■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガンダムセンチネル総合 Part.15
- 1 :HG名無しさん:2011/08/14(日) 15:27:05.62 ID:65oCDMWy ?PLT(20003)
- 前スレ
ガンダムセンチネル総合 Part.14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1282380834/
過去スレ、アプロダ、関連ページなどは>>2以降
- 2 :HG名無しさん:2011/08/14(日) 15:27:34.67 ID:65oCDMWy ?PLT(20003)
- 過去スレ
★★★センチネル総合★★★
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1014/10143/1014311936.html
【U.C.0088】GUNDAM SENTINEL 【act.0002】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058268124/
【U.C.0088】GUNDAM SENTINEL 【act.0003】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073239008/
ガンダムセンチネル総合 Part.04
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1088583151/
ガンダムセンチネル総合 Part.05
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099363772/
ガンダムセンチネル総合 Part.06
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1108490185/
ガンダムセンチネル総合 Part.07
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1117550195/
ガンダムセンチネル総合 Part.08
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1126619316/
ガンダムセンチネル総合 Part.09
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1135944640/
ガンダムセンチネル総合 Part.10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149511608/
ガンダムセンチネル総合 Part.11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1168954270/
ガンダムセンチネル総合 Part.12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193843218/
ガンダムセンチネル総合 Part.13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1239729676/
- 3 :HG名無しさん:2011/08/14(日) 15:28:01.64 ID:65oCDMWy ?PLT(20003)
- 関連スレ
まだまだカコイイVer.Kaを作り続けよう Ver.18.0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1240812532/
関連ページ
Sガソ専用うpろだ&FAQページ (Sガソスレpart0011の794氏作成)
<MGSガソスレ@2ch模型板にお住まいのHG名無しさんの部屋>
http://sgunhgnanasi.hp.infoseek.co.jp/
GUNDAM SENTINEL画像掲示板 (Part.04スレ551氏作成)
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=sentinel
- 4 :HG名無しさん:2011/08/14(日) 15:37:11.20 ID:wnTk3bzF
- >>1乙
そして2GET
- 5 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/14(日) 19:27:23.25 ID:ahPjB7j3
-
>1乙
そして>3ゲット _φ(・_・
- 6 :HG名無しさん:2011/08/14(日) 21:36:32.83 ID:HqnZyRUe
- >>1乙
そして>>豚肉 Shame On You!
- 7 :HG名無しさん:2011/08/15(月) 21:47:44.20 ID:zWK1UOLs
- >>1乙
- 8 :HG名無しさん:2011/08/15(月) 22:28:26.05 ID:lw0f5JFB
- 前スレ>>995
プレステの第四次スパロボにSガンあったっけな
SFC版は「SDガンダムの版権にセンチネルが含まれる」と勘違いしたスタッフが入れてしまったが、
プレステに移植されるときにはSガン削除されてた希ガス
- 9 :HG名無しさん:2011/08/16(火) 01:57:46.58 ID:m8SghGw9
- >>1乙
韓国からツヴァイのモデル出てるのか
磐梯山がそれ丸パクりして新作です!って出したら笑える
- 10 :HG名無しさん:2011/08/16(火) 11:27:44.09 ID:q2a2SAj7
- Zplusで腰可動が無いのは別に古いキットだからじゃ…(´・ω・`)
設定画見れば、背中の板からフンドシの芯までがガッチリ固定で
腰が動く余地など無いと分かるだろうに…
- 11 :HG名無しさん:2011/08/16(火) 11:51:29.80 ID:OiVAh21x
- いや、やっぱ当時の技術的/設計的な限界でしょ
MG化にあたって設計・可動の都合で元設定無視するのはデフォだしw
(頭と脇腹の収納の仕方とか、腕が胸じゃなくて背中に繋がってるとか、膝上のロール可動とか)
腰の可動が出来たんだったら追加してたはず
センチネル設定にはないものだから不要というのには同意w
- 12 :HG名無しさん:2011/08/16(火) 17:45:52.00 ID:RspFhE87
- MG FAZZのパーツ数がハンパないw
MGZZの時点で、かなり多かったのに増加装甲
なんか加えたから、たいへんな事に・・・
- 13 :HG名無しさん:2011/08/16(火) 17:53:01.63 ID:GFVHkMh3
- センチネルもMGでver.2.0出してほしいな・・・
いい加減ファンが、ある程度納得いく商品出してほしいよ!
今の盤台の技術を結集して本気を出せば、かなり良いキット出せそうだけど。
- 14 :HG名無しさん:2011/08/16(火) 18:15:10.67 ID:O8w95hrU
- 確かにZプラスは2.0が必要
- 15 :HG名無しさん:2011/08/16(火) 18:16:30.27 ID:q2a2SAj7
- >>11
まぁ、確かに当時の技術じゃ腰可動と変形の両立なんて不可能だと考えられてて
デザインの時点で考慮してなかったしね。
頭の収納や腹の変形やグローブの切欠も、この方がWR時に薄く出来そうって事で
デザインの時点ではああなってたが、実際に設計してみたら腕の収納位置や腕自体
のボリュームの関係で、頭や腹はZ方式のままでも厚みが変らないのでZ方式を
そのまま継承したし、グローブの上面切欠も、腕や肩から胸との噛み合わせや、
大腿部の位置の関係から、実は全く意味が無かったと分かり無くなったしね。
Sガンダムも含めて、可変機として本当に変形出来そうな演出として人型を外した
プロポーションの「間」も、
「いや、実際に変形出来ちゃう事実が持つ説得力の前には。そんな変形出来そうに
見せる演出は滑稽でしょ?」
と言わんばかりに、普通の人型になったしね。
カトキが立体化を考慮したデザインをするデザイナーであるが故に、技術の進歩
でデザインも変化していくって事かな?
- 16 :HG名無しさん:2011/08/16(火) 18:17:42.70 ID:M/bZG87W
- 出せる本気出さないのが社是社風なんだろ
政治屋とよく似てるよ
いっその事版権管理専門にして国内外問わず他社に出させりゃいい
いいモン出るぞーw
- 17 :HG名無しさん:2011/08/16(火) 19:32:45.85 ID:KwpgUPRa
- 沢山のメーカーからガンダムとザクだげが販売されそうだなw
まあ戦地寝るが出ないのは単に売れないからだよな
雑誌連載中のAOZの方が売れたのかな?
GFFでMKX出ると思って期待していたんだけどな
- 18 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/16(火) 20:02:38.33 ID:ja+bjVcw
- >8
PS版でも全然削除されてないよ、バリバリ使えた、でもガンタンクのコアファイター云々てイベントは無かったよ
どちらにせよ地形適応が地上Bだったから最終決戦辺りのステージじゃ、ジュドーやカミーユ乗せてもゼットガンダムより活躍できなかったよ _φ(・_・ウムム
- 19 :HG名無しさん:2011/08/16(火) 21:06:13.36 ID:hB88xPGC
- >>15
ゼクアインやバーザムみたいな非変形MSも人型外してるけどね
当時のカトキの好みかセンチがそういうデザインコンセプトなのか知らんけど。
HGUCやMGでプロポーションを人型に変えたのは同シリーズの他キットと統一性出す為だと言ってた
- 20 :HG名無しさん:2011/08/17(水) 01:34:43.01 ID:VcS9BcBq
- FAZZのキットが販売された直後は新規の頭部パーツに
ZZキットのカメラアイパーツを無理に付けたような感じで隙間が
開いてたりしたが再販版では改修したのか、きっちり収まってるねー
- 21 :HG名無しさん:2011/08/17(水) 10:40:58.15 ID:dehGBO6A
- >>19
エルガイムMk.2のパクリでしかないんだが
- 22 :HG名無しさん:2011/08/17(水) 16:49:38.18 ID:Jn7LaEz1
- それはむしろ人型のままうつ伏せで飛んでる代表格だろ
- 23 :HG名無しさん:2011/08/17(水) 19:36:51.20 ID:uH9LWimd
- Zがバルキリーのパクリなんですけどw
- 24 :HG名無しさん:2011/08/17(水) 22:41:21.78 ID:nNv2tEtP
- HGUCでゼータプラスA1型とC1型、FAZZマダー?
・・・ユニコーンで忙しいから当分後だろうな・・・・
- 25 :HG名無しさん:2011/08/17(水) 22:55:51.67 ID:0O/WpWpf
- 量販店行ったらSガン・Ex-Sが沢山積まれてた。
再販でもあったのかな?今更売れんだろうに…。
HGUCもいいけど旧シリーズのZプラス再販してくれよな。
- 26 :HG名無しさん:2011/08/17(水) 23:01:02.88 ID:kzaLYUag
- どんだけ2行目と3行目矛盾してんのよ
もっと売れないでしょうがw
- 27 :HG名無しさん:2011/08/17(水) 23:04:13.47 ID:nNv2tEtP
- HGUCでゼータプラスはZガンダムから金型流用余裕ですたと行きたい所だが
共通部分が胴体と足の一部ぐらいしか無いからほぼ新規金型かな
- 28 :HG名無しさん:2011/08/17(水) 23:28:58.94 ID:B2Hw120O
- 俺にはZからZプラスに使える足パーツとか思い浮かばないや
- 29 :HG名無しさん:2011/08/17(水) 23:36:51.52 ID:0O/WpWpf
- >>26
どうせ売れんのなら…と思ってねw
ずっと市場から枯渇してて探してる人多いから
出した瞬間ある程度ドバーーと売れて、
残りはあと10年分の店頭在庫と思っときゃいいかな?とwww
- 30 :HG名無しさん:2011/08/18(木) 00:45:23.84 ID:O4bO0TVl
- RGザク投入に合わせMSVザク投入とかなら
旧キット再販も優先されるだろうけど
アニメタイアップのUC AGE オリジンが優先だろうから
売れない旧キットの再販は望み薄そうだな
- 31 :HG名無しさん:2011/08/18(木) 02:50:40.04 ID:bb1076yO
- Zプラスは、キットを数個と、MGOK版とB-CLUB版の両方の改造パーツを積みっぱなしなのを思い出した。
倉庫を探して来年こそ製作に入りたいな。
- 32 :HG名無しさん:2011/08/18(木) 05:40:42.22 ID:tvQdFfmu
- >>14
ガワラチックになりますが宜しいでしょうか?
- 33 :HG名無しさん:2011/08/18(木) 07:38:13.47 ID:9yqvQ2L1
- SF3Dクロニクルズ最近購入したんだけど、この本みたいな感じで、
センチネルの雑誌掲載時の記事をそのままムック化してくれないかなぁ
読者ページとかまで含めてね
- 34 :HG名無しさん:2011/08/18(木) 14:27:33.06 ID:RF7wWTJq
- >>33
読者ページも載ったら俺のMS少女を見てくれw
あさのに「コビ過ぎてる」とダメ出しされた
- 35 :HG名無しさん:2011/08/18(木) 20:33:26.39 ID:O4bO0TVl
- おにゃんこの話題が痛くて
まともに見れない
- 36 :HG名無しさん:2011/08/18(木) 20:47:16.89 ID:KJv+7jkP
- テスタロッツァさんちーっす
- 37 :HG名無しさん:2011/08/18(木) 20:56:30.51 ID:HKY4PTZh
- おれはピッコリータの絵が好きだった。
- 38 :HG名無しさん:2011/08/18(木) 21:54:09.26 ID:LnHX6sjz
- みすまるがフィギュアどころかガンプラもプロレベルだったのは驚いたな
- 39 :HG名無しさん:2011/08/20(土) 23:06:15.59 ID:Wh7tApSn
- ゼクIIの作例はいろんな種類のパテ使ってたけど、今頃経年変化は大丈夫なんだろうか
- 40 :HG名無しさん:2011/08/21(日) 08:15:38.35 ID:shJm3BfA
- 非公式の作品なのに高額商品を沢山リリースするのって
じつは稀な事なんだよねー
- 41 :HG名無しさん:2011/08/21(日) 08:26:09.58 ID:qhzKCt0d
- センチは設定の一部とかが微妙に公式だろw
- 42 :HG名無しさん:2011/08/21(日) 17:53:40.80 ID:OdQlrrgM
- そもそも公式かどうかの厳密な区別が存在しない
- 43 :HG名無しさん:2011/08/22(月) 02:37:15.55 ID:vPSKTn+8
- センチスレで公式談義とかどん判
- 44 :HG名無しさん:2011/08/22(月) 06:41:24.55 ID:vZEIaLb/
- MGEx-SのVer.2.0、HGUCでZプラス各種、FAZZ、ネロ、Mk.V、ゼク・ツヴァイ・・・
そんなに贅沢な悩みか?コレ
- 45 :HG名無しさん:2011/08/22(月) 06:46:03.39 ID:P9iBlmN4
- 分かったから早く処理してこい、ションベン大将
- 46 :HG名無しさん:2011/08/22(月) 07:51:35.98 ID:vZEIaLb/
- 「うるせえっ!!」だっけ。リョウというか高橋氏にはもっとマシなセリフ廻しをキボンヌだったな。
- 47 :HG名無しさん:2011/08/23(火) 05:52:04.54 ID:uiHFCtLD
- >>46
しょうがねぇじゃんか、R&RってDQNそのものだし
- 48 :HG名無しさん:2011/08/23(火) 07:07:09.64 ID:u5su4+Fe
- 正直面白みのある主人公ではなかったな
機体人気はあるのに、そこで損してる感じ
- 49 :HG名無しさん:2011/08/23(火) 08:12:02.84 ID:s6URY+De
- 時代性だね、ZZのジュドーもDQNだし
この時期はそういうキャラの方がアニメ誌では受けがよかった
模型誌のセンチがそのキャラを選択したのは大いに疑問だけど
- 50 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/23(火) 10:55:47.85 ID:TD7VyDU0
-
ミリタリー調で話を展開してるからか、リョウだけは何か浮いてるもんな
最後にツヴァイで落下してった奴の回想に同調した模型少年の方が多かろうにw _φ(・_・
- 51 :HG名無しさん:2011/08/23(火) 11:15:31.17 ID:G+184XMu
- >>46
まぁ初陣の恐怖を短い言葉で上手く表現してたよね
その初陣でションベン漏らすってので以後は、そういうイメージが
拭えなくなったし、女パイロットも変な目で見るようになったしw
- 52 :HG名無しさん:2011/08/23(火) 11:39:42.12 ID:jFFEywdT
- トップガンでパイロットのイメージがヤンキーたちの青春群像みたいになったと思う
- 53 :HG名無しさん:2011/08/23(火) 12:01:49.82 ID:sKRyXikq
- 右向け左
- 54 :HG名無しさん:2011/08/23(火) 16:46:22.87 ID:qTYn5s8B
- 何故か最近地元の中古屋にやたらと旧センチネルキット5種が出回ってる。
- 55 :HG名無しさん:2011/08/23(火) 17:25:12.63 ID:yWzjqrya
- 潰れた小売店の在庫がそのまま中古投入というパターンかな?
うちの地元にも「未開封の中古」という怪しげなモノがいっぱいある
- 56 :HG名無しさん:2011/08/23(火) 18:30:28.63 ID:/B3gPFRg
- モビルスーツなんか乗った日ひにゃぁ、宇宙空間ではウンコもシッコもだだ漏れですょwww
偉い人も下っ端も
- 57 :HG名無しさん:2011/08/23(火) 21:16:56.63 ID:+jkPyRzA
- ガイアギアではシャアのクローンも漏らしてるしな。
- 58 :HG名無しさん:2011/08/23(火) 21:40:31.90 ID:rFkC89Nv
- よかったなおまいら
ガトル作り放題になるぞ
- 59 :HG名無しさん:2011/08/24(水) 00:04:58.55 ID:mPsVRGx8
- ガトル部のバーニアノズル周辺フェアリングをどこまで薄く削ろうか
F2の時も薄く薄くと考えてたような
- 60 :HG名無しさん:2011/08/24(水) 01:30:12.31 ID:XYcSMyyg
- Sガン組むとき、眺める時に
RRのDQNの事なんて考えませんしね
- 61 :HG名無しさん:2011/08/24(水) 03:25:30.87 ID:01CqVNU6
- >>50
そんなインタビューだか対談だかで作者がネタバレした読み解きされてもなw
- 62 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/24(水) 11:29:48.16 ID:Rq9PRFD1
- >61
言ってる意味が分からん _φ(・_・??
- 63 :HG名無しさん:2011/08/24(水) 13:54:17.35 ID:la9Vm57/
- 新選組オタの俺としては、ニューディサイズ視点だけで充分。
Sガンダム乗ってる奴なんか誰でもよかった。
- 64 :HG名無しさん:2011/08/24(水) 18:36:24.78 ID:5P16MbWP
- 乗ってる奴は誰でもよかった。
今は反省している。
- 65 :HG名無しさん:2011/08/24(水) 19:41:10.50 ID:20lnoQv1
- アーアーの事気にして読んでる奴なんかいたのか?
全然気にしてなかったが
- 66 :HG名無しさん:2011/08/24(水) 20:03:41.85 ID:LvyiU+OJ
- >>62
別冊に掲載された、高橋昌也のインタビューじゃなかったっけ
- 67 :HG名無しさん:2011/08/24(水) 21:48:21.56 ID:5P16MbWP
- >>65
アーアーって言われてわかる奴 今どんだけいるんだよと思ったけど、
別冊にも載ってんのな
- 68 :HG名無しさん:2011/08/24(水) 23:33:54.88 ID:NQBDoXDS
- しばらく見ないあいだに
Sガンスレがなくなってたorz
- 69 :HG名無しさん:2011/08/25(木) 05:59:20.99 ID:0IYc3OOh
- Gジェネで声が付いたことでいくらかキャラクターに厚みが出たと思う
- 70 :HG名無しさん:2011/08/26(金) 03:53:50.56 ID:MimdtOyB
- だが ひろし
- 71 :HG名無しさん:2011/08/26(金) 07:22:30.27 ID:Dgp0k7rb
- ロボ作品でDQNといったらひろし
- 72 :HG名無しさん:2011/08/26(金) 13:48:10.43 ID:qUtqFNcn
- 小説の挿し絵で上官がケンカ止めさせる絵が印象深いな
「やめんかー!!!馬鹿者!」って思いっきりしばき倒しちゃっててw
- 73 :HG名無しさん:2011/08/27(土) 09:47:37.03 ID:wtTaFACM
- センチは話しがつまらなすぎだな
なんかT氏だけ浮いていた
ストーリー終了してからのMG掲載の方が面白かった
- 74 :HG名無しさん:2011/08/27(土) 11:28:15.02 ID:oZ5/4ggU
- 模型誌読者は連載小説なんか端から興味ないよ。カッコいい立体が見たいだけ
- 75 :HG名無しさん:2011/08/27(土) 12:50:25.17 ID:Ri08npA8
- 俺は読んでたよ・・・・
- 76 :HG名無しさん:2011/08/27(土) 17:00:47.12 ID:Fk2WXfCJ
- 文章下手で読み辛いことこの上なし
- 77 :HG名無しさん:2011/08/27(土) 18:26:34.27 ID:mMEjZ4tv
- 文章云々以前に活字が小さくて読む気にならなかった。
ちゃんと読んだのは別冊になってからだった。
- 78 :HG名無しさん:2011/08/27(土) 22:50:51.42 ID:kBz9sLQG
- 今年のキャラホビもなんもないなあ
んどぱら屋の武器セットのマリナさんボールペンライフルぐらいしか
- 79 :HG名無しさん:2011/08/27(土) 23:54:19.69 ID:wtTaFACM
- Sガンダムは各パイロットが安全に脱出できるように
コアブロックシステムが配慮されているのに
なんで兵士より重要なアリスが回収できないのか納得いかない
- 80 :HG名無しさん:2011/08/27(土) 23:56:26.53 ID:MTU9tFkt
- データだけ回収できれば問題ない
- 81 :HG名無しさん:2011/08/27(土) 23:57:56.76 ID:jqumJ9hT
- ぼくのサンドロックだから
- 82 :HG名無しさん:2011/08/28(日) 00:03:05.22 ID:DGI3h07S
- アリスも引っこ抜いたらSガンダムが抜け殻になるじゃないか。まぁコアブロックと本体に双子みたいなコピーがあればいいんだろうが
- 83 :HG名無しさん:2011/08/28(日) 00:05:02.14 ID:sXoKCR6c
- あのコアブロックを別のSガンABパーツと合体させればアリス復活するし。
- 84 :HG名無しさん:2011/08/28(日) 00:21:56.66 ID:QTzT1flU
- やっぱ3人そろってこそアリスってことだよな、うん。
- 85 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/28(日) 00:48:16.70 ID:RBM4izYV
- ♪ヨード卵3ダース
そっちじゃねぇよ!
- 86 :HG名無しさん:2011/08/28(日) 01:15:55.33 ID:shz7MmG8
- アリスは回収されてない・・・データーも含めて
センチは歴史が矛盾しない様にがベースなので
ZZ以降人工知能搭載型MSが存在しないので
アリスは「無かった」ことにされているハズ
そもそもコアブロック引っこ抜かれた状態のSガンにアリスがいること自体不自然
あのシーンはスマートガン装備だからAパーツとBパーツがバラバラにならなかったけど
ビームカノン装備だったら・・・
あの背骨だけじゃ安定しないだろ
まあどうでも良い話しだけどな
- 87 :HG名無しさん:2011/08/28(日) 01:59:10.13 ID:o043p1ul
- ハズも何も無人人工知能機計画が廃止になっててND討伐隊に編成されてた時点で
アリス自体も消したことになってるんだが
- 88 :HG名無しさん:2011/08/28(日) 06:01:27.36 ID:8r2Rci7D
- ニート探偵
- 89 :HG名無しさん:2011/08/28(日) 06:04:09.46 ID:8r2Rci7D
- アリスといえばニート探偵かわいい
思えばこんな道に入るきっかけはセンチネル
- 90 :HG名無しさん:2011/08/28(日) 16:07:24.47 ID:umggAXOX
- ALICEが入ってるのはGコアの方でSガンダムのラストシューティングは
分離してALICEが停止する前に火器完成にコマンドを送ってたはずだが
- 91 :HG名無しさん:2011/08/28(日) 22:00:16.38 ID:N+x02xD2
- あのラストシーンに理屈や設定云々を言うのは野暮だろ
- 92 :HG名無しさん:2011/08/29(月) 01:23:32.66 ID:vIkkjp9P
- 菩薩だからな
- 93 :HG名無しさん:2011/08/29(月) 05:10:01.89 ID:oUGifNkE
- まあオカマなんだけどさあ
- 94 :HG名無しさん:2011/08/29(月) 07:58:45.59 ID:4dYyTEca
- ルーツ機のABパーツにしか、アリスの補機積んでないよね?
つか、303Eで要塞攻略とかしてる時に勝手に動かれるとイヤ(笑)
- 95 :HG名無しさん:2011/08/31(水) 09:20:41.10 ID:hK0yE4Wq
- 所詮ファティマの劣化パクリ
- 96 :HG名無しさん:2011/08/31(水) 10:48:39.02 ID:ZXCGBNs5
- 清々しいほどのナカツ厨乙
- 97 :HG名無しさん:2011/08/31(水) 16:35:25.76 ID:DS6SmDaI
- アスラーダの
ナイトライダーの
レイの
HALの
喋らないで勝手に母性に目覚めるのは新しいといえば新しいんじゃね
- 98 :HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:03:01.34 ID:JB0+bRf9
- もっとも純粋な恋は片想い
- 99 :HG名無しさん:2011/09/03(土) 17:41:05.89 ID:TLEnZpOw
- ドラッツェまで出る世の中で、はぶられるセンチネルって…
初めの企画通り大人しくセンチネルをOVAにしとけば今頃は…
- 100 :HG名無しさん:2011/09/03(土) 21:45:19.69 ID:z1DpqBA9
- あのミニOVAってなんで没ったんだろうな
MSの作画が大変すぎて労力に見合わないからだろうと当時は思ったけど、
そんなことは企画の最初に検討することだしな
内容でもめたのか、権利でもめたのか
- 101 :HG名無しさん:2011/09/03(土) 21:55:09.25 ID:kZiqgqf3
- OVAにするには売りになる女キャラがいないから…
- 102 :HG名無しさん:2011/09/03(土) 22:46:54.24 ID:qrTE+zli
- それで出来たのが0083って、劣化し過ぎだろ。
- 103 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 00:18:25.55 ID:68i6p/5B
- その肝心の女キャラが、とんでもビッチだったしなw
- 104 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 00:43:27.40 ID:FOrDf2Lm
- ルセット・オデビーの人気が妙に高かったのは覚えてる
- 105 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 01:46:31.57 ID:ThA993fO
- なんというか男気があったからな
センチにもそういう女がいて、Sガンダムやネロの開発に賭けてるなんて話があっても良かった
まあどうせキット組む時に連想する訳でも無いんだけれども
- 106 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 03:31:03.37 ID:rtEdEcaM
- ニューディサイズのポジションがジオン狂信基地害テロリスト団になってたのは悲しかった
- 107 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 09:25:04.53 ID:NCk3Lxyq
- バンダイがやる気無いなら、マクロスのVFみたいに、Zplusの模型化ハセガワでやってくれないかな〜
変形機構オミットして、1/144で高精度ディテールで。
バリエーション有るし、D型やハミングバードまで出たらマジ感動。
- 108 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 09:29:16.97 ID:32pQQsFR
- 版権というものがあってだな
- 109 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 09:36:34.34 ID:EJNeplN5
- センチネルの版権に関してはバンダイは強い権限が無さそうだから、
有り得ない話ではないと念いたいw
- 110 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 09:44:07.88 ID:cDXIKSoy
- HJとかのオマケキットブームに便乗して、
MGもヌーベルディザード改造パーツくらい付けてくれりゃいいのになー
- 111 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 09:49:31.77 ID:Pfi2Iur8
- OVAは所詮雑談の中での話しを
あの人が記事に書いただけ
確かあの記事に 確定じゃないから勘違いするな って書いてあったのに
次の号に OVA化おめでとう 的なハガキよこしたヤツいて
記事って読んでないんだなって思った
当時の記事ではOVAはイボルブみたいな感じにしたいとかなんとか
OVAにするならカトキメカ満載のストーリー別みたいな感じに・・・
なんかそっちの方が面白そうだけどな
- 112 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 10:56:06.29 ID:rtEdEcaM
- OVA化の話ってモデグラだけじゃなくてBクラブだかニュータイプだかでも記事になってたでしょ
前にうpされてたの見たよ
- 113 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 12:17:17.27 ID:FOrDf2Lm
- 最も協調性が欠けてるのが版元というのもよくあるハナシ
- 114 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 12:48:41.16 ID:lpD1A/LZ
- バンダイが頭下げれば全て丸くおさまる気がする。
- 115 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 12:59:00.83 ID:O6eBy4v8
- 月刊がんだむmk3をつくる、みたいなの希望
- 116 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 13:26:40.10 ID:lpD1A/LZ
- なぜここでMKVを。 せめてXだろ
- 117 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 15:10:11.58 ID:O6eBy4v8
- ゴメン、素で間違いた、5ですな
- 118 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 15:22:36.64 ID:GtUhT+pq
- でも今からでもイボルブ作って、303EをPGで出せば既存キットの販売のテコ入れにもなると思うけどね。
映像に刺激されて新しいファンが付くから。
- 119 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 15:51:11.16 ID:FOrDf2Lm
- 新作が控えている今ではテコ入れは無理だな
ビルダーズが一番適した土台だったんだが
- 120 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 17:18:22.33 ID:vsXq1p5Q
- >>118
303EのPGって何万円クラスだよ
- 121 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 18:28:51.45 ID:pJy77RjB
- 3万程度で行けるでしょ
- 122 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:51:45.35 ID:ATKKPIB8
- ビルダーズにEx-sニコイチ改造のBs-tや再改造303Eを使うライバルが居たら
今ごろRG303Eとか出てたんかねぇ?
