも終わるんだよね
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:28:45.83 ID:Gr8KEpg20
- >>401
大使のトップてか、外務省の他省とは異なる独自の序列だと事務次官の上に駐米大使が来る
ただまあ日本の役所というより、米国国務省と国防総省の出先機関という性格が年々露わになってるから
そういう意味じゃ省内事務方トップのポジション、とも単純には言いがたいかも知れないがな
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:29:03.42 ID:m6+HSFvq0
- イチローの名前入れようぜ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:29:50.21 ID:kEVe9SSM0
- 球界再編のとき含めて球界に問題起きたときは
マスゴミが黒塗りの車から降りてきたナベツネに取り付いて質問という絵図を必ず見るんだが
今回は一度もないね ナベツネが口をつむぐことで自分で犯人だと語ってるようなものだ
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:31:25.86 ID:vXKcW3Pv0
- >>478
江戸期に「下の者に罪をなすりつけて責任をとらせる」方式が完成されたからね。
日本の組織における悪い慣習は、ほぼ江戸時代に起因していると思う。
良くも悪くも、島国であることが支配体制の強化を容易にしてしまった。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:31:46.45 ID:G6HXdsM20
- ┌,__
,. ─_二 r‐┘_
r-、  ̄ ' __ ./ / (_つ
) i_ r‐、 i^ヽ └'r/./_ ,.--、
/二 ,_ヽ r──、 ヽヽ__! | / く r_,' '7./ _ -‐つ
/ (__).| ヽアノ l r,; ,! , ' 'l l\` .、 <\ f二/ `ー '´ _
, ' 人_ノ ' ´ ,' ., ' ! レ' | L_ `ヽ、ー─ ..___ ヽ :、 /,//) r ' 二ノ _
// /./ l / r┘∩ .L. ─ フ ̄ ̄ ̄ l ! ,ノ < _ ̄,. ─ _´-´
// / ' // 7 ノ└─  ̄ ノ '´/ \ `ー- .____ (__ ─  ̄
/ '´ /' ./ ′ (_/ `゙ ー─── ´
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:31:47.72 ID:yEQb8BR90
- >>488
もうナベツネって、かなりの歳だから体調悪いんじゃね?
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:32:47.75 ID:oSho2zam0
- ありゃ?
続行するんちゃうん?
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:32:54.89 ID:4+r0g5cM0
- まあ、このコミッショナーがクビなのは当然としても
マスゴミちょっと騒ぎ過ぎじゃね?そんな大事件なの?
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:33:02.13 ID:0OyDWjA+0
- コミッショナーの首も飛びました
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:33:35.91 ID:Gr8KEpg20
- >>491
キッシンジャーは130、ナベツネは120まで生きるよ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:34:24.93 ID:80gpXBJyO
- 『不祥事とは思っていない』なんて、
まともな組織のトップなら、普通言わないセリフ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:35:27.82 ID:gYhHl3KZ0
- ボールを飛ぶものにかえたら、
首が飛んだでござる
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:35:49.88 ID:m43PxwmDO
- >>493
パソコンが
ワープロだった
レベル。で、
「作業ノルマ」はパソコンのまま
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:36:33.57 ID:K5SFW+O8P
- 加藤の首を飛ばすことは簡単だ
じゃあ後任には誰を持ってくるんだよ焼き豚ども!
逃げんなよ焼き豚どもwwwww
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:37:15.91 ID:fYnhd6p40
- 「不祥事とは思っていない」「全く知らなかった」
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:37:21.99 ID:yEaDpq+CO
- >>492
そらお飾りってのはこういう時にナベツネに類が及ばないように
簡単にクビ切るために飼ってんだからお仕事してもらわないとw
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:38:11.80 ID:4+r0g5cM0
- >>499
今の駐米大使をもってくればおK
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:38:23.10 ID:j6TPgqVu0
- w
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:38:29.47 ID:pdV6jJ1R0
- ナ ベ ツ ネ 栄 養 費
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:38:32.35 ID:7IZRX6V50
- 加藤を解雇する前に、全ての球団で野球選手や球団関係者へのお詫び行脚や
プロ野球の試合がある間はできるだけ多くの球場で試合前にファンにお詫び
するために全国を回らせるべき。もちろん無給で。プロ野球の
試合がある日は日本のどこかで加藤がファンにお詫びする様にさせるべき。
球場の入り口でファン一人一人に届くようにマイク持って「すみません」と
頭を下げ続けるべき。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:39:35.90 ID:uXPlCcBt0
- 結局ナベツネのところまではいかないのかな
やはり金が絡むとろくなことないな
加藤にはちゃんと説明させないとな
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:41:09.05 ID:1Z6CICBj0
- 原がヤクザに1億円渡していたことが発覚した直後に
わざわざ原の激励に行くような男だからな
首にするのが遅すぎだよ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:41:21.84 ID:4+r0g5cM0
- >>505
ファンはホームラン沢山出るようになって大喜びなんでしょ?
打者も打球が良く飛んで大喜びだし
相対的にチームが弱体するわけでもないからチームも別にって感じだし
ピッチャーも勝ち数とかセーブポイントで出来高組んでれば別に不利はないし
困るのは防御率で出来高組んでるピッチャーだけだろ?
そういうピッチャーにだけ誤ればあとはよくね?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:43:22.00 ID:zPpVHvnz0
- >>508
だからーそういうもんだいじゃないんだってわかんねーのかおまえあたまわるいなー
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:44:45.42 ID:xA6AgZ900
- 加藤コミッショナーってウォレスとグルミットに出てきそうな顔してるよね。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:46:45.31 ID:KD4Iw0g00
- >>1
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
完全に一致
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:47:25.68 ID:Ydi/uRubO
- >>509
いや、もはやその程度の問題でしょ。そこまで堕ちたんだよ、やきうは。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:47:37.76 ID:NbYSTbnLO
- >>493
同意。相変わらずだな
もっと大事なことがあるのになあ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:48:04.17 ID:zUho1R9i0
- >>507
事実関係を調査するどころか、大変ですね頑張ってだもんなw
どんだけ犬よって思ったわww
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:48:15.90 ID:uT9WFAwB0
- >>508
牛肉だと思って買ったら馬肉だった。馬肉は栄養価も高いし何で怒ってるか解らない・・・
的発想?
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:48:51.23 ID:eppduwdE0
- 3/4ってことは4球団反対したらオシャカだろ?
ナベツネ反対するだろし、犬のヤクルト、阪神もナベツネにのるだろ。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:50:43.04 ID:4+r0g5cM0
- >>509
> だからーそういうもんだいじゃないんだってわかんねーのかおまえあたまわるいなー
まともに説明できないやつの方がよっぽど頭わるいぞ
それに、自分でいうのもなんだが
俺が頭悪いとなると、世の中の99.9%以上頭悪いってことになるんだが
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:51:11.09 ID:/Cq4Ojm30
- 野球ファンは加藤良三がただの傀儡だとみんなわかっているけど
黒幕たるナベツネ読売を筆頭とした、マスコミ総上げによる手厚い加護によって
日本のプロ野球が成り立っていることを理解しているから
これ以上は追求しない
操り人形を辞めさせるだけで、多少は対外的なメンツは保てるから
むしろこれで収束することを望んでいる
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:51:19.78 ID:A1uj+OKM0
- ナベツネ出てこいや!
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:52:09.30 ID:XmKUmVwD0
- >>515
ミートホープ事件に似ている
牛肉と豚肉を混ぜた肉を100パーセント牛肉として売っていたがバレて
豚肉混ぜた方が美味しいの知らんのか素人が!と逆切れする
しかも廃棄予定の肉とか基準以下のも入れていた
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:55:27.08 ID:4+r0g5cM0
- >>520
いやべつに変わってないだろ、食い物でもねーし
結局気分の問題なんだよこれは
サッカーで同じような問題おきても、あらそーなの?位ですむレベルだよ
サッカーなんて、ゴールポストの間ちがってたり、コートの大きさ違ってても
大して気にしないからな
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:56:45.48 ID:WLsAxxdo0
- おまいら構ってちゃんに構いすぎw
昔から言われてるが
「荒しに付き合うやつも荒し」
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:56:52.43 ID:80gpXBJyO
- 本当は放射能漏れてました→不祥事だと思ってない
って言ってるのと変わんないじゃん
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:57:35.18 ID:14amPblF0
- NPBの隠蔽体質を叩いているマスコミが
原のヤクザ一億提供を隠蔽しているという矛盾
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:58:45.26 ID:Gr8KEpg20
- 根來の電撃復帰か…胸熱
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:59:21.32 ID:mdyvVYKT0
- ニュースじゃナベツネが指示してたような映像が流れてたけど
黒幕はやっぱり倒れないかな
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:00:04.58 ID:yfMaziMiO
- 今回の件、ナベツネなんかコメントした?
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:00:43.24 ID:r6raV7lP0
- >>499
思い切って川渕チェアマンにすれば
膿を全部出してくれそう
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:00:44.80 ID:Aw9kJ6Ys0
- 退職金は迷惑掛けたミズノに全額渡せよ、どうせ官僚のときたっぷりもらってるし年金も多いから。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:02:25.46 ID:xZumEs9D0
- 名伯楽と言われた第7代コミッショナー下田武三も元駐米大使だった
この加藤良三という男は所謂アメリカンスクール出で下田の駐米大使時代に
秘書を務め文字どおり下田の薫陶を受けてるんだよね
それでこの様だ結局経歴より何より持ってる器量人間性の問題なんだろうな
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:02:29.62 ID:C/QQngIpO
- ドームラン増やせ!
巨人の選手に沢山打てる様にしろ!解ってるだろ?
by ナベツネw
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:02:55.59 ID:MoDaGHxL0
- NPBと高野連の閉鎖性は異常
かつての正力がそうだったように全柔連と一緒で黒といえば黒って感じの官僚に支配された法外組織
オーナーや選手が子供扱いされる理由もわかる
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:03:02.39 ID:UKtxkeUj0
- >>499
そりゃ川淵だな
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:04:19.93 ID:sUq+KdGAT
- ミズノは顧客に言われたらしょうが無いだろ
叩いてるやつアホ
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:05:25.62 ID:MMuh4Tdz0
- >>534
そういうのは通用せんよ、今の時代
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:06:53.46 ID:wZrIbofR0
- いっそコミッショナー無しってのは具合悪いん?
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:07:38.99 ID:4+r0g5cM0
- >>523
べつにホームランがふえたところで
ファンに健康被害はないだろ
いつのまにスポーツ観戦は食い物になったんだwww
一部のチームだけ違うボール使ってたならともかくボールは一緒なんだろ?
何がもんだいなんだ?
