■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
MGクロスボーンガンダムpart10
- 1 :HG名無しさん:2007/06/19(火) 11:18:03 ID:dWLIfXOx
- MG クロスボーンガンダムX1 Ver.Ka 発売中
MG ガンダムF91 ハリソン機 発売中
MG クロスボーンガンダムX1 フルクロス 発売中
初代スレ
「クロスボーン模型化もそう遠くない!」
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/962/962697001.html
その2
http://salad.2ch.net/mokei/kako/989/989383750.html
その3
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1001/10017/1001753744.html
クロスボーン模型化までの遠い道のり…(その4)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1153467014/
【MG】クロスボーンガンダムpart5【ハリソンも】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1158986834/
【MG】クロスボーンガンダムpart6【verKA】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1159644166/
【MG】クロスボーンガンダムpart7 【X-2まだ〜?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161273994/
【MG】クロスボーンガンダムpart8【フルクロス】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1167706012/
前スレ
【ver.ka】MGクロスボーンガンダムpart9【フルクロス】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1172392346/
- 2 :HG名無しさん:2007/06/19(火) 11:22:10 ID:V9CTqHAn
- >>1乙
- 3 :HG名無しさん:2007/06/19(火) 12:02:02 ID:Btf1hTzT
- >>1
シネ
- 4 :HG名無しさん:2007/06/19(火) 12:52:55 ID:faezpoqh
- ttp://zip.2chan.net/2/src/1182134843775.jpg
これつくってる人いないの?
- 5 :HG名無しさん:2007/06/19(火) 13:07:51 ID:URIMX7Md
- もうネタないから、良いMGスレに併合でよかったのに、
こんなキットの単独スレいつまで維持する気?
- 6 :HG名無しさん:2007/06/19(火) 14:30:09 ID:Q3+tXqwv
- >>4
かなり別物だが、ガンダムウエポンズに作例があるよ。
- 7 :HG名無しさん:2007/06/19(火) 14:41:00 ID:21CqAmte
- >>1乙!
- 8 :HG名無しさん:2007/06/19(火) 14:47:06 ID:dWLIfXOx
- X-2&X-3まだかな〜。
- 9 :HG名無しさん:2007/06/19(火) 15:14:05 ID:qAlKrMnt
- まぁ、まだバリエーションキットが発売される可能性も無い訳ではないから、
新スレもおk。
地道に行けばよろし。
初期スレの流れ見てみろよ。
- 10 :HG名無しさん:2007/06/19(火) 17:35:53 ID:wgr67PSU
- >>1
コロス
- 11 :HG名無しさん:2007/06/20(水) 01:32:13 ID:mSvvxQfS
- >>10
何犯罪予告をしてんの?
今なら間に合う!訂正したほうがいいんじゃないか?
- 12 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/20(水) 08:04:12 ID:Za2m7njs
- ____ )〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと!!
/⌒ ⌒\ )
. /( ●) (●)\ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
- 13 :HG名無しさん:2007/06/22(金) 10:30:17 ID:RiEt3NsG
- 今月号スレより、X-3発売とのこと。
- 14 :HG名無しさん:2007/06/22(金) 11:48:16 ID:i6JIu9Hz
- mjsk( ゚∀゚)
- 15 :HG名無しさん:2007/06/22(金) 11:56:49 ID:a9o5U/rb
- 誤報速報
X-3出ません
- 16 :HG名無しさん:2007/06/22(金) 12:32:19 ID:i6JIu9Hz
- どっちなんだよ…(´・ω・`)
- 17 :HG名無しさん:2007/06/23(土) 00:52:54 ID:6UKdU/t8
- フルクロス出たらそこで終わりじゃないですか。
- 18 :HG名無しさん:2007/06/23(土) 08:18:35 ID:mFKmlTI6
- 終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 19 :HG名無しさん:2007/06/23(土) 17:02:26 ID:KnAHpaBX
- X2が出るとしたらX2改とのコンパチMGで
X3が出るとしたらX1パッチワークとのコンパチMG
でおk?
- 20 :HG名無しさん:2007/06/23(土) 17:35:39 ID:Un7Hb/sj
- で、ロングレンジライフルが別枠になってたらF90IIのMG化?とか…。
- 21 :HG名無しさん:2007/06/23(土) 18:47:47 ID:oglHCL6l
- > X3が出るとしたらX1パッチワークとのコンパチMG
>
> でおk?
なんという厨的発想・・・
- 22 :HG名無しさん:2007/06/23(土) 18:51:59 ID:p/sYmQB7
- 同じマイナー機体でも、BDは連続で2→1→3とでるのにな・・・
- 23 :HG名無しさん:2007/06/23(土) 19:11:52 ID:ja4E0VsO
- >>21
頭がおかしいガキ多いねココw
- 24 :HG名無しさん:2007/06/23(土) 19:31:02 ID:KnAHpaBX
- おっと厨的発想というのなら
ランナー分割を考えてないと見えるが・・・・・・・・・?
そこはどうだい?
- 25 :HG名無しさん:2007/06/23(土) 19:38:42 ID:PFf88okQ
- >>24
まず日本語を勉強してきてくださいねw
話はそれからだ
- 26 :HG名無しさん:2007/06/23(土) 20:12:22 ID:KnAHpaBX
- >>25
似たような語彙力で何高みから話してんの?
もしかして、論点をずらしたい訳かな?
- 27 :HG名無しさん:2007/06/24(日) 09:40:03 ID:F+Q1Zjbk
- MG X3でると聞いて、モチベーションさがったが気合い入れ直し。
この前、アドバイスサンクスでした。。
そんとき指摘あったアンテナとIフィールドカバー修正したんだけど、こんなもんですかね?
ttp://dokuotokoup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070624093432.jpg
- 28 :HG名無しさん:2007/06/24(日) 10:01:16 ID:g71d3AUO
- ださっw
- 29 :HG名無しさん:2007/06/24(日) 11:35:08 ID:zpSI57b8
- 相変わらず殺伐としてるな。
>>27
いいいんじゃない?普通に見られるレヴェルだと思うよ。
ただこれといって極端にカッコイイと心も動かされないけど。
それにアンカーシールドとオプション型ブランドマーカーが
腕に付けられるようになったら、3割り増しでカッコイイけど。
- 30 :HG名無しさん:2007/06/24(日) 14:51:26 ID:Uatt3Yi7
- 前スレ辺りから変な人増えたなあ
>>27
結構良い感じ
あとは髑髏ガトリングを再現すればX3だな
- 31 :HG名無しさん:2007/06/24(日) 15:13:03 ID:O3Wv8g+t
- つーか批判されたくなかったら、2ちゃんに貼るなよ
チキンは、超簡単サイトで馴れ合ってろバーカ
- 32 :HG名無しさん:2007/06/24(日) 16:18:04 ID:HNnczruk
- >>27
GJ!
もうちょっと密着感が出るとなお良さげな気が<Iフィールドカバー
- 33 :HG名無しさん:2007/06/24(日) 17:07:33 ID:oXCkUnpu
- >>27
下手糞カエレ!
- 34 :27:2007/06/24(日) 17:29:41 ID:F+Q1Zjbk
- 意見くれた人サンクス。
>>30のガトリングガンディテール追加は、とくに問題なくできるとして
>>29のアンカーシールド/ブランドマーカー装備の件と>>32の密着感の改善の意見は
共通の見直しが必要だな。今のX1横軸流用による開閉止めて、
ポリ製ヒンジ2軸にして、保持力高めた開閉機構に見直さないとあかんな。
少し、ノモ件見直すかw
>>31
それは同感。雑誌のプロ作例でさえ、2ちゃんではケチョンケチョンなんだから
俺レベルでは>>28、>>33の意見が出て当然。むしろレスもらっただけでも感謝せんとw
- 35 :HG名無しさん:2007/06/24(日) 18:14:51 ID:xhZDJ5Tr
- 超簡単ガンプラ
ttp://e-gunpla.com/
- 36 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 08:44:07 ID:d1Egv6Mw
- 建設的な書き込みもなくほとんどなく、駄レスを最期に放置
もうココおとしたほうがいいだろ。
こうなるのよめてた。だからクロボン単体でスレを立てるなと言ったんだよ。
- 37 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 08:52:04 ID:bPhGP12O
- ここは、あれば誰か使うだろ。
使わなければ勝手に落ちるまで。
落とす必要も何もない。
- 38 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 09:06:28 ID:/7CBdAiz
- 駄レス→>>36
- 39 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 11:21:50 ID:Ao81Al9h
- >>36
お前、前スレでも同じこと言ってただろww
- 40 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 11:32:38 ID:1994ry2o
- >>36
自分で立てた糞スレが否定されたからといって僻むなよ…。
- 41 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:18:18 ID:fXmTJbXd
- 総合のほうがマターリなのは確かだな。
またーりが良ければ向こう。喧嘩上等ならコッチで使い分ければ?
- 42 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:34:19 ID:1994ry2o
- ここは太古の昔からゆっくりとした進度で、好き者が語らってきたスレなんだからほっといてくれよ。
向こうでやりたい奴は、そっちにいけばいい。
- 43 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:54:34 ID:abOv+vFn
- あれだな、太古の昔からとか
模型板の黎明期より続いてきたことを
自慢するバカが集まってるのか、ここは?
- 44 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:56:40 ID:1994ry2o
- うん。そう。
- 45 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:59:56 ID:EnxTAZ7K
- ホントに建設的なレスが皆無なスレだなwww
- 46 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 15:57:28 ID:cmOm3p1A
- R3総合の後ろ向きっぷりよりマシ
バンダイへの呪詛だけで何スレ使った事か…
ほい、これも駄レスだな。
- 47 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 18:10:59 ID:1994ry2o
- レイズナースレなんかもう、目も当てられない惨状だよな。
黒本はキットの出来が良いからこそ平和という事なのだが…。
- 48 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 18:14:59 ID:cmOm3p1A
- >>47
しかしそれ故、逆に語る話題もないと言うw
建設的発言ったって、
漫画原作だし、プロポーションがどーのってもんでもなし、
X2,3にってのも、やってるやつはもう勝手にやってるしな。
鋼鉄の7人ももう終わりか…
多少は販促になったんだろーか?
- 49 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 18:57:24 ID:zSi1c8zP
- 旧シャア板のスレで、ハリソン専用のF91が欲しくなったって書き込みなら見た。
- 50 :HG名無しさん:2007/06/27(水) 18:58:06 ID:G9GYRAFU
- >>47
ハァ?
ハゲ親父は黙ってろ!
- 51 :HG名無しさん:2007/06/28(木) 01:08:53 ID:W/SPDqEc
- あのマドハンド型のMSの製品化は絶対無いな。
- 52 :HG名無しさん:2007/06/28(木) 01:34:59 ID:habkmAMz
- 秘密基地見てたらSD木星MS作りたくなってきたw
初めて木星MSがかっこ良く見えた。
- 53 :HG名無しさん:2007/06/28(木) 02:24:05 ID:Y9Vg1Rwy
- YEAH!! SA☆TSU☆BA☆TSU !!
- 54 :HG名無しさん:2007/06/28(木) 13:18:49 ID:yHTMw7h5
- ガンポンの作例だと木星MSの手足にガザCを使ってるけど技術的に繋がってるのかね
- 55 :HG名無しさん:2007/06/29(金) 12:49:44 ID:NaXu5DQ8
- 両方とも粘土細工的外見だから、流用するとき視覚的親和性があるんだろう。
つまりモデラーの都合。
長谷川デザインは輪郭が出来た段階で完成。細かい彫刻や微妙なカーブはオマケだから。
ディティールや曲線を楽しみたい人には不評だろう。
出来れば
Gジェネでキワモノゲストメカ(ダムエー今月号データガンダムに載ってるような)を描いた人にフィニッシュを任せておけばモデラー層に受けたかもね。
まぁ、スクラッチする根性がある人は好きにやるでしょうが。
- 56 :HG名無しさん:2007/06/29(金) 23:52:38 ID:7tv/gZvU
- 明日フルクロス買おうと思う初心者なんだが、
こいつは素組みでもカッコいい?
- 57 :HG名無しさん:2007/06/30(土) 07:10:31 ID:90CGgj2t
- いいえ、かっこ悪いよ
- 58 :HG名無しさん:2007/06/30(土) 08:14:43 ID:EVFXv9Y4
- >>56
お前の主観なんか知るか。
わけわかんないこと聞くくらいなら買わない方がいいと思うよ。
- 59 :HG名無しさん:2007/06/30(土) 11:28:48 ID:tr1SsV3g
- ギスギスしてるねぇ。
個人的にはとてもカコイイ物だと思う。
ただ、劇中ではあった(けど使われてない・・・?)胸部バルカンが再現されてないとかがあるから注意。
- 60 :HG名無しさん:2007/06/30(土) 11:58:41 ID:Og+SaASi
- /⌒ヽ, _ー ̄_ ̄)’, ・ ∴.' .. ∧_∧ ∴.'
/ ,ヘ ヽ∧_∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' ((( ) >>59
.i \ ( ・∀)ヽ, _,-'' ̄ = __――=', ・,‘ r⌒> _/ / ・,‘
ヽ勿 ヽ,__ j i~"" _-―  ̄=_ )":" . ’ | y'⌒ ⌒i .' ∴.'
ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. ) | / ノ |∴.'∴.'
ヽノ ノ,イ ―= _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ
/ /,. ヽ, _ _ )= _) ,./ , ノ ∴.' ∴.'
丿 ノ ヽ,__,ノ = _) / / /∴.' ∴.'
j i / / ,'
巛i~ / /| |
!、_/ / )
|_/
童貞は黙ってろ!
- 61 :HG名無しさん:2007/06/30(土) 14:33:54 ID:9aijaBS8
- 統合スレ立てた本人の嫌がらせだから、気にしないほうがいい。
- 62 :HG名無しさん:2007/06/30(土) 15:19:13 ID:mjmZQkRh
- >>56
正直カッコイイ。
ただ、フルクロスがデスサイズヘルのアクティブアーマーだっけ?
みたいな稼動範囲があると思っていたから、
あまりの動かなさに(実質横に回るだけ)改造を考え中。
- 63 :HG名無しさん:2007/06/30(土) 19:28:54 ID:SrKzzxkr
- >>56
正直ダサイ
- 64 :HG名無しさん:2007/07/02(月) 10:49:38 ID:YoGp/fnX
- 藤岡建機風プロポーションに変更するとか。
- 65 :HG名無しさん:2007/07/03(火) 12:09:48 ID:coIFTj0M
- 藤岡建機風と小林誠風はどれくらい違うんだろうか?
- 66 :HG名無しさん:2007/07/03(火) 13:40:49 ID:5jo5EPax
- カトキ風と大河原風ぐらい違う
- 67 :HG名無しさん:2007/07/03(火) 19:14:51 ID:9I4oGlCn
- 三毛猫ホームズとドラえもんくらい違う
- 68 :HG名無しさん:2007/07/04(水) 19:41:59 ID:q+qZOq/V
- 建機はメダロットとぷにぷにした女の子を書いてりゃいいんですよ
- 69 :HG名無しさん:2007/07/04(水) 23:21:28 ID:4EZxEX0i
- オッゴは良い仕事だった。
クロスボーン球のライバルにクロスボーンドラム缶が欲しいな。
- 70 :HG名無しさん:2007/07/06(金) 19:03:04 ID:tR4wDLrj
- ビギナギナU作るとしたらビギナゼラから作った方が早いよな?
- 71 :HG名無しさん:2007/07/06(金) 22:37:26 ID:FwbPkiWL
- >>70
早いって言うか、「なんでビギナゼラIIじゃないのか?」と思うくらいビギナゼラのパーツが使える。
ただ、近時のMGと並べるとなると、ディテールの甘さとか関節の処理とか云々が気になってくるかもしれん。
俺も作ろうと思ったんだが背面の資料が無い事とそもそもキットが無くって諦めちまった・・・。
草葉の陰から応援させてもらうぜ。
- 72 :HG名無しさん:2007/07/07(土) 02:00:25 ID:Hq68Rqhs
- ビギナゼラは、プロポーションやディティールはかなり良いんだけど、
途中でポリキャップが足りなくなってプラジョイントで接続してるところがあったりして
関節の構成には、確かに大味さを感じてしまうなぁ。
まー、投売りされてるMGF91でも買って来て関節を移植してやれば
かなり良くなるんじゃない?フレームに着せるのは大概難しいけど
関節だけいただくのは結構簡単だし。
- 73 :HG名無しさん:2007/07/07(土) 06:44:47 ID:dzGv3A5z
- >>71
待て早まるな
まず生きることを最優先に考えてくれ
- 74 :HG名無しさん:2007/07/07(土) 09:23:14 ID:Hq68Rqhs
- ところで、ガイシュツかもしれんけど、黒本のコアファイターが
ガッチリ固定されすぎて外れなくなるので、首パーツ直下のツメをカット
しちまおうと思うんだが、これを切った奴いる?無くても全然平気そうなんだが。
あと、外れなくなる他に塗膜がバリバリと持ってかれるのも問題だ。
ギリギリでグラつかず、塗膜が持ってかれない按配にするには
どの辺を削ると良いものか…。
- 75 :HG名無しさん:2007/07/07(土) 09:35:11 ID:ChfxIFtq
- >>74
既出だよ。仮組しながら徐々に削りながら調整しなよ。個体差もあるんだから。
- 76 :HG名無しさん:2007/07/07(土) 09:49:58 ID:ChfxIFtq
- とはいえ、まぁ参考までに俺のケース教えるわ
コアファイターと胴体が一番干渉する箇所は
E8、E9の側面の斜めエッジ部分だな。
ここに別売り水性デカール貼った場合、確実に削られる。
対策はE8、E9の両方の底面に段落ちモールドがあるから
どっちか一方の段落ちモールドを丸々削れ。そうすると左右のクリアランスがとれる。
天板と底は平面出しする程度でクリアランスとれた。
ただ、これすると、コアファイターが外れやすくなるから
H26の爪の若干残したほうがいい。仮組しながら削っていき
全塗装の場合は自然落下はしないが、ショック与えると外れるぐらいがちょうどいい。
べつに>>74のために書いたわけじゃないから、勘違いしないでよね。
- 77 :HG名無しさん:2007/07/07(土) 09:50:32 ID:Hq68Rqhs
- 一応、コアファイター胴体の上面と側面、首パーツ直下の固定用のツメ、
この辺を削ろうかと。
コアファイター側面なんて、そのまま組んでデカール貼ったら
確実にデカールごと塗膜が逝くので問題だ…。
- 78 :HG名無しさん:2007/07/07(土) 09:52:47 ID:Hq68Rqhs
- >>76
うわ〜いサンクスヽ(´ー`)ノ
概ね、予想が当たっていた感じだけど、>>76のアドバイスがなかったら
ツメを完全にカットして逆に外れやすくなっていただろうな。
素晴らしいアドバイスでしたm(--)m
- 79 :HG名無しさん:2007/07/08(日) 01:52:00 ID:sDRNI1+0
- 俺のは中身丸々削ったけど無塗装で問題なく固定されてる
スラスターも緩いと有名なバカ初回版のくせに問題なし
ある意味当たりなんだろうけど塗装の事考えたらハズレになるのかw
- 80 :HG名無しさん:2007/07/08(日) 08:58:10 ID:lXR3Pdf9
- フルクロ・・・・投げ売りの常連だな・・・ついに1900円切ったか。
45 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 21:53:37 ID:GAPTVv5H
姫路大津ジョーシンでストライクノワールとクロボンフルクロス60%OFF1890円だたよー。あとノイエとデンドロのやつも安かった。
- 81 :HG名無しさん:2007/07/08(日) 09:03:22 ID:2x4wdJCl
- ちょっwwwww5月wwwwwww
フルクロ欲しいけど積みプラが・・・・・・
- 82 :HG名無しさん:2007/07/08(日) 11:49:29 ID:IHuCXnUB
- フルクロw
- 83 :HG名無しさん:2007/07/09(月) 16:51:49 ID:cYOInNQa
- フクロクロ
- 84 :HG名無しさん:2007/07/09(月) 18:19:34 ID:GkKaR/MI
- フクロスっておもちゃっぽいから、¥1980なら
パチ組みして遊ぶ用にもう1個欲しい感じだなぁ。
- 85 :HG名無しさん:2007/07/10(火) 20:22:50 ID:P71LnOeJ
- んな格安値見たことない
いいねェ
- 86 :HG名無しさん:2007/07/11(水) 18:34:15 ID:rUAvLVJO
- サクっと組めるならフルボンもいいんだが。
- 87 :HG名無しさん:2007/07/11(水) 21:26:38 ID:dny0edU9
- デザインナイフでゲート処理しただけのパチ組みで
6時間ぐらいかかっちまった
- 88 :HG名無しさん:2007/07/11(水) 23:23:29 ID:juTY6i8Y
- フルボンっていいな。ブルボンみたいだw
- 89 :HG名無しさん:2007/07/12(木) 08:09:22 ID:AVYZnsDT
- フルボンじゃあ通じないな
在日か?w
- 90 :HG名無しさん:2007/07/12(木) 14:07:53 ID:MekYgVe/
- 「日本」が「イルボン」だっけか
- 91 :HG名無しさん:2007/07/13(金) 07:48:02 ID:0oNwbeFA
- クロボンの正面顔って
イチローにクリソツ
- 92 :HG名無しさん:2007/07/13(金) 08:15:42 ID:Ao1s+ndj
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/
- 93 :HG名無しさん:2007/07/13(金) 12:44:20 ID:0oNwbeFA
- イチローにクリソツ
- 94 :HG名無しさん:2007/07/13(金) 14:39:43 ID:B3XmpnLb
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/
- 95 :HG名無しさん:2007/07/13(金) 17:47:48 ID:2ZEqNM0s
- さて、漫画は来号で最終回だが、やっぱ新キットは望み薄かね?
一応「ガンダム」だからギナ2のキット化を期待してたが、
やっぱ果てしなく望み薄いな。
- 96 :HG名無しさん:2007/07/13(金) 22:36:15 ID:yDC7GRXt
- そうなのか
単行本しか買ってないから判らんが、3巻で終わりそうな感じ?
- 97 :HG名無しさん:2007/07/13(金) 23:18:58 ID:H2giwiJ1
- クロボンの正面顔って
イチローにクリソツ
- 98 :HG名無しさん:2007/07/14(土) 00:27:08 ID:DPZUadL6
- __
/ ヽ、
′ ノ_ノl_|l_トl 」
i´l.彡 ┃ ┃!i!
7! (_, ''' ヮ 丿! ふふっ♪
く,|i !i `フ i´ !i|
|i !i/´ヽXノヽi|
__
/ ヽ、
′ ノ_ノl_|l_トl 」
i´l.彡 ● ●!i!
7! (_, ''トェェェイ ) うるせー馬鹿!
く,|i !i `フ i´ !i|
|i !i/´ヽXノヽi|
- 99 :HG名無しさん:2007/07/14(土) 11:22:19 ID:0LON1acA
- ユニフォームの配色までクリソツ
- 100 :HG名無しさん:2007/07/14(土) 11:54:37 ID:tigfbB1J
- >>96 来月は増ページでエピローグまで描き切るんだ思う。
もしくは最終3巻で書き下ろしエンディングエピソードを加えるとか?
どっちにしろ、単行本3巻は分厚くなりそうなカンジ。
- 101 :HG名無しさん:2007/07/14(土) 13:40:38 ID:LYSk6AxV
- 終わった後に、外伝として短編を集めた単行本をもう1冊
- 102 :HG名無しさん:2007/07/15(日) 15:34:21 ID:GrWc4yyd
- 今度は新生クロスボーンが組織作られる時の話を希望!!
貴族主義派を黙らせるために
クロスボーンガンダムで
デナンゾン、デナンゲー、ベルガダラス、ベルガギロス、ベルガバルス、
ダギイルス、ビギナ・ゼラを倒していった。
そして黙った貴族主義派を吸収したと。
そして新生クロスボーンに残ったMSは
クロスボーンガンダムとあのMSだけだったと。
近日公開。
- 103 :HG名無しさん:2007/07/15(日) 15:48:00 ID:gR5vq1vH
- F91シーブック機が大破→ついに完成したクロスボーンに乗り換えた!
みたいな熱い展開があったわけでそ?おそらく。
シーブックのF91を倒すような敵ってどんなのだ。メドザックとか?
- 104 :HG名無しさん:2007/07/15(日) 16:09:27 ID:YcI93f7/
- >>103
F91って作品、見たこと無いの?
- 105 :HG名無しさん:2007/07/15(日) 17:44:27 ID:ozTGDGWO
- 俺はクロボン見たことないよ
- 106 :HG名無しさん:2007/07/15(日) 18:38:13 ID:gR5vq1vH
- >>104
F91から黒本に繋がるストーリーはまだ制作されてないでしょうが…。
- 107 :HG名無しさん:2007/07/15(日) 18:54:29 ID:GrWc4yyd
- >>103
いやそれはない。
新生クロスボーンが作られた時期の話を
長谷川氏が描かないかなと。
で、クロスボーンガンダムで
デナンゾン、デナンゲー、ベルガダラス、ベルガギロス、ベルガバルス、
ダギイルス、ビギナ・ゼラを倒していった描写があることで
どれかMGで、出ないかなと。
そういった展開を希望ということ。
- 108 :HG名無しさん:2007/07/15(日) 18:56:24 ID:gR5vq1vH
- >>107
え…、何で「それはない」なんて断言できるの?
プロットか何かが公開された事があるとか?
- 109 :HG名無しさん:2007/07/15(日) 18:57:39 ID:QH+wXbXJ
- >>104
おそらくF91のラストシーンのことを言ってるんだと思うけど
一回黒本の1巻を見直せ。
- 110 :HG名無しさん:2007/07/15(日) 19:01:31 ID:gR5vq1vH
- 違う違う。
F91の映画が終了してから、クロスボーンに繋がるまでに
そういう主役交代劇があったら格好良いのになぁ
という妄想だよ、単なる。
- 111 :HG名無しさん:2007/07/15(日) 20:02:32 ID:0bxn74qj
- そんな妄想は
オレ大好きだぜ。
他にブッホ系MSが活躍しそうな設定って、その時代くらいだろうし。
- 112 :HG名無しさん:2007/07/16(月) 00:01:32 ID:0nP20dMI
- >>103
TV版のプロットだとF92の存在があるから
途中で乗り換えだろうなぁ
なんでTV化しなかったんだと!
