■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】「半沢直樹」で迫真の演技 滝藤賢一ってどんな人? 実は名門「無名塾」出身、「あまちゃん」にも出演、「踊る」では中国人役!
- 1 :五十京φ ★:2013/09/15(日) 18:08:19.91 ID:???0
- 何げなく「あまちゃん」を見て、驚いた人も多いのでは。アレ、この人、近藤君じゃん!
「近藤君」とはドラマ「半沢直樹」で、半沢の同期として出てくる近藤直弼のこと。
演じているのは滝藤賢一(36)。「あまちゃん」では主人公・天野アキを取材する編集者として登場していた。
今期の人気一、二を争うドラマの双方に出演しているのは、この滝藤だけとか。
失礼ながら、あまり経歴を知らないが、どんな役者?
「実はなかなかのキャリアです。なにしろ、仲代達矢主宰の『無名塾』出身。
98年から07年ぐらいまで『どん底』『セールスマンの死』などの舞台でみっちり鍛えられた。
そのおかげで、09年ごろからテレビ、映画の常連となり、ドラマでは『白洲次郎』『龍馬伝』『相棒』、
映画でも『蟹工船』『踊る大捜査線』『あしたのジョー』などに出演しています。
日航機墜落事故をめぐって翻弄される地元新聞記者たちの姿を描いた映画『クライマーズ・ハイ』では、
堺雅人と共演もしています」(芸能記者)
映画では13日に公開された「許されざる者」にも出ているほか、
「愛の渦」「るろうに剣心」など公開予定の作品も目白押しだ。
今まではともかく、今後は「あ、あの半沢の人!」としてお茶の間の話題になるのは間違いない。
日刊ゲンダイ 9月15日(日)10時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130915-00000008-nkgendai-ent
実況は実況板で
http://hayabusa2.2ch.net/livetbs/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:09:20.25 ID:XkqLHRer0
- 目が飛び出してるよね
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:09:34.52 ID:ZxiKNhW+0
- ゴールデンスランバーで整形後の堺雅人の役もしてたな
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:09:42.58 ID:dyuHaXJ4O
- こいつ絶対性格悪いよ。絶対。
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:09:52.59 ID:AB4tfBl20
- 踊るで、ワンさんやってたね
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:10:12.45 ID:TH72y+6J0
- まだ36なことに驚き
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:10:24.25 ID:VPQGf1lB0
- カラマーゾフの嫌な警官役も印象的だった
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:10:31.70 ID:QtINJPpv0
- 梅ちゃん先生でジャンピング土下座をしてた人か
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:10:49.52 ID:JCLnkPoF0
- アンガールズみたいなやつ?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:10:50.33 ID:h4SgqQ3S0
- 嫁がメンタル役者だよねって言ってた。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:11:18.48 ID:q+ZhctxT0
- 嫁が西川きよしの息子と勘違いしたまま「踊る」を完走した
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:11:37.95 ID:S/2mIzLY0
- えらい老け顔だな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:11:59.79 ID:+KbFJNb50
- 子供3人もいるんだな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:12:05.36 ID:DP6wb3xI0
- 悪の教典にも出てた
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:12:28.73 ID:8w9HEls20
- 違います日ハム木佐貫です
元巨人さんです
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:12:34.07 ID:z/QLJgSM0
- 悪の教典にも出てた
やっぱり神経質な役だった
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:12:36.48 ID:Jy0ehpee0
- ゴールデンスランバーでは堺雅人の整形後の役
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:13:05.52 ID:wBe9pe+f0
- 「確証」も良かった。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:13:11.90 ID:Bp35Tg0d0
- もう「踊る」で顔売れてるんじゃない?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:13:17.36 ID:Oq8fhDNW0
- 梅ちゃん先生にも出てたな。
食堂みかみの旦那役。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:13:17.66 ID:J8dZw+zT0
- 近藤さんの演技すごいよねー。
半沢みたいなスーパーマンより、現実感ある。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:13:20.24 ID:/WPC/FCv0
- ジャンピング土下座って言わなきゃわからんよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:13:20.60 ID:KGUD978f0
- この人、半沢の実質上の主役だろ
この近藤に感情移入してみてる視聴者が一番多いはずw
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:13:40.13 ID:0rupXkJt0
- 映画版のクライマーズハイの役も凄かったな
堺雅人の部下で、一緒に日航機墜落現場へ徹夜で乗り込んで、
帰ってきたら精神ヤラれてて、最後には来るって車に飛び込んで死んじゃうやつ
東京編の最初の近藤がもっと病んだ感じで、すげえ怖かった
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:13:51.99 ID:d0qLKZby0
- どこかにも書いたけどこの人を見ると
人体の不思議展の献体された死体を思い出す
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:13:55.40 ID:gcm8x7iY0
- おれは古里が好き
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:14:21.31 ID:eIaAHFbZO
- ゴールデンスランバーのオチの人って印象しかない
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:14:52.63 ID:vk8E2O+T0
- 良い役者さんだと思う。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:14:56.33 ID:RW/OsDW40
- 名前は知らないけどどこかで見たって皆が思ってるならいい俳優なんだろうな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:15:01.45 ID:JxrPfMyz0
- 大牟田ダイハツ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:16:10.26 ID:I8/En/z/0
- クライマーズハイで堺とのコンビの部分あるね
あのイライラした演技は一見の価値あり
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:16:27.92 ID:+UgXJ4no0
- ドラマでは及川、堺と同期って設定だけど、実際には及川43歳、堺39歳、
で、この人36歳で一番若いんだね
及川とこんなに年齢離れてるとおもわなかったわ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:16:45.81 ID:b56sjmWDO
- たきふじじゃなくてたきとうなんだな。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:17:08.17 ID:eQb9UMvZ0
- この人がラスボスなんだってね
大和田常務かと思ってた
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:17:10.88 ID:CJFg/e1Q0
- え、RADIO HEADのボーカルじゃなかったんだ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:17:30.96 ID:HgiQoh3y0
- 万沢直樹「まんぐり返しだ!」
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:17:31.49 ID:bJr4rqhY0
- ストロベリーナイトですげぇ気持ち悪い役やってたのが印象に残ってる
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:17:55.37 ID:refMGsoK0
- あまり知られていない俳優がだんだん居なくなってきて、
あまり知られていないジャニーズ登用へ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:17:57.93 ID:f8+dZQ9D0
- 髪
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:18:09.98 ID:7ZVq68is0
- 3児のパパ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:18:11.68 ID:JQg+7aVl0
- 相棒かガリレオに出てたような気がするんだけど
生理的に受け付けないキモさがある
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:18:51.68 ID:HCZa5leI0
- >>41
同意
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:19:04.47 ID:KGUD978f0
- このドラマは脇がほんとに個性的でいい味出してるw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:19:05.33 ID:btFaOueA0
- 写真は?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:19:13.74 ID:T9EKW1B90
- ミッチーと同期の役だけど、7歳も違うのかよw
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:19:19.87 ID:6LdTEC910
- 4>>こいつ絶対性格悪いよ。絶対。
知ってて言ってるのかあなたは?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:19:40.00 ID:2KvxP2ph0
- ここでちゅか?
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:19:44.19 ID:lW9FtH0r0
- 「犬走る」での在日ヤクザ役が素晴らしかった。
やっぱ悪役が一番向いてるよ。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:19:44.92 ID:m2vH4W1h0
- 片山右京に似ているね。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:19:55.55 ID:LViuGV3C0
- >>37
思い出した
シンメトリーに拘る異常者だっけか
あれもきもかった
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:20:09.64 ID:jd3OqUb60
- クライマーズ・ハイの病んだ演技は記憶に残るねぇ
- 52 :美香:2013/09/15(日) 18:20:15.95 ID:ye+Vr3Y60
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川つ☆
バンッ・・・ バンッ・・・
してる俳優もいいじゃない。これから売れるんじゃないの。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:20:33.37 ID:nT3/E5fe0
- エンケンスレかと思ったら
でもこの人もかなり見かける
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:20:44.05 ID:hFIiDIFL0
- >>36
みんなけっこう真面目に役者の話してたのになにしてんだよ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:20:54.04 ID:h4PH7qHU0
- ドラマ版カラマーゾフの兄弟の刑事役でしょ
すごく良かったからそれで出てきたんかと思ってた
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:21:12.16 ID:7ZVq68is0
- もし、ランゴリアーズが日本でリメイクされるなら
この人にトゥーミーさんをやって貰いたいな
- 57 :48:2013/09/15(日) 18:21:21.17 ID:lW9FtH0r0
- ごめん。おもいっきり間違えた。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:21:42.06 ID:1YCwQ/Z/O
- DVとかしそうな感じ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:21:50.64 ID:SAb5SryS0
- 役者なんて大体性格に癖がある。いいか悪いか別にして。
でないと、こんなもんやってられない。
性格善し悪し別にこの人の演技は本当に怖い……
見ていて現実的すぎて辛い……
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:22:00.14 ID:51GHcs5G0
- ヒャダインかと思った
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:22:03.41 ID:lozPNoqWO
- 和製ブシェミ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:22:17.76 ID:eOtoGSbN0
- 事務所の力でドラマの主演をしている、どこかのアイドルどもとは格が違うね
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:22:19.76 ID:E0kHcfXY0
- , -=ミ;彡⌒`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
!:::::: '"^'"`~` ヾ( l::::::ノ
',::::j ==ュ r== 〈::::::j
fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ l:イ
lと', `"" ,l l `"" ,リぅ!
ヽ-ヘ ,ィ''。_。ヽ、 /_ン'
', / _lj_ } ,'
l、 ^' ='= '^ /!
l ヽ. `""´ ノ l、
_, ィ{ `' ― '´ }ヽ、
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:22:23.99 ID:rUbMNGHc0
- 演技が凄すぎて見てるのがちょっと辛い
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:22:25.44 ID:DiesRSno0
- 名門なのに無名なのか
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:22:29.91 ID:aoBzw32f0
- >>41
相棒ではシーズン11正月スペに出てた
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:22:34.72 ID:Y0Tywwaz0
- , -=ミ;彡⌒`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
!:::::: '"^'"`~` ヾ( l::::::ノ
',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ l:イ
lと', `"" ,l l `"" ,リぅ! あっ愛人だとォォォォォ!!!
ヽ-ヘ ,ィ''。_。ヽ、 /_ン'
', il´トェェェイ`li ,'
l、.!l |,r-r-| l! /!
l ヽ. `ニニ´ ノ l、
_, ィ{ `' ― '´ }ヽ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:22:38.13 ID:dC5NsEqMi
- ばんばん !の小木曽はお笑いの人でしょ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:22:43.80 ID:MHIgltfb0
- 映画見てるとちょいちょい出てくるよね
悪の教典でモンペ役やってたけど上手かった
フィッシュストーリーで強姦魔もしてたし
何でもできるね
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:22:44.06 ID:bBoDwqTm0
- >>35
確かに似てるw
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:23:08.30 ID:N+gC+YphO
- 梅ちゃん先生とか外事警察とかNHKでよく見るよな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:23:50.00 ID:5ZIk8Td+0
- 本当に人格が崩壊していきそうな迫真の演技だったな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:24:06.86 ID:b3ZnCzeo0
- 踊る大捜査線のワンさん。あの頃はまじで中国人だと思ってた。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:24:13.46 ID:N6apawuQ0
- 周囲の力量や雰囲気と合わせられないんだろうな。
こういう人は画面の中でも浮いてしまう。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:24:41.30 ID:MsLGDUpo0
- 火星人に似てるよな。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:24:41.36 ID:7ZVq68is0
- >>64
精神的に追い詰められて黒い液体がポタッポタッって垂れるシーンは
胃が痛くなるくらい、迫真の演技だったよね
クライマーズハイでも精神病んで行く記者やってたけど、演技に引きこまれた
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:24:43.80 ID:wnhKccU00
- 堺とミッチーの同期役にしては老けてね?
とか思ってたのにダントツで年下だったとわ・・・
- 78 :美香:2013/09/15(日) 18:24:57.85 ID:ye+Vr3Y60
- >>1
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 誰だかわからない人のために、画像いちおう貼っておくのね。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-ff--20121211-002-ns300.jpg
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/g/o/g/gogoorangespirit/news1106401.jpg
ttp://img.pics.livedoor.com/011/b/e/beb04936e1a93557791f-LL.JPG
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:25:02.63 ID:q4kRqSAi0
- 貧相な顔してやって
こんな奴170センチ95キロの俺がボディにブローをかませば一発よ一発
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:25:04.23 ID:UlskabhS0
- 王さんは普通に中国人俳優使ってると思ってたw
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:25:42.23 ID:e01eFUQb0
- こいつの死んだ魚の目、過去に何かしらの壮絶体験でもしてんのか?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:25:53.45 ID:dC5NsEqMi
- 最初に出てた浅野支店長なんて20年近く劇団四季のエースで
実はサックスで音大に入った人でもあるんだよ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:26:15.94 ID:7DqaDxpl0
- こいついい顔するよなぁ
いそうだもんこういう奴
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:26:18.54 ID:5GQPhSpU0
- 「野・ダーーーー!!!」
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:26:34.29 ID:nYOPKfgU0
- なにげに漏れと同い年かな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:27:30.35 ID:yHoqhHaa0
- 半沢で初めて見た役者だったが 凄いと思った
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:27:59.53 ID:dC5NsEqMi
- >>72
前に統合失調症で休職していた役だったから
また壊れるんじゃないかとハラハラした
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:28:07.14 ID:xTrZPhN+0
- LOSTに出てくるキモいやつにも似てる
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:28:37.51 ID:wAiD61c70
- 50くらいに見える
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:29:13.68 ID:c0gJQQO40
- 子供3人
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:29:18.31 ID:Wu6vIls30
- 最後にはタミヤ電気の社長になるの?
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:29:34.34 ID:vNPoy+EtO
- 完全に中国人だと思ってたが半沢で日本人はだと分かった
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:29:39.09 ID:IytEjKDZ0
- この人の演技はカラマーゾフの刑事役がすごかったよね
超イヤミでほんっとヤな奴だった
数字悪かったけど最後まで面白いドラマだったな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:29:56.00 ID:TtPrRaRr0
- はなまるカフェに出演日ではなく
半沢放送日に配信するシステム
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:30:01.44 ID:ajUC74Eg0
- 遠藤賢一出てたのか!
歌に演技に忙しいな
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:30:11.72 ID:+WsQRIKK0
- 近藤の時いつも、目が血走ってるんだけど
あれどうやってんだろう。
新玉ねぎを直前に刻んだりするんだろうか。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:30:14.57 ID:6uLU5Vz90
- 生放送で「〜っす」を多用したり鼻を何度も啜ったり眉間に皺を寄せたり、
あんまり素の部分に魅力を感じない人だった
変な役でだけで見ていたい
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:30:14.94 ID:VxkBJXhjO
- 13歳のハローワークにも出てたよな。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:30:17.47 ID:u2wpLCI/0
- 目がイっちゃってる演技がスゴイ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:30:19.17 ID:mr9D5rli0
- 許されざる者にも出てる
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:30:55.29 ID:v+YTcJ7hi
- >>36
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:31:00.77 ID:xTSP/UpU0
- 13日のはなまるカフェ見て記事書いただろ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:31:10.20 ID:QWz8TxVfO
- 半沢みて、この人日本人だったんだと思ったわw
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:31:23.32 ID:TxNIiTrH0
- はなまるカフェ見たぜ
3人の男の子の良いパパだったぜ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:31:23.38 ID:2BlABAF60
- 名門 無名熟 どっちだよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:31:28.53 ID:A4dKN9ZPi
- 自称芸能記者のコメントってまるでウィキペディアをなぞっただけみたいだね
(実際そうなんだろうけど)
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:31:29.42 ID:l5y338rhO
- 近藤は 息子の学費のために 意思を曲げるの?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:31:38.57 ID:HLUCLI8i0
- >>82
石丸はどうでもいい。
そんなに好きならモンテクリスト伯見に行ってやれ。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:32:25.97 ID:WQ1wirzI0
- ああ、あのドングリみたいな髪型の人か
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:32:37.51 ID:pJhlR2+d0
- ダンカンもあまちゃんと半沢の両方に出てるぞ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:33:16.19 ID:FlGtEtsK0
- ぼっさんに似てる人か
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:33:23.34 ID:k04veQo00
- 俺は「バセドーさん」と呼んでいる。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:33:55.20 ID:A4dKN9ZPi
- フィッシュストーリーじゃレイプ魔の役もやってたな。無表情でガンガンやってるのが怖かったw
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:34:11.17 ID:ScgiNNsE0
- やっぱまともな役者使わないと、TV視聴の中心は年寄りなんだからアイドルやタレントが主役だと敬遠される
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:34:36.07 ID:qYO8VJfG0
- 半沢直樹を見るまで本当に中国人だと思ってたんだが
日本人だったのかよ!近藤役の人
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:35:08.79 ID:9irQEn+UO
- 無名塾といえば、若村麻由美と渡辺梓と中原果南と田中実…
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:35:19.17 ID:sqtppbRX0
- 小木曽の人の方が面白そう
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:35:30.60 ID:OpqAf+5W0
- て
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:35:40.52 ID:aCaeMT9q0
- >>106
記事かくときはwiki見て写真はツイッターからさがすぐらいだもんな
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:36:10.92 ID:yfpzUMar0
- >>114
マジでそうおもう?
このひと学芸会みたいな安い演技しないか?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:36:19.70 ID:xy7ZJMt30
- >>115
踊るで中国人だったよね
それに気付くのにも時間かかったけど
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:36:27.81 ID:CbINfzO30
- この人見るたびぼっさん思い出す
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:36:40.99 ID:5FygdDhG0
- 俺より年下かよ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:36:53.90 ID:PFjFOwzki
- フジのカラマーゾフのときに演じた刑事がキチガイそのまんまだった
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:36:59.13 ID:Urn2ZLbiO
- >>34
ミッチーって言ってる人もいるから信じない
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:37:19.29 ID:ppoSTNWv0
- 文字だけ見るとエンケンさんと間違えやすいんだよな
二人とも無名塾だし
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:37:33.41 ID:4dvYKfw60
- 近藤さん人気あるよね
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:37:45.44 ID:eDLdD3lc0
- 西川きよしの長男に似てる
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:38:02.39 ID:EyLzCtSt0
- どんな人って言われなくてももう結構浸透してるんだと思ってた
芸歴は結構長いでしょ?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:38:17.69 ID:1Pd+eFwg0
- >>117
NEOに出てそうな顔
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:38:49.35 ID:/lO6HeA40
- この人今後結構脇役レギュラーで活躍しそう。
ほら、なんか出てくると死ぬ役が多い女優なんとか多江みたいにさ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:39:02.33 ID:bTceoIgO0
- 和製ティーバック
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:39:26.54 ID:utA/PnrM0
- そう言えば踊るの中国人役やってたな
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:39:44.12 ID:j8CT1LJs0
- SPECで斎藤工に殺された人?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:39:46.42 ID:XOaO/c5h0
- ぼっさんは良いキャスティング
鶴瓶の息子は老舗ホテルの御曹司ってツラじゃないからミスキャスト
浅野支店長のほうがお坊ちゃまっぽかったわ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:40:13.61 ID:xy7ZJMt30
- 大阪の支店長 近藤 小木曽 オネエ
この辺の人たちもっと目立つ役柄貰えるようになりそう
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:40:31.24 ID:b9ug6tLQ0
- なんか異常なほどに「あまちゃん」の記事多すぎる。
この人もあまちゃん出てたの数秒くらいでしょ?
