■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】とんねるず石橋貴明、レギュラー番組の激減&低視聴率 「テレビマンの間では石橋貴明の賞味期限は切れた、とういのが共通認識」★2
- 1 :れいおφ ★:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 昨年末、とんねるず・石橋貴明とビートたけしが共演して話題となった、『日曜ゴールデンで何やってんだテレビ』(TBS系)
が今年の3月末に打ち切りになったのは記憶に新しいところ。
企画段階から、石橋自ら『関東のお笑い芸人を集めて面白い番組を作る!』とたけしを巻き込んで鼻息を荒くしていたの
ですが……、得意とするイジリもさすがのたけし相手には遠慮したようで、石橋本来の面白さが半減していました。
結果は一ケタ視聴率の連続。あえなく打ち切りとなったわけです」(番組製作関係者)
石橋が長年司会を務めていた『うたばん』(TBS系)も2010年に終了し、その後継番組『ザ・ミュージックアワー』(同)も
低視聴率により終了。テレビマンの間では「石橋貴明の賞味期限は切れた、とういのが共通認識」(同)だという。
1980年に結成し、関東お笑い界の頂点に立ったとんねるず。
石橋の若かりし頃は血気盛んな武闘派芸人スタイルで、テレビの放送中に巻き起こした数々の暴走事件はバラエティー番組
の歴史そのものだ。
しかし、レギュラー番組の激減、出演番組の低視聴率と、その勢いが失われた今では狂気の暴力性を見ることはない
(以下省略)
■暴走エピソードは限りなし
■関係者からはラブコールが
記事全文はこちら
http://news.livedoor.com/article/detail/7859087/
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373938090/
★1が立った時間 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:eJtlD4FO0
- 心にグサッとくる
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- フリートークがものいうラジオ
とんねるずはオールナイトで伝説を作ったが、しゃべりが下手なダウンコはラジオで伝説すら作ってない。
ダウンコ松本は、ラジオをやったがつまらなく裏のナイナイ、福山にズタボロに負けてラジオ界から追放。
ダウンコハマタは、いまだにフリートーク1分以上出来ないお笑い無能、つまりカス
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3TTM4H5y0
- ↓バシタカ信者が一言
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:q1MV2UGr0
- さんざんぱら稼いだんだし、もういいだろう
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:f32fpZiR0
- 関西芸人排除って息巻いてたのにダサwwwwwwww
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CFgbtsOW0
- > 女性タレントに対してのギリギリのセクハラと暴言も石橋の得意とするところで、『とんねるずのみなさんのおかげです』では
> 小泉今日子、牧瀬里穂、宮沢りえ、松島菜々子らが標的となり、コント内で間接キス、口に含んだおかゆを顔にかける、
> 卑猥なセリフを強制するなどはいつものこと。
間接キスどころか、『おかげです』では田中美佐子に直接キスしたぞ。
あの時の田中の慌てぶりを見て、おそらく台本では指先で唇にタッチするとかだったんだろうなと思った。
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3TTM4H5y0
- 糞ハゲの松本による天狗発言
「ナインティナインなんてダウンタウンのチンカスみたいなもんじゃないですか。」
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qDbyAM7B0
- 個人事務所だとどうしてもゴリ押しが効かないから、
レギュラー激減するよな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:eE3+MkNJ0
- 石橋はよう知らんがたけしは志村とゴールデンやった時も
低視聴率ですぐ終わったな。個人的には好きだったけど。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:gpGe11Bi0
- あんまり覚えてないけど、夕やけニャンニャン時代もそうとうセクハラしてそうだわ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9BV+N02P0
- 思えばバナナマンもとんねるずにキャラ付けされたよね。ダウンタウンとも絡むけど、やっぱ関西ノリじゃないよね。
有吉も毒舌で再ブレイクする前にでてたよね。みなおかで、なんか、トラックを紐咥えて引っ張るとかいうの、サイドブレーキ引かれて動かなくて歯が痛えみたいの。
皮肉屋さんタイプの小藪とかどういうからみするんだろ?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1jVMr6cMO
- まだ中学生くらいの観月ありさの前でAV流したりしてたなw
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:JwrZ6HPw0
- 何これ紳助の力?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GgdIhvP10
- 石橋は面白いこと言わないから
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:/vN076MM0
- 今みてると共演者連中が絡みづらそうで痛々しい。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1OFyL5Gt0
- 嫁さんは、良いがこいつは昔から見たくも無いなあ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Sg7I1kYJP
- 石橋は、中年男性のスターだよ。青春時代に見た彼の栄光をそのまま覚えている。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- 【公式】2013年一桁回数(〜7/7迄)
100回
==================【ダウンコの領域】=====================
84回 ダウンタウン
50回
==================【局の出入り禁止(追放)レベル】=========
30回
==================【局のお荷物(打ち切り候補)】===========
9回 とんねるず
=========================================================
※DTは深夜の「浜ちゃんが!」&関西ローカル「ごぶごぶ」
6/23昼番組「100秒博士」は除く
〜TNは深夜&関東ローカル「石橋土曜の三回」は除く※
DT視聴率 1/1〜7/7迄 ※数字隠蔽分も含む※
ヒトケタ打率 7割5分0厘(112番組中84番組)
TN視聴率 1/1〜7/7迄
ヒトケタ打率 2割9分0厘(31番組中9)
※とんねるず内訳※
みなおか(23/3)・何テレ(5/5)・スポーツ王(2/0)・テレとん(1/1)
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- 身動き取れない観月ありさにヨダレを注入しようとした貴明のクレイジーさには笑ったわw
変態を演じるのは実は憲武より貴明の方が良い
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:AEZXVVJw0
- スポーツ王だけは見てるわ
アスリートか素人と絡ませたらおもしろいよ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- 憲武がたまに白々しい関西弁を使い、関西芸人が大阪をバカにしないで下さい!
って言うのが面白い。だが、貴明の関西弁はマジ。
そういう突発的な笑いに置いて貴明は中居以下
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Cob4kmCZ0
- ゲストのK-POPアイドル「T-ara」に大興奮する石橋と親友の河本
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121023035641e58.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303570143e.jpg
提供:花王
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up6/source/up2563.jpg
↓
D「石橋さんは車でどんな音楽を聴いてるんですか?」 石橋「韓国のアーティストの曲」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201210230338521be.jpg
誕生日に韓国でチョゴリを着て記念撮影する石橋
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303584495d.jpg
【悲報】とんねるずのみなさんのおかげでしたでハングル字幕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354192384/
【テレビ】フジテレビ株主「日枝会長の韓国寄り姿勢が原因で、局も韓国色に染まったといってよい」「25年も君臨するのはおかしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369992222/
【ゲンダイ】フジテレビが異常なほど韓流に肩入れする理由、日枝久会長が韓国の大学から名誉経営学博士号を授与されたから★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312379268/
【経済】 フジHDの株主総会大荒れ…テレビ視聴率3位転落や業績低迷に、日枝会長の経営責任を問う声相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372568695/
文春「今のとんねるずは全く人気はないのだが、日枝会長と石橋がゴルフ仲間なので切り難い」
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- 6/20(木)
13.3%「とんねるずのみなさんのおかげでした」
*7.2%「ダウンタウンDX」
※視聴率トップの日テレで7%(笑)※
6/30(日)直接対決!
15.9% 21:00-23:54「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!2013夏の決戦SP」
*7.9% 22:56-23:26「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」
※ダブルスコア(笑)※
同じフジテレビSP対決!
12.9% 21:00-23:18 CX「とんねるずのみなさんのおかげでしたSP」
11.5% 21:00-23:10 CX「土曜プレミアム・人志松本のすべらない話」
※みなおかは超強敵の黄金伝説やサスケなどを裏に回しての数字
片や超ヌル枠で観覧ゲスト含めて60人のタレント投入してみなおかに負けた(笑)
一番すべってるのは視聴率(笑)※
AKB対決!
13.3%「とんねるずのみなさんのおかげでした」
48関連3人(指原・大島・渡辺) 金爆4人・TN2人
【総勢9人】
10.4%「HEY!HEY!HEY!」
48関連64人
AKB48O・HKT48O・SKE48O・NMB48O〜4グループ64人
SMAPD・Kis-My-Ft2F・E-girlsO・TAKAHIRO(EXILE)・華原朋美・きゃりーぱみゅぱみゅ
剛力彩芽・山下智久・AMEMIYA〜9組34人(98) DT2人入れて
【総勢ジャスト100人】
100vs9のケンカに負ける糞ダウンコの屁〜屁〜屁〜wwwwwwwwww
- 25 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:SRTa8r9W0
- .
本人のコメントが聞きたい。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GxrJMlC80
- 先週が面白すぎたから、こういうスレが立つと思った。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:O1Fq88jF0
- 若手芸人いじめて笑ってるだけだからなぁ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:BKKrNAsd0
- >>23
番組維持のためにはしょうがなかったんや・・・。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nLnQxWVO0
- 定期的にこの手のスレが立つな。
フジのほうが石橋木梨を切りたいけど、直接は言い出せないから
世論の盛り上がりを期待して、わざとこういうニュースを流す。
全く同じ構図なのが特ダネのオヅラ。あいつも切りたいのに切れない。
この手法の成功例は局は違うけどみのもんたの昼。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- 昔、生ダラで
大阪人は素人でもボケれば必ず突っ込んでくれるのか?
ってお題で大阪に行った時があるw
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:lxpEiyEJ0
- >>23
関東ローカルの視聴率なのに関東芸人が数字を取れないなんて
17.7% 21:00-22:09 CX* 救命病棟24時
17.4% 21:00-22:09 CX* SUMMER NUDE
*9.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qt7AnDBK0
- 小学校 とんねるずに夢中
中学校 とんねるずに夢中
高校 ダウンタウンに夢中
大学 ダウンタウンに夢中
社会人新人 テレビなんぞ見てられるか
社会人おっさん とんねるずに夢中
おっさんになればなるほど
おだやかな感じの番組が好きになる
最近の石橋は声を張らないからよい
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RfYON1YUO
- 売れっ子司会者の流れ
ビッグ3→たけし、さんま、タモリ
↓
???→ダウンタウン、とんねるず、ウンナン
↓
???→ナイナイ
↓
ミドル3→さまぁ〜ず、くりぃむ、雨上がり
↓
???→有吉、設楽、大久保
どんどん奇人から一般人っぽくなってるな時代のニーズってやつなのかな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Sg7I1kYJP
- マッコイ齊藤がとんねるずを再生させたね。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Gv+q2qDr0
- とんねるずが一番好きだ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:S9KhDYJh0
- 鶴太郎がお笑いに戻ってくればいいのにな
とたまに思うことがある
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3WOWJQk20
- じゃあなんで番組が続いてるんだよ、と思ったらこれか・・>>23
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3TTM4H5y0
- >>20
とんねるずがやってたハンマーオークションで
常盤貴子のお風呂の残り湯を出品なんてマジで狂ってるよな
とんねるずの魅力はカジュアルな変態性にあるよな
今のテレビじゃ無理が出来ないからな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QArvd+am0
- >>12
松ちゃんって日村の事
嫌いなのかな?
すべらない話に日村が出た時
ヒムラにきつかったな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- とんねるずを使いこなせない局は二流だなw
てか、俺にとんねるずをプロデュースさせたら毎回15〜20以上だわ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:miZ3p3MI0
- 鶴瓶「貴明は見た目とちごうて繊細なやっちゃで。ほんまにあぶないのは木梨やで」
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:6a5NBd720
- とんねるずは永久にTVから閉め出せ!
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Tpuk6+aY0
- レギュラー激減って、全盛期でも「生ダラ」と「みなおか」くらいでしょ、主なレギュラーって。
一度に5本も10本もレギュラー持ってて、今一本だけとかならともかく。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WtkMLBSI0
- 石橋はどうでもいいけど
人気商売だと上がり下がりがあるな…
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QArvd+am0
- >>12
おぎやはぎとかバナナマンとか
関東芸人は前に前に出てくる 関西芸人が嫌いらしいな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:COZsxbHO0
- >>40
お前にやらせたら苦情で打ち切りだろw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:lu5a4EG8O
- 何を今さらw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fEf6jPIU0
- 逆に視聴率取れる芸人っているの?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RfYON1YUO
- >>40
そんな机上の理論道理上手くいくかよ
そもそも、何やるかくらい書いてみてよ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:csgzeW/OP
- 昔は面白いなと思ってたけど徐々に内輪ネタばかりになってきて野猿あたりでウンザリした。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>38
そうなんだよ。悪魔的なんだよ。ダウンタウンも悪魔的だが、とんねるずの方が破壊力が上。
パロディーで腹筋が切れそうなくらい笑わせられるのはとんねるずだけだ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:roFNx9Ve0
- 嫌なら見るな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:sD9c2MZfO
- 「俺」がプロデュース出来るようになってから言おうね。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cGPxnNDn0
- KBS京都で時間ですよふたたびという80年代のドラマ再放送してんだけどそれにでているまだ二十代の石橋は今と全く変わらないんだもん
全然成長してないってことね
三十年も同じことやってたらさすがに飽きられるよ
逆にいえばここまでよく持ったなという感じ
悪いけど俺この人のこと一度も面白いと思ったことないし
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3TTM4H5y0
- 在日ダウンタウン「オジャパメン〜ナネガミノジョソ〜韓国マンセ〜」
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2vxM3e510
- バシタカ逝ったあああああああああ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ismNvsM6O
- とんねるずスレは伸びるなぁ
敵対勢力がこれだけ必死なら、とんねるずはまだまだ脅威ってことか
まぁ実際見てて楽しいしなぁ、あいつら
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Fsl2URfq0
- とんねるずネタは相変わらず伸びるな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:P7DSISqz0
- タイマンテレフォン面白かったんだけど今は無理だろうな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:v5zZCVk/0
- 清原やヌルとからんでてウザイ。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GxrJMlC80
- とんねるずは大地が受けたら大地の手柄にするんだよな、懐が深いんだよ。
さんまだと死ぬほど突っ込み倒してどうにかこうにか自分の手柄にしようとする
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+VV9QsA20
- >>51
昔の酷さと勢いで今のAKBとももクロとオスカーをイジり倒せたら面白いんだろうけどNGだよな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aeXCOJLZ0
- アンチの多さは人気の裏返し
かどうかは私には解りませんが
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:JpZ0TyuY0
- TVの賞味期限だろ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- ヒントを教えてやるよ。アンザイ、マッコイ。
シリーズもんをやれ。10分〜20分で良いからな。来週に続くってお笑いコーナーをやれ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:pE0hg30jO
- つーかこんな記者出ても消えないよな
特ダネの小倉も
この手の記事何回も書かれてるが
毎日出てるし
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:W6aaGwLq0
- とんねるずヲタが必死にあらゆる芸人貶してとんねるずを持ち上げようと頑張ってるスレか
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqoGZjfwO
- みなさんがそれなりにおもしろいからレギュラー1本でもいいと思うわ
ゴールデンだし
石橋はギャラが安ければ極楽加藤やバナナ設楽よりはおもしろい情報番組のMCになるだろう
テレビ局はギャラ交渉からスタート!
おもしろいおもしろくないのが争点じゃなくギャラが高いのが問題なんだろう
と考える
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vJV3bi4b0
- >>39
友達じゃねぇくせして、あんな50のウンコみたいな汚いハゲおっさんに対して、松ちゃんだって(笑)
気持ち悪い、ダウンタウンヲタは。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Ycvdtnd9O
- >>12
品川にあだ名つけた後だから既にブレイクしてたんだが
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xY8my1S10
- いつも対にダウンタウンの話出てくるけど
とんねるずとの比較している奴ってリアルで薀蓄ばかり喋ってて嫌われそうですね
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:krBazItj0
- 旦那が暇になってくると全然出てなかった嫁さんがメディアに出てくるね
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9WNqd1/r0
- とんねるずはギャラも高そうだしなぁ
芸風がとにかく古いわ。石橋が後輩の子いじめて
時計やらいらないもの買わせたり、穴に落としたり。
きたなシュラン・きたなトランだけは面白いけど
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PG8Y929j0
- 賞味期限切れと言われ続けて何年目だ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:SccGy0SV0
- 芸人って太く短くが売れ専の基本だろ
十分歴史に名残したんじゃねーの?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qt7AnDBK0
- 得意分野ってものがあって
莫大な資金があるならとんねるずが一番面白い番組を作るだろう。
一方、ダウンタウンは、資金のない番組で一番面白い番組を作る。
景気の悪さもあいまって、金持ち臭のするとんねるずは受けなくなった。
一方、ダウンタウンは、彼らの劣化コピー芸人が溢れて吉本芸人が飽きられるようになった。
とんねるずやダウンタウンは、接点こそ無いが、一時代を築いた名コンビという共通点はある。
悲しいのは彼らのような、とてつもないパワーを持った芸人が出てこないこと。
とんねるずとダウンタウンは、上に大物芸人が多数居るにも関わらず、強引に出てきた。
そのときと同じで、彼らは勢いがなくなって、お爺ちゃんのようになってる。
若手からしたらいまがチャンス。活きのいい若手が出てこないかな。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rgA13qrl0
- もう一生働かないでも生活できるほどの金は持ってるだろ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0NZLDiE40
- フジテレビだからじゃね?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wOLJJAsx0
- まぁ全盛期を知ってる人と知らない人だとやっぱ評価分かれるんだろうな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FrkaDCYT0
- 小学生の時にかなり笑わせてもらったから感謝してる
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RfYON1YUO
- 視聴率悪くても細かすぎて〜がバカ売れでウハウハらしいな
物真似やってる演者には一銭も印税入らないがとんねるずはガッポガッポだとか
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:jS4Nh7Bb0
- 石橋に限らず、様々なお笑い芸人の賞味期限は既に切れていたという事実から目を背けていただけかと
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CiemBZqq0
- 芸とかじゃなくてただやりたいことやって遊んでるだけだからだろ
たけしと一緒にやった時も結局はぐだぐだだったしな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WIUkuART0
- こいつが出るとこいつと後輩だかなんだかしらねーやつらとの上下関係を見てる側にも押し付けられる感じがして気持ち悪い。あの頃は凄かったみたいな話どうでもいいすからwだから小中高生しかみねーんだよテレビなんて。8割がこいつらがでてるバラエティ番組だしよ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aeXCOJLZ0
- このひと、ああ見えて着ぐるみ着た小泉今日子のおっぱいを鷲掴みにした男です。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zbrmuKJM0
- 石橋は頑張ってる方だわ
一方キナシは糞詰まらねぇ
マジ要らんと思う
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3TTM4H5y0
- 出自が在日で貧乏な家の子だったのか知らんけど
石橋と紳助って人間性が本当によく似てる
基本的な根っこは全く同一じゃねってくらい
石橋と紳助の2人はよく似てる
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:UuXQGvP1P
- >>33
それ有吉はともかく設楽と大久保は格がぜんぜん違うだろ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Wv7xZxMB0
- 定期的にこんな記事書かせて大阪の人達必死すぎw
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WSNx4kDB0
- 石橋本来の面白さなんて成り上がった時点で消滅
虫けらが偉そうにしているのがよかったのに
偉くなったのが偉そうにしてるんじゃ意味がない
十分以上に稼いできたんだからもういいだろ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RfYON1YUO
- >>83
それも一種の芸なんじゃないの?
一時間ただ黙々とカートを運転してるだけで視聴率取れたってある意味凄いよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0tFwqLJaO
- 生ダラとハンマープライスはよく見てた。
この時期が隧道ズのピークだったんだろな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VrtNcPbg0
- まあつまらないよや
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RfYON1YUO
- >>88
面白い面白くないの序列じゃないぞ?
露出度では今は有吉より二人とも上だし
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:UOvPARnv0
- TVみてないので知らなかったが、こいつがまだいた事の方が驚きだ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zbrmuKJM0
- >>33
タカアンドトシぐらいは入るのかな?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KrXio4kw0
- テレビ自体が低視聴率なわけですがw
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:AYJe0ZZB0
- しかしもう何年も前から同じようなスレたつよなあ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- 貴明の素は普通な人。面白い人じゃない。
だが被り物をして喜劇役者となった時には爆発的な笑いを産み出す職人となる。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:d0qVfZV80
- ダウンコタウンコの方が視聴率悪いのに、朝鮮吉本には文句言えないサイゾー(笑)
無難な所に文句言って芸能記者気取りw
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:tXDd6XiX0
- >>33
昔のテレビって若手もメインに起用してスターに育てようみたいなのあったけど今ないもんな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aG/HOR1f0
- 石橋と岡村は飯食うか人気ゲストに寄生してるだけで何の芸もない置物タレント
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FbMz9qvi0
- 今のとんねるずなんか既にダウンタウンの足元にも及ばないレベルに成り下がったんだからいつまで比べてんだよw
ていうか、今やバナナマン&さまぁ〜ず以下だぞ
いい加減現実を知れってバブル時代の時代遅れ共がwww
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qt7AnDBK0
- 後輩からしたら、思い切りカモだと思うんだけどな、石橋も濱田も。
「コラ石橋!」とか「濱田の野郎!」とか、突っかかるのにうってつけ。
2人とも人間できてるから、TVの前じゃ「なんだと!やんのか!!」
とかするだろうけど、楽屋じゃ「まあ、がんばりや」となるだろう。
若手は胸借りるつもりで思い切りやってやればいいのに。
ただ、木梨だけはそういうの効かないと思う。相手が若手とかでも
マジギレしてやり返してきそうなこわさがある。
松本は「何や君ら…」って引いておしまいの気がする。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rh5JzZyt0
- >>12
有吉は内Pの猫男爵からジワジワ来た気が
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:tXDd6XiX0
- >>98
今年はもう『タモリいいとも降板』の記事出たっけw
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:d0qVfZV80
- >>103
朝鮮吉本工作員キモッ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Xj866xKb0
- 食わず嫌いで華原朋美の乳揉んだりしてたなw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:bzC0ObYi0
- こいつが期限切れというよりバラエティ番組自体がオワコン
バラエティ見るくらいならやきうとかサッカーとか適当なスポーツ中継をBGMとして流してるわ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>62
今は厳しいからね。だが、攻撃的に行って欲しいよ。
ゲリラでパンクなのがとんねるずだからね
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:BuYSR1xA0
- >>76
デビューした時からどの派閥の雛壇座るか考えてそうなやつばっかだもんな
後続に天才が出てきて世代交代の介錯でもされてたら
TNもDTも年相応の立ち位置でいられたのにっていつも思う
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1xFA9xvW0
- とんねるずは終わったって、誇張でもなんでもなく
15年ぐらい前から言われてね?
