■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中央競馬】外国人騎手の通年免許試験の概要が決定 M.デムーロ騎手(34)が取得へ強い意欲 [13/08/07]
- 1 :落花流水ρ ★:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 外国人騎手の通年免許試験の概要が決定
サンケイスポーツ 2013年8月7日(水)13時52分配信
JRAは7日、平成26年度の調教師および騎手免許試験の要領を発表。6月の定例会見で明らかにした
とおり、外国人騎手の通年免許取得に関しての項目を明記した。
合格すれば、現状では年間最大3カ月の短期免許か、指定競走の限定免許でしか騎乗できない外国人
騎手が、年間を通してJRAで騎乗できる。なお筆記の1次試験は英語で受験できるが、2次の口頭試験は
日本語。実績のある騎手は騎乗技術試験が免除される。
1次試験は10月2日、2次試験は来年1月27〜29日に行われ、合格発表は2月6日になる予定。早け
れば来年3月にJRA所属の外国人騎手が誕生する。合格した際は、年間を通じて騎乗することが義務づ
けられる。
日本語でのコミュニケーションが要求されるなどハードルは高いが、今年の皐月賞をロゴタイプで勝つな
ど日本での騎乗経験が豊富なミルコ・デムーロ騎手(34)=イタリア国籍、フランス拠点=は、通年免許取
得へ強い意欲を持っているとみられる。(夕刊フジ)
□サンケイスポーツ
http://race.sanspo.com/keiba/news/20130807/etc13080713530001-n1.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2E2wgwUo0
- ドキッ!外人だらけの第1レース!!
なんて事になるのね
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:uxmT8PR00
- ミルコデムーロって2012年イタリアリーディング51位や
そんな下手な騎手は落とすべき
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2i+/68yHP
- >>3
それは出稼ぎ一切してない通年の成績?
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:/zEa76GH0
- 天皇陛下の前でのアレがあるから、ミルコはもう合格でいいよ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2BuLDSgc0
- 一次試験もあるってことは、
英語で、(諸外国と比べて内容のレベルの高い)日本の高校くらいの数学の
問題を解かないといけないってこと?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:fhIQ9Tst0
- デ台
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:9vrZ0/jz0
- >>3
1997-2000まで4年連続イタリアリーディングジョッキーらしいが
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cT8DFhDn0
- ミルコ頑張れ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cXZLD3Xh0
- ミルコはフランス拠点だし破綻してるイタリアではもうあまり乗ってないからな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:KM0DHPiv0
- ミルコは日本を根拠地として海外騎乗をこなすつもりなんかね
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:xn3b85pC0
- 1人目はミルコ以外ありえんだろうしなぁ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:hfFb592C0
- もうJRA所属扱いだな。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Wo1zfwNF0
- 口答試験も英語でいいだろ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:JhFs47WoP
- デムーロって凄い人なの?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:5juvVfbEi
- お金目当てじゃないところが好感がもてる
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:w+lrPj320
- ミルコにはナイトの称号を与えてもいい
従三位摂津守とか
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:YnXZXlO60
- ペリエはもう日本に来てないの?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:3tGC87Ig0
- 韓国人が雪崩れ込む悪寒
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:/zEa76GH0
- ペリエもミルコもガリガリ君が大好きで有名なんだよな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cXZLD3Xh0
- >>17
摂津守は従五位
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2BuLDSgc0
- >>17
位と職が釣り合ってねえよw
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:3+4DN3zm0
- 外人は技術だけじゃなくて「しがらみフリー」だから怖いもの知らずで肝心な時に結果を出す。
それが内部に取り込まれたら他のJRA騎手と変わらなくなってしまうのではないか。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:yzTMyHBC0
- 四位じゃダメなんですか
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:dTarmftCO
- >>17
ワロタw
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:splSopwV0
- JRA所属になったら、競馬ファン含め周りはもうデムーロをお客様扱いしないからな
本当の日本・日本人を知って、日本を嫌いにならなければいいけど、、、
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:gZp5Eu2s0
- 国籍獲ろうって言うわけじゃないから、かなり簡単なんだろ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Cjaj9esp0
- 今の岩田が2次試験受けたら落ちるかもしれない
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cXZLD3Xh0
- 免許とったらにちゃんで
でむうろシネー言われるの?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:3+sWHVUr0
- もう地方の騎手も参戦させてやれよ。
統一騎手免許しようぜ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cXZLD3Xh0
- >>28
岩田が落ちるのは一時だろ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:w+lrPj320
- >>21-22
なんでお前らはそんな事まで詳しいんだよw
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:NyAmwoJbT
- 地元のシーズンオフの出稼ぎだったのが、出稼ぎ先の方が稼ぎがいいからずっと乗りたいと変わったのか
賞金の割には騎手レベル低いって事なんだろうな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:t17Ze6nTO
- ↓種馬としてご活躍中のディープインパクト氏がピロートーク中に一言
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:iGL2YcD20
- もう若手いらんな
競馬学校も必要なし
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:8SzGEF180
- デムーロなら筆記試験名前記入するだけで合格 素行もよさそうだしいいんでない?
