■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中央競馬】女性騎手1号としてデビュー、競馬学校在学中はアイルランド大使特別賞を受賞した増沢由貴子騎手が引退
- 1 : ◆konjacjuhE @おまコンニャクρ ★:2013/09/30(月) 12:35:44.77 ID:???0
- JRAの女性騎手第1号としてデビューした3人のうち、最後まで現役を続けていた
増沢由貴子騎手(35)=美浦・菊沢隆徳厩舎=が、30日付で引退することになった。
増沢騎手(旧姓・牧原)は1996年3月に、田村真来、細江純子(いずれも引退)とともに、
競馬学校騎手課程12期生としてデビュー。同期には福永祐一、柴田大知・未崎兄弟、和田竜二騎手などがいて、
「花の12期生」といわれた。その中でも、在学中にアイルランド大使特別賞を受賞するなど騎乗技術の高さを
評価され、デビュー3週目の3月17日にアラビアンナイトで初勝利。競馬場には“追っかけ”が登場するなど、
一大ブームを巻き起こした。また、プライベートでは、デビュー時に師事した増沢末夫調教師の息子である
増沢真樹調教助手と06年に結婚している。
しかし、けがもあって年々騎乗数は減少。8月3日の新潟3Rでナスケンプレアデス(12着)に騎乗したのが
最後のレースとなった。通算成績は891戦34勝。今後は、現在所属している菊沢隆徳厩舎で調教助手となる
予定だ。
ソース:増沢由貴子騎手が引退 調教助手に転身 - 予想王TV@SANSPO.COM
http://race.sanspo.com/keiba/news/20130930/etc13093012100006-n1.html
http://www.jra.go.jp/news/201309/img/093003.jpg
ソース:増沢 由貴子騎手が引退
http://www.jra.go.jp/news/201309/093003.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:37:14.77 ID:PN4f37kJ0
- 冬が始まるよ〜
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:37:37.19 ID:cLo4lcN60
- 旦那はいつになったら調教師試験うかるんだ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:37:53.66 ID:gjn4k1A00
- 安らかに
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:38:22.23 ID:HLLKZ53J0
- >>3
いまさら受かってもしょうがないって感じ。まっさんが定年になるときに合格してない時点で詰み。
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:38:35.60 ID:48ZMSH6b0
- 乙でした
いま競馬学校におる子カワイイで名前忘れたけど
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:39:52.35 ID:81fWexdDO
- つ菊
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:40:02.06 ID:uyOWTVGT0
- チゴイネルワイゼンとのコンビは好きだったな。お疲れ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:40:36.70 ID:48ZMSH6b0
- ずんこが一番の勝ち組だったとな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:40:40.35 ID:PN4f37kJ0
- 福永より上手いとかいうのは都市伝説か〜
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:41:33.06 ID:r19FKTDB0
- 子作りはしないのかな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:41:48.75 ID:Esj6gMsr0
- 昔フグスマ競馬のパドックで馬にチョコンと小さいのがなってるなと思ったら
この娘だった。まあ可愛かったよ当時は。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:41:59.16 ID:HLLKZ53J0
- >>10
勝率、連帯率ともに優秀な部類。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:43:18.75 ID:dk+Z38LXO
- >>1
画像が見えない
>>10
福永と同じ騎乗馬もらえれば、G1勝てたよ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:49:04.82 ID:eOk5qhDSO
- 繁殖入りか…
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:49:30.22 ID:vMYIQjxI0
- まだやってたんだw 牧原でしょ? 競馬学校時代は優秀だったよね
子供に期待
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:50:32.61 ID:vMYIQjxI0
- 武豊と繁殖して欲しい
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:51:07.97 ID:MrpzrE/K0
- >>10
重賞99勝勝率1割超える福永と一つも重賞勝利していない
騎手よりも下手なわけないだろ・・・
そんなこと言ったら騎手なんてだれでも同じになる
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:51:59.80 ID:HLLKZ53J0
- >>18
現時点での勝率、連帯率は三浦と大差ないわけなんだが
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:53:44.04 ID:J5q9zU+x0
- 大事故起こす前に無事終われてよかったよ
女性オートレーサーの子なんか客寄せパンダとして利用されて練習中に事故起こして死んでしまったからな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:53:44.16 ID:DuMW81Pe0
- 交配相手の種馬は未勝利だけど、その父の父が凄いから
繁殖では期待できるんじゃないか
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:55:42.92 ID:xUZUrRZpP
- 細江さんとか福永と同期か
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:56:42.71 ID:fE1+wvab0
- 年にG1を2〜3勝できる女ジョッキー(美形&かわいいが一人づつ)がいれば
競馬人気復活するかもしれないな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:57:35.00 ID:a6gq+ieA0
- >>2
それマッキーや
ここはジョッキーのスレや
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:58:26.83 ID:ug89FLtI0
- 結局、騎乗技術だけじゃ勝てないってことだよな。
まず良いエージェント見つけて、序列に入れてもらって
勝てる馬をまわしてもらって、それで馬主、調教師、他の騎手
の信頼を勝ち取って。
レース中の駆け引きも女性じゃ厳しい。なかなか「どけこの野郎」
とは言えないだろうし。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:59:30.95 ID:PhQD3FnN0
- >>23
ガッキーか石原さとみか戸田恵梨香に騎手になってもらおう
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:59:45.63 ID:DmLfZBuCi
- コイツと西原は買ったな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 12:59:55.29 ID:+PdqTiEn0
- 馬主「増沢さんに調教してほしいです!」
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:00:42.93 ID:DuMW81Pe0
- >>25
ペリエやデムーロはともかく、
ウィリアムズなども「ドケコノヤロウ!」という日本語を覚えてるの?
