■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【音楽】「ぼくのことが邪魔なの?」…文月メイが歌う児童虐待をテーマにしたシングル「ママ」の歌詞が過激すぎて有線配信見送り
- 1 :禿の月φ ★:2013/10/02(水) 06:41:24.34 ID:???P
- 2日にデビューするシンガー・ソングライターの文月メイ(27)のシングル「ママ」が、
過激な歌詞内容のため予定されていた有線放送を見送られていたことが1日、分かった。
同曲は児童虐待がテーマ。「ぼくのことが邪魔なの?」「どうして、ねぇママ」と
ギター演奏のみで子供の心境を歌う。今年3月に「You Tube」にアップされると
「涙が止まらない」などの反響があり、再生回数13万回を記録。デビューにあたり
有線は9月から放送する予定だったが、歌詞が「ショッキング」として見送ったという。
文月は2009年から2年間、学習塾の教室長を経験。
親から虐待された経験を持つ女子高校生や、母子家庭でいつも
違う男性が家にいる女児らの心の声を聞いてきた。
近年、子供を殴って死なせるなど虐待事件の報道が増えているのを
きっかけに作曲。「今後も周りで起きていることに対する疑問や
違和感を歌にしていく」と話している。
ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20131002-OHT1T00037.htm
文月メイ「ママ」 - YouTube
動画◇http://www.youtube.com/watch?v=He3kXT3Y31Q
- 2 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:43:45.29 ID:3tsDrNXR0
- 親は選べない。
日本は子供は親の所有物扱いだから保護が遅い。殺しても執行猶予。
- 3 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:44:20.73 ID:fjRfLgEs0
- スザンヌ・ヴェガの「ルカ」 思い出したわ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:44:42.64 ID:9rpAb3qQ0
- こういうのこそバンバン流せよ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:44:49.78 ID:9Rxsx/g40
- ニュースじゃない
- 6 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:46:14.21 ID:hxgLUQNv0
- >>3 20年以上遅れてるな
次はランナウェイトレインか…
- 7 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:47:51.31 ID:2XQGc+pc0
- 邪魔するよね
前歩こうとすると足に絡んできたりして
おい、ちょっと危ないじゃないのって怒ると
まんまるな目で見上げて
にゃあ?
ああもうだめ!かわいい☆
- 8 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:48:24.40 ID:ARnpQHXf0
- 有線の存在意義がなくなるな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:50:05.78 ID:Gg45VATy0
- パパの虐待するのに
- 10 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:50:43.86 ID:9rpAb3qQ0
- お母さん そのおじちゃん誰?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:51:45.48 ID:17LfPP7F0
- そういう話題作りなんだろ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:51:46.55 ID:fjRfLgEs0
- >>6
高校ん時聴いて
思わず歌詞を初めてしかと覚えさせられちゃった歌だったわ
If you hear something late at night
Some kind of trouble, some kind of fight
Just don't ask me what it was Just don't ask me what it was Just don't ask me what it was
知らない人はこれな
http://www.youtube.com/watch?v=VZt7J0iaUD0
http://www.metrolyrics.com/luka-lyrics-suzanne-vega.html
- 13 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:55:32.34 ID:WjiIBBDzi
- 歌詞みたけど、まあこういうの作って売ろうとする根性があんまり好きじゃない。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:57:05.24 ID:OfLdR+Y30
- 中森明菜の「十戒」みたいだったら
何の問題も無いのだな。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:57:30.69 ID:SVGE9VPXO
- 文月メイでなぜかカステラを連想した
- 16 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:58:25.01 ID:8M30qbatO
- 高橋優の「キャンディ」という深刻な曲が普通にラジオで流れてたのにねぇ…
単に過激とか言ってる場合じゃねーよ。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:58:34.23 ID:7ZWp9D/3O
- >>13
はげどう
なんか卑しい
- 18 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:58:40.52 ID:hKPAvFwY0
- 裁判】下関の女児絞殺事件、許忠志(韓国名)被告に懲役30年判決[07/25]
http://dat.2aa.jp/news4plus/1343215771.html
- 19 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:58:54.65 ID:Rb4djN/g0
- この歌が流行ったとしても
虐待が減るとは思えない・・・
- 20 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:00:50.28 ID:B3TMCYl/0
- ミドリカワ書房のおめえだよを越えてる?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:02:11.49 ID:zp9MBcamO
- これがアウトでゲンがセーフかね
- 22 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:05:34.39 ID:9/Q57FLA0
- 歌詞読んでみたけどこういうのどうなんかな
まぁよく言えば率直にストレートに書いてるってなるんだろうけど
個人的にはあんまり大した印象は残らない
- 23 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:05:37.59 ID:7K2huDDL0
- どっとが卑しいんだろうか
どっちが
後ろ暗いからそう思うんだろう?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:08:46.23 ID:aJkEBu9y0
- 蓬菜泰三 / 南安雄の「日曜日」はCD音源すら手に入らん。
チコタンや日記のうたは売ってるのに。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:09:45.58 ID:d0brHydX0
- 生まれる場所は選べない
- 26 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:11:42.45 ID:v8bM1v6oi
- >>15
俺も文明堂のCMがフラッシュバックしたわ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:17:04.58 ID:hhMdR5TjO
- >>13
だよなぁ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:17:46.40 ID:YPhrSvXx0
- ギリギリ踏まないようにしてるね
ぼくがわるからだめなのにチガウヨ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:18:08.48 ID:jvpZP0hSO
- アイドルの歌詞はどれほどきわどくても全く何のお咎めも無いが
社会派メッセージソングの歌詞ばかりが槍玉にあげられるのは何故だ。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:19:12.01 ID:utBV+ppW0
- 紅白決定
- 31 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:19:23.11 ID:Re+KeLOb0
- エヴァンゲリオンの登場人物みたいな名前だな
- 32 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:19:25.38 ID:hKPAvFwY0
- 【韓国】2世帯に1世帯で「家庭内暴力」、暴力被害、先進国の5倍[05/24]
- 33 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:19:46.90 ID:iQgWJoZa0
- 途中のら抜きがイラっとする
まあこういうので泣いちゃうアホにはどうでもいいんだろうけど
- 34 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:19:55.96 ID:miub8d5aO
- でも殺されて当然みたいなガキはいるけどな
そう、幼少期の俺のような
- 35 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:20:25.94 ID:P7TL/n2U0
- 母子家庭をつくる原因が、既婚男性と独身女性なんで、
そいつらを制裁するきちんとした罰則付きの法律をつくらない
限り、母子家庭は減らない。
死別ボッシーだって母親は再婚したり、男つくるけどね。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:21:23.44 ID:EWKLk0QL0
- 気色悪ぃ歌だな
こんなもん歌ったって何ともならねえよ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:23:32.73 ID:JLl4PcghO
- チコタン死んだ!みたいな奴あったよね。そっちのがトラウマだわ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:23:44.90 ID:bquw58ox0
- 何で虐待の歌はダメなんだよ、ママの結婚とか
再婚ageの歌は評判良いの?あんな子供に気を遣わせた歌詞なのに。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:24:19.57 ID:DPpXe75F0
- >>12
その昔、NHKラジオの続基礎英語で流れたのを聞いて知ったわ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:24:33.14 ID:uR++4dJX0
- >>33
ら抜きったら
ら抜きの発言をむりやり「ら入れ」するテレビのテロップのがイライラする
- 41 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:27:18.04 ID:utBV+ppW0
- つぎは いじめで・・
- 42 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:27:29.45 ID:fySusSw8O
- >>38
全くだ、配慮っていったい何かねって感じたよ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:28:29.41 ID:vunzsD/t0
- 僕のことが邪魔なの?あのゴミ袋と一緒に捨てるの?
生きることが辛いの?頼る人が誰もいないの?
ごめんね ママ なにもわからなくて なにもできなくて
でも 僕には たった一人のママ いい子にしてるから
どうして ねぇ ママ どうして ねぇ ママ
神様が決めたの? ボクは生きちゃダメって?
ボクね 天使になったよ? いつでもママを見守ってるよ
だって弱虫なママは 一人じゃ生きられないでしょ
ごめんね ママ 僕が大きかったら 助けてあげれたのに。
でも 僕には たった一人のママ 二度と巡り会えないくても
どうして ねぇ ママ どうして ねぇ ママ
神様が決めたの? ボクは生きちゃダメって?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:28:47.81 ID:hxgLUQNv0
- >>29 日本には社会派と政治的の区別ないから
- 45 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:28:55.43 ID:hKPAvFwY0
- 社会】小学校教諭、児童に頭突き・叩く…減給3カ月の処分 - 大阪
http://dat.2aa.jp/newsplus/1357765308.html
- 46 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:28:58.59 ID:j2XN3bvs0
- 誰だよコイツ、また売名行為かよ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:31:39.41 ID:ikUiGXyw0
- 「涙が止まらない」って言ってるおやは、虐待親だな。
虐待親ってのは、しれっとして他人事のようにしてるのが得意だからな。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:32:59.88 ID:0pLYt8g+0
- 歌詞ググってみたけどちょっと過激なのは最初の2行だけじゃん
あとは神様だの天使だの、弱虫なママを見守ってるだの、よくあるスイーツのポエムと何も変わらない
- 49 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:34:57.24 ID:GPZ7TUzL0
- じゃあ、伊武雅刀のあの歌ももう流せないな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:35:04.80 ID:vunzsD/t0
- >>43の続き
>>43
ごめんね ママ もうそばにいられない 明日を迎えられない
でも 僕にはたった一人のママ 嫌いになったりしないよ
どうして ねぇ ママ どうして ねぇ ママ
神様が決めたの? 僕は生きちゃダメって?
どうして ねぇ ママ どうして ねぇ ママ
ぼくの羽根 一枚 置いていくからね。
以上 この歌の歌詞
- 51 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:35:27.32 ID:aR//kgp70
- 本人の経験でも無い子供から見聞きした話を「ボク」の視点で歌に
落とし込んだところで作り手の思惑=「辛い子どもたちの現実を知ってほしい」
が暴走してクソになる。ショッキングな歌詞がどれほど現実に即していようと、
耳目を集めようとする卑しい行為にしか見えない。
自分自身の体験を歌に昇華しましたならまだ分かるが、そうでないなら
淡々と書物にまとめるなり講演を開いて訴えていくなりするほうが
児童虐待の問題に対するアプローチとしてはよっぽど適切だよ。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:35:58.90 ID:3ACTx//L0
- >>13
そんなに売ろうとか儲けようとしてるとは思えないな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:37:21.83 ID:ECQEMBWY0
- AFXのカムトゥダディでも流してろ
これも児童虐待がテーマだ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:38:33.74 ID:utBV+ppW0
- どおして ねぇトウヨ〜 どおして ねぇトウヨ〜
韓国のことが嫌いなの? 韓国人のことが邪魔なの? あのゴミと一緒に捨てないで!!
- 55 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:39:02.90 ID:3CsKX1tc0
- オナ太郎の死ねばいいも配信中止になったことあっただろ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:39:11.31 ID:O4um86hA0
- >>13
分かる
便所の神様とかもそうだよね
なんかあざとさを感じるんだよ
こういう狙ったような歌詞にして話題になろうとする魂胆見え見えで萎える
ある程度名の売れた歌手がやるなら分かるけど
全くの無名がこういうことやるのはメッセージ云々ではなく自分が有名になりたいから
自分が有名になるために虐待されてる子供を利用してるだけ
自分が有名になるためにばあちゃん利用した便所女と一緒
本気で虐待無くしたいのなら他の方法でやれ
歌なんかで虐待が無くなるかっつーの
- 57 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:39:12.83 ID:/meVJTmd0
- 歌詞作るのは自由なんだが、たいして響かないのが多すぎ。
才能ないのがインパクトだけ狙ったような詩は萎える
- 58 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:39:38.42 ID:hKPAvFwY0
- 交際相手の小5次女の顔を10回殴る 大阪市立豊里小学校男性管理作業員(38)懲戒免職
- 59 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:40:00.34 ID:P7TL/n2U0
- 日本のマスコミや、不倫で既婚男性と独身女性だけが有利に
はこぶ展開の映画やドラマや小説を垂れ流しておいて、一方で
児童虐待はいけない、みたいなことで金稼ごうとしてダブルスタンダードすぎ。
不倫で愛人に子どもができたら責任取れ・・・じゃあ、今一緒に暮らしてる子は?
こんな女のCDに1円も使う気はない。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:40:45.44 ID:3CsKX1tc0
- コンビニやいろんな場所で勝手に流されるからきわどいのは前から見送りになってるだろ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:40:59.17 ID:IWtDWpnA0
- まあ誰向けの歌なのかよく分からんな
DVやってる親はこんなの聞いても全然ピンとこないし
そもそも聴かないよw
- 62 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:41:50.19 ID:UHjnE59j0
- 歌詞全然ショッキングじゃない、むしろ虐待親の心は軽くなりそうだ。
何も知らない第三者が殺されたのに親を想う子供の気持ちを知る歌だよ。
虐待親から子供を取り上げるのが難しいんだと知る歌。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:42:48.97 ID:ECQEMBWY0
- ま虐待なんてしてる奴は、映画で児童虐待シーンがあってもわらって見てるような親ばかりだろう
だから虐待なんてできるんだしな
感性というか感覚がないんだわ
だからこういうものは啓発的効果も抑止効果もない
- 64 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:46:18.82 ID:OSMnDWa1O
- 詞はインパクトあるかもしれないが曲が残らないし、途中のピアノがひどすぎる
- 65 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:48:23.00 ID:vOJhXzUvO
- スザンヌ・ヴェガの「ルカ」の真似?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:48:40.09 ID:s+ufgYob0
- >>61
DVしてる人に向けて歌っても意味はないだろうけど
潜在的にいつかDVをする可能性のある人はいくらでもいるんだから意味はあるだろう
- 67 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:49:54.82 ID:hKPAvFwY0
- 部員メモで体罰発覚 大阪市立高校のバレーボール部男性顧問
http://fnf.ldblog.jp/archives/4623896.html
- 68 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:52:33.13 ID:BVvZaSI70
- >>37
うわあ 思い出した
- 69 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:53:44.20 ID:K19eY3Qc0
- 被害者の子供は毒親を憎むだけだがな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:53:46.91 ID:9Ix6z9ES0
- いいじゃない
だいたい、日本のミュージックシーンは、くだらんラブソングや恋愛あるあるの、どうでもいいゴミみたいな歌詞の歌が蔓延しすぎて、
感覚もおかしいんだよ
ただ、デスメタルでやれ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:54:36.28 ID:jf80i0pH0
- なんだ自主規制か
ただの話題作りじゃん
- 72 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:54:50.03 ID:4NhX6KiP0
- こういうのは過激な方がいい
少しでもきっかけに届きゃいいんだから
- 73 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:55:41.94 ID:HUXHQe1x0
- なんだかなぁ…な歌詞だね
- 74 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:56:51.74 ID:58izqs3Y0
- ネグレクトや虐待する奴がこんな歌聞いたところで心動かされないな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:56:56.43 ID:RVEnUh2n0
- 支持する。どんどん流せ。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:57:38.97 ID:QU2vs4QL0
- 何でこの程度のことで卑しいとかこんな歌歌うなとか
必死に否定するのか理解できないな
メッセージ性の強い歌や映画、小説、芸術なんていくらでもあるだろうに
- 77 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:58:57.24 ID:M5BrdR3b0
- これ虐待受けて死んだ子題材にしてるの?虐待してしまった大人を罰する歌?なら刑務所ボランティアで慰問してればいいのに。売るなら予備軍の心に響いて救う歌にしてほしい。
文月メイってあのおばあさん(梶メイコ間違い)だとおもってたら若いビジュアル重視の子なんだね。商売の臭いがプンプン…
- 78 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:00:36.39 ID:6kE+cFrm0
- >>62
確かにそうだな
虐待するクズ親にとっては、下手に美化すればかえって
「あの子は天使になったんだぁ(はぁと)」てしかならないだろうな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:02:51.00 ID:sMXWqgkH0
- カステラ一番
電話は二番
三時のおやつは…
- 80 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:03:36.76 ID:J8mhThvP0
- こういうジャンルはボカロ向き
- 81 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:05:04.58 ID:6HpwkT2EO
- マンPのGスポット!はOKでこれはダメっていう基準が分からない
- 82 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:06:27.24 ID:8SHNEocV0
- >>62
虐待親「そうなのおおぉあたしつらいのぉぉ
弱いのおぉぉだから仕方ないわよねえぇぇ
あたし可哀想なんだもん
ついついやっちゃうのはあたしが悪いんじゃないもん
さすが親子!母のこと分かってるぅー許してくれるのねえぇ
か弱い女だから男の人もついててくれないと生きていけないいぃ」
ボカッゲシッ
隣の部屋で男連れ込んで略
- 83 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:06:31.93 ID:lqt92O6s0
- これ子供の心境を歌った歌なのか?
