■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球/NPB】加藤コミッショナー、「反省している」と語るも辞任は否定…第三者機関を設置して統一球問題を調査へ
- 1 :かばほ〜るφ ★:2013/06/14(金) 16:10:51.38 ID:???0
- 加藤コミッショナー反省も改めて辞任否定
加藤良三コミッショナーが14日、記者会見を行い「ファン、選手、関係者に迷惑を
掛けたことは大変な失態だった。反省している」と述べた。進退を問われると
「野球を少しでも良くするような方向で考えている」とあらためて辞任を否定した。
第三者機関の設置を決めた理由については「部内の人間や12球団全体で反省しても
足りない。第三者の方に新しい視点で見つめてもらう」と説明した。
[2013年6月14日15時50分]
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130614-1142531.html
第三者機関を設置して調査 統一球問題で12球団会議
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/headlines/article/20130614-00000027-kyodo_sp
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:11:14.24 ID:qFuQb3nI0
- 反省してま〜す
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:11:49.22 ID:3RTBrqx90
- 息吐くように嘘をつく
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:11:52.41 ID:6tA+rLGS0
- 辞任勧告をすべきだよ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:11:57.00 ID:dv45VCyI0
- 林修「いつ辞めるの?」
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:12:04.09 ID:F3V7JwfKO
- チッうるせーな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:12:08.64 ID:1Z6CICBj0
- 「野球を少しでも良くするような方向で考えている」
じゃあおまえが辞めろ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:12:20.86 ID:/vBoEBAG0
- なんでコミッショナーと事務局とメーカーが勝手にやったことに12球団全体で反省しなきゃならねえんだよ。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:12:42.29 ID:DuMEHTW7O
- >部内の人間や12球団全体で反省しても足りない
何故12球団が反省する必要があるの?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:12:56.33 ID:SYLsKJue0
- むしゃくしゃしてやった、今は反省してる。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:12:56.89 ID:BWIYEpfqO
- 何をどう反省したんだか…
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:13:31.93 ID:4+6F20HY0
- もう野球みないからいいや。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:14:18.53 ID:luEIWv3lO
- >>1
まずお前が反省して、責任取って辞めないと意味がない
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:14:25.02 ID:hE+jJ1h40
- オーナーも知ってたんだろwwww
どこから漏れたのか犯人探しがこれからの勝負
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:14:46.94 ID:YMGqEOto0
- 球団は反省する必要ないだろ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:14:52.88 ID:3lECWQ2b0
- 加藤コミッショナーええ人やん
ぎょうさん働いてたんまり稼いでまん
なんで辞めなあかんの
喪前ら頭おかしい
イジメちゃいまっか
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:14:57.08 ID:f/FIE8r20
- いいねいいね〜
こうやって野球界のgdgdっぷりを晒し続けて欲しいもんだw
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:15:14.83 ID:P8/D224R0
- >>15
だな。
こういうメンタリティが腹立つわ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:15:36.62 ID:AInvxvlY0
- 日本中第三者機関だらけですよ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:15:37.15 ID:+KOsOJBZ0
- 良ちゃんはやめへんで〜。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:15:44.80 ID:zFPTV7FJ0
- こいつとたいして変わんねえ
http://img01.naganoblog.jp/usr/norikun6/STIL0042.jpg
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:15:50.71 ID:YUJsmRzbO
- お前が黙ってた理由を明らかにすれば万事解決するんだが。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:16:07.06 ID:LGOXEQRC0
- 天下りを悪くないと思うメンタル
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:16:20.78 ID:chDfIbkBP
- >「野球を少しでも良くするような方向で考えている」と
何だやっぱり辞任じゃないか(安堵)
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:16:31.27 ID:NiUY7hCA0
- こんなくだらねー事で第三者委員会ひつようか?
加藤が辞めてはい終了でいいよ。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:16:32.01 ID:ZrKJA8TL0
- 第三者という支援者
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:16:33.24 ID:M6h2CnTiO
- ナベツネが知っていたかどうか知りたい
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:16:34.72 ID:yuUVkc890
- ほう、ほう。カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:16:36.89 ID:FlH2ps400
- 後任は山本浩二で良いだろwWBCも引き受けたんだから。王さんは爺さんだし
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:16:38.89 ID:cfs53Pnc0
- 簡単に辞めてもらったら、困るわ
NPBの糞っぷりをさらに晒し出して、ファン離れを加速して貰わないと
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:16:43.51 ID:N9ExTUAt0
- こうしてやきうは滅亡しましたとさ
めでたしめでたし
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:16:58.24 ID:zH3HHt6K0
- 反省だけなら猿でも出来る
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:18:06.98 ID:Gn2OcyQyO
- は?!
なんでいつの間に12球団まで反省することになってんの?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:18:17.56 ID:3lECWQ2b0
- はいはい
こちらは迅速に
第三者機関を設置しますね
そしてそこでしかと統一球問題を調査しますよ。
んだから
愚民どもは黙ってね
んで寝ててね
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:18:37.26 ID:qOuZorT+0
- みんな知ってたことやろ。
さらに大騒ぎにしたい意味が分からんけど。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:18:42.62 ID:u8DnbfU00
- しかし第三者は誰にするか読売が決めます
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:18:52.91 ID:pUAr8C6B0
- ________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( ムシャムシャしてやった
∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 草なら何でもよかった
/ /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:19:08.80 ID:3+cvDM3q0
- 知らなかったと、コミッショナーのお飾りぶりを改めて露呈
昨夏相談したのに。・・と暴露されて、嘘つきがばれた、もしくはボケがばれた
アホな会見してもう取り返しがつかない
元駐米大使、年取ればこれ・・・とお恥ずかしいことですね
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:19:20.93 ID:cKqbNg4X0
- ボールのすり替えはいいことだったんだよ
興業的に野球が退屈になった、かといって打てないから
飛ぶボールにするとか情けない事は言えないから
こっそり、飛ぶボールに変えておく
選手も打てなくて困ってたんだし、試合も退屈だから感謝すべきだぞw
また飛ばないのに戻せよw
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:19:44.61 ID:6vi0a+YU0
- 加藤は本音言えよ!統一球やってきたけどあまりにも日本人バッターが非力で技術の向上がないしマイナーレベルの選手らが悪いて!
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:19:48.78 ID:bT/BqZDa0
- 野球の人気が無くなっている、とか言ってあれこれ手段を講じてても
毎度ただ自爆して人気無くしてるだけだよね
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:20:05.83 ID:CWmi8O1J0
- ナベ「いいか、辞任はいかんぞ!認めた事になるから」
加藤「ヘイヘイ・・・・」
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:20:56.69 ID:8DRHGaumO
- 誰がボール変更の指示を出したのか
それハッキリさせて、そいつに謝罪させなけりゃ被害者の選手もファンも納得しねえよ
話はそれからだわ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:21:03.04 ID:3lECWQ2b0
- 漏れはナベツネはんの傀儡やし
マジでナベツネはんなんも知らせてくれはらなかった
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:21:18.23 ID:+hKMFKVz0
- >12球団全体で反省
何を言ってるのだ?知ってた連中だけで反省してろよ・・・
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:21:26.77 ID:L1oP+z+O0
- やきぅ〜ん♪
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:21:28.64 ID:m6+HSFvq0
- 選手会は辞任しろと言ってる
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:21:29.94 ID:0lm7j+Gz0
- わざわざ第3者機関なんて設ける事じゃないだろw
もう何もかもバレてんだからw
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:21:48.86 ID:oEoE1gH5O
- 12球団全体さん最低ですね… 見損ないました
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:22:00.51 ID:cKqbNg4X0
- 第三者機関が去年のボール使えって言ったらどうするんだろうな
プロ野球の選手じゃ打つ技術はないから打てないから
試合が退屈になるw
だからこっそり打てるように、気を利かせて変えてくれたんだろw
感謝すべきお人だぞw統一球が打てないんやしw退屈とファンも言いだしたしな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:22:09.77 ID:Q2hdGqJq0
- チョンと同レベルの日本球界。
恥を知れ。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:22:35.12 ID:0DHrU9rfP
- 隠蔽指示してたとこまでバレてんのに第三者機関なんて要らねえよアホ。
このジジイがさっさと辞めれば良いだけだ。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:22:46.34 ID:PFYYLgNr0
- ナベツネだけにゴマすっとけば、あとは権力で威張り散らせる居心地いいポストなんだろうな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:22:54.76 ID:Vu684Gap0
- 田舎で流行ってるやきゅうううううう
ガキは公園でやってるよやきゅううううう
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:23:17.47 ID:3lECWQ2b0
- ナベツネマンセーーーーー
飛ぶボールマンセー
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:23:30.36 ID:6vi0a+YU0
- 12球団で反省は別にまちがってない
打てなかった非力の日本人打者にも責任はある!
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:23:57.31 ID:7japTICr0
- ナベツネが守ってくれるから
こんなに強気なのかね
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:24:14.20 ID:iakqD/AC0
- ちっうるせーな反省してまーす
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:24:43.82 ID:cZcabNeO0
- さっさと球場に足運んで養分になってこいよ焼き豚
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:24:58.16 ID:42abk0gP0
- 最近の流行りなん?
傀儡の第三者機関もうけてロンダリングするのん
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:25:12.90 ID:+Cca5I2+0
- 第三者機関「じゃあ死刑で」
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:25:26.65 ID:nBJJkh+a0
- 第三者機関とはナベツネです
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:25:34.17 ID:LP0Woy/l0
- > 第三者機関の設置を決めた理由については「部内の人間や12球団全体で反省しても
> 足りない。第三者の方に新しい視点で見つめてもらう」と説明した。
お前がやったから第三者機関とやらが必要になったんだろうが
大体その設置もお前が決めるならお前の息がかかるに決まってんだろ
さっさと辞めろ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:25:40.27 ID:vTQ31PQq0
- 大分国体のとき、めじろのキャラの名前公募してたんだ
学生だった俺は賞金欲しさに必死で考えた
そしてたどり着いたたった1つの答え・・・
めじろの「めじ」と大分の「いた」をっとって
「メジータ様」って応募したんだ
結果はどうだったかって?
「めじろん」になったよ
もう焼きと行くわねー
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:25:43.07 ID:YYaAcToc0
- 上から目線で反省しているw
五輪で野球復活とか言ってる場合じゃないな、なんでこう自爆ばっかりしてるんだろう。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:25:48.82 ID:3lECWQ2b0
- なんでやめへんの?
なぜ辞めなアカンのや
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:25:58.15 ID:eq6VsAkt0
- シーズンオフに「ボール変更しますから」って発表しときゃ
良いネタの提供になったのにね
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:26:16.13 ID:diiXj+4QO
- まぁ辞任する必要はないな。加藤さんも反省しているようだしもういいでしょ。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:26:21.21 ID:wjjYrSuR0
- 球団側も怒ってる事なのになんで反省せにゃならんの?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:26:24.18 ID:7mAAMXBL0
- >>51
ホームランアジア記録()も飛ぶボールだったんだろうなw
飛ぶボール使ってもチョン以下の日本人て何?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:26:42.60 ID:cKqbNg4X0
- これが答えや
何でって、プロ野球選手が実力がのーて打てまへんねんw
そやからボール変えんと試合が盛り上がらないやろ客がきまへん
教えろって?
打てないから、飛ぶボールにしますって恥ずかしい事世間に言えまっかw
野球が笑われますw打ってもインチキ言われます
そやから、こっそり変えてやったのに叩かれてますw
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:26:48.98 ID:T73f0mSO0
- さすが野球
常識まじでないからな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:27:10.88 ID:qWg+WqR00
- 飛ぶ飛ばないは別にして、全球団同じボールを使ってるんだから別にいいじゃん
一貫して嘘をついてた連中を全部クビにして、ミズノの道具を使うのやめて別の使おうぜ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:27:28.14 ID:6zmGZGl80
- 12球団は反省することが一切ないはずだが」
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:27:39.43 ID:UldwqcMK0
- 第三者機関を設置したとして報酬はNPBが払うのか?
財政が厳しいとかよく聞くけどよくそんな金あるな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:27:52.57 ID:7japTICr0
- 加藤、ナベツネ「たかがボールごときが」
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:27:58.73 ID:NnmWksrBI
- 責任を逃れられないとやっと気づいて、今度は他人を大勢巻き添えですか?
突然の一億総懺悔ですか?
最低ですな。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:28:15.12 ID:lObmGrp+0
- やっぱり俺の予想通りか
ちょろいな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:28:36.83 ID:47CCyWEL0
- 日本の組織のトップにいる老害の無能さは異常
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:28:46.83 ID:m6+HSFvq0
- 第三者機関・ミズノ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:28:49.63 ID:3lECWQ2b0
- 飛ぶボールでええやん
簡保の宿打線が好調やん
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:29:08.11 ID:lmi2J2lc0
- 第3者委員会設置するほどの事か?
ばっかみたい
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:29:08.52 ID:n02i/pCh0
- オーナー共が大人しい時点で分かるだろ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:29:13.42 ID:tf+eyIMv0
- 乙武さんを入れて差し上げろ
https://twitter.com/h_ototake/status/344646422999752705
乙武 洋匡 @h_ototake
統一球変更問題。
NPBは、なぜ隠していたのか。
ミズノ社には、「まったく変わっていない」と答えるよう指示を出していたという。
選手が球団と結ぶ出来高契約の条件は、昨年までの統一球をもとに設定されているわけだから、
投手陣は経済的にも大きな損害を被ることになる。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:30:05.53 ID:6zmGZGl80
- 第三者機関「コミッショナーが関与していたという証言が
隠蔽主犯の事務局長以外から聞かれなかった、よって加藤良三は無罪(棒」
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:30:12.79 ID:VMPBTh1F0
- 「反省している」と言うだけなら、2chキチガイ荒らしにだってできるw
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:30:35.96 ID:vb0iCGzo0
- >>18
自分ひとりの不倫問題なのに、番組で「私どものことでご迷惑をおかけしました」とほざいたミヤネを思い出した。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:31:06.28 ID:xNJ6OQJKP
- 野球と柔道どっちのトップが先に辞めるかな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:31:35.85 ID:3tGb0AbZ0
- 騙されてた12球団が何を反省するんだよw
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:31:41.65 ID:qOuZorT+0
- 長距離打者と
野球ファンじゃない人間が叩いてるだけです。
タダ、長距離打者は飛ばない球であることを加味した査定をうけてます。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:31:47.87 ID:47CCyWEL0
- 国民的娯楽である野球賭博にも影響あるし詐欺事件だわ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:31:50.32 ID:nLF4NSiz0
- 今まで隠蔽してた本当の理由って、事務局長がうっかり喋っちゃった「新旧のボールが混在することで」でしょ
こっそり混在させて使い分け特定のチームが有利に試合を運ぼうと思ってたけど、あまりにバレバレでシーズン当初しか出来なかったとw
シーズン当初の各チームのデータよく見てみると面白いぞw
さらに、どこで他のチームにも怪しまれて混在止めて新しいボールに全部変えたのかまで読めるぞ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:31:52.94 ID:6vi0a+YU0
- 正直選手の年俸とかどうでもいいだろ
むしろ貰いすぎ!マイナーレベルだからこういう問題になったんだろ!
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:32:00.93 ID:cKqbNg4X0
- 親心、気づかいがわかってないな
プロ野球の選手が実力がないから打てまへんねんw
だからってこのままじゃ試合が退屈で興業にならん
だからって、降参して飛ぶボールにしますと世間に恥ずかしくて言えまへん
だからこっそり、暗黙の了解でやったんだろ
すぐ分かるんやしな
怒るけど去年のボール打てないのにどうするの?
こっそり変えてないと、技術がないから打てないから退屈な試合やってたんだろ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:32:05.10 ID:3lECWQ2b0
- 西宮神社のえべっさんのように
堪忍の気持ちが大事やで
そして許してやってーな。
この人は悪い人ちゃいまんで
悪いのは全部ナベツネや
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:32:35.13 ID:vb0iCGzo0
- >>86
犯行予告とかで通報されてから「ごめんなさい」「冗談でした」と見苦しく連投してるやつと同じ状態だよね、加藤。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:32:47.07 ID:MwD0fswO0
- >>1
最近は何でもかんでも「第三者委員会」だな。
トップがゲロれば済む話だろwこれとか全柔連とかw
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:32:47.05 ID:u8DnbfU00
- 第三者は清武がいいな
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:32:53.43 ID:0lm7j+Gz0
- ボールを飛ばせば客が帰ってくると思った老害のせいで若者の野球離れが加速する
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:32:53.56 ID:xNJ6OQJKP
- 柔道も第三者機関あるけど
全く機能してない
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:33:48.17 ID:4zYTO1sI0
- 第三者機関にはたんまりを裏金を握らせていますw
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:34:06.40 ID:v0vtg8fC0
-
■ お 前 ら 死 亡 の お 知 ら せ
【 “速報ニュース” 】 2015年度から、18歳〜40歳までの一定の基準をクリアする“男”限定で、2年間の徴兵制導入か?
http://ncoq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130614_00165-jij-kr
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:34:11.43 ID:qBa1HAOs0
- どうしても辞任に追い込みたい勢力がいるみたいだけど、
そもそもそこまで反発喰らうほど反発力ない変更でしょう?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:34:12.32 ID:vb0iCGzo0
- 反省どころか新たな利権ポストを生み出す荒技
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:34:43.73 ID:Xl8XE8Rt0
- 何の解決も図られずに相撲の二の前になるさ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:35:21.25 ID:3lECWQ2b0
- 参拝してきました
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:35:54.43 ID:6UHCPfDV0
- (( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
( .// ""´ ⌒\ )
| :i / ⌒ ⌒ i ) 反省してま〜す
l :i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | (ヽ三/) ))
\ |┬| / ( i)))
. `7 `ー' 〈_ / ̄
\ U /
\ ノ´⌒ヽ /
γ⌒´ \
// "" ´⌒ \ ) / _/\/\/\/|_
\ ノ//,. i;/ ⌒ ⌒ i ),ミヽ / \ /
\ / く i (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ l (_人__). | ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ \ `ー' _/ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:36:11.08 ID:/Oj1E3+J0
- 12球団が反省?
球団も関与してるの?
してないのなら球団はこの発言に文句を家
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:36:16.90 ID:yup0X+6Fi
- なんか相撲や柔道の
クズ理事と一緒だなw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:36:21.92 ID:UBEj5M+U0
- 月給200万円、接待費1000万の使い放題、
そりゃ辞めれないわ!!!
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:36:37.38 ID:qBa1HAOs0
- WBC対策のはずが実際は役に立たなかった時点で、もうどうでもいいじゃん
と思ってしまう
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:36:43.44 ID:TAVBvNrC0
- >>9
コイツをコミッショナーに要請することを承認したから
任命責任やな・・・
・・・クソが・・・
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:37:03.49 ID:cKqbNg4X0
- 怒るけど、選手の技術は向上しないから打てないんだぞ
こっそりボールが変わってないとどうしたんだよw
去年みたいな貧打戦だぞw
だからって、打てないから飛ぶボールにしますって恥ずかしい事を
発表できるかw
こっそり気を利かせて変えてくれたんだろw
じゃあのボール使えやw打てないのにw
むしろ飛ぶボールに変わってわラッキーなはずだぞw
知らない間にこっそり財布におカネを入れてくれたような親切w
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:37:34.68 ID:86aA/O85O
- 嘘つきクズ加藤が正直に話して辞めればすぐ終わることなのに。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:37:35.53 ID:s32wcExp0
- 反省してもやめない。だって、反省ならサルでもできる。時間稼ぎしる
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:37:42.85 ID:GQgNU/PL0
- NPB協約によると、
第5条 コミッショナーの任免は、オーナー会議が行う。
第6条 コミッショナーの任期を2年とし、再任を妨げない。
コミッショナーは、正当な理由なく任期中に解任されない。
次のオーナー会議でクビにする。嫌なら自主的に辞任しろ、という
感じで、誰かが引導を渡すんだろうな。さっさと辞めりゃいいのに。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:37:44.96 ID:OgGjumE7O
- >部内の人間や12球団全体で反省しても 足りない。
球団や選手は被害者側だろう。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:38:32.86 ID:03MZJBcD0
- もうホームラン出ても
「はいはい、飛ぶボール乙」
としか思われなくなったじゃねえか
どうしてくれるんだよ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:38:35.14 ID:sIhmaL+Q0
- 加藤コミッショナー反省も改めて辞任否定
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130614-1142531.html
加藤良三コミッショナーが14日、記者会見を行い「ファン、選手、関係者に迷惑を掛けたことは大変な失態だった。
反省している」と述べた。進退を問われると「野球を少しでも良くするような方向で考えている」とあらためて辞任を否定
した。
第三者機関の設置を決めた理由については「部内の人間や12球団全体で反省しても足りない。第三者の方に新し
い視点で見つめてもらう」と説明した。
12球団の中に居るやめさせたい奴が罠にはめたんだろ
そもそも加藤叩いてるやつはただの嫉妬
第三者機関作って政治ゲームやってる馬鹿を排除しろ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:38:38.01 ID:lPbadocL0
- ごめんなさい。
って言ってないじゃん
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:38:40.21 ID:Ryb2811m0
- 11球団は相変わらずのヘタレっぷりだな。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:38:43.41 ID:XaZmUjrR0
- >>103
変更自体を批判する人はほとんどいない
問題は、堂々と「変更していない」と嘘を吐き、メーカーにも隠蔽を指示したこと
しかも変更を知らなかったとか嘘を重ねてるし救いようが無いよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:38:57.48 ID:haC+2aVtO
- >部内の人間や12球団全体で反省しても足りない。
いつの間にか球団も反省することにwwwwwwww
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:39:23.23 ID:m6+HSFvq0
- マジで辞めさせないと改革なんて無理だわ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:39:26.90 ID:tYVnfMhR0
- ナベツネの後ろ盾があると強気だな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:39:46.77 ID:qc/GVCx/0
- いけしゃあしゃあと嘘つける人が機構のトップ
もし本当に報告受けてなかったならタダのお飾り
この組織終わってるな トップより事務局長が偉いんだから
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:40:26.28 ID:cKqbNg4X0
- こっそりボールが変わってないと、プロ野球の打者に実力じゃ打てないんだぞ
そこは分かってんのか?
打てないから飛ぶボールにするとか
恥ずかしいから言いにくい
そこでこっそり、気を利かせてくれた有りがたい人だよ感謝すべきw
じゃあのボールを打てるのかよw
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:40:32.70 ID:+rRfZ10+0
- 第三者 ついに出番だ 交際費
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:40:37.68 ID:2ETqFN9f0
- 仮に知らなかったにしても個人事業主であるプロ野球選手の収入に大きな影響を与えただけでも辞任に値する
知らなかったはずないと思うけど・・・
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:40:41.81 ID:xNJ6OQJKP
- これだけ居座るのは野球ファンも悪いよ
野球ファンが甘えを許してきた
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:40:50.62 ID:sIhmaL+Q0
- お前らみたいな低層の嫉妬を公務員に向けるなよ
その分努力したらどうだ?
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:40:57.56 ID:bssWJLfB0
- 何も調査することないとおもうんだけど何調査すんの?
加藤が知ってたのに嘘を付いてる以外はもう全部情報でてるとおもうんだけど
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:41:02.41 ID:F8hQk9uH0
- 見事な「霞ヶ関脳」
公務員をクビに出来る法律を早く作らなきゃ、永遠にこの手の人間はいなくならない
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:41:09.37 ID:YdH4jPeEO
- >>113
そりゃバッターの立場からすれば、そうかも知れないがピッチャーの立場なら知らない間に金をスラれた気分だろ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:41:12.62 ID:L29Gp2020
- 加藤良三まだ居座るつもりなのかよw
まあ読売に加担してボール八百長して週一出勤月200万の交際費1000万じゃ辞める気にはならんわなw
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:41:14.98 ID:h7sr9DGS0
- やきうはネガティブな話題ばかりだな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:41:45.53 ID:6vi0a+YU0
- 隠蔽した加藤も悪い 統一球打てなかった日本人打者も情けない これでいいじゃん!もう
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:42:24.81 ID:+WnGCo3P0
- 加藤良三コミッショナー 「辞任する気はない」
http://www.youtube.com/watch?v=H3wu3q4kgMw
この人って言ってることずっと一貫してるやん
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:42:30.89 ID:d3p8vx3pO
- ナベツネ暗殺されねぇかなぁ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:43:02.11 ID:RUZ2xY800
- 辞めなきゃ、試合をボイコットしてもいいぞ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:43:07.08 ID:uoEbGuTC0
- 辞める以外選択肢ないんだがな・・・
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:43:08.22 ID:wQnr5b0L0
- ここまで大事になると誰かが責任を取らなきゃいかんからね。
この人が辞めれば丸くおさまる。
どうせお次もナベツネが探してくるんだろうから
さっさと引導を渡せよ。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:43:19.89 ID:sIhmaL+Q0
- >>133
まーたはじまった
努力も何もしてない人間は楽でいいねえ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:43:44.09 ID:cKqbNg4X0
- 統一球にします
↓
実力がないから打てん
↓
興業にならんからボール変えろ!
打てないから飛ぶボール使うって恥ずかしい事言えるかこっそりやっとけw
↓
ボールが違う!飛ぶよ!ありがとうラッキー!
↓
ボールが変わってました
↓
何で言わないんだ知らなかった被害者や!
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:43:48.66 ID:8DRHGaumO
- ミズノは信頼回復したいなら1日も早くボールからこの糞馬鹿の名前消すこと!