- 123 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:56:54.94 ID:u1JuO0Z8
- Zでも11年前に2万だったのに原油価格も上がった今303Eが3万は無理すぎるだろう
- 124 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 20:28:20.21 ID:ThA993fO
- 10万はするだろ
- 125 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 21:02:11.97 ID:W6yu3Aiz
- DeAGOSTINIに頼むよろし
『週刊 PG 303Eをつくろう』てな感じで
- 126 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 21:42:48.69 ID:pJy77RjB
- でっかい背負い物の付いた最近のなんとかガンダムでも26000円とかだから30000円ぐらいで行けるよきっと
- 127 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 22:00:25.59 ID:/6mzZOpr
- プラモの値段って金型代に連動するのだが。(しったか)
- 128 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 22:02:53.60 ID:QOvfi+RN
- >>125
PGなんて言わんから、HGUCでお願いします。
- 129 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 22:40:16.39 ID:4njWWCjf
- >>128
昔のMG誌のコンテストでは303Eを旧キットベースで作ってたから、
HGUCのSとEx-Sのミキシングビルドで何とかなるよ。
- 130 :HG名無しさん:2011/09/04(日) 23:43:36.41 ID:A5dSg2MU
- >>129
あの精度の高いオプションパーツを自作出来ないよ。
スキルが欲しい。
- 131 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 00:14:26.69 ID:dnSn8xDa
- つか、旋盤が欲しいw
さすがに電ドリだけだと厳しいわ
- 132 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 01:19:08.54 ID:YUPzMITX
- 旋盤って、そんなスゴイの?
色々便利な機械があるもんだ。
- 133 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 01:53:16.10 ID:KKXkD1Wm
- >>132
断面が円なら何でも作れる。
- 134 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 02:34:36.12 ID:/iqdtKoi
- 最近はミニ旋盤も安くていいのがあるので、探してみるといいよ。
模型製作に役立つのは間違いない(そんなに大きくて長いものの加工はめったにしないしね)。
- 135 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 02:46:40.08 ID:uUrJ22id
- >>102
好きな作品持ち上げるために他作品貶すの止めなさいな
- 136 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 02:53:16.73 ID:KKXkD1Wm
- >>134
パイプのテーパーが切れるのは流石に反則だと思う>旋盤
303Eの肝だもんね。
- 137 :HG名無しさん:2011/09/05(月) 04:18:46.89 ID:/iqdtKoi
- >>136
あの砲身も、分割してテーパーを計算して削れば、難しくはないよね。
手で削っても、なんとかなると思うけど(デンドロビウム用のビームサーベルを手で削ったことある)
- 138 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 19:47:10.61 ID:zrN1hsQv
- >>135
センチネルが云々以前に0083なんか議論の余地なくゴミだと思うんだが
- 139 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 20:06:38.93 ID:3FbKuSGj
- 幼稚園児は自身の立場でしか物事を見れないって聞いたが
そのままチンポ毛が生えた奴が居るようだな
- 140 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 22:08:03.18 ID:E0AlUXY0
- >>138
激しく同意。
まあ、スポンサーのちょっかいも有るだろうし、色々と大変なんだろうね。
でも0083なんてリアルタイムでは商品展開ろくにしなかったのに、ムダに新型のMSとか出してるよね。
- 141 :HG名無しさん:2011/09/06(火) 23:37:13.72 ID:eWgyfa2I
- 83アンチはスレタイも読めません
- 142 :HG名無しさん:2011/09/07(水) 00:02:52.52 ID:/4l6pGCz
- ゴメンゴメン。
でも初めの企画通りならセンチネルがレイプされてかもしれないし、結果的には0083に感謝してるよ。
- 143 :HG名無しさん:2011/09/07(水) 00:28:26.08 ID:JGH9Uxa0
- 誰も>>110の言いまつがいに突っ込まないのな
- 144 :HG名無しさん:2011/09/07(水) 20:04:25.05 ID:Cl6+JitC
- おかしいと思ったんだよな。
ヌーベルディザードじゃないだろと、
改造パーツならアモンデュールスタックだろと
- 145 :HG名無しさん:2011/09/07(水) 23:31:34.41 ID:eGgPlK3V
- アトールMk-5改造キットじゃないん?
- 146 :HG名無しさん:2011/09/08(木) 00:37:29.00 ID:IDqbTI2K
- バンダイにワイツミラージュのプラキットを作る能力はない
- 147 :HG名無しさん:2011/09/08(木) 06:55:35.96 ID:64PsszrS
- >>146
わかったからとりあえずワイツミラージュの詳細なデザイン画だしてみろやw byバンダイ
- 148 :HG名無しさん:2011/09/08(木) 09:03:49.15 ID:FhGEjOpP
- どうせカトキに都合のいいように描き直してもらうんだろw byナカツ
- 149 :HG名無しさん:2011/09/08(木) 18:00:58.88 ID:eMFCpSAc
- >>143
お前訛ってるぞ・・・w
- 150 :HG名無しさん:2011/09/08(木) 22:20:05.64 ID:jIppC1QM
- え? もしかして“言いまつがい”知らんのか?
悪ィ、ちょっと古かったか
- 151 :HG名無しさん:2011/09/08(木) 22:33:04.57 ID:seyxUzeN
- 模型板でのネタやコピペに得意気にマジレス率の高さは異常
なぜスラングとかネタだとか思わないのか、ほんとわからん
- 152 :HG名無しさん:2011/09/09(金) 06:23:29.18 ID:qf7R972v
- >>104
あの額に萌えた人が多そうだな。
センチで女性キャラというとRR母ぐらいか?
- 153 :HG名無しさん:2011/09/09(金) 10:05:52.12 ID:7A3DAgg5
- ここでスラングルの話題はスレ違い
- 154 :HG名無しさん:2011/09/09(金) 11:56:20.83 ID:eAyiE4yN
- ゴ リ ラ
- 155 :HG名無しさん:2011/09/09(金) 13:24:40.26 ID:vlpFdjrV
- >>152
バカオペレーター
- 156 :HG名無しさん:2011/09/09(金) 14:23:37.26 ID:VFLdBFtm
- >>155
0079のほうな
- 157 :HG名無しさん:2011/09/09(金) 17:34:28.81 ID:8Ca120u6
- エア・ヘッド!!
- 158 :HG名無しさん:2011/09/10(土) 03:31:08.34 ID:MhwBYH8F
- >>151
打ち間違いと見分けがつかん。古すぎたり、マイナー過ぎるとな。
- 159 :HG名無しさん:2011/09/10(土) 16:17:33.54 ID:Jd0Xru/f
- そういう人は、全部2ch語かもしれないと思ってスルーすればおk
- 160 :HG名無しさん:2011/09/11(日) 07:48:56.79 ID:7aNz1ObJ
- >>155>>156
マニングスをイラつかせたスットコ女はルウム戦役以後に促成で訓練された人で、
本来のオペレーターではないと考えたい。
リョウの母親の死因は爆弾テロかもって話があったが、犯人は強化人間開発で一儲け
企んでるヤツ等だろうな。
- 161 :HG名無しさん:2011/09/11(日) 10:37:05.88 ID:kqlO2Rnf
- >>153-154
燃えるアクション
サティスファクション
- 162 :HG名無しさん:2011/09/11(日) 17:18:18.91 ID:5rHKILZc
- >>161
I can't get no satisfaction ♪
I can't get no satisfaction ♪
'Cause I try and I try and I try and I try …
sa-yo-na-ra-!!
- 163 :HG名無しさん:2011/09/11(日) 17:22:37.31 ID:iu/RFMlL
- うっさいハゲ
- 164 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 14:35:28.69 ID:EPHvKxlY
- この板やスレでは邪道と言われそうだが
食玩のStandart版プラス買ってみた
出張の晩にヒマだったからw
頭部ヘッドの出来とか結構良くね?
前のSガンダムと比べてるせいもあるけど
- 165 :HG名無しさん:2011/09/12(月) 20:54:23.60 ID:IM0xDPnq
- Zplusドミナンス欲しい
キャラホビ運営さん、なんかめんどくさそうだからってセンチネル物NGにしないで
GFFは出しまくってるけど訴訟沙汰にもなってないんだから
- 166 :HG名無しさん:2011/09/13(火) 07:24:46.26 ID:hAbGyt5f
- センチネル関係は、基本的にバンダイが商品化権を持っていて、塩漬けなんじゃない?
HGUC出だす気があるのかもしれないし。
のんびり待とう。
- 167 :HG名無しさん:2011/09/13(火) 08:33:22.19 ID:QCuIdrjf
- センチネル関係の商品化に関しては色々な意見があるから部外者にはよく分からないよね。
でもアレだけオモチャで展開して、プラモは出しませんと云うバンダイのスタンスはもっと分からないけど。
- 168 :HG名無しさん:2011/09/13(火) 08:57:08.07 ID:/NKILuce
- アナハイム的な縦割り組織、それがバンダイの事業部
- 169 :HG名無しさん:2011/09/13(火) 14:05:25.51 ID:TAdWetIq
- メタコンでハミングバードが出た時は「次はディープストライカーだ!」と思ったんだが、何故出ない?
俺は喜んで赤と青買ったけど、このスレ的にはプラモじゃないからダメだったのだろーか?
- 170 :HG名無しさん:2011/09/13(火) 14:17:39.88 ID:XHICs+Pn
- >>169
メタコンはグレーでA2の頭が入ってたら危なく買うところだった
- 171 :HG名無しさん:2011/09/13(火) 18:55:23.75 ID:sfZaND1A
- 牛歩で充電期間が長いもののスイッチが入ってはネロ作ってるのにフラグが立ちません
- 172 :HG名無しさん:2011/09/14(水) 00:09:05.23 ID:L6Tb4dzg
- >>166
バンダイ全体がかどうかじゃなく、
プラモ>基本は「なかった事」だけど、
使われる作品を気につつ反響を探りながら時々博打。
トイ>プラモの設計や金型と違って開発費を回収し易いし、
そもそもセンチだろうがカトキだろうが気にしてないから好き勝手に出す。
イベント版権>面倒なことには関わり合いになりたくないから、
とりあえずそれらしいやつは全部outにしとけ!
つー感じで、
それぞれを管理してる事業部で捉え方が違ってるんじゃなかろうか?
大きな会社だと事業部ごとに方針が違う事はよくある。
それこそバンダイっつっても、
プラモのバンダイ本流とトイやってる旧ポピー派とか、
今でも社内でバチバチやってそうだし。
- 173 :HG名無しさん:2011/09/14(水) 00:23:30.92 ID:szG8LOy1
- あさのが普段は「ユーザー目線の商品展開云々」言ってるくせに
こと自分の懐が関わるとごねるのは器の小ささが分かるなw
その点AOZなんかはセンチを反面教師にしてるだろうね。
- 174 :HG名無しさん:2011/09/14(水) 00:35:41.95 ID:UGY9RoT3
- 実際GFFでセンチやり始めた時も
ホビー事業部「お前ら何勝手にやってんのそんな話聞いてねえぞ!」
トイ事業部「うちらで進めてる話なんだからあんたらとアートボックスの約束事なんか関係ねえしw」
って感じだったそうだからな
- 175 :HG名無しさん:2011/09/14(水) 00:38:26.62 ID:xTNAk0hF
- >>164
MGver2.0を想定して作ったそうだな
ウチにも3機いる
- 176 :HG名無しさん:2011/09/14(水) 00:41:49.07 ID:6Xc3uEJz
- >>173
バンダイにクレーム(?)入れたのはその当時のMG編集部。
その件にあさのが絡んでるソースはないだろ。
- 177 :HG名無しさん:2011/09/14(水) 00:47:07.89 ID:szG8LOy1
- >>176
HGUCのSガンダムの第一報で
あさのがコラムみたいな形で書いてたよ。
- 178 :HG名無しさん:2011/09/14(水) 01:08:57.70 ID:DC4uGqIg
- >>174
そんな話もあったね〜。
バンダイが事業部単位だってコトを広く認識させた件だった。
それ知ってると、「プラモ出ません、B蔵で買ってね。」があり得ない話なのが分かるという…
- 179 :HG名無しさん:2011/09/14(水) 05:12:17.95 ID:i7WXgKzc
- >>171
完成させなきゃ
- 180 :HG名無しさん:2011/09/14(水) 06:16:09.01 ID:IPjCK5yd
- 担当者のなかに妙にセンチ好きな人が一人でもいたら、突発的に出るんじゃないの?
- 181 :HG名無しさん:2011/09/14(水) 06:24:02.46 ID:Al0iK0g9
- ホビー事業部とアートボックスの間の約束って
ガンダムの権利者である創通やサンライズが絡んでないからそもそも意味が無いんでしょ?
- 182 :HG名無しさん:2011/09/14(水) 14:34:20.71 ID:zKrHCzsr
- >>173
ビジネス面ではセンチネルの教訓を生かしてるんだろうけど
中身があれじゃなあ……
- 183 :HG名無しさん:2011/09/14(水) 16:31:16.08 ID:Hy1oNghh
- センチは流れ的に本物のガンダムを作ってバンダイを見返してやろうという気概に溢れてた気がする。
バンダイと適当に仲良くやっていこうというAOZとでは気合いが違い過ぎるだろ。
- 184 :名無し三等兵:2011/09/14(水) 20:29:37.11 ID:IPjCK5yd
- AOZは電撃版センチネルに見えたが、思ったほど炸裂しなかったな。
何と言うか小さく小奇麗にまとめてみましたって感じがする。
まあセンチネルはZ〜ZZにまたがるアナザーストーリーでAOZはZの裏話なので
スケールが違うのかもしれんが。
両者の一番の違いはあさのさんがいるかいないかだと思うぞww
- 185 :HG名無しさん:2011/09/15(木) 01:06:44.75 ID:KAlxDLl0
- AOZは最後のほうタイラントソードになっちゃったからな
- 186 :HG名無しさん:2011/09/15(木) 01:16:09.63 ID:Jyb4CxK5
- そこまではいってねぇよw
- 187 :HG名無しさん:2011/09/15(木) 03:07:54.70 ID:DBKKdfbx
- センチ本ってモデカスのサイト見た時、品切れ中だったから
絶版かと思ったけど、今は在庫ありだから
定期的に刷ってるんだな。
- 188 :HG名無しさん:2011/09/15(木) 04:32:39.11 ID:F3yN1zb+
- AOZはウリナラガンダムだろ。”○○の起源はTTTニダ”
- 189 :HG名無しさん:2011/09/15(木) 04:51:52.33 ID:D/HA6n39
- >>187
そして地味に値上げ。
- 190 :名無し三等兵:2011/09/15(木) 06:15:07.65 ID:OMFXELCL
- ゼク二つ買ってツヴァイ作るのと、ドーベン二つ買ってMK5作るのとどっちが楽だろう。
ユニコーンに出ないかなあ
- 191 :HG名無しさん:2011/09/15(木) 11:35:58.76 ID:gqtAeJf+
- AOZは小奇麗っていうより、種なみに破綻した印象だけどなあ。
そこそこ名の通った作家を連れてきて、UCの二番煎じも狙ってたみたいだけど、
話は意味不明だし、設定は既存のガンダムと齟齬があるし。
新MSのデザイン出した以外になんの成果もない。
- 192 :HG名無しさん:2011/09/15(木) 12:18:43.20 ID:DFbO4xMS
- >>191
AOZはセンチネルの足元にも及ばないよ。
ティターンズの…の組み替えオモチャみたいな設定はバンダイ好みだとは思うけど、中途半端にいじって手を引いちゃったし。
下手に雑誌企画で宇宙世紀をこれ以上いじらない方がいいと思う。
- 193 :HG名無しさん:2011/09/15(木) 15:04:36.15 ID:7ouRhXbu
- その組み換えオモチャも中途半端で終わったしな
- 194 :HG名無しさん:2011/09/15(木) 15:27:49.36 ID:mnzOciKN
- AOZはなにより、建機の絵を再現出来てないからなぁ
センチネルはデザインと作例は同時進行だったから、かときがモデラーに合わせてたのかね?
Zplusはデザイン専攻でモデラーがアップデートしてたよなぁ
- 195 :HG名無しさん:2011/09/15(木) 16:50:21.11 ID:FJr8pm1t
- 建機の絵がクソ過ぎた…
ボークス秋葉でFW、プラスだけ単体で売っていたな
俺的にはありがたかったんだけど…
- 196 :HG名無しさん:2011/09/15(木) 21:07:03.73 ID:yInWXY6e
- Sガンってもともとはカトキが造ったオリジナルがあって
それをボンドが弄って完成させたら
後ろ姿が格好悪くなったから当時の雑誌には掲載しなかった
ってくらいだから
カトキラインにモデラーが追いついたって感じだな
- 197 :HG名無しさん:2011/09/15(木) 21:30:49.26 ID:TQLv4OxN
- >>191
AOZってUCよりだいぶ先だろ
- 198 :HG名無しさん:2011/09/16(金) 00:35:46.91 ID:1tvFvmQ+
- >>197
目くそハナクソの事なんかどうでもいい。
- 199 :HG名無しさん:2011/09/16(金) 00:44:11.81 ID:meqMNhpT
- 今野が福井に対して「UCは年表縛りが緩くていいですね」
みたいな事を言ってたな。
- 200 :HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:50:59.57 ID:BxyqfUFy
- Zプラス対ギャプランの量産型変形MS同士の戦いって見てみたい。
センチでガザCの群れがペガサスVに難癖付けたときは、Sガンダムを分離して
戦闘機扱いで追い払ったんだっけ。
- 201 :HG名無しさん:2011/09/16(金) 23:08:46.23 ID:0FNOMZHn
- 昔、アムロのZplusと戦うティターンズの強化人間が駆る黒いギャプランの話があったなぁ
- 202 :HG名無しさん:2011/09/17(土) 02:23:21.17 ID:67blgAzY
- ガザEはプラキットになってもいいと思うんだがな
- 203 :HG名無しさん:2011/09/17(土) 02:55:31.06 ID:L4MM+osv
- >>196
ボンドって藤田一己の事?
藤田版のSガンダム結構好きなんだけどな、
- 204 :HG名無しさん:2011/09/17(土) 03:03:42.44 ID:QHONcwRz
- センチスレで何言ってんの
螺子頭だろ
- 205 :HG名無しさん:2011/09/17(土) 15:32:59.88 ID:Jrk5UlKw
- 劇場Zに出たMS
ジムキャノンU・ドラッツェ・ジムカスタム・ガザE・ヘイズル
みんなHGUCに出たね!
- 206 :HG名無しさん:2011/09/17(土) 16:20:41.93 ID:skvSrtY7
- いや出てないな
- 207 :HG名無しさん:2011/09/18(日) 00:00:20.55 ID:XxoKl+li
- 劇場版にジムキャノンU・ドラッツェ・ジムカスタム・ガザE・ヘイズル
- 208 :HG名無しさん:2011/09/18(日) 00:02:52.66 ID:XxoKl+li
- ミスったw
画面の端にジムキャノンU〜がでてたの知らなかった
ちなみにガザEがHGUCで出てないってことか
- 209 :HG名無しさん:2011/09/18(日) 06:17:23.31 ID:dmuiZurV
- このスレ的には、ガザE以外はどうでもいい。
- 210 :HG名無しさん:2011/09/18(日) 16:35:45.83 ID:MfcksQ8o
- >>205
嘘を付くと
警察がガザ入れにくるぞ
- 211 :HG名無しさん:2011/09/18(日) 16:43:04.93 ID:Pcd+jV5Q
- まるでガザ地区のようだ
- 212 :HG名無しさん:2011/09/18(日) 21:06:15.99 ID:BykC7y9b
- がさ・・・がさ・・・
- 213 :HG名無しさん:2011/09/19(月) 01:52:06.81 ID:ybvMdhxN
- G・A・Y・A ガザ
G・A・Y・A ガザ
マジで蟻がデカイ
- 214 :HG名無しさん:2011/09/19(月) 01:54:12.45 ID:THL+fq5d
- >>211
誰もが言わずに我慢していた事を言ってしまったな
- 215 :HG名無しさん:2011/09/19(月) 15:38:09.62 ID:3QqKML0Z
- 出てこなければやられなかったのに(カチッ
- 216 :211:2011/09/20(火) 19:48:08.47 ID:NqJUPjO3
- アッー!!
- 217 :HG名無しさん:2011/09/21(水) 21:49:27.83 ID:jxptlIdB
- しかしガゾウムが本来ガザEとして開発されてたみたいな設定もあるみたいだけど
それとは矛盾しないのかね。
- 218 :HG名無しさん:2011/09/21(水) 22:53:14.30 ID:MDejc1bb
- 黒歴史として消されるとしたら・・・
- 219 :HG名無しさん:2011/09/21(水) 22:58:24.37 ID:PkGLmV1F
- 公式設定と矛盾していなければOK
まぁガソダムの場合
○○はナゼ?△△はおかしいと思うけど
に対して
ミノフスキー粒子の影響
で全てが片づく
- 220 :HG名無しさん:2011/09/21(水) 23:08:39.91 ID:XMx/Eshr
- >>217
むしろそこがミソ
- 221 :HG名無しさん:2011/09/22(木) 01:02:33.52 ID:/KYM7UQq
- >>217
センチネル(p116)的には競作となったが、どちらも捨て難かったので、
T案がガ・ゾウム、U案がザザEとなったそうな。
ザザE?
- 222 :HG名無しさん:2011/09/22(木) 12:00:39.42 ID:fMsEuFOO
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Js6xnPZ_OJE#t=28s
- 223 :HG名無しさん:2011/09/22(木) 17:29:20.66 ID:DUuhPqMV
- 武器セットっぽいのが今度出るけど、連射型スマートガンとか出ないかなぁ?
- 224 :HG名無しさん:2011/09/22(木) 20:29:17.37 ID:s2+3lPQr
- 暇つぶしの検索したらガザバリエーションが知らぬ間に増殖してた。マリナーは
ともかくガザKとかガザSとかすげえなw
何か性能良いらしいそガザマリナー
- 225 :HG名無しさん:2011/09/22(木) 23:54:12.35 ID:kHUXxxxx
- あぶないマリナさん! そいつはジョッカーの(ry
- 226 :HG名無しさん:2011/09/23(金) 21:43:36.91 ID:53IR4Mkm
- もいちどマリーナの恋〜♪
- 227 :HG名無しさん:2011/09/23(金) 23:00:15.95 ID:nn9b9raM
- 星野利章 〜恐怖ブースター男〜
- 228 :HG名無しさん:2011/09/24(土) 03:45:12.31 ID:dCVrWGbP
- またそんな直撃オッサン世代しか解らないネタを出して!
- 229 :HG名無しさん:2011/09/24(土) 06:23:40.62 ID:XgKdxvw7
- センチネルなんざ40前後しか知らねーよw
- 230 :HG名無しさん:2011/09/24(土) 08:50:38.09 ID:hO6i3EWs
- ぼく3しゃいだからションベンちびっちゃうしゅじんこうにきょうかんしちゃった!