いなくなった子供を想い描き、罪悪感も感じながらそれでも都合よく納得(しようと)してしまう(ずるいというか弱い)親の心境を歌った歌なのかと思った
- 84 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:08:27.12 ID:8gbNWOju0
- >>76
自己陶酔を感じるからじゃないかしら?
人間の心の暗い部分は個人の問題でもあって根が深いし
わあー悲しい、涙が止まらない、ほとぼり冷めてハイ終了って現実でしょうしね
- 85 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:09:09.28 ID:3hNHCKl90
- そういうプロモですね、分かります
- 86 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:10:22.69 ID:EAub+pbS0
- 別にショッキングだとも流しちゃいけない曲だとも思わんが
店内放送で聞かされたりするとウザい曲だなとは思う
- 87 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:12:49.51 ID:hIYVvIKoO
- 別に、虐待親の心に届かんでも、隣で虐待が行われてんじゃないかと気にかけるヤツが多少増えてくれりゃいい、ってことでないかい?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:13:25.95 ID:a1ORHt/70
- 幼児虐待の歌じゃないないだろ 反対の意味にしか聞こえないけどな〜
- 89 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:17:27.67 ID:hrLD2XqP0
- >>4
こういうのは
被害者側にはトラウマを呼び起こし
傷害者側にはストレスを与えさらなる被害を与える
無関係な人間のオナニーの為に死人増やす必要はない
- 90 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:18:56.01 ID:O4um86hA0
- >>76
歌うなとか言ってない
ただ、やるなら売れてからやれ
売名に虐待されてる子供を利用すんなって言いたいだけ
売れてからもそういう歌しか歌わないなら若干評価出来るけど
どうせ売れたらこういう歌は歌わなくなる
- 91 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:21:39.07 ID:FCLuc6oF0
- はいはいステマステマ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:22:27.69 ID:hVeDt9wJ0
- 私生児が、どんどん増えていくからな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:22:50.20 ID:6dtNVwVsI
- パチンコ屋で流せよ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:23:47.86 ID:VrLhVTwli
- 虐待されてる子供の目線で書かれてるのが凄く不愉快。知ったか振った歌い手のオナニーだろこんなもの
現実はリアルな絶望、恐怖、孤独、不安、飢餓しかなくて天使や神様なんてスイーツなもの存在してないわ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:23:52.06 ID:tFGXq6GD0
- kornのdaddyか
- 96 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:24:07.32 ID:Yog5i1Jc0
- >>43>>50
これ虐待親が我が子は天使になったんだと自己正当化するだけだろ
誰向けなんだよ
虐待被害者向けなら葛藤がかけてないし
- 97 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:25:49.96 ID:YjbP5W1O0
- あざとくてダメ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:27:24.94 ID:79OmWBzs0
- >>3で出るとは思わんかった
- 99 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:27:44.22 ID:Cci6ck4RP
- また新しいお父さんに変なことされるの?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:28:06.86 ID:QtN+/U2rO
- 歌ってる本人は弱虫なママとか見守ってるとか皮肉のつもりなんじゃないの?
なんだかなって感じだよな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:28:21.38 ID:MSNhxA3M0
- ある日学校から帰ると パパがママを殴っていた
血と涙の混じった声で 「おかえり」とママは笑って見せた
逃げるようにベッドへ潜り込み 僕は考えに考えた
強い人になるんだ 優しい人になるんだ
こんな世界にしたのは誰だ?
僕がヒーローになってママを救うのDA!!
[Let's GO !!]
包丁を持って パ-MONSTER-パ に突き立てた
聳え立つ 銀色の僕の正義
ママを護って パパに赤の制裁を!
悪に染まってしまったら もう殺すしかない
- 102 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:28:51.02 ID:UHjnE59j0
- >>94
絵がホッコリ系で死んだ子もプクプクして可愛いもんな。
この先、リアルな映像のMADが出てきたら化けるかもしれん。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:29:07.10 ID:7ZWp9D/3O
- >>51
これ
俺実際虐待されてたっつってもネグレクトだけどこういう薄っぺらいの見るとヘドが出る
こういう歌で安い涙流してるやつはリアルな虐待には実は興味ない
- 104 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:29:57.72 ID:Ztqiz5ki0
- ママ、おこなの?ってタイトルでボカロに歌わせた方が話題になる
- 105 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:30:19.80 ID:YjbP5W1O0
- 死ぬ前のこどもの心境なんてこんな花畑じゃないだろ・・・
いい加減にしろよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:31:29.27 ID:qatm4NJ30
- >>34
話を聴かせてもらおう
- 107 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:35:22.95 ID:d7hSeKP50
- 虐待の神様なら売れた
- 108 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:36:29.26 ID:LZ0LePh10
- 一人称は男子固定なんですか?
- 109 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:39:54.57 ID:1aA/labL0
- 歌を歌わずにいられない人、
涙が止まらない人、
聞きたくない人、
不快感でたまらない人、
いろいろな想いのいろいろな人がいる。
でも、こどもに「ごめんね、ママ」と言われるような状況があるとすれば、
それは、やはり、堪らなく、切ない。
そんな生き方しかできない社会であっちゃいけない。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:41:04.66 ID:hKPAvFwY0
- 【韓国】酒に酔って暴力を振るう女性が増加
http://plus.2chdays.net/read/wildplus/1347436105.html
- 111 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:41:44.97 ID:0fGBDiQW0
- >>34
そんな子供なんて一人も存在しないぞ
適当なこと書くんじゃねーよ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:42:01.37 ID:iA98NrZE0
- >>13
商業全否定かよ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:43:33.59 ID:aTezYs9s0
- 僕はルカ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:44:29.96 ID:RYmppBteP
- また出先でウォークマンが必須になる
- 115 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:44:37.46 ID:rxk03J6W0
- これぐらい言わなきゃ
ヤプーズ いじめ
ttp://m.youtube.com/watch?v=rS1JmK67cRM&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DrS1JmK67cRM
- 116 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:44:46.66 ID:ZEEDESpZO
- >>37
同じ作者の歌で、ひとりぼっちの祈り も怖いというか悲しくなる
- 117 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:45:58.88 ID:aNkmEM8OO
- この手の話で涙が止まらないと聞くと笑ってしまう
- 118 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:49:01.71 ID:NjE1lfOYO
- 一生配信しなくて良いよ
そんな鬱曲流そうとかテロも良いとこ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:52:00.73 ID:lf4MAAG90
- 悲しい歌詞だね
個人的には泣けてくるわ
子どもはどんなに虐待されても親はひとりなんだよな
- 120 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:52:13.47 ID:OW9y46zy0
- サザンが歌えば普通にヒット曲になるんじゃないの
- 121 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:53:56.89 ID:jQl3LU5+0
- ルカを歌ったセザンヌ・ヴェガは創価
- 122 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:54:07.99 ID:Gh+YyOlo0
- 日本はとにかく汚いものにはふたをするっていうか
そういう文化があるよね
- 123 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:54:08.00 ID:s+ufgYob0
- >>120
サザンが歌うなら、タイトルはママじゃなくてマンピーだな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:56:42.44 ID:hKPAvFwY0
- 給食のチーズ入りチヂミを食べた女児、アナフィラキシーショックで死亡
http://matomelog.ldblog.jp/archives/33194300.html
- 125 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:56:43.70 ID:yPNFQehn0
- 次の曲のタイトルは「ぼくのこと売らないで・・・。」だな。
中国でおきてることが日本のアンダーグラウンドでおきつつあるらしい。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:58:15.64 ID:++zxath10
- >>3
3でそれが出るとは素晴らしい。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:59:04.83 ID:MDlOzXfa0
- 義理の父は選べないもんな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:59:07.00 ID:8/518re3O
- 別によくね?なんで駄目なの?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:00:31.23 ID:E1FwWAdT0
- 実際に虐待を受けて育ったっていうアマチュア歌手のライブを見たことあるけど
それすら正直「うーん…」って感じだった
その人の曲はたとえ親からどんなに酷い目に遭わされても
やっぱり構って欲しくて甘えたりへつらったり悪いことしたりしました的な歌詞だった
それでお母さん私を見てよ愛してよ〜+生まれてこれて今こんなに幸せだよ〜みたいな
人の心に訴えるような実体験があって曲書いてもやっぱ落としどころが難しいわな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:00:55.45 ID:3NYlPXfT0
- 何で見送るの?
万ピーのほうがよほどまずいだろ。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:01:26.56 ID:q7Xl7QF+0
- こんなの宣伝だろ?
No Son Of Mineとか聞いてみろ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:01:36.25 ID:Tl4hDYyo0
- マジで泣いた。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:01:53.74 ID:X7Tfrd6i0
- 泣ける奴は幸せな奴
虐待もしないだろ
現実はこれ聞いても泣けない奴がいるって事
- 134 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:03:48.16 ID:M/L4v8fj0
- 浅香唯の「ルカ」っていう曲も児童虐待がテーマの局だったけど
普通に流れてたろ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:04:58.19 ID:hKPAvFwY0
- 【韓流】都内の小5女児が給食後死亡、チヂミが原因か
http://matomelog.ldblog.jp/archives/21481944.html
- 136 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:05:14.30 ID:FHiB0JgT0
- >>43-44
延々と子供目線なのか
育児ノイローゼな母親ほど加速しそうだな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:05:24.41 ID:ErZOh8zi0
- >>101
ぐぐってしまったよ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:08:36.42 ID:ccIFi6rT0
- 名前見て女かと思って曲聴いたら男かと思ってプロフィール見たら女だった
- 139 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:10:16.09 ID:yZrUYEBG0
- >>38
たしかACのCMだったと思うけど育児しない親に向けたCMがあった
でもなぜか批判が殺到して放送禁止になった
この歌を批判してるのは同じような人間な気がする
- 140 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:10:44.57 ID:FqaFGDMZ0
- 歌詞そのものが糞じゃねーかw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:13:19.26 ID:tCdxCIJH0
- 不倫の歌は延々と流れてるのにな
不倫された妻の気持ちは無視か
- 142 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:14:57.29 ID:fw7lzLgni
- >>133
頭悪そう
泣けばいいの?いいねー単純な脳みそでw
- 143 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:15:32.44 ID:36Iz/WHG0
- Janne Da Arcの「child vision〜絵本の中の綺麗な魔女〜」
も、こんな歌じゃないっけ
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B07641
- 144 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:17:28.91 ID:x6jKUlYu0
- スザンヌ・ヴェガみたいに最初にやった人はエラいが、
あとはもうただのフォロワーにすぎん
- 145 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:17:37.87 ID:M/L4v8fj0
- youtubeで「Alyssa Lies」って曲聴いて本当に泣きそうになった
アリサという友達が学校で怪我の理由を聞かれてもウソをつくの、って娘が泣いて
父親に訴えて、最初は真剣に聞かなかったけど娘の様子が深刻なので月曜に学校に行ったら
アリサの訃報を聞く
「お父さん、どうしてアリサはウソをつくの」って聞かれて涙があふれる
- 146 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:18:55.59 ID:l8B5Bt1k0
- 虐待されて育った奴が友達にいる。
小さい頃はそれが普通で他の家もこうだと思っていたが、
小学・中学になるにつれて異常性に気が付いて夜な夜な外に避難してたみたい。
そうしなければガチで殺されそうだったと。
結局は保護所に駆け込んで助かったけど、
大人になった今でも親を強く強く恨んでるよ。虐待親は許される事は無いだろうね。自分が同じ事されて報いを受けると良いんじゃない。
子育てが大変とかまったく言い訳にならない。言い訳にさせてはいけない。被害者は子供。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:19:05.87 ID:b0bzVRyx0
- 専業主夫増やした方がいいな
育児したくないならしなくていいんじゃね。女は外で働けばいい
- 148 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:19:12.01 ID:yDKXqA4G0
- 子供 ごめんね→なんで?
これの繰り返しワロタ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:19:16.85 ID:tl5HPf9/0
- The Woman Who Walked into Doors ドアにしょちゅうぶつかる女
- 150 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:19:22.15 ID:hKPAvFwY0
- 政治】 児童ポルノ、”単純所持禁止&罰則化”法案提出へ…自民・公明★4
http://matomelog.ldblog.jp/archives/25521164.html
- 151 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:20:22.37 ID:XFpb62pt0
- 真実しか歌わないavex小学生いたな
- 152 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:22:07.54 ID:uhMupOO10
- とりあえず批判しとけばおkっていういつものスレだな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:23:28.36 ID:tl5HPf9/0
- 以下 「スザンヌ」と「ルカ」禁止↓
ついでに、斉藤和巳も禁止
- 154 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:23:45.64 ID:OmL/q0Gu0
- 過激とかいう以前に歌詞のレベルが低すぎるわ。
薄っぺらいやっすい歌。こんなの評価する奴いんの?
- 155 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:24:50.00 ID:LQnq1Wer0
- これは流すべきだろう
過激つっても下衆な方向じゃないんだから
- 156 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:24:55.96 ID:E84voDTt0
- >>43
なんか不愉快な歌詞だな
虐待経験者は救われるのかもしれないが
被虐待経験者はむかつきそう
なんで殺されて見守らなきゃいけないのよ
取り憑くんならわかるけど
- 157 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:26:18.18 ID:7ZWp9D/3O
- >>154
便所の紙様がヒットしてんだから薄っぺらいのが大好きな薄っぺらい人種が沢山いるんじゃね
- 158 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:27:23.15 ID:7Pxkm1KAI
- 何されても自分が悪いと思うのは小学生まで
愛してくれない親愛せたりしないよ
そんな都合のいい話ない
- 159 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:27:29.58 ID:FbiYJMsl0
- パチンコやってる間に産まれて間もない娘を車の中で死なせた…夏
(面影ラッキーホール)
http://www.youtube.com/watch?v=VbCk4DzkYoQ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:28:10.81 ID:X7Tfrd6i0
- 勝手な解釈で大人目線で書いてるようにしか見えないから
泣けない
- 161 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:30:29.40 ID:g22TFzTMi
- これならラッパ我リヤのようじぎゃくたい聴くわ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:32:28.21 ID:9k499TIU0
- トイレの神様臭がする
- 163 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:32:47.15 ID:qYiHz+yyI
- 本人が虐待受けてきた訳じゃないなら、全く響かないな
しかもこれでギャラ貰うわけだろ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:35:49.64 ID:JyQkK6mSi
- チコタン死んだ!
- 165 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:36:52.32 ID:X7Tfrd6i0
- 甘い、キチガイ親が簡単に治るわけない
けどギャラを施設に寄付したら認めてやるわ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:36:54.02 ID:uZ4pNn33O
- ダンプに轢かれて
- 167 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:37:36.45 ID:/VQTVCK70
- やっぱトイレの神様と同じで、どうしてもビジネスの香りがしてしまうんだよなぁ個人的に
でもこの曲によって児童虐待を思いとどまる人が一人でもいれば存在意義ありと言える
- 168 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:37:41.45 ID:4SK7RQxI0
- 文月メイってのがすでに教育上ややこしい
皐月メイか文月ジュライにしろ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:38:42.93 ID:hKPAvFwY0
- 【韓国】給食のご飯からカタツムリ、スープにクモ…不衛生さに驚愕[06/16]
- 170 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:38:59.63 ID:GqDZvlU80
- 歌詞ってさただポンと置かれても共感も何もできないんだよね。
歌手が歌う理由鳴り、何かバックグランドが見えないと
ああこういう商売方法なんだなって、この歌もただの商品なんだなって
そういう風にしか受け取れない。
この歌手は子供いるん?この歌手は子供の頃虐待されてたん?
定期的にこの手の一発屋は出てくるけど
これを聴いて「感動しました」っていう感動のハードルの低い連中をふるいにかけて
広告屋が商売しやすくしようとしてるんだろうな。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:39:42.04 ID:mThfxTsk0
- フジテレビで木村藤子とかいう霊能力者が
おもいっきり児童虐待を擁護してたな
「子供の髪をつかんで引きずりまわす母親は裏では悲しんでいる。だから子供は母親の虐待を許せ」だって
スタジオのゲストは全面肯定
バカッターは感動の嵐
- 172 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:39:44.40 ID:wdyXzeR+0
- ダメじゃないけど、そういうのは別の場所でやってくださいって感じ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:39:52.06 ID:ecLoPQ0/0
- 親を恨まないわけねーだろ〜〜〜〜
自分に都合良い様に解釈してんじゃねーよ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:43:10.33 ID:aY+q1RR30
- 子どもの代弁者というわけでもなさそうだし
不幸な子をネタにした売名行為?