半沢もあまちゃんも人気あるのはわかるけど
そこまで掘り下げるかってとこまで記事作ってるのに違和感ある…
何か違うチカラ(圧力みたいなの)が動いてるとしか思えない
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:41:39.67 ID:99Uj25PYi
- >>41
>生理的に受け付けないキモさがある
それはむしろ堺雅人のほう
俺がこのドラマを通しで見られないのも、脇役含めキモい俳優が多く出てるから
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:41:55.43 ID:EAIeTbk00
- 目が怖いよな
淀んでて
ゾンビ役とか向いてそう
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:42:09.14 ID:EyLzCtSt0
- 芸能界的には西川>国生なのか
楽屋で乱闘騒ぎとかして欲しい
国生がブチ切れて
でもこういう発言もアレでしょいわゆるブックでしょ違うの?
- 141 :税金を食いつぶす在日:2013/09/15(日) 18:43:01.43 ID:XATGdiKa0
- 在日への生活保護 役人発表では800億円(韓国・北朝鮮籍)
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
本当の数字はタブー。個人的には1兆円は超えていると推測。
(帰化朝鮮人や、それによる不正受給を含めて)
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増
オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算 平24年度民主党政権時 45億円
平25年度自民党政権時 90億円
がんワクチン研究予算 13億円(平成24年度)
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。
誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)
民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
https://www.youtube.com/watch?v=JVhHeMqNPHY
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:43:01.89 ID:Uea+w1fzO
- >>136
その人達みな、けっこう知名度あるし
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:43:58.80 ID:dFM0RenjO
- >>137芸能は人気が出たら、飽きられるまでネタにされるのは昔からだろ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:44:05.88 ID:KGUD978f0
- タミヤ電気の社長&経理課長もなかなかクセ者丸出しw
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:44:11.12 ID:cZajxuc6O
- この人はクライマーズ・ハイの演技が凄くて名前を調べたな
踊るでワンさんやってた時はビビったw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:44:45.96 ID:V0MZahe80
- エンケンとは別人?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:44:49.93 ID:WWOeSV5dO
- アンガールズの人みたいで気持ち悪いよね
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:45:29.47 ID:eLup6B8/P
- 2ちゃんねらというかネット民は、
「知る人ぞ知る」みたいな知名度があまり無い役者が大好き。
「このドラマって脇役もいいんだよなあ」とか書けるので。
一方でジャニタレは大嫌い。
(ただし、半沢にもリーガル・ハイにもジャニタレは出てる。
でも脇役だからOKと、都合よくスルー)
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:45:37.24 ID:RnY+3DtG0
- 悪の教典で、クレーマーオヤジやってた人か?
ハスミンに放火されて亡くなる役
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:45:56.29 ID:7m6Dj6v4O
- 梅ちゃん先生でも食堂店主でてましたね
- 151 :税金を食いつぶす在日:2013/09/15(日) 18:46:04.46 ID:XATGdiKa0
- そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。
小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)
今ある借金は、これとその利息では?
小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。
という流れではないでしょうか。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:46:26.83 ID:xy7ZJMt30
- >>129
支店長とかもはじめて見たよ
初めてみたっていうよりも、見たことがあるけどスルーしてたとかなんだろうけど
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:46:35.79 ID:RW/OsDW40
- >>148
トキオの面々はなぜか愛されてるよw
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:46:57.67 ID:o75c/bWI0
- 3児の父
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:47:23.60 ID:2TCx1rAm0
- >>3
鳩山さんのおかげで、ゴールデンスランバーがギャグにしか思えない
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:47:33.09 ID:bMOTh8lv0
- 小松帯刀
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:47:45.73 ID:KEaUboPdP
- 八方塞がりで切れて壊れそうになる演技は見てて辛かった。
黒い液体が垂れる演出も気持ち悪かったし。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:48:14.06 ID:eKAtNh/o0
- どっちかって言うとレギュラーだった梅ちゃんの方だろ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:48:28.26 ID:AWomD95t0
- もっと歳いっているのかと思ってた
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:48:49.14 ID:psmRpK1Y0
- たきとうけんいち
って読むのね
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:49:13.74 ID:xy7ZJMt30
- 鬱終わってから、急に調子乗ってるのみて
ダメだコリャって思ってしまった
あれが爽快な人もいるのかね
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:49:20.17 ID:O2v5DkEXP
- 前回に堺雅人と共演した時も精神障害だったw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:49:40.55 ID:3ANhp+XnO
- 和製マイケル・エーマソンって印象。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:50:08.05 ID:elBRdAy+0
- 野田あああああああああああっっ!!!
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:50:23.63 ID:q26Zd7GZ0
- >>82
数年前にやった時をかける少女に出ててたね
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:50:32.83 ID:eLup6B8/P
- >>153
それはあくまでもあるバラエティ番組でしょ?
ドラマには出てない。
しかも他のジャニは、バラエティでも叩かれてるし。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:50:38.26 ID:zWZfja1M0
- 堤大二郎かと思ってた。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:50:43.65 ID:KGUD978f0
- 今夜は何かやらかしそうだなw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:50:45.39 ID:0o25b8nC0
- 36には見えないなぁ
鼻が曲がってるよね
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:50:55.32 ID:qkkzdzYwi
- 俺が天白高校に落ちたことは秘密
でも天白に行った友人よりいい大学に行けたのはプチ自慢です
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:51:00.97 ID:i/7FrLR30
- >今期の人気一、二を争うドラマの双方に出演しているのは、この滝藤だけとか
先週あまちゃんにダンカン出てたじゃんか
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:51:05.34 ID:YGrWtuMxO
- この人の狂気は凄いと思う
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:51:22.80 ID:y1xoe7TT0
- >>78
髪切ると?印象かわるもんだね。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:52:16.52 ID:gVbVp18TO
- 死
期
が
迫ってる眼
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:52:18.88 ID:0jsRfdPY0
- >>3
ドラマに最初に出た時に何かもやもやしてて途中で気づいて感無量だったw
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:52:45.30 ID:eLup6B8/P
- 脇役で舞台役者とか使うと、ネットで受けることを、TBSもよく分かってるよね。
でも芸能界のしがらみもあるので、オスカーの上戸を入れたり、若手社員でジャニを入れたりしてる。
スタッフはかなり頭いいよ。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:52:50.24 ID:/XV+ZL2z0
- >>34
ラスボスはロスチャイルド
前回、外資のホテルがでてきたのは伏線
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:54:13.64 ID:HV3wFKfk0
- 日本にいる数少ない本物の俳優だ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:54:36.37 ID:EHZiMAM1O
- >>76
演技力もそうなんだけど、失礼だけどそういう顔だと思う
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:54:56.54 ID:7ThS8I5Ri
- >>161
もともとできる奴なんだろ?
設定わかってる?
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:55:37.81 ID:0jsRfdPY0
- >>78
3枚目しか似てないやんw
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:55:58.12 ID:7ThS8I5Ri
- >>179
あまちゃんや他のはそう見えない
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:56:04.78 ID:xy7ZJMt30
- >>180
出来るやつがあんなに不愉快なほど調子にのらないでしょw
なんだあれって笑われて終わり
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:56:25.32 ID:0NQT/NfCO
- 半出し直樹「中出しした。妊娠した。生まれた。祝い金貰った。半返しだ!」
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:56:26.02 ID:JmdzZxR60
- 爆発しそうで怖い・・・
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/60/0000759760/87/img81117aebzikdzj.jpeg
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:56:56.16 ID:VTkhe6Dq0
- 無名塾って、あの白塗りにしてなんか亀甲縛りで天井からぶら下がったりする人たちか
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:57:16.50 ID:0jsRfdPY0
- >>171
えっあまちゃんにも出てるの?梅ちゃんにもオイシイ役で出てたのに?
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:57:36.42 ID:CUZprcwI0
- >>78が173まで完全スルーされてた上にまともにツッコまれない件ww
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:57:46.43 ID:2npLSQRZ0
- 梅ちゃん先生にも出てたし、名前は知らないけどよく見かける売れっ子俳優という印象
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:57:55.71 ID:QMAHrqwo0
- むしろ梅ちゃんのジャンピング土下座の人だろ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:58:02.14 ID:95WpnJ7N0
- 無名塾といえば若村麻由美
無名塾出身者は
ジャニをはじめとするゴリ押し大根タレントと違い
みな安心して見られる演技するからなぁ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:58:29.56 ID:lZwX4jjl0
- 画像ググったらヒャダインが出てきた
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:58:55.14 ID:V7Wk7TJX0
- その男に出ていた
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:58:58.75 ID:OpqAf+5W0
- 書けるな
ニュー速+だけ書けない
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:59:15.77 ID:glbqzeqh0
- この人と満島ひかりがペアでドラマやったら怖すぎだな
常に怒鳴ってるドラマやったら最強
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:59:49.57 ID:B9kXgmwq0
- 誰かと思えば木佐貫のことか
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:59:55.06 ID:3qNH3jwt0
- 声はかすれ声でテレビ向きじゃないよね
でも雰囲気がいいわ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:59:59.90 ID:/HQrvY+N0
- >>10
きもい造語言う豚かw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:00:47.77 ID:Qp8FIQed0
- なんか顔が早死にしそう
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:01:08.53 ID:nXd6Dxop0
- >>146
エンケンではなくこっちはタキケン
無名塾出身なのは同じ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:02:15.08 ID:lzSyoQ6MO
- >>148
2ちゃんねらってか、男は全般に知る人ぞ知る的なものを好んで
やたら持ち上げられてるものを嫌う(自分の好みのものは除く)習性があると思う。
逆に女はメジャーなものとか、流行りものとか、周りがみんな好きなもの
とかを好む習性があるね。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:02:18.68 ID:i/7FrLR30
- >>187
滝藤さんが出たのは1話だけ
主人公にインタビューする役で実況スレで
タミヤ電機からどっかの出版社に出向になったのかと
賑わったw
ダンカンも先週1話だけCM監督役で出てきた
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:03:36.75 ID:8Rii20vw0
- 日本のピロやきうなんてこんなレベルだよ
試合中にから揚げ食えるスポーツはやきうだけ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:03:49.92 ID:X6e0Tl1/0
- 演技うまいね、近藤さんは
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:04:26.22 ID:oPljAvOgi
- あ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:04:44.27 ID:8K/0CYa60
- 目がなんとなく仲代達矢している
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:04:55.31 ID:uZphu7MW0
- 映画のゴールデンスランバーに半沢も大和田も出ているという。
結構顔見知りだろうな
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:05:04.60 ID:PR3TK6Mt0
- 野田ー!!!!!!!
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:05:09.62 ID:2mnjUFXL0
- ヒャダイン似のむかつくいい顔してるよな
俳優としてはいい特徴だろうなこの顔は
てか36歳だったのかw
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:05:13.91 ID:oPljAvOgi
- Goal 3に出てなかった?
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:06:06.74 ID:veUoTfj+0
- ランナウェイの公安役で初めてみた
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:06:21.30 ID:43CjUIcR0
- 凄い神経質そうな顔だな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:07:04.08 ID:TJoZIsoh0
- カラマーゾフの兄弟でやらしい刑事の役やってたな
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:07:07.08 ID:ZGfPGiSw0
- >>191
田中実のファンだったんだけど
残念な事に
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:07:10.35 ID:nXd6Dxop0
- 7歳上のミッチーと同窓同期でも違和感ないってことは老けてるのかな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:07:12.67 ID:2HqCSNeA0
- >>1
どうみても
ぼっさんwww
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:07:24.91 ID:jAc+TSqfi
- キレそう
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:07:58.23 ID:3qNH3jwt0
- つか、ここ2、3年出ずっぱりだよねこの人
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:08:11.87 ID:nXd6Dxop0
- 部長役のひともカラマーゾフと被ってるな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:08:15.50 ID:2yts0XbE0
- それよりミッチーの棒セリフが気になって仕方ないわ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:08:22.51 ID:bTzvAcPe0
- もうここまでくると近藤でスピンオフ作品作れるな
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:08:56.01 ID:ZGfPGiSw0
- 黒の女教師にも出てたよね
同時期に梅ちゃん先生やってて結構梅ちゃんせんせいから黒の女教師に出てる人がいた
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:09:18.84 ID:plKp29uL0
- >>6
だよな
ずっとベテランだと思っていた
あの若さであの演技は只者でないね
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:09:31.67 ID:Ke/BJBf80
- 仲代たつやの運転手やってたんだよね、たしか。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:10:05.79 ID:q4kRqSAi0
- クライマーズ・ハイで思い出したけど、この時からすでにぼっさんとコンビ組んでたのか。
今気づいたわ。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:10:11.78 ID:+sClhQIJ0
- まだ36とな
40代半ばぐらいだと思ってた
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:10:30.09 ID:76fst3lc0
- クライマーズハイで最後に気が狂った記者役ってこの人か
また久々に見るかな
ドラマ版も評判いいから一回見たい
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:10:53.78 ID:xy7ZJMt30
- 脇役はちゃんと潜れるのほうがいい俳優なんだろうな
上戸なんかはおかしく目立っていて主演しか無理っぽいもんな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:12:07.61 ID:RC1Cj9rl0
- 俺は悪いけど半沢で初めて認識した
それまでのドラマも結構見てるけど印象に残ってない
てか、この人正直大根じゃねw
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:12:09.65 ID:sUvte9Kr0
- 子供3人いるパパって知らなかった
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:12:46.73 ID:wPlHmkRZi
- 半沢での今にも自殺しそうな演技は凄かったなw
その後の 銀行さんと呼ぶなー!!も
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:13:18.26 ID:3ra0WkTQO
- 堺雅人が和製アル・パチーノなら、
滝藤賢一は和製ジョン・カザールだね。
二人の共演はこれからも見てみたいねぇ!
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:13:39.45 ID:nXd6Dxop0
- ここまで出ずっぱりで顔は売れてたのに、名はほとんどの人が知らなかったw
そして今後の認識では「近藤の人」なんだろう
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:14:34.22 ID:bTzvAcPe0
- こうやって名前を覚えてもらえるようになるくらい
このドラマの中での役柄がはまり役ってことなんだろうな。
小木曽役の人もそうだしさ。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:14:34.89 ID:PY3/EmrJ0
- 昨日、何かの記事で見た、半沢のモデルって、
昔の三菱銀行に実在してた人物で、原作者が三菱入行した頃、
かなり噂になっていたんだとか、
理不尽に押し付けられた仕事を仕上げて、『自殺』したそうだ。
本当は、倍返し〜できなかったんだねぇ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:14:37.15 ID:2rRhkhRx0
- こういう上手い役者がもっと注目されないと駄目だよな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:14:37.62 ID:plKp29uL0
- あの中国人芸はどこで覚えたのだろうか?w
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:14:38.31 ID:KGUD978f0
- >>220
このドラマみんな迫真の演技だから、大根の及川と上戸だけが浮いてる
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:14:40.35 ID:z3lkvPooO
- 一瞬エンケンかと思ってそうかそうか書き込むところだったわw
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:14:41.98 ID:ZGfPGiSw0
- >>233
顔は前から知ってるけど
やっぱ名前は覚えられない
微妙にエンケンに似てるし
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:14:54.17 ID:qxFah6ac0
- >>23
やめてくれるその決めつけ感・・お前がそっち系の虚弱体質系の
大人しいタイプだからと。俺は同期、同窓の3人組の中で一番感情移入できねーは
やっぱ半沢だろ、普通に。
イラッとすんな〜お前のレス・・なにが混同に感情移入して観てるやつが一番多いはずだよ
なわけねーだろあんな血色悪い、目が死んだようなメンタル弱いやつ
糞みたいなお前じゃあるまいし・・・オメーみたいにビジュアル悪くねーんだよ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:14:58.07 ID:nbFu/Jrz0
- 踊るは脚本が悪いのであって滝藤は寧ろ被害者
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:15:31.06 ID:LhdkTUfmO
- 悪の教典でも出てたな
何気に売れてるな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:15:37.31 ID:UHnQFQ6R0
- >>229
見る目ないね
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:16:57.34 ID:zY3neWfz0
- http://livedoor.blogimg.jp/jikogisei212/imgs/6/0/603988f0.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/430/92/1/0702182.jpg
http://www.nihoneiga.info/now/0006/img/sub1.jpg
さわやかイケメンじゃねーか。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:17:11.22 ID:nXd6Dxop0
- 人気者の堺やミッチーと絡んでも位負けしてないとこからみても、
やはりなかなかの役者なんだよ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:17:12.15 ID:/hM0Q7Al0
- >>235
池井戸潤「半沢直樹のモデルなんていない。FLASHの取材で否定したのに…」
http://www.j-cast.com/tv/2013/09/10183456.html
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:17:26.56 ID:B7+MOnEpO
- エンケンじゃないのか
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:18:03.19 ID:E2Ah5i5ki
- ハメ沢オナ樹
「やられたらやり返す…
赤貝
「まんぐり返しでっかハメ沢はん!
ハメ沢オナ樹
「いや、…仏壇返しだっ…!!
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:18:14.33 ID:AQvNpe9f0
- 実際こんな血走った奴とは仕事したくないし、
友達にもなれん
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:18:28.85 ID:qxFah6ac0
- >>238
その二人が居るからバランス取れてんじゃね
みんながみんな顔ひん曲げて、劇画風に演じろと?
ん?もっと肩の力抜いて、演技にアクが出てないような演者が居てもいいだろう
ん?そういうバランス感覚がないお前みたいな病弱基質の層が
近藤とかいう弱々しいキャラに感情移入しちゃう?
どうなんだテメーこのやろう!!!!
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:18:43.11 ID:GMkNK5Fw0
- ぼっさんみたいなひとか
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:19:14.42 ID:XqvN1B26O
- >>241
亀レスカッコ悪い
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:19:58.22 ID:jkW4sqRD0
- 外事警察にも刑事役で出てた。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:20:36.48 ID:KqTrelR80
- 小木曽の人も、ビシバシステムの人とか小木曽の人とかの認識で、
いまだに名前は覚えられないw
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:20:44.40 ID:qxFah6ac0
- >>32
30過ぎたら36も43も大差なくね?35と50じゃ結構あっけど
36も43も大した差じゃなくね?
30過ぎたオッサン、大差なくね?1歳2歳を争う10代じゃあるまいし
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:20:59.81 ID:bTzvAcPe0
- 民放のドラマでこれだけ演技を安心して見ていられるドラマってそうそうないよなあ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:21:30.28 ID:2npLSQRZ0
- 梅ちゃん、半沢、あまちゃん
ダンカンと滝藤賢一は抱き合わせで売ってるのか?
