■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【高校野球】準々決勝 花巻東5-4鳴門 花巻東が八回に3連続適時打で鳴門に逆転勝利、4年ぶりに4強進出
- 1 :THE FURYφ ★:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 第95回全国高校野球選手権大会第12日は19日、甲子園球場で準々決勝を行い、第1試合は
花巻東(岩手)が5―4で鳴門(徳島)に逆転勝ちし、菊池雄星(西武)を擁した2009年以来4年ぶりの
4強進出を果たした。
花巻東は6回、先頭の千葉が四球で出ると、無死一塁から3番・岸里がバックスクリーンに飛び込む
2点本塁打を放って先制。直後に3適時打で逆転を許すも、8回に3連続適時打で再び試合をひっくり返した。
千葉の四球から2死二塁とし、多々野の一塁ベースに当たる内野安打で3―3の同点に。なお2死一塁から
山下の左中間を破る二塁打で逆転し、続く茂木も右前適時打を放ってリードを2点に広げた。
今大会初先発の細川は7回途中4安打3失点と粘って試合をつくり、中里、河野とつないで勝利を呼び込んだ。
鳴門は2点の先行を許した直後に3適時打で一時は勝ち越し。しかし徳島大会から一人で投げ抜いてきた
右腕・板東が8回に力尽き、1950年以来63年ぶりの4強はならなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130819-00000074-spnannex-base
花巻東 000002030−5
鳴門 000003001−4
【投手】
花巻東:細川→中里→河野
鳴門:板東
【本塁打】
花巻東:岸里
http://www.asahi.com/koshien/95/sokuhou/2013081961/index_auto.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ZVVnaXvB0
- つまり盛岡大附が出ていたら優勝だったな
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fID8yUQu0
- 酷使された坂東カワイソス
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fDrLw7t60
- ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1376873964673.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1376873973274.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1376873979344.jpg
因みにこの後、
試合を止められて審判から注意を受けましたw
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- 実質千葉君の勝利
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HvElHl6/0
- 千葉がうざい。
次で負けろ。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wDtvMNEy0
- カットと敬遠ばかりで爽やかさと程遠い花巻であった
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rzgOU7oU0
- 今年初めて最初から最後まで見たわ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0sWYQdNL0
- アンチが早速沸いてます
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Bssen4WM0
- 千葉スレはここですか
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:++K7NALt0
- 花巻東5-4鳴門17-1常葉菊川5-3有田工5-4大垣日大
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QWqFR0uoi
- http://i.imgur.com/wy5sNuY.jpg
http://i.imgur.com/txgVqSU.jpg
http://i.imgur.com/JSov44F.jpg
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yNiPv2fV0
- 花巻のランナー、サイン盗みしてたん?
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2E7/1HXV0
- ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1376873964673.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1376873973274.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1376873979344.jpg
これはアカンでぇ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3cWcT/TH0
- http://2chlog.com/2ch/live/livewowow/image/1376847805-0486-001.jpg
クソワロw
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Tmv2moyT0
- サイン盗みしてたとしても、あんな分かりやすいジェスチャーはないやろwww
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:paL6kG9pO
- はええな(´・ω・`)
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:l55N2HX4P
- >>4
いいよいいよ
GJ
誤解のないよう言っておくけど
花巻東のアンチじゃないからね。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8JaBfozQ0
- あそこでベースに当たっていなければ…
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rVYUfNBGO
- >>4
404?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3u9BbmOe0
- 負けた鳴門を応援してた人達が愚痴るスレですか?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eZ4c56Sl0
- サイン盗み 証拠
> 935 :どうですか解説の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4S4/VCMk
> ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1376873964673.jpg
> ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1376873973274.jpg
> ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1376873979344.jpg
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- 一人で40球投げさせるって、本当にすごいと思うぞ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LEuLmc+g0
- 今年の花巻東みると大谷菊池とかいう大型好投手なんて甲子園にはいらんっていう感じだよね
今大会ナンバーワンと言われた安楽とかも自滅したし
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QeLd7NvN0
- つかキャッチャーの構えたコース教えないチームなんて見たことねーわ
大抵は手のひらヒラヒラやグーパーとかだけどさ
高校野球どころかプロでも日常ちゃめ仕事
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2g28IKCb0
- うずしお打線w
岩手県のチームに負けるとか恥ずかしい
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sdlnRjRt0
- 千葉はスポーツマンシップ規定に反してるだろ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:viGag6WJO
- なんか花巻の二番打者が四球選んだ瞬間叫びながらベンチにガッツポーズしたりサイン盗みしてて実況でチビうぜえとか不細工チビとかかなり批判されてたが例えば鳴門のイケメン投手が同じことしてても批判されてたの?
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gs4KxxdkO
- >>14
これMAJORで韓国がやってたな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sPyiTOsf0
- 花巻は相手を持ち上げて落とすのが上手すぎるw
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eZ4c56Sl0
- 「周知徹底事項」
日本高等学校野球連盟審判規則委員会
・走者やベースコーチなどが、捕手のサインを見て打者にコースや球種を伝える行為を禁止する。
もしこのような疑いがあるとき、審判員はタイムをかけ、当該選手と攻撃側ベンチに注意を与え、すぐに止めさせる。
・喜びを誇示する派手な「ガッツポーズ」などは、相手チームへの不敬・侮辱につながりかねないので慎む
http://www.kyoto-koyaren.jp/koyaren/pdf/94kai/syuchi.pdf
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dnE6DD2r0
- >>28
チビウゼえは褒め言葉
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:pHzUhWyo0
- 千葉は日体大に進学しろよわ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:6UeQfzeO0
- ハムはドラ1で千葉行くのかな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:13xWMTlgT
-
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MEfzoMFz0
- 千葉は菊池がいた頃の2番だった佐藤に似てるよな。守備位置もセンターだし。
佐藤が自殺してしまったから「佐藤君を彷彿とさせる」ってフレーズはタブーになってるが
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>24
安楽はちょっと期待外れだったね
まあ150オーバーの球を投げた後に
変化球投げても打っていけるいまの高校生が
すごいのかもしれんけど
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:y1N3idyx0
- 千葉君には故・佐藤涼平氏みたいにならないように強く生きて欲しい
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ij1FEg7yO
- 決勝が岩手対富山だったら
高校野球終わるな・・・
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:r0DRchR/0
- hydeの挑発だけ気になったね
あとは最後まで面白い試合だった
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:CvJSKsjd0
- 千葉にはバスケの30秒ルールみたいな
新ルールを適用しないといかんなw
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:shf8Vmal0
- >>4
ババンババンバンバンアーティラティラ
冗談はさておき、花巻は大谷や雄星などスター選手の出身校のわりに人気ないな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1zMGA9MnO
- サインを盗んでたとしても大会違反じゃないだろうがよ。いちいちうるせーよ。作戦の一つだろ。綺麗事で日本一になれるかよ、アホ共
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9g1LdYsm0
- 10-2くらいで鳴門の勝ちかと思ったが花巻東すげえな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PmOS1rbP0
- あんな露骨なサイン盗み初めて見たわw
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:7Y7rI/Gf0
- なんか止めなさい、としか防止策が取れないって
欠陥のあるルールだよなぁ。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fDrLw7t60
- >>23
と言うか無理に千葉を抑えようとして、
逆に花巻東の術中に嵌まってる相手側が間抜けなだけだよ。
極端な話千葉はサッサと塁に出させて、
残りの打者を抑える事に集中した方が全然楽だよ。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9fzu81310
- 次は明徳だな。四国勢3連破で決勝だね
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:otCrBdJ70
- 三塁コーチャーの怠慢で負けたみたいなもんやろ
セカンドゴロで思考停止するなよ、セカンドランナーまわせよ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2E7/1HXV0
- >>43
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5gKBtIgyO
- カットマン千葉は賛否両論
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PmOS1rbP0
- >>43
罰則はないけど禁止行為だぞ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:igXLvShrO
- 花巻のやり方もウザかったけど鳴門も板東酷使してたから別にいい
それにしても花巻は危なっかしい勝ち上がり方ばっかだな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HdVzA9BpO
- これという選手もいないチームなのに、よくここまで勝ち上がってこれたな…
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TLo9/5we0
- 岩手に負けるうずし打線wwwwwwwwwww
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mu27fFvd0
- 明徳まだ勝ってないやん
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HzWJ32DL0
- 花巻盛り上げるなー
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:6t6Z5lcR0
- >>42
人気あるほうだと思うけど
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:u6W/5vU70
- >>55
宇津氏打線?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QeLd7NvN0
- サイン盗んだとか言ってる奴は馬鹿なの?
1,2日でサイン解読できるかよ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>47
まあそれもありよね
しかし千葉をフリーで塁に出させるのもリスクやが
まあなんにせよ、あそこまでバットコントロールできるのは
大したもんだと思う
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MJcqhmZ80
- あーいうあからさまなサイン盗みは注意されてからの2パターン目が必ずある
>>43
そうなのですか
「周知徹底事項」
日本高等学校野球連盟審判規則委員会
走者やベースコーチなどが、捕手のサインを見て打者にコースや球種を伝える行為を禁止する。
もしこのような疑いがあるとき、審判員はタイムをかけ、当該選手と攻撃側ベンチに注意を与え、すぐに止めさせる。
http://www.kyoto-koyaren.jp/koyaren/pdf/94kai/syuchi.pdf
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5Vixctak0
- 坂東って、典型的な高校野球のPって感じで良かったなー
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ut6SDrYG0
- サイン盗んで準決勝進出おめ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gaOAtOxq0
- >>43
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Al4CE6Ce0
- カットマンは全然いいんだけど四球とって叫びながらガッツポーズはダメだ
あと小っちゃいのに気が強そうで心配
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Faw361hm0
- 鳴門は、9回裏ノーアウト満塁2点差ランナー1・2塁で、なぜ送りバントをするのか?
2点差あるのだから、アウトの数を増やす方が損だろ。
相手はほっとしただろうよ。
花巻東は、9回裏2アウト2点差ランナー2・3塁で、なぜ敬遠をするのか?
2点差なのにサヨナラをランナーをわざわざ出してどうする。
高校野球の指導者って戦術を理解していない人が多いのだろうか?
バントや敬遠のほうが勝つ可能性が高いがあえて、
真っ向勝負するというのなら魅せる野球ということでまだ分かるが、
逆はないだろ。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qBpNj4FGP
- グランド内のサイン盗みは普通だろ
それが禁止ならわざわざサインを複雑にする必要ないし、キャッチャーも見られないように隠す必要ない
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IWlqh5Wm0
- これバッターに知らせる為じゃなく、相手バッテリーへのプレッシャーだよ
コース知らせるだけならもっと巧妙にやるのが普通
良くも悪くも強かなチームだし、その中でも際立ってるのが千葉君
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sI7aGJXx0
- 松坂の頃は2塁ランナーからのコース伝達なんて、どこの高校もやってたきがするけど
いつから禁止になったんだっけ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wlCLh5esO
- 千葉を全打席出塁させたのが敗因だろ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Avytp10qO
- >>49
あれに尽きるな
鳴門は負けるべくして負けた
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eZ4c56Sl0
- サイン盗みしてたとこが勝っちゃいかんでしょ・・・
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1zMGA9MnO
- サインの盗み見が禁止行為であっても、罰則ないならガンガンやるべきだろ。だから日本人はダメなんだよ。もっと勝ちにこだわれよ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0sWYQdNL0
- いちいちガッツポーズするのはさすがにウザイ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:paZ6uZjp0
- 四国は弱ええ。
花巻東の足元に及ばねえ。
準決勝は東北と関東でやりてえな。
西日本の野球が格下なのを証明した大会になった。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LEuLmc+g0
- 花巻東は独特の野球スタイルからファンも多いけどアンチも多いっていう感じかな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:6W9v1C9q0
- 坂東イケメン
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dnE6DD2r0
- 派手なガッツポーツはアウト
派手だったかどうか検証しよう
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:VgQiYkvb0
- フォアストベースがええ仕事しました
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cwGidwQv0
- やっぱり準々決勝は一日四試合に限る
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:aSN8YfjZ0
- サイン盗みじゃなくて、キャッチャーの構えたところを教えていただけでは
見ていないから知らないけどw
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:viGag6WJO
- 大谷がいた花巻東は二回甲子園出て二回とも初戦敗退
大谷が消えた瞬間花巻東はベスト4進出
運命とは皮肉なもんだなWWWW
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8jlVeZY3P
- 板東きゅんお疲れ様
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:872t0f580
- 千葉君、株買わんか?
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:y5Fppyax0
- ほんとにサイン盗んでるんだとしたら逆にすごいな
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:6HatVEwCT
- 今は150超えのストレートあっても
いい変化球ひとつなきゃ甲子園じゃ打ち込まれるしね
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9fzu81310
- >>83
中田翔が抜けた後の桐蔭も全国制覇したし
スターと厄介者は紙一重なんだろうな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+p9CVNQs0
- >>77
滅茶苦茶嫌いだわ
応援する気にならない
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rzgOU7oU0
- 坂東君は球遅いから、千葉君に簡単にバットに当てられて球数稼がれたのが
痛かったな
全打席出塁だったし
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LEuLmc+g0
- >>67
花巻東に特にそういう疑問は多かったよね
守備位置も嵌るときは嵌るんだが外野の位置が必要以上に深かったりした
狭殺プレーの追い込み方も手前の塁に追い込まず進塁側に深追いした(2回とも)
9回2アウトの敬遠も疑問だったし
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QeLd7NvN0
- コース伝達は褒められたもんじゃないがやってないところないから目立たなければおk
千葉のはあまりに堂々とやり過ぎてるから注意
しかしガッツポーズは問答無用で駄目だ
それこそスナイポされても文句言えないレベル
あとカット技術は称賛に値する
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:m5W1+naE0
- サイン盗み作戦で勝ちました!
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:424Y01p50
- 今日の鳴戸の投手の投球数は160ぐらい。
その内千葉クンへは約40球。
四分の一が彼www
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bxgqbHgX0
- ファーストベースのマモノがすべてだな
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>87
普通に対応するよね。今の高校生
たいしたもんだよ。緩急つけても当てるもんなぁ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:7Y7rI/Gf0
- 日大山形が勝てばベスト4に東北2校か
胸熱だな
仙台育英vs光星みたいに潰しあって欲しくは無いが。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SV0osV1F0
- 今日の熱闘甲子園はやっと鳴門目線になるのかしら
初戦以来勝っても負けたほう目線だったから
やっと鳴門がみられるぜー
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:FTieinHz0
- 大谷とは何だったのか
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AcY3pOeE0
- 中里は好投手だと思うけど
ここ一番では使えないピッチャーだったんだな。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HdVzA9BpO
- >>83
一人の抜きん出た選手次第でチーム状態が変わっちゃうようなチームは意外と脆かったりするからな。
上林が絶不調だった今回の仙台育英とか。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:y5Fppyax0
- >>90
大谷との練習してたし早いのも大丈夫だって言ってたけど
ホントだったら相当切れるスプリットとかないとまず無理だな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hkry+jvc0
- スーパー千葉祭
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zECNbW0Z0
- 千葉くんからは日体大魂を感じます!
ぜひ日体大でてるてる坊主になってください!
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MJcqhmZ80
- どうみてもヒール校だけど被災地だから許されてる感が駄目だよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>82
まあ、花巻に限らず、多かれ少なかれ、どこもやってることだわな。
だが、注意してくださいよ、気付いてくださいよといわんばかりに、
えらくオーバーにやってたのがよくわからん
逆に、鳴門の2塁ランナーにも、審判の目がよく入るようになるよう、
わざとやったんじゃねえか、とちょっと思ったw
下衆の勘繰りだがw
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- 地元民としては、アンチが湧くほど東が勝ち進んだというのが信じられん
2戦と3戦はとても勝てるとは思えん相手だった
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:h88Stve2O
- 徳島県民が負け惜しみ書いてるの?
あまちゃんの曲使えば良かったのに微妙な応援スタイルだったね鳴門は
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fDrLw7t60
- >>83
高橋周平(現中日)が抜けた翌年の選手権で東海大甲府もベスト4に行きましたよw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:i90Wpr260
- 千葉くんは着実に佐藤くんと同じ道をたどってるな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:CvJSKsjd0
- 明徳の岸と富山の宮本は制球力が素晴らしい
前橋育英のPはたまたま相手が打力無かっただけ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Jjd0MJ0j0
- >>98
たぶん千葉くん目線
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:icoYi0V30
- >>48
明徳には、十八番の敬遠があるんだよ
千葉なんか5打席連続敬遠だ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Zo81xbAn0
- >>98
いや、今年の熱闘甲子園は勝った側目線の特集が多かっただろ
それこそ花巻東の千葉も初戦で取り上げられてたし
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ulpoL/0h0
- サイン盗んで審判から注意とか初めて見たわ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3BmxExJl0
- 高校野球に力を入れてる高校には専用のバッティングマシーンがあるからね。
普段から150・160キロの球まがり打ってれば慣れるさ。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AXE7pX8oO
- うーん
こういうヒールは甲子園には必要ないな
気持ちよくやってくれ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qBpNj4FGP
- >>70
松坂がPLに滅多打ちされた試合は三塁コーチャーが球種を掛け声で教えてたんだよな
あまりにも打たれるんでおかしいと思ってたが、掛け声に法則があるのに気付きサインがばれてると分かった
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zRAmUbBC0
- >>15
トヨタってこいつ日系かよwww
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KfU/SDEyP
- ばんどうくんイケメン
鹿児島Pといいどんどんイケメンが消えてゆく
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Zo81xbAn0
- サイン盗みは言うに及ばず、フォアボールで派手なガッツポーズも頂けなかったわ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:x/ZQNfgi0
- >>31
東北の球児ってバッターボックスで雄たけびあげる奴異常に多いのに全然注意されないよな
審判も注意したらいいのに
見ていて不快
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HwJf//lH0
- ありゃ、いい試合したんだな。見ときゃよかったよ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SV0osV1F0
- >>114
鳴門に関しての話をしてるんで
他の高校のときは知らんがな
>>112
いやーん
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- 鳴門は投手が一人しかいないのが凄いな
さいびといい、今の時代らしくないわ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LEuLmc+g0
- >>99
昨夏の大谷の予選敗退の件は決勝で誤審があったから
大谷自体は責められないけどな
ちなみに誤審審判は相手校(盛岡大附属)の地元盛岡出身の人でクビになったよ
岩手の審判の間では盛岡ビイキっていうのが存在するらしい
って言ってもバイトだけどなw
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:6W9v1C9q0
- >>98
男泣きの板東くんに、日本中のJKがキュン死にするな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HHk9d5vQ0
- あまちゃん魔曲だったなw
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dnE6DD2r0
- あれホントにサイン盗んでんの?
