■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NIRVANA Part57
- 1 :名盤さん:2012/01/25(水) 01:39:13.57 ID:tWKWoCVK
- 他人サイト晒し&叩きは厳禁、煽り、音源クレクレ厨、空気固定は放置。
・ブートレグ映像/音源に関する直リン及びアップロード歓迎。
・コテ立ち入り禁止。特に空気姫、FM極道、聖モグ。
・自分で調べればすぐわかる様な質問はこちらへどうぞ→(http://www.google.com/)
・押尾ネタは禁止、どっかにある専用スレへ。
・コバーン、コベイン、どっちでも気にしない。
前スレ
NIRVANA Part56
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1321309034/
- 2 :うさちゃんピースX(^-^)X:2012/01/25(水) 05:44:36.26 ID:tDSFJu78
- ぶりですで鰤が好物になりました☆おはよう鼻スレ
- 3 :名盤さん:2012/01/25(水) 16:05:45.79 ID:1KuyDVQJ
- レディングはやはりいいな
でも手元にインユーテロないのが残念
- 4 :名盤さん:2012/01/25(水) 17:59:48.36 ID:V73TWJup
- with the lighs outの国内版と輸入版の違いを教えて下さい。
- 5 :名盤さん:2012/01/25(水) 18:32:40.43 ID:G4fn30c2
- そりゃブックレットの対訳でしょ。
- 6 :名盤さん:2012/01/25(水) 19:20:30.80 ID:gHWpfhrr
- カートモデルのムスタング買った奴いる?
- 7 :名盤さん:2012/01/25(水) 21:31:27.01 ID:66inVS7k
- イヌテロは至高の名盤
- 8 :名盤さん:2012/01/26(木) 01:02:38.39 ID:O2YwNmD2
- lightsのtが抜けてました。
輸入版限定の特典などがないなら、国内版を買おうと思います。DVDなに喋ってるか理解できないので
- 9 :名盤さん:2012/01/26(木) 06:04:42.98 ID:WFfu/DFd
- もしカートが自殺してなかったら、今どうなってるだろうか?
- 10 :名盤さん:2012/01/26(木) 08:57:40.17 ID:fEOnEx0p
- ぶくぶくに太ってる
- 11 :名盤さん:2012/01/26(木) 12:22:15.49 ID:73TLY7yh
- ハゲてる
- 12 :名盤さん:2012/01/26(木) 12:34:56.72 ID:TQGCoZQa
- ニルバーナは過大評価の一発屋
ネバーマインドは一曲目以外は粕の糞アルバム
- 13 :名盤さん:2012/01/26(木) 16:25:34.99 ID:73TLY7yh
- ガンバルウェィ
サンダルウェィ
ゲラウェ〜ィ
- 14 :名盤さん:2012/01/26(木) 18:50:47.56 ID:n7qLIrfi
- シーアィズミーラークアーパーシズウェーン
- 15 :名盤さん:2012/01/26(木) 21:41:19.39 ID:4drRCZVp
- あのスマイルマークって名前あるの?
- 16 :名盤さん:2012/01/27(金) 00:55:16.42 ID:Vz/1RKVW
- カートは精神病の躁鬱病だからな
頭がおかしい人の曲は聴かない方がいいよ
- 17 :名盤さん:2012/01/27(金) 07:25:07.30 ID:jO/Au9DI
- swap meetってあまりLiveで演奏されてないんだな
- 18 :名盤さん:2012/01/28(土) 02:26:41.88 ID:vF1sEHQw
- NIRVANA
- 19 :名盤さん:2012/01/28(土) 06:10:26.50 ID:+swsfiPF
- >>17
ほんとだ
Nirvana Live Guideで調べてみたら出回ってるライブ音源の中じゃ5回だけだな
他にもライブでのレア曲がないか調べてみたら
Beeswaxが同じく5回、Turnaroundが2回でBig Long Nowは1回も無いみたいだね
- 20 :名盤さん:2012/01/28(土) 16:42:46.80 ID:k9ecc0nk
- カートは死んでしまったしデイヴは今やセレブだし昔から変わらないのはクリスのハゲだけか。
- 21 :名盤さん:2012/01/28(土) 17:14:47.92 ID:5qTBXWmG
- カーマジョンはたしか3回しか演奏されてない
一番レアなのはTalk To Meじゃないの
- 22 :名盤さん:2012/01/29(日) 01:24:00.60 ID:GKr4soK1
- Talk to Meは少なくとも2回やってるから一番レアではないな。
Big Long NowはNirvana的にはライブでやりたくない曲だったみたいだね。
89/6/10のライブでは一人の観客のリクエスト通りに演奏していったけどBig Long Nowだけ拒否。
92/10/4のライブでは同じやつがまた観に来てて再びBig Long Nowをリクエストしたけどまた拒否。
(ちなみに92/10/4はTalk to Meを最後にやった日)
- 23 :名盤さん:2012/01/29(日) 05:42:26.34 ID:Ye9p/vfu
- >>15あるよ
通称「yet over subscription」
- 24 :名盤さん:2012/01/29(日) 13:21:27.18 ID:STQmm1ji
- パットスメアってどうなったんスか?
- 25 :名盤さん:2012/01/29(日) 13:42:14.19 ID:uh/9zz6z
- 年取って、デブになったよ
- 26 :名盤さん:2012/01/29(日) 16:08:21.10 ID:fNPiwVOj
- >>24
フーターズでギターやってなかった?
辞めたの?
- 27 :名盤さん:2012/01/29(日) 20:32:09.63 ID:n3QkmNDD
- 最近なぜかニルバーナばかり聴いてるわ
- 28 :名盤さん:2012/01/29(日) 20:35:33.77 ID:/HsZc315
- 自分は来日に備えてFOO FIGHITERSばっか聴いてるかな
- 29 :名盤さん:2012/01/30(月) 08:12:18.90 ID:v1K+8SIJ
- テスト
- 30 :名盤さん:2012/01/30(月) 08:13:18.21 ID:v1K+8SIJ
- ドライブ
- 31 :名盤さん:2012/01/30(月) 08:23:31.26 ID:v1K+8SIJ
- ロック中心に世の中はまわってるわけではないぞ、カート。
そこらへんを勘違いしたから、君はひどく叩かれた。
清掃員のオジサンだってパートタイマーのオバさんだって
自分の人生の主役なんだ。
ロックはすばらしいが、若者のカルチャーのひとつでしか
ないんだ。
そこらへん誤ったから、君は叩かれた。ロックだって世の中の
商売道具でしかないんだ。
苦しい…
- 32 :名盤さん:2012/01/30(月) 08:44:37.99 ID:v1K+8SIJ
- だいたいロックって何なんだよ?テロや大震災が起こった後じゃ、
まったく機能しないだろ
- 33 :名盤さん:2012/01/30(月) 19:23:51.98 ID:jC2zk3fb
- ペニーロイヤルティーってすっげえ曲だな。
- 34 :名盤さん:2012/01/30(月) 22:20:12.78 ID:jVcFEbUa
- グラマテイクミホー
- 35 :名盤さん:2012/01/31(火) 10:44:09.86 ID:qSNUKOVM
- クリスは現在音楽活動してないのですか?
- 36 :名盤さん:2012/01/31(火) 22:18:20.26 ID:1EMPr6+S
- この前のフーファイターズの新譜に参加してた
- 37 :名盤さん:2012/02/01(水) 15:43:51.53 ID:I2jFgMHD
- カートはフィードバック上手いな
- 38 :名盤さん:2012/02/01(水) 19:03:14.23 ID:2ARpVJpI
- 曲作ったので宜しければご試聴ください
http://www.youtube.com/watch?v=VyJYMzZMnG4
- 39 :名盤さん:2012/02/01(水) 23:40:15.30 ID:0FnlokKP
- http://youtu.be/m1AEk39eZ1c
この人がアップしてるほかの動画観て思うけど、ニルヴァーナってなんで売れてない時も
マメにライブを撮影してたんだろう。
- 40 :名盤さん:2012/02/02(木) 19:14:59.68 ID:HNr2jUct
- よくそんな動画探せるな
- 41 :名盤さん:2012/02/02(木) 20:13:15.31 ID:OegXHWI5
- >>39
この人の動画は俺も良く見てるけど、自分で集めたブートレグをあげてくれるのかな?
だとしたらありがたい事だ。
- 42 :名盤さん:2012/02/03(金) 17:54:31.17 ID:/x9Hg0ND
- >>39
他のバンドも撮ってはいるけど出回らないだけだろう
理由はまだ活動中だから
Pro Shotじゃなくアーティストの雰囲気と合わないからとかじゃないか
Nirvanaは粗削りなところあるから素人の手撮りが似合ってる
勿論いい意味で
- 43 :名盤さん:2012/02/03(金) 22:13:46.28 ID:v6K58Mnk
- オンアプレインのデイヴとのハモリのメロディーが秀逸すぎる。
- 44 :名盤さん:2012/02/04(土) 08:41:31.68 ID:eTwBqbod
- アンプラグドのポリーもいいね
コーラスうまい
- 45 :名盤さん:2012/02/05(日) 01:47:36.73 ID:ZTpm3W/L
- カートってぶっちゃけ向こうの感覚ではイケメンなのか?
- 46 :名盤さん:2012/02/05(日) 11:50:22.65 ID:rUlcCs4G
- >>45だから何なんだよこの不細工メンヘラ
誰かの評価や基準ばかり気にしてきもいんだよこのビターうんこが
- 47 :名盤さん:2012/02/05(日) 12:25:45.72 ID:nxm6Ayeu
- >>45
フツメンだろう
- 48 :名盤さん:2012/02/05(日) 13:07:43.76 ID:nScjJSst
- >>45
細いから草食系男子かな
- 49 :名盤さん:2012/02/05(日) 15:49:44.79 ID:mVt2lh4y
- On A Plainって捨て曲だと思うんだけど
Drain Youと似てるし
- 50 :名盤さん:2012/02/05(日) 16:13:15.54 ID:MEHbNwWt
- Smells〜よりIn Bloomのほうが好きなのはおれだけじゃないはず。
- 51 :名盤さん:2012/02/05(日) 16:50:41.64 ID:5CnnOotW
- 寧ろinutero好きな人はスメルズ嫌いそう
- 52 :名盤さん:2012/02/05(日) 17:57:04.78 ID:kaApD5c3
- オンアプレインは何かビーンアサンと被る
- 53 :名盤さん:2012/02/05(日) 23:17:41.67 ID:vwNBUKDI
- >>47 とキモメンが言っています
- 54 :名盤さん:2012/02/05(日) 23:18:58.56 ID:+Uck7k2n
- 金髪碧眼で学生時代はモテモテだったってな
- 55 :名盤さん:2012/02/05(日) 23:27:14.32 ID:kaApD5c3
- イケメンでロックスターとして成功して何を人生悩むことがあったんだろうか
- 56 :名盤さん:2012/02/05(日) 23:43:25.85 ID:sO2xnpD0
- 弟はバカで英語の成績悪いのにCDに合わせて歌ってやがる
そのスキルをもっとバカな自分によこせ!
- 57 :名盤さん:2012/02/06(月) 00:06:14.41 ID:m5hipe1m
- 初体験が池沼だったんだろ?
絶対モテてないだろw
- 58 :名盤さん:2012/02/06(月) 01:01:53.77 ID:qVjryj1v
- モテてたらあんな音楽やらねーわな
- 59 :名盤さん:2012/02/06(月) 10:38:14.88 ID:+KWocE+f
- 小判はいじめられっ子で高校中退だよ
モテた訳がない
嫁不細工だろ?
- 60 :名盤さん:2012/02/06(月) 17:34:19.59 ID:2j4RiMOa
- つーかホモだしな
- 61 :名盤さん:2012/02/06(月) 18:02:29.41 ID:YR/qMQj0
- http://www.youtube.com/watch?v=u5ZYO4ufBDA&feature
クリスはニート
- 62 :名盤さん:2012/02/06(月) 18:11:56.56 ID:rI3XS5Uj
- セレブニートか
- 63 :名盤さん:2012/02/06(月) 21:19:08.58 ID:htCZYPq8
- 働かなくても食っていけるなんてうらやましい
- 64 :名盤さん:2012/02/06(月) 21:55:36.19 ID:lzip7LWK
- 日本ではやたらイケメン扱いされる小判さん
てゆーか一世を風靡したグランジファッションの象徴にまでなったんだから
やっぱ地のみてくれもそこそこ良かった扱いなんじゃねえの
- 65 :名盤さん:2012/02/06(月) 22:04:02.61 ID:m5hipe1m
- 病んだ魂でも読めばいいよ
セックスしまくりのリア充とは程遠い学生生活送ってるから
多少イケメンでも不潔だしな
女に好かれるような人物ではないって
- 66 :名盤さん:2012/02/06(月) 22:10:48.88 ID:rI3XS5Uj
- どんな学校生活だったん?
- 67 :名盤さん:2012/02/06(月) 22:32:34.64 ID:m5hipe1m
- 高校中退して掃除のバイトしてたり
友達なんていない陰気なオタクだよ
その頃から音楽に目覚めて色々聴いてたらしいが
俺らと大して変わらんな
顔がいいだけマシだけど
- 68 :名盤さん:2012/02/06(月) 22:41:46.88 ID:lzip7LWK
- マジかよ、高卒フリーターの俺のほうがわずかにマシかもしれんな
スメルズは掃除のおじさんのこと歌ってるんだっけ
でもやっぱ面がいいと成功の道にのれるんだな
俺がグランジファッションしたら秋葉原のオタクの実態特集になってしまう
- 69 :名盤さん:2012/02/06(月) 22:45:40.29 ID:lzip7LWK
- てか病んだ魂、近所の図書館にあるから借りてこようかな
- 70 :名盤さん:2012/02/06(月) 22:48:23.74 ID:m5hipe1m
- >>68
スメルズのPVに出てくる掃除のおっさんはカートの分身とか言われてるな
騒ぐリア充を尻目に一人で掃除…
- 71 :名盤さん:2012/02/07(火) 13:53:00.28 ID:q6kqcm9V
- >>68
イケメンでも成功できない奴がどれだけいると思ってんだ
ブサメンでも成功できた奴のほうが多いだろ
お前は単にイケメンとして成功したい夢を追って現実逃避してるだけ
- 72 :名盤さん:2012/02/07(火) 14:27:37.09 ID:kXviyZ98
- イケメンや可愛いコのほうが中学や高校では嫌がらせされてたなあ。
今とは時代が違うのかな?