- 175 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:43:39.59 ID:JJp9Cu5w0
- >>3
それ書こうと思ってスレ開いたのに
- 176 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:44:15.79 ID:7K2huDDL0
- 半沢やミタや吉本が隆盛を誇る世の中
仕方ないね
勝てば官軍だ
勝利こそ正義だ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:44:35.69 ID:CQgtt8QO0
- チコたんチコたん エビ好きゆうた
チコたんチコたん カニ好きゆうた
チコたんチコたん タコ好きゆうた
- 178 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:45:46.40 ID:GyCG8deR0
- >>43
だって弱虫なママは 一人じゃ生きられないでしょwww
m9(^Д^)
- 179 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:45:58.66 ID:FUHPK4Pi0
- >>164
>>166
やめなさい
眠れなくなるから
- 180 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:47:59.51 ID:ILtRQ9QC0
- 体験談かと思ったら
相談内容暴露とか…
- 181 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:48:16.64 ID:JyQkK6mSi
- チコタン 死んだ
ダンプにひかれて
チコタン 死んだ
横断歩道で 黄色い旗にぎって
チコタン 死んだ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:48:58.29 ID:hGy+x3iw0
- ヤフーのコメ見てきた「臭いものには蓋かよ」「中身を見ろ!!」って
放送自粛に批判ばかりだったけど、
虐待されてた子供(被害者)にとっては耐え難いトラウマだと思うんだよ。
当時の記憶がフラッシュバックする人もいるでしょう。
加害者側が胸を痛めるのではなくて、
被害者側が苦しくなるという面もあるということを頭に於いて欲しい。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:50:02.33 ID://Jr9kCc0
- >>16
あれ、その人ってゆうはくの人?
- 184 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:50:07.15 ID:H6ghrXCO0
- 日本では子殺しで一番多いのが母親なんだよな
- 185 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:50:46.90 ID:XYN9E6gv0
- >>182
そうそう
これ聞いた子がへこむよなぁ
心の傷って治らんし
- 186 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:51:34.18 ID:5nQL6UG70
- >>37
エビ、カニ、蛸が好きなチコタンはダンプに轢かれて死んだんだよな
- 187 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:51:57.80 ID:+SzZ2/P+0
- なんにもわからないガキが
生きるのが 辛いの? なんて言うかアホ。
ガキらしい歌詞に統一するならまだしも
メロディーに合わせて歌詞 調節してんじゃねえ。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:52:16.31 ID:GQwqsNsl0
- 確かにミドリカワ書房のがそのまんまだな
ひき逃げとかもあったな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:54:59.11 ID:5yR22IYv0
- 良い歌じゃん、これは差別だね、よしふさん助けてあげて
- 190 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:55:18.17 ID:wqjRSdoS0
- 有線のJ-POPチャンネルで流すんじゃなく
こういう癖のある曲だけ流すチャンネルを作れば良いんじゃね
需要はあると思う
- 191 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:59:38.16 ID:5V+F9yRlO
- 自粛でいんじゃね?
虐待があまり認知され過ぎると
虐待してる母親が
あー私って普通なんだ…って
自分を許してしまう。
臭いものには蓋でえーやん。
虐待をメジャー化するなよ。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:02:04.39 ID:zp9MBcamO
- >>139
ACではないが海外のがニコ動の怖いCM集にあったな。人形を虐待した挙句、最後に怖いオチがある。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:05:06.40 ID:esS9xYDx0
- 母親本人が「子供が書きました」と言いながら自分が書いたような歌詞で
そういう一種の気持ち悪るさがある。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:05:58.32 ID:NQjRGyBUi
- スザンヌベガのルカで充分だな、この手のは。
こっちはメロディも美しいし。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:07:02.48 ID:DGUNen6j0
- 虐待している連中は歌は聴いても
歌詞を理解する頭はないだろう
- 196 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:10:59.54 ID:RLh+v5iiO
- 殺されるほど虐待されても子供は親を愛してると思いたい
虐待親側の都合の良い歌詞
頼る相手が親しか居ないから、殴られても殺されそうになっても親に媚びるんじゃん
自力で生きられるなら虐待親なんか要らない
- 197 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:11:12.24 ID:m7uF4s390
- >>187
メロディーに合わせて調節するなんて当たり前だろ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:13:58.36 ID:q7Xl7QF+0
- >>192
アニメじゃなかったっけ?
最後階段から落ちて実写に戻ってたような
- 199 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:16:23.82 ID:+S33/CZp0
- >>189
こういうのも流した方がいいって
- 200 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:16:37.09 ID:hs0kV95/0
- これで過激てマジか?
最近のテレビの規制はいきすぎだな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:18:12.58 ID:IZuUqQ/OI
- >>182
でも、それ言っちゃうと
こないだの亀岡DQNが起こした事故の被害者なんて、車も見たくないとか
レイプ被害者がドラマや映画見てたら、ストーリー中に襲われる場面が出てきたとかあるだろうけど
そこに全部配慮するの?
被害を受けた人への思いやりやサポートってそこじゃないと思う
- 202 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:18:45.46 ID:KHOA81FP0 ?2BP(2)
- いやー、これは酷い!!酷過ぎる!!
こんな歌を。。。人として信じられない。
これは絶対に許されるべきことじゃない!!
早々に誠心誠意の謝罪と、しっかりと納得のいく責任を取って頂きたい。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:19:17.30 ID:VNwDt4wBO
- この人と同じく塾で働いてたんだけど、
教え子の一人で母子家庭の子がいた。
親が再婚して、休みの日は夫婦揃って一日中パチ屋に入り浸り。
その子の授業が終わると揉め継父がパチ屋から迎えにきて、家に送り届けるとまたパチ屋に戻る。
妹が二人いるが、ご飯はどうしてるのかと聞くと、弁当(おそらくコンビニ)と言っていた。
こういう家庭って現実にあるんだな、と思った。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:20:25.68 ID:jIb6xNRA0
- ルカを聴いてもう四半世紀
何とも思わない
- 205 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:21:12.34 ID:4NhX6KiP0
- この曲の売り上げを児童虐待防止のために寄付するなら賛成。
美味しく自分の懐に全部入れるのならただの偽善者。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:21:51.51 ID:fd8q6FIaO
- >>23
虐待なんかしたこともないけど卑しいと思う
- 207 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:24:08.60 ID:e8mfqn0h0
- 便所の神様の方が嫌い
- 208 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:26:25.41 ID:69dUKib60
- 犬のベルとよだれの実験でお馴染みの「条件反射」には他の実験の結果
わかったこともあって、それはあまり教えられてない。
「犬を毎日虐待する係と、毎日可愛がって世話する係とを別にして育ててると、
結果的に犬は虐待する係に懐くようになる」。
これは、命を生き永らえる為に動物に備わっている本能らしい。
虐待してくるような奴には、媚びないと殺されてしまうかもしれないから。
「ストックホルム症候群」なんかも同じ。
しかし、日本にもシベリア抑留者で共産党思想を植えつけられて、帰還してからも
熱心に共産支持するも、しばらく普通の生活して幸せな家庭をもつと、
今度は逆に猛烈な共産党アレルギーになる人達が居たことを考えると、
知能と能力の高い個体に対しては虐待は長期的に逆効果だと見える。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:27:00.02 ID:/ak22D1D0
- 頭脳警察の軍歌の響き思い出した
- 210 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:27:42.91 ID:7SVSnlNh0
- ミドリカワ書房のおめえだよや面影ラッキーホールのゴムまりはダメなの?
虐待側目線の歌だけど
- 211 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:30:32.16 ID:zp9MBcamO
- >>198
アニメでしたか。指摘ありがとうございます。本当にあれはショッキングだったな…。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:31:57.38 ID:qzl/7x940
- ルカってそれなりにヒットしたよな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:32:05.01 ID:KJ/pNiAL0
- 便所で飯でも食ってろ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:33:59.13 ID:+wdwSscL0
- どこがショッキングなんだ
ただのキレイ事じゃないか
虐待された子供がみんなこんな心境だと思うなよ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:35:53.53 ID:RERS4TrYO
- アーティストが何を題材にしようとどう表現しようと自由なんだよw
お前らみたいな便器にこびりついた糞同然の奴の批判なんか何の意味もない。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:38:24.53 ID:m2ofWyUUO
- 否定も肯定もできない。
なぜならスレタイだけでビビってつべを見てないから。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:40:19.97 ID:XtHkKKjm0
- >>216
ビビるほどのものではない
- 218 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:42:40.90 ID:heYBQoxc0
- こんなんで規制か
メディア関係者のDVさんがこの煽りで立場悪くなるのが嫌なのかな。
なんにせよこれで泣けるとか感動したって思える人は間抜けだな
こんだけストレート(良く言えば)な歌詞じゃないと理解できない
ダァホが多いってとこかね
- 219 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:42:45.51 ID:gG/Dox56i
- ちょっと前の「トイレの神様」とかこれとか、ポエムをギター弾きながら朗読するような歌まがいのやつ苦手
- 220 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:43:02.23 ID:jnbHrClFP
- 涙目のルカなら知ってる
- 221 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:43:29.86 ID:8FZn8yKh0
- 2013 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 55人
2012 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 111人
2011 不審者・知障による子供殺害 1人 山口芳寛(20)→女児(3) 親による子供殺害 105人
2010 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 125人
2009 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 121人
2008 不審者・知障による子供殺害 1人 勝木諒(21)→女児(5)(※冤罪の疑いあり) 親による子供殺害 161人
2007 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 143人
2006 不審者・知障による子供殺害 1人 今井健詞(41) →男児(9) 親による子供殺害 172人
- 222 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:44:01.60 ID:qxhQVrRMi
- >>12
最初2階のルカが虐待されてる歌かと思ってると
実はルカが話しかけている子も虐待されてる事と気付かされるとこが怖い
- 223 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:44:10.46 ID:3ACTx//L0
- 曲つくんのはいいけどその題材で商売されると何て言ったら良いか
- 224 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:45:33.76 ID:7ZWp9D/3O
- >>215
アーティスト()に表現の自由があるなら一般人には賛否の自由があるんだよ
一方的に誉め称えろとかバカか
つかその辺の恋愛賛美歌みたいに虐待美化されるとムカつくんだよ
ただの暴力なんか美化していいもんじゃない
- 225 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:46:03.78 ID:QNInyA9K0
- 自分の経験かと思いきやただの妄想か
ペラっペラやな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:47:21.35 ID:hGy+x3iw0
- >>201
極端なこと言ってると
お話し合いもできないよ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:47:53.07 ID:3ACTx//L0
- ってステマに流されて歌詞見たけど大したことねぇ
過激過激商法ふざけんな
- 228 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:48:05.18 ID:CLNMTEYD0
- なんか歌詞を見て僕犬だから!のコピペを思い出した
- 229 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:50:00.20 ID:k6KQEb1KO
- ただの炎上商法か
- 230 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:50:36.40 ID:iKK2+CEr0
- なんで死んだ子供目線でキレイ事書いてんの?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:54:39.49 ID:Qy5cDq1P0
- >>43
こんな母親でも子供は肯定するっていう切なさを歌いたいんだろうけど、虐待するような馬鹿親には逆効果じゃね?
母親目線のアンサーソングを誰か作っちゃえよww
- 232 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:54:48.86 ID:jx198w8D0
- >>56
そうじゃないかもしれないし、そうかもしれない
それを否定したら何も買えなくなるよ
それに例えそうだとしてもそこに良いものがあるならそれでいいんじゃない?
斜に構えて物事を否定するのも時には必要だが、それが世間に必要なら
どんな形であれ世間に知らしめるべきだと思う
- 233 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:57:26.14 ID:qt+r+Mic0
- トイレには〜それはそれは綺麗な〜お婆さんがいるんやでー
- 234 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:58:43.85 ID:2SJz26mo0
- ねえ?パパ遊ぼうよ いつものように まぶしい光と青いそよかぜ
パパじゃなくちゃダメなの…ダメなの
- 235 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:59:33.48 ID:jx198w8D0
- 連レス失礼
>>56
それと君は児童虐待について世間に向けて、何か発信してるのか?
これを聞いて何かを感じる人がいて、何かを行動する人がいるなら
商業でもなんでもいいんじゃないか?
売れないと何も発信できないなんて、発信されたら困る人間側の発想だと思うが
- 236 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:00:47.13 ID:axXLKjQ00
- あっちいっとき!
- 237 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:00:51.49 ID:JXKG3NVz0
- ライムスターの「Hands」って曲はなかなか切ない
- 238 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:14:28.70 ID:tKzkyvnfO
- 虐待はもってのほかだが…
ここまで救われない曲聴いたのはじめてだ、
山崎ハコでもまだ耐えられたのに耐えられねー
- 239 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:15:08.84 ID:Ls9NNAdoO
- 気持ち悪い
ほんとに虐待されたことある人が聞いたらどう思うかとか考えてないんだろうな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:15:14.64 ID:Lc5bIXLZ0
- >>43
これ子供死んでんじゃん
- 241 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:21:34.92 ID:7ZWp9D/3O
- >>235
やる偽善に一切の悪意や悪影響がないと本気で信じてるならお前は恵まれた家庭に生まれたんだなとしか
やらない善を大声で非難しながら隣に本当に追い詰められた人がいても無関心だったりする連中がこういう歌に感銘を受けるんだろうと思うと虚しいよね
- 242 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:22:54.88 ID:u04I2jjYO
- これは聴きたくないわ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:23:22.67 ID:OkZF1SQB0
- >>43
この殺人ソング、誰宛の歌?
被虐待者がこれを聞いて楽になるとか?
これ聞いて虐待者がハッと気付くとか?
こんな殺人ソング有線とかで流さなくて正解
親に殺されても見守ってあげるよとか言わせて
胸糞
- 244 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:24:34.73 ID:8ut4r464O
- >>241
でも何もやらないんでしょ?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:25:18.47 ID:d8mctx6w0
- 現実は、甘えさせてくれるのを期待して、つねに機嫌とりつつ怯えてる感じだと思う。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:25:29.42 ID:Awmj3T0P0
- >>239
本物の虐待にあった子は死んでるから聞けないんじゃね?
- 247 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:26:04.87 ID:f0fj9P830
- >>50
どうしてどうしてウルせーんじゃボケ!!
って蹴られるパターン
- 248 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:26:05.12 ID:zTgvzI+M0
- >>3
日本の音楽は20年遅れてる
- 249 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:26:56.45 ID:YbEPoOp70
- スザンヌ・ヴェガのルカみたいなもんかと思ったら…
あまりに糞過ぎ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:28:28.32 ID:7ZWp9D/3O
- >>244
気楽に虐待が救えるとでも思ってんのが間違いなんだよ
それこそ力のある人間が長く訴えていかなきゃ意味がない
道端の空き缶拾いじゃあるまいしそう簡単に行くなら虐待の連鎖だって起きないね
- 251 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:29:08.14 ID:Pl8DsP3Z0
- 便所の神様もただのオナニーソングだけど
聞いた後ばあちゃんに会いに行こうとか思う人はいただろう
この歌聞いてなにかプラスの感情を持てる人っているの?
- 252 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:29:18.73 ID:8ut4r464O
- >>243
その胸糞をどこにぶつけるの
この曲で君みたいに怒りに震えるひとが出れば成功と言えるのでは?
それが例え歌ってる本人に向けてだとしても
じゃあ君は何が出来るのと問われたら
振り上げたその的外れな拳も行き場をなくすんじゃないの
なにをしてでもどんな手段であっても知って欲しい
関心を抱いて欲しい
そう言う狙いなら
君みたいな反応は万々歳だろうね
- 253 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:30:32.01 ID:Awmj3T0P0
- このシンガーのクチを封じて
じゃあてめえらは何をするの?
と言われてこれやりますって言える人は何人くらいいる訳?
- 254 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:31:01.11 ID:Gs+13yKM0
- 有線で規制されるのは
そういう被害者をだしにして
自己表現もどきだか
金稼ぎだかしようとしている根性の鎖具合が漂ってるからじゃない?
表現っていうのはもっとうまく伝えようとすると別の形になる。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:31:23.86 ID:d8mctx6w0
- 子供は、自分が理不尽な目にあってる事は分かってるよね。
ただそれをそんな理不尽な人に言っても聞き入れる訳がないから機嫌をとってどうにかしようとしてるだけ。
第三者に向かって「ママは悪くない」っていうのも機嫌とり。
それと連れて行かれたら甘えられないから。
本能で甘えたいっていう欲求にとにかく全力投球。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:32:13.13 ID:xsRFL9jx0
- トイレの神様臭さが耐えられない
歌詞読んで見てもへとも思わないな
大阪のひまわりの事件を思い出すと、一瞬で怒りと悲しみの感情がわいてくるけど
- 257 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:32:22.65 ID:3ACTx//L0
- お前らも生まれた時は天使のように可愛いかったんだろあなぁ〜。
いつから天使じゃなくなってしまったの?