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cXZLD3Xh0
- >>32
このくらいは常識やんか
ちなみに従三位以上が真の貴族階級
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2BuLDSgc0
- >>32
ウイポで競馬を覚え、信長の野望で日本史を、大航海時代で地理を学びました
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ZgCGRX6J0
- なんでJRAでの免許が必要なんだよ、日本人騎手は免許なしで外国で乗れるのに。
SITAのパート1の国で騎乗してる騎手は何の制限も無しに騎乗認めろよ、
あとは腕しだいってことで。
見習い騎手でもない競馬学校の生徒と同じような試験受けさせるのは失礼すぎるだろ、
競馬先進国のトップジョッキーに対して。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:splSopwV0
- >>37
常識じゃねーよ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:DOmJX7zBO
- ミルコ頼む、調子こいてるバカ猿を潰してくれ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Jrmmjmpr0
- >>33
韓国競馬もそれなりに名前のある外国人騎手が
必死で売りこんでるみたいだから欧州は厳しいんだろうな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:KHVG7mNi0
- 日本の競馬が世界で一番稼げるらしいね
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:NYUlEcg20
- デムーロなんてもうほとんど日本人騎手と同じみたいなもんだろ
木刀振りまわしてたりレース中恐喝しながら走ってるようなクズよりよっぽど人間性しっかりしてるし
間違いなくアジアのどっかの国々にはない他国のおえらいさんに敬礼できる精神ってのは素晴らしいよ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:vDuxvYMY0
- 実績ある外国人は試験無しで良いだろ
それより実績上げられない日本人騎手に試験を課せ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:3+4DN3zm0
- 日本の競馬は保護制度が手厚い。外国の競馬は保護は手薄だが勝った時のお手盛りがケタ違い。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ZLLtB/kgO
- また蛯名が東スポで愚痴たれるぞw
馬券買う側からは歓迎なんだよ外国人騎手は。蛯名で大金賭けられるかっつの!
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:TUyxxUap0
- >>38
提督の決断で艦船や航空機を
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:00K4Zfcx0
- 調教師も外人入れろ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:w+lrPj320
- >>37-38
君たち仲いいなwww
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:gSNG+Z/5O
- ベリーとかしょうもない騎手ならともかくデムーロ兄ならいいんじゃない
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:yUgdcapT0
- ミルコならえーわ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:TxVZcTRGO
- ミルコは岩田(サル)や福永(コネ)より好感ある
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:DseM4FZc0
- ミルコは歓迎するが他は要らん
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:RxOmM4Is0
- 日本語で試験する理由はなんで?
これまでだって、通訳を介して問題なかったんでしょ?