踊ってただけかと思った
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gvxRHuKg0
- 花巻東は一気に大会No.1ヒールに躍り出たな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1zMGA9MnO
- ベスト8に関西勢は入ってないの?ねえ、どうして?なんで関西勢がいないの?誰か教えてくれよ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ATh6b7cOO
- しかし花巻東は劇場型だなぁ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dnE6DD2r0
- >>126
へぇ〜
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3BmxExJl0
- >>131
負けたから
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SV0osV1F0
- >>127
ABCも試合後鳴門映してても
坂東のアップが多くてふいた
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:VgQiYkvb0
- 昔はミット構えの方向セカンドランナが露骨に教えてた
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zRAmUbBC0
- 千葉はウザいから日体大いけよ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4ZxPUyHA0
- 千葉のところだけ野手投げさせるぐらいしかないのかなw
守備位置変更が「1〇1〇1〇1〇1」とかになるけど
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KfU/SDEyP
- ヒールて
東北がヒールにはなり得んだろ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HuHYc2eF0
- 板東くんイケメンだな
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LC6AbqdB0
- 大優勝旗が白河の関越えるには東北勢同士による決勝戦しかない
決勝で東北勢全敗してるんだもの
そういうわけで花巻東−日大山形の決勝戦キボンヌ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ytqx805nO
- 花巻東の千葉って熱闘甲子園じゃないテレ朝のニュースに取り上げられてたな。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eZ4c56Sl0
- 【ルールお構いなし】花巻東選手がサイン盗み
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1376875108/
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:x/ZQNfgi0
- >>98
彦根・・・
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2g28IKCb0
- このチームに菊池と大谷がいたら楽に優勝だったと思う
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+p9CVNQs0
- >>137
いじめにあって自(ryですね
わかります
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- 審判や放送の鳴門贔屓のが鼻についたぞ
花巻東が二点勝ち越した回は、ランナー1塁で次の打者がボテボテのゴロであきらかにセーフをアウトにされたし
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9faMa6g8O
- 坂東と千葉が噛み合ってしまったのと、カット技術があるだけにガッツポーズは余計な事だ
あれで淡々としてりゃいい
技術もあるが半身になれるのは金属の恩恵でもあるんだよ
そこは自重しないと
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Y+uxsh+h0
- サイン盗みで注意はあかんわ
ドロドロ黒いイメージが付いちゃったな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:i90Wpr260
- 坂東くんイケメンだからドラフト1位間違いないな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dnE6DD2r0
- 優れたピッチャーが1人いるより
平均レベルが何人かいる方が有利かもしれない
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ZV0KE4kd0
- 内野手5人にしてあっさり破られた上甲
ムキになって40球投げた板東
四国を手玉に取る曲芸師千葉君
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AXE7pX8oO
- 安楽とか嬉々として叩いて潰してる内にこういうのが勝ち進んでたりするんだよな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hLsl92doI
- 東尾なら一球目から狙うかね?
カットしにくい胸元に食い込むカットボールでも投げるのがいいのか
あと真ん中に小馬鹿にした遅い球とか
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dnE6DD2r0
- >>150
確かにプロは顔も大事
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hkry+jvc0
- >>149
どうせプロにはなれんからどうでもええやろ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fDrLw7t60
- >>125
ある意味そこを千葉あたりを使って、
花巻東は相手投手を潰しにかかってるよね。
それもあるけど、
やはり今の高校野球は最低でも3枚は投手を揃えないとダメって感じがするよ。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>145
どうやろうね、すごいのが一人いると精神的に頼っちゃうから
ある意味、超高校級いないほうがチームは纏まるかもしらん
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:p0xreUfs0
- 馬鹿ども
優勝もらったな
PRIDE OF TOHOKU
まさしく花巻東のこと
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LEuLmc+g0
- 千葉を予想以上に警戒してたのがいけなかったよね
普通の守備位置しいて真ん中に勢いのある球投げれば
カットされずにフェアグラウンドに飛んで打ち取れるのに
際どい球ばっかり投げるからカット対象になってた
そういう球ばっかりカットしてきたんだから千葉にとっては
お手の物だろ
2番打者なんだから粘るのが当たり前っていう発想で
普通に攻めればいいのに
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eBxBsn7g0
- 板東くん
猫屋敷で待ってるぞ
先輩の潮崎さんの下で頑張ってくれ!
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MusM3f1c0
- >>43
バレないようにどこもやってるわな
あんなバレバレのは初めて見たけどw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3eK03L100
- >>113
同じこと思った。
気使って無駄に球数使うより、5打席20球で終わらせてしまえばいい。
馬淵さんならやりそうだ。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- 菊池も大谷も意外と打たれてたからねえ
強すぎるエースが居ると、それに依存しすぎて逆にマズイんだろうね
今回は相手がそういうタイプだった
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zECNbW0Z0
- 花巻東なんて元々イメージ悪いだろ
デリヘルにメジャー詐欺にてるてる坊主w
さすが汚沢の地元岩手土民
みつを
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1zMGA9MnO
- サイン盗み見なんて普通なのに、わざわざ見せしめのように注意してこの審判汚いよな。絶対、鳴門びいきだろ。花巻は抗議しろよ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HwJf//lH0
- >>145
PLに立浪・福留・清原・桑田がいたら無理かも
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LEuLmc+g0
- >>147
あれ完全なセーフだったよね
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TAW8lwzlO
- まぁ実力差が少しでたな
坂東も疲れあったししゃあない
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>136
今もじゃね?
だから、キャッチャーが左右に頻繁に動くんだし、サインでコースも指定する。
どこも普通にやってるから、当たり前かと思ってた。
まあ今回のことでこれがクローズアップされるなら、
明日からはどこの学校も審判も気をつけるようになるんだろね。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Sz6TH0Kr0
- >>166
ぷッ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SV0osV1F0
- >>161
中日に入って浅尾とキュンチーム結成
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8q+iNsHv0
- 花巻東の監督は千葉をレギュラーから外せ!!
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- 実況板にいた花巻アンチひどかったなあ
完全なノイローゼだけど通院してんのかな?
とにかくキショくわるかった
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>157
全国で使えるPを三枚も揃えれるところなんて
ほぼ無いで。二枚だって難しいが
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:spxH6jDG0
- はぁー
済美(愛媛)、鳴門(徳島)を食うとはなぁ…
四国の最後の砦、明徳(高知)に頑張ってもらうしかない
しかし明徳は外人部隊だから地元でも四国でも、それほど人気ないのよね…
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WRDB5voy0
- 見つからなかっただけでサイン泥棒は予選大会からずーっとやってたんだろ、監督の指示で
選手が単独でやるワケねーから
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- >>168
あれがアウトはひどすぎたよね
鳴門パイアだわ
県立っても鳴門は野球学校だしな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:y5Fppyax0
- >>154
鳴門はどっちも使ってたな
カットはかろうじてファールにしてたけどあれ続けられるとしたら打ち取れるかもね
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HHk9d5vQ0
- >>147
あれはセーフだよな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dnE6DD2r0
- 何やっても塁に出られるなら敬遠するのは手だね
ピッチャーの負担が減る
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Y+uxsh+h0
- >>156
指導など花巻というチームそのものが疑われてるってことなんだが
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hPHGvYba0
- 千葉くんって前戯長そうだよね///
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PMCWfIBv0
- あの変な踊りが審判のツボに入ったんだろ
こんなもんどこもやってる
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+bcZP3QT0
- >>174
実況のことをここでまで愚痴ってるお前のほうがキモいわ
病院いけよ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:xzUIjnRj0
- >>31
2.マナーについて
@ 投手のウォームアップ時に、次打者などが打者席付近に近づき、タイミングを測る行為を禁止。
こんなのいいじゃん別にw
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zRAmUbBC0
- >>163
無駄だよ
千葉は性格悪いから、敬遠のボール球を振って2-3まで粘り、1打席で6球投げさせる
だから5打席あれば30球投げることになるよ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:oGZUve540
- 高校野球は平均80点の中に90点や120点が1人いるよりも
全員が85点だったら勝ち進むという競技だよな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yaYrVYH30
- 打って点とればいい話。自慢の打線なんだから。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XBLxGlfET
- ガッツポーズなんて構わんと思うけどね
相手に向けて煽るようにやったなら糞野郎だと思うけど
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RdrME3+30
- 道民の花巻東アレルギーは異常だからなw
2009年センバツ初戦、北海道中から有力選手集めた道産子オールスター・鵡川高校が菊池雄星にあわやノーノーw
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2+IW7QCP0
- 岩手県民様へ
罵詈雑言への耐性が無いと精神的にやられますので
このスレを見る時は、ご注意下さい。
流れとしては
粘り強いプレー ⇒ セコイ
賢いプレー ⇒ 汚い
終いには岩手県民自体に矛先が向かい
小沢王国だの反日だの言って来るネトウヨ大暴れになると予想されます
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AXE7pX8oO
- 甲子園って波に乗れるかどうかだな
千葉くんゾーンに入ってるっぽいからこのまま優勝までいくんじゃね?
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- >>185
お前か
ナイーブなハートしてんだなw
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SCCRPyb50
- ちびっ子も放送禁止用語なんだろうか?
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ornqxJnsO
- スパイで警告だけって罰則緩すぎ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:y5Fppyax0
- >>188
野球自体がそういうもんでしょ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LEuLmc+g0
- まあ結局鳴門打線が花巻の投手を打てなかったのが敗因だけどね
前の試合あんなに打ってたのにどうしたことか
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HuHYc2eF0
- 千葉はあまりにも動きすぎだろ
ボックス出てなかったか?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+bcZP3QT0
- >>194
根拠もなく決め付け、アスペの典型だな
実況なんか開いてもねえよ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:paZ6uZjp0
- さっきから花巻東を叩いてる奴らは西日本の山猿達か?
ミナミのチビ助なんか元々スポーツに向いてねえ、嫉妬もいい加減にすっぺや。
岩手と同じ面積の四国が4校も出場枠を持ってる時点でズルいのを解んねえとダメだ。
鳴門だけでなく四国は全く強くねえ。
南国の人間は体格が劣る、東北人に素質で勝てねえんだな。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- 千葉くんはリードオフマンとしては完璧だね
昔の森の西武ライオンズはあれを徹底してやってきたよ
臭い球は徹底的にカットしてボール球は見逃して、球数を投げさせてプレッシャーを与えてた
さらに出塁したらディレード気味に飛び出して戻ったり
ちょこまかして投手にさらにプレッシャーを与えてたし
あれは西武野球だよ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2g28IKCb0
- 四国も勝負怖さが全くなくなったね
昔こういうシーソーゲームだと東北のチームに勝ち目なかったんだけど
逆に鳴門が菊池と大谷の影にビビリが入ってた試合だった
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:pSOGhh850
- >>198
鳴門は4期連続で出てるけどどの試合も左はそんなに打ててないんだよ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hPHGvYba0
- 坂東くんの阿波踊り画像
http://adoadosennsu.up.d.seesaa.net/adoadosennsu/image/0811001.jpg?d=a1
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>92
前から思うんだが、出塁してガッツポーズって何で侮辱なん?
確かに今日の千葉のフォアボールでガッツポーズは酷いと思ったが、
クリーンヒットで出塁とかだったら、問題ないんじゃね?
少なくとも、去年の開会式で会長自ら「大谷くんが見られないのが残念」
とか口滑らすくらい配慮のない高野連に言う資格は無いと思う。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:YKE1k7rq0
- 明徳馬渕擁護=千葉君を擁護=レス乞食
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bZAQ+R8p0
- ひとりに五十何球
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Z16zDlNdO
- ベースに当たらなかったら鳴門勝ってたな
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qBpNj4FGP
- >>167
立浪、片岡、橋本、野村が同期だったPLが最強だろう
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hLsl92doI
- >>187
トンビ式に頭に速球とか?
敬遠で四球投げるのは面倒くさいから一球ですむ死球だと
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- >>200
なら出張ってくんなよw
こちらは誰の応答も望んでなんかねえんだから
釣れたのおまえだけw
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fDrLw7t60
- >>175
主戦を3枚揃えろと言うのではなく、
今日の花巻東みたいに完投能力には欠けるけど、
試合を壊さない程度の投手を複数枚揃えろってこと。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TAW8lwzlO
- 優勝は鳴門か明徳かと思ったが鳴門負けたか
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3oVGdScaO
- 四球でガッツポーズはいたたけない
相手に対する敬意を欠く
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yzxfWwYU0
- 他の国も似たようなことやってるから悪くないと言って海外からフルボッコ喰らったハシゲを思い出した
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>198
そうなんだよな。
なんで花巻があの投手陣で打たれ負けないのかが不思議。
相手打線を抑えてるわけじゃないんだが、
結果的にそれ以上に打ち勝ってるからなあ。
この試合はさすがに鳴門が打ち勝つだろうと思ってたんだがなあ。
わからんもんだ。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:69D1RMDu0
- >>160
フルカウントになったらど真ん中でもカットするんだからどうしようもない
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zRAmUbBC0
- >>211
おれもそうするな
頭に向かって投げる
高校野球は危険球ないし
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>202
千葉と同じような役割を、4年前の花巻東では佐藤涼平がやってたが、
当時楽天の監督だった野村克也が褒めてたな。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- 昔ほど、Pでひとり凄いのがいれば
手も足も他は出ないって時代ではないからね
やっぱチーム全体の力がなければ飛びぬけたのいても駄目だろう
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- 打撃力も投手もどう見ても鳴門の方が上だったから、作戦で勝ったとしか思えない
済美戦もそうだったし、これで二回強者を食ってる
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+bcZP3QT0
- >>212
ならチラシにでも書いてろよ、アスペくんw
煽られて釣り宣言とかダッセえぇ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dnE6DD2r0
- >>198
同意
花巻東のP微妙
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PMCWfIBv0
- >>201
お前らは体格だけで
頭もメンタルもないウドの大木だろ
なんの実績もないくせにでかい口叩くなよ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0nZupzXwO
- いやあ面白い試合だった
あまちゃんが流れるとベースに当たってタイムリーになったり
甲子園のマモノが何度も出てきたし普通にタイムリーがでたり
この試合のあまちゃん効果とマモノは凄かったw
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tgT1lul4O
- Twitterで板東で検索するなよ
絶対だぞ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:paZ6uZjp0
- >>176
四国は身の程を弁えねえとダメだ。
東北人の粘り強さ、力強さ、芯の強さ。
どれをとっても南国人なんか眼中にねえ。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hLsl92doI
- >>206
相手に余計な屈辱を与えるから男らしくない
メジャーでは報復死球やむなしのタブー
日本でも王は兄の助言でガッツポーズをしない
例外はホームラン記録のときだけ
あれはチームからの要求で
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9g1LdYsm0
- 勝った高校のプレーを批判するのはどんな試合でもあると思うが
亡くなった球児までネタにするのはどうかな
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Bvs3cWA20
- 千葉のバカはも日体大に行くんか?
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9u0fauxL0
- 岸里のボテボテは余裕でセーフだった あそこまでのミスジャッジ珍しい
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gvxRHuKg0
- ルール上注意事項になってても罪じゃないから!
何やってもええねん!
朝鮮人思考で今日もお送りします、高校やきう
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>213
その試合を壊さない程度のPってのも
全国レベルで通用するのは少ないんよ
ぱっかぱっか打たれるで
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4bC5la8zP
- >>213
それができればなかなか苦労しないんだけどね
花巻東は部員100人以上いるからそういうことができるだけ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>219
NHKの解説も思わず「ここはデッドボールでもいいから内角攻めで」とか言ってたな。
普通なら、後で高野連に怒られそうだが、千葉は完全に高野連に嫌われたからお咎めなしだろう。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hxJAVX880
- マジでガッツポーズはやめさせろ
さよならホームランとかならわかるけど
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- >>223
ばーか釣り宣言のわけねーだろw
お前門外漢ならいちいち絡んでくんなよ
招かざる客が
リアでもそうだろw
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- 千葉くんで、森監督のときの黄金時代の西武を思い出したわ
辻や平野がよくあれをしてきてたわ
ボール球は徹底的に見逃してた
ランナーを出しても送るとみせかけて、
臭いボールを見逃して
ストライクしかバントをしなかったね
最近はプロ野球もああいう嫌らしい緻密な攻撃をしなくなったよ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HwJf//lH0
- >>221
時代はあまり関係ないな
松坂もPLにボコられてたやん
横浜打線が良くなかったら終わってたわ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Fd3jAjr8O
- >>198
だよな。
千葉がうざかろうが自分らの攻撃時は関係無いわけで打ち勝てば良かっただけの話
花巻東は四死球がやたら多かったのに連打はあの回くらいなのがな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dnE6DD2r0
- >>227
女ばっかw
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jNRwyVxlO
- >>126
知らねーよローカルな話
閉鎖的な田舎者の思考回路は理解できん
不正行為やるはずだよ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QeLd7NvN0
- >>233
球場行って2塁ランナー観察してみろ
露骨じゃいないだけでどこもやってるから
当然プロもな
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>229
ふーん。プロなら分かるが、高校生が喜んじゃいかんのかね。
別に、相手に向かってやってるわけでもないし。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:paZ6uZjp0
- >>225
負けた奴が何を言っても空しいもんだな。
東北と関東の二強に、四国がライバル意識を持ってるのがおこがましい。
春も夏も四国の出場枠は1で丁度いいんだ。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nHUf+Sij0
- 特攻・玉砕が許されてスパイが許されないというのが解せない
これは野球と言う名の戦争ごっこなんだぜ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:n4P+wPJa0
- グラウンド内のサイン盗み禁止してることにびっくりした
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+bcZP3QT0
- >>238
門外漢ってクソワロタ
お前は実況の専門家なの〜無職だったのかw
×招かざる客
○招かれざる客
頭も悪いんだねw
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LEuLmc+g0
- >>232
関係ないが岸里は一応スカウトも来るプロ注目の選手らしい
打っても投げても大谷のミニチュア版だけどすごい
走っても速いということらしい
HR打って打者としてはその片鱗を見せたけど投手としてはまだかなあ
150近く投げるとふれこみだったけど一昨日は安楽に3ランくらったw
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:NXgBU4Qk0
- >>213
高校の部活に何言ってんだ?
選手を金で買ってくるとことか、野球に金を使いまくる高校しか、
そんな駒そろわんだろうがなあ。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cTU15+rc0
- >>129
不正行為
だって踊る必要ないだろ
セカンドベースで踊るやつがいたらそれはキチガイだぞ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qBpNj4FGP
- >>240
あれは三塁コーチャーが球種を掛け声で教えてたから
NHKでその試合の特集があって、両チームの選手がそれを語っていた
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tent8MSY0
- 審判が全てなのに客がいくら吼えてもねぇ・・・
負けたら堂々と負けを認めるのが高校野球でいいわ
プロとかならまだしも・・・
なさけねぇ・・・
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2W9kavj4P
- 511 :公共放送名無しさん [↓] :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:M/DIutQ8
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1376873964673.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1376873973274.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1376873979344.jpg
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- >>249
てめーは言葉を額面どおりにしか受け取れないようだな
アスペとはお前のことだったかw
ホント醜いやろーだ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2g28IKCb0
- 鳴門ってNARUTOのイメージでクッソ強いかと思っただけど
漢字だからやっぱり弱かったなw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>244
同意。
あれだけ露骨にやるのは珍しいけどな。
露骨過ぎて、何か違う意図があるんじゃないかと
勘繰りたくなるぐらいだ。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Xk7+PShI0
- >>239
バントのサインってのは「打者はストライクが来たらバントしろ、ボール球は見送れ。走者は打者がバントしたのを見てから走れ」
ってのが基本だし高校でもプロでもどこでもやってる当たり前のことだがそれの何が珍しいんだ?w
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>253
時間が経てば美談って風潮も変だな
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:JMy3NKe70
- サイン盗むなんて普通じゃないの?
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yQLwDB/q0
- 野球経験ないオタクほど花巻東みたいなセコいプレーを誉めて通ぶるんだよ
「ルールでは禁止されていない(キリッ」
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:pJiPwPeVO
- >>187
敬遠のゆったりボールなんか球数にカウントしなくていいだろ(笑)
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:P2+7p5300
- 残ったメンツが微妙だし
ヒールでもいたほうが少しは盛り上がるだろ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jhtWVcNn0
- 何が何でも東北に優勝旗を、って感じ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+bcZP3QT0
- >>256
言葉どおりも糞も、誤用しといて意味通じません
笑えないので、はやく病院に戻れw
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Artwlf6y0
- バックスクリーンにHR打った岸里って、
前の試合で9回2アウトから出てきたあの隈取のエースか
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:FtQ6tE7Z0
- 板東くんは西武ライオンズ顔だな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:spxH6jDG0
- >>228
かっこいい
でも四国も野球王国なんよ
強いんよ
もちろん東北勢にも頑張ってほしいけどさ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:T2QQM+Mz0
- 卑怯高校が勝ったのか
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dnE6DD2r0
- >>252
踊る必要ないのに踊ってる
飛んだり跳ねたり落ち着きがない
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tent8MSY0
- >>258
球場見に行ってるやつはほとんどわかってるよね
テレビはいいとこしか見せないからあんなのは写らん
それをオニの首とったかのように叩いて、また佐藤の二の舞にしてやろうという汚い根性が見えててほんと情けない
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:6W9v1C9q0
- カットするのも技術でしょ?