最も、変えたのを隠してたのはよくないから隠した人は処罰するべきだけど
実際にどんな被害があったのかは全く理解できないと何度言えば
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:07:48.57 ID:Gr8KEpg20
- >>530
ナベツネの逃げ口上ライター乙
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:07:58.89 ID:iSP6aVt60
- 結局選手もファンもこの糞組織の言いなりww
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:09:46.07 ID:2ABN/9nYP
- セリーグの不自然なまでの二強四弱。
巨人と阪神だけボールが開幕から変わってたの知ってただろ。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:10:21.10 ID:MMuh4Tdz0
- >>537
耐震偽装でも産地偽装でも何でもいいだろ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:12:06.19 ID:spaN+OS80
- 残念だが仕方がない
涙を飲んで次のコミッショナーに
ウチのモリミチを差し出すよ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:12:38.31 ID:YhFIG9ro0
- ナベツネの傀儡だから辞めさせてもな
どうせ次の木偶人形が出てくるだけだし
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:13:13.31 ID:8PSBCvff0
- 退職金は億単位でガッポリですね
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:14:05.15 ID:4+r0g5cM0
- >>541
よくねーよ
耐震偽装や産地偽装は人が死んだり健康を害する可能性があるけど
野球でそんな公害は発生しないだろ
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:15:05.64 ID:MMuh4Tdz0
- >>545
ファールボールやホームランボールで人が重症負うだろw
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:15:12.53 ID:6VmUgr4LO
- もう嫌気が差してるだろうな
ナベツネが頭下げるから他の誘いを蹴って来てやったのにこの仕打ちかよって
間違いなく反省はしてない。キャリアに傷をつけられた憤りはあるかもしれんが
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:15:55.45 ID:GPlvo7eM0
- ナベツネの悪あがきを見たい。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:18:22.94 ID:26DwbuKJ0
- 野球ファンってどんなにNPBにコケにされても
必死でNPBを擁護するよね。
怒れよ少しは。
新興宗教じゃないんだからさ。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:18:36.53 ID:hjnoUFVBO
- マスコミがナベツネに踏み込む勇気があるのか?
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:20:49.89 ID:GPlvo7eM0
- 公正、信用を是とする新聞社の主筆に私利私欲の人間が居座ること自体大きな間違いだ。
なぁ、ゴミ売りさん。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:22:33.15 ID:4+r0g5cM0
- >>546
アホかwwww
そんなもん、スーパーボールでも使わない限り関係ないわ
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:22:54.35 ID:+IOg8/380
- >>117
仙台へ帰国
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:23:19.92 ID:hCFsNfcg0
- >>549
おまえには横並びにしか見えないんだろうな
でも俺にとってサカオタも同じように横並びにしか見えないよ
他人の事なんてそんなもんだって覚えとくといい
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:23:33.56 ID://BrO7ni0
- 合併問題の時にのうのうとハワイ旅行を満喫していた根来元コミッショナーもそうだが
コミッショナーなんてお飾り。
どうせ次のコミッショナーも、とある方のお眼鏡にかなってないとコミッショナーに就任できない。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:24:06.87 ID:Gr8KEpg20
- この第一四半期末の人事て外務省の人事カレンダーに沿ってるな
安倍=田中均のFBプロレスや斉木の事務次官就任ともリンクしてるのか?
ケネディ来日に合わせて女コミッショナーとかってのもありかな
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:24:22.34 ID:/gpICTPs0
- 外務省OBって下っ端自称外交評論家を含めて自分が貴族かなんかと勘違いしてるの多すぎ
不祥事が起きたら腹を切る覚悟がない、講道館のキムチ臭い両班共とよく似てる
外戚のおっさんも娘を踏み台に出世街道ひた走り、もう平安時代の下級貴族か、
普通の神経なら早くに引退して遠慮するもんだ
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:25:12.34 ID:L4NXMRrB0
- 巨カス逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:25:18.26 ID:aNNHRtGw0
- >>537
こういう風にコソコソと隠密にボールを変えられたら、
一部のチームだけ違うボールを使ってたって不思議じゃない。
野球に関わる全ての人に不信感を抱かせたんだよ。
これが被害だ。
枝野が言ってた「直ちに健康には影響しない」ってのと同じなんだよ。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:26:23.39 ID:+WoC1e+V0
- 攻めてグランドの広さは統一しようよ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:29:56.71 ID:iSP6aVt60
- おととし・去年の成績から考えて出来高制で契約した投手陣には実害出てるだろw
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:32:05.08 ID:JtOhPsmiP
- よっしゃ、こいつの次は守道や!!
辞任に追い込むぞ!!!
- 563 :香具師A@おだいじに:2013/06/14(金) 15:32:19.44 ID:K+GH4FlB0
- 球の善し悪しは 選手にとって生き死にの問題
評議会を開いて 選手からも話を聞き どうするか決める問題
事務局長が勝手に決めて良い問題ではない
コミッショナーも知らないなら 監督不行き届き になる
自分の意見は 今のままで良い それこそ打者のレベルアップになる
キチット芯にあたらないと ヒットにならない
メジャーより上のバッター養成になる
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:32:48.87 ID:4+r0g5cM0
- >>559
>一部のチームだけ違うボールを使ってたって不思議じゃない。
>野球に関わる全ての人に不信感を抱かせたんだよ。
もうなにをいってるのかわからないでゴザル
つまりこっそりボールの仕様がかわってたところで
心配性の人がちょっと心配になった程度ってことでおK?
ちなみに、枝野の「タダチに影響はない」は
放射性物質もれてることが前提の不信感だから全然比較にならないぞ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:32:50.92 ID:sTgus1QZO
- 利用するだけ利用して、用済みになったら罪を擦り付けてポイッ。
「選手は消耗品」って言ったゴミ売りさんらしいね。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:34:36.12 ID:0hzcky5y0
- 後任のポチをナベツネが探してるところだろ。
ちょうどいいワンコが見つかった段階で辞任会見ですわ。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:35:59.81 ID:WBxB4oKX0
- 外観で去年までのボールと今年のボールを見分ける方法があったら、情報を先行して入手していた球団
ないしその配下にある審判が不正やってた可能性もあるだろうな。実証するには元CIAみたいな告発する
人間が現れないと難しいだろうけど。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:36:22.56 ID:4+r0g5cM0
- >>565
プロ野球をここまで繁栄させたのも、その「ゴミ売り」さんだろうに
ファンはそういうことも忘れてしまうんだね
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:37:18.25 ID:ehkzpQywO
- 開幕戦から良かっ球団は……おっと
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:37:44.68 ID:HR5SI+lk0
- この問題って簡単に言うとこういうことじゃないの?
ナベ「統一球にしてからホームランが減った。これじゃ盛り上がらなくて客が減る」
良三「なんとかいたしましょう。おい、ミズノ!」
ミズノ「なんとかいたしましょう」
要するに国際ルールの準拠よりも国内の商売をとったって事
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:37:47.99 ID:8DRHGaumO
- で誰の指示でボール変更したのか
そこハッキリさせて、そいつに謝罪させなきゃ被害者の選手もファンも納得しないのでは
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:37:58.48 ID:aNNHRtGw0
- >>564
枝野の「タダチに影響はない」で何か納得したか?
何の意味もない官僚語を連発するだけの枝野が信頼に足る人物だと思えたのなら、
君は幸せだ。
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:39:46.33 ID:F3V7JwfKO
- 加藤「コミッショナーは辞めます。
しかし次のコミッショナーが決まるまで代行として責任を全うします。
報酬は交際費を除いていままで通りです。」
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:39:56.59 ID:ehkzpQywO
- 投手も飛ぶ球は、ボール玉へ飛ばないボールをストライクゾーンへ……
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:41:45.01 ID:2liDeN0U0
- じゃあとりあえず剛力彩芽コミッショナーで再出発するということでOKだね?
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:45:26.57 ID:4+r0g5cM0
- >>572
どこをどー読んだら俺が枝野のコメントに納得したことになるのかわからん
君ちょっとおかしいよ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:45:41.46 ID:sB7Mi0IsO
- 守道も解任早くー!
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:46:36.21 ID:Jysg+h07O
- そら…………そうや
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:52:29.82 ID:YhFIG9ro0
- 外務官僚って隠密工作・裏工作が当たり前だからそもそも何が問題ないのかわかってないだろこの人
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:53:49.18 ID:Y+I/6bor0
- もともと野球なんぞ興味ないよ、このジジイは!w
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:53:51.45 ID:izEuR5fk0
- ってかこの人なんて単なるナベツネのおかざりだろw
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:56:51.82 ID:F3V7JwfKO
- >>580
もともと野球に興味ないのはナベツネだよ
昔はなんで打ったやつは右に走るんだ?左のほうが近いだろといってたし
野球はホームランがでなきゃつまらんと言ってるし
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:57:05.12 ID:6QbWHCXu0
- ミズノも隠蔽に加担したわけだが‥
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:57:41.40 ID:rv8tUl8o0
- 本当に知らなかったのに消されるのかもな
裏で誰が動いてるかは・・・っと誰かきたようだ
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:58:56.10 ID:vb0iCGzo0
- >>557
そういや柔道の畳もミズノが畳屋さんを追い出して独占したな
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:00:43.88 ID:46u3J/Cs0
- 東大出の天下りだわな。結局。
なんなんだ日本って。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:01:19.28 ID:TlWQWGCo0
- 押し紙で発行部数捏造、野球人気も捏造、ボールも
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:01:57.96 ID:tzG6GQnB0
- やっぱりなあ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:02:03.63 ID:V3s4ee850
- ファンに最初に説明すべき
ファンを大事しない競技は廃れる
プロ野球は終わったかも
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:02:11.99 ID:aNNHRtGw0
- >>576
枝野に不信感を抱かなかった君は幸せなんだよ。
君が野球に不信感を抱かないのは当然だな。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:02:46.35 ID:chDfIbkBP
- >>583
加担以前にミズノ自身の不良品がバレるところだったしな。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:04:10.14 ID:4+r0g5cM0
- >>590
枝野は信用できないし
NPBも信用できないけど
今回の問題はマスゴミや焼き豚がさわぐほど大した問題ではないと何度言えば
好きなアイドルがトイレ行った程度の話だろ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:05:21.56 ID:PkpREiI0P
- あーあ、どうせクビになるんだから、最初から責任を認めて自分から辞めてればよかったのに
晩節汚しまくりだな駐米大使
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:05:24.09 ID:fFIAC7JL0
- >>65
行動力のある有能>>>>行動力のない無能>>>>行動力のない無能>>>>>>>>>>>>>行動力のある無能
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:06:42.91 ID:EXP0ek120
- 尻尾切ろうと思ったのに自分が切れたな
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:06:46.76 ID:0/HFkEhs0
- 懲戒解雇で
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:10:04.57 ID:F3V7JwfKO
- コミッショナー退任で退職金、
コミッショナー代行就任から退任で再び退職金
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:12:50.27 ID:3Y//1Kuh0
- そうそう、あんな奴はさっさと辞めさせろ。最低限の責任の取り方ぐらい出来ないとな。
だが旧態依然とした隠ぺい捏造体質は殆ど変らないだろうけどな
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:14:08.87 ID:tgFCQdTR0
- どうせ居ても居なくても何の影響もない老害ジジイだろ
とっとと辞めろw
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:14:18.11 ID:kRUrGmfO0
- >>570
ナベじゃなくて新井だな
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:18:13.94 ID:coBkZaNt0
- ナベツネが不自然なほど沈黙してるってことは
あのクソジジイも100%関わってたという決定的証拠じゃねえか
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:20:47.27 ID:X72suBvH0
- お飾りの代替品など、いくらでもあるだろ。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:20:50.93 ID:vb0iCGzo0
- >>601
加藤の独断だったら、あのミスター人格障害が黙ってるはずねえしな。
そもそも、マスコミがまったくナベツネへの囲み取材をしないのもおかしいw
いつもみたいに追いかければいいのに。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:26:03.46 ID:aNNHRtGw0
- >>592
> 今回の問題はマスゴミや焼き豚がさわぐほど大した問題ではない
と思っている人(=君)もいれば、そう思ってない人もいるんだよ。
日本プロ野球界の話だと思うとクダラナイちっぽけな話かもしれないけれど、
見方を変えれば、ミズノという企業の姿勢も垣間見れて面白いじゃないか。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:50:21.17 ID:3k7uE85B0
- オーナーの圧力でみんなに黙ってボール替えちゃったw
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:51:40.11 ID:3k7uE85B0
- 圧力鍋wwwww
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:52:12.48 ID:26DwbuKJ0
- >>554
お前がサカオタをどう思うかを俺に言われてもな…
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:53:05.54 ID:fjmHAYOS0
- >>549
宗教なんだよ。
昔から洗脳されてて気付かない
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:58:51.15 ID:3k7uE85B0
- この隠蔽事件で一番笑えたのが阿部の発言だなw
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:59:35.87 ID:EXP0ek120
- 新井って言ってる奴は虚カス?