- 258 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:32:37.35 ID:FUHPK4Pi0
- >>235
何?お前w
この無名歌手を売り出したいプロデューサー()か何か?(笑)
- 259 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:32:40.33 ID:tcmW36oR0
- 捨て身のギャグが笑えない
滝クリ「お・も・て・な・し」
乙武「て・あ・し・な・し」
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/5/8/586c7c6a.jpg
乙武さん「て・あ・し・な・し」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1380680554/
- 260 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:32:48.59 ID:JyQkK6mSi
- 虐待されている子が聞いたら、自分も消えたほうが親の為とか思わないかな
クソング
- 261 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:33:28.59 ID:8ut4r464O
- >>254
上手く表現された虐待ソングがないから
こんなポッと出が話題になるんじゃないの
- 262 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:33:38.63 ID:XtHkKKjm0
- >>246
本当の虐待にあって死にかけた子は聞けるだろ
児童虐待をテーマにした歌というから
虐待された(されている)子ども達のための歌かと思ったら
虐待した親のための歌だったという・・w
- 263 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:35:24.80 ID:56Rsu2xU0
- なにも悪くないのにかわいそうでしょ?
をしてるだけでなにもない
- 264 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:35:29.94 ID:7ZWp9D/3O
- >>261
安くなるだけの歌にする必要がないからなw
虐待美化にはもってこいだが
- 265 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:36:32.44 ID:4xRAZN5B0
- いくらあやしても泣き止まないからぶん殴ってみたの
やっと静かになってくれたからパチンコに出かけたの
から始まる高橋優 こどものうた
手を血だらけにしてギターを弾くPVが鬼気迫る
- 266 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:37:11.60 ID:OkZF1SQB0
- >>252
どこにもぶつけないがw
こんな胸糞な歌が有線で流れない事になって良かった良かった
でおしまいだけど・・・
怒りで震えさせようと思ったらもっとリアル感を出さなきゃ無理じゃね?
この歌から何を感じ取ってるわけ?
- 267 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:37:19.30 ID:F3HW8so3O
- 森山直太朗の「うんこ」でも聞いて出直せ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:37:58.50 ID:Vpb3bqG40
- 虐待は暴力だけじゃないからね
子供が死なない程度にネグレクトしてたら、周囲の人は気づきにくいよ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:38:43.53 ID:HpervLnd0
- 数年前にダイソーで『万引きの歌』みたいなのが1時間に何度も流れてた
- 270 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:39:44.93 ID:OkZF1SQB0
- >>264
>虐待美化
あー、正にそれだな
>>269
ワロスw
どんな感じの歌?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:41:26.73 ID:JyQkK6mSi
- >>269
聞きたいw
- 272 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:42:09.86 ID:qW89FSac0
- この曲の売り上げから、本人やレコード会社がDV対策に何らかの金銭的援助をしたりすんの?
文化が違う欧米なんか、よくやってるけど
>>43
>>50
歌詞だけなら、昔からありがちなポエムだな
弾き語りらしいが、だいたいのマイナーコードとメロディーの予想がつく
- 273 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:43:21.47 ID:Ls9NNAdoO
- >>246
?保護されて生きてる人もいるよ
虐待について発信するのは全く構わないが
世間に発信するならもっと違う歌詞のほうがよかったと思う
被虐待児と関わる仕事してる自分としてはこれは歌ってほしくない歌
- 274 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:45:58.50 ID:ifbI9UPC0
- 虐待は良くない
でもこの歌詞を読んで、心に響かない自分は何かが欠けてるのだろうか
- 275 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:46:39.23 ID:FBtStcCeO
- 歌詞見たけど胸糞悪い
虐待を美談ぽくしようとすんなや
- 276 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:48:02.55 ID:jx198w8D0
- >>250
そんな垣根を作るからだめなんじゃないか?
気軽に誰も通報できない現状なんだから
もっとどこにでもあるもんと世に知らしめないと
だからこんな歌は大いに結構だと思う
誰彼じゃないと救えないとか大層に考えすぎ
こういうものはもっとハードルは低いもんなんだよ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:49:16.18 ID:Uc2veOvX0
- あまちゃん、半沢直樹の後か
- 278 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:50:09.34 ID:jx198w8D0
- >>258
まず、その2ちゃん脳をなんとかしなさい
- 279 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:51:21.42 ID:Uc2veOvX0
- >>258あなたは失格by橘いずみ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:52:16.29 ID:7ZWp9D/3O
- >>276
知った風な口効くな
偽 善 者
- 281 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:53:28.87 ID:d4IlKvp/0
- >>43>>50
有線で流せないようなもの……か?
- 282 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:56:52.79 ID:jx198w8D0
- >>280
どうしてそんなに曲がってしまったんだろうね
加害者か元被害者の人
それなら君の発言も納得できる
どちら側の立場になっても物事をまっすぐ見れなくなるからね
一度壊れた精神は二度とまともには戻らない
- 283 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:58:15.28 ID:lCBjZ/n90
- >>3
同意
- 284 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:58:34.96 ID:2IU4cxLT0
- >>274
虐待された事ないけど虐待されてる子供がこんな風に思うか?とは思う。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:59:04.32 ID:vGuIjW0B0
- もっと虐待の事実みたいなものが歌詞かと思ったら、全然違うな。
有線で流せるでしょこれなら。
歌詞の中に「お尻が痛くてトイレができない。お父さん助けて!」とか入れないと、
メッセージソングにならんだろ。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:02:07.57 ID:X+XgPH0N0
- 薄っぺらい話題作りだな。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:03:31.17 ID:eEToyIXt0
- >>282
お前も曲がってね
- 288 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:04:47.02 ID:7ZWp9D/3O
- >>282
氏ねバーカ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:05:52.89 ID:Uc2veOvX0
- 高田渡↓
- 290 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:06:42.79 ID:igSdv8WB0
- いい歌だな
虐待の連鎖で現実に子供が殺されてからじゃ遅いんだよ
どれだけ取り返しのつかない事になるか分かる詩だ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:09:27.80 ID:ce8qEgi30
- 全ての表現なんて、誰かしらのことを傷付ける可能性を孕んでるんだから
表現自体を規制するべきじゃないと思うけどな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:09:55.88 ID:JkQHJh900
- 虐待を受けたことのない人間がどこまで本質に迫れるのかは謎だな
- 293 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:11:53.72 ID:RlLU/iE+O
- >>280
偽善の意味を間違えてる奴が人様に偉そうな事言えないよ?
人の善意や気遣い=全て偽善と思っているなら厨二病こじらせすぎ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:13:42.90 ID:2IU4cxLT0
- 過激というかこの歌の子供の思考が気持ち悪い。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:13:44.04 ID:Z3yaVQTq0
- 俺小学校の頃まで母親から虐待受けまくって施設で過ごしてた頃有るけど
その時の心情はマジでこの歌詞まんまだったぞ
俺のどこか悪い所あるならちゃんと直していい子になるから許してママって
だからこの歌には共感できるし、自分がもし子ども作ったら絶対そんな思いはさせないって認識できる
- 296 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:13:47.12 ID:FUHPK4Pi0
- ID:jx198w8D0は文月とかいう無名歌手を売り出したい無能プロデューサー(笑)
複数IDで必死に連投
- 297 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:16:26.82 ID:GDdStPZv0
- AKBの、ディアマイティーチャーなんて
教師に淫行を誘う歌なのに…
- 298 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:16:41.38 ID:8qFSjxJN0
- 歌詞だけみると先天性の病気っぽくもとることはできるな
PVで子どものキャラはどうみても大人が作ったものなのに背景だけ子どもが描いたっぽくしてるのがなんかあざとい
- 299 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:17:54.91 ID:JkQHJh900
- >>295
おまえ強いな
似たようなもんだけど、他人に気持ち代弁されたくもないと思うわ
ただただ見たくないだけ
この歌手が偽善者だとかまでは思わないけど
- 300 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:18:53.68 ID:ni8FIWR10
- caligariの「ママが僕を捨ててパパが僕を犯した日」は流せるのかしら
- 301 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:19:54.15 ID:RlLU/iE+O
- >>296
7ZWp9D/3Oさん乙ですw
- 302 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:19:58.95 ID:FICLWLW+0
- DV受けまくって幼少期半分以上擁護施設で育った俺からいえば、
いかにも幸福に育った世間しらずの女が「大人の想像」で作った
最初から同情を引くことを目的としたあまりにも薄っぺらい歌詞で、
吐き気さえした。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:20:31.84 ID:d4izLWyA0
- ただただ泣ける。辛い。
精神やられそうな辛さ
子供だけは大切にしたい。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:21:10.02 ID:Uc2veOvX0
- 岡林信康とかどうなるんだよ、山谷ブルースとか、まだやさしいほうだよ、この歌
- 305 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:21:45.90 ID:6JX8s3u2I
- 27でデビューか
- 306 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:21:48.44 ID:jFw1LlUQO
- 戦争から最も遠ざかっている国の一つである日本で反戦を訴えるより、こういう身近なテーマを訴える方が遥かに重要だと思うし響くよ。
公共の電波だから何でもかんでも流せないんだろうけど、彼女を批判するのは間違ってる。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:22:13.32 ID:m8XWitZC0
- お前らって面倒くさいよな
戦争だ拉致だ原発だなんだと他にもメッセージソングは色々あるけど
ほーん、で?ぐらいに思っとけばいいのに
- 308 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:22:46.48 ID:Ov1u0P050
- 売れる為なら何でも利用するんだな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:22:56.34 ID:EWfo0mxSO
- 似たような歌出した女の子いたな前に
- 310 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:23:05.52 ID:swAmxFMZ0
- こんなのスイーツのおポエムじゃんww
中島卓偉の『天才になりたい』の歌詞の方がキツイ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:23:32.14 ID:igSdv8WB0
- >>294
現実にこんな感じだと思うよ。
子供は言葉を使って反論する方法を知らないし、自分の親のする事は絶対だから
逆らえない。よく2chでもニュースになるだろ。死ぬまで暴力振るってから救急車を
呼んで逮捕されてる親とか。子供は最後までどうして叩くんだろうって思いながらも
家から逃げられない。誰にも助けを求められず死んでいく子が一定数いる。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:23:33.09 ID:7ZWp9D/3O
- >>293
勘違いが腹立つだけだが
つか善とつけりゃ全部正義なん?凄いすね
浅い物の考え方で自分の正しさの押し付けしてりゃいいんだから楽な人生だ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:24:28.43 ID:Lc5bIXLZ0
- この歌に対するこのスレの反応はいろいろな意味で興味深い
- 314 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:25:27.79 ID:oUBepRpLO
- 大人が考えたこうあってほしい子供の気持ちって感じだな。
実際の子供は怪獣。理屈教訓なんて無視のもっと本能的なもの。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:27:45.73 ID:jBs0O1wn0
- よくわからんが子供が死んでるあたりがNGなのか
- 316 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:28:08.72 ID:jhxUqAyC0
- 母親に捨てられたけど「邪魔なの?」なんて思わなかった「要らないんすねチッスチッスよくも産みやがったな」程度に思っただけで
かわいそうでしょ?感だしただけのなんのストーリーもない西野カナバリの薄さ
この程度で過激過激言って話題作ってこの歌で自ら売れようとするのって恥ずかしくないの?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:30:23.23 ID:G4WGVKD40
- うーん、何が過激なのか理解出来ない
- 318 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:30:33.23 ID:DUNPbCbEO
- 虐待で刑務所に入ってるバカ親に毎朝聞かせろ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:30:36.16 ID:/YYNkRyQO
- 愛してほしいと親に殴られながら思ってるのは幼児
中学生くらいになったら
愛してくれないなら壊してやる!って感じになるよ
実際に親も兄弟も何度も殺してやろうかと思った
- 320 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:31:25.01 ID:4+VcHnMW0
- ネトウヨを更生させる曲 はよ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:32:48.46 ID:BHEW/ex30
- 母親に殺された子の歌なのか?
- 322 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:33:33.01 ID:HyioPYnN0
- >>1
またヤリマンフェミが発狂したのかw
- 323 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:36:25.61 ID:KjRaPrZh0
- >>1
育児板や×1板の「息子よりムスコ」なキチガイママンがこの歌手を叩くのに必死過ぎワロタwww
- 324 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:37:33.21 ID:nxkR69670
- なにげに虐待母親を擁護してる歌詞なんだけど
なんか勘違いしてる奴いるんじゃね?
- 325 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:38:09.41 ID:JkQHJh900
- 実際に修羅場の渦中にある人間の衝動には、理性的な言葉や痛切な歌も届かないけどね
社会派ロックとか社会派フォークとかって現実感がない
歌手は取材したり本読んでてもやはり渦中にいる人間とは全然違う
- 326 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:38:35.48 ID:wxXAvtD30
- 虐待した親を憎んでる、恨んでる、呪ってやる、
みたいな歌詞の方がいいなぁ
天使になって見守ってるってなんだよ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:39:06.59 ID:hIC4QXNyO
- はい話題作りステマお疲れさま
- 328 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:39:13.57 ID:zwKlPWb50
- >>3
優秀な3がいると聞いた
- 329 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:39:56.62 ID:RlLU/iE+O
- >>312
自分で答え言ってるようなもんじゃん
善意=全て正義じゃないって事は全て偽物とも限らないって事
正義じゃないからって偽善とも限らないけどね
あんたみたいに何でもかんでも偽善と決めつける奴イライラするんだわ
>>282の人とは別人だけど、何か良い事するのに本物だ偽物だ考えてないから
- 330 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:40:11.42 ID:Jv6tG6QlO
- 歌詞をググって見たけどさ
トイレ掃除して婆ちゃんの死に目に間に合った歌で泣いてた奴が喜びそうな歌だね
- 331 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:40:16.91 ID:rXUxLX5W0
- 話題作りでしょ
全然過激でもなんでもないし
- 332 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:41:20.63 ID:eEToyIXt0
- >>323
そういうバカ女は逆にこういうの聴いてアタシ泣ぃた...とか言うんじゃねwww
- 333 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:41:26.23 ID:c4c9eTV30
- >母子家庭でいつも違う男性が家にいる
(;´Д`)イヤアアアアアアア
>>4
有線店で流してるとこ多いからなw
空気が凍りつくw
- 334 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:42:34.84 ID:YkEmhmGy0
- 身近にその問題が迫ってくると初めて分かるんだよ
なぜ「ママ」が僕につらく当たるんだろう?
なぜ「ママ」を助けてあげたいと思うんだろう?
なぜ「ママ」はひとりじゃ生きられないという歌詞が出てきたのだろう?
誰かもうひとりが欠落してるのが分からないか?
- 335 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:42:54.44 ID:uWFpNW4A0
- >>3
やっぱ「ルカ」思い出した人多いんかね、自分もだけど
けどこのメイとかいう人の歌詞はドストレート過ぎてなんかなあ…
「ルカ」は my name is luka〜 で始まって、曲調もなんとなく牧歌的というか
だからかもしれんけど、普通のほのぼのとしたテレビ番組のBGMとかで使われてたりするんだよねw
お前英語分からんでBGMに使ってるだろwって思ったこと何度かあるし
しかし20年以上も前なのか、俺も歳を取るわけだ…
>>222
もしかして「you」のことだったら、あれは一般人称なのでは?
- 336 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:43:13.68 ID:bqA+X6br0
- SEXと幼児虐待が大好きなID:7ZWp9D/3Oの火病ぶりが心地良いw
- 337 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:45:02.80 ID:j2XN3bvs0
- この勢いだと1スレで終わりそうだから
売名行為が成功してるとは言いがたいな
- 338 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:45:45.45 ID:zwKlPWb50
- ルカのパクリっぽい音かと期待したが岡林信康みたいなフォークだったw
- 339 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:46:09.11 ID:igSdv8WB0
- >>326
許しだろうな。恨まれるよりキツイお仕置きみたいな。
>>318の人も言ってるけど、虐待してる(してた)人が聞いたら相当苦しむ歌だと思うよ。
人は怒ったり憎んだりする方が楽だし簡単に出来るから。
器が大きくないと他人を許すって出来ない。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:46:13.07 ID:9UhiVrie0
- レゲエとかハウスバージョンとかで出せば虐待するようなタイプも聴くんじゃないかな
きっと車でズンズン大音量で流して、周囲にも垂れ流して布教するよ
レゲエ及びハウスファンの方々への偏見深くお詫び致します
- 341 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:48:05.10 ID:+j0+Y5WS0
- >>306
いや、批判は大正解だ。
・ 児童虐待の問題にちょっとでも寄与したかったのなら、歌にした時点で最悪手。自分が経験したことでもない事を
自分の視点で歌詞にするのは滑稽。表面的な歌詞のインパクトしか注目を得られない。
・ 単に歌手としての自分に注目を集めるためにネタとして児童虐待のショッキングさを使ってるだけならただのクズ。
児童虐待の現場に関わる人間たちは児童虐待をテーマにしたドラマなんかで一時的に関心持つ層が湧いては
すぐ消えるのを何度も経験済みなんだよ。
しかも東日本大震災で面倒起こしたボランティアとかいたでしょ?あれと同じ層で、問題自体に全く興味無くて
単にいい事してる、社会問題に関心持ってる自分に酔ってるだけの層。あぁいうのが集まってくる。
だからこういうのは善意であってもやめてほしい。中途半端な善意は悪意より何倍も迷惑なんだよ。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:48:22.06 ID:Lo3/+u8Z0
- そぅなのおー 私ってかわいそぅなのおー
だから虐待死させちゃったけどやっぱ許してくれるよね!