- 231 :HG名無しさん:2011/09/24(土) 15:23:09.06 ID:RUSSuRhy
- 小生は小学4年生にて、我らの間では人気者のミッキーマウスが
なにゆえ役立たずの意味で使われているのか理解できませなんだ
- 232 :HG名無しさん:2011/09/25(日) 13:28:59.91 ID:g/KVpTrw
- とうじょう人物が軍人ぽい人ばかりなのがきにくわなかった。もっと一ぱんぽい人も出したほうがいいと思う。
- 233 :HG名無しさん:2011/09/25(日) 13:36:52.78 ID:xDHPiLCU
- あんな内戦の後処理みたいな話で、一般人が出てきても白けるだけだろ。
- 234 :HG名無しさん:2011/09/25(日) 13:49:41.50 ID:g/KVpTrw
- 模型板のネタにマジレス率は異常
- 235 :HG名無しさん:2011/09/25(日) 13:54:08.39 ID:zMiTwowO
- はいはいよかったでちゅね。
- 236 :HG名無しさん:2011/09/25(日) 16:52:08.84 ID:2ZaZlVhW
- きおつけます
- 237 :HG名無しさん:2011/09/25(日) 23:35:55.81 ID:g/KVpTrw
- >>236
ありがとうw
- 238 :HG名無しさん:2011/09/26(月) 00:48:35.83 ID:BHi/VLNR
- >>232
溢れ出るサオトメ
- 239 :HG名無しさん:2011/09/27(火) 21:55:35.68 ID:k8H8aCN/
- 溢れ出るさ乙女
>>232 >>236
ぼくの考えたZΣガンダム、名前つかってもいいですよ。
- 240 :HG名無しさん:2011/09/28(水) 01:00:03.52 ID:rSYCBYhD
-
くらっ。
うっ、あ、い、いけない、3行ほど気絶してしまった
さてHondaTodayType-Gを作る作業に戻ろう
- 241 :HG名無しさん:2011/09/29(木) 23:13:19.34 ID:9uQ4fE1v
- ガラッ
「わたくしが、さとうかつじで〜す!!」
- 242 :HG名無しさん:2011/09/30(金) 03:26:46.46 ID:M+LWluZR
- >>239-240は解るけど >>241ってば何?
- 243 :HG名無しさん:2011/09/30(金) 21:07:39.27 ID:MncIz0Q0
- >>242
ガンダムテレフォン
- 244 :HG名無しさん:2011/10/01(土) 05:51:09.66 ID:4zWv3Ce7
- ガザCって地球に降りたらザクTスナイパーみたいな運用になるのか。
- 245 :HG名無しさん:2011/10/01(土) 08:22:56.05 ID:VWg1gkOU
- あっ、近所の家の電気が付いた
- 246 :HG名無しさん:2011/10/01(土) 09:49:39.68 ID:HIoVUMPy
- ガザCは重力下での運用は考えてないだろ
- 247 :HG名無しさん:2011/10/01(土) 10:07:55.61 ID:otKxJ4Yc
- 1Gに耐えて立っていられるとは思えない
- 248 :HG名無しさん:2011/10/01(土) 11:30:11.41 ID:yR0hnDVP
- モルガルデンでは百式と戦ってましたが?
- 249 :HG名無しさん:2011/10/01(土) 16:52:49.20 ID:TuU6PLMd
- >>244
スナイプできないだろ
歩けて飛べる砲台
- 250 :HG名無しさん:2011/10/01(土) 18:11:41.16 ID:bcXCT0c9
- 飛べる?
- 251 :HG名無しさん:2011/10/01(土) 18:40:38.88 ID:dnflL8j1
- グラディウスのダッカーみたいにな扱いになるのか
- 252 :HG名無しさん:2011/10/02(日) 11:28:33.26 ID:/DkWl+aB
- 元々が偽装砲台だったんだから飛ぶとか飛ばないとかってのが論外。
- 253 :HG名無しさん:2011/10/03(月) 04:11:51.89 ID:2MtUskW/
- ガザって飛べなかったっけ?
- 254 :HG名無しさん:2011/10/03(月) 13:00:09.34 ID:Y7N/fyUJ
- 大気圏内を飛べるようには見えないなー
ま、Z(ウェーブライダー)も見えないけどw
- 255 :HG名無しさん:2011/10/03(月) 17:27:08.35 ID:ixppI1uM
- ウエィブライダーはエンジンパワーで急上昇して滑空しながら戦闘するのが本当だよなぁ
水平飛行した時点で台無しw
- 256 :HG名無しさん:2011/10/03(月) 20:20:26.62 ID:gVJCZSiv
- こりゃまた面白い冗談でははは
- 257 :HG名無しさん:2011/10/04(火) 01:53:38.70 ID:rl0W2/Ps
- どーでもいーけど
もけー板なんだから
もけーの話しにしよーぜ?
もけー作ろーぜ??
- 258 :HG名無しさん:2011/10/05(水) 21:12:30.04 ID:BaRmbJpq
- センチネル関係ないガンダム話だとレスが付くのが今のこのスレ
- 259 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 00:44:58.41 ID:heJEa0vr
- おっさんばかりだし
もう作ってないヤツも多いんじゃねーかなと思う
- 260 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 01:38:49.81 ID:g2p/YVhV
- 今HGUCのEx-s作ってるぞ。とりあえず合わせ目消しが終わって
ジャンクパーツとパテで肩にぶらさがってるプロペラントタンク×2を作ろうと思案中
- 261 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 13:28:57.56 ID:X/1dp8OS
- HGUCガザE出るかねぇ…
- 262 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 16:06:05.88 ID:DDe9mAMq
- >>260
Verkaガンはともかく、Sガン作例は久しく見てないね。
しかもHGUCでタンク付きは過去にもほとんどナシ。
もう誰も作って無さそうなので久々のうpに期待!
これをきっかけに手を動かす人が増えるとイイネ。
- 263 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 21:44:34.20 ID:4kX4gYw6
- HGUCゼク二つ買ってゼクツヴァイ作るのと、ドーヴェン二つ買ってMK5作るのと
どっちが楽だろう。
- 264 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 21:52:41.70 ID:jZPiC8ds
- Zを二つ買ってきてワイバーン作るのが楽
あ、Gコアの機首も要るか
- 265 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 22:15:50.39 ID:nDS83M90
- 1/144ゼクツヴァイをガレキで出してほしいなー
- 266 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 22:19:50.06 ID:Lph3tU1X
- 当時ならソフビで5万出せるか?という話だったが
ガレキ市場が衰退した今じゃ10万でも無理そうだ
- 267 :HG名無しさん:2011/10/06(木) 22:57:25.22 ID:oeR/Sevc
- >>261
UC効果でガザD・ガゾウムが出てもガザEは出る気がしない
そのぐらい絶望的
- 268 :HG名無しさん:2011/10/07(金) 18:33:17.29 ID:D42/2vDs
- >>260
奇遇だな
俺も最近HGex-s買って組んでるとこだ
頭の合わせ目どうしようか模索中
- 269 :HG名無しさん:2011/10/07(金) 21:19:49.52 ID:y8pZBBHL
- 頭の合わせ目は顔面パーツと赤いディスク状のパーツのピン切り飛ばして後ハメできるようにしたな
頬のフィンも別パーツ化して塗り分け楽にしようかと思ったけど結局マスキングすることに(;´Д`)
他にもアンテナシャープ化は当然として、口?が長すぎなんで削ったり、後頭部のセンサー部分が凸モールドになってるので削って凹にしたりとHGの顔はいじる所多い
- 270 :HG名無しさん:2011/10/07(金) 22:39:51.57 ID:vkoLIxpu
- ガンドーラ買い忘れるなよ
- 271 :HG名無しさん:2011/10/08(土) 00:00:30.66 ID:tuTutg9J
- 先生ケルカリアが売ってません
- 272 :HG名無しさん:2011/10/08(土) 06:26:36.59 ID:Wwk9lPbm
- >>269
> 赤いディスク状のパーツ
インコム知らないとか・・・
- 273 :HG名無しさん:2011/10/08(土) 07:17:52.13 ID:xYhOopDE
- あれインコムなのか?ニークラッシャーに入ってるのがインコムじゃねーの?
- 274 :HG名無しさん:2011/10/08(土) 07:21:53.09 ID:2Cz8Mk44
- ロゴ入ってるじゃん
- 275 :HG名無しさん:2011/10/08(土) 07:29:23.65 ID:tCis3AIY
- リフレクターインコムとインコムと両方装備してただろうが
- 276 :HG名無しさん:2011/10/08(土) 07:32:04.09 ID:xYhOopDE
- へー、知らなかった
頭からあれが糸引きながらビューンと飛んでいくのか・・・シュールだなw
- 277 :HG名無しさん:2011/10/08(土) 08:39:52.68 ID:POKfTvk9
- >>276
>へー、知らなかった
>頭からあれが糸引きながらビューンと飛んでいくのか・・・シュールだなw
GーVに当ててるんだぜ@インコム
- 278 :HG名無しさん:2011/10/08(土) 11:05:41.11 ID:xYhOopDE
- インコムもファンネルもニコイチというか、偶数で対のイメージあったから
単品だけってなんか変な感じ
- 279 :HG名無しさん:2011/10/08(土) 13:41:44.57 ID:JVzEThfW
- なんだ〜!?
いきなりHGのSガン作んの流行りだしたのっ??
なんかオレも買って来ようかな〜。って気になってきたぞ。
- 280 :HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:01:10.06 ID:ToCjcIi2
- あ「ニヤリ」
- 281 :HG名無しさん:2011/10/08(土) 17:49:28.91 ID:9+xhaNuQ
- 近所のドフでHGのEX−Sあったな
- 282 :HG名無しさん:2011/10/08(土) 18:00:39.56 ID:jyw7mH5+
- まぁMGはそのまま組んでも
ボリュームあるからそれなりにカッコいーけど、
HGはカッコ良く作ろうとすると
ソートー手を入れねーとカッコよくなんねえ。
だからほとんどノーマル組しかうpされないのが残念なところ。
ここは>>260にものすげー期待してしまうなwwww
- 283 :HG名無しさん:2011/10/09(日) 02:00:19.85 ID:zC03pNiQ
- みんなリファイン版目指して切り刻んで・・・w
で、オレはGクルーザーモード作成中強度が足りなくて真ん中から・・・w
- 284 :HG名無しさん:2011/10/09(日) 04:13:21.47 ID:JTnPofDK
- レゴでSガンとか胸熱すぐる
ttp://lnl.sourceforge.jp/pukiwiki/index.php?LEGO%2FEx-S-GUNDAM
- 285 :HG名無しさん:2011/10/09(日) 06:40:48.64 ID:Hnr8GPTZ
- 既出だと思うけど、この人すげぇ。
ttp://artab.blog9.fc2.com/category12-1.html
- 286 :HG名無しさん:2011/10/09(日) 06:47:42.33 ID:veZXfLSE
- 旧キットのSガン作りたくなったw
太腿延長、顔を220ゼータに交換、手首手直しで良いのか?
- 287 :HG名無しさん:2011/10/09(日) 16:33:21.54 ID:13kyqxqN
- センチネル本の「君にも作れる〜」をなぞっていけば良いんでないの?
現在なら手首も交換したほうが良いかな?
市販のヤツを旧キットジェガンに…(以下略)
- 288 :HG名無しさん:2011/10/09(日) 17:04:52.55 ID:NSDRacR9
- パンチングプレートを買うのを忘れるな
- 289 :HG名無しさん:2011/10/09(日) 22:49:26.86 ID:CeNQKztH
- 俺はあえて波佐本レシピで作る
- 290 :HG名無しさん:2011/10/11(火) 20:52:42.15 ID:w4ytYbcX
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2128271.jpg
とりあえず定番?のつま先延長してみた
全然作業がすすまねー(;´Д`)
- 291 :HG名無しさん:2011/10/11(火) 22:00:52.36 ID:v93rZJhx
- 今MG作ってる俺の励みにもっと画像うp
- 292 :HG名無しさん:2011/10/11(火) 22:10:13.10 ID:Qqsc7d9b
- あ、今は先っちょまで接地するようにしちゃうの?
- 293 :HG名無しさん:2011/10/11(火) 23:11:24.26 ID:w4ytYbcX
- ネットとかの画像参考にして延長したけど
よくみると微妙に靴底の先端のほうが反ってるのかな?ちょっと削ってみる
あと両肩の赤いフィン?みたいなの大型化する予定。まだパテ盛っただけだけど
- 294 :HG名無しさん:2011/10/11(火) 23:26:30.25 ID:cs9TV9oi
- >>285
ほんとにHGかよ!って思った。模型もだけど写真も上手いな。
あのキット使ってどこをどう組んだらあーなるのか…、
でもスクラッチ部分多いし超絶過ぎて参考になんねーとこが悲しい。
キャラホビでc.o.v.e.r kit出してくんねーかな。
- 295 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 16:29:47.21 ID:3TbUCsd1
- ふむ
- 296 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 17:21:09.59 ID:igsm9AYS
- >>294
センチネタは基本的に申請通んないよ。
B蔵もセンチは無視。残念だったね。
- 297 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 17:31:46.83 ID:oWX0u12z
- キャラホビでMk-V売ってたやん
- 298 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 18:00:39.02 ID:APYcp4mE
- B-CLUBがセンチ出せない(出しにくい)のは いたしかたない のだろうな
- 299 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 19:10:01.96 ID:AeoXgI2b
- >>297
それイレギュラーなケースだから。
かなりムチャクチャなやりとりだったので
トドメを刺された格好になったぽいよ。
センチ物って望み薄?→ゲームとか出てても
アレ絡みは絶対にダメ、くらいに。
- 300 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:41:09.66 ID:R5eazN6B
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2131777.jpg
フィン大きくした。合わせ目消しのために接着しちゃったけど今更ながら肩アーマー分割するか迷う・・・
いや、むしろ分割したい。けど、俺にできるかなぁ・・・うーん・・・
- 301 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 21:05:11.12 ID:7SceWfkK
- フィンはパテで大きくしたのかな?
- 302 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 21:22:28.63 ID:R5eazN6B
- そう。パテで
途中で気づいたけどプラ板でやったほうがはやかった
- 303 :HG名無しさん:2011/10/12(水) 23:53:41.03 ID:MIZJh3BG
- HGは、本体の切った貼ったはいいんだけど、
プロペラントタンクがなぁ…
- 304 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 00:08:29.39 ID:R/oVY/YK
- ブックオフでセンチネル最終回が105円で売ってたんでゲット!
立ち読みで読んだ当時は衝撃的だったが、
今の目で見てもそうは悪くはないかと思う。
- 305 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 00:44:52.38 ID:v7/6Rw4q
- 肩を割って大きくしたはいいが
タンクがどうにもならずそのまま放置
Sガンの定番パターンだなw
健闘を祈る>>300
- 306 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 07:39:28.15 ID:i+CoDA//
- そこで水中モーターさんの出番…
いや、なんでもない
- 307 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 08:15:49.71 ID:REbqFh7U
- 肩のタンクとかまで含めてEX-Sだと思ってたからHGのは残念だったなぁ
タンク自分で作れる人はすごいね
四角いのならまだできたかもだけど曲線が上手く出来ないんだよ
- 308 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 09:04:17.38 ID:+H71tST0
- パーツ単位でもやってる制作代行に
タンクだけオーダーとか、
データ作って3D出力とかどうよ?
- 309 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 09:51:56.94 ID:DmPjIt+1
- それこそB蔵で出したら高くても買う奴いそうなのになー
単純にサンライズだけの許可じゃ出せないってことなのか
- 310 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 10:13:41.24 ID:tAAW4Iex
- かっこいいの作ってくれるなら
いっそ代行に丸投げで完成品買うのでもいいやw
ゴムじゃないGFFNで出てくれりゃ一番だけど。
- 311 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:40:11.96 ID:G7mS5gmK
- 適当なジャンクにパテ貼り付けて削ったりして作ろうかと思ったけど、そうすると重すぎて肩アーマー下がっちゃうよなぁ
やっぱ諦めようかなぁ・・・どうせ戦闘中は捨てるんだしいらねーよ、あんなもん。・・・でもやっぱり欲しいなぁ
- 312 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 11:51:14.50 ID:cH6aTqjH
- プロペランタンク GFFのヤツを型取りして付ければ良いんでないの?
- 313 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:01:38.12 ID:tAAW4Iex
- 小さ過ぎると思うな・・・。
- 314 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:24:44.88 ID:qDEVWUWX
- 型取りするくらいなら、
そのまま飾っておくのが一番格好いいからな。GFF。
- 315 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:54:19.06 ID:tAAW4Iex
- 型だけ取ったら、また戻して飾っとくのじゃダメなのか?
- 316 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:04:41.23 ID:DmPjIt+1
- それなりにダメージ受ける。
塗装がダメになったり、傷がついたり。
- 317 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:27:20.89 ID:UI8ZLz/c
- そういえばプラモでタンクまで再現してるのってMGだけなのか
- 318 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:32:42.78 ID:+TnHtusb
- >>316
ま、まぁ、飾って置くだけでもホコリとか付くダメージあるし、
何より大事なゴム人形をシリコンに埋めるのは
心のダメージが大きいってやつもいるかも知れないな。
と言うか、お前型取ったことねーだろwwwww
- 319 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 13:45:28.93 ID:DmPjIt+1
- >>318
いや、2年ほどだが自分で型作った手流しキットをワンフェスで売ったことがある
(あんまり売れなかったがw)
シリコンゴムより先に埋める油粘土とか、離型材による
みょーなツヤが出て消えないとか、粘土埋めするときのスパチュラよる
傷が防ぎきれないと思う
- 320 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 14:12:09.98 ID:5abQIKc/
- なんだ。要するにヘタクソって事じゃん。
- 321 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 14:18:30.58 ID:e4eUkwJw
- MGのパーツをちびちび攻撃するという発想は無いのか
- 322 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 14:24:26.18 ID:5abQIKc/
- ぶっちゃけ、本当にGFFを型取るとして
引き裂きの一発取なら粘土もスパチュラも使わないでできるよ。
タンポ印刷なのでデカール剥がれも心配ないし、
塗装してるので離型剤も無くて行けるだろう。
けど、スパチュラで原型に傷付けてしまう位の腕だから、
型を割って引き裂いてる時に同じ事やっちゃうんだろうな。
- 323 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 18:53:41.84 ID:42Ol8hGc
- そんな面倒な事はせずに
そのまんまGFF飾れば良いよ
自分で作るより造形も塗装もきれいだし
- 324 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 21:13:36.07 ID:QKgVjRNn
- GFFそのものは否定しないし、
俺も好きだから結構買ってるけど、
>自分で作るより造形も塗装もきれいだし
どう考えてもそこに落ち着く事はない。
- 325 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:13:08.05 ID:R2SBMZUf
- Ex-Sに関しては勝てないわ
- 326 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:22:45.84 ID:4XXU6N4q
- 誰もが思い通りのカッコいいのが作れるわけじゃないが、
ココは自分好みな形を模型で追いかけたいんだ。
なのでGFFで十分な人はおもちゃ板にでも行って。
- 327 :HG名無しさん:2011/10/13(木) 22:49:14.99 ID:hEZZFITx
- >>299
トドメも何も波がSD申請のをリアル頭身でG-V出した時にもそれ言われてたけど
去年棒からもG-V出てるんですが・・・
- 328 :HG名無しさん:2011/10/14(金) 00:18:16.75 ID:DMYvfVlR
- >去年棒からもG-V出てるんですが・・・
だから、その去年のやつの申請時の話だって。
相当揉めたのでもう次は無いってことだよ。
- 329 :HG名無しさん:2011/10/14(金) 00:39:58.02 ID:U0dV5hZQ
- >>326
GFFはよくわかんないし
全くその通りだと思うけど
もうセンチネルの模型作ってる奴いないだろ此処
- 330 :HG名無しさん:2011/10/14(金) 02:02:05.05 ID:oZr+MyTb
- >>285とか>>290いるじゃん。
俺も触発されて買ってしまったよ。
ヘタクソだけど。
- 331 :HG名無しさん:2011/10/14(金) 02:08:34.08 ID:I1VhSnAH
- おれもモデグラのHGUC改造の連載の
バックナンバー引っ張り出しといた
週末から、リハビリがてらマネっこしてみようと思う
- 332 :HG名無しさん:2011/10/14(金) 08:00:22.85 ID:0QN3ephP
- いいかげん1/144Zプラス再販してくれェ
買ったあとにHGUCで発売発表されてもいいからさぁ…
- 333 :HG名無しさん:2011/10/14(金) 08:10:37.43 ID:Nqvb5l4A
- >>331
そんなのあったんだ?Sガンで??
オレも引っ張り出してくるからVol#教えてくれ。
- 334 :HG名無しさん:2011/10/14(金) 11:14:51.74 ID:S7FiaLec
- >>332
Zと2個一ですね、わかります。
- 335 :HG名無しさん:2011/10/14(金) 12:36:54.38 ID:I1VhSnAH
- >>333
261〜284あたりかな
- 336 :HG名無しさん:2011/10/14(金) 15:48:34.49 ID:wKab8YyZ
- さんきゅー!
- 337 :HG名無しさん:2011/10/14(金) 23:21:28.54 ID:JegdcCiT
- ttp://bmwweb3.nobody.jp/top.html
makingにて連載時の捕捉ページがあるよ
- 338 :HG名無しさん:2011/10/15(土) 18:14:29.95 ID:tCCk93jw
- 旧キットのEX-S買ったんだけど昔のキットってなんで白部分が緑っぽくなってるの?
どうせ塗るから問題ないんだけどなんかモヤモヤするんだわ
- 339 :HG名無しさん:2011/10/15(土) 19:30:24.90 ID:j+VaKrJH
- Ex-Sってガンダム界の範馬勇次郎だよな
髭以外のチート機揃いのアナザー機体のほとんどに勝てるところがね
- 340 :HG名無しさん:2011/10/15(土) 19:38:11.21 ID:onFYy7v4
- ハンブラビのビームをはじくカミーユのZガンダムに勝てるとも思えんが
- 341 :HG名無しさん:2011/10/15(土) 20:19:35.66 ID:Ic4uBQVD
- ニュータイプにALICEが通用するんだろうか?
でも気配もなんもないし意外とNTキラーになったりして
- 342 :HG名無しさん:2011/10/15(土) 20:19:57.48 ID:YCVfAkmI
- >>339
コクピット付近しか対応できないIフィールド
牽制程度の威力しかないインコム
あまり複雑なコントロールはできないリフレクターインコム
時々勝手に動き出すALICEちゃん(10代オカマ)
そんなに強いかなぁ?
- 343 :HG名無しさん:2011/10/16(日) 08:37:35.16 ID:AkfJg38A
- >>342
武器たくさん付けてるだけで喜んでキット買う人が多いんだよ。察しろよw
- 344 :HG名無しさん:2011/10/16(日) 23:11:55.29 ID:cJr7SVbE
- >>317
1/144でも旧キット、HGでてるじゃん
ガンタンク
- 345 :HG名無しさん:2011/10/17(月) 22:04:08.47 ID:lDzm9Bxn
- 両肩にガンタンクぶら下げろってか
- 346 :HG名無しさん:2011/10/17(月) 23:39:29.69 ID:b0btUyJT
- ジムにボールを2つ背負わせてだな、
- 347 :HG名無しさん:2011/10/17(月) 23:56:52.33 ID:cZT99STi
- ジャグラーとかマニアックすぎる
- 348 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 06:38:17.22 ID:0m1orrhv
- >>342
劇中のALICEはまだ本領を発揮してないからね。
自我に目覚めては居るけどエースパイロットの戦闘データと「結婚」してない。
パイロットとしては糞に近いRRのデータでもエースぞろいの教導団パイロットと
まともにやり合えるんだから、優れたデータを得ればもっと強くなるよ。
なにより、完成品のALICEを搭載したMSはパイロットを乗せないのが前提だから、
どんな無茶な機動も可能になる。
- 349 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 11:24:31.89 ID:uHAlQlBx
- 何なのその厨設定はwww
そんな同人誌レベルの設定だからメジャーになれなかったんだよ。
まぁセンチネルの存在自体が同人みたいなもんか。
- 350 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 11:37:35.20 ID:a/6Naz1S
- >>349
その同人レベルの話から、某メーカーからプラモが出たり、
スピンオフ作品が出たり、UC正規年表に載ったり
加ト吉だって明確に表舞台に出る転記になったり
- 351 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 11:39:32.75 ID:a/6Naz1S
- ちなみに、Sガンがカトキデザインで最高だと言うのが通説
- 352 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 12:58:39.26 ID:66Gp9FR3
- 一応わきまえてるんで公式連中より強いって事はないでしょ
Sガンダムも後のνガンダムより下って意味でついた名前だし
- 353 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 13:42:06.22 ID:a/6Naz1S
- 馬鹿、公式連中の仲間になってしまったら本音で語れんだろうが
それなりの地位を得た今の加ト吉は言わんだろうが、
Sガン作った頃の連中は、そりゃあ脳内保管しなければ
成らないほどのMSを作ったと思ってるだろうよ
つーか、面白くないなら、お前も脳内保管して
無かったことにすればいいじゃね?
- 354 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 21:52:41.57 ID:+8pqIfRN
- >>352
逆だよ。当時は「現時点で最強のガンダム」じゃなきゃダメだったんだよ
νガンが発表されちゃって、映像媒体のないガンダムには性能面でハッタリが必要だった
それがなんで表舞台に出ないのか〜ってのが小説の話なわけだし
- 355 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 23:07:11.49 ID:7jIPKqwC
- 「最強のガンダム」ってのは企画当初に出されたコンセプトな
それがMSの性能的にもU.C.年表的にも製作進行中だった逆シャアを上回る事は出来ないって話になって、
ZZ以上ν以下、言い換えればU.C.88〜93までの間においての最強のガンダムっていう
微妙なポジションにする必要に迫られた。
この辺の話は別冊にも載っていたと思ったが
- 356 :HG名無しさん:2011/10/18(火) 23:13:39.13 ID:K+If0qA8
- >>352
Hi-SからHiを取ってSガンダムっての、どうも「スーがスーッと消えてパーマンさー」ってエンディング曲を連想してしまうw
- 357 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 01:49:31.46 ID:/1xeMicL
- てか、SてZZより強いの?