世界のトップジョッキーは世界中のあらゆる言葉で「ドケコノヤロウ」が言えるの?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:02:00.71 ID:vMYIQjxI0
- >>18
軍団員の馬質を牧原に与えれば間違いなく、同程度勝てるよ
それぐらい飛びぬけていい馬質。。 今年それでエピファ以外に重賞1つってなんやねん
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:04:45.55 ID:NCwgNe/10
- >>26
そして剛力さんの出番ですね
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:04:53.17 ID:vMYIQjxI0
- 上手い騎手なら間違いなく重賞を勝ってるマジンならマヤノを逆に鼻差で差してるよ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:04:59.60 ID:SyNAkekR0
- 花の12期のトップだったのになぁ
この世代結構G1勝ってるよね
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:09:34.03 ID:DmLfZBuCi
- >>33
和田、大知、フルキチ、ユーイチか
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:10:20.87 ID:MrpzrE/K0
- >>19
最大倍率勝利31.4倍、単勝回収率33%、勝率3.8%しかない増沢をなぜ持ち上げる
三浦ですら単勝万馬券で勝ってるし三浦は勝率8.7%
どうみても、馬券的にも見ても実績も平凡以下な騎手
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:11:44.08 ID:dk+Z38LXO
- 福永は武豊くらい勝てないとおかしいくらいに
いい騎乗馬が揃ってるのにな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:12:38.19 ID:Dx5TbKdP0
- タムマキってどうなったの?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:13:48.63 ID:sGVhgrah0
- 細江純子はよく見るが、田村真来は全然見ないけどどうしたんだろ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:15:22.50 ID:bwhI6b730
- 競馬界って女性に対するセクハラやパワハラってあんま聞いたことないけど
雰囲気的に「女を女と見てない社会」なのか
それとも
あまりにも特殊な社会でセクハラをセクハラと受け止めていたら女がやっていけない社会なのか
どうなんだろう
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:16:00.29 ID:bv68IgS20
- 地方だったら宮下とか別府ぐらい勝ててたのかねえ。
山本茜もだけど勿体ないね
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:16:03.64 ID:ssGymm230
- 女性騎手の中で一番可愛かった
ついでに一番おっぱいも大きかった
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:16:18.81 ID:fPtvDIVT0
- 海外ではGTを勝つ女性騎手なんてザラにいるのに、
日本の苦戦はなんなんだろう。
xboxが日本では売れないのと一緒なの?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:16:57.87 ID:BxxbNyCN0
- 女じゃ体力的にきついだろ
軍団員と同等の馬を与えたとして、1日10レース近く乗って同じ成績が残せるとは思えない
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:17:00.52 ID:0VycUmdm0
- > 学中にアイルランド大使特別賞を受賞するなど騎乗技術の高さを評価され
実際は、下手だけど「よくがんばったで賞」で校長が賞をあげた。
後変なプレッシャーの元になっているようで失敗だったと、雑誌のインタビューに書いてあった
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:19:22.21 ID:3xSiKye40
- ついにマッキー引退か 昔はずんこやタムマキともによくおかずにしてたなあ
お疲れ様でした
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:19:37.80 ID:MrpzrE/K0
- >>42
ゴリラのような女性もいる外国と
骨と皮の日本の女性騎手じゃ純粋な騎手としての体力技術は
男性騎手には遥かに及ばない
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:20:53.96 ID:XTy0onGY0
- あとは今競馬学校にいる藤田菜七子に期待
めっちゃ可愛いから応援馬券買うよ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:21:37.67 ID:bwhI6b730
- 競馬記者が女性騎手に一度は聞いてみたいができない質問
「やっぱり、騎乗位ですか?」
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:23:52.26 ID:genTRQe1i
- 18年で34勝・・・
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:24:35.09 ID:DuMW81Pe0
- >>46
アメリカでG1をいくつか勝っているゴリラのような女性騎手の肉体をご覧ください
http://img.poptower.com/pic-43390/chantal-sutherland.jpg
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:31:24.30 ID:MrpzrE/K0
- >>36
http://times.infoworld.co.jp/leading/ldg_jockey.html
実際1番人気で安定しているのは福永だし
実はかなり頑張ってるほう
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:36:09.17 ID:fPtvDIVT0
- JRA女性騎手の勝利数
増沢由貴子:34勝
西原玲奈:17勝
細江純子:14勝
田村真来:9勝
押田純子:2勝
板倉真由子:1勝
合計:77勝(※地方は含まず。西原は地方で7勝してます)
未勝利はいませんでした。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:40:44.80 ID:3DQrWcXF0
- 細江がデビューした時は、あんなに喋りが上手いとは思わなかった。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:41:21.85 ID:Kg5cCBQL0
- オオタニジムチョウが最後のチャンスだったのか
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:43:15.81 ID:SKwCYSfp0
- まだ現役だったんだな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:43:29.40 ID:OZTjOOld0
- 何故か持ち上げられていたブスか
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:45:02.47 ID:MrpzrE/K0
- >>56
アイドルじゃないんだから見た目にケチをつけるのはやめろ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:46:29.07 ID:MXyXvZtA0
- チゴイネ!!