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PlqA0YDV0
- >>1
以下省略で、ちょん切られるところが、余計に哀愁ただよってる
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aG/HOR1f0
- >>12
有吉「自分は内村さんさまぁ〜ずさんに世話になって芸能界やってきた人間ですんで(石橋には世話になってない)」
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqoGZjfwO
- とんねるずは定期的に歌を出したらいいわw
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RsrNOWQQ0
- 昔から評判が悪かった。
相方がフォローしまくってたからどうにかなってただけ。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:a8S0zMLk0
- うっちゃんなんちゃんて今も昔も面白くないよな。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:OknsfxtH0
- とういの
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:OVU+ItIQP
- うたばんの最後の方って視聴率悪かったの?
途中までは見てたけどいつの間にか終わってたな
後続番組があったのも知らなかった
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:S9KhDYJh0
- とんねるずの良さというのは
面白い面白くないは別にしてスケール感でしょ
他の芸人では絶対絡めないような大物有名人、大物スポーツ選手との絡み
これだけ特番でたまにやってればいいと思うんだけどなあ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- とんねるずがやらして来た武勇伝に20年、30年後にも期待しているってのがスゴイなw
まあ、それいけマサカズやれよ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:YWxiwKt0O
- 戦力外でクビ!!!!
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:bcMWHyAP0
- かつてのとんねるず、ダウンタウン、ウンナン、ナイナイみたいに20代でゴールデン持つ奴ら出てこないかな
数年前のオリラジがまさにそんあ状態だったが打ちきりの嵐だったからな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:BLmLY2f5O
- ウッチャンナンチャンとダウンタウンよりはおもしろい
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qLyLJSgE0
- 俺は石橋と同世代だが、ああいうキャラは若い世代には総スカンだろうなとは思う
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cGPxnNDn0
- 相方も基本的には面白くない
コンビの場合どちらかが面白いものなのにとんねるずは両方面白くない
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ifdOX5vF0
- 今の石橋はトンキン人丸出しで面白くない。
関東の、東京のお笑いでは無い。
ただのトンキン人
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qt7AnDBK0
- >>111
とんねるずもダウンタウンも、週刊少年ジャンプの人気作家みたいでかわいそうだとは思う。
本人が辞めたくても、スタッフや若手を食わせるために、イヤイヤやるしかないという。
多分、この4人は同じような気持ちで仕事してると思うよ。だから、どこか投げやりな感じで
番組を流してる印象につながってるんだと思う。それこそ若い芸人が爆発的に売れまくって、
とんねるずやダウンタウンを潰してくれるのを、あの人らは願ってる気がする。
たけしあたりは、そのへんうまいことやったと思う。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zbrmuKJM0
- >>117
気分は上々の時に終わりに3分ぐらい二人で漫才してたけど
面白かったよ
他はたいして面白くないね
ゴールデンで30パー抱えてる内村と
昼間毎日やってる南原
果たしてどっちが給料ええんかのぉ?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4SAYU/wL0
- 石橋枯れたもんなぁ。おとなしく節約生活してるしかないよ。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NPqyb91y0
- >>12が言ってるのは一応目をかけてた時期があったって話じゃね?
下り坂の時期ぐらいまでは呼んでたりしたのは事実。
歌ってる時に消えそうな芸人扱いされてるってので自分達と重ね合わせて
俺達もそう言われてたけど今でもやってるしみたいに共感してたりした。
まぁ消えてからは呼んでなかったけどな。
消えてからもかまってたのは内Pとかだな。
あそこでさまぁ〜ずや品川とかとも繋がり出来てた。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:tXDd6XiX0
- >>119
悪かった
その後継番組も悪かった
そして今やってる火曜曲は更に酷くて消費税割れ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:T8HqkXnHO
- とんねるず叩きがあるとなぜかダウンタウンを叩く連中が増殖、お前ら気持ち悪いな
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5poiDuvXO
- "お笑い"という芸が嫌い
90%つまらない
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:p0YWufWd0
- 絶対、7年位前の写真を使う石橋w
直近の老けた写真も撮っとけよwww
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- そろそろダウンタウンととんねるずの共演もマジで見たいな。
なるほどでは少し絡んだが、もっと見たいな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3rHKKee9T
- >>123
キングコング・・・
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:BonP4Ata0
- ウンナンの方が今も売れてるもんなぁ
数々の試練を乗り越えて頑張ってるウンナン
ダウンタウンもそれなりに頑張ってる
とんねるずは、金持ちセレブという目標ゴールに行き着いて悠々自適なイメージ
とんねるずとフミヤは似ていて、歳とってから覇気がなくなった
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:itMc9ERRO
- いっとき見なくなったが、最近また面白いけどな「した」
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aG/HOR1f0
- 有吉「とんねるずはコミックソングが当たっただけの一発屋」
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:sMlH2Itm0
- お笑いで15%取れる人材なのに
こんな言われるんだな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:hC0p7THFO
- 芸人ていうよりタレントのイメージ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:46isE0GE0
- >>43
「ねるとん紅鯨団」も入れておいてやれ。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cGPxnNDn0
- ウッチャンナンチャンは笑う犬
ダウンタウンはガキつか
それぞれ面白いコント番組やってたけどこいつらは若手芸人やアイドルをいじって笑いをとってただけ
要するに芸というものを持ってないお笑い芸人なんだな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aG/HOR1f0
- 岡村
「俺らの時代は西のダウンタウン東のウンナンやったな」
出川
「ウンナン、ダウンタウンさん、ナインティナインが天下を獲るのを横で見てきた」
ナイツ塙
「みなおかはディレクターが全部指示だしてる」
小木矢作
「落とし穴に落ちるだけって何が面白いの?」
太田
「とんねるずのコントって全部秋元さんが書いてた」
さんま
「石橋貴明は響かん太鼓やで(笑)」「石橋は芸人ちゃうで」「アイツら働かへんねん」「(うたばん)貴明なんかよりはうまいこと進められるわ
井筒
「とんねるずなんて素人レベルやん、芸とか持ってんの?あんなんに数千万のギャラが入るんやろ?この業界どないなっとんねん」
たかじん
「とんねるずは関東と関西で数字が全然チャウ」「ギャラは高いがオモロない」「とんねるずの番組はスタッフしか笑ってない」「あいつら飯食うて手叩いてわろてるだけやん!」
上岡
「(とんねるずに向かって)この人たちは何しにきたんですか?」
ココリコ遠藤
「まぁ正直(とんねるずみたいな)感じには進みたくないですね」
淳
もう終わってる芸人は?というお題に淳「とんねるず。」
ラーメンズ小林
「少しもすごいとは思わなかった。」
穂のか
「(バシタカは)つまらない」「ウッちゃんはカッコいい」
中山秀
「ウンナンとダウンタウンには勝てなかった」
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xNxdbExqO
- 芸人いじるなら笑えるいじりかたしろよ、只の虐めにしか見えなくてツマランわ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:JVAEQQ0T0
- フジの港と石田の繋がりだけで延命してる状態だからねぇ
他局で巻き返しも全て失敗しちゃったし
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cGPxnNDn0
- ロンドンブーツの次ぐらい面白くないコンビ=とんねるず
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:gyBgR0MJ0
- 金がかかる企画しか出来ないからしょうがない
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- 今田「とんねるずさんはパロディーやらせたら日本1ですわ」
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:S9KhDYJh0
- >>145
ABブラザーズw
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ZMlW+5e50
- テレビもう殆ど見てないけど子供の頃はとんねるずが一番好きだった
保毛尾田保毛男なんて当時なんのこっちゃわからんかったのに大好きだった
そういうのが賞味期限切れと言われるとなんか切ないな
石橋が賞味期限切れなら、十把一絡げの芸人なんか賞味期間がそもそもないと思うんだが、叩かれるのは時代を築いたからか。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:D5uLcbUv0
- ダウンタウンよりは面白い
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:m4iMMqHZ0
- 週一本でサラリーマンの何十倍も稼ぐんだろ
羨ましすぎるわ・・・
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:bcMWHyAP0
- でも社会現象的に売れたのは20代前半?
時代は違うかもしれんが今の若手なら考えられないな
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cJ8sPFGP0
- ねるとんみたいなの観たいよな
柳沢慎吾面白かったわ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:lqthoW9X0
- 最近、バシタカの叩き記事がよく上がるな。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HXAJwL9r0
- 関東芸人を面倒見てるってより面倒見てもらってる感じ。ただのフジの犬
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cGPxnNDn0
- 島田紳助とかぶる
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- 金かかる笑いをしたら日本1だろ。
バブルの申し子とんねるずらしいわw
贅沢な笑いを見れない今が惨め過ぎるww
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VpxLQX0PO
- とんねるずの賞味期限きれてるのかもしれないけど、それは吉本も同じよ
さんま、ダウンタウンあたりはもう退場すべきところを事務所が維持してるだけじゃん
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:T84g+VgnO
- 出なくても遊んで暮らせるだろうな
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GCFpv5Wg0
- 男の子供ができないってだけで、SEXが下手だと罵られるタカさん・・・・・・
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:bcMWHyAP0
- たけし、所、さんま、鶴瓶あたりは引退して若手〜中堅に枠を譲るべき
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:tXDd6XiX0
- >>156
素人のだったらみなさんのおかげでたまにやってる
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:m4iMMqHZ0
- >>156
いい夢見させてもらったよ アバヨ!
面白かったね
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:P7fcknMO0
- 天才木梨を生かす企画をやれ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RfYON1YUO
- >>158
そういや、昔可愛がってたプリンプリンとの関係って今はどうなんだろ?
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- それいけマサカズ、北の国から、ホモオダホモオ、イボアイコ、仮面ノリダー。
とんねるずのパロディーは日本1だ。たけしの鬼瓦、さんまのデビル、アミダババア、松本のトカゲ、内村の満腹太を遥かに凌駕するのがとんねるずのパロディー
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qFpSB57PO
- 好きだけど番組は見てない
毎回同じ芸人従えて弄って笑ってるだけだから
とんねるずが主役でコントや歌でもするなら喜んで見る
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0tFwqLJaO
- >>144
笑点の前に15分のミニ番組を持ってた時期があって
そこでは2人コントがメインだった
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PgwhoFTk0
- 自分で仕事や番組作れないからな
内村の弟子だってそのくらいできるのに
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:B+hhtZ7A0
- 個人として笑いの才能は無い、さんまや松本が100としたら20くらいじゃね?作家や秋元次第だろ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:jSMhVUGp0
- 島田新助待望論が出るのもうなずける
はよ帰ってこい
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:arewTJ4X0
- テレビ放送の賞味期限が切れたのかもしれない
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zbrmuKJM0
- とにかくキナシの 飯ネタと
二人共通の高校のネタと
業界用語?の逆さ読みのギャグが糞つまらない
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aG/HOR1f0
- 上沼「そもそもとんねるずって何なの?お笑いでもないし歌手でも役者でもないし」
井上「とんねるずって職業なんでしょ。(笑い)」
上沼「よくそんなんで今までいたわね。」
井上「まあ表はカリスマぶってますがね。結局権力の犬なんですよ。あいつらは」
井上「要は、秋元康さんが、とんねるずからAKB48に乗り換えた。ただそれだけなんですよ。木梨君はわかってたから、好感度上げる努力をしてるんだけど石橋君がねえ。(笑い)
で、旧知のスタッフかき集めて、もう一度栄光狙いたいと、憧れをキーワードにして、今をときめくバナナマンやナイナイなどを利用して若い子等に、とんねるずをアピールしようと考えたんだけど遅すぎた
で、憧れてたたけしさんと組み、復活を夢見たんだろうが
後輩のダウンタウンやウッチャンにつぶされた」
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>171
コラーとんねるずも昔は笑点前
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:UmSDKmkS0
- BIG3は子どもを気にせず
自由に活動出来ている
家庭を持つとお笑いにはやはり足枷
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:46isE0GE0
- >>73
「みなおか」を凌駕するような番組が出てくればいいが、それがない。
「めちゃイケ」にそれができるかどうかだったけど、最近の劣化は目に余る。
この前ちらっと見たら、「あまちゃん」のパロディやってたが、
それが、絣半纏着て大きな水槽に潜って何かやるって内容で、ひっくり返りそうになった。
何週か前に「ピカルの定理」でやってたコントと同じ内容じゃん。
「ピカル」が「めちゃイケ」の後追いやるならまだしも、逆とは……。
今のバラエティは制作費を削り過ぎ。
昔の「ドリフ大爆笑」や「ひょうきん族」はカネ掛けてきちっとセット作ってたけど、
近年の「みなおか」も仕掛けにカネ使えないから、セットを壊さない食わず嫌いばかりだし。
掛けるところにカネ掛けないと、しょぼく見えて笑えないよ。
フジテレビは、社員が高給の一部をカンパし合って番組制作費の一部に充てるくらいしないと、
再浮上はないと思う。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:BPmQXwtg0
- 身体能力の高さとか、いかにも東京近郊の高校生の日常をリアルに切り取った部室芸とか
若い頃はキレキレだったとおもうんだけどねえ。
30過ぎて不勉強すぎないか。
まあ、勉強したところでお笑いが進化するかどうかはわからんけど。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:t08jsov00
- >>8
それは間違ってない
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zZiF4TtY0
- 石橋貴明の娘「穂のか」が内村光良の大ファンなの知ってる?
これ知ったときワロタ。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aAdt9+t00
- ジャイアント将棋またやってくんないかな
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PgwhoFTk0
- アイドルいじり芸人だからなあ
今もAKBと絡めなくて地団太踏んでそうだ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- 太陽に吠えろのパロディーを色々見てきた。
ウンナン、ナイナイ、ダウンタウン、とんねるず…
やはり、大爆笑したのはとんねるずだったなw
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:SiM7N40p0
- ナインティナインって心底面白くないわ。
あれ、ABブラザーズとどう違うんだよ。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:E299kast0
- コントやらない、漫才やらない、昔みたいに生ダラで体も張らない、
フリートークも他の芸能人を褒めてばかりで毒もない、かと言って北野武や
松本人志みたいに他の分野で活動する事もない、ニュース番組の司会を
するほど知識もない、そりゃあきられるよ。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nKQuof1m0
- 何回目だよこの話題
もうええわアホ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4ViSZtNb0
- いいともとみなおかいつ打ち切りになるんだよ五流記者が
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- それいけマサカズの変わりに、それいけマサハルでもやれよw
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:sMlH2ItmT
- 直属の群れがないぶんマシ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zbrmuKJM0
- >>188
松本??
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QU53BJIoO
- たけしに遠慮しすぎたな
ちゃんといじらないと
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:T8HqkXnHO
- とんねるず叩きがあるとなぜかダウンタウンを叩く連中が増殖している お前ら気持ち悪い
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2txA8JouP
- >>12
その前に内村だと思うが
バナナも有吉も
そして、その有吉はおしゃくそ以降じゃね
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nfeel0UuO
- ゴルフ場での落とし穴は家族で腹抱えて笑ったよ。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:/81l1iM70
- テレビのお笑い番組見て笑うって、若い奴らだと思う。
俺も若い頃、とんねるず見て笑ってたし。
そりゃあ今の若い奴らから見たら、わけわからんおっさんって感じだろ。
世代的な感性が違うんだから、若者にウケるなんてもう無理だと思うけどね。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0tFwqLJaO
- >>169
しかしドリフのばか兄弟には勝てない
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqr0qzYtP
- >>91
バブルだったからね
何やっても濡れ手に粟の時代だった
今は無理
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vz6yu8Qx0
- 昔より今の方が面白いと思うんだが。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M5VY/7RH0
- >>185
秋元もとんねるずと長いんだからやらせてやればいいのにな。
有吉も面白いけどアイドルいじりはとんねるずのほうが上だと思う。
モー娘もうたばんの石橋一人で開花させたようなもん。
付き合いが長いからといって易々ととんねるずにAKBの仕事をさせないのは
秋元のプロ意識(商法の下衆さは別として)の高さなんだろうか。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>199
ドリフよりとんねるずの方が破壊的で爆発力がある。
ドリフはどちらかと言うと新喜劇に近い
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M5VY/7RH0
- >>199
ドリフの馬鹿兄弟は面白いね。
雷コントは子供の頃糞つまらなかったけど、大人になってから見るとアドリブ交えたコント風トークで面白い。
が、馬鹿兄弟はガキの頃みても今見ても面白いw
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:OVU+ItIQP
- >>132
ありがとう
そうかー
結構人気あったのかと思ってた
懐かしいな
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zbrmuKJM0
- >>202
AKBは他のアブナイ方との繋がりがあるとか記事があったが
それの影響じゃねぇの?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Sg7I1kYJP
- なんだかんだ言われてても年収3億だからな。すごい人だよ。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KGYV7u3OO
- 賞味期限切れとんねるず(笑)
ダウンタウンに敗北決定だな(笑)
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:/tMkVQV80
- 実際に切ることは出来ない屁たれ共
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2kN9O1E60
- 自分達が役員の事務所だっけ
ならぼろ儲けだったろうな
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ePnD73ve0
- つーか、石橋以前に芸人()が終わってるだろ
林にマツコに有吉…コメンテーターに需要持ってかれてるじゃねーか
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:E299kast0
- 生ダラで、スペイン行って闘牛やったり、ムキムキのホモ外人と
絡んでケツで割り箸割ったりしてたが、ああいうのまたやればいい。
芸人なのにフリートークばかりやって、そのトークが面白くないって致命的過ぎる。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M5VY/7RH0
- 番組内容に恵まれない感じする。
とんねるずの番組誰がやっても面白く無さそうだもん。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:clMXs15a0
- ノリダー全話放送してくれないかな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zbrmuKJM0
- とりあえずジャストミートを呼び戻せ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ymY7Z3kSP
- とんねるずってまだテレビ出てたの?ここ何年も見てないけど。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:mFPeLQne0
- 石橋はネタがワンパターン
はっきり言って見ているのがキツイ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M5VY/7RH0
- >>212
てゆうか飯食いながらだから軽快なトークすらできない
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:XrnCl3Ke0
- 芸が無いからできた失うものがないからこその芸だったけど
まぁ今でも芸は無いんだけど失うものが大きくなりすぎましたかね
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:6d5HIgbw0
- えらそうげなのがみててむかつく
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- 水曜スペシャルとんねるず探検隊やれよw
ジャングルで藤岡や川口みたいに勝負してくれw
黄金伝説なんかより絶対に面白くなるからw
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HXA5hkukP
- 今のほうが好き。
野猿とかやってた時が一番キライだった。
基本的に歌はキライ。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:tA3OvAziO
- とにかく古いんだよ
特に石橋のノリは未だに高校生のままだからな
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4A/YXeF10
- 男気ジャンケンとか何が面白いのかわからんもんな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+8hO8g9HP
- タカタナカ待ち
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:LuN/rFub0
- 「賞味期限切れの石橋です」ってギャグが使えるな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- パロディーやれば良いだけ。とんねるずのパロディーは日本1
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nsoNuHMG0
- テレビ自体もうダメなんだろ
目立った人物に責任を押し付けてるだけで
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QU0B3TUiO
- 10年前に切れてます(笑)
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qTTmVr+30
- ついに看板番組も数字取れなくなったのかあ
何回か休止しながら、飽きられないように工夫してたね
ついに終わるのか
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M5VY/7RH0
- >>225
もうねーよwww
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:tA3OvAziO
- まぁ、古臭い=幼稚だからこそ仮面ノリダー始めとするパロディーがあの時代はウケたんだろな
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2hr9Oy2y0
- スターにしきのが全裸で滑りおちてきたのは最高だった
とんねるずだから出来た面白いことってのは結構あった
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qt4Moz7u0
- 今のみなおか作ってる連中がダメなんだよ。つまんねぇ。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:S9KhDYJh0
- MCタカ−とか凄かったなあ
昔は何でも作り込んでた
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nfLLjQ3p0
- こいつのなにが面白いのかさっぱりわからん
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1FLgXyfn0
- 石橋もつまんないけど、たけしのほうが全然つまんないよ
かぶり物で笑い取ろうとするのが特にくだらない
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NVmCNQvu0
- 乗りは昔と変わらずに今時の子供じみたオッサンになったんじゃない
歳相応の落ち着きなんて誰も石橋に期待してない
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ZLDWOIK20
- >>220
あー俺もそう思うわ
今の時代、毒舌なんか2chやTwitterに溢れてるし
それに輪をかけて芸人が毒舌じゃいけないよな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GvTLkf0i0
- お笑い芸人のピークって、せいぜい40歳までだよ
40以上になると笑いの瞬発力やキレ、ひらめきが衰えて、一気につまらなくなる
そうしてみんな司会者や俳優や文化人になってしまう
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:S9KhDYJh0
- キャラチェンジや芸風変えられない不器用さがあるよね
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:JapVxzpi0
- 後輩虐めたり高い買い物させるしか芸の無い奴
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KGYV7u3OO
- >>1
とんねるずは糞つまんねーから当然だなwww
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M5VY/7RH0
- それでも「今の連中のネタの方が俺らの時代よりよくできてる」って後輩ageしたり
「ドラマで40%いくんだからお笑いも頑張ろうぜ」って熱く語る石橋は好きだな。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:UDzN9uAW0
- 番組中に不平不満ばかり言うからうんざり
後輩や人を痛めつけたりせずに
普通の話している時の方がまだマシ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:iaV3paB7O
- もう一生分稼いでいるだろうからいいんじゃない。
苦労時代の奥さんと娘を捨ててまで、いまの奥さん選んだんだし
若くて貧乏で何者でもなかった時代、
己個人に惚れてくれた妻をポイして愚かな男だよ。
貧乏になったら今の女房が支えてくれるかね?
