■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】「日本をなめられたくない」長友佑都、イタリア戦へ意気込み「『長友を取ってよかった』と思われるようなプレーをしたい」
- 1 :大梃子φ ★:2013/06/19(水) 11:37:08.32 ID:???0
- 恩返しの勝利を誓った。2010年夏にイタリアへ渡り、チェゼーナ、インテルでプレーしてきた日本代表DF長友佑都。
激しい雨の中、行われた公式練習を終えると、翌19日のイタリア戦を前に並々ならぬ決意を口にした。
「イタリアに住んで3年。イタリアの気質も知っているし、選手も知っている。そういう意味で負けたくないし、
日本をなめられたくない。インテルに対しても、チェゼーナに対しても、
セリエA全体を通して『長友を取ってよかった』と思われるようなプレーをしたい」
2010年の南アフリカW杯後、海を越えてイタリアでの挑戦を始めた。「いつかアズーリ(イタリア代表)と対戦したい」。
その夢が、ついに現実のものとなる。
「いつかイタリアと対戦したいというのは考えていたけど、こんなに早くできるとは思ってなかった。
頭の中ではW杯で戦うイメージだった。イタリアとやれるのは楽しみだし、コンフェデレーションズ杯という本番でやれる。
イタリアの本気を見てみたい」
イタリアのサッカーも、選手の特長も熟知している。「勝負事に貪欲。ミニゲームでも、負けたら怒って帰るぐらいだから」。
まずは気持ちで負けないこと。そのうえで伝統的に守備の固いイタリア相手に先制点の重要性を強調する。
「先制点を取れるのが本当に理想。イタリアは(先制点を)取られ慣れてない。そういう意味で先制点が大事になる。
ブラジル戦もチャレンジしようとしたけど、結局、何もできなかった。始まりのホイッスルから気持ちを出していきたい」
イタリアに、世界に、長友佑都の名を、そして日本代表の力を示したい。3シーズンに渡ってセリエAの舞台でもまれてきた
成長の証しを、ブラジルのピッチに刻み込む。
http://web.gekisaka.jp/396451_120495_fl
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:37:53.16 ID:sWQd+MEB0
- やれんのか!
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:38:07.63 ID:5NTSw7+Y0
- 無理
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:38:13.67 ID:ilkokI5FP
- ブラジル戦は空気だったな
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:38:23.10 ID:Mo07UUox0
- 動画
試合後に韓国代表関係者たちがイラン代表GKに暴行を働くもカメラがバッチリ撮影
http://www.youtube.com/watch?v=-U8z_POzVfo
ケイロス監督が試合後にガッツポーズ 韓国がこれを問題視してFIFAに提訴へ
http://www.youtube.com/watch?v=X2vUvupjzdk
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:38:41.78 ID:8lERRsF20
- 逆だったりする^^
欠点を見抜かれてる実績はどないするねんw
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:38:50.68 ID:cHWICEpBP
- 結局個人をアピールしたいだけかよ
ブラジル戦イマイチだったくせによく言うわ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:39:14.65 ID:57ByOH+p0
- 最近こいつはしゃべりすぎ
黙って結果出せ、馬鹿
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:39:33.65 ID:EA0M8IbrO
- 勘違いしてイタリアの攻撃参加しないでね
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:39:48.28 ID:HX0LzTUj0
- ほんと普通の選手になってしまったよなあ
あの頃の長友に戻れる日は来るのか
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:40:00.70 ID:IKhtYBAw0
- どう考えても今の日本代表は低迷期、何をやってもうまくいかない
リーグ戦でも必ずそういう時があるんだから、取りあえず無理して怪我だけはするな
インテルの二の舞だそ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:40:16.56 ID:r/ZfDzxi0
- 例のコピペはよ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:40:28.18 ID:Y5BIzJPW0
- もう口だけはいいです
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:41:02.83 ID:cjgHemUh0
- 長友よ ああ長友よ 長友よ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:41:28.35 ID:dI81mfFi0
- 中学生相手に本気になれって方が無理じゃね
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:41:53.61 ID:YOdvLyQC0
- ブラジル戦で全然懲りてないなw
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:42:00.58 ID:bdasdf810
- 痛々しい…
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:42:16.39 ID:xzdwfON80
- ドラゴンボールに例えると・・・
ブラジル→魔人ブウ
イタリア→セル
メキシコ→フリーザ
日本→ミスター・サタン
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:43:15.98 ID:ixEDdF08O
- 長友って俺はインテルにいるから知っている、各国代表とチームメートだから色々と聞いているみたいな話ばっかりするよな
そういう憧れみたいな感情でやられると困る
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:43:17.37 ID:Bm8/2mRz0
- 香川・長友の左サイドってスゲーなって思ってたのも遠い昔になったな・・・
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:45:03.61 ID:EVu7NaM00
- 所詮は谷間の世代よ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:45:06.27 ID:H+EJidrs0
- 瓦斯ってだけで無理
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:45:24.26 ID:JQC3ldKP0
- よくしゃべるのう
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:45:32.24 ID:6y0+FVgf0
- こいつも最近は本田と一緒で口だけになってきたな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:46:47.53 ID:18Bfgpq8O
- 膝の怪我で劣化してるのを大口でマスコミにアピールして
うやむやにしてるようにしか見えない
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:47:16.39 ID:O6tjV6c90
- デロッシは香川と本田の名前しか知ってなかったぞ
同じリーグなのに名前知られてないとか、それ以前の問題だ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:47:31.86 ID:qJsSy+Ql0
- 香川、イタリア攻略に自信あり「ブラジルより個人の力はないと思う。ピルロにしても守備はうまくないし、うまく走り込んでバイタルエリアを突いていきたい」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/18/kiji/K20130618006035610.html
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:47:36.38 ID:ilIf8JA50
- >>18
天津飯くらいはあるだろ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:47:46.84 ID:4L5zpYUzO
- はやく怪我治せよ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:47:49.79 ID:CpnnMbpv0
- 怪我をかばいながら世界を相手にサイドバックは無理
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:48:10.70 ID:pPCpHPEnO
- またフラグ立てたなw
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:48:24.56 ID:ZibNAlmK0
- >>24
口田圭佑と一緒にすんなw
長友はセリエAのインテルで実際に活躍してるから口だけじゃない
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:48:35.12 ID:ENAA0Wp3O
- ヤムチャくらいじゃね?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:48:50.81 ID:qm7CQj1N0
- 劣化友じゃむりでしょ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:49:08.05 ID:qJbgZ2UaP
- イタリア人は勝負事に貪欲ってことは
ビーチバレーでマジになってバテてるかもしれない
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:50:21.19 ID:WTU9uB+G0
- >>18
サッカーとか知らんけど
日本って20位ぐらいなんだろ?
ランキングとか関係ないみたいだけど
天津飯ぐらいの戦闘力も無いのか?
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:50:21.24 ID:Yn3c2/fr0
- いいからお前は走れ。
川内みたいに走れ。
話しはそれからだ。
色々喋るな。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:50:36.90 ID:yKyVbiH60
- こいつ本当おしゃべりだよな
もしもの時の為に少しは口を閉じた方がいいと思う
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:50:37.13 ID:WoRL4SIF0
- もう壊れてるじゃん無理すんな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:51:08.77 ID:CiG/aG7x0
- うまく疲労が抜けてるといいけどな
イタリアより1日多く休めてることが利点になるかどうか
でもブラジルよりイタリアの方が強いと感じた
まんまメキシコと同じような試合展開になるだろう
日本にあの守備を崩せるとは思えない
バロテッリの性格に似合わない献身的な守備も厄介だし
ピルロがいるからファウルにも神経すり減らしつつ守り
日本以上の連携に耐えて、てもう夢スコア食らうかもしれないね
負けてもいいから点を取れ
勝つんじゃなくて点を取ることが目標
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:51:20.72 ID:jdEhJdti0
- 最近誰も長友オワタと言わないのが、長友は本当に終わってしまったのをよく表してる
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:51:25.14 ID:cp2Diu260
- 背番号でも外国組でもレギュラーは内田(シャルケ)と吉田(サザンプトン)の二人だけだろ?
ま、本田は怪我あったにせよ、香川もレギュラーとまでいってない。
長友とか長谷部、清武、岡崎なども今シーズンは交替選手だ。
川島はレベルの低いベルギーだし。
ま、WCではベスト16が最高位置のポジションじゃないの、贔屓目に見てもw?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:54:03.87 ID:ULIhHB+e0
- 自分たちを中学生レベルと評したのに?なめられたくないだって?
なーにを言っとるんだ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:54:04.22 ID:BlDyx5ar0
- 16日新宿駅そばで在日特権を許さない市民の会会長等を数人の在日朝鮮人が待ち伏せ襲撃しました。
被害届を出しに行った会長を新宿署は昨夕19時まで逮捕拘束、被害者を不当逮捕です。
公安と相談の上、新宿署に告発状?を出したらしいです。今回襲ったシバキ隊などという連中の中に
(サーカー好きな方はご存知でしょうが)、6年前サーカーサポーターを集団で襲い暴行した犯人がいます。
サッカー関係者でしばきたい
http://c.2ch.net/test/-/news/1371438808/1
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:54:20.85 ID:O6tjV6c90
- >>32
今期主に攻撃主体の左SHで出場してリーグ戦0G2Aで活躍してると言えるのか?
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:54:37.24 ID:SC5nV7ft0
- 自分たちは中学生とか言ってると舐められるぞw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:55:12.76 ID:Wiy7SCcW0
- 口だけはワールドクラス
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:55:20.19 ID:Aly6+eih0
-
【 速 報 】 俳優で“元タレント”の田代まさし(57)さん、獄中で病死
http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130618_00026-jij-soci
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:55:37.02 ID:xlcnP8x70
- 低迷させた責任は、ザッケローニとJFA原博美にある。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:57:26.39 ID:c2zPGGbr0
- こいつ最近うざいわ
でしゃばりすぎだろ
もっと結果出してからいってくれや
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:58:54.07 ID:T/evR0aPO
- イタリアはアバーテじゃなくてマッジョ使ってくるみたいだな。
デシリオと合わせて日本の両サイドを押し込む作戦かもしれんな。
サイドの攻防が鍵になるから、長友と内田には頑張って欲しい。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:59:03.70 ID:qm7CQj1N0
- 劣化友使うならゴートク試してほしい 劣化友はチャンスの匂いがプンプンしないわ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:59:47.29 ID:d3tuZald0
- ケガも治り切らず試合勘も鈍ってるのに、高い目標を掲げるなよ。
今そういう事を言うと逆効果。本調子の時に言わないと、
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:00:39.84 ID:ajGJgs5+0
- 最近なんか宗教じみてて怖くなってきた
個の力じゃなくて組織的なサッカーしてほしい
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:00:40.03 ID:vrQZb5TIP
- オマーンはなめたい
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:01:06.27 ID:m7RCrU4IO
- また虚言癖か…
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:01:08.38 ID:67MAy5/RO
- 仮にもW杯優勝を掲げる程の志しを持ってるなら
自身のコンディションが悪い状態では自ら休むと言って良いと思う
豪徳出してくれ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:01:44.87 ID:ea8NT1OJ0
- 色気出し過ぎなんだよ
無理矢理シュート打つなボケ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:02:37.79 ID:ULIhHB+e0
- 高徳イタリアに売り込むチャンスだな
元々セリエからの視線もあるし良いんじゃないか?長友よりポテンシャルあるぞ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:04:17.50 ID:0Eg3jyFD0
- インテル行ったのは、ザックのおかげ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:05:00.05 ID:SB1LkWjUO
- 相手サイドで仕掛けてばかりでワンパターン
サイドから単純にクロス入れるとか もっと手前でも入れろ 読まれるぞ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:05:03.90 ID:EyM73W4L0
- まさかチェゼーナの同僚がアズーリのスタメンになるとはねえ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:05:31.08 ID:kUDstepz0
- 一番躍起になってるのは本田だと思うわ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:05:41.11 ID:ODrPbBUC0
- いつやるの?今でしょ!?
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:05:52.15 ID:67MAy5/RO
- >>54
確かに最近個を言い過ぎて個の突破に拘りすぎ
タヒチは組織的なパスワークで良い動き見せてたぞ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:08:02.10 ID:O8l18Yqe0
- 怪我人は黙って治療に専念しろ
つーか代表辞めろ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:08:57.14 ID:VkqljwIJ0
- フラグっぽい事言うのやめて・・・
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:08:58.99 ID:vFoLUIfp0
- >>61
だな
縦切られたら切れ込んでシュート一択
しかも枠にも飛ばないんじゃ
相手の対応も楽だわな
と言ってもアーリー入れても競り勝てる奴
一人もいないんだがなw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:09:14.99 ID:e5ry7gRW0
- 本田の真似で自分を鼓舞してるんだろうけど
下手なのをカバーするためがむしゃらに走り回ってた長友の方が好き
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:10:22.05 ID:oLME03sg0
- 裏気にしすぎてたり無駄に絞りすぎで間合いが広すぎる時の長友の守備は期待してないから
こないだの2失点は相手のクオリティーの高さもあるがそれも原因
穴の清武から攻めて長友のギャップつけば中がそこまで強くない日本の攻略はかなり楽だから狙われた
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:12:29.57 ID:yJ7xqftG0
- >ミニゲームでも、負けたら怒って帰るぐらいだから
これ誰だwww
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:13:00.03 ID:isbrhcNx0
- なんだかなあ
なんかちょっと悲壮感漂ってるよね
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:13:07.06 ID:Z/u2J15bO
- ブラジル代表に誰1人なれないとか、中学生と大人の差とか自分たちで舐められるようなこと言ってるのに
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:14:16.45 ID:isbrhcNx0
- いいからまずワロス止めろよ
グラウンダーの鋭いクロス入れられるようになれよ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:15:10.54 ID:ZFMPsKRf0
- 長友は走り続けてたから評価されてただけってのを忘れるな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:15:43.91 ID:sLcsMTSeO
- またフラグ…
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:15:48.51 ID:BNRIQL8a0
- 長友の発言がフラグにならない事を祈るよ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:17:31.26 ID:r+BD71Ln0
- 明日の朝だっけ見れないな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:17:37.65 ID:PLKeg+AvO
- 自意識過剰チンパンキモス
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:17:58.90 ID:yJ7xqftG0
- >>74
バレージ(兄)「選手を見ないでクロスをあげるんだ!ヽ(`Д´)ノ」
長友「僕は見てからあげたいんだ!ヽ(`Д´)ノ」
今シーズンはこんなやり取りしながら練習してたそうな
んで、ローマダービーのアシストに繋がったと
果たしてどっちが良いのかねえ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:18:13.33 ID:SB1LkWjUO
- >>68
まあ たまにはやらないとねという事だね
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:18:25.58 ID:ne2Ol33y0
- こういうときに限って誰も「長友オワタ」って書き込まないんだよな
もうマジで・・・
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:18:30.48 ID:yJ7xqftG0
- ローマダービーってなんだwwミラノダービーね失礼
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:18:33.30 ID:YOdvLyQCP
- 怪我以降、長友はメンタルもやばそうだな
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:18:41.86 ID:dsiKEoDe0
- 長友の言うことって受け売りの自己啓発ばかりなんだよな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:18:57.07 ID:6TrF8tTv0
- 自分から中学生って日本やイタリアに泥を塗っといて舐められたくないってw
取り敢えず怪我をちゃんと治せよ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:19:57.79 ID:0ABHn6tL0
- このチビ妙に日本を背負ってるけど
たかが玉けりなんだからだれも興味ないぞ
ましてやこんなチビが背負うのは無理
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:20:56.23 ID:+V9c6nDUP
- 本当に終わってる相手にオワタ言っても面白くないしな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:21:54.55 ID:9+f5GAl50
- 無様な試合やったらイタリアで散々いじられるから長友は本気だな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:22:20.34 ID:yH+WG8o50
- ブラジルは結構フッキに縦ポンしてきたし
イタリアもバロテッリを長友サイドに流れさせて縦ポンしてくるんじゃないの
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:24:26.62 ID:RMLM5Xmm0
- あー、こりゃいかんわ
今の力じゃ泥臭い戦い方でしか日本勝つ望みはないのに、またパスサッカーwとかしちゃうわけ?
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:24:38.68 ID:ilIf8JA50
- ジャッケリーニ「お前下手になってね?」
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:24:56.55 ID:m7RCrU4IO
- このチビ
170センチもないだろ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:25:28.58 ID:FTZ8urp40
- 自分にプレッシャーかけすぎて気負いまくったばかりか、
岡崎清武あたりにもプレッシャーが波及しちゃってるじゃねえか
内田みたいに淡々と現実を見つめて、その上で対策を考えるというのが本当の意味でのメンタルの強さだろ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:26:18.86 ID:ixEDdF08O
- ジャッケリーニと長友なぜこんなにも差が付いたのか?