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:46:49.39 ID:z+7bmcaD0
- http://www.youtube.com/watch?v=KbbqhGP8B3w
kawaii
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:47:19.30 ID:ln+PisMHi
- >>26
>>>23
>ガッキーか石原さとみか戸田恵梨香に騎手になってもらおう
身長でアウトやがなw
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:48:21.94 ID:xiYCMUwN0
- ファンの前に姿も現さず引退とか寂しすぎるな
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:51:08.98 ID:bvjAFbq7P
- >>52
西原は怪我しなかったらなあ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:51:21.17 ID:txOLt0Dx0
- >>53
細江は初レースを終えて感想を聞かれたときに、
「お金がかかってるとやっぱり違うなと思いました」みたいな答えをして周囲の笑いを取っていたと思うw
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:55:48.58 ID:NoLzPcew0
- いい馬乗ってない言うけど後に有馬3着のダイワテキサス乗ってたやんか
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:56:01.70 ID:t4eEkHoV0
- >>46
体力的な差で問題なら競馬学校卒業時の成績が良いのをどうやって説明するんだ
日本では「女なんかに大切な馬を任せられん」みたいな偏見に満ちあふれてるからでしょ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:58:58.07 ID:2H9nKvDP0
- >>53
細江は元々上手かったというより
テレビ出ながら上手くなっていった印象だけどな
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 13:59:46.53 ID:bwhI6b730
- 細江純子さんを見るとエッチな気分になってしまう
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:02:00.99 ID:EwwZFaIo0
- (・∀・)チゴイネ
- 69 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/30(月) 14:04:23.35 ID:A7UBW1kO0
- 30代で引退なのかぁ〜。
この後どうやってメシ喰うんだろう。
心配だ。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:08:43.11 ID:rNoHxMlDO
- >>69
いやまあ人妻ですし
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:10:04.95 ID:LFbdZPbf0
- 細江も旦那さんは厩務員だから一応は競馬村の一員のまま。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:11:51.20 ID:MQySbdRbO
- >>62
西原は所属厩舎がなぁ
今や有力調教師が現役の時はいい噂聞かなかったし
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:17:13.84 ID:6Pcjhi2j0
- マッキーついに引退か
まっさんの息子の嫁なんだよな
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:18:55.45 ID:I4aOPC6Z0
- もうちょっと競馬出てほしかったけど今まで頑張ったね
お疲れちゃん
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:24:22.51 ID:pnAReb8w0
- >>23
シャンタル・サザーランドに日本で復帰してもらう
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:24:59.72 ID:i1qkOH240
- 今後女ジョッキーが出てきても、
エージェントに股開けないと無理だろうな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:25:14.73 ID:L3doS2BI0
- >>50
これはいいゴリラだわw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:38:38.18 ID:JoCeIrAL0
- 山本茜のセクハラ騒動みてりゃ、
競馬村での女の扱いなんて知れたものだよな。
日本じゃどんなに才能あっても女性騎手は芽が出ないと思うよ。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:42:49.08 ID:CeKDNYta0
- ファンでした。
お疲れ様でした。
レッドシューターに乗ってくれましたね。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:29:03.23 ID:mQJ/frib0
- 牧原さんか。若い頃可愛かったなー
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:42:00.13 ID:bOtQX/Fk0
- 思ってたより勝率良くてびっくり
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:52:01.61 ID:vKlrRSy40
- 最近競馬見てないから
菊沢隆徳が調教師になってることに驚いた
関東リーディング10位が指定席の彼が
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:13:26.55 ID:Th1TRZuh0
- この子はデビュー当時にルックスが良かったから
いろいろなメディアに取り上げられていたね
同時期にデビューしてた田村真来のルックスが・・・だったから余計に目立っていた
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:13:58.67 ID:4ys+By0V0
- >>79
わざと除外になるために空いてた牧原で登録したら抽選通っちゃったんだっけ?
勝つ気はさらさら無くて調教みたいなレースしてた記憶が。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:31:05.61 ID:dSTOrKBC0
- 増沢ってまだ現役だったのか。
初代ダビスタで一番上に名前があったくらいだからな・・。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:34:02.57 ID:fPFJLAYm0
- 昔はかわいかったがさすがに劣化してるな
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:35:41.84 ID:OehWKuUP0
- >>85
それ、お義父さん。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:42:40.96 ID:bni2XuxC0
- 細江とえらい差が付いたな
若い頃は可愛くても女は劣化するからな
その点細江は10代の頃から30代の雰囲気で今は熟れていい感じのオバサンになってる
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:46:30.44 ID:cI5rQGt/0
- まきゆきまだやってたんかっ 女ジョッキーでは一番やな
でもさっさと引退した細江の世渡り上手は一番やな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 16:49:23.54 ID:PUZA/0wB0
- 「さらばハイセイコー」の人か。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:06:09.64 ID:DcxIXTRF0
- 夏に新潟で見たのが結果的にラストランだったのか
こうなったら藤田菜七子たんに期待しましょう
JRAさん、競馬人気復活のためにお願いしますよ
http://www.youtube.com/watch?v=Ga7ZZedXhTM&feature=youtu.be
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:08:23.06 ID:k6FxI6yB0
- 新人の頃は可愛かった気が・・・
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:22:24.47 ID:eOk5qhDSO
- >>74
インスタントジョンソン
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:35:40.74 ID:eOk5qhDSO
- >>67
言ってもアサ芸だしな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:37:55.85 ID:kiABAMN/0
- もう35歳だったか…
デビュー当時は可愛かった
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:42:37.05 ID:vNyJrmyn0
- たしか、いい乳してた記憶が…w
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:42:45.89 ID:+kHT5fyHO
- チゴイネルワイゼンのことはもう許してやれよ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:50:21.24 ID:VsyDbkc/0
- 歴代アイルランド大使特別賞とデビュー後の実績
1994年度(第10期)吉田豊 ○
1995年度(第11期)野元昭嘉 △
1996年度(第12期)牧原由貴子 ×