私ってかわいそうだからぁー
ってことね
ヘドが出る!
- 343 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:48:26.45 ID:DkJgnDms0
- 高橋優 CANDY
http://m.youtube.com/watch?v=3zZIzalFeRk
- 344 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:48:37.54 ID:GqDZvlU80
- デビュー曲なんでしょ?ユニバーサルだし話題作りで確定だろうね。
歌詞はまあいいとして歌手としての実力はどうなん?
ゆう程上手くもないと思うけど
- 345 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:51:47.04 ID:VwpI3cDm0
- Metisの「人間失格」みたいにスーパーで何度も流されて、
客を不愉快にさせるつもりなの?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:55:19.16 ID:7ZWp9D/3O
- >>329
その何か良い事ってのは個人的な主観でしかない
だから助けて欲しがってる人が望んでることとは違うかもしれないと考えなきゃいけないだろっつってんの
この歌は単にカワイソーな子供を個人的な主観でしか見てないし虐待をポエムで綺麗に飾ってるだけじゃないか
過激()な内容で売名したかったと受け取っても仕方ないだろこんなスカスカな歌じゃ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:55:47.39 ID:YkEmhmGy0
- この曲聴いてまた聴こうとはあんまり思わない
主張は主張、音楽は音楽だから
lukaは音楽として好きだからいまだにたまに聴くけど・・
でもこの曲になんしかの感銘を受けて新たなものをoutputする奴は
必ずいるんだよ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:57:20.75 ID:FUHPK4Pi0
- ID:jx198w8D0=ID:RlLU/iE+Oだと白状しちゃったか
他のIDも吐いちゃえよ敏腕プロデューサー君w
- 349 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:59:30.27 ID:92hU9+MU0
- >>326 激しく同意!
こんなの過激でも何でもないじゃん
小さな子供を虐待して死なせる様な大人にはこんな甘っちょろい歌響かないよ
ママが連れて来たお父さんじゃない男に酷い虐待受けて亡くなってる子も多いみたいだし
- 350 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:00:59.92 ID:JEe/wHovO
- 全然過激じゃない薄っぺらい歌詞だと思った
小学生以下の文才
- 351 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:01:32.40 ID:8FZn8yKh0
- 2013 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 55人
2012 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 111人
2011 不審者・知障による子供殺害 1人 山口芳寛(20)→女児(3) 親による子供殺害 105人
2010 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 125人
2009 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 121人
2008 不審者・知障による子供殺害 1人 勝木諒(21)→女児(5)(※冤罪の疑いあり) 親による子供殺害 161人
2007 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 143人
2006 不審者・知障による子供殺害 1人 今井健詞(41) →男児(9) 親による子供殺害 172人
- 352 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:04:15.89 ID:Pl8DsP3Z0
- 何もわからないと言っておきながら
一人じゃ生きられないとか断言してるのがわからん
- 353 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:06:26.07 ID:ybhM8KEa0
- こんな歌作ってどうしたいんだ?
女性刑務所ででも流すか?
少年院で流すのも面白いかもしれないなw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:06:39.58 ID:q7Xl7QF+0
- >>352
適当に琴線に触れそうな言葉選んで繋いでるだけだからね
作った本人に意味聞いても明確に答えられないと思うよ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:10:27.47 ID:6b0BhXdk0
- 歌下手だね
今って歌唱力とかあんまり要らないのかね
- 356 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:10:33.89 ID:4+VcHnMW0
- 産婦人科で流します
- 357 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:13:05.82 ID:fSc45oWI0
- >>50
殴る蹴るの虐待されても自分が悪い子なんだと思い込みがちらしいね虐待児は。
それを浅く受け取ってこの歌詞、てな感じだな
- 358 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:13:54.72 ID:+SzZ2/P+0
- >>343
この歌詞のほうが イヤーな気分になるな。
まあ こんな歌作って誰が得するのか知らんが。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:14:33.98 ID:YkEmhmGy0
- >>341
「直接」影響を与えた(or受けた)というのは瑣末な問題なんだよ
発信するとそれを拾う奴が必ずいる
で、そいつがまた発信するんだよ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:15:23.60 ID:jx198w8D0
- >>296
一体どうしたの?
2ちゃん脳もたいがいにしないと恥ずかしいよ
こんなスレでいくらいってもなんのプラスにもならないのわからない?
そんな影響力こんなとこにないから
実世界で実行して初めて影響を持つからね
- 361 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:15:26.79 ID:Jv6tG6QlO
- でも2ちゃんでスレ立った時点で、歌ってる奴の勝ちな気がするわ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:19:39.21 ID:sd2u5nI90
- 中島まゆげなし美嘉の二番煎じ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:22:45.58 ID:jx198w8D0
- >>341
そういったものを題材にして歌ってる奴らはみんな屑なの?
そういうので金儲けしたビートルズもブルーハーツもみんな屑なわけね
肝心なのは常に何かしらを発信続けることでしょ
そんな数パーセントでしかない事案を出して叩いても意味がない
ボランティアにより助かった人間ははるかに多い
- 364 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:22:48.75 ID:jcrGqUkWO
- >>50
虐待する親ってこんな風にママ連呼されたら発狂して子供タコ殴りしそうだなw
- 365 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:22:53.86 ID:7Ew8hE6L0
- 率直なだけの歌詞に興味も感動もない
- 366 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:26:38.96 ID:jx198w8D0
- >>358
いじめはよくないと思う事が得じゃないの?
損得でしか物事を考えられないようなら理解が難しいかもしれないけど
- 367 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:28:41.08 ID:Ro8kqktLO
- こういうのはセンスある人がやらないと様にならんでしょ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:28:41.61 ID:jx198w8D0
- なんだかんだ言いながらまだこの歌聴いてないんだけどね
- 369 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:30:44.55 ID:DkJgnDms0
- >>358
高橋優 こどものうた
http://m.youtube.com/watch?v=PQuADhu96EI
- 370 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:30:50.18 ID:Uor/OlN+0
- 近所のおばさんの説教と思えばいいんじゃね
- 371 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:31:18.87 ID:Uc2veOvX0
- 最近の見田村なんとかってのが結構辛辣だったな。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:31:28.60 ID:uWFpNW4A0
- これデビュー曲なの?うええええ、話題作り乙
あと自分が追い込まれてやむにやまれず、結果的に虐待めいた事をしてしまった人とか
ならまだ心動かされるかもしれないが、最初から虐待を虐待とも思わないただの屑親は
これ聞いたってなーんにも感じないでしょ
この歌に感化された子供に更に暴力を与えかねないw
>>368
聴いてないんかいw
- 373 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:32:39.43 ID:igSdv8WB0
- こういう悲しみの歌もどんどんエンタメにしちゃえばいいんだよ。
アイドルに歌わせれば恋とか愛の苦しみもみんな納得する訳だから。
何か商品と結びつくスポンサーがいるといいね。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:34:17.33 ID:RlLU/iE+O
- >>346
2行目、何当たり前の事書いてるの?
いちいちアピールするまでもない前提でしょ
それが間違いになってしまう場合もあるけど、それを偽善とは違うよ
良い悪いの判断=主観のみと言い切るのも視野が狭い
悪いけど歌の内容は知らないからそれについて書く事はない
スレ開いたらあなたが噛みついてるレスが目に入って書いただけなんで
- 375 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:35:16.48 ID:Uc2veOvX0
- >>341同意
- 376 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:36:19.38 ID:qKZp3tl/0
- >>19
わかる
中絶しときながらその子に名前を付けてたり見守ってくれてると信じているメンヘラと被るわ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:47:14.92 ID:qW731toD0
- 共依存の歌か
- 378 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:47:30.56 ID:qKZp3tl/0
- >>231
3年前の雪の日 我が家に天使がやって来た
小さくて 柔らかくて 暖かい天使
一生かけて守ると誓ったのに
日に日に憎いあいつに似てくる
私を殴って裏切って去っていったあいつに
忘れたいのに 忘れたいのに
天使の笑顔か悪魔に見える
そんな苦しい毎日に現れた騎士
騎士はいうの あの子は悪魔だ
騎士が言うんだから間違いないわ
だって私はお姫様
悪魔の子なんかいらないわ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:49:13.20 ID:BUgO4vqB0
- 体罰は必要だろ
- 380 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:56:41.82 ID:qIhVw8WFO
- >親から虐待された経験を持つ女子高校生や、母子家庭でいつも
>違う男性が家にいる女児らの心の声を聞いてきた。
のになんで歌詞では「ぼく」なん?
- 381 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:59:52.99 ID:igSdv8WB0
- >>380
ヒント:宇多田ヒカル、浜崎あゆみ
てか僕って元々下僕とかへりくだって使う意味だろうから性別関係ないんじゃ
小説でも定番だし
- 382 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:03:13.18 ID:NIn3OVY5O
- 「チコタン」を超えるか
- 383 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:04:13.30 ID:GZtWeg5c0
- >>378
いいな
谷山浩子とかが歌いそう
甥っ子面倒見るときあるけど四六時中どうしてどうしてなんでなんでって言われるから
かわいい反面あれはイラッとするわw
そういう年齢だって言われたけど毎日あれはキツい
- 384 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:05:56.89 ID:RAVJae/F0
- >>280
なんも行動しねえ奴がゴチャゴチャうるせえ
物事ってのはまずは認識しねえと何も始まらねえんだよ
行動が客観的にみて有益なら善だろうが悪だろうがどうでもいいわ
そんなもん内面の問題なんて神様しかわからんだろうが
お前のレスによって児童虐待の改善につながらないが、この歌から繋がる「可能性」はある
だから、俺はこういう歌を出すことに対して批判はしてない
- 385 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:12:08.22 ID:igSdv8WB0
- >>378
ホラー映画とかサスペンスのネタになりそう
- 386 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:12:29.93 ID:qxhQVrRMi
- >>383
そういや谷山浩子に有名な虐待の歌あったな
春夏少年は世界を駆け巡り〜♩
ってやつ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:13:14.63 ID:RAVJae/F0
- >>341
全く的外れ
そもそもこの歌手が経験してるかどうかは他人からはわからん
そして本人が経験していなくても身近な人間が経験してそれを見て歌うことも何も問題ない
>一時的に関心持つ層が湧いてはすぐ消えるのを何度も経験済みなんだよ。
継続的に関心を持ち続ける層以外は興味を持つな? おまえ何様?
一時的に興味を持たないと継続的な興味に繋がる可能性もない
>しかも東日本大震災で面倒起こしたボランティアとかいたでしょ?あれと同じ層で、問題自体に全く興味無くて
>単にいい事してる、社会問題に関心持ってる自分に酔ってるだけの層。あぁいうのが集まってくる。
まじでてめえ何様だよ? ボランティアに一回でも行ったことあんのか?
そしてそんだけ偉そうにいうてめえは継続してボランティアでも何でも善意の行動してんのか?
自分に酔ってるだけの層って何様だよ おまえは
- 388 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:13:27.35 ID:6pOk3b2y0
- 文月なのにメイなのか
- 389 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:16:18.76 ID:s44vWlhFi
- 裸足のゲンは真実を描いてるとかいって読ませてるくせにw
- 390 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:22:03.69 ID:cbl6Hzp00
- 谷山浩子といえば「よその子」はけっこうきついな
希望もあるけれども
- 391 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:29:10.55 ID:E3eqhorJ0
- >>3
いい曲だと思って、中学の時歌詞の意味知らずに給食中のBGMに流してた(´・ω・`)
英語の先生とか注意してくれれば良かったのに
- 392 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:31:38.76 ID:qlbwDDni0
- いっそストレートに第三者の視点でこんな理不尽な話はないよなって歌詞にすりゃもっと真に迫ってたんじゃねーのって思う歌だな
- 393 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:59:52.41 ID:Pl8DsP3Z0
- 虐待される子供なんてのは誰が見ても可哀想でしかない
歌にしてもインパクトに欠けると思う
個人的には虐待する母親の心理を歌にしてほしい
初めから虐待する目的で産む母親は居ないだろうし
どこで間違ったとか何故殴るとかどうすれば幸せな家庭になっていたの?とか
- 394 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:01:27.51 ID:LS4HL9Zb0
- 【京都・無免許事故】 被害者の携帯番号を加害者側に教えたのは、小学校の教頭だった★2
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/51823554.html
- 395 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:03:59.17 ID:Y2uCMpll0
- 人がどんな曲書いて歌おうが勝手だが、俺はこの歌受け付けないわ。
涙が止まらないって何だろね?俺は嫌な気持ちになっただけだったが。
聴くなら自分だけで勝手に聴いてくれって思う。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:17:40.10 ID:ciPjQboR0
- >>391
>>335でも書いたけど、ぱっと聴き「ルカ君の歌か〜、なんかほのぼの〜(´ー`)」
ってなるんだよなw
- 397 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:19:17.40 ID:LppQ63Re0
- 最近有線で二度ほど聞いた
「わたしは、なんちゃら、黄色い風船〜 なんとかなんとか、ふわふわり〜」
って歌が怖いw
- 398 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:23:40.65 ID:CvkMauE20
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm261431
これもいい歌だから一緒に放送してくれよー
- 399 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:25:30.15 ID:ZX8EQHZIi
- ひとりぼっちの世界は何気に名曲
- 400 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:30:43.50 ID:bOuH59dF0
- 邪魔なの?なんて疑問形なのは甘い
思いっきり邪魔者扱いされてたわ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:30:55.92 ID:wmEUmfhn0
- 別にス×ンヌ・ヴェガの専売特許あるわけじゃなくて、洋楽はDVの歌詞
って、うじゃうじゃあるだろ
メアリーJブライジのライブとか、そういう曲唄ってる後ろで、寸劇で
♂ダンサーが♀ダンサーボコボコにしながら歌ったりするやん
- 402 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:31:37.43 ID:AiHBAzcIO
- 虐待ソングとか20年おせーよ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:33:19.71 ID:P7fc5WIU0
- チューリップのアップリケ 岡林信康
- 404 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:37:20.63 ID:QK+aA1p20
- スザンヌヴェガのルカっていっても
若い人は知らないんだろうな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:42:03.58 ID:F5jnXvbS0
- 聴いたが虫酸が走った
- 406 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:42:07.77 ID:XWw331Kf0
- >シンガー・ソングライターの文月メイ(27)
この人、児童虐待受けた過去とかあんの?
あるんだったら恨み節ってことで納得だけど、
なくてお節介で同情ソングつくってんならキモ杉。
ネタとして歌ってヒットさせたいだけなら
紅白目指す勢いで徹底的にエグくやれば、
それはそれでアリだと思うが・・・
本人どういうつもりなんだろうね?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:44:16.25 ID:P2rjOZ3k0
- ホントに育児放棄するような母親は、
こういう問題提起するような歌は聴かないだろうけどな
- 408 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:45:21.35 ID:KARYbY460
- 【栃木】カッターで生徒にけが 大田原の男性教諭、戒告の懲戒処分に
- 409 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:47:39.71 ID:qLv4LViQi
- >>43
なんだ大したことなかった
ただ繰り返しの部分がうざそうだから流さなくて正解
- 410 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:48:11.36 ID:608mvGGP0
- 普通に歌っているだけじゃ世の中に広がらないのは当たり前
日本だけで何千組(下手したら何万)の歌手がいると思っているんだ
本当に問題提起したいなら国が動いてACのCMで流しまくれ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:56:21.90 ID:baQs+H1z0
- ゴミみてえなラブソングばかり流す暇あったらもう少しこういうのを流せよ。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:56:30.22 ID:A7vy5HwVi
- トイレの神様と同じ商法
気持ち悪いし趣味が悪い
- 413 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:59:32.97 ID:0OfjCb520
- これで泣くやつは箸が転んでも泣く
- 414 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:01:55.27 ID:+SCZn7o20
- >>3でそれを出すなら
当時日本のB級アイドルがカバーしてルカという子に恋してるような
わけからん楽曲になったことも触れろよニワカがw
- 415 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:02:42.90 ID:Ksxn3z0W0
- 泣けるって人はどんな人?