- 113 :HG名無しさん:2007/07/16(月) 00:13:05 ID:tIMcnCrW
- 当時はガンダムどころか「アニメそのもの全体」が冬の時代だったんだ。
俺もスーファミに夢中だったし。w
- 114 :HG名無しさん:2007/07/16(月) 00:16:57 ID:WF58Y357
- 俺も「F」っていえば「F-ZERO」の方にはまってたなぁ
- 115 :HG名無しさん:2007/07/16(月) 00:22:31 ID:imlxetwc
- ザビーネのベルガギロスと相討ちになってF91が大破。
そこでF92に乗り換えかな?
ラスト近くになってようやくクロスボーンガンダムが完成。
最終メカのメドザックを倒すとか、そんな感じの脳内妄想はいかがなものかw
- 116 :HG名無しさん:2007/07/16(月) 07:45:40 ID:ON5FVD1v
- (´・ω・`)し…知らんがな ハゲ
- 117 :HG名無しさん:2007/07/16(月) 12:51:57 ID:sj05dBMJ
- 1年のクールで主役が3機乗り換えは
あまりおもちゃ屋がやりたがらないのでは?
種でさえ大雑把に言えば主役は2機までの乗り換え。
よってF92が出てきてその機体でそのまま終戦。
で、その後の新生クロスボーンを作る際のいざこざで
F92からF97への乗換えだと妥当では?
- 118 :HG名無しさん:2007/07/16(月) 22:09:12 ID:gb9SDa3K
- クロスボーンバンガード秘蔵の最強MA。
しかし、表舞台に出ることなく全ては闇につつまれている・・・。
「機動戦士ガンダムF91」登場予定だったが、あまりのスケールに先延ばしにされ、
次回企画だった「F92」登場となったのだが「機動戦士Vガンダム」に葬られたため未登場
- 119 :HG名無しさん:2007/07/16(月) 22:09:29 ID:gb9SDa3K
- メドザックね
- 120 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 19:40:10 ID:wr2jfi91
- メカドック?
- 121 :HG名無しさん:2007/07/17(火) 22:54:33 ID:nHk9ZMFF
- なんだ、メカの犬か
バウンド・ドッグみたいな
- 122 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 01:25:38 ID:vumSqNXn
- ドルメル
- 123 :HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:48:29 ID:2YEe7VkJ
-
- 124 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 00:44:58 ID:WU8Hp9be
- F91の続きが、当時もしTVシリーズになったとしても
Vガンダムみたいな正視に耐えない映像クオリティで制作されたかもしれず、
それはそれで問題かもしれんな。内容は面白くなったんだろうけど。
スタジオダブの味気ない絵柄で、影のついてない真っ白な
F92が活躍する姿を想像するのはなんとも情けないものがある。
- 125 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 01:01:11 ID:jvWGA31g
- F91がやたら画のクオリティが高すぎたからなぁ。
テレビじゃ見たくないが、禿が小説で補完してくれていたら・・・とは思う。
- 126 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 01:05:03 ID:WU8Hp9be
- 91のアクションは、劇場のクオリティならではって動きが多いからね。
銃身がブレるとか分身するとか…。
- 127 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 02:07:11 ID:Xz9EJFDr
- 種デザインが出てしまった後で地味なF9X系がアニメになるわけない。
- 128 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 20:30:08 ID:iCivlXdL
- 絶対にアニメになるわけないよな
今の子が「えっ?F91?知らなあい…
何このヴェスバーって超カッコイイ プラモ買いに行こう
何この終盤に触れられたクロスボーンて超カッコイイ プラモ買いに行こう」
そんなふうにMGで事前にお膳立ての出来てるような美味しいアニメ、
仮に深夜枠でも製作されるワケがないぜ
- 129 :HG名無しさん:2007/07/19(木) 21:05:50 ID:R0HU6yxP
- 旧シャアスレで深夜枠で宇宙世紀のアニメを作ってくれないか?
というようなスレでも立てて話し合ってみれば?
- 130 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 08:43:38 ID:103VOiC1
- X3のビームシールド取り付けフレームの設定画ってないんかな。
自作してると、どんどん新解釈もとい妄想部分が増えていってるんですけど・・・
- 131 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 22:26:08 ID:QcxJJkoI
- >>129
エコールデシェルとかカワイイ女の子いっぱいガンダムを放送されかねない
- 132 :HG名無しさん:2007/07/20(金) 23:05:47 ID:eBVwTwzl
- 夏厨の季節か・・・
- 133 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 10:53:24 ID:jtTg7jla
- お前では夏厨ぐらいしか見下せまい
- 134 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 11:09:45 ID:IP+PJ/cu
- ツマンネェ返しwww
- 135 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 14:04:00 ID:jtTg7jla
- よっぽど悔しかったようだなw
こっちは面白ェ
- 136 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 14:14:18 ID:1+4DYpQl
- よくもまあ毎年飽きずにやるよ
- 137 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 14:19:26 ID:jtTg7jla
- そんなつまらんツッコミをする頭しかない
オマエが言うことじゃないな
- 138 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 19:10:21 ID:bQ3oLY2b
- 長谷川節でアニメ化してくれたら何の文句もねーよ
- 139 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 19:11:17 ID:4cVl3eHM
- そんだけレスして夏厨である事は否定しないのか?w
ってのは兎も角、今回の漫画は誰の主導で始まったんだろね? <<鋼鉄
バンダイがプラモにしたい?
ダムA角川の新企画にバンダイが乗っかった?
長谷川氏がダムAに売り込んだ? (これは可能性低そう)
なんだかんだ有っても、模型化したのがX1とおまけの青91だけ。
意外にキット化が少なかった気もするが、これはファン心理に過ぎないか?w
「漫画だけ」の商品展開にしては出来杉とすべきだね。
しかし、漫画が終わると、次のキット化は当分お預けっぽい。
MGを参考にして1/144XBシリーズでもスクラッチするか。
- 140 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 19:26:02 ID:rA1WO55q
- >>139
>バンダイがプラモにしたい?
たぶんこれが正解。バンダイと角川は株式持ち合いで
メディアコンテンツ戦略で協力体制にある。。
- 141 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 19:28:42 ID:FyoxrlWb
- >>139
ハゲ
- 142 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 19:57:16 ID:MimS31iS
- MG運命が決まったそうだがX2はどうなってんねん。
- 143 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 20:59:04 ID:jtTg7jla
- >>139
こんだけレスすりゃ夏厨そのものだろw
んなレッテルどーでもいいのよ
無駄な煽りにしつこく煽り返すのがオレの楽しみ
- 144 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 22:11:30 ID:uN7cSs6+
- 2ch初期から存在する厨房の言い訳の典型。w >>143
- 145 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 22:53:07 ID:jtTg7jla
- >>144
何の「言い訳」か説明してもらおうか
「煽りに煽った=夏厨」って事実を言ってるだけだろうがw
そんな初期から2chに来てる年齢の割に
頭がモノすごく悪いのかな?
- 146 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 23:25:02 ID:+PHjBqjq
- 説明してもらわなきゃワカランのが夏厨の証左。
スレの雰囲気乱すのが目的っぽいし、そろそろスルーだな。 >>all
IDも変わるだろうし。w
- 147 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 23:30:04 ID:jtTg7jla
- >>146
ホラ言えないwww
ざまあw
- 148 :HG名無しさん:2007/07/21(土) 23:35:20 ID:GUPcooE7
- というか、スレの保守&活性化が狙いっぽいから
特に腹も立たないのだが…。まぁ、方法はともかくとして。
- 149 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 00:18:30 ID:dhY+FqsT
- 正直、自分を賢いと思ってるバカが一番厄介且つスレに不必要。
- 150 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 00:52:01 ID:NoMf/+5o
- >>149
お前じゃんwwwww
他人をバカ言うなら、当然相対的に
自分のこと賢いと思ってんじゃねえか
お前の理屈だと、お前も不必要だよバロスwww
大体不必要なお前が発言自重すりゃ終わってたんだよカスが
スルーできずに続けたいなら、今日も遊んでやろうか?w
- 151 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 00:55:12 ID:43oEuaDY
- なんか湧いてるな
- 152 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 05:51:17 ID:qYRisln/
- とりあえず、今黙っているヤツは賢いと思う
- 153 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 08:21:05 ID:F4Al0jwK
- やーいバーカ
ハゲリーマン
- 154 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 12:28:50 ID:dtw5UAbd
- X3早いトコでないかな
ガンダム・ファーストのカラーで好きなんだが
- 155 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 12:31:00 ID:gIpoBK8j
- X-3はあのスカイブルーが良いのよねぇ。基本装備が長剣というのもなおいい。
- 156 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 12:34:50 ID:+hSShJUO
- てもX3おもちゃっぽくない?
- 157 :HG名無しさん:2007/07/22(日) 12:53:09 ID:SzEgo5Jm
- じゃあ辞めよう
終了ーーーーーーーーーーーー
- 158 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 00:27:20 ID:msb2Cicz
- 俺はX2がいいなぁ〜
- 159 :HG名無しさん:2007/07/23(月) 03:41:51 ID:WP49U28e
- >>157
そんな〜w
- 160 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 15:41:40 ID:+6KUmOW1
- 結局生き残ったのはトビアとミノルとローズマリーだけかよ
トビアは失明して皮膚の色かえてるし
ミノルとローズマリーはケコーンしてるし
ハリソンはブラックロー運送に転職してるし
- 161 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 16:09:20 ID:+MJJfsnb
- あれはトゥインクとの結婚フラグを消化するために
- 162 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 20:21:27 ID:23+TKpse
- まさかアンソニーとセガールがあそこで登場してクロスボーンを援護してくれるとは
予想外だったぜ……
- 163 :HG名無しさん:2007/07/27(金) 20:54:44 ID:lNd8RRXd
- 最後の、 最後の望みは……
長谷川氏が、ダムAで「アシスタント募集」をかけている事だ!!!w
- 164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:57:11 ID:mHgItU0Q
- 最後の最後でちゃんと肩髑髏Iフィールドパンチを出してくれた長谷川先生に乾杯
- 165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:07:16 ID:FVC/qxw+
- 意外と普通の使われ方でびっくり。
いろんな予想が方々でされてたが、
「長谷サンなら…… 長谷サンならなんとかしてくれる!」って感じで
予想の遥か上方を行く使い方をすると思ってた。
- 166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:09:36 ID:3JJQcI7f
- 前、うpってた奴だが・・ようやくビームシールド完成した。
しかしシザーアンカーの製作は失敗しまくって断念した。
なんかサフ吹いたらなんか満足しちゃって、もうこのままでいい気もしてきた・・・。
ttp://dokuotokoup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070729090714.jpg
- 167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:23:18 ID:g7kFeFdi
- 下手糞↑
- 168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:29:03 ID:XUlYfcWa
- ↑うpもしない奴が言うことではない
- 169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:18:25 ID:JEIa/WPQ
- >>166
長いツノがカッコイイね
- 170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:19:50 ID:mozHd1Lm
- >>165
しかし最後にモノを言ったのはフリント腕という変則技
- 171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:10:38 ID:AHhrjwCI
- >>166
ヘタレはそのままにしとけってw
- 172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:39:40 ID:6zvKrfXf
- これが下手糞か。
俺だったら「これ以上どうしろってんだ」と言いながら号泣するな。
まぁ、俺にゃここまでやれる諸々が足りないが。
・・・改造箇所少ない方だよな?俺は一体どれくらい足りてないんだw
色を塗ったら新しい世界が見えるかもしれんからがんがれ!
- 173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:13:28 ID:ECnrHima
- >>166
スカルハートのシザーアンカーってX1のとは違うのか?
本編はクロボン以降は読んでないからよく知らんけど
ビームシールド展開してるとこ見てみたいな
- 174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:51:11 ID:ww0yQzO0
- アンカーシールドのことじゃね。フックシールドだっけ
- 175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:10:23 ID:jBI3FJyu
- >>172
自殺すればいいんじゃあねぇの?w
- 176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:18:14 ID:MB93YCEk
- >>172
167のツンデレに気づけないおまえに萌えた
- 177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:00 ID:6zvKrfXf
- この頃>>175みたいな奴が多いなぁ。
ちったぁ糞真面目にその言葉の意味を考えたら?
ジョークとしてでもそう言える人間の神経が理解できんわ。
と馬鹿真面目にレス。
- 178 :166:2007/07/29(日) 18:52:37 ID:3JJQcI7f
- 俺の駄作もスレの燃料程度にはなったみたいで、ありがたいです。
>>167,>>171,>>175
即レスありがとう。相変わらず手厳しいすね。でも、だからこそ2ちゃんで晒す価値がある。
>>172
サンクス。選挙帰りに、ガイアのウルトラマリン買ってきた。センチネルブルーで仕上げるてみるよ。
>>173
サンクス。展開は可能だけどポリレス間接がもつかどうかw 完成したら報告がてら展開させてみます。
>>174
サンクス。そうです。フックシールドでした。
- 179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:11:36 ID:3gYQxr8g
- ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
- 180 :HG名無しさん:2007/07/30(月) 22:29:13 ID:/TXCFWee
- MG100DVD販促キャンペーンで青91買うた。
付属品で素のF91と違うのは台座ナシだけ? 値段は一緒か?
- 181 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 09:46:13 ID:bqMLDNGB
- 微妙に安くなかった?
- 182 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 09:57:35 ID:YRlzjwIj
- 台座なしで微妙に低下が安く
シールがついて
色訳のために 工場の人が力技で2枚のランナーを切っていれてくれているw
ある意味 工場の人の愛を感じるのが青F91
- 183 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 12:51:32 ID:maQwjFyy
- あと左腕のビームシールド発生機
の部分が微妙に違う
- 184 :HG名無しさん:2007/07/31(火) 23:22:09 ID:3koKckmP
- >>182
あれで愛とか言ってたらメッキ戦艦なんか愛が詰まりすぎてて泣けてくる
- 185 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 01:44:42 ID:060z1+Y1
- >>181
郊外型中堅スーパーの売り場だったんで、比較できなかった。
>>182-183
thx.
購入して箱裏みたら、白91の方は台座付きじゃないっすか?
「これで値段同じなら損した気分だなぁ」と感じてたもので。
- 186 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 17:42:24 ID:iWH23hgS
- 「俺の名はぶぶんどぅ!ぶぶんどぅ・なうだ!」
「X1の機動性を甘く見るな!」
∩
≡ー-U
ヽ( ´∀`)ノ ∪ < ぶぶぅ〜んどどどぅ
ノ ノ
ノ >
- 187 :HG名無しさん:2007/08/01(水) 18:59:16 ID:iRw2AmD3
- 童貞きもっ
- 188 :HG名無しさん:2007/08/08(水) 15:37:16 ID:Ad179VVB
- フルクロスではザンバスターの持ち手が改善されてるらしいけど、具体的にどうなってるの?
初版X1しか持ってないのでorz
教えキンケドゥ!
- 189 :HG名無しさん:2007/08/08(水) 15:46:36 ID:WiBJkfi/
- ダボ穴がついてる
手のひらにダボ穴にはめる突起がついてる
- 190 :HG名無しさん:2007/08/08(水) 15:58:44 ID:Ad179VVB
- ありがとうキ〜ンケドゥゥゥ!
てかダボはあったと思ったんだが深く改善されたのかな
- 191 :HG名無しさん:2007/08/08(水) 17:06:19 ID:YrnhqkKL
- わりと保持できるように改善されている。
それでもムラマサはデカすぎて シンドイ
- 192 :HG名無しさん:2007/08/10(金) 04:27:39 ID:Alk7EuwS
- クロボンを紹介したサイトで、参考になるサイトがほとんどないな。
パチ組だったり、中級以下の作例ばっかで・・・・
このキット上級者には見向きもされてないのか?
- 193 :HG名無しさん:2007/08/10(金) 10:53:20 ID:R3KS7ylz
- 変な基準もってんなお前w
- 194 :HG名無しさん:2007/08/10(金) 11:37:47 ID:m6A6MHEh
- >>192
お前が上級者向けっつーサイト作ってやれよ
- 195 :HG名無しさん:2007/08/10(金) 16:55:38 ID:j3OxqzIl
- >>194
これこれ、中級以下をいじめるなw
- 196 :HG名無しさん:2007/08/10(金) 17:50:39 ID:OFVwlQFJ
- >192さんの作例が見たいです
- 197 :HG名無しさん:2007/08/10(金) 22:16:45 ID:9W1hYoyd
- 口だけ番長さんをいじめるな!
- 198 :HG名無しさん:2007/08/11(土) 10:40:12 ID:EVR00B6v
- >>192
まだ?
- 199 :HG名無しさん:2007/08/11(土) 13:12:33 ID:rSrNFHIy
- へたくそども 必死だな
- 200 :HG名無しさん:2007/08/11(土) 16:04:57 ID:doa6GFPw
- フルクロスにはver.kaに入ってるパーツは全部入ってるんですか?
- 201 :HG名無しさん:2007/08/11(土) 16:21:29 ID:QcPOD05K
- マントもパーツとするならば
入っていない
プラモ部分だけで言うならば
入ってる
- 202 :HG名無しさん:2007/08/11(土) 19:14:48 ID:doa6GFPw
- >>201
ありがとう
- 203 :HG名無しさん:2007/08/11(土) 22:56:40 ID:hQx143DS
-
- 204 :HG名無しさん:2007/08/16(木) 17:33:59 ID:3F8gTZci
- マント無くして学ランの生地で自作したら先がぼろぼろになってなんかリアルになった。
- 205 :HG名無しさん:2007/08/17(金) 11:08:49 ID:rrepyW6S
- テカった学ラン生地使うとなかなか感じでるぞ
- 206 :HG名無しさん:2007/08/18(土) 23:50:28 ID:3ov/hOIJ
- 仮組みオワタ
全体的には悪くないんだけどやっぱりプリキャップレスンのせいか
各部がポロポロ取れるのはマイナスだね・・
あと股関節の位置が違和感ありまくり
- 207 :HG名無しさん:2007/08/21(火) 08:11:18 ID:V8+YZwx2
- 股関節の位置は、可動範囲的には効果的で良いと思うのだが、
やはり異常に長い太腿がどうにも違和感が拭えない。
というか、全体にひょろ長いプロポーションであまりらしくない。
完成度自体は最高だと思うのだが、どうもイメージを捉えてないと言うか…。
- 208 :HG名無しさん:2007/08/21(火) 10:16:07 ID:3Ki9q45V
- > というか、全体にひょろ長いプロポーションであまりらしくない。
> 完成度自体は最高だと思うのだが、どうもイメージを捉えてないと言うか…。
元はVer.Ka。羽蟻に「もっと太いイメージでないと」と言ってるのと同じ
イチャモンレベルの話だ。
- 209 :HG名無しさん:2007/08/21(火) 11:54:41 ID:nTdAlJoy
- >>208
これだからバーカ信者は手に負えんw
- 210 :HG名無しさん:2007/08/21(火) 13:43:00 ID:2uIe7/NP
- マンガ版はもっとマッシブだったが
俺はキットの体形も好きだがなぁ
こればっかりは好みの問題だわな
- 211 :HG名無しさん:2007/08/21(火) 16:07:00 ID:i62Eb7M7
- 正直、プラモで出ただけで嬉しいんだがな
数年前にゃあ、考えられんことだよ
- 212 :HG名無しさん:2007/08/21(火) 16:32:53 ID:yd1SJKXx
- 漫画版マッシブ体型にするには…とりあえずダム増量かな?
>>211
同意。
しかし、積んだままorz
なんかこー出た事で満足しちゃってなぁ
- 213 :HG名無しさん:2007/08/22(水) 10:08:21 ID:k4tDBBXs
- ダム増量というか
上腕とかいろんな所をボリュームアップせなあかんキガス
手もデカくしないとあかんし
- 214 :HG名無しさん:2007/08/25(土) 01:59:52 ID:dbkcnInf
- クロボン結構ボリュームありまくるね
久々のMGで肘の組み方間違えたのは秘密
右手首がブラブラに成るのも組み直しが原因だと思うけど
組始めの仮組でボンドの世話になるなんて(´・ω・`)
- 215 :HG名無しさん:2007/08/25(土) 07:42:31 ID:2+SeNnqQ
- バカジャアネーノ
- 216 :HG名無しさん:2007/08/27(月) 17:59:45 ID:X1a4MQTO
- 俺のIDキンケドゥ仕様記念カキコ。
- 217 :HG名無しさん:2007/08/27(月) 18:14:19 ID:fW5NWtUM
- くだらねぇなぁ童貞君
- 218 :HG名無しさん:2007/08/27(月) 18:17:12 ID:89GXEDmU
- ほぼ完成した俺のクロボンorz・・・・
合体させたらコアファイターの塗膜がはげた・・・orz
あんだけクリアランス取ったのに。
- 219 :HG名無しさん:2007/08/27(月) 18:27:07 ID:X1a4MQTO
- >>218
イ「!!
塗料はラッカー系?
>>217
嫁持ちなんですけどね。 (´・ω・`) ショボーン
- 220 :HG名無しさん:2007/08/27(月) 21:19:25 ID:iozx54QV
- >>218
もう一個買って観賞用と合体用と分けるしかないんじゃない?
塗膜剥げるのは変形合体プラモの宿命。
全衣ってなんかのっぺりしてると思ったら、
GFFに比べてデカールが少なすぎる。
というわけでウィングアーリーのデカールを貼っていい感じにしてる。
- 221 :HG名無しさん:2007/08/28(火) 08:11:31 ID:aJ88W5B6
- 専用のデカールがあるじゃないか
- 222 :HG名無しさん:2007/08/28(火) 08:35:08 ID:+sSMSjru
- W並のデカールはかえってウザイ
- 223 :HG名無しさん:2007/08/28(火) 12:10:39 ID:jHzs0aS+
- >>221
専用も使ってるけど本体用だから
フルクロスをGFF風味にするには足りないのよ。
特に白いデカール。
- 224 :HG名無しさん:2007/08/28(火) 14:20:35 ID:jGzt+nIl
- GFF風と割り切るのはアリかと思うけど
劇中の成り立ちから言って、あそこまで注意書き貼ってたのかなぁ?という疑問も。
ステッカーなくて本体から浮いてるくらいでちょうどいいような気もする。
- 225 :HG名無しさん:2007/08/28(火) 16:03:47 ID:C5a2CIG4
- クロボンに限っては、本体にだって注意書きの類のマーキングはあるかどうか微妙だよなあ。
粗悪なペンキ塗りたくって、剥げたら剥げたとこだけ色が似てる別のペンキで塗って、
なんてのを繰り返したツギハギ塗装が本当なんじゃないかと。
少なくても所属やら型番やらのマーキングは絶対ありえん
- 226 :HG名無しさん:2007/08/28(火) 16:37:20 ID:3m8BXqbq
- 非正規の海賊だからマーキングなくて当たり前だw
- 227 :HG名無しさん:2007/08/28(火) 17:08:34 ID:PhjeMmIQ
- しかしウモンじいさんなら…
- 228 :HG名無しさん:2007/08/28(火) 18:43:00 ID:S3KPOvEd
- エースの扉絵とか結構色々書いてあったぞ。
ANACHUIとか。
- 229 :HG名無しさん:2007/08/28(火) 18:54:17 ID:ChyWGjmQ
- どうせ、パチ組みしかしないくせに、あーだ、こーだと設定厨はウザイ。
その前に、まずまともなプラモつくれよ、チンカスが。
- 230 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 09:25:27 ID:IlFdSl1M
- >>229
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
- 231 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 11:14:54 ID:8d3pSUf8
- フルクロスで打ち止めか?>MG
- 232 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 14:30:17 ID:ADKiaaK9
- 他人の趣味にとやかく言う筋合いはないが
「CROSSBONE」とか「F97」とかデカデカと
しかも自作デカールで誇らしげにマーキングしてあるのを見るとかなり萎える。
- 233 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 14:49:14 ID:ELFh040R
- コアファイターの合体も相当無茶してばっかだったし、
「塗装が剥げた」どころか、斜めになった部分がガリガリに削れてるくらいでちょうど良いんじゃないかな
- 234 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 15:00:58 ID:IlFdSl1M
- つぅか 塗装した後 コアファイター抜いたり刺したりして
ガチャガチャ遊ぶなよw
- 235 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 15:04:27 ID:cMTGZxM0
- プラモ作成なんて自己満足の世界だろ。
他人の趣味にけちつける必要も
他人からけちつけられる必要もない。
- 236 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 16:33:40 ID:S8ap+oW1
- 公衆の面前(この場合サイトに来てる人間か?)で発表してるからケチつけられるんじゃない?
- 237 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 16:40:52 ID:IlFdSl1M
- 俺のつくった作品を見てくれ!でも批判はしないでくれ!
ってのはなぁ…
ケチつけられたくなけりゃ公表しなけりゃいいし
公表すりゃケチというか評価(よくもわるくも)がつくのは当たり前だし
公表しないものには誰もケチつけないのは当たり前だぞ。
- 238 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 17:38:02 ID:DlNM9XvL
- >>237
>俺のつくった作品を見てくれ!でも批判はしないでくれ!
勝手に議題を変えるなよw
- 239 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 17:52:14 ID:IlFdSl1M
- いや・・・あくまで 極端な例えだよ。
ケチつけられたくなかったら
いちいちどんなことしてるかとか書く必要もないし
書いたら それにたいする意見(レス)がつくのは当然だろ
書き込んどいてケチつけんなは
通らないぞっていう話
- 240 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 18:36:06 ID:NvNYILHG
- 自分の作品を非難されたくない人は、超簡単に行けよwwww
- 241 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 19:30:20 ID:DlNM9XvL
- >>240
管理人乙
- 242 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 20:42:48 ID:c1njSvqq
- オレ、この間「もみ○げ牧場」ってサイトのBBSに意見書いたら、管理人からアクセス制限&ウィルスを送りつけられたよw
実際237さんが言うように自己顕示欲は強いが、自己へのマイナス評価にはムキになる統合失調症気味な方も多いので気をつけよう。
- 243 :HG名無しさん:2007/08/29(水) 21:28:45 ID:haDpFzZ2
- >>241
そうか、ここのスレにはやたらと超簡単へ誘導しようとする奴がいるけど、宣伝だったのかw
- 244 :HG名無しさん:2007/08/30(木) 04:35:06 ID:UVJlNISM
- >>232
個人的に「CROSSBONE」は許容範囲かなぁ。
でも「F97」とか「S.N.R.I.」とかマーキングしちゃうのはダメ、絶対。
- 245 :HG名無しさん:2007/08/30(木) 08:27:47 ID:/Pqy94Z9
- >>240
批判はいいけど非難はダメだろ?
(人間的に問題外の奴なら非難でもOK)
- 246 :HG名無しさん:2007/08/30(木) 09:30:26 ID:zKZzCPDU
- >>244
覚せい剤かよw
- 247 :HG名無しさん:2007/08/30(木) 10:53:27 ID:3G5zYQqr
- この流れで「F97」とか「S.N.R.I.」をマーキングした作例を晒す神はおらんのか?