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:22:28.84 ID:N7wsE+Ot0
- この人、どうしても「あ、王さんだ!」ってなって名前を覚えられないw
高橋(禿)と榮倉の出てた刑事ドラマでの泥棒役はすごく良かったなあ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:22:29.05 ID:3VHctQCAi
- ボタ、、ボタ、、ボタボタ、、、
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:22:29.68 ID:dCdnnQi60
- 老け過ぎじゃない?老けも演技?だとしたらスゴっ!
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:22:37.04 ID:M8CIGGJj0
- >>7
これな
気弱な奴から嫌な奴、中国人まで幅広い
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:22:47.63 ID:YRKzbAIuO
- ハゲタカの劇場版にも出てたな
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:22:47.97 ID:V0Vq8LHqi
- 龍馬伝で見た
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:22:55.56 ID:0jsRfdPY0
- >>202
名前ちゃんと書けば良かったダンカンについての質問です
ダンカン気付かなかった録画で観てみる
ゴメンありがとう
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:23:20.54 ID:HJei5pJX0
- ジャニーズや粗製濫造48じゃあ俳優談義なんてできないものな
良い脚本があって良い役者がいて初めてこういった話題が成立する
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:24:12.09 ID:Yoq4GCXQ0
- >>256
1歳、2歳ならともかく7歳差じゃ全然違うだろ
世代が違うと言ってもいい
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:25:16.91 ID:KqTrelR80
- 断韓への見返りってなんだろ?
半沢も週刊誌記者と組むとかかなり黒いな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:25:18.25 ID:q2QT3yDN0
- ワンさんかぁ本物の中国人だと思ってたわ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:25:58.59 ID:q0NsY24mI
- 素晴らしい役者さんだよね。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:26:00.87 ID:qxFah6ac0
- 踊る大捜査線の中国人研修生役、こいつだったんだ
基本的に、あんま生理的に好きじゃないな俺はこいつ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:26:23.91 ID:3K3q9fTK0
- >>245
必死にさわやかにしようとしてるがキモさが抜けない
って画像だろw
まあ役者はそのキモさが役に立つんだろうがな
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:26:44.82 ID:pZxF8Qmy0
- へえ〜無名塾だったんだな
クライマーズ・ハイの役が印象的だったなぁ
半沢でもいい味出してる
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:26:45.41 ID:FznjkQfhO
- 遠藤憲一と間違えた
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:26:49.75 ID:/XV+ZL2z0
- >>1
るろうに剣心の配役情報まだないはず
なんで漏れてんの?
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:26:53.22 ID:KETDh8YG0
- 怪盗少女しか知らない
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:27:20.58 ID:2rRhkhRx0
- 半沢は舞台出身の役者で固めたのが勝因だな
でも続編やるときは大手事務所がキャスティングに介入しそうで不安だ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:27:29.85 ID:Mc86BxXH0
- 東京ワッショイ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:27:37.85 ID:Y8/LQWoQ0
- でてくるたびに、「あ、今度こそ死ぬんじゃないか?」とやきもきしたが、
結局のところ半沢を窮地から救う役回りということが判明し、最近は安心してる。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:28:13.90 ID:cUW2cvB0O
- >>265
ダンカンは鈴鹿ひろ美の節電CMの監督役
大げさにカアアットオオって叫んでる
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:28:16.05 ID:KqTrelR80
- >>259
ゲスト役ではあれが一番だね、ダブルスではオレオレ詐欺やってたけどw
確証の役は迫真の演技だった
なんの役でもそうだけど、今にも死にそうとか、なにかしでかしそうとか、いつもテンパってる感じw
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:28:17.26 ID:+0hxoqgY0
- 一昨日のハナマルに出てたけど味のある俳優さんだったよ
この人、嫌いじゃないです
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:28:33.34 ID:eLup6B8/P
- ネットで受けるためには舞台役者、これ。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:29:06.11 ID:rPFXzKYFi
- ジャニーズさえ出さなくて監督と脚本がしっかりしてれば日本も普通の作品ぐらいのレベルのドラマは作れるんだよな
映画は完全に終わってるけどw
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:29:06.61 ID:cYFW0c1x0
- 半沢は色んな俳優さんが見れて楽しい
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:29:19.13 ID:wR+53xDN0
- 3話目くらいまで本気で鈴木浩介だと思ってた。
えらい痩せて雰囲気変わったなーと・・・。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:29:22.05 ID:MJD2L+Ay0
- 半沢は画面上クライマーズハイ率が高いときと相棒率が高いときがよくあるよな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:29:35.03 ID:xy7ZJMt30
- >>277
このドラマって続編無理そうじゃない
一部は確かに面白かったけど
二部は一部の登場人物が変わっただけでワンパターン。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:29:48.25 ID:8qNC6wCv0
- http://netyougo.com/wp-content/uploads/2011/11/001154.jpg
http://geisupo-nandemo.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6ab/geisupo-nandemo/bossan-f881a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hetmk73/imgs/8/9/89b093c6.jpg
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:30:00.89 ID:W2LL4ydFO
- 勝手に独身だと思い込んでたから子ども3人いると知って驚いた
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:30:39.83 ID:Y/QeahIj0
- ワンさんの人、本当の中国人だと思ってイタヨ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:31:21.73 ID:/XV+ZL2z0
- >>285
時代劇役者の活躍の場が提供されることはいいことだよね
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:31:22.13 ID:KqTrelR80
- 上川隆也が無名塾落とされたのもわかるな
無名塾はやっぱ癖がないとね
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:32:29.90 ID:eLup6B8/P
- 2ちゃんで舞台役者の話になると、「何々にも出てたよね。その役も良かった」とか、
勝手に話を広げるのが気持ち悪い。ネットの特徴やね。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:32:45.80 ID:dCdnnQi60
- ジャニーズの悪口言ってる奴バカ?中島裕翔出てたじゃん。
上戸より演技上手かったし。人によるだろ。そもそも主演以外で
ぶち壊すジャニーズなんて最近じゃ佐藤勝利くらいだろ。
AKBの気持ち悪い慰安婦たちが出てるよりマシ。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:33:08.43 ID:A80kfKP8O
- >>144
あの経理課長リアルすぎる
あんなのいるわ、本当に
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:33:20.90 ID:62UAoByw0
- クライマーズハイ見てたから同じ末路だと思ってた
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:33:41.41 ID:pq/W8nd30
- なにコイツ演技ウマすぎwww
この人のシーンの時はテレビ画面に釘付け
トイレにもいけなくなって困る
なぜなのかわからんけど
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:34:00.67 ID:Y8/LQWoQ0
- >>294
スレタイに完全に合わせた書き込みを要求し、更には「気持ち悪い」とまで
言ってしまうお前の狭量さに同情する。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:34:13.61 ID:KPWhPQLD0
- >>186
せつこそれ山海塾や
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:34:30.24 ID:rNy8Ztm4I
- もう木佐貫にしか見えんわ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:34:42.11 ID:KqTrelR80
- >>294
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:35:06.03 ID:99hlzmtzO
- 何年か前のスカパー!のCMで鈴木福君のお父さん役やってて
「大きくなったらヒーローになりたい!」って言う福君に
『なに言い出すんだこの子は!』と言い出しそうな表情が印象的でした
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:35:06.44 ID:1rYrf7l50
- >>295
お前もAKBオタと同じくらい気持ち悪いな
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:35:18.75 ID:RW/OsDW40
- モロ師岡好きは俺だけか
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:35:57.63 ID:3D/daD6R0
- 明日中に書け!
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:36:14.37 ID:jUz0M2Ru0
- >>263
ハゲタカに出てた?気付かなかった。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:36:28.28 ID:w/7qYqFCO
- 梅ちゃんにもいたなw
岩崎ひろみの夫役やったw
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:36:37.95 ID:IbDEmueb0
- ああそういえば「踊る」で悲惨な中国人役やってたな
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:36:42.34 ID:H8uto9ytO
- 原作続編の「ロスジェネの逆襲」は映画化じゃないかな
主人公も半沢だけでなく森山というロスジェネ世代の奴もいるし
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:36:58.57 ID:lEeXf7Vx0
- でも近藤、今日裏切るんじゃなかった?
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:37:41.21 ID:NjfIOhFZ0
- SPECの2話にも出てたな
気になって名前調べたのはカラマーゾフに出てから
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:38:01.21 ID:imEVvbH/0
- 上戸は大根役者を演じることで、他の役者を演技上手に見せている
素晴らしい配役
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:38:09.39 ID:/XV+ZL2z0
- >>1
誰かに似てると思ったら
撮影時は眼が仲代だわ
こやつ盗んでやがる
歌舞伎みたいな見得だな
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:38:15.46 ID:yPyMAJq10
- ホースくだちゃい
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:38:36.18 ID:cYFW0c1x0
- >>305
一朗太好きもいるぜ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:39:29.96 ID:s67C7NRAO
- 病んでる芝居は素晴らしいが、はっちゃける芝居できるんだろうか?
想像がつかん。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:39:32.33 ID:EWLoR/l90
- ドラマの「カラマーゾフの兄弟」でも刑事役で良い味出してたよ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:39:50.82 ID:eVnR04JxP
- カラマーゾフの兄弟の刑事役が凄かったわ。
なんか終始イッちゃってる目してて壊れてる演技ウマすぎ。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:39:59.17 ID:nt9LzTI80
- ダンカンが重用されてるのがわからない。容疑者Xの献身とかでも
ナゼにあの役をダンカンに・・・?
味のある演技だと感じる人がけっこういるのかね?
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:40:01.50 ID:/8oNnXM90
- 金スマにゲストで出してくれ。
小木曽と一緒でもいいから。
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:40:19.64 ID:PZurMi5W0
- 見たこと無いけど、こいつが電通や民団ゴリ押しのチョンっていうことは分かった
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:41:00.12 ID:+OPXIQYZ0
- 元銀行さんのぼっさんが銀行に戻してくれる見返りに半沢裏切って配属先で糖質発症しちゃう神回www
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:41:48.07 ID:46YkT+Zq0
- >>322
完全なる2ちゃん脳ww
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:42:04.10 ID:EPxS3ha8O
- >>305
緋田康人がビシバシステムやめるときのコメントを
パオパオチャンネルで見てた俺に死角なし
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:43:18.78 ID:mT1+FWWbO
- 小木曽は近藤さんに酷いことしたよね(´・ω・`)
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:43:21.58 ID:XsO6o5mJO
- クライマーズハイのあの人か
つうか今見返すとクライマーズハイのキャストすごいメンツ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:43:32.10 ID:Uvz+2WjGO
- >>294
その便所の落書きを必死に読んでるお前も同じだと思うけどな(笑)
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:45:13.63 ID:pq/W8nd30
- この人のシーンをもう少し多くしてくれると嬉しいんだが
TKOの木下とか鶴瓶とかいらないからさ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:45:36.03 ID:4VV/Ku4z0
- 木佐貫は鉄ヲタ
豆知識な
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:46:08.46 ID:YUfAusY/i
- そういえば、映画版ゴールデンスランバーでは半沢の整形後として出てきてた
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:46:24.04 ID:YjNQrjUb0
- 実は半沢のパートよりも近藤のシーンの方が面白いよね
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:46:39.57 ID:fn25/nrwO
- >>296 でも母親は金八先生の脚本家、嫁はプリプリなんだよなー
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:46:57.63 ID:CnJz94va0
- >>1
半沢とあまちゃん両方に出たのはダンカンもだろ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:47:03.16 ID:+9OcFZBS0
- >>6
え?
まさか年下だったとはw
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:47:20.65 ID:ZASbERLn0
- >>149
そう
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:47:58.73 ID:FMdnE6Lb0
- 吉田鋼太郎シブすぎ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:48:00.49 ID:wPlHmkRZi
- >>322
お前もう病気だろw
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:48:07.26 ID:uUHmuNxAO
- 小木曽でスピンオフ作ってよ
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:50:26.80 ID:+OPXIQYZ0
- クルナ!
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:50:43.82 ID:MPXtVkqx0
- 基地外の役やってるイメージある
あとめっぱちりなのに髭濃くてなんかファニーな顔
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:51:11.53 ID:lEeXf7Vx0
- >>334
ダンカンも役者として良かったの?あの記者の役
普段BSよく見てるからペプチドエースつぶタイプのイメージが強くて
CMの露出度高いのも良し悪しだな
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:51:12.63 ID:qxFah6ac0
- >>137
俺も思った。
朝ドラも大河ドラマも一切観ないで育った層だけど
なんであまちゃんあまちゃん言ってんだろうか
試しにお盆の時のダイジェストちらっとみたけど、
全 然 面 白 く な く 、 通 常 通 り の 俺 が し っ て る 朝 ド ラだった
主役の能年玲奈だか、脳が残念な例梨だかなんだか知らないけど
言 わ れ て る ほ ど 可 愛 く な か っ たし
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:51:15.67 ID:BvW/xDMqO
- >>4
わかるwww
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:52:22.59 ID:qxFah6ac0
- >>294
それお前が無知で、そっち系の情報に疎いからだろ?
テメーが話に入れないからってそういうゴミレスはねーだろ脳障害
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:52:38.23 ID:dC5NsEqMi
- タミヤ電気の経理課長はATARUで栗山千明のお父さんやってた。キュートなキャラ。
誰の旦那さんだったか忘れてしまった。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:52:55.66 ID:DQ35Kzko0
- 人民服が似合う雰囲気
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:53:22.53 ID:FfQFw8oz0
- >>327
いっそんこと、皆川猿時が怖い役で出てるしな。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:54:14.73 ID:gBy8LsPN0
- やっぱり半沢はちゃんとした役者さんばっかり出てるのが見てて楽しい理由かもな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:54:27.23 ID:EPxS3ha8O
- >>343
ダイジェストではカットされてるような小ネタが受けてて
声の大きなやつらがあまちゃん推してるから人気があるように聞こえてる
実際今までの朝ドラとは違う視聴者層はついてると思うよ
面白さが万人受けかはまた別で
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:54:39.50 ID:hlmRAIld0
- スクールウォーズの監督もやってたよな
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:56:53.82 ID:pq/W8nd30
- あータミヤの経理のおっさんもいい味出してるねw
あの演技は現実感あってストーリーに引きこまれるよな
このドラマって主役はもちろんの事、脇役を渋いので固めてる感じ
脇役の表情がグイグイと視聴者をひきつけてる気がする
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:56:54.81 ID:l/g9B+Hi0
- 近藤、向かって来い!
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:57:14.50 ID:ZASbERLn0
- 一昨日始まった許されざる者にも出てきた
田宮電機経理課長の利重剛は昨日始まったATARUで栗山千明の父
>>285
舞台出身役者フェチにとっては至福だなw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:57:22.09 ID:jAc+TSqfi
- 瞳孔開きが仲代そっくり
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:57:37.73 ID:RIih0yHR0
- >>349
上戸彩は空気として
ベテランだけど倍賞美津子は苦手
シワみたらやんなる
俳優でよかったのに
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:58:06.97 ID:9BgZ7IBB0
- >>307
顔はちゃんとは出てなかったけど
ラストの方の玉鉄にからむ重要(?)人物
(ネタバレになるから詳しく書けないけど…)
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:58:22.90 ID:+HQSavk4O
- >>337
その人ってもしかして半沢と同じ原作者の七つの会議にも出てなかったっけ?
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:58:26.50 ID:ZASbERLn0
- >>346
プリプリの今野登茂子だよね?>嫁
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:58:28.09 ID:imfx6ftN0
- 外事警察の住本の部下でもあったないたって冷静なキャラだった
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:58:36.31 ID:/H6D+8sGO
- >>346
奥さんはプリンセスプリンセス
で母親は金八先生の脚本家だったと思う
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:58:40.01 ID:gBy8LsPN0
- 小木曽と、古里のスピンオフがいいな
古里役の手塚とおるさんもすっごいいい演技
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:59:17.24 ID:ZASbERLn0
- >>348
販売部の人だったと思う
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:59:21.66 ID:nt9LzTI80
- >>351
???
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:59:56.87 ID:ZASbERLn0
- >>358
出てた
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:00:03.36 ID:QbEN4ReR0
- 踊るで中国人やった人?
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:00:14.39 ID:w21cR2Z90
- 無名塾から一躍スターダムに
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:00:25.55 ID:gBy8LsPN0
- >>137
>>343
それに関しては能年ブログでステマだったと完全にバレてたよ
いろんなところでステマやってたんだろうな
あまちゃんが異常な持ち上げられ方してて違和感あったのも納得
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:01:10.24 ID:1B8lVmBu0
- 国税局の黒崎(オカマのやつ)も
あの役どころで浮かないようにするの難しいだろうにうまく演じてる。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:01:36.91 ID:pSgWMXS40
- 印象が野村宏伸とかぶる
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:02:07.64 ID:ueui6IEgO
- いつも病んでる
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:02:11.55 ID:MvaC8me/0
- 滝藤賢一って誰だよ?ぼっさんじゃねーのかよ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:03:17.30 ID:+HQSavk4O
- >>365
やっぱりそうだったか
七つの会議とは髪型が違うけどリリーフランキー系の顔した良い声の役者だなぁ〜と思って半沢観てたわ
ありがとう
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:04:20.02 ID:RIih0yHR0
- >>358
出てたよ。ついでにカラマーゾフの兄弟ではリリーフランキーに間違えられてた
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:04:23.09 ID:ZASbERLn0
- 脇役俳優フェチ、略して脇フェチ
俺のことね
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:05:09.12 ID:pq/W8nd30
- あまちゃんなんて見ようとも思わんわ
じぇじぇじぇなんて言ってるやつも見たことないし
そもそもNHKそのものを見ないのに
本当に不自然極まりない
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:05:49.89 ID:bTzvAcPe0
- それよりもイタミンこと川原和久はもう出番ないのかよ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:06:05.96 ID:2yts0XbE0
- 半沢は全てが上手く行き過ぎてツマンネ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:06:09.45 ID:lMQUQGoo0
- いい加減半沢スレうぜえな
韓流そっくり商法
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:06:56.19 ID:GPrYJjGS0
- >>378
原作はそうでもない
ドラマはどうなるか....
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:07:34.14 ID:KFEXzBhX0
- 木佐貫というか、今成亮太じゃね?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:07:49.09 ID:dLSxSzCL0
- アンガールズ田中の兄弟だと思ってた
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:08:12.12 ID:QP2d4OIp0
- >>337 カラマーゾフの暴力オヤジ。蜷川シェイクスピアの常連で、オセローやアントニーもやった。
圧倒的な存在感のある役者だから、この人が「いい人」側を演じるのが不満だったが、
前回見てなぜこういう配役にしたのか得心がいった。
この人が悪役やったんでは悪役の比重が大きくなりすぎる。いい人に配役することで、
いい人側に重みをもたせたんだ、きっと。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:08:35.88 ID:eDXE1P3l0
- むしろアンチがウザい。スルーできないバカ多すぎ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:08:45.62 ID:H50dCcty0
- カラマーゾフの刑事役はいまいちだった
当時本スレでもわりと叩かれてたのに芸スポじゃ絶賛なんだな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:10:29.80 ID:V0Vq8LHqi
- >>238ミッチーはそんな悪くないぜ。上戸はソフバンのCMにしか見えないくらい浮いてるが。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:10:34.26 ID:dC5NsEqMi
- 古里の人きもかった。コメディーなのかな?あの回は笑った。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:10:58.07 ID:pq/W8nd30
- 半沢の少年時代演じた少年もなかなかのものだと思ったが
もう出番はないのだろうか・・・
あと松居直実はなんだったんだろう?彼女、女優だったっけ?