ルールで禁止されてないんだから、イイじゃん
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:paZ6uZjp0
- >>265
悔しかったら四国も一度くらい優勝してみたらいいっぺや?w
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hLsl92doI
- >>245
アメリカではボンズがやるが、あれは天を仰いで神に感謝なのでギリギリセーフ
キリスト教国なので神を出せば無理が通る
武道も勝った後なにごともなかったように感情を隠す
本来スポーツでは当たり前のこと
今の柔道はガッツポーズ連発だがね
そのせいかタガが緩んでガタガタだな
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fDrLw7t60
- >>236
いくらルール上は許されてる行為でも、
あ〜もカット、カットの連続では試合が進行していないのと同義だからね。
見てる方だってイラついてくるよw
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:CkP+J2S70
- 通達で禁止になってたはずだがなあこういうの高校野球では
つまんねーなと思った記憶がある
こんな露骨なのは注意すべきじゃね
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UnG01CVE0
- ヒットの練習よりカットの練習。
千葉君が3人いれば玉数120球。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>254
まあ、関西の人間だけで審判まわしてないで、
今以上に地方から審判呼び寄せて、レベルの底上げは図るべきかと。
そうしないと、地方大会のジャッジの質も上がらんし。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>240
江川あたりやとね、ひとりで捻りつぶせたのよね
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wkXyl6FY0
- >>47
佐藤君が出場してたとき解説者が同じこと言ってたよWWW
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HwJf//lH0
- >>253
球種がある程度わかってても、それをきっちり打てるレベルの技術がないと
点は取れんよ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- >>220
投手を揺さぶる、攻撃は勝つチームには鉄則だよね
球数を投げさせて出塁して主軸に回すのは、
リードオフマンの役割だし
ああいう身長が低い打者はストライクゾーンが狭く感じるから、
打席でわざとおおいかぶさるようにしたり
さらに屈んだりしてストライクゾーンを狭めてプレッシャーをかけていたのは、
彼は自分の特性を生かして持ち味を出していたよ
野村も森の日本シリーズは最高に面白かった
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:zRAmUbBC0
- 全試合完投で疲れてるイケメンピッチャーに対して50球投げさせるとかないよな
きわどいコースをカットするわけではなく、ど真ん中でもカットだから
あのドカベンの水島新司でも里中に対してそんな汚い戦法使うチーム描かなかったわ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tent8MSY0
- >>276
見てる方って、花巻東ファンはナイス2番って思ってるけど?w
2番としては理想だべ
イラつくのはそれは君がナルト側だからでしょ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HwJf//lH0
- >>280
で、江川は余裕で優勝したの?
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4bC5la8zP
- >>250
岸里は完全に打者でしょ、ここまでほとんど使われてない時点で投手としては信頼されてない
わざわざ背番号1にしてるのも相手を必要以上に警戒させる為じゃないかな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- 実況も解説も審判も露骨に鳴門ビイキだったなあ
おまけに実況板民の鳴門シンパのコメも醜いのばかり
実況板やテレビのことここでいったらまたアスペとかいわれるかな?w
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Y+uxsh+h0
- ダーティー花巻
被災者でも明るく元気な少年達のイメージが・・・
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:kVotGEa+0
- 鳴門の板東投手、板東英二の親戚か何か?
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1Oe1xQBhP
- 花巻東に擁護つくぐらいの信者いるんだな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:u6W/5vU70
- >>274
四国勢、優勝しまくってるけど・・・
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yQLwDB/q0
- >>272
高野連にしてみれば大会で不正があったと認めたくない
紛らわしい行為として注意で終わりにしたい
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IWlqh5Wm0
- >>258
だからあれ相手へのプレッシャー行為
走るぞとかバントするぞとかと一緒
審判にウゼェ言われてテヘッってレベル
その流れで相手のリズムは更に狂ったかもね
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- 千葉選手はじらしプレイが目立つけど、打つ時は毎回いい当たりするしねえ
素の打撃力が高いというのが相手投手にとってはより厳しいんだろうね
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rEUtOH+c0
- 千葉君が活躍しても、一切彼の名前を出さないのは
やっぱりあれがあったからか
マスコミ的にはだぶらせたいだろうけど
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0nZupzXwO
- 残った高校見てももうあんまり千葉くんくらいしか楽しみな選手いないな
どんな球でも食らいついてファールで粘りヒット、四球を選べる
ほんと魅力ある楽しみな選手だわ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LEuLmc+g0
- まあ0−2とか打者優位のカウントになったらフォア狙いで
バントの構えをして投手の動揺を誘う作戦よりかは
カットの方がずっと正当だと思うけどな
カットも技術がないと普通に空振りするもんだからそれは誉められるだろ
ガッツポーズはいけないけどな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:z+4RQaYgP
- >>288
いい加減うざい
消えろゴミ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:u6W/5vU70
- >>288
ABCのほうの解説の監督さんは花巻びいきだったぞ?
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:VRQIe+0DO
- >>252
養護する気はないが、打席からして挙動がおかしいからなぁ。とにかく気持ち悪い。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:y1N3idyx0
- 花巻東は田舎ならではの自由な野球部なんだろう
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- 鳴門って潮崎 秦 を輩出している野球の名門なんだな
ロッテの島田もここか
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:46seQyt90
- 甲子園期間中ずっと酷暑じゃねーか
死人出るのも時間の問題だな
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>27
そういう恣意的な発言は通報しますよ
被害届けだします
IP開示して本人割りますよ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tent8MSY0
- あーあ
今度はP回線使って暴言だよ
ほんと困ったちゃんだね鳴門ファン(たぶん一部)は
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>279
それはあるわな。
あんな露骨なのがいままで注意されなかったんだから、
ここまでの試合に携わった全ての審判のレベルを疑わなきゃいけないことになる。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4keA+02B0
- でも、お前らって、小中高時代からスポーツに打ち込んだことないよな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Nqgmw9y80
- 岩手が勝つとあまちゃんと絡めてきそう
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hLsl92doI
- >>276
無意味に何度も何度も打席を外すとか、
やたらタイムをかけるとか、そういうのと同じ次元だね。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PMCWfIBv0
- >>246
おいおい頭が空っぽっていう俺の指摘を自分で証明してどうする
俺は四国人じゃねーよ
たまたま一勝したくらいで何を調子に乗ってる
これまでの対戦成績、優勝回数を見てみろ
素質があるならこんなに惨めな結果になってるはずがない
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HYJYSfQT0
- >>174
それは俺のことだな
花巻東はそんなに嫌いじゃないんだが、そこの教頭が嫌いなんや
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+p9CVNQs0
- >>274
四国は優勝校結構あるはずだが
知らなすぎじゃ…
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- >>299
てめえの思い通りになったことなんか今までの生涯1個もなかったろ?w
>>300
そういうのもあったのね、こちらはNHK
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mluQMzcA0
- よっしゃって感じのガッツポーズだろ
どんなもんじゃーいって相手威嚇してやってるわけでもないし
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wkXyl6FY0
- >>295
監督が四番のバッテングが出来ると言ってたな
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tent8MSY0
- >>305
イジメで自殺した佐藤君(元花巻東2番)と同じ目に合わせてやろうという意図も感じられるから通報していいと思いますよ
あんな悲劇を二度と起こしちゃいけないのに、おもしろがって拡散しろとか言ってるやつがいてほんと情けない
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:424Y01p50
- オレが相手チーム監督だったら、全然知らんヤツを先発させ、
1打席目に故意死球で葬り、危険球退場食らってから正規先発出すw
いや、こんな極道野球はもちろん好かんけど、
あの露骨なサイン盗みにイラッとしたんで('A`)
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>229
言いたいことは分かるが、>>206の下2行も読んでくれ。
俺が言いたいのはそれ。
敬意だの配慮だの言うのであれば、まずは大人が率先してやれ、という話し。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cTU15+rc0
- >>250
笑わせるなよ
岸里ってあの歌舞伎役者ばりの隈取りメイクの温存エース様か?
あんなの大学野球でも通用しないよ
化粧がすきならメイクアップアーティストを目指せよ
カリスマ美容師とかw
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+bcZP3QT0
- >>314
まだいたのアスペくん
みっともないね
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qBpNj4FGP
- >>282
いまの高校生は150q超でもストレートだけなら楽々打つね
逆に松坂、田中レベルだとまず打てないね
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2Y5z1kvJ0
- 千葉アンチ異常だな、お前らみたいな奴が佐藤をいじめたんだろ
クズめ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:B3VpCHmIO
- バッターのチラ見も叩けよww
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0nZupzXwO
- >>299
お前が消えろごみクズ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WI7K5c0s0
- 小猿2世の一試合にPに投げさした球数でギネス申請しろよ
鳴門のPももっとインコース突けば良かったのに
外なんて合わすの簡単じゃん
花巻の最後に出てきた左、どんな球投げるのか楽しみにしてたら
ズッコケタ
ガタイ良いのに勿体無いねー
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TAW8lwzlO
- 今年はどこが優勝だろうな
強豪が次々負けてるしな
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HwJf//lH0
- 近畿も全滅だし、四国がなくなったら、マジで応援するとこなくなるなw
まぁ、花巻応援するかチアのかわいいチームを応援するかかな
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>286
優勝はないで準決勝まで
それでも1点差で崩れることはなかったけど。
今の高校生だと普通に当ててくるからな
昔と比べて、やっぱ今の野球はそこが上がってるんよね
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:pJiPwPeVO
- >>251
甲子園に出れるような学校だからどこもある程度環境に恵まれた所だろ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- >>312
自覚してんのか
でも1人や2人じゃなかったぞ
なんつーか
他人との接点遮断してると
ああもネガティブな言葉しか出てこなくなるのかなって悲しく見てた
おそらく高校野球板にもいるやつだろう
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>307
芝生でワンバウンドした球がホームラン判定されても、文句言えないのが甲子園。
これで「教育」と言い張るのだからちゃんちゃらおかしい。
ただ、ここれ俺らが吠えても、どうしようもないのもまた事実。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+bcZP3QT0
- >>306
四国罵倒してる花巻ファンをなんとかしなよ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- ボール球に手を出してブリブリ振りまくりポンポン打ち上げる日大三とか
ああいう千葉くんみたいに嫌らしい打者がいなかったよ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9g1LdYsm0
- サイン盗みのぶん、内野安打をアウトにした事で帳尻合わせしたんだな
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:T2QQM+Mz0
- http://i.imgur.com/WUjkF2K.jpg
http://i.imgur.com/naNYhuM.jpg
http://i.imgur.com/arU7JMy.jpg
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IgQ08PIAO
- 失投を呼び込むというカットではなく球数投げさせるだけは賛成しない
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:paZ6uZjp0
- >>292
四国は悪役のイメージしかねえな。
岩手は花巻東だけでなく釜石や一関も強ええ。
岩手だけでなく東北全体を見渡したら競合がゴロゴロある。
山田、育英、三沢商、東北、野球の層が厚い。
だから東北や関東は主役なんだな。
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MusM3f1c0
- >>175
ダルビッシュとメガネッシュの二枚看板は凄かったな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:D3qBiOxIP
- >>336
ババンババンバンバン
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tent8MSY0
- >>323
実際佐藤君がいた頃の花巻東も菊池がいてかなり強かったので
当然相手側はイライラして今回と同じようなイチャもんばっかつけて佐藤君を叩いてた
そういうのが影響して大学の悲劇に繋がってるわけだからねぇ・・・えげつねーわ本当
また同じ事になってほしいやつが面白がってやってるとしか思えない
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:z+4RQaYgP
- >>325
お前が消えろチンカス蝦夷土人
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jNdpGAshO
- >290
板東英二がお忍びで来てるかと思った(笑)
血縁関係ではないかと
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gvxRHuKg0
- 結局、ルールで禁止事項になってても
みんなやってる(はず)だから良いんだよね!
サイン盗みに疑問を感じたら
公益財団法人 日本高等学校野球連盟
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-22-25 中沢佐伯記念野球会館内
TEL:06-6443-4661
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PEmm5TsC0
- あのチビ
今年の主役だな
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TOMeZJpjO
- 地元以外からかき集めてくるくせに、甲子園で勝てない高校よりは、
ちょっと狡いことしても、地元民中心でチームつくって甲子園で勝つ高校を
応援したいと思ってしまうのが岩手県民だよ。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HzWJ32DL0
- 基本的にピッチャー一人にまかせっきりの無能な指導者が率いるチーム
は早く消えてほしいので鳴門負けてよかったわ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Qjkz3AHqP
- 花巻東って雄性、大谷がいた時だけの一発屋の高校かと思ったら案外強いのな
あの額に傷ある濃い監督が優秀なのかw
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:u6W/5vU70
- >>338
なんか東北人なのに勝手に関東も仲間だと思ってるのが痛いとこだ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:W3/iv4gg0
- 千葉ウザイ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rh9Z93x1O
- 自殺 (故)佐藤涼平くん 155cm
千葉翔太くん 156cm
佐藤の生き写しと言われている千葉くん
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WfPBi9SH0
- >>342
俺が消えるよ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- 済美の千葉シフトは、あの小さな体では外野まで飛ばせないというのが前提だったろうから
実際には鋭い打球で内野を簡単に超えちゃう訳だから手が付けられん
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- 鳴門のあの投手は勝ち進んだら故障してそうだから
負けてよかったかもな
異常な球数を投げてたし
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3BmxExJl0
- >>348
知名度上がると、入学希望も増えるんだよ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HwJf//lH0
- >>329
そりゃ、バッティングマシーンとか普通にありそうだし、
ビデオカメラとPCで分析が簡単になったし、
アホみたいに水飲むなとかなくなったし、
レベルが上ってないほうがおかしいw
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HuHYc2eF0
- 公立でピッチャー何人もそろえられるわけがないだろ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Fd3jAjr8O
- >>295
ただカットだけで四球選ぶか内野ゴロの2択みたいなパワー無いバッターならアレだけど
普通にヒット打つ能力があるから厄介なんだよな
ただストライクの我慢比べだけでなく、甘い球投げれば外野に運ぶことも頭に入れとかないとダメだし
センスあるんだよな…
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:spxH6jDG0
- >>338
東北って暑いん?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RHvbxbv/0
- 花巻東監督が優秀くさい
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Jkc9b/gF0
- いいかげん東北に優勝させてやりゃいいじゃん
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MusM3f1c0
- >>359
めっちゃ暑い
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>348
この短期間でその二人排出すりゃ十分だよ
一発屋とは程遠い
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:paZ6uZjp0
- >>339
ダルと真壁はすごかったな。
四国の奴らもあの時代の東北を知ってたらここで負け惜しみなんて言ってらんねえべ?
それくらいすごかった。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tVwkzlXs0
- 飛び出した走者を一塁から二塁に追い込むのってのも凄いな
花巻との試合には常軌を逸脱させる何かがあるのかも
安楽が一塁に、しかも手からスライディングするみたいに
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:V/s8S/q00
- 花巻の監督が川上憲伸に似てる
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fzvSOl+Z0
- 花巻の千葉すげーね打撃センスもあるしいい度胸してる
彼は是非プロに挑戦するべき
下手に進学したら先輩によっては潰されそうでもったいない
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4keA+02B0
- ※但し、坂東君がカッペ顔のブサメンだったらここまで物議されない。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>356
だから時代やな、という話や
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:aOAj/Gir0
- >>228
粘りといったらDBだな。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- 何の競技経験もない観戦ヲタクならともかく
やる側の選手たちからしたら佐藤君のあれもたいしたことじゃないよ
勝負なんてきれいなプレイや素直なプレイだけでは勝つことなんてできないと誰もが知ってる
まあいまのとこ、ああいうスタイルの選手少ないから目立ってるけど
いずれ見直されていくだろう
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:s83+nC760
- 排出ってゴミ掃除かよw
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ou+XUhhg0
- なんか岩手が悪役化してるから地味に山形にモ勝ち上がって欲しいような
東北から一校勝ち進んだだけで満足しちゃってるような
微妙な気分(from yamagata)
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4GiUUZvg0
- 千葉くんモーガンみたいだったw
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:uuOXToS80
- >>67、91
どっちも普通の作戦だぞwwwwwwwww
2,3塁にランナーいたら、次のアウト一個を取りやすくするために満塁にするよ
ホースアウトに出来てタッチ不要だぞ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MfdVz3inO
- 東北の優勝旗はダルビッシュが持って帰ってこれればよかったのに
決勝までいってホームラン打たれやがって
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jNRwyVxlO
- >>360
スパイ行為指示するんだぜ?
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LC6AbqdB0
- 千葉は東京の大学なんかに行かずに東北福祉・東北学院・八戸大に進学したほうがいいね
あるいは社会人チームでも良い
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tVwkzlXs0
- >>295
フォアボールの時のガッツポーズはやめてほしい
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:oQvHqv8/0
- 投げるほうだってわざと首振り人形やったりするんだから問題無いだろ
そもそも野球は騙し合いの球遊びなんだよ!
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:paZ6uZjp0
- >>349
馬鹿だねおめー。
全国大会は源平関ヶ原の再現だべや。
正義の東軍が悪の西軍を征伐するのが盛り上がるんでねえかい?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- 千葉くんは理想的なリードオフマンだよ
揺さぶりをかけてあれが二番の仕事だ
野球をよく知っている賢い選手だ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>288
ま、なんぼでも甘く見てればいいんですよ。
次も勝つから
雄星で監督は学んだんだよ。
「マスコミだけは入れないけない」ってね
結局、野球嫌いがいやいや取材させられてるから、
マスコミはまったく取材しないで2ch見て記事を書くようになった。
グラウンドにいって調子がよさそうな子に話をきくとかしてないもん。
すべてネット頼み前例頼みで
春で選抜は終わってるのに、選抜をいつまで引きずるんだってことだよ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HwJf//lH0
- >>369
あ、今日はこれぐらいにしといたるわ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:s83+nC760
- 頭悪そうな自称玄人が約二名おりますねw
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:i18UHvob0
- あんな分かりやすいサイン盗み初めて見たわ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:n4P+wPJa0
- サイン盗み禁止するぐらいなら投手と捕手に無線マイクつけたら?
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:EgiyZSyc0
- 千葉くん日体大で待ってるよ!