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:59:50.42 ID:23hruWwo0
- 良い物は良い、悪い物は悪い、駄目な物は駄目。
当たり前の発言でも信者はもう「工作員乙!!!!」「朝鮮人の分断工作!!!日本人は野球が好きだから!!!」
って感じだもんな
自分が受け入れられない考えを見たら思考停止してレッテル張りってもう完全に宗教だわ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:02:25.80 ID:N0su5kDn0
- クビは当たり前。
これでクビにできなきゃ野球は終わり。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:03:27.31 ID:2OkSULUH0
- >>604
ミズノの会長はJOCの副会長だしな。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:08:11.24 ID:Ag6UIvJZ0
- 「不祥事ではなかったが、失態(=体裁を失うこと)だった」
って、こいつ、とことん自分の面目のことしか考えていないなw
加藤の脳内
自分の面目>>>∞ >>>>プロ野球界の混乱
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:11:50.92 ID:Gr8KEpg20
- これで阿部が宅配便を装って球場に飛ぶボールを持ち込む必要はなくなったのか
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:12:04.75 ID:Wi9WEdRa0
- かとう!いますぐに〜辞めろっ辞めろっ辞めろ〜
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:18:44.63 ID:d13g18eJ0
- 東京ドームの上段に小笠原がホームランを打ってしまって、ボールに
たいする疑惑を隠せなくなった。
飛ぶボール専門打法の上に衰えきった小笠原が上段にホームラン打ててしまう
ボールを作ったメーカーは恥じて消え去るべき
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:21:45.66 ID:w20aCyRDi
- コミッショナーと事務局長は責任取らなきゃどうしようもないだろ。
いったいなんのためのコミッショナーなんだと。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:25:05.92 ID:TdeLxXCz0
- メジャーでホームランバッターとして名を轟かせた
松井さんスゲー
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:27:48.63 ID:n408/KLf0
- やきうwwwwwwwwww 八百球の間違いっしょ?wwwwwwwww
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:30:09.17 ID:w20aCyRDi
- 別に隠す必要もなかったのに
隠蔽して自滅とかもうちょっとね。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:30:24.22 ID:OnQXTGJB0
- 嘘つきは加藤 & 民主党のはじまり
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:30:59.86 ID:3E0+TcFB0
- 落合の意見を聞きたいね。
「何も問題ない」とか言いそうだけど。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:35:09.77 ID:Fgdeph+LO
- 結局 辞めるの?辞めないの?
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:39:09.71 ID:AgeNKnwx0
- やめないよ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:39:49.14 ID:3k7uE85B0
- >>623
落合は前からボールが変わっていることを公言してたうちの一人だな
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:40:16.93 ID:TdeLxXCz0
- 蓮ホーはこの団体を仕分けすべきだったな
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:44:24.49 ID:F3V7JwfKO
- 辞めることは辞めるみたいだが
残りの任期はコミッショナー代行になって禊だろうね。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:44:51.38 ID:3k7uE85B0
- >>627
そんなんしたら民主党が仕分けされる
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:48:33.83 ID:AMriW2pl0
- 加藤、本当に知らなさそうだったけど、。。。
事務局長ともう一人の二人でいい気になってどんどん進めてたんじゃないか?
加藤は完全なお飾りで、かやの外だったような、、、。
加藤も事務局に任せっきりだったんだろうなあ。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:50:43.20 ID:iJdPZRmw0
- やめたらボールの刻印がはいってるのにどうするの?
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:52:05.63 ID:Q+mnzecT0
- >>630
だって野球を知らないのだからどうしようも無かろう
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:52:30.69 ID:2ZwZRaik0
- ちょい質問なんですが、
公式試合で選手が実際に使ってるボール全部に
加藤氏のフルネームが入っているのですか?
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:53:52.23 ID:F3V7JwfKO
- >>631
現職コミッショナーとしてのサインではなく
功績をたたえたものだからこれからも加藤良三の名前だよ
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:55:26.50 ID:G6HXdsM20
- >>634
┌,__
,. ─_二 r‐┘_
r-、  ̄ ' __ ./ / (_つ
) i_ r‐、 i^ヽ └'r/./_ ,.--、
/二 ,_ヽ r──、 ヽヽ__! | / く r_,' '7./ _ -‐つ
/ (__).| ヽアノ l r,; ,! , ' 'l l\` .、 <\ f二/ `ー '´ _
, ' 人_ノ ' ´ ,' ., ' ! レ' | L_ `ヽ、ー─ ..___ ヽ :、 /,//) r ' 二ノ _
// /./ l / r┘∩ .L. ─ フ ̄ ̄ ̄ l ! ,ノ < _ ̄,. ─ _´-´
// / ' // 7 ノ└─  ̄ ノ '´/ \ `ー- .____ (__ ─  ̄
/ '´ /' ./ ′ (_/ `゙ ー─── ´
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:55:32.04 ID:VHgmOKG90
- >>633
入ってるよ
公式戦で使うボールどころか、練習で使うボールにも入ってるよ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:56:01.87 ID:LXjJ/eUm0
- たかだかボールひとつだろ。
トップの首飛ばすようなことじゃなくね。
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:56:35.83 ID:XLZHc9AlO
- 一句
混乱を
避けるつもりが
大混乱
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:58:06.91 ID:2ZwZRaik0
- なぜ個人名なのですか?「NPB」の刻印じゃ駄目なの?
吐き気がするほどの自己顕示欲としか思えないんですが、
やっぱそういう世界なのですか?
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:58:21.32 ID:+vI7tWKy0
- >>637
そうなんだけどな
マスコミが煽って人様の足引っ張るのが大好きなファン(笑)が納得しねんだとよw
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:59:06.59 ID:+vI7tWKy0
- >>637
そうなんだけどな
マスコミが煽って人様の足引っ張るのが大好きなファン(笑)が納得しねんだとよw
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:59:42.01 ID:G6HXdsM20
- >>639
選手サイドはあの名前見るたびにイライラするだろなw
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:00:39.62 ID:lQp1ZH0J0
- 損切りできない素人投資家みたいな奴だねw
去年のオフに「今年は基準値以下のボールだったので来年は変えます」と言えば
少々の反発で済んだのに
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:01:55.74 ID:WqtFncMq0
- この人の人生って田中真紀子ばばあが外務大臣になって歯車くるったよね。駐米大使はすごいんだけど、wiki見ると、外務省事務次官の大本命だったのに田中真紀子ばばあのせいで。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:01:59.61 ID:Oz2ihqjd0
- >>642
バットで思い切り殴りつけてスタンドに飛ばしゃお金になるしストレス解消にもなるし最高じゃないか
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:03:04.61 ID:aG15dlWE0
-
ナベツネ 「また使いやすい官僚を連れて来れべいい」
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:05:12.64 ID:EW3orkkW0
- これって八百長できるような案件だよな。
球状が狭い某球団 守備時→飛ばないボール使用
攻撃時→飛ぶボール使用
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:06:47.55 ID:2ZwZRaik0
- ↑実際やってたんじゃね?
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:08:58.83 ID:T7Y4URwD0
- ナベツネw が言えば 「クビ」に出来るだろwww
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:11:55.51 ID:CUtboZp70
- 日本の既得権団体なんてどこもこんなもんじゃないのか
迷惑のかけ方に差はあれど
権力があって逃げ切れそうならとことん逃げようとするお飾りの役人だらけ
東電だけが特別ってわけじゃなかったな
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:15:23.24 ID:XzF6sfAf0
- 良いなー良いなーーーーーーーーーーーーーーー!!
駐米大使→三菱商事顧問→コミッショナーと
次から次へと渡り歩けてーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
今度は”何処の席に”−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−!!
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:21:06.83 ID:ZT3PrYz80
- こいつに言っても無駄だと周りから思われているから、何も知らされなかった。
純粋な給料泥棒。無能。やめても何の不都合も生じないだろう。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:21:12.53 ID:T7Y4URwD0
- で、誰も ナベツネ(笑)のコメント取りに行ってないの?ww
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:25:50.36 ID:oQQQlrtH0
- たかが東大法学部が
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:27:28.84 ID:3pPqKV/H0
- 公式球に個人の糞名前いれるな!
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:27:46.56 ID:gLUC10Sf0
- 647の言う通り、野球自体の根幹に関わる問題。
そこまではやってない と釈明したとしても
証明する手間隙、払拭する時間等余計な案件が出てくる。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:31:31.03 ID:XcwzSjUsO
- くそブランコの本塁打数と、くそマートンのサヨナラ本塁打はインチキなう。
三時間より
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:34:52.77 ID:L29Gp2020
- O氏「ボールなんて関係ない。ゲームに集中しろ。但し飛ぶボールでのブランコの本塁打数は参考記録。」
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:38:54.30 ID:e+V8uAXM0
- 俺もNPBのメール箱に抗議の文書入れとくかw
この際新しくルールを変えよう、
球場の規格をある程度統一しろ、東京Dとか狭すぎ
あとストライクボールの判定はコンピューターにするとか
プロ野球は次のステージへ移行せよ
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:39:42.53 ID:JNjJKIMv0
- 隠蔽バレるその日まで 恐れず変えろ反発数
無能の熱き血潮で 燃えろ 良三
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:39:57.66 ID:z+4cwfyIO
- それでも今年の飛ぶボールは、反発係数規定内なんだろ?