モノマネ芸人だとばかり思ってたが違うのか
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:11:15.86 ID:CnJz94va0
- >>343
剛力が人気なくて残念でしたね
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:11:42.99 ID:ZIJu0hQp0
- >>383
あの人が良い人役だと安心するよ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:12:14.20 ID:aaEG/2290
- >>387
手塚とおるw
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:12:31.37 ID:Gl22rypVO
- >>36
笑いました
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:13:27.52 ID:daLBooCO0
- ずっと西川忠志だと思ってた
先先々週ぐらいに違うって気づいた
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:14:19.35 ID:vnPRVSZ9i
- >>3
おお!ありがとうすっきりした
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:14:48.87 ID:/XiBcffD0
- >>51
俺も残ってる
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:15:09.34 ID:Gl22rypVO
- >>41>>42
それだけ演技が巧いんだろうね
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:15:34.11 ID:dC5NsEqMi
- 上戸が菅野美穂だったらよかったのに
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:16:01.12 ID:v2Jy5KN/O
- 倍賞美津子は最初誰がわからなかったわ。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:16:23.63 ID:xy7ZJMt30
- >>388
顔似てるね
よく探してきたもんだ
女の子っぽい美少年が、
どことなくキモく成長してる感じもリアルでいいw
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:16:43.52 ID:Lop0r/uKO
- >>51
大好きな西田尚美が出るから見に行ったが、この人の演技が一番印象に残った。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:17:39.54 ID:UjPct96p0
- 渋い話してるな
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:17:55.94 ID:xhEPGLfA0
- >>397
それじゃリアルだから無理配役だな
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:18:52.56 ID:aaEG/2290
- >>390
3年前の10月期の玉木宏のドラマとか映画のワイルド7でも悪役だったから、半沢
原作未読の俺は本当は…と疑ってしまったが、最後まで半沢側なら同じく安心
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:18:57.74 ID:pq/W8nd30
- >>399
子ども時代って主人公と全然似てないと、一気に冷めるもんね
これは面影ありすぎだろってくらい顔の系統が似てる
よく探してきたもんだと感心するばかり
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:19:16.26 ID:LnH6YYK40
- >>4
やたら絶対なんて言うもんじゃない。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:20:11.23 ID:wGS5QVosi
- 無名塾すごいな。近藤役にはすごく惹きつけられるわ。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:20:37.88 ID:8QY7O2je0
- 近藤のスピンオフしてくれへんかなぁ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:20:51.53 ID:0chPj7et0
- 上戸は老けていながらも萌えがあっていいな、この役
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:22:36.46 ID:uhXyQGjyO
- やっぱり本物の俳優だから面白いんだよな!
なんちゃって俳優業するドラマって 作品より本人の色強くてどんなドラマやっても面白くも感動すらねーしwww
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:23:30.50 ID:s67C7NRAO
- 続編があったとして
上戸と同じ事務所って事でゴーリキさんが空気読まずに出演しそうで
嫌なんだが。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:23:35.45 ID:imfx6ftN0
- キムタクの悪口はそこまでだ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:24:37.67 ID:gBy8LsPN0
- 古里役の手塚さん、この動画かっこいいんだがw
全然違うw
http://www.youtube.com/watch?v=SiUYqhOtGBg
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:25:23.29 ID:7xpE424k0
- 今回の半沢直樹はとりまきの役者もそれぞれ存在感示しており、無駄な配役誰一人としていないもんね
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:25:24.86 ID:mAJ5jLxN0
- この人梅ちゃん先生のジャンピング土下座じゃないのか?
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:25:45.53 ID:b7zyKWWy0
- アンガールズの田中かと思ってた
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:26:18.70 ID:VlkvwlNq0
- 上戸彩『半沢直樹』打ち上げ二次会で吉野家の牛丼早食い挑戦
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130914/enn1309141430003-n1.htm
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:26:22.87 ID:qTsovYkt0
- 主演もなく一生クセのある人間を演じ続ける
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:26:41.11 ID:eLup6B8/P
- >>379
韓流ドラマに似てるって指摘あったね。(もしかして原作者が影響されてる?)
向こうのドラマって、放送時間も、回によって違うらしい。(2ちゃんで聞いたが)
この辺りもソックリw
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:26:46.09 ID:qkkzdzYwi
- リリーフランキーはギルティにも出てなかったか?
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:27:22.68 ID:0chPj7et0
- え?36?俺より年下かよぉ
40代かとオモタ・・・
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:27:59.70 ID:E0UMgtCr0
- 木佐貫?
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:28:06.90 ID:uP9es/L5O
- >>404
似てるよな
てか、「面影がある」っていうちょうどいいバランスの顔
あと、頭の形がよく似てるのが一番大きい
あの半沢少年役もよく見つけてきたわ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:28:23.81 ID:zkzUX+7I0
- これだけ有名になると
凶悪犯役は、もうやらなくなるのか
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:28:40.35 ID:eLup6B8/P
- >>295
同意。
「あれが脇役だからジャニが出てることにはならない!」とか言い訳するんだよね。
ほんと自分に都合いいわこいつら。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:28:43.43 ID:0chPj7et0
- え?36?俺より年下かよぉ
40代かとオモタ・・・
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:29:40.86 ID:OaCU5R6D0
- サハリンかどっかの映画祭でグランプリとった「チチを撮りに」っていう映画でも良い味出してる
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:30:27.72 ID:FE+CX72p0
- 近藤が出てた作品特集してよ
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:30:29.34 ID:daLBooCO0
- >>418
半沢の根底にあるのも「恨」だしな
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:31:20.70 ID:uP9es/L5O
- >>424
いや、中西役の関ジャニに関してはここでも評判良かったよ
視聴率関連の過去スレみてみ
ちゃんと違和感なく演技できればジャニーズだろうが関係ない
上戸はひどいけど
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:31:21.23 ID:nb0XVhr60
- 踊るでは色物かと思ったけど、いい役者だよなぁ
キモい感じがよく出てる
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:31:22.05 ID:eLup6B8/P
- 似てる子役見つけるのなんて簡単だろ。子役名鑑めくってればいいんだから。(そして実際に会うだけ)
どんだけ大変な仕事だと思ってるのかしらんけど。
このドラマの信者が、あまりにも信心深くて、とうとう「スタッフの努力」まで褒めだしたw
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:31:41.11 ID:qTsovYkt0
- ID:eLup6B8/P
↑こいつ ヒトを不快にさせる才能が半端無いな
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:31:47.90 ID:YjNQrjUb0
- 近藤のあのインクがぽたぽたする演出は良かったなぁ、見てる方もドキドキするんだよなあれ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:31:51.27 ID:GHjdbV3Ji
- 梅ちゃん先生にも出てたし確証もいい役だったしその他いろいろ出てるし
ドラマ好きなら普通に知ってる役者だろ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:32:19.18 ID:RIih0yHR0
- 先週でたタブレット行員は杉良太郎の息子
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:33:04.78 ID:YjNQrjUb0
- >>435
あのタブレット野郎が壇蜜よりもひどい演技だったと思う
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:33:18.21 ID:uP9es/L5O
- >>432
なんかひがみっぽいしなw
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:33:45.28 ID:eLup6B8/P
- >>427
それはさすがに無理。
ごく一部の、「ドラマ通ぶってる」2ちゃんねらのためにテレビ局もそこまではできん。
せいぜい、いろんなドラマ見て、舞台役者見つけては「この役者さんいいね」とか
書き込んでれば?
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:33:45.90 ID:xy7ZJMt30
- >>435
あの人は空回りしてたな
地味で抑えた演技のままでよかったんじゃないの
なんでオカマのマネしたんだろ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:33:50.88 ID:I8Vj8wky0
- 堺と近藤がでたゴールデンスランバーとか洋画劇場で放送したら
かなり視聴率とれると思うんだがな。TBSはホント戦略がないw
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:34:23.00 ID:0JQh6BJ00
- >>36
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:34:26.73 ID:dZSAA6WJ0
- >>325
ビシバシステムがコントしてたイエローページで
気持ち悪い奴だと心ながらに思ってたのは俺だけだな
竹中直人もぶっ飛んでて録画してたぜ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:34:28.06 ID:pq/W8nd30
- >>433
その演出さあ、かぶってるドラマなかった?
何か忘れたんだけども
あれ?これって半沢と同じ演出?って思って見てたんだけど
なんだったっけか・・・
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:34:32.32 ID:JmMOkd5kO
- 梅ちゃん先生にもでてたんだね。思い出した。いろんな顔があるからすごいなあ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:34:43.40 ID:SibQcNoWO
- うちでは通称ポチョムキンと呼ばれてる。
最初に観たのがそれだったから。
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:35:44.27 ID:eLup6B8/P
- >>432
なんか、「慣れ合い」が嫌いなんよ。
「あの役者さんいいね」「あれにも出てたよね」とか。
そしてその役者は必ず地味な、玄人受けする役者というパターン。
もういいよそういうの。ネット民丸出しじゃん。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:36:26.13 ID:qkkzdzYwi
- ねえみんな!この役者よくね?
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:36:32.22 ID:ELdAE4GXO
- 半沢での精神的に追い詰められてる人の演技が、
クライマーズハイと被ってしまっている。
役者って難しいね、ピッタリな役を見つけてもそのイメージが強いとマイナスに作用しちゃう。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:36:50.26 ID:JmMOkd5kO
- 石丸さんもうまかった。やはり基礎が出来てると違うな
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:37:05.04 ID:wTo6gCW80
- >>446
お前が見るのやめればいいだけ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:37:18.27 ID:sSMBsioi0
- >>446
ここネットじゃんw
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:38:01.43 ID:wSX0+r8nO
- >>440
あれは小説の方が面白い
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:38:13.76 ID:vO7h1wd80
- 「あまちゃん」はホンのチョイ役ってか殆どカメオじゃん
>>1の記事にも書いてあるけどドラマでよく見るよね
朝ドラなら「梅ちゃん先生」の方がよっぽど出番満載だったし
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:39:12.77 ID:i/d528ym0
- 完全に主役を食ってしまったよね
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:39:34.00 ID:5xpvpP370
- 梅ちゃんのダメ亭主よかった
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:39:43.46 ID:aaEG/2290
- >>417
主役だけが役者じゃないしな
特に今のほとんどの連ドラの主役は大手事務所ゴリ押しのアイドル俳優ばかり
雑誌の表紙みたいなもの
演技面で中身を支えてるのはこういう本当に上手い本物の役者達
>>419
ああそれだ!>吉田鋼太郎
>>435-436
山田純大な
スタッフが被ってる金八人脈
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:39:46.25 ID:eLup6B8/P
- >>440
TBSが権利持ってるとは限らんだろ。
テレ朝かもしれんし、フジかもしれんし、テレ東かもしれん。
CSでは見たことあるけど。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:41:07.05 ID:CnJz94va0
- >>418
はいはい韓国は素晴らしいでちゅねー
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:42:15.02 ID:kGNMxwEX0
- あまちゃん、何話に出てたっけ?
全然覚えてないわ。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:42:21.56 ID:eLup6B8/P
- >>454
主役を食うまでは行かないだろ。
いま堺雅人は2ちゃんで最も人気ある俳優だし。
(一昔前は阿部寛だったけどなw しかし2ちゃんねらも飽きが早いなw)
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:42:42.14 ID:dC5NsEqMi
- 気がつけばミッチーが半沢のただの雑談相手
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:43:35.38 ID:bCzqakD90
- 誰だよと思って画像見たらジャンピング土下座だった
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:43:50.98 ID:xy7ZJMt30
- >>461
一部では、敵なんじゃないの?みたいなミステリアスなキャラだったけど、
単に話の流れをいったんまとめる係だったw
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:43:52.12 ID:aaEG/2290
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC
>>440>>457
> 2011年3月12日にフジテレビの「土曜プレミアム」で地上波初放送される予定だったが、前日の
> 3月11日に本作の舞台である東北地方で東北地方太平洋沖地震が起こった影響で休止となった。
> その後、同年10月1日に改めて放送された。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:44:19.77 ID:gWA0gNdM0
- >>456
脇役に上手い人が多いテレ朝のドラマは、手堅い視聴率を取る。
脇役の弱いショムニ2?
一桁か。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:44:40.26 ID:RIih0yHR0
- クライマーズハイもこのタイミングでテレビでやるべき
他局だって便乗できていいやんw
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:46:09.09 ID:dC5NsEqMi
- 鍵泥棒のメソッドって面白いらしいね
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:46:09.52 ID:Ln1Uvy9O0
- なんだか句読点つかってる香ばしい奴がいると聞いて
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:46:46.41 ID:aaEG/2290
- >>465
堀内敬子、鈴木浩介、升毅辺り面白い役者だけど、如何せんフォーマットありきのドラマだから自由度がないよね
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:47:28.90 ID:RIih0yHR0
- >>459
ライター役で1シーン
アキに取材してた
何話かはわからん
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:47:41.64 ID:daLBooCO0
- >>439
本番を想定して口調もわざわざ黒崎風に合わせた
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:47:47.65 ID:eLup6B8/P
- 近藤が会社でブチキレた回の翌日、
日本全国の会社が大変だったみたいだよ。
同じように、普段からストレスがたまってた人がキレちゃったケースが続出したらしい。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:48:27.46 ID:bWAMy5l00
- 馴れ合いが嫌いって言いながらずっとこのスレ居るとかおかしい奴だな
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:49:29.82 ID:bWAMy5l00
- 半沢は近藤の行方が気になって見てる
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:49:34.16 ID:T9EKW1B90
- 上戸は浮きすぎててなぁ・・・
松下奈緒あたりがよかったんだろうか
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:49:34.76 ID:eLup6B8/P
- >>468
そりゃ、韓国人は句読点使わないからな。
おまえみたいなチョンは出てけ。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:52:45.03 ID:xy7ZJMt30
- >>475
松下奈緒や常盤貴子の内助の功はいいなあってなったけど
上戸のはただうるさいだけでなあ。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:54:12.64 ID:HNCo1cVfi
- >>343
今までの朝ドラと違うから話題なんでしょ
通常回見てない奴がなに言ってんのよ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:54:25.78 ID:98IM/VYN0
- 松居直美が大島優子に似ててワロタ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:55:00.20 ID:Xpm4mpzn0
- この人ハゲを隠すために後ろから髪の毛盛ってきてるよね?
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:55:12.28 ID:pq/W8nd30
- あの嫁の集会のシーンは本当にいつも中途半端で見るのキツイな
脚本家も、どう描いてよいものか迷ってるような気がする
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:55:47.62 ID:uP9es/L5O
- あまちゃんは何半沢人気に便乗してんだよ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:55:58.37 ID:nKA/ssCWI
- >>388
あのこ可愛い
とても成長後堺雅人になってしまうなんて信じられない
過去を美化し過ぎ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:56:35.58 ID:yej7nMsM0
- >>478
そいつのレス見たら分かるだろ
基地だよ
ちゃんとスルーしなさい
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:56:38.80 ID:pq/W8nd30
- あ!あと5分・・・
スタンバイしなきゃw
2ちゃんねるに書きこんでる場合じゃねーっ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:56:58.36 ID:xy7ZJMt30
- >>481
あんなあからさまじゃなくいい顔してて裏で何考えてるかわかんないから
じわじわ怖くて面白いのにな。
雑すぎる。
あれならないほうがマシ。
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:58:04.34 ID:j+okcTyc0
- 役名が直弼だったのを初めて知ったわw
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:58:21.50 ID:wSX0+r8nO
- >>472
欧米人で日本みたいな待遇なら集団ボイコット起こされるからな。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:59:26.99 ID:0jsRfdPY0
- >>471
敵じゃなかったら半沢思いの親友になって真面目か!
ってミッチーにツッコミされそうなぐらい几帳面な人そうw
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:00:03.98 ID:R0+M1rsl0
- 木佐貫w
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:00:07.78 ID:iGsw8TxS0
- >>36
まんぐり返しって何です?
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:02:10.61 ID:TJUmOjET0
- >>343
> ダイジェストちらっとみたけど
ダイジェストをちらっと見ただけで知った風な口を聞く池沼
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:04:45.11 ID:QWeFupE40
- ワンさんのイメージしかなかったから日本人じゃないと思ってた
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:05:19.91 ID:UyegrlQ4P
- ぼっさん出世したな
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:06:32.72 ID:L9vHdHIh0
- >>1->>491
わたしは滝藤賢一、日本人です。
これからは二度と中国人のワンさんなどと呼ばないでください。
>>492!お前もだ!
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:12:59.78 ID:nelPmVtLO
- 無名塾ってよしみっちゃんがやってるところじゃなかったか
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:13:06.57 ID:mdbXgrm7O
- え、これってエンケンさんのこと?
エンケンさんなら有名な役者さんでしょ。半沢見てないけど、世間的にはようやく届くレベルなのか?
世間様ってほんとうわかんない
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:14:27.30 ID:+801Om1g0
- 演技はともかく36なのこの人
老けすぎだろw
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:14:56.17 ID:Ri772aDF0
- この人が出てくると妙に安っぽく感じる
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:14:56.99 ID:ygX66xlqi
- 机バンバンと近藤とのやり取りがあった頃は面白かったけど、今はあまり面白くないな。
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:18:24.16 ID:lGve+1/NO
- 梅ちゃん先生の
ジャンピング謝罪の人だよな?
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:18:41.68 ID:TJUmOjET0
- >>497
遠藤憲一と滝藤憲一、同じに見えますか?
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:19:35.18 ID:TJUmOjET0
- >>502訂正
×滝藤憲一
○滝藤賢一
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:22:20.73 ID:TJUmOjET0
- ジャンピング謝罪まとめ
>>8>>22>>190>>414>>462>>501
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:23:48.78 ID:IbDEmueb0
- この人の演技見てから町医者ジャン棒見た方がいいよ
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:25:46.09 ID:LRKMtOD40
- 宣伝かよ
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:26:18.39 ID:+GakwccG0
- >>502
無理やり当てはめるなら
遠藤憲一は無名塾を逃げ出した方。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:26:19.67 ID:Jp5mvCTB0
- >>505
ジャンボはこの間5分ほど見たがEXILEの人は格段に上手くなってたぞ
それでも棒だがw
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:28:13.49 ID:+GakwccG0
- クライマーズハイで事故現場を見て帰ってきてからおかしくなった人だな。
一緒に行ったのは堺雅人だったのは偶然か。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:28:27.27 ID:UaHyOnFF0
- 滝藤
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:28:52.66 ID:2TEiJ3TL0
- 近藤さんカッコいい
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:28:57.89 ID:CMVB3nMh0
- >>305
酒仙で極楽
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:33:02.21 ID:LS7Z9QdTO
- こういう専業出身タイプがもっと出るべきだわ。新劇出身とかもそうだけど
今時アイドルやモデルが役者やって見る奴いないだろ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:33:29.79 ID:Ck69c6XW0
- 老けすぎだろってレス多いのな。高校時代もあんな感じだったぞ。デコ具合も当時から変わってないし。
あと、役柄から精神不安定なイメージがあるようだけど、むしろ飄々としてメンタル強いって印象が残ってる。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:36:08.38 ID:WhBy7tn40
- >>514
知り合い?