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:pg6YFFwR0
- >>23
そうなるかもな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Da2p03KD0
- えだてるお〜
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:splSopwV0
- >>55
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:TfyGP0UV0
- 息子の病気の関係でこっちにきてたのだれだっけ?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:SM28yrTN0
- 次は調教師かな、調教師はどうして受け入れないのか
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:5qi5pPHp0
- >>59
手ザーモ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:DXkPQZ2+0
- >>45
G1勝つだけでいいのならピンナやリスポリやスミヨンもくっついてくるぞw
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:3pbBAazF0
- デムーロまだそんな若いんか
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:5juvVfbEi
- ミルコに勝てる騎手は藤田だけ
- 65 :修善寺庄兵衛:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:CpcA1+/1O
- 口頭で日本語の試験とかバカなの?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:RxOmM4Is0
- >>58
答えられないなら何もしなくていいですよ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:RwREQPD0O
- エピファネイアに乗ってくれ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:DAf2mEFAO
- ミルコは今、拠点おいてるフランスでは泡沫騎手だからな。日本に来ざるをえない。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cSHugjRai
- 天皇賞のアレがあるし、ミルコには度々勝たせてもらってるからぜひ来て欲しいなと思う。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:J02fWcb5P
- ミルコのリーディング決まりだな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:splSopwV0
- >>66
- 72 :修善寺庄兵衛:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:CpcA1+/1O
- 外人より地方の名手にもっと門出を開けよ糞JRA
戸崎と一緒に来た愛知の名手岡田なんかまだ2勝だぞ糞が
駄馬ばっか乗せやがって
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:QPF9iL410
- デムーロに関してはむしろ遅すぎたくらい。
そういえば10年前にG1に関しては例外のルールが急遽できたのも
デムーロの活躍があったからだった。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:l6TUkiBs0
- >>14
試験官が英語喋れないので・・・
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:XdCanaFG0
- >>72
岡田は元福山
- 76 :修善寺庄兵衛:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:CpcA1+/1O
- 日本語の試験じゃなくてお茶の目利きくらいにしてやれよ空気詠めない団体だな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:khwu+DPJ0
- >>72
大概は五十嵐レベルなんだから来なくていいよ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:gwc86mn9P
- ミルコさん
通年免許取得すれば
わざわざスイスまで行って
氷上競馬に参戦しなくても済みますね。
頑張って。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:WSCXcetp0
- ミルコなら歓迎するよ。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:vpAvZpQ/0
- えだてるおー
デムーロ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:qSNu6+8w0
- クロコップといえば「おまえは何を言ってるんだ」
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:pxiKtHUtO
- これは嬉しいけど、ミルコが通年日本に住んで
日本の嫌なところとか見なきゃいいけど
通勤ラッシュとか
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:LB8CbowN0
- Cデムもいずれコッチ来るのかな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:RxOmM4Is0
- >>82
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:fVaHbgJ80
- 日本に腰を据え
日本語を覚え
イタリア語講座に出演してください
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:hOJIbaj9O
- 次はデルピエロだ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ZUfHzlvP0
- どんどん入れればいいんだよ
サラリーマンみたいな騎手もういらないよ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:yUgdcapT0
- ミルコ奥さん超美人、娘二人も超かわええ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:dGCZMh3Q0
- デムーロならいいよ
スミヨンとかはくんな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1XpaM2ax0
- ペリエってなんでこなくなったん?
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:U9ch2NvC0
- >>90
しんどいから
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:i6l9GGFr0
- >>90
減量がきついかららしい
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:pxiKtHUtO
- >>90
髪の毛と体重が反比例し始めたから
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:22FMoRvB0
- 子供のために日本にきてるんでしょ?
頑張って受かって欲しい。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:nQlYW3AUT
- >>90
簡単にいえば体重落とせなくなった
ドバイでレッドディザイアに騎乗したら後検量で斤量オーバーしていたことが判明
(レッドディザイアは勝ったが)
日本でそんなことなったら即騎乗停止
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:twAtWdIR0
- 日本で乗った馬とか覚えてるのかね。忘れてそうだがw
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:dGCZMh3Q0
- ペリエは西洋たこ焼きと呼ばれてから来なくなった
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:0ehG+RKV0
- デットーリとか来ないの
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:TCkZIcp90
- 見る子は去年の秋天で合格
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1r2cLoRj0
- >>98
クスリ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cXZLD3Xh0
- ヨシトミシネー
- 102 :光 ◆OraMYUrmo2 :2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:iDeAd8oh0
- >>37
まあ別に従三位のやつが摂津守になっても何の問題もない。
国司を兼任して、その収益だけ分捕ってる例は少なくない。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:/NwYnpJy0
- >>95
オーバーは問題ない
軽ければアウトだが
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:jVvPAMAV0
- ミルコさんて本当に皇居に向かって一礼すんの?