1997年度(第13期)武幸四郎 ▲
1998年度(第14期)池添謙一 ○
1999年度(第15期)北村宏司 ○
2000年度(第16期)鈴来直人 ×
2001年度(第17期)難波剛健 ×
2002年度(第18期)柴原央明 ×
2003年度(第19期)長谷川浩大 ×
2004年度(第20期)津村明秀 △
2005年度(第21期)塚田祥雄 ×
2006年度(第22期)田中克典 ×
2007年度(第23期)田中健 ×
2008年度(第24期)三浦皇成 ▲
2009年度(第25期)国分優作 △
2010年度(第26期)高倉稜 △
2011年度(第27期)嶋田純次 △
2012年度(第28期)長岡禎仁 ×
2013年度(第29期)伴啓太 ??(現状×)
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 17:52:08.41 ID:pnAReb8w0
- 塚田君はなかなか有望だったのに惜しい事をしたよな
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:05:22.75 ID:nZMHCdQ90
- 引退の理由として、レディースジョッキーシリーズが無くなったのも大きいのかな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:09:17.17 ID:MZ+QAFp80
- 旦那さんが調教師試験に受からないから自分が目指すのか
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:10:48.93 ID:JZdnkOzxi
- ロシェル・ロケットっていう女性騎手は日本でGI勝ってるよ
障害競走だけどね
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:27:57.05 ID:ev3R9HmS0
- 確か村田がこの子で勃起したんだっけ?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:31:19.47 ID:cX/va5cb0
- ウイポでは馬主特権でガンガン乗せて勝たせまくったなあ
お疲れ様でした
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:36:50.42 ID:CeKDNYta0
- >>84
俺も、そう記憶しています。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:49:21.91 ID:q44WfBxq0
- ときめきメモリアル3の牧原優紀子は同姓同名の彼女からつけられている
彼女の最後の勝利って確か福島だよな
自分はそのレース生で観戦してたわw
あと、チゴイネルワイゼンの主戦やってた時も福島で見たわ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:50:55.15 ID:43msPxIX0
- >>69
高橋亮なんてもう厩舎開業してるぜ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:54:28.80 ID:HCAzyEPF0
- まっさんついに引退か・・・
男社会の中でやっていくには限界があるな。
競輪は女子競輪を復活させようと試みてるがこちらはどうだろうな。
男と一緒ではないところに差異はあるが・・
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:00:27.35 ID:m6LrTF4b0
- 最後に勝利したのは荒尾競馬?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:14:03.82 ID:KAhxgrVH0
- 騎乗フォームがきれいだったな。馬の動きを吸収して身体が上下しないまさにブレない騎乗。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:15:45.81 ID:uyOWTVGT0
- >>26
武藤調教師の娘さんなんか正に適任じゃん。小さくてめちゃくちゃ可愛いし
競馬人気間違いなし
そういえば佐賀の小山さちかってどこいったん?
NHKで番組までやってたのに
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:18:34.38 ID:R6goRJMu0
- >>108
ガールズケイリンは完全にケイリン競技の直輸入だからな
男女が伍して戦えるのは競艇だけ。
(こっちも重量ハンデはあるから対等ではない)
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:38:40.78 ID:HCAzyEPF0
- >>112
年末のやつは見たんだけど普段のレースは見たことないんだよね>ガールズケイリン
7車立て、ラインなしって普段の競輪知ってるとS級で考えると2車減っちゃうし
競輪特有のラインで考えるってやつもなくなってしまってそれなら最大18頭立ての競馬でいいかって感じになってしまう。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:45:04.39 ID:3xSiKye40
- >>2
節子それマッキー違いや
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 20:02:05.10 ID:rZ6xUUNOO
- デビューした頃にパドックで見たけどルックスどうのこうのよりも
いかにも太りやすそうな体型でやって行けるのかとは思った
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 20:14:41.83 ID:8DqKf/zd0
- いま女性は騎乗位を好む傾向にあるのに、どう言うことだ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 20:37:55.91 ID:uMOCeQvL0
- 事実上の繁殖入りだろうな。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 20:39:57.04 ID:cX/va5cb0
- それよりも夫の無能が心配
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 20:56:31.11 ID:HdwK1MO/0
- >>3
まっきーが受けたら先に受かるんじゃね?
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:00:29.85 ID:sfIhhRH00
- >>65
それは当時教官だった徳吉パパがコラムで書いてたけど、
12期の卒業時はアイルランド大使賞の基準が学力や日頃の態度も含めた「総合評価」だったんだと。
で、卒業後に基準が「騎乗技術」に変わってたんで、「牧原が一番巧かった」って伝説に摩り替わっていて、
本人にとっても余計なプレッシャーになって可哀想だったと述懐してた。
実際、12期の騎乗技術じゃ和田と高橋亮が抜けていて、どちらが上か教官でも揉めてたそうな。
大使賞は成績優秀だった福永も候補に加わったけど、誰を選んでも本人たちが納得しないだろうってことで、
真面目な牧原なら女の子ってこともあって、皆文句言わないだろうってことで決まったそうな。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:13:14.80 ID:4a7VYTXa0
- >>120
最近その期の同期の対談で(多分細江と誰か) 牧原うまかったっていってたけどちがうのけ?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:14:49.31 ID:SHVE/bUP0
- スーパーモデル美ボクサー高野人母美 衝撃の1ラウンドTKO勝ち!!
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:16:45.13 ID:sfIhhRH00
- >>121
12期は全体的なレベルがめちゃくちゃ高かったと書いてたから、牧原も一定の水準にはあったんだと思うけど、
単純に馬乗りが巧かったって話なら、和田と高橋亮が「抜けていた」って表現だった。
大使賞決めるとき、どっちが巧いか教官同士でも論争になったんだとw
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:18:59.08 ID:cI+uFw3r0
- アッサムヒルの大逃げ勝利のとき競馬場にいた
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:41:33.49 ID:vMUh3PPXi
- >>106
ダイワメンフィスね。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:49:44.65 ID:vQ3ykkIB0
- 投稿写真に載ったパンチラで抜きました
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:51:35.42 ID:DmLfZBuCi
- ダイワテキサスにも乗ってたんだっけ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 21:59:25.62 ID:tFZ+MNcf0
- 細江が一番の勝ち組なのか?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:04:47.81 ID:eUe4KvSt0
- まいーごは岩部、梶、田村、太一より上手く折り合える実力がある
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:06:50.65 ID:YX48/9c10
- なんでジョッキーって女性が活躍できないのかね
筋力の関係?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:10:30.85 ID:mebJl+vL0
- いまさら何をの格差社会
競馬ってのは昔っからその格差で勝ち負けする博打だ
土台オネーチャンには無理な世界よ
女を売るならカジノ解禁で泥んこ水着競馬さ
そっちに視点向けんと女は売れん
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:13:30.05 ID:hM5PAboU0
- 競艇の日高逸子みたいな根性と技術がある
女性騎手出てこないかな?