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LC6AbqdB0
- 露見してないだけで、所謂野球学校てのはどこもスパイ行為やってるだろ
正々堂々勝ち上がってきたとでも思ってんのw
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4CN7iiZS0
- 面白かった
千葉君見てて楽しいわー
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>175
今回の花巻東の快進撃が、継投軽視の高校野球に一石を投じてくれれば、とは思う。
先発の柱2本にリリーフ2枚の4投手ぐらいで戦うのが本来の理想。
横浜高校とか、やればできそうだけどな。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9u0fauxL0
- 千葉は実は投手だったんだぜ
おれは千葉が投げた試合を見たことがある
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:oqVaAX5O0
- 千葉くんのガッツポーズはやめさせたほうがいいな
面白いけど1人だけ認めるのはおかしな事だから
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3H5yYhU+O
- >>331
高校野球板には、病的な岩手アンチが数人いるからな。岩手アンチスレ立てまくったり、毎日のように、岩手(笑)←こんな書き込みしてる。
俺は、岩手に縁もゆかりもないけど、岩手が躍進してとアンチざまあみろって思うわ。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cENiKTIO0
- >>389
悪事は露見したら叩かれるのは世の常
他所も絶対やってるは通用しない
いやならバレないようにやれ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>386
去年までどこでもやっていたことだそうです
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HuHYc2eF0
- サイン盗みは即アウトでも良かっただろ
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QeLd7NvN0
- >>386
昔はそれこそ手旗信号かってぐらい露骨だったよ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- 実況板のことやテレビなど、ゲイスポ以外のメディアのことここで書くとアスペ認定されるから注意なwwwww
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cTU15+rc0
- コース伝達スパイ行為は許しませんよ
バッターボックスからはみ出した足は許しませんよ
フォアボール選んでガッツポーズは許しませんよ
フライキャッチ後の不必要なガッツポーズも許しませんよ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UHZPjVAt0
- >>375
花巻の満塁策はギャンブルだから、采配批判はあると思うよ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+YfNluLj0
- >>331
それ自分に言ってんの?w
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AXE7pX8oO
- 千葉はプロでも活躍できそうだな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Y+uxsh+h0
- そもそも監督の指導が疑われてるんだがね
ああいうスパイといいフォアでガッツポーズといい
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LC6AbqdB0
- >>395
ああそういう批判なら分かる
バレないよううまくやれない未熟さは批判されて当然かもな
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:y1N3idyx0
- 故・佐藤涼平氏は母子家庭の上にスポーツ推薦で進学して
厳しい現実にぶち当たり辞めるに辞められずに将来を悲観して命を絶つはめになったらしいけど
千葉君は余裕があるんだったら好きに野球やって辞めたくなったらいつでも辞めるのがいいだろう
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>391
継投できる投手陣あるなら
たぶんどこもほしいと思うけどね。
間違いなく柱2本、リリーフ2枚なんて体制ある高校
現実的に無理なんだよ
軽視というか、本当にそろえるのが難しいので
だから甲子園のスケジュールとか体制整えるしか
ないんじゃないやろか
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:r3FVHPtM0
- 眉目秀麗、孤高のエースの坂東くんに、
徳島の女子高生から主婦まで、胸キュンだなw
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UnG01CVE0
- ひとつでも多く甲子園で勝たせるなら、
死球にすべきか四球にすべきかそれが問題だ。
死球なら1球、四球なら4球。明徳馬淵。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wdRPJpyKO
- 鳴門のチアガール可愛くて美人で…評判だったのに
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WI7K5c0s0
- ただここは、出る度に必ず汚い野球とか言われるよな
菊池の時も大谷の時も言われてたな
それにしても小猿2世が誕生するなんて
菊池の後に大谷が出て来た以上に思わなかったわ
小猿2世は、最初Pで入って来たってどこかで見たけど
ネタかな?w
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- 花巻東のこれはセーフ
ひどい鳴門パイアだった
http://epcan.us/s/08190942061/ep1079505.jpg
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RyfikvBe0
- プロでもアマでも球数稼ぐのは褒められる行為だから
1打席10球稼げばアウトになっても擁護される世界、試合が停滞という理屈は通じない
ピッチャー全員使えば、球数稼ぐこともなくなるよ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:/LkMbFU30
- >>405
バレたら批判されるからバレないようにやってるわけで
バレたんだから批判されて当然だろうが
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HwJf//lH0
- >>410
マジか?花巻許せんな
キャプ画像はよ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:l55N2HX4P
- >>410
今、鳴門にチアなんかいないよ。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>407
無理というより、やろうとしないだけじゃね?
現に花巻東は「曲がりなりにも」そういう戦い方をしているわけだし。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>412
私もそう思った。あれはアウトだろと思ったらセーフにしやがったな
まったく、中東の笛を吹くやつが日本にいたとはな
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>389
まあね。
現場の感覚で言うと、審判が注意しない限りはなにやってもいい。
出来ることをやらないのは、かえってイメージ悪い。
現場の審判が唯一の正義で、ルールブックは二の次なんてのは
どの競技に限らず、ある話。
あの注意で「あ、今日の審判は注意するんだ」ってわかったから、
逆に鳴門にとってもやりづらくなった部分はあったと思うよ。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wkXyl6FY0
- >>377
☓スパイ
◯情報
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HuHYc2eF0
- 千葉は花巻だからやれたけど
他の高校なら苛められてるだろうな
将来のこと考えたらサッカーをやるべきだった
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yaYrVYH30
- とりあえず全員ホームラン狙いで、pはストレート勝負してたら健全な高校野球になる!
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>412
これは、一塁塁審を以後の試合から外すべきレベル
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4CN7iiZS0
- 花巻東の監督は偉ぶってないのがいいね
自分はダメだったとか言うけど、一貫して生徒を讃えてて
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>417
私立で金がたんまりあって外人部隊フル揃えできるところが
全力でいけばなんとかなるんやないかなー
公立校は100%無理やね
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HuHYc2eF0
- 鳴門のショートは上手かったね
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iFWCUJVH0
- 岩手県人のコンプレックスがすごいことはよくわかった
なかなかひどいよこのスレ
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LC6AbqdB0
- みんなもっと上手にサイン盗みをやれ!と花巻東に応援のエール送ってるんだよ
だから今後も花巻東はがんばれ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WWEmwO2T0
- >>424
そうそう、あれで監督がすごいって逆に思うよね
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- 最初はまさかの投手戦で、板東君を打ててなかったから、本当にあせった。
コントロールはいいし、冷静沈着で本当にいいpだった
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RyfikvBe0
- >>425
花巻東は田舎公立じゃなかったっけ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>419
注意はやむなしにしても、あのタイミングはいただけなかった。
あれで、坂東のペースは少なからず狂ったと思う。
ましてや、>>412誤審の直後だし、
「あれ?誤審から意識をそらすためか?」とすら思った。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3BmxExJl0
- >>412
これアウトだったの?
完全にセーフにみえるけど。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Cle3Aw/R0
- サイン盗みバレたから今日の午後にも花巻東の敗退アナウンスあるだろうな
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- >>422
それがいいな!w
ちょっとでも駆け引きしたらクレーマー発生するからな
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>422
くそつまらん野球になりそうやが
>>431
私立やで
しかもすごいP排出してるから知名度も高いし
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:DjKbSRjs0
- 千葉君はいい選手だなあ
高校野球でしか見られないタイプだしこういう個性はあっていい
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+p9CVNQs0
- >>431
公立っぽい名前だけど私立
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AXE7pX8oO
- 甲子園では接戦すればいい試合だったと言われるのに珍しい試合だな
見てないから分からないけど気持ち良くやってもらいたいな
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MusM3f1c0
- 降谷、沢村、川上ですね
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iFWCUJVH0
- >>431
アスリート特進コースを備える典型的な私立
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0Lmr9UIGO
- >>427
95回もやって優勝ゼロじゃ頭もおかしくなるわな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- >>433
アウトにされた
花巻東がリードされている8回表ノーアウトランナー1塁でアウトにされた
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Fd3jAjr8O
- >>403
間に大学挟むと潰れるだろうな…
どっかで見たが、花巻東は洗濯や掃除は下級生の仕事みたいなのが一切無くて
上級生も下級生も全員が同じようにやり、やらせたり代わらせたりしたら退部させられるらしいから
そういう高校から上級生は神様みたいな体育会系のとこ行ったら適応出来ない奴は出てくるよな
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+p9CVNQs0
- >>439
うん
何か胸くそ悪い試合だったね
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:olxo5WdO0
- (´・ω・`)なるとん残念だたな
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:6HXWXwXC0
- >>429
多分慕われているんじゃないかな、あの監督さんなら・・・
高校卒業しても顔見せに喜んで行きそうだ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:T2QQM+Mz0
- スポーツマンシップに反する畜生行為
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HwJf//lH0
- >>442
ありゃ?岩手ってまだ優勝ないのか?
今年は行けそうじゃんw
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>425
公立でも習志野や市立船橋みたいにスポーツ推薦やってるところもあるし、無理じゃないよ。
少なくとも全国大会に出られるレベルの学校は、エース一人に依存しないマネジメントをすべき。
>>431
私立です。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UHZPjVAt0
- サイン盗んだとかで批判はどうかなあ
あれは千葉君が「サイン盗んでますよ、コースもばれてますよ」って
相手バッテリーにプレッシャーかけた場面だろ。
その行為は批判されていいと思うけど、あれだけ露骨にやってるのをみて
「サイン盗みは卑怯」とか、ずれてると思うんだけど。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>431
就任したときに、校長から
「野球部の他県の生徒を入れますか」と言われたそうだ。
当時、岩手は専大北上が何度も甲子園に行っていた。
中身は他県の子ばっかりってやつな。
そしたら、監督は「いいえ結構です。岩手の子を中心にチームを組みます」といい、
校長から「それでは、負けるのでは?」と言われて、
監督自身も、岩手出身で苦労して、高校野球しか知らない生徒が
世間知らずで苦労していくことが耐えられなかったらしいから、
「ここから、オール岩手で頑張る」っていったらしい。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:spxH6jDG0
- >>362
ほぉー
四国もタヒぬほど暑いんよ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PbMjTrsg0
- >>411
>ただここは、出る度に必ず汚い野球とか言われるよな
そういえばそうだね
亡くなった佐藤選手のプレイも汚いと批判されていた覚えがある
誰か花巻東がどういうふうに汚いかをまとめてくれないかな
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>429
最近はああいう監督のほうがやりやすいんかなー
俺は明徳の馬淵監督みたいなの好きやが
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MusM3f1c0
- サイン盗みとカットとガッツポーズごときでこんなうじうじ言われるんだな
野球やったことない奴多いんだな
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3BmxExJl0
- >>443
酷いな。
静止画でこのタイミングなら、実際では完全にセーフの
タイミングだったろうな。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LC6AbqdB0
- アンチ花巻東にしてみれば、花巻東が勝つ試合はすべて胸くそ悪い試合だろうな
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:DSJTHpKW0
- 千葉はあれ、ドリフのいい湯だなをやっていたんだろ?
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Y+uxsh+h0
- 伝達行為で注意されたキャプ画像は今後永久に貼られるんだろうな
ネット時代は怖いわー
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:n4P+wPJa0
- 小技を汚いとみなす規約やファンがいるから、高校野球はひとりのエースピッチャーに
潰れるまで投げさせるようなスタイルになるんだろうな
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MusM3f1c0
- >>453
だろうね
日本全国暑すぎだろ、もう勘弁してくれ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>460
完全にセーフなのにアウトにした球審とかな
伝説だわ
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- >>454
劣勢なっててもベンチはいつでもニコニコだし
ミスはあっても全力プレイしてるし
結果今大会ベスト4だし
リアルでうまくいってなく未来にも絶望してるヒキニートが嫉妬してるだけじゃない?
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WMdFb22V0
- 一方的な誤審もサイン盗みも許されるなら、もう草野球レベルだな
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PbMjTrsg0
- >>461
複数のピッチャーを使うのは別に小技とか卑怯な作戦ではないと思うが
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WWEmwO2T0
- >>457
もうアホかと思った。その直後にベースに当たってタイムリーだからやはりマモノはいるんだと思ったw
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1TduStnr0
- 岩手も今日は30度になりとても暑いです
35度か無理です
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lNQSqn/L0
- 花巻東は、県外の選手はスカウトせずに志願者のみだから越境は少ない
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3BmxExJl0
- 講義を受けたら映像判定とかすればいのに。
特に1発勝負の高校野球なんか死活問題だろう。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qbOvGvuM0
- 高校野球板みてきたけど、岩手アンチから逮捕者でそうな勢いで
叩かれまくってんな。
みてると、甲子園はじまる前から病的なアンチいたみたいだけど
あいつらどんだけ岩手にコンプレックスあるんだよ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:M8wgw/AOO
- なんにせよ、花巻東おめでとう!!感動と興奮でまだまだ仕事が手につかないよ(+_+)
なんとかあと2つ勝って欲しいな!!優勝したら俺が野球部全員にタイ焼きおごる!!
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:spxH6jDG0
- >>462
夏は北海道(道南以外)がいいよね
お金ないから行けないけどさ…
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:uuOXToS80
- >>465
まぁ、あれだ、WBCにもメジャーの球審だとかいうデブ・ボビットソンとかいたし
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:olxo5WdO0
- 板東君いけめんだった
花巻は応援しない
東北なら山形応援するわ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>452
あの頃は、専大北上の矢田ってアレな監督がいて、
とにかく、岩手県内では評判がよくなかった。
野球さえできれば、人格は問わないって感じで、
なりふり構わず大阪から野球バカを呼び寄せるから
部員はほぼ全員関西弁。
唯一の岩手県出身のレギュラーが、今ヤクルトの畠山。
最終的には、西武から裏金もらったのがばれて追放されたけど。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yVIHBWyh0
- サイン盗みなんて普通とか言ってる自称野球通か弱小野球経験者は静かにしなさい
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:n4P+wPJa0
- >>466
小技否定の真っ向からの力勝負重視だからエースピッチャーの価値が上がるんだろ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1USKMEoq0
- 千葉くんへの投球だけで41球だっけ
この手の打者を3人程揃えて待球戦略とれば打者2巡する頃には先発は降ろせるな
球数制限の導入を抜かしているにわかはカット打法が横行しフルスイングをしない未来をお望みらしい
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>476
栄養費とかだっけ?
あったよね
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:/kzSONAiO
- 千葉 最高すぎ笑
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mluQMzcA0
- 芸スポの8割は無職ニート発狂嫉妬で出来てる
目立つ人間上手くいってる人間有名になる人間が嫌い
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- 野球以外のことをしらない子供をはもう育てたくないって思ってたらしい。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- オール岩手でも甲子園で勝てるってすごいよね
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1USKMEoq0
- まあ佐藤くんも千葉くんも漫画から飛び出したようなスタイル嫌いではないが
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LC6AbqdB0
- まさか圧勝の連続だった鳴門が負けるだなんて
想像もしなかった事態がおきてファビョってるんですねわかります
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4CN7iiZS0
- 千葉君はカット打法だけじゃなくて、打ってもいいし足も早いからね
優秀な選手だよ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>480
まあ、矢田さんの頃の選手は
畠山、梶本(現オリックス)、志田と、全部ヤクルト入ってて、
ヤクルトとも何らかあったようなんだけど。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HwJf//lH0
- >>470
何度も言われ続けてきて、導入できる環境にあっても、あえて導入しないってことは
審判界の利権とか、誤審の醍醐味を感じてる連中が中の人には多いんじゃねw
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fDrLw7t60
- >>479
カット何球で三振扱いと言うようにすればいいだけだよ。
3バントを失敗したら三振扱いになるのと同じでいいんだよ。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KfU/SDEyP
- しかし画像で改めて見ても坂東君がイケメン
残ってたら絶対女子が大騒ぎだったろうに
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mHj9J6bL0
- サイン盗みはキャプテンやプレイボールで普通にやってたから
禁止されてると知ったときはびっくりしたなあ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:/kzSONAiO
- リアル殿馬 千葉w
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qbOvGvuM0
- 佐藤くんはまだ小さいけど頑張ってる感じだったけど、
千葉くんは頑張ってるっていうか、黒いなーと思う。
岩手アンチのマジキチっぷりがそれを上回りすぎてるから
叩く気にはならないけど。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>484
岩手は中学野球がもともと強い。
今までは高校多すぎて分散しちゃってたから勝てなかった。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8RxZtMepI
- 花巻はほんとクソチームだな
甲子園に出るにはふさわしくない
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9g1LdYsm0
- >>487
確かに今日のヒットもしっかり捉えてたし
内野5人シフトで安楽から打った3塁打も見事だったな
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:x3GpgIKw0
- 小沢一郎「ワシの後継者は千葉」
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nHUf+Sij0
- スタンドではスリ置き引きが多発してるみたいだし
グラウンド内外全てが戦争になっている
民度も糞も関係ない
それが甲子園の醍醐味というものだろ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>496
危ないね(苦笑)
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:GQyYNx5h0
- >>476
畠山ってヒゲのホームラン打つ人だよな?
岩手から生まれた人だったのか
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WI7K5c0s0
- そう言えば菊池も監督の言葉が復活に繋がったって言ってたな
ハゲQ筆頭に西武のコーチ陣しっかりしろよw
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lNQSqn/L0
- >>484
レギュラーに宮城と神奈川が各1人ずついる。
菊池の活躍で花巻東に県外から志願して入る人がでて来てるみたい
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UHZPjVAt0
- >>487
だね。あの打法も誰でも出来ると思ってる人がいるのが残念だわ。
自分の特徴を考えて相当努力しただろう。
ただ、足はそこまで速くないらしい。50メートル6秒5だそうで。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- 完全なセーフをアウトとか鳴門パイアのがひどいわ
実況も鳴門の応援があからさまだし
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>503
逆にオール岩手が守りきれないって話だよね
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RyfikvBe0
- カットがしんどいなら四球すれば?って思う
アウトにする能力が無いんでしょ
球数稼ぎを是とするNPBの2番バッターの定石を無視してはいけない
球数稼いで先発降ろすのに貢献した2番バッターは職人芸だよ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MusM3f1c0
- >>496
ふwさwわwしwくwなwいw
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LC6AbqdB0
- >>492
松坂が居た時の横浜−PL伝説の名勝負を犬HKスペシャルで取り上げて
PLがサインを読んでた、それを横浜が察知して試合中に修正した
高度な駆け引き合戦が行われていたという番組趣旨だったのに一部のバカが批判の電話
でもってサイン盗み一律禁止というくだらない一文が付け加えられた
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eZ4c56Sl0
- 不正行為を許すな!
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PbMjTrsg0
- >>464
自分が覚えている汚ないと批判された花巻東のプレイは、三塁手が
二塁走者を横目で見ながら後ずさってその走路を塞いだというもの
(走塁妨害をとられた)
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>497
ほんと選手としては優秀だと思うわ
カットにしたってああいう役ができる選手が一人いると、
プロだってチームの負担変わるしね
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4bC5la8zP
- 千葉対策に関しては一人くらい専門の投手作っておくとかもいいんじゃないかな
投手一人に頼ってるとこでもそこそこ名の知れてる強豪校ならその位のことできるやろ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- 千葉君、出塁率8割だからな
すげえよ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HDohicVi0
- ◇(1塁ベース)のコメント
「犠打の1アウト目はセーフだったでガス。ズブンが言うんだから間違えねえ。
あの塁審の目は節穴だべ。そしたらよお、ちょうどズブンさところによう、
急にボールが来たからよう、あさっての方向に跳ね返したやったのよう。」
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:i1pGQ7zD0
- 失格っていままでないよね
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- >>511
それだけで汚い花巻というには微妙だよね
真剣だからこそ判断や動きが逆のほういってしまうとか
ありえることだし
まああなたは花巻が嫌いだったんでしょう(違ったらごめんね
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2WFgXNgT0
- カットは作戦だし無限でいいんじゃない?
簡単に見えて技術も必要なんだから、それを上回る技術で三振やフライ取ればいいだけ
もしくは死球の1球で済ますとかまあいろいろ対策あるでしょ
批判されるべきはカットより四球で派手なガッツポーズしてることじゃないの?
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9u0fauxL0
- >>511
2chらしいメンタリティ
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qbOvGvuM0
- >>518
あのガッツポーズはなかったな。
打つ時は良い感じに打つんだから、その時にとっておけばいいのに
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- ずいぶん前の本に書いていたことだから、うろ覚えだけど
野村監督が
マスゴミやファンは
無関心→賞賛→批難の順で地位が上がってくって言ったっけ?