選手達も「さっさと消せ馬鹿野郎」と怒り心頭だろうよ
なんつっても記念になるボールすべてに名前刻印されてんだからなw
どんな罰ゲームだ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:44:14.36 ID:3ywvGwsXO
- 巨人攻撃時は飛ぶボール、巨人守備時は飛ばないボールでやってたんだろ
第三者機関なんて入れなくてもわかるわ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:44:29.38 ID:A8o9Sql9O
- 加藤さんは何も知らなかったんだから悪くないだろ
野球の事なんて何一つ知らない元官僚なんだから責めてやんなよ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:44:31.64 ID:/Oj1E3+J0
- >>137
飛ばなさすぎる(規格外)ボールを使い続けたのも問題なんだよ
ここに突っ込むひとがあまりいないのよねえ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:44:32.20 ID:26DwbuKJ0
- 球団も反省すべきって、この人アホなのか?
それだと球団もグルだった言ってるようなもんじゃないか。
球団は騙されていた(隠されていた)側だって部分は、
あんたが全部責任をかぶってでも死守しなきゃいかんところだろ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:44:41.42 ID:0lm7j+Gz0
- >>127
こっそり変えて選手のレベルが向上した様にみせたのは
この問題で一番罪深い事かもしれんな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:45:37.10 ID:sIhmaL+Q0
- お前らは公務員叩きがしたいがために吊し上げしてるだけ
正当性もクソも何もないただの醜い嫉妬
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:46:12.35 ID:kEVe9SSM0
- ナベツネの後ろ盾があるからどうにでもなると思ってるんだな
まぁそんな世界だもんな ナベツネが黒と言えば白も黒い世界
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:46:21.29 ID:47CCyWEL0
- 野球やる子供少なくするのにまた貢献したな
五輪じゃオーストラリアに負けるプロ軍団
いんちき競技それが野球
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:47:05.26 ID:v0f3A/2S0
- もうね、統一球以前は各チーム好きな球勝手に使ってた事に驚きですわ。
Jリーグですら試合球は統一してるのに。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:47:08.17 ID:3ywvGwsXO
- 反省すべき球団は巨人だけだろw
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:47:12.96 ID:cKqbNg4X0
- >>150
みんな打てば分かるでしょ、暗黙の了解
ファンも選手も知ってただろ
あやふやにしとくのがいい
教えろって言うが
打てないから降参して飛ぶの使いますとか言ったら
プロ野球が笑われるし、打ってもインチキ扱いだよw
むしろ気を利かせた配慮だよw
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:47:42.16 ID:afAqQbHq0
- 錦の御旗でイエスマンしかいない世界で働いてきたんだろうな
行動も発言も子供すぎるわ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:48:16.27 ID:zVz9JZE90
- 下田とかいう事務局長をトカゲの尻尾にして収めるらしいな
こいつは共同通信出身
次に収まるのもマスゴミ出身だろうな読売か?朝日か?
マスゴミはこれからあっという間に沈静化させるだろう
天下り官僚様をお守りして組織も守ってなーんも変わりそうにないな
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:48:38.25 ID:6O+KYgDz0
- 加藤が」また椅子にしがみ付く気だないい年して見苦しい
人生の晩年を穢す生き方はしてほしく無い特にスポーツでは
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:49:11.34 ID:8DRHGaumO
- >>142
辞めるなら誰の指示でボール変更したのかゲロしてほしい
いやゲロするべき
こんな馬鹿に退職金なんかないだろうから捨て身でブチまけろ!
と願う
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:49:39.00 ID:XaZmUjrR0
- >>149
一応、下田邦夫事務局長と他の2人だけが変更に関わったというのがNPB側の公式見解
なんですがねwww
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:49:39.85 ID:1ei7wnPk0
- さっさと辞めろ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:50:18.95 ID:RmgUU8FJ0
- 福岡ダイエーのスパイ疑惑のときも第三者委員会を作って調査させたけど
結局有耶無耶にして終了させたな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:50:35.45 ID:KrMMLirE0
- おおっとピックルがいきなり乱入だぁ!!
sIhmaL+Q0
cKqbNg4X0
>>134
お前もお前だ。
違反球で得してただけ、しかも2010よりは明らかに楽出来ている投手陣が損をしたというのは筋違い。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:50:44.89 ID:7UoZgyrt0
- もう世間一般が
プロ野球に関心ないから盛り上がりようがない
原の「女」「暴力団」「1億円」や
阿部の「10億円」のときと同じ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:51:03.13 ID:sIhmaL+Q0
- >>156
お前らが過剰反応してるだけで
世間は問題と捉えてないから
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:51:06.77 ID:F9jmZ+kQ0
- なんで球団に責任転嫁してんだよw
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:51:13.57 ID:cKqbNg4X0
- 教えろとか言う人?
プロ野球選手は実力がないので打てませんでした
飛ぶボールを採用しますって開幕前に言えると思うw
打ってもインチキ扱い、だからって変えないと打てないんだぞ?
こっそりはやさしい配慮で、変えてないはやさしい嘘なんだよ
選手も知ってただろwぜんぜん違うすぐ分かるってってやってたぞw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:51:19.02 ID:L29Gp2020
- コミッショナーごときが無断でボールなんか変えるわけないじゃんw
ナベツネの指示だよw
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:51:34.47 ID:6O+KYgDz0
- 加藤が知らないと言い切ったがコイツが知らないでコンナ重大な
問題を実行出来る訳が無いだろ 厚顔無恥も甚だしい下司野郎
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:51:56.65 ID:0iGB4zcm0
- ボールに名前、まだ残すの?
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:51:59.89 ID:/Oj1E3+J0
- そもそも第三者なんてろくなの人選しないだろ
有識者って言われてるやつでちゃんとした見たことないぞ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:52:08.05 ID:cmSfWORu0
- 今年の始め頃、巨人が50イニングだったか無得点とか騒いでいたのを覚えている。
でもふと次に見たら、ダントツ首位みたいに報道されていた。
変だなぁと思っていたんだ。
少なくとも巨人は知っていたんでしょ、これ。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:52:13.94 ID:mj1vtCxv0
- 週一で顔を出せば月給200万、交際費が年間1000万保証。そりゃ辞めんわなww
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:53:09.75 ID:7japTICr0
- >>172
ナベツネが最高の人選をしてくれるさw
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:53:25.01 ID:sIhmaL+Q0
- >>174
やっぱり低層の嫉妬だったんだな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:53:52.58 ID:RSDGTLk+0
- ナベツネのコメントまだ?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:54:12.57 ID:6O+KYgDz0
- ナベツネのイエスマンだった加藤
見苦しい態度はもうたくさんだ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:54:14.63 ID:cKqbNg4X0
- こっそりやったのは正解だよ
去年あれだけ統一球は打てないってやって
すぐ飛ぶボールに変えるって恥ずかしい事は公表できないだろ
やさしい配慮にやさしい嘘、打てない選手は感謝すべきだよ
じゃあボール戻してやればいいw
去年みたいな退屈な試合が始まるぞw
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:54:17.11 ID:6zmGZGl80
- とりあえず、オーナー会議に喧嘩売るつもりということだけは分かる
加藤「統一球の導入に悲鳴を上げた球団側が全て悪い
そうでなければ、私がボールを変更する必要などなかったのだから」
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:54:22.79 ID:xZYVqCE10
- 野球ファンって本当に頭悪いな
4打席連続ホームラン出てたよね?
あれ見て野球って面白いと思うの?
長い歴史があるが
全てインチキで作り変えれると証明した
つまり記録は道具でなんとでもなる
まだ面白いと言えるの?
もし言えるなら本物のアホだ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:54:39.73 ID:26DwbuKJ0
- >>161
球団が何を反省しなきゃいけないんだよって話だわなw
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:54:53.43 ID:dVZXNlTA0
- >>149
グルだろ
加藤もぶっちゃければいいんだよ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:55:10.39 ID:G6HXdsM20
- ┌,__
,. ─_二 r‐┘_
r-、  ̄ ' __ ./ / (_つ
) i_ r‐、 i^ヽ └'r/./_ ,.--、
/二 ,_ヽ r──、 ヽヽ__! | / く r_,' '7./ _ -‐つ
/ (__).| ヽアノ l r,; ,! , ' 'l l\` .、 <\ f二/ `ー '´ _
, ' 人_ノ ' ´ ,' ., ' ! レ' | L_ `ヽ、ー─ ..___ ヽ :、 /,//) r ' 二ノ _
// /./ l / r┘∩ .L. ─ フ ̄ ̄ ̄ l ! ,ノ < _ ̄,. ─ _´-´
// / ' // 7 ノ└─  ̄ ノ '´/ \ `ー- .____ (__ ─  ̄
/ '´ /' ./ ′ (_/ `゙ ー─── ´
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:55:13.22 ID:Ag6UIvJZ0
- プロ野球界に自分の名を残したかったのだろう
インチキボールに名前を刻んでもらったし、
野球に興味がない一般の人にも先日の記者会見で
「何、このクソジジィ」と名前と顔をしっかり覚えてもらい、
プロ野球ファンにも永遠に名を覚えられ、語り継がれるから
もう辞任してもいいじゃないかw
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:55:31.90 ID:fS8/RdtbO
- なんのためのコミッショナーだよ 危機管理間違うなよ 辞任しろ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:55:58.62 ID:XaZmUjrR0
- >>154
各チームバラバラのボール使ってる事にもメリットはあったけどね
メーカー間の競争原理は働くし、市場で一人勝ちなんて自体は避けられる。
違うからこそ選手の側にも柔軟性や戦略性が求められるしな
バラバラつっても、当然細かい規定は守った上での話しだし
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:56:15.28 ID:QspaBvvB0
- なんか問題の焦点をずらそうとしているようだ。誰がメーカーに改造の要請を
したか、その目的はなにか、金銭の流れは?此れだけ調査するのに第三者が
果たして必要か?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:57:09.74 ID:cKqbNg4X0
- いい人だよ、打てないからこっそり飛ぶボールに変えてくれて
世間にも内緒にしてくれるいい人だ
財布に、こっそりおカネを入れてくれるような感じ
それを知らなかった!って言ってるんだろ、もう使ったわ!
ボールは違うのはすぐ分かるじゃんw
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:57:10.53 ID:aiOG0GpN0
- 反省だけなら猿でもできる。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:57:20.07 ID:sRD4cjho0
- >>181
野球に限らずスポーツで使う道具には規格がキッチリ決まってるんだよ
規定内なら何使っても良いわけ
2011年以降の統一球はその規格外の違反球で
その事を隠してたって事が問題なの
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:57:34.63 ID:KrMMLirE0
- >>188
日本で言う第三者機関というのは時間稼ぎと揉み消しのための組織だからね、しょうがないね
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:58:27.42 ID:XijtRntH0
- 究極保身力
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:59:28.14 ID:cKqbNg4X0
- >>181
でも球場まで行って
実力がないから打てないでしょ?
1安打の試合とかあるんだぜ?1点も入らなくてランナーも出ないw
球場に行ってだぞw
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:59:33.33 ID:0lm7j+Gz0
- 国際基準に合わせますって変更したのに
違反球なんて焼き豚の言い訳
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:59:38.73 ID:RUZ2xY800
- 統一球以後のホールランボールを全国からお借りして全て調べるべき
怪しい
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:00:09.93 ID:6yyONdjE0
- 12球団全体で反省って…
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:00:16.07 ID:FlH2ps400
- 民主党が政権とってからキッチリ責任取る人が少なくなったような気がするぞw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:00:21.12 ID:vcrOM8wu0
- 反省しているとは?
地位や経済的罰則を受け入れること
それができなきゃ反省してない
ごめんで済むかボケがw
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:00:29.26 ID:AwYN3rwS0
- やはりこういう見苦しいジジイがいないと野球らしくない
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:00:30.16 ID:/sXmvnLu0
- >>187
>違うからこそ選手の側にも柔軟性や戦略性が求められるしな
どうせWBC球とは違うんだから、バラバラのままの方が良かったかもなwww
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:00:49.63 ID:9MwTdpna0
- すべて自分が悪うございましたと言ってナベツネと一緒に去れよ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:01:03.82 ID:lq2F1DTm0
- 第三者機関ねぇ
いかにも官僚らしい逃げ方ですなぁ
こんなことで満足してたらいかんよ選手会や各球団は
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:01:11.56 ID:chEtk51rP
- やきうに柔道 どうしてこうもみっとも悪いやつらが幅を利かせているのだろうか?
こいつらに出来ることは「引き際のよさ」で勝負することくらいが関の山であるはずなのに
子供や孫にそのこと目を見て言えるのか?ッテイイタイねw
老害どもw
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:01:26.28 ID:IxJR2Jj30
- >>194
お前こっちでも暴れてるのかw
飽きないねw
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:01:35.44 ID:23hruWwo0
- 柔道のお偉いさんも逃げられると思ってつっぱねてたけど結局辞任してたけど
何でこう自分は逃げ切れると思うのかね。
もうこんだけ大騒ぎになった時点で詰んでるだろ。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:01:55.95 ID:exlgDLr00
- お飾りの操り人形はこういう時の為にいるんや
意味なく粘るな!早く辞任して消えてくれー
それがあんたの一番の大仕事や!
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:02:28.20 ID:fU0MDBC9O
- 片方の攻撃の時だけ反発しやすい球を使ってた可能性はあるのかな
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:02:30.93 ID:cKqbNg4X0
- こんな、いい人はいないってw
冗談ではなく
打てないから、こっそり飛ぶのに変えてくれ
恥ずかしい事は内緒にしてくれるんだぞ
知らないはないよすぐ分かるはず
こっそり財布におカネを入れてくれた人に知らなかったから使った
勝手な事するなレベルだろw
感謝すべき、統一球は打てないんだしw
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:02:44.25 ID:FlH2ps400
- 相撲の北の膿は一応辞任したぞ。またカンバックしたけどwwww
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:04:17.06 ID:2gtWYbdCP
- 長引けば長引くほどやきうの無様っぷり、衰退っぷりが醸されるんだから
たまらなく痛快だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきうは日本の嫌われ者
そうなる日もそう遠くはないね。
いやマジでこんな奴らが仕切ってる事実を焼き豚は認識して
危機感持つべきだな。
サッカー煽ってる場合やないでwwwwwwwwwww
やきうはサッカーによって衰退してると同時に自滅もしてるんだからな。
まあ正常化させるにふさわしい人材が今のやきう界にいるとは思えんがww
いい人はいるんだろうが、ノウハウがない奴とかはたくさんいるだろうがな。
残念ながらオツムのほうが追いつかないwww
こういうところに学生時代から棒振りしかして来てない弊害が生まれるわけだww
かといって外部から呼び寄せるようなことは閉鎖世界のやきう界が選択するはずもないし
もうこのままズルズルだなやきうは。
手をくださずとも勝手に落ちぶれてくれる上では助かるがね。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:04:29.80 ID:wZrIbofR0
- >部内の人間や12球団全体で反省しても足りない
貴様らの名前を出した意味わかるよな?ではオーナー会議で
って圧力か?
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:04:32.35 ID:chDfIbkBP
- 10年後ぐらいに見返せば「『加藤良三』と書いてあるものは欠陥球」ってのが常識になってるんだろうなぁ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:04:40.17 ID:VHgmOKG90
- >>201
ケチがついた統一球でこのままいくくらいなら、もうローリングスからMLB球を直輸入したほうがマシ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:04:44.13 ID:G6HXdsM20
- >>210
プロパーの北の湖はともかく
この人は辞任してもカムバック出来んだろw
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:05:24.46 ID:sIhmaL+Q0
- >>211
税リーグと野球を一緒にすんなよ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:05:36.92 ID:AXT4Meq00
- 反省だけなら
↓
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:05:46.79 ID:cKqbNg4X0
- 何で叩くんだよ
プロ野球選手は統一球は打てないんだよ、打つ技術がない
打てる奴もいたが一部で試合が盛り上がらん
やさしく、知られないように飛ぶのに変えてくれた
それを恥ずかしいから黙っててくれたいい人
打てない連中もそれで打てたのに怒るとかw
こんないい人はいないぞw
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:06:07.20 ID:zkZjqkcL0
- 焼き豚どもwwwwいつものようにサカ豚の陰謀ニダって言わないの?
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:06:10.33 ID:XUbJlre3O
- 普通の組織なら今の時点で原因わかるよ。どうせ結果は結局分からなかったとして、下膨れも責任とらない。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:06:33.79 ID:m/Ybgnsc0
- 野球そのものが欠陥だということがわかりました
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:06:40.92 ID:u38O+8yK0
- >>189
俺はてっきり選手たちが実力で対応し始めたのかと思ってたし周りもそうだと思うぞ
馬鹿なサカ豚が憶測で語ってるだけだと思っていたわ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:06:54.14 ID:0lm7j+Gz0
- >>216
おいおいチョンみたいなハッタリ噛ましといて
まだ国民的スポーツ気分かやきうはw
恥ずかしいわw
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:07:30.94 ID:XaZmUjrR0
- >>209
>「きのう(11日)まで全く知らなかった。知っていれば当然公表していたし、
>隠蔽(いんぺい)するつもりは全くなかった」とし、自らは関わっていないことを主張した。
加藤自身が↑と言ってんだけど、知らなかったなら良い人でもなんでもなくてただのバカじゃないのか?ww
まあもし知っていれば嘘吐きと言う事になるんだが、お前の見解はどっちなん?
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:07:57.34 ID:RUZ2xY800
- 12球団で反省しても足りないってことは12球団知ってたんじゃないのww
これは大事件やでw
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:08:11.13 ID:m/Ybgnsc0
- これからは野球のライバルは相撲でお願いします
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:08:32.67 ID:sIhmaL+Q0
- >>223
低層しか集まらないお前らと一緒にしないでほしいんだけど
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:08:47.50 ID:mSvpvr7B0
- 世の中は昔からこういう老人たちが支えているんだよ
悔しかったら偉くなりなさい
その時は君も立派な老害になってることだろう
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:08:58.57 ID:QcJO+9od0
- >>181
GK泣かせの不規則な回転をするボールを使ったサッカーは?
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:09:18.16 ID:wQnr5b0L0
- 去年までの球は違反球っだったってのも
嘘くさいもんな。
マスコミはその言い分を信じたように書いているけど。
プロ野球の闇は深いわ。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:09:39.82 ID:7WTFNXJr0
- 最低でも加藤の進退が決まるまでは全試合休止だろ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:09:45.90 ID:cKqbNg4X0
- 打てない実力がない技術がないから
飛ぶボールに変えてくれたんだろ!
打てないから飛ぶの使うとか恥をかくから黙っててくれたんや
おかしいで?逆に感謝やないの?
じゃあ去年のボールう点のか?
感謝しろよ感謝を!打てないのは誰だよ!
打てないから飛ぶのに変えたんだろ!
恥をかくから黙っててくれたいい奴
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:10:41.31 ID:Jt813hN10
- コイツはまじで選手と野球ファンをなめすぎ、絶対に許さん
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:10:43.12 ID:iV+PhwIH0
- 投げるピッチャー
打つバッター
何百人の選手は誰も気づかなかったの?
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:10:46.71 ID:r6raV7lP0
- NPBの担当者
どうしてもボールの変更に不満で野球を見たくないというファンは見なければいいのではないか?
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-04/img3457_ss.jpg
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:10:55.75 ID:0lm7j+Gz0
- >>227
そもそも朝鮮人みたいに嘘で塗り固めるやきうとは
一緒じゃないんで結構ですw
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:10:59.57 ID:b4H0ZqVTP
- 12球団で反省? なに共同責任にしようとしてんの???
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:11:32.01 ID:m/Ybgnsc0
- マスコミがナベツネの事を全く言わないね
ホントは分かってるのにね触らぬ神に祟り無しか
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:12:24.54 ID:bU5XX56B0
- ナベツネの命令
サッカーのコンフェデが終わるまで辞めないよ
サッカー潰し
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:12:32.68 ID:gEvcZ7Ok0
- 騙された球団がなに反省すんだよwwwwwww
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:12:38.20 ID:OnQXTGJB0
- 全てこの糞ジジイの責任だろ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:12:42.88 ID:sa7cr7dz0
- なにこれ
12球団全体ってことは実行委員会と全オーナーも
結託してたってゲロしたとも受け取れるな
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:12:45.49 ID:m43PxwmDO
- これもだよなあ
146:06/14(金) 16:44 3ywvGwsXO
巨人攻撃時は飛ぶボール、巨人守備時は飛ばないボールでやってたんだろ
第三者機関なんて入れなくてもわかるわ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:12:46.71 ID:mJ9EYwKQ0
- NPB事務方「コミッショナー知ってたんだけどなあ・・・はぁ」
コミッショナー「知らなかった。知ってたけど知らなかった。」
セ某オーナー「任命責任がどうとか、しょうもない雑誌風情が言いだすからな。これでよしと。」
パITオーナー「だから加藤を外せと・・・権限のないコミッショナーなんぞ給料泥棒と同じやんけ!」
某T監督「今日からホームラン狙いするぞお!」
まーさん「そもそもWBC球と統一球相変わらず違いすぎるからなんとかしてくれと何度も」
病さん「自分が悪いんです。毎試合完投しないとダメなんです。」
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:13:40.33 ID:RUZ2xY800
- >>234
なんか飛ぶなーと思っていたらしいぞ
あるコーチは打った時の音が違うと思っていたとか
なんか違うなーと気づいてはいるようだ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:14:10.87 ID:a1eI5OWC0
- やっぱ官僚ってすごいな。
外交官としては凄い人なんだろうけど、一般社会との認識のズレがすごい
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:14:44.14 ID:Ag6UIvJZ0
- 加藤コミッショナー=ナベツネの子分
第三者機関メンバーA=ナベツネの手下
第三者機関メンバーB=ナベツネの舎弟
第三者機関メンバーC=ナベツネの愛人
ナベツネの力がますます増大w
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:15:26.56 ID:cKqbNg4X0
- ボールが違うのはすぐ分かる、試合観れば全く違うし
知ってたはず、暗黙の了解だった
何故って、打てないから飛ぶの使うとか恥ずかしい事は言えないだろw
プロ野球がw
だから黙ってこっそりやって、知ってた暗黙の了解
やさしさ、それを言うもんやないよw
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:17:14.84 ID:/dZU2WyS0
- そもそも規定外の球を使用した経緯を明らかにすべきだろ。
・どれぐらいの数の球が使用されたのか?
・誰が規定外の球の使用を許可したのか?
・誰が変更を決めたのか?
・誰が隠ぺいを行ったのか?
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:17:30.56 ID:14amPblF0
- マスコミさん追い込み足りねーよ、相撲柔道追いつめた時の勢い出せや
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:17:58.49 ID:cKqbNg4X0
- ボールが違うのは素人でも分かるんだから、現場も分かってたはず
統一球は打てなかったしラッキーだと思ってたんだろ
打てないから、内緒でボールを飛ぶようにしてくれたやさしさだよ
こんないい人はいないな
こっそり飛ぶのに変え、内緒にしてくれるw
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:18:24.75 ID:FyxpRHfo0
- 普通だったらナベツネがしゃしゃり出てくるのに、自分が関与してる話だからナベツネも沈黙を決め込んでるね。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:18:31.58 ID:VHgmOKG90
- 第三者委員会ったって、どうせコミッショナーが任命してオーナー会議で承認するんだろ?
なんの意味があんの?
どうせならミズノの株主が株主代表訴訟でも起こさないと、ほんとの第三者なんて現われんだろ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:18:32.23 ID:THiCH1P90
- ナベツネの飼い犬に手をだせないプロ野球村の村民達。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:19:34.56 ID:xZYVqCE10
- >>191
うわぁ…マジで言ってる?
あんた相当ヤバイね…
今の日本のプロ野球がやってる事って
中国共産党が民主主義なんてまやかしだ
国民に大学で教えるの禁止な
とまったく同じだぞ?
飛ばないボールで打ってる打者がいる
飛ぶボールで打って喜んでる打者がいる
これが10年続きました
代表チームが対戦しました
日本勝てるの?
今から野球やる子供少ないのに更に
甘い環境で育った選手の代表だよ?
おまえの頭も日本野球も
詰んでるぞ
おーい気付け!今なら遅くないぞ
嘘ついてた事が本当の悪じゃない
飛ぶボールに変えたインチキが一番の問題なんだぞ?
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:20:09.72 ID:Jk7NPXKl0
- 加藤一人がやったことだから自供すればすむこと
1.なんで12球団も反省しなくちゃいけないのか?
2.第三者機関を設置ってその代金は誰が払うのか?加藤の自腹か?
ブレない自民党と一緒でウソが下手すぎる
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:20:18.90 ID:yzVrVpwf0
- コミッショナーと相談の上でやった→昨日は混乱してた!コミッショナーは知らなかった!
少なくとも↑のウソは不要だったと思う。そこまで必死に隠そうとする案件?
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:20:54.39 ID:XUbJlre3O
- 普通の組織なら今の時点で原因わかるよ。どうせ結果は結局分からなかったとして、下膨れも責任とらない。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:21:06.48 ID:NPz2kyDw0
- 12球団えらいとばっちりwww
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:21:30.31 ID:dDwg+3NoO
- ナベツネが承諾しなければ日本プロ野球の重要事項は変えられないし決まらない
黒幕はもう皆分かってるよな
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:21:52.37 ID:b/Ru2oCZ0
- 何が第三者機関じゃ、アホ
お前が正直に言えば済むんじゃ
無駄な時間使うな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:22:11.22 ID:lrESXwds0
- >12球団全体で反省しても足りない。
どういうことや
「球団」がこの件に関わってるという事か?
脅しか?