- 248 :HG名無しさん:2007/08/30(木) 11:38:08 ID:+okEJLIM
- 海賊臭を消せれば連邦に正式採用されたIFとして貼ってもいいと思うけどな
- 249 :HG名無しさん:2007/08/30(木) 11:43:03 ID:MrTP13DV
- 海賊に横流し(?)する前の、メーカー内でのテスト機仕様とか、
いろいろ夢は膨らみますな
夢で終わるんだけどな
- 250 :HG名無しさん:2007/08/30(木) 12:05:43 ID:Exj3MAgy
- 額と胸のドクロがなければギリギリセーフかな。
少なくともX1X2は黒本納入後にドクロつけた設定だし。
ドクロマーク付いた時点でサナリイ色は消す必要がある。
- 251 :HG名無しさん:2007/08/30(木) 12:41:30 ID:3G5zYQqr
- ちょい質問。設定どおりだが糞作品と糞設定だが神作品、
プラモの作品としてはどっちを評価すんの?
- 252 :HG名無しさん:2007/08/30(木) 13:13:21 ID:BZifbsUH
- 個人の好みによるから一概に言えない
- 253 :HG名無しさん:2007/08/30(木) 13:16:17 ID:OjTe5/nD
- >>251
> 設定どおりだが糞作品
見る気も起きないので論外。
>糞設定だが神作品、
腕はいいのに設定さえよければねぇ、で終わり
どっちがいいも悪いもないな
- 254 :HG名無しさん:2007/08/30(木) 20:55:18 ID:dAJCNaYo
- 253みたいな奴ほど下手クソ口先評論家
- 255 :HG名無しさん:2007/08/31(金) 03:15:35 ID:e4VFX0Pi
- こんなとこ荒らしてないであっちの検索にひっかからないスレを盛り上げればいいのに
- 256 :HG名無しさん:2007/09/02(日) 17:33:56 ID:5o5GqcT2
- さすがに同じキット4体連続は疲れた。これでこのスレももようやく卒業だなw
http://mokei.net/up/img/img20070902172652.jpg
- 257 :HG名無しさん:2007/09/02(日) 19:29:56 ID:Pe5NQ96r
- >256
いいんだが、アンテナの色がX3と違うな・・・
ちなみに手首は何を使ってる?
- 258 :HG名無しさん:2007/09/03(月) 15:30:36 ID:iylcS+R5
- >>256
バカスwwwww
まだVer.Ka素組みのみで、フルクロスをX3用とフルクロス用に2つ積んでる俺からしたら神。
- 259 :HG名無しさん:2007/09/08(土) 22:24:36 ID:uOOpGN9A
- >>256
少し仕上げ荒くない?
あと塗装は設定通りのほうがいいと思うな。
ついでに足首のシリンダーも手を抜かず塗った方がいいな。
つー、わけであと2,3体クロボンつくって練習だな。
- 260 :HG名無しさん:2007/09/09(日) 12:16:24 ID:k+GQnNY8
- >>259
鬼だなw
- 261 :HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:11:57 ID:6rvxdPTs
- >>260
ただの評論厨じゃんw
- 262 :HG名無しさん:2007/09/09(日) 19:50:14 ID:n07B50Yl
- >>256
むしろフリントを3体作って小隊作ってくれ
- 263 :HG名無しさん:2007/09/10(月) 09:13:18 ID:XgcbqtpN
- フリントはほぼパーツつかえるような気がして
実際にやってみると鬼だということがわかったorz
全体的に少しずつパーツ違うんよな
- 264 :HG名無しさん:2007/09/10(月) 18:26:30 ID:YZHfBmJx
- >263
もしかして、いつぞやのフリントの人?
- 265 :HG名無しさん:2007/09/10(月) 22:56:11 ID:L6lDmNPa
- >>257
手首は ぼったくりクラブ製のデスティニー用。
>>258
どうしても、X1、2、3並べたかったのよ。
>>259
全体の配色が、オリジナルカラーのままだとおもっちゃっぽいから好みで変えた。
実物の青はもっと赤いコバルトブルーで、いわゆるセンチネルブルー。
>>262
>>263
フリントつくりたいけど、ブースターカバー4つ、同じ精度でつくる自信ない。
ぼったくりクラブで改造パーツだしてくれないかなぁ。。。
- 266 :HG名無しさん:2007/09/11(火) 07:52:54 ID:S/dJY6Vw
- >>265
そこで複製ですよ!
・・・とできない俺が言っちゃいけないんだろうか?
- 267 :HG名無しさん:2007/09/11(火) 10:33:36 ID:VVNmTXX4
- おゆまるつかえばいいぢゃん
- 268 :HG名無しさん:2007/09/11(火) 12:14:45 ID:KvbKF/f4
- 改・改の口の中に色付けようと思うんだけど、赤かライトグリーンかで結構迷ってる。
F91のラストのフェイスオープンだと、確かライトグリーンの粒子を吹いていた気がするんで
それかなぁとも思うけど、「内部」の記号としてわかりやすい赤も捨てがたい。
おまいらならその辺、どう塗りますか。
- 269 :HG名無しさん:2007/09/11(火) 12:52:28 ID:6t75VmId
- 俺なら金色かな
- 270 :HG名無しさん:2007/09/11(火) 17:28:33 ID:KvbKF/f4
- >>269おっ、なるほど…金か。
その考えは無かったわ…以外にいいかも知れんなー。ますます悩むざサンキュー
- 271 :HG名無しさん:2007/09/11(火) 17:29:12 ID:KvbKF/f4
- 悩むざってなんだ俺w
- 272 :HG名無しさん:2007/09/11(火) 17:43:50 ID:5QbOqVZ6
- 意外もな。 マスク下の色は過去に、元の色はグレーかシルバー、廃熱表現は金と言う事で落ち着いた覚えあり。
- 273 :HG名無しさん:2007/09/11(火) 17:52:35 ID:KvbKF/f4
- >>272俺誤字多杉w
そうだったのか。金は質感違うし目立つから、普通に良さそうだな…。
フェイス部ももう一組欲しいぜこれは
- 274 :HG名無しさん:2007/09/22(土) 22:07:31 ID:yEuUOPiP
- 宇宙の保守は俺の保守
- 275 :HG名無しさん:2007/09/23(日) 20:39:16 ID:e7VozlPm
- 俺のはてしない
- 276 :HG名無しさん:2007/09/26(水) 00:34:04 ID:gjq+cT54
- 憧れさ
- 277 :HG名無しさん:2007/09/30(日) 13:33:45 ID:2csgZPh1
- 三号機まだかな?
RX-78-2カラーで好きなんだが
- 278 :HG名無しさん:2007/09/30(日) 23:45:42 ID:DRxldQh5
- いや腰周りが赤くないだろ
- 279 :HG名無しさん:2007/10/01(月) 14:01:02 ID:5mPfiEyp
- 赤くぬればいいじゃない
- 280 :HG名無しさん:2007/10/01(月) 18:14:44 ID:v1qLeQgV
- ないなら作ると言う発想は?・・・
- 281 :HG名無しさん:2007/10/02(火) 13:58:10 ID:mI/RryXw
- >>268
既出だと思うが、Gジェネシリーズのグラフィックだと口の中は金色。
- 282 :HG名無しさん:2007/10/02(火) 14:41:15 ID:PmvGKsW1
- 最近フルクロスを買ったのでこれから作ろうと思うのだけれど、
その前にアクションベースを入手しておこうと考え中。
このキットの場合〜2でも支持可能?
台座のサイズを考えて2を選びたいと思っているのだけれど
やっぱりボリューム的に〜1の方が無難?
よかったらアドバイス頂ければ。
- 283 :HG名無しさん:2007/10/02(火) 15:17:16 ID:aZ5S7nlP
- 2だと不安定じゃねーのやっぱ
- 284 :HG名無しさん:2007/10/02(火) 20:16:54 ID:w3l/mXNW
- どれもあまり黒本と相性よくない
ちゃんと固定したいのならケツ穴開け式が無難だな
- 285 :HG名無しさん:2007/10/02(火) 23:24:52 ID:XZTjFJhg
- MG F91のG21(固定用パーツ)の取り付け穴径と、アクションベース2のビス止め用パーツの幅が
ほぼ同じ寸法なので、G21の内側にある溝にビス止め用パーツの先を合わせる様に付ければ
アクションベース2でもかなりガッチリと固定できる。
フルクロスだと、股間の固定部分が目立たないのでマジおすすま。
- 286 :HG名無しさん:2007/10/03(水) 22:15:01 ID:YGJHReon
- 皆様レスありがとうございます。
台座のこと考えるとやっぱり1の方がいいのかなぁ。
あと取り付けパーツについてはとりあえず自分で工夫してみることにします。
- 287 :HG名無しさん:2007/10/04(木) 01:00:40 ID:6cpE+wqx
- AB1を最大に伸ばして約24cm
AB2を最大に伸ばして約13cm
X1のつま先から股間まで約11cm
立たせる補助ならAB2で良いが飛行状態ならAB1が良いかと。
- 288 :HG名無しさん:2007/10/12(金) 06:40:08 ID:sVfMdFoQ
- MGバブルス きぼんぬ
- 289 :HG名無しさん:2007/10/12(金) 17:53:34 ID:EabG7onZ
- 待ってんだけどさ。X2とX3はもう出ないの?
おまいらひとりひとりの見解を聞きたい。
- 290 :HG名無しさん:2007/10/12(金) 21:00:52 ID:BWrLq4F5
- 多分出ないな・・・。
X1の叩き売りもよくあったし、X2なんて更に酷い事になりそう。
バンダイとしては「改パでも買ってくれ(投げやり)」て所かな。
- 291 :HG名無しさん:2007/10/12(金) 22:45:28 ID:3hGAgeLc
- フルクロスは結構売れてる気がするんだがなあ
何故か近所の模型店だと、どこもX1は山積みなのにフルクロスの在庫まったくないし
再販したときもすぐ売り切れてた
まあ同一人物が買い占めて
X1、X1改、X1改・改、X1パッチワーク、X2、X2改、X3、フルクロス、フルアーマー、フリント
を作ってる可能性も否定できないが
- 292 :HG名無しさん:2007/10/12(金) 22:49:57 ID:QG9VZoyl
- X2とX3、フリントと待ってるのに、、、
- 293 :HG名無しさん:2007/10/18(木) 04:28:54 ID:IHhI9LBC
- 作ってみようかな
- 294 :HG名無しさん:2007/10/18(木) 13:33:52 ID:tln9BPvA
- X2は簡単だけど、ショットランサーが問題なんよね
- 295 :HG名無しさん:2007/10/18(木) 16:14:00 ID:uauu/fZv
- X2、X3の自作は、改造初心者にちょうどいい難易度だと思うぞ。
ショットランサーだって流用すればいいんだし。挑戦したらいいと思うな。
- 296 :HG名無しさん:2007/10/20(土) 02:14:49 ID:N1ZoK0Jn
- X3ならアンテナと顔、腕カバーで終了だしなぁ
武器はそのままでいいし
- 297 :HG名無しさん:2007/10/22(月) 09:22:54 ID:gVg1OuyA
- フルクロスにX3用頭部パーツ、腕カバーパーツ付けた新商品が発売されたらおまえら買うか?
- 298 :HG名無しさん:2007/10/22(月) 14:17:35 ID:VPAXM28J
- 買うな
パッチワークも作りたいし
- 299 :HG名無しさん:2007/10/22(月) 15:51:07 ID:+pg5IEZf
- フルクロスはいらんよw
かわりにカギ爪付けてくれ。パッチワークにならん。
- 300 :HG名無しさん:2007/10/22(月) 16:19:23 ID:gVg1OuyA
- >>299
つGFF
- 301 :HG名無しさん:2007/10/22(月) 16:29:12 ID:sC8kQ85Q
- う?うう?馬鹿な?GFFは3機とも出たのに、、、、。
なんでMGは出・な・い・ん・だ――っ!
- 302 :HG名無しさん:2007/10/22(月) 16:32:24 ID:R7Txkr9u
- MGディスティニーの腕カバーだけ部品注文して、X3作る予定
- 303 :HG名無しさん:2007/10/22(月) 16:47:19 ID:4tyUS32z
- X3を実際に作った人間だが
椀部カバーに、外付けビームバリア発生装置つけた重みで
肘の関節が、すぐゆるゆるなるよ。。
カギ爪なんぞつくっても怖くて装着できないよ、マジで。
できるかぎり腕につける改造パーツはプラ版工作主体にして、
パテの使用は最小限に抑えることをお勧めする。
- 304 :HG名無しさん:2007/10/22(月) 18:31:09 ID:GGdhjTwy
- >303
間接に木工用ボンド流し込んでみ
- 305 :HG名無しさん:2007/10/23(火) 02:37:32 ID:/KDWR2zB
- >>301
いや、そのGFFが売れなかったから磐梯も出せないんじゃ
X2とか売れると思うが。強化ブースターとショットランサーを付ければ確実に
- 306 :HG名無しさん:2007/10/23(火) 10:04:37 ID:/+TcxvFq
- X2改のブースターはでかくなってっけど
性能的にはX2と同じなんじゃなかったっけ?
- 307 :HG名無しさん:2007/10/23(火) 13:28:04 ID:/KDWR2zB
- >>306
ごめん。性能はかわらないであってる
ただ大きくなってたんで強化ブースターぽいかなと
- 308 :HG名無しさん:2007/10/23(火) 14:21:00 ID:yOLEgOtP
- 試作のときは付いてたのにな、ショットランサー・・・
- 309 :HG名無しさん:2007/10/23(火) 14:37:31 ID:DoUKwoR0
- あれがあったからすぐX1の後にX2が控えてると思ってワクテカしてたのに、、、orz
- 310 :HG名無しさん:2007/10/23(火) 18:16:31 ID:/KDWR2zB
- スレ違いだが教えてほしい
鋼鉄の七人の3巻はいつでるの?
- 311 :HG名無しさん:2007/10/23(火) 21:36:56 ID:QMx8Hotp
- X2改はコアファイターレスだけど、どういう構造になってんのかね。
変形しないコアブロックみたいなのを入れたんかな?
それとも合体する機能満載な胸部内側全部作り直しかな?
- 312 :HG名無しさん:2007/10/23(火) 21:51:13 ID:yOLEgOtP
- まあ、コアブロックは再利用だろ。
コアファイターを再現できない木星の技術力で、本体の機構をいじれるとは思えないし。
- 313 :HG名無しさん:2007/10/25(木) 17:37:04 ID:/1XlJf2V
- 無い物をどうやって再利用するというのか
- 314 :HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:20:51 ID:JToAdwNK
- 球体コクピットを押し込んで配線無理やり繋げたって感じだと妄想
- 315 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 13:24:00 ID:nq0Oa6OD
- あげ
- 316 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:10:33 ID:LVnAh+ph
- 木星帝国の場合、脱出機構ってのはないんだよなぁ。
アムロ脳以外。
- 317 :HG名無しさん:2007/11/07(水) 15:04:38 ID:YV+Oivzl
- 生きて木星に帰っても処刑されるから、脱出機能つける必要がないしな
木星兵の思考は、生きて戻るよりも自爆してでも相手に損害を与えろだし
- 318 :HG名無しさん:2007/11/08(木) 22:42:42 ID:r5+nxXRG
- 勝って、生きて帰れ!
- 319 :HG名無しさん:2007/11/08(木) 23:16:53 ID:VaN1Bjh/
- 命あるかぎり負けじゃない。絶対勝って帰ってこい。というと良い話に聞こえる。不思議。
- 320 :HG名無しさん:2007/11/24(土) 00:01:30 ID:9ttdpYnc
- なんという過疎
- 321 :HG名無しさん:2007/11/25(日) 23:54:59 ID:HX2OSwJh
- 今月もX2、X3の発売決定の報告は無しか…小改造で済むしつくってしまおうかな、とかも思うけど踏ん切りつかなくてね。
造り始めた途端に発売の情報きたら泣けるし。
正月まで待つかな
- 322 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 20:05:53 ID:GeEmwmBu
- 今フルクロス作ってるんだけどこいつの装備って何かストフリ対策のような
気がしてならない。スレ違いだったらごめん。
- 323 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 23:02:44 ID:lDeIO6EQ
- 意味が解りません。
あなたの脳内ブーンドドゥ設定ならお好きな様に。
- 324 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 23:40:48 ID:tpLi0n3M
- つーかIフィールドって種世界のビーム兵器にも有効なのか?
UC世界のメガ粒子砲系ビームじゃないと無理なんじゃね?
- 325 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 23:45:11 ID:MmiBLyHk
- パラレルワールドのMSと戦わす脳内妄想乙w
今度のGジェネはそういう妄想厨の相手しなくて助かるわw
- 326 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 00:20:40 ID:tmcAKMHG
- ガンダム世界にイデオン登場させた作者の作品だからにゃあ
- 327 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 02:35:07 ID:AZ5oZ/yT
- ストフリ→遠距離射撃特化
クロボン→近距離格闘特化
しかもフルクロは対ビーム防御強化だから
コンセプト的には対ストフリ的で問題なかろう
というか対ストフリでどっちが強いとか言ったわけじゃないんだから
そんな目くじら立てんなよお前らw
- 328 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 11:17:32 ID:g7hmsQqs
- 世界感も物理法則も違うからアレだが、あの、ビームにしか見えないレールガンをどう防ぐつもりだ?
- 329 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 12:10:29 ID:iVAjVnR5
- そういうのは新シャアでもいってやれ、板違い
- 330 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 18:26:41 ID:jPzL3mVo
- ビーム直撃もはじく最強の厨防御装備に思えるけど
最大稼動するだけでどんどんパーツがはがれてボロボロになっていく。
カッコヨク見えてもしょせんは廃品利用。
鋼鉄の最終決戦のこのシーン読んで、あまりのカッコヨサにMGフルクロス買った。
今悩んでいるのは、フルクロスの黄色い四角の穴がスラスターなのか
単に排熱用のダクトなのかどうか。
- 331 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 20:20:49 ID:BJojMhrP
- >>330
二行目は違うんでないかい?w
- 332 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 00:13:43 ID:R8EFLyGq
- そういやそろそろ最終巻?の発売かね
単行本派なのでwktk
一緒にフルクロス買ってこよう
- 333 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 00:16:54 ID:EHM0fa0h
-
- 334 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 01:16:12 ID:CWdLDN69
- 最終巻は12/26発売
X2,X3でないかな・・・
- 335 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 16:24:39 ID:f57kLJap
- X2の作例って見かけないね…やっぱり発売されるのを信じて待ってるのかなぁ…
- 336 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 16:53:53 ID:LeJ6T8JE
- バカんときにいくつかでてなかったけ
- 337 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 20:49:58 ID:1gn6ARvz
- 発売されなかったね…F90
- 338 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 22:29:45 ID:NxKA+kmP
- まず売れないだろうからな……
黒本やユニコーンと違って他メディアとのタイアップ商法できんし
>>335
ttp://helical.fc2web.com/drive/gallery/ga-22.html
X2改の作例ならちょろっとぐぐったら見つかった
- 339 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 22:44:55 ID:f57kLJap
- >>338
サンクス。やっぱりX2かっこいいわ〜
- 340 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 23:15:02 ID:9eiZJYAU
- ガンポンにも載ってたな
- 341 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 00:10:53 ID:149JnIfv
- >>340
サンクス
- 342 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 19:57:38 ID:IaT9KUq3
- フルクロスを買ったのだが欠陥が3つ。一番期待していたムラマサブラスターが隙間が
できてきちんとはまらない。コクピットも隙間ができてきちんとはまらない。フルクロ
スもきちんとはまらない。せっかく期待して買ったのに・・・orz
同じ人はいないだろうか?もしきちんとはまるのがあるならもう一個買おうと思うのだ
が・・・
- 343 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:03:13 ID:hvrOsU7Y
- >>342
俺のは問題無い ていうかそれぐらいデザインナイフやヤスリで、削るなりすればなんとかなりそうだけど…
- 344 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:00:27 ID:IaT9KUq3
- THANKS
説明不足で申し訳無いが完成した時コクピットを開けるふたがあるっしょ?あれが隙間が
開いてパカパカするんだよな。フルクロスは一応形にはなるがそれもパカパカして白い
パーツが落ちるんだよな。
- 345 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:14:59 ID:Xuv/NZAy
- ヒドイ・・・ 女の子に向かってパカパカするだなんて・・・
しかも自分で出しておいて白いのが落ちるのが嫌だなんて・・・
- 346 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:10:59 ID:IaT9KUq3
- 盲点を突かれた(笑)
できれば本題のほうも
- 347 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:31:09 ID:rQ6DWQxq
- 白いパーツってのがどの部分かわからんが、
少なくとも自分のはポロポロ落ちるようなパーツは無いな。
コクピットは、まあ、削れ。
- 348 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 11:27:11 ID:GMeV713D
- 昔ならパーツがぴったり合うってのはむしろラッキーだったんだが
最近は合わないと欠陥品扱いなのねー
- 349 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:46:42 ID:X2+U85jA
- 記念カキコ
- 350 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:16:08 ID:bzhT3U9e
- よっしゃ。凸部を丁寧になでるようにこすって正子ちゃんをゲットだぜ。あとは衣子
ちゃんとコクピットのふたが残ってるが正子ちゃんをゲットできたし残りはそれほど
ひどくないからそのままでいいや。THANKS
- 351 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:45:54 ID:eq698ge8
- すまんウケ狙いすぎた。ムラマサはうまくいった。みんなどうもな。
- 352 :カルシウム:2007/12/27(木) 06:45:00 ID:NVvyjTtk
- 一本。
- 353 :HG名無しさん:2007/12/29(土) 17:24:15 ID:s0VgDprB
- ビーム斬馬が持てないなぁ、
指の保持力で一応、持てなくはないけど四角い保持ピンが旨くはまらない。
鉄砲の方はいい感じ
しかしクロスぽんの得物って、ZZ並にぶっといね。
- 354 :HG名無しさん:2008/01/06(日) 19:40:46 ID:ejtCY0V3
- フルクロス売ってねぇ…
- 355 :HG名無しさん:2008/01/10(木) 13:24:23 ID:WqPeE5re
- 随分前にクロスボーン買ったんだが。
先日組み立てようとしたら、説明書無くしてるのに気が付いた・・・
どうしたらいいんだ〜!!!
- 356 :HG名無しさん:2008/01/10(木) 15:20:20 ID:3Si+vSUb
- つ部品請求かホビーサーチ
- 357 :HG名無しさん:2008/01/10(木) 21:02:56 ID:ckfa7dcx
- >>355
立体パズルだと思えば「うわ〜、難易度高ぇー!!」って
逆にワクワクしてこないかw
- 358 :355:2008/01/11(金) 16:36:52 ID:0Kcqjh5Q
- ポリキャップハメ間違って、完成しない悪寒
番台に問い合わせてみます。
- 359 :HG名無しさん:2008/01/11(金) 17:03:18 ID:26Qz0Ivj
- ポリレスなのに 釣り?
- 360 :HG名無しさん:2008/01/12(土) 01:44:22 ID:Zwt+LbON
- Ver.Kaの説明書にマントのシワは糊でつけてあるって書いてあるんだが、これって何の糊でどんな風につけてるの?
- 361 :HG名無しさん:2008/01/12(土) 08:34:18 ID:O/2oqsFv
- >>360
アイロン用ノリ
スペルマ
どっちかだな。
- 362 :HG名無しさん:2008/01/12(土) 11:30:15 ID:StzZPooe
- ヤマト
- 363 :HG名無しさん:2008/01/12(土) 12:39:31 ID:Zwt+LbON
- >>361
ありがとう!
俺は後者でやるか
- 364 :HG名無しさん:2008/01/12(土) 15:08:21 ID:bXsLAIQ2
- ソックタッチ
- 365 :HG名無しさん:2008/01/12(土) 17:55:31 ID:iAfLkniv
- >>363
薄めてから使えよ。
何なら俺が出すの手伝ってやろうか?
- 366 :HG名無しさん:2008/01/22(火) 18:23:34 ID:1nSV0vHX
- フルクロス状態だと素立ちしかできんな
- 367 :HG名無しさん:2008/01/23(水) 19:47:45 ID:EVzgM+6d
- フルクロス状態で武器をしっかり保持させるにはどう改修したらいい?
- 368 :HG名無しさん:2008/01/24(木) 00:11:39 ID:ZJX4tQ7J
- つ接着剤
- 369 :HG名無しさん:2008/01/25(金) 12:25:30 ID:uLXtW6l8
- つ 総入れ歯安定剤
透明のやつなら目立たないし、いつでも剥がせる
- 370 :HG名無しさん:2008/01/25(金) 12:28:18 ID:DAIC7KMZ
- >>365
おう、力抜けよ
- 371 :HG名無しさん:2008/01/25(金) 12:37:36 ID:GQgDw/N3
- >>369 その発想は無かったわ てっきりここを真鍮線とかかと ドラッグストア行ってくる
- 372 :HG名無しさん:2008/01/25(金) 19:50:59 ID:ugqrqrtN
- フルクロスはいらない子
- 373 :HG名無しさん:2008/01/26(土) 17:58:11 ID:J6V3L2gR
- いーる!
- 374 :HG名無しさん:2008/01/26(土) 23:37:28 ID:APyfaMDM
- フルクロスはガシガシ遊ぶには不向きだがガシガシしたい もっとガッチリ接続にしてほしかったな
- 375 :HG名無しさん:2008/01/27(日) 16:27:08 ID:CWq8OFcr
- >>371
日本人ならご飯粒を使え!