だから、今批難ごうごうの花巻東はマジで上り調子。
見慣れないものはたたきまくるのが高齢者の特徴だからな
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>510
審判がはっきりと注意するまでは、そういう部分も含めて駆け引きなんだよ。
今回は花巻のあの大げさな身振りが、結果的に駆け引きに審判を巻き込んだことで
鳴門にだけえらくプレッシャーかかった気もする。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2W9kavj4P
- ┼ ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
/" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┼
|/ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|| ロ.特 急 || || . 鳴 門 ロ ||
||~ ̄ ̄ ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ┼
|| || || .||
* || || ||_____||
|| || || || ┼
|\____||___||______/ |
|_8801__|_.___|_JR四国_|
* |二二二二二| 二二二.|二二二二二.|
| [■l□] . | . | [□l■] | *
|_二二二二二|───|二二二二二_|
| |H ゙|[l×l]|゙ H| |
| l三三口三三l |
|____________|
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WfPBi9SH0
- やっぱり今大会の見所はこれだったな
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/253549.gif
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- ガッツポーズくらい自由にさせろよw
菊池の時もなんかあったなw
ちなみに佐藤君にはフォアボール・デッドボールはヒットと同等の価値がある
これでガッツポーズの理由理解できた?
きれいごとしかいえない教科書野郎はスポーツ見るなw
- 526 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ZTEjlGfT0
- >>166
>>31を見ろカス(^^)
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:GVncdzv20
- >>2
外人部隊且つ初戦敗退常連校は消えてどうぞ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jfpeVOUbO
- 案外、何かの合図だったりして。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lEavpLRq0
- >>518
あれはイラつく
男で156cmて苦労が多そうだけど
そういうのひっくるめてこれからの人生辛そう
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4ZsG5oyeO
- 2ちゃんの高校野球板の岩手アンチの気持ちが少しわかる気がした。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2YpN1Fb60
- 投手の方もイニング終わりにガッツポーズみたいなのしてたよ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- 高校野球でガッツポーズ禁止というのも妙な話で
どうしてそういう議論が出るのかサッパリ
日本人特有の他人を束縛したがる性格は、ネット時代になって
直るどころかいっそう陰湿になってきてるよね
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qbOvGvuM0
- ガッツポーズはしてもいいと思うよ
ただ、見てなきゃわからんと思うけど
アンチじゃないけど、あの場面でガッツポーズは印象悪かった
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HwJf//lH0
- おい、2試合目もいい試合してるぞ
ここでウダウダ言ってるより、実況に言ったほうがいいぞw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:C9LtB6b50
- 大谷がエースやってた去年は県予選で敗退だっけ?
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1TduStnr0
- 自分のできる仕事を確実にこなしてる千葉君はすごいよ
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Fd3jAjr8O
- >>503
菊池大谷みたいな選手もそうだが、こういう千葉みたいな選手を育てたり継投策や選手への対応やら
監督が理不尽なルールや昭和気質の体育会系押し付けないのに強いとなると
そら県外からも入学希望者は増えるよな
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lEavpLRq0
- >>534
なんJでもサイン盗みが盛り上がってるよ
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8RxZtMepI
- 田舎の県民性がでてるな、小汚いプレーばかり
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4c+2MbHK0
- 千葉が汚なすぎてドン引きしたわ
一人で40球も投げさせるって
みんながそんなことやり始めたら
今の高校野球は成立しない
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- 他人がどう思おうが関係ないんじゃないの
自分が「やった!」と思ったら素直に出せばいい
若いのに感情を隠すなんて行為を見せられても気味が悪いだけ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:C9LtB6b50
- そうはいってもお前らホントは千葉みたいなの大好きなんやろ?
野球漫画にはこういうキャラ必須やで
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>540
バットコントロールうまくないとできねえよ
つかネバネバくらいどこでもやる
あいつがめっさ上手いだけでね
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RHvbxbv/0
- あれこれ難癖つける小者がスポーツマンシップとか語っちゃってると吹くわw
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QHuqOBaz0
- 花巻って純粋な県民?それか外人部隊?
純粋なら応援したい
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qUyr31X1P
- 花巻が汚いとかいうほどかね
負け惜しみにしか思えんのだが
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UEXgobEr0
- >>83
ARODが抜けた翌年にシアトルはシーズン116勝したんだよ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4CN7iiZS0
- >>540
みんながやろうと思ってできるわけじゃないよ
センスあるんだよ千葉君は
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:t6ymdS/90
- 最近の高校野球のバッターは横目でキャッチャーを盗み見るように指導されてるのか?
フェアプレイじゃないし 人間的にも腐ってる
プロでは誰もやらない
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KbOJsiV20
- あーあ、浦学があの時勝ってたら余裕で春夏連覇達成の展開なのにな
つくづく残念
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8RxZtMepI
- 低脳な岩手県が同じことされて負けてたら、発狂して原発にテロおこしてるなww
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Cle3Aw/R0
- カットはいいやろ
球数増えるのがいやなら鳴門のPが千葉の顔面に投げ込めば済むことだった
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qbOvGvuM0
- カットだけ注目されてるけど、千葉くん打つからなー。
済美の千葉シフトのあとうったのは気持ちよかった
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:iMu66A4x0
- >>522
うん。あの審判の注意が、逆に花巻東に利する形になったような気がして
結構興を削がれた。
注意をするんなら、もっと早い段階ですべき。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cuCrEbCY0
- 鳴門がダークホース的に決勝までいくかと思ってたが打てなかったか、残念
花巻の千葉君は面白かったね
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:C9LtB6b50
- 俊足のチビがカットしまくりで相手エース潰しさらには体折りたたんで四球狙いとかってめっちゃキャラ立ってるやん
今大会で一番印象に残ってるわ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lNQSqn/L0
- >>545
>>503
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:NI7gX38D0
- あんなにあからさまにサイン盗んでますってアピールするチーム始めて見た
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2WFgXNgT0
- >>545
18人いて15人が岩手産
残りが宮城、秋田、神奈川
100%岩手産じゃないのは8年ぶり
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:k6uNWgLZO
- カットが誰でもできるって勘違いが非難の根底じゃないか?
馬鹿げた話だ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- 次の試合は千葉全打席敬遠じゃないのかな
3番が当たっていないのはもう読まれてると思うんで
今日はたままたHR打ったけど
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- >>522
板東君かなり動揺したようにみえたね
集中力一瞬飛んだんじゃないかな
ヘボ審判のなると贔屓ぶりが裏目に出たね
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>540
あのバットコントロールは立派な才能だと思うが。
そんなこといったら、150km/h以上の球速を出せるピッチャーは卑怯というのと一緒で、無茶苦茶ないちゃもん。
いらつく、むかつくってのはわかるが、バッテリーとしてそれなりに対処する方法はあるだろ。
実際そんなに足は速くないらしいからね。
イラついてる時点で、まんまと彼らの術中にはめられてるってことだわ。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>561
済美戦でチャンスで打ってる
たぶん、敬遠が妥当になるかもな
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1USKMEoq0
- 県内純粋培養同士と言う点で価値があった
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yvJrKPlI0
- 勝った方が正義だからな
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QHuqOBaz0
- >>559
90%ぐらいは県内産なんだ
それは凄いね
なら次応援する
100%県内産の山形と当たったら困るけどw
ありがとう!
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tqKAu4720
- 仙台育英でもなく東北でもなく青森山田や性交でもなく
東北初優勝は花巻東だったんだな
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- サイン盗んだなんのだって佐藤のジェスチャーが大きかったから取り立てられただけだからな
本当に問題なら鳴門か一般ファンが提訴して調査お願いしろよwクレーマーw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Fd3jAjr8O
- >>540
いや成立する
むしろ打てない高校は2番にやらせてみたらいいじゃんw
いくらやろうがバントがマトモに出来ない下手くそがいるように
打撃センスないやつは普通に出来ないから
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:q8z2WI9g0
- >>529
俺は男で156だが、確かに十代の頃は女では苦労したぜ
あと、どうやっても背が高い者には舐められる
そして何より困るのが電車乗った時なんか、後ろからではどの席が空いているのか分からない
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qbOvGvuM0
- 花巻東は優勝できる気がしない
守備とかどうでもいいミスが結構多いからなー
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- >>571
hyde乙
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:H2mQ5JnX0
- 坂東なんぞレイプしてやったわwww
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9u0fauxL0
- 千葉の出塁率 8割超えたな
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MusM3f1c0
- >>535
決勝で負けたな
疑惑のホームランで負けたけど、それ抜きでも打たれてたしまああんなもんだろう
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:K6swr5n6P
- >>561
馬渕ならやりかねない
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LC6AbqdB0
- >>569
実際のところサイン盗めてたのかどうか分からないしな
サイン盗めてないのにそれっぽい動作して動揺誘っただけかもしれんし
そのへんは我々外野からじゃ分からんなあ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PbMjTrsg0
- >>517
>真剣だからこそ判断や動きが逆のほういってしまうとか
>ありえることだし
これは無理がある擁護だな
三塁手は走者を見て、判断して行動したわけだからね
とっさに体が動いてしまったという話ではない
自分は「花巻東は汚い」という書き込みをこれまでに2chで度々見た
ことを思い出して、何を根拠に汚いと言われていたのか
(>>511で挙げた走塁妨害以外の例も)知りたいと思ったまで
花巻東大好きな(違ったらスマソ)あなたには気分が悪いことだろうが、
単なる資料集め以上の意図はない
もちろん集まった事例に反論があれば自由にしてくれ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+PsOVuGRP
- 注意ぐらいじゃ甘いよ。
ランナーとバッター
どっちもアウトにするぐらいにしないとやりまくるよ。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:YpMsYsPA0
- 徳島県民だがベスト8でも正直満足だわ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lEavpLRq0
- やった相手が180のイケメン板東だから更に悪い
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:q8z2WI9g0
- >>577
それやった後の試合、無茶苦茶だったろ
仮にやりたかったとしても出来ない
それにあの時はエース故障で本来センターの選手が急遽投げてた
エースがいる状況だし、そういう意味でもやらない
やるなら決勝だろう
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MusM3f1c0
- >>580
何のこと言ってんの?まさかだけどサイン盗みのこと?
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>572
今年の花巻はミスすると、相手もミスるとか、
運が味方するとか、妙な勝負強さがある。
強豪というより曲者チームな印象が今年は特に強いから、
ストイックな野球ファンには煙たがられるのもわかる。
優勝してほしくないわけじゃないが、
なんか釈然とはしないというのも理解できる。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>581
鳴門は素晴らしいチームだった。
甲子園でまた会えることを楽しみにしてます。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:q8z2WI9g0
- >>581
鳴門勝てると思ってたんだがな
残念だったな
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UqocwYZ50
- >>573
hydeは女に苦労しないだろ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hLsl92doI
- >>532
メジャーの方がガッツポーズには厳しい
あいつらプライドの塊で暴力的だから
ビーンボールや乱闘になってもおかしくない
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HYJYSfQT0
- >>331
ks教頭は震災をネタに全国を回ってるからな
教頭を変えない限り花巻東を嫌い続けるよ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mO3ARloC0
- >>12
サイン盗みとか最低だな
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:JzCOn9Qb0
- >>581
鳴門応援してたけど、残念。
でも強かったよ。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qbOvGvuM0
- >>585
今年の曲者っぷりはなんなんだろうな
前のベスト4の時はもっと爽やかな感じだった記憶があるんだが
負けたチームの応援団から託された応援グッズもって応援したりしてたし
ここまで煙たがられてる感じはなかった
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hLsl92doI
- イチローがゆったりバットを投手にに向けて構えていたら、
そのすきに投げられて凡打したな
審判もボークにしなかった
千葉のもあちらの審判なら早く打てとか注意したり
千葉に不利に判定すると思う
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:kYCge6X40
- >>147
ラジオの実況もちょっと困った感じで実況してたぞ。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RyfikvBe0
- 動画が無いからちょっとな・・・動画無いん?
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:NEf18mlQ0
- 2年前の帝京戦も酷かったよな
何度もわざと当たりにいくわ守備妨害連発するわ
この高校大嫌いだわ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ZwBJn/yE0
- 【ルールお構いなし】花巻東選手がサイン盗み
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1376875108/423
423 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HxHcXgGc
http://i.imgur.com/WUjkF2K.jpg
http://i.imgur.com/naNYhuM.jpg
http://i.imgur.com/arU7JMy.jpg
これは酷い、失格にしろよ
【ルールお構いなし】花巻東選手がサイン盗み
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1376878991/
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bm5y22ct0
- >>579
ちゃんと判断してちゃんと動けたかなんて実際のとこ当事者にしかわかんないと思うよ
>自分は「花巻東は汚い」という書き込みをこれまでに2chで度々見た
ことを思い出して
↑先入観十分に植え付けられてるね
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eZ4c56Sl0
- “サイン出した”と注意 花巻東・千葉は「よく分からなかった」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/08/19/kiji/K20130819006449220.html
>8回の花巻東の攻撃中に二塁走者の千葉に対し、球審が注意する場面があった。
千葉によると、打者に向かってサインを出していると指摘されたそうで、千葉は「よく分からなかった」と話した。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8Kkik9az0
- 他県民ながら鳴門高校応援してたから残念
伊勢松本、今大会よく頑張ってたわ
板東、大会No.1イケメンは絶対正義
最後はテレビも板東ばかり追いかけてたなw
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:/MyMmiCoP
- >>598
どう見てもダンスしてるだけ
負けて悔しいからって言いがかりもほどほどにしろよ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:669icT+fO
- やっぱ弁慶高校を破ってきただけのことはあるな
え、ないの?
でもブルートレイン高校ならあるよね?
なに県かは忘れたけど
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LeGIEZ8r0
- と言ってる間に悪徳義塾が…w
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Lzai+BHt0
- オイオイw日大山形の試合が大変なことなってんぞw大物食い〜
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bXwZl5n60
- よく花巻の2番デットボール喰らわないな
あれは高校野球でぎりぎり許されるレベル たぶんチーム全員でやったら観客席からひっきりなしに物投げられる
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- そういや、アメリカのスポーツでもメジャーは試合がなんか淡々として
見てて飽きると思ったら、そういう事なのかな
良く知らんけど、日本よりむしろあっさりしてるよね
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5jsY2c5J0
- セコいマネはやめろw
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:55WDIpWD0
- これはいかんでしょ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:M3r7hgnQ0
- >>605
地元の人でもベスト4など期待してない
準決勝に上がったら緊急祝日になりそうだw
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4GiUUZvg0
- >>607
さんざん歴重ねてきた上で行き着いた感覚なんじゃないか
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nh38EMhw0
- 指摘されたあとに余裕でタイムリーヒット打たれてるのが全てだな
サインならああならん
むしろアホ主審のおかげで坂東の集中力が切れた
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jErMlVaI0
- イケメンは絶対正義だなあ
と感じざるを得ないスレ
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:p94caQTv0
- >>43
くっさ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sUZp8eAS0
- >>607
モーガンあたりは向こうのやり方が合わず
日本の野球が楽しいって言ってる
不真面目ととられるんだってさ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- 新しい野球が理解できないんだな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:424Y01p50
- >>610
山形優勝したら全国民に芋煮会無料チケット配布しておくれよ(´・ω・`)
行くから。旅費は自腹でいいから。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wkXyl6FY0
- >>602
あれは踊りだよ
「歯磨いたか?」とか言ってるよタブン
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bXwZl5n60
- 甲子園で猿を見た
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- アメリカもあれで出る釘は打ちまくる国民性だからねえ
それでも自己アピールをしまくる強者も多いんだけど
有名人やスター選手は日本の比でなくボロボロに批判される
日本のスポーツマスコミはアメリカの駄目な部分を学んでしまってるので、
そこは直して欲しい所
運動選手は自分の感情を素直に表現した方が見ていても気持ちがいい
負けた側だってそれは同様じゃないかな
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>619
それは侮辱してるぞ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>612
結果的に、審判の注意が花巻にはプレッシャーにはならず、
鳴門にとってやりづらさだけが残る結果になったからね。
審判にとっては、声をかけるタイミングや、その直前の一塁塁審のジャッジも含めて、
課題の多い試合になったことだけは確か。
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AcY3pOeE0
- 強烈なアンチ岩手の奴が秋田に一人いるからな。
今回唯一所詮敗退して叩かれたから余計基地外度
がパワーアップ。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UqocwYZ50
- MVP千葉くん
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:55WDIpWD0
- これはいかんでしょ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- 岩手とか富山とか山形とか、弱い県が勝ち進んでいるな
野球留学規制あたりから戦力が均衡化をしてきたな
今回も小粒な大会だもんな
どこが勝つかわからないから楽しいけどね
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jErMlVaI0
- 高校野球の解説も根性論しか語らないからね
戦術の説明すればいいのに
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Gj6WWdl4i
- >>626
野球留学規制されたから人口少ない県のほうが有利になったね
大阪とか神奈川じゃ地元民でオールスターなんてつくれないもん
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RyfikvBe0
- >>628
地元民の母数が違うでしょ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Gj6WWdl4i
- 母数が違っても、分散化の不利のほうがでかいだろ
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Gj6WWdl4i
- あと、あくまで1校につき5人とかだからね都会は引き抜かれる人数も
多いから不利なことだらけだ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sVyGnOuz0
- 【夏の甲子園】
「サイン出した」 花巻東・千葉に球審が注意
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130819/bbl13081912230003-n1.htm
花巻東はルール違反、こんなチームは甲子園から追放すべき
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:CUShuVL1i
- 特待生問題以降の経法大は地元でも勝てなくなったな
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jErMlVaI0
- ちょっとちょっと山形www
今年東北凄くないですか
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:DiTPxM1K0
- 花巻東と日大山形オメ〜
どっちも頑張ッテd(d'д')ネッ☆
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+p9CVNQs0
- 山形は応援したいな
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60
- 山形が準決勝か
かつてでは考えられなかったな
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:CUShuVL1i
- 昔、経法大と仙台育英がいいところまで行ったよね。大越は、帝京の吉岡に負けちゃったけど
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:GcertvkZO
- 千葉は進学先でいじめられるんじゃないの?
汚すぎ。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ti4+fGyQ0
- 今年は不正投球とかサイン盗みとか今まで見逃されてたのが注意されるようになった
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UqocwYZ50
- >>639
大学でイジメとかあるの?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+p9CVNQs0
- >>639
よくよく考えたら
いじめられるような神経じゃ、ああいうことできない気がする
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9jVlWM4tO
- サイン盗みって重要だな。
単調すぎて盗まれたのだろうか。盗まれてもへこたれずやってほしい。
審判の注意って投手のタイミングを狂わせる可能性も否定できないが
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:/qUQWvsb0
- 腹巻優勝あるで
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2KuIs3k00
- >>643
わざと目立つ行為やって注意受けて、ピッチャーの集中力を切らしたのかも
だとしたら、千葉くん策士すぎ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tVwkzlXs0
- >>632
いろんなサインの出し方があるんだなw
おれはブレーキ五回踏んだりしてた
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>640
今まで「疑わしきは罰せず」だったのが「疑わしかったら即注意」になったみたいだな。
とはいえ、2塁ランナーのシグナルはどっからがだめで、どこまでならいいのか、
今回のはあからさますぎて参考にならん。
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PbMjTrsg0
- >>597
>2年前の帝京戦も酷かったよな
>何度もわざと当たりにいくわ守備妨害連発するわ
詳しく教えてくれ
ちなみに>>511の走塁妨害も2年前の帝京戦だった
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:GcertvkZO
- >>641
自殺した佐藤とかもおそらく先輩にいじめられてたんじゃないか?
>>642
こういうインチキ野郎がいじめられるならいいこと。ますます調子にのるし
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SjKA+B+H0
- >>646
ア・イ・シ・テ・ル のサインを送ってどうするw
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RKt4IhLGO
- >>646
「クソ踏んだ」のサイン
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>649
お前の中には「やっていいいじめ」が存在するのか?