前の女房なら破れ傘さして、人生を一緒に歩いてくれただろうによ。
愚かな男だよ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:a8S0zMLk0
- >>237
あんなお爺ちゃんに何を今更・・・
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqr0qzYtP
- >>233
でも行きすぎてやす殺しかけたじゃん
あとセクハラも行きすぎて訴えられたり
なんか加減を知らないんだよなぁ
理性が働いてないというか、ブレーキが壊れてるというか、悪い意味での”テレビ屋”なんだよ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1JW/K/bE0
- フジの日枝共々テレビ業界から消えろ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:i8e9ZK1OO
- >>237
たけしは、所とセットでやっと面白くなるというか、安心して見れる
それ以外だと、周りがおっかなびっくり扱ってるのが目に見えてちっとも面白くない
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:f3ZAB9+K0
- 15年くらい前からオワコン言われてるのにな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:iaV3paB7O
- >>249
ここで結論でちゃった
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- 女房が浮気してたんだろ?
確か貴明って女房が他の男と手を繋いでイチャイチャしつるのにレストランでバッタリ遭遇したんだよな。
まあ、レストランだから矢口とは言わないが、貴明は相当に傷ついたみたいだ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:U8rJs9pPO
- 最近はドラマも追っかけ再放送してるから難しいだろうが
とんねるずはドラマのパロディをやればいいし
視聴率上げてほしいドラマはパロディを頼んだらいいんじゃないか?
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:DS/LBNfQ0
- とんねるずだけじゃないけど、毎年こんなスレ立ってない?
誰々はもう面白くない、オワコンってさ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:k1VT3QUo0
- 最近のダウンタウンは見てて辛いというか悲しいというか変な気分になってしまうが、
とんねるずは相変わらず頭からっぽにして見られるな
好みは人それぞれだとはいえ、とんねるずって結構嫌われてるんだなww
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NppiijKf0
- とんねるずダウンタウンスレは何故か伸びる
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ZLDWOIK20
- >>251
なんで終わらねーんだろうな
スポーツ人脈か
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- >>208>>19>>24
現実を知らないアホ情弱乙
こういった時代に取り残された全番組一桁視聴率のダウンコタウンコヲタがいるから困ったもんだ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zbrmuKJM0
- 所はつまんない
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- >>256
嫌われてない。
全番組一桁視聴率低視聴率王のダウンコタウンコヲタが騒いでいるだけ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:E299kast0
- 子供の時から生ダラとか見てて石橋に特に悪い印象は持ってなかったが
関西を馬鹿にするような発言してると知って嫌いになったわ
石橋みたいな東京出身者が他の地方を馬鹿にするなんて一番やっちゃいけないこと
もう干されようがどうで゛もいいわ
むしろ干されたらいい
とんねるず・石橋貴明「関西のお笑いが大嫌いだ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366508421/
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- ダウンコタウンコ2013年6月
二桁視聴率は、何と2回だけ!
ダウンコヲタ涙目ワロタ.
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zbrmuKJM0
- >>256
同意w
とくに松本www
あいつみてるともう枯れ果ててるなぁ
ってめっちゃ感じるw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0tFwqLJaO
- >>240
それを考えると上岡龍太郎の切れ味は奇跡的だったな
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Bthc5dGi0
- >>265
今でも上岡がいたらと思う時がある
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:UIZHfwnJ0
- 賞味期限なんてバブル崩壊した段階でとっくに切れてるだろ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:E299kast0
- >>248
それはあるな
でも最近は逆に控え目になり過ぎになりつまんなくなった
ビートたけしとの番組もほとんどたけしに何も言えなかったし
ブレーキもアクセルも使い方わかんないんだな芸人のくせして
致命的だ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zbrmuKJM0
- ナイトスクープか
確かになぁ 西田は詰まらんわ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+8hO8g9HP
- とんねるずってゲストで視聴率取ってただけじゃねーの?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- >>270>>24
これを100回嫁。カス
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wA3CgI/r0
- たまに面白いんだけどなー、たまに。
あとはゲストや金掛かった企画に頼りすぎ。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:m7/qEIa90
- じゃ誰なら数字取れるんだよテレビマンw
もうテレビなんて時代遅れだ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KGYV7u3OO
- >>1
たけしに緊張して逃げ出す石橋(笑)
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:6TvhdRvx0
- ひょうきん族でドリフが時代遅れになったように
ダウンタウンが出てきてあーゆータイプが時代遅れになった
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4i74Qk4u0
- ヒロミ以下だしな
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- ダウンコタウンコが今や時代に取り残され、全番組一桁視聴率となっているがな。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ymY7Z3kSP
- なんだっけ?
黒人美容師の映画が凄いコケたらしいが
ポスター見た時点であんなの見たい奴いないのわからんのか?
あんな企画面白がってるあたり時代とズレちゃってるよ。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ShnQZ+NaO
- ねるとんとか生ダラとか昔が凄すぎたから落ち目に見えるのはしゃーない
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qWRouaL30
- >>253
初耳だが正確な情報ソースを頼むな
作り話だったら人間性を疑うぞ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+BhBZYXo0
- えっ、こいつまだ何かやっていたの!!誰かみたことあるの?
とうに賞味期限は切れてるよ!
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+vy75PYS0
- 「吉本のタレントとは絶対に共演しない」
これが石橋の意地というかポリシーなんだよな。
意地で売っているタレントと言ってもよいのではないか、、
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- ダウンコタウンコのリンカーン、秋までに二桁視聴率を出さないと、1年間全て一桁視聴率になる。凄すぎるわ
2013年のリンカーン
01/15火 *9.8% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
01/29火 *7.7% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
02/05火 *7.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/12火 *9.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/26火 *7.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
03/05火 *7.9% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/09火 *7.0% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
04/16火 *6.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/23火 *5.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/30火 *4.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/07火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/14火 *8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/21火 *8.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/28火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/11火 *7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/18火 *6.7% 22:00-22:54 TBS リンカーン
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:AUZ1D2hcO
- テレビの偉いさんをよいしょして持ち上げられただけで
大衆に受けて伸し上がったタイプじゃない
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:/1reFlXF0
- ギャラ1回2万5000円でラジオ昼帯の仕事受けるようなら
まだまだやれると思うんだが
とにかくギャラが高すぎるのが仕事来ない理由のすべて
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Wuyc1XEG0
- くだらない規制を緩和しろよ。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:eANURndS0
- やっぱりBIG3って偉大だよな
とんねるもダウンタウンもBIG3には勝てなかった
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4XeojbiL0
- 昔から石橋は木梨のオマケみたいだったからな
昔はイジメ、悪ふざけ、セクハラで笑いが取れたけど今では時代遅れ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+Gms2iJ/0
- デビルマン、に見えた
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IS2TNRlvO
- 今、CM流れてたけど
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- >>287
たけしは、芸能界唯一在京民放キー局全てにレギュラー番組を持つ
さんまは、高視聴率を叩きだす。
タモリは、いいとも現在も続けている。
BIG3がいなくなったら、とんねるずのBIG1になる。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:juzcXIueP
- 石橋の身障芸なんて今の芸人は怖くて出来ねーだろ
やってもギリ貴乃花程度だからな
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4gNo84a70
- 吉本やAKBとあんまり絡まないようにしてるのは、ヤクザと関わりたくないからかねぇ。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:AUZ1D2hcO
- 今のテレビ芸人もトンネルズタイプばかり
スポンサー電通に媚びた権威主義の多いこと
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Ya5mmZDQ0
- 石橋は紳助司会者をテレビでネタにした芸能界唯一の人物
もっと評価されるべき
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:kOXSQkT50
- 今更干すも干されるも無いだろ… いま何歳だよ…そんでなんぼ稼いだんだよ…
石橋はレギュラー無くても、たまにやってるスポーツなんちゃらとか極稀にやってるおかげですスペシャルが面白いから、それで良いよ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4A/YXeF10
- >>282
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:XVkdIL3A0
- >>202
とんねるずと秋元は野猿解散前に野猿の方向性を巡って疎遠になってる。
野猿の解散シングルも秋元ハズしてお笑い路線。
その後の企画も関東裸会、矢島美容室と秋元が関わってない
>>282
は?共演しまくってるじゃんw
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zZiF4TtY0
- >>288
>昔から石橋は木梨のオマケみたいだったからな
>昔はイジメ、悪ふざけ、セクハラで笑いが取れたけど今では時代遅れ
野猿に、とんねるずのどっちについていくかアンケートをとったら全員、石橋と答えた。
そのうちの一人の理由が、すべてを物語っていた。
「タカさんは悪い人のフリをした善い人、ノリさんは善い人のフリをした悪い人だから」
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- 挑戦893吉本芸人は、大阪民国へ帰れ!キムチくせーんだよ。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:7/BU62S/0
- 関西の芸人より石橋のがマシだな
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:EkTQi1uz0
- 内輪ネタばかりの人だったけど、最近はどうなんだろ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wOLJJAsx0
- >>298
そう言えば疎遠になってたのか…
>>299
石橋はやっぱそうだろうね
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:sE0VK1Yg0
- >>3
君、ヤングタウンって知ってる? 知ってるの関西だけか。
ものすごい人気だった。
放送室は・・・だめか
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:lk1y2m6u0
- スポーツ選手と対決する特番でしか見かけなくなったなwwwwwww
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nh8GCQSi0
- >>298
2年前くらいに高級ふぐ屋でいっしょにいるとこ見たよ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wmXT6yUn0
- 空回りおじいさん
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qWRouaL30
- >>298
疎遠になんかなってないし2010年のソロモン流で石橋と秋元はテレビ共演している
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:LvZ4yPAJ0
- >>287
今でも第一線で頑張ってるのさんまだけだけどな
たけしはメイン司会から外れてるしタモリはいいともやタモリ倶楽部だからゴールデンでは勝負していない
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:soAJIBgJO
- >>299
ノリタケってそういうとこ垣間見えるよな
なんかワケわかんない無茶振りするのって大抵ノリタケ
石橋は無茶振ってもちゃんとおいしくさせるんだけど、ノリタケに関しては投げっぱなしだからな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:kj4LiZ+u0
- 石橋叩き、松本叩き、定期的にスレ立つね。
対立煽りに釣られる馬鹿供
かつてのイチローと松井、継続中の野球、サッカー
そりゃどんどん人いなくなって過疎る訳だ。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:lS+ecxbL0
- 根底がいじめ
セクハラパワハラ
他人の不幸は蜜の味ってこと
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:f32fpZiR0
- 石橋と木梨じゃ石橋の方が圧倒的に仕事してるわなwww
それは認める。木梨は所ジョージの劣化版wwwwwwwwww
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>280
貴明と憲武に書いて無かったか?
で、貴明は呆然と突っ立っててプルプルしていたんだと。一緒に居た仲間はそれを見て貴明に声をかけられ無かったと。
とても残酷な一瞬だったと言っていたよ。それから暫くして離婚だった。
結構有名な話じゃないのか?他でも聞いた事があるし
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:/CQwtpkm0
- >>1
なんか、数年前から似たような記事を何度もみるような
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Tpuk6+aY0
- もはや悠々自適の生活で、週に1回、趣味でテレビ出てるって感じだよね。
番組内容も遊びの延長みたいな感じだしね。
他タレントからしても、うらやましい生活だろう。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:YlHExjIC0
- >>1
今頃何言ってんだよ。
テレビマンって馬鹿ばっかだな。
10年前に賞味期限切れとるわアホ。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:jkw91TUz0
- ピンチになると歌を出して復活するというイメージw
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ivTYo2SsP
- 本当にダメなのは木梨
後輩やスタッフに笑えないイタズラをするのも木梨
石橋はスポーツと芸能の引き出しが凄いからトークとか小技が面白い
たぶんスポーツ観戦が好きな人は石橋のこと好きだと思う
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:XVkdIL3A0
- >>308
疎遠と言う表現が悪かったのかな。
野猿終了前からとんねるずの企画に秋元が一切関わってないのは事実としてある。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3nkn6aMYI
- まぁ別に本人は困ってないんじゃないか?
毎年長者番付芸能人一位キープしてきてるぐらい糞儲けてきてるんだし、むしろもう引退して自由な時間欲しいでしょ。
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qWRouaL30
- >>314
名前も知られてない自称マネージャーが書いた本?w
それなら石橋が慰謝料払う必要ないだろ
ま、石橋はそれを凌駕するくらい山ほど浮気をしただろうが
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:AUZ1D2hcO
- くりぃむみたいにレベルの高い台本作家と組めなかったのがダメ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Dnv0i5p70
- いろんなスポーツ選手とからめるのって石橋しかいねーよな
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zbrmuKJM0
- >>288
キナシの方がどうみても詰まらないです はい
- 326 :青い人 o孕oミ o孕oΞ ◆Bleu39GRL. :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KcwTyyAF0
- >>323
いちおう、みなさんのおかげでしたには酒井健作、オークラなどの名前があるが
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:icTgoWgI0
- 俺の中では
この人の絶頂期はオールナイトフジのコントとトライアングルブルー
結局その後芸人として何一つ成長しなかった
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>322
俺は何かの本で読んだな。行き着けのレストランでばったり遭遇したと。
まあ、お互いがもうダメだったんだろうよ。詳しくは知らんが。ただ、貴明はとても落ち込んでたとあったな。巨体がとても小さく見えたとかw
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QutcK2e90
- 土地建物を除いても、数十億円もってるのではないか?
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3nkn6aMYI
- >>324
石橋か木梨か矢部だな。
くりぃむのアホはうるぐす降りたら終わり。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3nkn6aMYI
- >>330
ごめん。あとさんまとタケシね。
まぁこれぐらいかな。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qWRouaL30
- >>320
プライベートで会ってるみたいだから別にいいんじゃないの
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KGYV7u3OO
- 生ゴミ石橋ざまぁwwwww
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:B02eY5Ae0
- くりぃむも上田なら安泰だろ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qWRouaL30
- >>328
何かの本?詳しく知らん?
説得力がまるて無くなったw
妄想オヤジ雑誌みたいな作り話だろ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aG/HOR1f0
- >>334
今ゴールデン一桁王なのにか?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QArvd+am0
- 仕方がない いつの時代もお笑いの
主役っていうのは若い芸人だから
どの時代でも若い芸人が1番面白い
感性が豊かだし 新しい技術を持って参入してくるからな
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ivyN82LI0
- 何すか?テレビマンって?
芸人のせいにする前にお前らの企画構想力の無さを反省しろよw低視聴率で良くお前らクビにならないなwww
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Er6fjiDL0
- >>331
さんまはねーわw
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fgINJQ7x0
- >>38
>常盤貴子のお風呂の残り湯
そんなのやってたのか、よく本人がOKしたなwww
普段高額商品に手を出せない方のための格安商品提供とかで、
林家パー子の残り湯出品ならみたことあるけどw
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:EZMYK5TH0
- とんねるずって糞つまんねーよな
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:S9KhDYJh0
- 木梨は場の空気を壊すのが好きだから
人とあまり噛み合わない
イッセー尾形みたいに独りで舞台やってるのが一番合ってる
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nKRIU3A6O
- この人の芸がどうのこうの以前にテレビ自体にもう力ないから。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:B02eY5Ae0
- >>336
そうなんか 上田の司会次第はよい気がする 番組内容がわるいんだろ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:iVtizeavO
- これで 石橋もホモ相手に枕営業するしかないな
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ivq018Ui0
- 小・中学校の時に見てないと話に乗れなかった。
チビノリダーが大きくなって立派な俳優さんになってたり
アイドルなのにタイツ来てモジ子とかになってたり
(キョンキョン、まりなさんとかだったかな)
松嶋菜々子さんがただのエロ要員だったのとか・・・。
たくさん面白い思い出があるよ。
オールナイトフジから30年近くだから賞味期限が
どうこう言われても、温かい目で見てるかも。
あーそうだ、生ダラも面白かったなぁ。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>335
とんねるずの本であるのは間違いない。とんねるずか貴明と憲武とか本の題名までは知らない。古本屋に売っちゃったからw
だが、市販された書籍で出ていたのは事実だよ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Din+Aqqn0
- ここでダウンタウンの名前出す奴って相当コンプレックスなんだね
石橋のスレじゃないの?w
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:/CQwtpkm0
- >>347
それで事実とかいわれても
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:V6GLw9/S0
- ダウンタウンってダメ。
全く知性のかけらもないし、下ネタしか言わない。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vwYsUm+Q0
- 少し前までは芸人の割には礼節をわきまえているっつーか、大人でも安心して楽しめたんだけどな。
最近は原点回帰なのか妙に下品で観るに堪えられなくなった。
今のこち亀と似ている。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:jRlvulPi0
- >>328
お前みたいなのが脆弱って言われるんだよ
当時、一方的な離婚と少なすぎる慰謝料に実名で週刊誌に出て抗議したほど
嫁が浮気して石橋その他に目撃までされてたらそんな行動とれんだろ
昔っからなんでこんな芸もなにも無いのがでかい顔してんのか不思議だった
石橋はさっさと消えてくれればいい
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qWRouaL30
- >>347
嘘で嘘を塗り固めるなってw負けず嫌いやなw
そんな曖昧で不確かな情報が成立するわけないだろ
市販された書籍が妄想オヤジ本だったのは十分わかったから
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>349
>>352
知らんよ。ただ市販されていた書籍に書いてあったのは事実だ。
たまたまた行き着けのレストランに入ったら女房が他の男とイチャイチャしていたとな。
俺は逆に貴明がふったと思ってたから意外だった。まあ、実際はお互いに既に恋人がいただけだけかも知れないがな。ただ、貴明が泣いていたともあったぞww
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CfZbfD6Y0
- 定期的に出てくるなこのスレ
とんねるずがレギュラー1本なんて、もう何年前からだよ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2HGw0frd0
- 木梨はいいけど
石橋は、つまらない
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NTGDJmKS0
- >>346
みなさんとか生ダラおもしろかったよな。セナが出てたり海外サッカーの有名選手が出てたりで
スペシャルとか見逃した時録画出来なかったりとかした時まじめに落ち込んでたわ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8Y0Xkmma0
- 俺のとんねるずに賞味期限なんて無いよ、何時でも美味しい
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:S9KhDYJh0
- 定岡と輪島をまた番組に呼んでくれないなあw
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qWRouaL30
- >>354
物凄い負けず嫌いというか超頑固というか
間違いを指摘されるのがそんなに嫌か?
さっきから市販されていた書籍をやたら推してくるがw
妄想をさも事実かのように書くなって話だ
石橋が慰謝料を払った事実がある以上あんたの話は100%嘘って事だ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:np5JC59j0
- 元から人気があるのは木梨の方じゃん
石橋ってウンナンで言えば南原だろ?