> 役柄から精神不安定なイメージがあるようだけど、むしろ飄々としてメンタル強いって印象が残ってる
それだけ上手いってことだよねぇ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:36:46.21 ID:RmnoibFa0
- 何驚いてるんだ?
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:43:47.51 ID:lGve+1/NO
- ジャンピング謝罪の経緯は確か、梅子かノブの見合いでの後だよな?
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:44:24.64 ID:VZSmW8U90
- 役者をいまだに楽しめないって言ってたなw必死な人の役なら一生食っていけると思うw
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:45:53.78 ID:0B6kfVz6O
- あまちゃんはゲスト出演者が豪華すぎる
カメオ男優賞:勝地涼
カメオ女優賞:大久保佳代子で異論無いだろう。
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:48:44.82 ID:DimSzoVh0
- 龍馬伝で小松帯刀やってたよな
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:49:01.71 ID:pnqW1CJVi
- 外事警察にいたような…
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:54:23.73 ID:r0GEcF4P0
- ぼっさんをちょっとよくした顔
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:54:51.14 ID:OASlcqlt0
- >>519
個人的にはカメオ女優賞は吉田里琴。
でも、大久保さんもよかった。
カメオ男優賞は勝地涼以外ありえない。
何回観ても笑うわ。あれは。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:57:35.99 ID:XbJ2VI5/0
- >>521
外事警察に出てたよ
本当に良いドラマだった
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:58:15.60 ID:Lf7F/Fax0
- >>78
>>245
この人か
見たことあるな
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:58:50.21 ID:63CKBRkYO
- 髭と髪で老けて見えるだけなんだわ
- 527 :教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2013/09/15(日) 21:59:51.28 ID:YMnTM/kj0
- | ∇ ` )。。oO( >>36 マングースだ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:01:37.59 ID:bZvik19UO
- LOSTに出てた誰かに似てる
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:01:54.30 ID:E7ImWQn1O
- 近藤まけたー
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:02:04.00 ID:DCGpY1m30
- 何かの映画で堺雅人の整形後の役してなかったけ?
人違いかな
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:02:17.76 ID:vnPRVSZ9i
- ふざけんな近藤!
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:03:29.64 ID:gMU2DPnZ0
- 滝藤さんはカリスマジオラマ作家のイメージ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:04:05.67 ID:B5cXfcOU0
- >>530
ゴールデンスランバー
あまりに違うんで、結構印象に残ってるw
素人かと思ったけど、最近見かけるようになった
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:04:11.32 ID:YjNQrjUb0
- 近藤の目凄いなー、今日は単純だったけど面白かったな
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:04:13.42 ID:DhIFIHdo0
- ヤバイ
相当面白い
次週は、「100倍返しだぁぁぁーーー!!!」
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:04:18.94 ID:HXnM9bVcO
- 近藤落ちたら鯖落ちた、ドラマで落ちたのバルスいらいか
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:04:37.87 ID:uP9es/L5O
- ああああああああああああああ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:04:58.16 ID:UdEO6rhQ0
- 最後、近藤の「よろしくお願いします」で思わずテレビの前で
ガッツポーズしちまったw
なかなかいい展開w
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:05:34.22 ID:dSc8rAxF0
- どう見てもぼっさん
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:05:48.10 ID:2L0HmifoP
- よっぽど苦労してきたんだな
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:07:09.46 ID:rKwUaf+TP
- >>24
あれかー狂気に満ちてたな
クライマーズハイの堺雅人も良かった!
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:07:16.70 ID:ALoAfSrg0
- こないだダンカンも出たよね あまちゃんに
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:07:20.54 ID:2KHFmuV60
- 地下二階のミッチーのププププって顔面白かった
堺雅人のブルーシートはがしたあとの顔も
近藤の目の充血
すごいね
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:07:31.68 ID:jAc+TSqfi
- 寝返るな
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:07:43.34 ID:wghNn2Gp0
- 充血俳優
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:08:00.77 ID:YjNQrjUb0
- 近藤に肩入れして見てる視聴者多いだろうなあ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:08:01.63 ID:oRqIprDo0
- すげー演技うまいな・・・
No1だわ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:08:07.38 ID:nAo1AjNO0
- もっと情けない顔で、「よろしくお願いします」いってほしかった
涙とか鼻水たらしながら
下手くそが
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:08:14.93 ID:3bBbZPSR0
- 何もしてないけど人をイライラさせる顔してるな
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:08:42.73 ID:gBy8LsPN0
- あんな充血演技でできるんだな
しかし裏切ったのはショックだ。。。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:08:53.00 ID:wghNn2Gp0
- 最後の水戸黄門やってた人に似てる
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:09:15.69 ID:j7Rrx9Rc0
- 近藤は本当クソだな!
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:09:20.47 ID:3JUXz1+K0
- 鬼気迫る感じだった
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:09:27.52 ID:KT+lcla90
- 予定調和で終わらないところが良いのでは…
続編への期待も込めて…
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:09:31.07 ID:MAZulPbQ0
- >>528
島のリーダーのベンジャミン?
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:10:28.97 ID:2KHFmuV60
- >>550
おでこの血管ピクピクさせてるのもすごい
どうやってるんだあれ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:10:51.75 ID:+801Om1g0
- 回を追うごとに顔芸が酷くなってくな
今や主要キャスト全員顔芸じゃねーか
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:10:57.15 ID:Tl1w2ase0
- 36?どうすればこんなに老けれるの?何があったの?
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:11:18.65 ID:nKA/ssCW0
- ぼっさんに似てる人がいるというから見てみたら全然似てなかった(´・ω・`)
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:12:06.88 ID:2KHFmuV60
- >>556
それを楽しむんだよ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:12:07.45 ID:FjaTLDBb0
- 裏切るのはミッチーかと思っていたが・・・
お前だったとわああああ!!!!
ばかーーー!!!
でも、来週 裏切り返ししてくれるんですよねっ♥
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:12:11.93 ID:3bBbZPSR0
- 金融庁の歌舞伎役者の目尻も赤いな
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:12:21.83 ID:QbEN4ReR0
- あそこで仲間裏切るんかい
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:12:23.91 ID:gVbVp18TO
- 裏切った様に見せて
裏切らないと読んだ。
いつでも死にそうな、殺されそうな演技上手いな
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:12:43.86 ID:nT3/E5fe0
- 目元が小学生の粘土細工みたいないびつな形でアップはきつい
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:12:56.93 ID:jv3zF3NU0
- TBSのドラマって演技からSEからカメラワークまでホント過剰だよな。
見てて違和感しかねえ。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:13:11.62 ID:5H4jkZUz0
- 主役になっちゃたよ
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:13:23.92 ID:Q8rq+UXV0
- いい役者さんだねえ
もっとドラマに出てほしい
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:13:34.14 ID:pq/W8nd30
- すごかったわ
顔の色が真っ赤になってんの
鼻から油汗まで出して
演技であそこまでできるものなの?
一瞬だけ、もうこの人が主人公でいいとオモタw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:13:48.32 ID:fT/xlLHZP
- そら家族のこと考えたら寝返るわな
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:13:47.13 ID:KT+lcla90
- 10月からのキムタクと柴崎のドラマは、フジテレビみたいなチャラい感じで、多分見ないと思う。
半沢直樹、日曜21時から再放送してくれ〜。
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:13:51.39 ID:uP9es/L5O
- 次回から近藤直弥な
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:14:18.90 ID:ffG0NCFW0
- >>557
今に頭皮をうしろへ下げられる人 とか
耳が動かせる人
瞬時に顔を赤く出来る人など
顔を器用に動かせる人しかキャスティングされなくなる〜
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:15:33.96 ID:5H4jkZUz0
- 大和田w
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:15:38.68 ID:dR+VAidp0
- >>61
わからんでもない。
本家はギョロ目のちょっとイカれた役のイメージしかない。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:15:46.81 ID:2KHFmuV60
- >>569
充血もおでこの血管も鼻の毛穴から吹き出してる脂汗もすごかった
毛穴の点々に軽くにじむ脂汗とかどうなってるんだ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:15:57.75 ID:3JUXz1+K0
- 香川の顔芸が止まらないw
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:16:01.08 ID:AcSzsTqp0
- 9話目初見で嵌まったと思ったら来週最終回かよ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:16:02.07 ID:bl16i4C90
- この人と及川ミッチーを主役にしたスピンオフをどうせ作るんだろ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:16:39.19 ID:pq/W8nd30
- もうなんかこの人の表情から目がはなせない・・・
瞬きすらできない
何なの?この人
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:16:57.04 ID:xaTN9kNV0
- 実は裏切ったと見せかけて…
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:17:08.66 ID:KpeaIS+M0
- 凝視しすぎて鼻が曲がってるのが気になって仕方ない
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:17:25.67 ID:zJfOkzqj0
- 近藤死ねよ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:17:40.23 ID:jmtrZH9H0
- ワン刑事のカタコトでのお喋りが面白かった
まさか日本人が演じてるとはw
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:17:56.05 ID:1Pd+eFwg0
- >>577
何気に電話のふっ飛ばし方とかきれいな動きでさすがと思ったわ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:17:56.29 ID:nAo1AjNO0
- こんどは大和田の腰巾着がうらぎるんだよな。情報によると
黒崎との繋がりから、二人いっぺんにやっちゃうとか
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:18:03.43 ID:QHq/C+US0
- 最近役者がみんな気合いはいりすぎて
舞台以上に演技しすぎてるよね
鎌田行進曲の銀ちゃんみたいだ
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:18:09.16 ID:uhqi+27p0
- 正直このドラマで初めて知ったけどこのクラスでも専業で食べていけるだけの収入はあるのかね?
舞台は意外と固いのかな
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:18:52.86 ID:IVZePCXLO
- 近藤の株乱高下が激しいな
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:18:54.29 ID:4gSyaIUM0
- >>289
その辺のおっさんでワロタw
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:18:56.20 ID:yPfPiErg0
- 近藤裏切りやがって・・・
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:19:32.12 ID:WV449P+L0
- このドラマ、出演者全員の演技が気持ち悪い
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:19:46.26 ID:uP9es/L5O
- >>578
今から一話から楽しめるなんてうらやましいわ
U-NEXTで一話からやってるよ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:19:51.35 ID:KWp81eNx0
- , -=ミ;彡⌒`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
!:::::: '"^'"`~` ヾ( l::::::ノ
',::::j ==ュ r== 〈::::::j
fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ l:イ
lと', `"" ,l l `"" ,リぅ!
ヽ-ヘ ,ィ''。_。ヽ、 /_ン'
', / _lj_ } ,'
l、 ^' ='= '^ /! < 恩返しだっ!
l ヽ. `""´ ノ l、
_, ィ{ `' ― '´ }ヽ、
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:20:03.94 ID:timT6Pn00
- 近藤もだまされたのか。
まあ、自分の私欲のせいで、だまされたから、
同情できんな。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:20:12.68 ID:YBgg6AIS0
- 410 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2013/09/15(日) 22:10:57.69 ID:qodrt+5b0
これだな 全国放送でコレ言われたらファンはblogにコメント殺到するのも納得だな
http://i.imgur.com/0Zu0wJ4.jpg
http://i.imgur.com/e3Fsmk8.jpg
http://i.imgur.com/4veZUU5.jpg
>能年玲奈さんは今週13日全国放送されたNHKのインタビューで
>「終わってほしくない方、ぜひ、あまちゃん2の希望の声を頂ければと思ってます。」
>と最後に話していました。これを受けてたくさんの人があまちゃんの感想・続編のコメントを書き込むのは普通のことだと思いますが。
>クランクアップ後にも「続編希望の声を」と雑誌記事等でありましたし。知らない方には誤解を受けるのかもしれませんね。特に記事にするようなことでもないと思います。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinoharashuji/20130915-00028131/
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:20:28.07 ID:pJatalle0
- 大和田、原作より過剰に悪くしすぎて顔芸が酷くなってきた
近藤はもともとコールタール滲み出しちゃうぐらい精神やられてたから、こんなもん。
岸川の役を近藤がやったら、熱血で面白いのにな。
ただ、実際に自分がこれやられたら多分靡くわ。
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:20:51.37 ID:pq/W8nd30
- 香川は悪人の演技が安定してて
安心して見てられるよね
ツボにはまる表情するから、思わずプゲラってなる
うわ、これこれ!この顔wっていうね
歌舞伎組はしっかりとドラマの基盤を固めてくれてるからホッとする
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:20:51.26 ID:fuhsKRE8i
- http://i.imgur.com/BvatskM.jpg
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:21:01.50 ID:N0ke71+g0
- 西川のりおの息子と似てる
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:21:20.61 ID:Xpm4mpzn0
- 近藤みたいに敵になびいて結局裏切られてボロ雑巾みたいに捨てられるのって最悪だな。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:21:22.41 ID:H1OYu/Te0
- >>5
ワンさんだったか!
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:21:40.77 ID:E7ImWQn1O
- 近藤には負けないでほしかったわ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:21:52.52 ID:wghNn2Gp0
- >>585
あれすごく歌舞伎っぽかったw
歌舞伎見たことないけどさ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:22:45.43 ID:uP9es/L5O
- >>597
小沢一郎を参考にしたようなちょっと抑え目な演技が良かったんだけどな
視聴率上がってきたらいろいろ注文つけられたんだろう
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:23:27.56 ID:K9dymsr+0
- あ〜〜〜〜〜〜〜早く来週ぼ最終回見てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:23:52.10 ID:2KHFmuV60
- 伊勢志摩ホテル社長の耳にピアスの穴があったのはいいの?
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:24:02.77 ID:JFczhsrh0
- 今日も目が怖かったな 真っ赤だったな
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:25:27.23 ID:lEeXf7Vx0
- 近藤、顔こええよ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:25:52.83 ID:Q10aUwtAO
- 許されざる者にも出てない?
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:25:52.78 ID:5JqOz+fh0
- コンドーです
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:25:58.55 ID:ojyPxBusO
- この人、ドラマで変ないっちゃってるような役よくやってたけどこれからもっといい役増えるのかな。けど、これだけいじめられ役が似合う人もいないよな
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:26:00.57 ID:FjaTLDBb0
- どうやってあんなに目を充血させられんねん
花粉かなんかをとっておくのか?
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:26:26.10 ID:1Pd+eFwg0
- >>598
香川はもう素にみえてきたわ
このドラマのおかげで歌舞伎に興味持つ人増えるかもな
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:26:45.25 ID:pq/W8nd30
- 最後の料亭のシーンで、金八先生に出てた
頭の固い女性教師役やってた人が出ててなつかしかったわ
岸川も昔、金八先生で数学のおぼっちゃま風の教師役やってたし
なんか歌舞伎組とか金八組とか、松竹組とかあって面白い
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:26:59.66 ID:zkzUX+7I0
- 常務側に寝返って
半沢に100倍返しされんの?
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:27:11.49 ID:timT6Pn00
- 近藤役の役者が一番若いのに、一番老けてるな。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:27:43.46 ID:W7LIeZoVO
- このスレ立った時ピンときた
今夜は近藤だなって
糞記事書くなや、ハゲ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:27:57.20 ID:FjaTLDBb0
- 大和田も3000万ぐらい、すぐかえしとけばいいのに・・・
かえさないことで逆にプレッシャーにしているのかなぁ
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:28:27.10 ID:dC5NsEqMi
- 今日の香川はあえて歌舞伎入れたでしょ?
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:28:33.88 ID:lEeXf7Vx0
- >>618
けっこうその前から予想されてただろ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:29:02.26 ID:sLo0Xo4V0
- ドラマあまり見ないから初めて知ったけど良い役者だと思う
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:29:23.15 ID:5JqOz+fh0
- 100倍返しだ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:29:56.28 ID:vnPRVSZ9i
- 先週から気になってたんだが夏目三久どこで出てるの?
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:30:24.81 ID:p623ns4M0
- えー
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:30:56.31 ID:CbINfzO30
- >>624
ポスター
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:30:58.91 ID:dC5NsEqMi
- 半沢の隠してた資料の中身なんだっけ? 毎週見てるけど思い出せなくなった。
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:31:05.45 ID:5Cyf1ygK0
- TBSで大人気のドラマ半沢直樹で韓国押し
韓国の肖像画
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/5/1/5179509bdc1f0d557a51a103b816def9ff7d380e1378098214.jpg
韓国メーカーのホットケーキ粉
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/9/4/94a3a5996ae1fa9bd296e1460ab8a64572b92be71378098218.jpg
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:31:15.23 ID:A80kfKP8O
- あれだけ自由自在に瞬時に顔真っ赤にしたり目を充血させたり
鼻に油汗かいたり血管ピクピク浮かせたりできるのに
ハナマルの時は緊張して滝のように汗をかいてたな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:31:35.97 ID:XyZxStj80
- >>624
オレも、いつ出てくるのか
毎週楽しみにしてるんだがな・・・
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:31:47.12 ID:WK6mFyq10
- 金八先生の怖い数学の乾先生が相変わらず怖い
- 632 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:32:08.40 ID:Orya32QO0
- これで殺されたら最高のドラマだったのに残念な展開だな
- 633 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:32:20.90 ID:vnPRVSZ9i
- >>626
まじか
出演者に名前あったけど見当たらないのはそういうことか
- 634 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:32:27.82 ID:9PenRLFX0
- ああ木佐貫か
- 635 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:32:45.87 ID:QHq/C+US0
- >>628
どんだけ目を皿にしてるんだ
- 636 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:33:15.32 ID:wf0RbuXU0
- 36歳よりは老けて見えるよな。カラマーゾフの刑事役でハマったわ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:33:17.72 ID:dC5NsEqMi
- ほんと今日は刺されるのかなと思った
- 638 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:33:25.48 ID:Dd71Y7nO0
- >>632
エンディングで小木曽に後ろから刺されて終わる展開か
- 639 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:33:38.42 ID:BklUWemu0
- ここまで遠藤憲一が出てないとか
- 640 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:33:56.77 ID:Urn2ZLbiO
- タミヤ社長の立場はどうなる?
- 641 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:33:57.30 ID:FjaTLDBb0
- >>627
いせしまホテルの従業員がリークしたのを京橋支店がにぎりつぶした証拠資料じゃないかな
- 642 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:34:01.89 ID:ZVGYiJ210
- >>624
東京中央銀行のポスターが夏目
- 643 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:34:15.31 ID:JsGbKbal0
- 意外に若いな
あの同期3人の中で一番年下じゃねえか
- 644 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:34:17.79 ID:XsO6o5mJ0
- ネタバレ:近藤、出世した半沢による100倍返しを喰らい出向www
- 645 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:34:29.11 ID:bWAMy5l00
- >>588
結構ドラマとか映画とか出てるから十分やって行けてるんじゃないの
- 646 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:34:30.69 ID:1Pd+eFwg0
- >>632
いや、ここでバトル物になったらそれこそ残念だろ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:34:31.14 ID:HXnM9bVcO
- >>628
チョン脳
- 648 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:34:51.84 ID:K0SDAY1a0
- 今日のは、鼻の毛穴詰まってますよと言いたかった
- 649 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:35:07.66 ID:Y/lR+45RO
- ブラッディマンデー1の最初の方でテロリスト役で出てた人か?