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nh38EMhw0
- 帝京も同じようなプレーしてたけどそれはスルーしてる
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PbMjTrsg0
- >>579
>ちゃんと判断してちゃんと動けたかなんて実際のとこ当事者にしか
>わかんないと思うよ
真実がどうであったかはさておき、見た人に「汚ない」と思われても
仕方ないプレイだったことはたしか
花巻東について他にもそういう事例があれば自分は知りたい
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fO6RkeeG0
- おもしろそうな試合だったんだな
観ればよかった
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nh38EMhw0
- そのあとフルボッコに打たれてるのが真実だろうに
いい加減過ちを認めろ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5jlCKgo60
- 動画もねーのかよ
使えねーな実況民
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:owZDOYOb0
- 坂東きゅんと仙台育英の熊谷きゅんがいなくなったので夏終わった
もう少し見たかった二人でした
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:GcertvkZO
- >>652
こういうやつはいじめられないと調子にのるだけだ
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cbnKbvJjP
- ほ〜
- 661 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:69D1RMDu0
- 千葉くんはいじめられても、いじめられてることに気付かないかも
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Y65KS75N0
- 徳島県民必死すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>639
逆に歓迎されるよバカwwwwwwwwwwww
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mK39ipJP0
- まあ、よくやった鳴門 お盆休みの間中楽しめたよ
面白い試合だったし 坂東はもう限界近く投げてたからね
来年は甲子園に応援にいくわ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IFP4UGG30
- >>659
そうかね?
むしろ調子にのってもらったまま、
うまく使ったほうがいい結果が得られることが多いと思う。
例え方があれだが、信長が曲者秀吉をうまく使いこなしたように、
力のある曲者はうまく使ったほうが、利が大きいことが多い。
花巻の監督は、才能、人材をうまく使うことに長けているんだろう。
相手にとって一番いやらしいのは何かをよく心得ているようだ。
うまく使いこなす力量がないならば仕方が無いが、
いずれにしてもいじめは悪だ。百害あっても一利すらない。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8rR8B3n50
- >>648
打者が死球狙いで当たりに行くのは花巻東の伝統
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:GCAznb500
- >>15
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) |
| ●_● |
/ ヽ
| 〃 ------ ヾ |
\__二__ノ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+oJKtbpo0
- 見てて思ったが
猿顔でチビの千葉君とは対照的に
ナルトの投手がめちゃイケメンだったなw
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LnY/lA8H0
- 千葉は東北の誇り
ゴネまくろう
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Faw361hm0
- 狙って、ファウルを打ち続けてフォアボールを取るのはかなりの技量だぞ。
選球眼も必要だ。
ただ単にこの千葉某が優れていて、鳴門が雑魚だった、
それだけのこと。
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:xWz6fybNP
- どう見てもただのダンス
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:GcertvkZO
- やっぱりいじめは大切な事だとわかったわ
インチキ野郎はいじめられるべき
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8htr/t1lP
- なんつーか、一人の有力選手に頼るんじゃなく全員野球って感じがいい
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mK39ipJP0
- 高校球児は頑張ってるというのに このおっさんときたら
【高校】お化け屋敷で女子高生の尻や腰触った高校校長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376883029/l50
徳島市の娯楽施設内で女子高生の体を触ったとして、徳島県警は19日、同市内にある私立香蘭高校の
校長・山岡泰明容疑者(59)(徳島市中常三島町)を県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで逮捕した。
山岡容疑者は「人混みの中で触れたかもしれないが、わざとではない」と否認している。
発表によると、山岡容疑者は7月22日午後7時頃、同市東新町の空き店舗に設けられているお化け屋敷
に知人4人と入り、施設内で高校1年の女子生徒(15)2人の尻や腰を触った疑い。
施設は数人がまとまって入る仕組みになっており、女子生徒2人は山岡容疑者らのグループと一緒に
中に入っていた。
山岡容疑者は香蘭高校を運営する学校法人「徳島佐香学園」(徳島市)の理事長を務めている。
(2013年8月19日12時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130819-OYT1T00506.htm
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:u9IWsVcD0
- https://www.youtube.com/watch?v=5uiciscn20Q
これはひどいw
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IWlqh5Wm0
- 準決は山形と花巻があたって、どちらか必ず決勝に行く組み合わせでお願いしたい
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RRFgBOJ90
- 野球知らない無知がしたり顔で語りまくってるのって実に滑稽だよねwwwwww
勉強し直してこいよゴミチョンwwwwww
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8htr/t1lP
- 他県から有力選手盗んでるところよりマシだよな
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:esPeBe760
- 漫画のキャラみたいだな
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:7XCGBaEP0
- 真っ向勝負()がありがたがられる風潮は打者側にもあるのね
ピッチャーにストレート投げさせる方便だと思ってたら
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lSAE/cRnP
- .
花巻東高等学校の千葉選手は窃盗犯
この事実が全世界に発信され
永遠永久のに既成事実となった。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jZSld0EMO
- 千葉くんの技は匠の域だなw 文句も言わせないレベル
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lEavpLRq0
- >>667
今大会イケメンNO.1て言われてる
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ZkKPwL6F0
- >>97
綺麗に分かれましたな
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5ioyOme30
- >>680
↑ これ、しかるべきところに通報したほうが良いんとちゃう? アウトでしょ
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8B4ASdARO
- 千葉くん攻略を見るの面白いな
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1IrqMfvf0
- >>674
むしろこれできる選手って他にいるのだろうか
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RRFgBOJ90
- ID替えて独り言の自演wwwwwwwwwwwwwwww
これも実に解りやすいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ymOU+OXp0
- >>675
残念!山形は第一試合 花巻は第二試合試合だね
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8rR8B3n50
- 千葉くん打とうと思えばちゃんとセンター前も打つからな〜
2ストライク以降は完全にカットモードだけど
実況「ファールを打つ練習をしてきました」ってwwwwww
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ATh6b7cOO
- 鳴門は点取れなさすぎとは言わんけどもう少し取れた感じするなぁ
花巻に超高校級のPが居るわけでもなく守備も鉄壁ってわけでもないし
意外とロースコアといえばロースコアだった
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:D74X1jvx0
- 今までこんなにわかりやすくサイン盗みしてた学校あったっけ?
ぶっちゃけある程度はやってるだろうが
誰の目から見ても明らかにわかるようなサイン盗みは
ボークみたいに罰則あってもいいと思う
昔プロ野球でサイン盗み合戦になった時に
それやり始めるとお互いサインを複雑にし過ぎて試合時間がのびて困るってことで
お互い基本やらないことにしましょうって紳士協定ができたわけじゃん
それ守らないと結局、やらないと損って状態になってまた問題おきるぞ
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Fq2BBTYv0
- 千葉くんもこの身長じゃ大学や社会人で通用しないだろうからこれが野球人生の集大成だろ。お前らあまりゴチャゴチャ言うなや!
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wkXyl6FY0
- >>688
そうだね
http://www9.nhk.or.jp/koushien/#/2013-08-21/
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RRFgBOJ90
- >>691
おまえサイン盗みってどこもやってないと思ってんの?w
めでてえなwwww
あ、半島野球はクリーンなのか?wwww
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8B4ASdARO
- >>689
いいこと思い付いた!
カットホームになったらレフトライトがベンチ前あたりで守備して直接拾えばいいんじゃね
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:noBskk/W0
- 東北強いな。審判の東北贔屓もあるんだろうな。復興予算で道具とか
買ってそうw
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Y65KS75N0
- ID:lSAE/cRnP ←在日
ID:lSAE/cRnP ←半島人
ID:lSAE/cRnP ←9cm
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:esPeBe760
- 後になって思えば「3塁いくぞ、2塁戻るぞ」って捕手を冷やかしてたんじゃねえかなって感じるかな
だってあんな大きくサイン出さないだろ・・
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Y65KS75N0
- >>696
審判買収してんのは糞四国だぞks
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:pSOGhh850
- >>690
序盤のヒット性の打球がシフトでアウトになってたしねえ
もう少し早くヒット出てたらもうちょいとれたかも
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:esPeBe760
- 糞とか言うなハゲ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UjdKfZw6O
- 鳴門のピッチャーイケメンだったし、マネージャー?のショートカットの女の子可愛かったし残念だ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8B4ASdARO
- そもそもサインなのか?インアウト的なのは昔は当たり前だったが禁止されてたんだw
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mEet49lc0
- >>696
あきらかに鳴門贔屓のジャッジばかりだったのだが
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Csi/n+Jq0
- 今年は東北が初優勝しそうだな
楽天にあまちゃん
東北一色やで!!
野球最高!!
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rxW/xkK/0
- >>702
イケメンピッチャーが潰されなかっただけよしとしよう
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:T2QQM+Mz0
- スパイ野球
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LRfmufD90
- 千葉のルール違反を擁護してる東北人
放射能で脳まで汚染されたか
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UjdKfZw6O
- それにしても随分と日大山形明徳スレと雰囲気違うな、このスレ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:F1+3Z4dk0
- 放射能浴びて、思考能力欠けたのかな?
猿とおんなじやな
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:F1+3Z4dk0
- 猿巻東(笑)
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qhAOfVAw0
- >>709
岩手土人がサイン盗み見した後
逆転したからな
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PgRe+1WL0
- 安楽のスレはあんなに伸びてるのに
誰も坂東の球数には触れないんだもんな
これが本音だろうな
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:X8y8/Cbx0
- 日大山形→18人中16人が地元(宮城、滋賀)
花巻東→18人中15人が地元、その他(宮城、神奈川、秋田)
常総学院→18人中10人が地元、その他(福島、神奈川4、栃木、千葉、埼玉)
前橋育英→18人中17人が地元(群馬)
富山第一→18人中18人が地元
鳴門→18人中18人が地元
明徳義塾→18人中5人が地元明徳義塾中(関西出身)、その他(大阪6、兵庫2、和歌山、福岡、徳島、愛媛、香川)
延岡学園→18人中14人が地元、その他(大分4)
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UqocwYZ50
- 160がプロにいるんだから、数センチ低いくらい問題ないだろ
千葉くんプロ入りあるで
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Gj6WWdl4i
- >>714
つまり学校数が少ない県ほど有利になっているということだな
大都市は選手がばらけて強いチームが出来ず学校数が少ない県は
地元民オールスターでいける
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RRFgBOJ90
- >>708
おまえら半島人が食ってる魚も放射能まみれだけどなwwwww
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:I191Mdpt0
- ttp://koshien.asahi.co.jp/inning/data/20130819/1/20130819-1-14i.html
ABCのイニング動画なら今からでも誰でも見れるから見るといい
千葉は何回も写り込んでるから注意受けたタイミングだけ怪しい動きしてたとはとても考えられない
仮にそう見えたとしてもわざわざあの緊迫したタイミングで水を差すべきじゃなかった
NHKの実況スレじゃ糞審判のせいで坂東のペースが狂ったし
糞塁審のせいでファーストベースが怒ったって審判共に大ブーイングだった
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:/58fLYlU0
- 俺の中で花巻(監督)がヒール入りした記念日
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yQdZzQEq0
- >>716
意味がわかりません
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- BS朝日 解説
テレビ朝日 清水俊輔 アナ
中京大中京前監督 大藤 敏行
五番多田野選手攻撃中
両手を挙げて主審がくる。腿をたたくゼスチャーをして、注意を与えている。
清水)なんですかね今のはランナーに
大藤)あのぉバッターに対して、球種を教えているというような
清水)そういうふうに球審には映ったということですね
大藤)紛らわしい行動をしないようになということですね。膝をこうさわったり、肩をさわったりだとかというような
たまたまそういう動きになったようですね
清水)そうですね、ただあの、そういう風に見えるうごきをしてはいけないとういう決まりですから当然球審が注意をあたえました。
大藤)まったくそういうそぶりは見えなかったですけどね
清水)まあ、千葉はベースで一気にいろんな動きをしていますから
大藤)何度も塁にでてますから。そういう動きがちょっと球審の方から気になったということではないですか
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:DhmF6Mw10
- サイン盗むとか、
岩手県民はモラル低いなあ
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- まあ、以前対戦してた中京大中京の監督が
「まったくそういうそぶりは見えませんけど」て言ってますから。
決めつけはやめてほしいです
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:olxo5WdO0
- >>718
両チームにとっていいことなかったなこれ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:siM8ewcP0
- 花巻ってまともなピッチャー(エース)がいればもっと楽に勝てるだろ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hLsl92doI
- 今日の解説実況はサイン盗み指摘や、ビーンボール推奨とか、
NHKにしては飛ばしていたね
よほど頭に来たのかな?
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qhAOfVAw0
- >>722
小沢の教えだろ
勝てればなんでもいい
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hLsl92doI
- 李下に冠を正さず
国語で習わないかね?
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:I191Mdpt0
- >>724
球審はゾーン可変もいいとこだったし
坂東にも東のPにもかなり酷なことになってたあげくのこれだから
結果的には1点差で盛り上がって終わったからまだいいが
審判のせいで試合ぶっ壊れかねない展開だったぞ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5+oi7XPWP
- 菊池獣星
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:DhmF6Mw10
- 花巻の選手たちは今頃、関西の風俗訪問かな。
菊池先輩におごってもらえよ
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:I191Mdpt0
- >>726
サインの件は仕方ない部分もあるが
当てていけみたいなこと平然と言ってたのはさすがに引いたな。明らかに入れ込みすぎだ
ラジオ第一の解説の杉浦正則とは対照的だった
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wlCLh5esO
- 花巻東は勝負強いですね
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>730
>>731
干されデーブ大久保やめろ
下ネタで人をさげすんでおしまいじゃねえか
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Bo3FkmXV0
- 千葉は女を抱くときに、ひたすら体を舐めまくり「もう我慢できない」と言われても舐め続け、
女が涙を流しながら「早く来てTT」と懇願されても、「どうして欲しいんだ?俺のどこをお前のどこにどうして欲しいんだ!はっきり言え!」
と言葉攻めじらしプレイをするタイプ。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- あと、NHKは前回も、まるで済美が勝ったかのような放送だったよな。
なんなんだあれって思った。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AcY3pOeE0
- >>718
千葉くんに一番イライラしてたのは審判じゃないの?
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5+oi7XPWP
- >>735
なるほど。
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2sXV313PO
- ミットの位置を伝えたり、投手の握りから球種を盗んでサイン出すとかは、昔はあったような。
でも、キャッチャーからサインを盗むってのはドカベンでも出てこない気がする。
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- >>718
向こうでもそう思ってたんだな
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WnvoxcR40
- サイン盗みは多かれ少なかれあるだろうな、とは思う
強豪チームはそれをうまくやっているんだろう
ただ、やはりフォアでいちいちガッツポーズはさすがにうざいな
相手を挑発するかのような野次、ガッツポーズはそろそろやめようや、花巻東さん
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ed5Eu1No0
- >>741
やめんでしょ
ここの監督も校風もいっちゃってるし
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OOSjpuIw0
- すげぇなぁ、あれで千葉擁護いるんだな〜
そもそも主審から警告されるレベルのサイン盗みってやばいぞ
全国放送されてる甲子園で警告とか、もう試合出ちゃいけないレベル
これが「韓国が同じことやってた」とかなら、余裕で叩くだろうに
どうも「チビでも頑張ってる」か何か同情ひこうとしてないか??
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Fd3jAjr8O
- >>732
それすごい違和感あった
球審と一塁塁審、実況解説が異常な鳴門推し
とくに一塁塁審は明らかだった
あの時の判定は勝負左右しかねない状況のものだったし
きちんとあの位置から見ててアウトは絶対に有り得ない
もうあれで逆効果になった
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9u0fauxL0
- >>743
大藤さんの解説をまず読め >>721
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:PgRe+1WL0
- なんか汗をボールに付けてたのを注意されてたのも花巻じゃなかったか
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:I191Mdpt0
- >>743
そういう甲子園とか全国放送みたいなわかりやすい形式的な権威に乗っかって
擁護と叩きで飯を食う人間に寄ってきてほしくないだけなんだけどな
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:/KwEUlaf0
- しかし今日の試合の千葉の最終打席もあまりにも粘るから
バッテリーが途中でマウンド行って話し合ってたのが印象的だったな
その後に投げた球が千葉の足元近くに死球になりそうな球で笑ったわw
ぶつけようかって話でもしてたのかなw
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OOSjpuIw0
- >>745
野球やったことある?
接戦のセカンドランナーでリードとらずにほぼ棒立ちであんなことする暇あると思うかね?
明らかにサイン盗み等の理由なきゃセットポジション入ってる状況でやる行動ではないよ
解説も元強豪のチーム監督で、心当たりあるなら、あぁいう解説せざるをえないだろ
高校野球が宣誓とおり「スポーツマンシップに則り」というなら、やっちゃいけないプレイだよ、確実に
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Fd3jAjr8O
- 結局鳴門を勝たせたかったが無理そうなので
作為的に花巻東のバッシングに切り替えたってことだろ
他解説はそうは見えないとはっきり言ってる訳で事実出なかったら球審は自殺もんだな
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UjdKfZw6O
- >>735
最高の男じゃないか
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+VhK3INR0
- 動画見たけどこの動きは完全にダメだろ。注意される前も左手を上げて
ジェスチャーしてるように見えるしな
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hLsl92doI
- 普通はさりげなくミットの方向に腰に手を当てるとか、
重心を傾けるとかじゃないの?
あと投手のグラブの中の球の握りを見て球種を盗むとか。
捕手のサイン盗みはダイエーが外野席から双眼鏡で覗いていたね。
サイン盗み一号は三原監督で、一塁コーチから、
サインを出す捕手の右の前腕の筋肉の張りを見て盗んだとか。
ブレイザーは一塁コーチで村田のフォークの握りを盗んで、口笛で打者に伝達式。
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MyB3XWVq0
- 千葉君ばっかり目立っているけど、あの一塁ベース直撃ヒット凄かったな
あれがアウトなら負けてただろう
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hLsl92doI
- >>754
同意
不運と邪道にやられた
鳴門の投手は野球で負けた気がしないだろうね
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rORSEfgr0
- 千葉の何がだめなのか考えていたが、日本人の武士道に反するところじゃないのか
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ByfGpVp20
- 【高校野球】花巻東の選手がサイン盗み?球審が注意[08/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376891442/
誰の指示だろうね?
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ispEs9zCO
- 鳴門の女子マネージャーも超美人やん。チアだけやなく
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lEavpLRq0
- >>758
画像ある?
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SPoRrkc4O
- 板東君、よく頑張りました。ご苦労様。君は素晴らしい!!
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nh38EMhw0
- ホームランと注意後のタイムリー連発じゃ普通に力負けでしょ
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5+oi7XPWP
- http://livedoor.blogimg.jp/akb4839/imgs/5/8/5851460a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/akb4839/imgs/4/f/4fbb6f82.jpg
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lEavpLRq0
- >>762
鳴門チア可愛い!
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:YGJBfhBAI
- 一塁ベース直撃ヒットがなきゃ鳴門が勝ってたよな
ってか、連投してきたピッチャー相手にあの内容では、
花巻東も次で負けそう
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hcVePaGs0
- しかし東北の奴って態度悪いな
DQN地区だから仕方ないのか
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:esPeBe760
- バリアー
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/255127.jpg
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:15PJOr720
- 花巻の野球は、さわやかさがないな。
汚物野球。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- まったく、NHKも済美が勝ったかのような手抜き取材。
取材した内容を全部流しただけのニュース
クソチョンコだらけになってNHKのレベル低下が著しいな
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:O6+czYr90
- 板東くん
猫屋敷で待ってるで
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:CM/Yvgs40
- >>756
武士道でなく、「人として」だろ。
アメリカでもアフリカでも彼はダメだわ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qvAJczS2O
- >>718
まあその前に一塁セーフのタイミングで塁審がアウトにしたから
審判団花巻狙い打ちにしているんじゃねって感じも有ったし
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9rnK4ytB0
- 花巻東っていちいちリアクションがオーバーだよね。
普通のフライをジャンプして捕ったり、勝ち越したわけでもないのに四球
選んで大げさにガッツポーズしたり。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Lb4/VBme0
- キタキタ親父の真似w??????????
