■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
グレイシー
- 1 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/03(木) 17:58:39
- 140文字では収まりきらないこれまでの思いを独り言としてつぶやくためのスレッドです。
- 2 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/03(木) 17:59:56
- 今年に入り、2ch鯖に対する大規模なクラックがあったと噂されており
キャップパスやらメアドを含んだなにやらのアカウントらしきものなどがネットに流出。
流出したものの中には、私個人メアドと一字一句違わぬ文字列も含まれていました。
現在有志によって2ちゃんねるのボランティア体制の復旧が進められており、
削除人や案内人に関しても先頃、再登録希望者を募る案内があったばかりです。
この案内に応募すべきかどうか私もずいぶん悩みました。
というのも、削除人を引退するのにこれ以上の機会はなかったからです。
従来は引退を希望しても、自分の個人情報の一部を含む削除アカウントが鯖に残る仕組みになっていました。
だから引退したつもりでも一時休業みたいな形にしかならず、完全な引退手段がなかったのです。
完全引退して、権限もキャップも持たない純粋な一般ユーザーに戻る。
数年前からこのことは自分にとっての悲願になっていました。
- 3 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/03(木) 18:00:53
- キャンディーズ風に言うならば、
「普通の2ちゃんねらーに戻りたいっ!」
というところでしょうか。
2ちゃんねるを知ったのが1999年で、復帰屋に就任したのが2001年。
2ちゃんねるに出会ってから今までの大半の期間を2ちゃんねるの
運営ボランティアとして過ごしてきたためか一般利用者への憧れはかなり強く、
削除権を持っていることを隠した状態で、一般ユーザーと自治や削除、
2ちゃんねるについて語り合う時、いつもある種の後ろめたさを感じていました。
そういうわけで、ボランティアとしての再登録案内に応募しない決心をして、
その旨を赤翡翠さんにお伝えすることになりました。
一般ユーザーさんに対する後ろめたい気持ちを持っていたと書きましたが
今現在は逆に、ボランティア継続を選び頑張ってる方々へに対して申し訳ない気持ちもあります。
- 4 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/03(木) 18:48:38
- 最近、最前線に出てきて復旧に尽力されている方々、
あるいは削除に対して変わらない熱意を持ち続けている人たちに対しては
頭が下がる思いでいっぱいです。
みんなかつてはいっしょに作業した仲間たちであり、
彼らの今後の2ちゃんねるライフが充実したものになるよう心から祈っています。
- 5 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/03(木) 19:55:25
- 長い間お疲れさまでした、と言うよりも純粋な2ちゃんねらーになれて良かったですねと言いたい。
これからは純粋に楽しめますね。
今までありがとうございました。
- 6 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/03(木) 19:57:40
- 最近、大規模規制とかクラック騒動の影響なのか人が減ってる気がするんだ。
それに加えてさらにボランティアの仲間まで去ってしまうのは本当に寂寥感でいっぱいになるよ。
落日の夕日をみている気になるんだ。なんか寂しいね。。。
- 7 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/03(木) 20:34:57
- >>5
こちらこそありがとうございました。
今後は一利用者として2chが楽しい場所であり続ける
ようできることをできるぶんだけやっていこうと思います。
>>6
ほんとそうですね。実をいうとこのなんでもあり板は、かつて毎日のように遊びに来ていた
板なんですが、知ってる固定たちをほとんど見かけることもなくなりました。
ほかの板でもそうですが、体感として、レスが伸びない。
実際に人が減ってるのか増えてるの、私程度の者には知るよしもないのですが、
盛り上がってる雰囲気を感じることがすくなりました。
落日の夕日、そんなふうに感じることもありますね。
- 8 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/03(木) 20:39:25
- 知恵袋のスレでレスしていただいた削九寺真宵 ★ さん
こちらでお礼を書かせていただきます。
★を預かって10年近くならば私と同じくらいの時期にボランティアをはじめられた方ですね。
今までお世話になりました。
そして削九寺真宵 ★さんにとっても2chライフが有意義なものになるよう祈っております。
ありがとうございました。
- 9 :@株主 ☆ ◆MICHY/qrJk :2011/02/03(木) 22:42:10
- 削除人引退なのか
- 10 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/04(金) 01:01:10
- >>9
そうです。
それにしても、昔と変わらず同じ活動ペースを維持できてるミッチーはすごいっ!