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:g/kbSyQvO
- >>237
たけしの被り物での笑い(呆れ笑い?)は二の次で
若い芸人に生きざまを見せてる気がする
"芸人ごときが年くったからって偉そうにすんじゃねえ"って
たとえ笑いの才能が枯渇しても芸人はくだらなくあれと
でも、本人が映画監督や文化人気取りで説得力ゼロなんだけどね
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aMjXu7I5O
- >>304
ダウンタウンのヤンタンって、4時ですの延長だった気はする
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>360
だから俺は本の話をしてるんでww
真実は知らないよww
ただ、昔読んだ本には矢口クラスな修羅場のレストラン話があったってだけでw
貴明が慰謝料を払ってるんだから、貴明にも非はあって当たり前だろww
まあ、本を読むと面白いぞ。意外なとんねるずが分かる
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:sj5SjH5/0
- 芸人の人気なんて、水モノだからな。
1回地獄を見た有吉なら分かってると思うけど、分不相応な暮らしして散在せずに
しっかり貯蓄しとくんだぞ。
石橋は、元嫁さんを捨てて、女優に走ったあたりで嫌いになった。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FIuY8/0Z0
- >>362
そこいくと高田純次は未だにバカやってるから好きだな
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:g/kbSyQvO
- たけし、さんま、タモリ、とんねるず、ダウンタウン、ウンナン、ナイナイ、爆笑問題、ロンブー、くりぃむしちゅー、さまぁ〜ず、
誰か歴代ダービー馬に置き換えて教えてくれよ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M0mCPvYC0
- とんねるずはテレビがオワコンになる前の芸人だからな
吉本がテレビを制圧してから一気に視聴率が落ちていった
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IaZ6rPdW0
- もう十分売れたじゃん。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qWRouaL30
- >>364
真実は知らないで逃げるんじゃなくてそれは間違った情報なの
慰謝料を払ってるって事はそういう修羅場はなかったってこと
あんたにとってその本はどんだけ絶対的なものなのかw
負けたくないからって意地張りすぎだよ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:lE0qjdTZO
- とりあえずスポーツ王は大好きなので、まだ続けてくれると嬉しい。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0OPk82jjO
- もう平成も25年になるのに未だに昭和臭の消えないこいつはある意味凄い
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:7ebUuWq30
- 遊んでるだけのレギュラー番組があって人気の特番があるのに
外野が不人気だと騒いでも痛くもかゆくもないよね
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:tA3OvAziO
- スレタイ見ろよ
わざわざ必死にダウンタウンの名前出して比較してる奴等は意識しまくり甚だしいぞw
そこまでとんねるずが好きなら良い点でも羅列してろよw
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5f+un8i/0
- 木梨の方が全く笑えないけどな。
スタッフを蹴って水に落としたり、後輩の芸人に横柄な態度で暴力ふるってたり、ここ最近木梨見て笑ってない。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:np5JC59j0
- >>374
というか別に普通のやつはとんねるず派とかダウンタウン派とかなかったよな
一部のお笑いヲタクが異常なんだよ
大体男はとんねるずとダウンタウン
女はウンナンで別れていた
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:DpFfA6GS0
- 石橋がたけしをいじり倒すのを期待してたんだが
彼はできなかった
これがすべて
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rPHm1nSA0
- >>370
あんたが正しいw もうやめとけかわいそうだww
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:np5JC59j0
- >>375
でも人気があるのは昔から木梨だろ
石橋はアイドルヲタクとかには人気があったが
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:h+6lAKrq0
- >>1
とういのが←なおせよ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:EEyAWO360
- 昔のうたばん面白かったのにな
歌手が悪くなったのか
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4OXGlGeh0
- つまんないもの
テニスやらゴルフやらスポーツやっても、同じシーンを別方向から必ず3回流すとか意味不明
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M6VevJgT0
- 石橋もいらんが松本もいらん
視聴者様に対して上から目線で喋るアホは皆いらんわ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:gKQrh5NlO
- 元々つまらないから
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:7H65B8lx0
- スポーツ選手との絡みはうまいと思う
いろいろ見てるみたいだし
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Ci7/9QF60
- テレビの賞味期限
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- ダウンコタウンコざまぁ!
http://npn.co.jp/article/detail/36149690/
まずはTBS。秋までに打ち切りが検討されている『リンカーン』の後番組
『有吉大辞典』(仮題)のMCとしてオファーがあった。
続いては起死回生の逆転劇を狙うフジテレビ。
現在視聴率不振からやはり打ち切りが検討されている
『アゲるテレビ』の後番組『ドレミファテレビ』(仮題)のキャスターとして打診しているのです。
この2局の動向を注視しながら有吉争奪戦に割って入ろうとしているのが日本テレビ。
10月にスタートする2番組にオファーしているのだ。
有吉起用を検討しているのが9月一杯で打ちきりが決まった
『赤丸!スクープ甲子園』(月曜日)と『怪脳!マジかるハテナ』(木曜日)の後枠だ。
「まさに前代未聞の珍事です。共に19時台で2番組からのオファーなんて聞いたことがない。
ちなみに月曜日が『有吉ゼミナール』、木曜日が『得するテレビ、損するテレビ』(共に仮題)。
木曜日はNHKのEテレ『オトナへのトビラTV』と裏被りしているが、日テレはお構いなしです。
むしろ有吉の持っている視聴率と今が旬の人気に便乗しようとしている。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqr0qzYtP
- >>376
で今はダウンタウンに対するコンプレックスの塊になった極少数のとんねるず信者がネットで大暴れしてる状態
マジでノイジーマイノリティ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PgwhoFTk0
- モノまねやアイドルいじりの寄生系芸人だもんな
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:S9KhDYJh0
- 石橋をスポーツよく見てるんだよね
知識量は凄いし意外と努力型
対して松本は努力もしないでセンスだけでその場しのぎするタイプでしょ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:eo0O/qAE0
- テレビの賞味期限が切れてるというのが共通認識
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:i+ZTiM4I0
- テレビ自体の賞味期限の心配しろよ屑がw
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:m6Obzuxr0
- >>1
デビルマンかと思ったw
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:p9S+0o530
- 石橋は若手芸人に詳しいね
内輪で盛り上がってる感じ好きだけどな
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cH/YhO7g0
- ●ダメになった瞬間
とんねるず…野猿やりだしてから
ウンナン…香港の俳優死んだ事故の会見で泣いてから
ダウンタウン…松本が俺はゴッホの生まれ変わりと言い出してから
ナイナイ…めちゃイケで山本がいなくなってから
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:oJ9rGAWN0
- >>372
地上波TVの視聴率が関東地区を中心に下落している。
ただ、「TVそのものをおもちゃにする才能」
は、彼の他にいない。
(欽ちゃんも期間限定で視聴率に結びつけていたが、タイプが違う)
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>370
知らねぇよww
そういう本があった事実を話してるだけなのにww
本の事実まで封印しようとするのはオカシイだろww
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qRAU6YmlO
- これ10年前の記事?
とんねるずの凋落なんて
ずっと前から言われ続けているのに
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ZQ9fekrz0
- 仮面ノリダー、ストロベリー、ノリ子&ノリ男で育った俺には
とんねるずは嫌いになれない・・・現在34歳。
叩かれているのをみると普通につらい。
10代の頃、ONを神格化しているオッサンをみて
「なにいってんだこいつ」と思っていたけど
そんな感じなんだろうな。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:YY+Cl3UNO
- とんねるずがオールスター感謝祭の司会やれば面白いんだけどな〜〜
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqr0qzYtP
- >>397
俺のじいちゃんって宇宙人なんだぜ
証明出来ないけど事実なんだよ!信じてくれよ!
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:V7Nxv+SO0
- 最近のとんねるず見てると石橋がどうというより木梨が胡散臭いオーラ出してるのが気になる
前はそんな雰囲気なかったのにあれは一体
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CAMG/3Dv0
- >>33
爆笑問題、ネプチューン、タカトシは?
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:OivyEkuh0
- >>17
その読点おかしいだろ
チョン
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rPHm1nSA0
- >>397
泣きながら訴えるなw
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Q8kFSG9G0
- さんざん稼いだんだからあとはゴルフとかして
正月ぐらいだけテレビに出れば良いじゃん
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:61AOJS4TP
- 最近は若手イジメてるだけだからな…
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QXj8KtuE0
- とんねるずって景気いいときは時代に合ってるかもしれん
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>405
何だww
ただのアンチかよww
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:92RA4RPA0
- とんねるずじゃないと錦野の面白さは出ない
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:gX6+NE2mO
- 最近は石橋より木梨の方がつまらんだろ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:iLEimyF10
- 石橋とかたけしとかクソも面白くねえ。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:16/apnAkP
- もうオワコンと言われ続けてもう何年だ?w
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cH/YhO7g0
- 最近矢作が木梨と同じ雰囲気になってきてる
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:mXMcIuoe0
- とんねるずが一番面白いね
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:R58csBbb0
- とんねるずほど大物が呼べる芸能人いないだろ
セナがカートに何回もやりにきたりデルピエロやボバンとPK戦したり
あの人脈は素直に凄いと思う
昔のセクハラも色々言われてるがなんだかんだで松嶋とも共演してたし裏ですフォローしてるんだろ
ネットやらでほんとはいい人がバレたのもでかいんでないかい?
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qWRouaL30
- >>397
いつのまにか本の存在確認にすりかわってるがw
「本はあったけどなかみはデタラメだった」という結論でしっかり〆ないとな
その胡散臭い本に責任をなすりつけるのは都合が良すぎる
妄想の書き逃げは無責任だぞ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqr0qzYtP
- >>416
ピュアなんだね
あの頃はバブルでテレビ局も金があった
それだけだよ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xITsgUhk0
- スポーツ選手とのトーク番組は凄い面白いと思うよ。食わず嫌い王でスポーツ選手がゲストの時はプライベートな質問だけではなくスポーツのことよく聞くからスポーツ好きなんだろうなと思う
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:87irCmbn0
- いや、関西芸人より全然面白い
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:hicqW4EM0
- おじゃが池で爆破みたいなのやってくれよ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>417
なんで本が作り話と分かるんだよwww
出版社は捏造で訴えられたのか?ww
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HB3UotR20
- 最近とんと見なくなったな(´ー`)
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4CyEaxH60
- ダウンタウンより、先にいったか。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqr0qzYtP
- もうやめて!!
ID:M66kULlFOのライフは0よ!!
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0gOzVrI80
- ダウンタウンの方が数段酷いのに何故かいつもとんねるず叩き
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8bali/4M0
- >>423
木曜21時〜22時の1時間を見なきゃそら見ないわな
毎週のレギュラーはこれしかないんだから
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+6ER26GMO
- 石橋叩きということは吉本と紳助が絡んでそうだな
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqr0qzYtP
- >>426
だってとんねるずスレだもん
韓国叩きのスレでアルゼンチン叩いたりしないだろ?
関係ないし
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aG/HOR1f0
- 唯一のレギュラーが一桁
それがとんするず
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:BzkcEMaO0
- 石橋ってお笑い芸人だったのか
ただのつまらないタレントだと思ってた
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qWRouaL30
- >>422
あー言えばこう言うだなw
あんたの理屈はただの屁理屈
反論にもなっていない
どんなに分が悪くても目を背ける
これからも変わらない。。。か
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:61AOJS4TP
- ま、好感度もイメージも悪すぎるからピンじゃ無理だろうな…
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CrY5pKXMO
- 前は木曜九時みなさん十時はダウンタウン十一時過ぎはアメトークがくつろげる時間だったけど
今はアメトークだけ
たまに食わず嫌いがいいくらい
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rPHm1nSA0
- >>422
まったく君って人は
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:bcMWHyAP0
- タモリさんま所たけし→ウンナンとんねるずダウンタウン→ネプチューン爆笑ナイナイ→くりぃむ雨上がりさまぁ〜ず→
この後が続かない
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:U2ct5CnGO
- 要は、ニコ生の基地外みたいなDQNで笑いとってただけだろ
それもテレビ局の内輪で盛り上がってただけ
ニコ生基地外がそのリスナーと盛り上がって勘違いしてるのと同じ
端から見たら、石橋もニコ生やってるのも、どちらも面白くも何ともないただの基地外
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8zcDsAAyO
- 高いギャラとはかなりのギャップ。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1ByQ8K02O
- 20年前の記事?
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:gUZsMuwn0
- もうテレ朝のスポーツ対決と、たまにオールナイトニッポンでいいよ。
自称・美味い店にタレントが赴いて、美味いと思われる品を食して
「普通」
と言い放った石橋貴明は、先駆者。
吉本の糞芸人は口に放り込むなり、「うまい」しか言えない
言葉知らずの池沼ばかり。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqr0qzYtP
- >>432
屁理屈どころかただの曖昧な記憶を事実と言い張ってるだけだからな
ソース提示出来ない情報をここまで言い張る人って久しぶりに見た
もう引くに引けなくなってるんだろう
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M66kULlFO
- >>432
>>435
作り話だと訴えて来いよww
バカなアンチだなww
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:tfvVQ/ks0
- >>417
石橋と前妻が慰謝料で揉めた記事を貼ってあげたら
納得するんじゃないの?離婚の理由も含めて
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PO5vfyQd0
- 便乗してイシバシを叩いてるヤツはゲンダイと同レベル
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QF482ehU0
- このスレタイは、2ちゃん、ゲンダイ、サイゾーの共依存関係のみで進んでいる典型
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qWRouaL30
- >>443
悪いけどそこまでする義理はないよ
言いだしっぺじゃないし、面倒くさいしw
納得しない奴は何をやっても納得しない
自分の頭にしか正解はないだろう
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:hu/DyGHnO
- ずっと言われてるじゃんこれ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Yz0y/rgI0
- もうとっくに賞味期限は切れてるだろう
今切れかけてるのは、もう食べちゃだめ期限だ
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PNSywVnz0
- うぃ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:S+zMrVAW0
- 石橋の反大阪反吉本的な心意気だけは買うんだけどな。
いかんせんお笑いとしては面白くない。
芸人や素人をいじるネタ見せ番組でもやりゃいいんじゃないの?
石橋が出過ぎないよう、余計な企画をしないようにすりゃ視聴率10%の番組くらいはできるだろ。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wPx/ltKt0
- テレビ自体の賞味期限がね。
テレビマン(笑)
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9XCQ0Gyr0
- ヌルヌルと組むのだけはホント止めてくれ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9ZacEVKq0
- 師匠がいないから、とんねるず最強って言っていた彼。
今は無職。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:/vR52Vab0
- ねるとん
以来見たことないや・・・・・
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- >>454
見たことないとほざくくせに、とんねるずスレに来るバカ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fSgcUmp70
- とんねるずとダウンタウンのスレは
スレタイ関係なく中身同じ気がするんだが。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1ByQ8K02O
- >>440
川越の店に行ったら面白そうだなw
「この器、東急ハンズ売ってるやつじゃねーかw」とか言って欲しいわ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ke6PX1WH0
- あとはフジテレビの決断
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QYZ03gR80
- テレビマン(笑)
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:F7MfsiB6O
- 逆に絶好調が誰か考えても全然思い浮かばない
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:z7AT9MZ40
- 生ダラみたいな番組やってほしい
http://www.youtube.com/watch?v=VkANp6BjebM
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9fvp+cE2O
- 生ダラカートでセナが出た回のビデオだけは永久保存しとく
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:s5UlRroqO
- 松本と違ってテレビマン(笑)に慕わられているから仕事の心配が無い
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5VlhEmFE0
- 古館伊知郎とやってた第四学区面白かった。
生ダラもオモロかった。福沢ジャストミート復活キボンヌ。
エラ削りをいじめる企画キボンヌ。
エラ削りをいじめる企画キボンヌ。
エラ削りをいじめる企画キボンヌ。
エラ削りをいじめる企画キボンヌ。
エラ削りをいじめる企画キボンヌ。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:YgcklA1O0
- テレ東でモヤさまみたいなスタイルの特番やってたんだけど
木梨が意味不明な買い物とか意味不明な落書きとか後先考えない行動取るから
スベりまくってて見るのキツかったわ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fkkiYw94O
- レギュラーとか言ってもおかげでしたしかないんじゃないの?
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:OznO9N220
- まだいたんだ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3rxCin3MP
- ただのつまらないパワハラクソ野郎だからな
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqr0qzYtP
- >>465
「俺らスターが落書きしたら素人は喜ぶんだろ?ん?」って感じだろ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:jPKl27QI0
- リアル野球盤だけやったらいい
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FJgf+2j9O
- 俺、熟女好きではないけどさ、
鈴木保奈美がAV出るんならDVD買ってもいいよ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zJkDkiWt0
- まだやってたのか
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VpTLOeIq0
- 落魄れてU局でレギュラー持たせてもらったが早くも打ち切りwww
石橋なんて能無のカスはダウンタウンの松本さんにコメディの作り方
教わったらどうだいwww
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RDSoh2tmO
- 石橋のピークは夕にゃん。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:iNPXCPHS0
- イシバシレシピ復活させろ
それは見る
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ZW0wsrNqO
- セクハラ野郎が
まだ生きてたんだ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:k6IavO1lO
- 石橋貴明を喜ぶ視聴者がいることに…腰抜かすわ。
賞味期限!?
もう廃棄しかないくらい腐ってるわ。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xMwGiXKEO
- いまの子たちからすると誰?このおじさんって感じだからしょうがない
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:7rSeKZOn0
- >>1
つかテレビマンで吹く今時
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8Ycq62YQO
- ロンブーよりは全然面白い
ダウンタウンのほうが危険
ナイナイ>タカトシ>>>>>>>>>>>ダウンタウン=とんねるず
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rU4MZ5Hv0
- おかげですでたまに本気出すくらいで
後はそんなにかな?生ダラは今観ても面白い
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rMX49d1e0
- とんねるずに憧れて芸人になった奴なんているの?
ダウンタウンウンナン爆笑問題とかは多そうだし聞いたことあるけど
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:jqAqu27t0
- とんねるずとか若い子しらないよ〜
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1ZmiVmqCO
- 時代とずれてるフジのバラエティそのものと言っていい
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0tMAfdYe0
- 若手いじめ以外に何かできるの?
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nnDr50XIP
- まぁ、時代と共に人気も移り変わるし
ドリフ
さんま&たけし(ひょうきん族)
とんねるず
ダウンタウン&ウッチャンナンチャン
以降は小粒の時代
それぞれ楽しませて貰ったなぁ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- >>482
とんねるずに憧れていたのは、タカトシ。
タカトシの番組にとんねるず出た時、涙流してた。
あと、ネプチューンのホリケン
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xb1lzuTXO
- 石橋というかとんねるずてパワハラ芸しか出来ないよね
漫才やコントや喋りで笑わす事が出来ない
先輩、権力者という立場でしか仕事が出来ないから仕事が増えないんだと思う
とんねるずてレギュラーが皆さんだけになって10年以上経ってるでしょ
新規ファンもいないしバブル世代のオッサンオバサンが見てるだけ
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HS64jH4u0
- まぁ今の松本よりは面白いと思うよ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Fj8U8AyR0
- バブルの頃は視聴者にも余裕があったからこんなクソでも受け入れられただけ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:TFnKS7f1P
- 賞味期限は10年前に切れてるだろ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IYKQbHME0
- やっぱり在日朝鮮人って日本人から嫌われているようだね。。。
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
【意識調査】■デモのヘイトスピーチをどう思う?
(実施期間:2013年3月18日〜2013年3月28日)
【新大久保デモ】デモのヘイトスピーチをどう思う?偏向選択肢アンケにもかかわらず結果は -
http://matome.naver.jp/odai/2136449216255409701
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8722&wv=1&typeFlag=1
【結果】 合計:40,024票
表現の自由の範囲 48% 19164 票
規制したほうがよい 44% 17272 票
どちらともいえない 9% 3588 票
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:dXWnUCDj0
- >>482
爆笑問題に憧れている芸人っているの?
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rTi8hHRE0
- とんねるずは下品で嫌いだわ
まあそういう芸風なんだろうけどさ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqr0qzYtP
- >>484
なんかそんな感じだね
フジの今のバラエティを象徴してるかのような番組
要は昭和なんだよ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:B2L1XLlV0
- とんねるずの「情けねえ」の一節
「この世のすべてはパロディなのか?」
みなさんのおかげです時代はまさにそうだったよな。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:j3q8PQta0
- 【国内】偽造の在留カード所持容疑、中国人15人を逮捕[06/28]
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:N/m3qnhC0
- 雛壇トークバラエティーがもう少し前からあれば、
もうちょっと長生きできたかな。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IFgKznqq0
- バブルでテレビ局に金があって派手な演出が出来たからこそ売れた芸人
ろくに漫才もコントも出来ないくせに秋元の脛をかじって生きながらえてきただけ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:uP1olnhLO
- 今は後輩イジメ芸しかしてねぇよな
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ZK3qxQsv0
- 何を今更
20年前に日テレ進出が失敗してるだろ・・・
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:StdPY1T+0
- 野猿とか裏方まで引っ張り出してアホかと思ったね 全部こいつと秋元の発案だろ
その前に「ニューテレス」だの「藤江ちゃん」だの
バカみたいに内輪ネタに走ってた下地があったが
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rA3W0RQ0P
- この10年以上、食わず嫌いしかまともにやってないんじゃないの
木梨の方は日テレの未来創造堂って番組は好きだったけど
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:P60HgQmTO
- 生ダラのカートを復活させてくれ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GGz9YYHK0
- >>187
スレチ、おっさん他行けや
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VpTLOeIq0
- まぁでも能力も無いのによくもった方だな
木梨は韓国人を嫁にしたから解散しても
ウジテレビが使ってくれるだろ
- 507 :窪塚:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:n5jIjgzC0
- 石橋はまだあれだが木梨とか完全に基地害だもんな
○○疑惑とかでよく名前挙がるし
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0HUvaDtXO
- サッカーで言えばテクニシャン系のさんまや紳助やダウンタウンとかは別格でトーク力あるしこのタイプは強いよな
とんねるずはフィジカル系で若い時は勢いあるが、トーク力ないから年とったらキツいんだよな
パロディコントだけはそこそこ面白かったからそこを今でも出来たらな
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Gam7yx3t0
- >>282
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:j3q8PQta0
- 娘最近見ないね。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NdIhxul/0
- 5年ぐらい前に切れてるだろ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:L+t5TUO00
- >>502
ギョーカイだの内輪ネタこいつらだよな
テレビ嫌いになった元凶かも知れん
女子アナとかねw
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Z/DyH33X0
- 手元に有り余るほど金が有るんだろ?もう消えていいよ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qS0hXVKK0
- 死ぬほど稼いだんだからもういいんじゃねーの?