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:63Eb0W2u0
- かっぺ丸出しスパイ野郎はさっさと自殺しろ
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bHnu6e480
- >>765
何か2chとかでも必要以上に煽ってくる奴多いんだよなぁ
特に関西とか西に敵意丸出しで・・・
おそらく関東ならこうなってない
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cBZtO0iSO
- サイン盗んで勝ち上がって嬉しいのかドビャクショーが
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:YGJBfhBAI
- 試合中に、鳴門のPに対して満面の笑顔で舌出す
そぶりを見せた花巻東の選手いなかったか?
あれで花巻東嫌いになったわ
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ky38A+c4P
- >>412
うわひでぇ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nnUsge1N0
- おめでとう
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8tnobGMO0
- >>42
甲子園行ってみ?人気あるほうだよ
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hcVePaGs0
- >>780
ないよw
東北応援してる奴とかいないし
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:6s2tj7Xt0
- ずるして勝った勝利に意味あるんでしょうか
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2KuIs3k00
- >>781
息をするように嘘を吐く人間だなお前はw
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hcVePaGs0
- >>783
ガラガラの球場見てみろよw
準々決勝でこれだぞ
まあ普通に徳島応援だわな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2KuIs3k00
- >>784
お前が>>781で言ったのは東北だぞ
日大山形の応援忘れてるの?
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hcVePaGs0
- >>785
明徳義塾が嫌われてるだけであって東北応援してるわけじゃないだろw
大体関西人は基本的に東北嫌いだ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8k0hL+oaO
- 鳴門は四球による出塁が何個あったと思う?
それを活かせなかったうずしお打線とやらに敗因があるだろうが
千葉叩きは八つ当たりに近いな
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:NI87uYU00
- カットがイラつくって意味不明ダナ。
イヤなら四球にすればいいのに。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2KuIs3k00
- >>786
関西人しか応援に行かないと思ってるの?
そもそも、あんなに人がいて、東北応援してる奴とかいないと思うのは脳がおかしい
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hcVePaGs0
- >>789
いや例年より少ないだろw
今年全く盛り上がってないし
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nII696yb0
- >>757
そういうのは普通監督だよ
露骨にやってたなw
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Z2VCXGPv0
- いい加減花巻信者は嫌われてる自覚持った方がいいよ
大体毒野菜を全国にばら撒いてろくなもんじゃねーわ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:H1+X1Bf3O
- >>786
嫌いではない
別に意識してないだけ
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IVJQBob5O
- フォアボールで出塁してサイン盗みまでが1セットの戦術だろうな
さすがはドーホグ
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hcVePaGs0
- >>793
嫌いというか見下してるってのが正しいか
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4ZsG5oyeO
- 17−1で勝った試合でもエースを完投させた鳴門の監督が敗因だな。
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8Kkik9az0
- >>792
東北からの避難でこちらに来た人を
西日本みんなの血税で応援し、もちろん花巻東も応援してたんだけど
甲子園という聖地でこういうプレーを平気で行う花巻東に辟易し、応援する気さえ今日で失せたわ
なんなのあの中華お面。
狡いプレー見てニヤニヤ笑いこらえてたの見て確信犯だと思ったわ
友達らと行く予定にしてた決勝
花巻東が出たら行かないってさっき決めた
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ymOU+OXp0
- 次負けて欲しい
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0pjmOeYi0
- 負け惜しみしかないな
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:d7xXIerS0
- 大久保デーブ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:m5W1+naE0
- 花巻東、良いチームだよ。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:NkXUnkz30
- >>741
だったらもうガッツポーズ禁止な、あと能面かぶってるかのごとく
感情表さず淡々とプレーしないといけないルールも作ろうか
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OC9ujEBvO
- 執拗にカットしてフォアボールで出てサイン泥棒かよ千葉w
負けろよゴミ
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:z+87yqxf0
- >>802
ならこれも追加で
→甘いボールが来るまで難しいボールをファールカットする打撃行為も禁止
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dos4jwgy0
- 第一試合見てないから教えてほしいんだけど、何か問題あったの?
坂東が審判に振り回されたとか、花巻東がサインを盗んだとか
千葉が40球も粘ったとか、断片的にしか情報がわからんのだが。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XHxCHZtc0
- >>802
チビのブサメン限定で禁止にしたらどう?
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:z+87yqxf0
- >>805
何も問題なかったのだが愛しの板東キュンが負けてしまって可哀想だって一部騒ぎ立ててるファンがいる
- 808 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8yWkBsIM0
- どこもやってるとか言うけど他に注意された学校あるの?
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tent8MSY0
- >>797
なにこの企業へのクレームテンプレみたいな文w
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Zd6z2JIS0
- >>805
>>718の動画見ればいいと思うよ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fdrgczY60
- 何も問題なかったら注意なんかされないわ
東北土人は必死すぎる
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:T9UwIK+20
- サイン盗みじゃないと思う
ホントにサイン盗みするならあんな分かりやすい伝え方するわけないじゃん
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XHxCHZtc0
- 相手投手にこれ見よがしにガッツポーズしたり
塁上でナメたマネしようとしたり
心理戦に持ちこんでたね。
済美の時もこういうあからさまなドス黒い煽りをしてた。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nh38EMhw0
- そう、その証拠に審判に注意うけてからの方が坂東を打ってる
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XHxCHZtc0
- >>812
流れが板東君に行くそうだから
審判の注意をひきつけて、流れを変えようとしたのかもね。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:61HJ1Qjd0
- >>812
一球目インサイド要求
チビ猿はインに手のしぐさ
二球目アウトサイド要求
ドリフでアウトサイド指示
これで盗みとかじゃないなら東北ではそうなんだろ
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:z+87yqxf0
- >>813
お前の心根こそよっぽどドス黒いけどな
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XHxCHZtc0
- >>797
うちの自治体にも東北被災民がいて血税で養ってるけど
本当は東京行きたかったとか、別の自治体ならもっといい住宅に住めたとか
不平と不満ばかりで、気持悪い人多いよ。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tent8MSY0
- まとめると
あのあと打たれたので言い掛かりつけてるわけね
別にサインかえればいいのに打たれていちゃもんって、どっちが高校野球精神に反してるか一目瞭然
選手に罪はないけど2chの応援側(鳴門)がちょっとキチガイだったって話か
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:FPz5O5xr0
- 別にサイン盗み自体はかまわん
でもバレたらどこでもやってる〜、とか言い出す根性がねえ
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AJWi7nYz0
- ケチついちゃったからな
これで優勝しても、サイン盗みで勝ち取った優勝ってことで、価値はないだろうね
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ume6FewRO
- 東北強いなあ関西は暑いだろうに
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4jxGubXH0
- ずるして勝った勝利に意味あるんでしょうか
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OC9ujEBvO
- >>812
じゃあ千葉はなんであんな動作してたんだよ?
ピッチャーが投げる前にセカンドからホームに向かってやってたぞあのチビ
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:z+87yqxf0
- >>823
そのとおり
疑問の判定だらけ
鳴門が勝ってなくて本当に良かったと思う
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:YGJBfhBAI
- 高校野球界の亀田?
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:FPz5O5xr0
- 254 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tent8MSY0
審判が全てなのに客がいくら吼えてもねぇ・・・
負けたら堂々と負けを認めるのが高校野球でいいわ
プロとかならまだしも・・・
なさけねぇ・・・
審判が全てなのにサイン盗みを認めないのはみっともないですもんね^^
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Q7gJn0t60
- ,,-―――――――-、
,r´ `\
| ,.-''" ̄ ̄WW ̄ ̄ "''-,, .ヽ
|./ __ ',:::::::',
/ 二__, --、r'"___、 ヾ_i::::::::|
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ ヽ::::i.
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" Y
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ l i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. !Kl | 狙って、ファウルを打ち続けてフォアボールを取るのはかなりの技量だぞ。 |
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ト= < 選球眼も必要だ。 |
.i、 . ヾ=、__./ ノ. | ただ単にこの千葉某が優れていて、鳴門が雑魚だった、 |
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!. | それだけのこと。 |
\. :. .: ノ \________________________________/
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nh38EMhw0
- 注意後の勝ち越しタイムリーを必死にサインが〜と言ってる時点で論理破綻してんだよな
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XHxCHZtc0
- >>821
>これで優勝しても、サイン盗みで勝ち取った優勝ってことで、価値はないだろうね
そんなこと、気にしない人たちだと思う。
あまりにも一般社会と隔絶した世界で、だから外の世界にでた選手たちがおかしくなるんだと思う。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tent8MSY0
- >>827
審判がサイン盗みしてるってアナウンスでもしたんかい
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4jxGubXH0
- 高校野球界の亀田
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XHxCHZtc0
- >>831
そんな公開処刑を未成年相手にできない。
そして、それをよくご存知の上での指示なんだよね。
汚い。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OOSjpuIw0
- 宣誓で誓う「フェアプレイの精神」ってどこにいったの??
松井の5打席連続敬遠よりもよっぽどルール違反なんだが…
単に東北人が暇で声が大きいだけなの??
千葉の行為は最悪だぞ?
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:FqJCcBeS0
- >>830
君こそおかしくなってるんでないかい?
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Zd6z2JIS0
- 検証動画
http://www.youtube.com/watch?v=wkFxnRKzxLc
かなり厳しいと思うんだが
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XHxCHZtc0
- 準決勝では、花巻東は土を持って帰ることになるけど
甲子園を汚染しないように、手袋してくれないかな。
手袋代くらいなら、寄付してもいいよ。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tent8MSY0
- 最後に盗むなら高性能カメラと中継見ながら分析してベンチに伝えたほうがいいだろw
この動作がサイン盗みとかバカの極みだろ
- 839 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nFlfyqqW0
- 真性にさわっちゃったか 失礼した
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OC9ujEBvO
- あの主審GJだわ。今までの審判はなに見てんのかね?どうせ千葉って今までもやってたんだろ
ナメてるから永久追放でいいよ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nFlfyqqW0
- 板東サマを負かした相手はもう何があったって絶対許さない かw
いま夏休みだったな
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:K6SDN1zeO
- 花巻東だって最近はよく甲子園に出てくる高校だぞ
サイン盗み、捕手のかまえる位置、もしほんとに教えてるならもっと相手に気づかれないようにやるってww
千葉が右腕横にしたから捕手はインとか素人でもわかる仕草なんてしねーよ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:p45nAUUL0
- 坂東の爽やかさが千葉のダーティーさを引き立てていたな
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dos4jwgy0
- 花巻東が負ければいいことだね。
あんな汚いチームが勝ち残るなんて許せない!!!
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4jxGubXH0
- ずるして勝った勝利に意味あるんでしょうか
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:p0xreUfs0
- こりゃ優勝しちゃうなw
他は大したことないし
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wlCLh5esO
- これは優勝フラグだな
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8k0hL+oaO
- >>837
絶対やれよ
そのままの文面でな
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XHxCHZtc0
- >>842
千葉を至近距離で見てた審判より、自分の目を信じるあんた、素敵w
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OC9ujEBvO
- 主審さんチビでカットばっかする千葉の動きが変なのでしっかり見といてくださいネ
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jgzTNCw70
- >>831
千葉が審判にそう言われたと言ってる
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RwE3awSHO
- 【悲報】 サイン伝達疑惑の花巻東・千葉翔太クン、ハム速で取り上げられ拡散&バッシングが過激化
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376904554/
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8k0hL+oaO
- >>844
お前>>805で「試合見てないけど」と書いておいて汚いチームとか決めつけるんだな
ここの花巻東批判書いてる奴の大半が同様なんだろうけどさ
ネットの書き込みだけをソースにしてマルッと信用しちゃうのはよくないなぁ
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gYizzE040
- 【レス抽出】
対象スレ:【高校野球】準々決勝 花巻東5-4鳴門 花巻東が八回に3連続適時打で鳴門に逆転勝利、4年ぶりに4強進出
キーワード:ドリフ
抽出レス数:2
安心した
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:K6SDN1zeO
- >>849
悔しいのはよくわかったからww
実際逆転されたのは注意された後だしな
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4jxGubXH0
- 執拗にカットしてフォアボールで出てサイン泥棒かよ千葉w
負けろよゴミ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2saekUyB0
- >>842
言い訳すんなカス!
おまえら東北土人は中韓と同類だということだ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XHxCHZtc0
- スパイって、頭と顔のいい人がやるもんだと思ってたけど、違うのね。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BinwoKLM0
- もう花巻東は甲子園から締め出せよww
毎年毎年、出てくる度に汚いプレー腐ったプレー言われてるやないか
田舎の純朴・全力プレー(あくまでそれ風)で隠してるから帝京なんかより余計タチ悪いんだわここは
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8k0hL+oaO
- >>858
あ、いま気づいた
コイツ、花巻東関連のスレに常駐する基地外アンチだ(笑)
今日は何レスするのかしら
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OOSjpuIw0
- これ日韓戦で韓国がやってたら、2ch総出で叩くレベルだよね
どうも岩手人(東北人)が擁護してるだけのように思えてならない
審判のルールブックの中にも「走者によるサイン盗みの行為」は禁止されてるからな
野球を知らん奴が今回の件を「問題無し」としてるところがちゃんちゃらおかしい
松井の5連続敬遠よりもよっぽど悪質
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:p45nAUUL0
- >>861
まるでドブネズミみたいだった
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8RxZtMepI
- とりあえず花巻は甲子園を敵にまわしたな、逆に優勝フラグかもしれんが
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jfOXTSnX0
- 千葉君ガッツポーズしすぎw
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:FPz5O5xr0
- 831 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tent8MSY0
>>827
審判がサイン盗みしてるってアナウンスでもしたんかい
千葉自身が言ってるのに、実に潔くないですなあ^^
これが土人の本性
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XHxCHZtc0
- ガッツポーズを繰り出すほどチビが際立ってた。
あの容姿でヒールにならなきゃいけないなんて可哀想すぎる。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dos4jwgy0
- >>853
質問した後、教えてくれたネット動画で確認してからの意見ですが。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nh38EMhw0
- 一塁審判は誤審ってことで解決したようだな
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wOoz7rLA0
- やめとけ
千葉君が自殺してしまうかもしれん
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ctzip7mS0
- 漫画から飛び出してきたようなキャラだな
というかファール戦法他の奴もやりゃいいじゃねえかw
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OOSjpuIw0
- そもそもアウト・セーフの問題とサイン盗みの件は論点が違う
アウト/セーフは審判の問題
これでチームを叩くのはお門違い
(もしかしたら、審判も人の子だから、サイン盗みをしてるチームには厳しい判定になることはありえるけど)
サイン盗みや伝達はチームとしての犯罪
千葉という選手個人の問題ではない
花巻東というチームが全体で規則違反をしているということになる
サイン盗みは受け取る側がいて成立するからな
これで「スポーツマンシップに則り」なんて言ってるなら、ちゃんちゃらおかしい
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:dXkN3hgK0
- ここまできたら優勝して欲しいわ
東北人には元々こういう勝利への執念深さが足りないんだよ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fOYxtFSg0
- 俺がピッチャーなら千葉の顔と足を狙うけどな。
アメリカだと千葉はやられても仕方ないレベル。
経緯もくそもない明らかな挑発行為。
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:djByU0kXO
- ここ日本だし
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Uiu5uGUW0
- お前ら全力だ^^
この騒ぎを最大限に拡大させて千葉イジメを展開していこう!
ワイはずっとサッカー部やったけど協力するで( ´∀`)bグッ!
開会式で「イジメや体罰は絶対いけません!」
今、千葉君ネット上でボコボコww
ワロタww
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4jxGubXH0
- 流石岩手っす
民主が勝っちゃうチョン地区
盗む事なんて日常茶飯事
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fOYxtFSg0
- 自分は元高校球児だし、その後は何十年も高校野球ファンだけど
千葉のプレーや挑発行為見てると高校野球のイメージ悪くなるよな。
草野球やってるとこういう千葉みたいな、くそなことやる奴いるけど
本当に胸糞悪い。
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8I9oBgjg0
- 野球知らんがサインって共通なん?
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RmJ9roT60
- サインって言うかキャッチャーが構えてるコースを教えてるんでしょ
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:h7FviTNe0
- 東北と言えば青森宮城の二強でまさか岩手山形が準決勝とは
しかも花巻て県予選の下馬評も3,4番手やったろ
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+uJGUm7W0
- 何回も四球でガッツポーズってのはちょっとなあ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UjdKfZw6O
- 別にヒールがいても良いんじゃないの
千葉くんは気にせず、そのまま強く突き進め〜
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fOYxtFSg0
- ファールカットをたたえている奴いるけど、140キロ以下なら
訓練すれば誰でもできるぞ。
空振りはフルスイングで前に打ち返そうとするからするのであって、
テニスで届く位置に来るボール空振りする奴なんてなかなかいないだろ。
千葉のやってる行為は野球をあきらかに冒瀆してる。それとあのガッツポーズ。
安楽が顔面にぶつけてくれたらよかったのにな。
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4jxGubXH0
- そもそもアウト・セーフの問題とサイン盗みの件は論点が違う
アウト/セーフは審判の問題
これでチームを叩くのはお門違い
(もしかしたら、審判も人の子だから、サイン盗みをしてるチームには厳しい判定になることはありえるけど)
サイン盗みや伝達はチームとしての犯罪
千葉という選手個人の問題ではない
花巻東というチームが全体で規則違反をしているということになる
サイン盗みは受け取る側がいて成立するからな
これで「スポーツマンシップに則り」なんて言ってるなら、ちゃんちゃらおかしい
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hjFq5/mr0
- 大スター千葉くん誕生ですわ
森、キンデンとはなんだったのか
GoogleIMEに覚えられるまもなく消えたw
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sECIy+tD0
- 花巻東の野球がダーティーなのは周知の事実なのかと思ってた
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XOVTFxNVP
- 花巻東のインチキサイン盗み
審判も激おこするレベル
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:sECIy+tD0
- >>824
836見れば分かるけど投げる直前に一瞬捕手の構えたコースを手で指示してるよ
その前の踊りはただの陽動作戦
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:B0pi8MwT0
- >>74
サイン盗みが明確に立証されれば没収試合で加害チーム負けのはず、それはプロまで一貫してる
明確な立証、が問題
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:B0pi8MwT0
- 正確に言えば、ランナーや1塁3塁コーチャーがバッテリーサインや捕手の構えた場所をバッターに教える行為だな
サイン分析、自体は甲子園まで来る高校以上ならどこでもやってる話
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4jxGubXH0
- 清々同等とやるのが高校野球じゃないの?
早く失格処分にしろよ
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:olxo5WdO0
- 花巻東の野球全部みたことなかったけど
前から結構やらかしてんだの
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4lL2Z44s0
- インチキしてる画像があったw
擁護できんw
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:YSnorRMK0
- >>666
www
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:YSnorRMK0
- >>883
バントの延長って感じだもんな
時々3塁線狙って誤魔化してるけど
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4lL2Z44s0
- 2ちゃんなら
サイン盗みをまつりにして謝罪会見まで持っていくべきだろw
お前らの力はそんなもんかw
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:un2EHMG10
- 正式に規定されてしまっているようだが
キャッチャーの構える位置を教えるのがサイン盗みで不正とかおかしいわ。
そんなのどこもやってた(やってるだろ)。
さらにそれを逆手に取るのが本来のサインプレイ。
頭脳プレイのレベルを低くしてなにがスポーツマンシップかい。
普通に考えたら明らかに体格のハンデをもった選手が逆にそれを逆手に取るプレースタイルを
確立してるのは賞賛に値するとしかいえんわ。
これだから高校野球は面白い。
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hjFq5/mr0
- バレバレのサイン盗みを注意されることによって
相手にもサイン盗みさせないようにする高度な戦略
こうしてまんまと勝利を得たわけさ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hjFq5/mr0
- 千葉くんは安楽を破った大スターだから許される
明徳義塾はスターでもないくせに舐めた真似したから排除された
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BwHjLnKz0
- >>897
どこがやってるの?