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:14:23.71 ID:Z4Uo7eed0
- チゴイネルワイゼンが先を急がずにもう少しだけがんばってくれてたら
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:15:31.06 ID:CBKh6sTJ0
- 唯一の現役女性ジョッキーが引退…9年間未勝利
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000989-yom-spo
日本中央競馬会(JRA)は30日、JRAでただ一人の現役女性ジョッキーだった増沢(旧姓牧原)由貴子騎手(35)(美浦・菊沢厩舎(きゅうしゃ))が、同日限りで引退すると発表した。
増沢騎手は1996年、ほかの同期女性2人ともにJRA競馬学校騎手課程を卒業し、3人そろってJRA初の女性騎手となった。
2年目までに20勝を挙げたが、以降は伸び悩み、2004年を最後に、9年間勝ち星から遠ざかっていた。JRA在籍18年での通算成績は891戦34勝で、女性騎手では最も多く勝利を挙げた。
JRAではこれまで、6人の女性騎手が誕生したが、いずれも成績が伸びずに引退。最後の現役となった増沢騎手も、今年の騎乗は4戦にとどまっていた。
だめじゃん
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:17:27.00 ID:3PUoUy9C0
- 9年未勝利・・・
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:20:17.98 ID:hM5PAboU0
- 地方競馬の女性騎手交流競争が無くなっちゃったのが決定打だな
参加しているときはあまり楽しそうでは無さそうだったけど
本人は何気にあれを生きがいにしていたと思う
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:20:38.86 ID:Z4Uo7eed0
- チゴイネ!!(・∀・)とかやってたのもう11年も前やんけ
うへえぇぇぇぇぇ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:26:04.02 ID:rKJRjZRC0
- >>128
押田じゃね?
トウケイヘイローの清水調教師の嫁
ついでにこの調教師の父は馬主登録してる金持ち
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:29:35.18 ID:V2K1yNXu0
- >>130
腕力は関係ない。外国には活躍してる女性騎手もいる。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:31:41.86 ID:uRWkLmnH0
- レッドシューターに騎乗
チゴイネ!!(・∀・)
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:37:33.10 ID:JwDZINx30
- 高橋亮が調教師になれるのだから
まっさんが調教師に受からない理由がない
旦那はどれだけアホなのかと
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:45:17.19 ID:3YKdDxcJ0
- 誰か最後にG1乗せたれよ。
デビューしたころ、本木がG1のファンファーレを口ずさんでいる中
メットを着用するCMに出ていたのを想い出す。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 22:53:24.06 ID:uyOWTVGT0
- 有馬のファン投票は騎手も投票にして馬はくじ引きで決めてほしいな
まさかのオルフェとかキズナあるかもよw
公正公平言うなら問題ないだろ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:01:01.65 ID:iAu1PgUx0
- これで可愛かったらなー
競艇やら
競輪には可愛いのがいるのに、なぜか競馬だけはいないな。
地方のあの子は別として
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:02:24.23 ID:jp6Ix8eU0
- >>144
>>91より可愛い子なんていないだろ
あからまさにJRAが武豊の次狙ってるぞ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:18:19.59 ID:HCAzyEPF0
- >>130
騎手は腕だけじゃなく営業力も必要。今はエージェントとかもいるけど。
おまけに男社会。
これをひっくり返すには相当な力が必要。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:25:19.16 ID:sfIhhRH00
- 女のコにカン高い声で「どいてー」とか言われてもコース譲るわけないとハッキリ言ってる騎手もいるわけだからね。
色んな「力」が必要な世界でよっぽどハンデか何かあげないと厳しい。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:53:58.61 ID:FIxJQ4sE0
- >>121
雑誌の柴田大知と細江の対談だね
福永は注目度が高かったけど、あんまり運動神経よくなかった。それなら和田や牧原の技術の方が高かったみたいな話してたね
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 00:50:23.71 ID:mlO78zkA0
- >>35
とりあえず福永や三浦を貶しとけばいい、という2chの風潮。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 01:06:27.22 ID:URM9xBc10
- ずんこは普通科高校を出てたのが勝因
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 01:10:13.43 ID:Blf0HAvb0
- >>141
おいおい数年前からは夫婦揃って受験してんだぞ
確立2倍に増えてて2人とも不合格の連続だよ・・・
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 01:24:37.63 ID:77HtO84e0
- >>59
この頃はかわいかった
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 01:56:38.90 ID:2CkQ01+F0
- >>132
中村亮太を村八分にした糞支部に怒ったエピソードはよかった
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 02:04:12.32 ID:FD6Fj2hf0
- >>130
筋力で馬を制御できると考えたり、道中でドスをきかせれば道があくと考えたりするような、
レベルの低い、世界で通用していない騎手育成の環境のせいでは。
日本人の男が歴史上数人しか成し遂げていないアメリカやヨーロッパのG1を勝った
外国人の女性ジョッキーなんかゴマンといるからね。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 02:09:00.96 ID:IjRzOAgh0
- 細江と大知が口をそろえて「一番上手かったのは牧原。その次が和田」といっていた
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 02:55:42.03 ID:hJLpBkGi0
- 由貴ちゃん引退かよ、まぁ仕方ないかね
体格にも依るだろうけど妊娠する前の減量は難しそうだよな
しかし菊沢厩舎って如何にも関東ローカルっぽいとこだな
そのうちマルコメも引退したら調教助手として来そうだ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 03:36:36.49 ID:T+pTNHpSO
- パンティーラインでヌイた
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 04:30:03.34 ID:24wlvZL9O
- デビューから応援してたけど発表即日引退だなんて寂しすぎる 引退レース見たかったな
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 05:03:56.80 ID:ZFezUGGh0
- http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports007049.jpg
もう既出かもしれないが牧原由貴子騎手
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 06:11:49.83 ID:WHIgjMJo0
- 今競馬学校にいる剛力をグレードアップさせたコがデビューするまでに、