- 11 : ◆MHR..5msk. :2011/02/04(金) 01:01:19
- ・゚・(つД`)・゚・
- 12 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/04(金) 01:05:29
- 最後っ屁でミッチースレ削除して
シャレで
- 13 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/04(金) 01:06:41
- >>11
おっと。いらっしゃいませ。来てくれて感謝です。
いままでおせわになりました。
再申請されたとのことで、大変だとは思いますが、ご健闘をお祈りします。
- 14 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/04(金) 01:08:01
- >>12
再申請してないので、現在削除権がなく物理的に不可能です。
ごめんなさい。
アカウントがなくなる前にギャグでそれやればよかった(笑
- 15 :@株主 ☆ ◆MICHY/qrJk :2011/02/04(金) 01:10:49
- もしかして今は蟻削除人不在なのか?ペースはかなり落ちてるな 大規模規制と荒らしのせいで
- 16 : ◆MHR..5msk. :2011/02/04(金) 01:11:28
- 本当に寂しいですよ。
同期組の方がいらっしゃらなくなるのは…。
また遊びに寄らせて頂いてよろしいでしょうか?
- 17 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/04(金) 01:19:10
- >>15
ミッチーが削除人だとすっと思ってた。
ちなみに私はあり板の削除を一度か二度くらいしかしたことがありません。
する必要性を感じることがほとんどなかったのと、この板で削除権を行使することに
ある種のうしろめたさをもっていたから。
この板には削除権をもっている住人が何人かいたと思うけど、定期的にこの板の
削除してる人なんていなかったんじゃないかなあ。
- 18 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/04(金) 01:23:00
- >>16
ぜひぜひいらしてください。
このスレでボランティアとしての思い出話もするつもりですし、作業に疲れたら
いつでも立ち寄ってください。私も時々◆MHR..5msk. さんのスレを覗かせていただきます。
- 19 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/05(土) 00:21:31
- せっかく立てたスレなので、dat落ちする日まで、ボランティアを志望した動機だとか、
ボランティア時代に感じた事などをできる範囲で書いていこうかと思います。
- 20 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/06(日) 01:11:49
- 先のレスで書いた通り、最初に復帰屋の募集に応募して2chボランティアとなったのは2001年夏ごろのこと。
当時の私は主に格闘技板やプロレス板、なんでもあり板などで遊んでいました。
板の気風は「おおらかさと荒っぽさ」が混合したような感じで、
板違いスレや固定スレなど、いわゆる「削除ガイドライン違反スレ」が大量に存在し、
スレッドの趣旨から外れすぎなレスや議論または会話が成立しないほどの煽り合いが横行していました。
そんな、いつ削除されるともしれないスレで遊ぶ機会が多かったせいか、
「自分が削除人になって潔癖症的なな削除依頼を却下したい」
などとよこしまな気持ちをもつこともたびたびありました。
そんな折、たまたまリンクを踏んで立ち寄った削除議論板で、「復帰屋」募集のレスを見かけました。
そのついでに近辺のスレをざっと読み、復帰屋が削除人への登竜門的なボランティアとなっていることを知りました。
- 21 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/07(月) 00:48:40
- すぐさま応募のメールを削除忍さんへ送信し、2chボラへの第一歩を歩み始めました。
応募のメールを送ってから、実際に復帰屋に登用されるまでの間、2chの2周年記念
などいくつかのオフ会に出席。3次会まで出席したので、のちにいっしょにボランティア作業する人たちと