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:27:31.68 ID:iio8bvzlO
- 長友落ち着けまじで
つか情緒不安定なのは膝の爆弾のせいだろ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:28:19.98 ID:xhjKoHfC0
- サカ豚は相変わらず舐められてるなー
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:29:57.01 ID:2QARhN/Y0
- アバーテ厄介だぞー
裏とってもキエッリーニのカバーがあるぞー
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:30:42.16 ID:2QARhN/Y0
- >>95
ジャッケリーニも大概だぞwww
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:30:47.57 ID:9+f5GAl50
- 高校生とプロならともかく中学生とプロは卑下しすぎ
自信喪失してんじゃねえの長友
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:31:06.56 ID:14Q2mXGKO
- 正直 本田・長友は自分だけでなく代表自体を卑下してたからな 自分だけ卑下しろよ、周りを巻き込むなと思う
別に優勝目指すとかの目標なら周りを巻き込むのは歓迎だが自虐に周りを巻き込むとか害でしかない
冷静に分析してた内田と大違いだわ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:31:21.64 ID:LtTjnM5H0
- 中学生を取ってしまった
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:31:24.47 ID:ua25RXz50
- 世界一のSBになる(キリッ→左足クロスがクソすぎて右であげる始末w
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:31:43.46 ID:ngsKM6Xd0
- >>96
なんか気持ちばっかり先に行ってるようで怖いわ
右サイドにもボールを回せよと
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:32:19.42 ID:YqqycP8WI
- ここで休ませて高徳いっとけば?>ザック
なんていうか気負いがあり過ぎて不安w
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:32:29.13 ID:pEWN+dal0
- 戦術長友が使えない長友に価値はない
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:33:49.62 ID:14Q2mXGKO
- >>85
長友・長谷部・本田は小心者がメンタルを鍛えた感じが漂ってるからなあ
本当にメンタル強いのは遠藤・川島・内田・比嘉・藤ケ谷だと思うわ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:34:29.21 ID:6Rkmy7kN0
- 情緒不安定なんだろう
この前言ったことと明らかに矛盾してる
もうオワコン臭が半端ない
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:35:32.04 ID:uYM24VUx0
- >>107
川島も小心者っぽいわ 内田は確かにメンタル強そうだ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:35:37.13 ID:m7RCrU4IO
- 高校生VSプロぐらいには
なるのか?
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:37:00.46 ID:ngsKM6Xd0
- 「普通にやることが大事」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130619-1144726.html
ほんとそう思うわ
「舐められたくない」「俺を取ってよかったと思わせたい」とかやめてやめてやーめてー
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:37:31.78 ID:u51ynnU5O
- 相手のセリフを妄想して言わなくていいから
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:38:15.91 ID:yFjoRb0ZO
- >>107
長谷部じゃなくて香川だろ
藤ケ谷は相当メンタル強いな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:38:35.99 ID:f9A6h2il0
- 最近長友の発言の空回りっぷりが凄い
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:40:03.87 ID:sBBq2MCk0
- ジャッケリーニ、マルキージオ、デシリオあたりは一昔前のイタリアなら代表にかすりもしない雑魚
今のイタリアなんて全く怖くない
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:42:09.39 ID:tRdrVuQmO
- 歴代最強はトルシエジャパンだな。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:42:13.69 ID:ajGJgs5+0
- チーム全体にプレッシャーかけるのはやめてほしいわ
香川は長友の影響うけすぎ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:43:46.81 ID:nNs3ydyJ0
- >>2
ベイダーとやらせてくださいシングル!
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:44:11.03 ID:irPGBP7r0
- ブラジルでイタリア戦と言えば、
キング・カスの出番でしょう。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:46:04.18 ID:ZkzZ8toQ0
- 罵られたり、なめられたりしたら たってしまうものってな〜んだ?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:46:13.94 ID:vIp7wDTZ0
- この人は堀北真希と結婚したいみたいなこと言ってる方がいいんじゃないの
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:46:45.98 ID:vIp7wDTZ0
- >>87
内村ディスってんの?
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:47:47.76 ID:gGT3TqLU0
- 取ってよかったと思われたいとか、さてはオウンゴールする気やな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:48:42.68 ID:VH833+3T0
- アンジョンファンみたいにならないといいなw
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:49:13.46 ID:i1ggFk6u0
- 長友見せたれや!ここが勝負や!!
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:51:31.55 ID:nNs3ydyJ0
- >>125
じゃあやらせてください大阪を!いいですか!やりますよ!大阪で!
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:55:05.42 ID:f/Nme/aU0
- たらこスパが一番好き
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:56:11.46 ID:pLyv0SkwO
- >>117
今さら何言ってんだ。奴らは誰も昔から言ってる事は変わらない
見る側が変わっただけ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:57:12.97 ID:ixEDdF08O
- >>117
ていうか本人も自覚してそうだが変わり者ポジションだった本田の発言を長友、香川あたりが真似たり肯定したりするからおかしくなった
本田は試合では主力だけど変人キャラにしとくべき
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:58:13.26 ID:2wKZu1us0
- 怪我で思い切り走れない、突っ込めないプレーするなら
コンフェデ休んで手術すればよかったのに・・
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:59:06.08 ID:8o0m6ajB0
- なめられてるくらいがちょうどええ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:00:42.72 ID:v6wRivvB0
- 長友よ、油断するのは10年なんちゃらかんちゃら
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:04:02.06 ID:520eB5h00
- やってから吼えろ負け犬
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:07:46.46 ID:2PSo7VGa0
- >>111
バロテリさん、ピルロさんってw
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:15:06.13 ID:VqODwMWI0
- >>130
だって長友も本田も最後の就活だぜ?
そりゃ躍起にもなるだろうよ
でもすべてにおいて口は災いの元なんだよ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:17:48.72 ID:mFRnuk690
- どうせ勝てないから、イタリア選手がどれだけ長友と談笑するかが見ものなんだろ?
あー悲し
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:19:52.64 ID:+19Bhilj0
- そういえばこの前
長友はジュリオセザールと会話した?
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:22:20.09 ID:JJUtsuFD0
- バカチョンに釣られるカスどものレスでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:24:28.93 ID:orbDhRT+0
- もう本田の真似してるだけにしか見えなくなってきちゃったな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:24:54.07 ID:ciFRrtxaO
- イタ公相手に愛想振り撒いてろエテ公
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:26:04.84 ID:Xylnb4oB0
- >>134
なぜにさんづけww
内田みたいに冷静に分析して、出来ることやるのがプロだよな
最近の本田や長友の言動みてると自己啓発とモチベーターは違うと思った
ザックも求心力なくなってるのかね
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:26:13.47 ID:AQ912hYU0
- 本田の真似だね。こんな大口叩かなくていいのに。長友ってすぐ真似するからね。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:26:56.53 ID:5rr74n0R0
- 日本て最近サイドチェンジやらなくなったの?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:28:31.97 ID:Nr24KNtC0
- 世の中には力んで失敗するタイプと、成功するタイプがいるよな。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:29:58.12 ID:IJwfpjV50
- メキシコはなんも出来ない感じになってたからなぁ
イタリアメキシコ戦みてちょっと厳しいのかなって気持ちが強くなった
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:31:49.51 ID:VqODwMWI0
- サルの物まね
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:32:27.90 ID:vqk+sEPG0
- 長友ってどんなコネでインテル入れたの?
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:33:09.26 ID:mbH2UbTr0
- オシャベリーノ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:34:15.75 ID:1oL0vKsk0
- 正直ユーべに勝った時ぐらいのパフォーマンス出せれば可能性あるけど、今の長友じゃ無理だろ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:35:05.50 ID:aQrxKsdP0
- 嫌な予感しかしない
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:37:16.87 ID:hbTotg4B0
- 長友がインテルに入れたのはインテルに金が無くなったから
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:38:20.37 ID:Xylnb4oB0
- 日本の上位互換メキシコが手も足も出なかったし
厳しいだろう
ザックもノープランだろうし、左偏重の攻撃を改善する
つもりもないみたいだし
何でサイドチェンジしないだろう
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:40:48.83 ID:bqTYar4r0
- >>147
バッジョの遠い親戚
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:41:25.36 ID:WDJBQrIRO
- ブラジルには中学生とプロとか言っときながらイタリアには舐められたくないね。なんか色々痛い奴なんだな長友。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:42:40.57 ID:pLyv0SkwO
- >>141
己やチームへの鼓舞はいいと思うよ。ただ最近長友はその感状の気丈が激しすぎて心配だわ
サポですらあの敗戦は過剰の期待から落ち込むんだから、選手は自信までなくすかもしれない
それに今回も相手イタリアだよ?あまり期待し過ぎないほうがいい
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:43:17.69 ID:7rR1oQ4GP
- 【動画】
試合後に韓国代表関係者たちがイラン代表GKに暴行を働くもカメラがバッチリ撮影
http://www.youtube.com/watch?v=-U8z_POzVfo
ケイロス監督が試合後に熱いガッツポーズ 韓国がこれを問題視してFIFAに提訴へ
http://www.youtube.com/watch?v=X2vUvupjzdk
イラン 1-0 韓国
http://www.youtube.com/watch?v=-JoAETJkT9M
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:44:11.09 ID:bqTYar4r0
- >>155
今のイタリアはそんなに強くないよ?
鉄のカーテンじゃなくてうすまだし
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:47:41.01 ID:Q4xoVNBy0
- 膝はどうなのよ
あんま走れなくなってる気がするぞ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:49:59.08 ID:CtqZl1r90
- 【日本戦直前・独占インタビュー】伊代表プランデッリ監督「日本に細心の注意を払う。本田・香川・長友は世界レベル」
http://www.footballchannel.jp/2013/06/19/post5726/
世界レベルな長友
2chのニワカが叩いている長友は対戦国監督に認められている世界レベルの選手
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:12:39.12 ID:asqLSieH0
- >>158
怪我してからダメっぽいね。手術をしたら、間に合いそうにないし。勿体無い。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:15:15.71 ID:kLjcrSrA0
- 膝の事尋ねるのはご法度にでもなってんの?
長友は膝がどうなんかの方が気になるわ
左足庇ってるようですが・・・・、とか尋ねてよ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:18:05.16 ID:YbZ07rqd0
- >>159
長友の部分に関してはセリエageをしたいだけって感じじゃね?
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:20:47.76 ID:sgqSvtxi0
- 長友よ、もうやめておけ、黙っとけ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:39:14.97 ID:1J5FbvCy0
- 香川といい長友といい、コメントが気負いすぎなんじゃないの
自分達の力を100%出すことに集中したほうがいい
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:43:31.98 ID:Aq9/3V7R0
- 気合入れすぎて、無謀な突破を何回もしようとして失敗してグダグダ
って展開もありえる
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:55:14.75 ID:isbrhcNx0
- http://news.livedoor.com/article/detail/7779803/
ザック・ジャパンの迎えた ”ターニングポイント”
長友佑都は試合後、「中学生とプロくらい、個々のレベルに差があった」と語ったそうです。
インテル・ミラノで「世界のレベル」の中で戦っている長友から見ても、まだそれだけの差があった、というのは辛い現実ですが、
それはそれとして受け止めなければいけないでしょう。
そしてそれを踏まえた上で、ひとつ言えるのは、現実的には「あと1年で、中学生がプロと同じレベルにまで成長することはあり得ない」
ということです。
つまり日本が1年後のワールドカップで上位進出を目指すのであれば、残念ですが「個のレベル差を埋める」ことでチーム力を
高めることは、ある程度諦める必要があると言えます。
それほどの時間は、もう日本には残されてはいないからです。
では、どうすればいいのか?
前述のとおり、1年で「個のレベル」を劇的に上げることは不可能でしょう。
しかし、1年で「チームの戦術」をつくることは出来るかもしれません。
つまり、スタイルの変更です。
逆に言えば僕にはもう、それしか選択肢は無いのではないかとも思えます。
それでは、どんなスタイルに変更すればいいのでしょうか?
これは、本当に中学生がプロと対戦したとしたらどうするだろうか?を考えれば自ずと答えは見えてきます。
中学生が本気でプロに勝とうと思ったら、真っ正面からぶつかってはまず勝ち目はないでしょう。
つまり、「ガッチリ守ってからのカウンター」。
現実的にこれしか、方法は残されていないのではないでしょうか。
このとおりだな。
個がどうとか、弱者のサッカーは〜とか言ってる場合じゃねえよ。
勝てるサッカーやれよ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:56:41.02 ID:T9el4DAl0
- 長友といえば守備でしょ それ以上過剰な期待かけてやるな
それにまだ本調子じゃないんだし
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:00:13.14 ID:OdE+VsZC0
- 試合は何時から?
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:01:15.35 ID:J0PzafWx0
- 落ちてきてるのが自分でも分かるから焦ってるんだよ。能力が落ちて辞めるのか、能力が落ちた状態でもやれる方法を探すのかのどちら?
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:02:17.08 ID:l4j6Xp+JO
- >>168
お前が寝る時間
俺は会社行く時間
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:02:22.24 ID:qlBhlg1I0
- 漫画なら三下のセリフだ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:02:29.28 ID:n8aPYKD4O
- >>144
普通。
力んで失敗ばっかりするような人間はどっちみち成功は有り得ない。
力まずに成功できるなんて道ばかりなんて有り得ないからな。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:03:34.86 ID:EL9zt8/WO
- パスタ茹でている間に攻めれば勝てるんだろ?
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:12:12.98 ID:H0JcBxpC0
- 桐生(高校生)
永井 香川 岡崎
長谷部 本田
長友 内田
今野 栗原
GK川島
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:15:32.07 ID:ixEDdF08O
- >>166
このカウンターサッカーなんか変えたら簡単に出来るだろうみたいな認識の甘さが腹立つわー
そんな簡単なものじゃねーよ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:16:56.41 ID:O8l18Yqe0
- ビッコ長友
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:21:09.89 ID:wSs3lKW10
- パスサッカーって責任回避だからな。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:21:31.71 ID:VKWTM/OW0
- 足痛いから無理
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:22:46.05 ID:qg0m5GcY0
- 口友オワタ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:27:45.57 ID:KUVbr9BdO
- >>167
その言葉は長友自身にかけた方がいい
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:30:03.67 ID:asqLSieH0
- >>175
だから、今から準備してくれってこと、本番に向けて。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:36:17.02 ID:Y0PvmtHdO
- >>179
口田圭佑に続き、長友さんも口だけになっちゃったもんな…
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:36:50.61 ID:NhzLEpQD0
- 香川の発言もそうだけど、なんかブラジル戦の影響かわからんが
気負いすぎと言うか入れ込みすぎな気がするな。ベラベラしゃべりすぎて余裕なさすぎ。
今野長友がそろって「バロテッリをイライラさせる」とか言ってるのもそうだけどなんでわざわざんなこと言うかね。
本田みたいに「しゃべらへんよ」でいいじゃない。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:38:10.33 ID:X3DAffvJ0
- なんか試合出れるのが当たり前みたいに行ってるけど
正直あのできならゴートクの方がマシだったろ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:39:08.10 ID:p/63vHSF0
- こいつもう自分ばっかだな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:39:24.59 ID:Yt69YVfnO
- ワールドカップ本戦に向けた選手間の競争がなくなれば組織としてまとまるだろう
なんでコンフェデの前に決めておかないのかね?
選手個人のアピールプレーなんてやってる余裕は無い相手なのに
組織としての連携を強めて対抗しないと勝てないのはわかっていただろうに
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:42:31.37 ID:C/EwjmZpP
- >>11
低迷ってか妥当だと思うけど
ブラジルのホームでプレワールドカップであるコンフェデの開幕戦で真っ向から殴り合いして
0−3ていう結果はむしろよく3失点で防げたなってレベルじゃないか?
代表はこれから1年はとにかく強豪との戦い方を身につけてほしいわ
海外組はこれから1年も結構厳しい立場にはなると思う
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:45:43.55 ID:d+rRq1uyO
- こいつ試合前はほんと威勢いいよな
中学生じゃプロには勝てねーよ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:46:39.50 ID:O8l18Yqe0
- >>187
ほぼ固定メンバーで競争してねーのに何言ってんだ?