泣けるポイントすらわからん
- 416 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:04:21.99 ID:9bko6SYK0
- 放送できないほどって過激かね。
曲として詰まらんが
- 417 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:04:30.70 ID:a4KIHQ7F0
- >>413
www
携帯小説でこんな展開があっても、マスゴミが飛びついて話題にしそうだな
- 418 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:11:23.58 ID:TNZefu0l0
- 別にメッセージソングはあってもいいと思うけど、この歌詞はちょっと。
大人が書いたものだと判ってしまうという、技術的な意味で稚拙。
親に殺された幼い子どもたちは最後まで「なんで?」という気持ちは漠然と
持っていても、その親をあの世から「見守る」なんて思わないから。
あと、「明日を迎えられない」なんて、到底幼い子供のコトバじゃないね。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:11:29.79 ID:l3ni9qmNi
- こういう宣伝方法もあるのな
名前を見る限り、韓国人か中国人だな
- 420 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:13:06.70 ID:WUHq/Tar0
- >>414
そうなのかww
さすがJAPww
- 421 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:19:23.55 ID:zFA09iTK0
- >>419
虐待母を擁護する連中の事ですねわかります
- 422 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:23:28.18 ID:ASWgKU4k0
- >>404
原文の歌詞見てみたけど、どうなってんだ?
1階の奴も虐待されてるみたいだが、2階の奴との関係がわからん。
兄弟とか?
- 423 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:30:10.44 ID:58S8Vpdd0
- >>422
アパートなんじゃないの
- 424 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:30:28.06 ID:ZX8EQHZIi
- 二番は恨み節たっぷりで
三番は反省した親が自殺する歌詞ならいいんじゃないの
- 425 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:36:49.96 ID:+SCZn7o20
- >>420
これがジャァァァァァァァァァァァァァップの底力だよ舐めんな
カバーしたの浅香唯だたw
和訳の歌詞もいま見るとそんなに変でもないかな・・・w
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND95587/index.html
- 426 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:37:33.55 ID:ASWgKU4k0
- >>423
虐待家庭が2つあるのも それはそれで怖いな。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:43:56.67 ID:O5rNz96p0
- オニツカの月光も好きじゃなかった
スザンヌ・ヴェガのルカは神曲
- 428 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:44:30.36 ID:bleq9TZy0
- 最新版、次世代歌姫候補リスト:
Superfly、西野カナ、JUJU、加藤ミリヤ 、阿部真央、菅原紗由理、伊藤由奈、Crystal Kay、
平原綾香、アンジェラ・アキ、青山テルマ、紅、ICONIQ、高杉さと美、谷村奈南、 宇浦冴香、
Jasmine、May J、May'n、MiChi、Yu-A、AZU、中川あゆみ、CHIHIRO、 LiSA、家入レオ、 山口リサ、
Noa、Miray、AI、Ayuse Kozue、Miz、福原美穂、COMA-CHI、EMI-MARIA、SATOMI、 Manami、Lecca、
Tiara、沢尻エリカ、Sowelu、ARIA、JAMOSA、Baby M、JYONGRI、 近藤夏子、Alice、 Lily、Kylee、紗羅マリー、
アンジェラ・ベイビー、miwa、mini、Aisha、Fabiana、Elisa、宏実、 きゃりーぱみゅぱみゅ、 Yoshika、ふくい舞、
Salyu、Milky Bunny、Maa、たむらぱん、LiSA、Ms. Ooja、Meg、jun、井手綾香、Lily.μ、Metis、 Mye、杏、
栗山千明、タイナカサチ、塩ノ谷早耶香、上野優華、上間綾乃、LUHICA、Serena、Rihwa、GILLE、Nao Yoshioka,
TSUGUMI、壱岐尾彩花、ティーナ・カリーナ、シシド・カフカ、文月メイ
ユニット:
Juliet、Platinum、Bright、Love、Janel、moumoon、mihimaruGT、Rie&Marina、No Doubt Flash、Capsule
脱落組:
melody.(引退)、Lil'B(ラッパーの留学)、May's(声帯障害) 、alan(帰国)、後藤真希(休業) 、HYNA(契約違反)、
ティアナ・シャオ(帰国)、黒木メイサ(デキ婚)、植村春菜(武者修行)、Sowelu(活動休止)、Girl Next Door(結婚)
復帰:
詩音(ケタミン逮捕歴あり) 、絢香(自主レーベル)、上木彩矢(再始動)、YUI(Flower Flower)
- 429 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:48:04.08 ID:3HAu3pEe0
- 幼児は、
どんなに親に叩かれても、
ののしられても、どんなことをされても、
親が大好きだよ
やさしくしてくれる他人がいても、
やっぱり親が一番だ
うまく表現している唄だとおもう
- 430 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:48:05.60 ID:KARYbY460
- 激怒の先生、生徒に暴行加えたうえに体操服をゴミ箱に…山口
http://2chnode.com/archives/39849.html
- 431 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:50:16.99 ID:UYfijo1v0
- カリガリとか絶対流せないやん
- 432 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:13:29.06 ID:wmEUmfhn0
- You can't judge a book by its cover.
((ことわざ)) 人はうわべだけでは判断できない.
>>422
それは、こういうのと同じyouだ。
1階の奴も虐待されているわけではない theyは両親、youは子供のこと
- 433 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:43:36.74 ID:6T/98lcyi
- 虐待されても親のことが好きとかありえないから
子供の発言を真に受けてる自称子供好きって、お花畑もいいとこなんだよ
いい大人なら、虐待されてる子が他人に親のことを悪くいえない事情を察してやれ
下手なことを言ったら、また暴力を加えられるという恐怖心と
飯や寝る場所というアメでもって従属させられてるだけ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:47:20.37 ID:qpL0v/el0
- チコタンと日曜日よりも悲惨なの??
- 435 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:08:14.25 ID:qLfN0JR00
- >>387
「継続的に関心を持ち続ける層以外は興味を持つな」とは一言も言ってないんだけど読解力大丈夫?
こういうメディアで話題が踊ったときに興味を持った人は継続的に興味を持ち続けてくれた試しが無いって話を
してるの。繋がる可能性があるのは日頃から自治体やボランティア団体がやってる活動に興味を持って
参加してくれるような人達で、こういう人達はメディアのこういうエンタメ寄りな騒ぎとは基本的に無関係なんだよ。
その代わりにメディアが騒ぐと前述の面倒くさいのが来るの。そういう人たちの対応に現場のリソース割くのダルいの。
だからこういう方向性で盛り上がる話題はトータルで見ると役に立たないし現場にとっても迷惑だっていう話なの。
原則論だけで「可能性がー」とか「次に繋がるー」とか言うのはそれこそボランティアに行ったこともないような人でも
言える事ですよ。他人に何様だとか言い放つほどの熱い思いをお持ちならもうちょっと現実を知ってくれると
現場としては嬉しいですね。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:12:37.87 ID:ciPjQboR0
- >>432
一般人称だよね
こことか見ると結構分かりやすい
ttp://eigogakusyu-web.com/grammar/058/#TITLE_04
- 437 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:14:18.20 ID:lsWdWiPG0
- ズバリ秋元康先生に書いてもらったほうが良かったのでは
- 438 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:20:49.74 ID:1+3pqcr+0
- ボッシーは単独ナマポより2倍ウマイ汁吸えるから、ガキは生かさず殺さず上手いことやってるだろ
そういう曲だせや
- 439 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:23:34.40 ID:xpxA2CikO
- 児童虐待って結構歌われてるネタだよね
ルルティアのIn The Majortyよりもがっつり歌ってるのか
- 440 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:28:48.78 ID:N4XNCXyo0
- トイレの神様がステマされ始めた時と同じ臭いがするな
間違いなく電通が噛んでる
- 441 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:30:52.36 ID:ZCVceX9t0
- どうしてどうしてうるさいあざとい
- 442 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:36:12.80 ID:0agwrEPm0
- >>3レス目で結論が出てた
あの曲があまりに良く出来過ぎているから
同じテーマで曲書くのはハードル高いよなー
- 443 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:41:36.13 ID:0agwrEPm0
- >>425
初めて見たけど原曲の内容をうまく踏襲してる日本語歌詞じゃないか
変じゃないどころかかなり良く出来てると思うけど
- 444 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:48:46.18 ID:Ce79YUHd0
- 正確なタイトル忘れちゃったんだけど
子供を夫婦で殴ってたら死んじゃったから気が動転して
やまにうめちゃったけど殺す気はなかった殺してない
私たちは殺してないとかいう歌詞で、タイトルが
「お前が殺したんだ」とかいうやつがマジでびびった
あっちは子供を殺した両親の言い訳だけが歌詞になってるぶん
怖い
- 445 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:50:15.09 ID:SUlLcoLs0
- こういう辛らつな歌詞の曲がある一方で
最近のエセR&B系なんか、学生がいじめとか自殺とか虐待で苦しんでるような映像はさみながら
外国かぶれな格好で綺麗な音で無駄に前向きな歌詞を並べてるようなのばっかしだったりする…
- 446 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 18:53:09.86 ID:uB6NS/bw0
- >>433
馬鹿はすっこんでて
- 447 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:15:44.32 ID:3ZV4guGw0
- 声が苦手
- 448 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:28:07.24 ID:wmEUmfhn0
- ロックバンドは、その辺のコンビニでバイトしてる大学生のにーちゃんとなん
にも変わらないビジュアルのバンドも多いのに、R&B系はどうしてあんなに
みんな見た目も黒人になりきるのが必須なんだろ?
まぁ、今時のバンドのファッションが「さりげないおしゃれ」系なのもオアシス
やニルヴァーナのおかげなのかもしれないけど
- 449 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:31:55.73 ID:n8WI6ug/0
- もう有線放送を見送りするとこ事態が、
電通の仕掛けた炎上マーケティングのような気がする。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:40:22.15 ID:WUHq/Tar0
- >>425
それなりに上手い意訳じゃねーかww
どこに恋の要素なんてあるんだww
まぁアイドルが歌うような内容じゃないってのは認める
- 451 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:04:34.45 ID:Q1T20wA30
- 虐待してる親は虐待してる自覚はないからな。
これ聴いたとしても「泣ける〜」とか言うよ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:19:15.22 ID:bTQpDHnR0
- >>443>>445
そのカバーが収録されているアルバムについて調べると発売が1992年になっていて
微妙に俺の記憶と違うんだよなぁ
当時渋谷陽一がNHKホットラインという番組のなかで
ルカのカバーについて批判していた記憶があるのでもしかしたら浅香唯の前に
もう一人カバーしている可能性が無きにしもあらず
だいたい浅香唯が歌ってたなら浅香唯と覚えているはずなのに・・・
記憶ではもっとマイナーな歌手だったはず・・・
誰かもっと詳しいやつが詳細を調べてくれるのを待つw
- 453 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:20:47.80 ID:bTQpDHnR0
- >>452
ごめんまちがえた
>>443>>450だ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:23:22.26 ID:dTKsUu6L0
- >>116
>>>37
>同じ作者の歌で、ひとりぼっちの祈り も怖いというか悲しくなる
http://mugenmasakazu.plala.jp/false800/sunday.html
怖いよ。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:24:55.57 ID:l3OLUjNC0
- 虐待されてる子ども達が親を気遣うとしたら
それは親の機嫌を必死で取って虐待されない為の子供なりの必死な演技っしょ
虐待し続ける親なんてひたすら怖い存在、それだけに決まってる
「苦しい、怖い、痛い」の連続の果てに死んじゃって
天国から自分をそういう目に遭わせた親を優しく気遣ってくれるなんて
虐待親に都合良すぎ、優し過ぎでリアリティに欠ける
だから過激でもなんでもない
- 456 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:30:43.44 ID:4wZJmLSiO
- ママドンゴォォォォォオオオオオオゥ
- 457 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:30:51.70 ID:Wrsggft20
- このスレで高橋優の「CANDY 」と「こどものうた」をしり大泣きしました、文月某の歌が薄っぺらいこともわかりました、ありがとうございましたm(__)m
- 458 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:31:32.24 ID:Gxm6wOvn0
- これ思い出した
http://www.kashi-honyaku.com/korn/daddy.html
- 459 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:36:34.48 ID:7zFnQ33N0
- 死ね死ね団の歌に比べればなんと言う事もない
- 460 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:41:42.92 ID:A7vy5HwVi
- >>387
お前何様?って怒って、的外れって断定して
387こそ何様なんだ?
別に色んな意見があっていいじゃんか
- 461 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 20:47:28.28 ID:7J1u2fNoi
- 元ちとせの死んだ女の子より凄い?
- 462 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:02:07.68 ID:kYyW7V450
- , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ <ぼくのことが邪魔なの?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | CEO | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
- 463 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:09:48.59 ID:ZiWcTQ+I0
- >>462
不覚にもww
- 464 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:13:40.30 ID:jEd1zwYLO
- >>37
「チコタン死んだ」って俺が中学の時になぜか知らんがやたら校内放送で流れてた記憶がある。
ちなみに何でかな?って思ってたら実はそれが合唱コンクールの課題曲だったわ。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:47:35.74 ID:ocuYEAvS0
- >>3
静かな鮮烈だったな
- 466 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:48:55.56 ID:ks5PNrhQ0
- >>37
トラウマじゃないよ!アニメのチコタン可愛いもん!絵本も出てるんだよ!
- 467 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:56:31.84 ID:ks5PNrhQ0
- >>69
毒親の親もまた毒
- 468 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:07:34.02 ID:OYgtnivM0
- 児童虐待に対するメッセージなら、神奈川のCMのみかんちゃん。
あれの方が印象に残る。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:43:12.19 ID:aqNE1yz70
- なんか前レスに散々チコタン出てるけど、言うほどこわくないじゃん。
幼少時に聴いたらこわいってことでしょ。
あとは、交通事故に遭ったことないとか、虐待されたことないとか、平和に育った人がこわい歌認定してるだけだと思う。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:13:09.92 ID:rHXga3Gg0
- まぁ実際の子供って
ぎゃあぎゃあわめいて
せっかく作ったご飯も「いらない」さげたら「いる」とかいいだしたり
理不尽なことで叫んだり、最後は背中を床にこすりつけて
やだyだあっやだややややああああああああ
とかやるし
台所で用事してたらママママ足にまとわりついてきて
相手してたら無限だし、
じゃあ○○する?っていったらしないいやだいやだいやだアイスちょうだいぎゃああああああああ
とかなるしで
悪魔みたいなもんだけどね〜
まま、僕ままがすきだよ
なんていう可愛い子供は世の中にあまりいません。。。少なくとも子育て中は。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:16:28.56 ID:uWNLYtS20
- スザンヌヴェガのルカ…と書こうと思ったらすでに>>3にあったな
- 472 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:16:45.04 ID:Xg3mJl1SO
- パチンコホール内で流してほしいわ
- 473 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:17:40.13 ID:tyt8bAeQ0
- 話題商法みたいなニオイがするのが受け付けない
こうしてニュースになると「検索したくなるでしょ?聞いてみたくなるでしょ?あなた」みたいな
- 474 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:21:22.90 ID:wgezS9cb0
- >>469
予備知識一切無しで陽気な第一楽章から聴かされた身にもなってみろ
- 475 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:26:42.03 ID:v5esDruJ0
- >>455
死んでしまった自分を天使になった、として慰めてるって解釈なのかもしれんけど、
あなたの言うとおり親に都合良すぎてオレは全く共感できない。
怨嗟の言葉やなんで自分がこんな目に合うんだってのの繰り返しで
親が逮捕されるかなんかで施設に送られて、それでも幸せじゃないってぐらいの
救いのなさじゃないと。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:35:49.63 ID:4BeGy2sQ0
- >>474
一番、陽気なのは第4でしょ!