彼女が努力とコネ次第で活躍できるよう軽い斤量で乗れるとかのルール整備させたほうがいい。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 06:19:56.95 ID:HCiT79Gg0
- 目先の客寄せのためにそういう恩恵を与えると結局は競馬村での彼女の立場を苦しくさせることになるだけ
彼女自身がクローンやサザーランドになるしかないんだよ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 06:25:09.92 ID:Jh05jluzO
- 競馬は実力だけの世界じゃ無いからな
ただでさえ体力的に厳しいのに、競馬村社会では厳しいだろう
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 06:28:47.87 ID:fcz4dkn00
- とりあえずお疲れ様でした
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 06:32:59.07 ID:WHIgjMJo0
- >>161
牝馬が斤量面で優遇されてるんだから女性騎手が斤量面で優遇されても別に問題ないと思うけど。
競馬村でのやっかみとかそんな程度で済むならな。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 06:50:10.55 ID:EdD8fw8e0
- ダイワテキサス
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 06:56:34.09 ID:HCiT79Gg0
- >>164
世界には男と互角に活躍している騎手がおり、地方にも恥ずかしくない程度の実績を挙げた騎手がいる以上、
JRAだけ特別なルールを設けることは理解が得られない
やっかみ程度で済むなら、というが、他に女性騎手がひとりもいない状況でやっかみの対象になることは
可能性の問題として彼女の精神的負担を著しく増すことに繋がりかねず得策とは言えない
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:05:18.61 ID:sH+Zp361O
- 競艇みたいに早くから女子選手とりいれてたらなあ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 08:40:17.65 ID:aFz2dcDF0
- >>146
最初のうちは「女だから話題性があるから」で載せてたのもあったんじゃないの?
それが通用しなくなっただけじゃね?
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:13:49.37 ID:P7h1ZCCP0
- 営業とかきちんとやって調教師が乗せても良いと思っても馬主が嫌がる。OKだしても順位が低いと やっぱり女性はとすぐ降ろす。
減量の恩恵のあって数乗らないといけない&乗せる側にもメリットがある時期でそうなんだから、それで結果出せといわれても厳しいんじゃないかなぁ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:19:37.72 ID:NTeCZEFb0
- 牧原みたいな、そこそこ乗れる騎手でも乗鞍あんまり貰えなかったんだから
外国人騎手がバンバン来るようになった今
女性で騎手なんてならないわな
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:23:51.49 ID:b0KBd4Gh0
- >>167
競艇だって10年ぐらい女子がデビューしなかった時期がある
いまじゃ儲かるコンテンツだもんな
大村の賞金女王が児島チャレンジカップより売れたのは衝撃だった
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:27:05.60 ID:6lvJfsTS0
- まっさんが息子の嫁ってことで何かあっちゃいけないから乗せたがらなかったんだよね
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:29:45.79 ID:6lvJfsTS0
- チゴイネルワイゼンの故障は残念だった
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:30:51.64 ID:6lqHT9CeO
- 女性騎手だけのレースとか作ったらどうかな?
まあ素人意見ですけど
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:39:47.39 ID:t7DJ9nT40
- 実際レディースジョッキーズシリーズってあったけどね
俺も最初観に行ったりしてたなぁ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:44:22.42 ID:zL8lLMB+O
- この方が今後、調教師になって活躍とか云うのは夢物語でしょうか?
そうなったら朝ドラ確定なんだがw
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:55:21.99 ID:QtAV+5zI0
- ボートみたいに女子は3kg減とかにすればいいのに
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 09:55:45.98 ID:wqbUP6uP0
- >>39
有名どころでは山本茜
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:03:10.26 ID:dRJ9oxff0
- 社台の家系にめんこい娘いねーのかな
なんとか騎手に仕立て上げればあとは政治力でそこそこどうにかなるべ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:21:42.26 ID:YHLbqgOIO
- 細江は一番人気複勝率100%のまま引退した名ジョッキー
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 10:36:54.58 ID:5YcGiczV0
- 騎手生命を終わらせたスーパー多重落馬事故をナマで見たよ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 11:27:34.75 ID:h7HMXTb60
- まぁ女性の場合、騎手になるぐらいなら競艇の選手になるほう選ぶだろ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 12:10:45.50 ID:bFkDEG5R0
- >>39
俺は昔とある調教施設に実習にいったことあるが、ありゃ調教師を神としたパワハラ社会だった。
自分のとこで怪我させといて、次のレースに使えなかったら治療費払わんとかザラだった。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:49:13.81 ID:/TKuD6rdO
- >>176
旦那もそうだが
絶望的なオツムの弱さ
あと性格的に人前に出るのが苦手だから不向き
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:53:14.97 ID:/TKuD6rdO
- >>178
岩手で
不倫がバレて強制的に競馬村から追い出されて騎手やめさせられた騎手もいたな
名前は出さないが
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:55:22.24 ID:VkYhG2brO
- 旦那がいつまでも調教師になれないのも痛かったな
そう言えば、彼女の声を聞いたのは、本木雅弘、鶴田真由と一緒に出てたCM以外、後にも先にも無かったわいw
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 13:58:04.66 ID:/TKuD6rdO
- >>160
ぶっちゃけ
今競馬学校にいる娘に期待しすぎるのはやめろよ
前の奴が在学中の落馬事故で重傷になって退学
その前の奴が環境に慣れなくて逃げたからな
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:00:11.73 ID:y8vk1Mva0
- 馬のアレ見て興奮するくらいの気概があるといいんだろうな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:03:37.28 ID:cnsv/NjT0
- >>25
ズンコは四角で前を割れそうな時「あけてえ〜」と言ったらしいw
後でユタカに「あんなんで勝負になるか」と叱られたとか
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 14:04:27.72 ID:wzmFwXJPO
- オナニーのオカズに使ったお。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:42:26.66 ID:jERSRX5z0
- ふたなりくんって死んだ?