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:48:55.29 ID:C/EwjmZpP
- >>189
アンカ間違ってるのかな?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:56:31.18 ID:O8l18Yqe0
- >>190
おお、すまん>>186だったわw
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:57:07.86 ID:7IoYHjM10
- マルキージオにベロベロ舐められたいって思うけど
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:58:18.11 ID:Yt69YVfnO
- 日本の連携力ってのは立派な武器なんだがメンバーが決まらずに競争している状態では
個々の選手がアピールのために連携を弱めてしまう
個々の選手が状況に応じてやることが決まっていないと個人の能力勝負になってしまう
弱者相手ならなんとかなっても強豪相手、特にブラジルのような身体能力の化け物ぞろい相手ではなすすべがないだろ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:59:29.72 ID:kLjcrSrA0
- >>193
メンバーほぼ固定されてるだろw
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:59:49.01 ID:2PSo7VGa0
- >>192
DJポリスさんこいつです
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:07:00.35 ID:14Q2mXGKO
- イタリアも昔はビエリ・インザーギ・バッチョ・トッティ・マルディーニ・デルピエロ・ネスタ・カンナバーロ・コスタクルタ・ブッフォンあたりしかいなかったのに強くなったな
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:08:13.89 ID:1U6gXPpiO
- 縦に突破できなくなったポンコツ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:08:27.14 ID:CK/sWaeM0
- 2006年のイタリアの方が面白いサッカーで強かった。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:08:52.15 ID:vzsWpfJf0
- 「イタリアの本気を見て見たい」
本気出すまでもないが・・・
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:09:26.25 ID:Yt69YVfnO
- 選手間の競争とはスタイルの違いもある
よく言われるのは香川と本田の違いだが得意分野の違いが戦術の違いになり
それにより出場メンバーの違いになったりもする
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:10:01.92 ID:20Smpv6XO
- よーしゃべりまん
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:11:33.10 ID:vzsWpfJf0
- 長友、お前お口チャックマン。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:12:18.19 ID:dpE6Uc5I0
- 長友よ、世界的な選手と認められたければ落ち目のセリエじゃ無理だ。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:22:42.02 ID:j56E+pmC0
- >>1
揚げ足取るのに利用されてるんだから、こういうのはもう本田におまかせしたら?
本田がわざと大口叩くというのは知られてるけど他の選手までいうから、馬鹿が「日本の選手たちは調子に乗ってる」とかまた嫉妬してるから
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:26:21.99 ID:xf/7XPkZ0
- 本田 香川
高徳 遠藤 今野 長谷部
長友 栗原 吉田 内田
川島
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:29:23.25 ID:Yt69YVfnO
- 本田のスタイルでは強豪相手にはほとんど通用しない
香川のスタイルでは強豪相手だろうと勝つ可能性が高いが香川に合わせられる選手がほとんどおらずあんまり機能しない
大きくわけるとその二つの間でどうバランスをとるか模索中って感じなのだが
決まらない事には連携にも迷いが出てくるのは当たり前の話
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:29:41.88 ID:srXTQAqa0
- 左サイドバックのくせに全然左足使おうとしないのがな
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:34:14.04 ID:xf/7XPkZ0
- 香川のスタイルってw
引きこもりカウンターって言えよw
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:35:27.83 ID:McLzOHjyP
- インテルもクビだろ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:37:08.21 ID:uhapH3650
- 長友はイタリア的おしゃべりはやめて結果出せ。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:42:16.76 ID:ixEDdF08O
- >>208
正直な所引きこもり戦法なら香川よりファールがもらえる本田のが需要あるよな
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:43:40.48 ID:Bnk9RcQgO
- マジレスすると、この雰囲気は南アフリカW杯開催直前に雰囲気がよく似ている。
日本代表覚醒まで、あと14時間…
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:44:50.82 ID:j56E+pmC0
- ID:Yt69YVfnO
馬鹿の考え休むに似たり
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:45:10.11 ID:GQiIcHDP0
- 裸の王様
本田と長友
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:45:46.61 ID:vzsWpfJf0
- 「日本をなめられたくない」じゃなく、
「日本がなめられたくない」
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 17:17:45.28 ID:GHITS6yA0
- バロテッリがプロで、僕が中学生。
日本代表でイタリア代表に入れる奴は一人もいない。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 17:26:53.19 ID:xK0f3mrV0
- 今の代表はほんと口だけだな、
プレーでガッツを見せろよ、もっと走れ。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 17:44:47.03 ID:L85VHLAU0
- そうなんだよ
誰が損するかって海外に行ってる日本人プレーヤーの格が下がるから
代表戦で勝たなければ、もしくはいい試合しないとダメなんだよ
本田なんか活躍すればすぐオファーくるのにいまいちなんだよな
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:09:53.95 ID:eF+O54pq0
- 口先男ばっかなのか
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:11:05.32 ID:Hl8OPxW30
- >>215
?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:12:32.11 ID:H4PcDQG4P
- こいつ全然走らなくなったよな
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:22:11.80 ID:xhMDG/hR0
- 勝てると思ってんの?
バーカバーカww
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:22:47.60 ID:H6i9jehh0
- イタリア戦見どころ: 長友のハグ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:23:23.48 ID:S3piXsBG0
- 本田李香川のビッグ3が全員絶好調でもイタリアやブラジルには勝てないだろw
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:23:45.32 ID:U8SZKDjXP
- 7時キックオフなのか
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:24:46.96 ID:vgCyl6SVO
- >>224
つ李ですか?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:27:52.93 ID:D50p6b8Z0
- こいつ今の能力で代表確定してると思ってるとこが駄目過ぎ
はっきいって走れなくなってるお前が来年席があると思うなよ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:30:25.44 ID:kRbW0OUgO
- なんだこのスレ
スゲー根暗ばっかでくそきめえな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:34:27.47 ID:H4PcDQG4P
- >>228
代表の話題で明るい奴のがくそきめえわ
試合見てないの?
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:34:28.05 ID:xsG4QyyA0
- とにかく今の日本代表は点取る形が見えない
先制点以前に復調の足がかりを得られるかどうかが問題
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:35:18.67 ID:dy3GSK8o0
- 黙れや
膝やっちまって良いところが無くなったクズのくせに
なめられたくない?なめられて当然
自分を中学生レベルと称した恥ずかしいプロ選手は誰だよ
情けないったらありゃしない
とっととインテル戻って放出されろ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:37:25.46 ID:VsappsGt0
- >>1
残念だけど、フルボッコされるの見えてるから
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:38:13.58 ID:BTG9WaLK0
- 半月板損傷チビゴリラ黙れ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:40:57.44 ID:kRbW0OUgO
- >>229
そう感じるのは君が根暗だからだよ
人生つまらんだろお前
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:47:38.86 ID:kRbW0OUgO
- >>229
そもそも何を根暗と言っているのかわかってるんかな
>>1のようなコメントを前向きに受けとるのではなく嘲笑して叩いてることを言っているんだよ
分かります?これを根暗と感じないなら真性の根暗くんと自覚してくれ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:49:50.93 ID:+eWGxDSk0
- タイコたたいてろドキュそ野郎が
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:50:42.11 ID:H4PcDQG4P
- >>234
>>235
どう見てもお前のほうが根暗だろ
ねちねちうるさいんだよ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 18:52:21.07 ID:tf4QqiQB0
- …ブラジルに挑戦したいなら、スペイン人にでもなればいいだろ。ここは日本代表だぜ。
取り立てて何のとりえもない…フツーの選手が集まるところさ。
強要するなよ、W杯優勝なんて。お前とサッカーやるの息苦しいよ。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:03:35.72 ID:4T6p2esM0
- 最近あんまり縦に行かなくなったな
怪我の影響か
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:05:14.28 ID:WrT81Vyn0
- 怪我恐くて動けない奴はいらん。黙ってリハやってろ。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:07:02.45 ID:czkVcw9d0
- 最近の長友は本田に影響されて「オレかっけー」感丸出しでダサい
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:07:14.13 ID:vz5vz0zvO
- >>1
そういうプレーが出来るのなら良いけど、ほんと無理はするなよ。
つうか、出ながら治すタイプとか言わないよな?
どう見ても治ってて試合感が戻らないという感じじゃないんだが。
このままのコンディションが続くようなら出場は後々長友にとっても日本にとっても有害でしかない。
回復に専念しろ。
>>238
その元ネタなんだっけ?
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:09:28.44 ID:H4PcDQG4P
- >>242
だよな〜
今の長友は南アフリカの中村俊輔を思い出すわ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:20:51.34 ID:XZiNMwEM0
- なふぁともとって良かったっっっっっっw
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:21:05.21 ID:yNFMrJBu0
- 本田とか香川の強気発言はプロとしての意気込みを感じるんだが
長友の発言はてめー何様だよって気分になるわ
こいつサッカーやってるのに個人競技として自分をアピールしたいオーラで過ぎてうざい
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:29:35.39 ID:ha3tWzep0
- 舐められる試合をしたのはお前ら
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:33:04.94 ID:WcXH8U8F0
- これでイタリア戦長友が大活躍したらまた手のひら返して違う選手叩きだすんだろうなw
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:34:47.87 ID:H4PcDQG4P
- >>247
試合結果次第だろ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:40:28.02 ID:p/63vHSF0
- もう自分で突破できねーんだからすぐ捌けよ
こいつがこねくり回して攻撃が遅れるんだよ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:44:04.04 ID:GRCHazl70
- なんかだんだん痛い子になってきてるなw
このままで大丈夫なのか?w
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:50:22.44 ID:GoedqdW50
- ブラジル戦前
長友「ブラジル戦は楽しみ 自分のすべてをぶつけたい 避けられない勝負」
ブラジル戦後
長友「レベルが違いすぎたw 中学校とプロw」
イタリア戦前
長友「日本をなめられたくない」 ← 今ここ
イタリア戦後(予想)
長友「まだメキシコ戦あるから(震え声)」
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:53:08.38 ID:yNFMrJBu0
- >>中学生とプロのレベル。僕が中学生のレベルで、向こうがプロのレベル
詳しく言い直さなくても分かるしw
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:04:14.57 ID:E2gIDZus0
- さすが長友。格好良いわ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:01:47.03 ID:CuZkSeDW0
- ブラジル→ガンダム
イタリア→シャアゲルググ
メキシコ→ギャン
日本→旧ザク
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:04:44.31 ID:iDKUNd/j0
- イタリアになら勝てるだろ
応援団だった奴がインテルでレギュラーとるよりは簡単そうじゃね
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:10:47.23 ID:hspulPli0
- 俺様をなめろよ!(たこ八郎)
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:29.34 ID:wR/f/dVIP
- ○ あぼーん しますた
【サッカー】「日本をなめられたくない」長友佑都、イタリア戦へ意気込み「『長友を取ってよかった』と思われるようなプレーをしたい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371609428/
あぼーん中
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:41.70 ID:uI7c0sMX0
- 長友に嫉妬する暇があるなら働けやw
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:13:57.67 ID:AE+hNN7v0
- 長友ってよくしゃべるね
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:15:00.87 ID:dpE6Uc5I0
- おまえが一番足ひっぱてんだろ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:16:34.95 ID:s/aAiToy0
- 香川といいこいつといい
なぜそんなにフラグを立てる……
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:16:53.97 ID:ApO6kTZqP
- 長友弱気になってんな
×「負けたくない」 ○「勝ちたい」
×「日本をなめられたくない」 ○「日本の強さを示したい」
×「取ってよかったと思われるようなプレーをしたい」 ○「長友ここにありというプレーをする」
×「イタリアの本気を見てみたい」 ○「イタリア人のプレーならいつも見ている」
こんな感じじゃないの
そりゃ、日本とイタリアじゃ差があるのは前提だけどさ。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:17:30.49 ID:NtYMXWCmP
- 最近左足でキックしないよね
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:17:56.92 ID:BvVGs4QiP
- >>18
サタンは間違ってもセルやフリーザ相手に勝ったり引き分けたりできないけど
日本はイタリア・メキシコクラスになら10回やれば2回くらいは引き分け以上行けるぞ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:19:00.02 ID:m4UK1E63O
- 劣化しすぎ
一対一でも負けてるし運動量落ちすぎ
パスもシュートも精度悪いし
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:21:12.10 ID:Vu5UYYaw0
- 意識の問題なのに口だけとか思ってるアホが多い事
まあ人生詰んでる奴は現実主義だから仕方ないかもな
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:22:35.90 ID:0Ym+3kxN0
- 長友はホントに膝がダメ、かなり深刻なんじゃないかと
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:22:50.01 ID:lsKaHRoU0
- J2のザルDF今野やJ1で降格争いしてる前田とかがメンバーじゃなめられて当たり前だろ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:22:57.70 ID:UM7fIDZCP
- >>266
俺がおまえなら自殺してるが、まあがんばれ。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:24:30.57 ID:BrYWnhFbO
- ここ最近の発言みてると「インテルでプレーしてる」ことがプライドであり
モチベーション上げる心のよりどころになってるんだと思う
特にマスコミや周りの態度も扱いもあからさまに変わったしな
もしインテル放出や格下に移籍なんてなったらメンタルガクッときちゃうんじゃないかと心配になる
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:28:37.64 ID:kRaJSrWF0
- 長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:32:30.92 ID:bUgA0LCS0
- 良いこと言うな
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:50:17.49 ID:+9EfOkaC0
- 頑張れ長友!
代表の中で最も応援したくなる選手や
お前がピッチを縦横無尽に躍動すれば
よもやの勝利も有るで!日本中を喜ばしてくれや
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:51:07.01 ID:98QqXi2d0
- 右友と左友が両方出れば行けるで
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:52:34.69 ID:/cac6mtUP
- ヒザを怪我してからの長友は違うプレーヤーになってしまった。
怪我の前後で雲泥の差。
残念だ。
今の長友なら、駒野の方がいい。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:53:42.92 ID:d+rRq1uyO
- 口だけは達者な日本代表
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:57:30.96 ID:QS2kJUuF0
- でもこんな風に欧州・南米の選手みたいな発言しても似合わないからな
長友「イタリアは世界で最も優れたチームの一つなんだ」
香川「ピルロ?まさにファンタスティックだね。彼は違いを生み出す選手だよ。」
今野「バロテッリには注目している。本当はとてもチャーミングな男なんだ。スーパースターだね。」
本田「どうなるか見てみよう。」
- 278 :‘:2013/06/19(水) 21:58:11.92 ID:TNNrbGFG0
- ハードワークが落ちた。 スピードが落ちた。
シュート精度が落ちた。 守備でのカバーが甘くなった。
ケガのせいなんだろうけど、普通の選手になった。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:59:52.31 ID:gGT3TqLU0
- これは裏を返せば、未だに取ってよかったと思われてないって事だな
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:00:14.49 ID:O8l18Yqe0
- >>264
お前は何を言っとるんだ?
セルと魔神ブウを倒して世界を救ったのはミスター・サタンだぞ?
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:00:36.58 ID:ApO6kTZqP
- >>280
そういうのいいから
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:00:47.38 ID:vL1ziKqP0
- 前に出すぎて守備がおろそかになりそう
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:01:44.40 ID:b1MNKSRk0
- >>282
守備も糞だからベンチにするべきだよ
どう考えても今の長友がスタメンにいるのはおかしい
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:01:58.94 ID:Y08IK0pe0
- 長友ってどーなの?
インテルって今、正直イタリア代表いないでしょ?影薄くない?
ミランとユベントスの2強だし長友なんかイタリアでも評価低いでしょ。
加入直後からどんどん落ちていったし、インテル。
もう一時のプレミア感もないよね、あのユニフォーム見てもさ。
それに長友みたいなヘタクソでちびっ子がインテルのユニ着てプレーしてるの見て冷めたね、急速に。
いくらザッケローニのパイプとはいえ、やり過ぎだってw やっぱりインテルの今の補強見てても監督見ても
金がないんだろうな、実際は。長友とかねーわw
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:02:02.88 ID:OzyojA8X0
- 怪我してからホントに面白くない選手になったよな
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:02:30.49 ID:KI6tq7470
- 劣化したとはいえ、長友がSBでは依然ファーストチョイスなのが
日本の現状、足引っ張ってるとか言ってる奴はほんとアホかと
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:03:53.07 ID:98QqXi2d0
- 西友、東友、北友、南友
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:05:30.86 ID:ntBCo7SN0
- >>107
比嘉の鋼鉄メンタルがいつか日本代表を救う日も・・・?
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:05:54.55 ID:ujueplB50
- 長友の精神状態大丈夫なん?
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:05:55.46 ID:ApO6kTZqP
- >>284ってどーなの?学生時代も影薄かったし。
友達の中でも評価低いでしょ。
小、中、高とどんどん落ちていったし、>>284。
もう生まれた時の両親の喜びとかないよね。
>>284みたいなブサイクでダメな奴がレスしてるの見て冷めたね、急速に。
いくら2ちゃんが誰が書いてもいいつったって、やり過ぎだってw
>>284とかねーわw
コピペみたいな文章だな
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:09:16.53 ID:lShUrnHF0
- イタリア戦は勝つとしても1-0だろうな
失点したらたぶんブラジル戦の二の舞
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:11:57.19 ID:GeOrupob0
- 冷静に見ればワールドカップ前に外されても
おかしくない位劣化してる
大口は焦ってる証拠だわ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:15:25.78 ID:rKrL054H0
- 1点も取れないんだから勝てるわけねーだろwww
最後にまともなゴール出来たのいつだよwwww
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:15:50.00 ID:/cac6mtUP
- 長友が今の日本代表のベストチョイスではないだろ。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:17:28.38 ID:bJzGVkeh0
- 本田と長友がダメになったら
もう日本は根本的にチームを作り直すしかないよ
それを望んでた人も多いようだから
コンフェデ惨敗がいいきっかけになったって喜べば?