何人もそこで出会うことができました。
ただし復帰屋時代に関して言えば、他のボランティアとの横のつながりはほとんど皆無で、
運営系掲示板のログや削除人のガイドラインスレ(現野鳥観察スレ)などを参照しながら
手さぐりで作業を行っていました。
ひろゆき管理人とか削除忍さんのような統括役の方は雲の上の存在、という感じで、そのころはほとんど
連絡取り合うということもなく、まさに孤独な作業という感じでした。
最初に横のつながりができたのはいつの頃からだったでしょうか。
時計坂の復帰屋さんとか復帰屋@文月さんなど、何人かの方々とICQなどで連絡取り合うようになったころから
すこしづつ、ボランティア同士の連絡やら交流が始まっていったような気がします。
- 22 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/07(月) 03:28:45
- ボラ仲間が去っていくのは寂しいな。
住人として残っていたとしてもやはり寂しいんだよ。
- 23 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/07(月) 08:08:48
- >>22
その気持ちわかりますよ。
今回は私が「去る側」となりましたが、過去には「去りゆく仲間」を見送ったこともあります。
一番印象に残っているのは続腹筋さんがボランティアを辞められた時のことですね。
彼女が去って行ったときものすごく寂しい気持ちになりました。
「私はいろんなことを犠牲にしてボランティアしてたんだな」
辞める直前、そうもらしていたことを記憶しております。
一住人としてでもいいから戻ってきてほしいと思います。
- 24 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/07(月) 08:15:41
- グレイシーさんの削除人ハンドルがわかりません><;
- 25 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/07(月) 08:33:49
- >>24
削除ン・グレイシー(旧ハンドル 削除ぽんぽん)です(汗
- 26 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/07(月) 09:05:37
- >>25
おおっ!わかりました。ぽんぽんさんでしたか。。。
- 27 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/08(火) 00:05:07
- >>26
私の旧ハンドルのぽんぽんの名前を覚えていていただきありがとうございます。
元々マイナーな削除人でしたが、削除ン・グレイシーに名前を変えてからはさらにマイナー化してしまい、
活動量も格段に減ってしまいました。
そのせいかどうかはわかりませんが、マイナーゆえの悲劇も味わうこととなりました。
削除人名鑑のサイトで私は「スレッド移動」ができないことになっているのですが、
自分は削除報告するときに「ここまで見ました」とだけ報告するタイプの削除人で、
「○○を停止した」とか「○○へ移動した」などと詳しく書かないから、
名鑑更新者も私が移動できることに気づかなかったのだろうと考えました。
そこで、移動処理した際には、「○○はゴミ箱へ移動しました」とか、「○○板へ移動しました」
とか意識して削除報告に書くよう心掛けてみました。
その結果、、、、いまも削除ン・グレイシーのスキルのなかに「移動」は含まれておりません(涙)
メジャーな削除人ならばそんな小細工するまでもなく、名鑑にのるところなんでしょうけど。
削除人のガイドライン
http://meikan.39.kg/
2ちゃんねるお星様名鑑 ★ †
http://meikan.s101.xrea.com/pukiwiki/
- 28 :時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :2011/02/09(水) 01:28:57
- ああ、懐かしい、ぽんぽんさんでしたか。
その前のハンドルも私は覚えてますよ。
2001年夏から復帰屋で2002年2月から削除人ですから
9年とか9年半とかになるのですね。
- 29 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/09(水) 01:30:59
- 復帰屋とはなんぞや?