ZZの欠点は多少克服してるけど、逆に上回ってる所なんて無いような…
ALICEだってまともなパイロット乗ってれば不要だし
武装も細々と付いてるけどなんかチャちいし…
- 358 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 01:59:28.16 ID:SkOlRoM2
- ビームライフルにコクピットついてないし
合体したあと、余剰のコアファイターで逃げなくてもいいし
- 359 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 02:13:33.20 ID:Uht9caLe
- スプリームガンダムがスクープで発表された頃はALICEはおろかNDすら陰も形もなかったんだから仕方ないわな
- 360 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 06:08:05.55 ID:SqQrSick
- ZZとは強さの方向性違うから一概には比べらんなくね
- 361 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 08:38:48.30 ID:njAXubje
- Zガンダム名物のMSの取っ組み合いをしたらあちこち部品がもげそうw>Sガン
- 362 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 10:49:20.92 ID:PSIZeGk2
- Sガンは合体メカの利点を活かしてBst形態があったのが良かったな〜
あと、ゼクアインの兵装がよく考えられてる気がした。
- 363 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 15:19:47.81 ID:XzCq777M
- >>351
どこのよw
個人的にはステイメン辺りがええな
カトキ色も濃くなりすぎるとキモい
- 364 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 15:35:12.35 ID:rZDxTGAY
- ALICEは神になったのではなかったか?
俺の読み違いか??
- 365 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 15:55:32.75 ID:SqQrSick
- かみじゃなくてかまだよ
- 366 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 16:28:04.07 ID:rZDxTGAY
- ネカマ?
- 367 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 16:30:17.33 ID:rZDxTGAY
- …言われてみれば、ほんのりとオカマの雰囲気が漂ってるな
- 368 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 21:37:44.54 ID:+FvzwD86
- 菩薩になったんじゃなかったっけ?
- 369 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 22:34:08.79 ID:FjE7dvBt
- HGUCのEx-sの肩アーマースライドさせるために分割したけど、そこから途方にくれる(´・ω:;.:...
うーん、肩の内部を新造しないとだめなんだよなぁ。プラ板で箱作ってからパテとか盛っていくのがいいのかなぁ
- 370 :HG名無しさん:2011/10/19(水) 23:50:36.72 ID:sNBBTYdC
- 設定はムーバブルフレームでもプラモは外骨格だからねえ
- 371 :HG名無しさん:2011/10/20(木) 08:49:35.68 ID:0APHMuCG
- 難しく考えないで肩先端にある白いインテーク部品をゲージパーツにして
プラ板で延長、箱組するようにすれば良いでないの?
- 372 :HG名無しさん:2011/10/20(木) 08:52:34.32 ID:0APHMuCG
- EXモデルの『S-ガンダムアタッカー』に肩内のパーツが付いているから参考、または流用するのも良いかも
- 373 :HG名無しさん:2011/10/20(木) 09:29:36.64 ID:tXQd8QcI
- >>369
昔からあのイラスト見て疑問だったんだが、
腕を左右に広げて肩アーマーがスライドするなら
下側がズレてはみ出す(?)のが道理なんでは?と思う
- 374 :HG名無しさん:2011/10/20(木) 20:33:20.58 ID:L6hqLcmn
- >>373
>昔からあのイラスト見て疑問だったんだが、
デザイナーズグラフィックスのリファインEX-Sのイラストのことかな?
あれ、実は肩装甲はスライドしてない。スライドしてるのは作例ね。
で、作例の肩を見ると・・上側、下側、肩付け根の3つに分かれてて、
それぞれが動いてるように見える。
GFFだと下側の装甲が固定なんで、腕の動きに追従して装甲が動いてる感じが薄いけど、
作例では腕の動きに合わせて上側、下側、肩付け根のブロックの装甲が
他の部位に押し出される感じでバラバラに動いてる感じなんだよね。
- 375 :HG名無しさん:2011/10/20(木) 23:47:31.18 ID:qJ9N+Vh5
- >>373
別冊作例の肩スライドは干渉を避ける為じゃない。
腕を広げると肩ユニット(ジェネレーター)が当たるから、基部を支点にユニットが回転して持ち上げられてる。
それだけだと腕の付け根が丸見えになるんで下側のショルダージャケットは元の位置を留めつつ
肩に追従して回転させた結果、上下ジャケットの位置関係がずれるんでああいうスライド状態になってる…
って俺は解釈してる
- 376 :HG名無しさん:2011/10/20(木) 23:53:02.32 ID:YSjwQTJD
- 可動どかシステムとか知らないけど、なんかズレてるほうがカッコいいからズラしたいw
肩の上を少し左に動かすとその分右が空くからそこをどうにかしたいんだよなー
とりあえず内部フレームより先に肩と腕の接続部分を新しく作ることにして、プラ板工作してみたよ
100%オリジナルは無理なので、ネットとかの作例をパク(ry・・・インスパイアさせてもらうことしした
- 377 :HG名無しさん:2011/10/21(金) 14:41:21.65 ID:HD7f0Imp
- >>376
>可動どかシステムとか知らないけど、なんかズレてるほうがカッコいいからズラしたいw
だよな。
めんどくセー講釈はイラネ。
- 378 :HG名無しさん:2011/10/21(金) 14:51:15.22 ID:ObCGxqSt
- そういう直感というのは大事よ
- 379 :HG名無しさん:2011/10/21(金) 16:32:17.63 ID:+oJkE9XX
- 肩アーマーの割れでいうと、Ver Ka.RX-78の前後のプレートが固定で
上側が可動するより、
PG RX-78みたいに上側が固定で前後のプレート部分が動く方が理にかなってるように思えるな。
可動に合わせてパカパカ動く固定されてないとこにバーニアがあるのも変なので。
- 380 :HG名無しさん:2011/10/21(金) 19:13:26.32 ID:/OD9ziW3
- >>376
見てくれだけのデコレーションに終始してた当時のガンダムに説得力のある講釈を持ち込んだのがセンチネルなんだけどな
- 381 :HG名無しさん:2011/10/21(金) 20:26:33.77 ID:lkL8DInJ
- それも匙加減でしょ
- 382 :HG名無しさん:2011/10/21(金) 21:24:07.07 ID:r66cBIXd
- >>379
哀原PG78作例はVer.Ka78の分割線でその可動にしてたね
そのほうが理にかなってるけど、ラストシューティングのポーズをかっこよく取らせたいというのもわかるw
- 383 :HG名無しさん:2011/10/21(金) 21:26:49.25 ID:Di0vuXNp
- 肩アーマーの前後が動くのはMkUでそんな描写をどこかで見たような
- 384 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 00:10:30.29 ID:ODMbtHN3
- たしかホビージャパンのMk2作例で、モデラーが提案してたなぁ
- 385 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 06:50:31.15 ID:AJpeIHzq
- >>381
まあ「カツ丼うな丼(以下略)」なわけで。
そのさじ加減がつまりセンチネルだわな。
- 386 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 07:31:40.63 ID:YvpNbyhi
- Sガンは胴体と繋がる肩間接と、腕側の肩間接があったはず
何を言ってるかよくわからないだろーが、肩動かさず腕を前に上げられたよね?
- 387 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 13:33:27.45 ID:qXw0GcDt
- 「どうしようかな」というから講釈垂れたら「カッコよければいいんだ」「そーだ、ややこしいのはいらん」
かわいそうだなw
- 388 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 14:12:48.36 ID:ZUmEk4R3
- プラ板やパテ工作についての話なのにいきなり設定語りだしてどうすんだ?ってことだろ
頭わいてるのか池沼
- 389 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 15:22:08.84 ID:c4fSp3Mr
- 装甲の位置関係の話しかしてないじゃん
- 390 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 16:02:19.93 ID:anUPQpj7
- 話ぶったぎるが、センチの最終回だかで
『始まりがあれば』云々とかに文章って、どこかに載ってない?
どんな文章だったか気になってて
- 391 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 19:38:26.21 ID:PXQcVtiZ
- >>388
形状を把握して構造を理解してみようとする努力せずに
なんとなくカッコだけ求めるのはセンチの対極だって話だろ
読解力ないのか知障
- 392 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 20:05:33.34 ID:T/mmhXm1
- ソレをふまえてGアタッカー流用を勧めたんだよなぁ
- 393 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 21:48:04.70 ID:ZUmEk4R3
- 構造(笑)センチネルの本や作例の見た目まねて試行錯誤するならともかく
MSの2次元的なウソだらけの設定やらが実際プラモで組み立てたり、パテ工作するのに役に立つわけねーだろカス
設定だけ語りたいなら他の板行け
- 394 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 22:26:55.55 ID:Q20oeUwf
- スライドの構造分かんなきゃ肩フレーム新造しようがないだろ
だから別冊の肩構造の話してんのにいきなり設定とか何言ってんだお前
- 395 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 22:38:59.07 ID:u7E+mUP6
- この流れ見ててチネラーのこういう所が気持ち悪がられるんだよな
って思った。心底思った
いや、自戒の念も込めて本当に
- 396 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 22:59:39.69 ID:NhxxFOHQ
- 模型板全体的にこんな感じだと思うよ すぐにケンカ腰
前に出てたネタにマジレス率とかも、心に余裕がなくてムキになりやすい人が多いから
- 397 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 23:22:16.38 ID:ZUmEk4R3
- ttp://blog-imgs-34.fc2.com/a/r/t/artab/Ex-S_B24.jpg
要するにズラすってこういうことだろ?
肩分割して中身作って、貼り付けるときに横にちょいとズラすのに肩の構造がどうとかどうでもいいんだよ
つーか俺含めて作りもしない口だけモデラーが偉そうに語ってんじゃねーよwww
- 398 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 23:26:54.87 ID:nR7NtjRf
- GFFのSガン買って肩をスライドさせた時は、ああコレでいいんだ…wってある種目からウロコだったわ
小難しい理屈はどうあれ、立体としては単に表面装甲カットしてずらしゃいいんだと
- 399 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 23:27:36.17 ID:UESiwEKq
- 分かってないなぁ
- 400 :HG名無しさん:2011/10/22(土) 23:47:15.45 ID:rT4vAq3m
- MGSガンが発売された時にも議論になったけどな、
別冊の作例はGFFみたいな単純なスライドじゃなくて回転も入ってる複雑な可動なんだよ
- 401 :HG名無しさん:2011/10/23(日) 00:06:32.28 ID:IJn/Qv3Y
- あれって上方向にも逃がしてるよね
- 402 :HG名無しさん:2011/10/23(日) 03:46:04.52 ID:Lar7ssBE
- 肩装甲は装甲同士がスライドしてるんだと思ってたが違うの?
アタッカー時に回転するんだから、肩のフレームには軸で繋がってスライドかんけーないじゃん
- 403 :HG名無しさん:2011/10/23(日) 04:14:46.61 ID:JOMg9c1E
- ただズレてれば良いじゃんってレベルのと
作例を忠実に再現したいってのが会話してもそりゃ噛み合わないわな
肩付け根のカバーが開いてるのなんか目に入ってないんだろう
- 404 :HG名無しさん:2011/10/23(日) 08:04:02.60 ID:wiIOiC/G
- >>397
設定はどうでもいいとかチャラい感じで書いてるけど、
何気に根元カバーの割れとかもやってるね。
- 405 :HG名無しさん:2011/10/23(日) 10:51:05.62 ID:IYToXf1M
- 今日な、ガンプラ見に行ったのよ。あの沢山のMS達のイラストの描かれたパッケージの中にいると不思議な高揚感に襲われる。
しかし何処の店でも種のプラモが山積みで嫌になる。おまけにガンダムの「ガ」の字も解らないようなクソガキを連れた親子連れが最近増えてきて更に俺のかんに障る。
「ねぇねぇ、あねフルアーマーダブルゼータ(FAZZ)欲しい〜」
オイ、コラ。FAZZは「フルアーマーダブルゼータ」じゃねぇ。「ファッツ」だ「ファッツ」。
そんでもってオヤジが
「よーし、二人であの白いフルアーマーダブルゼータを作るか!!」
なんて言ってやがる。まったく、テメェ等は大人しくガシャポンのフルカラーシリーズで我慢してろ。
そんな中もう一組親子連れが来やがった。
「お父さん!!GP02Aってガトーの機体だよね?」
「そうだよ。じゃあこっちのは?」
「フルバーニアンはコウのだよ。」
「おっ、大分詳しくなったなwww」
少しはまともなのが来たか。だがな、どうせお前らのお目当ては種だろ?良いからお前ら帰れや。すると子供が徐に、
「ねぇ、お父さん。どうしてガンダムは戦うのかな…?」
ほう…このガキ、以外にも深いところを考えてやがる。その後父親は
「ん〜、お前にはまだ難しいかも知れんが、大切な物を守る為、かな?どっちが正義って訳じゃなくて、どっちの側にも守りたい何かがあって、そこにガンダムが居るんだよ。そしてガンダムは戦いの為にあるんじゃないんだ。戦いを早く終わらせるためにあるんだよ。きっと。」
もう俺脱帽。最近の親にもこんな熱いガンダム魂を持った奴が居て、しかも息子にそれを受け継がせてるんだからな。
そしてその親子はMGシリーズからEx-sを取ってレジに向かっていった。
本当は俺が買おうと思っていたが、この親子になら譲っても良いと思った。ガンプラは買えなかったが、何かグッとくるものが胸に残った。
今後もガンダムの未来は明るそうだ。
- 406 :HG名無しさん:2011/10/23(日) 23:17:28.51 ID:ElFeToyK
- いま作ったとしか思えないほどの
カミーユ美談
- 407 :HG名無しさん:2011/10/23(日) 23:24:37.60 ID:HxYimswI
- 最近たまに見かけるコピペだね
- 408 :ヅラヤマト:2011/10/24(月) 07:42:34.23 ID:BRDgTbKo
- クソ意地悪いオタクがちょっと質問しに来る奴を小バカにする
センチスレってそんなイメージ。AoZもそう。
だからチネラーなんて死ねばいいと思うしセンチキットなんか一生出なくていい。AoZもな!(笑
- 409 :HG名無しさん:2011/10/24(月) 08:07:45.28 ID:SO2KgkMr
- AOZと一緒にスンナ糞ガキが!
- 410 :HG名無しさん:2011/10/24(月) 09:30:50.27 ID:QW/mxrqA
- >>406
髪結美談
- 411 :HG名無しさん:2011/10/29(土) 11:28:56.69 ID:p1Fm1B/n
- 今月のMGジム特集
Mk-5ワンチャンあるで
- 412 :HG名無しさん:2011/10/29(土) 11:36:06.11 ID:8yhTrByU
- Zガンダムスレでも聞いたんだけど、MG Zプラス(テスト機カラータイプ)を買ったんで
塗装無しのパチ組みで作ろうと思ってるんだけど、何かこのキット、注意点とかありますか?
可変MSのMGなんて初めて製作するから、ちょっと不安なもんで・・・・・
- 413 :HG名無しさん:2011/10/29(土) 13:29:52.55 ID:Q2KhYr/w
- 特に無いよ
- 414 :HG名無しさん:2011/10/29(土) 13:46:04.09 ID:/ICHfJpP
- >>411
バンダイの担当者ね
- 415 :HG名無しさん:2011/10/29(土) 16:10:49.90 ID:8BnB7gs1
- >>412
腿の回転稼動を増設
- 416 :HG名無しさん:2011/10/29(土) 16:11:43.69 ID:MgSWDpXi
- >>412
組み立ては特に問題ないけど、変形の際に股間と足のフレームを固定する爪の差し込みには注意。
角度悪く差し込むとすぐ馬鹿になってユルくなる。
発売当時、MS時に足がプラプラだという報告が幾つかあったけどそれが原因
- 417 :HG名無しさん:2011/10/30(日) 08:22:48.67 ID:AkMTwWXl
- >>411>>415
ユニコーンにドーベンウルフが出て、金型流用の「見渡し」が出来れば
ひょっとすればw
- 418 :HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:31:39.44 ID:sclJgGPO
- だれかメガS造った?
- 419 :HG名無しさん:2011/11/04(金) 03:09:01.09 ID:lli5n8zX
- HGUCジム改の肩付け根パーツとか見ると、パワードジムは「見渡し」した上であの設計になったのだろうかと
- 420 :HG名無しさん:2011/11/04(金) 05:40:07.89 ID:4mePkEql
- 俺の股間も「見渡し」てるぜ!
- 421 :HG名無しさん:2011/11/04(金) 23:21:55.07 ID:aD4yegcm
- >>417
漫画では同系機種がでるんだっけ?
- 422 :HG名無しさん:2011/11/05(土) 20:14:02.70 ID:LkmU5u27
- >>421
シルヴァ・バレトだな
- 423 :HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:24:29.07 ID:i76BwvL8
- バンダイ開発担当「見渡したところMk.Vはドーベンの遥か彼方にあったので断念しました!」
ところでお前たちHGUCジムVのヌー化の進捗はいかがでしょうか
- 424 :HG名無しさん:2011/11/07(月) 00:30:46.94 ID:FgzfzkGm
- HGUCジムVのキット買う前に、ストックの
HGUCジムクゥエル・HGUC初代・MSVジムキャノン・リアルタイプジムを完成させないと次買えないな…
って段階。
- 425 :HG名無しさん:2011/11/07(月) 10:21:10.30 ID:tugDFFp8
- >>423
ちまちま作ってる
一部流用部品検討中って感じ
- 426 :HG名無しさん:2011/11/07(月) 15:23:21.92 ID:a4K6tv6y
- ひさびさにHGUCのEx-S買ってきたけど、インストの※よりリアルに仕上げたいかたは、下の・・・
の表記に哀愁を感じてしまった、
基本色なんて、あってないようなもんだし
- 427 :HG名無しさん:2011/11/07(月) 18:53:59.66 ID:QLkdC1dX
- ヌーベルGMVはGMWって言ったほうが良さげな気が。
- 428 :HG名無しさん:2011/11/07(月) 23:03:24.31 ID:HaFjL1Ij
- センチネル/かとき版GMIIIみたいなもんでしょ
- 429 :HG名無しさん:2011/11/07(月) 23:46:03.13 ID:ZTrw1pku
- ライセンス生産のGMIIIじゃなかろうか。
- 430 :HG名無しさん:2011/11/09(水) 08:05:52.34 ID:w278kJnB
- センチ(ってかカトキ=モデグラ版)GMVを簡易化したものがアニメ版じゃなかったっけ・・・
- 431 :HG名無しさん:2011/11/09(水) 08:12:17.98 ID:LE+eIAdS
- アニメ版ってどれのこと言ってんだか知らんがGMIIIはセンチが初出とでも言いたいのか
- 432 :HG名無しさん:2011/11/09(水) 09:15:36.83 ID:O0AtCdC7
- >>430
初期設定稿がヌーベルで、それをクリンナップしたのがジムV
その初期稿を流用したのがヌーベルジムV
- 433 :HG名無しさん:2011/11/09(水) 09:35:19.80 ID:w278kJnB
- >>432
うん、それ言いたかった・・・。
たしかZZでMSのデザインが間に合わないだか
新規金型をペイできるほどプラモが売れなかっただかで、
既存のMS+新規パーツでキットを造る事になって
サンライズだかバンダイがモデグラに依頼
んっで出てきたのがGMVやZplusだったかと。
- 434 :HG名無しさん:2011/11/10(木) 12:29:23.01 ID:5OiUoqz3
- 今、ララアが言った。
ドラッツェからセンチガトルを作れるって
- 435 :HG名無しさん:2011/11/10(木) 18:52:11.02 ID:FAlLj/If
- 流用して出来るのが ほとんどスクラッチのガトルじゃなぁw
パブリクが出来るのなら嬉しいがw
- 436 :HG名無しさん:2011/11/11(金) 05:06:35.33 ID:XR4uLhv9
- パゾクじゃないだけいいやん
- 437 :HG名無しさん:2011/11/11(金) 05:53:29.28 ID:fgN59YBR
- 良く見ろジッコだ。
- 438 :HG名無しさん:2011/11/11(金) 21:50:53.30 ID:p+Pn9XZd
- とりあーえず、落ち着け
- 439 :HG名無しさん:2011/11/12(土) 02:37:56.52 ID:LDhvryRv
- UC5巻のサプライズMSが6文字
ゼータプラス、ゼクツヴァイ・・・
- 440 :HG名無しさん:2011/11/12(土) 02:53:44.23 ID:O8iNVlLI
- ゾディアック
- 441 :HG名無しさん:2011/11/12(土) 03:00:59.65 ID:4lFwqW+g
- エスガンダム
- 442 :HG名無しさん:2011/11/12(土) 06:18:59.88 ID:OlFI/+pv
- 544:若林 11/11(金) 13:49 e+X6J5Ge [age]
このスレのバカ共に言っとくが、いくら匿名だからって軽はずみに人を煽るなって事。
その結果がスレの機能停止になる事もある。
まー春日に助けられての荒らしなのでデカイ口は叩けないが、オレはこの結果に概ね満足している。ざまみろだ。
これに懲りたらエラソーに質問者を小馬鹿にするなよw
さて次はセンチネルスレとAOZスレだ。
あそこも少し懲らしめてやらねば。
…ご予約一名様〜♪
- 443 :HG名無しさん:2011/11/14(月) 20:30:57.59 ID:M4rjGm6i
- GMのロゴのデカールが手軽に入手できるようになればいいなあ
ああいうもんのデザインの権利ってどうなるんだろうねw
- 444 :HG名無しさん:2011/11/16(水) 21:42:26.49 ID:vI/6N9mp
- 左臑に貼るDとかな
- 445 :HG名無しさん:2011/11/17(木) 16:12:37.32 ID:SDgSx4Db
- それくらいはマスキングしなさいよ
- 446 :HG名無しさん:2011/11/23(水) 01:08:16.67 ID:TiyjemjW
- ヌーベル化より先に、ふくらはぎの追加パーツのスラスターが前側と後ろ側で対称じゃないのを直してたら、
この追加パーツが横から見て傾いて付いてる(パーツの中心線が垂直じゃない)のがどうにも我慢できなくなって、そこの修正まで始めてしまった
そんなとこから修正してたら絶対完成しないな orz
- 447 :HG名無しさん:2011/11/24(木) 00:04:47.36 ID:aVZQNKwQ
- センチ版ボリノーク・サマーンだったら
ああはならなかったんだろうな…
- 448 :HG名無しさん:2011/11/25(金) 06:27:26.10 ID:PTAe2+ud
- 森の奥様は岡プロ版がセンチネル的(風じゃなくて)アレンジだと思った
ちょっとグロいけどw
- 449 :HG名無しさん:2011/11/25(金) 06:57:17.38 ID:WSdzQ6St
- ガイアカラーからラベンダー「21」って出てたのなw
小ネタすぎて店頭でニヤニヤw
- 450 :HG名無しさん:2011/11/25(金) 09:15:12.43 ID:S0W5BvK6
- それはバイクのTECH21用だぜ……
- 451 :HG名無しさん:2011/11/25(金) 10:37:49.34 ID:ZIq+P/Jm
- ええ!!??
「Sガンダムブルーの進化の成れの果て(爆笑)」
じゃないのか?
・・・って、おまいらホントに好きだなぁw
- 452 :HG名無しさん:2011/11/25(金) 12:26:41.69 ID:WSdzQ6St
- >>451
ええっ!
「PF21ブルー」じゃなかったのかぁぁぁぁぁぁ!!
- 453 :HG名無しさん:2011/11/25(金) 19:29:07.27 ID:PTAe2+ud
- >>449
その塗料、匂いを嗅ぐとタイムリープしちゃうらしいぞ
- 454 :HG名無しさん:2011/11/25(金) 19:38:53.60 ID:wMQfbHmY
- ゴローちゃん…?
- 455 :HG名無しさん:2011/11/25(金) 19:58:08.44 ID:LVbMIaiw
- 千昭?
- 456 :HG名無しさん:2011/11/26(土) 04:00:03.09 ID:nMAYDJty
- イタタ、あれっ、転んだ拍子に誰かの作りかけのゾディアック壊しちゃった…
- 457 :HG名無しさん:2011/11/26(土) 05:27:51.34 ID:8nJva4T8
- とりあえずシャーペンの芯買ってきてやれよ。
謝罪はその後だ。
- 458 :HG名無しさん:2011/11/26(土) 16:14:32.03 ID:YKy3sEcy
- リープ21〜♪
>>446
ジムII程じゃないけどジムIIIとかも妙な誰得アレンジところどころ入ってんだよな
- 459 :HG名無しさん:2011/11/27(日) 03:18:26.26 ID:gR+6THr5
- >>453
斜め15度くらいにか
- 460 :HG名無しさん:2011/11/27(日) 21:29:33.07 ID:hgXAsx0Z
- ドラッツェの背中のガトルって裏返しに付いてるんだな・・・今まで気付いてなかった・・・
- 461 :HG名無しさん:2011/11/27(日) 23:58:38.86 ID:oUbRNaw+
- Z+をHGUCで出してください>バソダイ様
- 462 :HG名無しさん:2011/11/28(月) 00:16:48.68 ID:pACARFR8
- >>461
バンダイ「あさのが死なないと無理www」
- 463 :HG名無しさん:2011/11/28(月) 00:27:27.77 ID:J+eLkd+O
- SガンダムをRGで出してください>バソダイ様
- 464 :HG名無しさん:2011/11/28(月) 00:57:48.46 ID:Wz0ilqJl
- >>463
対象年齢 15〜40歳 になります
- 465 :HG名無しさん:2011/11/28(月) 22:42:22.75 ID:Va/Fvzbh
- 望むところだと言わせてもらおう
- 466 :HG名無しさん:2011/11/28(月) 23:38:09.03 ID:J+eLkd+O
- HGUCネロマダー!!?