1年前でよかったね
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:19:41.11 ID:ObX3+Oof0
- 負けるのわかっているけれどドキドキしてきた
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:21:20.52 ID:ApO6kTZqP
- >>295
今日、本田朋子がフジ退社報道が出ただろ
あれが、「本田」「長友」「長谷部」の時代の終わりのシグナルだったと
来年あたりみんなで語るらしいぜ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:24:13.42 ID:KI6tq7470
- >>294
スピードがかなり衰えた今の駒野とかよりは、
今の長友のほうがまだ動けるんじゃないかと思うんだけど
ゴートクあたりではポジショニングにまだ難がありそうだし
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:33:36.35 ID:/PRyKnFL0
- さすがだな
セリエで鍛えた守備力を見せてくれ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:36:20.93 ID:XowY/edk0
- 最近叩かれすぎ
がんばれ長友。普通に応援してる
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:39:54.07 ID:yD+AxWoK0
- 相手に守備陣形を整える時間を与える口田圭佑を未だに使ってたらバカにされるわ。
一年あればまだ間に合うから早く切って欲しいわ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:40:19.40 ID:93oR+tFv0
- 舐められてもいいじゃない。
油断させて勝つと。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:40:26.32 ID:uKXobFMR0
- 日本がイタリアに勝った方が面白くなるから頑張って欲しい
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:40:35.40 ID:d+rRq1uyO
- 口は災いの元
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:41:18.14 ID:TbuYwRD/0
- 勝ってから言えよーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
弱い犬がーーーーーーーーーーーーー!!
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:41:48.89 ID:VMsK9PHxO
- 絶対性格良いよな長友って。友達になりたい
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:43:23.99 ID:4e7s/SKk0
- 最近ドリブル突破失敗したりシュート失敗した後の、日本人特有の妙なニヤつき顔が気になるw
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:46:10.13 ID:Y08IK0pe0
- いや、こいつの場合
「あぁ、ご、ごめん・・・・」って仕草。
特有だよな、日本人の。
いかにもサッカーが弱い国の選手って感じ。皆に気を使ってさ、悪い、悪い(;^ω^)みたいな。
やめてもらいたいよね、代表選手で自分で選択して行ったプレーに対してさ。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:47:15.26 ID:h5xx8jk6O
- 長友『イタリアの監督はワールドカップを自宅のテレビで見ることになるだろう』
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:48:07.35 ID:uzLnf1W70
- スナイデルに続いてカッサーノも放出かよ
長友オワタ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:48:25.76 ID:t8SNFo3E0
- 長友は良い選手だと思うが
怪我でシーズン後半ロクにプレーしてない選手呼ぶのは萎える
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:49:33.11 ID:sGw55JHI0
- オシム
長友はインテルに移籍して2シーズンが経過し、もっと成長しているかと期待していたが、少し慎重になり過ぎていた。
期待度からすれば、ちょっとがっかりだった。
オリベイラ
長友はコンディションが良くなかった。(酒井)豪徳を起用してもよかったと思う
誰が見たって万全な状態じゃないんだから優勝がどうとかより怪我の状態について教えてくれよ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:50:20.67 ID:ni9Go3pp0
- >>18
日本はクリリンだろう
岡崎的に考えて
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:52:43.32 ID:U6g6YyJb0
- ■■本田がCSKAモスクワでやってきたこと■■
・チームメイトの文句をブログで書く
・マスコミにチーム批判監督批判ロシアリーグ批判
・試合中に戦術放棄、自分勝手なプレーをやる
・チームは勝ってるのに自分だけ活躍しようとリスクを負うプレーする
・予選貢献しないでいいとこ取り
・クラブ念願のCLをワールドカップのリハーサル呼ばわり
・思うようなポジションじゃないとふて腐れる
・交代で選手の顔も見ないで無視
・思うポジションではないと身勝手な出場拒否
・ワールドカップで活躍したからCSKAでは物足りない発言
・散々揉めて試合に出てカスプレー
・勝ってもチームの喜びの輪にも加わらず
・他の選手はしないのに3ヶ月以上も自分だけ監督に直談判
・監督との対立は今後のクラブでのリハーサル
・結果↓のようにぼっちになった
http://p.twpl.jp/show/orig/kaB9h
http://p.twpl.jp/show/orig/C316t
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:53:44.21 ID:U6g6YyJb0
- 誤爆スマソ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:57:15.49 ID:ujueplB50
- >>315
長友がやってきた事もまとめてよ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:03:25.14 ID:YG8rvCPzO
- 長友はもう攻撃と守備両方こなすのは無理かもね
どっちかに特化したほうがよいのかも
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:03:42.73 ID:7EwRZW7TO
- 長友って策がないし、いつも同じ動き。
相手チームからしたら日本の試合のビデオ1回みただけで対策できるwww
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:03:45.31 ID:UM7fIDZCP
- もしかしたら中村俊輔化してるんじゃないの。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:06:44.65 ID:OrMJaIhn0
- 海外組のジレンマ
・自分の特徴を活かすプレーをしようとすると周りが付いて来れない
・周りに合わせると調子が悪い扱いされて叩かれる
・本田が記者会見で今野を侮辱したのもこのような正当な理由がある
中田の時代からあった問題だな
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:10:37.41 ID:mMQPYjPNO
- 日本代表はまだ中東すら圧倒できないレベル
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:19:50.67 ID:t71xmqFw0
- 怪我前はそこそこいい選手だったが、怪我して終わった。
ハードワークと球際の強さが売りの選手が両方弱体化したら魅力はゼロ。
この前ハルクにシュート打たれてたの見てF東時代だったらもっと寄せれたのにな
と思い悲しくなった。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:27:39.40 ID:520eB5h00
- 結局ディフェンシブに戦って0−0が目標、あわよくばってレベルってことを自覚することだな
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:28:35.76 ID:G61MGlED0
- 怪我が心配すぎる
無理するなよ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:31:48.04 ID:QPz/4c070
- またまたあ
そういいながら明日も右からポンポンクロス上げさせまくるんだろ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:32:16.11 ID:EuiH4V2b0
- あと7時間どうしようか?
やることねー
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:33:34.01 ID:EuiH4V2b0
- しりとりでもしようぜ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:36:09.47 ID:2w9HzOljO
- 寝なよ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:37:07.28 ID:N31VK9W+0
- 長友さん少し黙ってようか
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:40:51.75 ID:L/i5AUZh0
- また枠に飛ばんシュート打つ気やんけ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:41:02.13 ID:hI1glz5qO
- ペロペロ(^ω^)
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:45:18.74 ID:RdnrQuaH0
- ガゼッタさんケチョンケチョンの悪寒
デレッタになりゃいいけど
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:47:56.27 ID:U6g6YyJb0
- 完敗の夜に決断 本田ら造反覚悟で戦術無視 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00000004-tospoweb-socc
> そんな敗戦後の夜、本田は長友と香川とともに緊急ミーティングを開いたという。
> 長友によると、本田は「ボールを持って縦に出すと(サイドからの)クロスしか選択肢がない。
> 空中戦に強い(ブラジル)DFには通用しない」と主張。さらに中央で勝負することを提案し
> 「(本田への)パスを優先しろ、と…。それが圭佑と真司の要求でもあった」。
> 日本代表にとってサイド攻撃は基本戦術。
> ただ本田はブラジルのような世界トップレベルには通用しないと判断。
> そこで打開策として、自らにボールを集めることを要求したわけだ。
> 長友は「シュートも狙えるし(攻撃の)選択肢が増えるということ。バイタルからも(仕掛けて)いける」と真意を説明した。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:48:36.29 ID:BpELM5Rn0
- Jリーグって、いつやってんの?
サッカーって国際(笑)試合しかないん?
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:54:52.10 ID:MWTLDjB10
- 長友は怪我後は論外だけど怪我前も微妙だったろ
テクもセンスも皆無で連係プレー出来ないから
インテルでは毎年長友のポジションを補強ポイントにされてるぞ
身体能力以外はあらゆる面で水準を大きく下回ってるのに神格化するような選手じゃないわ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:07:49.59 ID:U6g6YyJb0
- 香川に言くれる最速男ウサイン・ボルト
スポニチアネックス [6/19 07:00]
ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20130619-00000010-spnannex-socc.html
- 337 :.:2013/06/20(木) 00:08:49.20 ID:MVU2GlBN0
- 中学生は寝てなさい!
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:12:20.21 ID:GkvBnKNeO
- 妙なプライドが暴走してまた空回りプレイしてそう
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:25:10.28 ID:LESYnsyM0
- 俺がイタリア監督なら、ジャッケリーニに押し込ませまくるな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:27:21.35 ID:GkEB/EkH0
- マジで本田みたいに口だけになってきたな
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 00:36:25.54 ID:zowlE27/0
- 香川真司に助言くれる最速男ウサイン・ボルト
スポニチアネックス [6/19 07:00]
ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20130619-00000010-spnannex-socc.html
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:01:31.47 ID:LTr8btGH0
- > 絶対性格良いよな長友って。友達になりたい
同感
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:02:05.83 ID:z4OYYoq40
- セリエで3年間やってきたんだから
長友は凄いよなあ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:03:01.58 ID:LTr8btGH0
- 長友って努力と忍耐の人だわな
3ヶ月の重症からよく復帰してきたわ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:04:21.26 ID:oDTqcwQH0
- 感動的な言葉だね
3年間の重みが詰まってる
長友がどれほど苦しい思いをしてきたか
壁を乗り越えてきたか
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:04:46.79 ID:X13rEP+q0
- 前友とか右友とか左友とかズッ友とか言われてた頃が懐かしいね
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:04:54.04 ID:sxyMnIR20
- かっけーな長友
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:05:46.75 ID:UeCwqrtf0
- うるっときた
普段セリエ見てるからたまらんわ
応援してる
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:06:52.79 ID:j1k15D4E0
- ユーベに勝った男だからな
しかもアシストして
過小評価されすぎ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:07:20.26 ID:MW/U8poJ0
- キングさんと違って、向こうから欲しがられ実力で海外リーグに行ってるんだもの、凄いよな。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:07:41.02 ID:NiW2r7zx0
- 長友クラスのSBは二度と誕生しないだろうね
守備も上手いわ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:07:54.79 ID:E0bbsrAa0
- 今や内田>長友、ヘタリアでやってるから下手糞になったね
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:08:13.09 ID:QhSPelt00
- >>350
キングさんはキングさんですごいけどな
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:08:49.11 ID:CWF+nzW40
- 長友>内田だわ
ブラジル戦の3失点目はないわ内田
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:09:44.24 ID:QhSPelt00
- 間違いなく日本最高のSB
インテルで活躍するSBも二度と産まれないだろう
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:10:19.77 ID:O7UpGaz10
- 口だけやん。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:10:40.54 ID:NcZuEZ7w0
- 3年間の重みがあるわ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:11:04.86 ID:dw6pZ7iK0
- >>242
スラムダンク
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:11:17.77 ID:vEE+oUY10
- 涙が出てくるな
こんなこと言われたら
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:12:23.60 ID:gC1tKBZX0
- 泣けてしゃーないわ
良い選手を獲得したなあインテル
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:13:19.40 ID:/xaUvFye0
- 長友は性格良いな
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:17:29.99 ID:fWrQR2gBP
- サッカー日本代表 [動画]
イタリア戦の試合会場で最終調整:
コンフェデレーションズカップ第2戦 日本時間6月20日7時キックオフ
http://tv.samuraiblue.jp/
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:21:06.85 ID:oKdm1CsWO
- 長友あげが続いてワロタw
口だけでも騙される奴いるからどんどん大口叩くべきだなw
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:21:27.10 ID:j2Awf2Yd0
- >>1
とりあえず「僕たちはW杯で優勝するから」とか辞めたら?
ブラジルの選手が言うならともかく日本人が言っても痛すぎるだけだよ。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:24:19.24 ID:MW8tRvV/0
- イラク戦よりブラジル戦の方が動けるようになっていた
全盛期には程遠いけど、イタリア戦、メキシコ戦と良くなっていくことを信じたい
来年は完全復活で
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:35:36.47 ID:p708z1rS0
- 長友が裏取られまくりなの知らない信者哀れ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:36:12.84 ID:DvWluWXH0
- 本田、腰痛めてたんだってな
もうムリポ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:37:48.62 ID:FygY4odW0
- 本田がまず口からなのは昔から。
有言しといて、それに追いつこうと自分を追い込む。出来るかどうかは別にして。
ただ長友はなぁ
明らかに本田の後追いで、それ自体はいいんだが完全に酔っちゃってる
世界一のサイドバックに向けて直向きな努力を重ねるというポーズをアピールしながら
世界有数のクラブの一員で日本の人気者というポジションにいる自分に、
そして自己の努力と共に仲間達に向けても叱咤激励を繰り返し
日本代表の原動力となっているとさえ自認し、ファンや他の代表メンバーからも
完全に世界の長友と認識されているであろう自分に
完全に酔ってしまっている。
昔の長友がみたい。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:42:13.15 ID:/ZOFBWMt0
- 長友の中学生発言には唖然とした
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:54:26.37 ID:UT1GozTN0
- この頃のスピードは戻ってこないのか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17799451
この時期がおそらくピークかと…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19751990?group_id=34876500
動画見ると、怪我後の長友はスピード、キレ、プレーの幅もないよね
インテリスタなんで復活はしてほしいけど
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:58:13.14 ID:WGj5buYF0
- 本田のW杯優勝は本気で言ってる思うが
長友のは周りが騒いでるから自分も乗っかっただけの様に見える
だから中学生発言とか笑っちゃう発言とかが軽々しく口から出る
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 01:59:18.13 ID:GWvx94SnP
- 今の代表は意思統一できてるんかいな
なんか心配だ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:03:54.29 ID:UT1GozTN0
- >>371
長友はインテルの頃から優勝狙うだとか、本田に劣らず言ってきてたよ
決して便乗ではない
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:04:25.62 ID:UT1GozTN0
- >>373
訂正
インテル移籍時からね
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:11:27.62 ID:p708z1rS0
- 今日は天狗の長友の鼻がへし折られる日だ
ワッハッハ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:11:33.09 ID:oKdm1CsWO
- 世界の長友さんにはぜひクラブに帰ってかもチーム目標としてリーグ優勝すると、敗戦後は引き締めるためにプロと中学生ぐらい差があったと言ってもらいたいですねw
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:11:48.01 ID:WGj5buYF0
- >>373
そうなの?
でもなんか本気で言ってる様には思えないんだよね
もし本気ならブラジル戦後あんなネガティブなコメントはしないで欲しかった
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:13:45.65 ID:XExjofJ9P
- >>377
何がネガティブなんだ?長友のコメントきちんと全部読んだのか?
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:14:33.38 ID:nLUCPcFf0
- イタリアは守備が脆い
チャンスはある
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:16:42.80 ID:UT1GozTN0
- >>377
そうだよ
現地のインタビューとかで代表に関して以外にもビッグマウスを
日本代表、インテルSBとして、あーいう発言はたしかに…と思う反面、よく言ったっていう思いもあるなぁ
自分が非力だと表立っていい、認める人ってそうはいないしね
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:20:30.70 ID:/ZOFBWMt0
- むしろブラジル戦まで自分を客観視出来てなかったのかとびっくりしたわい
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:38:40.83 ID:WGj5buYF0
- 日本はアジアの代表としてコンフェデに出ているんだから
その辺もしっかり自覚して戦って欲しい
「日本を舐められたくない」じゃなくアジア全体が舐められないように頑張って欲しい
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:41:46.96 ID:AZp2gDhK0
- 長友がバロテッリを“頭”で封じる!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00000016-tospoweb-socc
見出しは長友だが内田△
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:45:28.55 ID:Q9g7qImw0
- 目標は高く、て理屈は分かるけど
現実がまったく追いついてないのにやたらペラペラと語るから
どんどん言葉に重みが無くなってく
自分を追い込むためというより、「言うのはタダだから言っとく」の世界
あとキャラ作り。本田と一緒で、熱いオレタチってキャラに酔ってんだなって
だから内田(の良し悪しは置いといて)みたいに
本田や長友の言うことは美しいけど響いてこない、と醒めて眺めてるやつもいる
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:48:18.40 ID:FcKQsKvp0
- パスで崩そうとする日本にとってイタリアは最悪の部類の相手じゃん
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:56:41.88 ID:M29CHq4tO
- 香川がいるから問題ない
イタリアみたいな壁は上からよじ登ればいい
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 02:58:28.67 ID:qY01f59Z0
- 今年のイタリア代表
△1-1 オランダ(親善)
△2-2 ブラジル(親善)
○2-0 マルタ(W杯予選)
○4-0 サンマリノ(親善)
△0-0 チェコ(W杯予選)
△2-2 ハイチ(親善)
○2-1 メキシコ(コンフェデ)
意外とショボい
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 03:05:51.84 ID:+EiTRRYq0
- 勝負の前に意気込んでるのはおかしいことじゃない
ブラジルにやられたショックもあれば試合に入るのも一苦労だ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 03:55:43.53 ID:JTb8t/nj0
- さすが長友だな
素晴らしい
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 04:03:20.91 ID:2QoO7gEg0
- 意気込むのはいいんだけど
チーム全体がどうのより、自己アピール中心で大口叩くから鼻につくんだよな
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 04:15:41.21 ID:JTb8t/nj0
- チーム全体のことを言ってるじゃないか
さすがだ長友
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 04:16:15.81 ID:QkDEmtSSP
- >>387
てか負け無しじゃん
無理ゲーだろ・・・
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 04:20:27.69 ID:Vkx+OloKO
- 最近のガキと同じで夢や希望を口にし過ぎてキモい
アニメに影響され杉じゃねーのかい?