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:22:18.50 ID:CkznnRo80
- 辞任では甘い
解任すべき
オーナーのうち10人が同意すれば解任できるはず
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:22:57.30 ID:XaZmUjrR0
- >>257
コミッショナーだけは守ろうという某御大の方針なんだろうな
ここは選手会が意地見せるターンだと思うが、どこまでやれるかねぇ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:23:08.79 ID:lQp1ZH0J0
- >>250
今日の読売新聞なんかこの記事より
「長嶋が理想の父親アンケート1位」の方が遥かに扱いデカいからなw
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:23:16.38 ID:VYpg0l5LO
- 反省だけなら猿でもできる
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:23:31.00 ID:1mDZ+b1JO
- クサレ民主党とドブスAKBの所為でケジメを取らない風潮が当たり前になったな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:23:31.66 ID:QgTIjJqBO
- 相撲、バスケ、柔道以下の、クズデフスポーツ。
あ、スポーツじゃないや(笑) プロレスのほうがずっとまし
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:23:54.43 ID:x0CNuSqe0
- ミズノに押し付けておしまい
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:23:57.57 ID:Q9AJCeZo0
- でもファンはホームラン増えて大喜びなんでしょ?
なにか問題が?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:24:15.11 ID:V/nIZ8bi0
- >>265
長嶋が? 理想の? 父親?
あのドラ息子と老後も骨肉の争いをしている奴が? これまたとんでもない物をぶちあげたな。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:24:28.83 ID:pk7l5eqG0
- 野球人気低迷とかほざきながら
よくもまあこんなじいさんにお金まわせるなw
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:24:41.73 ID:lrESXwds0
- どういうことだ特定の球団がこの件に関わってるのか?
俺だけ切ったらゲロするぞという
脅かしか?
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:24:44.74 ID:lQp1ZH0J0
- >>263
ナベツネ「おい セの3弱 同意したら交流戦増やすぞ」
3弱「わかりました 反対します」
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:24:55.05 ID:N0uTnFcv0
- ナベツネの指示。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:25:03.11 ID:zJtYWNn90
- 報酬が美味しすぎるので何があってもやめません
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:25:05.14 ID:f2H6Wdf8O
- 相変わらずやきうは
試合以外は面白いな
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:25:09.84 ID:E2QNB8jp0
- ■跳ぶ統一球にナベツネの影。
やはり今年のボールは跳ぶようだ。
いまさらメーカーに発表させるやり口にあのおじいさんの影がチラつく。
自民党政権復活以降、俄然元気な渡邊 恒雄、読売ジャイアンツ球団会長だ。
元々観客動員数の伸び悩みを理由に反対を公言していたが自民党政権になり公の場での発言も増えた去年、
WBC問題などで大分影響力が戻ってきたなと感じていたので、今年あたりなんかするかなと思っていたら、案の定。
皆ボールに異変を感じているのに変えてないと言い張るこの感じ、もうしょうがないじゃんというタイミングで第三者に発表させるこの感じ。
長嶋さんだけでなく松井もくっ付けて若い世代も巻き込んで全国規模のお祭りに仕立てようとするゴリゴリしたこの感じ。
懐かしい。
うん、昭和だ。
情報が溢れだし自由に検索、選択の出来る時代。
地上波でのナイター中継はなくなり、野球は国民的競技の役割を終え、カテゴリーのひとつに、
オリンピック競技からはずれ国際大会の整備が急がれたが、MLBの条件を丸呑みするようないびつなWBCにすがり、
前出オリンピックは選考でスカッシュに遅れをとるていたらく。
コミッショナーなどなにも機能してないに等しい。
ナベツネのやることに賛否両論あるのは当然だが、この年代のリーダーのやることは単純で力強く解りやすい。何より間違ってはいない。
忙しさにかられ、この手の力強い指導者に信用はしなくても心地好く流されていた昭和。
情報多化で何を選択して良いか解らず立ち止まってしまう、現代人を取り込むのに今またこの手のリーダーは必要なのだと思う。
ナベツネや石原慎太郎がいなくなったあと、彼等を批判するだけの人達に何ができるのか。
今はまだ渡邊 恒雄の力は必要なのだと思う。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:25:29.55 ID:XUbJlre3O
- 第3者機関がどれほどの意味を持つか
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:26:16.42 ID:ajY0/E2bO
- 永谷脩さんはいいわぁ
言いにくい事も言ってくれてる
これ以外の事もキチンと取材もしてるし、こういう人を本当のスポーツライターと言うんだろうな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:26:18.76 ID:mj1vtCxv0
- >>176
見事な自己分析だな
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:26:52.07 ID:qBa1HAOs0
- >>245
さすがプロ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:27:20.46 ID:OnQXTGJB0
- 嘘つきは民主党のはじまりだぞ
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:27:32.41 ID:E2QNB8jp0
- しかし>>278のブログ記事が管理局により削除されるw
■前回の記事。跳ぶ統一球にナベツネの影。は管理局により削除されました。
タイトルどうり前回の記事。跳ぶ統一球にナベツネの影。は管理局により削除されました。
このような場末のファンブログでも渡邊恒雄の名は軽々しく扱ってはいけないアンタッチャブルな存在らしく何の説明もうけてません。
コメントを頂いていた皆様。
そうゆう事情ですのでまとめて失礼いたします。
(以下省略)
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:28:13.83 ID:/3b/gkIR0
- 主犯格の老人は
「俺は罰を受けるつもりはないけど捜査する機関を作るつもりだ」
などと供述しており
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:28:15.46 ID:E+EGn11Z0
- 俺は野球に興味がなくて全然野球も見てなかったけど
統一球ってのが今シーズンからおかしくなっててみんなわかってんのに明らかに嘘をついてる
というのは知ってた
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:28:32.87 ID:fALscum9O
- 12球団関係ねえだろ
NPBの問題だボケ
あっそっか
ナベツネが噛んでるって線があるわな
それでもNPBと特定球団だけで他球団は無関係
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:28:38.29 ID:v//NMEVsO
- やきう(笑)
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:28:43.87 ID:Jk7NPXKl0
- 解任が妥当
しばらくコミッショナーが空席でも支障ゼロ
加藤が継続してやるより100万倍マシ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:29:07.32 ID:E2QNB8jp0
- それにしても
あれだけ統一球に苦言をしてた「わたなべつねお」の
「な」の時も出てこないねぇ〜w
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:30:14.70 ID:/dZU2WyS0
- ミズノはNPBから規定の下限に近付けて作製するように
言われたときに、下限を下回る球が多く出るから
コストが上がるとでもNPB側に恐らく伝えたはず。
NPBは不良品も納品させることでコスト増を抑えたんだろうが、
こんな判断を事務局だけで出来るだろうか?
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:30:31.49 ID:OcSRm7TzI
- 加藤の辞任とナベツネの関与が明らかにならなきゃ、とりあえず選手会はオールスターボイコットぐらいしろよ。
それでも決着しなきゃ、シーズン途中での打ち切りもやむなし。
新コミッショナーは官僚や弁護士の天下りじゃなく、野球界から排出しろ。
王さんなんか適任だと思うけどね。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:30:42.68 ID:FN5NqCml0
- 臨時オーナー会議はいつ?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:30:46.19 ID:OOxE8U6J0
- 別に辞めなくていいから早くナベツネと一緒に死んでくれ
スポーツは若い世代のものだ
お前ら老害が係わっても百害あって一利無し
「11」球団の選手は一丸となってこの問題と向き合え
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:30:57.27 ID:fjmHAYOS0
- >>154
ボールはバラバラでもいいんだよ
「隠蔽」が悪かっただけ。論点はそこ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:31:02.95 ID:RUZ2xY800
- ナベツネは絶賛雲隠れ中なのかな
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:31:04.37 ID:cEbxW7kx0
- この人がトップのままなら何やっても何の示しもつかないよ。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:31:14.29 ID:TdeLxXCz0
- この往生際の悪さ
さすが昭和ジジイwww
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:31:28.46 ID:E2QNB8jp0
- ナベツネ「統一球廃止しろ」
巨人・渡辺球団会長が26日、取材に応じ、今季から導入された統一球について持論を展開。
「五輪から排除され、WBCも選手会から反対されてやれるかわからない。
日本だけの野球なら、統一球にする必要はないんじゃないかね」。
各球団とも、本塁打数の減少に伴い観客も減っているとし「空中戦の方がおもしろいんだよ」 と力説。
「プロ野球の経営者として、統一球というのはどうだ」と問題提起した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000049-sanspo-base
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:32:04.05 ID:O8e+CbpO0
- まったく反省してねえな
この老害は
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:32:05.51 ID:fjmHAYOS0
- 王の記録が抜かれそうになったから表に出したんだろw
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:32:11.19 ID:toHNXAL90
- 駄目だこいつwww
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:33:16.51 ID:/dZU2WyS0
- >>295
隠ぺいだけじゃない。規定外の球を使用していたわけだから
重大な規定違反を起こしてる。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:34:06.24 ID:bYvbWr2N0
- >>287
オーナー会議の決定なしじゃ何にも決まらない
「球が飛ぶように」ってのも、客足の落ちた球団営業、現場選手ファンすべての要望
問題は隠蔽した謎だけど、それでもオーナー連中が知らないってことはないんじゃないの?
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:34:10.08 ID:sRD4cjho0
- >>255
お前は何も知らないな
そもそも統一球の規格は国際基準に合わせてバラバラのメーカー使ってた頃よりも飛ばない規格に制定されたんだよ
違反球はさらにその規格以下の反発係数だったから問題
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:34:19.88 ID:fMyITFcpO
- やきうなんか世界につながってないんだから
独自のルールで爆走すりゃいいだろ
ボールもバラバラ
バットもバラバラ
球場の大きさめバラバラ
芝生もバラバラ
フェンスの高さもバラバラ
オナニールールで企業レジャーやってろや
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:34:43.69 ID:ob4UupW40
- 加藤「この私が謝ってあげてるんだ。だから月200万くれ」
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:34:46.46 ID:PY8Kg8yE0
- どうせ一か月もすればみんな忘れるし今をしのげればいい
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:35:33.48 ID:lQp1ZH0J0
- まず去年のボールが基準以下だったことを
公表しなかったのが全ての嘘の始まり
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:35:41.88 ID:RUZ2xY800
- 清武の再登場はないのか
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:35:46.83 ID:iIx2K4/O0
- でも12球団だって悪いんですよ?(山岡AA略)
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:36:33.58 ID:GEMFfodo0
- >>301
王の記録が抜かれそうだからって今更また帰る事なんて出来ないのに公表する意味無いだろw
詰め寄られたから誤魔化せなくなって白状しただけだぞ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:37:57.67 ID:GoHJ5sxh0
- 野球詳しくないんだけど、
記念ボールってコミッショナーの名前が入るのが当たり前なの?
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:38:08.67 ID:FoJikw/P0
- 飛ぶボール問題なんだから、この爺も盛大に飛ばせばいいじゃん。
まぁ、野球脳以下体育会系は上の人間を切るなんて死んでもできんわな。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:38:08.91 ID:5zGJJo4K0
- ボール変更の要求はナベツネも選手会も各メディアも全員要望してたんじゃない?比率で言うと8:2ぐらいで統一球反対だったと思うが
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:38:46.07 ID:LxZ0dlS60
- 焼豚は加藤辞めろの横断幕しろ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:39:20.04 ID:bYvbWr2N0
- >>295
「統一球」はおおむね歓迎されただろ
球は審判管理するのに「裏と表で違う球を使ってる」って言い出す馬鹿が一定数いた
問題はその統一球が思った以上に飛ばなかったこと
これまで加藤の責任か?以前から異常に加藤が叩かれていたが
まあ隠蔽は問題外だけど
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:40:58.62 ID:lQp1ZH0J0
- >>314
柔道の上村は選手として重量級金メダリストだけど
加藤はプロ未経験者で誰も尊敬・擁護する人がいない
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:41:14.80 ID:aG15dlWE0
- 全員ナベツネの息がかかった連通を使うんですね わかってます
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:41:49.96 ID:8pZ+D2SI0
- >>309
去年のボールが基準以下だったということ自体が嘘という可能性もある
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:41:55.12 ID:X0/wyegM0
- やきうおわったな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:43:23.64 ID:S2x7tfVm0
- 加藤は戦後最大の駐米大使と言われた男だからな
外務省のトップは次官ではなく駐米大使
これだけの超高級官僚に責任を取らせる訳にはいかないからな
そんなことになったら、それこそ野球界が潰れてしまう
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:43:31.79 ID:4uLbFGCU0
- 良ちゃんはやめへんで〜〜
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:44:35.69 ID:kTDXv9pS0
- ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,
(⌒)、 .人 λ. . . ____
\. \ 、 ヽ/__. )))
|\ \ ヽ |ミ. =≡≡.i
| \ \ (^'ミ―[・].-[・] どーもすんませーんだ
|. \ し /、_) |
. |. |.\_ノ、__ . .(ニニ' /
. |. | |. `ー―'
. | ) .|
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:45:27.72 ID:3wZn2Poy0
- これで東大卒だもんなぁ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:45:33.34 ID:MRqnfPKG0
- 民主
全柔道
NPB
開き直り御三家
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:45:51.49 ID:REUpmaEd0
- あほか
不祥事をいいことに、反省するどころかまた無意味に金と権力吸い上げる機構設置しやがって
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:46:53.59 ID:Egkmh6AG0
- 12球団全体とか意味わからん
こいつ何言ってんの
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:46:58.52 ID:lQp1ZH0J0
- >>325
いかにも民間企業未経験者丸出しだったわ
記者会見もカンニグペーパーの棒読み
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:47:26.79 ID:Yw1V0and0
- 管理不行届で文◯省の課長も降格で
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:47:56.01 ID:WJOxdGEM0
- プロ野球選手に実力がなく打てないので
こっそり飛ぶボールに変えてくれたいい奴
恥ずかしい事を、しかもナイショニしてくれたw
知ってたくせに被害者ぶってw
飛ぶのに変えてくれないと統一球を打てなくて困ってたんだぞw
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:48:06.66 ID:Qz+PrHKt0
- 調査なぞする必要ないだろwwwwwwwwwwwwwww
この爺さんが嘘ついてるだけ、終わり
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:48:39.80 ID:r9Pz6b9K0
- 逮捕しろ
嘘ばっかついて騙しやがって
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:49:12.35 ID:TdeLxXCz0
- NPB事務局は伏魔殿だなw
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:49:22.91 ID:6qwPZuqk0
- ナベツネに恫喝されて変えた・・・後悔はしていない
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:49:23.12 ID:rK/h0QOE0
- 八百長
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:49:27.35 ID:Q+mnzecT0
- 辞めて責任とるのが当たり前。こいつの名前がボールに書いてある。
知らないなら問題だし、知ってたら大問題。多分前者とは思うが。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:51:10.37 ID:sF/moZ0G0
- 名誉超最高コミッショナー大閣下という役職名の新たな職をNPBに設けたらどうだ
で、実権は全くなく、たんなる本当にお飾りの役職
名誉欲のかたまりの加藤なら、喜んでコミッショナーから、名誉超最高コミッショナー大閣下への「昇格」を受け入れるはず
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:51:25.80 ID:THiCH1P90
- 柔道の全柔連の会長は日本の柔道業界の支配者講道館の館長でもある。黒帯とか
段位とかもやってるのか講道館。その講道館の孫もあの会長でみなさんまと
まっていきましょうということでみんな追認。みんなどいつもこいつの似たよ
うなことやってるからあの人を引きずり落とすと自分もつられて自滅してしまう
から黙ってた方が利口。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:52:18.15 ID:WJOxdGEM0
- 統一球を打てなくて選手も困ってた、球団も打てなくて
試合が盛り上がらなくて困ってたのを救った救世主
知ってたくせに本来は感謝すべきなのに批判してる
教えろって言いますが?
プロ野球選手の技術では打てないので飛ぶ奴に変えるとか言えるかw
だから内緒にしてくれる、やさいいいおっさんw
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:52:35.68 ID:nqKFhuIm0
- 第三者?
息のかかったもので占められた審査機関がなんだって?
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:52:38.76 ID:jRRHz05E0
- 不祥事と思ってないって言い切ったんだから反省するなよ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:53:23.04 ID:ZV0u7qqVO
- 反省してたら辞任するよ
200万円の月給をみすみす棒に振らないだろうな 意地でも辞任は無いな
クビにするしか無いだろ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:54:04.12 ID:1HfgbVDkO
- たまらん好条件で大金もらえるんだから辞めたくはないだろうなw
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:54:52.33 ID:WJOxdGEM0
- やさしい嘘でしょw
じゃあ、統一球はプロ野球選手の技術じゃ打てない実力がないから
飛ぶボールにします降参やwって言っていいのwww
隠してくれたんだろw飛ぶのじゃないと選手をかばてくれたんやw
なのに逆切れw
本物の統一球に戻しても打てないんやでw
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:55:01.36 ID:vufOsXsv0
- 日給50万の仕事なんて、そうはないからな
そりゃ意地でもしがみ付くだろ
交際費と言う名のボーナスも1000万もらえるし
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:55:08.69 ID:ss11pnt80
- 往生際忘れぎるぞジジイ
野球のためを思うなら潔く消えてくれ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:56:39.67 ID:toBt4y2R0
- >>243
阪神41イニング連続無失点 対巨人戦37イニング連続無失点
これは異常
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:56:52.26 ID:5azRPQd40
- 第三者が本来コミッショナーなんだがw
なんか近いうちにコミッショナーアピールできるイベントでもあって今は辞めたくないのか?
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:56:59.91 ID:Egkmh6AG0
- ボールにサイン入れたのってMLBのセリグを真似たらしいな
アメリカの有能なコミッショナーと違って、こいつは無能でクズだな
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:57:01.91 ID:zAeSVmaL0
- ナベツネの話を聞きたいがどこも聞きに行かないの?
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:57:10.77 ID:z+4cwfyIO
- >>245
テレ東のスポーツニュース番組が、今年はホームランが量産されている件で
打者の対応力、技術の向上があげられるとして
横浜の中村ノリにインタビューしてたが
ノリは自慢げに、打ち方の秘訣は教えられませんって言ってた
少しヒントを言ってたと思うが忘れた
このヒントをスタジオの解説者が、こういう事だと説明してたと思う
こいつら、みんな節穴か?
それとも違いに気付いてたけど、言ってはいけない事のように思ってたんだろうか?
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:57:21.28 ID:W2U7AbXh0
- http://i.imgur.com/TI6tH6c.jpg
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:57:28.55 ID:bYvbWr2N0
- >>343
このおっさんくらいまでいくと200万の月給はそこまでしがみつくものじゃないだろ
プライドの問題はあるだろうが
前任者が1リーグ問題で世間に叩かれた時「コミッショナーには何の権限もない」と言って辞任しようとして
周りが止めたことからもわかるように、逆にやめさせてもらえないよ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:57:36.19 ID:Fo5WCKVf0
- 元外務官僚トップだけに、流石の対応すぎて、一般人には理解不能。
これからも堂々と居座って、ファンを呆れさせ続けるだろう。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:57:39.27 ID:WJOxdGEM0
- 本物の統一球が打てないもんで、飛ぶのに変えてくれたいい人
を辞めさせるとか言うなやw
変えてないと、今年も打てないで困ってたんやでw
試合も退屈で客も盛り上がらん
打てないから飛ぶのに変えるとか、恥ずかしいから黙ってくれたんやろw
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:58:08.94 ID:AwOAGPpYO
- 散々シラきっといて何言ってんだこの焼豚?wwww
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:58:38.58 ID:6XSIZY2s0
- >>350
まあ有能な人をはじめから探してないしな
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:59:17.86 ID:nBJJkh+a0
- こういう時の責任取るために高い給料払ってるのに
なんだコイツは
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:59:22.56 ID:lq2F1DTm0
- ちょっとの間やり過ごしたら批判も収まるだろうという安易な考えだろうな
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:00:06.40 ID:6vi0a+YU0
- 日本テレビ 巨人 tbs dena テレ朝 西武 フジ ヤクルト そりゃ叩けないわな! もうワイドショーは飛ぶボール問題なかったことになってるしな!
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:00:39.20 ID:26DwbuKJ0
- 球界の面子を保つための落としどころは、
ミズノが不良品を納品していたので、ケツをこっそり拭いてやっていたがバレてしまった。
ってところかな。
なぜ事務局長らはそれを上に報告せずに内々に処理したのか?
と朝日新聞あたりが突っ込んで来て、また紙面文通が始まるかも知れんが。
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:00:48.62 ID:2OkSULUH0
- >>322
戦後最大の駐米大使は牛場信彦だろ。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:02:20.19 ID:lQSWYsM70
- 日本の野球を強くするのに、飛ぶボールに戻すのかwwww
アホかwww
飛ばないボールで、肉体鍛えろwww
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:02:22.09 ID:IB9Wpg3W0
- >>352
解説者OBは明らかに5月くらいにもうみんな気付いてた
地上波全国放送ではしっかりタテマエ使うだけで、
たぶん現場も解説もボールの違いなんてとっくに変わったってことで全て組み立ててたはず
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:02:25.93 ID:ob4UupW40
- 野球普及のためとか言ってヨーロッパで豪遊
交際費で清算w
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:03:05.75 ID:1QaK3sVEO
- 辞任は否定だな
解任だし
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:03:06.51 ID:WJOxdGEM0
- じゃあどうしたんだ?
プロ野球選手の実力じゃ本物の統一球は打てない
そのままだと点も入らないし客も減る
救世主やろw
恥ずかしいから黙ってあげたんやろw
いえるか?
打てないから飛ぶボールに変えるとか恥をwプロ野球だぞw
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:04:07.57 ID:toBt4y2R0
- また週刊誌にがんばってもらうしかない
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:04:11.03 ID:XzSK64DD0
- 頭おかしい
絶対に許さない
おまえらNPBに抗議メールしようぜ
倍の8000通目指そう
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:04:30.31 ID:A/5SWA3l0
- これなんで秘匿してたん?
秘密にするメリットがわからん
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:05:02.69 ID:t01IbqGD0
- ちっ、るせーな
反省してまーす
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:05:19.36 ID:lQSWYsM70
- 日本の野球を強くするのに、飛ぶボールwww
弱くなるだろwww
日本の野球はただの見世物wwwプロレスと同じwww
ホームランがたくさん出て、派手で面白ければいいwww糞ワロタwww
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:05:40.82 ID:+rzQbqL1P
- 何を調査するんだ?
ホント野球ってバカだな
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:06:04.74 ID:QC7BhP5I0
- 不祥事ではないと思ってる、知らなかった
それなら、それでいいんじゃない、事実として
ただ、こういうことを事実だから問題ないと言う人は「品格に欠ける」だと思うね
責任ある立場に居続けるべきじゃないでしょ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:07:10.40 ID:lQSWYsM70
- 当然もうすぐボールを元に戻すんだろwww
早く飛ばないボールに戻せよwww
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:07:32.68 ID:sF/moZ0G0
- >>346
12球団社長やオーナーなどとの「交際」時には、コミッショナーは逆に接待を受ける側だから
交際費1000万はほとんど私的な飲食に流用しているんだろうな
また、海外野球事情視察を名目にした女性秘書同伴の海外出張(=観光旅行)時には、
もちろんファーストクラスと超一流ホテルを利用し、出張費と「出張手当」もつくはず
出張費からコンドームも買ってるんだろうなw
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:07:54.53 ID:PrG41nqa0
- そんな事よりこの方のおめめが青い事が気になった
秋田出身だそうで東北は青い人たまにいるらしいね。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:08:10.50 ID:+rzQbqL1P
- >>365
達川や張本はボール変えたの指摘してたな
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:08:22.67 ID:HUq0NUC60
- ナベツネの操り人形以下の犬には何の期待もしていない
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:08:23.59 ID:+B9gVdVk0
- >12球団全体で反省しても足りない。
さりげなく巻き込むなよw
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:09:44.98 ID:mjnpU+Bb0
- プロ野球の視聴率を語る4890
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371163842/159
114 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 16:33:24.79 ID:VJKuUnHc
NPBと全柔連 「トップがやってはいけない謝罪」の典型例と専門家
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20130614/spo1306141541006-n1.htm
>スポーツジャーナリストの玉木正之氏は、「2つの問題とも構造が似ている。どちらも、
>トップでありながらトップでない二重構造になっている。全柔連は実質上、講道館が
>仕切っており、NPBは発言力のある球団オーナーの意向を無視できない。いわば
>傀儡政権。だから、両トップとも組織運営についての当事者意識が極端に薄い。
>加藤氏が『昨日まで知らなかった』というのはあながちウソではない。批判を
>受けながら辞めないのは内側の論理で、彼らを影から操る実質上のトップから
>『辞めるな』といわれているのだろう」と話す。
159 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/06/14(金) 17:13:49.22 ID:7HtFsNVa
>>114
玉木はオーストラリア戦後のひるおび面白かったわ
恵 「あんな大事なPK前は1回ベンチに戻ってみんなで相談して誰が蹴るとか決めないんですか」
玉木 「それは野球的な古い考えw サッカーみたいにスピーディーな競技はそういうのもすべて
一瞬で選手たち各々が判断する。野球みたいに一々ベンチの顔色窺うとかそういうのはないですよww」
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:10:06.45 ID:WJOxdGEM0
- 誤解をしちゃいかん
やさしい嘘
プロ野球選手が統一球が打てないから飛ぶのに変えるとか恥を
内緒にしてくれたんや
言えるか、プロなのに打てない降参ってw
暗黙の了解でこっそり飛ぶのに変えるやさしさ
すぐ分かるってテレビでやってたしな、なのに被害者ぶって?