- 467 :HG名無しさん:2011/11/29(火) 10:40:04.71 ID:DzOEgAb6
- >>466
プラス「置いてきぼりでつか・・・。」
- 468 :HG名無しさん:2011/11/29(火) 13:20:16.85 ID:gnqy13/f
- カトキバーザム辺りならUC世界にねじ込めそうな気がする
- 469 :HG名無しさん:2011/11/29(火) 17:17:36.88 ID:nneirEK/
- 出すとしても本来のバーザムをUCの映像に則したデザインにするんじゃないかな
そうしないとドライセン・ドラッツェのような表向き本編仕様という売り方できないw
- 470 :HG名無しさん:2011/11/29(火) 17:23:02.08 ID:BE2dcMzg
- つまりバーザム改と
- 471 :HG名無しさん:2011/11/29(火) 20:38:30.86 ID:z82yfI8Y
- >>469
藤岡建機が仲間になりたそうにこちらを見ている!
- 472 :HG名無しさん:2011/11/29(火) 20:40:28.94 ID:NnzBBW8A
- >>471
ただ貼り付けるだけのダイヤブロック厨はカエレ
- 473 :HG名無しさん:2011/11/30(水) 02:53:59.65 ID:yB7SUGge
- 建機版は初代AOZの勢いがあった頃に出すべきだった
クゥエルの二の舞になってたかもしれないけど
- 474 :HG名無しさん:2011/12/01(木) 22:45:51.00 ID:yt+lfHnm
- 新説Zの時にカトキバーザム出してればなぁ。
- 475 :HG名無しさん:2011/12/02(金) 09:49:51.77 ID:4trI2P+a
- 映画の時にバーザムがキット化しなかったので…
キット化してくれりゃ細部は無視してでっち上げるのに
- 476 :HG名無しさん:2011/12/02(金) 18:09:48.32 ID:XmWzYcRf
- GFFあるやん
- 477 :HG名無しさん:2011/12/02(金) 19:20:24.21 ID:fWiAVvle
- GFFは小さいんよ
GFFももちろん持ってるけどな
- 478 :HG名無しさん:2011/12/02(金) 22:46:49.97 ID:jJMAZq9Z
- バーザム(TV版)って、設定画からして歪んでるんだよな。
特に一番見かける素立ちの奴、胸板を中心に厚みがおかしいのと
足まわりの書き方がやっつけっぽい。
- 479 :HG名無しさん:2011/12/05(月) 09:24:13.13 ID:WjEmMRPh
- 存在がやっつけですもの
- 480 :HG名無しさん:2011/12/05(月) 21:09:18.04 ID:jN+SsgYv
- バーザームは格納庫でつぶされる画面の記憶しかない。
- 481 :HG名無しさん:2011/12/06(火) 21:28:28.08 ID:bixEOr9Y
- つかオリジナルバーザムがZに出演した事実がそも理解できん。何がよくて設定化されたのか。
HJのドラグーン13でも揚田さんが大胆にアレンジしてたな。
- 482 :HG名無しさん:2011/12/06(火) 21:42:47.67 ID:4FEs6DlF
- タコタコ揚げたか懐かしいな。
美少女キャラ物の原型師になったんだったか
- 483 :HG名無しさん:2011/12/06(火) 21:58:36.46 ID:CIbUaVOx
- >>481
別のアニメ用に書かれたデザイン画を、Z後半用のデザインコンペにそのまま出したら通っちゃったとかなんとか。
- 484 :HG名無しさん:2011/12/06(火) 23:36:42.07 ID:Wn+Lz5ol
- それどこのホワイトベース
- 485 :HG名無しさん:2011/12/10(土) 22:07:58.53 ID:4DNRpN1U
- ttp://www.gundam.info/
なぜかゼータプラスがエントリーw
- 486 :HG名無しさん:2011/12/11(日) 10:56:00.75 ID:mUtzZNor
- >>485
いっそSガンダム出して欲しいw
- 487 :HG名無しさん:2011/12/11(日) 11:01:40.61 ID:+C10oCvy
- >>486
主役の立場・・・
ハデ←←←← →→→→地味
イオタ>>>RX78>>>ウニコ
- 488 :HG名無しさん:2011/12/11(日) 11:40:42.55 ID:mUtzZNor
- デルタプラスとゼータプラスの共演は見てみたいな・・・。
あとついでにラーカイラムに載ってたリガズィも出そうよ。
- 489 :HG名無しさん:2011/12/11(日) 12:58:50.41 ID:cvFMI0Is
- >>485
しかも暫定1位
- 490 :HG名無しさん:2011/12/11(日) 12:59:11.74 ID:cvFMI0Is
- おっと2以か
バーザム1位www
- 491 :HG名無しさん:2011/12/11(日) 13:08:17.41 ID:mUtzZNor
- バーザムってどっちのバーザムのコトなんだろうな・・・。
- 492 :HG名無しさん:2011/12/11(日) 16:20:04.44 ID:gALzoFOv
- HGUC化希望のヤツはとりあえず投票しる
- 493 :HG名無しさん:2011/12/11(日) 17:23:00.88 ID:nj+7+RRW
- Mk-Vへの期待込みでドーベンに入れておいた
- 494 :HG名無しさん:2011/12/11(日) 18:15:26.54 ID:uqkvVdM1
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:38:12.95 ID:7ya2WvgT0
今日も安心の低品質だった
見てたら、「あれ、ガンダムやってるのか」ってうちの親父が見に来て
最後は鼻で笑って帰っていった
- 495 :HG名無しさん:2011/12/11(日) 21:01:36.62 ID:u4WelgEr
- 尼で37%offのMG FAZZ購入!
とりあえず、顔面とビームライフル弄りたいけど、小改造で効果的な方法ないかなぁ?
- 496 :HG名無しさん:2011/12/12(月) 12:51:29.96 ID:YcROX/VJ
- これアニメ化したら何話くらいで纏められるんだろう?
- 497 :HG名無しさん:2011/12/12(月) 14:41:53.72 ID:krIMZdkh
- 小説版でも人物描写足りないからもうちょっと演出説明しないといかん。
あとはMS描写や戦闘シーン、状況説明とかをどのくらい丁寧にやるのかだろうけど、
1話20分(ふつうのテレビアニメの尺)で1クールだと端折り省略が多い分かりにくい、
2クールだと水増しひでぇwってくらいじゃね?
- 498 :HG名無しさん:2011/12/12(月) 14:54:54.83 ID:DHgj3AAi
- 安心しろ。こんなクソみたいなのアニメなんかしないからw
- 499 :HG名無しさん:2011/12/12(月) 15:23:29.60 ID:4ePDjxDv
- 2クールで最後の4話を0078にすれば解決
- 500 :HG名無しさん:2011/12/12(月) 15:26:05.00 ID:W/jpZ3OF
- 萌えとか無いしなw
- 501 :HG名無しさん:2011/12/12(月) 15:52:39.55 ID:YlQ/Xjhy
- むしろ腐が
- 502 :HG名無しさん:2011/12/12(月) 16:06:37.66 ID:YcROX/VJ
- >>498
でも出たら見るでしょ。
- 503 :HG名無しさん:2011/12/12(月) 16:41:53.65 ID:Vw8g8DpE
- 見るわけないだろアホ
- 504 :HG名無しさん:2011/12/12(月) 19:51:00.39 ID:YEjtAVqd
- OVA全十二話と劇場版とゲーム版が発売されるビジョンを昔、観た気がする…
- 505 :HG名無しさん:2011/12/12(月) 22:35:35.50 ID:91quos3H
- まずはイボルブくらいにはしてもらわないとw
- 506 :HG名無しさん:2011/12/12(月) 23:20:09.91 ID:pP5a7hBo
- 今ならそれなりに動かせるだろうけどね
- 507 :HG名無しさん:2011/12/12(月) 23:42:55.52 ID:etZPWsAq
- ゲームにはGジェネしかでないのかなぁ
最近でたガンダムVSで使いたかったけどいないでやんの
- 508 :HG名無しさん:2011/12/16(金) 23:39:46.96 ID:f8wJVdmG
- UC観てると、アニメ版センチじゃニューディサイズがティターンズの未キット化MSを大量投入しそうだな
- 509 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 00:38:18.92 ID:KWd7VVQR
- うるせーよ寝ろバーカ
- 510 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 00:59:13.21 ID:2WOi/xrV
- Var.kaとな
- 511 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 07:42:06.01 ID:I/Xc991a
- >>507
PSPの「ガンダムバトル○○」系のゲームでセンチネルの機体が使えるらしいよ。
- 512 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 18:24:09.55 ID:xFrOKWXw
- どれあげとこう
- 513 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 18:28:40.08 ID:6arjMWcb
- ↑旧キットスレのキチガイ
若林のコテハン取られて名無しになりご立腹中のアホ
『age』るのが特徴wwwwwww
- 514 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 18:56:20.56 ID:LZXQ94pT
- あ〜、ZplusのWRバリエーションいろいろ作りたい
HGUC出ねえかなあ・・・
- 515 :名無し転がし:2011/12/17(土) 19:02:46.40 ID:kVDVCUGH
- >>514
HGUCのゼータ顔は、ZガンダムもSガンダムもブサイクだからそういう意味でもこの辺で男前のゼータ顔ガンダムが欲しいよぬ
- 516 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 19:03:46.03 ID:UyHuLWwm
- 俺は>>485でZ+に投票した
- 517 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 19:06:41.11 ID:KnLXHXm4
- 416 若林(元祖) age 2011/12/17(土) 01:40:11.59 ID:6arjMWcb
そんなに荒らされんのが気にくわないなら荒らされるような態度とらなきゃいいのに
あぁ、>>415はスレを荒らされんのが大好きなドMかwwww
エッヘヘヘへへwwwwwwwwww
419 若林 age 2011/12/17(土) 02:22:33.51 ID:6arjMWcb
わっかばやしw
チャチャwwww
わっかばやしw
チャチャwwww
わっかばやしィw
チャチャwwww
わっかばやしw
チャチャwwww
自画自賛wwwww
420 若林(元祖) age 2011/12/17(土) 02:25:18.48 ID:6arjMWcb
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
- 518 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 19:12:59.23 ID:xFrOKWXw
- ばかやろう元気いいじゃねえか
ageんなよこのやろう
俺の仕事がなくなるんだよ 察しろよ!
- 519 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 20:24:50.76 ID:BQQwZ+VS
- >>518
馬鹿だから死ねカス
淋しけりゃテメエのクズ親も一緒に連れて逝けwww
- 520 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 20:43:11.63 ID:LZXQ94pT
- >>515
現時点で1/144キットで一番いいカトキZ顔ってどれかなあ
旧Sガンのをベースに彫り込む?
>>516
オラももちろん投票しただよ
- 521 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 21:26:31.83 ID:ziFvWttG
- >>520
このスレ的には1/220のZガンダムじゃまいか?w
- 522 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 21:47:57.11 ID:WZUD3qjP
- でもジェガンの手といい、今見ると…になると思うよ
一番いいのはM.G.O.C.Kのディテールアップキットかな
あとワンフェスのオマケでもらえた
Sガン頭部
- 523 :HG名無しさん:2011/12/17(土) 21:51:09.90 ID:3Bxh7TwS
- 指のディテールだけなら今でもいけるだろジェガン
手のひらはさすがにあれだが
- 524 :HG名無しさん:2011/12/18(日) 13:32:59.05 ID:h9jl3bvE
- 無理無理w作らんヤツほどこういう事いう
- 525 :HG名無しさん:2011/12/18(日) 14:07:00.62 ID:JO+WKO+i
- センチスレってアホのすくつ?
- 526 :HG名無しさん:2011/12/18(日) 14:38:19.04 ID:fbycld29
- >>522
ムゴックZplusもSガン頭の複製品も入手難じゃねーかw
- 527 :HG名無しさん:2011/12/18(日) 14:46:20.47 ID:dvo8chpH
- ムゴックZ+頭はモーターヘッド並みの角度顏じゃないか
- 528 :HG名無しさん:2011/12/18(日) 15:18:26.68 ID:vKq1p3Ne
- GFFを複製するっ手は無し?
- 529 :HG名無しさん:2011/12/18(日) 16:29:47.15 ID:B0BEluMV
- 意外と歪みがキツいからなぁ
- 530 :HG名無しさん:2011/12/18(日) 16:32:34.98 ID:UsHU7OXF
- B-CLUBの改造パーツなら、ヤフオクでたまに出てるよ。
レアでもないし定価くらいで。
- 531 :名無し転がし:2011/12/18(日) 16:52:42.28 ID:oX3qlJ/b
- …ガンダムUCにZプラス出してくれればなあ
- 532 :HG名無しさん:2011/12/18(日) 18:50:38.56 ID:SLJSmo8U
- デルタプラスで我慢してください
- 533 :HG名無しさん:2011/12/18(日) 23:43:14.35 ID:fbycld29
- なんかSガンの旧キット買っちまったw
- 534 :HG名無しさん:2011/12/18(日) 23:59:39.03 ID:FqoS62FN
- >>533
Bstがみつからねえんだよなぁ。
- 535 :HG名無しさん:2011/12/19(月) 02:04:05.68 ID:gAGMfCz1
- >>533
ふたばに旧キット組んだの上がってたね。
- 536 :HG名無しさん:2011/12/20(火) 07:01:28.81 ID:RurRz/99
- 返り咲きのオヤジですが、HGUCのSガンダムと、EX-Sガンダムを大人買い。
先人達に聞きたいんですが、いじるならココ!みたいな所ありますか?
意見聞かせて下さい!
- 537 :HG名無しさん:2011/12/20(火) 08:10:08.37 ID:londwqyh
- 今すぐExモデルGアタッカーを買いに行け
話はそれからだ
- 538 :HG名無しさん:2011/12/20(火) 08:36:40.23 ID:9uGzNKWI
- ダクトだけ移植するんですねわかります
- 539 :HG名無しさん:2011/12/20(火) 11:22:17.89 ID:8nbP9WH3
- >>536
旧キットEX-S単独での改造に限定しますが。
肩の軸を怒り肩になるようにするのと太もも延長、出来ればここに可動軸埋め込み。
太ももがプロポーションで一番変化が出て、これにつま先が開くような可動軸を付ければ
ポーズ付けも決まるので一番効果的。
可動は入れなくてもつま先が開くように固定するだけもずいぶん見た目が違うかと。
鬼門はスマートガンの砲身。
お手軽改造出来る部分ではないのでこれだけは流用した方が良いかも。
さもなくば、スマートガン未装備でビームサーベルを構えているだけにするとかw
- 540 :HG名無しさん:2011/12/20(火) 12:32:43.39 ID:LNe/tGiM
- HGUC版は股関節を設定どおりの構造にしないとあちこち干渉して困るよね
わかりやすいのはやっぱここかな
ttp://bmwweb3.nobody.jp/s-gundam.html
- 541 :HG名無しさん:2011/12/20(火) 14:27:46.68 ID:N7QiJFOs
- 俺も太股延長はオススメ、3_くらいいっちゃって
首が交渉して可動が狭いから、後ろバッサリ削るとアクションベース映えしますよ
- 542 :HG名無しさん:2011/12/20(火) 18:15:46.99 ID:RurRz/99
- >>539
>>540
>>541
トン!参考にさせてもらいます!頑張ります!
- 543 :HG名無しさん:2011/12/20(火) 18:18:35.00 ID:RurRz/99
- EX-Sで肩スライドさせたり、プロペラントタンクを1/144で作ったりする人を
ネット見てると見かけるけど、凄いスキルだな。尊敬。
俺もあんな技術があれば…
- 544 :HG名無しさん:2011/12/20(火) 19:07:31.71 ID:Ebgz4yRh
- >>542
上の方で出てる超絶なHGUC改造のが股関節のアイディアが秀逸。
ノーマルポリキャップがそのままってのが目からウロコだった。
とんでもなく改造してるけど何気に参考にできるところ多いよ。
買ったまま箱も開けてない俺がいうのもなんだけど…。
- 545 :HG名無しさん:2011/12/20(火) 21:16:39.60 ID:londwqyh
- あそこまでいじりまくると後で怖くて触れないよな
自分でもどこが壊れるかわからんだろ
- 546 :HG名無しさん:2011/12/20(火) 23:43:51.58 ID:lZVKe2GE
- >>540
>…というワケで、当初の予定をはるかにこえて二年に渡ったこの連載も
oh…
- 547 :HG名無しさん:2011/12/21(水) 15:56:45.85 ID:5EUYMU3b
- HGUCネロはまだですか(´ω`)
- 548 :HG名無しさん:2011/12/21(水) 17:55:31.03 ID:njdUnI14
- 540のレッツトライってwebで見られたんだ!
知らなかった!ありがとう。
俺…いつかHGUCZZとHGZZをミキシングして
完全変形ZZを作るんだ…。
センチネル関係じゃなくてソマソ。
- 549 :HG名無しさん:2011/12/21(水) 20:35:35.60 ID:peQ2c+bq
- >>547
HGUC祝
に見えたのは疲れてるからだな
寝る
- 550 :HG名無しさん:2011/12/21(水) 23:22:55.69 ID:J/mj8DZ7
- 少し前に他所に上げたやつです
ほぼ素組だけど
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111001005202.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111001080259.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111001005223.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111001005247.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111001080328.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111001080442.jpg
- 551 :HG名無しさん:2011/12/22(木) 04:23:52.07 ID:aQdkGtSC
- かっけー。
過程画像背景の塗料瓶とかも、満喫しながら造った雰囲気が伝わってきて
オレも造りたくなってきた。
- 552 :HG名無しさん:2011/12/22(木) 05:26:06.83 ID:u2HMMfAR
- それ旧キット?
- 553 :HG名無しさん:2011/12/22(木) 08:15:52.58 ID:YnVZ1kdU
- どう見てもHGUC
- 554 :HG名無しさん:2011/12/22(木) 08:18:39.39 ID:ty4NkOd0
- そうだねHGUC
- 555 :HG名無しさん:2011/12/22(木) 08:31:49.30 ID:UTgi+dFi
- え…
- 556 :HG名無しさん:2011/12/22(木) 08:59:02.53 ID:NK9LdnrW
- 古臭さを感じさせないよね
- 557 :HG名無しさん:2011/12/22(木) 10:02:39.14 ID:g39m78w7
- やだなぁ、MGじゃないですかぁ
- 558 :HG名無しさん:2011/12/22(木) 12:37:15.95 ID:tKTPTucC
- 大した改造もせずよく晒せるわw
そのどあつかましさに拍手!
- 559 :HG名無しさん:2011/12/22(木) 12:46:20.14 ID:da0oHIAn
- ベースのキットが21世紀になっても通用するほど無茶苦茶出来がいいからね
- 560 :HG名無しさん:2011/12/22(木) 15:28:22.53 ID:GrWGQ5we
- >>558
最高の褒め言葉ですねw
- 561 :HG名無しさん:2011/12/22(木) 18:32:19.85 ID:d9WacJTR
- >>550
ええっ
ホントに素組なの?
- 562 :550:2011/12/22(木) 18:37:38.35 ID:Li0gxQaF
- 肩と股関節の位置を針金を仕込んで調整した以外はほぼキットのまま
塗装は
○インディブルーを使わない
○黄色はオレンジに振る
○関節と武器とバックパックに同じグレーは使わない
というルールで作りました
以上通りすがりでした
- 563 :HG名無しさん:2011/12/22(木) 18:46:53.41 ID:d9WacJTR
- >>562
d
軸の変更やってるのか。
やったことなくて苦手意識あるわ……。
- 564 :若林:2011/12/24(土) 02:33:33.74 ID:IpBN12Ip
- 若林ルール
このスレで模型の話は一切禁止
特に旧キットに関しては他スレにてする事。
模型以外の話については各自の判断に任せる事とする。
但し、ガンダムAGEの話題についてはむしろ推奨。
みんなで協力して福袋行きを阻止しましょう。
AGEデバイスの戦果報告も待ってます。以上
エッヘヘヘヘヘ
- 565 :HG名無しさん:2011/12/24(土) 06:29:19.57 ID:OzHV2l4M
- >>550
うp乙。製作途中写真が楽しそうでいいねえ。
当時もんのセンチネラだと関節やライフルがメタルブラックになるから、グレーなのは
むしろ新鮮。
- 566 :HG名無しさん:2011/12/24(土) 14:05:55.42 ID:Xrnht7sl
- ゴミみたいなプラモ晒すなよ
- 567 :HG名無しさん:2011/12/24(土) 16:15:09.35 ID:MXwhqEuK
- >>566
産廃みたいな人生送ってるヤツが言う事じゃないぞ
- 568 :HG名無しさん:2011/12/24(土) 17:59:21.90 ID:0a7rn2w1
- ものすごく・・・負け惜しみです↑
- 569 :HG名無しさん:2011/12/24(土) 18:25:48.42 ID:C0NPJj7L
- 荒らしの相手をするのも荒らし行為って言葉を知らんのか
こんなしょーもない煽りくらいスルーしろよ
- 570 :HG名無しさん:2011/12/24(土) 18:28:30.27 ID:rzDc7MH7
- >>569
アンカー知らずに矢印使ってるようなやつに2chの常識語っても理解できんと思う
- 571 :HG名無しさん:2011/12/24(土) 19:04:02.16 ID:0a7rn2w1
- ものすごく、負け惜しみですw↑
- 572 :HG名無しさん:2011/12/25(日) 05:30:30.64 ID:H6ykeEkQ
- ゼクアインのひどさを見てしまうと
Sガン買う勇気が湧いてこないわ
- 573 :名無し募集中。。。:2011/12/25(日) 06:38:57.55 ID:U7tpIWwD
- んま!アタシもなのよ
- 574 :HG名無しさん:2011/12/25(日) 09:40:28.37 ID:og93Fon/
- >>550
後ろのポスターの子は誰?
- 575 :HG名無しさん:2011/12/25(日) 11:57:35.45 ID:tggDNB6J
- たぶんアイズガンダム。
- 576 :HG名無しさん:2011/12/25(日) 18:01:24.26 ID:ugBDskEn
- MGフルアーマーユニコーンが、パーツ数的にEXーSを彷彿させる。
- 577 :HG名無しさん:2011/12/26(月) 00:14:51.51 ID:TfhZW9se
- >>550
所々合わせ目が消えていなところが気になる
- 578 :HG名無しさん:2011/12/26(月) 12:11:49.95 ID:4FUsrbzG
- ゴミなんか消せよ
- 579 :HG名無しさん:2011/12/30(金) 12:31:14.30 ID:ulZjXAuP
- MG FAZZのダブルビームライフルをスマートにしようと切り刻んで途方にくれる俺…
とりあえず、ほっといて本体に手をつけよう
最悪、FAZZにビームライフルなんか無くても良いしw
- 580 :HG名無しさん:2011/12/30(金) 14:47:42.20 ID:5ZMxfVrS
- >>578
氏ねばいいのに
- 581 :HG名無しさん:2011/12/30(金) 23:28:46.05 ID:Z4CsaUr4
- HGUCのSガンに旧キットのパーツ流用するところってどこかあるかな
頭とビームサーベルくらい?
- 582 :HG名無しさん:2011/12/31(土) 00:53:51.75 ID:ty7QMnfN
- >>581
頭って旧キットの方が出来いいの?
- 583 :HG名無しさん:2011/12/31(土) 03:18:15.45 ID:k2J40EC7
- >>581
あくまで個人的には肩〜胸
HGUCのラインに合うかは微妙なところだけどね
- 584 :HG名無しさん:2011/12/31(土) 04:49:22.48 ID:1tifMui7
- 肩と腕、人によっては太腿〜膝関節あたりもそうだろ
あれはバンダイがとにかく分厚くカクカクさせればいいって考えてた時期の製品だから
やたら幅広のバンダイエッジも含めて全身が整形の対象になりうる
それが顕著なのが小さいパーツが集中する頭
- 585 :HG名無しさん:2011/12/31(土) 08:55:11.14 ID:6qqwNmPv
- 頭っていうか首は旧キットのほうが正解だしね
- 586 :HG名無しさん:2011/12/31(土) 09:15:29.25 ID:TVqVD4lo
- >>581
旧キット使うならそもそも「キミにも出来る」を参考に、出来る範囲で改造ってのが
おすすめなんじゃね?と言ってみたり。
ビームスマートガンだけは流用しないと辛すぎるけど。
旧キットって成形色と関節のちょっとした間(センチネル語だな、こりゃw)で
損してるだけで形状的にはむしろ「正解」に近いと思うけど。
可動とかでHGUCをベースにしないと気が済まないならあとはご自由にとしか・・・。
- 587 :HG名無しさん:2011/12/31(土) 10:53:16.91 ID:f6S9tewq
- >>550が素組だから気になるところだけ改修すればいい
バックパックの上の白い部分だけが寂しいなと思ったぐらいだ
HGUCなんて顔長いし肩小さいしいらない
- 588 :HG名無しさん:2011/12/31(土) 11:49:48.68 ID:ysdL/yuj
- キミにもシリーズもSガンダムは新旧在るから
- 589 :HG名無しさん:2011/12/31(土) 19:20:29.90 ID:rbtMWHGS
- 何言ってんだ! HGUCは出来いいだろ!!