- 376 :HG名無しさん:2008/01/29(火) 13:31:11 ID:t1nihXst
- >>371
そこはアラビックヤマトだろ
- 377 :HG名無しさん:2008/01/29(火) 13:50:49 ID:BgQtl81R
- >>376
>>362
- 378 :HG名無しさん:2008/01/29(火) 15:06:54 ID:D95b1c89
- X1で、フレームまで初めてエアブラシでフル塗装した。
説明書を見ただけじゃ「こんなの塗装できっかよ」と思ったけど
いざ塗ってみると、ガシガシ遊んでも塗装はげしない。特に膝はすごい。
神的なクリアランスに感動した。
次はユニコーンだけど、どうなってることやらw
- 379 :HG名無しさん:2008/01/29(火) 22:21:03 ID:l69RIePs
- ユニコーンか?こんな感じだ。
ttp://busou2.sakura.ne.jp/t20080124d.JPG
ttp://busou2.sakura.ne.jp/t20080124e.JPG
ttp://busou2.sakura.ne.jp/t20080124f.JPG
ttp://busou2.sakura.ne.jp/t20080101c.JPG
関節周りとか素晴らしい事この上ない出来だ(棒読
- 380 :HG名無しさん:2008/01/29(火) 22:41:02 ID:jWRBDQkr
- ∀自重wwwwwwwwwww
- 381 :HG名無しさん:2008/01/29(火) 22:47:26 ID:65FYz/uU
- お茶吹いたww
- 382 :HG名無しさん:2008/01/29(火) 22:53:00 ID:7rd8njJO
- これ見るとミードってやっぱスゲえんだなと思うw
- 383 :HG名無しさん:2008/01/30(水) 03:23:35 ID:/HdhKrMj
- >>382
いや、ミード御大自身は
「ロボットが正座できる必要はない」てな感じで、
広範囲可動否定派だったよ。
凄いのは名も無きバソダイの設計チームと、
きっちり可動まで考えて設計に手を入れたカトキ。
- 384 :HG名無しさん:2008/01/30(水) 19:07:26 ID:l/yi4Kh5
- >きっちり可動まで考えて設計に手を入れたカトキ。
でもユニコでは変身に気を取られて関節まで頭が回らなかった模様、
つーかアッガイに負けてるしw
- 385 :HG名無しさん:2008/01/30(水) 19:25:47 ID:uw2WP6yn
- アッガイ舐めんな
- 386 :HG名無しさん:2008/01/30(水) 20:50:22 ID:l/yi4Kh5
- アッガイって舐めたらチョコの味がしそうだよな・・・
ユニコでは水中用モビルスーツの展開予定もあるそうだから
是非アッガイMK2かリックアッガイをキボン、、、すれ違いスマソ
- 387 :HG名無しさん:2008/01/30(水) 20:51:32 ID:g46YjF0+
- リック○○って宇宙用じゃないん?
- 388 :HG名無しさん:2008/01/30(水) 21:06:38 ID:/HdhKrMj
- >>384
いや、変形ウンヌン以前に、
装甲の形状の時点で干渉が多すぎなのわかるだろ。
デザインした本人で、無理があるのを知ってるからこそ、
下手に可動拡大させずに、殺したんじゃないのか?
そりゃ、デザイン大幅に崩せばいくらでも可動するだろうが、
そんなことしたら、可動が狭い事以上に文句言われただろ?
- 389 :HG名無しさん:2008/01/30(水) 22:55:00 ID:A2W3N2nr
- カトキ信者さんは
カトキ信者さんのスレに行ってくださいよ
- 390 :HG名無しさん:2008/01/31(木) 13:15:13 ID:rF9VngEc
- 黒本デタラメ武装と可動に説得力を持たせたカトキには素直に感心した。
足裏のヒートダガーがやや残念だけど
ふくらはぎとシザーアンカーとスクリューウェップはまぁ許せるw
- 391 :HG名無しさん:2008/01/31(木) 16:52:51 ID:SVQNK/bo
- 説得力・・・?あ、その、いやなんでもない
- 392 :HG名無しさん:2008/01/31(木) 17:58:07 ID:E3cyFt03
- カトキデザインのクロボンスレでカトキ信者言われてもなぁ
- 393 :HG名無しさん:2008/02/02(土) 01:49:02 ID:uX4Gppn0
- クロボンはいいね。
股関節以外は。
- 394 :HG名無しさん:2008/02/02(土) 15:14:55 ID:1/CCcsUK
- スレチだがユニコはそもそも立体化気にせず描いたと何度いえb(r
- 395 :HG名無しさん:2008/02/07(木) 01:06:26 ID:YIABPHpN
- 足の裏から出てくる刃と、ふくらはぎに収納されてるダガーは別の物・・・
くらいの新設定を設けたほうが説得力がある。
足首の関節とか考えたら、出てくるの無理じゃない?
- 396 :HG名無しさん:2008/02/07(木) 10:16:49 ID:BqXxaung
- そんなの逃げじゃん
- 397 :HG名無しさん:2008/02/07(木) 19:36:33 ID:qdgJsKRq
- 「足の裏からも出すことができる」という設定があるだけだったかと。
ふくらはぎと足裏に同じものが内蔵されてると考えれば、逃げもクソもない。
- 398 :HG名無しさん:2008/02/08(金) 18:55:33 ID:R9v7Qon2
- >>395 カトキに説得力をもとめてどうするのかと。
- 399 :HG名無しさん:2008/02/09(土) 11:54:34 ID:dtqk6Ty4
- 現在、久しぶりにフルクロスを作成しています。
簡単に、合わせ目と表面処理+塗装で仕上げようと思っていますが、
武器(ボウガンみたいなやつ)の一杯ある丸っこいパーツを見て、
いきなり、ギブアップ。
みなさん、このキットを作成された際、どこら辺まで合わせ目
消してます?
ここは消しといた方がいいよという箇所などがあれば教えてください。
- 400 :HG名無しさん:2008/02/09(土) 13:07:15 ID:fgEKR2oi
- >>394
ユニコーンの説明書には真逆の事が書かれている訳だが。
- 401 :HG名無しさん:2008/02/09(土) 14:29:36 ID:2QWU/DM8
- >>400
説明書抜粋する
福井「カトキさんにデザインをお願いするときに、
『それは商品にするときやりづらいですよ』
と〜」
中略
カトキ「『ユニコーン』は小説という媒体から発信する企画なので、
映像化や商品化をひとまず考えないでデザインできます」
さらに中略
このような映像化や商品化といった制約を受けず、限界まで踏み込んだデザイン〜
冒頭のは仮定の話であってこの時に既に商品化前提の話をしたわけではない。
スレチ前提の長文失礼しましたm(__)m
- 402 :HG名無しさん:2008/02/09(土) 18:35:33 ID:zq6g9kr0
- >>400のような、気の毒なゆとりっ子がいるということはよくわかった。
正直、>>400は生きていくのに不自由しそうな日本語力でカワイソス。
- 403 :HG名無しさん:2008/02/10(日) 01:22:05 ID:8w3wNw4L
- >>407スネ夫みたいな奴だな
- 404 :HG名無しさん:2008/02/10(日) 04:08:12 ID:Rh+ilhiz
- >>407 に注がれる圧倒的な期待。
- 405 :HG名無しさん:2008/02/10(日) 21:01:07 ID:FkT2F4dY
- フルクロスの部品注文したら在庫ないって返ってきやがった・・・
- 406 :HG名無しさん:2008/02/10(日) 22:37:25 ID:KtnpLfhi
-
- 407 :HG名無しさん:2008/02/10(日) 23:07:27 ID:Qt41riRc
- >>403
自らスネ夫に立候補しますた
- 408 :HG名無しさん:2008/02/11(月) 01:50:09 ID:8ZwQosi1
- しまった!敢えて本人が取ろうと思ってたのにww394=401=俺なんだが
ねちっこいかねえ…自重するか。
- 409 :HG名無しさん:2008/02/11(月) 03:00:43 ID:bpYN6bVF
- クロボンは人気があるからって、少しは自重しろw
X1作ったけど、壊れたから捨てたぜ。脚のフレームが薄かったな。
- 410 :HG名無しさん:2008/02/17(日) 22:41:05 ID:GfJNUrwj
- どくろの黒色はデカールもないの?
- 411 :HG名無しさん:2008/02/17(日) 22:55:53 ID:qfMXzNdu
- なにげにGFFで1〜3まで揃うんだな
しかしMGのX1三個買っちまったしもはや後には引けん
- 412 :HG名無しさん:2008/02/19(火) 03:27:17 ID:qEjyZRwN
- >>411
フルクロスかわないと3号機作れんやんけ
- 413 :HG名無しさん:2008/02/21(木) 06:42:01 ID:y8MExV/9
- GFFのX3は神だぜ
- 414 :HG名無しさん:2008/02/21(木) 12:22:12 ID:Yd1BILUo
- GFFは3機4種出て何故MGで出せないんだ?
- 415 :HG名無しさん:2008/02/21(木) 12:42:22 ID:y8MExV/9
- 開発費
- 416 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 02:05:36 ID:ooTZtKIz
- 開発費ってフルの色変えて頭と腕だけで済むだろ
- 417 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 02:44:12 ID:3Sqb7sxC
- 2号機は、ショットランサーくらいは欲しいな。
- 418 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 05:12:12 ID:REaWKjng
-
- 419 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 06:35:20 ID:cfOf/aB1
- ショットランサーないとX-2とは言えないだろ。
- 420 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 15:22:47 ID:Q9yKS7hN
- MGバリエ祭りの今年こそX2X3出してよ
- 421 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 23:20:36 ID:CVRDONG2
- 中の人もシーブックに人気が集中するのか。
ザビーネ派はつらいぜ。
- 422 :HG名無しさん:2008/02/24(日) 23:44:21 ID:UFjzLZPF
- http://www.1999.co.jp/10067403
http://www.1999.co.jp/10067404
http://www.1999.co.jp/10067405
- 423 :HG名無しさん:2008/03/07(金) 21:06:52 ID:zep6vtdu
- X-2改とコンパチできないとX-2とは言えないだろ
- 424 :HG名無しさん:2008/03/08(土) 23:38:43 ID:ZnPO7vAh
- あげ
- 425 :HG名無しさん:2008/03/09(日) 00:12:10 ID:IQQIDitM
- F90Lのロングライフルも忘れないでね
- 426 :HG名無しさん:2008/03/09(日) 11:58:58 ID:4xen/9Gu
- 今日のゴーオンジャーに怪人役でザビーネの中の人出てたなw
- 427 :HG名無しさん:2008/03/13(木) 12:30:15 ID:e1Fu3Cq2
- MGクロボンの背中のスラスターをカトキの開発画稿を参考に改修してるんだけど、参考になりそうなサイト知らない?
スラスターの黄色のノズルがだるいのがどうにも気になって作り直したいんだけど、画稿の2次元の嘘をうまく処理できないんだよねえ。
- 428 :HG名無しさん:2008/03/13(木) 12:58:08 ID:VSHLfjLz
- ttp://www.gearsonline.net/gundam/crossbone/x1/x1.php
ttp://www.gearsonline.net/gundam/crossbone/x1/skull-heart-06.gif
- 429 :HG名無しさん:2008/03/13(木) 14:29:09 ID:EiNXVaBX
- 役に立つページだな
正直、manga versionの方が格好いいかも
ttp://www.gearsonline.net/gundam/crossbone/x1/x1-2.gif
- 430 :HG名無しさん:2008/03/13(木) 23:47:11 ID:rold++Tx
- 人の好みってのはほんとに色々なんだなあ・・・
- 431 :HG名無しさん:2008/03/14(金) 00:04:00 ID:7yactgau
- カトキのは線がうるさすぎるから。
洗練されて無い。
- 432 :HG名無しさん:2008/03/14(金) 00:49:24 ID:5Wfhm3ze
- まあアレがGFFやMG基準と言えばそれまでなんだけど
もしHGUCで出るなら長谷川版で出して欲しいねw
- 433 :HG名無しさん:2008/03/15(土) 00:53:39 ID:cZK03+4S
- テキトーにエッジを丸めりゃ良いだろ
- 434 :HG名無しさん:2008/03/15(土) 07:22:32 ID:WgaVB5N5
- それにしても長谷川とカトキ大分違うな
- 435 :HG名無しさん:2008/03/15(土) 19:30:53 ID:thP0wG4U
- ハセガワとカトキでフェイ・イェンつながりかとオモタ
- 436 :HG名無しさん:2008/03/16(日) 03:31:37 ID:BXOdwsEm
- が、画力が違いすぎますっ
- 437 :HG名無しさん:2008/03/16(日) 05:01:36 ID:yAI+aPRu
- 漫画の描き方と、メカデザインの描き方違うから
どっちがうまいというもんでもないぜ
ま長谷川先生は画風古いので、好き嫌いあるだろうけど
海賊としての外連味は長谷川版で
カトキ版はSNRIの新型兵器って感じ
- 438 :HG名無しさん:2008/03/16(日) 05:34:33 ID:BXOdwsEm
- 好き嫌いはあるだろうけど上手い下手もあるだろうw
- 439 :HG名無しさん:2008/03/17(月) 04:36:01 ID:dswQ9ije
- サナリィ系MSをちゃんと描ける絵師がいないよね?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1205677267/
- 440 :HG名無しさん:2008/03/19(水) 00:53:16 ID:5GOszYUH
- X2とX3のMG化マダー?
カラバリ祭りの今年こそ出すべきだろう
- 441 :HG名無しさん:2008/04/11(金) 22:13:49 ID:VhFO2ZlA
- 405へ
俺前部品無くて返されたけど今は届いたから週明け電話して聞いてみな。多分あると思うから。
無いって言われたらすみません。
- 442 :HG名無しさん:2008/04/13(日) 00:44:31 ID:x1fL+bpy
- 旧F91、F90のキット再販まだなのか
どこにも売ってねー
- 443 :HG名無しさん:2008/04/14(月) 03:08:34 ID:I83d2t+N
- 前回の再販からしばらくないな
オレはあの時ほぼ確保したw
物によっては二箱づつww
- 444 :HG名無しさん:2008/04/14(月) 23:15:59 ID:G2ukrpQQ
-
- 445 :HG名無しさん:2008/04/19(土) 05:51:27 ID:BWHPT2oK
- >>413-414
PVCじゃない方のマント着せてやると
貧乏臭い乞食ロボットになっちゃうんだけど
あれは狙って態とやってるのか?
- 446 :HG名無しさん:2008/04/20(日) 09:23:24 ID:cgwMk6Va
- つ海賊のイメージ
- 447 :HG名無しさん:2008/04/26(土) 03:52:47 ID:N9UGV4wR
- フルクロスを久しぶりに店頭で見た。まだ売れ残ってる店もあるのな。
- 448 :HG名無しさん:2008/04/26(土) 04:34:04 ID:GgOq2D8Z
- 3月末に再販されたんだっ!残っていても・・・不思議じゃないっ!!
- 449 :HG名無しさん:2008/04/26(土) 15:42:50 ID:N9UGV4wR
- しらなかったぁ〜
- 450 :HG名無しさん:2008/05/05(月) 15:27:37 ID:TywNtL0O
- 買った
- 451 :HG名無しさん:2008/05/08(木) 02:28:34 ID:xXQLEmWJ
- バーカじゃなくて漫画版が欲しいょ
- 452 :HG名無しさん:2008/05/19(月) 23:55:40 ID:FfqIyPrj
- seX-1
- 453 :HG名無しさん:2008/05/27(火) 20:21:26 ID:HdL9dgO/
- >>451
フルXと、ヴァカにニコイチで解決ゾロリ。
- 454 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 10:21:41 ID:fFGeTtCM
- Ver.kaの方の説明書にインタビューとかって載ってる?
- 455 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 13:36:43 ID:RO3r7SnC
- 載ってる
- 456 :HG名無しさん:2008/05/31(土) 16:10:04 ID:fFGeTtCM
- ありがとう。
フルクロス持ってるけど欲しくなってきた。
- 457 :HG名無しさん:2008/06/15(日) 21:40:01 ID:Gx6Klgd7
- seX-1
- 458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/06/27(金) 20:41:38 ID:YSffEDBO
- フェイスオープン時なんか顔がカロッゾ=ロナみたいじゃないか?どうしてなん
だろうか?
- 459 :HG名無しさん:2008/06/28(土) 00:03:28 ID:YmLhU/l/
- >>458
こんな感じか?
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/m/o/n/monn1/X3Ffaces.jpg
- 460 :HG名無しさん:2008/06/29(日) 11:46:15 ID:lWkcLUcZ
-
3の倍数と3が付く数字の時だけ口が開きます
- 461 :HG名無しさん:2008/07/03(木) 23:25:17 ID:Cb8rD3yH
- >>459
どうみてもガイキングのパクリです。ほんとうに(以下ry
- 462 :HG名無しさん:2008/07/07(月) 12:50:02 ID:e0wHStNM
- 漫画で出てきたとこをよく見てみたんだがX2のバスターランチャーって
F90ULが持ってたのと同型にしか見えないのだがそう考えていいのかな。
もしそれでよさげなら旧キット買って使おうかと思ってるのだが・・・
- 463 :HG名無しさん:2008/07/07(月) 13:44:43 ID:stYWOSXv
- まあアナハイムから回してもらった武器に入ってたんだろう
- 464 :HG名無しさん:2008/07/07(月) 15:59:00 ID:DIS7cG7+
- X1とX2は同時搬入だったみたいだから
サナリィがいろいろ持って来た中からキンケドゥとザビーネが
好きなのを選んだんだろう。
ベラも「使えそうなもの残ってたらなんでも持って来て」くらいは
言ってたと思うし。
規格があわなきゃあわせるまでが海賊流。
- 465 :HG名無しさん:2008/07/08(火) 02:06:14 ID:7QUL2wuX
- 今日豚鮭食いに行ったら「牛丼・つゆ無しで」って頼んでる客いたけど
つゆ無しってどういうこと?
そんなことできんの?
- 466 :HG名無しさん:2008/07/08(火) 02:17:23 ID:OYRL9otQ
- >>465
できる
汁なしは具だけのせるパターン
普通に頼むと底にちょっと汁が集まるぐらい汁がかかって出てくる
汁だくは逆
- 467 :HG名無しさん:2008/07/22(火) 23:59:18 ID:YQATGRHj
- SEX-1
- 468 :HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:45:28 ID:ox8aljH+
- うあ〜武器屋のランス買い損ねた〜
みんなジンクスと一緒に買っていったそうな
- 469 :HG名無しさん:2008/08/13(水) 22:55:40 ID:jSEW2wbZ
- X2はまだかよ。色々細かい変更点があるX3よりも出すのは簡単だろ?
本体の変更点はアンテナぐらいなんだしさ。あとはショットランサーと
X2改再現用の背部Xスラスターの増加パーツがあれば完璧なんだが
それともX1やフルクロスは思っていたより売れなかったのか?
- 470 :HG名無しさん:2008/08/13(水) 22:58:08 ID:9lDnaYuO
- SEX-1
- 471 :HG名無しさん:2008/08/13(水) 23:24:22 ID:cDUa/3Py
- >469
変なタンクつけて陸GMの色違いとか出すんだから
X2くらい簡単だろうにな。
- 472 :HG名無しさん:2008/08/13(水) 23:42:18 ID:fSrkyar1
- 人気が違う
orz
- 473 :HG名無しさん:2008/08/14(木) 16:49:29 ID:KBX5qsy9
- アニメにさえなってくれれば・・・
- 474 :HG名無しさん:2008/08/14(木) 17:01:10 ID:x+iulvwm
- アニメになったからといって、出るとは限らないw
- 475 :HG名無しさん:2008/08/15(金) 18:51:28 ID:f8jN2hwN
- Vガンダムか(´・ω・`)
- 476 :HG名無しさん:2008/08/15(金) 20:25:52 ID:9dj94jmZ
- アニメにもなってないのに出たんだから、凄い事なんだよ。
- 477 :HG名無しさん:2008/08/21(木) 23:08:05 ID:kp/vKCm5
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4333506
- 478 :HG名無しさん:2008/08/22(金) 04:27:42 ID:gHWvs1yB
- 開けずに中身わかった。
すげーよね、これも。
板違いなんだろうけどすごい。
- 479 :HG名無しさん:2008/09/05(金) 01:23:57 ID:U1kPmJEm
- >>477
びっくりした。ほんと凄いわコレ。
- 480 :HG名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:50 ID:cqYF3ytW
- クロスfight
クロスfight
- 481 :HG名無しさん:2008/09/08(月) 17:01:53 ID:L79Wmss4
- 1/60のF91の話はどこですればいいでしょうか?
- 482 :HG名無しさん:2008/09/08(月) 17:12:27 ID:cGPC/ltU
- ここでいいんじゃね
- 483 :HG名無しさん:2008/09/08(月) 18:01:47 ID:WzDiTUTq
- >>481
確かF系の総合スレがあったはず
検索しては?
- 484 :HG名無しさん:2008/09/08(月) 18:07:09 ID:I/MLwrus
- ☆F90〜F91〜クロスボーン 総合スレ☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1181747089/
- 485 :HG名無しさん:2008/09/08(月) 21:51:35 ID:L79Wmss4
- ありがとうございます、
- 486 :HG名無しさん:2008/09/30(火) 12:58:02 ID:Eo31sxFL
- マントのパーツ代っていくらですか?
久しぶりにマントつけてやろうと思ったら紛失してた・・
説明書もないし
- 487 :HG名無しさん:2008/10/01(水) 18:39:24 ID:Nja8wvm+
- 暇だから見てやったぜ。
マント:200円
送料:120円
テープとリード線は値段が載ってないから、
その他:各40円
だろう。
- 488 :HG名無しさん:2008/10/03(金) 22:25:38 ID:r0zWNa9Y
- ゴールドクロス
- 489 :HG名無しさん:2008/10/03(金) 22:28:23 ID:Gcn1bPjc
- ティッシュで作れよ
- 490 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 02:03:51 ID:lz6t+xPh
- 半壊エクシア作るんだろ
- 491 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 09:58:58 ID:McnCtB5W
- ユニコにあわせてシナンジュ出すなら
X2をさっさと出さんかい。
- 492 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 13:26:27 ID:/U7zGqos
- ホントだよ!!
どうせユニコーン系は人気なさそうだし
- 493 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 14:03:00 ID:cEQbxl6t
- 残念なことにX2より人気だろ、シナンジュ
- 494 :HG名無しさん:2008/10/05(日) 16:07:18 ID:6s2dgkkK
- そう言われてしまうとグウの音も出ないが…(´・ω・)
- 495 :HG名無しさん:2008/10/11(土) 19:35:49 ID:I1My55RH
- X2よりはあるかもしれんがX3よりあるとは思わん。
- 496 :HG名無しさん:2008/10/11(土) 21:40:24 ID:+eIN9UjQ
- あれれ、俺は人気でX2>X3だと思ってました。
- 497 :HG名無しさん:2008/10/12(日) 00:05:06 ID:K3AtHNZA
- 実際どうなんだろう?
- 498 :HG名無しさん:2008/10/12(日) 01:21:30 ID:Y+fqux48
- このスレ的には大論争に発展しそうな内容だが、
世間一般からするとドングリの背比べだろうなぁ
- 499 :HG名無しさん:2008/10/12(日) 03:46:38 ID:krk0TbBi
- 少年の成長が好きならX3派
宿命のライバルとかいう単語が好きならX2派
ギミック的なものが好きならX3派
狙撃の美学を感じられるならX2派
ってイメージなんだがどーだろ?
- 500 :HG名無しさん:2008/10/12(日) 08:26:06 ID:tOUl8XZG
- もっと人気に自信持って良いんじゃない?
現状なら作品としてならユニコに人気で負けてるってことはないぜ
- 501 :HG名無しさん:2008/10/12(日) 13:34:02 ID:K3AtHNZA
- X2→悪役美形
X3→元気ショタっ子
さあ選べ
- 502 :HG名無しさん:2008/10/23(木) 20:31:19 ID:PG1a2CS9
- SEX-1
- 503 :HG名無しさん:2008/10/23(木) 22:22:20 ID:iS03u7Mm
- ヴァカが半額だったんで買ってきたんだが・・・・ビームザンパー改修前の奴だったwwww
- 504 :HG名無しさん:2008/10/24(金) 06:23:00 ID:MXTis8Qt
- なに、指の保持力だけでも、持つのにそう苦労はしないぜ?
- 505 :HG名無しさん:2008/10/24(金) 09:58:20 ID:mv6/8UDU
- ポリキャップレスだけど、関節とかすぐに緩くなる?
予防策は、関節にポリ袋切ったの挟めばおk?
- 506 :HG名無しさん:2008/10/24(金) 19:29:17 ID:oQJEW2Yg
- うちのは特にゆるくなってないな
- 507 :HG名無しさん:2008/10/24(金) 21:24:23 ID:lF3v5R+/
- うちのもかな。
でもF91は緩くなってるんで、緩んでからでも調整できるようにはしておくべきかと。
- 508 :HG名無しさん:2008/11/06(木) 19:16:37 ID:G41gYd3Z
- X-2、X-3出ないのな。待ってるのに。
パチ組だけしてあったX-1を今塗っているんだが、デカールを無くしてた orz
フルクロスを買ってX-3を作る→あまったデカールのクロスボーンマークを頂く
とかしようかと画策中
- 509 :HG名無しさん:2008/11/06(木) 20:06:48 ID:t3uaGzGr
- >>508
ガンダムデカール 33
クロスボーンガンダム用 (定価 : \420)
を買えばよいのでは?
- 510 :HG名無しさん:2008/11/06(木) 20:18:49 ID:Hvnhax/9
- クロボンのガンダムデカール買ってくれば?
- 511 :HG名無しさん:2008/11/06(木) 23:54:29 ID:G41gYd3Z
- >>509
そんなのあるのね。近所の店にはなかったから知らなかったよ。
でも通販するならキットのパーツ注文で40円+40円+80円。こっちでいいです。
- 512 :HG名無しさん:2008/11/07(金) 00:21:21 ID:TjkaEFg1
- しかしこれ作例の出来が良すぎでないかい?
マスクの”へ”の字の黒のシャープさとか、肩の黄色の塗りとか完璧すぎで真似出来ません
- 513 :HG名無しさん:2008/11/08(土) 21:17:14 ID:Sr3xMZIS
- >>508だが完成した!
と思ったら、目の上下の赤線と右肩の黄色の塗り忘れしてた・・・
またマスキングで死ぬよ。
しかしこれ出来いいね。分割ラインが綺麗でつなぎ目隠しの必要ないし、
ほとんどマスキング不要でぬれるからやってみたら以外に早く完成したよ。
ところでカトキガンダムってグランプリホワイトで塗ったほうがそれっぽく見えると思うけどどう?
- 514 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 20:49:53 ID:eiza4qHc
- F91とX1の口パカは何なの?
あんな意味の無いギミック要らんから、オープンマウスとクローズドマウスで
ヘッド2個付けてくれよな。
- 515 :HG名無しさん:2008/11/15(土) 22:35:50 ID:QQWDSdYx
- >>10 通報したからね。
軽い気持ちだったんだろうが、それは許せないや
- 516 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 02:57:23 ID:95KaX/Gp
- お前は何を言ってるんだ
- 517 :HG名無しさん:2008/11/16(日) 22:10:34 ID:dCb4oUbD
- >>515
コロヌ
- 518 :HG名無しさん:2008/11/17(月) 00:41:27 ID:Xebjkzs/
- F91は口パカですらないw
- 519 :HG名無しさん:2008/11/29(土) 23:38:05 ID:KZtbYqab
- アニメなんだから口パクで
- 520 :HG名無しさん:2008/12/14(日) 23:25:23 ID:hLGVBEds
- クロスファイト
- 521 :HG名無しさん:2008/12/15(月) 02:45:57 ID:NLAkEZp/
- 今回の00携帯待ち受けのパスワードが【97F】
これはクロスボーンガンダム アニメ化のスタッフからの暗号に間違いない
- 522 :HG名無しさん:2008/12/15(月) 10:59:18 ID:Ukvr9xNK
- ヴァーカ組んでみた。
小ささに驚いたけど密度感あってイイね。
- 523 :HG名無しさん:2008/12/15(月) 17:09:25 ID:dd+kG+o/
- ヴァカのインタビューって長谷川出てる?