彼なら本当にやりそうだが
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1lrh/jh40
- ttp://blog-imgs-53.fc2.com/k/o/r/koramu2/saikeirei.jpg
天皇賞・秋にて、勝利後に天皇皇后両陛下に向けて最敬礼をするデムーロ
本当は馬から降りたらいけないんだけどね
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:NAikeg9W0
- 2013仏リーディング
1.スミヨン 618戦148勝 24%
2.ギュイヨン 760戦125勝 16%
3.ブドー 495戦72勝 15%
4.ヴェロン 618戦68勝 10%
5.メンディザバル 617戦59勝 10%
8.ペリエ 365戦50勝 14%
9.ルメール 380戦48勝 13%
22.クラストゥス 493戦32勝 6%
25.リスポリ 413戦28勝 7%
50.デムーロ 188戦16勝 9%
デムーロあんまり騎乗馬に恵まれてないのかな
しかしスミヨン異次元すぎるだろ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:6Ua2V1PM0
- デムーロ素敵!
byアラフォー女
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:w+lrPj320
- >>105
これ、俺の目の前だったよ
うわって思った
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2rW8GRhX0
- >>105
下馬想定してなくてどぎまぎしたお姉ちゃんがほんと絵になる瞬間に
微妙な違和感を混ぜたのだけがちょっと残念だったな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1rGkPuRr0
- 来年の今頃はデムーロが函館or新潟or小倉で騎乗するのか、胸熱
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ox8Qb11w0
- >>19
実績ねーから実技で無理だろ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ox8Qb11w0
- >>72
地方っても後はキムケンか素行不良のミカモトしかいねーだろ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Iu9d1VR/0
- >>112
赤岡「…」
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:NYUlEcg20
- >>109
あのお姉ちゃんは放馬された馬を捕まえる係
馬から降りて手綱持ってるだけでよそ見してたらレース走って興奮してる馬なんて
どっか走りだしちゃうからそれを避けるために走ってきたんだよ
そこらの馬なら問題なくても天皇賞勝ったような馬にそんなことで怪我されたらJRAだってたまったもんじゃないからな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:RwREQPD0O
- 引退後はチョイワル役で芸能界デビューまでが規定路線
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:+SVBi8IjO
- ミルコなら歓迎だな。スミヨン、ウィリアムズは×馬券取った事ないから。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:T6L8HM7G0
- 日本人の若手騎手が
ますます騎乗できなくなる。
チョンの騎手なんかが
やってくるぞ。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:IdZ7hu/D0
- 岩田「日本語もまともに喋れないヤツに通年免許?」
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cVS0D+Xx0
- デムーロ専用でしょ?
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:lFYA30rf0
- 上手いのわかってんだから試験とかイラネーだろ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:WuoVrkb60
- >>119
ミルコの為のルール
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:S7f4uTyQ0
- 短期免許でG1何勝とか決めてそれをクリアしたジョッキーだけ
通年免許の権利が発生するとかしないと
チョンが雪崩込んできそうで嫌だな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ellODk280
- >>106
クラストゥス懐かしいな
村田が文句言ってたっけw
スミヨン、ルメール、デムーロは重賞馬券購入側からすれば通年でいて欲しいわ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:zaCVhZiOO
- ゆたぽんが騎手引退したらJRA終わりそう
一流騎手ってドバイ香港アメリカイギリスフランスを行ったり来たりしてんの?
ルメールも見ない
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:hJRmwO5k0
- 地方騎手の参入は戸崎で終わりだな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:GkkDa+eT0
- Mデムーロは福島で乗って呂
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:HBkG6d5f0
- 江田てるお〜♪
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:vdSRQQkkT
- ミルコ専用ルールな気がするが大歓迎だわ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:jXmaZ/blT
- >年間を通じて騎乗することが義務づけられる。
てことは先の福永の米遠征や池添の仏遠征見たいな
数ヶ月単位の腰据えての遠征も不可になるってこと?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:vdSRQQkkT
- >>129
JRA基準ってことだからそれはおkなんでしょ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:umKjwX7d0
- 日本語喋れれば合格のようなものだな
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:NergZI9g0
- 馬ぶっ壊してもいいから勝てばいい
という乗り方が出来なるなるんじゃないの
通年になっちゃうと
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9LiXhhJu0
- 通年免許になったらクオリティー下がると思うよ
ま、騎手の成績なんてどんだけ極上の馬質を独占できるかにかかってるわけだけど