内田が一番ヤル気感じられるわ
岡崎も下手なりに一つづつレベルアップしていこうという謙虚さと勇気があってカッコイイな
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 04:24:33.71 ID:UT1GozTN0
- >>393
可哀想な感性をお持ちだ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 04:39:23.66 ID:kc5e/NzD0
- >>387
ガチ試合
△2-2 ブラジル(親善) →予選の無いブラジルはガチ
○2-0 マルタ(W杯予選)
△0-0 チェコ(W杯予選)
○2-1 メキシコ(コンフェデ)
しょぼくないってば…やばいわ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 04:43:23.81 ID:hVBQRCZM0
- >>387
引き分けならありえるな
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 05:06:00.13 ID:UT1GozTN0
- 引き分けじゃ得失点でおわりやな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 06:03:21.94 ID:stWiVN7a0
- もともと長友はパス微妙ビルドアップ下手ポジショニングは素人並み
スローインは学生レベルっていう偏った選手だったのに美化しすぎだろ
化け物じみたスタミナとスピードとガツガツぶつかる1対1が売りだったのに
怪我でそれを無くしてしまったフィジカルゴリラの絞りカスが今の長友
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 06:13:29.94 ID:Q/0W+4v60
- 日本代表がサッカーが下手な理由w
キャプテン翼脳だからw
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 07:07:10.14 ID:2QoO7gEg0
- 何だこの立ち上がりは
ブラジルが化け物だっただけなのか?
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 07:08:54.40 ID:kEa5OE8J0
- 今の所やれてるよな
しかし前田は相変わらず正面にシュートw
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 07:14:10.97 ID:or3yMADl0
- まるでホームのような歓声だwww
なでしこの佐々木監督みたいに日系人の苦難の開拓の歴史を
ビデオで見せるとかしろよw W杯でもブラジルで試合するんだから。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 07:21:18.20 ID:vxA+dblL0
- 入らないシュートを懲りずに打ってチャンスを潰すのはやめろ!
シュートは他人に任せて!!
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 07:22:37.70 ID:2QoO7gEg0
- えーあれでPKになるのかw
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 07:23:17.99 ID:or3yMADl0
- ぶっちゃけイタリアかわいそうwww
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 08:32:27.99 ID:j2Awf2Yd0
- 同じビッグマウスなのに
石塚啓次の方が愛されていたのは
やはりその人のパーソナリティの問題かと。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 08:50:26.55 ID:7MHkO8rJ0
- インテル入ってからの長友はなあ
お辞儀パフォなんかすげー微笑ましいと思ってたけど、冬移籍から半年くらいでコッパイタリアで優勝したろ
確かに長友は決勝でフル出場したよ
全く貢献してないとは少しも思わないしよくやったと思う
セレモニーで大はしゃぎするのも微笑ましかったし俺も嬉しかった
けど、あの後すぐ、帰国した空港でわざとコッパイタリアの優勝メダル首に掛けて降り立って
カスゴミに促されるままメダルかじりまくってる姿を見たら応援する気なくなったわ
1シーズン長友がいない時から戦って決勝まで導いた選手達がいるわけだろ
たった半年で数試合出ただけでどんだけ主力として貢献したつもりになってんだと
謙虚さや真面目さが売りの選手とは思えない浅はかな行動に反吐が出たね
あの年は他にも何人か海外で国内カップ獲ったり優勝したりしてるが、あんな行動とったのはビッグクラブ移籍で浮かれた長友だけ
「インテル程のビッグクラブが負け続けるなんてなかなか体験できない。貴重な体験させてもらってる」
って加入した1年後に他人事みたいに言ってるの見て完全に駄目だこりゃと思ったわ
責任感じてたらこんな発言出来ねーよ
ポジティブ貫き過ぎて極端なことしか言えないとか最早ただの馬鹿だろ
よく考えたらこれまでも酷いことかなり言ってるし片親苦労自慢もウンザリするほど垂れ流されてたのにキャラで誤魔化され過ぎ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 08:51:52.89 ID:J+GOVkmF0
- 正直、やばいぞ長友
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 08:51:57.40 ID:juNdUaJz0
- 海外に住んでる日本人がまたバカにされるのか
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 08:52:16.19 ID:WbfzZTO50
- もうダメかもしれんね
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 08:52:51.25 ID:7FaQhIez0
- 長友イラネ
高徳とチェンジ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 08:53:07.23 ID:SKSRPIOh0
- アジリティと圧倒的なスタミナがなくなったら普通の選手だもんな
怪我の影響なのかセーブしてるのか知らないがパフォ低下し過ぎ
何だかなぁって感じだわ
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 08:54:51.30 ID:zcV6c/QBO
- 長友の全盛期は終わったな
攻められない守れないじゃどうにもならん
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 08:59:33.19 ID:0RVuSUUPO
- 今日の長友は酷かった
ゴール前でパスがほとんどカットされてたわ
あれすべて中に入れることができればもっとチャンスあった
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 08:59:50.46 ID:oXjaXF+A0
- 長友は本当に中学生レベル、いや中学生の方が上手いか
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:02:28.62 ID:PeKOlB1q0
- 長友散々だったな
まともなクロスも上げられないし何より判断が最悪だった
W杯じゃ酒井高徳に変わってるかもな
次の試合はたぶん出ないだろ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:02:39.96 ID:nWB754Jb0
- 長友は、もうない。
ありえない。攻撃できない、左足でダイレクトでクロスを上げられない、右足に持ち替えてワンパターンのステップとカットイン、
シュートはショボイ枠へ行かず、パスセンスは絶望的にない。それなのにやたら上がりたがる。
最後もコイツがちんたらマーク外したからだよ。チビだわ、ブサイクだわ、キック力は右も左も緩いわ、もう二度と見たくねーわ。
何が世界一のサイドバックだよw ピッチに座り込んでも香川や本田には相手は寄ってくるのに長友はスルーw
格が低すぎてワロタw
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:04:15.10 ID:l/0C5COh0
- 長友が一番通用してなかった
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:06:59.61 ID:lR/zJCHL0
- 長友なんか取らない方が良かった・・・
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:07:28.26 ID:6Ytc0ydu0
- 動画
香川左足ボレーでゴール!
http://www.youtube.com/watch?v=CR2yFrTMsg0
2本シュートがバーに阻まれる 実況も苦笑い
http://www.youtube.com/watch?v=69ME2tF74sI
全ゴール イタリアVS日本
http://www.youtube.com/watch?v=K1Ap8PUhbN4
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:08:03.81 ID:J1daqolr0
- 長友普通だったよw
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:09:41.74 ID:e1LQaDDq0
- 本当にスピードなくなったな
こういう両方バテバテの試合でこそ輝く男だったのに
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:10:10.10 ID:eDFcBLuv0
- 左足はもちろん利き足のクロスも糞だな
繋げそうなボールもダイレクトで前に蹴っ飛ばすし
パスミス多いし
ワンパターンにペナルティーエリアに入って窮屈にするし
四失点目はコイツが足出してカットしなかったからだろ?
ただの下手糞やん
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:11:14.68 ID:LUU40YnsO
- このチビ試合中いた?
ちょこまかすな!
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:11:35.86 ID:NvxjmB6y0
- なんでこんな姿になっちまったんだ長友
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:12:00.88 ID:qaIRNYBL0
- >>422
長友タイムが無かったね
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:12:16.56 ID:CQkwOwnY0
- 長友ヲワタ
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:12:55.85 ID:wmVwqEHm0
- 何でこんな劣化してんの?
スタミナもなけりゃスピードもない
元々技術もないから何も出来ない
膝の具合そんなに悪いの?
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:12:57.55 ID:nWB754Jb0
- なんでいちいち右足に持ち替えんの?
こいつはワンタッチで裏を取るとか左足でクロス上げられないなら
左足でキックフェイントで切り返すなり一連の連携を止めず相手のマークが付ききらないうちに
数が揃わないうちにクロスを入れるのが仕事だろ?なんでドリブルの仕方を頭で考えながらもたもたやってんの?
結局は近くの香川にパスで逃げるだけだろ?遠藤に下げるか。
なにがサイドバックは攻撃で目立てないと評価されないんでどんどん仕掛けて・・・だよw
おまえにそんなセンス元からねーわw しかもスピードもないわ、運動量もないわ、守備はサボるわ、あれが全力プレーなのだとしたら
もう代表に呼ぶ必要はないね。完全に守備面でも攻撃面でも「穴」だわ。イタリア戦だし注目してたけど一番がっかりしたわ。
やっぱり基本技術がない選手がスピードや体力落ちると致命的だね、目も当てられない。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:13:03.72 ID:325oa5g60
- 香川よりスピード遅くなってんな
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:13:49.62 ID:VfI9wqt00
- 最後足出せよ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:13:56.28 ID:OtqWr8tX0
- 酒井ゴートクを試してほしいわ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:14:05.16 ID:QTbVTDaJ0
- 長友ユニ集めのためにコンフェデ来てるな
負けたのに清々しい顔して交換しすぎw
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:14:21.80 ID:i6qnyf5X0
- 長友どっか痛いのか?
なんであんなに動かないの?
迷惑だから言ってね
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:14:52.71 ID:hf5snnpY0
- 長友の成長が止まったというか
ずっと調子が戻らない気がする
- 436 :東日本人は慶応=大阪大学を自覚☆:2013/06/20(木) 09:15:09.96 ID:zFX2fx3h0
- ★勝ち組☆【1流A級旧帝早慶様】に執拗に粘着する低学歴はローカル低難易度うん神戸だけなので誰が見ても容易く分かります♪
【S+】東京 (東大レベル)
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】北海道 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
-----------------------------------------------------------------------
【B+】筑波 神戸 横浜国立 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル)
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 関西学院(駅弁上位・上智レベル)
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:15:30.78 ID:pOArst/W0
- インテル入ってたけどCeleronだったな
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:15:30.80 ID:hWnp2GU10
- もう戻らないのかな、あの頃の長友には
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:16:04.94 ID:LlsyOIqUO
- 長友と本田は自己アッピールの個人プレイに走りすぎだな。
- 440 : :2013/06/20(木) 09:16:27.29 ID:FJH+Jf1K0
- 長友はもう黙った方がいいな
あきらかに無理してるわ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:16:31.89 ID:FIufbr6jP
- 走りが衰えちゃったならクロスが正確な分、駒野のがいいわ
シュート下手くそなくせに切り込んで撃っていくし、なんか見せてやろうって感じが気持ち悪すぎだ
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:16:41.94 ID:XcChiSH3O
- 太鼓叩いてた奴だぞ。
体が良くないと中学生って本人言ってるし
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:18:15.26 ID:BeulPX3t0
- 本番までにトップフォームに戻るんだろうか。
そもそも二度と戻ることはないんだろうか。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:18:16.58 ID:ADFm8Hbg0
- 長友はもう終わったわ。
オリベイラの言う事聴いてゴートク使うべきだった。
内田をゴリに変えるこの成功率0のパターンの交代といい、ザックじゃ無理だわ。
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:18:41.12 ID:k0xFyQNV0
- 日本舐められるから代表辞退してください
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:19:03.21 ID:+X02yDHz0
- 日本はまだまだだな
たった20秒本気だしたイタリアに点とられた
しかもたった2人で
世界は強いな
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:19:14.92 ID:Iipwnr8x0
- 長友と吉田は戦犯
ひどかった
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:19:22.67 ID:PVsCDTtZO
- 何やり切った顔しちゃってんだよ
スルーパス通された後追うの諦めやがって
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:19:27.03 ID:2hhBhZ3I0
- 本来の動きに近づいたけど、それでも驚きがあるレベルではなかった
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:19:40.90 ID:iq6VvxxC0
- ペロペロ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:19:59.22 ID:UKYXz0ab0
- とりあえずシュート打つな
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:20:03.08 ID:TmaNA8fm0
- 長友の超高速劣化半端ねえな
香川の邪魔しに行ってるだけじゃねえかw
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:20:33.85 ID:iarFSOj0P
- 長友って最近すごぶる悪いよな、ケガしてオワタろ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:20:47.87 ID:F/yQ3umPO
- 四失点目のスルーパス見送りは何だったの?
まさか八百長試合?
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:20:55.34 ID:aibNZpKA0
- 今の状態じゃインテルレギュラーなんて到底無理だろ
素直に手術した方が良かったな
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:22:04.98 ID:w1Ot7P0U0
- つ〜か、判断力も悪くなってるし
守備もサボったり、手癖が悪くなったりと
全盛期の影も形もないわ
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:22:09.69 ID:medCYVbw0
- あんな下手糞でよくインテルに入れたな
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:22:10.42 ID:BI9xqM9E0
- やっぱりなぁ
ブラジル戦もそうだったけど
明らかにおかしいのが判明したな
やっぱりけがの影響なんかな
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:22:28.85 ID:oXjaXF+A0
- 4失点目長友のミスじゃないのか、マークしてる相手からマーク緩めたところでスルーパス→クロス入れられて失点
ディフェンスライン合わせようとしたのか知らないけど今野の位置も見えてるはずだし
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:22:58.41 ID:yaEvhc2jO
- 長友がボール持った時の期待感の無さは異常
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:22:58.73 ID:WrtD3H+n0
- 2試合で7失点!
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:23:56.69 ID:Rn+1ued20
- 守備ほっぽって何してるのかと
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:24:06.73 ID:eDFcBLuv0
- 判断遅いし判断の質悪いし足元糞だしセンス無いし売りだったスピードと
運動量落ちたし守備でサボるようになったし
もういらねえだろ
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:24:32.21 ID:1s1RV/80O
- 長友は良くなかったが、日本の技術のクオリティは世界に示せたな
いかんせん自分達のミスからの失点が多過ぎたのが悔やまれる
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:24:40.85 ID:1K5NVqIR0
- 劣化つーか元々攻撃のオプション少ないだろこいつは
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:24:42.95 ID:QkDEmtSSP
- 今日はゴートクの方が良かったんだろうな
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:25:03.29 ID:MQzr3dET0
- 4失点目の戦犯度は
今野>長友>>ゴリラだろ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:25:45.93 ID:5yz+ppsL0!
- 縦に勝負しないのはなんでだ?左足に不安がまだあるのか?
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:25:55.53 ID:kpHJvTDpO
- イタリアって日本と同じく中3日だっけ?
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:26:09.97 ID:Hi/eAXwZ0
- 好きなんだけどもう終わっちゃったよね
怪我してJリーグレベルの選手に戻っちゃった
アジアカップの頃の長友はもういない
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:27:13.80 ID:BlOlHC9Y0
- お前さーさっさと手術しろよ! 絶対にW杯前に再発して終わるぞ!?
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:27:32.31 ID:lY81ORFq0
- しかしまぁこういうポゼッションサッカーになると浮くな
ザキオカはガムシャラと運動量でカバーしてるけど
怪我してこの2つがなくなった長友は空回りしてるだけ
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:27:40.51 ID:S3/QBxOV0
- DF陣は基本クソだった
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:28:20.64 ID:JYkt5zcZ0
- 4点目みたいなやられ方は何度見たかわからない
攻撃面でも切り込んでシュートうちたがるようになったし
良さが完全に消えたな
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:28:44.37 ID:5jhYV0nP0
- 長友どしたん…
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:29:25.05 ID:UZDWsq00O
- 4点取られたらそりゃ勝てんわ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:29:37.88 ID:0USFvdj1O
- 長友って相手とユニホーム交換しに来てるだけでしょ?