本物の統一球のままなら打てなかったんやでw
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:10:09.32 ID:t+R+fNl60
- >12球団全体で反省しても足りない。
12球団「ファッ!?」
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:10:27.29 ID:W/7Myzpr0
- 正しい選択能力が欠如しているつーことで。辞めさせる他なし。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:11:37.84 ID:94tcASMbP
- 市ねカス
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:12:09.30 ID:MkLhtvdC0
- カトちゃんは辞めへんで〜
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:12:10.07 ID:9/+jo8iQ0
- 12球団でこの事は知ってたんだよ
今更言わせんなカス
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:12:17.52 ID:lQSWYsM70
- 楽で楽しく、金もらえる仕事だから、絶対辞めないよなwww
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:13:24.40 ID:lQSWYsM70
- というより、ボール変えるのに、NPBの一存で決められるのかwww
ありえんwww
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:13:40.14 ID:rhYYXebI0
- こいつの首を切る奴は一体誰なのか、辞める、辞めさせるなら今でしょ、誰か印籠を渡せよ
- 392 :ボールすり替え事件の黒幕はナベツネ:2013/06/14(金) 18:13:51.10 ID:0gK0wQQu0
- 黒幕ナベツネごり押しのプロ野球コミッショナーの
利権地位は、
週一出勤で月給200万円!年間交際費1,000万円!!
なにごともスケープゴートでトカゲのシッポきりで済む
美味しい天下り利権地位です。
これを手放すわけがない!
元害務省のクソ役人の根性です。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:14:15.23 ID:iroXNLxG0
- ナベツネのイヌ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:14:23.17 ID:lQSWYsM70
- 選手が試合 ボイコットすれば、一発で辞任する。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:15:05.26 ID:lQSWYsM70
- 試合ボイコットで、コミッショナーへの国民の怒り爆発www
すぐに辞めるwww
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:15:07.06 ID:WJOxdGEM0
- >>376
戻したら急に打てなくなって、プロ野球選手の実力がばれまっせw
だからこっそりやるしかなかったんやろうなw
いい人や、打てないから飛ぶのにこっそり変えてくれる
しかも内緒にしてくれるやさしさ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:15:30.28 ID:YistZZmm0
- ホームチームとビジターチームとでは、使う球が違う可能性があるってことでしょ?
もしそうだとしたら土台を揺るがす大問題だわいな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:15:58.61 ID:80qGPcXj0
- ナベツネのポチに何を言っても無駄でしょう。
- 399 :加藤良三へ:2013/06/14(金) 18:16:46.86 ID:eAb2STHQ0
- 問題が発覚した時、責任取るのが使命だろ
はよおやめい ばかもの
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:16:48.12 ID:lQSWYsM70
- 阪神だけ、飛ぶボールに戻ってたこと知ってたんじゃねwww
バットも飛ぶボール用を事前準備www
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:17:44.51 ID:r6raV7lP0
- NPBコミッショナー
_ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) ボールを内緒で変えて反省してまーす
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::) しかし、どうしてもボールの変更に不満で野球を見たくないという
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::) ファンは見なければいいのではないか?
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-04/img3457_ss.jpg
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:18:09.18 ID:kpLB9K9d0
- >>112
昨年、任期延長する時は
何球団かのオーナーは反対したとか聞いた
どこのかは知らんが
てか暴走ぶりも酷いしな
今なら巨人阪神ですら反対するかも(米国開幕ゴリ押しの件)
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:18:15.65 ID:lQSWYsM70
- 選手が試合をボイコットしないと、絶対に辞めない。www
意地でもやめない。
俺は悪くないと思ってるww
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:19:09.66 ID:LMizMJwQ0
- 加藤はジョブチューンに出ろよ
加藤「週1勤務で月給200万円」
ネプ「え〜!?」
- 405 :ボールすり替え事件の黒幕はナベツネ:2013/06/14(金) 18:19:43.67 ID:0gK0wQQu0
- ナベツネが黒幕ということは、
ジャイアンツの原監督には耳打ちしてんじゃねーのw
当初のジャイアンツの強さはダテだったようだな!w
こうして老害連中のおかげでプロ野球人気は落ちてゆく。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:20:12.64 ID:lQSWYsM70
- そもそもコミッショナーなんていらない。www
仕事してないだろwww
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:20:47.17 ID:XeJFSfbh0
- 自分の知らないところでボールの変更が行われていたのなら
もっと怒れよ、加藤は。
自分の責任の進退に関わる事じゃないか
ま、知っていたんだろうけど
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:20:51.73 ID:+hrJXsSo0
- >12球団全体で反省しても足りない。
・・・え?何言ってんだこいつ
全部お前の責任だろうが。責任取って辞める前にとりあえず土下座しろハゲ爺しね
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:20:55.82 ID:PrG41nqa0
- そんな事より加藤さん目が青い
凄く珍しい実例
薄茶色い人は東北は結構いるけど
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:21:28.70 ID:WJOxdGEM0
- 叩くがボールを変えてくれなかったら、選手も打てない
試合も盛り上がらないで球団も困るファンも退屈だったんだぞ
感謝しないといけない
こっそりやったのは、プロ野球選手が統一球を打てないので
飛ぶボールにする恥を内緒にしてくれるやさしさ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:21:56.67 ID:wQnr5b0L0
- こういう時のためにお飾り役職やらせてんだから
さっさと辞めろよ。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:22:01.23 ID:26DwbuKJ0
- >>400
普通に考えれば知っていた可能性が一番高いのはナベツネ軍だわ
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:22:01.86 ID:8pZ+D2SI0
- 何言ってんの?おまえが辞めないと、事は収まらないぞ
普段から地味に嫌われてると、はやり人間損するもんだな
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:23:16.36 ID:miFbv5b70
- もっとやばい問題が潜んでるから乗り切るまで切れないだけとかじゃ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:23:35.16 ID:/e5l+WK90
- 原監督は893問題で辞めなかったんだから、別に辞める必要はないよ。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:24:36.04 ID:WJOxdGEM0
- じゃあ辞任して、本物に統一球に戻して
それで永久にやればいいw
貧打で客も来ないで、打者も実力がないから打てない
ずっとそれで行くかw
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:24:50.26 ID:L1pGfdXtO
- この位図太くないと偉くはなれんのだよ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:25:18.48 ID:94tcASMbP
- まあ一番はファンがアホ
ほんとボイコットもできんのやからな
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:25:42.38 ID:IbK48LNo0
- >>412
3/29〜4/30までの成績
巨人 ○△○○○○○○●△●○○○○○●○○●○○○●●●●○
阪神 ○●●○●●○●○△○○●○●●○○○○●○●○●○●○
巨人は、なぜか仕様変更にいち早く対応していたみたいですねw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:26:37.08 ID:se7C8ho8O
- 会見で『何で俺に報告しないで勝手にやったんだ!?』と、部下を叱るパフォーマンスをやってたならまだ…。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:27:16.35 ID:kOdsaUa7O
- 反省なら猿でも出来る。
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:27:22.56 ID:F0zvY+0o0
- コミッショナー交代と、来期から数年はミズノ納入禁止ぐらいしないと。
そうしなきゃ、再発防止になんてならんぞ。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:27:30.81 ID:ckysORON0
- 弾むボールに変えたかったらこっそりやるしかなかっただろうな
印象論で打者の価値が目減りするわけだし
極端に飛ばないボール+おかしなストライクゾーンで2流投手が底上げされていた事実は無視される
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:27:38.51 ID:FzTip9jnO
- ナベツネ辞める訳ないから代わりに責任とれよ天下り
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:27:41.18 ID:r0M92Def0
- r'ニニ7 本当に申し訳ないという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ反省はできる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬<保守>';\';∫ 鉄板の上でもっ…!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:30:01.73 ID:lQSWYsM70
- 阪神打線が、えらい調子いいから誰でも疑うよなwww
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:30:06.58 ID:WJOxdGEM0
- どうすればよかったんだ、プロ野球選手の実力じゃ統一球は打てない
興業にならん
打てないから、飛ぶのに変えるとか恥をプロ野球として言えないw
こっそりしかないやろw
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:32:38.96 ID:r0M92Def0
- >>427
「統一球の古い在庫を処分したかったのと
ナベツネに便宜を図った」が正解。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:32:55.70 ID:L1pGfdXtO
- 加藤が統一球にしようと導入したんだろ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:34:50.95 ID:r0M92Def0
- >>422
契約上の守秘義務はあるだろうしミズノは別に悪くないんじゃね?
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:35:32.99 ID:kpLB9K9d0
- >>419
なんで5月以降の成績は消すんですかねw
もう6月も半ばですが
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:35:38.12 ID:2Ncc9BFl0
-
WBCで話題が集中してる時に、
「去年までのは基準以下なので改正球つかいまーす」とやっておけば問題なかったのに。
そもそも本塁打数向上のために導入したんだろうけど、
データにすぐ反映されるんだから誤魔化す必要がなかったと思うんだが。
お偉いさんのやることはよくわかりません。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:36:28.69 ID:b21cyyiz0
- 隠蔽した上にトカゲの尻尾切りしといて何が第三者機関だよこのゴミ
お前が辞める事が反省するという事であり野球を少しでも良くするという事なんだよ
そんな事もわからんのかこの朝鮮野郎
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:36:49.97 ID:L29Gp2020
- 統一球じゃなく違反球だからw
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:38:14.92 ID:F0zvY+0o0
- >>430
守秘義務があるなら、そう答えればよかっただけ。
ミズノは発覚前の取材でも「変えてない」とウソをついてるから、共犯だよ。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:40:47.28 ID:JzsrjJq40
- 『加藤良三氏、コミッショナー会議出席 下田事務局長が明かす』
スポーツ報知-2013/06/13
プロ野球の統一球を飛びやすいように変えながら公表していなかった問題で、12球団の代表者への事情説明のため14日に開く会議に、加藤良三コミッショナーが出席する。日本野球機構(NPB)の下田邦夫事務局長が13日、明らかにした。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20130613-OHT1T00122.htm
野球防衛行動発動!
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:40:52.97 ID:tBKtmVRM0
- 加藤ゴミっしょなー しね
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:41:25.64 ID:tBKtmVRM0
- コミッショナー交代と、来期から数年はミズノ納入禁止ぐらいしないと。
そうしなきゃ、再発防止になんてならんぞ。
バカヤロー!
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:41:34.63 ID:kRUrGmfO0
- 12球団<えっ…俺らも反省するの?
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:41:41.99 ID:YGhkOuO30
- ■ なぜ加藤良三はボール変更を隠蔽したのか? ■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371202861/
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:42:02.11 ID:b21cyyiz0
- >>432
飛ばない統一球を導入して不評だった上に元に戻しますだと加藤のメンツに関わるから隠蔽したんでしょ
戻さなきゃ打てない日本プロ野球という評価で人気が低迷する事も危惧したんでしょう
隠して嘘ついたばっかりに逆効果になって死亡寸前だけどね
加藤のせいでプロ野球が本当に悲惨な事になる恐れが出て来た
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:42:11.11 ID:WJOxdGEM0
- こうやってごたごたしてる間にいつの間にか飛ぶボールで試合できてるからなw
それが狙いだろうなw
球団も内心はほっとしてたんだろ、打てないと興業にならんし
選手も2年やっても打てなかったんだしな
飛んで喜んだろうに、知らなかったとかw
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:42:36.62 ID:QKKjmq2m0
- 自分の責任をごまかすために
みんなが悪いっていう風に持って行きたいだけだろ
何が第三者だ
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:43:11.87 ID:6sDrgNDc0
- いよいよ相撲みたいになってきたな
しかし、この加藤がコミッショナーじゃなかったら未だに球団ごとに勝手な球使ってたのだろうか
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:43:36.42 ID:RZatRQcI0
- もういいよ
村田が責任とってファーム行け
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:43:36.77 ID:m6+HSFvq0
- 加藤とミズノ切れ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:43:54.13 ID:kTDXv9pS0
- _ _|\_ _,.........,,、__._/\_
\,, ヽ〃''':゙:~´.;.;.;.;.;.;.;.;.゙l':゙: ̄:ヽ―-,
.ン-.l゙.;.;.彡ノlノ‐Ll"lノ"|」"l,ノ:ミ;.;.;.;|/
(′: : l゛.彡/ /"゙゙゙゙´ ´"゙゙ヽ }ミ.:;ノ : :) 〜♪
,ノ: : : .l.;.;.;! r'"゙^'i /~゙"i l;:/_: : :`;ヽ
(: : : __/ヽl:! (!◎、} {!◎_ノ !;/ ヽ,_: : :ノ 〜♪
ノ: : :( ッ /  ̄ ,, ,, ̄ ヽy ):`:ヽ
(: : : : \/ (_,, ,,_) ヽィO: : ノ
>: : : O{ ヽ=ニ二二'ニニ=ノ }: :) : )
/: : ::) :゙": l ヽ,、`''ーー'"ノ / ! : (: :( それで小笠原は
(、: :( : : : :ヽ ヾヽ-ー'' ,ノ /: : ): : :ヽ, 打てるようになったの
(: : : ): : ) : \ `'ー-ー'" ,ノ: : 、:,:_:_:/ アハハハハハハ
ゝ\_,-,: ::_/"゙'>ー-...,,____,,,..-ー'''l" ヾ; : ノ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:44:03.92 ID:QKKjmq2m0
- よくお祭りで売ってるカラーのゴムボールにしたら
ホームラン続出なのかな
ちょっと興味あるわ
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:44:15.09 ID:az0fy6Gs0
- 第三者機関って、加藤とゆかいな仲間達っていう意味?
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:44:31.26 ID:PRYeYyQU0
- また野球の客を減らしたな。
加藤はさっさと辞めろ。
コミッショナなんかいらないだろ。なにもしないし。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:44:35.94 ID:zhdgT2mA0
- >>431
5月以降は、巨人の成績が落ちたのか?
そりゃー、他のチームがボールがおかしいと5月以降に対応したからだ
キャンプやオープン戦では旧統一球も使用されていて、変更に気が付かなかったが
シーズンに入って新統一球が本格導入され、気が付いたんだろ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:44:39.28 ID:b21cyyiz0
- そもそも何でこのゴミクズ老人がコミッショナーやってるんだ?
外務省で晩餐会料理食ってただけの売国奴で、野球も経営も全くの素人でしょこいつは
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:44:50.46 ID:+T/NRNTb0
- やきうオワタwwww
やきうオワタwwww
やきうオワタwwww
やきうオワタwwww
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:44:59.12 ID:u4NyiWXQ0
- 死んでも絶対に責任は取らないってのが役人根性丸出し
そりゃ出世するわ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:45:02.08 ID:BDv6pte40
- 老害スポーツ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:45:14.99 ID:WJOxdGEM0
- 統一球を打てない情けないプロ野球を守るためや
恥だろw打てないから飛ぶのに変えるとかプロだぞw
だから黙ってあげたやさしさ
投手はメジャー行っても通用するように投手の力が上やしな
やさしすぎやでw打てないから、こっそり飛ぶのに変えてくれるとかw
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:45:40.04 ID:TdeLxXCz0
- >>452
コミッショナーなんて代々天下りクズがやるポジションだろ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:45:47.52 ID:r0M92Def0
- 4000件近く苦情きたらしいね。
トップが「辞めません」と、この体たらく。
まだまだファンからの苦情が足りないんじゃないの?
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:47:13.78 ID:kRUrGmfO0
- >>451
そんな簡単に対応できるなら何で去年対応できなかったんだよww
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:48:28.59 ID:ckysORON0
- >>448
ゴムボールは硬球より飛ばない
表面つるつるで空力学的に不利だし重さも足りない
ゴルフボールは飛ばすためにわざわざ表面でこぼこにしてるでしょ
しかも、18m投げたときにおかしな変化をする
- 461 :もぐさ:2013/06/14(金) 18:48:43.99 ID:QaaY2d7L0
- 官僚的な仕事の仕方による結果こうなる。
下の者が動きに無関係で椅子にしがみついていい汁を吸い尽くす人々
役所などの上からの指示に従っていれば楽でいい職場
実務的な仕事をしない結果こうなる。
第三者機関の設置しずるずると時間をかけその期間でも長く金をもらうのだ!
一般市民の感覚がなく定年の天下り先も楽しみに勤めて・・・・
・・・・こういう生活がしたい・・・・(それ相応のリスクはつきもの)
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:48:58.37 ID:az0fy6Gs0
- 苦情メールアドレス教えて
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:48:59.39 ID:JRqym1b40
- 第三者機関って言っても、読売に文句言えないんだろ。
893に金渡しても問題無しで済ませたわけだし。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:49:19.44 ID:FzTip9jnO
- 加藤が世論を味方にしたいならナベツネを告発するしかないのか
でもおまいらはナベツネ応援して清武を叩いたよね
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:49:19.88 ID:l403NdK70
- WBCで大して打てなかったし適応なんて無理よ
現実を突きつけないで、打者に優しくしただけ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:49:21.64 ID:WJOxdGEM0
- 飛ぶボールにこっそり変えてくれる
財布に、こっそりお小遣いを入れてくれるようなもんだろ
それなのに知らなかった!使ってしまった!入れたって言わないと分からないって
怒ってる感じだろw
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:49:58.25 ID:VBQ0X/P4O
- 張本吠えたくてウズウズしてんだろなー
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:50:17.49 ID:wUUObQWb0
- >>454
社会人は見習わなきゃならんな
出世して稼げるようになるにはここまで厚顔で自分の過ちは認めず地位に執着するようにならんと
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:52:06.32 ID:lVkJUJyE0
- ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1371136378634.jpg
メジャー公式球導入すべき!!!!大賛成
もうこれしかない、ボールぐらいメジャーと統一しろよ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:52:37.53 ID:l403NdK70
- (@)観客が2A以下の低レベルリーグと認める
(A)目と耳を塞いで盛り上がる
どっちか決めろ。ファンはどっちがいいんだ?
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:53:30.47 ID:2Ncc9BFl0
- 「得意なことは卑しく人の匂いをかぎ回ることくらい
そのくせてめえの匂いには鈍感・・・
あれほどの悪臭を放置しておくというまぬけぶり」
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:57:18.02 ID:THiCH1P90
- ナベツネの犬にさからえないナベツネの犬にたかってる糞虫どもっ!
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:57:23.55 ID:HlKnQub70
- >>468
加藤もそれなりに実力があるんだろうが、単に実力だけじゃ地位に執着しようとしても、叩き落される
加藤の妻の父親は外務省の大物だったから、こうしたコネ(閨閥)と実力でアメリカ大使になったんだろう
現在のコネはもちろんナベツネ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:02:12.58 ID:8vK6z0XC0
- 12球団全体で反省しなきゃいけないのか?
何やらかしたんだ?
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:02:21.66 ID:pIO7vQ5s0
- お役人は前例主義だからな
後進のためにも引責辞任なんて出来るはずが無いし、
オーナーサイドとしても加藤の輝かしい経歴に傷をつける訳にはいかない
この問題は、時間が経つのを待ってうやむやにして、
任期満了でコミッショナー勇退という幕引きをするしか選択肢が無い
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:02:26.19 ID:14amPblF0
- すげー怒ってるよな、プロ野球ファンやマスコミ、選手監督コーチにOB連中
でもその怒りが、なんで原監督の一件の時には出て来なかったのかな
まぁ、分かってるんだろうね
コミッショナーを叩いてもプロ野球には何の影響もないってことを
読売ジャイアンツを叩くとプロ野球の存在が危うくなるほどダメージが大きいってことを
はっきり言って、この怒り、この抗議すら茶番
プロ野球の闇は深い
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:03:14.84 ID:WJOxdGEM0
- 12球団も飛ぶって知って黙ってたんだってw
騒ぎになって知らなかった!ってやってるんだよw
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:05:25.01 ID:TmiS9rJp0
- >>467
権力べったりの奴が吼えられるわけねーだろ
日曜おとなしーぞw
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:05:26.11 ID:VA+6t9GhO
- 歴代コミッショナーでも最低レベルのカスだろこいつ
原の黒い交際もスルーしたし
アメリカで公式戦もポシャったし
評価出来たのは玉蹴りに喧嘩売ったぐらいか
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:06:43.60 ID:7eDZPFql0
- 本当ふざけんな
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:07:08.11 ID:16HiXIagi
- また天下り機関作るつもりか?
シネや、老害が!
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:07:22.90 ID:/CY68MXS0
- 週1回の出勤で交遊費月200万円、給料は年2千万円の簡単なお仕事です
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:08:40.79 ID:MxDsYjhpO
- さっさと辞めろよ老害
こんなゴミクズの名前入りボールで選手達が一生懸命プレーしてると思うと胸くそ悪い
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:10:37.71 ID:rRUIVBj20
- で、新たな第三者機関の給料はいくら? どこから天下り?
これからもマイナースポーツを踏みにじりながらスポーツ振興基金を奪い続けるの?
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:11:05.81 ID:WJOxdGEM0
- 怒る意味が分からんw
打てないから飛ぶボールに変えてくれたのに
しかも知らないとは言わせないって、違うには素人にも分かるんだから
飛ぶボールでやって逆切れしてるようにしか思えん
じゃあ去年のボールに戻せと言いたい
打てないし盛り上がらない試合やって困るのは誰だよw
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:11:35.04 ID:3CDKIWMZ0
- 責任者というのは部下の責任を取るのが仕事なんだよ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:11:51.76 ID:ckysORON0
- プレーしてる選手は発表なくても飛ぶボールなのはわかっていたさ
分からない選手はプロじゃない
投手側からすると損した気分なんだろうが去年はストライクゾーンも広すぎだった
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:12:21.67 ID:LiXkQOO50
- なにこの清々しいまでのクズぶり
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:12:34.99 ID:PFvqjM9+0
- 客観的に事実関係を解明する気無い第三者機関を設けるとはよく考えたな
偉いわ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:14:00.41 ID:TmiS9rJp0
- 日曜の張本さん予報
1.モゴモゴお茶濁し
2.選手は黙ってプレーしろ、と逆切れ
のどちらかでしょう
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:14:09.94 ID:BjkMg5X60
- いい加減NPBのコミッショナーは野球関係者にさせろや!
なんで天下りの官僚のポストになってんだよ!
そんなんだから今回みたいな恥晒すんじゃボケ!!
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:14:44.64 ID:14amPblF0
- >>485
これをコミッショナーではなく、ナベツネが最初からやっていたら
12球団もファンも、ここまで怒っていなかっただろうな
むしろ「これはナベツネGJ」なんてレスが多数ついていたと思う
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:15:25.14 ID:XeJFSfbh0
- 第三者機関もナベツネが関わっているんだろ
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:16:10.69 ID:rRUIVBj20
- >>478
予想1
「まあ、事実をはっきりさせてほしいですね」←責任回避しつつも明言を避けて逃げる
予想2
「これの何が問題なんですかね? みんな同じボールなわけですからね」←犬っぷり全開
予想3
「喝! 今回の件の主導者をはっきりさせるべき!」←大穴というより、ありえない。
他にもあるかな?
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:19:22.00 ID:g6Peav1FP
- 意味が分からない。なんで隠してたの?
こんなの事前に「もうちょっと飛ぶ球にしようか」と検討して「変えるね」と
公表していれば何の問題も無かったんでないの?なんでこんなに急にアホなことしたの?
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:19:55.63 ID:WJOxdGEM0
- これが正解かもしれんよ
まず統一球は打てなかった、このままでは工業として成り立たない
球場に行って、ヒットも出ない点も入らないじゃ盛り上がりようがない
だからって、打てないから飛ぶのに変えると言えない
プロ野球の恥、でこっそりやって
コミッショーナー叩いて、ごたごたの間に統一球打てないのがチャラで
飛ぶボールを使えてるしなw
打てないのに逆切れして怒ってるイメージw
じゃあ去年のでやれと言いたい打てないぞw
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:19:59.77 ID:MxDsYjhpO
- 加藤がコミッショナーやるなら新井がやったほうがましじゃね?
プレイングコミッショナー辛いです・・・
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:21:38.73 ID:fTv5M7GhP
- >>495
その「失敗しちゃったテヘヘ。改善します」と言うことすらしたくない糞ジジイどもと読売が
必死に工作している。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:22:03.99 ID:WJOxdGEM0
- >>495
甘いよ
プロ野球だぞ
打てないから降参して飛ぶのにしますって言えないよ
言っても、ホームラン打ったら飛ぶボールだからだろとなる
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:22:31.37 ID:Gv0gYlArP
- 責任を担うトップが責任をとらない
マスコミもそのことを厳しく追求しない
こういう無責任体制が日本社会のモラルハザードを生み出していく
こんなことがまかり通るから子供たちが社会に幻滅していく
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:23:22.58 ID:F0zvY+0o0
- >>467
「条件はみんな同じですから。
メジャーの球なんか使わせたら、勘違いしてアメリカに行く選手が増えてしまいますよ」
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:23:40.76 ID:14amPblF0
- 相撲:徹底的に叩かれる
柔道:徹底的に叩かれる
野球:ミスリードを誘う報道とかしちゃう
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:24:44.80 ID:zRzprDhA0
- 第三者機関の調査で都合の悪い話になったら、
第三者機関の調査のあり方を調査する別の第三者機関を設置するというオチ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:25:11.60 ID:9VO/MiIBO
- やきう〜んw
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:26:03.97 ID:WJOxdGEM0
- 本多選手が悔しいし情けないと言ったのが本当の姿
打てないから飛ぶのに変えたんだよ、打てないからと飛ぶのに変えると恥を隠して黙ってた
それなのに逆切れするのも分からんw
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:27:14.01 ID:+MWLX/U20
- >>495
ナベツネに命令された変更したことを隠したかったことと、
わずか2年で仕様変更という自らの失敗・責任を加藤が認めたくないから
隠蔽した
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:27:23.97 ID:qA7PpcmGO
- 読売はスポーツに関わるな
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:27:41.72 ID:TUAJ4A190
- 第三者機関とかいらんだろ。
加藤が洗いざらい正直に話して、首吊って死ねばいいだけの話。
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:28:11.88 ID:g6Peav1FP
- >>499
別にもとの基準値を厳守するようにすればいいだけだったんじゃないの?