- 524 :HG名無しさん:2008/12/15(月) 17:11:07 ID:a2MhBSsY
- 出てるですぅ。
- 525 :HG名無しさん:2008/12/15(月) 22:02:16 ID:dd+kG+o/
- インタビュー読みたいな
フルクロス持ってるけど買ってくるかな
- 526 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 21:37:09 ID:7y4yO55f
- デス・ゲイるズたまんねぇ。
グァバーゼ大好きだぜ。
- 527 :HG名無しさん:2008/12/23(火) 21:38:15 ID:7y4yO55f
- ↑すいません誤爆しました…
- 528 :HG名無しさん:2009/01/13(火) 03:42:19 ID:fy960GH5
- 前に黒本とF91でフレーム共用してるから、どちらかが設定とサイズが違うと聞いたんだけど、どっち?
- 529 :HG名無しさん:2009/01/13(火) 22:58:30 ID:Va41JXe2
- SEX-1
- 530 :HG名無しさん:2009/01/13(火) 23:01:39 ID:kLw7j+B1
- >>528
全部のフレーム共有じゃないと思う
F91は作ってないけどクロボンは内部フレームっぽいパーツ余るんで
- 531 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 00:49:20 ID:rgeFy2/8
- 2と3とレコードブレイカーまだ?
- 532 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 22:08:19 ID:0QaaB6dd
- 背中のスラスター、黄色で塗るところあるじゃない?
あの凹んだところ、どうやって塗り分けてる?
- 533 :HG名無しさん:2009/01/16(金) 22:10:35 ID:jp6b5Pg6
- はみ出して塗って後からナイフで削った
- 534 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 17:16:49 ID:uiWz+NuA
- 少しめんどいがマスキング
- 535 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 17:24:00 ID:HTYn4DmJ
- 全部黄色に塗ったあと凹み部分に黒のシール切って貼った
- 536 :HG名無しさん:2009/01/17(土) 22:42:38 ID:bNUJxWBO
- 息止めて面相筆一発
- 537 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 15:39:09 ID:m8lvUY9i
- ちょっと2つ、質問が……
1.みんなあのつけづらいABCマントはどうしてるのか
2.X3を作るのにフルクロスを購入しようと思ってるんですが、X3の頭は通常のクロスボーンの頭とフルクロスに新規でついてくる頭どちらが近い感じになりますか?後、X3の青は普通にガンダムブルーで大丈夫ですか?
- 538 :HG名無しさん:2009/01/18(日) 16:19:47 ID:tEpv1TME
- ver.kaかコミックスイメージの頭かってだけだからX3に近いってのはないと思う
アンテナとIフィールドはプラ板でどうにかするしかないし
ボディーの面積広いし、タミヤの青いスプレー缶でも買ったほうが良さげ
マントは俺も聞きたい
- 539 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 01:10:03 ID:iTE8GHS+
- >>537
亀で申し訳ないが
マントはご存知の通りそのままではお世辞にもカッコ良いとは言えないので、きつく結んで水に十分浸して電子レンジで加熱
なんかの本に載ってて俺も試してみたんだが、シワ付けできてマントぽくなるし多少付けやすくなるしおすすめ
たくさん濡らさないと焦げるから気を付けろ
X3の頭部はイメージ的にはフルクロスの新規頭部が近いかもしれないが、アンテナとフェイス、顔の傷みたいなディテールが違うので今のところ造るしかない
色に関しては人それぞれだろうからなんとも言えん
- 540 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 11:19:31 ID:lgt3acXe
- レンジで加熱って500Wなら何分くらい?
- 541 :HG名無しさん:2009/01/21(水) 14:59:45 ID:iTE8GHS+
- >>540
俺が使ったレンジも500w
温め終わったら自動で止まるレンジだけど、もし自動で止まる機能付いてないなら様子見ながらするしかないな
確か2分ほどで止まってたと思うんだが…
後、着せた時に縦にシワが入るように折り畳む感じで結ぶようにな
- 542 :HG名無しさん:2009/01/24(土) 02:41:25 ID:42KHfhLQ
- アゲ
- 543 :HG名無しさん:2009/01/27(火) 20:35:51 ID:d5SHe8Ol
- >>532
@罫描きナイフで境目に罫描き線を入れる
Aマスキング塗装
Bリタッチ
C@で引いた罫描き線に墨入れ
- 544 :HG名無しさん:2009/02/18(水) 22:32:07 ID:UHk/hyRn
- ボーン
- 545 :HG名無しさん:2009/02/27(金) 04:21:19 ID:EV/ohYUT
- プラモじゃないがロボ魂でX-1、X-2改が出るという
MGでもX-2出してよorz
改にも出来るパーツ同梱して
X-3も待ってるのに、、、
- 546 :HG名無しさん:2009/02/28(土) 01:50:35 ID:Cn6fhS5U
- フルクロス組んだんだけど、これアーマーつけたらコクピットハッチの閉まりかなり悪い
こういうもん?それとも組み方悪い?両面テープで固定してるんだけど・・・
あと素のX−1からビームザンバー持ちやすくなってる?X−1全く保持出来なかった記憶があるんだけど
- 547 :HG名無しさん:2009/02/28(土) 23:24:44 ID:5GSZgw7S
- >545
まったくだよ!
でも買うよ!
X-2だから買うよちくしょう!
- 548 :HG名無しさん:2009/03/03(火) 11:27:10 ID:k1YWAA/C
- >>546
フルクロスに関しては仕様。
ヴァカボンは再販分からザンバーの穴が改修されてる。
- 549 :HG名無しさん:2009/03/03(火) 23:22:13 ID:Yu7pOxlI
- >>548
やっぱザンバー改修されてたか。
フルクロスは接着するのも何だし、両面テープで固定しとくか。
答えてくれてサンクス!
- 550 :HG名無しさん:2009/03/04(水) 09:25:23 ID:WwVqLPqP
- Ver.Kaとフルクロスはフレームまったく同じ?
- 551 :HG名無しさん:2009/03/04(水) 10:02:55 ID:qA9gmH6y
- そりゃ同じだよ。
- 552 :HG名無しさん:2009/03/11(水) 20:50:22 ID:bSAl/Lnp
- >>545
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B001UFVJZE/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=13299531&s=toys
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B001UFVJZE/ref=dp_otherviews_z_2?ie=UTF8&s=toys&img=2
うむ、よく出来ている。2,575円。サイズはちょうど1/144になるかな?
- 553 :HG名無しさん:2009/03/17(火) 20:58:10 ID:rLLoL5U9
- sex1
- 554 :HG名無しさん:2009/03/21(土) 23:20:13 ID:dfGBp7BL
- ガノタとミニ四駆は模型板から出ていけ!これは聖戦だ!
- 555 :HG名無しさん:2009/03/21(土) 23:32:22 ID:O2WSOxEi
-
- 556 :HG名無しさん:2009/03/27(金) 00:38:57 ID:d7/QUa+p
- 2号機は改の初立体化だ。
http://ameblo.jp/digitamin/image-10230547773-10156917686.html
- 557 :HG名無しさん:2009/03/27(金) 13:08:21 ID:VtMCjOD9
- 関係ないがタテに並んでると
龍神丸がアーバレストのデフォルメモデルに見える
- 558 :HG名無しさん:2009/04/09(木) 22:16:44 ID:Wo0QaEDs
- sex-1
- 559 :HG名無しさん:2009/04/12(日) 09:41:10 ID:JesDdJvb
- フルABS関節と変な股関節じゃなければ間違いなくトップ10に入るキットなのにな
- 560 :HG名無しさん:2009/04/21(火) 00:17:56 ID:WivNYhjb
- フルクロスのポロリが酷い 接着した人いる?
ブンドドはロボタマ買えって事?
- 561 :HG名無しさん:2009/04/25(土) 05:23:16 ID:JikzSkRW
- ロボ魂のクロボン売れねーな
だれも話してない
こんなもんでアニメ化望むなんてアホかと
身の程を知る良い機会だよ。
熱意が足りない
ファン数少な過ぎ
ロボ魂買うときのオマエ等の躊躇した顔が目に浮かぶよ
それらがクロボンを取り巻く現状を的確に表している。
‥事態は深刻だ。
だがオレは負けない。
オレは熱意の足りないオマエ等とは違う。
まずはこれを見てくれ!
- 562 :HG名無しさん:2009/04/25(土) 09:53:12 ID:T6oZFoOR
- ぶっちゃけフィギュアとか興味ないんで・・・
MGあるからいらん
- 563 :HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:54:34 ID:zr7Zm/te
- MGでX-2とX-3出してくれよ
- 564 :HG名無しさん:2009/04/25(土) 23:10:38 ID:zOJR1eeQ
- 数年後にカラバリが出る事もあるから希望だけは持ってろ 希望だけな
- 565 :HG名無しさん:2009/04/27(月) 00:54:02 ID:Jk2iTD9e
- >>561
どれを見るんだ?
- 566 :HG名無しさん:2009/04/27(月) 21:35:45 ID:q2C9FHdK
- http://www.youtube.com/watch?v=Ad80EQCbLFI
最新情報!!!
NEWガンダム登場!?
- 567 :00劇場版:2009/04/28(火) 14:03:03 ID:/31pNxfb
- 似ない様にして欲しい。
- 568 :HG名無しさん:2009/04/28(火) 14:53:42 ID:7anebTlT
- ageるだけのコテはスルーしましょう。
- 569 :HG名無しさん:2009/04/28(火) 18:24:57 ID:0PCP7Nsf
- しかし過疎ってるな HGUCでクロボン出るの何年後なんだろ?
ロボ魂でラインナップされてるくらいだから人気はあるみたいだが
- 570 :HG名無しさん:2009/04/28(火) 20:13:58 ID:xTG/eE4K
- ユニコーンのせいでF91以降は遅れそうだな
- 571 :HG名無しさん:2009/04/30(木) 11:35:19 ID:LpzoEMxe
- >>570
ユニコーンのせいというか、サイズと人気だな。
- 572 :HG名無しさん:2009/05/13(水) 11:03:00 ID:43lDzEdm
- ロボ魂はガンダム系は顔がグダグダになるからスルーだな
- 573 :HG名無しさん:2009/05/13(水) 12:16:06 ID:qCJICgu3
- GFFから頭持ってくりゃいいんじゃね
余分な頭ついてんだし
- 574 :HG名無しさん:2009/05/13(水) 16:00:22 ID:43lDzEdm
- 全塗装のGFFと部分塗装のロボ魂じゃ統一性がでるわけないじゃん
- 575 :HG名無しさん:2009/05/22(金) 23:10:16 ID:nuhrh1/9
- SEX-1
- 576 :HG名無しさん:2009/05/24(日) 21:00:08 ID:Wc4ZaqJL
- 教えて君で申し訳ないのですがパーツAー41の「国内用」って何なんでしょうか
国内の安全基準に従ってアンテナのエッジが緩くなっているんでしょうか?
- 577 :HG名無しさん:2009/05/25(月) 12:25:28 ID:cby/FEj+
- >576
逆に国内のほうがシャープ
- 578 :HG名無しさん:2009/05/25(月) 13:19:24 ID:NIFynny/
- 海外は玩具がとんがってたら訴えられる国があるのだよ。
- 579 :HG名無しさん:2009/05/27(水) 10:43:32 ID:/AaE8u/J
- >>577>>578
国内の方がシャープだったんですね(;^_^A
トンクスです
- 580 :HG名無しさん:2009/06/23(火) 23:12:25 ID:2c0Ch9Bp
- sex-1
- 581 :HG名無しさん:2009/06/26(金) 06:56:06 ID:OGhifU/k
- ついにロボット魂のクロボンが出るぜ!
MGの加ト吉版涙目orz
- 582 :HG名無しさん:2009/06/26(金) 10:08:30 ID:9axxJr5Y
- 方向性が全然違うじゃないか
住み分けできる
- 583 :HG名無しさん:2009/06/26(金) 12:30:33 ID:/akmLpQ7
- スケールも違うしな。
なんで>>581が涙目言ってるかわからん。
- 584 :HG名無しさん:2009/06/27(土) 06:18:14 ID:GcSkBzH2
- ロボット魂はコアファイターが外れないんだな
コアファイターが分離しないXー1なんて興味なしだな!
- 585 :HG名無しさん:2009/06/29(月) 02:49:29 ID:sgCV/6UK
- ロボ魂、サーベルもナイフもブランド・マーカーも1個しか付かないのな。
シザー・アンカーは再現されないし…MGやGFFと比較すると甘いな。
- 586 :HG名無しさん:2009/06/29(月) 18:18:49 ID:X9/8xiMQ
- ロボ魂、ビームシールドも無いのな
- 587 :HG名無しさん:2009/06/29(月) 19:48:07 ID:sgCV/6UK
- >>586
X-2改買えってことさ。
あれ使ったのはX-1とX-3なのにな。
- 588 :HG名無しさん:2009/06/29(月) 19:54:38 ID:9PXpZCtI
- 武装が少ないとネガキャン始まりましたw
- 589 :HG名無しさん:2009/07/01(水) 20:07:52 ID:7M4idAzs
- MGやGFF見た後だと、線は少ないし色は軽いし物足りない。
俺はMGのX-3が欲しいわ
- 590 :HG名無しさん:2009/07/02(木) 08:40:05 ID:e8EqBOeX
- 漫画基準のロボット魂が最強だなw
加ト吉の息吹を浴びたMGとか有り得ないから!
- 591 :HG名無しさん:2009/07/02(木) 10:41:25 ID:jFFLyqa0
- 「漫画基準」なら武器は大量に付けろっての。
漫画でX-2はシールド使ってませんよ?
- 592 :HG名無しさん:2009/07/02(木) 12:44:03 ID:uovWz11z
- とうとうコミック版が…感無量。出来ればプラキットで欲しかったが。
で、前期主人公機ペズ・バタラはラインナップされますか?
- 593 :HG名無しさん:2009/07/02(木) 14:19:03 ID:fo0w3u/e
- コミック版なら ガレキで出てただろ
とうとうなんて大げさな
- 594 :HG名無しさん:2009/07/02(木) 20:00:43 ID:uovWz11z
- ガレキってB倉の?
X1持ってるけど、あれってコミック版とは言い難いような希ガス
- 595 :HG名無しさん:2009/07/06(月) 06:27:16 ID:0UldCco1
- 今月は魂のX2だ!
プラモと違って、これからだから楽しみ♪
- 596 :HG名無しさん:2009/07/06(月) 06:39:46 ID:DYHwr/gy
- 作者も喜んでるな
大体1/144か
x2とまとめて買うかw
- 597 :HG名無しさん:2009/07/11(土) 13:07:39 ID:vQHy5h+4
- >>596
>作者も喜んでるな
x4やx5、俺も作りたいから設定画出しやがれってんだ
ttp://studio-himitsukichi.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-90e4.html
- 598 :HG名無しさん:2009/07/11(土) 18:11:36 ID:IqknZBhu
- つまり 作者の本音はVerKaはうんこだと・・・・
- 599 :HG名無しさん:2009/07/11(土) 21:08:46 ID:qvkP+skH
- >>598
いやいや何故そうなるw
- 600 :HG名無しさん:2009/07/12(日) 20:54:18 ID:03XJ/3Xm
- VerKaの方がかっこよかったな。
アクションフィギアな感じにするなら、もう少し腰が入ったリボルテックみたいなのを作って
欲しかったかも。あと色が残念
- 601 :HG名無しさん:2009/07/18(土) 12:55:25 ID:gzb5ZBeN
- >>600
カトキ信者 しねよ
- 602 :HG名無しさん:2009/07/23(木) 23:20:58 ID:HnwKlgWd
- SEX-1
- 603 :HG名無しさん:2009/08/03(月) 02:58:08 ID:zQqqkhe1
- m9(;゚д゚)(゚∀゚`)
- 604 :HG名無しさん:2009/08/09(日) 15:59:30 ID:SPy+66vb
- クロスボーンのデザインってカトキじゃなかったっけ?
- 605 :HG名無しさん:2009/08/10(月) 01:40:28 ID:dfWzrnM/
- 長谷川が大まかなデザインしてカトキが固めてる
- 606 :HG名無しさん:2009/09/11(金) 18:29:33 ID:iIZnmzCy
- スレチだけど今更原作読んだ
くそ面白すぎだよ…
マンガ読んで涙するなんてスラムダンクとダイの大冒険以来だ
なんというか描写も躍動感があってコマ割も絶妙で
長谷川裕一ってこんなに凄い人だったんだな
マンガは絵だけじゃないって改めて思ったよ
- 607 :HG名無しさん:2009/09/11(金) 18:35:54 ID:iIZnmzCy
- 「思った」じゃなくて「思い知った」だ
- 608 :HG名無しさん:2009/09/11(金) 20:29:43 ID:AuQ219RW
- なぜ本スレに書き込まないんだw
- 609 :HG名無しさん:2009/09/11(金) 20:37:51 ID:iIZnmzCy
- >>608
ここを見てクロボン買ったっていうきっかけがあるからっす
レジンキットのクロボンもほしくなってきたましたw
- 610 :HG名無しさん:2009/09/16(水) 06:44:38 ID:vcwdda1L
- 天は二物をあたえず
- 611 :HG名無しさん:2009/09/16(水) 17:26:58 ID:VgnDlDZ8
- ロボット魂のクロスボーンが原作版で出来もかなりのもの
オススメ
- 612 :HG名無しさん:2009/09/16(水) 20:03:08 ID:vVoQ2/7v
- ロボ魂は2号機改のリアアーマーをスクリューウェッブバージョンにするようなトンチキがなければねぇ…
- 613 :HG名無しさん:2009/09/16(水) 22:40:40 ID:h7Vht7Ae
- ロボット魂って持っていないんだけど
バラして再塗装できそうな感じ?
- 614 :HG名無しさん:2009/09/17(木) 02:17:51 ID:750kYzt2
- その前にプランを述べよ
とりあえず商品のままでもリタッチ程度で充分良いものに化けるから。
顔面などの塗り分けなんか完璧な個体が多い。
パーツをキャストで複製してガレキとして組みたいくらい。
その場合ブチブチ四肢を引きちぎれば良い。
- 615 :HG名無しさん:2009/09/17(木) 03:49:23 ID:lThcEYFD
- ほー、そんなに出来がいいんだ
明日家電量販店にでもいってくるよ
プランはいったんバラして全塗装かな
普段こういう完成品は手をつけないけど
クロボンならと気合がはいるぜ
- 616 :HG名無しさん:2009/09/17(木) 15:00:01 ID:Weuv8R+d
- ロボ魂X1、X2と並べるべくX3とペズバタラ製作中
どーせ出ないんだろ?X3
作者の人じゃないけどオリジナルでX4とかX5とか作りたいなぁ
- 617 :HG名無しさん:2009/09/17(木) 20:36:09 ID:cdateEHd
- SEX-1
- 618 :HG名無しさん:2009/09/18(金) 00:52:38 ID:bARKGXa/
- でた
- 619 :HG名無しさん:2009/09/18(金) 04:27:42 ID:AzuboW4V
- ガレキの黒本は当時神の再現度だと思ってたがロボット魂が出た今となってはビミョーだよな。
いやおまえさんの美化した記憶にすがりたい気持ちも分かるがね
いかんせんあれは‥あ、おれ誰と話しているんだっけか
- 620 :HG名無しさん:2009/09/18(金) 13:09:21 ID:doGHQ555
- ガレキの黒本がビミョー?
実売価格5000円ならば十分すぎるだろ
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%a5%af%a5%ed%a5%b9%a5%dc%a1%bc%a5%f3%a1%a1%a5%ac%a5%f3%a5%c0%a5%e0&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=a&mode=1&abatch=0&istatus=0&aucminprice=4600&auccat=0&filtered=1
- 621 :HG名無しさん:2009/09/20(日) 12:19:39 ID:u9LPpsro
- 俺はロボット魂好きじゃない。X-1の白は許せないレベルじゃね?
おもちゃすぎで萎えた。
GFFの方が好き。
ガレキもロボ魂でもだけど、漫画のラインから立体化しちゃうと、
何か足りない感じがしてしまうね。
- 622 :HG名無しさん:2009/09/20(日) 15:38:32 ID:BP2v3xm2
- ところがぎっちょん
ガンダムウエポンF91・クロボン編に載ってる
宮下が作ったクロボンが神がかってる
ところで宮下ってまだ童貞?
- 623 :HG名無しさん:2009/09/20(日) 16:41:32 ID:AShoiNKz
- 宮なんとかさんはうざいな
- 624 :HG名無しさん:2009/09/21(月) 01:17:54 ID:TxS4klWj
- 俺はロボ魂のX-1は、全く受け付けなかったんだ…
マッ〇スFCにも入ってた位、長谷川漫画が好きだったんだけどねぇ。
ところで、ムラマサの立体物ってGFFとガレキしか無かったっけ?
D-placeの1/144をX-3にしたいんだが…
- 625 :HG名無しさん:2009/09/21(月) 21:13:06 ID:hARpZaL5
- >>624
目的からするとオーバースケールだが、MGフルクロスにも付いている
- 626 :HG名無しさん:2009/09/21(月) 22:21:18 ID:LZ0l6rQG
- やれやれ
無い物ねだりの奴は何が出ても満足しないだろうな。
- 627 :HG名無しさん:2009/09/24(木) 21:31:21 ID:PcvQSZli
- >>625
それ1/100だからね。GFFで我慢するか、ロボ魂で出るの待つかでしょ。
- 628 :HG名無しさん:2009/10/17(土) 23:44:16 ID:EmAjClot
- SEX-1
- 629 :HG名無しさん:2009/11/06(金) 21:45:48 ID:aAqEppwI
- Vガンと並べるためクロスボーン買ってきた良かっのでしょうか?
- 630 :HG名無しさん:2009/11/08(日) 12:21:36 ID:k8aY1T5J
- >>629
悪くないが通ならそこにクラスターガンダムも加えるかな
コアファイターマンセー
- 631 :HG名無しさん:2009/11/10(火) 00:37:31 ID:ha2/cxoN
- 蔵スターの説明書にコアファイター自体をガンダムと呼ぶかもしれんとか書いてなかったか
ガンダム=コアファイター?わかんね
- 632 :HG名無しさん:2009/11/10(火) 12:33:12 ID:lkz99APQ
- コアファイター無くしてガンダム無し
脳みそも動力炉も全部コアファイターに依存してるから
コアファイター=ガンダムであると言っても過言ではないって事でそ。
決して手足なんて飾りですって意味じゃないぞ。
- 633 :HG名無しさん:2009/11/23(月) 18:54:16 ID:qoRyGh2t
- http://imepita.jp/20091123/673210
- 634 :HG名無しさん:2009/11/24(火) 20:36:14 ID:FR3qz/Av
- >>633
おぉ〜カッコいいな。
クロボンには詳しくにいんだけど、これは何型クロボンガンダムなの?
- 635 :HG名無しさん:2009/11/24(火) 20:59:04 ID:oXuKTtmW
- 俺X-1じゃね?
いいかげんMG買わないとなあw
ずっとタイミング逃してるぜ
- 636 :HG名無しさん:2009/11/25(水) 06:59:13 ID:MBzrZMX2
- >>634
X-1改改です。
(息子専用機w)
今はフルクロスを(自分専用機w)製作中です。
- 637 :HG名無しさん:2009/11/29(日) 22:11:25 ID:Db2Zpjw8
- バンダイが出してくれないので、自分で3体揃えた記念うpです。
X-2は角飾りを1.2mmプラ板から削り出して作成。他と違いを出すためマントを使用。
風にはためく感じにするため、首元からシワの中へ針金のフレームを仕込んでます。
X-3は腕カバー等をプラ板で作ったり、左手にシャイニングフィンガーを流用してます。
しかし、写真が旨く撮れない・・・
ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel001349.jpg
ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel001350.jpg
ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel001351.jpg
- 638 :HG名無しさん:2009/11/29(日) 23:35:46 ID:iCb7MxK9
- >>637
GJ!!
- 639 :HG名無しさん:2009/11/29(日) 23:40:32 ID:V91hqAmU
- >>637
拾い物うp乙!
- 640 :HG名無しさん:2009/11/30(月) 01:00:55 ID:Ts/DHGqd
- 今度Vガンの武器セット出るらしいから、それが売れたらショットランサー、X3換装&光り手、X2頭部とかまとめて売ってくんねーかな
- 641 :HG名無しさん:2009/11/30(月) 16:51:41 ID:0IWPJRXQ
- 光り手って何?
Iフィールドハンドって光るの?
- 642 :HG名無しさん:2009/11/30(月) 18:06:09 ID:Kh35RVfW
- シャイニングガンダムの手の流用ってことだろ
というより訳するなら光り指な
- 643 :HG名無しさん:2009/12/01(火) 01:56:48 ID:NfhfJid8
- おいおまいらジンクス出るらしいから改造してレコードブレイカー作ろうず
- 644 :HG名無しさん:2009/12/01(火) 17:28:52 ID:zOznap6X
- やっぱりみんな漫画買って読んでるの?
もう古本屋にしかないよね(地方だと)
ブックオフで立ち読み?
- 645 :HG名無しさん:2009/12/01(火) 19:39:15 ID:tKuBpz5R
- え?普通に大きな書店で売ってるぞ
全巻新品で買いましたよ
- 646 :HG名無しさん:2009/12/02(水) 10:08:52 ID:v5sbU7F7
- 今度MGクロボンガンダム フルクロスを購入予定なんですが
製作(基本的に部分塗装のみのパチ組み)する上で
注意点とかあったら是非とも教えてもらえますか?