- 73 :名盤さん:2012/02/07(火) 17:55:30.95 ID:2+rSIbhn
- 色々と人生苦労してたんだな
自殺して可哀想だ
でも売れてからの自殺だから成仏出来ただろう
精神病の持ち主だったし悩みが沢山あったんだろうな
冥福を祈る
- 74 :名盤さん:2012/02/07(火) 18:43:31.77 ID:GE6Fk8qp
- やっぱブサメンはピクシーズっしょ
- 75 :名盤さん:2012/02/07(火) 19:24:14.15 ID:e2eaxBmY
- 俺も高校中退だけど貴重な十代を死ぬほど遊んで謳歌したから悔いはない
今ホテルのコックやってるよ
- 76 :名盤さん:2012/02/07(火) 19:37:10.02 ID:pyXzlF0Q
- アメリカってドロップアウトする人がやたら多いよな
- 77 :名盤さん:2012/02/08(水) 00:00:14.76 ID:s7MfmWXr
- ロキノンで海外のアーティスト13人にインタビューしてる記事があるんだけど
そこらじゅうにnirvana出てきた
やっぱ今活躍してるバンドマンにとってnirvanaは特別なんだなぁと
- 78 :名盤さん:2012/02/08(水) 00:29:07.36 ID:eGSjyQX2
- アバウトアガールなんてかわいい曲は何故書いたのだろう
- 79 :名盤さん:2012/02/08(水) 03:13:05.76 ID:cKsN3FFQ
- 不潔で歯槽膿漏だからな
- 80 :名盤さん:2012/02/08(水) 04:37:49.13 ID:Y1O8z/lP
- lounge actとかon a plainとかって91年になってできた曲だよね?
Breedとかpollyは89年にはあったみたいだけど
なんでそれより前にあったsappyはネヴァマイにもユーテロにも収録されなかったんだろう
- 81 :名盤さん:2012/02/08(水) 04:45:19.26 ID:7oV+Soj8
- >>77
編集してあるんだよバカ
ロキノンはニルバーナ崇拝洗脳雑誌
海外ではニルバーナはもう古臭いバンド扱い
- 82 :名盤さん:2012/02/08(水) 04:54:20.86 ID:iFLGSmUc
- カートって雰囲気は良いけど顔自体はそんなに整ってるとは思わないな
あんなエラ張っててあっちでもイケメン扱いなのか?
- 83 :名盤さん:2012/02/08(水) 09:13:26.46 ID:eGSjyQX2
- グランジってマッチョでハードロックみたいな
長髪の連中もいるのからすると垢抜けてるほうじゃね、カート
まあ日本人感覚だけど
- 84 :名盤さん:2012/02/08(水) 09:20:31.31 ID:eGSjyQX2
- ネガティブクリープってバットホールサーファーズあたりからリフを引っ張ってきたような曲だな
- 85 :名盤さん:2012/02/08(水) 12:29:27.90 ID:v/LyDjXa
- 遺体の損傷が気になる カートの目玉は綺麗な色だった
- 86 :名盤さん:2012/02/09(木) 02:07:18.37 ID:WFZ8ZOzg
- ニルヴァーナ1のイケメンはジェイソンさんでFAだろ
http://2.bp.blogspot.com/_DKJJa7XKj6Q/SjEsMQ618JI/AAAAAAAAANo/6K1RbC88npI/s400/85004093_jason_everman_REDFERNS.jpg
酔っぱらいを殴りに客席まで追っかけてくジェイソンさんかっけー
http://www.youtube.com/watch?v=WhV2K32MfHU
- 87 :名盤さん:2012/02/09(木) 02:13:21.51 ID:wmLy9oXE
- >>82
伝記読むと、学生の頃は顔が良いので女子に人気があったとか、
病んだ魂の作者がカートはハンサム、髪さえ洗えばとか、書いてたりするからなぁ。
向こうでも一応イケメンのカテゴリに入るんじゃないの。
俺はまったく女に縁のない青春時代をカートに重ね合わせてたけど、
伝記読むと、若いころから彼女持ちだったり、パンクなねーちゃん相手に10代で童貞捨ててたり、
陰キャラとはいえやっぱ違うわw
- 88 :名盤さん:2012/02/09(木) 02:22:11.32 ID:kHfvO7qR
- >>74
いや若いころはフツメンだろ
今はデブメンだが
- 89 :名盤さん:2012/02/09(木) 02:30:11.73 ID:kHfvO7qR
- >>86
カートのタックルもな
客盛り上がってるから御の字
ダラスで警備員がKur殴った奴は騒然としてて「うわぁ・・・」って思ったw
- 90 :名盤さん:2012/02/09(木) 02:43:09.25 ID:YILYOjO8
- 過去スレを漁ると
同じようなやりとりしてて学生時代はモテモテだったとか
いやモテたどころかいじめられてたとか言ってるw
- 91 :名盤さん:2012/02/09(木) 04:08:23.72 ID:cmGMDH26
- なんか本も読まない
- 92 :名盤さん:2012/02/09(木) 09:30:55.78 ID:YILYOjO8
- イケメン扱いで女にもモテたのに
何があってこんな負の塊のような音楽に走ってしまったのだろうか…
- 93 :名盤さん:2012/02/09(木) 09:54:29.43 ID:YILYOjO8
- カバーだけどJESUS DOESN’T〜ってすげえな
使用コードはEDAの3つのみ
1分でコピーが終わったw
- 94 :名盤さん:2012/02/09(木) 18:18:42.86 ID:dLR3Bfiz
- 3コードなんてパンクじゃ当たり前じゃん
まあヴァセリンズはパンクじゃないけど
- 95 :名盤さん:2012/02/09(木) 18:23:35.91 ID:kHfvO7qR
- モリーズリップス
G-Cでおk
- 96 :名盤さん:2012/02/10(金) 08:07:18.08 ID:/V/SCGGm
- >>77ロキノンw
それよりも今時「バンドマン」とかw
ワロタw
- 97 :名盤さん:2012/02/10(金) 12:01:06.61 ID:rZMT34iH
- スリーコードはパンクっつーかブルースの基本な
- 98 :名盤さん:2012/02/12(日) 10:03:24.57 ID:AwtAro/H
- >>97そんな当たり前のことをひけらかしたように言うとか間抜け丸出しだな
- 99 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 08:47:45.13 ID:0QvnDz39
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
- 100 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/14(火) 11:35:57.38 ID:CBrPA2X6
- Live at the paramountのBDって国内盤なかったっけ?
輸入版だけだっけ?
- 101 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/16(木) 00:56:35.80 ID:zsnIkbkJ
- 今更ブリーチ、ネバーマインド、インユーテロを聴き比べてみたけど、ネバーマインドだけやたら耳障りのいいミックスだな
おまけにメロディも凄いポップ
俺はブリーチやインユーテロの方が好きだわ
- 102 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/16(木) 01:21:54.74 ID:uPArdaf2
- そりゃ一応売れ線狙いでいったアルバムですし
- 103 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/16(木) 12:13:16.96 ID:kInIF8gh
- Incesticideも忘れないでください
- 104 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/17(金) 15:48:04.20 ID:i7wRLZTK
- オルタナティブのことをオルタネイティブと言うとシラケるかな
- 105 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/17(金) 18:14:02.81 ID:X3eIdY8B
- >>104
昔はオルターネイティブとか言ってた
ニルヴァーナもネタじゃなくてニルバナと言ってたな
- 106 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/18(土) 18:43:34.61 ID:qdLR6eut
- 正しい発音はアルターナチブな
ちなみにカート・コバーンも大間違いだ
正しくはカート・コービン
お前らつくづく狭いジャポンの中で生活してんだな
惨めな奴らだわお前ら
- 107 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/18(土) 23:03:19.61 ID:hFUW24w2
- レッチリのカリフォルニケイションにカートのこと歌ってる一節があるけどどう聴いてもコベインだな
- 108 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 07:36:27.89 ID:/shJwdXv
- http://www.youtube.com/watch?v=KTQmClWe5N4&feature=fvsr
カートのアレンジ後
http://www.youtube.com/watch?v=zYxkezUr8MQ
- 109 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 10:52:59.85 ID:wSFP0wnI
- スメルズのパクリ元は多すぎてもはやパクリじゃないレベル
↓一覧
http://www.youtube.com/watch?v=0P3lhrwio-M
http://www.youtube.com/watch?v=RCD14IrOcIs
http://www.youtube.com/watch?v=Fm_-sW4Vktw
http://www.youtube.com/watch?v=KTQmClWe5N4
- 110 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 14:49:59.93 ID:44+in7HH
- カートのそっくりさん
ttp://oesnana.exblog.jp/12432385/
- 111 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 03:08:06.25 ID:afZhE2La
- >>110期待以上でした
カート・ドナルド!?・コベイン U・ェ・U
- 112 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 07:10:51.58 ID:GQSdpnwP
- ようつべによくあるカートとジャスティンビーバーを並べてる動画はなんなんだ?
- 113 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 10:38:17.72 ID:+0FkAERJ
- NIRVANA名盤を12組がトリビュート
ttp://natalie.mu/music/news/64713
01. Smells Like Teen Spirit / kirito
02. In Bloom / LOW IQ 01
03. Come As You Are / BACK DROP BOMB
04. Breed / 10-FEET
05. Lithium / MAN WITH A MISSION
06. Polly / 大橋トリオ
07. Territorial Pissings / 9mm Parabellum Bullet
08. Drain You / →Pia-no-jaC←
09. Lounge Act / Four Minutes Til Midnight
10. Stay Away / THE NOVEMBERS
11. On A Plain / 後日発表
12. Something In The Way / SiM
- 114 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 10:50:57.59 ID:zeOIXPN3
- マジでkiritoだったら面白かったのにな
- 115 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 11:44:51.28 ID:QH/GsirU
- >>111コービンだっつってんだろがよバカかお前ら
- 116 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 12:18:50.90 ID:afZhE2La
- >>115ベーコン!?うまうまU・ェ<U
- 117 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 12:59:27.73 ID:QH/GsirU
- >>116ベーコンじゃねえっつーの!
コービン!
カート・コービンだ!頭に叩きこんどけ!ワン公!
カート・コービン!
- 118 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 15:01:10.02 ID:XGXLKOxa
- この手のトリビュートって何度目だよ
- 119 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 15:49:23.76 ID:TCUcC+Bo
- 本当にもうこういうのいいから……
- 120 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 15:49:52.76 ID:jJnda5Bd
- >>109
あんた神!
レディングフェスティバルの謎が解けた
マジ教えてくれてありがとう
ボストンの曲とSmells似すぎだな
ボストンのあの曲も好きになった
- 121 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 18:21:17.74 ID:Hs6RV+tj
- リチウムとアバウトアガールとカムアズユーアーの区別がつかない
- 122 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:24:10.09 ID:afZhE2La
- >>117 U・ェ・U<カートさんでいいか
オルタナティブ?!
カートは最期頭だけ砕けたの?顔キレーなまま?デスマスクは無いの?ピロリ菌はいたの?
- 123 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 20:40:55.95 ID:wa7H2cAQ
- 45歳の誕生日やん
- 124 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 21:09:37.49 ID:afZhE2La
- ェーU マジだ 1週間も過ぎてた お墓寒いかなー ドナルドさんごめんね
考えたらショットガンは散弾だけど口からどこに向けて撃っても拡散しない距離かなー?!
1粒当たりたかったよー スンスン
- 125 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 21:09:45.03 ID:OF8oKAUl ?2BP(111)
- 幸せそうに微笑んでいるカート・コバーンの貴重な写真30枚 | BUZZAP!(バザップ!)
http://buzzap.jp/news/20120220-kurt-cobain-looking-happy/
- 126 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 21:14:20.60 ID:afZhE2La
- ・д・U あ"!ありがとー!今日が20日だ 間違って過ごしてた ドリームボックスなら終わってた…
- 127 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 02:26:27.30 ID:Cav3w890
- >>113
ラルクとかミスチルが参加してたら買うのに !
- 128 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 03:02:43.33 ID:7EOUoHrk
- エドワード・ノートンのnirvanaの発音はニルヴァナだったなぁ
- 129 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 06:00:23.10 ID:XaCN5/4v
- ハローハローハローハローワーク
- 130 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 10:16:13.88 ID:5HrkzAo5
- 久しぶりに覗いたけど相変わらずゴミしか居ないんだな
- 131 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 12:00:43.15 ID:bQPDu8xi
- >>130←ゴミはお前さんだけ
ゴミは、ちょっとでも叩かれると違うお面をかぶり直して別人のふりして、
久しぶりに来ただの覗いたのバレバレの嘘や自演をやる
やがてあきれたみんなが去って、ゴミの臭い匂いだけが残る。
- 132 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 20:44:24.92 ID:KDkV41Cz
- カートさんはねこ派なのか
- 133 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 23:24:11.81 ID:yaKzC3Ww
- >>128
ファイト・クラブのコメンタリー聞いただろ
Wikiに書いてあったけど、この人ってコートニーと付き合ってた事があるんだな
いつごろ付き合ってたのかな。カートが死んだ後かな
ラリー・フリントで共演してたけど
- 134 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 00:28:18.94 ID:GapBo/jR
- ファイトクラブは好きだなぁ
まあ一般人が真似すれば中ニ病だがw
- 135 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 09:34:16.17 ID:Lc8fvKt6
- GREE洋楽コミュニティww
あそこ笑えるwww
- 136 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 16:00:00.18 ID:E+Mx3NYY
-
下手くそ!嫌いだ!http://www.youtube.com/watch?v=4hVpN3eu5LY
http://www.youtube.com/watch?v=PkslKf9_yO0
http://www.youtube.com/watch?v=T5drqKmzpIs
- 137 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 10:59:02.91 ID:C5jgfMjy
- Nevermind super deluxe editionを買った人に質問なんだけど
DVDには字幕付いてますか?