- 650 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:35:38.30 ID:uP9es/L5O
- >>627
小里の報告書
- 651 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:35:41.41 ID:FjaTLDBb0
- 近藤さん、闇の組織に拉致されて刺されるかと思った・・・
そういう殺人事件的な展開に逃げないのもいいね
- 652 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:36:09.45 ID:MdMNdnXD0
- >>20
きがつかなかったありがとう
- 653 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:36:11.07 ID:Ikq0uu8EO
- この人を見る度に感じる危うさと異常さはただの思い違いだろうか・・・
- 654 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:36:12.10 ID:2KHFmuV60
- >>648
あれ鼻の脂汗だよ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:36:16.33 ID:8m0DuL6l0
- 事務所のHP見れないw
- 656 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:36:57.04 ID:PkR02s4z0
- >>615
そういえば福澤ディレクターは金八の演出もしてたんでしたね。
理科の国井先生(後に校長)と数学の乾先生(カンカン)ですね。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:37:23.27 ID:9JaXVChI0
- 近藤いいかげんにしろよw
- 658 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:37:43.79 ID:2KHFmuV60
- >>655
アクセス殺到でサーバーダウン
- 659 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:37:49.06 ID:lMQUQGoo0
- サッカーの代表戦より視聴率いいのに祭りにもならんの? 不思議なドラマやねwww
もっと工作員つれてきなよ ( ´,_ゝ`)プッ
- 660 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:38:09.65 ID:dC5NsEqMi
- >>641
ありがとう。見つかったら半沢はおろか東京中央がやばかったんだ。
- 661 :教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2013/09/15(日) 22:38:12.53 ID:YMnTM/kj0
- | ∇ ` )。。oO( >>628 チョンに普通にのっとられてる局
- 662 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:38:26.13 ID:t2YOZVwe0
- 堺と香川が共演してる「鍵泥棒のメソッド」
いつ地上波放送するの?
- 663 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:39:06.13 ID:3m9xBXT00
- 温水とカぶりキャラ?
目の充血が気になる
- 664 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:39:09.19 ID:pJatalle0
- 大和田を売った田宮社長の立場なし。
半沢の倍返しが無かったら3000万戻ってこないよね、これ。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:39:18.04 ID:xTE5C8zi0
- バカリーズムの兄弟にまで出てきた時はワロタ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:39:43.93 ID:SIN8BjkgO
- 近藤裏切った瞬間に実況鯖飛んだww 信じられない
- 667 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:39:44.77 ID:0x5wDo41O
- >>1
外事警察の公安捜査官も入れてよー!
白洲次郎の農家の青年が印象的だった。人柄良さそうで赤紙がかわいそうで
- 668 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:39:47.03 ID:2upo3bOz0
- 誰だ?と思ったら木佐貫か。
- 669 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:39:51.76 ID:lEeXf7Vx0
- >>659
祭りになってんじゃん>実況板
- 670 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:40:09.65 ID:YOtsh/HT0
- 半沢のステマ臭すぎるわ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:40:21.35 ID:ly8OVLkV0
- 最近、大和田がみのに見えてしょうがない。
TBSには半沢はいないんだね。公然と女子アナ
のケツさわらせて誰も何も言えないって、
どんな大和田常務だよ?総務省調査とかないの?
- 672 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:40:37.72 ID:qi2iufCD0
- >>662
そっちの香川は最高にかっこいい。
というか香川が主演みたいな感じ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:40:57.10 ID:frQV0BCy0
- 「龍馬伝」で薩摩の家老・小松帯刀を演じて
大久保利通役だったミッチーと共演
- 674 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:41:29.05 ID:vM9IXdj20
- 田宮社長がわざわざ大和田専務に電話で知らせたのと
近藤が会社出る前に資料確認したのって複線でしょ?
- 675 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:42:00.97 ID:0jsRfdPY0
- >>628
一生懸命推しても普通にスルーされてるんじゃ意味ないw
- 676 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:42:17.23 ID:1Pd+eFwg0
- 香川の歌舞伎風の電話壊しは今日2番目の見どころやった
- 677 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:42:44.98 ID:+9WmNsgZ0
- 梅ちゃん先生でのジャンピング土下座が素晴らしい
この人見るたびに「ジャンピング土下座した人」って言ってしまう
- 678 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:42:55.38 ID:amZetNPg0
- 踊るのわんさんと
うめちゃん先生のみかみの
おもしろ主人のイメージがつおい
- 679 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:42:59.76 ID:r3AUJSMv0
- >>520
登場のたびに、おぎやはぎの小さいほうを思い出してしまって集中できなかった
なんか似てたから・・・
- 680 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:43:07.41 ID:dC5NsEqMi
- えーこの場では大和田に寝返ったように見せて
実は倍返しじゃないの?
- 681 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:43:18.48 ID:tE2mOTl20
- 相棒ってどんな話にでてた?
- 682 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:43:22.73 ID:lMQUQGoo0
- >>669
はやく実況からつれて来いよバーーーーーーーカwwwwwwwwwwww
- 683 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:43:26.19 ID:i2MOA9oiO
- カラマーゾフの刑事か
- 684 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:43:27.29 ID:lEeXf7Vx0
- >>674
田宮社長が知らせなければああはならなかったね
まあトカゲの尻尾切りにさせられそうになって一言言わなきゃ
気が済まないのはわかるが
- 685 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:43:38.23 ID:Urn2ZLbiO
- >>664
半沢が倍返ししてくれないと、タミヤも近藤も救われないで気持ち悪いね
最終回はスカッとしたい
- 686 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:43:41.65 ID:t2YOZVwe0
- >>674
決定した人事ってのは簡単には覆らないんですよねえ
ってのも伏線
- 687 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:44:23.71 ID:4KW0XZNp0
- 香川の顔芸も流石だけど、北大路の顔面力はその上を行ってる…
凄い俳優たちだ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:44:52.99 ID:A80kfKP8O
- >>682
お前が実況板行けば?
近藤裏切りと同時に鯖飛んだけど
- 689 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:45:09.68 ID:FjaTLDBb0
- なにげにタミヤ電機の近藤の部下のおっちゃんも演技うまいなぁと思う
- 690 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:45:25.57 ID:I3gqxgV30
- 半沢のスーパーマンっぷりは確かに爽快。
しかし世のお父さんたちの殆どはこの近藤の崖っぷち
感丸出しの演技に惹かれて
半沢を観ている気がする
- 691 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:45:32.29 ID:2nAYXCopO
- これ後半は近藤が主役だろw
- 692 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:45:57.17 ID:X4/29DNx0
- , -=ミ;彡⌒`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
!:::::: '"^'"`~` ヾ( l::::::ノ
',::::j ==ュ r== 〈::::::j
fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ l:イ
lと', `"" ,l l `"" ,リぅ!
ヽ-ヘ ,ィ''。_。ヽ、 /_ン' ヒャダイン デスガ ナニカ_
', / _lj_ } ,'
l、 ^' ='= '^ /!
l ヽ. `""´ ノ l、
_, ィ{ `' ― '´ }ヽ、
- 693 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:46:36.08 ID:N0ke71+g0
- >>628
キムチ悪いなTBS
- 694 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:46:41.27 ID:2KHFmuV60
- >>689
後ろめたさを抱えてる感じがね
- 695 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:47:25.30 ID:bcz+62290
- ゴールデンスランバーの映画のスレで
あの整形後の顔は特殊メイク?
というレスで吹いた憶えがある。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:47:40.55 ID:uhqi+27p0
- >>645
そうなんだ
なんだかんだで芸能界は儲かるんだね
- 697 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:47:42.32 ID:xlT4gRXi0
- >>641, >>650
銀行員の皆が知ってる資料だから、伊勢志摩関係の単に都合悪い資料。
大和田らの不正は半沢三人組だけが知ってることで、
この唯一の証拠である小里の報告書はおそらく半沢が持っている。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:47:56.07 ID:cwAHmmOa0
- 編集者はダンカン
元支店長はカンカン
- 699 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:47:56.32 ID:Urn2ZLbiO
- 寝返ったように見せて‥ってのはあるかも試練
- 700 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:48:01.34 ID:dC5NsEqMi
- 半沢は実在しないけど近藤はたくさんいます。♯日本の会社
- 701 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:48:21.12 ID:1Pd+eFwg0
- >>689
そういえば上手いなあの人
他ほどおおげさじゃないリアリティな感じだけどそこが良い
- 702 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:48:21.70 ID:bcz+62290
- そういやぼっさんにもにてる。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:48:41.89 ID:CbINfzO30
- >>689
この人の奥さん、プリンセスプリンセスのメンバーだったのを視聴率スレで知ったわ
- 704 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:48:46.41 ID:b7zyKWWy0
- とにかく最終回は今まで通り最後スカッとさせてくれ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:49:07.85 ID:lNd2sEfLO
- 言うほど木佐貫に似てないよな
- 706 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:49:15.93 ID:mrafVqDa0
- ぼっさんのことか
- 707 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:49:46.98 ID:WCpZvI1GO
- 近藤の奥さん役の人の胸チラ画像たのむ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:49:47.81 ID:2KHFmuV60
- >>698
そういやダンカンと半沢がバーターしてたな
あれも来週わかるのかな
- 709 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:49:49.87 ID:bcz+62290
- >>704
映画化ケテーイなのでモヤモヤエンドです。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:50:02.56 ID:0jsRfdPY0
- >>689
普段はよい人役が多いから、最初嫌なヤツで珍しいなと思ってた
- 711 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:50:04.66 ID:vSvq1SWT0
- >>674
なんで録音しなかったんだろ、自分でゲロってるのに…
- 712 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:50:35.58 ID:hFRkYMWl0
- プリズンブレイクのティーバッグとかぶる
- 713 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:50:43.81 ID:1Pd+eFwg0
- >>705
比べると似てないのになんだろうなwwww
雰囲気があまりにも近いのか?
- 714 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:50:46.24 ID:b7zyKWWy0
- >>709
('A`)
- 715 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:50:48.04 ID:pq/W8nd30
- >北大路の顔面力
ワロタw
頭取はもう宇宙人レベル
- 716 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:50:51.99 ID:t2YOZVwe0
- まぁ大阪編でも予告だけ見て
「壇蜜裏切ったな!」って言ってたヤツは大勢居た
- 717 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:51:28.05 ID:uP9es/L5O
- >>709
映画化は嬉しいけどそれはやだな
- 718 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:51:38.56 ID:0x5wDo41O
- >>587
風林火山で武田信玄を演じた亀治郎(香川の従兄弟の歌舞伎役者)にみんな影響されて
だんだん芝居がコッテリしだして時間内におさまらなくなったって話を思い出したw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:51:40.60 ID:amZetNPg0
- >>692
(´・ω・`)ひゃだいんににてるよなwwwww
- 720 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:52:01.23 ID:CASfj6e60
- クライマーズハイで堺雅人と一緒に123便の事故現場に行かされて
その凄惨さが頭に焼き付いて車の前に飛び込んで事故死
堺は終始ニヤニヤしていた。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:52:24.77 ID:r+4oI0C+0
- >>689
利重剛?小山内美江子の息子でプリプリのキーボードの旦那だね。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:53:13.41 ID:35G7GD4+0
- あれ、宮藤官九郎じゃなかったの
- 723 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:53:26.53 ID:cQCVBK8w0
- >>277
若い人があまりいないのはいいね
- 724 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:53:51.16 ID:cUW2cvB0O
- >>681
SPのアリスで村に滞在するライター役
- 725 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:54:25.56 ID:eaXvfKE/0
- あの流れで裏切るのは無理ある気がする
まあ10話しかないから細かく感情の変化とか描いてられないんだろうけど
原作もこういう感じなら仕方ないけど
近藤さんが殺されて怒りの100倍返しのほうがまだスッキリするんだけどな
- 726 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:54:37.81 ID:rapKuqkDO
- この人が犯人の柴咲コウVerガリレオを観てみたかった
もしくはライアーゲーム
- 727 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:54:52.49 ID:FhISlX780
- エンケン好きだ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:55:09.98 ID:OFHcOW270
- 黒崎のヤラれっぷりも味があってよかったね
地下第2機会室へ、先週出てたタブレット福山が入っていこうとしてなかった?
- 729 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:55:44.87 ID:dC5NsEqMi
- しかしこれだけ華がないのにも関わらずみんな良く見てるなー
さりげない上戸綾の巨乳強調衣装くらいかな?
- 730 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:55:53.62 ID:Hqv5MBBS0
- >>305
モロ師岡を池袋の福しんで見た事ある。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:56:02.62 ID:eaXvfKE/0
- あ、東京編は5話しかないのか
ならなおさらじっくり描くのは難しいね
- 732 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:56:06.30 ID:i51YabF20
- あまちゃん出てたの記憶にない
梅ちゃんでは出番多かったよね
2ちゃんではなんか癖あって苦手って人多かった記憶
- 733 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:56:20.62 ID:4IgA5GBn0
- あの充血した目はカラシ使ってやってるんだっけ?
どっかに書いてあった様な気がする
- 734 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:56:26.68 ID:FjaTLDBb0
- >>721
そーなんすか! 知りませんでした〜 ありがとう
- 735 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:57:12.34 ID:CbINfzO30
- >>728
情報リークしたのは福山なんだろうけど、予告にもいたから来週その辺明らかにするんだろうね
- 736 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:57:17.01 ID:QOVlNN800
- >>36
好きだよ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:57:47.10 ID:7vPRkmGZ0
- 半焼直樹「焼けたらひっくり返す。フライ返しだ!」
- 738 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:57:51.70 ID:zNFp6VtQ0
- 所々に出てくる金八出演陣がなにげ目立たないw
- 739 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:58:01.65 ID:E0kHcfXY0
- 裏切りはブラフ?
- 740 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:58:02.21 ID:K0SDAY1a0
- このホテルて椿山荘のことかな?
- 741 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:58:21.86 ID:WHy+6uwA0
- >>513
最初から最後まで同意
- 742 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:58:42.90 ID:XKHMx5+50
- >>36
いや!でんぐり返しだ!
- 743 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:59:20.75 ID:Ke/BJBf80
- >>703 前妻さんは美人作家だったけど、首吊り自殺した。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:59:29.46 ID:BAZDuZQP0
- あまちゃんのインタビュアーの役は、別のこの人じゃなくてもよかったからな
- 745 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:59:55.72 ID:tTFQYr6R0
- >>76
見てないけど、その黒い液体って何?
吐血?首吊って何か垂れた?
- 746 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:01:06.28 ID:NTp79fd10
- >>740
フォスター=フォーシズンズ
- 747 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:01:46.74 ID:0SkXgI490
- うちの子の「この人鼻に何か付いてるよ」に笑った
- 748 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:02:00.42 ID:xKWNOk0d0
- >>735
なるほど
情報サンクス!
- 749 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:02:30.08 ID:1Z5nmw100
- >>729
ドラマを華やエロで観てる奴ばかりじゃないよ
- 750 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:02:42.47 ID:RDZeV4710
- >>745
※イメージです
- 751 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:03.80 ID:veX+SD500
- 近藤さんばかり辛すぎて辛い
- 752 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:13.69 ID:bSdvsDDF0
- ゴールデンスランバーで同一人物演じてたよね堺雅人とこの人
- 753 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:18.52 ID:lRjBPt/Y0
- 同じ無名塾出身だった田中実
- 754 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:48.57 ID:XukkUhG50
- 40代後半に見えるが36歳
- 755 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:03:57.99 ID:1Z5nmw100
- >>747
あれはメイクさんの致命的ミス
気付いてあげなきゃいけない
- 756 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:04:15.54 ID:2qQUX6XVO
- みんな、ホテルの若社長役やってるの鶴瓶の息子だってもう知ってるよね!
駿河太郎って人。鶴瓶の本名は駿河学。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:04:19.15 ID:qgjdK0jv0
- 昔観たホラー映画ゾンビ3の少年にも似てる
- 758 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:04:55.08 ID:dC5NsEqMi
- >>740
なるほどねーフォーシーズンに名前が似てんなぁと
思ったんだよね。
- 759 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:05:16.02 ID:ZIt3bKQ9O
- 印象に残ってなかったけど
そういえば全部同じ人だ
役になりきる凄い役者さんだな
- 760 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:05:32.05 ID:4kqcCJlF0
- >>745
近藤の心理描写です
- 761 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:07:02.14 ID:ZIt3bKQ9O
- ?ホテルの社長って宮川一郎太じゃなかったのか
- 762 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:08:21.86 ID:dC5NsEqMi
- 宮川一朗太は銀行の中にいたよw
- 763 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:09:15.84 ID:zNFp6VtQ0
- つるべの息子ピアスの穴みたいなのが気になった
俳優としてどうかと思うわ。って穴が開いてなかったら申し訳ない。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:10:54.54 ID:M+e4AozuO
- >>15
誰かに似ていると思ったら木佐貫か。
- 765 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:11:13.96 ID:2qQUX6XVO
- >>761
宮川一朗太は大阪編のワル上司。
鶴瓶の息子は、今日の放送でフォスター傘下に入る事を決断した若社長。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:11:35.39 ID:FjaTLDBb0
- 大阪編で
半沢が剣道で宇梶さんをやっつけるシーンがかっこよかったんだけど
半沢の剣道はもう見られない感じだなぁ
それとも最終回で近藤との剣道対決くるの?
- 767 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:11:56.04 ID:rKwUaf+TP
- >>550
家族を裏切ってないだろ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:13:15.34 ID:ZPTRv0g20
- ネタバレ
http://beautydietter.blog.so-net.ne.jp/hanzawadokukan2
- 769 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:13:31.67 ID:iAroiRnm0
- >>763
間違いじゃないよ
正解です
しかも左右に凄い穴の数です
最近の液晶は解像度がよく綺麗なので役者さんの表情が良く見えるよね
男のピアス跡は汚らしくてダメ!
そういうプロ意識に欠けてる役者が多いと思う
市原隼人なんかは、「カラマーゾフの兄弟」のとき、
パテ埋めみたいなことしてて目立たないようにしてたよ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:13:35.91 ID:tZxEkdlV0
- 別にタミヤ社長がもう一回証言すればいいだけの話じゃね?