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:39:59.24 ID:VL82fR1OP
- 予想どおりの展開で大笑い。
ナベツネ一派のやりそうなことだな。
「統一球」にこだわってる加藤には内緒で変更し、2ヶ月たって既成事実化したあとで
「知らなかったではすまない」と追い出す。
加藤は球が変わってることに気づくと同時に適切な行動をしていれば、
こんな計略には引っかからずに済んだだろうに、バカだからな。
まあ、ナベツネもコイツがバカで無能と知った上で呼んだんだろうに、大人しく
ナベツネのいいなりになってりゃよかったんだよ。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:40:12.09 ID:4Pv5pTvD0
- >>639
MLBの猿まねしてるだけ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:42:03.75 ID:d/IEB9Wp0
- >>659
>球場の規格をある程度統一しろ、東京Dとか狭すぎ
東京ドームが狭いんじゃなくて、札幌、福岡、ナゴヤドームと甲子園が
無駄に広すぎてフェンス(甲子園以外の)も無駄に高いし、左右中間が深すぎるんだが。
神宮や横浜スタジアムは無視するくせに真っ先に
東京ドームにケチ付けてるじてんであれなんだろうがw
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:42:16.69 ID:xkFThPsB0
- >>654
おいおい、福島瑞穂さんに何てこと言うんだw
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:42:29.63 ID:YGhkOuO30
- ■ なぜ加藤良三はボール変更を隠蔽したのか? ■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371202861/
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:44:05.95 ID:hEw2eE8H0
- 次が来ても無能
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:44:24.47 ID:Czqveq7E0
- 損害賠償訴訟はよう
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:46:59.39 ID:4Pv5pTvD0
- ワンちゃんかノムでいいだろ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:49:16.58 ID:G6HXdsM20
- 辞めたらあの名入りボールの対策しないとならんから
辞めるにしてもすぐには辞められんだろw
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:56:36.73 ID:S58whgEb0
- 去年パリーグが加藤降ろしに動いたのに反対してたセリーグはどの口で加藤に止めろと言うんだろうね
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:00:13.99 ID:rRUIVBj20
- ご意見番(笑)のナベツネさん、どうして何も言わないんすか?
マスコミの皆さんも、どうしていつもみたいにナベツネさんのご意見をうかがいに行かないんすか?w
……皆さん、何か知ってるんすか?w
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:04:10.12 ID:X72suBvH0
- ナベツネはナベツネで、強打者の多い巨人だけホームラン量産の目算が外れたことに
大いに失望してると思うよw
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:06:04.27 ID:psRoeErf0
- 加藤コミッショナー、今度は12球団に責任なすりつけ
http://gendai.net/news/view/107662
プロ野球の飛ぶボール隠蔽問題で、12球団の代表者会議が14日、開かれた。
会議では日本野球機構(NPB)から経緯の説明と謝罪が行われたほか、
第三者委員会を設置し、今回の問題を調査することが決まった。
12球団の前で「私の監督不足だった。
統治の強化に取り組む」と改めて辞任を否定した加藤コミッショナーは、
会議後の記者会見でも頑として辞任を否定。
「ファン、選手、関係者に迷惑をかけたことは大変な失態だった」と謝罪しながら、
「12球団全体で反省しても足りない」と、ちゃっかり球団に責任を“おすそ分け”。
「第三者の方に新しい視点で見つめてもらうために委員会を設置した。
野球を少しでも良くするような方向で考えている」と続投に意欲を示した。
12球団の球場で一番左中間、右中間が狭い球場は東京ドーム。
今年は東京ドームランが多いよね。
WBCで阿部が2本目のフェンスぎりぎりのホームランに桑田真澄が、
あれはドームランって言うんですよと解説をしていた。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:07:00.38 ID:UBENjfXQ0
- これでオーナー会議の決定でくびにすりゃ、オーナー会議の権威が上がって
良いんじゃね?悪いのは加藤だけだと。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:08:05.86 ID:fTv5M7GhP
- >>673
ボールが痛むといけないし、巨人戦では攻撃時と防御時で審判がボールを変えるべきだね!
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:08:26.81 ID:rRUIVBj20
- >>674
ミヤネ「このたびは、『私ども』が起こした問題で……」
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:16:38.66 ID:s1wxMMXf0
- 仕事してないの分かってて任命したわけだからオーナーも責任ありますよね?w
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:16:59.78 ID:PFvqjM9+0
- 更迭してまた同じような腑抜けなポンタラ人間連れてきても・・・・
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:20:35.45 ID:1Cf1w0UrO
- 加藤の額に刻印してほしい
「渡邉恒雄」と
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:21:44.19 ID:YhFIG9ro0
- ナベツネが辞めさせようと思えばそうなるし思わなければ続投するだけ
オーナーどもはそれに従うのみ
そもそもボールが飛ばないことにおおっぴらに文句つけはじめたのはナベツネだからな
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:23:04.65 ID:tZOsu9630
- 加藤さんが
「失態をさらしたので、私の自慰を皆さんの前で明らかにしたい」と言ったらしいよ
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:29:29.03 ID:OiCtfDxh0
- 加藤はただのお飾りで、本当に知らなかったんじゃないかな。何も仕事しないお飾り。天下り名誉職。
下田が実行部隊であり、こいつがナベツネ直径の忠犬なんだよ。
そう思いませんか?
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:32:37.57 ID:mAJRCRzh0
- ボールには今回のみっともない言い訳を
追加で刻んでおこう
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:38:55.76 ID:Qgcrq1cO0
- HRが増えた背景
@WBC開催で主力投手が開幕から出遅れた為。
A投手の世代交代で力量不足の投手が増えた
Bメジャー流出で例年になく投手力が落ちた
C怪力タイプの外国人選手が増えた為
D飛ばない球に選手が慣れ打ち方の技術が向上した
Eバットの材質をよりしなる材質に変更して飛ぶようになった
Fストライクゾーンがより狭く変更された為、投球術の幅が狭まった為
G仙台のように球場を狭く(外野フェンスを前に出す)した為
H今年の序盤は気候が寒く乾燥しているため球が良く飛ぶ為
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:45:07.77 ID:pnLSr3yY0
- Jリーガーが生徒をシュートして両腕骨折させた暴力事件に比べれば全然大したことじゃないよね
Jリーガーが生徒をシュートして両腕骨折させた暴力事件に比べれば全然大したことじゃないよね
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:48:40.96 ID:psRoeErf0
- パリーグ球団が加藤コミッショナーを認めようとしなかったのは正しかった
ナベツネに逆らえないセリーグ球団のヘタレw
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:53:02.84 ID:m43PxwmDO
- >>683
そう。それは頭にあっていいよなww
勿論 役職持ち だから
責任問題あるけど
鍋−下田−水野
でやってる可能性は否定出来ないよな
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:53:34.55 ID:dfDKrEI60
- 加藤の乱
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:00:22.58 ID:x9DRR0vg0
- 野球見るより
不祥事で犯人つくって
つるし上げる方が
今の時代、楽しみのトレンドだな
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:01:58.36 ID:REUpmaEd0
- >>14
アホか
とっととやめたいならさくっと辞任しとるわ
楽して儲かるんだからやめたいわけない
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:07:19.49 ID:xOjC2CB8P
- 大騒ぎしたい人達がいるみたいだけど
こんなの野球界にしてみれば大した問題じゃないんでw
ファンも慣れてるからほっといてほしいんだけどね
- 693 :通りすがり:2013/06/14(金) 20:13:36.70 ID:kcKZFBEa0
- コミッショナーを責めて辞めさせてもトカゲの尻尾切りになるので、ボール供給独占の
メーカーが、コミッショナーの了解も得ず変更していた事の方を問題視した方がいいと思う。
コミッショナーの了解を隠している場合とコミッショナーの了解は確認せず変更を事務局の
一部の人の指示で隠蔽した場合の両方とも許される事ではないので今期は無理でも来期以降
数年間は、少なくともボール供給の停止処分が妥当ではないかと思う。今なら来期ボール供給
の変更は間に合うと思います。間に合わないというならMLB使用球のメーカーに発注すれば
ボールの違いなんて議論はなくなるじゃないかな?
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:29:57.60 ID:G6HXdsM20
- ____,,--" ヽ、
,,==、""________________)__ _
ヾ"""""ヽ______,_/~~~~ ヽl ヽ、
ヾ //.:.:.:{`、 { ヾ、 ))
\//.:.:.:.:.:.:.:{ } //_=)
ヾ〃.:.:.:.:.:> ,--、__ ll _'' }
|;; ;; ゞヽ-、___(;;;:::::={
|::::::;;;;;;;;,,, `---`--、 加藤アウトっ
|:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,--.:.:\ /~~`;
}::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,,,//~~.:.:.:.:.:ヽ、 ___/ ____,';
l::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,//.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:~ll~~ /
}::::::::;;;;;;;;;;;;,,,,,((______.:.:.:.:..::.:.:.:.:// /
(::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,/~~`ヽ_____//-""
/;//-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:57:15.17 ID:O/YK5YSu0
- プロ野球を見ないでやればいいんだろ。
反発係数の下限を下回ってるのを範囲内にいれただけで、
あんなに本塁打増えるものなのか?
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:58:47.57 ID:UWB66xCU0
- 退任じゃなく解任しろ
週一出勤で月給200万、交際費1000万の価値がある人間じゃねえ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:01:07.71 ID:T+huHukT0
- >>695
反発係数の下限に近づけるのをもう止めた。
0.42でラビット。新統一球は0.415から0.416に収まる範囲に目標値が定められているとのこと。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:03:00.82 ID:gqe48l+t0
- 弁護じゃないけど
本人は責任感じるような実質的権限持って無いんじゃ?
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:09:48.89 ID:T+huHukT0
- >>698
コミッショナー職に就いてから今まで色々な事が加藤の一声で決まってきた。
それほどの立場の人間。
知らなかったの一言じゃ済まされない
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:10:58.01 ID:6lO8qcuy0
- >>698
それ組織としてクズって事じゃないですか、やだもー。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:11:31.62 ID:IhwuuKJT0
- >>699
加藤が何を決めたの?
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:12:32.54 ID:uWOozsi70
- >>700
沙織!沙織じゃないか!結婚してくれ!
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:13:15.40 ID:T+huHukT0
- >>701
たとえば統一球導入
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:14:11.13 ID:ckMpUifV0
- 知ろうが知るまいが部下の不祥事の責任を取るのは上司の役目
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:14:25.55 ID:IhwuuKJT0
- >>703
統一球導入とその球に自分の名前を記入
これ以外に何か決めたっけ?