- 138 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 13:08:08.35 ID:dyA2TQ7N
- >>137字幕はなし
以上
- 139 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 13:17:01.83 ID:VL/BSbno
- 2chは便所の落書き
2chはオワコン
- 140 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 13:36:45.23 ID:Myg6aJyq
- 2ch全体はオワコンでもないぞ
洋楽板は過疎ってオワコンだけど
- 141 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 17:31:43.59 ID:WJOv2gm/
- インユーテロのCMひどいなwwwwwwwwwwww
- 142 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 19:55:07.75 ID:dQJH704L
- >>138
それは国内盤もですか?
- 143 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 20:56:03.08 ID:pki/c6cn
- ネヴァーマインドのrec撮影とかしてないのかな
- 144 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 21:58:34.83 ID:92K3QQ5u
- カートは喧嘩弱い
- 145 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 00:22:19.11 ID:UxyicRS5
- ノヴォセリックに舐めてかかると半殺しにされる
- 146 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 02:12:29.91 ID:UxyicRS5
- >>29>>30
深夜にクソワロタwなんか元気出た
TDU俺持ってるぜ
- 147 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 05:45:59.82 ID:pguu41cp
- >>142国内盤(版)は、アメリカ本国からの輸入品の外装に、
日本語コピー(宣伝文句)のステッカーを貼り付けただけだよ
中身には何ら変化はない
字幕も当然なし
字幕がそんなに必要なものなのか疑問だ
- 148 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 06:37:04.44 ID:X2lBcZmc
- ニルバーナは憂鬱になるから聴かない方がいい
- 149 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 06:37:25.37 ID:0zw8bXwL
- カートはほとんどしゃべらんけどクリスが何て言ってるのか知りたいわ
WOWOWで放送されたときは字幕ついてたんかな
- 150 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 09:23:58.62 ID:DPUzdmLZ
- >>147
とても参考になりました。
ありがとうございます。
- 151 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 11:46:13.87 ID:IrNNZh7V
- ニルヴァーナしか話題にならない洋楽板はオワコン
- 152 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 12:05:49.67 ID:Yvr1FG7F
- ニルバーナはガンズアンドローゼズ並に痛い。
- 153 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 13:50:38.94 ID:3BDAfZw9
- in uteroが微妙な出来だったからな…アルビニとNIRVANAの相性は良くなかった
- 154 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 14:13:42.38 ID:Yvr1FG7F
- え?
- 155 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 18:35:03.40 ID:bkh/voTr
- 後半はともかく前半は同意しかねる
- 156 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 19:47:06.28 ID:lFg/sjID
- 今一番良く聴くのはユーテロだな
個人的にはネバーマインドより名盤
- 157 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 22:59:12.52 ID:Yvr1FG7F
- くだらん
- 158 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 02:38:55.24 ID:wyO/ebOo
- 完全版でないのが悔やまれるがいよいよリリース
http://www.amazon.co.jp/Feels-Like-First-Time-Nirvana/dp/tracks/B006ZKAOH8/ref=dp_tracks_all_1#disc_1
- 159 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 03:30:16.58 ID:JHqvxH4o
- デイブ・グロールもドラッグやってたの?
- 160 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 08:01:48.12 ID:04vwsUxU
- >>158
なにこれ
ブートじゃないか
- 161 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 11:13:35.18 ID:wyO/ebOo
- >>160
商品説明に「Previously unreleased broadcast.」って書いてあるからオフィシャルじゃないのか?
- 162 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 11:44:43.94 ID:1tGdqV3e
- >>161ブートだよ
その表記はブート特有w
世界共通のブートお決まり文句
- 163 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 11:46:46.05 ID:wyO/ebOo
- >>162
そうなのか
ありがとう
- 164 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 12:55:19.53 ID:2OsLfc4M
- スメルズ〜はライブよりスタジオ音源のほうが好きだなぁ
- 165 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 13:00:06.41 ID:WM7QmQ1M
- >>158
それでこれはなんなの?ダブってる曲があるけど
- 166 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 13:02:29.48 ID:wyO/ebOo
- >>165
ライヴ盤
MTV Live And Loudの音源とかサタデーナイトライヴ出演時の音源などなど
- 167 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 13:47:58.99 ID:WM7QmQ1M
- >>166
レスどうもです。詰め合わせですか。あんまり食指が動かんな。
- 168 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 14:16:48.91 ID:kcnwsdWg
- sappyの歴史
1989 http://www.youtube.com/watch?v=bz90nOMXpwM
1990 http://www.youtube.com/watch?v=ko43fkPPhZU&feature=related
1994 http://www.youtube.com/watch?v=fvn0-OcqTXs
- 169 :ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/25(土) 16:28:04.17 ID:/PXSRaZf
- サタデーナイトの映像が好きなんだけど画質が悪いのしか見つからないorz
- 170 :名盤さん:2012/02/28(火) 22:36:53.76 ID:BzzkRwJI
- http://www.youtube.com/watch?v=CMWnykuFf3k
お塩亡き今、彼こそがカートの生まれ変わりなんじゃないかと思った
- 171 :名盤さん:2012/02/28(火) 23:27:08.48 ID:6I4rKYBL
- >>170
ニルバーナより全然かっこいいんだけど
- 172 :名盤さん:2012/02/29(水) 00:47:39.35 ID:3Ix8aOh+
- かっこいいんだが、メロディが危うい。
リフもダメだよ。
でも、ハイドはカートに風貌が似ている。
かっこいいオジサンだな。
- 173 :名盤さん:2012/02/29(水) 00:48:28.27 ID:EzvBuRfM
- >>170
男版HOLEだな
nirvanaには聞こえない
- 174 :名盤さん:2012/02/29(水) 01:00:37.51 ID:3DWlTJkd
- デイヴィッドギャレットってのが顔がカートに似てるよ
バイオリニスト
- 175 :名盤さん:2012/02/29(水) 01:01:12.66 ID:C5w1Wn/j
- スマパンだろ。コメントで外人につつかれてんじゃん
- 176 :名盤さん:2012/02/29(水) 01:18:22.83 ID:Ft3ssJmM
- >>170
ハイドには興味ないんだけどドラムが糞うますぎて惚れ惚れする
- 177 :名盤さん:2012/02/29(水) 04:10:59.45 ID:J3hzre/8
- KURTはBLUE CHEERに心酔していたらしい…NIRVANAは実はハードロック以前のヘヴィサイケを志向していたんだよね。
- 178 :名盤さん:2012/02/29(水) 06:52:12.83 ID:O+3ekzxX
- デイヴの日本アレルギー出ちゃったか!?
- 179 :名盤さん:2012/02/29(水) 07:23:53.85 ID:JNS3XgGs
- >>170ダッさw
オリジナリティ0じゃねえかw
鼻はペチャンコ不細工だし
- 180 :名盤さん:2012/02/29(水) 11:34:18.68 ID:DHSpdobv
- >>170
かっこいいー
びじゅあるkei嫌いだけどハイドは好き
トリビュート参加してほしかった
- 181 :名盤さん:2012/02/29(水) 12:20:07.65 ID:VYXmvqKR
- ラルクとかハイドってゴテゴテ着飾りすぎなんだよな
その辺ビジュアル系が抜けてないんだろう
音楽は興味ない
- 182 :名盤さん:2012/02/29(水) 12:31:38.64 ID:877cunex
- ニルバーナだって十分ビジュアル系だろw
フロントマンの面がいいバンドはみんなビジュアル系なんだよ
- 183 :名盤さん:2012/02/29(水) 12:35:22.16 ID:JULKyufL
- hydeは芸術観に潜むニヒリスト的な要素がKURTと被るね
- 184 :名盤さん:2012/02/29(水) 13:46:40.90 ID:VYXmvqKR
- >>182
顔のこと言ってないだろアホか
- 185 :名盤さん:2012/02/29(水) 14:33:58.80 ID:nDyaNjec
- ロックなんてTシャツ、ネルシャツ、ボロジーンズで十分なんだよ
HYDEはそのへんわかってないNE
- 186 :名盤さん:2012/02/29(水) 15:56:50.56 ID:v69vnLDE
- >>170
愛してるんだな
http://www.guerrillacandy.com/wp-content/uploads/2011/01/Robert-Plant.jpg
- 187 :名盤さん:2012/02/29(水) 15:58:35.22 ID:v69vnLDE
- >>185
そのへんkiritoはわかってるね
http://www.youtube.com/watch?v=s6hiQyRf34g
- 188 :名盤さん:2012/02/29(水) 16:02:40.56 ID:EzvBuRfM
- >>187
かなり今更だけどミック・カーンって生前の日本での仕事はこれが最後だったのか?
顔色が悪いのは前にいるゴリラに耳をレイプされたせいなのか
それともこの時すでに癌が進行していたのか・・・
- 189 :名盤さん:2012/02/29(水) 16:26:09.50 ID:VMVvRYOG
- >>187
カバーとしてはあれだけど顔はカートにくりそつ
- 190 :名盤さん:2012/02/29(水) 17:13:01.25 ID:OW3gc2iY
- >>188
治療費だけで毎月うん百万の支払いで大変だったとか記事で読んだ。
おまけにまだ小さい息子もいたから仕事なんて選んでる余裕なかったんだろうな。
- 191 :名盤さん:2012/02/29(水) 18:23:03.92 ID:6b8a1He7
- >>187
久しぶりに見たが、酷いなww
- 192 :名盤さん:2012/02/29(水) 18:44:57.75 ID:JNS3XgGs
- >>182←アホ
自分に都合のいいように物事を信じ込むメンヘラの典型
- 193 :名盤さん:2012/02/29(水) 19:03:32.17 ID:C5w1Wn/j
- ハロートウキョー!!ゲンキデスカ??
- 194 :名盤さん:2012/02/29(水) 20:11:08.17 ID:ZMS4u0d5
- >>113全曲キリトで聴きたかった
- 195 :名盤さん:2012/02/29(水) 20:16:47.06 ID:hfHTKcp3
- ニルバーナとか一番ダサいwwwwwwwwwwwwww
- 196 :名盤さん:2012/02/29(水) 21:20:57.88 ID:KnNrtCN7
- >>195
同意
- 197 :名盤さん:2012/02/29(水) 21:45:19.22 ID:VYXmvqKR
- ageんなよ荒れるから
- 198 :名盤さん:2012/02/29(水) 22:02:38.60 ID:0AuVuPMw
- >>113 今気が付いた
11. On A Plain / 後日発表 って誰?
隠すってことは大物だよな?
ナオト・インティライミとか?
- 199 :名盤さん:2012/02/29(水) 22:42:55.97 ID:Ol7ulNR+
- イヌテロは至高の名盤
- 200 :名盤さん:2012/03/01(木) 02:40:54.64 ID:AIIW122p
- イヌライダーは至高の名カバー
- 201 :名盤さん:2012/03/01(木) 03:06:22.68 ID:XLTqveKw
- もしかして、インセスティサイドが、一番バランスのいい名盤かも、と思う最近
- 202 :名盤さん:2012/03/01(木) 05:39:16.57 ID:IEipLLA+
- ハイドはおろかキリトよりも数倍ダサいだろ、俺ら
に、してもあのカバーはヒドイが。
- 203 :名盤さん:2012/03/01(木) 06:37:35.27 ID:46gduxNK
- >>198
公式に既に情報出てるけど大物でも何でもなかったぞ
- 204 :名盤さん:2012/03/01(木) 11:17:55.64 ID:ImpBOUYW
- ニルバーナっていうかニルバーナ聞いてる奴がダサイ
ネバーマインドのTシャツ着てる奴とか絶対友達になりたくない
- 205 :名盤さん:2012/03/01(木) 11:29:41.71 ID:T/0dDwUo
- >>204
わざわざそんなレスするお前もダサいよ
- 206 :名盤さん:2012/03/01(木) 11:35:40.61 ID:RNygYq0x
- >>113ゴミばっかしの寄り合いだな
- 207 :名盤さん:2012/03/01(木) 11:40:18.03 ID:aZc4W7CO
- ラストデイズ面白かったぞ
- 208 :名盤さん:2012/03/01(木) 11:41:53.95 ID:ImpBOUYW
- >>206
20周年コメント寄せてるゴミ面子も笑える
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/nirvana/
- 209 :名盤さん:2012/03/01(木) 13:43:52.59 ID:5OxP5axi
- Lounge Act は名曲
- 210 :名盤さん:2012/03/01(木) 14:04:31.48 ID:gNh3TRdF
- >>209
同意
- 211 :名盤さん:2012/03/01(木) 20:57:46.99 ID:Oy0M6Ynd
- >>207
自分もけっこう好きだわ
ガス・ヴァン・サント監督の作品は淡々としてるんだけどなんか見入ってしまう
- 212 :名盤さん:2012/03/01(木) 22:37:47.80 ID:OFi437go
- ここの住人はこのカバーについてどう思ってるの?
http://m.youtube.com/?rdm=4our2u3g9&reload=3#/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DLSftNmzGgfk&v=LSftNmzGgfk&gl=JP
- 213 :名盤さん:2012/03/02(金) 00:31:54.73 ID:5rcRnwT+
- あびょーーーーーん
- 214 :名盤さん:2012/03/02(金) 02:21:16.80 ID:RFld1Kl0
- なんかプロがライブでやる場合はロイアリティが発生して
金払わないといけないらしいが、アマチュアからまでは金とれないだろうな。
YouTubeがこんなに盛んになった今では、プロもアマチュアもない
気がするが、楽しそうだよな、コピーしている人たち。
カバーとは呼べん。
- 215 :名盤さん:2012/03/02(金) 10:56:24.88 ID:KApFIb+3
- ニルヴァーナの映画って結構あるよね?