板の表示を直す作業をするボランティアです。
板にスレッドが100個あったとしても、スレッド一覧には120個スレッドが存在するかのように表示されていたり、
逆に99個しかないように表示されているのを修正するのが復帰屋の作業内容となります。
板に圧縮があったときなどにそういう現象が生じますが、そのほかにもいろいろな原因で、
実在のスレッド数と表示上のスレッド数に誤差が生じることがあるようです。
過去にはごくまれにですが、隠しスレッドみたいなものができる時がありました。
印象に残ってるのが、週刊プロレス記者が実名で業界話を書いていたプロレス板のスレッドです。
実際にスレは存在して、読み書きはできたものの、スレッド一覧には表示されない期間が続いていたため、
知る人ぞ知る、プロレス業界の裏話が聞ける裏掲示板みたいな存在になっていました。
- 30 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/09(水) 01:44:13
- >>28
時計坂さんおひさしぶりです。
今も第一線でご活躍されているようで、継続してボランティアをされていることに対して頭が下がる思いです。
復帰屋時代や削除人になりたての頃、時計坂さんや文月さんなど同期の人たちが
ICQなどを通じて交流してくれたことに感謝しています。
右も左もわからなかった最初の頃、いつも時計坂さんたちの助言を頼りに作業をしていました。
貴方達がいてくれたおかげで、僕はなんとかボランティアをやってこれました。
本当にありがとうございました。
運営ボラではなくなってしまいましたが、今後は一般利用者としてみなさんの活動を応援していきたいと思っています。
- 31 :時計坂:2011/02/09(水) 02:27:52
- >>30
私は休んでる期間が長いので…。実質の活動時間はあまり長くないのです。
削除人は応援されることが少ないですから、応援はありがたいはずです。
- 32 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/10(木) 10:24:43
- >>31
すいません。レスが遅れました。
私も休んでいる期間が長かったので、活動量としては時計坂さんより少ないと感じています。
というか、自分の場合9年間の間に、1年まるまる2ch自体にアクセスしかなったことが2度あります。
それ以外にも、ちょっと活動しては数か月2chにアクセスせず、みたいなことを繰り返していたので、
活動量とましてはかなり少ない部類に入るのではないかと思っております。
積極的に活動したのは、復帰屋時代と、削除人になってからの1年か2年くらい、そして削除ハンドルを変更してから
数か月だけかなあ、という感じです。
2chをしばらく休んで、そして戻ってくると、いつも時計坂さん達が第一線で活動されていて、
みんなほんとにすごいなあと感心していました。
- 33 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/10(木) 10:55:59
- 続腹筋さんの性別に関して彩虹さんからするどいつっこみが入りました(汗)
彩虹「あまりにも大きな力の壁 世界の闇」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1296041454/589
なぜ呼称に「彼女」という単語を使ったのか、その理由は以下の二つのパターンのうちのどちらかです。
パターン1
実をいうと続腹筋さんが男性なのか女性なのか、本当は知らないんですよ。
でもなんとなく持っているイメージとか、先入観とかってありますよね?
たとえばこのスレにも遊びに来てくれた時計坂さんなんかもそう。
僕はこの方と同期ボランティアとしてIQCやIRCなどいろんな場所で交流をもってきたわけですが、
いまだに男性なのか女性なのか存じ上げておりません。
だけど、いたるところで時計坂さんが女性であるかのようなやじ馬さんたちの書き込みをみかけることがあり、
時計坂さんを指して「彼女は・・・」と書いているレスを何度も見かけました。
自分の知る限り時計坂さんは性別を公開していなかったように思いますが、
いつのまにか私自身の中にも「時計坂さんは女性」という先入観が出来上がっていました。
時計坂さんについて何か書くとき(たとえばこのレス)、思わず何度も「彼女は・・・」と書きそうになります。
続腹筋さんについても同様で、先入観からついつい、「彼女は・・・」と書いてしまっただけで、本当の性別を僕は知らないんです。
- 34 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/10(木) 10:57:45
- パターン2
ええ。彼女はまぎれもなく女性でしたよ。それもかなりの美人。オフ会で実際にあって確認しましたから間違いありません。
あれほどの美人が削除人やってるなんてこと自体おどろきでしたが、それに加えて性格も優しそうで、
はっきりいって僕の好みの女性でした。理想の女性といってもいいくらいの素敵な方でした。
だから2chを去ったときは寂しかったなあ。いろんな削除人やボランティアの方が2chから去って行ったのだと
思いますが、その中でも続腹筋さんの引退が一番自分の中で印象に残ってしまっているのは、ずばり
彼女が美人すぎる削除人だったからです。
以上、2つのパターンのうち、どちらかひとつが嘘偽りのない本当のことを書いたレスです(汗)
- 35 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/10(木) 11:28:48