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:20:26.99 ID:T+huHukT0
- >>705
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/24488167.html
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:25:52.57 ID:bsR1AyV60
- 相変らずナベツネはノーコメントか。
分かり易いwwwww
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:32:04.46 ID:+ClC5LYV0
- 球技で使用球を変えるって重要事項を知らなかったってことは、
ただのお飾りってことだから辞めようが残ろうが、どうでもいいよな。
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:41:40.94 ID:V5xO/Kbd0
- ていうか12球団選手
ほとんどしってただろ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:47:59.88 ID:c1FVI9PI0
- 飛ぶボールを使って首も飛ぶ
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:48:16.62 ID:TIdg+EZc0
- 可能性 が 浮上 ってなに
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:20:38.76 ID:+ClC5LYV0
- >>709
野球ファンのほとんども知ってた。
今シーズンは最初からおかしいって思うくらい明らかに飛んだから。
一部解説者は公には打者がアジャストしたって言ってたけど、
おかしいって思いは大きかったはず。
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:21:45.02 ID:k/Mb0eVAP
- 加藤の給与体系を、本人に知らせないで年俸1円に換えておいて
引き落とし残高不足で、加藤の妻あたりが「おかしいな?」と調べたら
「年俸1円でした」
「下の者が飛ばない年俸に換えてました」
「私は知りませんでした」
「情報の伝達が〜」
「加藤さんには申し訳ないですけど、不祥事だとは思ってません」
「こんなことで大騒ぎする人もいるんですねぇ」
と言ってやれば良い
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:49:50.23 ID:cyOTETxe0
- 球界の闇は球界の天皇が冥界に進出するまで何一つ解決しないだろう
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:57:21.52 ID:O/YK5YSu0
- 何だよ、加藤コミッショナーは知ってたのかよ。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:18:04.38 ID:Q+mnzecT0
- 71歳なんだから完全引退して年金暮らしをすればいいのに
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:27:56.20 ID:KjrM36KI0
- 原の一億
阿部の10億の追及すら出来ない糞組織
子供には見せられないよ。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:40:26.43 ID:yNvkKY7r0
- >>1
加藤は天下りのお客さんのつもりだったんだろ
だけど、天下りでも最高責任者なんだよ?
知らん奴もいそうだから教えとくけど、責任者ってのはね、責任取る
のが仕事だ
だから、“責任者”と呼ばれる
特に天下りの場合、責任の中身は過失、無過失を問わない
当然、普通に理不尽な責任の取らされ方だってある
だから、お飾りの天下り責任者でもそれなりの報酬を受ける
それは時として理不尽な責任だって取らされる事への慰労金だから
そんな当たり前の常識をこの天下り元外務官僚はわかっていない
さすがは無能かつ無責任で鳴らす脳内お花畑元外務官僚
我々の期待を裏切らないヘタレぶりに拍手をw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:46:46.94 ID:FPsuOJGx0
- >>586
加藤の字には違いがあるらしい
攻撃と守備で球をい入れ替えるときの目印らしいな
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:47:34.14 ID:HUq0NUC60
- 首切って、ゴーリキーにでもやらせろや
対して変わらんから
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:49:10.81 ID:FPsuOJGx0
- >>647
加藤の字には違いがあるらしい
攻撃と守備で球をい入れ替えるときの目印らしいな
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:49:52.52 ID:FPsuOJGx0
- >>670
加藤の字には違いがあるらしい
攻撃と守備で球をい入れ替えるときの目印らしいな
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:50:32.80 ID:FPsuOJGx0
- >>692
加藤の字には違いがあるらしい
攻撃と守備で球をい入れ替えるときの目印らしいな
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:50:56.38 ID:yNvkKY7r0
- >>43
>ナベツネが飛ぶボールに変えて巨人以外には知らせるなと隠ぺいを指示した?
少し違う気がする
多分、審判団もグル
例えば、巨人の攻撃時には飛ぶボールを投手に渡し、相手の攻撃時
には飛ばないボールを渡す
こっそり審判の持ってるボール入れに仕切りを入れて分けとけば、それも
簡単に出来るし
去年の日本シリーズ、巨人チョン選手の死球シュミレーションは審判と
巨人のイカサマ共謀を疑うに十分の出来事でしたw
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:52:47.70 ID:6AfbMjoeO
- 根来も加藤も鳴り物入りで就任してんだよね。
がっかりな人が続くねえ。川島もまあアレではあったけど。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:58:03.93 ID:9O8QPp+uO
- 11.1に演技で多田野退場に追いやったカスも加藤とかいったか
野球界の加藤はクズばっかだな
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:59:38.08 ID:14amPblF0
- >>725
どのマスコミも、特に朝日が、コミッショナーの責任ばかりを追及し
どうやってそのコミッショナーが選ばれたかまでは追求しないんだよな
最初っから尻尾切りにする気満々だろ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:02:21.28 ID:irR+vV9M0
- 震災直後のgdgdの時に辞めてなかったのかよ
ナベツネの傀儡なんだろうし次も無能天下り役人なんだろどうせ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:03:03.20 ID:4irnPp9T0
- 加藤にレッドカードを(退場)。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:04:05.94 ID:JhjcVguRO
- あの会見の内容で辞任もせず切り抜けられると思っちゃうのがアホすぎる
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:11:48.95 ID:y6WOtah/P
- あたりめえだ
バカじゃねえのか なめすぎだべ
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:18:04.42 ID:yJADyp9N0
- 選手会もグルで
非好評に合意していた
ことはスルーなの?
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:18:33.65 ID:zZ/ks6w50
- このバカ、三菱商事の取締役もやってるぞ。
http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/about/bmembers/rkato.html
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:22:02.54 ID:Y/tuP0Fe0
- 原だって辞めてないのに辞めるわけないだろ
こんなことごときでコミッショナーの椅子にしがみつけないような人材なら駐米大使やれてないよ
しかしナベツネの鶴の一声があればたとえこの人でも辞めざるをえないだろうな
というか今後のことを考えるとナベツネの許しなく辞めることもできないだろ
WBC監督選考の時の星野みたいなもの
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:28:52.62 ID:3guHyx+HO
- 対応が酷すぎて火に油を注いだよな
世間やファンや選手を舐めすぎ
嘘ついたのか、知らなかったのか
まだよく分からん
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:40:41.43 ID:gL6YPBdRO
- 責任を取って退任する可能性
まだ何も決まってないのにスポニチは早速エア退任かよ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:44:17.17 ID:eMEOe2fs0
- あのボールに名前入れるのってこいつが言って始めたの?
日本の恥だしもう廃止しろよあれ
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:45:41.95 ID:JiYoX0wd0
- 知らなかったがいいわけになると思うとこが
信じられん 自分は無能ですって言ってるようなもんなのに
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:49:07.13 ID:vwCaLFqD0
- 各球団のオーナーたちも本当に知らなかったの?信じられないんですけど
コミッショナーにだけ責任押し付けて収束させるの
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:49:37.40 ID:WI2R+0VE0
- >>1
削除
退任しないと明言してる。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:51:45.68 ID:ZG6TXEP1O
- 良三、野球辞めねーってよ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:52:36.35 ID:14KypztT0
- なんでナベツネが出てこない
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:05:08.43 ID:lJk6zdgIP
- 新井が3割打つからばれたんだよ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:25:36.82 ID:dOBkc25y0
- T加藤康介「風評被害」
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:26:05.16 ID:WaW4begG0
- >>742
黒幕がノコノコ表に出てどーするw
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:28:22.29 ID:UD9FORsX0
- >1
加藤は悪くないよ。ただの役人だろ。
役人を総帥に据えてロボットにする巨人軍こそ悪い。
東大出てエリートだとかって基準が安っぽい。
国会議員に立候補すれば一議員程度にしかならないレベル。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:29:06.79 ID:i3r0zRVW0
- 加藤は辞める気ゼロのようだな
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:49:40.01 ID:+Cr8oYWc0
- ナベツネの子分みたいな奴しかならない役職だし。
そもそも15年ぐらい前に、FAと逆指名を同時に許容しなければ
まだ野球人気は続いてたと思うし、巨人も却ってその方が得だった
と思うよ。なべツネ、早くしね。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:57:40.17 ID:vkDQdWRX0
- >>724
アンチっていつもこういう知的レベルの低い妄想して
マスターベーションしてるの?
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:00:15.62 ID:fFtkOBS20
- >>738
官僚様や弁護士は「知らなかったと言い張る⇔裁判上で責任を問う側が不利になる」という法律の原則を
良く知ってるから、皆同じように知らなかったと言い訳する。
そういうと愚民たちがムカついてネットで必死に書き込みをするようになるけど、
彼らには全く痛手ではない。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:02:21.01 ID:vkDQdWRX0
- >>748
近鉄が野茂英雄を任意引退扱いにしてメジャーに行かせた結果、
野茂が活躍して日本人選手がメジャー行く扉を開いてしまった。
その結果伊良部や長谷川だのメジャーに行かせろと駄々こねる馬鹿が増えた結果。
ポスティングシステムというメジャーにスター選手売り払うくそ制度ができたために、
イチローだの松坂だのダルビッシュだのがFA権取得する前にメジャーに行くことになった。
プロ野球人気が下がったのは、FAや逆指名のせいじゃなくて、ポスティングと野茂のせい。
馬鹿な野球ファン気取るならこれぐらい言っておけ。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:03:55.99 ID:N7vzFjBU0
- ミヤネ屋が初日報道しただけで、その後まったく報道しない。
どうして?教えて下さい。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:05:50.04 ID:Dm+gySU/0
- マジでコミッショナーてなんで存在してるの?
オーナー会議ですべて決まるじゃん
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:05:51.65 ID:+Cr8oYWc0
- >>751
国内戦力格差で言ってんだよ。バカ〜〜
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:06:12.04 ID:vkDQdWRX0
- >>752
このせいだろうな。
阪神の年度別チームHR数と本拠地甲子園でのHR数と東京ドームでのHR数
2006年 チームHR:133本 甲子園:60試合 49HR 東京ドーム:12試合 10HR
2007年 チームHR:111本 甲子園:62試合 40HR 東京ドーム:12試合 16HR
2008年 チームHR:083本 甲子園:61試合 19HR 東京ドーム:12試合 12HR
2009年 チームHR:106本 甲子園:60試合 42HR 東京ドーム:12試合 17HR
2010年 チームHR:173本 甲子園:60試合 63HR 東京ドーム:12試合 15HR
2011年 チームHR:080本 甲子園:61試合 25HR 東京ドーム:12試合 10HR
2012年 チームHR:058本 甲子園:60試合 20HR 東京ドーム:12試合 03HR
2013年 チームHR:035本 甲子園:26試合 14HR 東京ドーム:06試合 08HR *6月10日現在
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:06:54.51 ID:DEd3J+Q10
- >>724
試合ごとに双方のチームが不正検査のために、使用球を数回、抜き打ち的にチョイスして取得できるようになってるからそれは無理。
>>752
最後は大事なスポンサー様のとこに波及してゆくからだろ。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:12:02.55 ID:45aPT7zL0
- >>594
二つ目と三つ目は同じw
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:16:10.39 ID:45aPT7zL0
- >>49
これが>>2で出てたらスレが終わるところだったw
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:19:53.42 ID:B5E6pPrSO
- >>2-758
たかがボールだろ?