アバウトザサンだっけ、あれはどう?
- 216 :名盤さん:2012/03/02(金) 19:48:35.03 ID:KaJJ5FCl
- >>215
カートの声だけで映像はまったくない駄作
まあ当時は伝記も読んでなかったから今みたら違う感想かもしれんが
- 217 :名盤さん:2012/03/02(金) 21:18:51.82 ID:KApFIb+3
- そうなのか、ありがと
てゆうかアバウトザサン、どこのレンタル屋にもねえ
- 218 :名盤さん:2012/03/03(土) 00:00:11.15 ID:Hu6eh6eR
- >>113
どんな仕上がりになるのか聴かずとも想定できてしまうものばかりで本当につまんない。
こういうの企画してる人って他のトリビュートから学んだりしないのかね。
マンネリ面子のマンネリトリビュートうんざり。
- 219 :名盤さん:2012/03/03(土) 11:13:41.39 ID:D56b0b50
- 1:59, shit, guitar isn't working
2:10, *throws away guitar*
2:20, now what do? i do?
2:26, fuck it. i'm gonna scream
AAAAAAAAHHHHHHH!!!!!
mushaboom270 1 週間前
http://www.youtube.com/watch?v=988Cst8qXGo
- 220 :名盤さん:2012/03/03(土) 16:01:25.12 ID:CbKbGUnd
- ユーノーユーアーライトを一日中聞いてる
- 221 :名盤さん:2012/03/03(土) 16:33:00.13 ID:CliFERN0
- >>218
糞ニルバーナのヲタごときが生意気だぞ
こんな厨バンドのトリビュートなんてゴミしか集わなくて当然
- 222 :名盤さん:2012/03/04(日) 02:57:18.62 ID:jZz1mKE3
- http://www.youtube.com/watch?v=W0jHnWbbFjI
http://www.youtube.com/watch?v=H3vlE6f3VPk&feature=channel_video_title
曲良いわ
男に生まれてたらもっとすごくなってたと思う
って有名なのかなこのバンドは
- 223 :名盤さん:2012/03/04(日) 03:28:24.17 ID:alE37sSn
- >>222そのバンドはドラムスがまるで駄目なんだよな
上手くなくてもかまわない
しかし下手くそすぎて全てを台無しにしているところがある
惜しいバンド
- 224 :名盤さん:2012/03/04(日) 08:09:14.69 ID:7yV2sa9y
- 頑張って日本!
- 225 :名盤さん:2012/03/04(日) 13:21:52.53 ID:cOgDOJj/
- ロバートグラスパーがスメルズをカバーしてるけど
これはアンビエントっていうのかね
- 226 :名盤さん:2012/03/04(日) 17:09:52.69 ID:cC5cf50+
- アルバムリーフもライブで何かをカヴァーしてたな
- 227 :名盤さん:2012/03/04(日) 19:08:13.81 ID:hLRtpKlI
- トリーエイモスが割と早い時期にスメルズライクをピアノ弾き語りでやってて渋かった
- 228 :名盤さん:2012/03/04(日) 19:33:58.64 ID:HLWrJgFB
- 日本公演ってTシャツ以外なんかツアーグッズあった?
- 229 : ◆NIRVANA.yE :2012/03/05(月) 20:35:11.50 ID:ShrSUfhQ
- >>222ディスティラーズの解散は残念だったね
でもパンク系バンドの魅力は刹那的な生きざまの体現でもあるし
短期間で区切りをつける潔さは見事
コートニーのような作為的な匂いがしない所も良い
メジャーだから多少の作為も有るにはあるけど
ちなみにここで批判があったドラマーの腕は決して悪くはない
- 230 :名盤さん:2012/03/06(火) 21:26:47.28 ID:4DsKrwEN
- スリバーのPVってニートそのものだなw
- 231 :名盤さん:2012/03/07(水) 08:29:05.92 ID:zkNzUB3M
- U・ェ・U カバー出してたのストロークスだっけ!?
- 232 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/03/07(水) 08:35:21.23 ID:cCAUZ8Qv
- ゴミだな♪(´ε` )
偽善者バンドnirvana
- 233 :名盤さん:2012/03/07(水) 08:36:01.58 ID:cCAUZ8Qv
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ!
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 234 :名盤さん:2012/03/08(木) 00:03:30.59 ID:lb5G343Y
- うんこ食いたい
- 235 :名盤さん:2012/03/09(金) 10:51:32.75 ID:62cGS9vS
- BESTブックレットの赤いジャケットの写真他にないのかな?
検索してもなかなか見つからない。
- 236 :名盤さん:2012/03/11(日) 04:45:02.39 ID:T/i+cINr
- カートの夫婦喧嘩の模様
http://youtube.com/watch?v=caIku3PFvpM
- 237 :名盤さん:2012/03/11(日) 12:28:16.47 ID:yFaLCtyw
- 普通にメタルジャンニるばーな
- 238 :名盤さん:2012/03/11(日) 12:41:59.20 ID:10ATcma/
- >>237
メタラーは否定するだろ
- 239 :名盤さん:2012/03/11(日) 12:48:01.77 ID:yFaLCtyw
- B!とロキンンを真に受けてるやつはそうだろうけど
結局はサバスとかの影響を受けてるわけで。
メタルを貶すロキノンとグランジを毛嫌いするメタラーの対立は醜い
- 240 :名盤さん:2012/03/11(日) 12:52:11.19 ID:10ATcma/
- あんな簡単に弾けるメタルはないと思うけどな
別にどうでもいいけどw
- 241 :名盤さん:2012/03/11(日) 17:08:48.04 ID:D7JiBMhB
- アメリカのミュージシャンはメタルにそこまで偏見はないんじゃない
カートはスレイヤーもメタリカも好きらしいし
退廃的で破壊的な音楽なら似通うでしょ、パンクの影響も強いけど
- 242 :名盤さん:2012/03/11(日) 18:28:37.02 ID:tkTzTPlx
- 別にメタルに偏見あるわけじゃないがニルヴァーナがメタル?ん?ってなる
- 243 :名盤さん:2012/03/12(月) 07:38:46.50 ID:qHfrH97n
- どこかのパンクバンドがニルヴァーナは
メタルっぽいから聴かないって言ってたな
- 244 :名盤さん:2012/03/12(月) 09:03:39.87 ID:zy1utLpf
- もともと日本では新しいハードロックバンドみたいな形で売り出されたんでしょ
ニル
- 245 :名盤さん:2012/03/12(月) 17:58:15.03 ID:6Of+7It0
- 音に関してはHR的な重たい音だけど、曲に関してはメタルのそれとは全く違うだろ。
初期のNegative Creepとかもパンクの影響だろうし
- 246 :ニルヴァーナ:2012/03/12(月) 21:03:19.26 ID:qHfrH97n
- 超平和バスターズにはワロタw
- 247 :名盤さん:2012/03/12(月) 21:20:43.42 ID:NsF/GPgq
- 映画にもなったアバウト・ア・ボーイはタイトルからしてニルヴァーナぽいけど
実際、主人公がニルヴァーナ好きな設定なんだな
- 248 :名盤さん:2012/03/12(月) 21:58:34.58 ID:KV6T/GcA
- アンダーグラウンドだったっけ
- 249 :名盤さん:2012/03/13(火) 12:13:28.58 ID:UKHLvN1g
- エンドレスネームレスの良さが分からない
- 250 :名盤さん:2012/03/13(火) 14:31:08.78 ID:UYy3Aksn
- LIVEだとかっこいい
- 251 :名盤さん:2012/03/13(火) 17:42:09.44 ID:K87ad+s0
- >>249
俺は好きです。受け入れられるのに時間かかったけど。
- 252 :名盤さん:2012/03/13(火) 17:50:44.54 ID:zh0o5AmW
- ポップさを求める人にはダメだろうな
- 253 :名盤さん:2012/03/13(火) 18:41:48.03 ID:UKHLvN1g
- ただの雑音じゃなさそうだな
- 254 :名盤さん:2012/03/13(火) 18:43:50.19 ID:/axhimlz
- 精神的にまいってるときにはEndless〜 を聴いて心を落ち着かせてる
- 255 :名盤さん:2012/03/13(火) 18:48:26.65 ID:K87ad+s0
- >>254
俺も。むしゃくしゃしてる時に聴いたら一気に気分が吹っ飛ぶ。
- 256 :名盤さん:2012/03/13(火) 18:57:20.58 ID:wdRx8B/j
- >>245
ニコニコのネガティブクリープのスタジオ音源にはメタリカじゃんとかコメントされてたぞ
- 257 :名盤さん:2012/03/14(水) 00:59:42.24 ID:Qmq21WQu
- >>256
ニコ厨は自分好きなものに少しでも似てるとこれ○○じゃんとか言うから参考にならないんじゃないの?
- 258 :名盤さん:2012/03/14(水) 01:04:36.51 ID:Uf0z0ubO
- ニコニコの中高生なんかなんもわかってないと思うわ
- 259 :名盤さん:2012/03/14(水) 01:35:52.14 ID:m7XKfT2e
- http://www.youtube.com/watch?v=_b1V5qRV-pU
この頃のライブが一番好き
- 260 :名盤さん:2012/03/14(水) 09:28:22.35 ID:Mwt5tb61
- >>259←ニワカファンはおとなしくROMってなよ
- 261 :名盤さん:2012/03/14(水) 10:07:31.16 ID:LLwWpNOh
- NIRVANAとMELVINSの合体バンドMELVANAは今でも再結成できるんだよな。
- 262 :名盤さん:2012/03/14(水) 10:49:14.39 ID:PztvHgQy
- >>259
相変わらずクリスの三味線ベースが冴え渡ってるな
- 263 :名盤さん:2012/03/14(水) 18:29:32.86 ID:sQB4d3Tv
- ぺ〜イン
- 264 :名盤さん:2012/03/14(水) 20:31:03.70 ID:nLhu/sdK
- しせっ!
- 265 :名盤さん:2012/03/16(金) 16:24:27.21 ID:3qaxKf9W
- >>264←こいつが居座る限りここは駄スレのままだな
- 266 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/16(金) 17:44:44.34 ID:t1/oIamN
- Oh,no♪
- 267 :名盤さん:2012/03/16(金) 18:53:17.98 ID:hrYu9/PI
- イヌテロは至高の名盤
- 268 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/16(金) 19:08:44.54 ID:t1/oIamN
- Serve The Servants♪
- 269 :名盤さん:2012/03/16(金) 21:33:24.65 ID:ZWZH/9g+
- ベリーエイプ
- 270 :名盤さん:2012/03/16(金) 23:09:44.30 ID:4Z5Qmiox
- 来日公演に行った奴居る?
- 271 :名盤さん:2012/03/17(土) 06:46:06.37 ID:HZF23vGg
- 行きたかったー!
当時のクラブ・チッタのスタッフだった人になら会ったことある
くョっ 裏山
- 272 :名盤さん:2012/03/17(土) 09:40:44.67 ID:CDo6Qiwv
- >>271あっそ
絵文字はやめとけよな
絵文字厨きも
- 273 :名盤さん:2012/03/17(土) 11:41:20.29 ID:uSsIfjHr
- ネットで結構見に行ったって人は見かける
- 274 :名盤さん:2012/03/17(土) 12:10:05.19 ID:ALAg+ZBh
- その割にはツアーグッズ買ったって人いないな
- 275 :名盤さん:2012/03/17(土) 12:29:13.90 ID:BALsab8R
- 日本公演のときのセットリストって変わってるよな
BlewとかTerritorialを最初の方にやったり最後にsmellsとか
- 276 :名盤さん:2012/03/17(土) 16:11:56.02 ID:paDrTxuS
- 宿無しの俺
- 277 :名盤さん:2012/03/17(土) 17:23:43.26 ID:2utYEtU7
- さっきラジオでつるの剛士がニルヴァーナのファンとか言ってた
カートコバーンが死んだときは泣きながらバイトしてたらしい
- 278 :名盤さん:2012/03/17(土) 23:55:24.66 ID:uqRkdASj
- つるのってハードなのなんでも好きみたいよ
メタルプログレも好きだしスリッペも好きっつってたわ
- 279 :名盤さん:2012/03/18(日) 01:02:36.44 ID:Krac8xBx
- カートの母ちゃんは看護師であってる?
- 280 :名盤さん:2012/03/18(日) 06:11:32.36 ID:nvFEMnCB
- >>279そんなくだらねえこと知ってどうすんだ?あ?アホ野郎めが
- 281 :名盤さん:2012/03/18(日) 16:51:53.96 ID:CQBbSqrD
- 今は亡き和製フーリガンだっけ?
あいつが来日公演行ったって言ってたな
設定だと平成生まれのはずなのにw
- 282 :名盤さん:2012/03/18(日) 18:46:15.43 ID:wgMiBBjM
- >>279
ウエトレスじゃなかった?
