■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【興】アーマード・コア142【ISTD】
- 1 :HG名無しさん:2013/01/29(火) 11:15:10.34 ID:AF9qigRE
- ■前スレ
【AC】アーマード・コア141【V.I.】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1346809330/
■アプロダ
スレ専用うpロダ
http://srwsp.yh.land.to/up/
新うPロダ
http://bbs12.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=lapius
※画像直リンからは開けないので注意
■派生サイト
V.I.研究所(組み立てガイド/作品別パーツリスト)
http://www.geocities.jp/marimo_d123/vi/index.html
アーマードコア VARIABLE INFINITY データベース by 2ch
http://www33.tok2.com/home/armoredcore/
アーマードコア・ヴァリアブルインフィニティ俺アセン(うp画像まとめ)
http://lapius.web.fc2.com/
■関連サイト(公式)
アーマード・コア.net(FROM SOFTWARE公式)
http://www.armoredcore.net/top/
FROM SOFTWEREグッズ情報
http://www.nouten.com/goods/
株式会社壽屋
http://www.kotobukiya.co.jp/
- 952 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 13:09:07.65 ID:BZkqC0P6
- ブレードか、でかいな
- 953 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 16:04:59.25 ID:xtQNMPnp
- >>934
おぉなかなかマッチョメンじゃん、ありがとう。
武器を変えてパクらせてもらいます
- 954 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 17:16:15.09 ID:XoEMSL5q
- そんなら、塗り絵線画を上げとくから
色塗りシュミレーション用に使うが良いよ
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/4170.png
- 955 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 17:17:14.90 ID:XoEMSL5q
- お、シュミレーションじゃない、シミュレーションだったな
- 956 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 17:33:46.79 ID:NM3jkp7Q
- お、いいじゃん
線画でも色統一されてるとだいぶ違うってことは、やっぱり塗装したら化けるんだろうな
- 957 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 18:30:37.01 ID:XoEMSL5q
- ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/4171.png
何種類かざっくり塗ってみたが、結局ナインボールカラーが一番かっこいいかもしれない
彩色センスの無さに絶望した
- 958 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 18:49:21.78 ID:i0meb2HJ
- ガンメタが良さそう
- 959 :HG名無しさん:2013/10/13(日) 23:38:02.67 ID:7T2hrvJM
- ゲーム中のこと考えるとテルス腕にはやっぱりEN武器持たせたくなるなあ
EN供給高いからビーム系使うときにはこれ!って感じ
- 960 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 01:42:59.68 ID:d1bAAacq
- >>958
せっかく塗るんだったら元とは違う色にしたくなってしまうんだよなあ
良いのは分かるんだけど
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/4172.png
意外にかっこいいと思ったジオン・カラー
- 961 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 03:44:21.97 ID:6Uqr004f
- ジオンの緑はもっと深い緑じゃね
薄緑がメインだと初代系初期カラーっぽい
- 962 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 03:52:10.03 ID:fWVE7l5a
- 模型板なんでPC上で弄ってるだけじゃなく、ぜひ実際に塗装してくれ
- 963 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 06:45:49.52 ID:+flAcy22
- 調色で失敗しないためにもこういう試行錯誤は大事だと思うぜ
- 964 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 08:01:31.28 ID:KjnUQphr
- ゲーム内のペイントモードだとなんだかんだで制約も多いしな
- 965 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 10:52:29.28 ID:ysYOT8de
- 最近の悩みは5機近くあるテルスを処理しきれないこと
こういう色塗りってみんなペイントで適当にやってるのか
- 966 :954:2013/10/14(月) 12:57:59.29 ID:Yu+4CaoR
- ウィンドウズシリーズ付属のマイクロソフト・ペイントより、
レイヤー機能のあるソフトの方がやり易いと思う
>>942で既に述べられているが、GIMPを使用した。フリーソフト
マイクロスフト・ペイントよりやや重いので
取り込んだ写真のサイズ調整など
ペイントで出来ることはペイントでやった方が良い
- 967 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 17:53:13.45 ID:L4iU0/m3
- >>960
イケメン化したクシャトリヤに見える
- 968 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 18:39:42.24 ID:xaFxShjM
- >>960
緑のオーギル頭は違和感があるな、そう思ってるの俺だけかもしれんけど
- 969 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 20:01:06.03 ID:kbhIgsUb
- >>966
すまん前のほう読んでなかった、教えてくれてありがとう。
- 970 :HG名無しさん:2013/10/14(月) 23:00:52.57 ID:059sP7nL
- ゲームやってないんだけど
アルゼブラとかで目立つ腰軸丸見えって、ゲームでも同じ?
傾き可動殺して切り詰めてもおかしくない?
- 971 :HG名無しさん:2013/10/15(火) 01:20:02.79 ID:rYVjMlOr
- 黒スポンジの輪切りでも挟み込んどいたらいいんじゃないかな
切り詰めると強度落ちると思うし
- 972 :HG名無しさん:2013/10/15(火) 10:50:04.73 ID:Q2J2mp9w
- >>960
ガンダムカラ―のザク色で塗ったみたいだ
オーギル頭ってシルエットがちょっとバーザムっぽいよな
- 973 :HG名無しさん:2013/10/15(火) 19:15:37.75 ID:D2D9IQM6
- >>972
よしバーザムカラーで塗ってみる、腕につけるレーザーだかプラズマつけたらかなりそっくりさんになるやろ
- 974 :HG名無しさん:2013/10/15(火) 19:43:50.98 ID:7IlL+Def
- サンサーラはバーザムリスペクトに使うにはさすがにでかすぎない?
- 975 :HG名無しさん:2013/10/15(火) 23:35:02.32 ID:al5Drd5/
- オーギル頭がバーザム?