マジ要らないわ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:30:27.80 ID:d0lc4s0U0
- 長友マジで糞だった
判断悪いしクロスも最悪
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:30:36.45 ID:3dlEIy4w0
- サッカー全然詳しくないので見当違いな話だったらゴメンだけど
フランスのリベリーって顔が怖い選手を初めて見た時に
ものすごいスピードで爆走して上がっていく姿がかっけーと思って
で長友選手の存在を知った時も、レベルは違うかもしれないけど
それに似たものを感じて、いいなあこういう選手、好きだなあと思った
自分みたいなニワカにも分かりやすいがむしゃらな走りっぷりっていうかね
今日のイタリア戦なんかはそのガンガン出て行く感が全くなくなっててガッカリした
大きなケガしたんだよね? そのうちまた前のように走れるようになるのかな
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:31:23.67 ID:7Yh/gnVHO
- 縦への突破はしないし、トラップ、ドリブル、クロスはすべて右足
どう見ても左足が重傷です
さっさと手術しろ、いや、してくださいお願いします
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:31:37.29 ID:l/0C5COh0
- 今はおもっきりチームに迷惑かかってるな
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:31:37.55 ID:duyerW4O0
- シュートもクロスも相変わらずだが
劣化しまくりの長友が悲しすぎる
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:32:23.11 ID:PMERqExb0
- ミドルも得点の臭い全くしないしなぁ・・
守備が基本だろお前は
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:32:27.96 ID:KPEKlMLP0
- お前は日本の足を引っ張ってるよ吉田と
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:33:03.05 ID:Mzeu2NwS0
- 使い続ける監督が悪い
完調じゃないし 早く怪我治せ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:33:03.68 ID:SpybQeJj0
- 最後どうした?
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:33:13.72 ID:QkDEmtSSP
- イタリア:最初から舐めてかかる
日本:それをついて一気に2得点
イタリア:「はあ?雑魚がなめてんじゃねえぞ」と一気に3点取って逆転
日本:岡崎のゴールで追いつく
イタリア:「しつけえよw」とトドメの4点目
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:33:27.14 ID:xC4rb2NS0
- 取って良かった? と言われるプレーだったな
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:35:09.29 ID:7jdu8dnC0
- 少し前まで日本代表の中では突出して良かった気がするんだがどうしてこうなった
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:36:17.93 ID:1JLdL4rt0
- うーーーん
現状なら駒ちゃんの方がいいと思う
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:36:53.97 ID:SKSRPIOh0
- 世界をどうたら言ってるけど温存治療で無理してコンフェデ出たかっただけかと
大事なのは本番なんだから本末転倒のような気がするわ、パフォーマンス酷すぎ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:37:02.03 ID:0EEa7im6O
- 取って良かったと思ってるよ。放映権やスポンサーが日本からついてウハウハ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:37:24.76 ID:/+VAgfW50
- 攻撃空気
守備空気
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:38:06.50 ID:SmT+OAzg0
- 本田ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=1ZAjQspjxAU
香川スーパーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=_C7Nj0uE_Tk
香川スーパーゴール 高画質
http://www.youtube.com/watch?v=hOKfwz2msTU
岡崎同点ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=TCRXwqte42s
日本のシュートがポスト、バーに当たる不運
http://www.youtube.com/watch?v=69ME2tF74sI
全ゴール イタリアVS日本
http://www.youtube.com/watch?v=K1Ap8PUhbN4
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:38:16.06 ID:wGi52joq0
- >>469
中2日だけど中東で試合してそのまま来てる日本の方がコンディションは悪いぞ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:38:31.06 ID:WclHR75t0
- もう休め、秋くらいまで
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:38:36.18 ID:ijkgAI+Z0
- ここ数試合の出来なら高徳のがマシ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:38:57.98 ID:4NfmIVZHO
- 怪我が治ってないし、試合に全然出てないから勘が鈍ってるのかとんちんかんな判断のプレーばっかりだし
ブンデスのイケメン酒井の方が絶対に今は戦力になるはず
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:39:21.63 ID:y0LSbvqb0
- 長友ビッグクラブのレベルじゃなくなったな
内田の方がまし 立場完全に逆転
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:39:47.69 ID:UKYXz0ab0
- バレージの兄ちゃんにマンツーマンで右足のクロス教えてもらってたけど
この試合見てたら頭抱えてるだろうなw
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:40:09.03 ID:7Yh/gnVHO
- メキシコ戦はゴートク出して長友休ませてあげてほしい
左足でクロス上げられない長友なんて駒野以下だよ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:40:27.18 ID:hZlmKw4W0
- ちょっとリアルでヤバいんじゃない?長友
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:40:52.10 ID:uAq6Vq940
- オワコンだな
酒井にポジション譲ってどうぞ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:41:02.06 ID:U3mIex/z0
- 長友自身がインテルみたいになってる。
無駄にプライドだけ高くてプレーの質がともなってない。
もう一度、スッポンディフェンスを思い出して欲しい。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:41:42.43 ID:5S5eSCKJ0
- ブルガリア戦でも駒野の方が圧倒的に調子良さそうだったのに
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:41:42.53 ID:/79VVWok0
- 今日はエア友さんでした
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:41:44.46 ID:LUU40YnsO
- 監督のザックが長友の出場止めるべきだろ
こっちが無能だわ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:41:58.07 ID:xJfrI9mt0
- Jリーグ時代のほうが良かった
割とマジで
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:42:05.65 ID:7Yh/gnVHO
- このままじゃインテルを追放されるぞ
今日の出来なら来シーズン後にFC東京に強制送還かもな
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:42:18.64 ID:EmIrzpqO0
- 長友の中の人変わっちゃったんだろ
戻ってきてくれー
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:42:18.83 ID:t9TFgrYTP
- スペインのパスサッカーは強烈な縦パスが必ず入るんだよな。
日本のは責任転嫁の横パスサッカー
日本のは本当のパスサッカーじゃない。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:42:21.19 ID:2Nn06Oe00
- あそこまで行っても勝てないのは
所詮日本は三流だね
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:42:26.00 ID:FMAyytKp0
- 長友クソすぎ
走れないにしても守備ミスがひどい
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:42:33.52 ID:O77sikuQO
- 長友ってぜんぜんフェイントできないんだな
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:42:56.43 ID:NIdOZqyi0
- 何で出来ない事をやろうとするんだろうな
攻撃技術低いのに守備放棄して攻撃陣の邪魔してどうするのよ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:43:12.54 ID:t9TFgrYTP
- 今の長友なら駒野のほうが100賠マシ。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:43:18.97 ID:yGPWOdfZO
- 今日はまさにミランユーベ以下のインテルらしいイマイチな選手でしたわ
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:43:22.59 ID:PLtaNiWB0
- 長友好きな選手だったんだけどな
もう、あの長友はみられないんだな
あと1年で後継者そだててくれ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:43:26.75 ID:Hi/eAXwZ0
- >>507
ザッケローニが無能なのは分かる奴には1年前くらいには分かってた事だから
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:43:48.64 ID:QkDEmtSSP
- まあでもブルガリアにホームで0−2で負けたんだからこの結果は妥当か頑張ったほうだな
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:43:57.90 ID:laRL/4+X0
- >>1
つーか・・・ごうとくで良いよ・・・お前全然戻ってないじゃんw
まぁ二度と怪我前には戻れないんだろうけど・・・
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:44:13.19 ID:6Z0gmVg/0
- イタリアにとっちゃ日本戦は決勝ラウンドへ向けての
テストマッチみたいなもんだしな
ってイタリア人が言ってたけど気にすんなw
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:44:19.81 ID:3J9Qnzs20
- 0-2からちょっと本気を出して4点取ったイタリア
しかもずっと日本に自由にボール回しをさせてくれる余裕
同国人ザッケローニ監督に恥をかかせない配慮もあっただろう
やはり中学生とプロの試合だったね
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:44:22.55 ID:+EJTf7TJ0
- 豪徳>>駒野>>長友だわ
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:44:26.93 ID:E0CoHouV0
- 長友と岡崎は、下手だがハッスルして頑張るのが仕事なのだが、長友はハッスルできなくなってしまったな
岡崎はルーレットまで披露してハッスルしてたぞ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:44:28.06 ID:kd78MTUm0
- 今までは後半になればなるほど長友の無双状態になってたのに今日あんま目立たなかった
な怪我の影響間違いなくありそう それで完治してないんだろ今後も不安だよな
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:44:30.75 ID:4Pwtd80JO
- >>515
ほんとそう思うわ。いつも右にもち変えてんのもいらいらする
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:44:48.70 ID:w1Ot7P0U0
- >>508
こんな感じだな
インテル加入初期>チェゼーナ>>FC東京>>>>>今
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:44:59.34 ID:FIufbr6jP
- 下手くそでもクロスがひどくても全力で戻って守備するのが唯一いいところだったのに
それがなくなったらもう別の奴でいいだろ
コンフェデ出るために手術見送ったの結果、クラブでも代表でもスタメン失いそうだな
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:45:11.55 ID:7Yh/gnVHO
- ブラジル戦ではゴートクが一瞬だけ準備してたけど
あのときに相当痛めてたのかもしれないな
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:45:19.93 ID:0USFvdj1O
- 長友とか口だけは達者だよな。
コイツ何様のつもりなんだよ
ゴミ以下やな
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:45:43.99 ID:Ohf/vm7F0
- 長友さん怪我してから別人みたいだね
まだ治ってないの?
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:45:44.01 ID:dk/ipGU20
- もう少し工夫が必要だ
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:45:53.26 ID:DM0pmCEO0
- 球離れ悪くてイライラするシーンあった。こんなにも攻守に存在感ない選手だったか?
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:45:56.07 ID:xVFUnyQAP
- 何で長友は縦の勝負しないで中に切れ込んでくるんだよ
縦で勝負してクロス上げろよボケ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:47:08.31 ID:4Pwtd80JO
- 勘違いしてるのか怪我が結構ひどいのかどっち?
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:47:31.96 ID:8jo5s48w0
- 吉田麻也氏ね
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:47:41.49 ID:0USFvdj1O
- 足元の技術がないのは百歩譲って走らないのはなんなの?
お前のストロングポイントはそこだろうが
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:47:44.53 ID:WrtD3H+n0
- 香川を取ればよかったと思われてるわ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:48:12.24 ID:w1Ot7P0U0
- >>536
両方
プレースタイルが変わっちゃってるし
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:49:04.18 ID:YQ/4PI4/0
- 長友さんやっぱ今すぐ治療に専念した方がいいよ
こんな長友さん見るのはかなしいよ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:50:05.68 ID:XXHXujCp0
- >>535
走り切れる自信がないんだろ
スピードがない切れがない
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:50:30.53 ID:TVtKN34wO
- 長友のオーバーラップもう見れんのかな
一回おおっと思ったけどマイナスクロスまでいけなかった
帰ってきてくれ長友
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:51:11.19 ID:6ch8de8a0
- ザッケローニの解任を要求する#06
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1371685940/
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:52:52.33 ID:QkDEmtSSP
- ザキオカはテクが無いはずなのにイタリアには妙にテクが通用してたな
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:53:51.45 ID:eDFcBLuv0
- この調子だとインテルからもお払い箱だな
まあ得意のピエロキャラでナポリから来た新監督を懐柔するかもしれないけどw
- 547 :めぐ西宮:2013/06/20(木) 09:56:17.77 ID:xIB4VWugO
- ゴミでしたね
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:56:28.80 ID:aiDdQwjf0
- コンフェデ終わったら手術するだろうな
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:57:58.39 ID:xZPSOt+50
- 次は外して酒井高使ってみようよ
もう痛々しいわ長友
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:58:08.83 ID:GnHGnj96O
- エテ公働けよエテ公何やってんだよエテ公
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:58:17.69 ID:gQ/Kaf1A0
- いや、あんた終わってるでしょw
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 09:59:14.32 ID:JYkt5zcZ0
- 今日交代で入った酒井某は左できないの?
守備しねえとか言われてるけど長友も似たようなもんだしね
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:00:12.24 ID:/Tu0Fz+mO
- ひたすらサイドから切れ込んではパス、切れ込んでは無難なパス…
逆足クロス上げれないなら右サイドやれよ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:01:24.22 ID:j8ccMIPg0
- 見事なまでにナメられまくってるな
2失点したときのイタリアベンチ
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/212467.jpg
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:01:43.16 ID:xb4MCi030
- >>550
エwテw公wwwwww
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:02:20.13 ID:1J4jb6k+0
- >>554
これAAになんねーかなw
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:02:42.20 ID:YDsCtWPR0
- イタリアって攻撃的なパスサッカーやるようになったんじゃなかったのか
何も変わってなかったな
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:02:51.78 ID:Rwe6os5d0
- >>554
ブラジルにボコボコにされねぇかなぁ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:03:31.87 ID:+H4/QwLq0
- 引き伸ばしにしないで
とっとと病院放り込んだほうがいい
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:04:27.15 ID:eDFcBLuv0
- >>554
これ何のリアクションだろ
内田のオウンゴールシーンか?
確かにあれはだせえと思ったがw
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:04:50.23 ID:y0LSbvqb0
- 負けてもいい試合は流すからな イタリア
大敗してもなんとも思わないだろう
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:05:28.51 ID:NIdOZqyi0
- >>560
これたしか香川がボレー決めた時だよw
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:05:36.78 ID:PA05y5aW0
- 長友出てたか?
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:06:52.28 ID:IHXKGoSv0
- >>554
いつになればこいつらを粉砕できる日がくるのか
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:07:09.20 ID:2QoO7gEg0
- 画像みられないんだけど
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:08:18.14 ID:YDsCtWPR0
- あと20年もすればイタリアには追いつけると思う
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:09:26.75 ID:KmOcjhDjO
- >>545
ザキオカルーレットw
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:09:37.20 ID:3xCm1RAz0
- >>562
それにしてはテロップ出るの早すぎじゃない?
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:09:59.72 ID:QkDEmtSSP
- >>562
イタリアからしたら
「プーッwダセエw」って感じだったんだろうな
それで逆転出来る確信も全員にあったと・・・・・
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:12:05.33 ID:Ure4v9W50
- なめられた上に引き分けにも持ち込めずに負けちゃったね
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:12:29.87 ID:a2yiiGss0
- で、結果は?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:12:47.38 ID:b7xG8xb00
- チームで無視されてる理由が分かったは
もっとadidasにゴマすっとけよ
みんなにばれるぞ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:13:13.48 ID:O5xgC0Fz0
- 2-0でこの余裕って恐ろしすぎるだろ
俺ら全然本気出してないのにジャップ本気で喜んでるよwwwって感じだったんだろうな
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:13:20.17 ID:laRL/4+X0
- >>558
まぁ・・・今日の出来なら5-0位で負けるだろw
今日のイタ公は明らかにコンディション良くはなかったな
暑さもあるだろうから・・・ブラジルでのイタリアはこの程度かも知れない
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:14:07.74 ID:QkDEmtSSP
- せめてメキシコには勝とう
ワールドカップ予選1勝の国だよ?
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:14:40.42 ID:rAYkkIex0
- >>1
もうお前いらねえよ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:15:52.47 ID:nWB754Jb0
- 少なからずイタリアのベンチ内でもセリエAでプレーしている長友を注目してみてただろうけど
「なんでこんな一番ヘタクソで背の小さいやつがインテルで走ってるんだ?」と率直に思っただろうな。
試合後の長友に対するアズーリの態度もそっけないものだったしw
むしろ香川や本田に興味があるようだった。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:17:25.92 ID:QkDEmtSSP
- >>573
日本代表でも高校生相手に早々に2点先制されたらこんな感じになるかもな
イタリアとの差は高校生とプロぐらいの差か
ブラジルよりは縮まった
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:20:05.50 ID:KB36CCVs0
- 完全にゴミだったわこいつ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:20:19.77 ID:q8Wto7dr0
- 長友は選ぶスポーツ間違えたな
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:22:03.46 ID:1GXy4haI0
- コンディションを以前並に戻さないとJの一般選手レベル程度
何かを口にしてもただのホラにしかならねえ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:23:48.33 ID:zC2gaaTF0
- メキシコのほうがやりづらい
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:24:02.39 ID:fw+HUf1l0
- 怪我前も運動量がまず挙げられる選手だったからなぁ
攻守両面でポジショニングがアレなのはもうずっとだし
運動量でカバーできないなら粗の方が目立って来てちょっとしんどいな
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:24:04.57 ID:BI9xqM9E0
- もうコンディションとかのレベルじゃないだろ
プレイ見てるとどう考えても足を庇ってるとしか思えない
騙しながらプレイするほどうまくもないからな
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:25:14.32 ID:ADFm8Hbg0
- たぶんFC東京に戻っても居場所がないレベル
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:25:40.17 ID:c7zWOGMB0
- 来年はゴートクか駒野がファーストチョイスか
残念だけど怪我の劣化はしょうがない
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:26:06.01 ID:6CtKH7cz0
- 頼むから口じゃなくプレイで示してくれ
2−0からまくられるとか本当に実力差がないと無理な芸当だぞ
こんな内容じゃ舐められても仕方ない
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:26:55.46 ID:lWVK7dPN0
- ただの脳筋テク無し考え無しの選手
中学生レベルという意見だけは見事
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:28:09.00 ID:ABkrDDS0O
- 残念だったな。評価は下がった
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:29:15.82 ID:DdmIag820
- 最近の長友はキャリア終えようとしているベテランみたいだね。
俺のやってきたことを次代に託したい的な。
怪我やばいんかね?