やってる動画とかくれ
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:679oJg/70
- >>896
よくそんなくっさいレスできるな
恥ずかしい奴だ
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8koUGzSvO
- >>881
しかも四球が決まった瞬間なんか声出してたし。キモいわ。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:p45nAUUL0
- >>901
どう見てもいつもの光景にしか見えませんが
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hjFq5/mr0
- ガッツポーズっていけないのか
プロ野球でよく三振取ると吠えているピッチャーいるじゃん
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- つーか、他校の選手も結構やってるよね
気合が入ってるというのが伝わるから、悪い事とは全然思えんのだけど
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:X8GGCxab0
- 千葉の件は置いといて、花巻東のランダンプレーおかしすぎるだろ
なんで一塁→二塁、三塁→ホーム側に追っていってんだよww
一塁→二塁はミスで進塁させてるし、これじゃランアッププレーだろww
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nIF33z660
- 花巻はランランプレーしてるだろ
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- 花巻東はランナーを挟む状態にする事が他の高校よりかなり多い気がする
狭殺プレーに持ち込む手をなんか持ってるのか
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nIF33z660
- あの千葉が数年後吊るなんて..
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BwHjLnKz0
- >>904
プロはいいんじゃないか
一応、高野連はガッツポーズは慎めと規則に書いてる
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2gNxaEnE0
- 別に二塁走者は大げさな動作しなくてもさ、
右か左のどっちかの膝に手置くとかで
捕手がミット構えてる位置を打者に内角か外角を教えられるんでないの?
Pの気を散らすのもあるんだろうけどさ
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ZHu7GI6b0
- >>904
三振取ってPがガッツポーズするのは相手に勝ったってかんじだが
四球って相手のミスじゃん
それでガッツポーズって「こいつミスったザマァw」に見えるんじゃない?
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TU5IzppZ0
- >>911
それも結構怪しまれると思う
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:K89WUyf20
- 敗因は鳴門が思うように打てなかったから
板東くんの失点は平均5点くらいで想定内
何もかも花巻東が一枚上手だったよ
因みに私は徳島県民です
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- 選手よりは高野連の連中に近い年になっちゃったけど、
あんな馬鹿な大人連中のいう事なんか気にせんでもいいよ
若者はもっと自由に伸び伸びやるべき
今日の試合も、選手は良く頑張って素晴らしいけど、審判はどうかしてると
感じるシーンが結構あった
大人のほうが屑ばかりで見るに耐えん
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WnvoxcR40
- ガッツポーズして高野連から注意を受けた唯一の高校だろ
花巻東は…
挑発行為としてみなされているわけだ
これは指導者の問題だろうよ
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nIF33z660
- 甲子園の審判てクズばかりに思うだろ
だってみんな関西人だもん
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- だから、その高野連がけしからんと言っている
つまらん事で選手を束縛するな、と
今までもいろいろ言われて入るけど、高野連に対する批判は全然足りん
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OC9ujEBvO
- 実況アナの千葉贔屓が酷かったな
審判に注意されたあと
「ただ本来の動きをしたいところでしょうがね〜千葉としてもね〜様々なプレーにはリズムというものがあります」
解説
「・・・・・・・・・」
は?サイン泥棒注意されてんだぞw
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:A/IdjldUi
- そろそろ熱闘甲子園か
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Nh/GW52FO
- 鳴門打線を5ヒットに抑えた投手陣はもっと誉められるべき
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nk83CQG60
- 高校野球にしろ相撲にしろ、伝統と格式とやらを重んじるとぬかす老人連中に
ろくなのは居ないわ
他の国内スポーツ団体の多くも似た様なのがゴロゴロ居るだろうし
運動選手というのは若いし立場が弱いから、そういう馬鹿な大人に振り回されて
何も出来ず、可哀相だと思うよ
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:p45nAUUL0
- >>922
教養のなってない猿を見て何が面白いの?
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:6cH+75RyO
- 千葉君は脇谷に演技の仕方を教わるべきだ
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TU5IzppZ0
- >>916
ガッツポーズでも注意受けたのかw
それも今回の試合?
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:17Wjp2Vb0
- 気がついたんだけど、東北てなんか嫌われてね?
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:oiAGE1j00
- >>916
注意されて「へっへっへ、次から気をつけるよ」
ぐうヒール
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BpX8wsGl0
- お前ら、もっと援護頼むわ
【高校野球】花巻東の選手がサイン盗み?球審が注意★3[08/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376920979/
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:B0pi8MwT0
- >>912
以前、9回2死まで完全食らう寸前まで行ったチームが
フォアボールでまるで勝ったかのようなガッツポーズしてたぞ、甲子園で
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ISjfxHN/0
- >>883
訓練したってできねえよ。
そりゃ2,3球カットするくらいならできるが、フォアになるまでカットなんて無理だって。
一球でも失敗したら三振なんだから。
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Yr6tbnc10
- 東北はダーティーな学校が多いから負けて欲しい
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:gfQFrEtz0
- 新強豪に老害が難癖つけるのはどの世代も変わらんな
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:JXMtNNEA0
- 強豪校相手に運に頼らず全打席出塁だからな
花巻東から2年連続でバケモノが出てきた
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:GOBYjt+T0
- これだけ球数投げさせて、足も速くて出塁率も高い
プロでも面白そうだけどな
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:fGRKIZFHO
- しかしつまらん4校が残ったな
他県の人間からしたらどこが勝ってもどうでもいい大会ってのも珍しいな
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:gX70bD6d0
- 正義はやはり勝つんだな
- 937 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:UcjiHnUGP
- 鳴門と富山第一には残ってもらいたかった
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:uxbMiAUa0
- 高校野球てM3(50歳以上)しか見てないwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1376948522/
おまえらwww
おまえらwww
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:YGPZMZ2+O
- 急に擁護派がのさばってきたな
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:+dgAIYfM0
- >>812
小さい動きだとよけい怪しいからね
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:8MeXo2Hd0
- ・
【 在特会 「はだしのゲン」閲覧問題で以前から島根県松江市に抗議と圧力 】
《在特会 5月1日 「はだしのゲン」 で教育する島根県松江市役所に抗議》
<◆http://www.nicovideo.jp/watch/sm17718509 (動画)>
在特会、元京都支部長、西村斉(キム・テヒCM使用に関して、ロート製薬に因縁をつけ強要罪で逮捕された実行犯)らが同席。
> キター(●´3`)~♪ ラララー
> 本日の山陰中央新報から
> 嘘出鱈目はだしのゲンが、松江市の全小中学校で、
> 自由に閲覧できない「閉架」扱いになったようです。
> いや〜陳情やらなんやらで地味に動き回ってよかったです。
はだしのゲン「閉架」に 松江市教委「表現に疑問」 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081601001339.html
・
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:EOcxg0+V0
- うーん…
日下は開始後すぐに不自然な動きを感じたという。「走者が首をかしげたり、
内角を攻めようとしたら、打者が後ろに下がったり。ベンチからの声もあっ
た。意識せずにいつも通りやろうと思ったんですが、あそこまでやったんで」
再開後、鳴門は逆転された。日下は9回2死満塁で三飛を打ち上げ、最後の
打者になった。「そういうチームに負けたくない、と思って力みました。悔
しいです」。ベンチを出た顔に涙があふれた。ちなみに規定には「注意を
与え、すぐに止めさせる」とあるだけで、罰則はない。
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Ds53q50pT
- >>924
千葉君なら加藤健二世になれる
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:tcSJ+fnj0
- 監督がそういう野球を望んでるんだろうから1選手としては従うしかないだろうな
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:NFVZy8Fe0
- 画面通して伝わってくる不快感そのままのチームだったんだなやっぱり
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:DOJg157W0
- >>812
疑惑の行動1回目
@キャッチャーがピッチャーにサインを出す
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4422703.jpg
Aキャッチャーが内角高め(インハイ)にミットを構える
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4422704.jpg
Bピッチャーが投球モーションに入りステップを踏み出すと同時に
2塁ランナー・千葉が左手を水平に出してインコースを指差す
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4422706.jpg
動画
http://youtu.be/wkFxnRKzxLc?t=10s
- 947 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:TukK+ht30
- >>938
オレいつの間にか50歳以上になったのか・・・
もう、おじいちゃんじゃん。
- 948 :(=^・^=)ノウルフ金串 ◆wolf/EDl4o :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:uBxTjwq30
- >>812
バカだからあんな方法しかなかったんじゃないか?
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Jt6EC9YU0
- 412 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Szxd6nl60 [11/16]
花巻東のこれはセーフ
ひどい鳴門パイアだった
http://epcan.us/s/08190942061/ep1079505.jpg
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:EOVHrwUB0
- >>912
>それでガッツポーズって「こいつミスったザマァw」に見えるんじゃない
いや、「こいつ、まんまとハマりやがった。ヴァーカw」にすら見える。
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:fLmXCi5s0
- >>925
現西武の菊池雄星が三振の度にガッツポーズしまくってたからそれで
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:EOcxg0+V0
- >>950
実際狙ってやってるからなw
そして頭に血が登った相手バッテリーがドツボにw
花巻東面白い
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:LkTiMT5D0
- 監督がスポーツマンシップのカケラもない腐れやから
花巻東は次負ける
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:EOcxg0+V0
- いいから明日13:30から見ろよ
勝っても負けても盛り上がる
すげーwktkしている
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:dQrOZ8h90
- あーあ、関東でどんどんサッカー部増えてきたら
未だに野球部の多い東北勢が勝ちはじめましたw
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:mdvGGKqZ0
- 増えてるのは「サッカー部」じゃなくて「サッカー部員」じゃないの?
いくらなんでもサッカー部くらいもとからあんでしょ
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:2s8VaRN50
- 辞退しろよ 不正花巻
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:2s8VaRN50
- >>897
プロでも禁止されたのに何言ってんのおっさん
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:JM1gTm1d0
- 【球界の岡村隆史】千葉翔太【花巻東サイン盗み】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1376969260/
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ae5VSy7R0
- まだ花巻東叩きは続くのかな高校野球ファンは
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:SMhnAvgr0
- 甲子園は関東、関西、中部、九州で争うのが決まりや
東北系は論外なんやけどな
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:yfCISZfn0
- インチキ最多勝野郎並だな。
次試合はブーイングで迎えてやるべき。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:aUw7d9XX0
- チビッコサインを盗むの巻
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:AjPRuzK50
- 花巻東の“サイン盗み疑惑”を検証
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/175089/
準々決勝第1試合の花巻東(岩手)vs鳴門(徳島)で花巻東の千葉(3年)の二塁上での動きを審判が注意する事態が発生した。
二塁から捕手のサインを味方打者にジェスチャーで伝達しているのではないか、と疑われたもの。花巻東の関係者は“スパイ疑惑”を完全否定したが、敗れた鳴門ナインや他校からは気になる証言が飛び出した。
「事件」は花巻東が2―3で迎えた8回表の攻撃中に起こった。二死二塁、打者は5番・多々野(3年)という場面で、球審が突然試合を中断。二塁走者の千葉に大声で注意を与えた。
千葉が相手捕手のサインを多々野に教えているかのような動きをしたためで、実際に塁上の千葉はホームの方を見ながら頻繁に両手を左右に動かし、ジャンプするような動作を繰り返していた。
試合後、赤井淳二審判副委員長は「注意するタイミングは状況によって異なり攻守交代の時にすることもあるが、今回は球審が明らかに疑わしいと判断したので即注意した」と説明した。
花巻東に、まさかのスパイ疑惑。千葉は審判の注意に関して「よく分からなかった」と話し
だが、敗れた鳴門サイドからはこんな声が飛び出した。「(花巻東戦に備えての)ミーティングで(鳴門・森脇)監督から『向こうはサインを盗むから気をつけろ』という話がありました。
対策として試合後半はサインを変えたり、遊撃手が二塁走者の前に立って見えなくするとか。ベンチの選手が相手のランナーやベースコーチの動きを注意して見るようにもしていました」とある選手。試合前から花巻東の動きを警戒していたという。
鳴門の学校関係者は「残念というか…。そんな野球をやっていたとは以前から聞いていた」とぶぜんとした表情を浮かべ、ナインも「(花巻東の)一塁コーチもこっちのキャッチャーばかり見ていました」
「勝つためとは思うけど、フェアじゃない。本当にやるんだなと思いました」などと不満そうに話した。
さらに他校の選手からは「(花巻東の疑惑は)有名な話ですよ。結構前から知っていた。千葉だけじゃないですよ。二塁から首をクイクイって左右に振るとか…」との声も…。
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:3cof2K4G0
- この花巻東バッシングの裏にいる人物は
干されデーブ
優性へのパワハラで恩出されて楽天でも絶賛干され中
デーブがクソチョンコ使い、花巻東バッシング展開中なんだよ
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:2ckD/MIDO
- すげーな。
千葉一人に翻弄される鳴門、済美ほか対戦高校。
すべては千葉の掌の上で踊らされ、一点差試合を演じているのか。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:3cof2K4G0
- 11 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MCaZlFsQ0
BS朝日 解説
テレビ朝日 清水俊輔 アナ
中京大中京前監督 大藤 敏行
五番多田野選手攻撃中
両手を挙げて主審がくる。腿をたたくゼスチャーをして、注意を与えている。
清水)なんですかね今のはランナーに
大藤)あのぉバッターに対して、球種を教えているというような
清水)そういうふうに球審には映ったということですね
大藤)紛らわしい行動をしないようになということですね。膝をこうさわったり、肩をさわったりだとかというような
たまたまそういう動きになったようですね
清水)そうですね、ただあの、そういう風に見えるうごきをしてはいけないとういう決まりですから当然球審が注意をあたえました。
大藤)まったくそういうそぶりは見えなかったですけどね
清水)まあ、千葉はベースで一気にいろんな動きをしていますから
大藤)何度も塁にでてますから。そういう動きがちょっと球審の方から気になったということではないですか
- 968 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:bf/sVs210
- 鳴門は甲子園の最後が、後味の悪い最悪の試合になっちゃったね
相当ストレスのたまる胸糞悪い試合だったと思う
せめて地元民は大歓迎で迎えてあげてほしいもんだね
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:3cof2K4G0
- 花巻東をバッシングして
佐々木監督の指導を卑下し
野球そのものまで否定。
その裏で糸を操っているのは
クソチョンコ大久保。
西武の二軍選手をぶんなぐりカツアゲし
西武も干され今は楽天
その楽天での干されブリを見てると
優性にたいする因縁つけで
「優性が俺の邪魔をしたから西武を干された」と
マジで思っている。
被害妄想ユンユン
そして糞チョンコと高野連の手を借りバッシング開始。
姑息な野球はもうおしまいだ。
若者が来なくなるぞ
- 970 :名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:KJQQVl8H0
- .
◆スパイ疑惑の岩手花巻東に高野連 「没収試合もありうる」◆
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/175092/
徳島鳴門の捕手 「露骨にやってたんで」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/175089/
「意識せずにいつも通りやろうと思ったんですが、あそこまでやったんで」
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130820-1175994.html
(サイン盗みを)やっているとか、やっていないとかという検証はしない。
(花巻東の)佐々木監督と部長に確認したら「やっていない」ということだったので。
―以前からやっていたという声も聞かれているが
―では、今回注意しただけで終わりということか
一度注意したにもかかわらず、今大会中にまたやるようなことがあれば、<没収試合>ということもあります。
――この件で抗議電話などは
「そんなの許していいのか」というような電話が何件かかかってきています。
.
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5kdIBj4w0
- 浅田真央ファンのみなさん、あの時と同じです。
これはクソチョンコデーブが絡んだ花巻東バッシング
佐々木監督の指導を卑下し
野球そのものまで否定。
その裏で糸を操っているのは
クソチョンコ大久保。
西武の二軍選手をぶんなぐりカツアゲし
西武も干され今は楽天
その楽天での干されブリを見てると
優性にたいする因縁つけで
「優性が俺の邪魔をしたから西武を干された」と
マジで思っている。
被害妄想ユンユン
そして糞チョンコとチョンコネットワークのマスゴミの手を借りバッシング開始。
姑息な野球はもうおしまいだ。
若者が来なくなるぞ
- 972 :名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5kdIBj4w0
- 私は、佐々木監督や花巻東のみんなに
強いメンタルで正々堂々勝ちきってほしいと思う。
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5kdIBj4w0
- 野村が言ってた
新しいものはたたかれる。
これは永遠の真理だな。
まじで、雄星は入る球団を間違えた。
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XvYK5x6HO
- 板東くんはフジのカトパンに似てるな
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AHSs1Wt00
- フラワーロック千葉
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8EJt1INI0
- >>956
私の行ってた中高にはサッカー部なんて存在しなかったよ。
そういう時代だった。
サッカーがメジャーになったのはJリーグ発足以降。
ゆとりに言っても理解できんと思うが。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:OoAM/jIZ0
- 高校野球 東北勢が強い背景に「復興マネー」も
http://gendai.net/articles/view/syakai/144103
助成金と補助金で「生徒」も「設備」も潤沢
被災してないやつまで無料、
福島県民は被災してない輩まで、
全員に8万円を貰った詐欺師。
生活保護者よりたちが悪い東北県民!
恥を知れ!
花巻東の“サイン盗み疑惑”を検証
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/175089/
学校名を売り偏差値を上げるためだけの、
高校野球と高校サッカーなど止めちまえ!
岩手県代表とか岡山代表にし学校名を禁止に。
暑苦しい負の産物夏高校野球、
酒を飲みタバコを吸う高校生。
寄付金、強制応援を罰則をもうけて法律で厳しく禁止に。
下らない企業スポーツも名前を売るだけの負の産物、
企業名出したら即倒産させろ。
高校校は廃校に。
勉強で名前を売れ!
ラサール、開成を見習え!
- 978 :名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:GLFjmNNMT
- 東北土人
- 979 :ドアラ♪:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:RSO0nHc40
- >>976
そんな個別事例をあげられても…
J以前からセリエAとかキャプテン翼も人気だったし、それなりの地位はあったよ。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:PjzlkAEM0
- 9回裏に一年生を代打に送って
無死1・2塁で強攻策wwww結局凡フライでタダで1アウトをプレゼント
延岡の監督なに考えてたのww120%送るところだろ馬鹿じゃね???
まあ延岡は幻の4点目(あの本塁タッチアウトはスローで見たら完全にセーフ)は気の毒だったけどな
- 981 :名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:mCi8jMMhO
- 千葉には佐藤君の後を追ってほしいね!
- 982 :名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0lkbQRx10
- 盗北www
- 983 :ドアラ♪:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:RSO0nHc40
- >>980
鳴門のこの試合も2点差、最終回無死12塁になっていたな。
やはりダブルプレーがあるから送りバントがセオリーなのかな???
セイバーとかいう人おしえてm(_ _)m
- 984 :名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:2nvAKgJ7I
- 禁止された途端負けるなんてw ざまぁしか言葉ないな
- 985 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:6Cjxr4NtO
- 国体で再試合して欲しかった
- 986 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:CFe8Ib8t0
- .
■花巻東の教え 花巻東魂 「バント風のカット技術」 「佐々木監督が指導する伝統のトイレ掃除」■
佐々木監督の教えを守り、担架で運ばれる花巻東選手 2::00〜(菊池雄星時代)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=wv2WfunnL_w#t=168
佐々木監督 インタビュー 「え?サイン盗み?色々な疑惑が県大会から騒がれていたが、我々は正直にプレーしていました」
http://www.youtube.com/watch?v=ZHZOz48caHM
惨敗で泣きじゃくる千葉くん・・ 延岡学園vs花巻東 2013年 甲子園
http://www.youtube.com/watch?v=PLhYEQTaQj8
.
214 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)