- 771 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:14:59.83 ID:nXHcpGGb0
- 半沢見て役者を目指す人が増えそうだな
- 772 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:15:40.22 ID:4e/GBkURO
- 一話で家売って左遷されて、また根室に飛ばされるんじゃ「よろしくお願いします。」になるよね。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:15:57.52 ID:dCdnnQi60
- >>763 今回役に合っていたと思うよ。湯浅若社長がいくら誠実
な気持ちで後を継いだとしてもしょせん同族。下から私立に
行って中高大学時代はろくでもなかったんだろうなぁと彷彿
させるところにリアリティがある。少しずつ、いい人になろうと
経営者として成長しているんだろうけど、学生時代はただの
アホボンで、ハネ専務もむかついてたんだろうなぁと読み取れる。
- 774 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:15:57.60 ID:qGV4a2d/0
- >>36
それは黙ってやれよ。
- 775 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:16:04.42 ID:tTFQYr6R0
- >>750>>760
おお、なんか凄い演出だ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:16:32.56 ID:2L0HmifoP
- タミヤ社長、セクスィー部長かと思ったけどよく見たら違った
- 777 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:18:23.17 ID:XWHOkkVLi
- 失脚待った無しの大和田の話聞く必要無いのにな。
それじゃドラマにならないけど。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:18:40.69 ID:JRqHHp7e0
- 前半の支店長と小木曽コンビのインパクトが強すぎて
後半はみんなキャラ負けしてるんだよな
- 779 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:19:38.34 ID:Vy0apw/Vi
- ぼっさんそっくり
- 780 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:19:54.78 ID:fkUQ6Bob0
- 中野渡頭取の存在感は中々のものです
- 781 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:21:39.27 ID:LxZbWqjg0
- 初めて見たけど倍返しだ!の台詞は毎回あるわけじゃないんだね
- 782 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:21:52.20 ID:OikIfrk20
- タミヤの不正を暴くと大和田が失脚して近藤の復帰が出来なくなる。
半沢はどうするか、って感じか。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:22:01.39 ID:axPbfnEcO
- ムンクの叫び声に似てる
- 784 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:22:27.34 ID:9qCJPNCX0
- >>528
ヤク中の奴だな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:23:56.91 ID:vrITT9im0
- 真木よう子と無名塾で同期なんだよね
- 786 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:24:00.24 ID:tE2mOTl20
- >>724
ああああっ!あの人か!
最後豹変した人だよね!そういえばそうだけど、大分感じがちがうな。
役者ってすごい。
- 787 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:25:12.11 ID:f+m6FSJS0
- 予告で「100倍返しだ!」を言ってたときの半沢の目に光るものが…
涙だろうか?
それとも雨に打たれていたからだろうか?
- 788 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:25:16.06 ID:N0ke71+g0
- http://www.yakutama.jp/images/media/%E6%BB%9D%E8%97%A4%E8%B3%A2%E4%B8%80_1(1).jpg
http://xn--zck9awe6d0523auwb078aeze.jp/wp-content/uploads/2013/09/E38392E383A3E38380E382A4E383B3.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20121221/buf12122118530003-p3.jpg
http://hironori.laff.jp/photos/uncategorized/2011/05/22/p1003328.jpg
- 789 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:26:14.37 ID:KoJ3ChYtP
- 近藤は幸せになってほしい(´・ω・`)
- 790 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:26:41.27 ID:pq/W8nd30
- 鶴瓶は半沢に出演できて鼻高々なのか知らんけど
いろんな番組で、俺半沢の父親役やってる!ってアピールするの
やめてほしいわ・・・息子の事もチラチラアピールして
そういうのされるとドラマ見てても嫌な気持ちしかしないんだけどなあ
それだけが、なんか嫌だった
- 791 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:27:09.06 ID:Ez80fVCu0
- 俺は不滅の男〜
- 792 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:27:59.93 ID:1vfpFvN50
- >>24
あの時の演技は最高だった
精神ヤラれた役やらせたら天才だわ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:28:50.97 ID:8Rii20vw0
- 近藤は裏切らないだろ?
田宮の社長にもああ言い切ったんだし
先の展開読めないバカじゃないだろ
大和田をスパイするためだろjk
- 794 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:32:13.49 ID:6xIJ2UJg0
- 今日の近藤の演技はブラフと思いたい…
- 795 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:32:28.44 ID:CQdVuv5g0
- >>788
チワワ村上ファンドがいない
- 796 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:36:00.39 ID:FjaTLDBb0
- 近藤の裏切りがブラフだと、壇蜜の展開と同じだよね
俺はガチに裏切って欲しい
少し、苦みのある最終回になってほしい
半沢も何かを失ってほしい
まあ思い直しそうだけどね
- 797 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:36:06.27 ID:FIfgLkTl0
- 近藤がすぐにニヤリと笑って無表情で
「よろしくお願いします」と言ったのならブラフだろうけどさ....
- 798 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:36:21.42 ID:jAc+TSqfi
- 上手いやつは生活臭が、とにかく出るな
満島も凄い、でも嫌い
- 799 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:36:45.48 ID:vbUyZpj80
- >>24
クライマーズハイのそのシーン今思い出した
この前も映画専門チャンネルでやってたけど見れば良かったかな
ただ実際にあった事故だけに、どうも気合を入れないと見る気が起きないというか・・・
- 800 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:37:02.20 ID:lOdVSlhc0
- パン屋の役でドラマ出てたよね
最後刺されて死んだと思う
- 801 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:39:51.48 ID:8hePvdpR0
- おれは、テレビ欄に不満がある。
半沢直樹
「最終決戦!〜出向をかけた金融庁検査!!」
堺雅人 上戸彩
北大路欣也 及川光博
倍賞美津子 香川照之
---
↑こうなってんだけどさ、本当はこう↓だよね。
半沢直樹
「最終決戦!〜出向をかけた金融庁検査!!」
堺雅人 滝藤賢一
北大路欣也 及川光博
片岡愛之助 香川照之
- 802 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:41:51.77 ID:timT6Pn00
- みっちーは最後までいいやつなのか?
まあ、それでもいけど。
最後はシンプルにスカッとさせてほしい。
大和田をこてんぱんにして。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:43:05.54 ID:E0kHcfXY0
- >>797
あの苦悶の表情が半沢たちに対してじゃなくて
家族に対してで、ブラフなことを祈るよ
- 804 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:44:19.80 ID:PuefnlX60
- 悪いけどこのドラマは
底辺層がみるもんだなと断言しておく。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:44:47.73 ID:zsAe8SJbO
- たいしたこのない役者
- 806 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:45:40.72 ID:XWHOkkVLi
- >>796
ブラフだと最終回は香川がサンドバッグにされるだけになるw
やっぱある程度ピンチの演出を考えるならとりあえずは裏切りそう。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:46:23.99 ID:XkIYapH3i
- この人どっかで見たことあるな〜
って役が多いよね。
印象には残る演技するけどチョイ役が多い感じ。
近藤役で役者として名前も覚えられたと思うし、近藤役の人だ!って覚え方されるんだろうな。
- 808 :800:2013/09/15(日) 23:46:44.63 ID:lOdVSlhc0
- ごめん、ガチで間違ってた
エンケンだと思ってた
半沢見てないんだ
- 809 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:46:45.97 ID:/ByAHlSH0
- クライマーズハイで精神崩壊してるのはリアルだった
- 810 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:46:49.28 ID:ExvzvYZ00
- >>805
日本語もまともに使えんのか
- 811 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:48:30.35 ID:Dv8vYuVX0
- なぜかわからんが、古舘寛治て人とたまに間違える
- 812 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:48:37.34 ID:nUfT1FkpO
- タミヤ電気の社長に、一度出向先が決まったら人事は覆すのが難しいって語ってたのがフラグで
大和田に寝返った振りして本店に出向先変えさせた所で半沢に戻る作戦だと思う
- 813 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:48:38.36 ID:zsAe8SJbO
- >>810
ブラズル人なもんど
- 814 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:49:53.80 ID:h91xKWmL0
- >>800
なにそのドラマ
阿部ちゃんじゃなくて?
- 815 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:49:57.47 ID:j+okcTyc0
- >>790
坂東英二もそんな感じでムカついてたから分かるw
- 816 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:50:16.18 ID:pq/W8nd30
- ラストの予想なんだけど
岸川の嫁が、上戸に絡んでたシーンあったよね?
ってことは岸川がラストで何かエライ目に合わされるってことかもしれんね
そして一本のネジのオチは映画でご覧下さいって事に・・・?
それか半沢直樹2に続くという、仁と同じ手法になるか
- 817 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:50:50.67 ID:oyUwnJvX0
- 別にこいつはそんなに演技うまくないよな
なんていうか、芝居っぽいしゃべり方だし
- 818 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:51:52.21 ID:1muWwONV0
- 去年もかなり出てたじゃん。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:51:57.26 ID:hQjxcVWVP
- ミッチーの演技なんか薄っぺらいんだよなぁ
それが「実は黒幕」感出してて逆によかったりするんだが
- 820 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:53:08.32 ID:E0kHcfXY0
- ミッチーは相棒やめてよかったな
演技は全部ミッチーなんだけど全ての役があっている
信長さえも
- 821 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:54:25.86 ID:h91xKWmL0
- >>802
同意
時代劇なくなってスカッとしないドラマが多いからな。
たまには水戸黄門みたいに善人救われ悪滅びる、て感じでサッパリ終わって欲しい。
- 822 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:55:03.77 ID:nUfT1FkpO
- >>819 ミッチーは1話からずっといつか裏切るって言われ続けてるよね
何かの雑誌で、そんなに裏切りそうな顔してるかなって歎いてたw
- 823 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:55:06.34 ID:Lou4G3390
- おまえらもうちょっと素直にドラマを見ろよ
裏をかくことばかり考えてるな
- 824 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:55:27.78 ID:b5CbM/oH0
- 気をつけなくてはいかん人相
- 825 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:56:43.90 ID:7BCt5n9a0
- 結局小木曽を超えるキャラはでてこなかったな
タブレット君じゃ役者不足だし
- 826 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:57:20.37 ID:O3/sdDjpP
- 裏切るのはミッチーだと思ってました。
- 827 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:57:50.79 ID:T7MQflRt0
- このドラマの半沢、近藤、そしてあまちゃんのでんでんやマギーの活躍で
大好きな映画クライマーズハイが見直されるきっかけになるのは、
すごく喜ばしい
- 828 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:58:07.86 ID:HGxLimko0
- 近藤は銀行に戻る。
何か別の方法で半沢が大和田と刺し違える。
と予想。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:58:14.51 ID:WhBy7tn40
- >>811
津田寛治じゃなくて?
- 830 :名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:59:36.38 ID:iG4xALwNP
- ジャンピング土下座が強烈に印象に残ってるけど
カラマーゾフのムカつく刑事役も合ってたし
個人的に一番好きなのは9係のツンデレシェフ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:02:18.73 ID:qW1M8mdOO
- …ワンさんだったなんて…
あまちゃんも半沢も見てないからわからんがワンさんだけは知ってる。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:02:46.67 ID:4zWWfmUVi
- 近藤には裏切ってほしくないな、でも最終回の魅せ場考えたら裏切るんだろうな。
ほぼ原作通りなのかな
- 833 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:03:09.57 ID:WpdLEibq0
- 考えてみてよ 原作タイトルは 俺たちバブル入行組だよ
同期を裏切るわけはない!と信じて来週を待つ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:03:21.18 ID:ytinsDWU0
- 電気屋の社長はイケメンすぎてミスキャスト
- 835 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:03:41.43 ID:G09vzyrj0
- >>804
なぜか、
みのもんた
が隠れているような気がした
- 836 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:03:46.84 ID:bkArp5Cd0
- やっぱ仲代達矢に似てるよね
- 837 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:05:08.99 ID:gJ+n47iuO
- ぼっさん最後に利根川に堕ちたな
- 838 :829:2013/09/16(月) 00:06:43.13 ID:DHuI+1J70
- >>811
ごめん、コンコルドのCMの人だ、知ってる!
- 839 :オクタゴン:2013/09/16(月) 00:07:49.94 ID:Jvbfh/ZT0
- 顔だけ見たら贔屓目に見たら奈緒より似てる
仲代に
- 840 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:08:34.77 ID:vIx6Z40U0
- 半沢は観てないから知らないけど、
あまちゃんに出てたか?毎朝観てるけど、全然分からない
取材したのはグループ魂のバイト君の人だろ?
- 841 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:09:02.51 ID:Xb8wc0Dg0
- 王さん
- 842 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:09:47.13 ID:upbiHmJ5O
- 3話見逃してレンタル待ちだったが、早くもPS3に上がっててラッキーだったw
- 843 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:10:05.40 ID:ic9JP6puO
- >>809
あー!?
あの役者かっ
今回はヤバい感じから立ち直った役だったけど、来週が怖い
- 844 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:10:17.34 ID:GLcoqBc80
- >>827
いつもドラマ版と比較される気の毒なクラハイ映画版(ちなみにドラマ後編はあまちゃんチーフDが撮ってる)
滝藤さんがトラウマになってる現場の惨状を口走るシーンは映画ならではで
惨状が伝わって来るようですごく良かった
- 845 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:10:27.95 ID:HZh0tD9RO
- 梅ちゃん先生にも出てたよん
- 846 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:11:17.52 ID:s0k0dGAy0
- >>788
やっぱ目のぱっちりぐあいがひゃだいん
- 847 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:12:59.94 ID:7Rq7X+au0
- >>793
>>794
原作見てねーの?
ドラマは若干の違いはあるが、わりと原作に忠実な作りになってる。
原作とドラマが違うのは、大脈ではドラマでは一部から出てる黒崎検査官(?)は
原作では2部からの登場っていうところぐらいかな。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:14:44.21 ID:ExRKFr+W0
- このひとUボートにも出てたよね
- 849 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:14:49.12 ID:Uo27qJ/s0
- >>3
盛大にネタバレするなクソが
- 850 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:14:50.38 ID:0kh031pDO
- アラン カミングに似ている
http://s.cinematoday.jp/res/N0/00/75/v1134641909/N0007527.jpg
- 851 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:14:52.84 ID:Ey0Pk72C0
- >>839 娘さんは仲代の実子じゃないから。死んだ奥さんの姪っこ。
- 852 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:14:52.96 ID:svmPJmkw0
- 市原隼人の逃亡ドラマでの渡哲也との競演が良かった
- 853 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:15:29.45 ID:o9UMN3IU0
- 映画のクライマーズハイって評判良くないのか
俺好きだったけどな
- 854 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:15:51.45 ID:WvTxllxCO
- ゴールデンスランバーのとき名前だけ覚えて
カラマーゾフの刑事役で顔もあわせて覚えた
- 855 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:16:19.25 ID:UiVBxE120
- ガチで裏切るのか
それを知ってから今日の回を見直すと滑稽だな
- 856 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:16:25.65 ID:dM1Ro6z5O
- 踊るの大捜査線の中国人刑事だな
- 857 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:18:02.70 ID:S0yuGbGE0
- タミヤ電機をタミヤ電気って言ってる奴多いけど蛍光灯売ってんじゃねーからよ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:19:24.20 ID:DHuI+1J70
- 関係ないけど近藤嫁名無しさん@恐縮です
- 859 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:33:32.62 ID:EtIAjjvJO
- みんな上戸の大根を批判するけど、赤井の事も思い出してあげてください
- 860 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:34:06.71 ID:p9YQQEAaO
- やはり地味な人は叩かれないか
- 861 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:34:53.26 ID:6PTb8lqb0
- awabi何かおかしくなってる?
- 862 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:37:14.19 ID:63uy87kO0
- >>859
赤井さんは役者なりたてのころのほうが演技上手かった気がするわ
- 863 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:37:24.07 ID:9pbTZhIf0
- 原作では近藤は銀行復帰の誘惑に負けて半沢を裏切るだが、
大和田落としの大勢には影響せず、半沢も近藤を許す。
原作では大和田落としに成功した半沢がやり過ぎか余所の飯を食ってこいっていう意味
で出向されるが。
ドラマは原作では無い渡真利が半沢落としに暗虐するっていうのが意外。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:38:28.69 ID:YEvuBVzM0
- 精神病みたいなキモち悪さがあるけど個性になって逆にいいかも
- 865 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:41:07.07 ID:IUUil5/s0
- 半沢負けるんかな
- 866 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:43:49.08 ID:WTkvvHyz0
- 犯罪者役 ストロベリーナイト 相棒 科捜研 只野仁 絶対零度 ダブルスなど
被害者役 9係 SPEC ガリレオ
刑事役 踊る大捜査線 外事警察 カラマーゾフ ランナウェイ
ノーマル 梅ちゃん先生 龍馬伝 白洲次郎 てふてふ荘
- 867 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:44:43.42 ID:Lr8ViP9nO
- >>840
近藤の前で目の動きを形態模写するアキ
ttp://ottsan.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_62e/ottsan/2013y09m04d_115008056.jpg
- 868 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:44:56.24 ID:RO4BD/GB0
- 母が録画しといた「はなまる」見て思った以上に普通でびっくりした。
とにもかくにも「クライマーズハイ」のこの人の演技がトラウマで再見したくてもできない。
SPECとか外事警察とか踊るとか、数多の怖くない役を見てやっと普通に見れるようにまで回復したのに・・・
半沢でまた怖すぎるんだよっ!あそこまでイった演技必要か?
- 869 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:45:22.53 ID:FhNvNqcMO
- ひかる一平じゃないの?
- 870 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:46:34.80 ID:9pbTZhIf0
- >>865
っていうか続編への布石だろう。
原作も3部までだいってるし。
ドラマも映画化も原作があるし、じり貧のTBSの久々のヒットだからな
これで終わる訳ない。
渡真利の裏切りだけは意外だったけど、いつまでも同期の友情が続く
ぐらいなら、ミッチー使う意味も無いし。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:47:35.87 ID:UghZgHk90
- >>867
相棒はどんな回かな
- 872 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:47:46.43 ID:9yhO4w750
- 本物の役者が求められる時代になって欲しい
もうジャニーズとかイケメンいらん
- 873 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:48:38.48 ID:M2OUarCe0
- てふてふ荘へようこその画家の人か
- 874 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:48:45.55 ID:BOVsm1k8O
- マジで中国系の俳優だと思ってた
ぼっさんに似てるよね
- 875 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:49:10.37 ID:GjGMEbNx0
- >>871
屋根裏泥棒
- 876 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:50:05.91 ID:no6P/6qaO
- 元旦の相棒スペシャルに犯人役で出てたな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:50:20.60 ID:WTkvvHyz0
- >>871
今年の正月SPアリス
- 878 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:51:14.42 ID:il13xk6k0
- 裏切るの?
- 879 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:52:24.39 ID:UghZgHk90
- >>877-878
おー、思い出した。全然雰囲気違うな
イイ役者さんなんだな
- 880 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:52:49.46 ID:MRkylIwr0
- 半沢の面白さの半分はこの人の役と演技だわ
- 881 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:52:51.35 ID:lIVAbzHa0
- 近藤ってどうしてあんなすごい演技出来るの?