その程度で野球好きは見なくなるなんて事はないだろ?
見ない奴は元々見ない。野球なんてマイナースポーツなんか適当にやらせてやれよ。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:21:08.01 ID:Cqo2z3ib0
- どうせナベツネのイヌだろ
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:21:40.50 ID:+WckU0JT0
- やっは野球は賭博臭いな
八百長の小道具なんじゃないの
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:14:51.75 ID:P2iJrhzW0
- >>731
NPBは支給するボールが対巨人用、特定球団用と数種類あるのは
関係者の間で公然の秘密
NPBが口止めしているので、明らかになっていないが・・・・
隠れて、口止め隠蔽して,発覚しても、責任者が知らなかったと
まったく反省の色もない
これは、統一球が一種類でなく、対巨人用とその他用の2種類があることを意味する
加藤の字には違いがあるらしい
攻撃と守備で球をい入れ替えるときの目印らしいな
日本のプロ野球は、NPBによる八百長
プロレスと同じ仕組み
もともと読売が始めたプロ野球と日本プロレスが,同じ体質なのは当然である
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:19:12.51 ID:OsHBKDQA0
- >>742
>なんでナベツネが出てこない
この手の騒動にはすぐ反応するナベツネかが沈黙しているってことは…
統一球変更の当事者だったりして
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:13:36.35 ID:KDpa8MBu0
- いつもなら御喋り好きでしゃしゃり出てくるナベツネが出てこないのは可笑しい。
問題に関与しているか、お迎えが近いのか、どっちかだろうな。
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:14:22.58 ID:O8+jmBXd0
- むろん
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:14:46.94 ID:XORuYo2z0
- 統一球・加藤良三vsシャラップ上田
http://www.youtube.com/watch?v=-wrcQNDB5ss
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:20:02.13 ID:3FmEVtqY0
- おい加藤
次にどこに天下るか、ちゃんと見張ってるからな
退任して終わりだと思うな
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:21:43.09 ID:xlOmdTQI0
- 虚塵ドームは
あと5メートルフェンス高くしろや
何なのあの糞球場
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:24:50.95 ID:FRBDUXQL0
- ミズノにオーダーしにきた奴を上に辿って責任者を懲戒免職にしろや
口止めさせる奴も口止め料でそれなりに自腹切らせろ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:56:49.29 ID:m/siZzPB0
- 加藤良三、ナベツネと検索をかけたら、
ボール問題と加藤良三、ナベツネの批判ブログがあったが、
読売とナベツネの圧力によりアクセスできなくなっていて、
削除されている。
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:58:35.65 ID:yJWexNWx0
- >>6
ミンスの辻元さんですね わかります
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:59:31.59 ID:KDpa8MBu0
- >>770
あれ読みたかったね。スポーツナビなんで普通のブログという訳でもなさそうだけどね。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:00:25.76 ID:cCQYzTMT0
- 加藤の首を飛ばすことは簡単だ
じゃあ後任には誰を持ってくるんだよサカ豚ども!
逃げんなよサカ豚どもwwwww
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:00:32.58 ID:Yt7nAnV1O
- ボールが代わったくらいで騒ぎすぎだろw情けねーなプロはw自分が活躍出来ないのはボールのせいってかw
ダサすぎw
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:02:11.23 ID:3GpYEXGEO
- そもそも後任がいなくてしぶしぶコミッショナー続けてたんじゃ無かったっけ?
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:04:43.27 ID:cCQYzTMT0
- 日本は野球の国だからって騒ぎすぎwwww
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:04:46.24 ID:WHo0U9tH0
- 誰がボールを変えろと指示したのかが知りたいわな。
コミッショナーが独断で決めたのか、
NPBの誰かが決めたのか、
オーナー会議で決めたのか、
どこかのオーナーが一人で決めたのか、
ミズノが勝手に変えたのか
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:09:11.54 ID:b7df3ZRH0
- 大騒ぎするような問題じゃない
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:10:13.60 ID:KDpa8MBu0
- >>777
下手すればこのまま曖昧なまま幕引きってことが有り得るかもね。
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:12:27.53 ID:z2hsrNMF0
- 俺でも週一勤務で月収200万ならしがみつくわw
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:16:17.06 ID:fkhXl3ay0
- 問題なのは2年間欠陥ボールでやってたことだよな
ボールに馴染まなくて活躍出来なかった選手もいるだろうし給料下がった選手も多いだろ
やっと対応できたと思ったら今までのはボールに問題があったので内緒で変えときますねってひどいなw
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:16:22.32 ID:aqI20aCi0
- どうせ後任もナベツネの腹話術なんだろ。
徳光でも雇っとけ。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:33:45.36 ID:QCyp5m3iO
- 下手にメディア対応してスキを与えると、関与を掘り起こされてマンドクセー事になると警戒してのダンマリだろ>>ナベツネ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:06:34.57 ID:gxHFg9250
- 結局オーナー会議でも責任追及の声は出ないわけか
俺の言ったとおりになったな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:09:14.09 ID:lJk6zdgIP
- でも71歳ならこのへんが辞めどきでしょ
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:23:20.91 ID:oz/rzsge0
- >>781
ファーム落ちや退団したスラッガーもちらほら・・・
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:34:13.78 ID:naaI+xsf0
- >>783
ここで詰め腹切らせてはい終了を狙ってるんだろうしな・・
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:56:31.70 ID:O8rbT6OV0
- >>785
一般人ならその通りだが、元高級官僚ともなると話が違ってくる
あくまで勇退の花道を用意する必要がある
さもないと、元と現役官僚を敵に回すことになる
おおかた、このような事情があると推測
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:07:38.22 ID:ysLO88lmP
- 加藤って態度でかくて、見下してるよな
復興庁の水野もだけど 人格が酷すぎて
テレビに映したら子供に悪影響する
イジメの原因にもなりうる テレビに出すな
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:08:56.83 ID:1P9aMw+I0
- 「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
「官僚の天下りが、諸悪の根源」
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:47:12.46 ID:q2qWb9w90
- まあ、勘違い野郎養成所みたいなところだろ。なんたら省全部。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:10:43.32 ID:xlOmdTQI0
- ホームランが出ないと客が呼べない
ホームランが出ないと新聞記事に困る
ヨミウリさん
- 793 :銭一:2013/06/15(土) 17:18:59.67 ID:ZcL/XTYNO
- ワシや!ワシの出番や!コミッショナーになれるんやったら、ケチケチしとるIT企業の監督なんかいつでもやめたる!
まー君?ワシが育てた!
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:31:01.99 ID:0C/dq7nVO
- とどのつまり諸悪の根元は糞ナベツネだけどな
さっさと逝け老害
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:36:33.18 ID:wOr3Mz4H0
- こいつなんとかならんか
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:54:19.97 ID:5bU7Dub40
- 反発係数の基準値を下回った不良品統一球を納入し続けたミズノは
責任取ったの?
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:58:17.16 ID:PcE3EO4C0
- 最近コミュニケーション能力がないとダメっていうがこういう口がうまい
、言い訳がうまい、ウソがうまい人間ばかりになると官僚みたいな恐ろしい
人間ばかりの社会になって自分だけは幸せになろうとするから富が集中して
格差がより大きくなると思う。
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:04:15.90 ID:nO2iSOiG0
- >>796
マスコミはいつも通りナベツネに追っかけ取材して、ナベツネはその場で「ミズノとの契約は切る」
って言うべきだよなw
どうして今回、マスコミもNPBもミズノもうやむやに事を終わらせようとしてるんでしょうかねえw
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:05:58.16 ID:KDpa8MBu0
- 統一球問題でナベツネの批判記事をスポーツナビのブログで書いたのが消されて読めないのはどういう経緯?
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:10:20.27 ID:oShEpvd+O
- 日給50万円の天下りジジィは人を殺してでもコミッショナーを辞めないだろ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:30:51.83 ID:5XMa+XnZ0
- >>797
能力は使いようだからな
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:10:01.26 ID:FXbwZW4m0
- >>798
そもそも基準値を出したけど改竄してんじゃね?
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:11:14.87 ID:Lx4ou5tG0
- 加藤はあんまり発言してないけど、沈黙し自分が悪者になる事で
契約以上の退職金を数億円でもらえるとか、加藤の子供とか孫を読売グループで
良い給料で一生雇用するとかで話がついてるんだろ?w
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:23:35.67 ID:BxXA1UhKO
- 加藤さんあなたはバカナンスカ?
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:29:58.34 ID:1fg2VF5A0
- そらそうよ、って感じだが色々裏であるんだろうなあ。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:35:08.68 ID:896MarAJ0
- 正直に話して
「ごめんなさい」と謝れば退任までは勘弁してもらえたかもしれんのに
「私は知らない 悪くない」とか
思いっきり下衆の極みを見せつけてくれたからな
こんなゴミがコミッショナーなんか務まらんだろ
誰がこいつの話を聞くんだよ今後
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:37:25.79 ID:7tL+w/MR0
- 天下り先が決まるまでは「不祥事ではない」と貫き通して退任しないだろ
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:40:27.59 ID:o19ZsGjZ0
- 加藤さんのコミュニケーション能力は歴代コミッショナーで過去最高級だな
なんせ外交官だったんだから
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:45:51.95 ID:thHiUyCf0
- 「コミッショナーの任免はオーナー会議が行う」
こんなのコミッショナーじゃないだろwww
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:48:22.80 ID:dEe0oapP0
- 結局、天下り
月給:120万
年収:2400万
交際費(領収書なくても処理できる裏科ね);1000万
週1回、出勤(送迎はハイヤー)、海外遊びは"100%経費"
天下り天国。コンビニで働いてる人が、本当に哀れに見える!!