このまま消えても賞味期限どうこういってる周りの連中なんかより
はるかに成功者なのは変わらんよ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:BuYSR1xA0
- ダウンタウンに憧れて業界入ってきてもそこそこ売れたらみんなとんねるずになりたがるよね
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Mjp1oq5Z0
- 10年以上前からとっくに切れてる
演出で勘違いさせてるだけでもともとこいつはまったく面白くない
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:K4mNGTzbO
- 吉本のつまらなすぎる芸人たちにくらべればずっとおもしろい
関西芸人はつまらなくてキモイので関西のみで頑張ってください
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CU99RA5d0
- この話古くない?むしろちょっと前にみなさんが終わるかもって話になって本当に消えるかと思ったが
また最近はCMとかで盛り返してる気がするが。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ZK3qxQsv0
- >>515
そりゃ、ただ後輩いじめて金貰えるんだからな
そっちの方が楽だわな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3+HCgjDo0
- >>23
ゴルフ仲間として楽しいかもしれんな。。。接待ゴルフみたいな歯の浮くおせじとか言わんだろうし
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:i0PbYAfQ0
- こいつの化けの皮が剥がれたのは「第四学区」という番組
古舘のトークに浅い知識で立ち向かうもコテンパンだった
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:j3q8PQta0
- 【タイ】日本人狙い路上詐欺を働いたタイ人ニューハーフを逮捕[07/19]
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- >>508
ダウンコにトーク力全くない。
松本は、ワンフレーズしか話せないし、浜田にいたっては、全くフリートーク出来ない無能。
ダウンコ浜田ほどしゃべれないカスはいない。30年お笑い界にいて、フリートーク1分以上話したことない。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yNBgiDIcO
- 売れているバブル時代に天狗だったからね〜
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- >>508
バーカ。
トーク力があるから、オールナイトで伝説作ったんだよ。
ダウンコタウンコなんて、トーク力ないからラジオ番組すらやらせてもらえない
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CytsUlIjO
- >>521
へ?あれは面白かったけどな…ベッドに寝転んで見てたわwあの時間帯だと良かったけどなぁ。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3+HCgjDo0
- >>525
おまえはなにを行ってるんだ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- ダウンコタウンコ浜田
お笑い界30年いて、今だに1分以上のフリートークしたことがない(出来ない)
ガキ使もハガキ読んで、松本の話を聞いていただけのカス。
こいつほどトーク力のない無能いないわ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:JrDb51v9O
- スレ伸びてるってことはまだ大丈夫
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:j3q8PQta0
- 社会】殺虫剤効かない トコジラミ(ナンキンムシ)が急増
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GObdt+cQ0
- 博多大丸大輔だっけ
あいつらは優しくて面白いとんねるずとは相反するな
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0HUvaDtXO
- >>525
一日中このワードに反応してレスしてるド暇な基地外に言われても説得力ないな
そんな事より外出てお前のトーク力磨いてこいよw
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqr0qzYtP
- >>527
カルトの信者ってそいつみたいな感じなんだろうなと思う
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:s2xrSeWO0
- まさに老害
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WeWwDww70
- しょうもない芸風を何十年も続けて億稼ぐんだからな大したもんだよw
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KGYV7u3OO
- >>1
とんねるず石橋ざまぁwww
ダウンタウン大勝利や!
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GObdt+cQ0
- >>535
それが日本の芸能界の凄さだよな
アイドルも含めとにかく幼稚
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:gvORp2DiO
- 1995年頃からずっと終わった終わった言われてるけど本当に何時終わるんだよ
下手したら10年後も同じ事いわれてんじゃないか?
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zZiF4TtY0
- >>493
>爆笑問題に憧れている芸人っているの?
いないよね
http://www.youtube.com/watch?v=BOMWdTMgJmI
この動画 22:10 ごろ
太田「俺らのことはどうみてたの?」
有吉「芸人さんって、この2人(爆笑問題)を誰も目指さない」
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CfLQs9P00
- 若い頃のノリをいい年していつまでもやってりゃ
痛々しくて見てられんわ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NVmCNQvu0
- >>531
誰やねん(笑)
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WUjUa7C50
- ★2までいっちゃうのか
まだまだ大丈夫そうだなw
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NVmCNQvu0
- 叩かれてるうちが華よ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:gyBgR0MJ0
- 今は殆どの芸人番組がおかしくなっているからな
芸人同士で戯れてるかゲームやってるだけだからな
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PbNoxK8K0
- 本人以外は誰も覚えていないのに
未だにハリウッドスター気取りと言うのが痛々しい
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:j3q8PQta0
- 【ニュージーランド】中国人留学生が金で論文を買っていると報道、当局が調査へ[05/14]
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qTXSkkMi0
- 中居さんのおかげでした。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zbUv3ZfaO
- バシタカ
ほんま……
おもんないわ…… 消えてくれ(笑)
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- ダウンコタウンコ松本
親が創価で、かみさんがチョン
お前らが好きな要素満載だなw
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1pErX1dwO
- もう20年以上むかしだけど花王名人劇場の枠でやった番組で
石橋さんがハナ肇さんにドッキリ仕掛けた時は腹をかかえて笑った記憶あるけど、
最近はテレビ自体をあまり見なくなったせいもあってあまり印象ないな。
大物にムチャして面白いみたいなキャラだったのに
もうすっかり自分が大物みたいな扱いになってしまったんだろうか。
相方の木梨さんは昔から少しあざといと言うか
そんなイメージがあって面白いと思ったことないや。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xb1lzuTXO
- >>549
小物だな
木梨の嫁は朝鮮総連幹部の娘だからなw
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:eBWcmyhkO
- 今更かよ。10年以上前にとっくに切れてますけど
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GC5uJkfs0
- >>237
27時間でたけしがやってる
火薬田ドンとか言うのも寒いよな
あんな完全に終わってるもんを見て
喜んでるのがジジイだけってのも痛過ぎ
珍助がめっちゃ冷めた目して無言で火薬田ドンのVTRを見てたけど
あれは珍助嫌いの俺でも流石に同意したもんな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:14f8QKsj0
- あとは消費期限まで使い倒すわけね
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:j3q8PQta0
- 中韓】韓国で美容整形をする患者の6割が中国人だった[04/30]
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:o08Y2N9vO
- >>144
それはとんねるず自身で言ってるじゃん。俺たちは芸人じゃなく宴会芸の延長線上だって。
でも改めて思うのは、その宴会芸の勢いで天下取ったっていうこと。誰でもできるが誰もあのレベルにはたどり着けない。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:mTYmMEO10
- 昔のノリさんの一人モノマネ紅白歌合戦は今見ても面白い
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HbPUfbrG0
- まあ90年代活躍した奴らなんて全員賞味期限は切れてるんだが
特に石橋(とんねるず)はトーク力が一切ねーから、誤魔化しが効かねーよな。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GC5uJkfs0
- >>545
あれは石橋がメジャーリーグに出たい出たいと言って
逆に大金を支払って無理やり出演させて貰ったんだろ
金に物を言わせてハリウッド映画に出演が出来るってのも凄い話だけど
本当に情けないことやってんな
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:TvPq+e/x0
- >>537
電通主導で腐り切っている日本の芸能界って終わってるよな
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:XqxhG7Zs0
- 「とういのが」って何よ?
テレビマン()の業界用語か?
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PCQQnoGn0
- 賞味期限切れどころか
食品偽装を未だに旨い旨いって喰ってるバカ視聴者が居ることが不思議
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KGYV7u3OO
- >>1
芸なし石橋ざまぁwww
ダウンタウン大勝利!
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:W89/tZ400
- >>556
それはAKBだって同じで、学芸会の延長なんだよ
で学芸会の延長の勢いで天下を取ったてのは
誰でも出来るが、誰もあのレベルにたどり着けないよね
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HbPUfbrG0
- >>563
ダウンタウンあたりだって別に「芸」はねーよw
口先の上手さだけじゃん(笑)
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WfUMu4Es0
- とんねるずは個人事務所にした事によって仕事多い時は年収
凄いが仕事減ると一気に稼ぎが無くなる。それにとんねるず関係の
版権高いからなかなかDVD化できない。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:W89/tZ400
- >>566
>版権高いからなかなかDVD化できない。
それは版権じゃなく権利関係が複雑なんだからじゃないの
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:mSYILQSd0
- 娘がかわいそうなくらい石橋似なのが気の毒
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:YJKUgsk50
- 能無しメシ食い
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:X8ZA+3UN0
- >>1
わざわざ記事にするような内容でもないわな。
結局上が衰えても下に強烈な個性がいないんじゃ現状維持だよ。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:WfUMu4Es0
- 困った時の日村になってるよな。あと困った時の男気ジャンケン
番組迷走してる事がよくわかる。
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+1YCgZ+vO
- >>30
あつはなつい
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QArvd+am0
- >>240
紳助が言ってたが 芸人の仲間内で言われてるのが芸人45才定年説とか
先発完投できるのは30代までで 40代からはポイントリリーフじゃないと
きついって 感性にも寿命があるらしい
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:6HFQcsgw0
- 何言ってんだよ。スポーツ王も、ゴルフと野球という年をとっても
それなりにできるスポーツを選択してるんだから、後10年はスポーツできるぞ。
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:7ilPIhk60
- テレビなんだから数字が取れなくなったらどんな番組も終わるだろ
数字悪いのか?
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RzbhQYo8O
- テレビが見られなくなっただけよ。
とんねるずやダウンタウンが視聴率とれないって、誰ならとれるのだ?
誰が出たって変わらん。見る人が減ったから。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:0lsn6YEQO
- ってか何年も前から、おかげでしたとデカい特番やるくらいだったじゃないか激減してない。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KGYV7u3OO
- >>1
とんねるず完全終了w
やっぱダウンタウンは凄いな
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Q7wIq8Px0
- テレビの規制がとんねるずをつまらなくしたもかも知れんな
たけしとかもそうだけど
今は電波少年みたいのすら苦情殺到でやらないだろうし
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2jlOvnJA0
- 石橋?
誰?
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FTegOu5W0
- 石橋は、長年の友人である武豊を
バーニング周防に気にいられたいがために平気で裏切った最低な奴
今まで散々、無理難題つけてきたくせに
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:z9jQv4tV0
- これだけ長く続いた賞味期限だしもう十分だろ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:G6O3xAQ20
- >>576
ナイナイの番組は概ね高視聴率
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QArvd+am0
- >>198
仕方がない いつの時代もお笑いの
主役っていうのは若い芸人だったからな 新しい感性持って参入して
革命を起こしてきた これがお笑いの歴史
どの時代でも若い芸人が1番面白い
この前深夜に知らない若い芸人出てたが凄い面白かった
すべらない話でも無名の若い芸人の方がベテラン芸人より
面白いだろ?
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:C2Y5Uxiy0
- 確かに最近顔拭くシートの宣伝でしか見てないな
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NZOHTLl40!
- マッコイを切らないとだめ。
ラジオやってほしいんだけどなぁ。
テレビはもういいよ。
とんねるずの番組ってほかのバラエティとは少しテイストが違うから
出来れば生き残ってほしいんだけど、
男気とか買い物企画とかの連発しかやらないなら、終了していいかも。
志村だってたけしだってもう賞味期限は切れてる。
それが普通だよ。
吉本系だけが馬車馬のように働かされてるだけ。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KGYV7u3OO
- 有吉、バナナマン、おぎやはぎ頼みのとんねるず(笑)
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QArvd+am0
- >>581
詳しく
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:mUuMd7YJ0
- >>576
ビデオリサーチの視聴者セットイン数(テレビを見ている数)は大きく変化してない
311で人口流出してる東北地区などは対象に入ってないデータがある
PCに逃げた、ゲームしてる、スマホいじってるなどは単なる言い訳では
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:dA/xS0kQ0
- 充分一時代築いたし
お金あるし奥さんが稼いでくれるし
もういいんじゃないか
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:BjNUFuI00
- 石橋はアイドルタレントなのに頑張ってるよ。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xoITxCRK0
- とんねるずは素人いじりが一番面白いんだろ
身内ネタやりだして終わった
つまり、90年代から終わってた
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:W89/tZ400
- >>592
石橋がリアルヤンキーいじれると思う?
関東連合でもいいけどよ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:92YZw92gP
- 石橋以前にテレビが賞味期限だろ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8IUd99WAP
- 食わず嫌い一辺倒になってから一気につまんなくなった
ジャイアント将棋もう一回やってくれよ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FTegOu5W0
- 石橋が武豊を裏切ったことに
武豊の友人であるイチローがキレて
その後イチローが、とんねるずの番組出演をNG
佐々木が間に入るも、イチローの怒りは収まらず絶縁状態
番組内での、イチローの名前を出すことさえ拒否されてる始末
- 597 :窪塚:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:n5jIjgzC0
- >>559
んなこたねーだろ
映画のギャラが凄かったので納税番付でダントツの1位になったはず
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- >>583
うそつくな!
一桁視聴率一位はダウンコタウンコ
二位はナイナイだろうが!
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:33Y9K1OLO
- >>9
石橋がつまらなくなったのは確かだが、だからと言って大手事務所パワーで
色んな番組に捩じ込んでいるお笑い芸人の多くが面白いという訳では無い
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:6HFQcsgw0
- >>597
そういや、そんな時期もあったな。ちゃんと税金を使ってください
みたいなこと言ってたか。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8ESfkUcfP
- >>583
ナイナイの現実を見えないカスwww
2013年ナイナイ一桁回数40回
めちゃイケ 3回
2月02日 *9.2% 3月09日 *9.2% 5月04日 *8.5%
もてナイ 10回
1月02日 *8.8% 1月15日 *9.5% 1月29日 *8.5% 2月19日 *7.2% 3月05日 *9.4%
3月19日 *9.9% 4月23日 *6.7% 4月30日 *5.2% 5月14日 *6.7% 5月28日 *7.3%
ナイナイアンサー 6回
1月15日 *8.6% 1月29日 *8.9% 2月05日 *9.0% 5月07日 *9.3% 5月28日 *9.3%
6月04日 *7.0%
1番ソングSHOW 12回
2月13日 *9.8% 2月20日 *9.7% 2月27日 *8.9% 3月06日 *8.8% 3月20日 *9.3%
4月17日 *8.0% 4月24日 *9.0% 5月08日 *8.2% 5月22日 *8.8% 5月29日 *7.5%
6月12日 *8.0% 6月26日 *8.9%
岡村MCマジカル 1回
1月17日 *6.8%
アウト×デラックス 8回
4月11日 *6.5% 4月18日 *8.5% 5月03日 *9.0% 5月10日 *8.6% 5月30日 *8.3%
6月06日 *9.8% 6月20日 *7.7% 7月05日 *8.8% ←new !
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:l0m72Tw00
- 十年以上前から
同じ事言ってるマスコミあるね。
定期的にでるね。嫌いなんだろうね。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:SPs5rQns0
- 俺はとんねるず好きだけどとんねるずは自力で出てきたというより
お笑い芸人としての人気はスタッフや関係者が作ったといっても過言ではないからなぁ
もちろん登場は素人番組参加だけど芸人としての人気ね
破天荒な人間が周りのアイデアに奇跡的にマッチして作り上げられた芸人だと思う
とんねるずという素人二人がテレビ業界を成長に導いた
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:doSFhmzsO
- そういえば、ねるとんの頃からとんねるずの番組はみてないなぁ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:mtU48oUY0
- とんするず
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KE3C+ruq0
- でも50のオッサンになってもここまでやってきたっていうのもすごいな
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PuRf1Kj10
- 大物ころがしはさんまや鶴瓶が抜きん出ててたけど
その2人がもう大物だもんな
浜田も上手いだろうけどハマタももう大御所か
- 608 :k:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:XMKaqE2h0
- 結局は鶴瓶みたいな世渡り上手が生き残っていくのさ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FfOpdaN80
- 言われ続けて何十年ってやつだな
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QArvd+am0
- ダウンタウン以降
次の時代を引っ張っていく飛びぬけた芸人が出て来てないな
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:aG/HOR1f0
- 石橋もナイナイも終わってる
*9.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
*9.2% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!豪華2時間スペシャル(岡村メイン企画)
*9.7% 19:00-21:48 TBS もてもてナインティナインSP
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Qs6pNroe0
- 最近フジ以外にも積極的に出てるから
面白く無い人がいるとは思ってたw
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CtyDakyw0
- >>601
へ〜アウトデラックス結構取ってるね
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PuRf1Kj10
- 石橋は年下芸人や素人相手ににパワハラしてたまに反撃されるくらいで良いんだよ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Knj02f8/0
- 定期的にこの話題出るけどここ10年以上
レギュラー1〜2本でやってきてるじゃん
それでも年間にしたら億は軽く行っちゃうんだから必死に働かなくていいんだろうよ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9YdFOZl10
- 11 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/06/18(火) NY:AN:NY.AN
ゲストのK-POPアイドル「T-ara」に大興奮する石橋と親友の河本
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121023035641e58.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303570143e.jpg
提供:花王
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up6/source/up2563.jpg
↓
D「石橋さんは車でどんな音楽を聴いてるんですか?」 石橋「韓国のアーティストの曲」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201210230338521be.jpg
誕生日に韓国でチョゴリを着て記念撮影する石橋
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303584495d.jpg
【悲報】とんねるずのみなさんのおかげでしたでハングル字幕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354192384/
【テレビ】フジテレビ株主「日枝会長の韓国寄り姿勢が原因で、局も韓国色に染まったといってよい」「25年も君臨するのはおかしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369992222/
【ゲンダイ】フジテレビが異常なほど韓流に肩入れする理由、日枝久会長が韓国の大学から名誉経営学博士号を授与されたから★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312379268/
【経済】 フジHDの株主総会大荒れ…テレビ視聴率3位転落や業績低迷に、日枝会長の経営責任を問う声相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372568695/
文春「今のとんねるずは全く人気はないのだが、日枝会長と石橋がゴルフ仲間なので切り難い」
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:61AOJS4TP
- 石橋は打たれ弱いから弄られると
リアクションがとれない
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:JQLPS66iO
- >>537
不思議だね
お稚児さん文化かね
なんたって「かわいい」だもんな
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:lDlrLDN20
- きもちょんじじい
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:R58csBbb0
- 生ダラで渡哲也にキレられた時は爆笑したなぁ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:eoum0WHW0
- 昔は錦野旦が落とし穴にハマっただけで大笑いしてたなぁー
今考えると何がそんなに面白かったのか思い出せない・・・・
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PuRf1Kj10
- >>621
岸部シローの落とし穴は未だに笑ってしまうわあw
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rM3e8Zv70
- ある程度、儲けたからもう手を抜いて仕事してんだよ 数字なんてどうでもいいんじゃね?
25年前とかは数字に拘ってたけどな あんなの電通が操作してるのわかったんだろな
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:kpqr6gU40
- 長続きしてるコンビは少なくともお互いが引き立つようにしてるけど
木梨のぶち壊し芸で足引っ張られてる気がする
石橋が頭さげてでも真剣に話し合ったほうがいいと思う
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:yqr0qzYtP
- >>545
あと信者さんもだね
ハリウッドスターの石橋とハリウッドに出られない松本という対比でよく叩く
監督作品がハリウッドでリメイクされるのを知らんのかもしれんが
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+cgk+RBc0
- とんねるずってまだテレビ出てたのか…
久しく見てないわ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:BxHyh6I60
- 一定周期でこういう記事が出てくるな^^;
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:75uC7ZE6O
- テレビ業界で叩かれてるってことはそう悪い人じゃないんだろうな
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:BuYSR1xA0
- ID:KGYV7u3OO
この子がダウンタウン信者でいいの?w
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zv0ZtvRA0
- ラスタとんねるず?だっけ
あれの将棋みたいなヤツがもう一回みたい
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:G5B9t8CE0
- 情けねえ
http://www.youtube.com/watch?v=NTjbTR8ZSYc
ガラガラヘビがやってくる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1294184
一番偉い人へ
http://www.youtube.com/watch?v=LaE_ZnSuLi8
がじゃいも
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9908911
懐かしいな
もう20年も前か
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Jmsz2qF10
- >>616
印象操作の偽造コピペ何回貼ってんだ
実際の内容
・T-araを小馬鹿にし石橋「T-araイラネ」
・娘が車の中で聞いてる
・スタッフと芸人のサプライズでいやいや韓国に行かされる
韓国のビールを薦められるが日本のビールを注文する石橋
番組の終了に韓国に行くもんじゃねーよのテロップ
はい論破
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:G4rDIOaIO
- 男気 買い物 食わず 星 それしかやらなくなったしネタも無い。
昔は楽しかった。
コントとかね。
それ考えたら さんまさんは凄い
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iMZf2ss20
- 06/29土 *9.2% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!豪華2時間スペシャル
07/13土 *8.1% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
石橋より岡村の方がヤバい
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Fnn4CWI6P
- とんねるずは大御所ぶってないでダウンタウンを見習えや
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XtGGVQoOQ
- ついでに、有吉、大久保も消えてくれ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zH6dbilaP
- テレビ全体的に低迷だろ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:HNT513670
- 年2回スポーツ王だけでいいんじゃないの
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5vglerbUT
- >>601
そもそも、とんねるずと番組数違うじゃん
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DrbpJW/YO
- 関東裸会の完成度の高さに今更ながら気付いた
ありゃいいコントだよ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yyaSLBRR0
- 一世を風靡して今は飽きられても週一仕事で優雅な暮らしができてって最高っちゃ最高じゃん
マジうらやましい
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pdCpAQiC0
- 大抵とんねるず叩きじゃなくて貴明叩きの流れになるのが興味深い
ユニットにかこつけて歌番組に出るたびに工藤静香とキスしてた貴明をキムタクが本音ではどう思ってるのか聞いてみたい
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PByUwxQk0
- >>616
きも!