それでも去年よりは飛ぶようになったはずなんだから。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:28:45.40 ID:WJOxdGEM0
- 例えば飛ぶボールに変えるとか開幕前に言えば
アンケート取ったりして、叩かれてるってw
情けない、技術磨くんじゃなく飛ぶボールに頼るのかとか笑われてるからw
それが、この騒動でチャラになって助かってんのw
飛ぶボールも使えてるだろw
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:29:13.62 ID:Gv0gYlArP
- 【コミッショナー会見に怒りの声】
▼中日・高木監督 会見は見ていない。(コミッショナーが)本当に知らなかったのか、どうなのか。ただ、事が起きたら、責任は一番上が取るもんだ。
▼DeNA・中畑監督 寂しいよりがっかりした。そんなんでコミッショナーできるのかと思った人もいるんじゃないか。個人的にもそう思う。トップの人はそれなりの立場にいるわけだから。ちょっと格好悪いな。
▼ロッテ・成瀬選手会長 現場でやっている人間の気持ちを考えてほしい。トップは何も知らないで下の人間が勝手にやったということになっている。それはないでしょ。絶対に知っていると思う。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/06/14/kiji/K20130614006009620.html
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:30:29.40 ID:GBpayB9L0
- >>508
いらんね
コミッショナーですらナベツネの傀儡なんだから
第三者の選出メンバーなんてしれたもの
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:33:23.78 ID:rqdaInSF0
- 川重の社長更迭と同じ
邪魔なだけ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:33:43.11 ID:7NpLxdU/0
- 悪の巣窟 やきう
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:34:00.15 ID:WJOxdGEM0
- 当時の事考えたら、変えると言ったら笑いもんになってるよ
打てないから飛ぶのに変えるとかプロだぞw
黙っててくれたんだろうに、じゃあ前にに戻してやれよと言いたい
打てないしまた貧打戦だぞw興業にならん
そっをこっそり、飛ぶのに変えた神様みたいなもんだろw
この人叩いて、統一球が打てなかったこともチャラになってるしな
本多くらいかな情けない悔しいとか言ってたのは
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:37:49.67 ID:TmiS9rJp0
- 興業なのに興行主のオーナーが知らんとはこれいかに
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:40:57.41 ID:1LXVnGiMO
- 論点がおかしいだろ…
去年までの濡れたスポンジ球こそが諸悪の根源
元の球に近づけたことはむしろ改善
だがそれをこっそり変えたことがいけないんだろ 去年までの球がクソだったことを認めることになってしまうからな
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:43:00.27 ID:XeJFSfbh0
- ナベツネの言いなりになって
ボールの変更をしたが
投手の防御率とかの成績が落ちて
来期の年俸に影響がでるところまで
考えつかなかったんだな
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:43:18.83 ID:wnToIL6G0
- 新たな天下り先ですか
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:45:20.29 ID:9iJ8rQKh0
- 加藤「カトちゃんは、やめへんでぇ〜」
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:46:03.61 ID:UGZJpCVeP
- コイツがゴミッショナーになってから、
プロ野球が落ちていく一方なんだが
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:46:09.53 ID:jmdvCVsk0
- ここまで来たら思いっきり開き直って記者相手に
「黙れクズめが!」と言って欲しい
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:47:28.78 ID:F0zvY+0o0
- >>520
加藤姓はしぶといって事か。茶、良三、一二三…
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:48:10.66 ID:iIqvxbOP0
- >>517
つまり加藤の失策だったってわけだな
それを隠すために今まで黙ってたと…
最悪じゃん
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:48:21.33 ID:QL+TM2xN0
- そもそも何で飛ぶ仕様にしたの?
ホームラン出なくてつまらないとか言われたからかね
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:49:02.02 ID:7eDZPFql0
- >>515
論点そこなの?
・ボールを勝手に変えたこと。
・ミズノに公表を口止めしたこと。
・組織のトップがこの事実を知らないこと。(隠してる?)
この件が問題なのは、大別してこんなところ。飛ぶボールに変えるとか変えないとかはまた違う問題。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:50:28.62 ID:chEtk51rP
- 第三者機関って誰が設置するんですか?
第三者機関って誰が設置するんですか?
第三者機関って誰が設置するんですか?
第三者機関って誰が設置するんですか?
第三者機関って誰が設置するんですか?
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:51:43.61 ID:36gF/zVlO
- 責任を取らない責任者w
さすがオリンピック種目じゃないローカル球技
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:53:15.99 ID:k/1zenKc0
- > 「部内の人間や12球団全体で反省しても足りない。
ん?12球団のフロントは知ってたのか?
加藤が前日だか一昨日まで知らなかったことを?
何を反省しろというんだ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:54:20.85 ID:WJOxdGEM0
- 全ては予想以上に日本のバッターが実力がなかった
技術がない、次の年も打てない
ボール変えるしかないでしょ、興業にならん
打てないから、飛ぶのに変えますと恥を隠しただけ
言ったら言ったで、反対もあるだろうしな
スポーツマンなら打つように練習しろとかw
本多選手はよくわかってるのか、情けない悔しいとコメントしたが
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:55:20.77 ID:v//NMEVsO
- 野球ファンの子供がコツコツお小遣を貯めて買ったチケット代がコイツの給料になってんのか!
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:58:39.83 ID:AhrsuUKP0
- 野球協約は第2章第5条(選任)で
「コミッショナーの任免はオーナー会議が行う」と定めている(12球団代表者会議での解任は不可能)。
オーナー会議の議決には出席した全員の4分の3以上の同意が必要。
また同第6条(任期及び身分)では「コミッショナーは、正当な理由なく任期中に解任されない」としている。
オーナーの4分の3以上の同意が必要なんだから(12人出席したら、9人以上の同意が必要)、
加藤を解任させるのは無理や
解任反対派は巨人、ソフトバンク?のほかに、あと2球団のオーナーを味方につければいいんだから
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:58:51.48 ID:6B+KXXAFP
- 月給200万ならハロワで募集しろ
応募すっから
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:59:19.51 ID:7eDZPFql0
- >>531
そう思うとやりきれないよな
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:59:59.49 ID:s/2Dwltq0
- 第三者機関って自分達で選ぶんでしょ。意味あるんかそれ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:01:10.47 ID:WJOxdGEM0
- 中には統一球に対応して打ってた選手もいたからな
そんなに変なボールじゃなかった
ホームランも出てたしな
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:04:58.10 ID:AceKSJmmP
- >>536
基準値以下なんだから変なボールだろ。
それに基準値内にしても、基準値の下限ギリギリなら当然投手有利に決まってる。
結局、バランスなんだよ。
基準値上限のラビットで投手が打たれまくったら、投手に実力がないことになるのか?って話だ。
その逆なだけ。
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:08:43.71 ID:hxHDqMos0
- 加藤「部内の人間や12球団全体で反省しても足りない。第三者の方に新しい視点で見つめてもらう」
俺だけは悪くねえぞ俺に恥掻かせやがって12球団全体で反省しろそれでも温いわって事か
もう基地の外の領域過ぎてついていけないわ
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:09:34.10 ID:oCYGzF0H0
- 相対的に有利不利はないんだし大騒ぎするほうがおかしいよ
このスレでけしからん言ってる奴は何がけしからんのか全然わからず
勢いだけでファビョってるだけだし
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:10:07.91 ID:lObmGrp+0
- 加藤「みんなグルだったのに、なんで俺だけ。。。」
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:12:12.24 ID:dvU44AMH0
- 辞めなくていいから死ね
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:13:05.83 ID:WJOxdGEM0
- 12球団共犯だろうに・・・
素人でもボールが違うと分かったぞw
逆切れだろ、負けてるのをこのせいにできるしな
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:14:35.79 ID:8I2t4RB70
- 12球団を巻き込んだのか
12球団も関わってたのか
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:15:04.89 ID:MxDsYjhpO
- とりあえず勝手にボールかえんなよ
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:15:58.83 ID:iltxDQKv0
- 加藤「みんな『おかしい』って気づいてるんだろ?調査してくれ。ナベツネまで調査してくれ…。たのむ、俺に出来るのはこれくらいしかないんだ…」
って考えてるのかもしれないだろ?
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:18:10.47 ID:/3b/gkIR0
- カープがHR少なく防御率がいいのは
経費削減のためこっそり去年の使用済みボールを使いまわしてた為
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:18:33.09 ID:Y+I/6bor0
- この白髪ジジイは永久追放でいいよ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:20:10.21 ID:1PTmLdNr0
- WBCの時も ナベツネの手先だったやつか
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:20:10.27 ID:3E0+TcFB0
- 適当に謝っておけばそのうち忘れてくれると
舐められているぞ野球ファン
手始めに球場へ足を運ぶのをやめよう
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:20:47.80 ID:WJOxdGEM0
- 昨日検証番組やってたが、打ってみて違うにはすぐ分かるって
やてったぞw
知らなかったはないってw
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:22:13.73 ID:Fb5mDljHP
- そりゃぁ、月に200万もらってるのが無くなったら困るもんな(プ
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:22:24.25 ID:mAP2etbj0
- 第三者機関のメンバーもナベツネが連れて来るよ
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:23:05.65 ID:WJOxdGEM0
- >>549
野球のいつもの手でしょ、いつの間にかってw
で、ごたごたの間に飛ぶボール手に入れたしなw
- 554 : ◆NETOUYODh2 :2013/06/14(金) 20:24:41.88 ID:4rtFvThO0
- >「部内の人間や12球団全体で反省しても足りない。第三者の方に新しい視点で見つめてもらう」
加藤良三には意地でも責任を取らせないと
この場合は責任をとらせる=即刻辞任だがな
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:25:53.02 ID:Trwn4Vox0
- ホームランバッター達はほんとに可哀想だな
いくら打っても決して評価されないんだから
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:26:07.52 ID:dt08FgwO0
- >>550
2ちゃんねらにわかりやすく言えば、バッターにとっては
去年、一昨年と左手でのオナニーを強いられてきた右利きの男が
今年から利き腕の右手でのオナニーが認められ、よく精子が飛ぶようなもんだろ
感触・感覚が全然違うと
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:27:30.63 ID:MxDsYjhpO
- >>549
そうなると応援するファンが減って選手がかわいそうだよな
選手を盾にするNPB汚い
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:28:07.83 ID:3E0+TcFB0
- バレンティンやおかわり君ぐらいのパワーがあれば
去年の球でも普通にホームラン打てるんだろ
日本人打者が非力すぎるだけ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:29:01.76 ID:MxDsYjhpO
- まあ、結局俺らにできることはメール攻撃か苦情の電話くらいだわな・・・
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:31:32.48 ID:aDq1+RPcO
- どうせいつものように全て讀賣に丸め込まれて終わり
既に昨日の試合の実況ではほとんど触れられてないし
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:32:47.20 ID:nUGBg06c0
- こいつはお飾りなんじゃなかったっけ?
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:34:01.13 ID:TGjypQoX0
- 飛ぶボールなんて昔からあっただろw
何が問題なんだ
昔から読売に丸めこまれてたろw
学習能力のないバカは野球見るの止めろよ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:35:15.33 ID:L1pGfdXtO
- 駐米大使は外交官でも一番なんだろ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:37:28.59 ID:LQHYFuhi0
- 二人とも嘘はついていないと思う。
何の権限もない部外者である加藤コミッショナーに相談・報告するバカはいないし
事務局長が一番えらい人に相談したのも本当。
ただ、一番えらい人が、コミッショナーではなかっただけ。
それにしても懲りない人やな。
清武がトドメをさしとかないから。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:38:04.24 ID:XeJFSfbh0
- 辞任しないとか第三者機関にとか言う前に
ことの真相、経緯をこと細かく説明するべき
それができないのはナベツネが関わっているから
ナベツネが関わっていないのなら
ナベツネが何らかのコメントを発しているはず
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:38:04.36 ID:UBENjfXQ0
- 課長島耕作で例えると、宇佐美社長が動議で解任されて、
大泉新社長が就く場面あたりか。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:38:28.67 ID:zBxeT6kMO
- その第三者機関とズブズブになるんでしょ
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:39:28.47 ID:NqAo/i+4O
- WBCのぐだぐだっぷりに加えて、イチローが衰えて代表に何の魅力もなくなったからな
国際試合に備える意味がなくなったので、せめて興業は派手にやりたいのだろうが
いったい誰のメンツのために隠蔽したんかね
隠蔽さえなきゃどうでもいいことだったのに
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:41:48.29 ID:1PTmLdNr0
- これはナベツネだろ 黒幕は
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:44:47.04 ID:WJOxdGEM0
- 打てなかった統一球を飛ぶボールに変えてくれた親切おじさん
しかも打てないから飛ぶボールに変えると、恥を内緒にしてくれたやさしさ
変わってないとやさしい嘘をつき打てない選手をかばうw
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:47:57.39 ID:5GHGX81KO
- 今表に出ていることだけが事実ならわざわざ隠蔽して
しかもシーズン途中に公にしてイメージを落とすなんてやらないわな
当然隠蔽した本当の理由があると考えるべき
まあ某球団の4月のホームゲームの成績見れば
怪しいに決まってるけどねw
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:52:17.15 ID:Lk+q2In+O
- 加藤Cとナベツネはツーカーの関係だから、うやむやにされそうで嫌だな
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:52:37.56 ID:aG15dlWE0
- どうせいつの間にかなかったことになってるんだろうよ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:55:41.20 ID:YkMC2IjJ0
- 第三者に川淵入れたら本気と認める
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:56:31.73 ID:xDRxOwwc0
- こいつの言い分をヘイポー謝罪文の改変で
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:56:46.86 ID:v+siPtRF0
- 鉄の心臓だな〜 ちょっとうらやま
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:57:04.37 ID:6B+KXXAFP
- 将棋に例えてくれ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:04:00.58 ID:bJqkE6LB0
- >>577
手が読めると思ってたらPC使ってた
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:07:33.79 ID:T+huHukT0
- オーナーが統一球に嫌気が差し(年俸の交渉が面倒くさい)、
加藤周辺が中心になって飛ぶ球に変えたってのが今回の経緯。
それ以外に公表されてることはすべてウソ。
言い訳のために物語を喋ってる。
そもそも今回隠しきれなくなって公表せざるを得なくなるまでNPB機構側が口止めしていたくらいなんだから。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:13:46.04 ID:7eDZPFql0
- >>579
妄想乙
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:15:02.71 ID:WJOxdGEM0
- 将棋に例えたら、将棋に打者が負けてたんでこっそり
持ち駒に角を加えてやった、それを使って将棋に勝った
それなのに角がこっそり持ち駒に加えられった知らなかった!
なんで言わないんだと言われてる感じ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:15:28.17 ID:ckMpUifV0
- >>576
チョンやシナの妄言相手にこのくらい強気に出れる外交官がいれば安心なんだけどな
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:18:26.53 ID:rrRnr8el0
- 世界基準〜〜
ってなんだったのですぅか〜
ばっかじゃなかろかwwwwwwww
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:20:14.96 ID:Lj+wX+pxO
- 馬鹿だな辞任を否定したら辞任することになんだよ加藤
辞任も視野に入れて反省および原因究明と再発防止に勤めますだ
これで野球賭博も八百長確定じゃねーの
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:20:27.48 ID:WJOxdGEM0
- 飛ぶボールでホームラン打ってたんだぞw
ファンも違うと気が付いてた
それなのに怒るのが分からんw
逆に打てないから飛ぶのに変えてくれて感謝するべきやないのか?
しかもそれを隠してくれるやさしさw
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:21:37.71 ID:+7FnV49R0
- なべつねいつ死ぬの?
こういう奴に限ってしぶといんだよな
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:24:58.94 ID:WJOxdGEM0
- せっかく実力で打てないから飛ぶのに変えたのに怒るんなら
去年のボールでやればいいじゃん?
一部の打者しかた打てないだろうけどw
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:26:11.38 ID:T+huHukT0
- >>580
漏れ聞くところによるとこれが事実。
統一球のせいでバッターへの年俸交渉が面倒であったそうなのは間違いない。
以前の球ならこれだけ打てたはずってことで統一球手当として上乗せしていたそうだからな。
だからナベツネ含むオーナー側が一番圧力を掛けていた。
それを加藤周辺が呑み、どうしたら飛ぶ球に戻せるかを話し合った結果、
今回このようなフィクションが出来上がった。
統一球変更は加藤周辺が主導したと言われている。
下田が一番最初の会見でそう話したように。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:30:34.97 ID:KcWebiar0
- 辞めたってどうせナベツネさんの子飼いの天下りの人が来るだけでしょ。
だったら別に加藤さんでいいや、この問題が解決するまではコミッショナーやってや。
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:31:26.64 ID:mAjux9+wO
- ×反省しております
○申し訳ございませんでした
「反省しております」ってセリフは何か偉そうで謝ってる感じがしない。
「ごめんなさい」と「ありがとう」が言えない奴はダメだって昔先生に教わったな。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:32:22.86 ID:7eDZPFql0
- >>588
で、今回また年棒交渉が面倒になるんだろ。
今年は統一球仕様の出来高になってると公言してるところもあるでしょ。
意味あんのか?
そうであるなら隠す意味あるの?
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:32:56.54 ID:NnmWksrBI
- >>588
選手会も統一球の最初のシーズンが終わったときたがに、
統一球はあまりにとばないから見直して欲しいと、
正式にNPBに要望を出している。
選手会も球団も双方が望むことなら、
なにもこそこそと仕様を変更する必要はない。
そのストーリー自体、合理性がなくて破綻しているよ。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:34:24.15 ID:3U8E9J3d0
- 野球ファンに謝罪ないんかよ このくそジジイ
ファンをなめてんのか
はやくやめろ 給料どろぼうが
お前は何もできねえ能無し
小泉ジュニアが言ったけど アウト!
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:34:37.22 ID:GPlvo7eM0
- 統一球問題よりも、コミッショナー選出の課程をクリアにしてくれ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:35:28.32 ID:T+huHukT0
- ミズノは反発係数も全品検品して最高品質のものだけをNPBに納入していた。
それなのに昨年夏頃から急に統一球の反発係数が下がり始め、規定値に達しない物が多々出てきた、などという意味不明な事態が起こりうる訳がない。
こんな下手な嘘にだまされる奴っているの?
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:37:14.80 ID:0TM8KAeV0
- 次のコミッショナーはナベの息の罹った奴じゃない可能性が高いのか?
ならどんな事があっても続投だな、これで辞任臭わせたら、
自殺に見せかけて消されるだろうなww
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:37:58.39 ID:WJOxdGEM0
- >>593
むしろ感謝すべきだと思うよ
統一球を打てなくて困ってたんだろ、それを変えてくれた
打てなかったこともこの騒動でチャラになって
いつの間にか飛ぶボールを手に入れてるw
統一球を打てなかったの
に何で変えたんだとか怒るのも笑えるしな
素人でもボールが違うのは分かるのにw
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:39:31.85 ID:NnmWksrBI
- >>588
変更に反対したのは加藤コミッショナーただ一人。
自分の発案、悪くいえば思いつきの自己顕示欲で始めたことだから、
それを変更するのはプライドが許さなかった。
どの製品も一度で完全なものは作れないからマイナーチェンジは必須だが、
プライドと自己愛だけは異常に高い官僚には、
自分の肝いり事業はどんな弊害があっても完遂させたいんだよ。
ダムとか僻地の高速道路とか、人口や産業の変化でもう不要になっても、
役人は計画の非を認めず、どんなに税金が無駄でも完成させるだろ?
それと同じこと。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:41:35.22 ID:T+huHukT0
- >>591
ナベツネは昨年ほのめかしていたが、もちろん球団側は知っていた。
選手側も感づいてきて選手会が公表しろと叩いて発表せざるを得なくなった。
>>592
「NPBの国際化」を宣言しコミッショナー側が統一球を導入したのに、
どの面下げてそれを取りやめるんだ?
加藤が「やはり日本人にはムリでした」とか会見を開かせるのか?
あり得ないだろ。元外交官の顔に泥を塗ることになる。
だから隠していた。それが隠しきれなくなったから、一部の人たちが口車を合わせているだけ。
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:44:12.76 ID:KcWebiar0
- 加藤Cが先導して低反発の統一球の導入したんだよね。
よりメジャー仕様に近づけるために。
やっぱり自分が率先してやったことだから、そう簡単に変えたくなかったのは分かる。
でも周りの圧力に屈して、渋々変更したんだろうな、この辺の背景は分かる。
自分が反対したことで責任取らされるのは腑に落ちない、その辺は理解できる。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:44:16.54 ID:7eDZPFql0
- >>599
俺の質問華麗にスルーされててわろた。
年棒交渉、隠してたことにより更に泥沼化するぞ。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:47:46.11 ID:T+huHukT0
- >>601
選手側に漏れたらマスコミにバラされるから選手には伝えない。
交渉の情報として球団側は知っている。
これだけ。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:49:35.19 ID:xxG65Gw20
- バレたんだから加藤の首で事態の沈静化を図るのが得策だが。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:50:50.29 ID:0TM8KAeV0
- >>603
ナベが影響力を行使したいんじゃないのか?
ここまでやって首にならないところを見ると。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:50:50.84 ID:3U8E9J3d0
- 597
ボールのことを言ってるんやないぞ お前もばかやな
隠ぺい 知らなかったと開き直り
人間のクズ 男として最低ってことや
要するに クス男が野球界をしきるな 辞めるのが男や 以上
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:51:01.00 ID:T+huHukT0
- >>600
下田が加藤と話し合って統一球の高反発化を進めたのは間違いない。
NPB機構の体質として上司である加藤を通さずに大きな変更はできないから。
下田が一番最初に自分の言葉で語った事がすべて。
「昨年夏に加藤コミッショナーと相談して統一球の仕様変更を決めた」と。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:52:34.77 ID:kTdwkowO0
- 辞めなきゃファンの信頼は戻ってこないぞwww
ボイコットしたらどうするんお?
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:52:41.25 ID:0TM8KAeV0
- 下田なんて、多くのサラリーマンから共感を得ているんだろうなw
あんな上司うちにもいるわってw
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:53:05.69 ID:NTGmF/KS0
- >>600
バーカ
規定違反の反則球作っちまって引っ込みつかなくなっただけだろ
メジャーリーガーに濡れたスポンジと嘲笑される球のどこがメジャー仕様だよwwwwwwwww
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:54:34.97 ID:NnmWksrBI
- >>605
597はコピペ
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:55:25.03 ID:NTGmF/KS0
- >>597
なーにを勘違いしてんだか知らんが今の球が基準値下限いっぱいの「飛ばないボール」なんだよwwwwww
統一球は規定違反の反則球なのwwwwww
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:56:04.54 ID:T+huHukT0
- >>609
2ヶ月に一度抜き打ちチェックをコミッショナー側は行っていたが、
昨年夏まで問題なかったんだとさ。
昨年夏から急激にプロ野球規定以下の球が出てきたとされている。
だから2011年に関しては全く統一球に問題はなかった。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:57:15.57 ID:T+huHukT0
- >>611
それは昨年夏だけの話。
そもそも検品の際不良品は弾けばいいだけの話。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:57:46.55 ID:NTGmF/KS0
- >>612
日本野球機構(NPB)は14日、統一球の反発係数検査の結果を発表し、
導入された2011年から2年間の、のべ7回にわたった検査のすべての平均値が、
近づけるべき目標とされた基準値の下限の0.4134を下回っていたことがわかった。
http://mainichi.jp/sports/news/20130615k0000m050048000c.html
>導入された2011年から2年間の、のべ7回にわたった検査のすべての平均値が、
>近づけるべき目標とされた基準値の下限の0.4134を下回っていたことがわかった。
>導入された2011年から2年間の、のべ7回にわたった検査のすべての平均値が、
>近づけるべき目標とされた基準値の下限の0.4134を下回っていたことがわかった。
>導入された2011年から2年間の、のべ7回にわたった検査のすべての平均値が、
>近づけるべき目標とされた基準値の下限の0.4134を下回っていたことがわかった。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:58:20.11 ID:NTGmF/KS0
- >>613
>>614
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:58:55.00 ID:KcWebiar0
- >>606
去年の夏って丁度ナベツネさんが試合見に行って、
『統一球つまんない』って愚痴った時期とかぶるよね、何かしらの圧力あったんだろうね。
でも隠したのは大チョンボだわな、バレないとでも思ったのかねぇ。
ブランコが打ちまくってるのを胃が痛い思いで見てたんだろうな・・・。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:00:17.89 ID:lQSWYsM70
- 不祥事でないって、勝手に自分で決めんなwww
自己保身ばかりwww
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:00:46.92 ID:NnmWksrBI
- >>609
規定値に幅があるのは、製品の品質のブレも考慮していると思うが、
規定値の平均ではなく、下限で大量納品だろ?