- 283 :名盤さん:2012/03/19(月) 07:59:33.03 ID:yBkfoP9E
- >>282
掃除婦じゃないかな?
- 284 :名盤さん:2012/03/19(月) 10:51:02.31 ID:pAhnlfsZ
- >>283ウヤムヤのドサクサ紛れに作るなよw
- 285 :名盤さん:2012/03/19(月) 10:56:57.69 ID:lliPqCDe
- 僕もカートコバーンのようになりたいんですが
どうすればなれますか?
- 286 :名盤さん:2012/03/19(月) 11:00:10.80 ID:b+KQRlRU
- お前でも真似出来ることといったら自殺くらいじゃないのか
- 287 :名盤さん:2012/03/19(月) 11:44:19.76 ID:0qdKtCvo
- >>285
なれるわけないだろ。
- 288 :名盤さん:2012/03/19(月) 14:12:37.52 ID:pAhnlfsZ
- >>285抽象的すぎる
カートに憧れているのなら
彼のどんなところに憧れているのか
幾つか箇条書きしてみればいい
例えば10個の内の何個が実現可能だろうかとか
そうすれば具体的な道行きは見えてくるものさ
もっとも>>285の憧れは個人的な主観からくるものが殆どなので
幾つか実現可能になったところで奇妙なカート・コバーン擬きが仕上がるにすぎないだろう
「〜みたいになりたい」自己同一視は成長過程には不可欠な健全な情緒だよ
>>285が自分らしい成長を遂げれば自ずとカート・コバーンみたいにはなるんじゃないのかな
上辺だけの猿真似なら世の中に幾らでもいる
- 289 :名盤さん:2012/03/19(月) 15:04:46.39 ID:QKQYI2dT
- ロン毛、ネルシャツ カーディガン、ボロボロのジーンズ、ジャックパーセル
カートなんてキモオタでも真似できるよ
- 290 :名盤さん:2012/03/19(月) 16:22:00.39 ID:g3QqWd0u
- バンド組めばいいんじゃないか
- 291 :名盤さん:2012/03/19(月) 21:22:53.29 ID:0raMS+8Q
- カートの目ん玉が好き
- 292 :名盤さん:2012/03/20(火) 01:45:52.34 ID:kRzTVQA/
- ラーメン
- 293 :名盤さん:2012/03/21(水) 04:11:46.21 ID:w0Bsftcc
- ニルヴァーナってラルクの影響受けてるけどさ
やっぱり人気あったの?
- 294 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 05:10:18.13 ID:VSJbYyCI
- それ面白いと思ってる?
- 295 :名盤さん:2012/03/21(水) 16:09:28.73 ID:a8EM8vPG
- >>280
お前ageて文句しか言わないとかアンチ確定だな
お前もうこのスレに書き込むな
- 296 :名盤さん:2012/03/21(水) 18:54:42.99 ID:MNrwOtu0
- nirvanaは好きなんだが聞くと悲しくなってくるな
in uteroは特に。ある種、偽悪的になって作ったアルバムでもあるんだろうかね
- 297 :名盤さん:2012/03/21(水) 19:37:09.89 ID:r6dW2PD8
- >>295あ?
- 298 :名盤さん:2012/03/21(水) 22:19:35.86 ID:f8jAToGj
- >>297
こういうおかしい人がたまにいます
- 299 :名盤さん:2012/03/21(水) 23:18:33.74 ID:9DHehdNK
- ageんなよ
- 300 :名盤さん:2012/03/22(木) 01:21:08.60 ID:J00qnJrS
- >>294
お前生意気だな
ラルクディスってんのか?ボケ
- 301 :名盤さん:2012/03/22(木) 02:44:39.64 ID:C+ARlI0V
- >>300
ディスるどうこうより>>293ってどこが面白いの?
- 302 :名盤さん:2012/03/22(木) 06:37:50.16 ID:MliRkb1X
- ミスチルのブ桜井さんの顔が一番面白いと思う!
- 303 :名盤さん:2012/03/22(木) 07:04:15.62 ID:X7qeFPa1
- >>302
お前生意気だな
ブサクライおじさんディスってんのか?ボケ
- 304 :名盤さん:2012/03/22(木) 09:23:09.57 ID:TNVIVbIk
- >>303あ?なんだてめこら?
- 305 :名盤さん:2012/03/22(木) 11:56:44.57 ID:c7CPhB5m
- 通ぶりたい奴ほどユーテロ推すよね
悪くないけどネバマにはやっぱり敵わない
- 306 :名盤さん:2012/03/22(木) 12:56:14.09 ID:C+ARlI0V
- ネバーマインドでハマったけど今はたるくて聴いてられないわ
- 307 :名盤さん:2012/03/22(木) 13:00:02.79 ID:us49dMqH
- 単純にユーテロのギターがかっこいいよ
ポップさで聴くならネバーマインドだろうけど
まぁ好みは人それぞれ
- 308 :名盤さん:2012/03/22(木) 15:24:47.29 ID:yYUVshB4
- やっぱなんだかんだいってもポップなほうに惹かれちゃいますよね
俺もネバマイが好き
- 309 :名盤さん:2012/03/22(木) 16:03:07.58 ID:SrnJi1jj
- なんかこのスレも荒れてきましたね…
- 310 :名盤さん:2012/03/22(木) 17:45:22.10 ID:X7qeFPa1
- あ、金魚プレス
- 311 :名盤さん:2012/03/22(木) 20:35:57.73 ID:3qJ1j+YO
- ペニーロイヤルティー(笑)が雑魚曲すぎて泣ける
- 312 :名盤さん:2012/03/22(木) 21:31:51.83 ID:bMvJCKeK
- お前らみたいな初心者は所詮ポップなメロディー(笑)でしか聴けないんだから捨て曲だの雑魚曲だの一生言ってりゃいいよ
- 313 :名盤さん:2012/03/22(木) 21:58:05.72 ID:0cSEhTOL
- ペニーロイヤルティー好きだけど、かなり短時間で作った曲みたいだね
- 314 :名盤さん:2012/03/22(木) 22:06:07.88 ID:9kL8uizq
- >>311
お前は一生ミスチル()でも聞いてろw
- 315 :名盤さん:2012/03/22(木) 23:54:58.29 ID:kU+mby5k
- >>311
因みに何が良い曲になるね?
- 316 :名盤さん:2012/03/23(金) 00:01:28.53 ID:ZwDW7JHI
- nirvanaの曲って練られて作ったってより直感で作られたのが多い気がする
heart shaped〜も20分だかそこらで作られたんだっけか
- 317 :名盤さん:2012/03/23(金) 00:04:04.66 ID:uTtcXhi2
- あんな簡単な曲すぐに出来るに決まってるw
- 318 :名盤さん:2012/03/23(金) 00:43:57.80 ID:vtv+Waxo
- >>317
で、ニートで引きこもりなお前はなにやってる?なんか認められる作品世に出してんのか…。
- 319 :名盤さん:2012/03/23(金) 01:30:11.34 ID:JOu0AsV/
- ラーメン博士
- 320 :名盤さん:2012/03/23(金) 05:19:17.33 ID:qs+3C+ie
- マルタイ棒ラーメン
- 321 :名盤さん:2012/03/23(金) 05:26:23.13 ID:vtv+Waxo
- >>320
マルタイの棒ラーメンは確かに名作だわ。
- 322 :名盤さん:2012/03/23(金) 07:39:45.40 ID:n+/SsN2L
- 鼻ヲタはhydeの自伝読んだ?
始めから終わりまでずっとカートカートカートカート言っててラルヲタの俺ですらうんざりだよ・・
- 323 :名盤さん:2012/03/23(金) 08:39:15.73 ID:MYbx/9i6
- >>315
リチウム
- 324 :名盤さん:2012/03/23(金) 08:59:35.43 ID:n1WGVluD
- >>322
なんて言ってるの?
- 325 :名盤さん:2012/03/23(金) 14:08:43.54 ID:NeRouhDb
- NIRVANAもキングクリムゾンみたいに公式ブート売ってくれねーかなhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY-sqIBgw.jpg
- 326 :名盤さん:2012/03/23(金) 14:24:24.39 ID:eXqEwbja
- in uteroのシークレットトラックの「よっ!」で吹いてしまうのは俺だけじゃないよな
- 327 :名盤さん:2012/03/23(金) 14:59:04.89 ID:n1WGVluD
- 犬ライダー!
- 328 :名盤さん:2012/03/24(土) 01:04:42.54 ID:eKgWkIEy
- U・ェ・U < よっ!
- 329 :名盤さん:2012/03/24(土) 05:45:32.80 ID:Yya+CjgZ
- チキンラーメン
毎日のように食べていればさすがに飽きる
胸焼けする
- 330 :名盤さん:2012/03/24(土) 20:54:49.85 ID:SqhHz951
- 久し振りにニルヴァーナ聴いたが、やっぱいいな
- 331 :名盤さん:2012/03/25(日) 00:49:49.87 ID:bFw88MkO
- >>330だが連投失礼
しかしモトリー・クルーやポイズンもなかなか良いんだよな
ラットやガンズ・アンド・ローゼズも!
甲乙つけがたい心境さ
- 332 :名盤さん:2012/03/25(日) 00:50:38.35 ID:qfga4P8Z
- >>329
てか、飽きたら断食すれば良くない?
- 333 :名盤さん:2012/03/25(日) 04:45:05.35 ID:kDkMFedJ
- 日本の現実を知った後、久々にCreedのHigher
聴いたら感動して泣いた
- 334 :名盤さん:2012/03/25(日) 06:46:32.54 ID:LW2pPHR2
- すごいなあ。迫力ある。
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DP8RXO3v0m10%26feature%3Dfvst&feature=fvst&v=P8RXO3v0m10&gl=JP
- 335 :名盤さん:2012/03/25(日) 17:41:44.56 ID:OfRBLRWx
- カートの生まれ変わり発見したで
http://www.youtube.com/watch?v=iKl08g_zOtE&feature=youtube_gdata_player
- 336 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 18:50:05.71 ID:45mbGMDx
- ベースラインまでウクレレでやってるのかw
- 337 :名盤さん:2012/03/25(日) 18:53:16.36 ID:JrglRTdZ
- >>335
髪の毛洗ってない感じとか似てますね。
- 338 :名盤さん:2012/03/25(日) 22:35:34.15 ID:fPXN4RK6
- こんなバンドに今ハマってるやつってヤバイんじゃね
- 339 :名盤さん:2012/03/25(日) 23:51:07.48 ID:bFw88MkO
- >>338何がヤバいんだ?
お前は最悪板にでも逝ってテメエの屁のにおいを嗅いで永谷園のお茶漬け食っとけ
仕上げは肥溜めに浸かってEXILEの「道」でも歌ってろ
この田舎者が
- 340 :名盤さん:2012/03/26(月) 00:07:04.91 ID:72BEAwZd
- 感性の鈍い子にはわからないよね。
仕方が無いよ。
コンピュータ加工の音楽やマスメディアに乗せられてるからね。
- 341 :名盤さん:2012/03/26(月) 00:08:27.50 ID:unhGJHQa
- >>338
ぶっちゃけ今はあんまり聴かないけどね
色々聴いてたらニルヴァーナ以上のバンドなんてゴロゴロ見付かる
でもロックにハマったきっかけのバンドだし今でも好きさ
- 342 :名盤さん:2012/03/26(月) 00:13:52.72 ID:Hz6ZAIRO
- とはいいつつ、>>335みたいなのもヤバイよな
- 343 :名盤さん:2012/03/26(月) 00:13:57.16 ID:72BEAwZd
- >>341
そうだね、
でもたまに無性に聴きたくなる時があるんだよな…。
- 344 :名盤さん:2012/03/26(月) 03:22:00.29 ID:z7UMRuPl
- >>340
え、このバンドってコスプレ全快の
使い回しバンドで、何の独創性も無くないか?
パールジャムでそのセリフを言うならまだ分かるけど
鼻でそのセリフってありえるの?w
- 345 :名盤さん:2012/03/26(月) 03:24:43.80 ID:PnYeH7J0
- >>344
まずは君の作った曲を聞かせてくれ
- 346 :名盤さん:2012/03/26(月) 03:25:01.44 ID:z7UMRuPl
- 技術も歌唱力も無いのに
ロキノン馬鹿とか渋谷あたりががむやみにageまくって異様に日本で過大評価されるようになったバンドだろこいつらは?
グランジのシンボルはパールジャムだなんて世界共通だぞ?
- 347 :名盤さん:2012/03/26(月) 03:28:31.69 ID:PnYeH7J0
- うpはよ
- 348 :名盤さん:2012/03/26(月) 03:29:19.41 ID:z7UMRuPl
- >>345
え、俺?