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:48:30.78 ID:Qi71vUai0
- 統一球・加藤良三vsシャラップ上田
http://www.youtube.com/watch?v=-wrcQNDB5ss
http://www.youtube.com/watch?v=-wrcQNDB5ss
http://www.youtube.com/watch?v=-wrcQNDB5ss
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:50:29.66 ID:ioT5MGDKO
- 解任や解任www
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:54:24.77 ID:tppTwfvm0
- ですよねーw
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:00:09.91 ID:GGqbJsiI0
- いつまでもしがみついて甘い汁を吸い続ける
腐れ老害
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:01:17.25 ID:isCWwTaz0
- >>5
ボールだけでなく爺さんの首も飛んだか
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:02:04.81 ID:y597sDXz0
- 統一球の不正がが明るみに出てから阪神勝てなくなった
加藤氏ねよ
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:02:18.48 ID:jqnFXvZ1O
- それでも
馬鹿だから球場に足を運ぶノータリン共w
笑われてんのに懲りないんだねw
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:03:49.36 ID:pS8exvxv0
- 解任や解任
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:06:39.86 ID:5ajHB01l0
- 読売新聞で雇ってあげればいい
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:06:59.58 ID:XVJp4lSM0
- よく外交官なんて職がつとまってたなぁと思えるな
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:13:47.52 ID:m09JiiJF0
- >>749
>アンチっていつもこういう知的レベルの低い妄想して
妄想かそうでないかの分かれ目は主張の根拠の有無
日シリでの巨人軍のシュミレーションはその証拠ビデオとして
今でもYoutube行けばいくらでも見られる
あれを死球とは、プロの審判なら本来あり得ない判断
つまり、あの審判はよほど無能か確信犯
ビデオでは審判のマスクから彼の“目線”も確認出来るが、
彼は確かにボールの行方を追ってたように見える
つまり、あの局面では、確信犯の疑いの方が濃厚です
言い換えれば、彼は巨人と共謀してインチキ判定を下した
そんな疑惑のいきさつが、今回、巨人と審判団の癒着を
疑わせるのはむしろ当然の成り行きだ
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:16:34.21 ID:2G/KSr0v0
- こんなことで
クビにしてたら
次に引き受けるヤツいなくなるじゃん
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:20:53.84 ID:m09JiiJF0
- >>756
制度があるのとその制度が適切に運用されているのとは違う
毎回その球を抜き取って各球団がちゃんと検査してたとは
思えんね
一般会社だって社内規則はあってなきが如しなど普通
球界だけそれをまじめにやってるとはちょって考えづらいな
なにしろ、使用球変えても知らんぷりの業界だしなw
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:24:35.76 ID:KDpa8MBu0
- 加藤はどう言い訳しようが、仕事してない役立たずなのが白日の下に曝されて恥ずかしいのだが、
本人は知らぬ顔で開き直って辞めない悪足掻き。これぞ "厚顔無恥" というもの。
朝日新聞に書いてある様に、加藤にはボールの反発係数の報告が逐一上がっていた。今年4月にも報告を受けていた。
加藤は、ミズノが基準値内に収めようと努力していたという認識はしていたけで、知らなかったのだ。
加藤は本当に何もしていない。単なるナベツネのイエスマンなだけ。
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:30:43.06 ID:EBgiXsXd0
- のちの 加藤事件 である
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:48:10.84 ID:5V2k2Lvq0
- 朝日新聞の記事といい、権藤の証言といい、加藤は知ってたよな。
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:52:32.58 ID:XPtZN/WSO
- >>820
故下田武三氏は外交官出身だが
改革派コミッショナーとしてかなりのやり手だったぞ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:56:21.41 ID:nPoGlbkG0
- コンプライアンスマネージメントの典型的な失敗例って感じだな
ボールに自分のサインを入れてる事に真摯に向き合うべきだった
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:59:56.69 ID:peDUOAaf0
- 加藤は頑張った方だよ、以前は各球団が勝手に飛ぶボールに変えてたんだ。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 21:02:01.10 ID:ikmr7sWNO
- カトちゃんは・・・やめへんでえ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 21:02:26.16 ID:VU3LcLdN0
- トップってDQN並のひとでなしなんか
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 21:02:51.53 ID:qjSM5JOA0
- 退職金、一億円?w
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 21:05:22.64 ID:KDpa8MBu0
- プロ野球はナベツネのおもちゃ。
ナベツネが死ねばクリアになる組織がいっぱいある。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 21:05:28.30 ID:HB05cnPL0
- 統一球からこいつの名前を消さないといけないから
それをミズノに追加発注して、名誉毀損はチャラにするのかな
ミズノへの新規追加分は、加藤のポケットマネーを充ててもらいたいな
退職金なんかとんでもない
オールスターや日本シリーズのチケット代が、こいつの私腹を肥やしてきたんだからな
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 21:14:21.30 ID:uYuXSdGX0
- こういうことしてると野球は本格的に終わる
しっかりしろよ
下田さんは裁判官としては終わってたがコミッショナーとしてはね
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 12:46:30.98 ID:LZ/VDNld0
- 不祥事だと思ってない!
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 13:53:45.42 ID:hdJt4Jog0
- コミッショナー要らないな。空席でいい。どうせナベツネがボスなんだから。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 14:03:00.70 ID:Bl+MtDBx0
- 次のコミッショナーはノムさんも推している渡辺恒雄でいい
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 14:06:18.45 ID:/q8ZC00X0
- か
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 14:08:38.83 ID:pLvvVVjt0
- 退任確定してから報告してくれ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 14:55:45.39 ID:Yf0dJusw0
- 名前の入った在庫の損害保障は?
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 15:02:07.16 ID:42bq6UsKO
- ソースがスポニチってことはエア辞任か
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:33:59.98 ID:hsHeixO30
- 思ったんだけど嶋選手会長はアバター顔だね
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:40:27.94 ID:BVLq6V+vO
- 【野球】加藤コミッショナー、巨人戦だけボールを変えていた★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:45:30.75 ID:GdpkM+T2O
- 私の月収200万が〜。
鍋常はスゲェ爺だ
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:47:17.50 ID:iYD/cj+uO
- ナベツネ「ちょっとやり過ぎたかな」
- 847 :もぐもぐ:2013/06/16(日) 17:53:20.49 ID:wc4jRyy60
- これまで、統一球変更を「知らなかった」という加藤コミッショナーの発言に対しては、「知ってたのに知らないフリをしているんだ!」
組織の長というのは責任者のことである。
今回の一件でひとつ、大きな発見があった。それは、責任者には責任を取る能力がある人がなるべきだということだ。
コミッショナーとして機能していないことを自ら明かしたも同然だ。むろん「知らなかった」では済まされない。プロ野球の最高責任者であり、統一球を自ら主導して導入したにもかかわらず、変更の事実を知らなかったとすれば、それこそが大問題だ。
NPBはプロ野球の統括機関として機能を失っていることになる。
加藤良三コミッショナーの無責任っぷりが問題。
長くこの椅子にしがみついてる旨みがすい続けたいためか・・・
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:54:15.87 ID:l0holaeS0
- 加 藤 悪 三
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:05:52.04 ID:O56aB5kR0
- あら、カトちゃんは辞めへんでぇ!って居座るかと思った
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:06:46.28 ID:hPdwmbTH0
- 居据わって、話題提供してくれ
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:07:08.36 ID:kjjnAV/B0
- 無効試合にしろ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:10:21.79 ID:cgM0y4yPO
- この人嘘ついてたよね
説明責任すら果たしていない
クビにできないようなら
プロ野球に見切りをつけるわ
サッカー強くなってほしいしな
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:11:05.08 ID:+iwbXBcW0
- サインボールどうすんだよwwwwww
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:11:16.84 ID:OL6f4cvQ0
- カトちゃん、やめないでー(棒
魚拓あったぜ
http://megalodon.jp/2013-0615-1355-17/u.tabelog.com/000790130/r/rvwdtl/3240261/
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:11:59.22 ID:rXSaF8QS0
- よく分からんが、
2010年までは各球団の裁量
2011年から統一球導入
で、HR数が激減したのは、統一球のせいって言われてるんだけど
そもそも、統一球の正体は、反発係数の下限ギリギリに調整した球な
で、実際にそのレベルの球でも、ここまで激減しなかった
つまり、
1)これまで異常な反発係数に近いボールが使用されていた可能性
2)下限を下回るボールがなぜか出回っていた可能性
が考えられる
そうなるとこの2年間
さらにはこれまでの野球界全体の
信用性が問われてくるな
偶然とは思えんからな
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:17:14.37 ID:ER/8ugOo0
- 上が知らないで済むかということだ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:18:42.18 ID:bDzQ1aaT0
- プロ野球にも自浄能力があるんだな
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:21:15.87 ID:hPdwmbTH0
- >>857
幸せな野球ファンだな、コミッショナーって最高権力者
じゃないって知らないんだろ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:28:11.20 ID:Jp72RxmY0
- 加藤
『ナベツネに嵌められた』
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:32:37.23 ID:DCvriTkd0
- 素直にハイそうですかと辞めないだろw
柔道のアレみたいに
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 19:10:12.54 ID:8S/pkbSd0
- ナベツネが天に昇華したらスレどれだけ伸びるかな
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 20:17:39.92 ID:U2QrWIbA0
- ]
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 20:20:56.41 ID:uA6RXDJd0
- また読売の犬がコミッショナーに就くのかな
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 20:22:28.59 ID:gjvcC0Q5O
- 野球はスポーツじゃなくて見世物だからアホみたいに点入ればファン喜ぶ
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 20:24:00.86 ID:XS0srij/0
- この飛ぶボールでも抑える田中マーと菊池のすごさ
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 20:26:13.94 ID:tkCNemIPO
- 口止めされたミズノの社長も退陣要求します
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 20:30:55.20 ID:p/OqsHPR0
- 去年が違反ボールばっかだったみたいに報道されてるけど
大半は公差の許容範囲内だった件は全然やらないねw
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 20:42:26.67 ID:hPdwmbTH0
- >>863
当然のこと、コミッショナーはオーナー会議を批判しては
いけないし
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 20:47:41.03 ID:9XtGDxlM0
- 飛ばないボールでホームラン打ちまくったおかわりくんも凄い
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 22:35:36.20 ID:svA6yXfw0
- ミズノ社の道具はもう信用できんだろ
ボールだけでなく芯の部分に細工して飛ぶバットも作って
特定の球団に納めてるという噂もある
抜き打ちでバットもチェックしろ
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 22:41:50.48 ID:ws2BOIMJ0
- 大使、それも一番高位の駐米大使だったからプライド高いよね
大使館員は大使のことを「閣下」と呼ぶんだよ アホみたいな本当の話
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 22:46:22.34 ID:6erT82QkO
- >>865
田中てwbcのときは
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 22:48:53.88 ID:6erT82QkO
- wbcの球を基準にしたらどんくらいとか出せよ
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 22:50:22.67 ID:/PM5RyA+O
- 飛ぶボール時代ですら1人1点台連打してたダル神は揺るぎない。
だいぶ飛ぶようになったボールでも無双してるマー君も本物。宮國みたいのが典型的ドーピング防御率だったんだろう。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:00:12.09 ID:okoh5Vn7P
- >>861
ナベツネが地獄行きじゃなかったら、
もう神様なんて信じられなくなるw
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:14:17.43 ID:knXNEI29P
- どこかの球団オーナーが持ち回りでコミッショナーに選ばれるってシステムじゃいかんの?