- 882 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:53:50.33 ID:d3MrZIKW0
- 香川の気持ち悪い顔に比べると爽やかだなあ。
ギバちゃんと香川の区別がつかなくなってるんだけどw
- 883 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:54:43.47 ID:JXbGExkD0
- 原作を読むと
上戸彩の演技はほぼ原作に忠実な感じだぞ
- 884 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:55:53.47 ID:Fh1lkvE50
- ジャニーズとかEXILEとか剛力とかイラネ
演技が上手い俳優が出るドラマって何ておもしろいんだ
- 885 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:56:18.55 ID:rOBn+Xxo0
- 次週の予告が本放送より少しだけ長め
第9話(9/15)見逃しダイジェスト&最終話(9/22)予告
http://www.youtube.com/watch?v=qjMLjwM3f6E
- 886 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:56:20.03 ID:FPZZwLRQO
- この人に限らずだが顔面アップ率がいい
- 887 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:59:15.19 ID:y6VUEA1H0
- この人の演技、なんか惹きつけられる
- 888 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:01:18.86 ID:3rkWX9Tn0
- ばりばんばん ばりばりばんばん
- 889 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:01:51.80 ID:m/WTP/so0
- >>20
うお、言われて気づいた。確かに。
あまちゃんにも出て、NHKの朝のドラマに2作品連続で出演するなんて超売れっ子じゃんか。
- 890 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:01:54.88 ID:46RCxePY0
- リアルフォーク准将
- 891 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:02:14.93 ID:aleSWsrl0
- 無名塾だったのか…
近藤裏切ってしまって辛い°・(ノД`)・°・
みんな根室が悪いんだ
- 892 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:02:43.75 ID:ccAyCjr00
- 無名塾はいい俳優出すよね
- 893 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:03:12.83 ID:46RCxePY0
- 小木曽&近藤がこのドラマの90%持っていったな
大和田や浅野なんてカス
- 894 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:05:48.47 ID:Xkfy4d9AO
- 日常会話的な場面では一切顔を作らず飄々としたポーカーフェイス
ところが内面的に重圧がかかった時の表情では便秘で溜まったウンコを絞り出す時の便所でしか見られない顔を作り上げてくる
目は充血し軽い震えと小さく痙攣する口角、本当に困っている、本当に耐えているという表情が実に上手い
- 895 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:05:54.24 ID:JZYuOC5y0
- 木村のHEROで「あるよ」の一言で売れっ子になる人もいるし
これからテレビ出まくるかな
- 896 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:07:23.11 ID:LaepISUUO
- こんな重要な役とは思わなかったわ
最初に出てきた時、自殺するんだと思った
- 897 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:08:16.04 ID:EnTNXv160
- 羽生に似てる
- 898 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:08:55.07 ID:JZYuOC5y0
- >>896
オープニングで上戸が喪服着てるだろ?
さてさて・・・
- 899 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:10:33.50 ID:1JC4XTcn0
- この役者を初めて見たのが踊る3で中国人のイメージしかないから他のドラマで見ると違和感ありまくりだわ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:11:13.78 ID:OnbGIicCO
- ゴールデンスランバーで整形後の堺雅人役で出ててこの人知った
- 901 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:11:55.90 ID:fzyWET2v0
- さ、36歳…?
タメだけど老けすぎだろw
- 902 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:12:07.84 ID:jVCybDiQi
- >>898
え?ちょっと待って!
- 903 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:12:43.53 ID:JV16YLkc0
- 声が矢作っぽい
- 904 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:12:46.91 ID:46RCxePY0
- >>898
原作では、ハナちゃんの親殺したの(間接的に)が半沢で、
葬儀場で一悶着あり、そこから二人の関係が始まったから、そん時の喪服でしょ。
とか、どっちの本も読んでないのに言ってみるテスト。
- 905 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:14:50.53 ID:7+KdDobo0
- 情報が錯綜し過ぎて、どれが滝藤さんなのかわからないお
- 906 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:14:53.35 ID:czgQAX58i
- なんか不気味の谷っぽい人だな
- 907 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:15:11.60 ID:FfFSDoJN0
- ぼっさんがこんな人気役者になるとは・・・
- 908 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:15:33.89 ID:JZYuOC5y0
- じゃー素直にまた出向されて終わり
まぁ半沢が本社に引き上げる可能性もあるが
- 909 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:20:11.07 ID:4cL5kYlt0
- 内海薫の奴にもフリーライターで出てたっけか
- 910 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:20:53.89 ID:PqqtzD0gO
- 【東洋経済】落ちこぼれの中国人留学生やニセ留学生を血税で優遇し、日本人大学生を冷遇する矛盾[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375253353/
現在、日本に中国からの留学生がどれくらい来ているかご存知だろうか?
なんと約9万人である。都内のコンビニ、居酒屋、ファミレスなどでバイトしている中国人店員の多くは、中国人留学生である。
しかも、彼らの多くが私たちの税金(政府の留学生支援政策)で、日本に来ている。
政府が投入している予算は、現在、年間約300億円。これが、留学生集めに使われている。
まず、国立大学の場合、国費留学生の授業料はほぼ無料である。私大なら3割限度の減免。
また、修士課程、博士課程、 研究生といった大学院留学生には、月額15万円〜15万3000円、
教員研修留学生にも月額15万2000円が支給されている。また、学部学生、高等専門学校留学生、
専修学校留学生にも月額13万3000円が。驚いたことに、日本語学校生徒にまで月額12万5000円が支給されているのだ。
さらに、渡航飛行機代(往復)まで出しているのだから、こうなると、あまりのことに唖然とするしかない。
(中略)
2008年、日本政府の「留学生30万人計画」が発表されて、その内容が明らかになると、
中国では一気に日本留学ブームが起きた。「こんなおいしい話はない」と、学生たちが日本大使館に殺到し、
2009年4月の留学ビザ取得率は前年同期より12%もアップした。
日本留学斡旋所も連日大盛況で、日本語学校は学生数が2倍になったところも出た。
独立行政法人日本学生支援機構によると、現在、日本には約14万人の留学生がおり、そのうち中国人は約9万人で、
じつに全体の70%近くを占めている。次いで韓国(約5%)、台湾(約4%)、ベトナム(約2.5%)の順で、
欧米圏からの留学生はわずかしかいない。つまり、「留学生30万人計画」といっても、
その実態はアジア人留学生ばかり、とくに中国人のための留学制度と言ってもいいのだ。
http://toyokeizai.net/articles/-/16625
http://toyokeizai.net/articles/-/16625?page=2
http://toyokeizai.net/articles/-/16625?page=4
- 911 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:20:58.18 ID:J8922QpF0
- >>3
しかも大和田常務に追い詰められる半沢だもんなああの映画
- 912 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:21:34.14 ID:UghZgHk90
- >>892
根室民激怒
- 913 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:22:28.92 ID:mzBsBd7M0
- クライマーズハイの新人記者やってたね、良い役者さんだと思う。
- 914 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:23:38.16 ID:4cL5kYlt0
- フジがこのドラマを作ったなら
渡真利は絶対女になってたな
- 915 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:24:45.68 ID:i7MVPzx40
- だから最後は、大和田の一番の子分が大和田を裏切るんだって
半沢に家族をメチャクチャにすると脅迫されて
- 916 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:25:14.14 ID:0nCJdQ1SO
- >>892
遠藤憲一とかね。
- 917 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:26:51.28 ID:fXEpmm6M0
- 半沢直樹を売れば、自分は本社勤務で人生イージーモードでちゅわ。
大和田常務の御威光を背景に、机バンバンに100倍返しの仕返しをしまちゅわ。
これは半沢直樹を売らない手はないでちゅね。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:28:44.74 ID:XkpxLnbr0
- >>590
- 919 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:29:25.42 ID:HRgaABgrO
- 近藤は、半沢やタミヤ電機の社長を裏切りながらも銀行に復帰して、定年まで
安泰でしたでいいよーまあ大和田の事だから何するか分からないけど。何だか何度も引っ越し奥様が可哀想で。
- 920 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:32:04.32 ID:FL4sIcn/0
- バイク便で音源送るんだよな
な、近藤、そうだよな
- 921 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:32:39.57 ID:OPz0Jgp80
- ATARUはこの人の方が絶対合ってる
- 922 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:33:14.58 ID:UVSy8knK0
- 堺さんとの共演は
・クライマーズハイ
・ゴールデンスランバー
・半沢直樹
バーターかと疑ったが
そうでもないようだな…
- 923 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:34:12.27 ID:G10OmBeH0
- はなまるで話してたとき、品のない話し方でびっくりした
- 924 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:34:17.32 ID:yC24J8CN0
- おぎやはぎの片方だよね
- 925 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:36:43.25 ID:Rf6G5AaQO
- >>921
極めそうでこわいんだけど
- 926 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:37:00.90 ID:4jl00R8x0
- 最後のシーンが利根川に焼き土下座やらされてるようだった
- 927 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:37:13.87 ID:3BMrYe2P0
- >>922
事務所違ったと思う
- 928 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:37:44.09 ID:UVSy8knK0
- 「踊る」シリーズでは
映画よりもテレビスペシャルの方で
けっこういい役をやっていたのではないか?
自分を裏切った女をかばうような…
- 929 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:40:05.71 ID:rU//33hh0
- あそこまでいって・・・・
なびいちゃダメだろうにな
- 930 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:40:58.10 ID:KJHk55+FO
- >>897
佐藤由紀彦に似てる
- 931 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:41:03.08 ID:RdostDCF0
- 寝返りやがったwww
- 932 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:41:05.45 ID:K7SRVEYs0
- 原作は知らないけどこのドラマにでてくる大和田のキャラなら
社長証言や証拠を近藤から取り上げたら本店戻りなんて
簡単に反古すると思うんだけどな。またこのあと田宮社長や
同期と顔合わせれないんじゃないの?
田宮が銀行に直接行って証言すればいいだけだし。
近藤はそこまで頭回らないの?
- 933 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:42:15.39 ID:UVSy8knK0
- 演技はすごいが
残念ながら生まれながらのお顔が「スター顔」ではないので
なかなか主役というわけにはいかない、
そんな俳優さんの代表は
近藤芳正、滝藤賢一
- 934 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:42:33.57 ID:uTEpVP+v0
- また吹越満とか田口浩正みたいな微妙な脇役推しが始まるのか
半沢は堺とラブリン(笑)ヲタのババアが見ているだけだから
- 935 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:42:50.28 ID:WTkvvHyz0
- >>922
事務所は吉本系?らしい
でも堺含め、坂口、高橋克典、渡辺謙などケイダッシュ系主演の映画ドラマに結構出てるから
ケイダッシュ系のバーターも疑いたくなる
- 936 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:45:05.51 ID:FL4sIcn/0
- 『半沢直樹』
堺雅人、北大路欣也、香川照之、片岡愛之助、笑福亭鶴瓶、及川光博、上戸彩、滝藤賢一
↓
『安堂ロイド』
木村拓哉、柴咲コウ、大島優子、本田翼、名取裕子、山口紗弥加、平岡祐太、遠藤憲一
次の枠が思いやられます…
- 937 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:45:11.10 ID:63uy87kO0
- 半沢のあとに始まる新ドラマの予告見てたら(´Д` )こんな顔になっちゃった
- 938 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:46:04.41 ID:MiuNFek5O
- 世にも奇妙のストーカー警備員役が一番はまってたな
- 939 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:46:12.89 ID:1YzGwoTW0
- 近藤
ミッチー
支店長
オカマ
この四人でスピンオフをまわして
再来年くらいに半沢2かな?
- 940 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:46:27.61 ID:b1/8xAJi0
- >>853
いやいや映画の評判が悪い訳ではない(と思う)
ドラマ版がかなり前に放送されてて邦画をシメるおっさん俳優陣がバトってて(一徳 VS 浩市とか)
そっちを最初に見た人のインパクトがすごかったの
- 941 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:46:30.91 ID:rclIczH6O
- イケメン以外の役者を個性派と呼ぶのは止めろ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:48:23.07 ID:3GNwTxs/0
- あまちゃんよりも梅ちゃんの岩崎ひろみの冴えない夫役と言った方が朝ドラ観てる層にはわかりやすい。
- 943 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:48:49.05 ID:u7E5cNxZ0
- 無名塾ってあの辛気くさいところか
- 944 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:48:49.12 ID:RdostDCF0
- ラストの充血した目の近藤と悪魔のような大和田の顔のアップ合戦は斬新だったなw
- 945 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:49:15.73 ID:eRRwVau9O
- エンケンじゃなかったかw
- 946 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:51:36.87 ID:roPktIZE0
- ついにぼっさんのスレが…
胸熱
- 947 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:52:26.84 ID:zkrMWbZdO
- >>443
今なら名も無き毒?
向こうのが演出が自然だけど
- 948 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:52:52.33 ID:SeFMUU3Q0
- >>940
しかもNHK(良い方の)で、演出も丁寧だったしな。
あの緊張感はすごかった。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:53:41.96 ID:XTwomwKU0
- 近藤が裏切ったか
でもあれだけ辛い思いすると仕方ない部分もあるよね。人間だもん
携帯見てたのは視聴者を釣ってると予想
根室と銀行復帰じゃ断れない
- 950 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:53:43.13 ID:f6D6tzvMO
- エンケンて3日ぐらいで無名塾やめたんじゃなかったか?w
- 951 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:54:13.72 ID:5GvRfA1X0
- この人、ヒャダインに似てるな
- 952 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:54:16.04 ID:P0XmWrwR0
- 焼肉屋のシーンよかったよな
- 953 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:54:22.21 ID:R50R81vU0
- >>1
>仲代達矢主宰の『無名塾』出身。
ああ、だからあんな目の演技するんだw
師匠の影響受けすぎだろw
- 954 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:54:41.85 ID:RdostDCF0
- >>949
根室に謝れ!
- 955 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:56:20.77 ID:3GNwTxs/0
- >>950
エンケンは知らんが真木よう子が速攻で辞めた。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:56:22.51 ID:20xaF3Lz0
- 深夜の追いかける変質者の人?
- 957 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:56:23.41 ID:ChSBeyG6O
- セイジで有機苗をおんぶしてた人か
フィッシュストーリーは何の役だったっけ…思い出せん(´Д`)
バレットバレエのオーディションからなんだね
- 958 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:56:58.60 ID:HDnD43Yj0
- もうこういう役所ぴったりだよな
まさに日本人だよと思える
- 959 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:57:12.41 ID:Q5FH3LrB0
- あまちゃんより
うめちゃんのが全然出番おおかったよ
- 960 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 01:58:39.54 ID:63uy87kO0
- おまえらでも根室は無理だろ
- 961 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:00:26.23 ID:jw1OXK060
- >>776
俺はしばらく山口馬木也だと思ってた
- 962 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:00:51.33 ID:5j/JPnir0
- 根室ってそんな大変なのか・・・ グンマーよりこわいのか・・・
- 963 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:03:20.61 ID:OccTxrWvO
- 最初大浦龍宇一かと思った、似てない?
大浦良い役貰ったな、それにしても老けたなぁて思ってたら全然別人
しかも大浦より全然若いんだな、この人
- 964 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:04:39.99 ID:zt4w+Hr80
- チャンコロ役が一番はまっている
- 965 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:05:00.65 ID:lXiuGENJ0
- 全然36に見えないwww
どうみても40後半だろwwwwwwwww
- 966 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:05:11.93 ID:3GNwTxs/0
- なんか似たような記事を読んだ記憶があって、検索したらダンカンも両方に出てるよね。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:05:22.14 ID:DKPCi8PB0
- >>962
近藤と奥さんは良いとしても間違いなく子供はグレる
- 968 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:06:40.28 ID:uTAxrE7p0
- ここまで人気出ても、来週裏切ったまま終わったら、数年は叩かれるんだろうな。
- 969 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:06:55.45 ID:3GNwTxs/0
- >>963
この人は目を西川きよしみたいに自在に操れる。
- 970 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:10:16.65 ID:QQ/JwQeGO
- 予告の香川さんの「やれるもんならやってみな♪」が素敵すぎたw
- 971 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:11:43.42 ID:cg05Hy86i
- >>932
大和田はいつイスから転げ落ちるか分からない状況だし、
その人間性考えてもあの話に応じるのはおかしいわな。
まあドラマの展開上仕方が無いが。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:11:47.17 ID:5j/JPnir0
- >>939
スピンオフなら絶対に小木曽さんのが見たい〜
- 973 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:13:32.93 ID:t1FW8pG+0
- 36かよ!?
42くらいだと思ってたぜ
- 974 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:15:17.99 ID:RdostDCF0
- タミヤ電機の社長と経理課長からも恨まれるぞ!近藤!
- 975 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:16:44.76 ID:QPUHVoH60
- 根室って言われりゃ裏切るだろ
だって…根室だもん
- 976 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:17:10.07 ID:NucJPYf70
- 広いおでこ隠すためだろか
会社員にしてはあの繊細すぎる前髪が気になる
もうハゲ認めてさっぱり短髪にしたらいいのに
- 977 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:18:07.74 ID:TeKPdsjD0
- あまちゃん先生で近所の定食屋の主人もやってたよねグータラの
- 978 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:18:13.45 ID:UghZgHk90
- >>975
あんなかっこいいセリフ言ったのになw
てかタミヤ電機の社長はいくらでも銀行ゆすれるのにな
あのネタ知ってたら
- 979 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:18:35.29 ID:Bao1W3/M0
- 踊るで中国三千年の歴史を見せてくれたヒト化
- 980 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:21:23.32 ID:RjeeQHiR0
- >>977
それは梅ちゃん先生だろ
- 981 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:21:30.42 ID:uPz0ZnOL0
- カラマーゾフの刑事役は結構好き
- 982 :、:2013/09/16(月) 02:22:11.87 ID:0Pf7nfbfi
- タミヤ電気の経理のおっさんは、演技のうまさを評価し忘れるほどリアル
- 983 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:28:27.90 ID:z1BXwS/40
- 近藤さんの顔阪神タイガース買おうとしてた人に似てるよな。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:29:34.95 ID:L0oHXatyi
- >>936
山口紗弥加まだいたんだ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:29:45.05 ID:mDRmqx3uO
- 最果ての地、根室の缶詰工場
- 986 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:30:21.95 ID:xkZXaJws0
- 黒い血がポタポタした映像と表情が怖かった
- 987 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:31:22.68 ID:Gz201HvU0
- >>981
そういえばカラマーゾフの糞親父も半沢の味方の上司役で出てるね
ホテル社長の鶴瓶息子が変態仮面にそっくりでびっくりした
- 988 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:32:53.03 ID:oCYztlAh0
- まさか裏切るとはw
最低のカスで終わりかよw
- 989 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:33:09.06 ID:FmwqBVtkO
- 眼力があるね
- 990 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:33:30.34 ID:QADrsTKxO
- ああ、出向してる人か
- 991 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:33:45.99 ID:MRkylIwr0
- 何もかも根室とかいうクソ田舎のせい
近藤は悪くない・・・
- 992 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:34:35.54 ID:mJe8WENM0
- うん。根室が悪いね
- 993 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:34:42.25 ID:63uy87kO0
- 根室から次に飛ばされるとこないじゃん…
- 994 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:35:11.12 ID:U7/oufw2O
- クライマーズハイのときみたいにいつも途中で死ぬ人だよね
- 995 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:35:16.68 ID:oCYztlAh0
- >>993
ソウルとかじゃねw
- 996 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:35:55.99 ID:QADrsTKxO
- しかし、裏切らなくても常務失脚させれば何とかなるだろうに
- 997 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:36:18.73 ID:TtY+JK890
- 俺は金パチの小林先生が出てるのが嬉しい(´・ω・`)
- 998 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:36:32.06 ID:742P6Ctn0
- 有り得ない展開。病的というか病気だったか
- 999 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:37:12.79 ID:Gz201HvU0
- 乾先生も出てるんだぜ
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 02:38:18.82 ID:W+uyEVGs0
- おお
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
176 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★