- 477 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:39:34.82 ID:LppQ63Re0
- >>470
それが普通の子供
これまでの経験上、そこまでやっても嫌われない自信がある
ママ大好きとか、いつもおいしいご飯を作ってくれてありがとうとか
母の日で幼稚園に言わされてるんじゃない限り被虐待児の可能性高い
- 478 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:40:15.59 ID:9hKaOKyk0
- >>470
子どものワガママは、自我の芽生えもあるけど、
安心した関係だから出るらしいよ。
そしてそのワガママを通して、
親とかから叱られて、
してはいけない言動とかを学んでいくらしい。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:42:33.28 ID:MbhyuiqD0
- モーツァルトの『俺の尻を舐めろ』はいいのか
- 480 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:46:36.08 ID:MbhyuiqD0
- あとブランキーの『悪いひとたち』
- 481 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:48:56.62 ID:sAJB6uqiO
- K DUB SHINEさんに言わなきゃ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:49:38.54 ID:dc7XTdad0
- >>470
うちの2才3カ月女児はほぼそんな感じだけど
ままだいすち!といってギュッとしてくれる
ほんとにかわいい
若干関取風だが…
- 483 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:52:43.98 ID:LppQ63Re0
- あと子供が虐待してくる親をかばうのはさ
自分が親にさえ虐待される価値のない子供だって世間に知られたくないんだよね
学校でいじめられてることを親に言えないのと似てるけどもっと深刻
価値がないってのは思い込みなんだけど普段くそみそに扱われてるから
- 484 :名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:52:52.64 ID:m+cnmZa00
- ボクの名前はルカ
2階に住んでいるんだ
君のうちの真上に
そう、ボクのこと、見たことあるでしょ
真夜中に、何か聞こえても
たとえば、怒鳴り声とか、ケンカとか・・・
どうしたのって、きかないでね
何があったのって、きかないで
何もきかないで
ボクって、不器用なんだよ
生意気そうにしないようにしてるンだけど
ボクって、バカなんだよ
自信ありそうにしないようにせてるンだけど・・・
あの人達、ボクが泣くまで、たたくんだ
たたかれても、さからっちゃいけないんだ
口ごたえしちゃいけないンだ
黙って
おとなしくしているんだ
うん、ボク、大丈夫だと思う
ちゃんと、うちに帰るよ
もう、心配しないで
とにかく、君には関係ないことだから
ボク、ひとりになりたいんだ
物を壊したり、投げたりしないところで・・・
ボクのこと、何もきかないで
大丈夫だから
もう、何もきかないで・・
- 485 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:01:08.56 ID:wmEUmfhn0
- 「ちゃんと、うちに帰るよ(I walked into the door again)」は
「(けがを指摘されて)また、ドアにぶつかったんだよ」と訳すのが
正しいらしい、どっかの誰かのブログに書いてあって、「鵜呑みにす
るのもなんだかなw」と思ったが、調べてみると、例えば
The Woman Who Walked into Doors ドアにしょちゅうぶつかる女
っていうタイトルの小説が有って、これも旦那にDV受けてる女性が主人公
の小説らしい
- 486 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:01:52.00 ID:sJZMFKcsO
- まんまと泣いた 子ども持ってから泣き上戸が止まらない
- 487 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:17:07.15 ID:ZUW06QX+O
- >>1
無知な子供目線で歌詞にしてるから、結局何が言いたいのかがいまいち伝わってこない。
普通に第3者目線で母親を責めるような歌詞にした方がもっと分かりやすかったと思う。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:33:51.69 ID:hiA2SkgQI
- 児童虐待は世代間で連鎖しやすいという話はよく聞くけど、そもそも児童虐待となる要因が何なのかは心理学とかで明らかになっているの?
- 489 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:45:50.10 ID:f447rvC+0
- >>487
現実の無知な子供だったらもっと拙くて幼いと思う。
この作詞家が頭の中で想像した子供になりきって
書いてるから始末が悪い。
米の刑事ドラマだと冒頭で子供が死体で発見されて捜査が進んで行くうちに
親が虐待してて犯人だと判明する筋書きの話が出てきても現実の犯罪を
参考にしていて結構納得するのが多いな。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:46:11.03 ID:B867Lcvy0
- こんなもんでなくとか馬鹿かよ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:54:12.86 ID:SK8bDce50
- >>159
PVも含めてこっちの方が好きだな。「ゴムまり」
http://www.youtube.com/watch?v=pERlAI49TZ4
- 492 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:04:41.11 ID:An3FnF4Q0
- この程度のお花畑歌詞で「過激すぎて有線で禁止」とかホントかよ?
虐待親に都合が良い歌詞だから、ってのなら納得だが
- 493 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:09:30.76 ID:WVuDjJRo0
- >>6
この件に関してはもっと遅れても良かったのにな…
- 494 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:14:47.39 ID:QI4JXvlh0
- >>489
日本でそれをやったら、母子家庭の団体とかから抗議されるから
母親や母親の彼氏に殺された子供の事件なんて出来ないんだろう
- 495 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:24:45.17 ID:Wrdyfws20
- スザンヌ・ヴェガみたいな感じ?
- 496 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:35:08.24 ID:uEpoPrb90
- >>455
違うだろ
最後の歌詞を読んだら、天使から悪魔へ変貌する様をいってるだろ
これは虐待をしている親に向けた呪いの歌なんだよ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:37:10.80 ID:RkxurIyq0
- ぼくたちの失敗みたいな曲ね
- 498 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:30:09.64 ID:vt5R942a0
- 文月はメイじゃなくてジュライ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:35:27.92 ID:Ky8fQVkR0
- 歌詞が想像以上に酷いな。
勿論内容じゃなくてこれを作った魂胆が見え見えで。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:36:57.01 ID:Ky8fQVkR0
- っつか誰に歌ってんのかすら見えてこねーよ。
- 501 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:58:35.13 ID:csAVkeTS0
- 俺ぐらい捻くれてるとあからさま過ぎて受け付けないな!
- 502 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 03:04:02.06 ID:Kl5tY0QeO
- パールジャムのジェレミーもいいな
- 503 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 03:24:51.35 ID:IGoR0eKr0
- 全然ショッキングじゃないけど
説明もなしに歌詞だけなら児童虐待がテーマだと気づかない
過剰反応はプロモーションに見えてしまう
- 504 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 03:26:40.56 ID:XWjuPru40
- あざとい
- 505 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 03:29:42.96 ID:5eR0H03H0
- 何も過激じゃないだろ
RADWIMPSのレイプのほうが超絶ヤバイ
- 506 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 03:41:18.72 ID:+ErLZyua0
- 来春発売の曲をこの時期にステマとか、虐待ヤリマン母ども頭悪いwww
- 507 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 03:52:44.12 ID:UwUUpdCB0
- 『パチンコやってる間に産まれて間もない娘を車の中で死なせた...夏...』
【面影ラッキーホール】
http://youtu.be/VbCk4DzkYoQ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 04:04:47.92 ID:BU+FK1+R0
- トイレの神様の人はどこ行ったの?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 04:09:02.83 ID:ldKDIxLf0
- ママー ママの手マホーの手 なんでもできちゃう不思議な手ー
だったら手のひらにウンコのせてみろよ!
- 510 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 04:31:17.59 ID:LQjWrccbO
- 伊武雅刀の子供達を責めないでよりマシだろ
- 511 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 05:01:41.24 ID:An3FnF4Q0
- >>506
10月2日シングルリリースになってますが?
- 512 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 06:33:58.21 ID:F6wcyiiQ0
- >>488
ストレス
- 513 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 06:53:28.41 ID:1sAhBBj/0
- スザンヌ・ヴェガの「ルカ」とは似てるけど
歌詞はだいぶん違うな
- 514 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 06:56:43.04 ID:fUaQDCzlO
- >>106>>111
>>34だが小学生低学年時代の悪事な
・姉が可愛がっていた仔猫を川に連れていき放り投げフラフラになりながら戻ってきた仔猫をまた放り投げを繰返し3回目に放り投げたあと放置して帰宅
もちろん仔猫は行方不明
・一緒に住んでいたボケた婆ちゃんの財布から月に数千円ペースで抜き取る
その婆ちゃんが死んでその葬式で香典ドロボー
・学校や近所で母親のデマ話を言いふらす
(母親は昔、人を殺したことがあるとか俺にドロボーしてこいと命令するとか)
・近所に住んでいた特殊学級のダウン症のガキに毎日ツバを吐きかける
他にもまだまだある
な?
殺されても仕方ないだろw
- 515 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 06:58:22.37 ID:muD9N39W0
- 犯罪者だ」と土下座学生の頭踏んだ教授、罰金50万円の略式命令 [12/27]
http://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/3762927.html
- 516 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 07:07:38.03 ID:Lfv0MlKB0
- 森田童子?の歌を思い出した。
詞の内容は忘れたけど。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 07:12:54.33 ID:yOHuC19F0
- ママァ〜
ウ〜ウ〜ウ〜♪
- 518 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 07:18:22.79 ID:3LM104nz0
- 抹殺しても、監視されているんだぜ…という歌だろ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 08:57:37.84 ID:yBA9E4aU0
- 放送禁止にするほど過激か?
- 520 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 09:32:48.20 ID:+ALu5co20
- 雅は元気かw
- 521 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 09:43:37.48 ID:CgJRCy5S0
- 炎上マケ
- 522 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 10:12:22.56 ID:2E1eAdzF0
- トイレの神様みたいにアホが感動しちゃうの?
- 523 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:51:46.81 ID:vU0IXe1I0
- こんなんが感激するやつはドアホ
- 524 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:31:21.93 ID:8zZpO6W80
- 殺した子供が天使になって見守ってくれる?
「都合良すぎて虐待を助長する恐れがあるから禁止」とか?
これで何をどう泣くのか解らん自分は人でなしかねぇ〜
どの辺が過激なのかも解らん。
それにしても・・・皆様、色々と曲知ってるのが凄いな。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:33:42.48 ID:RT46Of/J0
- 炎上商法だろ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:36:49.74 ID:Izqub7cz0
- このスレでいろんな名曲やアーティストを発見しました、ありがとうございました。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:51:06.24 ID:kPax9mrZ0
- 黒夢よりはマシな歌詞
- 528 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:25:48.79 ID:rb79jZsj0
- どうしてメイ、どうしてメイ
メイが決めたの、1小節しか生きちゃいけないって
- 529 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:27:29.16 ID:xzsDmyp9O
- ボクが生まれた日
ママはよろこんだ
パパがいない訳
ボクはわからなかった
ボクが歩いた日
ママは写真撮り
ブログ書いていた
顔はイライラしていた
ボクが食事して
食べこぼしたりすると
ママが怒り出し
体中叩かれる
ボクが泣き出すと
ママはどこかに行っちゃう
ボクが覗いたら
あいつがママ殴ってた
ボクの注射の日
大泣きして帰った
ママも注射して
変な顔になっていた
幼稚園に行き
イジメられて帰ると
ママが部屋の中で
照る照る坊主マネしてた
ママ何処にいるの?
もうあいつイヤだよ
あいつに殴られて
ボクはママに会えたよ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:31:22.67 ID:M8W9SpFi0
- 子供って天使とか可愛いものじゃなくて、1か0かで考えるようなもっとシビアで冷たいものだろ
特に小中学生なんて虐待受けてなくたってちょっと注意されただけで親なんて○ねばいいとか言ってるじゃん
このアーティストは学習塾で高校生の話なんかも聞いてたって言うのに、どうしてこんなお花畑ポエムを生んだのか…
- 531 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:32:27.02 ID:0BTljJaHO
- >>433
それでも親を信じて慕ってしまうのが子供。純真なんだよ。
まず最初に接して生活の大半が親に依存するんだから。
だから虐待はやっかいだし発覚しずらい上に無くならない。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:34:08.28 ID:AEKt5GXI0
- 歌詞が過激すぎて有線配信見送り商法
- 533 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:35:43.70 ID:4urDXlmx0
- 眠くなるくらい退屈だな
- 534 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:37:12.71 ID:3PPEEQuK0
- あーこれでyoutube見ちゃうじゃんw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:47:21.32 ID:wHSpKh8P0
- >>3が優秀すぎるが ルカ
スザンヌ・ヴェガ、
「トムズ・ダイナー」で 生活の傍ら聴かせてくるいい歌声を一気に世界に広めたところで
何気なく聴ける素直なメロディで「ルカ」ですよ
>>465が「静かな鮮烈」と書いているけどまさにこれ
聴いてて ん、ん、ん・・・・・ん!!?? と静かなままで大きな衝撃を受けた
- 536 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:43:02.39 ID:2owVcEfV0
- 大人側の都合の良い解釈や感傷にしか聞こえなくて不愉快
虐待の正当化に見えて恐ろしいわ
別の意味で流してはいけない曲じゃないの
どんな事をされても唯一の親だから
殺されようと慕い続けて愛してるなんてただの幻想であって
そういった子どもたちが最期に思うもの・見るものなんて
常人には想像もつかない世界にあるだろうに
世の中の全てから捨てられて餓死したり殺害される子どもたちが「ママ愛してる」って?
どんだけお花畑な思考
- 537 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:58:54.69 ID:DFhOGsM7O
- 私は、ほんっとうに子供が嫌いだー!
- 538 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:09:35.15 ID:CsEJ88D10
- しょせん。歌
どうでもいい。現実の話じゃないからな
- 539 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:11:18.39 ID:mwGxkp7w0
- この人って本当に虐待された子ども達と深く接触してきたんだろうか?
そう思わせるほど表層的で軽い視線に驚く
弱い存在への虐待という人間の命に関わる深刻な問題に対して、
啓発者としてのコミットメントの弱さはもちろんのこと
問題の本質に対する理解力、共感力、表現力、全てにおいて…(ry
- 540 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:28:28.96 ID:C8CIPDftO
- 歌詞みて金太の大冒険思い出した
- 541 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:30:09.38 ID:8lmZbebS0
- 全く子供のことも虐待の根深さもわからないまま、
適当に書いた歌詞だねこりゃ。
「生きちゃダメって誰が決めたの」なんて発想、子供にはない。
どこが衝撃的な内容?
軽すぎて逆にひくわ。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:34:25.21 ID:8lmZbebS0
- >>536
>世の中の全てから捨てられて餓死したり殺害される子どもたちが「ママ愛してる」って
いや、悪いけどこれは結構本当のこと。
本人が意識してようとしてなくてね。
だって子供にとっては親を愛してること=生きることだから。
ただ、それはものすごくデリケートで単純に言うと誤解が出る部分なのに、
そこを臆面もなく前面に出してしまう時点で、本当に何もわかってないと思う。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:50:38.91 ID:91w02VISi
- 精子が主人公として聴くと少しは意味を持つよな
- 544 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:04:30.61 ID:2owVcEfV0
- 幼いうちは親が子どもの世界の全てで
どんなに突き放されても親を慕う気持ちに嘘はないというのは今更な一般論だが
ただその気持ちを親の側から都合良く解釈し
殺してまでも許されるような論調のものをメディアに乗せるなよ
親だって色々事情があって辛いんだよね〜わかるよ〜でも子どもはこんなに健気で純粋なんだよ〜だから殺すのはやめようね
と訴えかけたいのかも知らんが
そもそもその純粋さで無心に依存してくるのを障害物と認識して
鬱陶しくなり遠ざけようとするケースが大半なんだから心理的には逆効果だろ
虐待死させた関係者や、それを見過ごしてしまった私たちが忘れてはいけないのは
最後まで誰にも届かなかったその苦しみや無念の声じゃないのかね
凄惨な出来事だからこそ社会が痛みとして抱えて、繰り返さない努力をする
「あの子は虐待死させられたけど、今は天使になって私たちを見守ってる!」なんて免罪的な生ぬるい意識じゃ
この手の問題の改善なんて程遠い
- 545 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:27:56.39 ID:dzWM3lMui
- 529は実際にあるの?
よく暗喩が利いてるね
- 546 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:31:04.45 ID:dzWM3lMui
- 529は実際にあるの?
よく暗喩が利いてるね
- 547 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:32:33.87 ID:TH+CUaUR0
- 面影ラッキーホールとかミドリカワ書房の曲みたいにネタっぽさのある方が
俺としては伝わってくるものがある
この「ママ」とかいう曲はゴミ箱に捨てていいレベル
- 548 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:45:21.03 ID:n0wzmJZa0
- これ聴いた後にdirengreyのBerry聴いたらスカッとした
- 549 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:20:35.58 ID:JadfQolM0
- >>3で終わりじゃんwww
関係者がっくりじゃん
まあ、文月メイさん頑張ってください。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:33:24.82 ID:hJMbecoB0
- 被虐待児って、まあその子の性質にもよるだろうけど
やっぱり親は親であって、自分のどこが悪いから怒られるのかなあとか
どうすれば親に好いてもらえるのかなあとかいう事を考えてるとか聞いたことある気がする
メンヘル板とか見たら分かるかもしれん
- 551 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:50:40.61 ID:ht6WXkI20
- お前らこれは子供の目線の歌じゃないよ
子供を虐待で殺してしまった母親が自分のこと恨んだりしてないよね♪
ゴミ袋に入れて捨てちゃったけど、天使になって私を見守ってくれてるはず!私許された!