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FvKSgZeT0
- 上沼恵美子
「タモリってどこが面白いの?おもろないやん関西では誰も認めてへん」
松本人志
「俺嫌やねん!嫌いやねん 若いタレントに肩とか揉まして取り巻かす
雰囲気が」「いっつも時間いっぱい当てつけに入ったってん、ずっと」
志村けん
「え?いいとも?出ません だって明日ゴルフだもん」「失礼しま〜す」
島田紳助
「いつまでやりますの?w」「もーこんなんやめたらよろしやん・・w」
上岡龍太郎&鶴瓶
「まだあんないいともなんか出てんの?」「やめられへんの?」
「タモリに弱みでも握られてんの?」「へへへ・・もうやめますよ・・」
たけし&さんま
「あれ真剣になっちゃうんだもん」「お笑いも番組も忘れてるからw」
「困っちゃうんだよね」「だからこっちが必死にボケな(V)使えないw」
たかじん
「タモリとか芸人ちゃうやん、素人やん あんな1つもおもんないカス」
西川のりお
「1度も売れた事ないのにあんな扱いかは昼の番組が無駄にあるだけ」
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DrbpJW/YO
- ハマーとかマイコーの物真似はパロディの最高峰だったな。
真面目な話、とんねるずは芸人ではなくエンターテイナーに分類されるよ。
紅白での彼らを見てもそれは一目瞭然。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tX08qodu0
- >>482
アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」
最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま〜ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)
以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順
圏外 とんねるず
いないね。「たいして面白くないのに週一で楽して金稼げるなんていいなぁ」みたいな
ニート的発想でとんねるずみたいになりたいとかいう人はいるかもしれないけど
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yyn23nooO
- バシタカに嫉妬するなよ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tX08qodu0
- お笑い芸人バラエティ平均(複数レギュラーもってる場合は一番高い番組)
10-12 1-3月 12/31-3/31
15.4 16.4 世界の果てまでイッテQ!(内村)
14.5 16.4 ぐるぐるナインティナイン(ナイナイ)
15.3 15.9 踊る!さんま御殿!!(さんま)
14.0 14.7 ザ!世界仰天ニュース(鶴瓶)
15.0 14.5 もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!(タカトシ)
12.8 14.3 たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学(たけし)
13.8 14.0 クイズプレゼンバラエティーQさま!!(さまぁーず)
12.7 13.6 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景(ネプ)
13.7 12.9 ロンドンハーツ(ロンブー)
11.9 12.5 ダウンタウンDX(DT)
11.8 12.1 くりぃむクイズミラクル9(くりぃむ)
11.1 11.8 お願い!ランキングGOLD(爆笑)
11.9 11.7 ミュージックステーション(タモリ)
10.8 11.4 とんねるずのみなさんのおかげでした(TN)
・
*6.5 *5.1 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ(石橋)
最新
07/11木
10.2% 21:00-22:48 TBS 嵐を呼ぶあぶない熟女V(ピース綾部)
*9.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ←時間帯最下位
とんねるずってのは人気があるわけでもなく、複数レギュラーを持ってるわけでもなく
DVDが売れるわけでもない能無し芸人なので視聴率とるしかない
その視聴率が全くとれなくなってるわけだからお話にならない。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DrbpJW/YO
- ダウンタウンの笑いは模倣可能だからフォロワーも多いし
影響を受けた芸人も数多く存在する
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:74D+XAnV0
- ウンナンよりはとんねるずのほうがおもろいだろ
石橋は面白いよ木梨はそうでもないけど
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:APLvmu800
- 何年も前にやってた東京風って番組は面白かったな
関東芸人ばかり集めて酒飲みながらトークする番組
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iMZf2ss20
- >>650
とんねるずとウッチャンナンチャンではどちらが面白いと思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352585558
tarakobura093さん
とんねるずに決まっとるやないかい(笑) 視聴率の違います。 ウンナンの気分は上々 9%
とんねるずのみなおかスペシャル 17%
ベストアンサーに選ばれた回答be0yp1x78x2w4fさん
視聴率=面白さではない
俺が言いたいのはそれだけや
断然ウンナン
質問者さんもそやろ?
oushou3150さん
ウンナンですよ。
正確にはウッチャン。
個人的には両方嫌いじゃないけど、ウッチャンと木梨がいいかな。
この2人でなんかやってくれたら最高。
回答者にとんねるずのファンがいるけど視聴率は面白さに関係ないので。
みなおかは、とんねるずの面白さには関係ないし。
昔の皆さんのおかげですのコントやってた時代は良かったですけど。
笑う犬を含めいまだにテレビでコントをやり続けているウンナンの方がいいし、好きですね。
marumain2010さん
私はウンナンですね
あの緩〜い雰囲気が見ていて楽しいです
とんねるずも昔は好きでしたがここ10年位番組を全く見ていません
疲れます…
wmtpgatmgadt5962daさん
自分は100%ウッチャンナンチャンですね、見ていて安心できますし、番組の雰囲気も良いですし
ウンナンというか内村の圧勝
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:CkTYa+BKP
- 矢島美容室ハマグリボンバーの季節すな〜
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iMZf2ss20
- >>601
それデータが古い↓これが最新
2013年ナイナイ一桁回数43回
めちゃイケ 5回
2月02日 *9.2% 3月09日 *9.2% 5月04日 *8.5% 6月24日 *9.2% 7月13日 *8.1%
もてナイ 11回
1月02日 *8.8% 1月15日 *9.5% 1月29日 *8.5% 2月19日 *7.2% 3月05日 *9.4%
3月19日 *9.9% 4月23日 *6.7% 4月30日 *5.2% 5月14日 *6.7% 5月28日 *7.3%
6月25日 *9.7%
ナイナイアンサー 6回
1月15日 *8.6% 1月29日 *8.9% 2月05日 *9.0% 5月07日 *9.3% 5月28日 *9.3%
6月04日 *7.0%
1番ソングSHOW 12回
2月13日 *9.8% 2月20日 *9.7% 2月27日 *8.9% 3月06日 *8.8% 3月20日 *9.3%
4月17日 *8.0% 4月24日 *9.0% 5月08日 *8.2% 5月22日 *8.8% 5月29日 *7.5%
6月12日 *8.0% 6月26日 *8.9%
岡村MCマジカル 1回
1月17日 *6.8%
アウト×デラックス 8回
4月11日 *6.5% 4月18日 *8.5% 5月03日 *9.0% 5月10日 *8.6% 5月30日 *8.3%
6月06日 *9.8% 6月20日 *7.7% 7月05日 *8.8%
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DrbpJW/YO
- 矢島のネバダの歌詞は秀逸すぎて逆に引く。芸人が歌う歌詞じゃねえよ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:I8PvcR0A0
- 平日毎日、テレビに出てるナンチャンは意外と勝ち組
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gYhPw2Ot0
- 今芸人で一番数字持ってるのってくりぃむしちゅーだよな
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iMZf2ss20
- >>657
一桁連発してる
しかも高視聴率番組ゼロ
*8.7% ペケポン
*8.7% 18:56-19:58 EX__ シルシルミシルさんデー
*9.8% 22:00-22:54 NTV しゃべくり007
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:74D+XAnV0
- >>657
99だろ
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:HdP9lO5MO
- >>657
くりぃむって深夜向きな気がする
ゴールデン昇格→打ち切りを何回かやってるんじゃなかったっけ?
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:6oYOxFw10
- 木梨とぐっさんのモノマネ王座なら20%超えるだろう
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jQVUT/ByO
- いま冠番組持ってて視聴率とれる芸人って誰?
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iMZf2ss20
- >>659
一桁43回も出してるのに何でナイナイなんだよ
アホか
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gSUb0MskO
- 関西芸人は標準語がしゃべれるようになってから関東に出てきて下さい
つまらないうえに関西弁とか救いようがないからさ
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iMZf2ss20
- >>662
今年視聴率平均トップがイッテQ(去年も1位)
視聴率確実に取れる芸人はいない
企画次第
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:xg8+Z/I30
- 情けねぇ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:EJDqFm+G0
- 時代はさんまと第4世代に移ってる
メインのゴールデンのレギュラー数見てもナイナイくりぃむネプが強い
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gYhPw2Ot0
- >>658-660
くりいむクイズspが14%
上田のおしゃれイズムも14%
これは評価してもいいと思う
>>662
冠のレギュラーって限定されると鶴瓶の家族に乾杯しか無いみたい。二桁
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5vglerbUT
- 【超売れっ子・とんねるず石橋貴明の7月スケジュール】
07/01月 休み
07/02火 休み
07/03水 休み
07/04木 休み
07/05金 休み
07/06土 休み
07/07日 休み
07/08月 休み
07/09火 休み
07/10水 休み
07/11木 みなおか【*9.4%】
07/12金 休み
07/13土 休み
07/14日 休み
07/15月 休み
07/16火 休み
07/17水 休み
07/18木 みなおか
07/19金 休み
07/20土 休み
07/21日 休み
07/22月 休み
07/23火 休み
07/24水 休み
07/25木 休み
07/26金 休み
07/27土 休み
07/28日 休み
07/29月 休み
07/30火 休み
07/31水 休み
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gSUb0MskO
- 関西芸人つまらないゴミばっか
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:74D+XAnV0
- 上田は芸人というより司会者になってるな
関口ひろしやみのもんたを芸人とはいわんだろ 上田は芸人ではなくMCに転向した
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gYhPw2Ot0
- >>671
そんなこと言ったらほとんどの芸人が司会者枠になっちまうぞ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:kqMEgDgg0
- ダーイシがのさばってる間は消えないのねん
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gSUb0MskO
- 爆笑問題や上田と有田はおもしろい
関西芸人はいりません
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:uuZtZmewO
- キンコメ出たらいいんちゃう
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:p7gFKh+UO
- 何を今更って感じだな
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:74D+XAnV0
- >>672
志村けんこそ真の芸人だな 松本が尊敬するのも芸人にこだわってるからだろう
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Fgm8qoWr0
- 爆笑問題も呼んどけば良かったのに
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:7udkLQkm0
- うたばんとミュージックアワーって全部石橋のせいになってるが、
その後の中居の火曜曲もほぼ常に一桁じゃね?
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zLAykicq0
- トークのおもろなさは素人級。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:CkTYa+BKP
- >>655
ネバダの歌詞はとんねるずらしくないよな確かに政治家とか皮肉って完成された曲だけど
ハマグリボンバーのあのふざけた歌詞とpvはとんねるずらしいと思うのだが好きだな〜
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gxPtBpmd0
- お染ブラザーズみたいになるとかw
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:je8ST6ZW0
- ★大 阪 最 強 伝 説★
まずトンキン政党の長老議員を踏み台にし、
東京利権から大阪利権に持って行くのが目標、それに騙される長老議員(笑)
大阪政党からしてみれば所詮トンキン政党の長老議員達は捨て駒、用が済んだらお払い箱(笑)
それに気付いてないトンキン・カントン・東日本と大阪以外の全国各地の有権者(笑)
中央(トンキン)を制すれば日本も制す(北海道・仙台・東京・横浜・名古屋・広島・福岡・沖縄も制覇したようなもの!)
躍進するぞ大阪!単独全国完全制覇!!!!!!!!!!!!!!
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:A+vv7HMt0
- >>621
錦野の立ち位置だとかとんねるずとの関係とかそういうとこだろ
石橋に限らず松本もそうだけどああいう芸風だと
年取って大きくなりすぎた自分の立場を消化しきれない
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:je8ST6ZW0
- 大阪の宝!吉本前進!維新前進!大阪最強伝説!大阪全国制覇!日本全国大阪化計画!大阪から日本が変わる!
大阪の宝!吉本前進!維新前進!大阪最強伝説!大阪全国制覇!日本全国大阪化計画!大阪から日本が変わる!
大阪の宝!吉本前進!維新前進!大阪最強伝説!大阪全国制覇!日本全国大阪化計画!大阪から日本が変わる!
大阪の宝!吉本前進!維新前進!大阪最強伝説!大阪全国制覇!日本全国大阪化計画!大阪から日本が変わる!
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:aVvJfdr90
- 石橋とタモリって事務所の人間食わせるために働くしかないんだろ
お爺ちゃんタモリと違って石橋はぼったくり芸人だけど
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:R4tky7os0
- とういのが
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:g1cMY1ci0
- レギュラー1本www
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:TV8w+OhS0
- マジキモい
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:GEuzbzKQ0
- 芸人板を荒らしまくってる事で有名ないつもの低脳自演とんねるずアンチ
また1人で単発IDで連投まくって暴れてるのか
ワンパターンだなww
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:oT7VECaR0
- >>105
キャッツのギラギラ感は好きだった。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:7DjjGSv+0
- 第4学区DVD化してくれ
あれは石橋の面白さが詰まってる番組
ネタよりフリートークの方が断然面白い
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:6Q7y1MdAO
- 日本のヘイトスピーチが〜関東連合が〜って言ってる人にネガキャンされてそう 日枝派閥とか
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:kH1TUVWX0
- 一時、火水木の3日連続で夜9時からレギュラー持ってた時期があったってのに
水曜は生ダラ、木曜はみなさん、火曜は何だったか忘れた
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PFFylyXW0
- 今の日本人は昔より民度高い
もうパワハラだけで笑ってもらえる時代は終わったんだよ
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AGNL6/+h0
- 最近、テレ東でレギュラーが始まったんじゃないのか?
見たことないけど。もう打ち切りとか?
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:QZUCw9QV0
- みなさんでパロディやコントやり続けてれば良かったのに
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FG0jt1Pu0
- >>1
>関東のお笑い芸人を集めて面白い番組を作る!
この発言が出るあたり、終わった感がつよいな
関東の芸人集めてなんの意味があるのかわからん
北海道から九州まで才能あるやつ集めて番組作ればよい
関西芸人にたいするつまらん対抗意識? なんかうすっぺらいな
こんなことやって反応するのは、2chに集まって、
関西芸人は、関東と芸人は、と下らん議論を繰り広げるおまえらくらいの
もんだろ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DrbpJW/YO
- >>694
ねる様
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IfGi/hGt0
- いやぁ、TV自体の賞味期限切れでしょw
スマートビエラサイコー!
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pESQOJ+i0
- ウッチャンは若手や中堅を育てるのが巧い
ベテランの出川、大御所の釣瓶でさえも
ウッチャンに開花させられた
いま勢いあるクリーム、さまーず、ネピチューン、有吉などの芸人は
ウッチャンのおかげと言っても過言じゃない
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:6roS502r0
- オヤジ妄想本を子飼いに書かせて元の糟糠の妻を貶めてたとか本当に人間のクズなんだなイシバシ
ノリタケが女優(チョンだけど)と結婚したのが悔しくて女房リニューアルしたくせに
売国奴日枝とクズ同志仲良しなのも納得だわ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:APLvmu800
- みなおかは飯食べる企画以外の企画は他の番組と比べて一番バラエティバラエティしてるとおもうけどね
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5vglerbUT
- an・an西野亮廣インタビュー
「収入が激減して生活苦ですわ
でも雛壇には座りたくないと言いますか、まあan・anさんは西野は雛壇から逃走したってことにしといて下さい(笑)」
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1uEL3H9D0
- お前らとんねるず好き過ぎw
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SMqD4mdF0
- 吉本と松竹の勢力が半端ないからなぁ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:TQWdrH270
- >>669
これで一生安泰なんだから、超絶勝ち組じゃん
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yOzpYDgX0
- >>668
おしゃれイズムみたいなトーク番組の視聴率はゲストによるし、
しかも、鶴瓶が今までとのトーク番組と少し違う形を作っていったa-studioと違って
おしゃれカンケイって人気番組を引き継いだ形だからよけいに上田の評価にするのは無理がある
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0vHqgS6e0
- テレビマンも電通マンも馬鹿揃いだな。
要はお前らの考える企画がつまらないこと自体に気づけよ。
石橋のモームス保田弄りは面白かったじゃねえか。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Wq7eypPmO
- みなおかは次長課長以外の芸人が何故か畏縮してしまって力を発揮できてない感じが残念
みなおかにバナナマンやおぎやはぎが出ても子分というかヨソ者というか、
仲間という感じでやれてないのは何故なんだろう?
うたばんで石橋と中居を組ませたのは大成功だったはずなんだが…
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:sp82tNdQi
- し
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:aVvJfdr90
- テレ東でもコケたんだっけか
視聴率しか売りがない銭ゲバ芸人なのに使い続けるフジ哀れ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:X2Q+k+4x0
- とんねるずは秋元康が企画した「食わずぎらい」がなかったら、とっくに消えてたろ。
うーん、石橋が生き残るにはジャイアント将棋を復活させる。
これしかないな
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:a/ytRAxNP
- 秋元繋がりってつまんなくて胡散臭いの多すぎだな
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:7WpHqI0ti
- す
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nfTA9z4u0
- なにやってるんだTVだっけ
東京人の関西コンプレックス丸出しは、
関西の人間として面白かったけどなw
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:BveU93sp0
- 正直結城先生が亡くなったせいだとガチに思ったりする。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:uLZjl7iKi
- かんちょんれんごー
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cicdW2U40
- ダウンタウンととんねるずでフジ27時間テレビやったらいいよ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+qhSK13v0
- 石橋の残念な現状
・話す例えネタが古い
(20代はまずわからん)
・ボケ老人なみに同じトーク
・後輩芸人いじるのが精一杯
・他の芸能人からのプライベートトーク無し(慕われてない?)
・娘がブス
・
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qHrkbAA40
- いや、石橋だけじゃないだろ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:G5B9t8CE0
- ダウンタウン(浜田雅功・松本人志)との共演はほとんどなく、共演したのはヤングタウンと1994年10月3日放送の『FNS番組対抗!なるほど!ザ・秋の祭典スペシャル』の2回だけである。
どちらも多少ではあるが絡みがあり、対立をしていた様子はなかった。
そしてどちらもそれぞれ看板番組を持てる力量のメジャータレントなので、番組で共演させる意味は業界的にほとんどなく、実際の所はお互い特別な感情は持っていない。
事実、ダウンタウン松本は自身のラジオにて
「向こうのが先輩だし、年上やし、カラみもないので不仲と言われても何のことだかよくわからん。」と不仲説を否定する他
「Re:Japanが『うたばん』に出てもいいし、野猿が『HEY!HEY!HEY!』に出てもいい。なんかこの世界も、派閥でもないんですけど暗黙の了解というか、何の了解やねんと思うし。」と語っている。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:HzdihA3Y0
- 木梨のおかしい交友関係(チョン、ヤク中、カマ)、フジテレビの人間との内輪ギャグ、番組で事故
昔とは違う厳しく見る視聴者が相手だったら無理でしょ
石橋の弄りはいいと思うけど、それ以外が何もないからね。
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NUto0xHS0
- 今現在とんねるずが一番面白い
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iFDaN6Lh0
- なんだかんだで1スレ埋まる。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Wq7eypPmO
- 今のとんねるずのコンビ仲はだいぶ良さそうだから、そこはホッとするな
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:RYDwcTIMO
- もう一回、23時台の枠でねるとんやればいいのに。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:4AY0bbKr0
- はむにだ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:knk12GGG0
- 第四学区はおもしろかった
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:RdYmzlv+0
- ゴールデンで何やってんだテレビで爆笑問題がゲストの時
今のお笑いの格付けが決まったと思う
あれでとんねるずって本当に終わったんだなって確信した
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:LHK9OVct0
- >>729
とんヲタしか話題に上げないトーク番組か
あたかも伝説の人気番組かのごとく語ってるのをよく目にするけど
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tX08qodu0
- >>658
複数レギュラーもってるなら一桁のリスクが上がるのである程度しょうがないけどね
81 :名無しさん:2012/12/28(金) NY:AN:NY.AN
【実話】ビートの芸能政治 ぶった斬り
http://images.wjn.jp/issue/0/150cvr1.jpg
「未だに視聴率なんか出してるのもバカだよね
ケータイやパソコンでも見れるのに、リアルタイムでTVの前座ってる奴らだけの
数字しか出さない。そんなの何が意味あるんだっての」
「そういう計り方をしてると、“笑点”みたいな年寄りが見る番組ばっかり上がっちゃうけど
そういう数字の高い番組見てる奴らに頭いいのはいないよ」
「おいらの番組は高いの低いのバラバラだけど、『面白い!』って思ったのはだいたい低いね
この間も『たけしさん、面白い番組始めたね。その時間家にいないから録画して見てるよ』だもん
録画率もしっかり出せってーの!」
*3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ(打ち切り)
【放送】『録画視聴率調査』が10月から始動、視聴率低迷に悩むテレビ局にとって救世主となりうるか? [06/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371704843/
>>669
こうなったら終わりだけど
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/nl1mf2eO
- 時代の移り変わりに対応できない芸人は消えていくしかないわな
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:TcAkhxN60
- たけしさんとの相性が悪かっただけだろバシタカ
スポーツ王とか食わずのゲストに食い込む下世話トークはうまいじゃん
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:juJOEHFG0
- >>724
これ本人か身内かバイトだろw
あんなのそのへんにいる騒がしいだけの奴が
たまたま運よくデビューして売れただけじゃん
喋りの幅は狭いしモノ知らんし頭悪いし
>>726
>ホッとするな
お前に何の関係があんだよw
会ったこともない芸能人にほっとするって頭おかしいんじゃねーのかw
>>734
>たけしさんとの相性が悪かっただけだろバシタカ
古くてつまらない人間が何人集まっても面白くなるわけがない
企画した奴が終わってる
>スポーツ王とか食わずのゲストに食い込む下世話トークはうまいじゃん
上手くもないし幅狭いしマンネリじゃん
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Wq7eypPmO
- >>735
ギスギスした雰囲気見せられるよりはホッとするだろうがよ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:enRSft8M0
- 木梨が無駄に歌うまいからまた変なユニット作れよw
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SqrIbRdoO
- ギラギラしすぎなんだよ石橋は
元気な大学生が勢いだけで成り上がって来ちゃった感じ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cnh2QpIa0
- たけしと石橋の番組初めは楽しみで見てたんだけどな
あれ作ってる方もダメでしょ
・初回から意味分からんコメントが下に出る(不評だったらしく途中で消える)
・石橋がたけしに遠慮しすぎ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:UGuFIatXP
- 古館たすけてくれ
第四学区またやってくれよ・・
石橋頼むよ
すきなんよあの番組
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:t2OIyb270
- パンニハムハサムニダ!