- 647 :HG名無しさん:2009/12/02(水) 10:51:10 ID:AFp5nbzQ
- >>646
武器の重さに関節が耐えられないらしいよ。
後、保持力が弱い。
俺のはノーマルなので、そこまでよくわからんが、同じフルABSの∀に比べると確かに関節は緩い。
それと、コアファイターはそのまま作ると着脱不能な位硬い(らしい)。
俺は予め聞いていたんで、最初から色々削ってユルユル目にした。
それぞれの対処方は自分で調べたり工夫すべし。
- 648 :HG名無しさん:2009/12/02(水) 10:53:04 ID:8jB+fhl1
- ももと膝の接続部が折れやすいかな
俺が不器用なだけかもだが
- 649 :HG名無しさん:2010/01/10(日) 23:48:45 ID:qnLOKqQY
- age
- 650 :HG名無しさん:2010/01/31(日) 16:52:13 ID:/EQfF2tD
- フルクロスはユルユルでバラバラ
- 651 :HG名無しさん:2010/02/03(水) 13:23:11 ID:s5FnU54n
- セールのハリソン機買ってきてパチったが、ここでの情報通りだったな。
でも、このキットからV.S.B.R.回りが改修されてると思ってたけど、そんなことはなかった‥。
ということは、いま売り出されてるクリアパーツ付きのF91もかなりの確率で部品が壊れるんじゃないかな。
- 652 :HG名無しさん:2010/02/04(木) 07:12:39 ID:sEjJcp+h
- 壊れやすい事がわかってるんだから、壊れないように組めばいいんだよ。
- 653 :651:2010/02/04(木) 13:31:13 ID:0VYpMgnw
- V.S.B.Rのレールはちょっと試してみて可動パーツがはまらなかったので、削ってグリス塗るという対応が
出来たのだけど、本体のV.S.B.R基部回転パーツは説明書通りにはまったのでそのまま組み続けたら
回転させた瞬間に割れた。
そんなわけで全ての壊れるポイントを予測して組み立てるのは結構難しいんじゃないかな。
ネットで壊れるポイントを全部調べろっていうのもちょっと違うだろと思うし。
- 654 :HG名無しさん:2010/02/17(水) 23:02:45 ID:mdgcfOQo
- seX-1
- 655 :HG名無しさん:2010/03/06(土) 01:45:26 ID:pTIpg++2
- ずいぶん昔からあるスレなんだな。
数日前にヴァーカが安かったから買ってみて、フレームだけ組んでる最中に、
フルクロスにクリアパーツがつくの知って買ってきた。
・・・まさかフルクロスが上位互換だったとは…よく調べればよかった。
マントとデカール以外、フルクロス買えば全再現できたんだな。
2体も組むの面倒だから、ヴァーカの方はパッチワークのパーツにしようかな…
- 656 :HG名無しさん:2010/03/06(土) 09:19:30 ID:x5TPNMux
- むしろX-2にしようぜ!
俺はX-2にしようと思って買ったらのはいいけどコアファイターのブースタの部分の大型化に悩んでるけど。
- 657 :HG名無しさん:2010/03/07(日) 18:29:32 ID:Jal5HEgu
- ブースターが肥大化してるのって
X-2改の方じゃね?
普通のX2って、アンテナとカラーリング以外に違いあったっけ?
ショットランサーをどうするかだな…
- 658 :656:2010/03/07(日) 18:39:03 ID:L10lL6Ae
- ごめん、X-2改だった。
普通のX-2との違いはアンテナとカラーリングだけかな・・・。
ショットランサーには昔ベルガ・ギロスとゆうプラモデルが出ててサイズ的にもお勧めw
- 659 :HG名無しさん:2010/03/08(月) 09:43:50 ID:RKLSPz+E
- >>655
俺は二つの仕様を知った上で、半年前にヴァカ買ったよ。
追加装備が全部漫画っぽくて好みじゃない。
布マントは違う意味でがっかりしたが。
- 660 :HG名無しさん:2010/03/26(金) 17:45:43 ID:3FPAnkIb
- 今、フルクロスを塗り替えてX2とX3作ってるんだけど、
・X2のメインカラーってどういう色?
(個人的には濃い紺だと思うけど)
・X3のアンテナってX1より長い?
この二つを教えてくれ。
作った人、漫画のイメージ覚えてる人頼む。
手元に漫画がないんだ。
- 661 :HG名無しさん:2010/03/26(金) 23:12:28 ID:GcOePduu
- X2
ttp://www.geocities.jp/freakshow0am/crossbonex2sr.htm
X2改
http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=94
X3
ttp://blog-imgs-13.fc2.com/y/a/n/yanderful/cbg3-21.jpg
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/3/4/9/34937564/DSCF0525_convert_20090327133041.jpg
- 662 :HG名無しさん:2010/03/27(土) 06:33:40 ID:LmVSARBe
- ダセえけど家で塗装できないパチラーなのでX2とX3はMG出して欲しい
やっぱ3機並べたいよ
いやトビアのフルクロス入れて4機か
- 663 :HG名無しさん:2010/03/27(土) 07:18:16 ID:g5+D7ZGH
- X2はコミックスでも表紙の1枚絵しかないからなぁ
ゲームやガンダウォーも立体も色がばらばら
紫っぽい色だったり、紫に近い黒っぽいだったり、黒っぽい色だったり、青っぽい色だったり
ミッドナイブルーっぽい色だったり
あとGジェネ(シリーズ忘れたけど)だとビームやサーベルの色がイエローだったり
Gジェネ(シリーズ忘れたけど)改の追加スラスターのフィン?が赤だったような気がする
コミックス?とGジェネseedでは足がイエローだったり
フェイスマスクもバラバラ>>268-273
まぁ好きな色で塗装すればいいと思う
無難な所はGFF参考に塗装かな
ちなみにロボ魂のX2改は追加スラスターノズルが足らない&フロントアーマーがスクリューウェップとう仕様
機動力下がって攻撃力上がってる?仕様
- 664 :HG名無しさん:2010/03/27(土) 19:29:43 ID:z9eJtWtv
- >>662
X-1 X-1改 X-1スカルハート X-2 X-2改 X-3 パッチワーク
くらい、並べようぜ
- 665 :HG名無しさん:2010/03/28(日) 00:02:46 ID:2B5xv7zK
- >>660
x2、x2改は無いけど、どうぞ
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel002986.jpg
- 666 :HG名無しさん:2010/03/28(日) 00:16:33 ID:swm2R644
-
- 667 :HG名無しさん:2010/04/16(金) 19:26:42 ID:pIqRTspR
- ほう
- 668 :HG名無しさん:2010/05/03(月) 05:26:50 ID:Y7fZvRoc
- MGは背中のが骨っぽくないから何かイヤ
- 669 :HG名無しさん:2010/05/12(水) 18:21:45 ID:4Fnez70r
- 生まれて始めて塗装とか墨入れに挑戦したので、
なんでもない奴ですけどうpしていいですか?
- 670 :HG名無しさん:2010/05/13(木) 09:34:39 ID:VV77fgZb
- どうぞ
- 671 :669:2010/05/13(木) 13:59:01 ID:XIdhGx1o
- ありがとうございます。
なんとなくクロスボーンは子供が好きにいじっていいような、
それが長所のような感じがしたので初塗装に選びました。
は、恥ずかしい><
アップ元 http://g2n001.80.kg/test/read.cgi/mokei/1162830428/
直リン
http://g2n001.80.kg/_img/2010/20100513/13/201005131349442107738505293.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2010/20100513/13/201005131350222116525834362.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2010/20100513/13/201005131350452116955606231.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2010/20100513/13/201005131350452116955606231.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2010/20100513/13/201005131351162119753903809.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2010/20100513/13/201005131351482120010475170.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2010/20100513/13/201005131353202127450462796.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2010/20100513/13/201005131356342138863604911.jpg
- 672 :669:2010/05/13(木) 14:00:35 ID:XIdhGx1o
- ピンボケごめんなさい。今気づいたんですが、ひっくり返ってるのとか
もうホント申し訳ないです。
- 673 :HG名無しさん:2010/06/15(火) 23:51:59 ID:yrOUd/Hz
- SEX-1
- 674 :HG名無しさん:2010/07/05(月) 16:19:29 ID:j03S+IMK
- MG X3キボン
- 675 :C・Xびいき:2010/08/07(土) 03:31:29 ID:twBPUkP2
- F91(サナリィ製)はユニコ−ン(アナハイム製)の子供ではありません。
- 676 :HG名無しさん:2010/08/25(水) 09:56:52 ID:VzZS9Ded
- MG買ったけど、なんか股のところに違和感がある。
全体のイメージでなんか変な感じもするのもそこからのような…
骨がアニメ版と違いすぎるとこと、股は2大改修ポイントだと思うな。
たぶん、股はくっつきすぎてるんじゃないかな。ああ、でもよくわからんわ。
こんなに股に違和感あるMG買ったのはZver2.0以来だわ。
骨も何気に細々といろいろ集合してるところで単純にパテ盛ってザクザク
削れば改修できるところでないのも痛い。なんであんな仕様にしたんだろ。
一番大事なとこじゃないか。フルクロスじゃ直しといて欲しかったな。
ガンダムみたいに通常版だしてからver.kaだせばいいのにバカじゃないの。
- 677 :HG名無しさん:2010/09/11(土) 14:54:39 ID:qDNNfG0t
- どうせならフリントやMSVとしてもしも地球連邦軍で採用されたらと言うF97地球連邦軍仕様とかF97ハリソン大尉専用とか欲しいな
- 678 :HG名無しさん:2010/09/14(火) 13:06:13 ID:iHDfmgNd
- HGでF97を発売して欲しい
- 679 :HG名無しさん:2010/10/06(水) 19:26:53 ID:XeFdz6XA
- 保守
- 680 :HG名無しさん:2010/11/03(水) 14:06:29 ID:0g76KtX9
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6u6eAgw.jpg
付属のABCマントってこんな感じに付けられる?
自分で穴開けたらなんとかなるかな?
- 681 :HG名無しさん:2010/11/19(金) 21:08:22 ID:XYSUYMh9
- ABC
- 682 :HG名無しさん:2010/12/16(木) 09:26:19 ID:Ww2q4Jyq
- 保守
- 683 :HG名無しさん:2010/12/25(土) 15:48:39 ID:lwOEfWAi
- 保守
- 684 :HG名無しさん:2011/01/20(木) 22:48:56 ID:3za2ka+j
- 閉店セールで買ったX-1が改修前の物でR3レイズナーのチラシ入ってたw
パーツ請求したいんだけども改修されたのってどのパーツ?
- 685 :HG名無しさん:2011/01/21(金) 00:12:16 ID:NedtpLLe
- ザンバスターのダボ穴が改修された
- 686 :HG名無しさん:2011/01/25(火) 17:50:29 ID:JqyazrV6
- F91の腰後ろにビームランチャーをマウントできるけど、かなり不安定なんだよね。
やり方が悪いのかな?仕様?
- 687 :HG名無しさん:2011/01/26(水) 22:41:44 ID:e4yK0IXc
- X2マダ?
- 688 :HG名無しさん:2011/01/26(水) 23:25:30 ID:oiCIRr5u
- X3もマダー?
- 689 :HG名無しさん:2011/02/10(木) 22:04:38 ID:PXGRz8BQ
- ID記念かきこ
- 690 :HG名無しさん:2011/02/17(木) 02:40:31 ID:SmmLNMWr
- てす
- 691 :HG名無しさん:2011/02/26(土) 10:05:52.34 ID:LusQ1Xzl
- HGも出してくれ〜
- 692 :HG名無しさん:2011/02/26(土) 10:23:01.34 ID:zBBSODdk
- X2とか要らん
X2改出せ
- 693 :HG名無しさん:2011/04/20(水) 01:46:31.84 ID:33+dt+w9
- ↑もうコンパチで良いから…
- 694 :HG名無しさん:2011/04/20(水) 01:57:27.36 ID:0H7bBsPi
- X2とX3が欲しいです
- 695 :HG名無しさん:2011/04/23(土) 03:26:08.64 ID:NBF6FMoZ
- X1が出た当初、X2とX3が出るのは時間の問題だと思っていたのにな…
出る気配どころか、存在すら忘れ去られようとしているのは気のせいか!?
俺は毎年、年末には出ると期待してるよ…
- 696 :HG名無しさん:2011/04/23(土) 08:36:09.99 ID:TiKqrJ2h
- プルキュベみたいに何かの拍子で突然出るだろw
- 697 :HG名無しさん:2011/05/09(月) 19:37:11.18 ID:V9Vk4TPs
- X1組んだよ。思ってたより太い
- 698 :HG名無しさん:2011/05/21(土) 01:43:42.80 ID:Z1WpTspF
- 長谷川が描くセンスない敵メカよか、ガワラ先生にARV風のユーモラス敵メカを描いてもらえばよかった。
ガワラ先生は高いのかい?
- 699 :HG名無しさん:2011/05/31(火) 23:52:24.26 ID:gurt+h83
- ×長谷川が描くセンスない敵メカ
○カトキがデザインしたセンス絶無な笑いものレベルの敵メカ
てか、誰がデザインしようと長谷川氏の漫画である以上
メカだけアシスタントですらない外部の人間に描かせるなんて、普通はやらないだろう
- 700 :HG名無しさん:2011/06/01(水) 10:38:27.67 ID:UZUb413e
- X2改がエクストリームバーサスに登場確定したが、このままだとこのゲームの使用可能MSでガンプラ化されてないのはラゴゥに次いで二機目なんだが。
多分、X2/X2改のキット化来るで。
- 701 :HG名無しさん:2011/06/01(水) 14:08:09.31 ID:JZwu8Tk9
- デスヘルに勝ったの?
- 702 :HG名無しさん:2011/06/01(水) 14:21:53.76 ID:UZUb413e
- >>701
勝った方が先行リリースなだけであって、デスサイズヘル(EW版)とX2改が登場するのはは確定でしょ。
http://gundam-vs.jp/extreme/about/vs.html
X2はアンテナとかだけX1に足せば良いので簡単に出せそうだが、X2改となると背負い物が完全に別パーツにせにゃあかんね。
- 703 :HG名無しさん:2011/06/21(火) 23:05:27.87 ID:HVVxWr1m
- sex-1
- 704 :HG名無しさん:2011/07/24(日) 21:52:40.62 ID:Eq94NZCM
- HJにのってたセイラマスオのF90Uってガンダムウェポンズに収録されてる?
- 705 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 03:13:10.61 ID:vqHOXFux
- X-3マダ?
- 706 :HG名無しさん:2011/09/24(土) 21:45:32.38 ID:SxCnjjV7
- フルクロスを買ってツクロヤメタ音頭を踊り続けてはや数年
たいがいで作りはじめよう
- 707 :HG名無しさん:2011/09/29(木) 22:59:57.16 ID:Y2RRs7Zg
- ゴーカイレッドっぽい色に塗ってやろうと買ってきていまだ積んだままw
- 708 :HG名無しさん:2011/10/11(火) 23:01:58.09 ID:NMtn1/XS
- 11
- 709 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 00:58:08.74 ID:h+BLCHlR
- 色替えと金型をちょっと直すだけで出せるX2・X3をいつまでたっても
出さない理由を誰か説明してください。
- 710 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 01:12:55.24 ID:n5tbaEyr
- お客が欲しかったのはコミックス版なのに出たのがヴァカ版だったから
しかも中身がダメダメなF91の改造という手抜きだったから
さらにフルクロスという高額キットで売上に止めをさしちゃったから
- 711 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 01:16:04.96 ID:1Y04YdyM
- ドクロをどっちにするか迷っていたらタイミング無くし出せないままになったのかな?と予想
バカとフルクロス版あったし
カラバリにしては頭部や武装替えたりと微妙な変更があり手間暇かかるし映像もないし
俺もいまだにX2とX3欲しいです
- 712 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 22:17:45.35 ID:AmPrd+qD
- 144が欲しいてす
- 713 :HG名無しさん:2011/10/14(金) 14:45:38.60 ID:4N/LxhL/
- ラゴゥもHGで発売決定した事だし、MGのX2改はそのうち出ると思うよ。
EXVSでガンプラ出てないのはX2改だけになってしまうし。
- 714 :HG名無しさん:2011/10/15(土) 06:22:54.06 ID:PzyhAhgP
- >>712
おれも欲しいわー。
- 715 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 15:12:07.74 ID:fk38RNqX
- タイミング外したとか言う位なら、最初からX1〜3までコンパチで、
コミック版・Ka両方できるパーツも付けて出すべきだったのにね。
それでもフルクロスよりかなり下の値段にできたはず。
計画性ないなあ。
- 716 :HG名無しさん:2011/11/27(日) 18:18:53.49 ID:Oy/z8R9p
- >>713
俺もMGX2改が欲しい…
EXVS見てると欲しくなるからバンダイさん、出すならもう今しかないぞw
- 717 :HG名無しさん:2011/11/28(月) 00:44:14.96 ID:Lo+rBPpe
- ガンダムエースのクロスボーンガンダム ゴースト連載開始記念あげ
コレを機に新作キット出ないかなぁ〜
- 718 :HG名無しさん:2011/11/28(月) 01:04:27.96 ID:j+vrmENh
- X-2(改コンパチ)、X-3は今でも待ってますよ
EXVSもあるんだから今出さずにいつ出すのかと
X-0が先出そうで若干鬱だが
- 719 :HG名無しさん:2011/11/28(月) 22:39:41.73 ID:LIjmXrFF
- 蛇足(「鋼鉄の七人」)の上にさらに蛇足を重ねようというのか・・・
いや、それで新展開があるんなら(あるんなら、な)それもまたよしかもしれんが
- 720 :HG名無しさん:2011/11/28(月) 22:59:25.27 ID:luET9n+s
- >>718
ほんとだよね。もう今出さなくていつ出すのかと…EXVSにX3も出てきたら期待していいのか・・w?
当時、X2はX1の後にそれほど間を空けないで出ると思ったのに何故かフルクロスが出てきて凄くがっかりした
- 721 :HG名無しさん:2011/12/01(木) 21:21:16.40 ID:Hf6c+j3h
- X-2とX-2改では武装が違う、胸のマーキングが違う、背部バインダーのスラスターが違うとかでバンダイがめんどくさくなったのか?
結構顔とか細かいとこが違うらしいし。
- 722 :HG名無しさん:2011/12/01(木) 21:48:58.64 ID:kQQrq2JK
- いつもならお得意のどっちつかず整合性新設定コンパチで出すだろうに
実際そんなに細かく差をつける気があんのかと
- 723 :HG名無しさん:2011/12/04(日) 19:51:05.42 ID:shJjKxZb
- MGあげ1、タイタス、スパローなんてのに3つもMG枠使わないでX−2出してくれよ・・・
- 724 :HG名無しさん:2011/12/08(木) 05:48:10.37 ID:aOnomJcA
- クロボンは物語として元々しっかり完結してたのに、鋼鉄の七人はほんと蛇足
だよなあ。フルクロスも。X2・X3はもう出す気全く無しか。バンダイ訳分からん。
- 725 :HG名無しさん:2011/12/10(土) 23:28:56.73 ID:0dLi1qSt
- てす
- 726 :HG名無しさん:2011/12/10(土) 23:30:16.77 ID:0dLi1qSt
- 書き込めたw
ほんとバンダイは出す順序間違ってるよ…フルクロスの前にX-2でしょ…
- 727 :HG名無しさん:2011/12/13(火) 01:10:55.95 ID:SmNonC5l
- 出せないほど売れなかったんだろうな
クロボン自体F91のバリエみたいなもんなのに
- 728 :HG名無しさん:2011/12/13(火) 15:49:41.82 ID:oezas34T
- 誰もがAGEを思いAGEを中心に動いている・・・
俺にはそれが我慢ならない
- 729 :HG名無しさん:2011/12/13(火) 20:40:32.21 ID:jnc56xAA
- >>728
誰もあんなん思ってないと思うがw
AGEによるMG枠の浪費…俺達はそのしわ寄せを…強いられているんだッ!
- 730 :HG名無しさん:2011/12/13(火) 21:28:12.61 ID:GOkahfux
- それそこらにマルチしてる基地外だから相手すんなって
- 731 :HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:09:02.78 ID:0sf7OGIu
- そうだったのか…
まあAGEは3つのバリエーションが発売とはいっても手足を付け替えただけだから金型的にはそんな負担が少ないのかもね
「クロボンだってX1から3まで基礎の本体が一緒だけど発売されないんだけど?」って言われると困るなw
- 732 :HG名無しさん:2011/12/24(土) 12:31:00.16 ID:C7TFoEgt
- スローネも素体が三体とも一緒だけどいっこうにMGで発売されない・・・
- 733 :HG名無しさん:2012/01/06(金) 19:05:37.88 ID:Md9c9b/M
- X-0はキット化されスか?
- 734 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 17:39:12.27 ID:dXV3GIwC
- http://s3.gazo.cc/up/s3_3613.jpg
http://s3.gazo.cc/up/s3_3614.jpg
- 735 :HG名無しさん:2012/01/13(金) 18:32:17.37 ID:ENXB/mmM
- >>732
あれ、人気無いだろ。
00勢はMG化のタイミングを逃した。
今のバンダイは無印1/100を出さない方向性らしいから、タイタスさんですらリリースされるからな。
出るとしたら1/100が出てない劇場版の3機だろう。
X2改って、どれくらいの新規金型で出せるのかな?
ブースターとアンテナ位で済むんだっけ?
ラゴゥもついに出ることだし、俺的にはX2改はあんまり興味無いが、EXVS登場MSは全部埋めるみたいな変な方針をバンダイが取る事を祈ってるよ。
まあ、ゴトラタンが欲しいだけだが。
- 736 :HG名無しさん:2012/01/15(日) 22:59:24.75 ID:fjbuNo4u
- ぬるぽ
- 737 :HG名無しさん:2012/01/16(月) 09:37:02.17 ID:T2WHWf4l
- タイミング逃したって、MGはそんなんばっかなんだが…。
売れそうなものでも出ない、出ても訳分からないタイミングで出る。
- 738 :HG名無しさん:2012/01/23(月) 22:13:24.97 ID:g8HojklB
- 今ようやっとWや種に手をつけてるんだから00も順番回ってくるよ
- 739 :HG名無しさん:2012/01/24(火) 09:46:07.46 ID:ukkrpdPK
- 種の初期5ガンダム全部MG化だもんなあ。
1/100は玩具系ガンプラ以外は全てMGに集約するみたいだし。
金型追加で再現出来るX2も来てもおかしくは無いな。
- 740 :HG名無しさん:2012/01/30(月) 18:51:50.64 ID:Gf3fwPwb
- >>735
スローネはツヴァイだけ欲しい
X2だけなら色とアンテナ、ショットランサー位だよね?X1との相違点
X2改になるとブースターと木星帝国のバスターランチャーがないと
- 741 :HG名無しさん:2012/01/31(火) 10:56:42.46 ID:c0QysYTR
- Wはおおまかな形だけなら当時出たし種は完品で揃ったのに
そんなん出してる暇あったら未1/100化なのを一つでも出せと
HGとRGみたいな関係ならまだ許せるけどさあ
- 742 :HG名無しさん:2012/02/14(火) 19:49:09.40 ID:KyQBfgEi
- クロボンゴーストHG 発売決定
だったら良いな
- 743 :HG名無しさん:2012/02/15(水) 02:00:35.64 ID:kwnJTGMA
- >>742
氏ね池沼
- 744 :HG名無しさん:2012/02/15(水) 03:36:59.79 ID:gtec4A4s
- MGゴーストは出ない気がする‥。
- 745 :HG名無しさん:2012/02/16(木) 14:17:12.60 ID:Z3LXB/X2
- IDにX2が入った記念カキコ
- 746 :HG名無しさん:2012/02/21(火) 00:43:11.15 ID:eSVDEJo1
- ふん
- 747 :キャスガ:2012/02/21(火) 01:14:40.31 ID:jG0iA3aY
- それよりも!
パンを!
食パンの耳を!
食パンのトロを
下されぇwwwwwwwwww
- 748 :HG名無しさん:2012/02/25(土) 15:20:31.30 ID:c4Z/1VHa
- アニメ化があればキット化もありうるかも。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120224-00000230-davinci-ent
1位 『クビキリサイクル』ほか戯言シリーズ 西尾維新
2位 『機動戦士クロスボーン・ガンダム』 原作:富野由悠季/作画:長谷川裕一 ←☆
3位 『ポケットモンスターSPECIAL』 脚本:日下秀憲/作画:真斗、山本サトシ
4位 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』 富野由悠季
5位 『塩の街』ほか自衛隊三部作 有川浩
6位 『聖☆おにいさん』 中村光
7位 『皇国の守護者』 伊藤 悠 (著)/佐藤 大輔 (原著)
8位 『夜は短し歩けよ乙女』 森見登美彦
9位 『魔王』 大須賀めぐみ (著)/伊坂幸太郎 (原著)
10位 『キューティクル探偵因幡』 もち
- 749 :HG名無しさん:2012/02/25(土) 23:11:53.90 ID:pbjTdQlT
- >>744
ゴースト以前にX-2をですね・・・
- 750 :HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:53:10.75 ID:hh96P2lt
- SEX-1
- 751 :HG名無しさん:2012/05/26(土) 20:05:27.56 ID:ifVxwa+k
- >>750
お前の股間のフルクロスどうにかならないの?
- 752 :HG名無しさん:2012/05/30(水) 21:08:19.09 ID:gxZQvzEH
- アニメ化されたら最終話はどのエピソードになるのかな
最後の最後の話なら男泣きするぜ…?
しかしキャラデザはどうなるんだろ
シーブックとかは元ネタ準拠で安彦版、主人公は長谷川版とか、ちぐはぐに…なったりしないよな!?
- 753 :HG名無しさん:2012/05/31(木) 18:55:53.96 ID:UssTtlcv
- スパロボやGジェネで散々出てるだろ
- 754 :HG名無しさん:2012/07/02(月) 14:20:13.39 ID:J2uWrhMD
- 作りたいんだけどヨドで売ってないなー
尼のたっかいマケプレは嫌だし
- 755 :HG名無しさん:2012/07/04(水) 15:10:37.14 ID:cF69Fd2e
- >>752
当然、キャラは全部、安彦デザインになるだろ
監督は富野で
F91の続きなのに
- 756 :HG名無しさん:2012/08/06(月) 23:19:14.13 ID:YK8NDe9R
- SEX-1
- 757 :HG名無しさん:2012/08/15(水) 09:10:32.91 ID:KKC7wIVb
- >>752
あえて突っ込むがまだ完結してません
- 758 :HG名無しさん:2012/09/12(水) 23:07:52.62 ID:nBnB0cP3
- SEX-1
- 759 :HG名無しさん:2012/10/21(日) 11:27:05.48 ID:B142aPw0
- ハリソン何かが出てしまうちぐはぐ感
- 760 :HG名無しさん:2012/11/23(金) 04:44:02.89 ID:tHX76lNk
- ハリソン塗り分け面倒くさい。
そして、カカトの白の塗り分け忘れてた事に昨日気付いたorz
- 761 :HG名無しさん:2012/12/14(金) 23:53:58.66 ID:Y2JRQmna
- SEX-1
- 762 :HG名無しさん:2012/12/26(水) 22:16:47.31 ID:+Y1VFEr4
- ゴーストのサーカスのMSは、ポンコツで、木偶の坊だ。あれじゃ、惑星怪獣の群れに破壊され、負けますね。特にそのパイロットと団長らしいオヤジなんで、アホバカで、弱虫で、まぬけだし、子供達を人質とっても、悪行超人達には、通用しなくすぐ殺されますね。
- 763 :HG名無しさん:2013/01/11(金) 02:22:09.22 ID:zlGf3VEg
- メアドが痛い
- 764 :HG名無しさん:2013/02/11(月) 01:27:17.72 ID:+ijX0HPu
- 痛いと言うより病気
- 765 :HG名無しさん:2013/02/27(水) 14:27:46.47 ID:BkOWggqc
- ゆとり教育の弊害
- 766 :HG名無しさん:2013/03/18(月) 02:55:29.03 ID:gqsMQU9w
- SEX-1
- 767 :HG名無しさん:2013/03/22(金) 14:22:55.51 ID:nb+x9V4k
- いつになったらHGで出るんだよ!!