・・・Gコアが
「Sガンダムアタッカー」と並べるもよし、Extのブースターと繋げてコアブースター0088を作るもよし
あ、アイザックのタンク流用してたけど、今ならHGUCのを使うほうがいいってこたないのかな?
- 590 :HG名無しさん:2012/01/01(日) 23:42:32.93 ID:VdxzROXF
- カトキチが作ったSガンのマスターモデルってインダストリアルクレイだったっけ?
- 591 :HG名無しさん:2012/01/02(月) 12:00:55.20 ID:6TqAPMvf
- 旧キットは作例参考に設計しとるもんね。
- 592 :HG名無しさん:2012/01/02(月) 14:06:34.85 ID:I0SCQ5lE
- パーツ渡してたしな
- 593 :HG名無しさん:2012/01/02(月) 17:10:08.26 ID:fOysVI4F
- あいだを取り持ったのが俺さ
- 594 :HG名無しさん:2012/01/02(月) 19:27:41.63 ID:Xad50PSS
- >>593
運送業者乙
- 595 :HG名無しさん:2012/01/03(火) 23:51:39.65 ID:gXiyrqYu
- おまいら何かaモノ作ってる?
- 596 :HG名無しさん:2012/01/04(水) 04:58:49.61 ID:cZDKhh2O
- >>595
MG FAZZ
- 597 :HG名無しさん:2012/01/04(水) 12:19:08.42 ID:N1TPrtNy
- >>595
HGUCベースのヌーベルジムV
- 598 :HG名無しさん:2012/01/04(水) 23:26:36.09 ID:6nu43LMh
- >>595
VerKaガンダム
作ってると言うか熟成中というか・・・
- 599 :HG名無しさん:2012/01/04(水) 23:45:21.62 ID:SbCQ8oxr
- ジムカスタムとジム改の二個一で首から下はなんとかなると思ってるんだが、頭はどうしよう?ver.kaガンダム
G30あたりをもってくるかな
でも、そこまでつぶすならMGを買ったほうが早い気もする
- 600 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 00:14:03.98 ID:P2tNlTzP
- >>595
年末に3機目のMGのSガン作った。現在Ex-Sに行こうかどうか思案中。
- 601 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 02:05:23.52 ID:89kQgqR7
- >>595
>>597と同様にヌーベルジム3
>>600
苦行へ進みますかw
つーかSガン3機ってのも結構な苦行だな。
- 602 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 03:56:06.33 ID:oLlPTpKo
- MG Ex-sが売ってねぇ
- 603 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 05:25:36.80 ID:63nFyK+P
- HGでFAZZ出るの がまん出来んかったからMG買ってもーた
なにこのパーツ量www 腰据えて製作するわw
>>602
尼で24%引き、送料ありなら売ってるよ >MG Ex-s
- 604 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 09:51:06.21 ID:ZqBXFWkA
- HGUCのスペリオル&Gコアと
メカニックなんちゃらのGアタッカーを眺めながら
どーしようか思案中。
- 605 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 16:56:32.57 ID:T7ZPJJQJ
- ex-sの半額見つけたら買おうと思って5年位経つ
- 606 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 17:22:31.93 ID:gZGeQYw0
- ないだろw
コンスタントにはけて常に品薄状態だろ?
再販出荷時に見かけて「今回は買うか?」と迷ってる間に売れて次回出荷を待つ
で、3年位・・・
- 607 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 17:30:22.76 ID:Pg0y5FRy
- 尼が24%ってことはMGex-sはけっこうはけてるようだな
- 608 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 18:46:44.01 ID:pOYbhmDG
- 俺が見たEx-s最安値は5000円ポッキリ。
とりあえず速攻で確保した。
- 609 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 20:09:50.95 ID:VGBmWoMf
- >>595
変形ギミックいじったら収拾つかなくなって途中放置してたMG Zプラス再開した
飛行形態の時の脚の収まりよくするには、ヒザの可動をいじるより足首を設定画どおりに変形させるほうが
手間の割に効果は大きいという事に気付いた
- 610 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 22:56:14.06 ID:I0phV47/
- >>608
「○○円ポッキリ」なんて言い回しを今時使わんだろw
昭和時代で脳が止まってるオッサンなんだろうけど
- 611 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 23:08:46.30 ID:M94uIYQn
- 乞食自慢とか寒いだけですよ
- 612 :HG名無しさん:2012/01/05(木) 23:40:16.09 ID:5fkh7h6u
- 完成させた猛者はいないか?
- 613 :HG名無しさん:2012/01/06(金) 22:49:20.71 ID:zUkzF6jX
- (・∀・) …
- 614 :名無し募集中。。。:2012/01/07(土) 11:39:56.21 ID:g99nkqek
- 作ってる作ってる詐欺だと妄想と変わらんな
ボクは1/35ディープストライカー製作中デブー♪と言うのと一緒
- 615 :HG名無しさん:2012/01/07(土) 15:45:13.06 ID:H13fwQCM
- 614は気づいていなかった。このスレが呪われたスレであることを。
発言した内容を実行に移さぬ限り
二度とガリガリ君の当たりを引かぬという強力な呪い。
- 616 :HG名無しさん:2012/01/07(土) 23:58:46.86 ID:5Oyo7pWD
- 作っちゃいるんだがな
http://pita.st/n/abilmou9
完成の予定はない(キリッ
- 617 :HG名無しさん:2012/01/08(日) 12:51:04.03 ID:c+smvsV+
- HGUCのSガンダム作り始めたが、肩のパーツのスジ彫りやってたら、イキナリはみ出して、パテ修正。で、ヤスってたらカドだれだれで、いきなりやる気なくした。
- 618 :HG名無しさん:2012/01/08(日) 13:37:39.03 ID:/jZ6Y+6W
- >>616
格好いいな
それは完成するのかw
- 619 :HG名無しさん:2012/01/08(日) 17:30:14.02 ID:kwsb15cG
- HGUCが盛り上がるのはうれしいな
オレももう一台Ex-S作ろう。
- 620 :HG名無しさん:2012/01/08(日) 22:53:34.69 ID:2iguKw2x
- >>616
メットの左右幅詰めて上を削り込んで、首延長
顔はアゴいじったくらい
http://pita.st/n/bcdnx236
http://pita.st/n/lmnou248
一応今世紀中の完成を目指してますw
- 621 :HG名無しさん:2012/01/08(日) 22:55:15.41 ID:2iguKw2x
- 616宛てだと自演だw
>>618へのレスです
- 622 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 00:06:11.06 ID:YDXc7O0R
- 旧キットの一番プレーンなExSガンダム入手したよ。
こいつを可変にしようと思うんだが変形パターンの表みたいなのをうpっておくれよ。
それ見ながらシコシコ作ってみる。
プロボ的にはそんなに間違ってないよね? >旧キット
- 623 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 00:34:15.29 ID:BrZtU9x5
- >>622
センチネル本のp86〜88,92〜93のこと?
あれ見て作れるとも思えんが…
- 624 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 00:42:39.84 ID:YDXc7O0R
- >>623
えーそれって
メッチャ小難しい変形パターンて事?
それともウソッぱち変形?
当時からもう数十年経過してるからカトキがGFFか何かで変形をきちんと検証してるかと思ったんだけど・・・
- 625 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 00:48:23.92 ID:vynut46L
- マスターなんちゃらっていうのがあってだな
- 626 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 01:27:52.55 ID:hnkjlhLu
- マスターピースだっけ?
- 627 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 02:11:56.07 ID:wpM95wC+
- とりま背骨必須 つかこのスレはニューディサイズ的生え抜き揃いだから あんまりとんちんかんなことを訊くと…
- 628 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 02:17:49.75 ID:glrWXrpt
- 資料うpれとかいう時点で論外
- 629 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 02:40:19.40 ID:YDXc7O0R
- ケチ臭いしみったれが集うスレ
それがセンチネル!ってか
- 630 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 04:06:53.17 ID:B2eLxoL2
- ?
持ってるのが前提なんじゃねセンチネラ的には
- 631 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 05:40:47.57 ID:CEjDh5Pm
- こういう奴はどうせ大したもの作れる訳がないんだから構うだけ時間の損
MG改造以上に合理的なの作ってきたらそこで初めて相手すれば良い
- 632 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 06:02:20.02 ID:QlEnCHAQ
- >>442の奴かもよ
煽ると旧キットスレみたいになる
- 633 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 08:03:09.77 ID:OWjSTZQp
- >>624
とりあえずだね、マスターグレードのEX-Sガンダムのキットをみてからですよ。
変形とMS/WR両形態のプロポーションを両立してます。
普通に組み立てるだけでくじける人が多数のキットです。
ホビーサーチの組み立て説明書を見て全く怯まないなら見込みはあります。
1/00でも強度的に不安有りまくりなキットなので、1/144で変形させるなら
金属加工の技術がないと無理だとは思う。
- 634 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 08:37:16.99 ID:J8lBo71r
- つうか旧キットを可変なんてスクラッチした方が早いレベル
- 635 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 09:21:40.30 ID:OXjPnLEi
- あーなんかこのスレがダメ人間のすくつって言われる理由が良く分かったわ。
おまえら全員死ねw
- 636 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 09:50:52.04 ID:zBvKP1tL
- >>634
当時のコンペで旧キット流用の1/144完全変形はあったぞ。
- 637 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 11:44:06.59 ID:WHxc9/Yv
- 可変変形は訊いてくる時点で技術的に無理っぽいから
とりあえずもう一体買って切り刻んでクルーザーっぽく組んでみたらいいさ
EXモデルとかネットで見たりしてさ
- 638 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 11:48:32.53 ID:OXjPnLEi
- おまえらパチ派と一緒にしないで下さいよ
- 639 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 12:26:51.96 ID:WHxc9/Yv
- ガンポンでやってたのは1/100だけど構造は参考にならないか
- 640 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 12:57:43.24 ID:h2GYEbrV
- 既にOXjPnLEiは1/144で完全変形の作品を完成させていると思われる。
その上で散々煽っておいて、後出しうpしてから
「ショボイ連中しかいねーな」
ぐらいの勝利宣言をするつもりなのだろう。
今週中には晒してくれるのかな?
- 641 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 13:23:05.95 ID:xiZwqrEV
- バカですか?
どーやって変形パターンを知れと?
クレクレは消えろよとしか。
- 642 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 13:51:45.98 ID:jKGVd9WL
- 生の感情丸出しで書き殴るなど
これではチネラーに品性を求めるなど絶望的だ
- 643 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 14:16:44.79 ID:xiZwqrEV
- センチネルなんてバカしか好かない。
- 644 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 16:09:41.30 ID:TQCt2u5n
- ガンダムウォーズIII ガンダムセンチネル
って別冊がカステンで購入できます
Sガン変形機構の解説が掲載されてます
現時点で購入できるので
ページをUPするわけにはいかない
- 645 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 16:17:16.92 ID:Oj5MXBh4
- 3Dモデリングで変形させてる人いたよな
- 646 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 17:29:04.04 ID:rYl+uQCo
- じゃあ俺が画像うpしてやんよ
スキャナー持ってない(プリンターも複合機じゃない)から
デジカメ画像とかでいい?
- 647 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 18:37:57.89 ID:0/nk/Wxr
- 変形パターンだけ分かればいいっす。
- 648 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 19:33:28.42 ID:rYl+uQCo
- >>647
そもそも別センの例の画で変形パターンが理解できるのか疑問だが
とりあえずうpしといた。
- 649 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 20:46:55.92 ID:sNDr8y6d
- とりあえず、MG版を組んで研究というのが
一番わかりやすいという気が。
- 650 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 21:03:26.14 ID:11oBCCSL
- ずっと前の電撃に
1/144変形のフルスクラッチが
載ってたっけ。
- 651 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 21:27:25.21 ID:jKGVd9WL
- フルスクラッチじゃなくてセミスクラッチじゃね
HGUCベースだったし
- 652 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 22:02:02.82 ID:QlEnCHAQ
- あぷろだ見たら6日にひっそりとStandartのSガンがうpされてた
- 653 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 22:14:59.85 ID:LAyqlDo0
- 11/01/06
1年前かっ
- 654 :HG名無しさん:2012/01/09(月) 22:33:16.90 ID:ZTTzcAbM
- >>648
画像ヘボ過ぎだろw
- 655 :HG名無しさん:2012/01/10(火) 02:21:50.21 ID:S4xrp4ye
- >>654
いやいや、「本当に作れる」人ならコレで十分なハズ。
要点は十分。
- 656 :HG名無しさん:2012/01/10(火) 11:10:25.25 ID:IXRGsGP9
- てめえのへボイ腕をごまかしてんなよw
呆れられて礼すら言われてねえし。
- 657 :HG名無しさん:2012/01/10(火) 23:07:10.51 ID:z/hGi5oc
- クレクレ厨坊には充分すぎるだろ
- 658 :HG名無しさん:2012/01/11(水) 02:40:05.29 ID:Kz0gBzpB
- >>648
ありがとう。
でもぼやけて良く分からないっす。
やっぱりセンチネルの本を買おう思うけどブックオフにあるかな?
なんかヘンな荒らしみたいなのを呼び込んでしまってスマン。
- 659 :HG名無しさん:2012/01/11(水) 02:59:41.19 ID:EMnpbaZb
- >658
古本なんか探さなくても今でも普通に書店で買えるよ
- 660 :HG名無しさん:2012/01/11(水) 13:41:57.68 ID:+TdY/1xZ
- 放送前、タイタスとスパローを初めて見た時は「こりゃ駄目だ」と思った UEも嫌な予感がした
でも本編でかっこよく動いてくれれば、イマイチ気に入らんかったデザインもよく見えるかもしれんと思って見始めた
現在、AGEプラ購入数はゼロ
- 661 :HG名無しさん:2012/01/11(水) 16:52:31.85 ID:AzyeWVJ4
- まるちーっす
- 662 :HG名無しさん:2012/01/11(水) 21:57:04.20 ID:mC8wPAFQ
- あぷろだ見たらひっそりと何かうpされてたww
- 663 :HG名無しさん:2012/01/12(木) 19:53:09.28 ID:bBUvoKV6
- http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=200305000258
ブッコフでは見掛けないけど、MGの開発用画稿なんかと一緒に例の図解(塗リなおし)が載ってる本
- 664 :HG名無しさん:2012/01/13(金) 12:34:37.58 ID:ORYcGPsA
- >>663
在庫ナシかぁ・・・。
- 665 :HG名無しさん:2012/01/14(土) 13:23:03.37 ID:Ety5ZBM6
- >>663
>>664
amazonのマーケットプレイスなら、中古本で在庫あるぞ
- 666 :HG名無しさん:2012/01/14(土) 13:24:05.27 ID:Ety5ZBM6
- 途中で送信しちゃった。
カトキハジメ デザイン アンド プロダクツ アプルーブド ガンダム
で検索してみて
- 667 :HG名無しさん:2012/01/14(土) 13:45:52.29 ID:cOr1khhL
- くだらんゴミ
- 668 :HG名無しさん:2012/01/14(土) 13:57:05.97 ID:11t91T+Z
- 自己紹介乙
- 669 :HG名無しさん:2012/01/14(土) 15:10:49.84 ID:rQtuHsHM
- >>485の投票結果からZプラスHGUC化の動きとか、ないかなあ・・・
2位じゃ駄目なんですか?
- 670 :HG名無しさん:2012/01/14(土) 15:16:43.33 ID:6QvDusx+
- そんなゴミ出ないから安心しろw
- 671 :HG名無しさん:2012/01/14(土) 22:30:17.35 ID:uGBP9xdo
- ゴミがしゃべった!
- 672 :HG名無しさん:2012/01/16(月) 09:51:01.57 ID:aFC8pyRx
- >>666
アリガト、見てみるわ
- 673 :HG名無しさん:2012/01/16(月) 21:45:39.27 ID:+ZARVHLz
- 秋淀にセンチネル用ガンダムデカールたくさんあった
再版されたわけでもないから白が黄ばんでたけど
- 674 :HG名無しさん:2012/01/20(金) 16:52:19.81 ID:PMStQK92
- センチネルの旧キット
はじめて目にしたときは
こんなかっこいいゼータがあるの!
とか意味わからない興奮してた
- 675 :HG名無しさん:2012/01/20(金) 19:30:03.44 ID:HFYOR6TQ
- てん
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=sentinel&file=1326205432450o.jpg
- 676 :HG名無しさん:2012/01/20(金) 21:31:00.97 ID:+E6SkM+K
- >>675
>>662
- 677 :HG名無しさん:2012/01/21(土) 18:27:20.54 ID:ahk6mYbh
- 過疎りっぱなしだな
おまいら作りかけでもいいから晒そうず
- 678 :HG名無しさん:2012/01/21(土) 20:29:08.20 ID:nZyeKUK1
- っ言い出しっぺの義務
- 679 :HG名無しさん:2012/01/21(土) 21:36:56.47 ID:ahk6mYbh
- >>678
>>620
- 680 :HG名無しさん:2012/01/22(日) 12:53:08.64 ID:g4xX2Fwe
- まずは自分から
- 681 :HG名無しさん:2012/01/22(日) 23:34:49.31 ID:OB4PsPq3
- >>677 >>679
お前独り生首うpしても誰もついて来なくてワロタwwww
もうここに自分で手を動かしてるのなんていねえのに、哀れwww
- 682 :HG名無しさん:2012/01/23(月) 00:04:48.68 ID:TPjLoS+4
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2548183.jpg
作りかけでいいなら、HGUCEx-s改造
あとタンクと肩内部作れば完成だ・・・つまり全然終わってない(;´Д`)
タンクどうしようかなぁ・・・箱作ってプラ板積層して削りだすしかないかなぁ
- 683 :HG名無しさん:2012/01/23(月) 00:27:19.04 ID:LRX9Czce
- >>682
肩タンクって形状意外と難しそうな気がする
重さにも気をつけたほうがいいんでない 箱組みの上に軽量エポパテとか
- 684 :HG名無しさん:2012/01/23(月) 00:39:43.24 ID:TPjLoS+4
- タンクは肩の爪っぽい?例のパーツにプラ棒貫通させてそれを
ボールジョイントが見えてるパーツに穴あけて接着して固定するつもり。
肩アーマーとタンクが繋がる箇所は別パーツだから多少重くても
重さで垂れ下がるなんてことはないと思うんだけど・・・まぁ、軽いにこしたことはないよね。気をつけよう
- 685 :HG名無しさん:2012/01/23(月) 02:28:53.96 ID:BBYQ4p2u
- お前が、お前だけが 俺たちの希望だ!
フリット!
- 686 :HG名無しさん:2012/01/23(月) 13:23:24.56 ID:Hdu3r+SI
- >>682
バルサ削って原型作ってバキュームフォーム。
- 687 :HG名無しさん:2012/01/23(月) 17:01:45.31 ID:2HMbqLVj
- つGFF
- 688 :HG名無しさん:2012/01/23(月) 22:20:16.23 ID:Zg9epXED
- フィニッシャーズからTECH21カラーって売られてんだね
使えるかな?
- 689 :HG名無しさん:2012/01/24(火) 00:11:45.57 ID:oETkRoog
- ヤフオクとかでみるNEOGRADE?とかの改造パーツってどうなん?
普通にMG作ってもつまらんから、買ってみようかと思うんだけど
だれか使ったことある人いる?
- 690 :HG名無しさん:2012/01/24(火) 00:38:18.72 ID:iRl/n7eY
- >>689
死ねw
- 691 :HG名無しさん:2012/01/24(火) 11:56:23.82 ID:6K6ByYbC
- >>689
禿「このパーツは版権無許可版です。買ってはいけません!」
- 692 :HG名無しさん:2012/01/25(水) 01:51:21.96 ID:EzVnwkXJ
- 香港土産で貰ったけど
コピーのさらにコピーみたいなのが出回ってるみたいで
抜きが適当なのだったな。この辺りは個体差あるからなんともいえないけど
造形は大陸系だけあって非常にクドい
- 693 :HG名無しさん:2012/01/25(水) 15:06:54.98 ID:YfnP5rn7
- しょうがねぇ、そろそろ眠っている「Zplus少女”椎奈”」を作るとするか
- 694 :HG名無しさん:2012/01/25(水) 19:05:54.73 ID:4pM8Utt8
- パーフェクトファイルにネロキター
- 695 :HG名無しさん:2012/01/27(金) 19:00:49.76 ID:uINOXpbB
- いつかSガンが表紙になる日がくるのか胸部ダクト熱
- 696 :HG名無しさん:2012/01/28(土) 10:57:39.36 ID:4GLn2h+z
- HGUCゼク・アインの両肩の巨大弾倉、あれをちょっと改造して
大気圏突入用バリュートパック・または月重力圏降下・離脱用バーニアに改造すればカッコいいかもしれない。
または、デンドロみたいな巨大ミサイルコンテナにしてもいいなぁ。
その場合、手持ち武器は何にしようかな?
- 697 :HGキャスガ:2012/01/29(日) 20:10:10.00 ID:ccJNG+U5
- みなさん、本物の春日ですよぉwwwwww
- 698 :HGキャスガ:2012/01/29(日) 20:10:41.33 ID:ccJNG+U5
- ヘェッwwwwwww
- 699 :HGキャスガ:2012/01/29(日) 20:11:25.09 ID:ccJNG+U5
- 夢でお会いして以来ですねぇwwwwwww
- 700 :HG名無しさん:2012/01/30(月) 18:51:33.84 ID:psXNqGSr
- 復帰
- 701 :HG名無しさん:2012/01/30(月) 19:10:04.24 ID:aCjeZ/0Q
- パーフェクトファイルみて作りかけのネロの燃料にしようと思って買いに行ったけど
中見たら連載初期のセル絵とEWACとかの別冊に載ってるのしかなくてむしろ消化された…
ところでパーフェクトファイルに載っちゃったってことはオフィシャルになっちゃったってことなのかねぇ
- 702 :HG名無しさん:2012/01/30(月) 19:30:13.01 ID:30gtO2Rn
- そこがタイラントソードやムーンクライシスと違うところだ
- 703 :HG名無しさん:2012/01/30(月) 20:02:30.76 ID:UEry/SUy
- ダブル・フェイク関連のMSは何号あたりに掲載されますか
- 704 :HG名無しさん:2012/01/30(月) 23:53:48.20 ID:jfNmQQmn
- フォーザバレルの機体解説はいつ収録予定ですか?
- 705 :HG名無しさん:2012/01/30(月) 23:54:13.75 ID:P05REO3k
- >>703
ダブルフェイクってUCの年表に組み込まれていたりMS全集に載ってるけど、あれこそ黒歴史。
- 706 :HG名無しさん:2012/01/31(火) 00:25:25.37 ID:GHxPMj9g
- KATANAもいい勝負だろ
- 707 :HG名無しさん:2012/01/31(火) 00:51:40.88 ID:qAoJhZRF
- >>701
MG;連載分は公式なんじゃないの
MS大全集とかにも載ってるし
- 708 :HG名無しさん:2012/01/31(火) 08:07:57.82 ID:5gjpF2Vn
- >>707
バンダイがプラモデルとして出しているモノ(シリーズ)は公式だ。
- 709 :HG名無しさん:2012/01/31(火) 08:31:17.45 ID:pbHeDl+8
- MS大全集に載ってるのは公式
- 710 :HG名無しさん:2012/01/31(火) 19:33:35.85 ID:wiJ/zAY3
- G-3やHi-νは公式とは言えんだろ
- 711 :HG名無しさん:2012/01/31(火) 20:13:56.18 ID:SLivtYxV
- だな
- 712 :HG名無しさん:2012/01/31(火) 23:43:50.78 ID:mJVIZrei
- 映像化されたら公式ってばーちゃんが言ってた。
- 713 :HG名無しさん:2012/01/31(火) 23:55:10.38 ID:qYD8GkuV
- >>710
AA略 まじで?
- 714 :HG名無しさん:2012/02/01(水) 12:42:32.67 ID:6LkiGZkE
- プラモデルになったら公式と確信してる
- 715 :HG名無しさん:2012/02/01(水) 21:55:28.61 ID:ynDvYSHs
- ブルーや戦記で主役機が出たからイフリート系が発売されるのをずっと待ってます。
- 716 :HG名無しさん:2012/02/01(水) 22:09:17.60 ID:alTE1DWH
- >>715
きっとピクシーが出るまで無理なのさ
- 717 :HG名無しさん:2012/02/02(木) 08:08:32.23 ID:GjqPoHca
- GT-FOURもお願いします
- 718 :HG名無しさん:2012/02/02(木) 10:07:58.03 ID:IeViV/gI
- >>712
まぁ、サンライズのいう公式なんて
糞くらえだけどな
それだったら鉄人28号もイデオンも公式だし、
- 719 :HG名無しさん:2012/02/02(木) 10:25:28.35 ID:Xs61wyzu
- お遊びモブメカ
- 720 :HG名無しさん:2012/02/02(木) 17:36:10.82 ID:uhYCBhvY
- センチネルの模型以外の話だと伸びるスレ
- 721 :HG名無しさん:2012/02/04(土) 23:28:43.40 ID:atUub4Lt
- >>714
キャスバルガンダムとか止めてくだしあ
- 722 :HG名無しさん:2012/02/04(土) 23:44:29.25 ID:k6f5sKmB
- はいそこ、レッドウォーリアみたい、とか言わないように
- 723 :HG名無しさん:2012/02/05(日) 11:00:19.21 ID:9kbnhPYG
- 口元に二つのへの字が無いガンダムって、
レッドウォーリアとゼータのどっちが先だったかな
- 724 :HG名無しさん:2012/02/05(日) 14:09:31.39 ID:XOvyvo+s
- HGUCベースでBst作りたいんだけどEx-S二つ買えば部品足りるかな?