って言う母親の妄想の歌だから
都合良く子供が虐待殺しした母親恨まず優しく見守っちゃうなんて母親の妄想以外ありえないじゃん
- 552 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:50:48.75 ID:2owVcEfV0
- ヒナの本能として依存しないと死んでしまう事を知ってるから、
巣の中でどんなに突かれようと親鳥の側を離れない
ある程度成長して、巣から落ちても受け止める手があると気付けば
ヒナも命の瀬戸際に決死のダイビングをする時もある
そこまで成長していない盲目なヒナはただ殺されるまで突かれ続ける
それを親への絶対的な愛情だと認識する層と
本能の為す生きるための悲しい依存だと認識する層がいる
- 553 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:56:40.51 ID:DTP49tOoO
- rumania montevideoのピクニックもよく聴いたら歌詞がえげつない
- 554 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:07:04.82 ID:u0KRDEGC0
- 高校の時に
自分が自分であるために
って本読んだけど
保護された先で再びだもんな・・
本だけど衝撃的な内容で人の闇を見た気がした
俺も年取ったな・・
- 555 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:23:38.54 ID:sXayEV8+0
- >>551
そういう意味なら放送取りやめも納得いく。
虐待親を擁護するという意味で。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:44:17.89 ID:8SHpHc+J0
- >>20いや、個人的に緑川さんの方がずっしりくるきがする。
この歌は美化しすぎな気も。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:17:00.58 ID:k02kVK/d0
- ミドリカワ書房の曲ってちょくちょく話題になってたけど
基本的に歌詞としてはあまりにつまびらかに説明しすぎで受け付けなかった
わざわざ音楽で表現する意義を感じない
- 558 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 23:09:25.26 ID:hU/vlPvI0
- 豊川誕の『星めぐり』や『白い面影』は、とてもジャニソングとは思えん内容なので一聴の価値
(ここでいう星めぐりとは運命・宿命のこと)
- 559 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 23:49:02.90 ID:DfDqvxaB0
- 子供側でも母親側でもない歌なんだな、悪い意味で。
僕天使になったよとかママは弱虫だから見守ってあげるとか
何か寒いわ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:19:06.58 ID:hmAhFT9ki
- 虐待で亡くなった子供側の気持ちなんて分かるわけないのにようこんな歌詞作れるよな…
むしろ虐待されても子供は親を愛してる、許してるって歌ってるように聞こえるが、んな訳ねぇだろと言いたい。
美化すんな!子供虐待の歌でも聴きたければkornを聴きましょう。
神父に犯されそうになった歌とか歌ってますよ。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:25:21.02 ID:wzE4DpQr0
- 谷山浩子の「まもるくん」を聴くと新宿の地下道は歩けなくなる
- 562 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:42:14.13 ID:8ekmeN8n0
- 「虐待された子供」って一般化されるとモヤモヤするからあんまり流行ってほしくはない
あんなヤツに好かれたくないと思ってたし時々やけに優しくなったりするのは逆に嫌悪感増してくる原因になってたわ
どんなにやられてもなお愛されたがる子だっているけどそうじゃない子もいるし結局気持ちなんかは子供個人次第
- 563 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:58:20.01 ID:/MVCr7+bi
- やけに否定的な意見あるけど、
恵まれて来たのかな?
こんな思いする子だっているじゃん。
やはりゆとり世代とかの意見は
所詮自分よがりで、
本質を捉えてない。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:00:08.81 ID:/MVCr7+bi
- 序でに
中谷美紀の
こわれたこころ
も参考にしてね。
恵まれて伸び伸び育った方々。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:11:31.62 ID:gEOlm0np0
- 最低だな、救えよ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:46:33.10 ID:iqxriSQz0
- こういうの持ち上げる人って本とか読まない人なんだろうな
ノンフィクションにしても残酷な虐待ものはたくさんあるぜ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:48:01.48 ID:kmMLSdW+0
- 過激っていうより、不快。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:17:46.73 ID:NXHX+1V+0
- 他関連スレとはずいぶん違う流れだなあ
虐待された人でも感じ方は様々
個人的には
「吐き気を催す自己憐憫と自己正当化の歌として
とてもいいと思うけどな」
という意見に同意
- 569 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:29:02.58 ID:c5fkry0r0
- 芸能人の子育て本に共感しちゃうような親はこの曲にも感動するかもな
- 570 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:37:41.43 ID:3h7YhgVb0
- むしろ虐待親への応援歌にすらきこえる
自分ん家でジャイアンコンサートでもやっとけよって感じ
- 571 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:16:03.93 ID:B+T+RN600
- 虐待され続けた女子高生が自分の家を燃やしちゃう歌
小山卓治の「ユリエ」という楽曲が秀逸
- 572 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:58:49.79 ID:BE/VKRZS0
- その昔、スザンヌ・ヴェガの「LUKA」って曲が
おしゃれっぽいイメージで日本でも売れたけど
歌詞の内容が児童虐待と知っておどろいたなあ。
- 573 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:01:42.93 ID:BE/VKRZS0
- >>3 >>535 で書かれてた…。ごめんなさい。
歌詞でびっくりパターンは他ではコパカバーナだなあ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:22:08.34 ID:nXoiUOuW0
- 子育て支援の業界の中では両親(特に母親)に向かって
「虐待したり、殺したりするより、どこかに子どもを預けましょう!!」
と子どもをどこかに預けるようにと、どんどん奨励しているから、
家に肉親と一緒にいられない子どもたちが急増中。
- 575 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:25:22.62 ID:aCligLow0
- 本当に悔いあらためる虐待親にしか届かない歌かなぁ。
勘違いして浸っちゃう虐待親の方が圧倒的に多そうだ。
美化とは全く受け取れなかった。
心地よいメロディーにのせた、もの凄い皮肉と現実だなぁと感じたわ。
心ある人に対して、虐待がいかに酷いものなのかを知ってもらえる歌だと思うよ。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:27:45.91 ID:lMIE4qSU0
- ビリー・ジーンの視点を子供側にしたようなもんか。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:34:21.89 ID:VJDN4AW/0
- 歌詞みてきたw
虐待されている子供を可愛そうに思ってるだけの曲だよ
普通のお母さんが、あー可愛そうに〜、
我が家に生まれればこんな事ないのにねーとか思って聞く曲じゃね?
- 578 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:53:44.22 ID:3AdlyyNx0
- 子供は、純粋だから「自分が悪いから」って思っちゃうんだよね
批判する人が結構多いけど、弄れた人が多いってことで
言い換えると、日本人にも中国脳を持ってる人が増えたって事だ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 21:18:29.97 ID:jLLQdbrE0
- >>1
>文月は2009年から2年間、学習塾の教室長を経験。
>親から虐待された経験を持つ女子高校生や、母子家庭でいつも
>違う男性が家にいる女児らの心の声を聞いてきた。
> 近年、子供を殴って死なせるなど虐待事件の報道が増えているのを
>きっかけに作曲。「今後も周りで起きていることに対する疑問や
>違和感を歌にしていく」と話している。
で、出来た歌がこれなの?ピントがズレてねぇか?
文月メイ(27)って虐待したことがあるor中絶経験者じゃね?
- 580 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 21:23:07.43 ID:OghdqbX80
- ママァ〜
ウ〜ウ〜ウ〜♪
- 581 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 21:28:17.02 ID:QbBoU0zNO
- >>570
ジャイアンはリサイタル
- 582 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 21:39:13.48 ID:L+BPKwr/0
- メロディーが中島みゆきみたい
- 583 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 21:46:03.17 ID:cbiYfSWe0
- これ聞いて、一握りのまだ良識の少しでも残ってる母親が虐待やめるなら、どんどん流せ。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 22:50:50.97 ID:E5a+W7100
- >>583
寧ろ、これ流しながら虐待するレベルな位
虐待母に寄り添う歌だよw
- 585 :名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 23:22:13.55 ID:sdD0UUbli
- 虐待している親が自分を都合よく美化して言い訳を与えているようで不快。
自分は大変なんだ、辛いんだ、仕方がないんだという気持ちを慰めるだけ。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:17:18.00 ID:V+5TTqY80
- 日本のこういうのって音楽部分がイマイチなんだよな
音楽として独立して聞いたらイラネってなる
- 587 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 01:18:22.04 ID:+lQDFt1/0
- >>584
あ、同意。
「オラァ!天使になっちゃえよ!」とか言って笑いながら我が子をぶん殴る金髪ヤンママが想像できるw
- 588 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 03:57:37.45 ID:BCIwRoHG0
- どんどん流せよ。日本は虐待対策後身国なんだよ。
精神的虐待の中に肉体的虐待がある。つまり虐待は暴力があるかないかにかかわらず全て精神的なのに。
肉体的虐待>精神的虐待
とか考える馬鹿がいるから毒親問題が解決しない。
まあ日本の精神医療が脳精神医学偏重で薬売り精神科医が氾濫していることも問題であるが。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 04:46:34.87 ID:T1HKGE4yI
- 歌詞酷いな
虐待母の妄想ソングじゃねぇか
虐待しても殺しても子供はママを愛してる、って
都合良すぎて狂ってるわ
自分も親がアル中で虐待されてたけど
恐怖しか感じなかった
子を虐待するような馬鹿親がこんなの聴いたら
勘違いして虐待がエスカレートするぞ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 06:42:29.33 ID:E2iQMf5/0
- もしこんな馬鹿歌をドヤ顔で唄ってる奴をみたらー すぐー止めさせろー
- 591 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 06:47:24.24 ID:fLFYCdk3O
- 憎むにしても憎まないにしても死ぬにしても生き残るにしても、虐待されたら許せないよな。
子供のうちに虐待で死んじまったら、死後も苦しんでそうだ。
呪い殺すとか思う余裕すらないかもしれん。
歌聞いてみようかと思ったがやめといた方がいいかな。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 06:56:03.06 ID:fLFYCdk3O
- もし虐待をテーマにしたポエムなり歌詞を書くように言われたら自分なら断る。
きれいな言葉で終わらせることはできなさそうだから。
みんなはどう?
- 593 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:15:04.20 ID:BW0Brt0z0
- 虐待死した子供の悲惨さが極限まで薄められとる
こんなんでよく感動できるね
大阪2児放置死事件の事なんか思い出しながら聴いたら胸糞悪くなっただけなんだが
- 594 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:26:03.46 ID:BNjJtN9PO
- ボクがママのこと見守るとか言うから
虐待して殺すことが許されていると解釈してしまう
というか初めて買ったCD犬神サーカス団のだから
このくらいだと過激とは思わない
- 595 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:45:11.03 ID:uQuQoIO80
- たしかにこれは有線じゃ流せないな
- 596 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:44:40.52 ID:BCIwRoHG0
- >>592
「精神科医は薬売りで虐待には無関心」
「虐待生き残って大人になったもとへ自己責任を押し付ける馬鹿ども」
とか間接的なテーマにすればいい。
- 597 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:31:20.79 ID:2iVq593l0
- なんか自殺してもみんなすぐ忘れるんだとか言う
歌うたってた人すぐ消えたな・・・
というかノイズマーケティングじゃないかこれ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:35:36.34 ID:Lf2z93BJ0
- まぁーこれでも聞けよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=s6HQcYdUTeI
- 599 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 11:25:44.12 ID:p/o7XFbM0
- 虐待や犯罪を歌で語るなとは言わない
実際、スザンヌ・ヴェガの‘ルカ’は名曲だしね
要は覚悟も才能も全く無い人間が
軽々しく首を突っ込む次元の世界では決してない、ということ
被虐待児の感情を都合良く解釈・妄想し一方的にばら撒くことは
ある意味彼らにとって第二の虐待にもなり得るのだと
果たして当事者は理解しているのか?
- 600 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 11:54:24.21 ID:y/xn6aB0O
- 虐待された子供の恨み節っぽい歌詞ならよかったのに
子供ってこんな純真無垢じゃないだろ
幼稚園の時から偶然を装って先生の乳とかさわってたし
- 601 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 12:58:43.74 ID:uQuQoIO80
- この歌は子供の気持ちになって作ったわけじゃないだろ
虐待をしているお母さんに聴いてほしくって作った歌のはず
「子供はいつでもあなたを頼ってるんです。だからもうそんな酷いことをしないで」って意味の歌だろうな
だからみんなに聴いてほしい半面、喫茶店とかで急にコレが流れてきたら楽しい時間が急に暗くなっちゃうよな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 13:08:58.21 ID:re8ovsGm0
- >>488
自尊感情の低さ
ちょとしたことで馬鹿にされてると思いプライドが傷つく
- 603 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:04:17.30 ID:U3HSc83K0
- ミドリカワ書房の「おめえだよ」っていうのがあるんだけど
まさにおめえだよって突っ込みたくなる唄だったなあ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 22:58:06.10 ID:aC1kWbu20
- 子供に聞かせたくはないな
こんな天使幻想押しつけの歌
- 605 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 02:02:16.20 ID:Vr26e1yJ0
- 聞きたい人が聞けばいいじゃない
それこそ新聞とかがこぞって題材にしそうなテーマだし、そっち方面で話題づくりして関心もってもらえばいいよ
正直こういうメッセージ性強い歌をコンビニとかで聞きたくない
- 606 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:42:16.95 ID:Z5pjEz/I0
- この曲で心を動かされる奴の気がしれんは薄っぺらくて反吐が出る
- 607 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:48:58.35 ID:LM29upz3O
- シングルマザーのネガティブな面は多々あるのに
マスコミはほとんど伝えない。
ニュースでシングルマザーがおこした事件はたくさんあるのに
シングルマザーを全面的に賞賛する記事ばかりなのはおかしいよ。
政府の単細胞少子化対策の犠牲がどんどん出てくるよ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 10:54:24.13 ID:PvIbRauz0
- フリーゲームのゆめにっきのBGMが怖い
- 609 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 12:18:05.24 ID:xvLJW3Sc0
- 出た
「涙がとまらない」
- 610 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:06:56.98 ID:fgyMyvhG0
- 虐待死させられた子供が親を愛するわけ無いだろ馬鹿。
「どうして?」とは思うが「いつでもママを見守ってるよ」なんて思うわけが無い。
文月メイ(27)は目立ちたがり屋のクズ。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:08:58.53 ID:IL0+rFKwi
- 母さん、僕のあの帽子、どうなったでせうね
- 612 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:10:23.13 ID:JltS/NP60
- そもそも有線ってなんなん?
- 613 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:27:07.10 ID:CYiKn1aW0
- >>612
これはまたひどいバカが現れたな
- 614 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:29:20.00 ID:ZIpBMfgz0
- 「アテシたちを恨まないなら、安心して内縁の夫と一緒に子殺しできるハムニダ〜」
- 615 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:46:43.18 ID:hbRwLNn9i
- これは虐待した親を庇護する歌詞だよ。
子供殺しといて、
「あの子は天使になって護ってくれている」
って考える糞親が絶対いる。
二年間話聞いただけのお嬢さんが書いた歌詞薄っぺらい内容だよな。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 16:58:48.54 ID:9z7Tbdhm0
- 文月 メイ (@fumitsuki_mei). 本当の愛を知りたいというテーマで曲を 作っているシンガーソングライター。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 22:29:58.79 ID:XFhpajnw0
- ねえパパ もう2度と私をぶつこともないんだよ
ねえママ ホントは少しホッとしてるんじゃないの?
ねえパパ 自分の娘にあんなことして楽しい?
ねえママ 私の目つきが嫌と何度も言ったね
ねえパパ 燃える灯油の中はどんな気持ちだった?
ねえママ いつか天国のことを私に話して
小山卓治「ユリエ」より
- 618 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 02:11:01.06 ID:T9NxUjgA0
- 母親に性的虐待された女児のその後
http://muboubipsyche.wordpress.com/
- 619 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 02:16:25.16 ID:7BByPgtX0
- なんでも自主規制
オワタ国
- 620 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 16:47:29.10 ID:PRX1/tE50
- >>90
おまそう
- 621 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:03:34.73 ID:kCkNNNrj0
- >>361
同意
- 622 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 17:18:06.19 ID:IOUiRlkj0
- やっと全部読んだ
炎上マーケティング成功だね
- 623 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 18:21:33.01 ID:CkfDMhPD0
- 胸糞悪いくだらない歌だ
なんでもかんでも美化して感傷的にしてんじゃねーよ
こんなクソ歌なんの解決にもならねーよ
くだらねーよこんなもんにカネ払う奴もくだらねークソ野郎だ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2013/10/07(月) 19:45:32.58 ID:gi8Si5OK0
- >>623
まさにテンプレって感じwww
そうやって炎上にもってこさせようとしてるんだね。幾ら貰ったの?
- 625 :名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 01:01:03.86 ID:rNjPOWop0
- まさに2ちゃんねるwwwwwwwwwwwww
- 626 :名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 23:34:09.08 ID:glB0qhJS0
- >>3
その速さでそうくルカ?
- 627 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 00:28:48.01 ID:DRFPhEi6O
- 大コケですなあ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 01:18:24.45 ID:MTUIulD00
- >>627
kwsk
- 629 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 02:39:36.26 ID:bt9HLQSG0
- 最後らへんの「ごめんねママ〜」のくだりの連呼がクドイから
そこ削除したバージョンをきぼん
- 630 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 03:42:46.40 ID:iHPlCs9tP
- 管理されすぎで日本イヤだ…
- 631 :名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 04:33:24.33 ID:9xByRuJg0
- >>629
ごめんねパパ
141 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★