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:NYUlEcg20
- >>132
依頼されるし勝つんだから壊れる可能性が高くたって選ばれるだろ
みんな分かってるし勝たないで生きて終わるよりは勝って死んだ方がいいと思ってんだよ
まあ実際は勝ってさっさと引退して生き残るしな
馬は負けたら死ぬまで走らされるか走るのやめて死ぬかだし
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:12owiU/l0
- >>132
現状でもミルコが乗って特別壊れてるってことは無い。
ヘタクソな連中がやっかみで言ってるくらい。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:SO6KrHrJ0
- >>134
岩田とか地方出身も中央所属になったら大人しくなった感あるし
デムーロもそうなっちゃうんじゃねえのかなあと
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:w0cR8Vdx0
- 小原軍団が割を食うかな。。どうせ社台が保証人だろ。
豊はすでに社台以外のマエコーさんとかメイショウの馬が主軸だしな。。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:kgmgyxCA0
- >>136
今の岩田見ててその考えが未だに変わってないならお前がそう思うんならそうだろうなとしか言えないな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:zj7aIRMX0
- 競馬詳しく無いんだが、この人だっけ?天皇賞で勝った後、ペナルティ覚悟で馬から降りて陛下に礼したの
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:SO6KrHrJ0
- >>138
そうね G1以外はやる気なさそうだわ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:kgmgyxCA0
- >>140
それは武だろ
岩田は普通に特別レースもそれ以外も勝ってリーディング争いしてるが?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:w0cR8Vdx0
- 豊の重賞勝ち数は半端ないが、勝利数は10位以下となる。。
しかし勝利数2位で重賞1勝の福永はある意味すごい。ー
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:n2EYD0pe0
- 福永が煽りを食いそうだな
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:w0cR8Vdx0
- 社台の馬が圧倒的に走るし、たくさんいる。その強い馬に乗れるか乗れないかだけ。。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ZQdXX+ZNO
- 一昔前は小島太みたいなゴミ騎手が保護されてたからなあ
騎手志望減りすぎて草不可避
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wBFcRjNTO
- 兄弟で兄ちゃんの方?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:aLfRb3un0
- アンカツのときと同様に、当然現有の免許は放棄だよな?
じゃなきゃ、地方出身騎手との扱いに矛盾が生じる。
ま、放棄したところで、外国競馬にはほぼフリーで騎乗できるだろうから
躊躇する理由は無いだろうが。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:pESTRbkM0
- >>142
全然凄くないよ
寧ろダメすぎる
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:h8acvohcO
- 日本は長期休暇はとれないぞ!
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wAuQsgax0
- でもデムーロはみんなから愛されてるしな
外国人嫌いの藤田ですらデムーロは好きだし
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:JZtVP+KW0
- 通年になると今以上に制裁を気にしなくちゃいけなくなるのがなぁ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:LsecoWooO
- ミルコは、ドバイで勝った時のエピソードも感動する。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:JRrPTpjK0
- じゃあ技術以外に競馬学校の意味ないな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+7fe+8bkO
- 競馬学校に技術なんてないだろ
地方でやった方が技術つくよ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WOoTeFrLO
- >>154
競馬学校卒の方が遥かに上手いよ。
地方のトップクラスで、やっと競馬学校卒と同じスタートに立てるくらいレベルが違う。
コスモバルクの五十嵐とか見てりゃわかると思うが、地方の騎手のレベルはあんなもの。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:/lUTaefB0
- 地方のトップクラスじゃ経験が違いすぎるだろ
実践で役に立たない技術じゃ意味ないんじゃね、結局は相対評価だし
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:lXk7iqvdP
- >>153
新卒至上主義という日本社会の負の遺産の一つだろ>競馬学校
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:FayXYVZ+0
- デムーロ兄弟の為にできた様なルールだな
スミヨンルメール辺りは海外でも人気高いし
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:B8WZxrNEO
- イタリアの賞金ってそんなに低いのか…
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:f85CD1470
- 第1号はデム兄しか考えられないだろ
前だったらペリエなんだけど
通年で女性外国人ジョッキーなんて来たらどうなるんだろう、ちょっとだけ見て見たい
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+TwEZBuz0
- >>156
地区にもよるが、調教やレースで乗る数が違うもんな
中央じゃ見放すような癖馬も御さないといけないし
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:YfUOwANo0
- 素人なんだけど騎手の重要度ってどのくらいなの?
おうまさんの素質とかコンディションが一番大事?
馬>騎手>調教師>厩舎スタッフくらいかな?