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:49:06.80 ID:RulssZGm0
- デビューした頃がHD画質の時代だったらなぁ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:19:06.51 ID:YcMDawNo0
- 夢(じーわんれーすにかてるコト…)叶わず引退か
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:12:07.51 ID:6WSvv97O0
- 武藤調教師の娘に種付けしたいです
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:18:50.37 ID:cbmVJt+00
- >>189
そんなんでも引退まで毎年勝ってたのは凄いなw
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:46:10.86 ID:E4xZdsZK0
- 牧原を最初に見た印象
細江より可愛いな
こいつ胸があるな、シルクの勝負服で
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:50:50.61 ID:RXBlP9840
- やっぱり女性騎手は不利なんかね。
男でも欧米の騎手と比べて日本人騎手は腕力がないから
圧しが弱くて伸びないていうし、女性だと尚更だからな
いまいち勝ち星があげられないっていうのはそういうことなんだろうな
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:51:10.20 ID:GGVt3YZt0
- >>139
大いに関係有るわニワカ
例えば掛かり癖の有る気性難の馬を抑御するのに
どれだけの腕力を必要とすると思ってんだ?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:51:19.25 ID:Yn4LV3d/0
- 12期の美浦勢は大知以外全滅か・・・
栗東勢も福永和田だけで古川はローカルメインになったし
高橋はなぜか調教師に転身したし
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:53:43.22 ID:Tk3bXWBkO
- 女競輪選手の練習風景がエロかった
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:59:43.25 ID:xcRcRLzY0
- やっぱり女性騎手って騎乗技術はあっても
勝負どころでの強引さが足りなかったり
ラストの追いの弱さとかそういうのあるの?
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:14:59.70 ID:7cBdSiSz0
- >>39
「 おれはお前に全てを見せる事ができる、お前も包み隠さず見せてみろ」
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:21:19.81 ID:u3aiQM/n0
- >>201
この娘に限ればとにかく月1の体調不良で騎乗できない事が多かった
結果徐々に乗鞍が減っていって結婚後はほぼ調教助手のような状態
あとはチゴイネルのウイナーズサークルのアレが厳しかったか・・
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:30:35.06 ID:Mtfc6I3/0
- >>8
チゴイネ!
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:05:44.95 ID:6M24CJA+0
- 競馬学校に新しい女の子が入ったからやめていいよってことになったのかな
候補生か現役が一人でもいないと女子用設備の保全予算がつかないとか事情があったんじゃないかと思う
今までのJRA女性騎手は調教師に恵まれないパターンが多かっただけに
次の子はある程度しっかりした所属先をあらかじめ決めているんじゃないかと期待するのだが
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:06:34.01 ID:4P7Ayse70
- >>1
広島東洋カープのアイルランド選手を思い出す。ヘッドスライディング。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:07:33.38 ID:nyS3FQuC0
- 女性調教師が出ないと無理やな
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:11:06.69 ID:s8LRbM2y0
- 今すっげえかわいい子が競馬学校騎手課程にいるんだよな?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:11:18.83 ID:XJmlqYyF0
- 生まれて初めて帯付払戻を受けたのがオラクルハワイアンだった
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:13:37.25 ID:kfJPcyz/O
- >>201
競馬村は男社会だから見る目が厳しいってのもあると思われ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:16:36.17 ID:CO62h1M+0
- >>210
女性騎手が活躍した方が新規ファンの呼び込みには有効だと思うんだけどね
競馬界って結構視野が狭い村意識なのかな?
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:16:51.52 ID:xzc8VCol0
- 岩田とか川田みたいなキチガイが
コーナーで罵声飛ばしながらガンガンぶつけてくるような世界だからな
よっぽどメンタルが強いタフな女じゃないと
外人の女なら勤まる人もいるだろうけど日本人じゃ厳しいかもな
ただ体格的には女子の方が有利なんだけど
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:17:41.60 ID:e1rhTJMW0
- >>171
チャレカは元からいまいちなSGだし、
賞金女王はボーナス出た後だから売れるべくして売れたと思う
あと、個人的に大村マイル
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:21:38.07 ID:1OHtDzjb0
- まだ現役だったことに驚いたw
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:23:16.41 ID:vTyJ1Mnz0
- 牧原より細江の方が有名になるとは思わなかった
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:23:18.07 ID:MoGvvZvsO
- 女性騎手の乗ってる馬の人気が上がる度に服を脱ぐのはどうだろう?
一番人気なら全裸で騎乗ww
- 217 :猫煎餅:2013/10/02(水) 00:25:22.96 ID:IEcQCWRq0
- >>201
一番人気なった馬が負けた→馬主がヤネが女のせいじゃねーの?という
→テキ何も言い返せない→騎乗数が減る→勝てない
のスパイラル
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:26:55.93 ID:YqDlZmd0O
- ウイニングポスト7 2010年版をプレイしてたら、2017年時点で女性騎手が8人になっている
(増沢と西原騎手が実在、後は架空なので地方騎手名をつけてる)
エディットを間違えて、ときメモ3のヒロイン(牧原優紀子)の名前をつけてしまった
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:29:06.20 ID:qllqlEU6O
- マッキーも引退して繁殖入りか
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:36:25.01 ID:V7SXRIPZ0
- >>189
ズンコはなぜかユタカと仲がいいw
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:43:33.04 ID:IDc9GTCkO
- >>220
実は…
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:09:57.53 ID:nKq7mhG1O
- ズリネタ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:11:43.36 ID:bzQVmdYn0
- ウルトラマンみたいなルックスの子だっけ?