えぇ!!おい!!
- 768 :HG名無しさん:2013/03/22(金) 14:44:48.16 ID:fLoLN3CU
- プレバン限定でMGクロボン]2出るのな
- 769 :HG名無しさん:2013/03/22(金) 20:01:01.98 ID:BkDkjt1h
- そのうちゴーストも出そうだな
X3は難しいかな
- 770 :HG名無しさん:2013/03/23(土) 09:24:15.61 ID:+U2IQWzO
- 最初からコンパチにしときゃいいものを、とうとう出さないつもりかと思ってたら
6年以上も過ぎてからプレバン扱いかよ。
汚ねえ!汚ねえよ!!
- 771 :HG名無しさん:2013/03/23(土) 11:54:17.33 ID:tr/T8bHh
- >>770
パチ組みでもそれなりに見れるクオリティを売り文句にしてるMGでベースカラーの違う機体をコンパチにするのは無理だろう
- 772 :HG名無しさん:2013/03/23(土) 21:17:58.09 ID:EMNyXksS
- プレバンの何がいけないんだ?
オマエら客は売値を比べて買う店選ぶじゃん。
今度はその逆の立場でメーカーが金を多く出せる客を選んでいるだけ。
当たり前のことじゃん。
- 773 :HG名無しさん:2013/03/23(土) 21:34:59.08 ID:JNrddlSE
- >>772
基本的に再販が無い、ってのは大きいよ。
MGの白Mk-U2.0の腰の改善とか、クロスボーンX1の手の改良などが見込めなくなるとか。
フィギュアーツのバースのサソリの塗装詐欺とか平気でやらかすんだぞ。
プレバンで発売なんて気楽に喜べるはずが無い。
- 774 :HG名無しさん:2013/03/23(土) 22:03:22.99 ID:EMNyXksS
- >>771
6年以上前にはプレバンが無かったからな。
でも今はプレバンルートが確立されてX2もようやく出る事が出来たんだ。
素直に感謝して定価&送料代を支払えば良い。
- 775 :HG名無しさん:2013/03/24(日) 00:16:05.42 ID:qRg57tpO
- ずっと売り続けてくれるならプレバンでも別にいいよ。
あまり売り上げが見込めないもので欲しい人だけ買えばいいってスタンスで。
EXモデルと同じような扱い。
- 776 :HG名無しさん:2013/03/24(日) 00:46:31.57 ID:/6T44LeL
- バスターランチャー無いのに買うわけねーだろ
限定なのも値段が割高なのも納得はできる
だとしたらそれ相応の作りこみと付属品は付けてくれよって話だよ
- 777 :HG名無しさん:2013/03/24(日) 01:11:57.20 ID:QnS+Tn8c
- そしたら更に高くなってオマエはまた文句言うよ
- 778 :HG名無しさん:2013/03/24(日) 03:19:45.27 ID:5Lxir8u5
- 磐梯に飼い馴らされた犬が多いな
- 779 :HG名無しさん:2013/03/24(日) 03:47:55.33 ID:pYZ4T5M4
- そりゃマイナー作品のファンだからな
出るだけでも有難いだろ、普通は
全く商品化されないよりはよっぽどマシ
- 780 :HG名無しさん:2013/03/24(日) 04:44:02.19 ID:fY6WrmkP
- でも出すなら出し惜しみせずちゃんと全部入りにして欲しい
なんで改コンパチじゃないの?
フルクロスベースの顔でバスターランチャー持ちの改がこの後バリエで出るならいいけどさ
- 781 :HG名無しさん:2013/03/24(日) 09:25:28.04 ID:uLUOuBbc
- >>7718
大きな夢見るのは子どもだから可愛げあるんだぜ。
オマエの歳では現実を知らんキモオタ扱いが関の山。
- 782 :HG名無しさん:2013/03/24(日) 14:49:13.19 ID:54iszCET
- >>780
基本プレバンは手を抜いて儲けるためのものだから
特にプラモはコレクター事業部への対抗の為
今頃ブレンのカラバリ出したりして余裕が無い
- 783 :HG名無しさん:2013/03/25(月) 10:36:05.81 ID:olrsfmES
- バスターランチャーくらいF90UL買って自分で色塗れ
あっ、声と顔だけデカいパチラーかwwwww
- 784 :HG名無しさん:2013/03/25(月) 13:24:56.44 ID:GlOw2yRB
- X2改は木星帝国製のバスターランチャーだ
よく分かってないで煽るとか、顔が真っ赤になるだろうな…
- 785 :HG名無しさん:2013/03/25(月) 14:58:45.16 ID:RXOrtQ0Z
- いや、些末的なこと過ぎてスルーだと思うよ
- 786 :HG名無しさん:2013/03/25(月) 17:00:20.95 ID:olrsfmES
- >>784
X2ノーマルは?
X2ノーマルはどうなの?wwwww
改は木星帝国製キリッ
- 787 :HG名無しさん:2013/03/25(月) 18:55:16.43 ID:GlOw2yRB
- >>786
ん?お金を考えないでプレバンノーマルに付けたいならそれで良いんじゃない、誰でもそれは分かってるでしょ
だからX1と違いの多いX2改が欲しいってことなんだが、よく分からないならスルーすれば?些末なことじゃなかったみたいだね
X2改は出るんだろうけどEXVS基準でABCマント付けて欲しい、もちろん布じゃなく樹脂製
- 788 :HG名無しさん:2013/03/25(月) 20:34:54.39 ID:gWSvxvrm
- >X2改は出るんだろうけどEXVS基準でABCマント付けて欲しい、もちろん布じゃなく樹脂製
出ないだろうね、樹脂製マントなんて尚更ムリ。なにがモチロンなんだか。
- 789 :HG名無しさん:2013/03/26(火) 00:33:35.99 ID:HhTVU4xk
- >>784>>787
X2改はABCマント使わんよ
X2改のことを分かってるハズのキミが非武装品の付属を希望する、
これはどうしたことなんだぜ?
- 790 :HG名無しさん:2013/03/26(火) 00:48:56.37 ID:uVJoITe/
- しっ、そこは指摘せずみんな泳がせてたのに
どんな新しい顔真っ赤発言が飛び出すかと楽しみでね
- 791 :HG名無しさん:2013/03/26(火) 10:54:44.37 ID:yow+Io76
- X2は通常販売でX2改はプレバンなら商売上手と言って2個買ったけど
こんなどっちつかずのモノ出してもなあ
- 792 :HG名無しさん:2013/03/26(火) 11:59:33.68 ID:JXUZhy6N
- よくもまぁくだらない小さなことで争えるなぁガノタはw
- 793 :HG名無しさん:2013/03/27(水) 08:25:51.86 ID:jcBCRpup
- X1発売時に他の機体を作らないなんて、お前らのクロボン愛はそんなもんだ。
発売されるだけ有り難く思え。
- 794 :HG名無しさん:2013/03/27(水) 09:26:44.18 ID:pQBEQPXm
- >>793
嫁に塗装禁止されてるんで改造出来ないんだわぁ〜
辛いわぁ〜
勝ち組辛いわぁ〜
誰にも相手されない自由な奴羨ましいわぁ〜
- 795 :HG名無しさん:2013/03/27(水) 11:00:34.45 ID:x5AokBiL
- >>793まず日本語を学びなおせ
- 796 :HG名無しさん:2013/03/29(金) 05:21:02.51 ID:GmWgSV7t
- 今プレバンで2が来たから黒いVガン辺り期待できるのかもしれんね。
- 797 :HG名無しさん:2013/03/29(金) 10:29:22.96 ID:b9FTzrEE
- >>796
???
- 798 :HG名無しさん:2013/03/29(金) 13:03:41.92 ID:O3he5vMp
- むしろゴーストなんじゃない
- 799 :HG名無しさん:2013/03/29(金) 15:48:45.77 ID:ECKECpNx
- ささやくのよ
- 800 :HG名無しさん:2013/03/29(金) 17:32:41.62 ID:0ErkyX0M
- バスターランチャーの資料ってない?
- 801 :HG名無しさん:2013/03/29(金) 18:35:10.41 ID:v3hCHJZA
- >>791
今回のノーマルX2がそこそこ売れたら改を通常で出すフラグが立つと思いたいからお布施するかな。
改が通常販売ならコンパチか、最悪X1からブースタ−もぎ取って塗装すればノーマルにできるし。
バンシィ小説版みたいな例もあるしね。
- 802 :HG名無しさん:2013/03/30(土) 07:32:36.71 ID:5Ngvq57q
- ザンネックキヤノンと一緒だっけ?
- 803 :HG名無しさん:2013/03/30(土) 09:26:05.10 ID:83ZG1AYL
- >>801
バスターランチャー持ちのX2改が通常販売だったら最高だな
しかも実質コンパチだったりとかして
もしそうなってプレバンで買ったバーカが踏み台になったとしてもかまわない
X3は通常販売で頼むよ
- 804 :HG名無しさん:2013/03/31(日) 16:26:00.13 ID:HTXUq2gY
- 色かえと頭とショットランサーだけで4000円越えかw
- 805 :HG名無しさん:2013/03/31(日) 22:15:51.68 ID:7nd5IUQr
- 発売迄長かったね。改造したかったけど出来ない環境だから、パチ組みでやっと飾れるよ。
X3もバンダイには頼みたいね。
- 806 :HG名無しさん:2013/03/31(日) 23:55:31.10 ID:F2qct5wG
- X1の時点で金型にスイッチ入っていたのにね。(違った?)
最初から設計は終わっていたはずだ。
- 807 :HG名無しさん:2013/04/01(月) 00:25:17.36 ID:ytohDD1I
- X1の時点でショットランサーはすでにMG用画稿が存在してた
なぜすぐX2が出ないんだと言われていた
- 808 :HG名無しさん:2013/04/01(月) 14:25:36.59 ID:zjqNItVw
- バスターランチャーはf902Lのでいいの?
- 809 :HG名無しさん:2013/04/02(火) 06:49:39.95 ID:Tk1jwuLt
- バスターランチャーはクロスボーン所属時はF90Lタイプのマガジン違いだよ。
X2改は別物だね。
- 810 :HG名無しさん:2013/04/04(木) 22:38:38.27 ID:3NOxWQfh
- 今更、本読んでMGX2が出ることを知った。が
「お、ようやく発売か〜」→プレバン限定
「まあ、マイナーだし、しょうがないか…」→X2だけだよ。コンパチじゃないよ!
プレバンなのにX2改ではないだと…木星帝国のバスターランチャー作るのめんどくさかったんだろなw
上でも出てる意見だけど、X2を普通に売ってX2改をプレバンなら理解できるのに…
- 811 :HG名無しさん:2013/04/07(日) 18:11:28.80 ID:LUhTfT8L
- さすがバンダイ
- 812 :HG名無しさん:2013/04/17(水) 22:16:59.31 ID:6GcY9EvH
- 再販ベルガ・ギロスを買って、3割引でX-1も買って作ろうと思ったらこれだよ。
ショットランサーとアンテナだけの為にならもういらねーよ。
X-3も自分で作ってやる
- 813 :HG名無しさん:2013/04/18(木) 17:25:48.79 ID:4QyXtDOz
- X2注文したんだけど、
スクリューウェッブってX2持ってたっけ?
- 814 :HG名無しさん:2013/04/18(木) 20:19:23.73 ID:MorvhJ73
- >>813
無かったと思う
対クァバーゼ用に、X1のみに追加された装備だった筈
X2は待望だったんだけど、改パーツが付かないのが残念
後からX2改が出るなら今回は見送りたいけど、今回買わないで改も出なかったら泣くに泣けないし、
どうするか迷う
- 815 :HG名無しさん:2013/04/18(木) 20:35:18.68 ID:4QyXtDOz
- Gジェネだと確かになかったね。バスターランチャー使えた覚えあるけど、
武器はそこまで気にしないかな。マントはいらないや。
- 816 :HG名無しさん:2013/04/18(木) 22:37:03.37 ID:r/BXmYHU
- プレバンのはとりあえず買う
今後改やX3の一般に繋がればそれでいい
- 817 :HG名無しさん:2013/04/18(木) 23:25:33.94 ID:OEfRsqL+
- X2オーダー開始されたのにあんまり伸びていないなぁ・・・
俺はもう注文したぜ
待ちに待ったX2だからな
思えば、X1が出てから随分、永かったよなぁ・・・
こんなに待たされると誰が思っただろうか・・・
- 818 :HG名無しさん:2013/04/18(木) 23:43:05.67 ID:MorvhJ73
- 注文してきた
頭部、ショットランサー、ザビーネだけでも価値あるわ
木星仕様の大型スラスターは市販パーツやプラ版で改造するつもり
- 819 :HG名無しさん:2013/04/19(金) 02:29:36.25 ID:uXUz7b7I
- 磐梯に搾取される奴隷達
- 820 :HG名無しさん:2013/04/19(金) 03:31:53.83 ID:65wD4Mth
- X2とX2改の見た目の違いってスラスターだけ?
- 821 :HG名無しさん:2013/04/19(金) 03:50:41.54 ID:4pjyoMRO
- >>820
見た目の違いはスラスターと手持ち武器。
設定上、X2改のコックピットはコアブロックシステムではなくなってる。
- 822 :HG名無しさん:2013/04/19(金) 04:22:03.41 ID:GQOPw0uo
- 「2013年4月 プレミアムバンダイに衝撃が走る」
こんな見得切っちまって大丈夫か?
稀に見る随分と誇大な謳い文句だよなぁ。
元々は武器も満足に持てないX1本体の使いまわしのver.kaだからな。
スタインやカトキνにあった持手があるわけでもないし、
ショットランサー重過ぎて構えられねえ!!・・・なんてのはある程度
予想出来てるけどな。
プレバン限定商法+キットの悪さ+大げさな謳い文句なり
三拍子揃ってコケたら変な意味でまたバンダイに衝撃が走りそうだわ。
- 823 :HG名無しさん:2013/04/19(金) 04:30:30.07 ID:65wD4Mth
- >>821
スラスターだけか、ありがとう
資料が少なくてよくわからんが、スラスターの先っちょに紫の板付ければそれっぽくなるかな?根元から大きくデザイン違うとそれだけじゃ駄目だろうけど・・・
右手にランサー、左手にザンバスターで飾るつもりだからバスターランチャーは無くてもいいかな
まず持てないだろうし
- 824 :HG名無しさん:2013/04/19(金) 06:22:43.89 ID:R+U9XAIh
- クロスボーンってF91と一部同じフレームなんだ、
F91持ってないから評判ってどう?ポリレスはちょっと心配。補強は大体出来る。長文失礼。
- 825 :HG名無しさん:2013/04/19(金) 06:44:09.15 ID:vmmGro4R
- フレームは
破損しやすく緩みやすく見た目も悪い
- 826 :HG名無しさん:2013/04/19(金) 06:54:13.09 ID:R+U9XAIh
- マジか、俺ABSフレーム00Q以来だ。危うい部分はシリコンスプレーで何とかしよう。
- 827 :HG名無しさん:2013/04/19(金) 07:22:28.43 ID:0eLxvsjU
- バスターランチャー無いのと併せて惜しむらくはあのフレームであることだな
まぁ注文したけど
X1出た時すぐ2、3出ると思ってきたいしてたのに長い事待たされた
3もプレバンなんだろうな…ムラマサブラスターは既にあるんだし
フレーム移植とか出来る器用さがあればなぁ
- 828 :HG名無しさん:2013/04/19(金) 21:58:00.91 ID:GzmJVq2F
- 今回は、パッケージも解説書もちゃんとVER.Ka仕様のモノが付くんだな
今までみたいに流用品のパッケージや解説書じゃなくなっただけでも
注文した甲斐があったぜ!!
- 829 :HG名無しさん:2013/04/19(金) 22:46:18.75 ID:YHR4qeIi
- 少なくとも一個は買うけど、X2改用にもう一つ行くか悩む
もし改も発売するとしたら今度は原作準拠の顔になりそうな予感するしなぁ
- 830 :HG名無しさん:2013/04/19(金) 23:18:13.22 ID:pMcQIa6r
- 改がもし出るなら差別化のためにフルクロスベースで来そうだよね
むしろそれを期待してX2は2個ポチった
- 831 :HG名無しさん:2013/04/20(土) 00:33:45.66 ID:LkmRewaB
- 俺も2個ポチったわw
X2はカッコイイからなw
お布施してやったんだから改の方は通常店頭販売にしてくれ!!!
期間限定でしか買えないなんてそんなんじゃ模型弄りするのに億劫になっちまうからよ
大丈夫、心配するな。改を出したら必ず買ってやる
X3もフリントも通常販売で頼むぞ
- 832 :HG名無しさん:2013/04/20(土) 01:25:32.97 ID:ziDJl5O5
- フリント出るならプレバンでもかまわないかもw
X3はぜひ通常販売して欲しい
でも頭部や骸骨パーツをバカと原作よりのフルクロスのどっちにするかが問題だよなあ
ああ、X3には両方入れてくれてもいいのよ?w
- 833 :HG名無しさん:2013/04/20(土) 04:09:50.10 ID:6DqySYxP
- お父さんショットランサーの為、3つ買っちゃうぞ。
- 834 :HG名無しさん:2013/04/20(土) 06:26:30.49 ID:vzOw/Ae6
- 俺 さっき 尼のレビューでF21のパーツは折れるって見て
どこの部分?ちなみにX1持ってない。
- 835 :HG名無しさん:2013/04/20(土) 06:26:49.90 ID:YbeiJVXl
- 1つは既に注文済みだが、2つ目いくか迷ってる
- 836 :HG名無しさん:2013/04/20(土) 06:35:32.54 ID:M3qqw6q9
- >>834
F91よりは前の機体だと思う
- 837 :HG名無しさん:2013/04/20(土) 06:40:29.99 ID:YbeiJVXl
- F7系のGキャノンと同じく、F21が存在するならF9系のガンダムとは別系統のF2系だと思う
などと冗談はさておき、F21は膝関節の腿側のパーツ
確かに折れやすそうな形状してる
- 838 :HG名無しさん:2013/04/20(土) 06:48:14.98 ID:vzOw/Ae6
- マジか、折れたら絶望だ、マスクだと思った、細かいから。イエサブでバラ売りあったら即確保だ。
- 839 :HG名無しさん:2013/04/20(土) 20:21:53.62 ID:AzJUhYCm
- 嫁の実家に行ってF90ULを発掘してこなきゃならんな〜
残ってればいいんだが
- 840 :HG名無しさん:2013/04/20(土) 20:25:26.81 ID:Y/m7wV06
- そ〜いやこれ色分けよろしくなかったよな?武器とか
- 841 :HG名無しさん:2013/04/20(土) 23:20:23.40 ID:ziDJl5O5
- X1のザンバスターは本体と同じ白
だからX2もダークブルーになるはず
ザンバスターの黄色はほぼ塗る必要があるかと
- 842 :HG名無しさん:2013/04/20(土) 23:51:25.61 ID:xCgCq/ZJ
- バンダイのことだからこれに合わせて6月にf902L再販すると信じてる
- 843 :HG名無しさん:2013/04/21(日) 09:19:04.43 ID:hCRo6Hdk
- >>841
黒に黄色か…
2.0出した方がいいんじゃないかってレベルだな
- 844 :HG名無しさん:2013/04/21(日) 11:28:23.08 ID:5K+AgeI8
- 黒の上に塗って発色させやすいのは圧倒的にメタリックカラー>>>>>>>>>>>>黄色
ふいんき(←何故か略)も良くなるので、ゴールドにしたらどうか?
- 845 :HG名無しさん:2013/04/21(日) 11:40:46.59 ID:yyxiEOSX
- ふいんきじゃなくてふんいき(雰囲気)じゃね?
武器の色分けほんとめんどくさいよな…
- 846 :HG名無しさん:2013/04/21(日) 13:03:29.56 ID:hCRo6Hdk
- X1の説明書引っ張り出してきて眺めてたが、ランナー少ないなぁ
これかなり手抜きして作ってるよな
きっちり作り込める人はいいけど素組みレベルのものしか作れない自分には辛いな
カトキが監修してこれか
- 847 :HG名無しさん:2013/04/21(日) 13:06:22.74 ID:5K+AgeI8
- >>845
そこマジレスしないで
ネタだもので(ゴールドに塗るのはマジだけど)
- 848 :HG名無しさん:2013/04/21(日) 13:22:49.00 ID:Gl5N3c07
- >>846
パチ組みするとガタつきと整型色の軽さもあいまって
ランナーの少なさに見合ったチープさを醸し出してくれるよ
- 849 :HG名無しさん:2013/04/21(日) 13:44:28.20 ID:qnGiAmEk
- X1の時点で黄色が圧倒的に足りないんだよね
他のMGだったら色分けしてそうなとこですらされてないし本当にバーカなのかと
- 850 :HG名無しさん:2013/04/21(日) 16:29:25.44 ID:NgTb8FRo
- パッケージはバンシィ小説版よろしく、モノクロパッケージに作例写真で、説明書はX1ver.Kaの使い回しにペラ1だろうな。
- 851 :HG名無しさん:2013/04/21(日) 21:17:58.46 ID:Y66B2oyi
- 肩アーマーのバルカン?バーニアは塗り別け上、別パーツにして欲しかったね。
- 852 :HG名無しさん:2013/04/21(日) 23:24:08.33 ID:hCRo6Hdk
- アポジモーターだな
あれキツい
- 853 :HG名無しさん:2013/04/21(日) 23:31:22.36 ID:tIOyQFPG
- >>850
今回のX2はパッケージも解説書もちゃんとした仕様のやつみたいよ
だから楽しみなんだよね
- 854 :HG名無しさん:2013/04/21(日) 23:36:37.82 ID:qnGiAmEk
- >>851-852
あれって今ならもちろんX1出た当時でも普通MGなら色分けされてる箇所だよね
- 855 :HG名無しさん:2013/04/22(月) 04:27:50.04 ID:whFz/wMo
- あれは謎だね。分割出来そうなのに塗装が大変だったよ。
サーベルは薄くてしょうがないけど、あっちは別パーツ化出来たんじゃないかな?
- 856 :HG名無しさん:2013/04/22(月) 06:50:41.01 ID:tBEKROhb
- >>853
そこまでするなら一般でいいじゃんと思えてしまう・・・。
- 857 :HG名無しさん:2013/04/22(月) 07:36:41.67 ID:d97b4uu2
- >>856
うん。俺もそう思うw
最初っから一般販売してほしかった
X3も一般販売して欲しい
- 858 :HG名無しさん:2013/04/22(月) 09:05:01.70 ID:y0xseBxQ
- 黄色パーツの不備はコストカットのせいなんだろうなぁ
X2X3(のちにフルクロスとゴースト)があるのを考えると、金型をふんだんに使った豪華キットでも元取れたんじゃないか
- 859 :HG名無しさん:2013/04/22(月) 15:13:35.79 ID:+HKYUjUA
- 改めて見たら、アクションベース1に対応する専用接続パーツ付属との事
- 860 :HG名無しさん:2013/04/22(月) 15:30:44.42 ID:eCSBZJLY
- アクションベース2でいいのにな
- 861 :HG名無しさん:2013/04/22(月) 16:12:46.87 ID:y0xseBxQ
- ブランドマーカーの右にあるパーツか
その右のパーツはなんだろ
- 862 :HG名無しさん:2013/04/22(月) 20:19:28.04 ID:xy9c8y9J
- 別シール用のコックピットハッチかな
- 863 :HG名無しさん:2013/04/22(月) 21:19:12.72 ID:KDko4UXN
- X2もそうだけど、黄色パーツはMGのF91とかでも酷かった気がする。
どちらも塗り分けるのにめんどくさい場所なのにね。
MGにしては色分けが良いとはいえない。
- 864 :HG名無しさん:2013/04/25(木) 01:12:14.52 ID:EM3Em/S4
- X3はどうなるのかな・・・
- 865 :HG名無しさん:2013/04/25(木) 09:28:12.98 ID:bKvThh32
- あの糞キットF91のバリエと考えると当時あの出来で出ただけでも感動したな
すぐに膝が折れてごみ箱行きだったが
X2今さらか
- 866 :HG名無しさん:2013/04/25(木) 20:09:14.28 ID:0qjuYuFC
- 俺のF91膝は折れなかったけど腰がねじ切れた。
運命やめてX1買うか
- 867 :HG名無しさん:2013/04/25(木) 22:09:42.66 ID:/lOlS0WW
- プレバンの
"「MG Ver.Ka」 そのクオリティがプレミアムバンダイに現る"
----- Produced/direction:KATOKI HAJIME -----
そのカラー分割再現から頭部形状、そして新規型武器まで
すべてが計算された"Ver.Ka"がここに誕生。
MG 1/100 クロスボーンガンダムX2 Ver.Ka
4,620円(税込)
ってコピーにイラっと来るのは俺だけか?
適当すぎてかなりカラー分割できてないだろうが
買うよ、買うけど、この煽り方は違うだろうと
- 868 :HG名無しさん:2013/04/25(木) 22:21:00.88 ID:jzUE4Ka3
- >>867
ほんとだよね。
あのカラー分割で「全てが計算された」ってww
購買層「せっかくX2でたし、今更だけど限定だから買っとくか…」
プレバン「計 画 通 り」って事か。
- 869 :HG名無しさん:2013/04/26(金) 01:47:28.46 ID:SGtMDQhC
- Z3号みたいに色分けのために同じランナー2枚入ってたりすんじゃねえの
そのためにあの値段になった。とかだったらいいな
- 870 :HG名無しさん:2013/04/26(金) 02:26:48.50 ID:lUMx1PI9
- ランナー増やしたってX1で分割されてないところはX2で変わるわけがなくどうにもならん
むしろここにきてランナー増やさないと対応できないとかどんだけバリエ考えてなかったのかと
- 871 :HG名無しさん:2013/04/27(土) 06:03:08.32 ID:2Nv+MwPo
- やっとX2が買えるのか
- 872 :HG名無しさん:2013/04/27(土) 12:57:51.31 ID:LHqe9UC2
- >>853てどこ情報?