厳密に検品したら不良品だらけというのも、理屈ではありうるか。
でも、ミズノもNPBも検品しているはずだがね。
というか、そもそも注文自体が無理があるか。
まあ、当初の計画とおり二年使って、
一部仕様をマイナーチェンジしただけなので、
隠ぺいする必要は全くないがね。
どうも加藤コミッショナーの面子の問題としか思えない。
規定値を下回る云々も、後からつけた理屈、作り話よような。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:00:51.93 ID:T+huHukT0
- >>614
昨日までの発表とまた違うじゃん。
昨年夏から規定以下の球が出てきたから仕様変更に至ったって話だったのに。
コロコロ言ってることが変わるな。ボールだけに。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:00:52.63 ID:NTGmF/KS0
- 「基準値がからかけ離れた飛ばなすぎるボール」を作っちまって
引っ込みがつかなくなったからコッソリと
「基準値ギリギリの飛ばないボール」に変更したのが今回の騒動
「飛ぶボールにすり替えた」とか言ってるバカは加藤以下のアホwwwwwwwww
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:01:34.27 ID:lQSWYsM70
- 嘘つき加藤とっとと消えろ。クズ野郎。すべて部下のせいにして逃げるwww
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:02:12.35 ID:NTGmF/KS0
- >>619
今日12球団代表者会議があってそこで信用出来ないからデータを出せボケと突き上げ食らったんだろ
その結果2年間の検査でずっと基準値未満だったことがバレただけ
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:02:15.35 ID:lQSWYsM70
- 嘘つきがコミッショナーでは、子供に悪影響を及ぼすwww
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:02:37.06 ID:NnmWksrBI
- >>620を百回読んで、僅かでも自分のバカを治しなさい。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:02:45.72 ID:i1ZJmMYD0
- さっさと黒幕ナベツネに取材してこいや
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:03:21.03 ID:NZY41tMuO
- 寧ろ加藤が辞めない理由はなんだ?
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:03:30.09 ID:hKaJnzpJ0
- どうせ、ナベツネだろ?
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:04:14.37 ID:WJOxdGEM0
- 簡単な事
打者が実力で統一球を打てなかったから変えただけ
打てないから変えると、プロ野球なのに恥ずかしくて言えないだろw
だから、こっそりやってやったら逆切れされた
違うって分かってただろ・・・って
打てなかったくせに、逆に飛ぶのに変えて感謝されたいくらいだよだろw
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:04:32.51 ID:lQSWYsM70
- もうここまで嘘ついたら辞めるしか無いよなwww
官僚体質www
すみませんって土下座したら許してもらえたかもしれないのにwww
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:04:39.58 ID:6zmGZGl80
- 加藤が辞任しないのは
役職につき続けること自体が加藤の仕事なのであって
普通にコミッショナーの仕事をすることは、加藤の本当の仕事でないからだ
コミッショナーの仕事とは何かとは考えたこともないんだろう
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:04:59.83 ID:NnmWksrBI
- >>622
二年間、最初から最後まで本当に基準値以下なら、
なぜ選手会が一年目が終わった段階で出した、
仕様の見直し要求を頑なに拒否したのか説明してくれよ。
要は加藤コミッショナー一人のメンツだろ?
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:05:16.35 ID:NTGmF/KS0
- ID:WJOxdGEM0=加藤以下のアホwwwwwwwwww
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:05:21.04 ID:lQSWYsM70
- 官僚体質www絶対に自分の非を認めないwwi
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:05:30.54 ID:T+huHukT0
- 昨日までの発表
http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY201306120509.html
抜き打ち検査は、1ダースごとの平均で調べる。11年の検査ではほぼ基準内に収まっていたが、2年目だった昨年は同じ仕様で作っているのに基準を下回るボールが多くみられた。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:05:46.77 ID:dy4jiBK50
- NPBのコミッショナーなんて、大昔から読売巨人軍の傀儡じゃん
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:05:58.57 ID:kMJUC/bY0
- 今会見見たけど…こいつクズすぎるだろ…もうどうしようもないレベル
これで辞任しないとかファンなめ腐ってるだろ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:06:05.87 ID:lQSWYsM70
- 国会で証人喚問しろwww
加藤はビビって、すぐ辞めるwww
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:06:59.59 ID:I8Lvt5wa0
- ラスボスを倒さんと変わらんやろうな
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:07:04.49 ID:FcZxi3WOO
- ついこないだまで全柔連会長の辞任拒否を全力でぶっ叩いてたのに一切なくなった挙げ句にこの問題に触れない読売新聞
ジャーナリズムって何ですかwww
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:07:26.69 ID:itmA3ThD0
- 天下りのじじいの醜さったらないね
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:07:40.63 ID:T+huHukT0
- >>622
NPBは記者会見で11年のデータでは反発係数に問題なく、昨年夏に規定以下が多々あったから昨年夏時点で仕様変更を決めたと言っていたんだが。
二転三転しすぎだろ。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:07:47.60 ID:z+4cwfyIO
- 第三者委員会って
大相撲の時と一緒で、適当な話でお茶を濁してお終いだろ
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:07:56.70 ID:iJdPZRmw0
- >>588
元NHKスポーツ担当の幹部が、12球団の監督まではボール変更の話は当初から入れてたのではないか と言ってた。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:08:03.58 ID:lQSWYsM70
- 日本の野球はレベルが低い。www
金属バットを使ってるようなもんだwww
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:08:07.21 ID:RUuXJD1M0
- 週一勤務で月200万だもんな
辞めたくないわなwwwww
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:08:08.98 ID:NTGmF/KS0
- >>631
そうだよwwwwwwwww
「メジャー仕様の低反発球にします」って大風呂敷広げちまったもんだから引くに引けなくなっただけwwwww
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:08:37.17 ID:lQSWYsM70
- 飛ばないボールで、金属バット使えよwww
世界の笑い者www
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:08:46.52 ID:LzQuqt++0
- ナベツネってよく暗殺されないよな
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:08:59.91 ID:iJdPZRmw0
- 一連の流れはフィクションとして話を作ってるのは間違いないだろう
オーナーも台本通り怒ってみせたり
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:09:11.52 ID:KcWebiar0
- 報ステ、古賀さんナイス。
暗にナベツネさんの独断を示唆してるw
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:09:27.15 ID:/15uENTl0
- これミズノは「言われたとおりに作ってるだけ」だと思うんだが
その目標数字を決めて発注してるのは一体誰なのよ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:09:46.96 ID:eZj42yIJ0
- _ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) 反省してまーす(チッ、うっせーな)
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:09:52.67 ID:rOFri1JjO
- >>636
心配すんな
こういうのは、辞めないっつっても最終的に辞めるパターンだからw
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:09:53.18 ID:QY1xjW0s0
- 読売新聞はこれスルーしてんの?
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:10:57.66 ID:WJOxdGEM0
- 切実な問題だよ
球場まで行って、ヒットや得点シーンがないような試合あったらどうするよ?
興業にならんだろ
球場まで行ってだぞ何もないんだぞ?
飛ぶボールに変えるしかないやろ、打者は打てないんやし
打てないから飛ぶのに変えるとか恥ずかしいので黙ってたんだろw
やさしさやw
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:11:03.54 ID:lQSWYsM70
- >>651
ミズノがしくじったんだよwww
NPBは、少し飛ぶようにして2割り程度ホームランが増える程度を考えていたが
5割も増えてしまった。そりゃバレるよなwww
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:11:28.67 ID:ZqxDt9/fO
- てかさ、とりあえず球戻せよ。
「知らなかった」んだから変わった事を認めてないんだろ?
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:11:51.02 ID:DxaCled70
- 人間として最低だわ。
選手全員に土下座して詫びろ。
ファン全員に土下座して詫びろ。
金属バットで10000回叩いてもらえ。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:12:03.10 ID:hKaJnzpJ0
- ミズノでiso規定に基づいた、製造・品質記録調べればイッパツ
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:12:15.71 ID:0TM8KAeV0
- >>654
そりゃ、みんな清武みたいにはなりたくないだろ?ww
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:12:38.15 ID:17UxD30M0
- http://mainichi.jp/sports/news/20130615k0000m050048000c.html
全部の検査で目標値下回ってるやないか
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:12:50.22 ID:NTGmF/KS0
- >>657
基準値に満たない反則球に戻してどうすんだよwwwwwwwww
去年までの球は野球ボールじゃねえの
似て非なる別のモノwwwwwwww
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:14:13.13 ID:FcZxi3WOO
- >>654
一昨日かな、スポーツ欄の3cm四方のめちゃくちゃ小さい記事は載せてた。でも本当にそれだけで後は一切触れてない
全柔連会長叩きは初日は1面や社会面に載せたり、3日連続で紙面割いて叩いてたのにw
今週頭の話だぜw
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:15:08.45 ID:lQSWYsM70
- もとに戻すべきだ。
昨年までのボールがメジャー球に近い。メジャー球はもっと飛ばない。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:15:16.00 ID:WJOxdGEM0
- >>657
みんな飛ぶボールになって本当は喜んでるんだからないない
感謝されたいくらいだろうね
一応逆切れされて、飛ぶボール使ってるしなw
ほんと戻せと言いたいよw怒るならw
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:15:49.06 ID:lQSWYsM70
- アメリカでゴミみたいな外人が、日本ではホームランバッターになる。www
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:16:48.94 ID:743Uuzv80
- 単純に思ったことは、こういう屁理屈並べたり大人の世界の話と黙りこくことが野球離れを促進させるんだろうな……
選手がかわいそうだ
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:16:53.00 ID:lQSWYsM70
- バッターの実力がはっきり出る昨年の統一球に戻すべき。
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:17:01.63 ID:7eDZPFql0
- >>662
まぁその意見にも一理あると思う。
実際は戻さないだろうが、トップスルーで決めたボールなんだから戻すって議論にならないのはおかしいってことだろ。
その議論にならないんだから、加藤は知っていたと見るべき。
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:17:31.80 ID:td/U2LZ40
- 流石いつも野球中継の視聴率低下指摘されても「最後まで放送しないから」「巨人が弱いから」
とか言って現実逃避してきた野球界のトップらしいクズな行動だぜw
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:17:41.21 ID:lQSWYsM70
- 今の日本のバッターのレベルは、アメリカのルーキーリーグ並www
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:17:44.30 ID:iJdPZRmw0
- 野球界まで隠蔽体質か
もうわやだなこの国は
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:18:01.66 ID:NTGmF/KS0
- >>664
Last season in Japan was played with wet sponges instead of baseballs so offense was down league-wide,
http://www.lookoutlanding.com/2012/4/5/2928996/munenori-kawasaki
和訳
昨シーズン日本では野球ボールの代わりに濡れたスポンジを使っていたためリーグ全体で打撃成績が落ち込んだが、
本場の記者にも野球ボールとして認められていない「濡れたスポンジ」wwwwwwwwww
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:18:15.93 ID:WJOxdGEM0
- 実力で統一球を打てないから、飛ぶのにこっそり
変えてくれた親切なおじさんやw
違うんなら、去年の統一球に戻せや!
また貧打で点も入らない退屈な試合ばっかだぞw
打者も一部の打者しか打てなへんw
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:18:35.18 ID:LzQuqt++0
- やっぱ日本で一番頭おかしい競技団体って各野球協会だな
完全にプロレスみたいな興行なら別にいいんだけどな
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:19:30.03 ID:lQSWYsM70
- 飛ぶボールを使ってたから、バッターのレベルがまったく上がらない。
ほとんどのバッターがフルスイングしないwwww
同じアジアの韓国の選手とくらべてもまったく迫力がないwww
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:19:39.26 ID:NTGmF/KS0
- >>674
統一球は野球ボールじゃねえからなwwwwwwwww
残念でしたwwwwwwwwwwwwwwww
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:20:32.61 ID:lQSWYsM70
- 日本のバッターは、フルスイングしないんだよwww
これが飛ぶボールの弊害だwww
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:20:50.42 ID:YkMC2IjJ0
- 二転三転しすぎだろ
ミズノは注文どおりのもの納めてたとみる
全てがつくりばなし
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:21:10.86 ID:T+huHukT0
- >>662
大前提として、プロ野球の公式戦で使えない違反球を見逃していたコミッショナー側の大失態だろ?
何のためにコミッショナーがいて球の抜き打ち検査してんの?
これこそ事実なら、大問題だろ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:21:13.26 ID:NTGmF/KS0
- 統一球が基準値に収まった野球ボールなら戻してもいいんだがなwwwwwwwww
現実は基準値から外れた欠陥品wwwwwwwww
統一球に戻せとか言ってるバカは脳障害wwwwwwwwww
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:22:34.39 ID:WJOxdGEM0
- >>676
飛ぶボールじゃないと打てないと分かっただろ
成績が統一球と全く違うしな
内川とか実力がある人はちゃんと打ってたけど
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:23:53.96 ID:lQSWYsM70
- バットをおもいっきり振れば、飛ばないボールもホームランになる。
打率は下がっても、フルスイングしてもらいたいものだwww
日本のバッターは、打率優先で、バットを振らないwww
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:24:25.04 ID:T+huHukT0
- 昨日までの発表はここを突っ込まれていた。
今日の発表はさらに言ってることが違って、「元々旧統一球は公式戦で使えない違反球だった」(笑)
昨日まで言っていたこと。
http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY201306120509.html
抜き打ち検査は、1ダースごとの平均で調べる。11年の検査ではほぼ基準内に収まっていたが、2年目だった昨年は同じ仕様で作っているのに基準を下回るボールが多くみられた。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:24:40.22 ID:743Uuzv80
- 真面目な話、カッコ悪いから元に戻しましたってとこなんだよな
WBCももう無いんだし国内だけの玉にしてもいいだろ
なんで口封じまでして隠蔽したのか精神を疑うよな
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:24:53.62 ID:GI3OH9PQO
- いま報ステでやってるのチラッと見たが
コメンテーターは野球(ボール)のこと知らないなら喋るなと
論点がどんどんズレるだけだっての
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:25:19.36 ID:amO8Fk0b0
- こういうことだと理解した
普通の工業製品なら上限と下限の間なら文句は出ないわけだが、
下限ぴったりでないと試合に使えないマジキチ仕様
超飛ぶ-----上限----------------
飛ぶ 今年の球(「下限に沿わせますた!」)
普通-------下限------------------
飛ばない 去年の球
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:25:36.86 ID:td/U2LZ40
- どうでもいいけど1年間、横浜DeNAだけ攻撃の時この球使ったら
優勝できるか検証して欲しい。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:25:53.56 ID:lQSWYsM70
- 非力なバッターがホームラン連発とか、投手は涙目だよな。www
アメリカじゃ10本も打てない選手が30本とか打てるんだからwww
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:25:59.67 ID:NnmWksrBI
- >>622
ミズノもここに来て急に、二年間常に不良品だったとか言われて可哀想だわ。
いくら大口顧客が相手でもこれはミズノも怒っていい。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:26:21.37 ID:T+huHukT0
- >>681
いや、この発表がすべて事実ならミズノはNPBのサプライヤー失格だし、
監査側のコミッショナーも違反球を見逃していたとして失格。
関わった人間すべてアウトな発表だな(笑)
これで何でスレ立ってないの?
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:27:39.74 ID:lz2JeXiz0
-
『ナベツネが決めた』 日本国民全員が知ってるのに第三者機関って何のギャグなの?
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:29:02.78 ID:75ctmtSQ0
- 不良品にGOサイン出したのは誰?
不良品を定期的に見逃していて、さらにそれを黙っていたのは誰?
これホントに11年12年の記録は参考記録になるレベルの大事件だろ。
飛ぶ球を黙っていたことよりさらに大問題。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:29:09.00 ID:aZ2fxmTxO
- ナベツネも東京ドーム建て替えしたら許してやる。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:30:02.38 ID:NnmWksrBI
- >>691
誰も日替わりでブレまくるNPBの見解なんか信用していないね。
百歩譲ってミズノが本当にオーダーから外れた球ばかり納めたなら、
オーダーそのものに無理があったと考えるべき。
日本のメーカーの精度や生産管理で追いつけないなら、
世界中どこでも無理だろ。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:31:07.48 ID:0TM8KAeV0
- ドンパチ花火したいなら、外人枠増やして、2Aの扇風機連れて来いよ?
そもそもなんの為に導入したのか、初心すら無くしてんな。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:31:08.00 ID:743Uuzv80
- 心底にあるのはあれだけ煽ったWBCも国民がすでに興味無いってことが明るみになって、協会自体それを「野球に世界大会はない」を認めたことになると危惧して黙ってたんだろうな
別に今んとこ国内だけでやれてんだからいいだろ
いつまで世界大会に憧れてんだよ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:31:15.43 ID:7eDZPFql0
- このスレって統一球の是非を議論するスレなのか・・?
何か戻せだの戻すなだの・・。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:31:56.41 ID:qCgkh9TZP
- もしホームランの出るペースが落ちたら
本当は基準値越えのボールを使ってて
今回の騒動で元の統一球に戻したって言われるな
バッター頑張らんとw
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:32:08.66 ID:NnmWksrBI
- >>693
そうなると過去二年間の契約交渉を全てやり直して、
引退に追い込まれた選手から集団訴訟されて、
それくらいの大事件だよね。
加藤なんてジジイ一人のメンツのために嘘に嘘を重ねて、
どこまで泥沼にはまるつもりかね?
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:32:26.94 ID:Hks5U83H0
- 今更で申し訳ないんだが、この話、純粋に何か問題なのかよく理解していないんだ。
この件に関するニュースや記事を読んでも「問題だ」という前提でしか書かれていなくて
どうにもわからんので、誰か教えてくれないか。
1.ボールが変更されていたこと
2.それによってHRが増えた?こと
3.ボールの変更が公表されていなかったこと
4.それが露見して、コミッショナーが「私は知らなかった」と言っていること
1自体は別に問題ないよな?2も問題だとは思わない。
3はなぜ?とは思うけどここまで大騒ぎされるべきほどのことなの?
で、コミッショナーはなぜ知らなかったと白を切る必要があるの?
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:32:46.15 ID:WJOxdGEM0
- >>685
プロ野球選手が打てないから降参して
飛ぶの使いますって恥ずかしくて言えないだろw
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:34:04.11 ID:PmHp9q8yO
- 第三者機関(身内)
ナベツネ?
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:34:26.99 ID:6vi0a+YU0
- もう全部言えよ!面倒くせーな!ナベツネが全部悪い!て
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:34:38.56 ID:6XSIZY2s0
- 監督、選手が今さらコミッショナー批判も違和感がある
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:35:15.44 ID:75ctmtSQ0
- シーズン中に2ヶ月に一度コミッショナーが抜き打ち検査し、それで反発係数などすべての基準を満たしているから「加藤良三」のサインが入る。
それが統一球。
最初から最後まで平均値が公式球基準値を満たしてなかったって?
あのサインは何?
加藤さん、知らなかったとは言わせないよ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:35:47.04 ID:4B2T2FO70
- こいつと東電の勝俣どっちが強いの?
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:35:57.33 ID:XeJFSfbh0
- 能見はホームラン打った時うれしそうだったな
あとは言い訳せず頑張って投げてくれ
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:35:59.74 ID:WJOxdGEM0
- >3.ボールの変更が公表されていなかったこと
恥ずかしいだろwwwwwww
プロなのに打てないから飛ぶ奴使いますって
言えるかwwwwwww
だからこっそりやってんやろwwww
暗黙の了解、ファンももみんな違うって分かってたんやしw
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:37:51.39 ID:lQSWYsM70
- 日本人は非力なんだから、別に恥ずかしいことじゃないだろ。
ホームラン数が減り過ぎたら何か影響あるのかwww
バッターのレベルがよくわかるし、ダメなやつはクビにすればいい。
飛ばないボールでも、続けていれば、スーパースターが必ず出てくるよ。
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:37:58.36 ID:3ywvGwsXO
- 調査しますってw
おまえが最高権限者として執行したのにおまえが調査とか1人芝居でも見せてくれるのかw
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:38:10.04 ID:9B2Ji9g30
- >>704
本当にゲロってクビになったら
俺の会社で雇うわ
出庫係、日給8000円だけど
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:38:29.86 ID:NnmWksrBI
- >>702
選手会長の新井は選手会の総意として、
統一球は飛ばなすぎるので仕様を見直せと、
統一球一年目が終わった段階でコミッショナーに公式に要求している。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:38:38.32 ID:ZqxDt9/fO
- で?結局何食わぬ顔でピンポン球で試合すんのか?
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:38:56.11 ID:i1ZJmMYD0
- 正直にナベツネが決めましたって言えばいいじゃん。今更あの悪党が関わってないなんて誰も思わないだろ
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:39:09.09 ID:743Uuzv80
- >>701
試合内容まで変わることを黙っていたことに問題もあるし、口封じというのは社会的秩序であるまじき行為でしょ
うちの人間ももうシーズンチケット買わないとか言ってるし、根っからのファンは裏切られた心境だよ
今朝の朝日読むと抗議電話だメールだ含めて3千越えとか記事になってるけど、客観的に見て当然だよ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:39:29.34 ID:75ctmtSQ0
- >>700
マジで大問題。野球のコミッショナーって何のために存在してるのか分からない。
というか、全球団の試合使用球を抜き打ちチェックしてたんだから、
それをPCで計測していた技術者は最初から基準を満たしていないと知っていたって事になる。
その技術者さんに誰かインタビューしてこいよ
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:39:30.14 ID:TdeLxXCz0
- 第三者機関
わーい、また天下りポストが1つ
増えるね!
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:39:46.78 ID:lQSWYsM70
- >>713
新井は自分のために直訴したんだな。www
昨年まで酷い成績だったからなwwwレベル低すぎwww
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:39:54.26 ID:6vi0a+YU0
- 統一球にして日本人バッターの非力がバレて あ、まずいてなって飛ぶボールにしただけだろ! 選手がかわいそうとか風潮気持ち悪いな!
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:39:58.77 ID:FLZ4R5RI0
- はよ辞めろよ
マジ腐ってるわジジイ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:40:52.46 ID:8F9biMwG0
- 野球狂の詩第一巻から読めやボケ
あと、ドカベンも
こいつ去年の高校野球での3アウトからの得点
絶対解ってないだろ。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:42:08.77 ID:JMThq/Ow0
- ブサヨ
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:42:08.95 ID:lQSWYsM70
- メジャーと日本の野球のバランスを糞飛ぶボールで調整www
アメリカ飛ばないボールでもホームラン50本www
日本飛ばないボールにしたら、20本wwww
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:43:15.37 ID:rMAiUHjfO
- 一気に冷めたのは間違いないね
熱気を取り戻すためにも潔白を証明するというか、自浄力を発揮すべき頃合いだね
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:43:31.11 ID:75ctmtSQ0
- >>685
そう。「日本人には本格球は打てないし興行成績も上がらないから戻しました」って本音を誰も言えないから、
ウソにウソを塗り固めてこんな事になってしまったんだよ。
どこまでが本当か、誰がウソをついているのか、いないのか、
全く分からない暗闇のような中で、バカみたいな話ばかり聞こえてくるし、
日々話が大きくなる。
ヒドすぎるよ。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:44:11.28 ID:YkMC2IjJ0
- ボールとぶようにしました発表すると選手のプライド傷つくおもったのかね
堂々と公表すればいいじゃん選手会もギブして見なおしてくれ言うてたし
前はもっとすごく飛ぶボールでやってたんだし
国際試合見りゃ天ぷらバッターだらけだとわかってるんだし
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:44:19.83 ID:WJOxdGEM0
- 恥ずかしいだろwwwwwww
プロなのに打てないから飛ぶ奴使いますってw言えるか恥をw
だからこっそりやってやったのに逆切れとか
じゃあ統一球でやればええw打てないでw
この人叩いて飛ぶボール手にれて得したやん
打てなかった件も忘れられてるしwww
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:45:03.97 ID:0TM8KAeV0
- 読売なんて、購読者と視聴率さえよければ、あとはどうでもいいんだから、
なんでボール如きでムキになってんの?ってスタンスだな。
引退しようが、成績下がろうが、何の興味も無いんだろうね・・・
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:45:20.03 ID:lQSWYsM70
- ホームラン王が20本台で決まるとか、さすがに恥ずかしかったんだろうなwww
巨人の松井とかの時代って、一番飛ぶボール使ってたんだろうなwwwひどい話だwww
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:45:51.19 ID:DARbXyOl0
- 野球界の藤波社長
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:46:04.04 ID:QY1xjW0s0
- >>698
バカがいるからな
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:46:06.86 ID:ZqxDt9/fO
- 「たかがファンには何も知らせる必要はない。増産されたホームランで、ネット裏からサルのように踊って歓喜していればいいんだ(笑)」
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:46:50.24 ID:NnmWksrBI
- >>724
MLBでも50本超えはあまりない。
50本超えが頻発したのは、統一球よりはるかに飛ぶラビットボールと、
ドーピング検査がなかった時期くらい。
最近は40本、30本台のホームラン王が普通。
あと年間試合数が日本より多い。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:46:57.34 ID:jwJUdE4N0
- ジェフリー・ラッシュに似てるよな
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:47:22.05 ID:6vi0a+YU0
- マイナーレベルのバッターしかいないんだから そりゃ加藤にバカにされるわな!