俺はバンドとかしてねーけどギターならやるよ。
ヴォーカルだけなら俺普通に自信あるよ。
コルプレとかU2とか振り付け付きで歌うし。
あ、勘違いしないでほしいけど俺はカートやナァヴァーナを否定しているわけじゃないんだよ。breedだけはまぁまぁ良いと思うし
死んでから異様にアゲまくってカリスマ扱いしはじめた日本の関係者やお前ら自称ロック()に大して懐疑的なんだよな
- 349 :名盤さん:2012/03/26(月) 03:33:55.56 ID:z7UMRuPl
- とはいってもさすがにプラントみたいなのは自信ねぇーなー。
でも全盛期のボーノクラスは余裕でいくぜ。
盛大に披露してやりたいわ。
どうせ聴かすならちゃんと録音したいんだけど、実は良い奴がなくてな
ごめんな。
- 350 :名盤さん:2012/03/26(月) 03:36:45.91 ID:PnYeH7J0
- ロキノンだとか音楽雑誌読んでるようなカスや
それを書いてる「他人の作品を飯の種にする寄生虫」どもは
全員内臓引きづり出されて死ねばいいという君の意見には同意する
- 351 :名盤さん:2012/03/26(月) 03:39:10.59 ID:Hz6ZAIRO
- ニルバーナファン=負け組
って事実なのになんで怒るんだろうな
- 352 :名盤さん:2012/03/26(月) 03:45:57.61 ID:z7UMRuPl
- いやぁ俺はパールジャムのが好きでさ
何かこのバンドのファンってパールジャムを糞扱いする人が多いような気がしてね。ロキノンに言われたからそうなってる人が多いイメージがあってね。
ま、このスレの人たちがそうじゃないなら別にいいんだけどね
- 353 :名盤さん:2012/03/26(月) 04:42:40.19 ID:unhGJHQa
- どうでもいいが無闇にageないでくれ
パールジャム好きならパールジャムスレ行ってこい
わざわざdisりに来んなよ
ガキかよ
- 354 :名盤さん:2012/03/26(月) 06:11:55.36 ID:mxfNrJo+
- >>353あ?
- 355 :名盤さん:2012/03/26(月) 07:44:39.28 ID:eOq+eNGs
- パールジャムを傘に着たラルクヲタが湧いてんのか?
- 356 :名盤さん:2012/03/26(月) 07:54:56.69 ID:Yx2pYmJh
- パールジャムは糞だってカートが言ってた
- 357 :名盤さん:2012/03/26(月) 08:07:06.68 ID:eOq+eNGs
- >>356
大人げないよ、相手はコドモ。
- 358 :名盤さん:2012/03/26(月) 08:30:20.13 ID:nXmUF4kG
- チルヲタが子供なわけないじゃん
脳味噌湧いた婆だよ
- 359 :名盤さん:2012/03/26(月) 08:40:58.85 ID:FYvRbjH5
- Blew
School
Negative Creep
Territorial Pissings
Lounge Act
Stay Away
Scentless Apprentice
Milk It
Tourette's
- 360 :名盤さん:2012/03/26(月) 10:13:47.04 ID:Hz6ZAIRO
- >>357
いやいや、
カートなんか「すべてがムカツクんだ、ファック」
とか恥ずかしいことを、マジで言うようなガキなのにファンがガキなのはあたり前よ
- 361 :名盤さん:2012/03/26(月) 10:45:32.65 ID:J//VkZIR
- はいはい、>>344くんの言うとおり言うとおり〜
このカスが
ニルヴァーナ板でニルヴァーナの批判をしたらニルヴァーナファンが怒るのは当たり前だろーが糞が
二度と来んな
ぼっちめ
- 362 :名盤さん:2012/03/26(月) 12:16:23.54 ID:Hz6ZAIRO
- 統失ぼっちのカスバーナファンが、クラシックもジャズも聴ける耳ないくせに、なにが感性(笑)だよ。
こんなパクリ・クソポップなんかガキも聴けるわw
自分が感性あるとか特別ぶるのがニルファンの痛いとこ
- 363 :名盤さん:2012/03/26(月) 13:20:11.20 ID:APYyjwiE
- 俺、負け組みニートだからニルヴァーナとレディオヘッドとあとメタルくらいしか聞いてないな
クラシックとかジャズとか割と真剣にどうでもいい
- 364 :名盤さん:2012/03/26(月) 13:32:01.59 ID:gYPJT9Qk
- 池沼ニートのチルオタがこんなところにも湧いてんのか
- 365 :名盤さん:2012/03/26(月) 13:49:20.30 ID:mkwzUMTl
- ミスチル(失笑)
- 366 :名盤さん:2012/03/26(月) 22:11:23.90 ID:APYyjwiE
- ちなみにパールジャムが好きだとアメリカ人に言うと
ねーわーとか言われるらしいぞw
- 367 :名盤さん:2012/03/26(月) 23:55:04.64 ID:wc3ZYNhk
- 話、ぶった切って悪いが、デイヴのじいさんって
日本人と再婚してるらしい。んで、その再婚相手の
家族がかなりいい人らしくて日本人に好感を持ってるんだってさ。
だからロッキンオンの取材やらに親切丁寧に応じるんだろね。
人に歴史あり。
- 368 :名盤さん:2012/03/27(火) 00:24:20.50 ID:bp4OhZRp
- フーファイターズのモンキーレンチ(カタカナで悪い)ってミスチルの
名もなき詩に大サビが似てないか?ミスチルのほうが先なんだが、これは…。
それともモンキーレンチの大サビのラップとはまた違う部分に似た曲ってある?
- 369 :名盤さん:2012/03/27(火) 00:30:43.41 ID:3w/YhV/H
- スレチ
- 370 :名盤さん:2012/03/27(火) 04:33:17.23 ID:5hcixQyZ
- フーファイのAlone easy targetはカートが気に入ってたらしいね
- 371 :名盤さん:2012/03/27(火) 17:50:25.85 ID:HJ5RQe+F
- >>368
スレチだ死ね
- 372 :名盤さん:2012/03/27(火) 21:40:43.88 ID:OljbZFK+
- >>368
ミスチルとフーファイターズのどっちが人気あるかな??
チルオタくんよwww
- 373 :名盤さん:2012/03/28(水) 00:13:51.34 ID:qxjSyuOa
- 日本ではミスチル。
世界ではフーファイターズ。
カラオケでフーファイターズ歌う奴、痛すぎ。
歌えてないし、空気読めてない。
何のために音楽を聴く?
- 374 :名盤さん:2012/03/28(水) 00:24:15.89 ID:qxjSyuOa
- 嵐のほうが人気あるけどな。
- 375 :名盤さん:2012/03/28(水) 00:46:35.99 ID:9PmMaQAC
- B'zは8500万枚、ミスチルは5800万枚
B'zは産業ロックだがミスチルは受けの良いポップ
- 376 :名盤さん:2012/03/28(水) 00:48:57.08 ID:d3bI9q9J
- お前らニルヴァーナスレでなんの話しとるんや
- 377 :名盤さん:2012/03/28(水) 01:13:30.50 ID:bPkzJ2N7
- 中卒カート
- 378 :名盤さん:2012/03/28(水) 07:26:09.78 ID:3onD0Vg9
- >>373
カスチル唄う米青ネ申病患者と一緒にはカラオケ行かないからダイジョブ( ´ ▽ ` )ノ
- 379 :名盤さん:2012/03/28(水) 11:57:58.86 ID:s6PJM87a
- ミスチルとか懐メロでしょ?
あんなの聞いててよく友達からバカになれないね
- 380 :名盤さん:2012/03/28(水) 12:00:12.13 ID:d3bI9q9J
- スレチやお前ら
ニルヴァーナの話をせんかい
- 381 :名盤さん:2012/03/28(水) 12:21:12.24 ID:iR9RlN3k
- 糞チルwwwwwwwww
ゴミすぎて聞けないって周りがいってたわ
- 382 :名盤さん:2012/03/28(水) 12:39:29.21 ID:KPPc7sCm
- ミスチルってあんな風貌でアイドルで恥ずかしくないのかな?
- 383 :名盤さん:2012/03/28(水) 12:43:32.24 ID:IUtzcm7Q
- カスチル・ブ桜井ヲタの侵攻で洋楽板が穴だらけだな
いい加減にしてほしいね
- 384 :名盤さん:2012/03/28(水) 12:45:18.90 ID:oOttqK/V
- >>375
いやいや、B'zはパクリバンドだぜwww
- 385 :名盤さん:2012/03/28(水) 12:57:14.90 ID:bPkzJ2N7
- カートは中卒
- 386 :名盤さん:2012/03/28(水) 13:07:03.96 ID:9pTP8Htt
- 相手にするなよ
相手にした結果が現在のの屁スレ
- 387 :名盤さん:2012/03/28(水) 13:18:57.04 ID:6ecVe+XO
- カートがフェイバリットにあげてた映画って『パリ、テキサス』の他に何かある?
- 388 :名盤さん:2012/03/28(水) 13:57:03.08 ID:7EAM+ISP
- 桜井和寿はカートの生まれ変わり
- 389 :名盤さん:2012/03/28(水) 14:08:58.19 ID:cYNR1mKM
- ミスチルとかいうゴミ屑をドサクサに紛れて布教するのはやめてほしいね
これぞチルヲタの性質悪い所以だよ
- 390 :名盤さん:2012/03/28(水) 15:27:36.53 ID:nJCY1YUB
- カートは時計じかけのオレンジが好きとか言ってなかったか
- 391 :名盤さん:2012/03/28(水) 16:12:39.45 ID:9PmMaQAC
- >>384
B'z 大不法カバーロックデュオ
ミスチル 小不法カバーロックバンド
- 392 :名盤さん:2012/03/28(水) 18:20:20.17 ID:Czcjj25c
- >>387
マイ・プライベート・アイダホ
>>356
カートもパールジャムに難癖つけたのは後で反省してたけどな
- 393 :名盤さん:2012/03/28(水) 21:05:31.06 ID:9pTP8Htt
- http://www.youtube.com/watch?v=JTNACbdcjsg
デイブマジぱねぇ
- 394 :名盤さん:2012/03/28(水) 21:42:05.95 ID:oOttqK/V
- >>393
へ〜この頃のビデオが残ってたのか。
- 395 :名盤さん:2012/03/29(木) 04:25:19.70 ID:2rmD15G9
- 焼鳥焼鳥 焼鳥だよ
- 396 :名盤さん:2012/03/29(木) 08:45:27.64 ID:IS2JDfcV
- ミスチルキチガイの鬱陶しさが尋常じゃない。
きょうびミスチルなんか誰も聴かねーよ。
- 397 :名盤さん:2012/03/29(木) 10:53:29.96 ID:CEzph6VY
- やっぱこれだな
http://youtube.com/watch?v=y_TQtEZok0Q
- 398 :名盤さん:2012/03/30(金) 02:17:17.85 ID:JzXxui2I
- >>294のレスにフイタww
- 399 :名盤さん:2012/03/30(金) 10:01:52.35 ID:Pd5YmUb/
- カート女装マニア
- 400 :名盤さん:2012/03/30(金) 20:19:13.99 ID:BJhK/ZPj
- >>392
おお!ガス・ヴァン・サント作品ですか。
そういえばガス・ヴァン・サントはカートにインスピレーションを受けた映画『ラストデイズ』を撮ってましたね。
- 401 :名盤さん:2012/03/31(土) 13:17:40.84 ID:1ZkHULTO
- >>400だからどうしたよ?
いちいちageてまでアピールするような話かよ
くだらねえ映画監督の話なんざどうでもいいんだわアホ野郎が
- 402 :名盤さん:2012/03/31(土) 18:49:02.52 ID:A5sebOV2
- From The Muddy〜に入ってるPollyっていいよね?
ディストーションで叫んで歌ってる所とか。
- 403 :名盤さん:2012/03/31(土) 19:21:29.60 ID:+t+a70bQ
- 俺もあのverのPollyが一番好きだな
New Waveは速すぎてどうも合わない
- 404 :名盤さん:2012/03/31(土) 22:29:59.92 ID:joi5IWlG
- >>402
逆にBreedはトロすぎてイマイチだな。
なんであれを選んだんだ。
- 405 :名盤さん:2012/04/01(日) 21:50:59.70 ID:GG0+rHpO
- From The MuddyのPOLLYはいいね
いつもはディストーションもかけないでしんみり歌ってることが多いのに
逆にBREEDは最悪
ワーストテイクだわw
- 406 :名盤さん:2012/04/04(水) 13:20:36.40 ID:NA9o/L0s
- シロウト過ぎるわ
チャド時代の音源に
- 407 :名盤さん:2012/04/04(水) 15:35:07.02 ID:pdu1pPWr
- ワンオクのスメルズ、キリト超えてんじゃねえか
- 408 :名盤さん:2012/04/05(木) 06:44:20.04 ID:8ThJ3Bu8
- 命日
- 409 :名盤さん:2012/04/05(木) 17:11:42.96 ID:HnkKtGt+
- はい今年も来ましたよ
- 410 :名盤さん:2012/04/05(木) 21:26:04.26 ID:GiN2scKi
- 黙祷
- 411 :名盤さん:2012/04/05(木) 21:46:55.01 ID:Thj6A4S7
- REMでも聴くか
- 412 :名盤さん:2012/04/05(木) 23:16:34.76 ID:pik+ghYF
- 久しぶりにのぞいたので
R.I.P Kurt 18 years ago today...
- 413 :名盤さん:2012/04/05(木) 23:20:22.44 ID:suRzLl8n
- 生きてたら45歳か
- 414 :名盤さん:2012/04/05(木) 23:27:37.81 ID:zzB1owT7
- もったいないよな
- 415 :名盤さん:2012/04/06(金) 02:57:59.33 ID:c51J0KjE
- 結局endlessnamelessは誰がカヴァーしたんだ?