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:g/vTb1ziO
- 欧州じゃイマイチみたいだし日本で一年中騎乗すれば5000万〜1億の年収は稼げるもんな。
そりゃ日本がいいだろ。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:XN36f8L1P
- クロコップ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Xbtupc+f0
- >>155
競馬学校卒で地方トップクラスと同じってのはさすがにあり得ない。
WSJSの26回の歴史で、地方騎手は3回優勝。出ても一人、出てない年もあることを考えたら優秀な数字。
>>158
第一弾 アンカツルール
第二弾 ミルコデルール
>>162
馬>調整可能なトレセン周辺の施設>騎手>>厩舎スタッフ>調教師
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Ttf5Kv8rO
- 才能は
サッカー選手>野球選手>競艇選手>ゴルフ選手>競馬選手
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:YfUOwANo0
- >>165
あトレセンの環境も大事だね
騎手の技術力の違いが今一わからないな
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Xbtupc+f0
- >>166
騎手は体重制限があるからさておくとしても…
元Jリーガーがなかなか通用しない競輪
サッカー元国家代表が養成学校を数日で退学した競艇
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Xbtupc+f0
- >>167
騎手の技術力なんて中央の馬主ですら分かりにくい。
だから岩田の猿真似で無意味にペッタンペッタンやってアピールする騎手が…w
いつも似たようなメンツでレースを組む地方を見てると、騎手の差はよく分かる(ような気がする)。
見た目でどれ位上手いか判断出来るかは微妙。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:cqzXtbQU0
- >>1
正直に言うと武しゃんと岩田さん以外の日本人騎手はもういらないよね(´・ω・`)
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:41gtGv99P
- >>15
二冠達成した騎手も知らない奴がカキコすんな
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wsKlXEDJ0
- 美瑠誇・出夢虜
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:sV+6b/U90
- >>141
あの極上の馬質なら「争い」じゃなく「独走」じゃないといけないんだけどねwwww
猿は毎週ヘグリまくって「争い」になってるけどwww
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:VLbY8P2/0
- 日本語必須という時点でミルコかペリエくらいしか通れねえ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:KE13BHgW0
- フランスで下っ端で英愛では相手にすらされずなデムーロは、よっぽど日本の水が合うんだなと。
日本のレベル云々かんぬんは抜きでさ。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:sV+6b/U90
- >>174
これの真の目的が半島騎手の受け入れだったらどうする?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:4UgHow6E0
- 陛下に跪いて挨拶してくれた騎士だっけ?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Y7cnrSGh0
- >>175
単に騎乗馬の質の問題
外人にホイホイといい馬を用意する日本が異常なだけで
どこも外人にいい馬なんて回さない
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:FWqB2vx40
- >>158
弟以外にリスポリ、ピンナとイタリア勢は来そうだけどな
まぁ最低限の日本語がマスターできればだけど
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:FWqB2vx40
- ついでに書いておくと現時点で日本語のレベルは弟よりリスポリの方が上。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:JZtVP+KW0
- >>178
いい馬でも成績残せないからイギリスで下に見られてるんだよ
日本と手が合うということではルメールと同じ
アガカーンの主戦騎手になったけどリーディングも中位のまんまだし
期待されたほど勝てなくて一時期のアガカーンの勢いを完全に殺してる
だからもうフランスではアガカーン以外に期待馬にルメールを乗せることは無くなった
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:VezVulkB0
- >>90
来たら国税に狙われるからね
あと体重かね
ゴリラが自己管理できてないとかほざくけど年取るとそっちがキツくなるね
多分日本で乗れる鞍ほとんどないんじゃないかな
腕は落ちてはないと思う
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:edEO8uYoO
- ミルコってまだ日本人じゃなかったのかよ!
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:iofXjhah0
- 外国人だけじゃなく、全ての騎手の騎乗回数を制限しろよ。
1日6レース程度に制限すれば、若手の起用も増えるだろ。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:F9w8Rwno0
- >>16
金は日本で乗ったほうが儲かりそうだが
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:pXqWxgQOP
- 日本で通年乗るなら日本語の試験があるのは正しいと思う。
リーディング取りそうだけと、地方騎手が取る以上に切なくなるな。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:tSEQF4FH0
- >>182
去年JCに来たばっかりだ、ばか
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:2wEoVeQB0
- 選手会は反対しないの?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:QB7+OiXdO
- 両陛下にお辞儀した人だよね。がんばれ!
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:a5UvE39q0
- あの陛下の人か
あれだけで応援したくなる
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Xv3XIZEK0
- 日本以外じゃぱっとしない三流騎手なのに
こんなのをありがたがってる連中はかわいそう
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:PGubvN9SP
- 日本に1年いれば年収2億は固いもんなあ
ザパニーズドリームだわ
対ノーザンで社台の巻き返しの一歩になりそうだな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:YtSccGAj0
- 外人なのにダービー有馬天皇賞勝ってるのはすげぇよなぁ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ggSHBcEMO
- >>126
相馬野馬追なら参戦済みだよ!