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:47:33.29 ID:p7iajgQJ0
- よく飛ぶボールって、八百長やり放題じゃんw
コミッショナーなら、責任とって辞めろよ。
それが監督者の務めだろw
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:47:38.45 ID:lQSWYsM70
- 多分、ミズノは、加藤から大目玉喰らってるよwww
こんなにホームラン出たらバレルだろーーーーーーーーーーーーーーーーwwww
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:49:04.18 ID:lQSWYsM70
- ミズノがボールの調整に失敗したwww
予想以上に飛んだwww
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:49:18.17 ID:6vi0a+YU0
- 日本人打者はマイナーレベル これが結論
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:50:05.82 ID:ijJ2gYDX0
- バター犬達を操る黒幕はナベやな
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:50:06.34 ID:NnmWksrBI
- >>730
NPBのラビットのピークは、ローズの55本とか松中の三冠王の頃で、
その頃は松井はすでにアメリカだ。
それ以前は小久保が20本台でホームラン王の時期もあったよ。
広い福岡ドームがホームで年間140試合とかならそんなものか。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:50:11.88 ID:FLZ4R5RI0
- 王シュレットがいる限り55本以上打てません
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:50:18.55 ID:lQSWYsM70
- 飛ぶボールでは、日本のバッターのレベルは上がらない。
走塁、守備は一流だが、打撃は3流www
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:50:34.50 ID:75ctmtSQ0
- 統一球:反発係数検査の結果発表 NPB
毎日新聞 2013年06月14日 20時20分
日本野球機構(NPB)は14日、統一球の反発係数検査の結果を発表し、導入された2011年から2年間の、のべ7回にわたった検査のすべての平均値が、近づけるべき目標とされた基準値の下限の0.4134を下回っていたことがわかった。
11年に4回、昨年は3回の検査を行った。毎回、本拠地のうち6球場で試合用に保管しているボール各1ダースを調べた結果、最低は0.405、最高でも0.411と目標より低かった。
http://mainichi.jp/sports/news/20130615k0000m050048000c.html
導入時から12年終わりまですべての時点で公式戦で使用できる許容範囲の下限0.4134を下回る不良品を納入していたミズノ!
それを見逃し隠していた日本プロ野球機構!
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:50:45.49 ID:fqAayaT+P
- 第三者機関でっていかにも役人が考えそうな逃げ口上だな
何か不祥事起きるといつもこれで世間が飽きるまでの時間稼ぎ
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:51:54.17 ID:6vi0a+YU0
- 守備は二流だろ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:52:02.31 ID:WJOxdGEM0
- >>727
開幕前に今年は飛ぶボールで〜って言えないよ
打者が打っても飛ぶボールだろwとなるとプロ野球じゃなくなる
しかも、反対の意見もあるでしょ
飛ぶボールにするんじゃなく練習して打てとか真っ当な意見がw
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:52:03.69 ID:lQSWYsM70
- >>745
それを証明することなんてできるのかwww
NPBが勝手に言ってるだけだろwww
ミズノを悪者にするためにwww
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:52:56.27 ID:KSmKyKDn0
- 日本にサムライは、いない
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:53:14.50 ID:y43DSwRiO
- スリーボール ツーストライク。 いまだに違和感を感じる ツースリーでええやないか みんなそれで野球してきたんや
スコアボードはストライク先行に戻せボケ
クライマックスなんじゃそりゃ そもそもファンは3位から、日本一になってうれしいんかね、5割きっての日本一の可能性があるわけで、そうなって何がいいの、バカなの csいらん元に戻せ ボケ
日本人内野手が通用してない 話にならない 人工芝やめれボケ 天然芝にせい
ボール はぁ? どうでもいいわ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:56:18.93 ID:GI3OH9PQO
- とりあえずマスゴミは今年のボールを「飛ぶボール」ってのはやめれ
去年、一昨年より今年はホームラン数が増えてるから飛ぶボールって言ってるが
2010年よりは減ってるんだぞと
去年までのボールが不良品だと何故言わない
ミズノが大手スポンサーだからか
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:57:12.17 ID:FLZ4R5RI0
- 野球は野球でいいんだよ
ベースボールにしようとすんな
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:57:15.79 ID:Hks5U83H0
- >>709
>>716
なるほどね、黙っていたのは「世界レベルじゃ日本人にはまともな成績出せません」って
宣言になっちまうからか(=恥ずかしい)。
でそれを公言したくないから黙ってた?バレた?なぜ黙ってたんだお前ら って話ね。
内容理解したありがとう。
ただ、今たまたま報ステ見てたんだが、果たしてトップニュースになるほどのことなのかなって
思いは個人的には変わらないな。。(まあそんな例はいくらでもあるけどな)
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:57:22.42 ID:NnmWksrBI
- 加藤さんミズノから闇討ちされるかもしれんね
ここまでミズノにばかり濡れ衣を着せたら
自分が本当に可愛いならこんなバカはしない方がいい
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:58:40.65 ID:NnmWksrBI
- >>754
ならば選手会や球団に球界の極秘情報として、
事前にこっそり伝えればいい。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:59:15.45 ID:lQSWYsM70
- メジャーに近いボールにしたら、日本人のパワーではあまりに飛ばないので、唖然www
最初からそんなことわかっていたことだろwwwアホだ。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:00:39.22 ID:amO8Fk0b0
- フィールドを狭くしろや
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:00:48.46 ID:NnmWksrBI
- >>752
ミズノが不良品を作ったのではなく、NPBがアホなオーダーをして、
ミズノはその通りに糞真面目に作った。
そのアホなオーダーの隠ぺいとして、データをでっち上げてるだけかと。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:01:12.61 ID:WJOxdGEM0
- 日本で打ってるバッターがメジャー行っても
ホームランも同じように打てないんだから、あの統一球も問題ないでしょ
ボルトンよりいいタイムが出る靴が飛ぶボールじゃないのか
実際にメジャー波にポンポン打つんだからな
投手はメジャーでも通用するやつが多いし、基本投手が能力が高いのもある
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:01:12.77 ID:WPYfl7HS0
- >>1
図々しいヤツだな
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:01:40.35 ID:SOjWELJe0
- 隠していたのは論外だが、飛ぶボールへとシフトチェンジしたのは
評価したい。
とにかく飛ばないボールと3時間30分ルールがこの2年間野球を
つまらなくした元凶で、それが両方取り除かれたんだからめでたい。
ロースコアゲームばかりで引き分けも多いなんて、スポーツとして
有り得ん。
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:01:40.61 ID:NnmWksrBI
- >>757
日米野球を数試合みたらわかるわな
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:03:33.16 ID:lQSWYsM70
- 統一球は、バッターの実力がよくわかってよかったのにwww
投手と打者の年俸もバランスがとれてきたのにwww
また、バッターばかり給料が上がるww
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:03:54.94 ID:WJOxdGEM0
- 日本人投手は同じようにメジャーでも活躍するのに
打者は同じようにポンポン打てないよな
何でだ?明らかにボールが飛ぶからだろ
違うならメジャーでもポンポン打つだろ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:04:11.51 ID:0TM8KAeV0
- >>763
ラビットのせいで、コンパクトなスイングしか身につけてないから当然。
そもそもHRより長打を楽しもうって目的も統一球にはあったんだが・・
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:04:20.61 ID:ZaN+g3g50
- カトちゃんはやめへんで〜
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:05:21.87 ID:m43PxwmDO
- 加藤良三
加藤茶
加藤哲郎
加藤浩次
加藤秋葉原
加藤鷹
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:06:52.46 ID:YsGYPyG40
- 傀儡なんだろうよ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:07:34.76 ID:ga6tD8mA0
- 加藤がやめることは大前提として
次のコミッショナーは少なくとも
野球にかかわったことのある人にしてくれよ
なんで元駐米大使がnpbのコミッショナーやってんのかさっぱりわからん
単にナベツネと仲良しだからってだけなんだろ
別にナベツネと仲よくてもいいけど
何らかの形で野球に関わった人限定にしてくれ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:07:39.21 ID:lz2JeXiz0
-
世界基準と違うレギュレーションで戦う井の中の蛙w
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:08:23.08 ID:fr+0tLQ30
- お前ら何に対して怒ってんの?
お前らの怒る対象がよく見えないんだけど
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:10:32.18 ID:0TM8KAeV0
- >>772
怒ってるんじゃないよ、嘲笑しているだけなんだよ。
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:10:40.89 ID:SOjWELJe0
- >>771
世界基準なんて意識する必要なし、合わせる必要なし
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:11:07.99 ID:7eDZPFql0
- >>772
筋違いなことやられるとむかつくだろ。
一番むかついてんのはこの件とは直接関係ないかもしれんが、ボールに自分の名前入れやがったことだ。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:11:49.43 ID:GI3OH9PQO
- >>759
それでもいいよ
でも、今年のボールは「飛ぶボール」ではない
去年のボールが飛ばなさすぎただけ
去年までのボールはメジャー球より飛ばないと選手も言ってたんだし
(選手の言ってることはあてになるよ、今年のボールは去年より飛ぶと言ってたわけで)
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:12:26.82 ID:nSnfsuom0
- この歳になって金だって十分あるだろうし特に仕事するわけでもないんだから
とっとと辞めたらいいのにね。ほんと迷惑なじじいだ。死ねや老害。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:13:07.65 ID:Jk7NPXKl0
- 今日の代表者会議で加藤コミッショナーの責任を追及する声は出なかった。
「12球団イコールNPB。われわれにも責任はある」タイガーズ球団四藤専務。
アカン。NPB腐っている。これじゃ野球がオリンピック種目になるのは不可能
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:14:20.38 ID:NnmWksrBI
- >>770
WBCやメジャーへの選手流出や真のワールドシリーズ開催とか、
その辺の対米交渉力や人脈を期待したかな?
実際はその辺はなーにんもしない、できないだったが。
それどころか余計なことばかりして、
パリーグのオーナーから辞任要求されたくらい。
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:14:46.91 ID:XeJFSfbh0
- >>772
ボールの仕様が変わったことを言わずに見過ごそうとしていた。
投手は防御率等の成績が落ち来季は年俸減になるところだった
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:14:47.24 ID:UTp/Mhw+0
- 統一球問題って何を調査すんの?
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:15:04.41 ID:0TM8KAeV0
- >>778
なんだ、球団も知ってたんだな?w
年俸引下げツールとしては最適だからな。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:16:40.25 ID:UTp/Mhw+0
- >>780
去年一昨年と統一球で恩恵を受けて好成績残した投手の年俸下げるのか?
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:17:27.12 ID:lz2JeXiz0
- >>781
ナベツネに言われて世界基準を諦めたコト
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:18:23.73 ID:SOjWELJe0
- >>780
だからといって、成績が落ちたのはボールが変わったせいであること
なんて、オフの査定で考慮されないでしょ。
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:18:44.00 ID:fr+0tLQ30
- 選手が怒るのは分かるんだよ、年俸減になる可能性もあるからさ。
でも、ファンが見る分には面白くなったと思うし、
加藤コミッショナーその他、政治的な面に関しては
ニヤニヤしながら観察するのが一番楽しいやん
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:18:51.20 ID:ccCb3JpM0
- こういった不祥事が起きた時に、責任取らせる為に
お飾りに雇われてるのに判ってないなーー
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:20:09.37 ID:2O+i8KWD0
- 何言ったって12球団代表もコミッショナーも誰の顔色窺ってるかわかるから
そいつの一存でコトが動くんだから
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:20:13.45 ID:ga6tD8mA0
- >>779
そうなのか
しかしセ・リーグのオーナーは何してんだ
ナベツネだけじゃなく他5球団もこの加藤に文句なかったのか
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:21:27.75 ID:bh2TOwIBO
- 小笠原が最大の被害者なのかなw
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:22:00.74 ID:KSlg4dlN0
- 加藤らが正直に言ってたらミズノも嘘つかんかったわ
第三者委員会なぞ必要ないだろ
他人のせいみたいに言うんじゃねえよ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:22:18.86 ID:5GHGX81KO
- >>762
何どさくさに紛れてサッカーdisってんのw
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:22:42.64 ID:fr+0tLQ30
- マスコミの強い口調を見ても何に対して怒ってんのか分からん。
俺がアスペなだけかなあ
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:25:13.15 ID:UTp/Mhw+0
- 統一球導入の前は各球団がそれぞれバラバラなボール使ってたんでしょ
ボールの違いってそんなに問題視するようなことなの?
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:27:03.90 ID:Jk7NPXKl0
- もうさ、NPBなんでもありの状態なんだからさ
第三者委員会なんてやんなくてもいいんじゃない
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:27:07.52 ID:MM4T0enp0
- 鍋常の息のかかった第三者共が登場しそうだw
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:28:27.87 ID:lz2JeXiz0
- サッカーのW杯アジア予選を主催してるのが浦和レッズだなんて有り得ないけど
WBCではそれが当たり前で日本国民の誰もが不思議に思ってないw
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:28:52.08 ID:76rnNr9Q0
- 元駐米大使の大物を傷物にはできないしな
全力で守るよ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:32:03.45 ID:KSlg4dlN0
- ナベツネ=織田信長
加藤=足利義昭
まあ、プロ野球界の名目上トップの加藤は可哀相なポジションではあるがな
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:32:51.72 ID:AwOAGPpYO
- やきうは上から下まで基地害だらけ。
更に今回の事を必死に擁護してる焼豚も基地害。
基地害ばかりのパロやきうwwwww
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:35:55.17 ID:eJEz/OoZ0
- 前任の根来も辞める辞めないですったもんだして辞めて戻って結局辞めて
やきうプギャーとか悪態ついてなかったっけ
この組織どうなってんのてか日本どうなってんの
お偉方ってこんな幼稚な屑ばかりなん
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:36:18.80 ID:wvwKCdOd0
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv141537049
おはD
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:36:30.66 ID:E5hDO5Np0!
- 濡れ衣擦り付け枠の第三者機関ですね、わかります
ほんま野球さんの隠蔽力は、東洋一の神秘やで
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:38:48.41 ID:lz2JeXiz0
-
力道山と巨人が二枚看板だったんだから
プロレス的な興行が当たり前っちゃ当たり前なんだよな
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:38:49.80 ID:FPsuOJGx0
- >>775
加藤の字には違いがあるらしい
攻撃と守備で球をい入れ替えるときの目印らしいな
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:39:04.09 ID:XeJFSfbh0
- >>785
ボールの仕様変更を発表しようとしなかった事が問題なの。
去年と同じボールで成績が落ちたとういう事にしようとしていた。
今となってはバレてしまったが
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:39:43.57 ID:V4LAnw0V0
- こいつ屑すぎて焼き豚のことあんまり責められないわ
同情する
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:40:11.56 ID:PjP6Dya70
- ヤキブタの総大将にふさわしい
醜態だなw
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:40:39.73 ID:Q/0YPgvQO
- 去年までのボールでないと押さえられないピッチャーも結構いるように思えるが。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:41:56.75 ID:FPsuOJGx0
- >>785
加藤の字には違いがあるらしい
攻撃と守備で球をい入れ替えるときの目印らしいな
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:44:05.32 ID:D0n6K72O0
- >>1
関連スレッド
【柔道】国際柔道連盟(IJF)のビゼール会長が全柔連・上村春樹会長の続投を支持「百パーセント続投を支持する」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370840360/
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:45:30.17 ID:oyOYXuh10
- >>102>>324>>447
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:48:23.39 ID:FPsuOJGx0
- >>812
加藤の字には違いがあるらしい
攻撃と守備で球をい入れ替えるときの目印らしいな
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:50:25.25 ID:qfMCg3v20
- すまんがワロタw
ここまで腐るんだな人間って
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:50:31.44 ID:/HQ1Ccux0
- みんなで球場逝くのをボイコットすればいいのに
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:53:09.99 ID:R/J9ozxq0
- 野球、柔道、相撲
どれが一番腐りきってるか競争してるのか?
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:55:29.49 ID:lz2JeXiz0
- >>816
バスケットやラグビーも混ぜてやれ
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:01:08.80 ID:Aizmnoq00!
- >>816
どれも古い体質の競技すなぁ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:08:22.61 ID:NFGjZ9Bc0
- 頭おかしいわコイツ
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:16:07.44 ID:f8VqD5Cg0
- 全部秘書が勝手にやりました。ちゃんちゃん。
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:17:16.51 ID:zZ/ks6w50
- 三菱商事の取締役もやってるぞ!
http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/about/bmembers/rkato.html
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:18:05.29 ID:Ze1lyAgQ0
- 統一球検査、随時報告受けていた 加藤コミッショナー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130614-00000053-asahi-base
さっさと辞めりゃ良かったのにwwwwwwwwwwwww
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:19:47.40 ID:SFAsF5RJ0
- 三菱商事は嘘つきを雇ってるのか?
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:20:25.58 ID:fRxjCiUG0
- >>817
日本のスポーツで逆にホワイトなのは
レスリングやサッカーか
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:20:48.13 ID:yJADyp9N0
- つまらない野球を見るよりも
組織のゴタゴタが面白い
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:21:52.18 ID:fRxjCiUG0
- >>822
抜き打ち検査って、何のためにやってたんだ?
形だけって事だよな。
公式戦に使えないって数字が挙がってるのに無視か
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:24:10.81 ID:Z7aCXJLR0
- 100%辞めることになるのに必ずネバるよね皆
もうそこからしてズレてるよね
何であれ野球界はナベツネを外さない限りダメだよ
しかしあの歳で自分から辞めないって異常者でしょ
途中まで立派でも、引き際を知らないというのは最終的にはアホ扱い
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:24:22.09 ID:5ltVCD0z0
- おまえらって、まだこんな八百長見てんの?
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:26:50.77 ID:2b5naUjL0
- ・世界で勝てるように導入した統一球と称していたが、実際WBC球とは全く違うものでなんの意味もなかった
・なぜ統一球がWBCの球と異なっていたのか、あわせることができなかったのかの説明もなく大会は終了
・こっそりとボール変更 またしても説明なし
・反発力強化で飛びすぎるボールへ さらにWBC球とは異質なものへ統一した意味とは??
このことから導かれる結論
・世界で通じる統一球にするという理由を利用して、一企業から莫大な献金を受けてボールを独占で
生産させたのでは・・・・?
・ボールを変更させれば新たに企業へ莫大な金が渡ることになる。
全てはミズノとNPBの持ちつもたれつのズブズブの黒い関係が原因なのではないか???
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:27:37.85 ID:mAojPjiM0
- 糞ジジイとっととやめろ!やめさそうぜ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:30:46.14 ID:9KD3Q02zi
- >>64
おもしろいw
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:34:32.30 ID:Ze1lyAgQ0
- >>829
>反発力強化で飛びすぎるボールへ
違う、規定範囲内の正しいボールに戻った
知識ないマスゴミは飛ぶボールとかほざいてるけど
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:35:16.06 ID:gOY4KidxI
- >>829
いろいろと違う
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:36:12.26 ID:d32bHUge0
- 第三者機関が第三者じゃないんだよな
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:36:54.38 ID:fu9aN77f0
- 息のかかった第三者機関wwwwww
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:38:55.78 ID:GHXNsSPk0
- ナベツネにあやつられた第三者機関
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:39:28.21 ID:fRxjCiUG0
- >>832
0.4134が試合で使える下限
0.42がラビット
平均0.415-0.416が現在
実際現在の球は即ラビットになりうる危険性がある。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:41:50.39 ID:gOY4KidxI
- >>829
統一球は加藤個人の肝入り。
なぜか加藤はこの件では異常にハッスル。
統一球にするため、メーカーを一社に絞ったが、
他社の利益を不当に独占しないようにと、
球の納入金額を以前より格安に設定し、
反発力や感触などMLB、WBCに限りなく近づけるなど難題を設定。
この高いハードルなのにミズノが立候補したから、ミズノに決まった。
公式発表ではたしかこの流れ。
低価格と大量納入を実現するためミズノは中国生産にして、
チャリナリスク回避で多めに生産。
そのため不良品も多く在庫もかさみ、ミズノ救済のために、
変更をし、それを極秘にしてミズノにも口外しないことを求めた。
おそらく、加藤はこんなシナリオを描いて逃げ切るつもり。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:42:10.39 ID:b6zC0bN/0
- やきうはあまちゃんだな
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:43:46.11 ID:4LN6KiNT0
- なんとなくだけど
飛ばないタマに代えても批判はそれほどでもないけど
飛ぶタマに代えたら批判が多いからこっそり代えた
という印象
投手戦増やすよりHR乱発のが悪い意味で人為的介入してる雰囲気になるから
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:44:21.50 ID:gOY4KidxI
- 石原裕次郎がラリーの映画を作り海外ロケをして、
現地の日本領事だかがあまりに威張りくさっているので、
面と向かって怒鳴りつけたという話を思い出した。
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:44:30.01 ID:fRxjCiUG0
- >>838
ミズノの社長が謝っているが、
しかし球の質には一切言及しないところをみると、
やはり球には絶対の自信があるんだろう。
2013年6月14日
日本プロ野球統一球に関してのお詫び
今回のプロ野球統一球に関する一連の事柄に関して、世の中をお騒がせし、野球関係者、ファンの皆さま並びに多くの皆様に大変なご心配をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
いただいたご意見につきましては真摯に受け止め、今後も良い製品を提供していくための努力をしてまいります。
ミズノ株式会社 代表取締役社長 水野明人
http://www.mizuno.co.jp/other/info.html
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:49:07.56 ID:zLNN9jfi0
- なんで12球団まで反省しなきゃいけないんだw
去年の統一球を打てなかったお前らが悪いってかwww
つか、絶対知ってただろ?事務局長に責任なすりつけてるだけじゃないのか
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:49:18.36 ID:Ze1lyAgQ0
- >>837
メジャー球0.4254
ラビット球0.425
低反発球0.417
今の統一球0.415
違反球0.408
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:49:43.63 ID:Fe8GPKlq0
- 加藤がやめても後任はまた東大法学部出身者かな
この国は東大法学部が支配するから
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:50:48.42 ID:fRxjCiUG0
- >>844
メジャー球の数字のソースは?
もちろん日本と同じ測定のシステムで出したんだよな?
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:53:40.17 ID:IStv1OVf0
- まあいいじゃない。
3時間30分ルールと並んで2年間野球をつまらなくした元凶が
取り除かれたことがはっきりしたんだから。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:58:33.31 ID:Fe8GPKlq0
- >>844
ただ最近の方がボールそのものの質が上がってるから係数が同じなら昔よりかなり飛ぶんだよ
これはミズノも認めてる
だから規定の最低ラインの係数を狙ってあえてボールをつくった。
これはNPBからも要請でもあった。
飛ばないボールがメジャーのボールにかなり近い
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:58:49.80 ID:X5JfesUJ0
- ミズノにマスコミが突っ込まないのが不思議だよね
NPBの言い分が本当なら隠蔽したい動機は1社独占のミズノのほうが強いじゃないか
去年まで不良品納入してたんだから
またそれをNPB主導にしてるとこがNPBとミズノの関係を益々怪しく感じさせる
それともNPBの言い分が嘘でまだ反発係数上げてる事を隠蔽してるのかね
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:59:18.97 ID:iu3aI1RN0
- 青木のMLBでの成績が統一球元年より大分上がっちゃってるんだから、
統一球が信じられないぐらい飛ばないのはわかるじゃん。
あれはクソボールだった。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:00:13.89 ID:Fe8GPKlq0
- >>849
ミズノはマスコミの最大スポンサーの一つ
こういう時こそ何が何でも守るよ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:03:32.63 ID:Ze1lyAgQ0
- >>846
NPB球の反発係数範囲は、過去にメジャー球を測った際のばらつき範囲内から決めてる
メジャー球がラビットより飛ばなかったのは空気抵抗の大きさが違ってたから
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:05:03.80 ID:SBdwyX7MO
- 一昨年→@大震災直後の非常事態にも関わらず開幕強行宣言
A日本シリーズ開幕前に突然の清武騒動
昨年→巨人・原監督893送金事件(お咎め無し&日本一)
今年→NPB統一球偽装事件
人気復活を目指す中よくもまぁこれだけ毎年負のニュースが続くもんだわw
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:08:32.35 ID:EI51tO2U0
- >>853
そんな中でも侍ジャパンごり押しに松井長嶋の国民栄誉賞だもんな
うんこ垂れ流しながら格好つけてるのと同じだろw
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:12:59.62 ID:jYaQ0Z4pO
- 野球は良いニュースないねー
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:15:46.08 ID:uomJKY2H0
- 飛ぶボールに変えたって言えば何の問題もなかったと思うんだがなんで変えたのを隠してたんだ?
それがわからん
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:16:40.20 ID:tjGY1fWk0
- 加藤とミズノ廃除しないとダメだろ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:22:14.74 ID:hSfrEF130
- ミズノが下限を下回る違反球ばかり作ってたのが発覚して、改善するように指示したけど、チョンボやらかして野球をつまらなくしてたのがミズノだったという事実は温情で黙っててあげた。基準を変えた訳じゃないから。
あれ、一番悪いのは独占した挙げ句品質落としたミズノじゃ?
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:23:10.70 ID:gOY4KidxI
- >>852
メジャー球は歪みや縫い目のムラが多いから、
空気抵抗が大きくて飛ばないとか?
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:26:37.86 ID:tjGY1fWk0
- メジャー球にしてしまえば選手もメジャー移籍してもボールに戸惑うことなく対応できんじゃね
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:29:19.83 ID:gOY4KidxI
- >>849 >>858
日替わりでいうことがコロコロ変わるNPBが嘘つきに決まっている
最初の報道が正しいだろ。
オーナーなどからの要望に応えて、去年夏にコミッショナーも交えて変更を決め、
変更は極秘とし、ミズノにも箝口令を敷いた。
ミズノが不良品を作ったからとか、
どんだけ簡単に狸じじいのミスリードに引っ掛かてんだよ。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:31:43.70 ID:nsK0Wwat0
- これ続投できるわけないよな?
この爺はアホだろ
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:32:13.96 ID:UD9FORsX0
- >>452
だよね。たかが東大出たぐらいで買い被り過ぎだよ
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:34:05.93 ID:uomJKY2H0
- >>861
なんで変更を極秘にする必要があったんだ?