旧キット見るとそれで良さそうなんだけど・・・・
- 725 :HG名無しさん:2012/02/05(日) 15:53:32.50 ID:9nk7Uwvn
- >>724
股間ブロック、背中のスタビライザーの下のブロック、スマートガン接続ユニットが自作になるかな
あと、HGUCのブースターってそのままじゃ下半身に付けるには小さいと聞いたような
- 726 :HG名無しさん:2012/02/05(日) 16:48:02.81 ID:XOvyvo+s
- >>725
ありがとう!
股間ブロック・接続ユニットぐらいは自作できます!
大きな部品じゃなくて良かった!
- 727 :HG名無しさん:2012/02/05(日) 18:43:39.78 ID:b5B3qMHU
- >>726
スタビライザー下のブロックの先に
旧キットでは省略された(キット化当時は設定が無かった)、
プロペラントタンクもほしいところ。
- 728 :HG名無しさん:2012/02/05(日) 20:16:02.15 ID:7Z471qAt
- !
- 729 :HG名無しさん:2012/02/05(日) 22:33:26.48 ID:IFGO5N41
- ちょうど俺もαジールとガンドーラ入手したので旧とHGの4個1でBST作ってるが、ブースターは旧もHGも大してサイズ変わらんのよね
しかも小さくそのまま付けると箱っぽくなる。やはり最低でも曲げ角は欲しい
- 730 :HG名無しさん:2012/02/05(日) 23:06:40.30 ID:FskbIxWw
- 物のある時代の贅沢さだな
- 731 :HG名無しさん:2012/02/05(日) 23:08:49.08 ID:ojUl3sI5
- 設定上はどう考えればいいんだろ
脚部用に大型化された物なのか
あくまで同パーツなのか
- 732 :HG名無しさん:2012/02/06(月) 00:38:37.22 ID:GVDWqoSU
- 303Eのコンフォーマルパックを作ってみてはいかがでしょうか
あれってキットパーツを幅増しとかせずにボリュームアップできるようにとデザインされたものだし
と思ったけど改めてデザイン見てみたら大変そうだな・・・
- 733 :HG名無しさん:2012/02/06(月) 02:22:16.50 ID:yAGhBBya
- つ GFF流用
大名モデリングすりゃええんや
- 734 :HG名無しさん:2012/02/06(月) 14:20:47.76 ID:H0nWeN5p
- サイズが合わない
- 735 :HG名無しさん:2012/02/06(月) 17:17:53.74 ID:SSHR9RCJ
- 今更だけど、GFFのスケールってどのくらいなんだ?
- 736 :HG名無しさん:2012/02/06(月) 17:47:26.32 ID:KjWZ9p2M
- F91などの小型MSを除けば1/150くらい
GFFは当初1/144で展開する予定だったが
収縮を考慮せず原型を1/144サイズで作ったため
製品になると1/150くらいになりノンスケールで展開することに
- 737 :HG名無しさん:2012/02/06(月) 20:31:20.62 ID:2AGu3icG
- PVCの原型からの収縮率は約5パーセント
計算上は約1/151となる
- 738 :HG名無しさん:2012/02/07(火) 09:14:13.08 ID:nNzyab38
- じゃぁ1.05倍の寸法で原型を作ればいいのね?
- 739 :HG名無しさん:2012/02/07(火) 13:57:38.73 ID:5XhlCcHu
- まてそれはおかしい
- 740 :HG名無しさん:2012/02/07(火) 17:57:10.35 ID:akp6BwU6
- 普通に縮尺微妙なのがあるから
1/150くらいなら許せるかも。
- 741 :HG名無しさん:2012/02/07(火) 18:00:24.28 ID:/mFVtm/n
- >>736
いろんなガンダムをズラっと並べるのがGFFのコンセプト、その際にサイズが違いすぎて
違和感が出ないようにノンスケールって話を聞いたことがあるんだけど実情はそういう
ことだったの?w
- 742 :HG名無しさん:2012/02/07(火) 18:07:56.90 ID:pPJhumcT
- >>741
10年近く前のHJか電ホに載ってた開発者インタビューにそんな事書いてあったような気がする
- 743 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 00:18:42.88 ID:Bn+NWSsx
- 「気がする」程度の話で断言するなよw
元々ガンプラのスケール表示なんていい加減なものだし
1/144が1/150になっちゃいましたなんて誤差の範疇だろ
シリーズとしての統一サイズでやっているというのが実際の所なんじゃないの
- 744 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 00:45:47.94 ID:5tJR+5Qy
- 記憶 VS 憶測 ファイッ!
- 745 :742:2012/02/08(水) 01:43:38.22 ID:64Va6uRl
- >>743
「断言するなよ」って」言われても、俺が断言したわけじゃねーし
- 746 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 09:51:36.43 ID:a/OKxoHr
- 見えない敵と戦ってるやつは相手にしないほうがいいよ。
- 747 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 10:02:54.37 ID:T+0Fwppv
- センチ好きはバカってイメージ
- 748 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 10:15:35.59 ID:q1i6f/o7
- ファイッ!
- 749 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 11:21:17.09 ID:DwKvusyK
- ↑こーゆーバカ
- 750 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 11:32:53.78 ID:6r/LRBBv
- ファイッ!
- 751 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 11:52:26.76 ID:EBa/HZ3D
- ↑こーゆーバカ
- 752 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 12:27:57.21 ID:6opzKlEH
- こういうのを沈静化させるには九龍ネタかポキチネタを投下すると効果的
- 753 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 13:15:34.98 ID:AL3vlA8J
- RGSガン待ち
- 754 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 15:18:24.83 ID:zlb6St1s
- ガンプラビルダーズみたいなのに出したら
「HGUCだからインコム可動がないぶん不利だッ」とかやっちゃうのかな
- 755 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 15:23:05.54 ID:YVRaIcJw
- 出るわけない
- 756 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 18:04:48.28 ID:0nvTdYwD
- プラパーツのライフルからビームが出てるんだからインコムを使えてもいいじゃないか。
- 757 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 19:19:50.85 ID:5YIlmVkR
- なに言ってんのばかなのこいつ
- 758 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 19:43:22.89 ID:9q+OGQA8
- せいぜい別パーツ化位しとかないとな インコム
- 759 :HG名無しさん:2012/02/08(水) 23:17:59.20 ID:FRsF4KJE
- しねえし
- 760 :HG名無しさん:2012/02/10(金) 00:25:37.77 ID:UTRcaPQ2
- Aliceたんペロペロ
- 761 :HG名無しさん:2012/02/11(土) 00:00:11.11 ID:IIUNwNXF
- 確か「君にも作れる」のS-Bstのカラーページに星野氏が彫刻に使ってる刃物類の写真が載ってて、
デザインナイフのローレット目がツルツルになってたって記憶があったんだけど、
今別冊見たら載ってない
- 762 :HG名無しさん:2012/02/11(土) 01:49:26.11 ID:tOTobFZB
- だから何って言う
- 763 :HG名無しさん:2012/02/11(土) 02:41:08.77 ID:T96XQl3h
- ガンダム戦地寝る
- 764 :HG名無しさん:2012/02/11(土) 04:30:33.70 ID:iHpSgx6t
- 野ばらの越中道
- 765 :HG名無しさん:2012/02/11(土) 05:13:11.72 ID:IIUNwNXF
- カミーユ美談
- 766 :HG名無しさん:2012/02/11(土) 07:54:25.94 ID:lQXit9or
- チネラーは基地外
- 767 :HG名無しさん:2012/02/11(土) 08:08:54.94 ID:X067zR3M
- 何をいまさらw
- 768 :HG名無しさん:2012/02/11(土) 08:46:03.51 ID:DshpKFl2
- 国破れてハンブラビ
- 769 :HG名無しさん:2012/02/11(土) 10:28:48.83 ID:lQXit9or
- ちょっとワラタw
まじ悔しい!ビクッビクッ
- 770 :春日:2012/02/11(土) 22:08:53.00 ID:Abrz77tO
- 久々のトゥース!
- 771 :HG名無しさん:2012/02/12(日) 00:13:15.25 ID:AhK2MMSF
- よぉ春日あっちこっちさ迷ってるなw
てか最近あんま見ねえじゃんか。
ニセ若林とは上手くやってんのか?
- 772 :HG名無しさん:2012/02/12(日) 00:53:15.76 ID:Z+mEFRSv
- 「保守」の人多すぎ。
- 773 :HG名無しさん:2012/02/12(日) 01:17:52.27 ID:AhK2MMSF
- センチネルなんてオワコンだろjK。
- 774 :キャスガ:2012/02/12(日) 12:27:16.25 ID:qWboihvZ
- 保守
- 775 :HG名無しさん:2012/02/12(日) 15:11:12.14 ID:ux5+eqru
- 煽り乙
- 776 :HG名無しさん:2012/02/12(日) 15:20:54.56 ID:ziGkbd/l
- 春日シネこのクズヤロ一
- 777 :HG名無しさん:2012/02/12(日) 15:42:37.24 ID:PrI5TAv1
- 777
- 778 :春日:2012/02/12(日) 16:45:11.67 ID:qWboihvZ
- >>776○ねこのクズヤロー
- 779 :HG名無しさん:2012/02/12(日) 18:38:08.84 ID:Blkzr14N
- >>773
オワコンとかjKとか最近覚えた言葉を使いたくてしょうがないお年頃なんだね
- 780 :HG名無しさん:2012/02/12(日) 19:17:03.78 ID:l52YRCod
- 若い人使う言葉を
まねて若者気分に浸る
おっさんな年頃が戦地寝らー
- 781 :HG名無しさん:2012/02/12(日) 21:38:37.17 ID:J1L8TvHn
- ここまで自演
- 782 :春日:2012/02/12(日) 23:21:04.62 ID:qWboihvZ
- やれやれですね…
これだからチネらーは、まったくwwww
- 783 :春日:2012/02/12(日) 23:24:32.94 ID:qWboihvZ
- キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスタード♪♪
- 784 :HG名無しさん:2012/02/13(月) 00:08:05.57 ID:8nRBIgYw
- おい春日チンポコ出てるぞ
- 785 :HG名無しさん:2012/02/13(月) 00:15:02.90 ID:I+0uM0UG
- 「オードリー…バーンです」
- 786 :HG名無しさん:2012/02/13(月) 00:15:38.87 ID:auzf6uEi
- すごい勢いで番号が飛んでいる
- 787 :キャスガ:2012/02/13(月) 12:49:02.59 ID:hmx9Gvel
- >>786
ローカルあぼーんと表示されます
- 788 :HG名無しさん:2012/02/13(月) 13:04:14.53 ID:P5Bao4uV
- おいカス公おまえ顔がまっ青だぞ
死ぬんじゃねえの?w
- 789 :HG名無しさん:2012/02/13(月) 13:20:33.90 ID:q76vFEx7
- 校長先生「『無言の徹底』を推進する私の正しさが証明された」
- 790 :HG名無しさん:2012/02/13(月) 17:56:52.10 ID:WvDz6ncX
- 何故かチョーさんの声で脳内再生された
- 791 :ローカルあぼーん:2012/02/13(月) 18:06:05.07 ID:hmx9Gvel
- ローカルあぼーん
- 792 :HG名無しさん:2012/02/13(月) 18:17:11.22 ID:KglA53P8
- てめ一があぼんしろクソカス ガ!
- 793 :HG名無しさん:2012/02/13(月) 22:24:16.93 ID:cjlErVsC
- >>789
そんなファッショなネタ俺にはわからん
- 794 :HG名無しさん:2012/02/21(火) 00:41:08.20 ID:eSVDEJo1
- ん?
- 795 :キャスガ:2012/02/21(火) 17:42:22.52 ID:jG0iA3aY
- それよりも!
パンを!
食パンの耳を!
食パンのトロを
下されぇwwwwwwwwww
- 796 :HG名無しさん:2012/02/21(火) 17:45:49.76 ID:NUwyhjvX
- おまえの宣伝虚しくアバター15%だってよ。
責任取って腹切れやw
- 797 :キャスガ:2012/02/21(火) 17:49:51.27 ID:jG0iA3aY
- アwwwwwww
バwwwwwwww
トゥースwwwwww
- 798 :ローカルあぼーん:2012/02/21(火) 17:50:36.13 ID:jG0iA3aY
- ローカルあぼーん
- 799 :HG名無しさん:2012/02/21(火) 17:57:46.64 ID:NUwyhjvX
- てめーはヒックとドラゴンも沈めやがっただろ!
- 800 :HG名無しさん:2012/02/21(火) 18:06:36.35 ID:NUwyhjvX
- アバターって 3Dってだけでストーリー的には真新しい事何も無いからなぁ
- 801 :HG名無しさん:2012/02/21(火) 22:03:39.55 ID:NugPqCpE
- サーセンおれアバター思い切り面白くてハラハラしながら見てたっすw
「課金乙」ワラタw
- 802 :春日:2012/02/22(水) 03:22:26.35 ID:7q2nVnzG
- キャスガwwwww
- 803 :HG名無しさん:2012/02/22(水) 04:53:14.00 ID:Twwyi15b
- てめーはいつ寝てるんだよ!
そのスタミナきめぇぇ
- 804 :キャッスガイ:2012/02/22(水) 22:21:22.30 ID:7q2nVnzG
- って書くと何故か春日が怪盗3姉妹に見えますねぇwww
- 805 :HG名無しさん:2012/02/22(水) 22:51:05.03 ID:/sq05tUW
- おまえの巣ってどこなのよ?
カエレ!
- 806 :HG名無しさん:2012/02/23(木) 00:21:29.94 ID:otTQl4/N
- ほう
- 807 :キャスガ:2012/02/23(木) 11:20:45.77 ID:KT8FWdt0
- ドーはドーナツのド♪
スーはカスガのス♪wwww
- 808 :HG名無しさん:2012/02/24(金) 20:51:46.74 ID:ZcPBo1AQ
- センチネルが20年以上続いているとのことで、今日ようやくアマゾンで書籍を購入することになったぜ。
初代AOZファンだが同人以下と揶揄される一方、センチネルだけは長きに渡り愛されている。
これはガンダムフリークなら必読本か!
- 809 :若林:2012/02/24(金) 21:02:48.92 ID:jglmMTe4
- マズい
これはマズいですよ春日さん
- 810 :春日:2012/02/25(土) 00:32:34.29 ID:im2s0WwF
- このスレは
僕の1日のトゥースな生活の反省日記として
使わせてもらってます。
皆さま方、僕に構わず書き込んでくださいね。
言っとくけど春日にアンカーつけて書きこんでくるなよ家畜どもwwwww
このスレは春日の日記帳と化した。
- 811 :HG名無しさん:2012/02/25(土) 00:33:55.00 ID:QWBYrDxb
- >>808
センチネル本って立てるとそのまま立ってんだよな
- 812 :春日:2012/02/25(土) 01:17:30.63 ID:im2s0WwF
- トゥース
- 813 :HG名無しさん:2012/02/25(土) 05:38:01.23 ID:XcfezP1R
- >>812
面白くない。飽きた
- 814 :HG名無しさん:2012/02/25(土) 08:48:06.49 ID:Y4ZlIbNN
- >>811
初版が出る時
「詰め込んでたらとんでもないボリュームになってしまった、この本はほんとに立ちます」
ってMG誌で書いてたもんなw
- 815 :名無し募集中。。。:2012/02/25(土) 12:32:52.69 ID:Fh4yqE1B
- 岡プロの本とマスターピースを足した以上の読みごたえであの価格
安すぎる
- 816 :春日:2012/02/25(土) 13:57:54.37 ID:im2s0WwF
- 鬼瓦wwwww
- 817 :HG名無しさん:2012/02/25(土) 15:33:05.87 ID:n23C5vrU
- >>815
今のモデグラのガンプラ本って高すぎるよな
- 818 :ヘェッwwwww:2012/02/25(土) 16:20:20.62 ID:im2s0WwF
- ヘェッwwwww
- 819 :名無し募集中。。。:2012/02/25(土) 18:01:56.24 ID:Fh4yqE1B
- 最近のは工作の仕方が文字だけじゃないからな
秘伝のネタばらしの図解写真が多くてオールカラーだから助かってる
ただMSV本とモナカ本同時に買ったときレジでびっくりしたw
- 820 :HG名無しさん:2012/02/25(土) 19:42:41.67 ID:IW3dQMGI
- >>819
そりゃびっくりするわなw
電穂の一見似たようなのの2〜3倍はするし。
センチネル本と大して変わらんし。
ただ、自分の場合、眺めてる時間も「通常」に比べてそれなりに長いので、
その分の価値はあると思うことにした。
- 821 :HG名無しさん:2012/02/25(土) 19:46:59.79 ID:NYwkfEOC
- 俺も当時もんをバイブルにしてるからボロボロだ
墓まで持っていくw
保存用と予備とプレゼント用にあと何冊か買おうかな
- 822 :HG名無しさん:2012/02/25(土) 20:26:15.99 ID:NEInTUXx
- 俺のもボロボロだな手垢で側面の中央部に色付いてるし上下部は反り返り気味になってるし
予備にもう1冊は買ってもいいかもしれん
- 823 :HG名無しさん:2012/02/25(土) 20:34:33.76 ID:R/zc1QIJ
- こなちゃん、センチネル本3冊買った?
- 824 :HG名無しさん:2012/02/25(土) 20:58:02.07 ID:QWBYrDxb
- 昨日、買ってきた新貝田と毛野と田沼のエロマンガは所々黄色いシミが在ったので捨てたわ
- 825 :HG名無しさん:2012/02/25(土) 23:58:20.39 ID:4EUIsWFL
- クソ春日テメェの日記帳とか大きく出た割にちっとも書き込んでねえな。
だからてめ一は使えねえんだよクソボケがっ!
- 826 :春日:2012/02/26(日) 02:57:25.59 ID:wV9s+/n5
- 冷やし中華はじめました
- 827 :春日:2012/02/26(日) 03:00:33.03 ID:wV9s+/n5
- ひゃっほうwwwww
- 828 :キャスガ:2012/02/26(日) 03:01:06.49 ID:wV9s+/n5
- オードリー・ブァーンwwwww
- 829 :春日:2012/02/26(日) 03:12:43.26 ID:wV9s+/n5
- ひゃひゃひゃ
- 830 :春日:2012/02/26(日) 03:16:02.77 ID:wV9s+/n5
- ゲティ飯wwwwwwwwww
- 831 :HG名無しさん:2012/02/26(日) 07:21:22.63 ID:HDUcCHdF
- >>830
つっこまれて慌てて書き始める小心者っぷり。
- 832 :HG名無しさん:2012/02/26(日) 09:09:16.31 ID:CcrG+T0L
- なんだレス増えてると思ったら春日か
てっきりセンチ本の話題かと思ってたw
もうアバトゥースは古いぞ!
- 833 :HG名無しさん:2012/02/26(日) 09:43:16.85 ID:JLrVonUe
- センチネル本以降のいままでの作例とかガンダム関係まとめて欲しいナー
- 834 :HG名無しさん:2012/02/26(日) 12:55:37.42 ID:be92uHKv
- 哀原(仮)本が欲しいな
- 835 :HG名無しさん:2012/02/26(日) 13:26:31.77 ID:tKZT9n8p
- 連載終了してからのセンチネル特集のまとめ本出してもいい頃かもね
20年の蓄積あるし日の当らなかった幻の機体も見たい
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120226132603.jpg
- 836 :春日:2012/02/26(日) 13:35:33.85 ID:wV9s+/n5
- でもでもでも…
そんなの関係ねぇwwwww
そんなの関係ねぇwwwww
そんなの関係ねぇwwwww
そんなの関係ねぇwwwww
そんなの関係ねぇwwwww
セイ♪アバトゥースwwwww
- 837 :HG名無しさん:2012/02/26(日) 13:36:09.62 ID:9yXaB8tn
- カトキがひらがな・・・歴史を感じる
- 838 :ローカルあぼーん:2012/02/26(日) 13:37:07.23 ID:wV9s+/n5
- ローカルあぼーん
- 839 :ローカルあぼーん:2012/02/26(日) 13:37:40.33 ID:wV9s+/n5
- ローカルあぼーん
- 840 :HG名無しさん:2012/02/26(日) 14:38:50.41 ID:KCAOpqu/
- てめ春日アバトゥースはもう先週じゃねーかボケ!
いつまでやってんだ
- 841 :春日:2012/02/26(日) 18:22:13.36 ID:wV9s+/n5
- ひゃひゃひゃ
- 842 :HG名無しさん:2012/02/26(日) 18:41:51.76 ID:JFePICx2
- 春日さんトゥッストゥッス。
マラソン完走したんですか?
- 843 :HG名無しさん:2012/02/26(日) 22:21:33.67 ID:6WRjZ0Xw
- 0083やったから十分だよ
今なら1年戦争時代の未収録分まとめて本出すのが手軽でいいと思うよ
- 844 :HG名無しさん:2012/02/26(日) 23:36:05.45 ID:Sy2ELfE7
- 何の話だよっ!
なんだよ0083って
そんなマラソンコースあったかよ!
- 845 :HG名無しさん:2012/02/27(月) 00:14:17.79 ID:P5t7jeIs
- これからは0048ですよ。
- 846 :若林:2012/02/27(月) 00:42:34.01 ID:ZcxWFTiO
- 春日がお世話になってます
ってかご迷惑おかけします
- 847 :HG名無しさん:2012/02/27(月) 00:49:01.92 ID:W/BPktRe
- ?
- 848 :HG名無しさん:2012/02/27(月) 23:00:39.92 ID:KysJaGW0
- >>821-822
マジで予備にもう一冊買っちゃったよ、オレ…
- 849 :HG名無しさん:2012/02/27(月) 23:30:49.15 ID:IrYQ9Pw3
- 俺はボロボロになったから買い替えたけど2冊目も真ん中で割れてる
0079の号は傷んできた時にコンビニでカラーコピー取ってそれを見てる
- 850 :HG名無しさん:2012/02/28(火) 07:17:34.21 ID:U5vrY7IU
- パブリクがうんぬんってどっかで見たけどオレも見たいから
そういう過去記事まとめて欲しいな
- 851 :HG名無しさん:2012/02/28(火) 07:34:00.51 ID:O6cQaS+M
- うるせーコジキがクレクレ言うんじゃねーよ。
臭せーから消えろ
- 852 :春日:2012/02/28(火) 15:15:08.37 ID:0JiRrLup
- 鬼瓦wwwwwwwwww
- 853 :HG名無しさん:2012/02/28(火) 15:22:38.17 ID:KF7YlCnM
- クソガワラ日記帳とか言っときながら三日坊主にすんなら来るなボケ!
- 854 :キャスガ:2012/02/28(火) 21:24:00.47 ID:0JiRrLup
- ひゃっほう
- 855 :春日:2012/02/28(火) 21:24:28.43 ID:0JiRrLup
- カスガについてこれは話しておかねばなるまい 南斗六聖拳の崩壊は妖星ユダの野望で始まったが妖星を動かしたのはカスガ!!
カスガはこの世紀末の世をまっていた!! カスガの星は極星 南十字星 またの名を将星!!
肉親も友も情けもない あるのは おのれひとり 生まれついての帝王の星なのだ!!
他の五星は将星の衛星にすぎん!! 南斗聖拳ではカスガを倒すことはできんのだ!!
- 856 :春日:2012/02/28(火) 21:25:13.46 ID:0JiRrLup
- アバトゥースwwwww
- 857 :キャスガ:2012/02/28(火) 23:36:22.72 ID:0JiRrLup
- さ
- 858 :HG名無しさん:2012/02/29(水) 00:10:11.57 ID:rsJ/8PuX
- おまえマラソンなめてんのか?
ピンクの全身タイツで走るとか
てめーもけじめ付けてチン毛とケツのケバ全部丸めて来い!
- 859 :キャスガ:2012/02/29(水) 00:11:47.73 ID:PdfOCRLo
- ら
- 860 :春日:2012/02/29(水) 14:54:42.76 ID:PdfOCRLo
- ば!
- 861 :キャスガ:2012/02/29(水) 14:55:17.56 ID:PdfOCRLo
- センチネルスレwwwww
- 862 :HG名無しさん:2012/02/29(水) 16:39:34.71 ID:3iupU0cI
- Sガン作ってるけど、太ももと膝の間にロールの関節作ろうと思って切ったはいいけど、上手くポリキャップが仕込めずに放置気味。工作下手過ぎな俺だけど、挑戦してみたら、やっぱり大失敗。改造上手い人羨ましいっす
- 863 :HG名無しさん:2012/02/29(水) 17:15:00.18 ID:jNdlHOQ8
- プラサポ使った?切った面の両側にプラ板かませばやりやすいよ。後の表面処理めんどいくらいで
- 864 :HG名無しさん:2012/02/29(水) 19:08:17.81 ID:lwgUZGv7
- 無理にポリキャップを入れようとせず、
腿側・膝側どちらにも軸穴を開けておいて、
ポリキャップやABSのランナーで接続してみては?