- 873 :HG名無しさん:2013/04/27(土) 20:36:01.74 ID:sa0QAbRx
- 他のサイトでも「忠実に再現!」とか書いてあったな
マジでザンバスターの金型作り直してくれ
- 874 :HG名無しさん:2013/04/28(日) 00:57:09.57 ID:QaYeVnEf
- >>872
プレバンのX2公式サイト観ろ
- 875 :HG名無しさん:2013/04/28(日) 05:40:47.03 ID:xPJd/HI5
- 当時すぐに出していればここまで残念にもw
- 876 :HG名無しさん:2013/04/28(日) 06:25:01.35 ID:WIwfMC2/
- プレミアムバンダイなら利益が出ると判断したなら、いつかX3やゴーストに続くのかな。今回はパケも力入ってるし、購入して気長に待ちますわ。
- 877 :HG名無しさん:2013/04/28(日) 06:44:41.26 ID:IldcBry2
- これの量産機出しておくれよ
- 878 :HG名無しさん:2013/04/28(日) 09:18:27.01 ID:Csq89cp2
- ペズバタラなら買うわ
- 879 :HG名無しさん:2013/04/28(日) 11:40:32.80 ID:MJlQPM4+
- 木星側のMSも出してほしいな
GコレスケールでMAも
- 880 :HG名無しさん:2013/04/28(日) 12:15:59.34 ID:WIwfMC2/
- コルニグスも変態変形で遊べるから欲しいな。バタラが有れば、ペズも夢見たい。
- 881 :HG名無しさん:2013/04/28(日) 12:16:58.59 ID:WIwfMC2/
- コルニグスも変態変形で遊べるから欲しいな。バタラが有れば、ペズも夢見たい。
- 882 :HG名無しさん:2013/04/28(日) 12:18:58.87 ID:WIwfMC2/
- 失礼。
- 883 :HG名無しさん:2013/04/29(月) 11:57:05.94 ID:ByQpyci5
- 大事な事なので2回言ったんですね
- 884 :HG名無しさん:2013/04/30(火) 21:00:58.17 ID:N5mVw8+x
- ヴァゴンはワゴン行き
- 885 :HG名無しさん:2013/05/01(水) 03:59:00.54 ID:lP8/2ecE
- ちょっ、マジでコーヒーふいた。
- 886 :HG名無しさん:2013/05/03(金) 22:07:30.52 ID:TSpyx//Y
- X-2どうしよう…注文しようか悩むな
プレバンなんだよな…普通に販売してくれよ
- 887 :HG名無しさん:2013/05/04(土) 00:06:03.57 ID:8DD2chGg
- 後でX2改を一般で発売しそうで怖いよね
2個注文したけど
- 888 :HG名無しさん:2013/05/04(土) 02:05:52.99 ID:h/iFv9aJ
- ホント、あんなでかい槍を新規で作る位ならスラスターも作ればいいのにな
あれがあるだけで改になるのに。
値段安くて武装の揃わない物より値段高くても武装の揃った物の方がいい
- 889 :HG名無しさん:2013/05/04(土) 02:46:35.43 ID:w3jpW6oo
- >>888
厳密に言ったらコックピット部分も変更しないとだめ。
- 890 :HG名無しさん:2013/05/04(土) 16:46:48.54 ID:MzBvf3ud
- プレバンに「逃げてる」よね
プチ変更はプレバンで
プレバンだからプチ変更で
- 891 :HG名無しさん:2013/05/04(土) 22:55:55.37 ID:+Km3fs4k
- >>888
木星帝国のバスターランチャーも作らないといけなくなるからバンダイがめんどくさかったんだろね
でかいバスターランチャーが保持できるか心配だけど
>>890
トールギス2もプレバンにされたからね・・・
- 892 :HG名無しさん:2013/05/04(土) 23:25:10.90 ID:Aj4VK2If
- 武器がいっぱい付いてても
持てるのは1個か2個なわけだし、
バスターランチャーとショットランサー、どっちか選べと言われれば
ショットランサーを選ぶから、
バスターランチャーはなくてもいいかなぁ
- 893 :HG名無しさん:2013/05/05(日) 01:14:33.94 ID:QLRiLdOA
- ひゃーっはっはっっは、バンダイ!
どうしてX2改用のパーツを付属させない?
バンダイ!
クロスボーンガンダムX2といえば木星帝国仕様のX2改の需要が多いんだぞ
駄目じゃないか、改修前のX2にしか組めないキットなんか出しちゃ
X2改用のパーツも付属させなきゃああああああああ!!
- 894 :HG名無しさん:2013/05/05(日) 01:29:14.63 ID:rOd5xwxw
- マント姿の方しか興味ないから
X2改はいいや
- 895 :HG名無しさん:2013/05/05(日) 12:27:08.15 ID:vuXOZfdO
- >>893
ちょwザビーネww
極端、バスターランチャーが無くてもX2改のスラスターのパーツがあれば本体はX2改にはできるからそれぐらいはいれてほしかった
- 896 :HG名無しさん:2013/05/05(日) 15:09:04.39 ID:b5oV8/aM
- 俺も持たせるとしたら右手にランサー、左手にザンバスターだな
この状態で素立ちさせたい
もちろんランチャーも欲しいけど
- 897 :HG名無しさん:2013/05/05(日) 18:51:11.15 ID:E9OWwT6X
- 実体シールドが無いから左腕にランチャー持たせても様になる
ザンバスターは両腰に付けときゃアクセントになるし
X1と並べるならザンバスターはX1任せにすればいいし
- 898 :HG名無しさん:2013/05/06(月) 15:55:22.16 ID:KHAejQo0
- >>897
ランチャーってZのハイメガくらいでかかったと思うけど、あれ片手で持てるかね?
ランチャーを立たせるならわかるが
- 899 :HG名無しさん:2013/05/06(月) 16:39:22.72 ID:Zlm4Dv6K
- そんなでかくない
ショットランサーと同じぐらいだよ
- 900 :HG名無しさん:2013/05/06(月) 23:12:29.96 ID:83KeafXE
- 結構でかかったような気がしたけど気のせいだったのか
- 901 :HG名無しさん:2013/05/07(火) 09:15:09.47 ID:ocW3KbAW
- デカいよ
デカいけどそもそも比較対象のショットランサーもデカいのよ
だからショットランサーと比べるとデカくない
- 902 :HG名無しさん:2013/05/07(火) 22:22:19.86 ID:Ln8qZj9M
- X-2の速攻レビューが。
ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_build_23.html
- 903 :HG名無しさん:2013/05/07(火) 23:16:56.46 ID:ocW3KbAW
- やっぱザンバスターだけは金にした方が良さそうだな
黄色はちとダサすぎる
武器カテゴリーとして統一するならショットランサーの黄色いところもした方がいいだろうか
でもあっちはデザイン的に金は似合わない気もするな
- 904 :HG名無しさん:2013/05/07(火) 23:22:13.85 ID:7P6tOjes
- 画像が小さくて訳ワカメ
- 905 :HG名無しさん:2013/05/07(火) 23:22:27.51 ID:IP7EQ0KG
- やっぱりこのフレームのひじ関節はひどい出来だな
曲げた腕がキモイ
人生ゲームのコマみたいだったコクピットのパイロットが
頭でっかちのザビーネに置き換わったのは良いね
- 906 :HG名無しさん:2013/05/07(火) 23:29:52.13 ID:VC875GhQ
- そうか?>>902のコアファイターのコックピットハッチ開けてザビーネの姿が見えてる画像はギャグにしか見えんw
下半身どこにしまってはるんですかザビーネさんてかんじw
- 907 :HG名無しさん:2013/05/08(水) 01:16:24.18 ID:ONob8EbV
- >>902
塗装が嫌。黒はもっと紫っぽくてもいいし、紫は明るすぎる。
未塗装でも紫部分がパステル調で違う感じ。GFFみたいな色目指して欲しい。
造型は、俺は文句ない。
- 908 :HG名無しさん:2013/05/08(水) 20:01:22.54 ID:3nE44TBl
- デフォルトザビーネ笑えるw
クロスボーン体型はガリガリだな
- 909 :HG名無しさん:2013/05/08(水) 20:07:26.94 ID:RbxCY8y+
- このザビーネなんだか頭おっきいよね・・・
キットが届いたらもうちょい小顔に削ってやろ
だが、今回のレビューは満足したよ
MGのX2の魅力が存分に伝わった
後は、キットが届くのを愉しみに待つのみ
- 910 :HG名無しさん:2013/05/08(水) 20:45:12.41 ID:KtOgDPwH
- 出来がいいだけにプレバン限定というのが…
- 911 :HG名無しさん:2013/05/08(水) 22:58:06.85 ID:MinXtOMf
- フレームの材質が塗装可能なプラに変更って、
あのフニャフニャした糞みたいなプラになるんか・・・
- 912 :HG名無しさん:2013/05/09(木) 14:40:19.57 ID:FinKrM9M
- 塗装可能な材質になっただけでも俺は嬉しい
というか、こんだけ拘って作ってパッケージも解説書もちゃんと作ってるらしいのに
何でプレバンだけで販売なんだよ
通常販売だとそんなに採算合わないのか
X3はどうなるんだ?
- 913 :HG名無しさん:2013/05/09(木) 15:15:59.67 ID:TS8iJOHr
- 当分でないだろ
- 914 :HG名無しさん:2013/05/09(木) 16:04:38.99 ID:7vExa7i+
- 半年くらいしたら出るんじゃね
X3は腕のカバーと頭を新造するだけでいいから簡単だな
- 915 :HG名無しさん:2013/05/09(木) 19:15:12.47 ID:frcFKs6f
- X2用のドリル鞭って需要あるの?
本編でもX1改のような改修はされてないんだし、リード線を付けず素直に不要パーツ扱いでよかったのでは?
- 916 :HG名無しさん:2013/05/09(木) 20:55:30.11 ID:CqOz36NN
- FIXのX1に白ランサーが付いてたのと同じようなもんだ
- 917 :HG名無しさん:2013/05/09(木) 23:25:46.83 ID:7vExa7i+
- >>915
リード線の一部はマントに使う
- 918 :HG名無しさん:2013/05/11(土) 03:33:36.99 ID:n70RV3Kt
- なんだかんだEXVS仕様のマント+大型スラスターのシルエットがかっこいい
マントに穴あけてスラスター出した方が好きだ
動けそう
- 919 :HG名無しさん:2013/05/12(日) 09:21:50.70 ID:ms06wCqd
- X2出るのは嬉しいけどここまで待たされたんならもう新規金型で出して欲しかったなぁ
それくらい待つのに
F91もクロボンもバリエあるんだから資金回収はある程度出来るだろう
F91、ハリソンF91(クロボン)、ハリソンF91(スカル・鋼鉄)、X1、X1フルクロス、X2(改)、X3、X0
このタイミングでX2が出るって事は2.0は数年は出ない事になる
- 920 :HG名無しさん:2013/05/13(月) 20:10:25.67 ID:ciiSekRf
- X2予約終了。
orz
- 921 :HG名無しさん:2013/05/13(月) 20:50:38.17 ID:ciiSekRf
- と思ってたら、明日から7月発送分予約開始。
ほ。
- 922 :HG名無しさん:2013/05/13(月) 22:05:14.41 ID:j+KR6UyZ
- マントは材質改善してないみたいね。
コスト的に無理なのかね。
- 923 :HG名無しさん:2013/05/14(火) 11:21:11.58 ID:SejFGOJU
- X-2予約すくないんだろうなw
そりゃこんな手抜き売れねーよな
- 924 :HG名無しさん:2013/05/18(土) 18:41:25.85 ID:Y56UgrNs
- そもそもヤングメンにはガンダムUCのユニコーンとバンシィのパクリと思われてるぞ!
- 925 :HG名無しさん:2013/05/19(日) 20:41:30.43 ID:4hYnOtUl
- さすがにそれはない
- 926 :HG名無しさん:2013/05/19(日) 22:10:35.36 ID:YYQZBqm2
- ν2.0はユニコーンのパクリ
- 927 :HG名無しさん:2013/05/30(木) 16:28:49.48 ID:4+4OgSRf
- メールみたらX2発送メールきた。6/19発送開始だって。
- 928 :HG名無しさん:2013/06/06(木) 23:25:25.05 ID:DTJ2Whml
- 今さら過ぎだよなあ
- 929 :HG名無しさん:2013/06/06(木) 23:28:11.04 ID:lCzj7XGS
- クロスボーン系ガンダムは随分前にGFFで揃えたから今更いらないのよね
- 930 :HG名無しさん:2013/06/07(金) 00:03:36.02 ID:Pb/SD4Z3
- ならなんでこの板のこのスレに書き込んでるのかと
- 931 :HG名無しさん:2013/06/07(金) 00:17:32.07 ID:6R5kUXjW
- スレ自体知らなかったけど上がってきたからなんとなくw
- 932 :HG名無しさん:2013/06/10(月) 01:55:48.02 ID:pcj93E/m
- カトキ版だから、ショットランサーのデザインも一緒でGFF持ってる人はいらんかも。
プラモ作りたい人派はX−1からの改造で作ってるし、微妙ですな
何で今頃商品化したんだろ。もっと早く、そして一般販売してくれればよかったのに
- 933 :HG名無しさん:2013/06/10(月) 09:47:33.89 ID:OOM3PC8C
- 逆にこんな時期にバリエ出しちゃうと2.0はしばらく期待できないんだろうなと悟ってしまう
F91とフレーム共有なんだから、F91の2.0さえ出れば
現在なんの展開も見せてない時点でF91も絶望的だが
- 934 :HG名無しさん:2013/06/10(月) 18:17:38.89 ID:E+9kyq6t
- ver.2.0なんて10年先でもありえん。
夢を見るのはやめようじゃないか。
- 935 :HG名無しさん:2013/06/14(金) 04:32:04.82 ID:BayfLo0/
- まぁ一生ないな
- 936 :HG名無しさん:2013/06/20(木) 06:32:21.22 ID:2jOthu5t
- 待ちに待ったX2今日明日中に来るぜ。
- 937 :HG名無しさん:2013/06/20(木) 19:08:22.02 ID:2jOthu5t
- X2届いたぜ!
- 938 :HG名無しさん:2013/06/20(木) 19:29:48.50 ID:2jOthu5t
- 連投失礼、ビームムラマサブラスター のビーム刃が付いてワロタ。
- 939 :HG名無しさん:2013/06/20(木) 23:38:01.93 ID:hm/T9FgA
- 届いた〜
スクリューウェッブもついてて笑ったw
顔のスリット埋めたくなる
でも、持ったいなくて組めない^^;
- 940 :HG名無しさん:2013/06/21(金) 16:50:51.30 ID:82Ji9ugg
- >>938
さすがにムラマサ自体は付いてなかったなw
バランの代わりに弁当のおかずの仕切りにでも使うか…
- 941 :HG名無しさん:2013/06/21(金) 17:00:58.56 ID:z8D5wCgQ
- >>940
弁当の写真のうpを
- 942 :HG名無しさん:2013/06/21(金) 18:39:27.59 ID:ADSBHJPm
- 今作ってるが槍の保持は改造必須かも、スクリューウェッブいらないな、ビシディアンの機体にまわしたらあうかな?
- 943 :HG名無しさん:2013/06/21(金) 19:55:38.00 ID:ADSBHJPm
- パチ組み出来たけど槍構えるの苦労する、槍は諦めた。
- 944 :HG名無しさん:2013/06/22(土) 00:23:59.72 ID:HM/Nh2gp
- ショットランサーを手首で保持するのにコツがいるし、
持ったら持ったで肩でヘタる・・・
ははは、そりゃザンバスターすらまともに持てないキットでショットランサーなんて無理だわな・・・orz
- 945 :HG名無しさん:2013/06/22(土) 05:07:01.80 ID:UEqnfh5Q
- 絶望した!槍が持てずにに絶望した‐!
- 946 :HG名無しさん:2013/06/22(土) 07:26:07.24 ID:UEqnfh5Q
- X2関節あちこちユルユルだわ、怖くていじれないわ、この手首ダメだ、
- 947 :HG名無しさん:2013/06/22(土) 08:59:52.51 ID:TEYlSaRR
- というか手首以前の問題だな、材質変えたくらいじゃどうしようもない糞構造だし
X3出すんなら完全新規キットにしてくんないかなー
- 948 :HG名無しさん:2013/06/22(土) 09:33:04.41 ID:UEqnfh5Q
- これならプレ値でもロボ魂にすれば良かった。
ガシガシ遊べるし、
- 949 :HG名無しさん:2013/06/22(土) 19:03:58.46 ID:6y7uMnVt
- パチ組の人はおもちゃ買っておけばいい。飾るならGFF、動かすならロボ魂で。
塗る人は、塗膜で関節を太らせたらちょうど良くなるんで
- 950 :HG名無しさん:2013/06/22(土) 20:01:38.49 ID:Zs8F8/JA
- 改用のコアファイタとライフルだけで出してくんねえかな
- 951 :HG名無しさん:2013/06/23(日) 11:34:46.51 ID:76KcBBDy
- なにげにアンテナもぶっとくてかっこわるいな・・・
- 952 :HG名無しさん:2013/06/23(日) 17:41:16.57 ID:OHcbPyGy
- 関節が塗装可能な材質になったとか案内してたのにABSのランナーも入ってるぞ。
個人的にはABSの方が固めで好きだが、売り方としては詐欺じゃん。
- 953 :HG名無しさん:2013/06/23(日) 23:43:27.41 ID:MwDS2NFE
- >>949
どっちもプレミアついてのがなぁ
- 954 :HG名無しさん:2013/06/25(火) 11:05:12.96 ID:PpMPBy/k
- GFFのは結構オクで安く買えたような気がするけど相場あがったのかな
- 955 :HG名無しさん:2013/06/30(日) 00:12:31.08 ID:w6a7yot0
- コアファイターが外れない問題
- 956 :HG名無しさん:2013/06/30(日) 01:00:42.93 ID:MdAaHDs9
- その問題って再販やフルクロスでクリアされてなかったっけか?
- 957 :HG名無しさん:2013/06/30(日) 01:19:46.72 ID:w6a7yot0
- >>956
再販X1改やフルクロスは持っていないから分からんけど、
X2では残念ながらクリアされていないね。
H26の底部のツメを削って解決したわ
- 958 :HG名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:FnGNpv4k
- コアファイター出し入れしないから別にそんな問題でもない
俺は
- 959 :HG名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:knj2+VVK
- X3はどうなるの??通常販売なのか?やっぱしプレバンかな?
できたら通常販売して欲しい
いつでも買いたい時に何個も買えないプレバンじゃ落ち着かない
もう懲り懲りだし
- 960 :HG名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QQ7QUDBk
- 通常販売
略して通販
- 961 :HG名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:q9CgNRAY
- 俺の家は小遣い少なくてバイトも禁止で
昼抜きの生活続けてやっと金貯まって買おうと思ったら販売終了とか・・・
ふざけんなよ!!!なにがプレミアムバンダイだよ!!!
せめてもっと長く売れよ!!!つーか一般販売にしろよ!!!
マジでふざけんな!!!!!!!!
- 962 :HG名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:RV3zOThv
- だから「プレミアム」なんだよ
貧乏人は買うなとバンダイ様のお達しなわけ
ただ、再販が容易に出来るプラモなので待ってたら再販はあるかもな
- 963 :HG名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:WIPdI7lW
- いつでも買えるようにいくらかの金は貯めておけよw
- 964 :HG名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5QHKkQzq
- F90ULが中古で売ってたから
バスターランチャー目当てで買おうかと思ったけど
どうせ手に持てなそうだから止めたw
- 965 :HG名無しさん:2013/09/03(火) 01:52:35.84 ID:8yNw4Cdb
- 不人気X3もはよ
- 966 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 13:53:36.95 ID:bGdf/6WO
- プレミアムバンダイでX3発売決定きたぁ
- 967 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 15:28:55.03 ID:wNQdwh9U
- X3来るか。しかもプレバンか、
- 968 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 15:45:37.52 ID:bGdf/6WO
- この勢いだとX0の改修型とか出てきそうだな
- 969 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 17:04:22.12 ID:wNQdwh9U
- 2次受注するだろう、
ジムスナ2WD ギス2も売れたし、
- 970 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 19:04:24.32 ID:aBNfpvV8
- X3・・・
いや、出してくれるのは嬉しいんだが・・・
また、プレバンかよ・・・・orz
- 971 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 20:59:43.07 ID:wNQdwh9U
- あの手首ダメだわ、他で見たが「買い占めて抗議だ!」って奴いるんだね、
- 972 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 21:10:11.17 ID:rsR21N3L
- X3もプレバンか、、、
X0とかも出る可能性あるのかな?
X1もフレームがABSじゃないヤツを売って欲しい
もちろん一般でな
- 973 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 21:22:07.02 ID:OJy5sfKk
- >>948
需給ギャップでプレミアついてるだけで酷い出来だからやめとき。
あれ開発した奴は二度と関わらないで消えて欲しいレベル。
- 974 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 22:32:20.90 ID:6Jq2vFN5
- >>973
長谷川版ってだけで価値があるもんですよ
漫画そのまんまのMGはよ
- 975 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 22:52:22.23 ID:RZ94jdD5
- いつかは〜と思ってたがX3プレバンかぁ…
MGのプレバンは高いから複数買いしづらいから辛いわ
手首のIフィールドとか自作しようとして失敗した苦い思い出がw
- 976 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 23:02:50.52 ID:bGdf/6WO
- 長谷川版は丸すぎて好かん
あれはあくまで作者の画風という認識程度だな俺は
立体物は立体物然としてるべき
- 977 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 23:04:56.14 ID:RZ94jdD5
- ただし、ドクロは長谷川版じゃなきゃだめだな
カトキ版じゃ上品すぎる
- 978 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 23:20:26.86 ID:bSgDQcQW
- やっとX3きたな
この日をどれだけ待ったことか
プレバンだろうが買うしかない
- 979 :HG名無しさん:2013/09/18(水) 23:35:53.05 ID:RZ94jdD5
- まぁなんだかんだ言ってもX3は三個かうつもりですけどね!
伊達に待ってない!
- 980 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 00:26:15.72 ID:OVZMGKeQ
- バツ3記念にX3買おうかな
臨時収入(慰謝料)があるから複数買いする余裕もあるし
- 981 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 01:06:17.18 ID:xapRipXZ
- うわぁ、乙…
俺の親戚は親戚一同に盛大に迷惑かけて絶縁くらって離婚してったが
されたほうはたまったもんじゃねえな
- 982 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 01:23:06.64 ID:HNur6lht
- ムラマサも胸部も既にあるもんな
マスクは変えないかもしれないから角飾り(デコと3含む)と顔の切り込みと前腕だけだな新規は
デスティニーガンダムみたいに手開いたIフィールド展開用手首パーツは…無理か
- 983 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 01:47:39.02 ID:vLgDZ7ls
- X2以上に新規パーツがあるプレバンプラモになりそうだな
- 984 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 11:00:54.10 ID:kjet4dCW
- >>983
えっ?
- 985 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 19:00:25.16 ID:3kyBdyZZ
- X2・X3やトールギスIIを一般にして
シナスタとかバズーカシナンジュ、リゼルC型といったキットをプレバンにするべきだろ番台
ほんと新造箇所が多いやつでもプレバンにするようになったな
- 986 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 19:40:26.75 ID:HNur6lht
- >>985
アニメ版シナンジュはともかく、シナスタとゼネラルリゼルは新規ランナーが大量にあるでしょ
X2もX3も新規金型は1枚で済むし
新規金型1枚追加のパターンはほとんど破った事ないはずだけど何を根拠に
>ほんと新造箇所が多いやつでもプレバンにするようになったな
なの?
- 987 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 21:05:12.22 ID:uwvCHHLM
- 真なる主役X3のここでの言われように泣けた…
トビアのあの名台詞を思い出しながら組むのが楽しみだわ
あぁスカルハートX1改とかは蛇足だからw
ゴーストは模型化すら諦めた存在だろう
なんであんなに線が少ないんだよ
長谷川が楽なだけじゃん
- 988 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 21:07:13.26 ID:3lmixEjT
- ゴーストまでやってほしかったがなぁw
X3、あの水色がアカンかったんじゃねえかなぁ
なんか弱そうに見えるのがイカンのじゃないかと
でも当時夢にまで見たクロスボーン3機そろい踏みが
自分の卓上で再現できるのは気持ちいい
- 989 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 21:16:04.98 ID:6Ak26L+Z
- 腕とボディだけ欲しい
- 990 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 21:22:16.27 ID:HNur6lht
- >>987
スカルハートはX1改・改な
>>988
俺あの水色好きだけどなぁ
- 991 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 21:25:50.16 ID:3lmixEjT
- でもまぁ、ザビーネ機がプレバンだった段階で覚悟は決めておくべきだったんだろうな…
あと一個くらいザビーネ機かっておけばよかったよ
- 992 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 22:20:01.04 ID:kjet4dCW
- 次スレ建てろ木星トカゲ共
- 993 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 22:22:22.46 ID:mLMiCO+/
- 新スレ立ててみました
スレのタイトル、これでよかったでしょうか
【X2】MGクロスボーンガンダムpart11【X3】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1379596876/
- 994 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 22:38:35.62 ID:uwvCHHLM
- >>993
「キンケドゥ・ナウだ!ありがたい!乙する!」
- 995 :HG名無しさん:2013/09/19(木) 22:42:32.08 ID:kjet4dCW
- >>993
はいはい乙乙
- 996 :HG名無しさん:2013/09/20(金) 00:18:42.69 ID:mwHTa9q7
- >>991
むしろ一般期待してた奴がいるのか
- 997 :HG名無しさん:2013/09/20(金) 11:22:42.27 ID:tVpZ8ZIM
- >>993
乙!
- 998 :HG名無しさん:2013/09/20(金) 15:34:08.99 ID:9dK7uPp5
- X3って主人公機なのに
- 999 :HG名無しさん:2013/09/20(金) 19:09:02.94 ID:NQcd8CfQ
- だよな
X2はライバル機だから仕方なかったけどX3は違うだろ
- 1000 :HG名無しさん:2013/09/20(金) 20:15:06.42 ID:yedE6FlV
- 1000ならMGディビダニド発売
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
180 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★