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:k+a8Ykbf0
- みなおかはおもしれーよ
みなおか終わったらマジで見るフジの番組無くなっちゃうよ
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ItJiUNWJ0
- >>738
石橋本人も言ってたな
特に芸がある訳でもないのに何か使ってもらえるようになったって
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KIEPmI2E0
- 中居とやってた番組では
中居の方がよくしゃべり中居の方が笑い取ってたもんなぁ・・・
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yzG4CiK8O
- 戦力外でぽいぽいぽいぽいいいいいいいいいいWwWwWwWwWwwwww
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KZh29T3K0
- 松子デラックスにトークで勝てる芸人がいないってのが問題だろ
結局のところガキにしか笑いを取る事が出来ない連中ばかりなんだよ
知識が浅はかで話の幅がない、その点マツコは知識が広く深い面白い
日本人最強のトークのスペシャリストだよ
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:rtyuXXt5O
- 立場の弱い芸人イジメたりしてたな。
芸人イジメも見てて不愉快だが
もっと不愉快なのは、スタッフイジメ
無抵抗なスタッフの背中を蹴ったりしてるのを見ても、
笑うどころか不愉快なだけ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:BODeMBOp0
- >>747
ちっちぇえなぁ
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cH7X216e0
- 毎年見るなこの手の記事
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- もう俳優としてやっていけるから万々歳なんじゃね。家庭が有るからわからないけど
自分もあの武との番組みたけどつまらなかったな。あれは武にも原因有るよね
昨日たまたまスター誕生のとんねるずの動画、見たんだけど30年前にしてはおもろかったわ
今はどうだか分からんけど
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KIEPmI2E0
- >>747
おれはそれよりも視聴者には分からない内輪ネタが嫌い。
一般的には笑えないけど周りにいるスタッフからは笑いが起こるから
やってる本人も気持ちいいんだろうけど
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jc2QtfMV0!
- ねるとん好きだったけどなあ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KIEPmI2E0
- >>750
あれはたけしにも原因つか
あの2人を組み合わせたスタッフが原因っしょ。
番組始まる前から上手くいかないことは目に見えてた
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:spmpo1LoP
- こいつが干されるなら真っ先に松本が干されてなきゃおかしいだろ
勢いなくなったとはいえ松本よりは面白いわけだし
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Izzx/fd20
- 加藤浩次のほうが最近じゃ落ち着いてベテランだもんね。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:I8uSYA5aI
- 副島真 東京大学理学部4年
筑駒→東大理一
・3年連続数オリ金賞(2009年は最高得点で金)
・世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2009/images/soejima.jpg
井上卓也 京都大学工学研究科電子工学専攻
大教大天王寺→京大工
・数オリ代表。中2数オリアジア大会で銅賞
・駿台全国模試で理V、京医志望を抑えて理系総合1位
・2008年度の京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
・夢はバリアーをつくること
http://www.bur.osaka-kyoiku.ac.jp/kikaku/gakuho/gakuho/07-natu/photo/07-natu7.jpg
(真ん中)
水野遼 東京大学医学部5年
灘→東大理三
・2008年第2回東大実戦模試全国1位(総合偏差値91)
・大学1年 公認会計士短答式試験合格(学習期間約3ヶ月)
・大学2年 公認会計士論文式試験合格
・大学3年 司法試験予備試験合格(論文式試験2位合格)
・大学4年 司法試験合格
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/images/c/juken/2012fall/tsushin/sub_mizuno.jpg
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:q4nubIBV0
- >>749
毎年ってか3ヶ月に一回は見るぞw石橋を落としたい奴が書かせてるんだろ。珍助かもなw
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KIEPmI2E0
- >>755
加藤は今や司会の方が多いからね。
だからムリに笑いを獲る必要もないから
そういう意味では楽かも。
レギュラーの少ない石橋は一本一本が勝負になるだろうから
プレッシャーも大きいんだろうなぁ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:V1ePkeKU0
- ギャラ高いから仕方ないね
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:rMs1ERdD0
- まだたけしとの番組の事引っ張るのかよw
よほど書く事思いつかない無能なんだろうな
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Ypv7hVUO0
- てかこの手の記事何回出た?
その度消えてくれるのかと喜ぶのに全く消えない
消えないのならこんな記事書くな
ぬか喜びさせやがって
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NJEV/KDG0
- >>596
豊のみなおか最後の出演は二日酔いの最低な状態だった
震災後のチャリティーのハンマープライスでは共演してる
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:X+vr/erl0
- たけし・石橋・・・打ち切り
明石家さんちゃんねる・・・打ち切り
ウンナン教科書に載せたい・・・打ち切り
さまぁ〜ずイカさまタコさま・・・打ち切り
ぶっちゃけナインティナイン・・・打ち切り
木梨・さまぁ〜ずお茶の水ハカセ・・・打ち切り
リンカーンもあの豪華メンバー考えたら大失敗
TBSはもうバラエティ作るな
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:HkzR92pi0
- >>1
こういうの面白いけどなあ
https://www.youtube.com/watch?v=vei7CkXczec
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3EfeZB9Z0
- >>754
松本はあの年でも一応体張る企画もやるじゃん
とんねるずは体張りたがらないからつまらない
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XtGGVQoOQ
- とんねるずは、自分達だけで打破しようっていう努力が見えないんだよ
大御所に頼ってみたり、ゲストにすがってみたり
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fpmw80/iO
- >>763
リンカーンなんて常時一桁だしな
コスパ悪すぎるな
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iy0cEi+IO
- 第3世代より 上は全員賞味期限切れ タモす ヤバいんじゃねーか? 明石家は来年7月に引退するって話だし
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:xBJbcD7+0
- まさに老害
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iy0cEi+IO
- >>748
ちっちゃくて けっこう
とんねるの二人はわがままで乱暴、粗暴をウリにしてきたんだから
時代がかわれば淘汰されて当然
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:niUN6WoX0
- たけし・石橋も、面白いことは面白かったけど、
最初に若手のコントに任せすぎたというか。若手のコント自体は
そこそこ面白かったけど、たけし・石橋はあんまり関与してなかったからな。
あんまり、ちゃんとした企画を練ってなかったのが問題というかw
まぁ、たけしと石橋がコントやっても、両方ともツッコミじゃないから
ツッコミがいなくてどうしようもないしな。
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:f+sjix4O0
- 生ダラカートグランプリは良かったが…
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cnh2QpIa0
- >>771
企画もなんかメチャクチャだったよね
後半は結構おもしろかったけど
ほんとに打ち切りちょっと前かな
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:xrQ2o5YP0
- 石橋司会で日本のスポーツと芸能の過去話を振り返るみたいな番組やってくれないかな
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:JmfWT+ky0
- >テレビマン
石橋と同じくらいオワコン臭漂ってるんだがw
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:f+sjix4O0
- >>774
芸能はともかく
スポーツはどっかのバカ芸人が某国民栄誉賞受賞者を侮辱する
コントやってるから、石橋も何か調子コイてやりかねないな。
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:rBcdCdZb0
- サイゾーの記者って関西人らしいねw
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nQMUEhB9O
- とんねるずなんかとっくに終わってる
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yKiWPsjH0
- だって、ほんとのところ、何の芸もないでしょ。
あるとすればイジメ芸とかじゃね
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FE+FEAGsO
- とんねるずにほとんど需要が無い
CMが一つの好感度や人気の指標になるけど
石橋は人気が無さ過ぎるし木梨はあんまり仕事しないし
もう二人とも空気みたいに存在感がない
バナナマンやおぎやはぎの方がまだ面白い
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+HRMNfEn0
- www
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2lsAqq3UO
- >>777
日刊サイゾー編集長の佐藤なら関東人だよ
キング・オブ・コメディ高橋の元相方
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:QLkIoVc70
- 同じ偉そうな暴力キャラなら濱田のほうがずっといい。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KIEPmI2E0
- >>766
確かに。
とんねるずはゲストに頼るって印象が強い
- 785 :窪塚:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:vq1RP78r0
- 石橋は俳優にシフトしたほうがいいと思うけどな
あのキャラはアメリカのコメディで意外とマッチすると思う
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KIEPmI2E0
- >>785
英語しゃべれるわけじゃないし
ワンパターンだと厳しいし
日本じゃ通用しないし
役者はけっこう難しい感じがする
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:04Xwsqhy0
- いまこそ野猿ですよw
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PO7r19zv0
- こいつを面白がる連中って、ドン・キホーテに浜崎あゆみに茶髪で児童虐待、マツコデラックスみたいなオカマみて喜んでる、というイメージだな
オワコン底辺スラム。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yyn23noo0
- 俺は石橋好きだわw
昔のラジオとかすげえ面白かった
金はもうじゅうぶん稼いだんだから
ニコ生とか放送やればいいのにと思う
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:uBUrLvSD0
- タモリと岡村さんだけいればいいわ。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:b3DXuyFJ0
- なぜ定期的に石橋不要論のスレが立つんだ?
誰かの陰謀か?
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PO7r19zv0
- 実際に不要だからでしょ。数字に出てるんだから。
ま、日本が荒廃してワタミみたいのが跋扈してるのはこいつらとダウンタウンのせいだからな。
不幸と貧乏と荒廃の元。貧乏神みたいなもんだな。
いなくなると日本は幸せになるだろう。
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Ib+VhAKAO
- 馬鹿もいらんし宇治原みたいのま糞つまらん
もはや芸人なんて物真似芸人しかいないんじゃねえの
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IjlZ0LDEO
- 昭和のノリだよな、
体罰や、部活の上下関係
今の時代であわないと思うけどな
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:s7n8Cpqb0
- ナイナイよりよっぽどマシだわ
岡村さんは変わってしまった
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:k3JBsvxn0
- ダウンタウンみたいな下品なだけなのよりは100倍マシ
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PO7r19zv0
- >>794
昭和はこんな下品な奴いないよ
横山やすしだってはるかに品があった
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1uEL3H9D0
- >>794
昭和の人が見てるんだからちょうどいいじゃん
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:i1Z1cwcCO
- 元々底辺男にしか人気ないだろ?そいつらからも見放されたってことか?
内村みたいに女のファンをつけといたほうが需要のびる
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SSKOHuOcO
- 関西のお笑いよりマシだよね
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:k3JBsvxn0
- 石橋はパイオニアなんだよ
ドリフのコントなんかのノリを、コントの外の芸能界、更には素人にまで適応させる偉業を成し遂げた
ハチャメチャに見えて限界を越えてしまわないバランス感覚があったから、今の素人いじり芸ってのが確立されたんだよ
あの時点のどっかでヘタれたり、あるいは行きすぎて大事件になってたら、今の芸人界隈は無かった
まぁ昨今のアホ芸人を見てたら、無かった方が良かったのかもなw
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FZvR5cAC0
- >>789
全盛期のオールナイトニッポンは神だった
とんねるずより面白いのは聴いた事がない
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:JgbxpUtq0
- >>791
サイゾーにとっていいとも終了説と同じで定期的に出すネタだから
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:B3Vdp7pY0
- 今年になっても冠番組で18.0%と15.9%取ってるんだろ
てか、低視聴率は絶対取りませんなんてタレントいるの?
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:I2EGG0Dg0
- こいつのオールナイトニッポンもイジメ芸だったよな。何にも面白くなくて不快なことわめいてるだけ。
夕焼けニャンニャンもそうだしな
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:04Xwsqhy0
- >テレビマンの間では石橋貴明の賞味期限は切れた、とういのが共通認識
世間では何年も前から切れてたんだけど、テレビマンって鈍感なんだね。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:I2EGG0Dg0
- あと、こいつのスタッフネタで笑ってるようなバカって、電波少年を真剣に見てたようなバカだな
スタッフのことなんか知るわけもないのに釣られて笑ってる池沼レベルの連中。
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:hOBHuRtv0
- >>1
> 得意とするイジリもさすがのたけし相手には遠慮したようで、
> 石橋本来の面白さが半減していました。
石橋が面白いかどうかはともかく、たけしの方で敬遠したんだろ。
元気が出るテレビで、素人コーナーなのに「これじゃ俺が目立たないだろ」と
ディレクターにクレーム付けるような人なんで。
さんまですら空気読んでヨイショに切り替える時あるんだから。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lks2OCOn0
- >>801
パイオニアだろうと今面白くない芸人は使えない
それはどんな業界でもそうだよ
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/F2aTUWk0
- >>710
それはしょうがないかな
バナナとか中学高校で全盛期を見た世代でしょ?彼らにしたら神だって
カリスマ的だったたけしダウンタウンの所も一緒
孫世代以降か異業種じゃないと基本無理
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1PJ2D1S4P
- ゴクミとニャンニャン時がピークか
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:l33kMulX0
- テレビマンw
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yyWh1HyC0
- 賞味期限切れってか、カビはえた上にカラッカラにひからびてんじゃ?
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lLK0rE18O
- とんねるも
ダウソダウソも オワコンは定説
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:bCz5iKdz0
- >>299
それ初耳
そうなら、石橋の見方が180度変わるな
詳しく知りたい
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fi8mI95wO
- さんまのときと一緒
結婚したのが敗因
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+MduqYHC0
- >>815
つか普通に石橋は裏じゃいいやつっていうか真面目な人でしょ
そりゃ若い頃はアホだったかもしれんけどさ
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1PJ2D1S4P
- http://www.logsoku.com/r/news/1275667553/
こちらで
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2qJAFzgm0
- なんでバシタカ叩き記事が急にいっぱい立つの。
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:J+8KwvKn0
- >>808
さんまは基本自分がオチって芸風の削り節トークだから
目上の人間にも対応できるからな
途中でけなしても最後は自分のオチに持っていくからな
石橋はけっきょくいじり芸で自分がオチになることないからな
だから目上の人間相手にすると面白くなくなる
まぁ昔はそういう年上に食ってかかるキャラでもあったが
若いからそれはそれで面白かったが40代で
キャラクターかえなかったのが原因だわな
かっこつけキャラではなく情けない
トホホキャラになっていれば違っただろうね
だから取り巻きだけの内輪ウケしかやれなくなった
ドラマやコントに力注いでいればも少し違っただろうね
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Cuzi8m5G0
- 木梨もくそつまらん
男気じゃんけんとかいうやつは人気あるのかしらんがずっとやってるな
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/j3260u/0
- バブル世代の象徴だよな
テレビで「セレブのお宅拝見」とか「金持ち二世」みたいな企画やってるけど
あんなの今やったら逆風吹くだけで何の共感も得られないでしょ。
企画してるのは能力ないくせに時代で入社できた馬鹿なバブル世代(45〜60才)だろね
こいつらが世の中動かしてる限り景気回復なんてまずあり得ないよ。
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:x/HGrNnQ0
- >>815
うたばんでのアンケートのことだと思うけど一人だけノリタケだった記憶がある
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:xhEnkk++0
- >>822
いつの時代も自分たちの世代が1番だと思ってる恥ずかしい奴はいるな(失笑)
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:OABr0f/T0
- >バブル世代(45〜60才)
バブル世代ってなんで15年もあるんだよw
80年代終わり〜90年代初め入社のせいぜい5年程度だっての
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Qz272Hi40
- 石橋て面白くない上に人望なさそうだもんな
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:s7DpKzpY0
- 秋元がAKBばっかりになって、面倒見てくれなくなったんだろ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:x/HGrNnQ0
- >>815
おしゃれカンケイでもやってたみたい
https://www.youtube.com/watch?v=82NlVkLA-5U
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:A4N2mo8TO
- >>1
有吉、バナナマン、おぎやはぎが居なきゃ
何も出来ない石橋ざまぁwwwww
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tVd/8vTi0
- >>817
子供に野球指導する番組で少しもふざけてなくて逆に怖くなったわ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Kpf8Igld0
- コメディアンも受難の時代だね
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XeAtdLp/0
- 芸人自体の能力はそんな劣化してないだろう
時代と企画の問題の方がずっとでかい
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Z6XHKA2Ei
- パンニハムハサムニダ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:P+aX89e40
- あのチョン流の嵐の中
チョンに全くこびなかったのは評価できるよな
それでも番組によばざるを得ない時も遠まわしに馬鹿にしてるしw
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:y+2h8RcL0
- この人は渡哲也や美空ひばりみたいな目上の人にびびるヘタレっぽいところが面白いのに
そういう上の世代がいなくなってきちゃったもんだからな
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Fnn4CWI6P
- とんねるずは時代遅れの老害
ダウンタウンに大きく水をあけられたな…
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:JgbxpUtq0
- >>834
車でK-POP聴いてる発言はしてたけどな
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:leAj/JfQ0
- 俺はお笑い芸人板よく覗くから知ってるけどダウンタウンは数年前から低視聴率だらけで一言ボケだけで腕もない落ち目といわれてる
とんねるずは地力があって芸人としての力があるといわれてる
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:P+aX89e40
- >>837
あぁそうなの?
子供が聞いてるんでしょw
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+uJi2D680
- 死刑囚の麻原と日テレの番組で共演し、
結果的に信者を増やすことに加担した。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tVd/8vTi0
- >>840
尊氏
秋吉久美子のファンだったね
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iFDaN6Lh0
- こんばんは〜!!
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:i1Mlp+PN0
- >>841
尊氏とか信者でもねえだろうに簡単に使うな馬鹿
あんなゴミ屑コジキ野郎なんざ弱視野郎呼ばわりで十分だ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Rr29LzoS0
- 若手イジメるから嫌い
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:GxPf0Ye60
- >>3
とんねるずのオールナイトニッポンなんて内輪ネタばかりでクソつまらなかったが
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:sHqx4hoA0
- 業界ネタで現場の笑いをとって、
その周辺スタッフたちの笑え声という臨場につられて、
視聴者がわけも分からず雰囲気笑いしてた時代は終わったんだよ。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:o6z8j7520
- 50才に頼らないといけないテレビ業界が悪い
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AzNEedje0
- テレビマン…ステカセの亜流?そんな超人いたっけ?って考えちまったよ
今時そんな言い回しはしないだろ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PA9nglvo0
- ゲストに頼るってかゲストを活かすのが上手い
ゲストが誰でも番組が成り立つもんな
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:LF2QZxYv0
- もともと底辺男にしか人気ないイメージ
芸風も完全に底辺男向け
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:P+aX89e40
- にしきのあきらとか今スターとして生きていけてるのってとんねるずのおかげだろ
最近はあまりそういうのないけど
昔は消えかけてたタレントいじり倒して人気復活させたみたいなのが結構いるよな
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:B4FEkaJP0
- 内輪ネタばっかやんこの人
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:kMWxkic10
- >>808
とんねるずって基本的に体育会系だから上をいじりたおすということはないんだよな
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:W3SIrjEe0
- 外国人からしたら日本のテレビはほとんど内輪ネタと感じるらしい
特にトーク番組
よくとんねるずは内輪ウケの代表のように言われるがそれは思い込みで
現実はどの芸人も内輪ネタばかり口にしてる
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:JgbxpUtq0
- 日本語理解できるレベルの外国人が?
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:W3SIrjEe0
- すべらない話の事だとおもう
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yYkW28xg0
- チェッカーズを仲直りさせたら見直す
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qo86QzjF0
- とんねるずっていうのは、めちゃめちゃ不思議なコンビだよなぁ・・・
全然面白くないのに、何故か冠番組を多数持たせてもらって、大物芸能人相手に丁々発止やってた。
やっぱりブレーンに恵まれすぎたのかな。それとも立ち位置が絶妙だったのか。
木梨も何となく面白い雰囲気を纏わせつつ結局は面白くないし(アーティストぶってるw)、
人脈だけ活かした仕事してる感じ。
とにかく、2人とも10年前には完全に消えるべき存在だった。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iVBOsTzp0
- いや、石橋というより、テレビ自体の賞味期限が・・・
民放全社がCM拒否したスマートビエラを俺が露骨に宣伝する
https://www.youtube.com/watch?v=p8j2Ld02IIE
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:YFp0xrlq0
- とんねるず大好き
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Cx+hWCWA0
- >>854
せいぜいマネージャーの話くらいでしょ
とんねるずはニューテレスだのなんだのって話までするからな
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:40EHS5Z4O
- 賞味期限というより、とんねるずみたいなハチャメチャな芸風は今の時代じゃクレーマーの格好の餌食だからな
ただそれを理由にするとカッコ悪いから適当な理由をつけて誤魔化してるだけ
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:HdP9lO5MO
- >>834
どっちにしろゴールデンでパチョンコ売ってたパチョンカス芸人だろw
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Hy3nA5Ew0
- 木梨は歌もモノマネも上手いしスポーツも万能だし今の芸人なんか絶対勝てない
全盛期のみなおかの一人モノマネ紅白歌合戦とか最高だったぞ
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:W6kuFg6Q0
- たびたび、こういう記事がでるけど、よっぽど誰かに恨まれてるんだろうなと思うわw
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:HxEtxaMb0
- 木梨は喋れるし雰囲気が良いからよいとしても、
石橋はダメだ。
あのバリカンでニヤニヤしてるバカズラ見てるだけで腹がたつ。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:h4cLWbOo0
- とんねるずのせいでルイヴィトン持ってるやつがみんな日村○○とかあだ名つけられるようになったわ
てか日村がルイヴィトン似合わないのに持ってるのも悪いんやな
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Hy3nA5Ew0
- もうみなおかは終わっていいともうわ
男気ジャンケンとか何が面白いのかわからない
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:erkcS7EjP
- >>836
ダウンコ最強すぎるわ
【公式】2013年一桁回数(〜7/7迄)
100回
==================【ダウンコの領域】=====================
84回 ダウンタウン
50回
==================【局の出入り禁止(追放)レベル】=========
30回
==================【局のお荷物(打ち切り候補)】===========
9回 とんねるず
=========================================================
※DTは深夜の「浜ちゃんが!」&関西ローカル「ごぶごぶ」
6/23昼番組「100秒博士」は除く
〜TNは深夜&関東ローカル「石橋土曜の三回」は除く※
DT視聴率 1/1〜7/7迄 ※数字隠蔽分も含む※
ヒトケタ打率 7割5分0厘(112番組中84番組)
TN視聴率 1/1〜7/7迄
ヒトケタ打率 2割9分0厘(31番組中9)
※とんねるず内訳※
みなおか(23/3)・何テレ(5/5)・スポーツ王(2/0)・テレとん(1/1)
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1kkBFEwO0
- >>172
石橋も台本力あるよ。
知らない人多いけど台本も構成も企画も全部やってる。
内村は多分台本だけ。よくも悪くも生粋のコント人。
コンビ両方とも構成に一切ノータッチな大物芸人はナイナイとかその辺。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:BUpRulHC0
- だって石橋って
食べて
ん〜
って言うだけやんw
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lH0y+Yds0
- 石橋を糾弾する記事って多いね、そうとう悪いことやって恨まれてるんだろうな
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/8ZcD3pr0
- 芸人のせいにしてるのがあれだね
1のやつは企画レベルで失敗してるような感じだったが
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:OAW699gVO
- >>872
島田紳助がなんだって?