- 彩虹さんと言えば、ずっとICQとかメールなどで話をしてみたいと思ってた方なんですよね。
彩虹さん(彼? 彼女?)が普段遊んでいる板で対立していたと噂される固定達は、僕もオフ会等で
実際にあったことのある人たちなのではないかと思っていたからです。
僕はアニメ系には全く興味ないのですが、別方面、たとえばプロレスとか削除とか、そういった関係で
交流したことのある人に特徴とか、ハンドルネームがうりふたつ(というかそのもの)でしたので、
そのへんの話したいなあと思いつつ、もう何年も経ってしまってる有様でして……。
- 36 :がる ★:2011/02/10(木) 13:37:11
- 色々語りたいことはあるのですが、今はとりあえずお疲れさまでした。
辞めるのも続けるのも自由です。グレイシーさんの今後に幸ありますように。
- 37 :時計坂 :2011/02/10(木) 13:49:08
- そう言うときは、アメリカの本の表記みたいに he or she とか書いておけばいいような。
日本の英語の教科書でも今は、firemanとかpolicemanとかは消えています。
firefighterとかpolice officer とかに書き換えられてますので。
- 38 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/12(土) 01:19:01
- ひくそん・ぐれいしー
- 39 :時計坂:2011/02/12(土) 02:44:49
- ほいす・ぐれいしーvsさくらば
- 40 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/13(日) 00:34:12
- レスがだいぶ遅れてしまいました。
すいません。
- 41 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/13(日) 00:40:32
- >>36
がるさんいらっしゃいませ。
第一線で活躍されている姿を最近よく見かけます。
今後はボラ、一般ユーザーに限らずおつきあいしていただければと思います。
2chを楽しい場所にしたいという思いはボラも一般ユーザーも同じなので、
自分なりにできることはしていきたいと思ってます。
- 42 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/13(日) 00:46:06
- >>37
>そう言うときは、アメリカの本の表記みたいに he or she とか書いておけばいいような。
それはグッドアイデアですね。
僕も今後性別不明な人に対してはhe or sheと表記してみたいと思います。
というか英語の教科書も時代とともに変遷しているんですね。
男女同権とか平等とか、義務教育のなかでそのあたりへの配慮がなされているなら、
そういう教育を受けて大人になる人たちは僕らとは違った感性や常識を身に着けて社会に出てくるのでしょうね。
- 43 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/13(日) 00:49:08
- >>38
400戦無敗。
という戦績が本当ならばすごいことです。
本人は「若いころには負けたこともある」とコメントしたとかしないとか。
いろいろな情報が錯綜していて、今やどれが本当なのかよくわかりません。
麻雀の桜井章一の20年間無敗という戦歴も驚異的で、彼の書いた本は
人生の教科書としても大変参考になります。
- 44 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/13(日) 00:51:53
- >>39
なつかしいですね。
2chが始まってすぐ位の時期に行われた試合じゃなかったかな?
それとももうちょっと後のことだったか。
達人同士の試合という感じで、今見ても色あせていない歴史に残る名勝負だったと思います。
- 45 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/13(日) 01:25:26
- 桜井章一氏の言葉の中で、最も印象に残っているのは「平常心」に関することです。
平常心を保つことが大事、という時、ほとんどの人は
「試合中、緊張せずにいつも通りの姿勢で戦う」
みたいなことをイメージされると思います。
でも桜井氏の言う平常心はそういうことではないんですね。
「日常においても、常に試合中と同様の緊張感を持って生活する」
これが「平常心を保つ」ということなんだそうです。
- 46 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/13(日) 01:26:31
- マージャンゲームやん。。。
- 47 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/13(日) 01:32:20
- >>46
桜井章一氏は好きだし、彼の本も大変参考になった。
けれども実は、麻雀のルール知らないんです・・・。
一回もやったことなくて(^_^;)
- 48 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/13(日) 01:33:48
- マージャンなんて騒ぐほど大したものじゃないよ
博徒なんかクズ。やらなくていいよ
- 49 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/13(日) 01:48:13
- >>48
でも博打なのに20年間負けなかったってすごくない?