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:32:21.94 ID:TADh1UMZP
- >>587
2−0からの逆転はよくある話だろ
むしろ一度追いついたことに驚いたわ
最後は地力の差だわな
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:33:04.53 ID:ze8EFW2H0
- フィジカル頼みの選手は、ケガするとあっという間に堕ちていくな。
とりあえず、完治させないと。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:33:17.13 ID:QkDEmtSSP
- 長友の言う通り完全に舐められてたな
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:33:34.01 ID:Ure4v9W50
- 残念ながら間違いなく怪我前の状態には戻ってないし
今後も戻らないんだろうな
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:36:55.05 ID:pXndtMYn0
- 何だろう
そのようなプレーは無かったかな
動くボールをうまくミートする練習した方が良い
シュートもただ撃ってるようにしか見えない
膝やってからクロスも下手になってる
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:37:33.67 ID:6LWefK1vO
- 後半相手が引いたのもあるけど いつもの癖の相手ゴール前で無駄に繋ぐばかりだったな
たまには単純にサイドからクロス その手前でもクロス上げろよ
相手から読まれてるんだよ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:42:20.09 ID:OyV+M+qu0
- 左足使えないのみんなわかってるぞ
スピードもなくなったし
本当にこのままで治るのか?
- 598 :めぐ西宮:2013/06/20(木) 10:46:16.22 ID:xIB4VWugO
- 長友、終わったな
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 11:34:26.34 ID:DX6RXD8v0
- 海外でプレーしているだけで選らばれたのか?って、疑問符がつく出来だったね
手術が今くいかなかったのか、復帰が早かったのか?
いずれにしても代表レベルじゃなくなったな
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:12:54.63 ID:cZ1NTpofT
- 上がり過ぎ、守備手抜き過ぎ、
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:15:55.12 ID:QoMxlJVp0
- 吉田とか、他に酷い選手が何人も居たから、今日の試合ではそれほど長友を叩く気は起きないわ。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 12:44:13.93 ID:yn/0j/6W0
- こんな状態の長友見るのつらすぎる
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:04:42.34 ID:p708z1rS0
- インタビュー拒否したらしいな
どんだけ無責任なんだこいつ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:09:10.04 ID:TmaNA8fm0
- インテル行って自己中気味になってるだろコイツ
いい加減使われる側の人間だって気付けよ。勘違いも甚だしいわ。
お前の右足シュートなんて誰も期待してねえからw
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:16:15.73 ID:Kv5k6QDxO
- もし野球の日本代表とイタリア代表が戦って初回二回で点取られても笑うだろ
イタリア代表の監督が長嶋さんがやってたら多少手を抜くし試合後イタリアは凄いと敬意をしょうするだろ
それと一緒で今日はザックだよ
たぶんイタリア選手日本代表誰も知らんよ
野球のイタリア代表の名前誰も知らんだろ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:19:04.93 ID:qf68P4pB0
- 短友っていつも同じ動きしかしてない
ダッシュして外から中に切り込もうとして
センタリング失敗、シュートも失敗
偉そうにチームメイトをぼろくそに言える立場かっての
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:21:10.45 ID:qf68P4pB0
- 短友のかっこつけてるキメてる顔がむかつく
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:25:00.76 ID:NVYqZ87Q0
- さっぱりでしたな
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:31:29.28 ID:deLXl6860
- 焼き豚の好きなアレはヌルイわw
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:35:20.27 ID:imXfrbLw0
- 膝が悪いからどうしょうもない
長友と本田は選手生命が終わりかけてる
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:35:46.12 ID:Elb+J7fLi
- 劣化したなぁ
怪我ならちゃんと治し欲しい
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:50:54.13 ID:pOArst/W0
- 長友に関しては内田と同じサイドにいてオーバーラップに失敗したよな
そういや一番良い時はどこにでも顔出してたよなぁ・・・(遠い目
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 13:56:07.55 ID:AOFrjPLK0
- もう長友選手は数年前の長友選手じゃないくらい技術低下したのかな?
なんて見てて切なかったね。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:06:50.02 ID:LcC2S/ED0
- 本田と長友は膝をやってしまったから辛いな
膝をやっていない時の2人は輝いていた
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:07:40.25 ID:R1brlPcSP
- 色んな点で勘違いが甚だしい
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 14:35:40.21 ID:AlUrSxrV0
- これから手術するのだろうな?
とりあえずW杯予選中だからしないでごまかしていたが、
出場を決めたのでこれから手術した方が良いだろ
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:26:24.98 ID:Sz6dam1U0
- 今の長友はちょっといろんな意味で
中途半端な感じがするね。
もうちょっと自分の考えをしっかり持っていってほしい。
なんでもかんでも本田や香川の言葉を借りてどうこういうんじゃなくて。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:28:46.37 ID:u7S3qPDA0
- 売りだったハズの守備が超劣化
視野狭いしクロスも相変わらず糞
カサ坊いなきゃ珍テル即退団レベル
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 15:54:29.24 ID:WQR2N3unO
- 上がる時だけ全力で戻ってこないうえ4失点で反省すらしないSB
ある意味では世界一だな
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:04:20.16 ID:sKLO4sFQ0
- 最後の失点は長友が裏を取られたよね
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:12:48.39 ID:OTd8Jn3P0
- 今日長友って守備してた?
DFライン3枚しかなかったじゃん、長谷部頑張ってたけど
酒井ゴリ並の酷さだったな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:24:57.62 ID:R1brlPcSP
- 上がってばかりで戻らず
簡単にクロスをあげさせ
シュートブロックに体をはることもしない
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:44:28.53 ID:0G8AvMiR0
- 長友は左使えないんなら右移せばいいじゃん
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:52:46.86 ID:Mzeu2NwS0
- 今のできて長友を使うザックのほうがわけわからん
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:57:02.68 ID:sgFTaH7H0
- ナガトは怪我が無ければな…そしたら4失点のうちの3点は入らなかったよ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 16:59:41.35 ID:R1brlPcSP
- >>623
左右の問題じゃない
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:00:26.68 ID:Nm3T44kq0
- カットインばっかりで完全に読み切られてたのが攻撃の大きなマイナスだった。
昔は全力で縦に突破してクロスを上げてたじゃないか。もう膝がダメなのかい?
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:00:28.21 ID:WQR2N3unO
- 頭も完全にSH脳になってるからな長友
もう1VS1の守備がマトモな安田レベル
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:08:51.08 ID:sKLO4sFQ0
- イタリア相手で長友はよく知られてたってのはあるだろうな
でも攻撃時はワンパターン過ぎたね
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:09:25.19 ID:5luFnwJA0
- まーたサカ豚お得意の口だけだったな
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:11:05.12 ID:GkvBnKNeO
- オフに体作り直せ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 17:59:22.05 ID:ASMvgQ7k0
- もう口だけビッククラブ長友はいいから肩と膝出術しろ
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:06:47.71 ID:55Zi/lBO0
- 左足を全然使えなくなってるのが相手DFにもバレてる気がするんだが……
もともと守備時のポジショニングが悪い選手なのに、攻撃面でなにか違いを生み出せないようだと
ただの残念なDFになり下がるぞ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:12:01.69 ID:gYxl60st0
- なんか全然迫力とスピードがなくなったような気がする
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:14:06.00 ID:YCH4h6I60
- 怪我するまでの長友はホント凄かったけどね・・・
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:16:03.83 ID:FMkKLSqn0
- ちょっと前まで代表線は長友だけ異次元の活躍した試合沢山あったのな
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:27:16.14 ID:tUVBjhzC0
- なんだあの最後の失点は
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:29:06.33 ID:PVsCDTtZO
- スルーパス見逃し友さんのしおらしいコメントマダー?
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:40:32.84 ID:E7Y+S4JK0
- コンフェデの為に手術しないっていうのあれあながち間違いではなかったんじゃね?
この3戦やりきったら代表は引退するかもな
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 18:55:20.72 ID:IGzXisIt0
- 復帰してから全然縦に仕掛けなくなったよね
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:14:01.24 ID:DdmIag820
- 長友の場合、手術を回避するなら(手術したとしても戻らない事の方が多いし)、
セオリーはひざ回りの筋肉を強化しまくること。
どうせ短時間じゃできないし、自分が一番分かってるだろ。
次戦は高徳にでも託してもうちょい待とうぜ。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:17:20.79 ID:WbfzZTO50
- ザックが長友の劣化に気付いてたら良いんだけどな
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:25:44.46 ID:DM0Vi+/P0
- 長友って守備の粘り強さがなくなってる
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 19:39:04.93 ID:R1brlPcSP
- >>636
相手がアジアとかぬるい親善だったからだろ
ガチの強豪相手じゃ所詮この程度
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:45:30.19 ID:a25Taetq0
- よか友
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 20:54:18.80 ID:939yTbAF0
- 本番は駒野が出てるな
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:39:43.62 ID:+SXFPhN+O
- 長友なんでダメ友になってしまったん?
これも全部インテルのせい。長友をダメ友にしたのはインテル。
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:41:57.51 ID:nL/Hg//w0
- 調子は悪いが
今日は久しぶりに後半の後半
猛烈に駆け上がる長友見れたな
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:42:03.11 ID:vNW1EBmY0
- 怪我してから全然駄目になっちゃったな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:42:26.83 ID:z+wM4PD50
- イ ン テ ル か な 恵
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:48:17.33 ID:TRPtJCPuO
- 前はここって場所にちゃんといて、いつの間に…!みたいなこと多かったのに。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:49:02.04 ID:wseI8S8Z0
- 長友完全にオワタ
糞杉
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 22:49:40.05 ID:8VhjZ2WY0
- チェゼーナの頃は凄かったのに
インテル行って糞になった
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 23:05:23.93 ID:84URSGRH0
- 最近のお前は我が強すぎる
積極的にシュートを撃つのも大事だが、周りが見えてない
オージー戦でもそうだしイタリア戦でもそう
相手を引き付けて本田や香川にパスした方が決定的なのに強引にシュートして外す
もっと初心に戻れよ
チームが勝つ事を第一に考えろ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 23:56:08.41 ID:R1brlPcSP
- 前半28分ごろだったか、いい位置に香川がいたのに
こいつが小学生みたいなシュート打って
チャンス潰したときはマジでむかついたわ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 23:58:58.60 ID:hAnAMrHc0
- >>1-655
お幸せに。(笑)
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:01:56.13 ID:FZxpJapc0
- アウトサイドでボール扱ったり
インフロントに掛けるセンタリングだったり
足の裏で転がしたり
かつて見られなかった技術を習得したはいいが
膝ぶっ壊して並の選手になっちゃったな
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:15:12.94 ID:Q0yC1AF00
- 縦にしかけない長友なんて全く怖くないからな
怪我してからは中に切り込んで無駄ロストかヘボシュートしかしない
攻撃参加しても正直邪魔にしかなってないし、守備も酷い
コンディション戻るまで帰ってこなくていいよ
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:29:07.97 ID:cjs89zsfO
- 1年でトップフォームに戻るかな?長友だけ別次元みたいな試合が去年まで見れてたのに…
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:02:51.43 ID:mY8UNEaK0
- 勝ち越し点やられたときもイエロースパイクの長友チンタラ戻ってたけど最後は追うのもやめたな。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:05:52.14 ID:lsoM1JgnO
- 昔のプレースタイルのままでいいのにね。
ホント酷い強引さが目立つようになった…何か好調だった頃のオーラが今はないね
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 02:15:52.06 ID:5eDVaDjx0
- もう以前のようなキレのある切り返しや思いっ切り踏ん張れない足になってしまったな
残念だけど元に戻る事はないな
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 02:19:29.53 ID:guGjMXsNO
- 終わ友になったけど左の代りはあまりいないからなぁ。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 02:21:00.95 ID:PtyIVIKi0
- 正直、手術した方が良かったのでは
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 03:06:54.09 ID:EAh2hsGu0
- 正直パフォーマンスは低調かな・・・
長友じゃなくてもいいかな〜というレベルだし来季あのプレーをインテルでするなら
まずい
代表も然り、絶対的レギュラーの確約を外して競わせろと思う
ベンチの選手から見ればあれでレギュラーで出られたら自分はノーチャンスだと感じるはず
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 03:58:50.80 ID:APLx8xsgO
- 攻撃の邪魔になってるのは確かに感じた
それ以外のディフェンスの場面ではあまり印象にない
多分守るべき場面で顔出せてなかったんだと思う
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:04:24.40 ID:mi8GfdTeO
- フランス戦まではスーパーな選手だったのにそれ以降は日本代表の他のSBとあまり変わらない感じになったな。
簡単にいうと内田・駒野あたりと同格になった感じ まだW酒井よりは上だけどこのまま劣化したらこされてもおかしくない
- 668 :めぐ西宮:2013/06/21(金) 04:09:50.57 ID:J0FE/mYOO
- 長友オワタ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:10:04.76 ID:nwrzNJJx0
- >663
今の長友ならどうせ守備してないしゴートク鍛えた方がずっとまし
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:11:55.14 ID:nwrzNJJx0
- >667
守備に関してはブラジル戦で内田はネイマール抑えてたが長友はフッキ自由にさせてた
つうかほんとに守備しなくなったよなー、失点場面には絶対顔出してない
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:18:27.63 ID:oj3O7eLD0
- スゲー劣化したよ
・サイド全然抉ってない
・左足でクロス上げてない
・オトリの走りをやらなくなった
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:26:42.41 ID:oj3O7eLD0
- 長友の時代は終わった
これからは酒井ゴートクを使うべき
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:32:26.53 ID:Np5/GBOb0
- やっぱり手術したほうが良かったんじゃないの?
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:43:31.03 ID:suQDnz940
- 口ばかりになってきたね
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 04:53:28.44 ID:q48xvonBO
- スナイデルを捨ててカサ坊に走った辺りからこうなると思ってました
足軽ビッチ友
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 05:12:38.55 ID:zlwUAV0Q0
- メンタリティの劣化によってパフォーマンスが落ちたとは思えないからな
膝が悪いんだろうな。あと1年でどうにか折り合いつけばいいが
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 05:21:47.89 ID:yHVndYqy0
- 攻撃に色気出してボールも来ないのにPAをウロチョロ
肝心のディフェンスでは走らない、当たらない、大事な場面では消えてる
おまえと遠藤がサボってる仕事を今野内田長谷部が必死こいてフォローしてんだよ
それを偉そうに敗戦の反省もろくにしないで口だけは立派になったな
安定を取るなら駒野、成長を見込むならゴートク
長友はさよなら
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 05:25:57.12 ID:hz7whSZG0
- 試合後に足が痛いと言わないだけ誰かさんよりマシ。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 06:54:25.62 ID:9F+L0FdV0
- 長友さんはインテルに行って成長したかと思ってたら劣化してて残念・・・
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 08:25:11.61 ID:kw9JTarr0
- 長友が守備しないことについて発言すると大体こんな返答される
勝ってる時:余裕があるんだから攻めあがってもいいだろ
負けてる時:負けてるんだから攻めないと仕方ないだろ
効果的な上がりをしないからボールもロクに貰えないということに気づいたほうがいい
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 08:26:25.58 ID:TTRS2yaM0
- 全然相手DF抜き去れないねこの人
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 08:51:09.40 ID:7Uv6CdvxP
- >>671
そんなのは所詮オプションに過ぎないだからいいんだよ
それより、基本の守備をやらなくなったのが問題
口を開けば攻撃のことばっかりで、守備陣としての意識がない
でも、攻撃センスが根本的にないから意味不明なポジショニングと判断で味方の邪魔をしてる
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 09:40:56.14 ID:o1NBuas00
- そもそもインテル自体が微妙だからな
もはyELにすら出れない中堅以下クラブだし
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:35:19.64 ID:VNPSTfSyO
- 怪我する前というかインテル入る前の長友が一番好きだった。どうしちまったんだ。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:41:36.00 ID:T54pA7AkO
- ヤフー掲示板だけかと思ったらここでも長友叩きか。
っんっとなっさけねーなお前ら。
じゃ応援すんなよウジ虫どもが。
俺は興味ないから見てないけど、ほんとお前らみたいな
なんもできねーくせに文句だけはいっちょ前なやつら腹立つわ。
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:44:27.49 ID:1+qeHfQj0
- 一年で怪我前に戻すことだけに集中しろ
インテルはどうなってもいい
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:10:28.13 ID:Kdi+4SFY0
- 長谷部はよく頑張ってるよな
次出れないから守備意識高めで頼むぜ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:03.02 ID:olvdNkyK0
- 下手でも良いからあの狂ったような運動量を見せられるくらいまでに復活してくれ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:21:48.73 ID:Ao+0Hnb30
- 4点目の失点のやつ何でカットしなかったんだよ!長友!らしくない
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:34:00.40 ID:7kGw/o4F0
- >>677
伸びしろのあるW酒井なら解るが
駒野ってwwww
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:24:55.49 ID:nkca1lt20
- レアル左WG ロナウド
バルサ左WG ネイマール
バイエルン左WG リベリ
インテル左WG 長友・・・
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:48:40.58 ID:P6DgIcNU0
- 長友最近勝負しなくなってない?