ずっと同じままって決まりじゃなくて変更の可能性もあるって言ってたよね
それなら変更を公表しても問題なかったんじゃないの
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:35:11.14 ID:WaW4begG0
- 相変らずナベツネはノーコメントか。
分かり易いwwwww
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:35:52.16 ID:kkxpMB2S0
- ナベツネさん隠れてないで出ておいでー
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:36:13.41 ID:dAnawW8q0
- 「反省している」
(要約:こっちは天下りでわざわざ来てやってるのに、なんで俺がこんな目に遭わなきゃならないんだ!)
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:37:18.61 ID:CfjFQ6WGP
- ミズノにボールを作る技術が無いんでしょ。
メーカーを変えろよ
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:45:08.18 ID:GHXNsSPk0
- >>856
選手(投手)と球団との契約の12月頃にはボールの仕様が決まっていなかったんじゃないの。
2月、3月に言われても、「契約前に言えよ」って選手会とかにごちゃごちゃ言われるのが
嫌だったんじゃね
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:46:26.15 ID:KkWKiaNET
- _ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::加藤::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::) 失態だけど不祥事じゃないでーす
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) 反省してまーす
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:47:13.77 ID:+uFg0DE40
- どうでもいいから
早く飛ばないボールに戻せよ。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:47:27.13 ID:gOY4KidxI
- >>864
そもそも最初の抜き打ちテストで基準外だったなら、
その段階で改良を命じればいいだけだがね。
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:47:59.08 ID:KkWKiaNET
- >>865
> 相変らずナベツネはノーコメントか。
>
> 分かり易いwwwww
マスコミが誰ひとりナベツネのとこに突撃取材しないのが
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:48:56.52 ID:ikmr7sWNO
- 野球をよくしたいなら辞めろよw
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:49:02.52 ID:PKIMGhrL0
- 小泉竹中時代に米の政治軍需系ファンドが国内を荒らしまくってたが
加藤みたいな人材がアメリカとの外交役をやれるんだからナメられる訳だw
官僚を外圧によって出世させてやったり天下りの手配をしてやったり
あるいは今回みたいに保身を条件にして脅せばマジで何でも出来るんだろうね
加藤が辞めない以上、今回の泥を被るのはミズノか。
かわいそうにw
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:50:44.90 ID:ZQTAOUY5O
- やきう(笑)
オワタな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:52:37.82 ID:QdTJV9w/O
- 第三者機関でまた天下りか
本気で○ね
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:52:38.82 ID:KqM58Lb5P
- 泥棒が探偵を雇うような話し
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:53:32.62 ID:qp5/sVXA0
- mainichi.jp/sports/news/20130615k0000m050048000c.html
反発係数検査結果に関する記事抜粋
検査の全ての平均値が近づけるべき目標とされた基準値の下限の0.4134を下回っていた
最低は0.405、最高でも0.411と目標より低かった
上下0.01は誤差の範囲内とされており、平均値がその範囲を超えたことはなかった
反発係数が0.001変わると打球の飛距離は20センチ変化する
目標値は11〜12年が0.4134、13年は0.415〜0.416
感想は続きで
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:53:45.42 ID:Ze1lyAgQ0
- >>864
規定範囲内での変更はアリって話だからな
2011、2012の統一球は明らかな違反球
2013になって改善したが、それを公表すると以前のものが違反球だったってことを認めてしまう
そうしたら特に年俸の査定をしてる12球団からの追求を免れんだろ
どっちみちこんなの隠せるわけないけどなw
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:56:50.30 ID:bo7Wvrl/0
- で
加藤は
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
メーカーから、どれだけの賄賂をもらったんだ?
自殺で逃げるなよ
- 882 :879:2013/06/15(土) 01:59:09.08 ID:qp5/sVXA0
- >>879続き
記事を読んで思うこと
まずNPBはまた言うことを変えた。 2012のみならず2011も下限を下回ってると言う。
そして下限以下であることをNPBはその都度、把握している。
下回っているのがダメなら何故その都度ミズノに改善を求めない? 上下0.01は誤差の範囲内だからだ。
目標値を下限ぎりぎりに設定したら、誤差の範囲内で規定値を下回る球が出てくるのは最初からわかっていた。
だからそれを許していたし、把握していても何も言わなかった。
なのに今になってそれが調整の理由だと言う。 誰も信じねーよ。
ホントの理由が言えないがための、後付けの作られた下手な言い訳でしかない。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:02:50.01 ID:DEd3J+Q10
- これまで複数社が各球団と個別契約でボール納入してたが、統一球導入で
ミズノ一社に絞られた。ところがこのミズノ製品が導入基準の規格外だった。
それも最近だけでなく導入当初からずっとだった。
締め出された他社は面白くないな。それなら入札制にしろとか、
単一企業限定をやめろ、いや、統一球それ自体をやめろとか紛糾してくる。
何かと面倒になるから黙ってろよなということなんだろ。
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:03:45.77 ID:zjXOEKJC0
- 天下りの元外務官僚にいった何かを期待してた人なんているの? wwww
実態は想像以上だよ。部下に責任押し付けて、私はな〜んにも知りませんでした、って。wwwwww
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:05:15.62 ID:gOY4KidxI
- >>880
ならばもっと早くに改良させないとおかしい
在庫処分といってもまさか二年分を最初の数ヶ月で作ってしまったわけでもないだろうし
最初のテストの結果を受けてすぐに変更なら、
極秘でも構わないと思うが。
家電なんかも予告なく仕様を変更します、とカタログにあるしさ。
二年も明らかな欠陥を放置して突然極秘で変更とか不可解。
NPBの出したデータも信用できないね。
毎日見解が変わる組織だぜ?
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:07:12.02 ID:gOY4KidxI
- >>883
新製品の初回出荷の不具合なんてよくあるし、
それをいちいち責める奴もあまりいないだろ。
すぐに改良して次から規定値にすればいいんだし。
このストーリーはどうもあやしい。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:08:05.92 ID:URXHnonPO
- 官僚って本当にレベル低いな
なんか残念だわ
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:09:42.28 ID:b+J4mhnX0
- >>885
基準の最低値に目標設定して作らせてるんだから下回る球が出ることは折り込み済みだったんだろ?
改善させる理由が無いんだけど
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:09:56.41 ID:LOR/wnga0
- 英語を社内の公用語にすればいいと思うよw
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:11:16.99 ID:DEd3J+Q10
- >>886
だから根本はミズノに絞ったという点だろ。
他の社はダメでなんでミズノなんだという話になってくる。
なぜミズノなのかは技術の裏付けがあるとかいう変な理由とかだろうから、
ちょろちょろ変更なんてまずいとかでは?
そんなら他の会社にだって出来るじゃないかってことになる。
どうやって絞ったかという経緯にまで遡ることになってくる。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:12:52.54 ID:gOY4KidxI
- >>888
そもそも下回ってないと思うわけだわ俺は
もしそうならこの問題が出た時にすぐにこのデータを出すだろ
今のところ初期報道が一番正しいと思う
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:14:16.51 ID:gOY4KidxI
- >>890
安価大量納入の要求に対応できず、他は手を引いたんだよ
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:14:35.32 ID:DEd3J+Q10
- >>891
いや、最初から統一球はメジャー球や国際球と比べても明らかに飛ばないと選手が不満を言ってたよ。
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:15:20.13 ID:EI51tO2U0
- 問題の大きさ、重さ的には、相撲や柔道のほうが酷いんだけどさ
でも、まず真っ先につぶれて欲しいと思うのはプロ野球だわ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:16:18.85 ID:gOY4KidxI
- >>890
当初の目標値に近づけるためだけなら、変更になんの問題もないし、
さすがに加藤もミズノも変更に反対しないだろ。
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:16:40.47 ID:uomJKY2H0
- >>893
統一球ってメジャー球や国際球より飛ばないんだっけ?
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:18:25.17 ID:gOY4KidxI
- >>893
選手会の変更要求をはねつけたのは加藤だぜ?
あの爺さんが一人で意地になっただけ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:18:34.28 ID:/RBnJH+L0
- なんで12球団反省なんだよ!1球団だけ反省だろが!
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:19:59.08 ID:b+J4mhnX0
- >>891
いやいや
下回ってないなら今年の球はなんだって事になるじゃん
今年のデータで嘘ついても調べられたらすぐバレるし
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:22:42.13 ID:sJQfeKd3P
- 良三らしくていいねw
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:24:39.01 ID:Fkr/MqMx0
- 良三の醜態を機に日本球界の暗部をあかるみにするがいい。
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:27:57.09 ID:gOY4KidxI
- >>899
選手会、オーナー会双方からの要望により、
仕様を見直すこととしました。
これだけで済むこと。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:28:54.04 ID:CTwvsJSz0
- ホント、何で去年の段階で発表しなかったんだろう
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:29:38.36 ID:gOY4KidxI
- >>899
もしも本当に最初から基準値以下なら、
その球に公認球として署名したいた加藤が最大の責任者。
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:31:16.48 ID:KkWKiaNET
- >>900-901
加藤悪三に名前を変えるべき。
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:35:32.13 ID:b+J4mhnX0
- >>904
基準値下回っても平均が目標数値の上下0.01以内に収まっていれば違反では無いよ?
問題あるか?
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:35:46.32 ID:OQFKS/35O
- 元官僚だけはある
黒を絶対に認めないw
官僚答弁w
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:37:53.15 ID:vskNZ9fL0
- 隠蔽自体が問題じゃない
問題はその理由だ
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:39:54.85 ID:MXIe9YSf0
- 統一球は、メジャーリーグの球よりも飛ばないとされており、実際にメジャーリーグの公式球と統一球を
同じ高さから落とした場合、メジャーの公式球がより高く弾むことが分かっている[9]。
matome.naver.jp/odai/2137110779144772401/2137110999145506203
選手会 統一球見直し要望「メジャーの球より飛ばない」
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/25/kiji/K20120425003114820.html
【野球】“飛ばない”統一球、ロースコアの試合展開の連続にファンも飽きている…阪神が来年度以降の継続に反対へ★2
archive.2ch-ranking.net/mnewsplus/1336709678.html
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:41:32.78 ID:LdEnA7kj0
- >>909
統一球って結局何に統一したんだよw
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:42:42.59 ID:MXIe9YSf0
- 【野球】高代延博氏、NPBの統一球について「メジャー使用球で一本化すれば、飛ぶ・飛ばないとかボールの違和感という問題も解消する」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366776028/
MLBとの親善試合で気づいた、統一球がメジャー球より飛ばない訳。
number.bunshun.jp/articles/-/221063
統一球はメジャー球より飛ばない!?MLB側から考える本塁打減少の理由。
number.bunshun.jp/articles/-/224434
【野球】統一球がメジャー球より飛ばない訳(Number)
blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/3392434.html
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:44:59.90 ID:QcxM7cRV0
- こいつには各チームの応援団に説明しに行く責任がある。
そして世間の厳しさに晒されろ。
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:45:17.03 ID:qp5/sVXA0
- >>898
12球団のオーナー全員で加藤に圧力かけたからじゃないの?
変更の最大の理由はそこだから全員で反省だって言ってるんだよ。たぶん。
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:46:12.90 ID:3hPHmF8kO
- 仕事遅刻するからと車飛ばしたら事故って、
仕事の遅刻なんかちっぽけなことだと賢者モードになるようなもんか。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:46:47.66 ID:MXIe9YSf0
- なぜメジャーでは「統一球問題」が起きないのか
www.plus-blog.sportsnavi.com/sportsryugaku/article/436
日本プロ野球の統一球問題が大問題になっている。
昨晩、各局、各番組が、トップニュースで取り上げたのをテレビで見ていた。それは、あたかも、
原発問題での隠蔽問題や、我々の税金や寄付金が不正流用されている復興予算の不正使用を
問いただすかのような、パワフルなメディアの怒りのようなものさえも感じた。
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:47:15.46 ID:Fkr/MqMx0
- とりあえず良三は炎天下に千本ノックの刑ということで。野球好きだったら
それくらい軽い軽い。
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:50:05.07 ID:vw641i+70
- ヤクザじゃないんだから知らなかったは通じるだろう
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:52:13.68 ID:t78SgIRL0
- 来週から、すべての週刊誌がいろいろ暴露してくれるだろうね。
文春・新潮と週刊朝日あたりがドンと来そうだな。
で、野球のネガティブ記事がまた車内吊り広告に出されて、ファンため息・・・。そういうこと。
シーズン終わってたらいいけど真っ最中だからね。イメージダウンも甚だしいわ。
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:52:21.91 ID:9HVNrUchO
- 昨日の昼間の段階では臨時オーナー会議を開くって言ってたのに結局やらなかったの?
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:53:48.02 ID:+J5f08gEO
- コミッショナーって必要なの?
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:54:40.93 ID:+dJAs5bZO
- 反省している
でも辞めない
反省してないなぁ
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:56:44.55 ID:MiJGu1td0
- こえええええええ
黄昏ベイスターズっていうブログ最近知って見てたんだが
筆者がボールのことでナベツネの批判したらスポナビの管理局に記事を削除されて
ついにはブログごと消えてしまった
黄昏ベイスターズ
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tasogarebaystas/
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:57:51.78 ID:ONMVewkS0
- 最終的には辞任だろ。
だったら、潔く辞めた方がまだはるかにマシなのに。
どうしてこの期に及んで、まだ同じ失敗しようとするかなぁ。
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:58:46.47 ID:OAMQTGk80
- >>923
1日でも長く居座ればその分ギャラが出るんじゃね
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:02:13.49 ID:JyPf6mOk0
- 来週にでも弁護士と相談して刑事事件で訴えれるかどうか聞いてみる。
できるならやるつもりでいる。
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:03:24.11 ID:bVojMsDB0
- >>920
プロ野球はナベツネのものじゃないよ、との形式的アピール
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:05:45.45 ID:7tL+w/MR0
- NHKの海老沢会長の時と同じ臭いしかしない
その海老沢もNHKを退職して退職金をガッポリ頂いて
横綱審議委員会に天下りしてたから、コイツも次の天下り先を探してて
天下り先が決まり次第、退職金ガッポリ頂く予定だろ
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:06:11.45 ID:qp5/sVXA0
- >>923
そのうち辞任するのかもしれんが
自分ばかりがやり玉に上がり
オーナー連中が無傷なのは納得がいかないんだろう。
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:08:23.51 ID:2ysnsHWm0
- 犯罪行為を主導したのならともかく、たかだかプロ野球の信頼を大きく損ねただけだろ
この程度で辞任するほどほど元駐米大使のクビは安くないわ
何事もなかったかのように1年後もコミッショナーやってるよ
世の中とはそういうもん
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:08:56.56 ID:1L3HOqtc0
- 何で隠す必要があったのか?
特定の球団を勝たせようとしたりとか八百長やってたんじゃないのか?
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:09:00.02 ID:bVojMsDB0
- >>925
告発?打てない選手の名誉を守ろうとしただけなのに
>>927
海老沢は巨人戦購入の見返りに読売新聞社の顧問になったな
今年も皆さまの受信料から巨人戦放映権料4億5000万円毎度有り
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:11:23.33 ID:gOY4KidxI
- >>906
早くバカ治してね
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:13:57.29 ID:ecbnm7RT0
- というか似非スラッガーのHR見て楽しいか?
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:19:28.99 ID:gOY4KidxI
- >>913
加藤一人の思いつきではじまり、各方面からの反対の中、
加藤が必死に導入にこぎつけて手前の名前を仰々しくいれた統一球だぜ。
そもそもオーナー連中は、反対か意義に懐疑的だったし、
選手会からも早々に正式の見直し要望があった。
12球団オーナーも圧力でなく、正式に調査や仕様の見直しを迫っていたんじゃないの?
べつにそれは圧力というものでもないし、
変更もありうるとこは最初からきまってるしね。
なぜ12球団全体の反省が必要かまったくわからん。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:20:41.23 ID:tjGY1fWk0
- とりあえず恥ずかしいからボールから名前消せよ
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:21:53.22 ID:b+J4mhnX0
- >>932
は?どこがバカなの?
- 937 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:25:11.89 ID:gOY4KidxI
- >>936
お前のお守りは辞めた
誰か他の奇特な方に遊んでもらいなさい
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:26:47.58 ID:gOY4KidxI
- >>928
オーナー達は統一球の発案者でも導入者でもないので
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:27:42.51 ID:b+J4mhnX0
- >>937
逃げんなよ
どうせ基準値以下は違反球とでも思ってたんだろw
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:30:32.58 ID:/U4A+gbyO
- 日本はまあ勤勉なんだが上は腐ってるんだよな
すべては我慢の国民が成り立っている
曖昧なんだよ
法治国家なんだが
パチンコにしろ
今度のような問題にしろ
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:31:20.10 ID:gOY4KidxI
- >>939
お前の信用するデータでは平均がすべて下回っていたんだろ?
そこまでいちいち書けと?
十を聞いても一もわららんアホだろ?お前は。
だからバカと書いてバイバイしたのみ。
ああアホにレスしてしまった。
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:32:12.21 ID:r0BrTnrX0
- 初見のオレ様が、空気をよまずに書く。
ねらーたちよ、加藤の首を取る前に、
上村春樹のほうが、先だろ!!
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:32:16.70 ID:kSRqxyvI0
- ここは霞ヶ関じゃないの
そんな官僚の答弁は通用しないのよ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:33:36.41 ID:35wFBZ1q0
-
絶 対 反 省 な ん か し て な い w
間 違 い な い w
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:35:11.64 ID:gOY4KidxI
- >>942
たしかにそうだが柔道はやはり野球よりマイナーなんでしょ
あとこれは加藤の悪役キャラが立ちすぎているせいもあるか
自分だけ手柄とって目立って下請けと部下に責任押し付けてとかさ
世間から嫌われることのてんこ盛り
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:36:59.00 ID:brVZ0Z7C0
- ま、官僚なんてみんなこんなもん
こんなやつらが跋扈してるから日本はだめになった
- 947 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:36:59.09 ID:b+J4mhnX0
- >>941
だから基準値の最下限である0.4134を目標値にした場合
たとえ平均が全てそれを下回っていても0.01の以内に収まっていれば公認球としてなんの問題もないわけ
わかる?
- 948 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:43:52.37 ID:gOY4KidxI
- >>946
⚪許庁とかすごいぞ。
一週間がかりて作ったから資料をさ、
紙を閉じるホチキスの位置が気に食わない (ページをめくりにくいとかなんとか)
それだけの理由で中身をまったく見ずに今日は帰れだぜ。
もちろんやり直しならその分時間もコストもかかるが、
親方日の丸でコスト意識ゼロだから御構い無し。
ほんとそんな奴ばっかり。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:45:10.80 ID:qp5/sVXA0
- >>934>>938
923、928はおれの妄想なので強く主張するつもりはないが
変更をオーナー連には知らせていた可能性はないのかな?
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:45:48.53 ID:WgpxOVFs0
- ナベツネは、もうボケているらしいよ
「スタルヒンの今年の調子はどうだ?」と、周りに聞いているらしい
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:47:56.22 ID:psJ+LdRp0
- なんか笑うな
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:50:41.90 ID:VjP39Zza0
- 外務省官僚の駄目っぷりがあらためて露顕した模様です。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:55:32.93 ID://eN6llUO
- さっさと辞めたほうが気が楽になるだろ?
首吊ることになるぞ。
てかドMだろ。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:33:59.30 ID:jAjyX3ra0
- ここまで重要な問題なのに知りませんでした、という事は
・ 相談して進める、という事がやりにくい人柄だとか
・ よきにはからえ、という雰囲気を部下に対して作る人だとか
・ いちいち報告すると、かえって…とか
つまりこの人の個人に係る問題が背景にある可能性があるので、やはりお辞めになるべきでしょう。
一般企業や公益法人では責任を問われる重大問題と思うし。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:42:15.32 ID:u/HIdDjS0
- 開幕前にボール代えるなんて言ったら、反対派が多数出たりして
開幕すらどうなったか分からん。
俺もボール代えるの反対派。
開幕前に言ったとしても
波乱はあったはず。
バッターは感謝しないと。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:11:47.88 ID:fRxjCiUG0
- >>852
81年にメジャー球を計って試合使用球の反発係数を定義したのは知ってるが、
30年前のそれと今のメジャー球が同じもののハズがないだろ。
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:34:55.59 ID:sz4japlV0
- 会議後のインタビューへの答えが異口同音な不思議
12球団にも責任がある
コミッショナーへの責任追及の意見は出ない
第三者委員会設置
これが共通しているのは会議前に事前通達された可能性がある
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:55:09.49 ID:2NhaOP/v0
- コミッショナーのバックにいる、とある偉い人からの指示でやったんじゃないの?w
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:25:19.68 ID:09KzzESl0
- 歴代コミッショナー
氏名 前職等
初 代 福井盛太 検事総長
第 2代 井上 登. 最高裁判所判事
第 3代 内村祐之 東京大学医学部教授
第 4代 宮沢俊義 東京大学法学部教授
第 5代 大濱信泉 早稲田大学総長
第 6代 金子 鋭. 富士銀行相談役
第 7代 下田武三 駐米大使 最高裁判所判事
第 8代 竹内壽平 検事総長
第 9代 吉國一郎 内閣法制局長官
第10代 川島廣守 警察庁警備局長 内閣官房副長官 セ・リーグ会長
第11代 根來泰周 東京高等検察庁検事長 公正取引委員会委員長
第12代 加藤良三 駐米大使
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:42:08.55 ID:4/vwqZR60
- ボールを管理するのはホームチームの系列会社なんだろ?
つーことは(以下省略)
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:12:26.46 ID:77HuUes1P
- こんなすぐばれるようなことをするのも元官僚
国連でシャラップ!などと言っちゃうのも官僚
官僚ってどうしてこうなんだろうな?
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:00:38.73 ID:uYC+W8WK0
- 過失じゃなく故意なのにこの年で許してもらえると思ってるのがすごい
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:10:21.47 ID:R7mpCFxZ0
- 国際試合に全く役に立たない中途半端な統一球でやる位なら
いっその事MLB球導入しろよ
最初は主にピッチャーに違和感あるやろうけど
それで全て解決だろうが
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:03:52.66 ID:UDVCenKP0
- >>963
使ったらNPBがほんとに2Aリーグになるな
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:22:25.23 ID:DCeuDX+Q0
- >>964
ルーキーリーグだろwww
飛ぶボールに慣れて、フルスイングを忘れてるww
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:34:54.18 ID:mHxJ1f1X0
- 統一球ってWBC参加国間で統一したのかと思ったら
日本の「球団」毎にバラバラだったのを統一しただけなのかよ
しかもWBCとはぜんぜん違うとか無能にも程があるww
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 01:59:34.70 ID:QEp/BVaL0
- >>966
普通というか、通常の社会通念ならそう理解するよな。
日本のピロやきうがどんだけ異常かってことだ。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 12:23:53.38 ID:3NEBGVa90
- 辞めない時点で少しも反省してないんだが
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 15:30:18.34 ID:LuYa9Gb90
- 張本が選手会に喝入れていたが正論だった
今まで気づかないはずがないのに放置していたのは喝だと
NPBひとりに話がいっているがそれは分かりやすいだけのことでうさばらしだもんな
- 970 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 15:53:42.30 ID:TT1yQS6x0
- アメリカと同じ反発係数で同じ素材の皮の球を使えばいいんだよな
それでホームランが減るからつまらないと言うのなら国際化は不可能なマイナー競技として衰退すればいい
どの道、野球の人気は復活しないんだし
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 20:54:47.15 ID:HOVheYmD0
- この加藤とかいうジジイが一体何の役に立ってるんだ?
- 972 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:47:06.00 ID:0gq48Z7N0
- 辞任するわけねぇじゃん、座ってるだけで大金貰えるものw
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:54:09.14 ID:rqf5EL1r0
- >>970
それ旧統一球じゃん
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:28:14.28 ID:PgQI3Iwq0
- 加藤はあの欠陥統一球を今年から変えるつもりが最初からなかったと仮定すれば
事務局長がオーナーの要求をコミッショナーに持ってきた時
変更は許さないが、欠陥修正なら…、という態度をとったんだろう
そう推測すると、12球団は反省しろという意味不明な答弁がようやく腑に落ちるようになった
今年の統一球の『変更』は、実は加藤的には世間への公表が必要ない『修正』だった
という事なんだろうかな
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:18:55.50 ID:AYCi6NyA0
- 【スポーツ】処分を伴わない謝罪は「トップがやってはいけない謝罪」の典型、NPB加藤コミッショナーと全柔連上村会長
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371238695/
【野球】統一球検査、随時報告受けていた 加藤コミッショナー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371245270/
【野球/統一球問題】「加藤コミッショナーは辞めるべき」…NPBホームページへ抗議4000件に驚きの声
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371249904/
【野球】統一球で「中国産」リスクにはまったミズノ 反発力数値が下ブレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371353650/
【野球】巨人・原監督「すっきりした」…統一球問題で球団から説明を受ける
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371360331/
【野球】公式球の隠蔽の裏に、ミズノ側から公表前に『在庫を処理してくれないか』とNPB側に「圧力」あった?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371479790/
【野球】統一球問題、ミズノ社との契約書は下田事務局長の名前でサイン…加藤コミッショナー名義ではないことを問題視する声も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371521829/
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:00:26.26 ID:AYCi6NyA0
- ■ NPB/統一球の「微調整」認める ■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1370957350/
統一球の最大の被害者は、だれ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1370964289/
加藤良三無能コミッショナー解任を要求する
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371000792/
【統一球】違反球によって解雇退団した野手って誰?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371007012/
■■■ NPBへの抗議活動委員会 ■■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371010625/
■ なぜ加藤良三はボール変更を隠蔽したのか? ■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371202861/
225 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★