また、3mmとかのプラ棒の軸:軸穴でもいいと思う。
軸の方に薄く木工用ボンドなど塗っておけば
粘りが出て保持力UP、ポリキャップに近い感じにできるよ。
- 865 :HG名無しさん:2012/03/01(木) 01:11:04.35 ID:ytVBmbAT
- 刻んだ数だけ、ジャンクになったキットの数だけ腕は上がるもんだ
- 866 :HG名無しさん:2012/03/01(木) 01:51:00.91 ID:b30apLAy
- バカのすくつ
- 867 :HG名無しさん:2012/03/01(木) 06:17:59.34 ID:O6ip2AG6
- >>863
>>864
レスd 862です。ポリキャップを0.5のプラ板で4面を何とか囲んで
太ももの中に入れ、接着剤で仮止めしてみました。
乾いたら、隙間にパテやプラ板を突っ込んで固定してみようかと。
位置は良くみたつもりだけど、ズレてるかも…なんとかやってみました。
ありがとうございます!
- 868 :HG名無しさん:2012/03/01(木) 06:19:59.64 ID:O6ip2AG6
- >>865
本当にそうだと思った。返り咲きオヤジモデラーだけど
今全塗装4体作ってみて、やるたび上手くなってる気がする…
あくまで気がするだけどw
- 869 :HG名無しさん:2012/03/01(木) 10:12:22.05 ID:Sjo4E9GK
- ここはてめーの日記帳じゃねーんだよ
- 870 :HG名無しさん:2012/03/01(木) 14:15:55.21 ID:yHN5ttd9
- >>868
そりゃあなたは手を入れて色塗って『完成』までもっていったからだろう。
単に「刻んだだけ」のオナニーじゃいくら数こなしても腕は上がらんよ。
- 871 :HG名無しさん:2012/03/01(木) 14:16:50.84 ID:w18rRD0j
- >>869
お前も荒らしか
- 872 :HG名無しさん:2012/03/02(金) 00:47:08.53 ID:VjPnQgUf
- >>870は至極真っ当な
>>869はクソ以下だな
- 873 :HG名無しさん:2012/03/02(金) 04:42:42.90 ID:PHqGnfjh
- 体験談とか語ってくれる人の居なくなったスレって、ロクに機能してないんだよね。
日記帳でも十分かと。
余談だが、
> 日記帳じゃねーんだよ
コレ言う奴って高確率で脳内君。頭の中でしか作れないという…
妄想だと失敗とかありえないので、自分では語れないし、理解も出来無い。
- 874 :HG名無しさん:2012/03/02(金) 19:00:41.01 ID:YoDMJYf6
- おやおや日記帳で自己紹介ですか?
誰に見せるんでしょうねw
- 875 :HG名無しさん:2012/03/02(金) 19:09:55.73 ID:XIoWurqK
- ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <俺ん家に謎の日記帳が届けられた・・ッ!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
- 876 :HG名無しさん:2012/03/04(日) 01:14:12.08 ID:IthssUbU
- 今更ゼク組んだけどHGUC初期にしてはなかなか良いんじゃん。組みやすい、合わせ目少ない。
腰落とすポーズしか出来ないが(-.-;)
- 877 :HG名無しさん:2012/03/04(日) 03:39:55.45 ID:t88QMSHv
- ゼクねぇ。
比較的良キットだとは思うけど、
あの弾薬ベルト?の硬さはどうにかならなかったかとも思う。
- 878 :HG名無しさん:2012/03/04(日) 09:31:33.42 ID:wtEYYCC2
- そんなゴミみたいなガンガル捨てちまえ
- 879 :HG名無しさん:2012/03/04(日) 14:09:47.06 ID:wKIzNqgW
- HGHMでいうアトールのようなイメージ
- 880 :HG名無しさん:2012/03/04(日) 14:13:16.75 ID:W/dPKeP8
- ゼクなんて買うやつはホウケイ
- 881 :キャスガ:2012/03/04(日) 14:43:40.67 ID:a5iwmNHS
- 春日でウケない人は笑いのセンスない
- 882 :HG名無しさん:2012/03/04(日) 16:03:15.77 ID:W/dPKeP8
- てめーは日記帳とかほざきながら何日放ったらかしてんだボケ!
- 883 :聖帝・春日俊彰:2012/03/04(日) 22:14:13.03 ID:a5iwmNHS
- キャス♪キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
- 884 :キャスガ:2012/03/04(日) 22:15:24.91 ID:a5iwmNHS
- カスガ!カ〜スガぁ!
- 885 :キャスガ:2012/03/04(日) 22:17:12.54 ID:a5iwmNHS
- ダクト飯wwwww
- 886 :HG名無しさん:2012/03/04(日) 23:04:46.43 ID:VBzG5Era
- 春日さんどうして池に飛び込まなかったんですか?
シロウトさんにまで「飛び込めばいいよ」って言われたじゃないすかw
- 887 :HG名無しさん:2012/03/04(日) 23:41:53.04 ID:ZwEqV7/G
- >>877
それより スマートガンをマトモに構えられないのが問題かと
- 888 :キャスガ:2012/03/05(月) 00:34:22.63 ID:4ubgHu9B
- 池に飛び込まずともキャスガの魅力は変わりませんよォwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 889 :HG名無しさん:2012/03/05(月) 00:35:28.50 ID:sZ/mb0Zr
- お前らの容赦ないゼク評価にフイタ
- 890 :春日:2012/03/05(月) 00:47:12.42 ID:4ubgHu9B
- ゼクツヴァイwwwwwwwwww
ワカヴァヤシツヴァイwwwwwwwwww
カスガマジヤヴァイwwwww
- 891 :HG名無しさん:2012/03/05(月) 00:51:23.16 ID:8FU14C4q
- 春日さん校長に「ジャリ(若林)の方が面白くて印象に残ってるけど春日はマジメで印象にない」とか言われてんじゃないっすか。
なんすかそれ。
- 892 :春日:2012/03/05(月) 01:05:14.89 ID:4ubgHu9B
- ここのスレは
僕の1日のトゥースな生活の反省日記として
使わせてもらいます。
皆さま方、僕に構わず書き込んでくださいね。
言っとくけどキャスガに対してレスすんなよ
プラオタども、このスレはキャスガの日記帳wwwwwと化した。
- 893 :HG名無しさん:2012/03/05(月) 01:08:12.26 ID:8FU14C4q
- 春日さんがマジメだったとかマジガッカリなんすけどw
- 894 :HG名無しさん:2012/03/05(月) 01:11:19.87 ID:4ubgHu9B
- ふー!
Sガン作りますか!
- 895 :HG名無しさん:2012/03/05(月) 01:45:17.00 ID:0XSnmYZ3
- >>887説明書でなんとか構えてるがウチのは絶望的に左手が届かないわ。関節外さないといけんのかな
- 896 :HG名無しさん:2012/03/05(月) 11:36:09.15 ID:gLb93n8J
- そりゃあ人型を外れたプロポーションがトレンドだったから
あらぬところが伸び縮みしていいんだよ
- 897 :HG名無しさん:2012/03/05(月) 15:20:36.67 ID:0XSnmYZ3
- ゼクさん思い入れないし組みたかっただけなんだ。デザインがあれだからジャンクにもならん…陸戦風に塗って仁王立ちさせるくらいか。ちょっと近藤版アレンジで
- 898 :HG名無しさん:2012/03/05(月) 18:38:39.10 ID:Bk9aj4Rw
- マラサイ風アレンジお奨め。
- 899 :キャスガ:2012/03/05(月) 20:08:42.84 ID:4ubgHu9B
- ここはキャスガカラーのゼクアインなどはいかがでしょうかぁwwwww
- 900 :HG名無しさん:2012/03/05(月) 21:41:02.25 ID:79/p2j4K
- 春日さんジャリよりつまんないって言われてダサイっす。
本当につまんないですよ春日さん。
- 901 :HG名無しさん:2012/03/05(月) 23:03:00.36 ID:lqrfuHhe
- ゼクアインはムゴックコピーして欲しかったなー
- 902 :HG名無しさん:2012/03/05(月) 23:43:07.52 ID:0XSnmYZ3
- 相手にすんなよ、面白い事言えないんだから
- 903 :キャスガ:2012/03/05(月) 23:53:27.92 ID:4ubgHu9B
- 鬼瓦wwwwwwwwwwwwwww
ひゃっほうwwwwwwwwww
- 904 :HG名無しさん:2012/03/05(月) 23:56:45.14 ID:P3OWfGI7
- 春日さん息切れですかw
つまんないっすよw
- 905 :春日:2012/03/06(火) 00:34:49.18 ID:/6isE4Cw
- 私だwwwwwwwwww
- 906 :春日:2012/03/06(火) 01:59:45.85 ID:/6isE4Cw
- キャスガって誰だ?
春日なら知ってるが
- 907 :HG名無しさん:2012/03/06(火) 09:02:29.69 ID:EhGDZKFT
- ゼクアインのコレじゃない感は最強
- 908 :HG名無しさん:2012/03/06(火) 14:20:02.47 ID:dYAoaSEL
- HGUCでも初期の方にでたもんなぁ今でればまた違ったんだろうけど
ザクIIIとかもやり直してくれないかなぁ・・・
- 909 :過疎日:2012/03/06(火) 15:52:19.47 ID:v1/1PAU2
- 私がカソガだWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 910 :HG名無しさん:2012/03/06(火) 23:46:38.50 ID:Mt7zGxvI
- まあネロとZプラスとゼク・ツヴァイは良い出来になると考えればいい
- 911 :HG名無しさん:2012/03/06(火) 23:48:39.56 ID:H6OJ4Nac
- 出ないもんの出来は一番良いよね
- 912 :HG名無しさん:2012/03/06(火) 23:49:15.54 ID:nE6PJN79
- なんにしてもまさか御本人じゃないんでしょ?
実在の有名人になったつもりでレスんのってキモチイイの?
比較すると二次元キャラのなりきり(キモイ)でさえ創造的に思えてしまうくらい虚しいんだが
- 913 :HG名無しさん:2012/03/06(火) 23:50:19.19 ID:i6qgm2JW
- ラムダガンダムはよ
- 914 :キャスガ:2012/03/07(水) 00:32:35.76 ID:zmJs022Q
- それよりも!
パンを!
食パンの耳を!
食パンのトロを
下されぇwwwwwwwwww
- 915 :HG名無しさん:2012/03/07(水) 01:35:05.43 ID:Jay/BVVC
- 春日さん最近TV見てないでしょw
なんでジャリって言うか知ってる?
- 916 :春日:2012/03/07(水) 10:41:03.79 ID:zmJs022Q
- 鬼瓦wwwwwwwwww
ひゃっほうwwwww
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスタード♪♪
- 917 :HG名無しさん:2012/03/07(水) 12:08:15.65 ID:GVv06zSG
- ( ・∀・)ナカーマ!
- 918 :春日:2012/03/07(水) 13:16:47.20 ID:zmJs022Q
- なぜ!
なぜ春日がジャリ林に劣るのですか!
そんなことありえないでしょう!
- 919 :HG名無しさん:2012/03/07(水) 13:47:43.32 ID:1mB4LzQU
- 春日さん自分の番組くらいちゃんと見て下さいよw
- 920 :キャスガ:2012/03/08(木) 00:17:28.40 ID:OXqu/Z1s
- それよりも!
パンを!
食パンの耳を!
食パンのトロを
下されぇwwwwwwwwww
- 921 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 00:23:30.78 ID:JHeMj7lA
- こんな分かりやすい上にID変えない初歩の嵐に
いつまでも構ってる真性バカはなんなんだ
- 922 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 00:29:20.40 ID:2/4fDq9J
- 専ブラでレス番が飛ぶよう設定してるから、問題なし。
全く認識されない、つまりこの世に存在しないことと同じだから超快適。
- 923 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 00:42:42.79 ID:Pir8CkNX
- HGUCゼクアインはMG.O.C.K.パッケのイラストや別冊のマンガの作画と激似だぞ
MG.O.C.K.の完コピなんてありえないのに求めすぎだわ
- 924 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 00:55:01.65 ID:nxKxLP2d
- 春日さんぶっ壊れたプレイヤーみたいに同じ事ばっかリピートしないで下さいw
正直怖いですwwん
- 925 :キャスガ:2012/03/08(木) 01:51:32.94 ID:OXqu/Z1s
- 壊れかけの〜キャスガぁwwwww
- 926 :キャスガ:2012/03/08(木) 01:54:00.09 ID:OXqu/Z1s
- みなさんお知らせです
春日はホントは『ド』のつくMなんですぅ
だからもっと…
もっとボクを貶してぇwwwwww
いたぶってぇwwww
何度でもこのカスがぁとお呼びになって下さいましぃいぁあwwwwww
- 927 :キャスガ:2012/03/08(木) 02:03:40.78 ID:OXqu/Z1s
- 今宵、夢でお会いしましょう!
- 928 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 02:21:51.14 ID:I14TaYoL
- アバトゥース!
- 929 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 12:11:46.86 ID:+O3qe7wg
- >923
あのマンガはMG誌本編にもあるんだが
一部カラーで順番間違いで
- 930 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 12:41:27.79 ID:OXqu/Z1s
- 現在、HGUCと旧キットでFAZZ作ってます
- 931 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 13:29:31.70 ID:H7pJR/We
- マラサイの次はカトキバーザムって本当?嬉しいけど
- 932 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 14:43:37.66 ID:+O3qe7wg
- >>931
ソースは?
マーク2はVer2.0ベースで問題ないかな
>>930
頭部、バックパックはスクラッチかな
ガンガレ
- 933 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 14:56:41.97 ID:EAbNyoy4
- >>930
無駄な努力は寝てるのと同じだぜ?w
- 934 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 16:43:39.70 ID:BRvymT4C
- >>931
海外海賊改パキット出てたから、それの対抗で?
- 935 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 17:00:44.60 ID:cu65ZWq3
- せめて普通のバーザム出してからでないとありえないと思うの
- 936 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 17:29:46.19 ID:EInw6GfJ
- あんな亀のプラモ出されて喜ぶやつはいないと思うの
つかソースをだしやがれ
- 937 :HG名無しさん:2012/03/08(木) 18:15:21.06 ID:RiWDLN29
- アクトザクかRX-77-3ガンキャノン重装型が先だろうな
- 938 :俊彰:2012/03/09(金) 00:11:58.80 ID:T6Vl6gyV
- が春日の下の名前ですwwwww
- 939 :春日:2012/03/09(金) 02:28:37.35 ID:T6Vl6gyV
- 939wwwww
- 940 :HG名無しさん:2012/03/09(金) 06:24:32.10 ID:AE9p9J61
- スランプですか春日さん
- 941 :HG名無しさん:2012/03/09(金) 06:25:31.50 ID:AE9p9J61
- そろそろこのスレから卒業なさっては?
- 942 :HG名無しさん:2012/03/09(金) 08:47:15.42 ID:Im2oMGNd
- >937
センチスレなのに無粋な
- 943 :HG名無しさん:2012/03/09(金) 08:48:15.88 ID:pJEexY6+
- なら、ビグザムでw
- 944 :HG歌須我さん:2012/03/09(金) 13:01:40.49 ID:T6Vl6gyV
- トゥースwwwww
アンドwwwww
ターンwwwww
アンドwwwww
リバースwwwww
- 945 :HG歌須我さん:2012/03/09(金) 13:02:23.32 ID:T6Vl6gyV
- アゲトゥースwwwww
- 946 :HG名無しさん:2012/03/09(金) 13:12:30.97 ID:YhUH2NLH
- もう次スレいらね〜だろw
- 947 :HG歌須我さん:2012/03/09(金) 15:21:54.71 ID:T6Vl6gyV
- 次スレ
http://s.s2ch.net/test/-/awabi.2ch.net/mokei/1328318347/
- 948 :HG名無しさん:2012/03/09(金) 17:29:33.65 ID:H9fuNznU
- MGOCKゼクアインのパッケージアートを見てみたいんだけど
小さい画像しか見つからなかった。どっかに大きいのない?
ttp://kyowju.exblog.jp/4146835/
- 949 :HG名無しさん:2012/03/09(金) 18:00:33.77 ID:/VsFrlCw
- >>933
どりょくできないやつは どりょくするひとをねたむ
- 950 :HG名無しさん:2012/03/09(金) 18:48:15.31 ID:6gvgR9uR
- ほう
- 951 :HG名無しさん:2012/03/09(金) 23:52:15.38 ID:72Yudrrc
- ほけきょ
- 952 :HG名無しさん:2012/03/10(土) 01:08:06.66 ID:LlZLm4oH
- >>948
大きいの見つけて何するの?
- 953 :HG名無しさん:2012/03/10(土) 01:24:54.69 ID:Uvnku3DW
- 見るんだろ
- 954 :HG名無しさん:2012/03/10(土) 01:26:42.81 ID:aqiHjLC+
- 出来のいいMGが出たのが奇跡
是非次はPGでお願いします
- 955 :HG名無しさん:2012/03/11(日) 09:55:28.67 ID:0fJooxzU
- それよりHGUCでネロとZ+をだな
あとシステムウェポンでセンチネル武器セットを
- 956 :HG名無しさん:2012/03/11(日) 10:20:41.62 ID:OSizxsMI
- 現状のラインナップじゃ武器セットはほぼゼクアイン兵装セットだな
あとはBstの股間パーツとブースター回り、速射型スマートガン、Ex-sのプロペラントタンク位か
それでも十分ウェルカムだが
- 957 :HG名無しさん:2012/03/11(日) 10:31:59.15 ID:J20FP1xD
- ゼクアインフル武装セットでいいです
- 958 :HG名無しさん:2012/03/11(日) 12:07:03.97 ID:4odyW0hu
- plan303E武装セットを是非!
- 959 :HG名無しさん:2012/03/11(日) 12:09:45.83 ID:Sll0emlk
- ○。○。来いや!
- 960 :HG名無しさん:2012/03/11(日) 13:46:35.97 ID:XJWOrLAV
- 来るわけねーだろバ力
- 961 :春日:2012/03/11(日) 20:28:28.39 ID:yiYWUtgF
- 過疎、過疎・過疎・過疎!過疎がァ!
過疎、過疎・過疎・過疎!過疎がァ!
過疎、過疎・過疎・過疎!過疎がァ!
過疎、過疎・過疎・過疎!過疎がァ!
- 962 :HG名無しさん:2012/03/11(日) 20:40:39.83 ID:qkQvzOOC
- 春日てめーが過疎ってるんじゃねーよ!w
- 963 :HG名無しさん:2012/03/11(日) 21:44:48.25 ID:XiedLiL3
- システムウェポンといえば、あれ出来自体はいいな
ゲルググ用ライフルのパーツの組み合わせでカトキデザインっぽいゲルググビームライフルとか出来るし
カトキザクマシンガンに対空マガジン付けたりも
商品仕様がいろいろと残念なのが本当もったいない
- 964 :HG名無しさん:2012/03/11(日) 22:57:11.90 ID:8FOF+FVc
- 過疎じゃねぇよ無言の徹底してるだけだよ
- 965 :HG名無しさん:2012/03/11(日) 23:13:10.48 ID:08bGPm2n
- 春日来る前から閑散としてただろ
- 966 :HG名無しさん:2012/03/11(日) 23:16:29.29 ID:8FOF+FVc
- だから無言の徹底って言ってるだろ。
- 967 :HG名無しさん:2012/03/11(日) 23:25:11.29 ID:08bGPm2n
- おまえさ、バカだろ
- 968 :HG名無しさん:2012/03/12(月) 00:30:42.35 ID:13663p+V
- キット毎に違うけどシ
ャア専用機の中では
ス"ゴックが好きだね
ガンプラでも旧キットの段階から
ストレート組みでも
ゴッグとかと比べても出来が
いいらしいし
ね!
- 969 :HG名無しさん:2012/03/12(月) 00:40:35.67 ID:8yIR6BTS
- >>968
あっちこっちに貼り付けてんじゃねぇよ。
うっとうしいから。
- 970 :HG名無しさん:2012/03/12(月) 01:38:55.01 ID:13663p+V
- 何のことやら
- 971 :HG名無しさん:2012/03/12(月) 12:22:25.50 ID:quRgh1i+
- スルーしない奴も荒らし
- 972 :HG名無しさん:2012/03/12(月) 12:28:10.08 ID:S45OxSz1
- おまえだな
- 973 :過疎日:2012/03/12(月) 21:51:32.59 ID:13663p+V
- 過疎、過疎・過疎・過疎!過疎がァ!
過疎、過疎・過疎・過疎!過疎がァ!
過疎、過疎・過疎・過疎!過疎がァ!
過疎、過疎・過疎・過疎!過疎がァ!
- 974 :HG名無しさん:2012/03/12(月) 22:03:24.02 ID:9jrf8vmm
- 春日もう飽きてんだろ
無理すんなよw
- 975 :HG名無しさん:2012/03/13(火) 01:42:32.21 ID:BwA7i3/V
- 春日ひでぇ
- 976 :HG名無しさん:2012/03/13(火) 02:31:04.43 ID:FSpNtkSf
- 春日もう深夜に来ねぇでやんのwww
- 977 :春日:2012/03/15(木) 00:46:15.21 ID:WOPHQ8OG
- アバトゥースWWWWWWWWWWWW
- 978 :HG名無しさん:2012/03/15(木) 11:02:19.53 ID:/6erd4IQ
- 次スレ要る?要らない?
- 979 :春日:2012/03/15(木) 11:08:08.98 ID:WOPHQ8OG
- いったいどち
らさまでしょうか?
なんだってんですよ
いっぺん話し合いませんか?
WWW
- 980 :HG名無しさん:2012/03/15(木) 13:54:22.65 ID:D2xOurup
- >978
要るに決まってる
やっぱカトキバーザム ガセだったのかな
- 981 :HG名無しさん:2012/03/15(木) 20:36:19.69 ID:Uz5qlTsT
- どうせ春日の日記長にしかならんわ。
新キットも出ないし春日除けの意味も込めてしばらくいらん。
保守しかしないんだろ。HGUCスレやMGスレで十分。
- 982 :カスガー:2012/03/15(木) 21:00:20.30 ID:WOPHQ8OG
- はおられますかぁ?
- 983 :HG名無しさん:2012/03/15(木) 21:03:59.93 ID:WOPHQ8OG
- キーポイントはやっぱり装甲のキ
ャストオフが
スムーズに出来るかだよね
ガンダム
ヴァーチェとナドレ作る上ではね!特にヴ
ァーチェの装甲間のクリアラ
ンス調整は難しいし、まず
ザッと装甲組み付けてから四肢のサ
イズとか検討するといいかもね
!
- 984 :HG名無しさん:2012/03/15(木) 21:07:18.13 ID:Uz5qlTsT
- 春日てめーどこの住人か最後にバレかましやがったなw
もう00スレにネラーが特攻かますから覚悟しやがれよ!
- 985 :HG名無しさん:2012/03/15(木) 21:58:33.71 ID:WMdOsiQT
- ウザいだけで害は無いから大丈夫ですよ
- 986 :HG名無しさん:2012/03/15(木) 22:02:47.05 ID:Uz5qlTsT
- て言うか話題もないのに荒らしの日記帳にしとく意味って?
新商品出たとかで需要出てから立てりゃいいじゃん。
AOZだって休止してんだし。
- 987 :HG名無しさん:2012/03/15(木) 22:15:37.95 ID:wejwCtdu
- 新キット出ないつってもHGUCのセンチ版ボールとか
システムウェポンのザクマシンガンとか出てるけどね
- 988 :HG名無しさん:2012/03/15(木) 23:52:03.00 ID:WMdOsiQT
- 話題が無いから次スレも必要ないだろ、ちょっとは考えろ
どうせバカが立てるんだろうけどさ
- 989 :HG名無しさん:2012/03/16(金) 00:50:40.55 ID:J2lHvKH1
- ガンダムMk-Vの脚部もキット化のフラグが立ってるぞ
- 990 :HG名無しさん:2012/03/16(金) 02:49:15.52 ID:+5HJhAdO
- 999-9
- 991 :HG名無しさん:2012/03/16(金) 03:46:28.15 ID:rhTwKETz
- じゃあ埋めとく?
- 992 :HG名無しさん:2012/03/16(金) 09:20:59.78 ID:+5HJhAdO
- 990+2
- 993 :HG名無しさん:2012/03/16(金) 14:21:50.08 ID:uy8aIeDW
- とりあえずここは埋めておくれ
- 994 :HG名無しさん:2012/03/16(金) 14:50:07.41 ID:h+tB+Mhm
- おまえら面白半分に次スレ立てて春日の巣にするのとしばらく休止するのとどっちが得策か考えろ。
それでも次スレ立てるんならもうセンチスレは見捨てる。
- 995 :HG名無しさん:2012/03/16(金) 15:02:18.26 ID:ezyymrMR
- どうぞどうぞ
- 996 :HG名無しさん:2012/03/16(金) 17:50:19.69 ID:VIumjauT
- 新作のキットが発売されるとか関係ないと思うけどね。だってセンチネルって魂(スピリッツ)の問題じゃんw
でも嵐が居るというのなら、すぐ立てる必要は逆に無いと思う。
辛抱たまらなくなって次立った時ちゃんとテンプレが引き継がれてPART.16になってればいいんじゃないかしら
- 997 :HG名無しさん:2012/03/16(金) 18:00:52.38 ID:nasLU2bE
- 16建ってるがな
- 998 :HG名無しさん:2012/03/16(金) 18:15:17.22 ID:7VMLym+P
- そうか
- 999 :HG名無しさん:2012/03/16(金) 18:15:32.31 ID:7VMLym+P
- じゃ、
- 1000 :HG名無しさん:2012/03/16(金) 18:16:13.19 ID:7VMLym+P
- 埋めるか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
169 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★