- 50 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/13(日) 01:49:59
- クズ人間の間での勲章
バクチを売り物にしてる段階でカス、雑魚
- 51 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/13(日) 01:53:18
- そうかあ。まあ考えはそれぞれだから。
博打は違法行為だし、そう考える人がいて当然だとは思うよ。
- 52 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/13(日) 01:57:16
- 秋葉の加藤をリスペクトするのと同レベル
- 53 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/13(日) 02:01:10
- 秋葉の加藤はなんか本書いてたっけ?
- 54 :時計坂:2011/02/13(日) 03:28:15
- 雀鬼様は、矛盾も多いし、いわゆる教祖ですが、
そこまで悪人じゃあないですよ。
- 55 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/13(日) 08:38:31
- 殺人と賭博。
犯罪という共通点でくくることは可能だけど、それをもって人格や思想が同レベルだとしてしてしまうことには違和感を感じるけれども。
その点の感じ方は人それぞれでしょう。きっと。
- 56 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 00:14:43
- 犯罪者が塾とかちゃんちゃらおかしい。
- 57 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 01:08:44
- >>56
塾やってるってことは心酔してる人が多いんかね?
- 58 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 01:11:28
- 数年前から、2chの削除人になるっ事ってものすごく狭き門になっていたんですね。
我々の時代はここに書かれているほどハードル高くなかったような気もするんですが。
http://q.hatena.ne.jp/1121359968
- 59 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 01:15:44
- 週刊プレーボーイで連載やってたど。昔
- 60 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 01:19:13
- >>59
雀鬼・桜井章一に関する連載?
- 61 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 01:20:56
- しかし1000まで長いなあ。
とてもじゃないけど、スレッド一本使い切る自信がない。
- 62 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 01:25:43
- >>476まじのすけ?
ちょっと待って!そこのとこ詳しく!(田原総一郎風に
- 63 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 01:27:06
- 誤爆失礼。。。
>>60雀鬼塾かなんかやってたど。
人生相談ぽかった記憶。
- 64 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 01:38:27
- 下記サイトによると、過去に削除人の氏名や住所、勤務先が書かれたメールが出回っていたとか。
恐ろしい話だが、これが本当なら今回のメアド流出の比じゃないのだけれど。
まあ今のところ実害がないので、ネタだと思うしかない。
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2005/07/
自分はある期間、この板の利用者でもあったので、>>62さんとか>>63さんとか>>59さんあたりのレスを読むと
なぜか初対面のような気がしないでし、、いや、です。。
- 65 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 01:40:11
- グレーシーさんは株やる人?
- 66 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 01:44:40
- いえ株はやりません。
- 67 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 01:46:14
- じゃあバイク乗る人やん
- 68 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 01:49:49
- 顔はわりとでかいほうです。
- 69 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 01:50:50
- まだ柔術やっとるん?サーキットとかいっとるん?
- 70 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 01:51:06
- バイクには乗るけど趣味にはしていません。
- 71 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 01:54:25
- >>69
柔術やってサーキットに通ってた人(たぶんあの人)とは別人ですが、なつかしい感じがします。
僕はごくまれにしか書き込みしてなかったので誰だかわからないと思います。
- 72 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 01:56:33
- え?リンリンの人?ズーイーさんかと最初思ったけど。。。。
- 73 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 01:58:36
- 元削除人という設定で書き込んでいるのでそのへんはぼかしますね。
すまぬ。
- 74 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 02:01:32
- 削除人だったら悪事とか全部ばれてるの?(汗
- 75 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 02:05:31
- 自分はもう削除アカウントを持っていません。
しかし今も削除人仲間たちとの交流はいろんな形で続いています。
彼らが今も自分のことを削除人仲間だと思い込み、ついうっかり「削除人しか知りえない情報」をもらしたりしないように。
今はもう削除権限もなにも持っていない一般ユーザーだということを目に見える形でわかるようにしておくべきだと考えました。
個別に連絡できればいいのですが、向こうからは連絡手段があるのに、こちらからはない、という人もいますので。
- 76 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 02:07:33
- グレーシーたそが見た中で一番の基地外コテって誰?