つか、しどころを間違ってる気がする
左からカットインでシュートは正直あんまり可能性を感じないけど
後半岡崎と香川がポストに当てた所では、ちゃんと抜いてクロス上げてたし
ああいうの繰り返さないと
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:36:40.99 ID:OYeaAMRP0
- >>685
プロサッカー選手なんだから悪ければ叩かれて当たり前
それも期待の現われ、俺は長友を応援してるぜ
日本はそれでも相当優しい国よ
今回イタリアでは勝ったのに選手がボロ叩きされてるぞ
W杯だったら安易な失点した奴などブラジルやコロンビアとかだったら
マジで人が死ぬ、家が焼かれる、でもだからブラジルやイタリアや南米は強い
んだよな
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:39:13.67 ID:7Uv6CdvxP
- まあ、負けて殺人や放火が起こるよりは
サッカー弱いままの方がいいけどなw
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:41:05.68 ID:bWG1Kv0UO
- 長友はコンディションが悪いのか怪我の影響か、スピードが落ちてる
イラクのフォワードに走り負けた長友に驚愕
あんな長友初めて見た
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:43:42.86 ID:yLvdKke1P
- >>693
そんな環境なのに
「イタリアは本気で戦ってなかった」とか言っちゃうバカって
何なんだろうなと思う
イタリアは凄い国で日本はダメな国じゃないと気がすまないんだろうけど。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 17:57:01.07 ID:OH0aju3M0
- >>692
縦から左クロスは日本代表FWは背が小さく、海外CBはデカいから、余り有効じゃないから、中に切り込んでくれって、
本田と香川に要求されたんだとさ。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 18:47:13.28 ID:3KKAG8ze0
- 縦への突破からゴールライン際を中にえぐっていって
GKとDFの間に低く早いパスして触れば1点とかいう展開って
以前は見られた気がするんだけど・・・本田とかそれでゴールしてたよね
それは通用しないのかな?
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 19:49:58.87 ID:2SkJvlCQ0
- ほんとサカスレって誰も聞いてない能書きコく奴多いな。
大して仕事出来ないのにナンバーとかサッカーダイジェストを必死で読み漁ってんだろなぁ。。。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:53:10.32 ID:06tm6a0u0
- 魔法がとけただけ
ちゃんと点入れたんだからそれを守ってくれ
点が入ってるんだから欲出して攻撃に来なくてもいい
DFだろうが
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:48:35.55 ID:x4AHVYWm0
- >>697
まあそうだよな。インテルだと左クロスでコーナーゲットするけど
特に代表はコーナーとっても正直期待できない
ハーフナーがトップで扱えるならまた別なんだけど
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 09:09:39.03 ID:dgP1n3oE0
- 吉田「日本が失点すればCBの責任、戦犯はCB(笑)CBってポジションは割に合わない。」
だってw吉田マジでムカつく
メヒコのFWに大怪我負わされて全治1年の怪我しろ吉田
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 05:37:52.70 ID:nXek1CGuO
- 長友オタワ
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 05:38:42.27 ID:46Nbd5lQ0
- 長友の選手生命自体が終わってしまったw
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 05:39:37.35 ID:h5ml7psH0
- >>702
鈴木師匠の爪の垢を煎じて飲ませるべきだな
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 05:39:44.86 ID:AiHYaFX40
- コンフェデに出られたんだからこれで本望だよな
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 05:39:49.48 ID:dlSTr0Yb0
- メキシコとやらな良かったなwww
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 05:57:45.05 ID:AO2HNyUA0
- 内田君、雑だな。
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 05:58:14.16 ID:FN6jdHW20
- 長友オワタ\(^o^)/
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:00:30.78 ID:hzvjjq9V0
- 誰もが予想したように、本番迎えること無く、プレ大会で散ったか…
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:01:17.85 ID:N+k39OOTP
- 3月以降の代表成績
●1-2 ヨルダン アウェイ
●0-2 ブルガリア ホーム
△1-1 オーストラリア ホーム 後半45分に相手の偶然のハンドで辛うじて追いつく
○1-0 イラク 中立地 後半45分に辛うじて決勝点
●0-3 ブラジル アウェイ
●3-4 イタリア 中立地
●1-2 メキシコ 中立地
過去7試合 1勝5敗1分 14失点
日本サッカー史上最弱じゃね?
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:01:50.15 ID:0dueMAfQO
- ナガトモ
オワタ!
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:04:32.62 ID:G4tKdj6dP
- 長友、下手すると再起不能。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:05:20.15 ID:sXqVhHj90
- >>711
コンフェデ成績
2001 (ブロンズボール 中田英寿)
3勝1敗0分
日本 3−0 カナダ
日本 2−0 カメルーン
日本 0−0 ブラジル
決勝トーナメント
日本 1−0 オーストラリア
日本 0−1 フランス
2003 (ブロンズシューズ 中村俊輔)
1勝2敗0分
日本 3−0 ニュージーランド
日本 1−2 フランス
日本 0−1 コロンビア
2005
1勝1敗1分
日本 1−2 メキシコ
日本 1−0 ギリシャ
日本 2−2 ブラジル
2013
0勝3敗0分
日本 0−3 ブラジル
日本 3−4 イタリア
日本 1−2 メキシコ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:08:52.64 ID:J5w7yM9IO
- 今日は良かったんだけどなしばらく休んで来年は頼むぞ
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:10:30.65 ID:sXqVhHj90
- >>715
というか間に合うのか?無理じゃね?
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:11:30.30 ID:EN4h2x8N0
- 持ち前の無尽蔵のスタミナが失われた。
特長のない平凡な選手になり下がった。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:13:05.17 ID:ZnIc8YHu0
- 長友肉離れ?
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:13:12.46 ID:tbMjQviHP
- もうダメだろこいつのプレー
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:13:56.60 ID:OBJyLGHiP
- JFAとザックにより完全に壊されましたな
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:14:22.69 ID:sXqVhHj90
- >>718
左膝の故障
これで3回めか?
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:15:29.22 ID:vOnJvSHL0
- 前半は良かったが後半はインテル化した
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:15:58.46 ID:U9TRVT5u0
- 交代枠減るから途中で死ぬなら無理して出場するな
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:16:55.94 ID:6//nBItt0
- 結局長友壊れたし。全く良い所なかったし。文字通り踏んだり蹴ったりだな
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:17:13.56 ID:ZnIc8YHu0
- >>721
膝かー。3回めならもうだめだね。
長友インテル行き決まった時はちょーーーーーー盛り上がったなぁ
なつかしいなぁ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:17:21.48 ID:N7xUlqjD0
- このゴリラ最近発言うざくなったのはなんで?
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:18:28.08 ID:BKyTq8+B0
- ことごとく発言が裏目に出る奴だな
いっそのことネガティブキャラになれよ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:18:42.20 ID:73fvSZXfO
- フッキのときも思ったけど縦に行かれるときは対人強いけど
内に切り込んで来られると結構対応が遅れるね
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:19:00.03 ID:K9+cyBA70
- これであきらめついて手術に踏み切って全快したら笑うわw
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:19:46.71 ID:Aats396b0
- 今のままじゃ使い物にならないから
ちゃんと手術受けて出直してほしい。
今のパフォーマンスなら代表には不要。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:19:48.40 ID:eUX+x/4x0
- ザッケローニの解任を要求する#06
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1371685940/
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:19:51.10 ID:03oO1rtv0
- やっぱ全力プレー封印してたんだろうな
今回は思わずおもいっきり足出しちゃったみたいな
コンフェデはともかく、イラク戦なんかはマジで出てる場合じゃ無かったわ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:20:07.08 ID:qyOyXqka0
- インテルもザックも酷使しすぎだよ
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:20:31.32 ID:zS6cSQBgO
- シュート打てよ
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:21:23.70 ID:NxeDoJKd0
- 大会通じて一度たりともスピードを生かしてぶっちぎったのがないって、以前を考えたら劣化を通り越して異常
スペースもあったし、いいフィードもあったのに
守備でも以前だったら誰が相手でもスピードでやられることなんかなかったのに
で、手術しないでまた怪我してりゃ世話ねーし
馬鹿じゃねーの
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:21:23.74 ID:NxbUtekp0
- これ、インテルの首脳陣かあらの信用は無くしただろうな
次、復帰しても試合に出れまい
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:21:30.75 ID:hzvjjq9V0
- >>720
一番の原因は、自分の虚栄心だけどな
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:22:33.46 ID:YdUYxL6MO
- >>728
フッキもドスサントスも左利きって分かってるのに中に入られてシュート打たれるとか最悪だよね
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:24:34.94 ID:LPIsRRkt0
- 怪我を耐えたり隠したりして
チーム全体のパフォーマンスを引きずり落とす絶対的レギュラーほど厄介なものは無いわ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 06:31:15.10 ID:Aats396b0
- 試合見てるとわかるけど怪我以前と比べて
不自然なくらい左使わない。
プレーはワンパターンになっちゃってる。
スピードがなくなったことで守備もダメになっちゃった。
治るまで試合に出さないほうがいい。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:32:01.55 ID:ZYsOTloI0
- 馬鹿が、もともと怪我人のくせに試合出るからだ
本気でW杯優勝狙ってる?
だったら今すぐ代表辞めろ
お荷物すぎるんだよ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:55:01.75 ID:ShQgNbdk0
- 27歳になったからなのか手術の影響なのか
一瞬横に外されるシーンが散見してたよね
もうミドルは無いみたいだしね
日本のパスサッカーにあれで随分成長して適応してきたほうではあるけど
視野は極端に狭いし平たく言うとおつむがあれでプレイがワンパターン
攻撃時に余裕がなさすぎでもったいないプレイが何度もあった
W杯優勝宣言でこいつにはお灸が必要だろうと思っていたがまさか怪我するとは思わなかった
お気の毒だ
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:56:17.66 ID:laliSmhd0
- サブが弱すぎる
長友の怪我大丈夫かな
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:58:18.58 ID:qcglXHtfI
- 早く病院行こう!
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 11:59:11.13 ID:ShQgNbdk0
- ああそうだ
膝じゃないみたいだが怪我の公式発表でてないのかね?
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:01:16.94 ID:SOF/3DqGO
- 口だけバンチョー
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:01:18.15 ID:6MnDCCJS0
- 怪我の情報でないの?
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:02:47.11 ID:tmZ5q0tU0
- 万全じゃないパフォーマンスを持っても代わりの選手より信頼できたってことじゃないのかね
しかし・・・問題抱えている部位でしょう?すごくすごく心配だ・・・
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:03:22.52 ID:7dVrxd5f0
- メキシコ戦無理に出る必要なかったのにな
ゴウトクに経験積ませても良かったのに
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:05:03.29 ID:qCaPQtEei
- もう、膝から下は切断しろw
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:05:55.88 ID:PlYzLD9g0
- >>747
無念の負傷交代…長友「動けなかった」
http://web.gekisaka.jp/396783_120707_fl
「左ふくらはぎの付け根。
ずっとケアをしていたところで、後半の頭から張りがあって、動きづらかった。
すごく悔しいし、自分もやりたかったけど、足の状態。
チームに迷惑をかけられない。動けなかったから」
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:06:38.87 ID:i5Q6GhOM0
- もう、オワコン。
記憶に残る選手だったよ。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:08:08.64 ID:SOF/3DqGO
- おわとも 歩くこともままならず
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:08:32.30 ID:V7o3DXsI0
- まずセットプレーの守備なんとかしないとどうしようもねえ
今年に入ってセットプレーから何失点してるんだ?
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:09:00.31 ID:cs2OWtkr0
- 長友は最悪のコンディションだったな
その最悪の長友よりもダメなのかゴートクって
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:14:14.26 ID:PWyb1+bV0
- ピークとの差が著しいし最近特に喋りすぎ
治療するかカラスミ屋の準備を始めるかの二択しかないぞ
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:15:46.04 ID:ShQgNbdk0
- >>754
何点かはしらんがイチローの打率くらいの確率で相手に思うようにやられているんじゃないのw
少なくとも対セットプレーは歴代代表最低レベルだと思う
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:15:46.40 ID:0hJTTQQ+0
- ゴートク使えよザッグよ 長友壊してどうすんだよ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:16:42.12 ID:L9FNt6kF0
- >>755
両酒井は守備が同レベルだから
左右が同時にそうなるとヤバイ
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:17:02.83 ID:stHJl9L60
- ザック鬼すぎる
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:17:22.05 ID:cs2OWtkr0
- >>757
中沢釣男のときは跳ね返しまくってたからなあ
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:17:23.89 ID:Tcit/Fs70
- ゴートクは守備が酷いから使えないだろ
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:18:26.14 ID:+PZEM19u0
- 長友はスタミナと無尽蔵の走りがなくなった。
怪我が治ってないで無理矢理やってんだろうな。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:18:55.71 ID:cs2OWtkr0
- >>759
>>762
守備はザルなのは同感だけど、総合的に見ても今の長友以下なん?
いやドイツ行ってからは代表でしかプレー見る機会がないもんで
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:25:05.68 ID:ShQgNbdk0
- >>761
もしかしたらそのころもニア徹底されていたら失点かさんでいたかもしれないけどね
日本には高さと速さを兼ね備えた選手がいないんだわな
今野みたいなのがもうひとりいれば大分変わるんだろうけどね
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:26:30.28 ID:tmZ5q0tU0
- >>761 釣男のことはまるでアウトオブ眼中だなぁ<ザック
若手が伸びなきゃいかんてのはわかるが
あと1年しかない
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:29:08.40 ID:cs2OWtkr0
- >>766
いや今の釣男は…
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:29:36.85 ID:1rhqkIdl0
- >>766
少しでもJ見てりゃ釣男のことくらい誰でもわかるってw
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:32:06.51 ID:FgeaIa220
- 確かにゴーは守備が酷い
だが長友はもう居ないからね
選択としては駒野か今野か
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:32:06.57 ID:HmlCP3O60
- 明らかにケガから全然復調してないやん
無理に使って壊すなよ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:34:31.09 ID:cs2OWtkr0
- >>770
イラク戦が謎だった
なぜ消化試合なのにゴートクじゃないのかと
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:35:54.15 ID:4QlXh6azO
- 手術したほうがいいんじゃないか?もう間に合わないか?
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:43:46.17 ID:tmZ5q0tU0
- 釣男の後退は頭髪だけじゃないのか・・・
代表戦・代表組中心にしかなかなか見れない奴は語れんな・・・
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 12:58:26.22 ID:pNxi+zjh0
- 前半はいい動きしてたのになぁ
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 13:18:10.73 ID:oykFvGAQ0
- 長友はネトウヨ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 13:21:15.26 ID:tmZ5q0tU0
- 本田がボレーからぶりしてなけりゃアシスト付いたかもしれないのに
残念だったなぁ
そんなことよりケガの状態が心配だけど
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 13:49:05.74 ID:w5eZSuk60
- 今日はマシだったけど
3試合全部で見るとダメダメだわヤッパリ
良い時を知ってると尚更
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 13:54:50.09 ID:UgMiaXUUO
- 長友の低調ぷりは半月板を庇ってのことだろうか
負傷はコンフェデ通して動きが復調したに見えた矢先で左足引き摺ってたし
良い動きに伴う大きな負荷に付いてけないんだろう
体の他所は好調な分長友としても辛いところだろう
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 13:59:14.14 ID:jY6Qft+q0
- >>755
直近の試合でフツーに使えてた駒野を置いてきたわけだから、
「ゴートクが使い物にならんから長友を使うしかない」という理屈は通らないよね
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 13:59:39.49 ID:hzvjjq9V0
- >>778
やだ、なんかいやらしい
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 14:01:31.09 ID:06YPoEti0
- 奇跡()
コンフェデ出たかっただけじゃねーか
- 782 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/06/23(日) 14:05:11.54 ID:Clovlb3/0
- 昨今でとにかく心配だったのが長友だったので
その心配があたった(かもしれん)から残念だ
好不調の波だの連携がうまくいかないだのは
どうにかなる(可能性は常にある)けどケガだけは
もうこれぱっかりはどうにもならんからなぁ
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:58:45.42 ID:lXOmfBOX0
- >>778
そりゃそうだろ
どっか一箇所悪ければ意図しなくても庇ってしまうのがあたりまえ
その負担が右足に来なかっただけでもよかったぞ
これで両方痛んだ日には
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:24:09.33 ID:DaEMfr5g0
- ベイルみたくフィニッシュまで持っていけるSBになりたかったんだろうな
143 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)