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:vB2rX7Dq0
- まあ今の日本にてんのうう陛下に敬礼できるやついねえだろ半端モンばっかだから
逆に既存の騎手ももっかい試験しとけや
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:w0cR8Vdx0
- ミルコは日本好きだし。。韓国人みたいに反日騎手なら、陛下に敬礼はできない。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:SVBKCmCk0
- ミルコの為の特例かな
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OiRnBaWDO
- 外人力士みたいに日本語堪能必須か
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:oh7+uhdIO
- イタリアの競馬はそんなだめなのか?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:KUjY+T41O
- 岩田より日本語が話せる。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:JJBBvdbLO
- いくらデムーロルールができても、最初は落とすだろうな。
アンカツルールの時のように。
後、チョンや支那が押し寄せるとか言ってるバカ共は、最低でも岩手の陶文峰クラスの実力持った騎手を挙げてから物言え。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:A0a0raWT0
- >>201
アンカツルールでアンカツは落ちていない
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Lb7YS8Bd0
- >>175
日本人のローカル得意な騎手みたいなもんかも
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:JJBBvdbLO
- >>202
アンカツが落ちてからアンカツルールできたんだっけそう言えば。
指摘サンクス。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:BI667Zgc0
- どんだけ地方騎手を冷遇すれば気が済むんだ中央
WSJSで枠一人しかないのに三回か四回優勝してるのに
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+cCINPQ+0
- >>205
上手い騎手が抜けるのを地方側が嫌がってるから
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:C/1z0RuU0
- 欧州のほうが貴族の嗜みという扱いで潤ってるイメージだったけど、そうじゃないんだな
やっぱり大衆の賭博にまで落ちて、金をかき集めてるJRAのほうがはるかに潤っているんだろう
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Xbtupc+f0
- >>206
中央が渋ってるんだろ。上手い奴が一通り入ったらアンカツルール変えちゃったしw
地方は、二重免許制にして、中央で名を上げた元地方騎手に乗りに来てもらいたがってる。
>>207
貴族の嗜みやオイルマネーで潤ってるところももちろんある。
が、そいつらが見向きもしなくなったら金欠。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OmhtKhaX0
- 馬券の売り上げが賞金に回るから中央競馬は下級条件でも賞金が高い。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:FWqB2vx40
- 育てるだけ育てて出て行かれて終了じゃ話にならんから2重免許制を求めてるだけで、
地方が中央にTOP騎手取られるの望むわけないじゃんw
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:JJBBvdbLO
- >>208
まだ金沢の至宝ペプシと元益田の天才おかみぽんが残ってるんだけどな。
高知の赤岡とかも。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+3AZx0pj0
- こんな試験なんて形式だけじゃん。
合格するのが前提になっている。
照哉の後ろ盾があるんだし。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Xbtupc+f0
- >>211
みかぽんは素行が…
赤岡は来る気なさそうだし、中央で仲の良かった調教師が893絡み…
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:n6aGRh7z0
- ミスターピンクは短期で中央に乗れないの?
今は浦和かどこかの所属だから無理か。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:RP6GNYYLO
- >>205
あんたみたいに、地方が〜とかこの手の批判するやつは基本的に地方競馬を中央のゴミ捨て場にしか考えてないからな。
本人は地方競馬を代弁者気取ってても、周り回って自分自身が地方競馬をバカにしてるのを気づいていないわ。
毎週土日実況板の中央競馬スレをわざわざ腐しにくる地方馬鹿みててよくわかったわ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Bc761/4h0
- >>205
地方は地方で騎手免許問題をまず解決すべきだよ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:aQ/HC183O
- >>214
ピンクのために中央遠征してくれる馬主がいないんよ。
それに、遠征しても石崎パパのように、乗り鞍が遠征馬だけって可能性もあるし。
悪しきエージェント制のせいでな。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:crhu44YIi
- アンカツの時は橋口がサポートしてくれたからな
金沢の吉原だけかな、地方から受かりそうなのは。森厩舎をはじめ栗東の厩舎と太いパイプがあるからね。本人も金沢で終わる気がないようだし。
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★