ベスト5くらいまで知りたい。
絶対誰にも言わないからぉしぇてくだしゃぃ。。。。
- 77 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 02:09:42
- >>74
全部筒抜けです!!!!
嘘です<(_ _)>
- 78 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 02:10:56
- >>76
そ、そ、そ、それは・・・・・・。
言いにくいなあ。頭の中では何人か浮かんではいるけど。
- 79 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 02:14:02
- >>78グレーシーさんお願いします、教えてください
私は口が固いから大丈夫です。
@ズーイーA狂人BガンガCCDみなみ子
私的にはこんな感じです。
- 80 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 02:15:29
- >>79
半分くらい共通してます。残り半分は。。。。ご勘弁を。
- 81 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 02:17:04
- グレイシーさんは仲いいコテって誰ですか?
- 82 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 02:17:17
- やっとレス80ですね。
ミッチーのスレは数時間で1000までいくけど。
1000ってものすごく遠い。
ではまた後日。
- 83 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 02:19:29
- ミッチースレの9割は内容無しですから。
何なら蟻板の伝説的コテとして名高い私がこのスレに常駐してもいいですよ。
ではお疲れさまです。また。のし
- 84 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 02:22:41
- >>81
この板で一番交流あったのはきっと貴方(の中の人)ではないでしょうか?
たぶん。
>>83
お願いします。貴殿の力が必要です。できれば自スレのつもりで常駐してください。
- 85 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/14(月) 02:23:29
- 。。。。もしかして。。。。
まんこりん?><
- 86 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/14(月) 02:24:48
- おやすみ(^_^;)
- 87 :Yahooきっずでチョコバナナに投票しようぜwwww:2011/02/14(月) 06:28:29
- バレンタインにぴったりなチョコは?」って質問あるから、「チョコバナナケーキ」を俺らの力で1位にしようぜwwwwwwwwwwwww
- 88 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/16(水) 00:50:13
- 今日はこの板に遊びに来てくれた方々について書きます。
昔のこの板には★持ちの固定がたくさんいたんですけどね。
ボランティア★ではなく雑談固定として★を持った人たち。
最近はまったく見かけなくなりました。
なので>>36でレスしていただいたがるさんの★がまばゆいです。
このがるさんという方、僕が2chを通じて知り合った人たちの中で最も洞察力と観察力のするどい固定さんでした。
文章やレスの特徴からリアルの姿を正確に見抜く力をもっていて、この方の前でごまかしは一切通用しません。
この能力をすこしわけてほしい、といつも思っていました。
>>11でレスしてくれた◆MHR..5msk. さんは2chで出会った固定さんの中で最も美しい日本語を使いこなす方の一人でした。
この板においても素晴らしい日本語使いが何人もおりました。
が、MHR..5mskという方も決して負けておりません。
自分もこの方のように美しい言葉が使えるようもっともっとべんきょうしなければと思っておりました。
- 89 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/16(水) 00:57:21
- >>15の@株主 ☆ ◆MICHY/qrJk という人。
この人のスレッドのスレタイをみていただくだけでどういう人なのかその片鱗を想像していただけると思います。
ミッチーFC1088
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1297781111/
ミッチーがなんでもあり板の筆頭固定と呼ばれるようになって何年が立つでしょうか?
シリーズ1088ですよ!!!!