- 416 :名盤さん:2012/04/06(金) 05:27:40.56 ID:nO15bY+8
- >>411「you」?!とかいうのが好きです
- 417 :名盤さん:2012/04/06(金) 06:41:54.64 ID:RiMtJ2SR
- 石薔薇Sにはぶったまげた
- 418 :名盤さん:2012/04/06(金) 09:49:42.62 ID:aMgK4YCL
- SSS
ヴィンテージリーバイス
S
現行リーバイス501XX
AAA
リーバイス、リーアーカイブ、非廉価版ラングラー
AA
ソメ、サムライ、フルカウント、京都デニム、ダルチザン
A
ヌーディージーンズ、ウェス、桃太郎、エビス、シュガーケーン
B
ウエアハウス、エイトジー、クロ、鬼デニム、ドゥニーム、GAP
C
ビッグジョン、ボブソン、UNIQLO、廉価版ラングラーD
その他
Z
江戸、江戸リー、ナンバーナイン
- 419 :名盤さん:2012/04/06(金) 17:03:30.52 ID:RiMtJ2SR
- ストーン・ローゼズ
- 420 :名盤さん:2012/04/06(金) 19:02:48.72 ID:+fSRMp4d
- せっかく生まれ変わったのにホステス見殺しにして監獄行きなんてな・・
- 421 :名盤さん:2012/04/06(金) 19:49:23.36 ID:5jkglJow
- >>362
同意
- 422 :名盤さん:2012/04/06(金) 19:51:47.95 ID:E2Kn4700
- >>415
RIZE
- 423 :名盤さん:2012/04/06(金) 20:30:06.07 ID:RiMtJ2SR
- >>415
Sdfms
- 424 :名盤さん:2012/04/06(金) 20:34:20.48 ID:tk4SPLfe
- >>415
http://uproda.2ch-library.com/511056ejX/lib511056.jpg
- 425 :名盤さん:2012/04/06(金) 21:48:10.70 ID:RiMtJ2SR
- >>423
スーパー・ディメンション・フィナンシャル・マニフェスト
超次元金融政策
Sdfms
- 426 :名盤さん:2012/04/07(土) 08:59:53.07 ID:TqGvZEM5
- まんこちゃんでーす
- 427 :名盤さん:2012/04/07(土) 13:55:26.30 ID:Ar+CLgi/
- くぴぷー
- 428 :名盤さん:2012/04/07(土) 14:03:48.88 ID:L7H7mVZn
- http://www.thefix.com/content/original-kurt-cobain-art7069
インセスティサイドより逝ってるな
- 429 :名盤さん:2012/04/07(土) 20:25:30.62 ID:92HIgXq4
- どうでもいいけどお前ら来日行ったの
このスレにいるの三十代半ばだろ
だったら行けるはずじゃねえか
結局死人ビジネスに載せられてるだけのブートオタクどもだと思う
だって、そんなに貢なら来日のチケ代なんて余裕でしょ
- 430 :名盤さん:2012/04/07(土) 20:43:34.11 ID:9BPqZyj6
- あ
- 431 :名盤さん:2012/04/07(土) 20:46:31.44 ID:9BPqZyj6
- そういやストーンローゼズってニルバーナと同時期に騒がれたUKバンドだっけ
今度再結成するんだよな
俺にはあんな文化系乙女ロックの何がいいのかよくわからんが
- 432 :名盤さん:2012/04/07(土) 21:00:52.98 ID:wxzF6O1R
- 俺、そのころ、ロッカーってステージに上がって歌唄うなんて
よく恥ずかしくもなくできるなあ、思ってた。
ロックって文化が日本にまだ完全には根付いてなかった気がする。
モテモテで、目立ちたがり屋でちょっと特殊な人がやるもんだと
思ってた。
- 433 :名盤さん:2012/04/07(土) 21:54:19.39 ID:TFDMTvBQ
- >>431
落ちぶれた文系バンドって感じで俺は好きだった
- 434 :名盤さん:2012/04/08(日) 03:54:28.57 ID:5JlaLLSD
- >>431
↓これのどこが乙女ロックなの?
The Stone Roses - Driving South
http://www.youtube.com/watch?v=YgfQ9G3vi-8
- 435 :名盤さん:2012/04/09(月) 00:44:08.56 ID:JqNTQTKN
- 2ndじゃなくて1stの話だw
2ndは駄作扱いで出たのはカートの死後くらいだろ確か
やたら名盤扱いされる1stの話ね
- 436 :名盤さん:2012/04/09(月) 20:45:16.19 ID:AUwKACD7
- カラオケで世界を売った男流してみたらカートのミスったギターソロが忠実に再現されててワロタ
- 437 :名盤さん:2012/04/09(月) 22:10:22.39 ID:hH9Q4nTQ
- >>431
まあ俺もローゼズはNMEとロキノンが過大評価してると思う
ニルヴァーナに比べたら…という風にはなる
しかし、一応フォローしておくと、ローゼズの魅力はアルバムよりシングルにあるということと、
あと当時は文系ロックというくくりはあまり無かったということだな
- 438 :名盤さん:2012/04/09(月) 22:41:13.14 ID:AUwKACD7
- nirvanaの魅力はメロディだけどストーンなんとかの魅力は?
- 439 :名盤さん:2012/04/09(月) 22:57:33.99 ID:hH9Q4nTQ
- リズムだね。今はダサく聞こえるけど、エレファントストーンは
当時聞いたときは鳥肌、糞尿垂れ流しレベルでした。
- 440 :名盤さん:2012/04/09(月) 23:15:04.80 ID:hH9Q4nTQ
- まあ88年〜91年ぐらいのUKロックの特徴の一つは
ロックとダンスの融合だったのですよ。結局、当時のUKロックで
生き残ったのはシューゲイザーだけですが…
それでもラブレスの最後の曲とかダンサブルになってるでしょ?
- 441 :名盤さん:2012/04/09(月) 23:16:17.89 ID:6zKC1L+M
- カートもヒップホップは好きだったみたいね。パブリックエネミーの2ndとか(英のウィくペディアに載ってた)
- 442 :名盤さん:2012/04/10(火) 06:15:19.74 ID:QpB3mxKT
- 乙女ロックって具体的にどんなものなの?
名前だけだとコールドプレイとかイメージしたけど
- 443 :名盤さん:2012/04/10(火) 12:18:33.94 ID:FKQMlUFB
- レイミー♪レイミー♪レイミー♪レイミー♪
- 444 :名盤さん:2012/04/10(火) 18:18:46.95 ID:ueRCu/lp
- で、ネバマイトリビュートは買いなの?
- 445 :名盤さん:2012/04/10(火) 22:13:27.00 ID:0beUFBNW
- あれはカバーしたバンドのファンが買う物
- 446 :名盤さん:2012/04/10(火) 22:45:21.87 ID:ueRCu/lp
- そうか。
新たな切り口で、これはこれで良いみたいな感じは無いのだろうか?
- 447 :名盤さん:2012/04/10(火) 22:55:14.73 ID:M/O8qUsU
- >>438
メロディーじゃないだろ別に
ブリーチやユーテロみたいなグチャグチャサウンドも魅力
ヘタウマってあまり理解されないのかな
- 448 :名盤さん:2012/04/10(火) 23:12:25.43 ID:bMzWrhYg
- 9mmのテリトリアルだけニコニコで聞いたけどタッピングがダサくてワロタw
- 449 :名盤さん:2012/04/10(火) 23:24:52.05 ID:z2cZr6lN
- ニルヴァーナのカバーだとトリ・エイモスのこれとか好きだな。
鬼束ちひろが同じ曲をカバーしてたけどこれを参考にしたと思う
http://youtu.be/mRuTkB9L5jc
- 450 :名盤さん:2012/04/11(水) 00:15:17.65 ID:EUz8QvLD
- >>449
いいね
- 451 :名盤さん:2012/04/11(水) 12:07:10.50 ID:kVuUS7xV
- >>447
ヘタウマと言えばエアロスミスのナイト・イン・ザ・ラッツ
アマチュア張りの演奏で音も悪い
曲もダークでヘヴィだがなぜかカッコイイ
ある意味ニルヴァーナよりグランジかも
- 452 :名盤さん:2012/04/11(水) 19:28:12.90 ID:ymoA+7cI
- >>451
ニルヴァーナもグランジ
- 453 :名盤さん:2012/04/11(水) 19:56:38.21 ID:0B7a3aA4
- >>452
お前はアスペか
- 454 :名盤さん:2012/04/11(水) 20:09:33.33 ID:XLFPDtF8
- 真性がたまにいるから面白い
- 455 :名盤さん:2012/04/11(水) 22:50:33.42 ID:P4mObEXW
- グランジってファッション性のことだけだと思う。
シアトルのバンド、みんな音楽性違うし。
- 456 :名盤さん:2012/04/13(金) 00:39:40.03 ID:WHZFbvcW
- ニルバーナって景気よく楽器をぶっこわすけど貧乏人ロックのくせに金は大丈夫だったのか?w
フーなんかも最初は赤字だったんだろ
それとも売れてからぶっこわし始めたのか?
- 457 :名盤さん:2012/04/13(金) 00:49:35.05 ID:+o8NXKih
- サブポップからライブの度にぶっ壊し費用貰ってたらしいな
- 458 :名盤さん:2012/04/13(金) 05:57:56.20 ID:lokOanC5
- 初期の頃は壊したギターを修理して使ってたとか
売れてからは破壊用に安いギターを用意してたな
- 459 :名盤さん:2012/04/13(金) 11:58:22.47 ID:Zien6gNt
- ぶっちゃけカートは汚いストラトのイメージしかない
- 460 :名盤さん:2012/04/13(金) 16:55:02.30 ID:WHZFbvcW
- 俺もカートジャガー買おうかな〜
壊さないけど
- 461 :名盤さん:2012/04/14(土) 05:24:51.30 ID:ZHvbgOvQ
- Nirvanaなんて聞いてんのかよwwww
あんな、ダサいのどこが良いんだよwww
洋楽聞いてる俺かっけーですかwww
あんなの頭にものこんねーわwwwwww
まあ、馬鹿で難聴のクズが集まってるここにはもう二度とこないけどwwwwwww
てか、ここにいる奴ってnirvana聞いてるぐらいだから相当つまんない人生送ってんだろーなwwwwwww
- 462 :名盤さん:2012/04/14(土) 05:35:56.68 ID:SPtNOqn0
- 芝の多さに自信の無さが現れてる
- 463 :名盤さん:2012/04/14(土) 12:27:02.12 ID:4/oY+BBN
- ヨタアンチはスルーすればいい スルーすればアホの単発レスw
- 464 :名盤さん:2012/04/14(土) 13:55:46.91 ID:4/oY+BBN
- >>463
大誤爆w
- 465 :名盤さん:2012/04/14(土) 15:39:32.28 ID:kuwLAlNr
- オールアポロジーズはカートなりのラヴソングか?レディングでも妻と娘に捧げるって言ってたし
- 466 :名盤さん:2012/04/14(土) 17:53:58.94 ID:WPgpitlv
- どこを縦読みだ?なんだか文が不自然だが
- 467 :名盤さん:2012/04/14(土) 18:10:42.08 ID:j0ehkk8L
- テリピシの最初って何て言ってんの?
クリスがカモーンなんちゃらかんちゃらって
- 468 :名盤さん:2012/04/14(土) 20:06:24.24 ID:rjRHOtDL
- 一緒に黒人とゲイをぶっ殺せって言ってる
- 469 :名盤さん:2012/04/14(土) 20:08:11.06 ID:vXo8CoV5
- >>467
この曲のサビ
http://www.youtube.com/watch?v=o4fWN6VvgKQ
C'mon people now,
Smile on your brother
Ev'rybody get together
Try and love one another right now
- 470 :名盤さん:2012/04/14(土) 20:39:07.18 ID:/m/byaHW
- >>468だから何?オッサン
- 471 :名盤さん:2012/04/14(土) 21:31:40.16 ID:UYDwEllu
- >>467
あれってライブだとクリスだけどスタジオ盤はカートが言ってんのかな?
- 472 :名盤さん:2012/04/14(土) 21:46:05.26 ID:r55zGjxV
- スタジオもクリスだろ
- 473 :名盤さん:2012/04/14(土) 21:53:54.72 ID:7wQsW+no
- デイブがドラムでよかったな
- 474 :名盤さん:2012/04/14(土) 22:08:18.05 ID:r55zGjxV
- http://www.youtube.com/watch?v=4XOu73c17Cs
曲終わった後デイブに抱きついててワロタ
- 475 :名盤さん:2012/04/15(日) 01:34:30.66 ID:YPhF1vv8
- ガンバルウェイ!