むしろバウじゃねえ?
- 976 :HG名無しさん:2013/10/16(水) 18:38:23.33 ID:UytayB/9
- ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/4173.png
迷走の果てに…
もうナインボール風カラーに決めて
下地作業に入るか…
このキモイカラリングはサラフあたりに似合いそう?
- 977 :HG名無しさん:2013/10/16(水) 18:41:45.83 ID:aox5rCHW
- レス乞食はいいから早くプラモ作りなって・・・
もうその色でいいよ、待ってる
- 978 :HG名無しさん:2013/10/16(水) 18:47:28.08 ID:IlD+iloB
- 紫がアクセントなのかセカンドカラーなのか増加装甲なのか
- 979 :HG名無しさん:2013/10/16(水) 19:27:41.42 ID:UytayB/9
- セカンドカラーかな
アクセントは水色
エヴァみたいな、通常ありえない色同士の組み合わせからくる
かっこよさみたいなものを目指して…
今ググってみたら似たようなカラーリングのエヴァもあるな
F型装備とかいうやつ。水色は使ってないけど
- 980 :HG名無しさん:2013/10/16(水) 23:07:53.59 ID:FbLus36S
- >>977
こいつきんもー
- 981 :HG名無しさん:2013/10/17(木) 00:15:12.02 ID:JZF2jcwx
- エヴァはスポーツ用品チックなテイストだよね
ウインドブレーカーとかでググって配色の参考にしたらいいんじゃね
- 982 :HG名無しさん:2013/10/17(木) 01:24:44.44 ID:WiLFOX2y
- スポーツウェアは蛍光カラー+無彩色の組み合わせが多分一番多い
模型的には「濃灰〜淡灰メイン+明るい色一種」が外れが少ない
たまにあるのが、逆色同士の組み合わせ(黄色オレンジ+水色が多い)
割合の調節が難しい。暗くして彩度落すとジェフティ臭
エヴァ初は紫+黄緑(蛍光)という逆色からも微妙に外れた結構レアな配色と思う
>>976は紫+赤系オレンジで逆色から微妙に外し、水色の差し色を入れたけど…
ご覧のあり様だお
- 983 :HG名無しさん:2013/10/17(木) 18:28:54.50 ID:zj6178y5
- 次スレ
【AC】アーマード・コア144【V.I.】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1382001686/
- 984 :HG名無しさん:2013/10/17(木) 19:00:17.58 ID:GPEeFUfp
- >>983
乙
- 985 :HG名無しさん:2013/10/17(木) 19:24:20.64 ID:pI/KzpAh
- >>983
乙樽ヴぁ
- 986 :HG名無しさん:2013/10/18(金) 11:30:46.79 ID:bxRG7L8x
- >>1000ならいい加減IBIS発売
- 987 :HG名無しさん:2013/10/18(金) 20:52:40.02 ID:jpZUEtC2
- バルバロイを塗るとしたら、説明書のレシピを参考にするか
ゲーム中で見るやや淡いカラーにするか、どっちがいいと思う?
- 988 :HG名無しさん:2013/10/18(金) 22:01:31.01 ID:ixmO6IdJ
- んなこと人に聞かんといかんぐらいならもう1コ買って両方作ってしまえ
- 989 :HG名無しさん:2013/10/18(金) 22:01:38.13 ID:r+wx4S+p
- いっそ迷彩で
- 990 :HG名無しさん:2013/10/18(金) 23:20:21.27 ID:MrKUI3eO
- ゲーム内のバルバロイに思い入れが強いかどうかで決まると思うな
純粋に色だけならブキヤのサンプルがかっこいいと思う
今回の説明書のレシピはどうか分からないが
プラモの色レシピというのはしばしばいい加減なものなので
一応、少量で試してみた方が良いよ
- 991 :HG名無しさん:2013/10/19(土) 00:30:45.68 ID:VyTuyiFP
- 埋めるか
∧_∧
( ・ω・) ザック lヽ,,lヽ
(つD―○|> ザック ( )
( ヽノ 彡. ゚。°と.、 i
し(_) しーJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 興。干 / ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒⌒⌒ ⌒
- 992 :HG名無しさん:2013/10/19(土) 01:04:16.26 ID:hZwj0S/k
- それを埋めるなんてとんでもない!
- 993 :HG名無しさん:2013/10/19(土) 01:37:12.70 ID:3MsOwnBC
- パーツは勿体無いがホモネタは埋めてくれて構わん
- 994 :HG名無しさん:2013/10/19(土) 03:07:23.48 ID:rlp7Fo4W
- アンテナ頭なんて発売してもないのに!!
- 995 :HG名無しさん:2013/10/19(土) 04:46:34.04 ID:T+mTmYbR
- ベタすぎるネタ投下
http://svb.2chan.net/dat/v/src/1382102843301.jpg
http://oct.2chan.net/dat/v/src/1382102869808.jpg
http://feb.2chan.net/dat/v/src/1382102880466.jpg
- 996 :HG名無しさん:2013/10/19(土) 05:21:26.66 ID:HZzI4eP3
- 被弾痕表現が良い感じやね。やはりGAには汚しが似合う
- 997 :HG名無しさん:2013/10/19(土) 06:49:50.30 ID:UNo0qi1g
- サンシャインのマークかと思ったが違うんか
- 998 :HG名無しさん:2013/10/19(土) 07:00:40.77 ID:jJdRMkje
- 埋めるしかあるまい
- 999 :HG名無しさん:2013/10/19(土) 07:37:36.62 ID:doP2gswc
- >>1000なら干も発売
- 1000 :HG名無しさん:2013/10/19(土) 07:47:00.74 ID:Lxd4tSrO
- 1000ならVI打ち切り
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)