今のコミッショナーはあまりにもお飾りすぎる。
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 00:10:19.52 ID:2qS+s/tH0
- 退任じゃダメでしょう
解任もしくは辞任で
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 00:21:50.98 ID:GdRU6naK0
- http://www.tbs.co.jp/s-1/rtenquete/
Aのコミッショナー辞任に投票しよう
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:21:37.06 ID:WggNwpSo0
- ――近鉄消滅
「無能根来は退任しろ!」
「コミッショナーの立場を強くしろ!」
――統一球問題
「無能加藤は退任しろ!」
「コミッショナーの立場を強くしろ!」
すぐばれる嘘をついて、ばれても平然としてるコミッショナーもクズだが
同じ事を繰り返して、根本を問わないファンやマスコミもアホだよね
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:49:30.49 ID:LjoBbqDf0
- >>864
興行といいなさい
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:50:00.09 ID:mFFmDnQK0
- コミッショナーの立場が強くなったらナベツネと巨人が困るじゃん
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:54:44.67 ID:JeWc1eSGO
- >>874
何の特徴もないカス投手が活躍しすぎたよな
飛ぶボールに戻すのは正解
- 883 :さあ真実を拡散しよう:2013/06/17(月) 02:01:51.76 ID:9brnimb80
- まとめたぞ
これまで分かった事実の総括な
今回のイカサマ飛ぶボールに黙って変えた黒幕の一覧
・加藤
犯珍朴井貴浩選手会長の圧力を受けボール変更
・ミズノ
犯珍朴井貴浩の圧力に屈し昨年と全く違うイカサマ統一球(飛ぶボール)を黙って制作
・韓国人犯珍朴井貴浩
選手会長の立場を利用しNPBに統一球を飛ぶボールにしろと圧力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120425-939647.html
過去に犯珍朴井貴浩はNPBに圧力をかけセパ同時強行開幕させた前科あり
WBCの件でもNPBに圧力をかけ出場しないと言っていたにも関わらず、金が入るとなると掌返しして直前になって出場するぞとNPBに上から目線で指示
球界に大混乱をもたらすも本人はドヤ顔
なお朴井貴浩は今年の開幕前に飛ぶボールに変更されるのを事前に分かっていたかのように、
何故か今シーズンは打者が統一球に対応すると予言
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/130518/wsp13051813150003-n1.htm
・犯珍クサイガース
昨年統一球の影響でホームランが出なくなり観客動員No.1の座から陥落(犯珍ファンはホームランが出ないと球場に来なくなる犯珍が好きなだけのアンチ野球のにわかファン)
統一球だとライバル巨人が昨年のようにぶっちぎり日本一になってしまって、
尚且つ犯珍唯一の自慢だった観客動員数まで巨人に抜かれてしまった為朴井を使う
今年はイカサマ飛ぶボールの力でなんと昨年5位から首位に、ライバル球団は全て弱体化し一人メシウマ状態
イカサマ統一球(飛ぶボール)に変わって毎日のように逆転ラビットホームランを放ち、
リプレイとも思える異常なラビットホームランで何度もサヨナラ勝ちをする、1番恩恵を受けてる球団を捜せば・・・w
もう分かるよな?ww
なおイカサマ統一球の存在を唯一知っていてそのアドバンテージで勝ちまくっていた犯珍だったが、
NPBにイカサマ統一球(飛ぶボール)の存在を今回公表された事で途端に焦りまくり動揺してボロ負けの連続で首位陥落ww
犯珍クサイガース唯一イカサマ統一球を知っているという1球団のみのアドバンテージもなくなり公平になった事で一気にここからBクラスへ
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 02:27:04.88 ID:VRJDk2qdO
- >>860
ほとんど名ばかりで実際はたいした仕事もしないで年収1000万以上貰えるんだもん、
批判されようが何されようが手放したくないだろうよ
一応謝罪だけはして、後はシラをきって風が収まるのを待つだけよ
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 02:27:57.52 ID:ZKOI+lCP0
- >>883
虚カスのご老人は
ナベツネにねだって国民栄誉賞を受賞した長嶋(笑)の写真でも見て、
オナニーしていなさいw
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 02:51:43.67 ID:1stjOxiC0
- 元駐米大使様に向かってなんてことを・・・
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:35:10.01 ID:G8wxYnnD0
- >>883
犯珍
糞造語で意味なし
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:49:02.21 ID:GorPKzvhO
- お役人の言い訳はどこも同じ。事務局長に「今回は悪いが辞職してくれ。その代わり就職先は斡旋するから」と…
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:50:53.32 ID:Hs86wzsnO
- オーナーどもも引責で全員退任しろ。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:53:40.69 ID:pqGrxAL3P
- 辞めないんじゃなかったの?w
焼き豚はコロコロ変わるの
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:07:46.53 ID:bhQx5zDR0
- 首も飛びましたww
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:19:56.34 ID:G5Kqk91bO
- 古い体質の強欲ジジイがいつまでも本部に居座ってるから人気なくなるんじゃねーの
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:29:55.89 ID:LQQdOBfCO
- 次はどんな不祥事で炎上商法を展開してくか楽しみ
もうタンク空っぽなのにw
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:31:13.29 ID:pWz3GMjH0
- そらそうよ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:31:32.65 ID:48Ucys1UO
- おいこらミズノ!
さっさとボール(中国製)に刻印してる馬鹿の名前消せ!
一生の宝物になる記念ボールにウンコ加藤の名前
選手が可哀想だ
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:32:28.32 ID:yu0xQXzuO
- ナベツネの鶴の一声で全部変わるんだから
昔からコミッショナーなんて置物だったろ
どういう意図で入れてるか知らんが
試合球に自分の名前とか良く入れられるわ
恥ずかしい
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:44:45.50 ID:TakbOvxz0
- 2種類のボールを使い分けて不正なことをしていたんだろうね。
だから黙っていたと考えるのが自然。
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:47:22.34 ID:lhzjinz/0
- 次のコミッショナーは星野仙一で内定しています
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:21:13.39 ID:we/YWJIH0
- nabetuneha?
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:24:33.70 ID:nTBGl3cT0
- >>897
そんなバレやすく面倒なことする必要がないw
君の思考が不自然すぎたw
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:26:28.05 ID:IXRqZZT4O
- 週一出勤で月給200万じゃしがみついて放さないだろ、たとえ野球に興味なくても
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:27:54.64 ID:dgKT051FO
- 飛ばない飛ばないって頑なだったのにやっぱり飛んだなw
首
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:37:24.00 ID:Dccppk100
- 出勤した時に8時間働くとして、1ヶ月32時間で200万か
時給62500円はやっぱりおいしいなあ
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:41:42.76 ID:k+PwwSFW0
- >>903
8時間いて反発係数の報告書すら目を通してねーのかよwwwww
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:44:58.94 ID:Sr/e7m9n0
- ナベツネ
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:54:59.34 ID:Dccppk100
- >>904
まあ、8時間ってのは世間並みの常識的勤務を想定して
最大限、好意的に見た場合の想定だからw
この手の天下り官僚だと
10時出勤→2時間くらい新聞読んだりテレビを見て情報収集w→
12時から1時間、近所のお寿司屋さんで昼食→
帰ってからお昼寝して目が覚めると3時だったので帰宅、くらいが
標準的な勤務実態だろうな
間に、ハンコつきという重労働をはさみつつ5時間の激務
…あ、時給10万になっちゃったスゲー
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 08:54:58.58 ID:5lmSR1wt0
- >>896
メジャーリーグは恥知らずということですね
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:32:36.90 ID:ACaVEO7z0
- メーカーから、裏金もらってんだよ!
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:33:31.65 ID:NACn6QHS0
- 隠蔽する気なかったなら普通に公表しとけばよかったんでは?なにか不都合が?
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:40:26.22 ID:uN1wMiyx0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4279636.jpg
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:12:14.89 ID:lZ5Zex2/0
- >>910
下田含めて3人しか知らないって言ってたぞ!
NPB機構は!
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:27:43.99 ID:G5HkY0em0
- 「打倒・大島優子」を誓っている男がここにもいた。 8日の楽天戦(東京ドーム)に先発する
巨人の菅野智之投手(23)は同日夜に開催される「AKB48選抜総選挙」にライバル心をメラメラ。
ほぼ同じ時間帯に地上波生中継される総選挙に、視聴率でも敢然と勝負を挑む考えだ。
「フジテレビはAKBですか? 野球の視聴率が落ちちゃうじゃないですか。
総選挙やっている場合じゃないですよ!」と猛抗議。「推しメン」について問われても
「言わないです。そういうキャラクターじゃないですから」と完全無視を決め込み、闘争心をあらわにした。
http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2013060802000171.html
http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/images/PK2013060802100077_size0.jpg
↓
■結果
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
20.3 19.3 17.5 14.0 13.7 *7.8 11.9 18.3 *9.2 13/06/08(土) フジ 19:00-21:15 AKB第5回選抜総選挙SP
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*9.4 *0.7 *0.7 *0.7 *2.6 12.5 *0.6 *1.3 *6.0 13/06/08(土) NHK 19:30-21:20 ナイター巨人vs楽天
ちなみにナイター巨人vs楽天の18:10-18:45は 7.0% 当日のNHK「ニュース7」 は 13.6%
この日の順序(野球7.0%→ニュース7 13.6% →野球9.4%)からニュース7を見たあと視聴者が
野球を避けていることが判明
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 02:20:10.53 ID:qDFVeiBg0
- 辞任退任甘いよ
クビだクビ
野球ファンがクビを宣告するよ
球団に訴えてコイツを処分しないと
野球機構の体質もコミッショナーの質も変わんないよ
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 04:58:10.15 ID:2y161ThKI
- >>913
勝俣みたく最大のピンチでも周りを威嚇しながら居座りそう
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:47:32.13 ID:AYCi6NyA0
- 【野球/NPB】加藤コミッショナー、「反省している」と語るも辞任は否定…第三者機関を設置して統一球問題を調査へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371193851/
【スポーツ】処分を伴わない謝罪は「トップがやってはいけない謝罪」の典型、NPB加藤コミッショナーと全柔連上村会長
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371238695/
【野球】統一球検査、随時報告受けていた 加藤コミッショナー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371245270/
【野球/統一球問題】「加藤コミッショナーは辞めるべき」…NPBホームページへ抗議4000件に驚きの声
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371249904/
【野球】統一球で「中国産」リスクにはまったミズノ 反発力数値が下ブレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371353650/
【野球】巨人・原監督「すっきりした」…統一球問題で球団から説明を受ける
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371360331/
【野球】公式球の隠蔽の裏に、ミズノ側から公表前に『在庫を処理してくれないか』とNPB側に「圧力」あった?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371479790/
【野球】統一球問題、ミズノ社との契約書は下田事務局長の名前でサイン…加藤コミッショナー名義ではないことを問題視する声も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371521829/
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:50:05.19 ID:AYCi6NyA0
- ■ NPB/統一球の「微調整」認める ■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1370957350/
統一球の最大の被害者は、だれ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1370964289/
加藤良三無能コミッショナー解任を要求する
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371000792/
【統一球】違反球によって解雇退団した野手って誰?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371007012/
■■■ NPBへの抗議活動委員会 ■■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371010625/
■ なぜ加藤良三はボール変更を隠蔽したのか? ■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371202861/
197 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★