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:12:10.91 ID:rXUxLX5W0
- 牧原かー
当時は話題になったな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:39:49.48 ID:1BVNy27+0
- アクセル踏めば誰でもスピード出せる競艇なんかと一緒にしてほしくないな
馬を動かすにはパワーが必要
女性には厳しい
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:42:13.62 ID:azTLNeO/0
- ♪ありがとう嫁よ さらばハイセイコー
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:03:44.39 ID:1xgJs4oE0
- >>225
ボートを御するには腕力も要るんだが
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:36:42.34 ID:RNCA3/Ju0
- 153 48 90(75C) 65 90
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:58:31.70 ID:7UVmMBBt0
- >>198
大いに関係ないわニワカw
腕力なんて、きついハミ付けたらいくらでも補える。
腕力勝負なら、50以上の年取ったおっさんが通用するはずないだろ。
減量苦の武幸四郎でもそれなりに勝ってるぞ。
>>225
姿勢の安定感は重要だがパワーは関係ない。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:59:59.70 ID:Hai1U12y0
- 女性騎手は馬に舐められやすいとかってのはないの?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:04:25.02 ID:Vm8ldDyF0
- やっぱり調教師が全裸指導とかするから女性騎手はキツいわな
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:22:15.39 ID:owZ93IU10
- >>230
ロシェル・ロケット女史/ギルデッドエージ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:28:07.76 ID:pfTPsfmy0
- >>229は河川敷のポニーランドでポニーに乗った事が忘れられないんだろうなw
サラとポニーの区別も付かないらしい
- 234 : ◆TIGOI/DrzHH9 :2013/10/02(水) 21:33:12.57 ID:CuRSu2lKP
- 川´・∀・`)
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:55:38.36 ID:7UVmMBBt0
- >>233
お前こそ力で抑えられるポニーの思い出が抜けないんだろw
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 07:59:00.93 ID:AzC1yP9HO
- >>230
それは男女関係なく
舐められる奴は舐められるから
男でもひでーのいるぞw
まあ
繊細で気難しい馬は物腰のいい女性の方がいいっていうな
実際そういう馬って女性の攻手が調教つけてることが多いからな世界的にも
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 08:11:11.41 ID:ltNqrIAO0
- >>230
指示内容とタイミングさえ適切なら問題ない。
力があろうと、拍車なしで、あの姿勢で短鞭しか使えないなら生かしづらい。
馬よりも他の騎手や厩舎、オーナーサイドの男に舐められやすい。
>>231
調教師に全裸を見せ、一緒に風呂にも入ったであろう女性騎手がいてだな…
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 09:29:59.68 ID:cGnB3lwU0
- >>189
河内じゃなかったっけ?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 10:20:03.52 ID:lgVy1wiV0
- デビュー当時の福永にあれだけ乗せていたくらいだから、
数年後デビューする女性騎手にもたくさん騎乗機会与えてあげてほしい。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:16:29.29 ID:ETgNk51Z0
- 女性騎手なんて将来性も無いし、大抵足手まといだからたぶん引き受けに手を挙げる厩舎なんて無い
男の新人騎手ですらどこも受け入れたがらないのに
それで、競馬学校関係者が調教師に頭を下げて回る
リーディングの下から数えて何番目みたいな厩舎が渋々受け入れがお約束パターン
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:50:09.78 ID:KLNI1lbK0
- 小山さちかは妊娠したってまじ?まだ19だろ?
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:38:31.54 ID:ltNqrIAO0
- >>240
地方から山本茜クラスが移籍するなら、引き受ける厩舎もあったかも知れないが…
>>241
本人がブログのコメ欄で否定してる。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 23:34:28.20 ID:30RAkgLqO
- 馬群が怖いから馬を下げて大外ぶんまわすヘタクソ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 23:56:59.99 ID:vKRaBrrK0
- 得意な体位は何だろう?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:00:55.63 ID:KLNI1lbK0
- よくこいつ見たくて競馬場行ったわ
船橋の柏記念の日は牧原と武豊とか来てて盛り上がった。
帰り駅前のパチンコ屋でギンギラパラダイスやって無一文なって、船橋から大宮まで歩いて帰ったw
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:56:08.39 ID:KYsXJ12v0
- 藤田菜七子さんは松永幹夫厩舎に所属するべき
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:40:36.91 ID:iHg6Ibfx0
- >>230
今アメリカでは
女性騎手のナプラブニクが
リーディング5位につけてるようだ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:43:54.73 ID:o73kcdPI0
- >>29
日本語では言わないだろうが
ウィリアムズは上記外国人の中では一番言いそうだな
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 09:53:48.69 ID:8L5XIOYZ0
- 家にある昔のNumberに中学生時代のこの人の写真が載ってた
ピアノが上手ないいところのお嬢さんって感じの人だった
今までお疲れ様
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 17:28:15.56 ID:5eKVysz9i
- >>29
日本人でも外国で乗るときはそういうこというらしいしなあ
ただし日本語だけどね
誰か忘れたけど「キンタマ潰すぞ!」て怒鳴ったら前が偶然空いたとか
そういうの聞いたことあるw
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 21:39:59.31 ID:HHxeEjHv0
- 一度くらい重賞乗ってほしかったな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 06:52:55.20 ID:B4zS9dH60
- >>251
釣りだか何だかわからないけど
重賞で乗ってるよ。
ナスケンエース(1996.09.29 クイーンS 13着)
セザンファイター(1997.10.19 カブトヤマ記念 7着)
レイズスズラン(2001.07.08 七夕賞 16着)
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 08:00:47.95 ID:kCkNNNrj0
- 通算34勝かあ、勝ち馬全部覚えてるんだろうなw
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 10:27:22.07 ID:nswzY7CwO
- 巨乳です!
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 10:32:12.65 ID:QLgKHDvyO
- 人妻かぁ、たまらん。
お疲れ様
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)