なんという長寿なスレッドなのでしょう。
ボケたら必ず突っ込んでくれるスレッドで、そのシリーズを1088も続けているのだから凄すぎます。
継続は力なり。
これも自分が見習わなければならない一つでしょう。
- 90 : ◆MICHY/qrJk :2011/02/16(水) 01:00:48
- ちなみに夢板は542だhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/yume/1297705358/l50
他の板でもたくさんスレやったな 本スレだけ1000超えたとか言われるが全部あわせると2000スレ近いんじゃないのか
- 91 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/16(水) 01:21:06
- 時計坂さんについてはボランティアを始めたころのエピソードのところで何度か触れさせていただきました。
最近運営系の板で、アカウントを更新しなかったというような内容の書き込みを見かけました。
ボランティアを始めたのも、一般ユーザーに戻ったのも同時。まさに奇遇と言えます。
長年のボランティアとしての活動本当にお疲れ様でした。
時計坂さんについて印象に残っているエピソードがあります。
復帰屋時代の事。
削除人を希望する人たちは、削除人に登用される前に、削除依頼板や削除議論板などで
「誘導」とか「案内」などと呼ばれるボランティアを行う習わしがあります。
これらの作業を通じて2chの削除システムを学び、いざ削除人となったときに備えるわけです。
(もちろん、そのような動機をもたず純粋に「誘導」とか「案内」を行っているボランティアの方々も存在します)
自分も時計坂さんも復帰屋時代はよくこの活動を行っていました。
ある日のこと。
きつね掲示板という2ch外の掲示板の利用者が、その掲示板に書かれたレスを削除してほしいと言って
2chの削除依頼板にこられたことがありました。
URLもなく、スレタイだけを書いて、「これを削除してください」と言ってきたのです。
普通なら無視されるところですが、he or sheさん(時計坂さんのこと)は違いました。
そのスレタイからきつね掲示板というところに存在するスレッドだと見当をつけ、
その掲示板の削除依頼スレッドへ「案内」されました。
そんな面倒見の良さを持つのが時計坂さんという人でした。
- 92 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/16(水) 01:22:59
- >>90
2000!!!!!
1スレで1000レスまで埋めるのも大変だというのに。
- 93 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/16(水) 03:08:51
- >>91
更新されなかった
ではなく
更新を拒否された
- 94 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/16(水) 03:11:47
- ミッチーは只のアホ
- 95 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/16(水) 07:16:50
- 続腹筋さん、引退されてたのですね。
お仕事忙しいのかとばかり……。
グレイシーさんも、長い間お疲れ様でした。
- 96 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/16(水) 15:01:00
- 続腹筋がやめた経緯とか知らんなー
てっきり正座し続けてると思ってたのに
- 97 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/17(木) 00:49:44
- 微妙にレス返しにくいレスが続いてる感じがするようなしないような。。。
- 98 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/17(木) 00:57:11
- >>93
どれが事実か、どんないきさつがあったかわかりませんが、まあいずれにしても同時に引退したということで、
なんか辞めるのにも仲間がいるみたいで心強い感じはします。
>>94
いやいや彼は只モンじゃないです。
>>95-96
あ、あれ? 引退宣言したのって板上じゃなかったっけ?
最近物忘れが激しくいろんな記憶がごっちゃになってます(汗
- 99 :グレイシー ◆64BVOvUIOlWs :2011/02/17(木) 01:13:48
- 時計坂さんは>>91でも少し触れましたが、かなり面倒見の良い、いわゆる「親切な人」です。
2ch運営ボランティアとしては普通の削除人とは毛色の違うキャラではないかと思っていました。
ひろゆき氏の「クレクレ君嫌い」に代表されるように、自分の事は自分でなんとかする「自主性・自立性」を重んじる風潮があります。
必要以上に他人に手を貸さない、下手に手取り足取りしてあげると図に乗るという考え方で、
時計坂さんとは正反対のスタンスを取るボランティアの方が多かったように思います。
板の自治についても、あくまで住人の自発的な活動にお任せするのが自治だという考え方が主流であって、
削除人という立場で自治に介入することに疑問を持つ人のほうが多勢だったように見受けられました。
いわゆる北派か南派か、みたいな話になるわけですが、時計坂の削除屋さんは、
どちらかというと南派削除人として活動したほうが幸せだったのではないかと感じることもありました。
- 100 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/17(木) 02:40:05
- あっちの話
そういわずに続けていっておくれよん
147 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★