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1kkBFEwO0
- 石橋はリアルで会ったら割といい人らしいけどな。
松本もそう。一見難しそうな人間は大抵このタイプなんじゃないのかな。
反面キナシや所辺りは良く悪いうわさを聞く。悪いといっても態度が横柄とか
そんなレベルの話だけどね。怖そうだけど実はいい人キャラの浜田もフツーに物凄く威圧的らしい。
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lH0y+Yds0
- 石橋は別に暴力団との関係とかないんだろ?
ここまで糾弾される記事が良く出るって、若い頃に相当、恨まれるようなことやってるんだろうな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:LF2QZxYv0
- そりゃもう50のおっさんだし少しは落ち着くだろ
若いときはそのままのキャラだったんじゃないか?
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PkUbVVt80
- とんするずー
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Cx+hWCWA0
- 最近みなさんのおかげとか見てないから男気じゃんけんとか言ってるのを聞いて
てっきり昔の夕ニャンの勝ち抜き腕相撲みたいなのかと思ってたら
くだらねーのやっててがっかりしたわ
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:QywdqDTR0
- 全盛期の石橋なら剛力をけなす…いや面白おかしくいじれたはずなのに
残念としかいいようがない
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gIZ0xZoh0
- マネージャーがマラガで闘牛してた時がピークだな
石橋自体はおもしろくないが他人を使うのがうまいな
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ujIZeS7b0
- なんか芸スポも最近はサイゾーと東スポのスレばっかりだな
こんな板にしてほんとにいいのか?たもんよ
芸スポは特に子供や主婦といった頭の悪い層が多いから
ゴシップ誌だろうが、なんでも鵜呑みにするぞ
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:u7LLtDDm0
- もともと撮影スタッフを取り込むが上手かっただけだし
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PkUbVVt80
- トンスルず
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DrbpJW/YO
- 今がつまらんからといって全盛期もつまらなかったとか
記憶を改竄するやつって多いよね。とんねるずに限らずね。
好き嫌いはあるにせよ過去の事実は正当に評価しないとねえ
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:aVvJfdr90
- チラっとしか見たことないけど
男気ジャンケンってオワコンばっか出てるよな
とんねるずも含めてだけどw
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:i/8ZMzCM0
- デブ元とケンカ別れしたのが運の尽き
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Ypgzl7Yf0
- ってか石橋もう50過ぎてんだろ、30年トップ走り続けて貯えてんこ盛りじゃん
どうせなら30年前につぶしとけよ
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zAs5HMGp0
- 木梨はBSで番組やってたな。糞つまらなかったけど
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:mWDniFzQi
- こいつのブスめ消えたな
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:OXi1l93JO
- >>888
何言ってんだこいつ
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1kkBFEwO0
- >>877
石橋は気が小さくて有名。クリエイターの側面持ってる芸人は大抵そういうタイプ。
舞台前は縮み上がってるし。
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KMMei+jkO
- まさにバブルの申し子なんだよな
今じゃ芸人が歌手でも売れっ子(一発屋ではなく)だったなんて考えられんからなw
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cQRyL5oK0
- 賞味期限20年オーバー
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:GIew3oLU0
- >>8
むしろそんな発言が出来るぐらい尖ってて自信に満ち溢れていた松本が懐かしいわ
今じゃすっかり丸くなった単なる親馬鹿ジジイだもんな
それぞれに思い入れがあって好き嫌いがあるのは当然だけど
ダウンタウンや西の芸人落としてまでとんねるず上げしてる奴らは流石に気持ち悪いな
正直どっちもかなりの賞味期限切れ
けどダウンタウン周辺の方がずっと企画力あるし非吉本とでも広くからむから笑いに幅がある
石橋は無駄に大物扱いされすぎ・アンチ関西芸人過ぎて本当に面白い事ができなくなってるな
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cnh2QpIa0
- 石橋も松本も丸くなったよなあ
松本が結婚して子供出来てあそこまで丸くなったのは萎えたわ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cQRyL5oK0
- とんねるずの低視聴率王は俺だ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IrVEqzTn0
- 普段関西人は関東をネチネチ敵視してるくせに
石橋が関西意識した発言したら関西人が関西コンプとか言い出したのには笑った
石橋がやり返しただけなのにやり返されたらそれまでの事を棚に上げて知らずふりしてたから
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1kkBFEwO0
- >>8
あながちどころが、その発言フツーに正しかったからな。
今でこそなんとかやってるけど、当時のナイナイはゴリ押し芸人の典型だったし
自分らで考えたネタもろくにできない芸人は尖った松本から見たら許せなかったんだろう。
身近に実力があっても売れない今田東野がいたのもその発言の一因。
今じゃ多分今田はナイナイ越えてるだろ。
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iMZf2ss20
- *9.2% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!豪華2時間スペシャル
*8.1% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
*9.7% 19:00-21:48 TBS もてもてナインティナインSP(昨日のもてナイも一桁確定)
*7.4% 21:00-21:54 NTV 解決!ナイナイアンサー
ナイナイが一番酷い
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1kkBFEwO0
- 今の芸人はダウンタウンの亜流が多すぎる。
宮川とか宮迫とかほっしゃんとか千原辺りは松本とボケや視点の切り口が同じだから
全然笑えない。
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cnh2QpIa0
- >>900
ナイナイっておもしろくないのに
番組の数は多いよな
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:S2y8oklUT
- お笑い視聴率上位のとんねるずを駄目だってことにして
お笑い番組を潰したい勢力があるんだな
お笑い界ピンチだな
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cjPNUQMST
- > お笑い視聴率上位のとんねるず
週1で1桁で何が上位だよ
【超売れっ子・とんねるず石橋貴明の7月スケジュール】
07/01月 休み
07/02火 休み
07/03水 休み
07/04木 休み
07/05金 休み
07/06土 休み
07/07日 休み
07/08月 休み
07/09火 休み
07/10水 休み
07/11木 みなおか【*9.4%】
07/12金 休み
07/13土 休み
07/14日 休み
07/15月 休み
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:at4aRaNu0
- 石橋は誰かと組んで深夜にでも比較的まじめなトーク番組でもやってほしいなぁ
ラジオでもいいけど
バラエティはもう無理でもあの話術はもったいないと思う
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1kkBFEwO0
- 石橋はこれからどうするんだろうな。
スポーツ系強化して南原みたいな道を目指すのか、コントやり続けて志村内村みたいに
浮き沈みを繰り返して結局認められるみたいな道を目指すのか、それともセミリタイア
するのか。
個人的にはコント道を突っ走って欲しい。コントの才能は志村や内村よりあると思う。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:S2y8oklUT
- >>904
こんななのかw
もうレギュラーお笑い番組で二桁は夢の世界なんだな
中居君とか嵐とかTOKIOとか面白いって話だしそんなもんか
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:UZiDChjsO
- うたばんが安定して面白かったよ
当時の売れっ子アイドル弄ったり
ぜんじろう先生で遊んだり
振袖の占い婆と石橋はいいコンビだった
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1kkBFEwO0
- 若者はとことんTV見なくなっちゃったからね。
老若男女が対象のマイルドな笑いが圧倒的有利。
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:uBZHJ1Qj0
- それでも木9におかげでしたをやってると安心する
これがジジババが水戸黄門を見る心境なのか
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fi8mI95wO
- >>825
高度成長期ってこと
団塊のジジイが明治大正世代に比べて評価されない理由の一つ
日本を食いつぶしただけ
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fi8mI95wO
- >>853
定岡
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FdutywhO0
- 終了だと言われ続けて10年以上になる気がするよ
いつ終わるんだろうか?
いいともも
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lH0y+Yds0
- 食わず嫌いくらいだな、面白いの
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3+1UWUyQO
- さんまと絡んだらどうなんだろう
さんまなら石橋もおもしろく出来そう
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1kkBFEwO0
- なんだかんだかなりの功労者だからそう簡単に切られないでしょ。
若手時代からの同志も今やそれなりのポジションだろうし。
ポッと出の若手が企画構成台本まで携わって、ゴールデンで冠番組とか今の若手じゃ考えられない
とんねるずのかなり下位互換のオリエンタルラジオなんて途中で潰れたし。
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1kkBFEwO0
- >>915
さんまは石橋好きだったはず。
ダウンタウン全盛期でさんまがちょっと落ち目の15年ほど前、松本なんて大物やない、
とんねるずが大物ってなら分かるが・・とか意地の発言をラジオでしてたぐらいだし。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:UndEWfNq0
- テレビマンってもしかして世間から15年くらい遅れてる??
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pajw/Ovx0
- >>911
バブル世代ってむしろ団塊Jr.だぞw
取りあえずバブル叩いとけみたいな
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:rp02C3E/O
- >>908マリてんてんついて占うババアだよね
で占いの最中ババアのマリを石橋が取り上げてぶん投げるっていう
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cjPNUQMST
- >>915
3 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/03/22(木) NY:AN:NY.AN
某サイトより
TNがフジの「秋の祭典SP」の司会をしていた。
そこにさんまさんがゲストで出演したのだが、TNはほとんど絡む気が無さそうだった。
特に貴さんはこのコーナーの時は異様にテンションが低かった。
さんまさんが「ひょうきん族」の「サラリーマン」の格好をしていたのだが、全く弄ろうともしなかった。
困ったさんまさんは、回答者席にいた今田に助けを求めていた。
その後の『痛快!明石家電子台』でのOPでTNとの絡みのフォローをしていました.大体の内容です。
「TNとはねぇ、一緒に仕事した事無いのよ。木梨とはねぇ、一緒にゴルフするんですけどね。石橋くんとはほんとぉ、無いのよ。(中略)まぁ、ぜひ(FNS祭)見てください。」
みたいな感じです。中略のところでは、
こっちがネタ振っとんのに、ほんまにあいつ芸人か?響かへん太鼓やで(笑)2度と絡みたない、などFNS祭ではカットされた内容の事を話していました。
さんまさんがクイズを出す時に、ギャグで保奈美の妊娠の事をふざけて言って貴さんは、青ざめていたそうです。(普段、絡んでいないからギャグと思えなかった?)
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XZN8IdLo0
- >>905
イシバシレシピまたやらないかなあ
3期はちょっと内容が変わっちゃって残念だったけど
真面目にやりつつちょっとふざけも、ってバランスで面白かった
見てるとめちゃめちゃおなか減るんだよ。夜中にはほんときつかったw
特に初期のハンバーグの回がよかったな
素人とプロ両方のレシピどっちもおいしそうだったし、その違いを比べてみるのも楽しかった
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fi8mI95wO
- >>9
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:QywdqDTR0
- 島田紳助との一件ははたして本当なんだろうか
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cnh2QpIa0
- >>924
なにそれ
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fi8mI95wO
- >>919
そんなこと言われんでも常識だ
記事書いた奴の意図を見越しただけ
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:juJOEHFG0
- つまらん
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:aSWlGQrMO
- >>915基本的にはどっちも弄るタイプだから無理だろうな
石橋が「杉本うるせぇよw」って言えればいいんだけど無理だわな、大先輩だし
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1kkBFEwO0
- >>921
間に勝俣辺りを入れなかった製作サイドが悪い。
まあ化学反応狙いのコンタクトはかみ合わないとそうなる。
昔ダウンタウン司会の番組で初共演に近い形でゲスト出演したさんまも全くかみ合ってなかった。
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cnh2QpIa0
- >>928
たけしとの番組見てても
石橋はすげえ真面目っていうか気を使うね
たけしが鶴瓶との番組で言ってたけど
鶴瓶が「木梨のがいい加減な奴」って言ってた
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:kzQ+LHkt0
- アイドルタレントとんねるずも終わりか・・
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1kkBFEwO0
- あと大物同士の共演はその時の人気が同程度であるのが好ましい。
一方だけが絶頂だったり落ちぶれてたりするとバランス崩れるからね。
必然的に絡みも不自然になる。もしくは一方が武みたいにセミリタイヤとかね。
さんまと松本の全くかみ合わない初共演の時もバランスがおかしかった。
松本が丸くなったのもあるけど10年たってバランスが拮抗しだしてからは共演もまずまずに。
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:kzQ+LHkt0
- ヒロミより才能ある石橋さんも終わりか・・・
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:I5tL4xMP0
- まぁ、今後生き抜くには更に丸くなるしかないわな
若手と絡んで弄られるくらいプライド捨てられるようになれば再浮上あるかもな
まだ威圧感がパネェからなw
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:dB9Jg1BVi
- やめちまえ
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cTUel/FYi
- ヒロミw
- 937 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:f6wSnXyaP
- ダウンタウンと一緒か
峠は越えたんだろうな
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:OCyLx+fiO
- とんねるず叩きの記事があるとなぜかダウンタウンを叩く連中が増殖している はっきり言ってお前ら気持ち悪い
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:QwWIdiC90
- 石橋にかぎらず、相方もつまらん。
人を穴やプールに落とすことで笑いを取るなんて中学生以下
芸なんてない
さようなら
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1kkBFEwO0
- 最近尖った若手いないからな。
かろうじて笑い飯がほんのり異質な点と敦がなんか先輩舐めてるぐらいしかない。
優劣は別としてあとは同じような絡み方。
TV用に特化、マニュアル化された絡み方しかしてない。
へりくだってすべり芸orヨイショ芸、逆に切れてみる、そんなのばっかり。
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:A7BG9SmbO
- >>8
それに関してはダウンタウンの芸風を真似てばかりいたナイナイへの忠告の意味もあるよ。自分たちの芸を見つけろっていう。
実際当時天素メンバーは松本に嫌われてたって思ってたらしいけど、売れたきっかけはナイナイ以外は結局松本な訳だし
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:LtlUvO5L0
- 微妙
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:G6opjPa00
- ヒロミに雇ってもらえよw
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zoyjEPW30
- 鬱病だろ、石橋さんは。
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1k2IHgv70
- もう腐りかけでしょ
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tX08qodu0
- >>836
120 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/10(月) NY:AN:NY.AN
10-12 1-3月 平均
11.9 12.5 ダウンタウンDX
10.8 11.4 とんねるずのみなさんのおかげでした
*6.5 *5.1 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ ←直接対決でアカンに全敗
人気ランキング、DVD売り上げ等では歯が立たず
週一で稼いだ数字でステマする事で生き延びてこれたけど
その自慢の視聴率も一気に崩壊したしな。今のとんねるずは他の芸人と張り合う武器がない
>>915
さんま師匠「石橋貴明は響かん太鼓やで(笑)」6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1352459572/
お笑い怪獣もお手上げ。とんねるずは今年さんまから逃げて27時間テレビ不参加
- 947 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3+1UWUyQO
- さんまと木梨は見たいかも
石橋に気を使って無理なんかな
- 948 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:rcsMgt0m0
- もう十分持っただろw
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Drd8H+AO0
- >>941
>売れたきっかけはナイナイ以外は結局松本な訳だし
ホントだw言われてみればそうだな
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SSKOHuOcO
- ねるとん紅鯨団懐かしいな
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:A4N2mo8TO
- 有吉頼みの石橋(笑)
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qs1M5UnKO
- スギちゃんが困るだろ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:dqpJm8gf0
- 今はスギちゃん頼み
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:aawwoBqM0
- まだ番組続いてる方が不思議、食わずで延命してるなあ、凄いコンテンツ
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/ktWnBZD0
- 賞味期限という意味でなら、90年代後半にはもう切れていた
2000年以降は、バックのケイダッシュに守られて
無駄に延命させてもらって来たイメージしかない
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:N28u7uKl0
- とっくにオワコンだったな
喰わず嫌いも他の芸人が回しても問題なく尺が埋まるコンテンツだし
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:68EwMQCO0
- >>954
>食わずで延命してるなあ、凄いコンテンツ
っていうかあれ番宣ゲストの為の物に成り下がってるからね・・。
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XeAtdLp/0
- ノリタケは人に気を使えないからな
他の芸人との絡み自体が成立しにくい
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:he5zRIh90
- ぜんじろうと絡んでよ
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:erkcS7EjP
- 週刊実話
4月のみなさんのおかげスペシャル
制作費 4500万
視聴率 12.6%
コストパフォーマンス格付け C(及第点)
4月のアカン警察3時間スペシャル
制作費 5500万
視聴率 8.8%
コストパフォーマンス格付 Z(今後の番組継続は不可能)
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XbboLxz70
- 昔は年取ったら昼の番組で守りに入るとか言ってたんだから
もうゴールデンからは退いとけ
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:erkcS7EjP
- 6/20(木)
13.3%「とんねるずのみなさんのおかげでした」
*7.2%「ダウンタウンDX」
※視聴率トップの日テレで7%(笑)※
6/30(日)直接対決!
15.9% 21:00-23:54「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!2013夏の決戦SP」
*7.9% 22:56-23:26「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」
※ダブルスコア(笑)※
同じフジテレビSP対決!
12.9% 21:00-23:18 CX「とんねるずのみなさんのおかげでしたSP」
11.5% 21:00-23:10 CX「土曜プレミアム・人志松本のすべらない話」
※みなおかは超強敵の黄金伝説やサスケなどを裏に回しての数字
片や超ヌル枠で観覧ゲスト含めて60人のタレント投入してみなおかに負けた(笑)
一番すべってるのは視聴率(笑)※
AKB対決!
13.3%「とんねるずのみなさんのおかげでした」
48関連3人(指原・大島・渡辺) 金爆4人・TN2人
【総勢9人】
10.4%「HEY!HEY!HEY!」
48関連64人
AKB48O・HKT48O・SKE48O・NMB48O〜4グループ64人
SMAPD・Kis-My-Ft2F・E-girlsO・TAKAHIRO(EXILE)・華原朋美・きゃりーぱみゅぱみゅ
剛力彩芽・山下智久・AMEMIYA〜9組34人(98) DT2人入れて
【総勢ジャスト100人】
100vs9のケンカに負ける糞ダウンコの屁〜屁〜屁〜wwwwwwwwww
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:I5tL4xMP0
- このスレはたった1人のとんねるずヲタPちゃんが頑張ってるだけかよw
まっ、これが現実だよw
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3xR3aVug0
- 昔から身内ネタとか一部で笑ってる感じで付いていけん
ボブとはなんだっのか未だにえあからん
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lH0y+Yds0
- 食わず嫌いくらいかな、面白いの
食わず嫌いの石橋は上手ないじりするなあと思う
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 34
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 33
- 968 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 32
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 31
- 970 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 30
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 29
- 972 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 27
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 26
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 25
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:henarGwI0
- 22
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:F7ZlBR1BO
- >>299
> 「タカさんは悪い人のフリをした善い人、ノリさんは善い人のフリをした悪い人だから」
わかるわ
- 977 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5AifDzfcO
- ゲストsageみたいなことしなきゃ見るけどなー。
- 978 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:k+a8Ykbf0
- 誰がなんと言おうと俺はとんねるず面白いと思うし好きだわ
そりゃ生ダラの頃やおかげですの頃の方が勢い合って凄かったけど
今は年相応に落ち着いた笑い方を取ってる、若手発掘も積極的にしてるし
- 979 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:CR23rPhPi
- チョン、?
- 980 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:74D+XAnV0
- 関西の芸人は口悪い奴多いからな ダウンタウンとかサッカー選手とか相撲取りとか他の芸人馬鹿にしたりな
石橋は態度は横柄だったけど 他人の職業馬鹿にしたりはしないし スポーツ選手にはリスペクトしてる感はあるな
石橋はいい感じで丸くなってるし
- 981 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AovaCJRk0
- 食わず嫌いで楽をしてファンが激減した感じだな
- 982 :東熱航空69便 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Arw/o51j0
- うわっ、スマイリーキクチが普通にテレビに出てる!
さっきの珍百景にも呼ばれなかったのに
あっ、一発屋にもなってなかったか…
- 983 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:OABr0f/T0
- とんねるずを叩いているのは「オールナイトフジ」を見ていない関西人の田舎者。
一番勢いがあって面白かった時代を見ていないんだから仕方ない。
正直あの時代、あの番組が面白かっただけかもしれんがな
- 984 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:V53HwxxoO
- とんねるずは時代遅れすぎるんだよな。無茶をしたら面白いっていう発想しかないもんな。
- 985 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SJ0/mZMt0
- ねるとん〜生ダラあたりかね。全盛期は。
- 986 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nAaVDFAVO
- つまんねるず
- 987 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:HZbyiuTb0
- とんねるずが面白かったのは、ねるとんの最初の頃まで。
- 988 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/F2aTUWk0
- おかげですが火曜ワイスペで特番だった頃かな
正直ノリダーとかはもう冷めて見てた
人気的に全盛期はねるとんの頃だね
若い人は信じられないかもしれないけど大阪でも大人気だった
- 989 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IwC2JdoU0
- ねるとんの頃はネット文化普及前で、週末深夜のTV枠は格好の若者文化発信基地だったもんな
TVで制作側が素人を仕切れてた最後の時代だなあ
- 990 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 10
- 991 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 9
- 992 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 8
- 993 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 7
- 994 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 6
- 995 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lH0y+Yds0
- これだけ悪く言われてるうちは、まだ存在感があるということなのかもね
- 996 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+XC9zIV1i
- つまらん
- 997 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 5
- 998 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nAaVDFAVO
- つまんねるず
- 999 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nAaVDFAVO
- つまんねるず
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:77H0mACp0
- 1
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)