- 476 :名盤さん:2012/04/15(日) 03:49:26.80 ID:YPhF1vv8
- D7ってやたらかっけえけどカバーなんだな
元ネタも聞いてみたいな
- 477 :名盤さん:2012/04/15(日) 08:51:35.80 ID:TD1m4E/T
- >>476
つべでD7で検索すればワイパーズのが出てくる・・・ハズ
- 478 :名盤さん:2012/04/15(日) 11:37:36.68 ID:PBJ9y4DC
- これか
http://www.youtube.com/watch?v=MRa5BWOOGZM
- 479 :名盤さん:2012/04/15(日) 12:58:23.75 ID:YPhF1vv8
- おお、
早速PC起動させて聞いてみよう
ありがとう
- 480 :名盤さん:2012/04/15(日) 17:18:16.03 ID:YPhF1vv8
- ニルバーナばっかり聞いてるとマジでファッションの嗜好が地味になるな
街を歩くキモオタ(俺含む)の格好が普通にかっこよく見えてきた
- 481 :名盤さん:2012/04/16(月) 03:10:38.31 ID:46mRjGrP
- 赤黒のボーダー柄の服とか写真でしか残ってないのな。
写真だとけっこう洒落た服を着てるよ、コービン。
ジーンズもかなりのこだわりがあるよ、コービン。
- 482 :名盤さん:2012/04/16(月) 07:02:22.68 ID:vooJ9pVC
- 耳鼻科位ったら赤黒ボーダーのロンT着てる子供がいたわ。
コービンの影響力ってすげぇよ。
- 483 :名盤さん:2012/04/16(月) 08:22:18.22 ID:46mRjGrP
- ニット
- 484 :名盤さん:2012/04/16(月) 23:57:34.86 ID:wXLQEHJQ
- 古着屋漁りが趣味だったらしいからファッションに全く興味なかったわけではないよな
コービン
- 485 :名盤さん:2012/04/17(火) 00:01:23.26 ID:wXLQEHJQ
- ユーノウユーアーライトのためだけにベストを借りてくるか
- 486 :名盤さん:2012/04/17(火) 11:55:40.16 ID:8u7p7N0p
- ニルヴァーナはクズ。パンテラ最高。
- 487 :名盤さん:2012/04/17(火) 16:42:13.33 ID:ypaspg8o
- カートコバーンと同じ日に生まれた(1967.2.20)俺も、もう45歳。
- 488 :名盤さん:2012/04/17(火) 18:21:46.25 ID:mzmb9EaP
- >>486
ピンフロもいいよな
- 489 :名盤さん:2012/04/17(火) 18:48:05.31 ID:wlZqyv6G
- ニルヴァーナをクズって言ってる奴らいるけど、全部ひがみにしか聞こえない
- 490 :名盤さん:2012/04/17(火) 21:52:52.78 ID:TUIYl803
- 【音楽】ニルヴァーナのカート・コバーン、自殺前に手掛けていたのはソロアルバム
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334665604/
- 491 :名盤さん:2012/04/17(火) 22:32:12.28 ID:J7MgTHE8
- このエリックってのもジャンキーだからな信用できん
ro69_jp
2012.04.17 22:30
洋楽ニュース 元ホールのエリック・アーランドソン、カート・コバーンは『ホワイト・アルバム』的なソロを制作していたと語る http://ro69.jp/news/detail/66667 via ro69.jp
- 492 :名盤さん:2012/04/18(水) 03:19:27.82 ID:zepGZxnT
- ニルバナが活躍したおかげでHR/HM勢が全滅したから僻んでるんだろうな
- 493 :名盤さん:2012/04/18(水) 04:14:25.09 ID:Tf2dfhxY
- ゼッペリンとかブラックサバスはむしろ再評価されたけどな
- 494 :名盤さん:2012/04/18(水) 06:22:20.41 ID:rIhNOK2T
- ヘビメタはNIRVANAが登場していなかったとしても同じように衰退の道をたどっていたよ
メタル系バンドがビルボードのヒットチャートを席巻しまくっていたバブルは一時のブーム(狂乱状態)だったし
あれだけ一般的になってしまえば何でも飽きられてしまう
ハイトーンヴォーカルに速弾きに能天気なパーティのノリ
自分で自分の首を絞めていたメタルバンド
- 495 :名盤さん:2012/04/18(水) 07:39:58.37 ID:BMAgpfZ5
- >>489
くやしいのうwwwくやしいのうwwww
- 496 :名盤さん:2012/04/18(水) 07:41:42.44 ID:JPkOnU86
- >>487
45歳になってもnirvana聞いてるってお前恥ずかしいな
- 497 :名盤さん:2012/04/18(水) 07:52:44.30 ID:RP/IfnJ/
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
要するに可哀想な奴らが聞く音楽ってことですね(笑)
- 498 :名盤さん:2012/04/18(水) 07:53:01.42 ID:RP/IfnJ/
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
要するに可哀想な奴らが聞く音楽ってことですね(笑)
- 499 :名盤さん:2012/04/18(水) 07:53:16.66 ID:RP/IfnJ/
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
要するに可哀想な奴らが聞く音楽ってことですね(笑)
- 500 :名盤さん:2012/04/18(水) 07:53:33.64 ID:RP/IfnJ/
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
要するに可哀想な奴らが聞く音楽ってことですね(笑)
- 501 :名盤さん:2012/04/18(水) 07:53:58.24 ID:RP/IfnJ/
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
要するに可哀想な奴らが聞く音楽ってことですね(笑)
- 502 :名盤さん:2012/04/18(水) 07:54:27.67 ID:Wp74bdZD
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
要するに可哀想な奴らが聞く音楽ってことですね(笑)
- 503 :名盤さん:2012/04/18(水) 07:54:48.87 ID:Wp74bdZD
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
要するに可哀想な奴らが聞く音楽ってことですね(笑)
- 504 :名盤さん:2012/04/18(水) 07:55:16.63 ID:Wp74bdZD
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
要するに可哀想な奴らが聞く音楽ってことですね(笑)
- 505 :名盤さん:2012/04/18(水) 07:55:38.31 ID:GoLfYizX
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
要するに可哀想な奴らが聞く音楽ってことですね(笑)
- 506 :名盤さん:2012/04/18(水) 07:56:05.61 ID:GoLfYizX
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
要するに可哀想な奴らが聞く音楽ってことですね(笑)
- 507 :名盤さん:2012/04/18(水) 12:06:17.22 ID:xM2US6oT
- これだけの短時間に連投してるお前も基地外だがな
- 508 :名盤さん:2012/04/18(水) 16:37:47.75 ID:yGgT8Ao3
- 君、こういう輩は触らないのが一番の対処法だよ
- 509 :名盤さん:2012/04/18(水) 16:47:59.74 ID:Tf2dfhxY
- まあカートがマジで逝っちゃってる奴だったのは確かだよな
しょっちゅう鬱になってクスリのキメすぎであっちの世界にいっちゃうから
コートニーは金玉を針でぶっ刺したり蹴飛ばしたり体中に氷を当てたり大変だったらしいなw
- 510 :名盤さん:2012/04/18(水) 19:35:45.88 ID:ZVL9/z4R
- コートニー・・・
- 511 :名盤さん:2012/04/18(水) 20:17:48.58 ID:nb48f1gw
- ソロアルバムとても楽しみだ。
完成盤が聴けないのが心底残念だけどね・・・。
- 512 :名盤さん:2012/04/18(水) 21:37:25.47 ID:Tf2dfhxY
- 出るの?
- 513 :名盤さん:2012/04/18(水) 21:58:55.70 ID:cLymC6ml
- コートニーがますます悪化させたと思う
- 514 :名盤さん:2012/04/18(水) 22:40:58.71 ID:G+6+tZzA
- こうやっていまだにやっかみのレスや賛辞のレスがついてるのを
見ると、カートって幸せな男だな、と錯覚してしまうが、
ステージ上での混乱した振る舞いや、ユーテロの歌詞などを
見ると、明らかに虚しさ抱えてるんだよなあ。
そうすると幸せって何だろうって考えさせられるミュージシャンだよな。
カートコービン。
- 515 :名盤さん:2012/04/18(水) 22:44:57.95 ID:HJ6xKaWc
- コートニーしか女いなかったのか?
- 516 :名盤さん:2012/04/19(木) 00:37:33.99 ID:MASaanBk
- バンドのフロントマンなんだから女には不自由しないはずなんだがな
- 517 :名盤さん:2012/04/19(木) 01:17:17.71 ID:YFLrMZ18
- Vandalismのストラト安かったから買ってしまった
- 518 :名盤さん:2012/04/19(木) 03:19:12.43 ID:sqxQUSzI
- >>515
ナイーブで女々しい男はアバズレな男みたいな女が好きなんだよ。
- 519 :名盤さん:2012/04/19(木) 03:20:28.71 ID:sqxQUSzI
- >>514
幸せでも幸せだと思えないネガティブ男だからしかたないのさ。
- 520 :名盤さん:2012/04/19(木) 05:19:52.16 ID:vkauDk2b
- ユーテロの歌詞を読むと俺らファンが責められているような気がして
若干、心苦しい。ユーテロ出した後、自殺だからなあ。
まあ、俺はニルヴァーナのリアルタイムのファンではないんだけど。
超神経質なカートには、ネヴァーマインドが売れたことの弊害が
ウザくて仕方なかったんだろうな、と。
- 521 :名盤さん:2012/04/19(木) 07:24:05.59 ID:MASaanBk
- スターになりたくなかったんなら売れてから目立つような言動するなよw
- 522 :名盤さん:2012/04/19(木) 07:31:16.76 ID:vkauDk2b
- だめだよ、変人だから目立っちゃうってタイプ
- 523 :名盤さん:2012/04/19(木) 08:34:37.44 ID:vkauDk2b
- 売れたくなかった、とか平気でウソ言ってたでしょ。
ストレスたまってたとはいえ普通言わねえ〜。
- 524 :名盤さん:2012/04/19(木) 10:24:05.05 ID:UF7GNn7D
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
要するに可哀想な奴らが聞く音楽ってことですね(笑)
- 525 :名盤さん:2012/04/19(木) 10:25:08.05 ID:LKEZ7Zk4
- ニルバーナ=過大評価
カートコバーン=いじめられっ子の高校中退
煮る鼻=一発屋
加藤小判=精神病で自殺した本物の基地外(代表曲Lithiumは躁鬱病患者に処方する炭酸リチウムの事)
シンプルでセンスある曲×
高校中退後にギターを始めた素人だからまともな曲を作れない○
ネバーマインドは名盤×
Smells Like Teen Spirit一曲以外は全部粕曲を寄せ集めたのがネバーマインド○
要するに可哀想な奴らが聞く音楽ってことですね(笑)
- 526 :名盤さん:2012/04/19(木) 10:27:44.72 ID:LKEZ7Zk4
- >>509
お前馬鹿じゃねーのw
あいつは狂ってるように見せつけてるだけだからw
実際気の弱い いじめられっこだからな
- 527 :名盤さん:2012/04/19(木) 11:58:39.42 ID:vkauDk2b
- だれしも気が弱くてさ それをカートコービンに見いだすんだよ。
みんな
いじめてた奴よりいじめられてた奴のほうがセンシティブだし、
感情移入しやすい。
- 528 :名盤さん:2012/04/19(木) 12:55:46.19 ID:MASaanBk
- ネバマイ出した頃が一番楽しかったんだろ
メジャーデビュー決まってこりゃ売れるぞって作品が出来て
俺達の勢いは止められねぇとか宣伝費が足りねぇとか言ってたらしいしw
で、実際売れてみたら立ちションも気軽にできないような人間になってメンドくさくなったんだろう
- 529 :名盤さん:2012/04/19(木) 13:05:19.19 ID:MASaanBk
- カートは実は学校の人気者でどっちかっつうといじめっ子だったとか
いやいや全く逆で影キャラのいじめられっ子だったとか結局実際はどういう奴なんだよ
でもニルバーナってどう考えてもいじめられっ子とかニートがヤケになってる音楽だよなw
- 530 :名盤さん:2012/04/19(木) 13:42:43.99 ID:kEkD92gf
- >>529
病んだ魂読むことをオススメする
- 531 :名盤さん:2012/04/19(木) 13:48:52.14 ID:g1rpXbH6
- まあ、いじめられたり、いじめられたりのお調子者だったろうな。
でもいじめられた時のほうが何かといろいろ考えると思うな、たぶん。
だからミュージシャンっていじめられてた奴が多いんじゃないか?
- 532 :名盤さん:2012/04/19(木) 13:52:30.20 ID:g1rpXbH6
- いじめられたり、いじめられたり ×
いじめたり、いじめられたり ◯
- 533 :名盤さん:2012/04/19(木) 19:55:42.45 ID:/0X4z2mF
- >>530
そんなの面倒だから、よまねーよ
いいから、教えろよ
面倒臭いやつだな
- 534 :名盤さん:2012/04/19(木) 22:32:32.59 ID:mnCD/sWa
- フーファイは好きになれない
カートがいるニルバナの方がいい
- 535 :名盤さん:2012/04/19(木) 22:54:24.57 ID:JMHQqtku
- フーファイのほうが健全だからマシだと思う
- 536 :名盤さん:2012/04/20(金) 01:50:43.06 ID:OLCNqnDk
- もの凄く売れすぎて、ふと自己嫌悪が生まれる、するとそれが段々肥大化して自分でコントロールできなかったんだろう。
当時はネットやツイッターなんて無かったから、ファンとのダイレクトなコミュニケーションなんてできないからね。
- 537 :名盤さん:2012/04/20(金) 02:57:02.47 ID:QNIzX+aB
- http://24.media.tumblr.com/tumblr_m2n1k4Ksiu1r2w5i6o1_500.jpg
- 538 :名盤さん:2012/04/20(金) 03:29:16.55 ID:ohWPfM1y
- カートは繊細だからね
ネットで叩かれたりブログ荒らされたりでもしたら余計落ち込んでたと思うよw
- 539 :名盤さん:2012/04/20(金) 03:53:58.99 ID:qTFToz6E
- 2年ぶりくらいにスレ見たけど、まだ同じような話題で盛り上がってるんだな
- 540 :名盤さん:2012/04/20(金) 18:48:28.77 ID:cZIQv2ft
- ラウンジアクトの三番の1オクターブ上がって歌いきるとこ最高!
- 541 :名盤さん:2012/04/20(金) 21:36:04.18 ID:RxRKmGex
- 繊細なロッカーってのもなぁ
骨太でなんぼだろ
- 542 :名盤さん:2012/04/20(金) 21:53:33.34 ID:vVdq3a4F
- 繊細なロッカーなんていっぱいいるだろう
マッチョなロッカーがいいならメタルでも聴いとけ
- 543 :名盤さん:2012/04/20(金) 22:10:31.08 ID:xhK/+do+
- ヘビメタ系のボーカルなんてちっちゃい奴ばっかやん
やっぱ小柄じゃないと甲高い声が出ないんかな
- 544 :名盤さん:2012/04/20(金) 22:26:31.94 ID:ylQ5ERTP
- メタルって甲高い声だけだと思ってる奴がいんのかよ
- 545 :名盤さん:2012/04/21(土) 01:16:30.58 ID:gRV5el+L
- >>543
流れ的に繊細って見た目じゃなく内面のことだろ
- 546 :名盤さん:2012/04/21(土) 03:42:00.89 ID:LlRyekBC
- いじめられたことない奴とかむしろダメなんじゃないかと思う。
ミュージシャンとして。何にも人に引っかかるものがないってことだから。
だからといっていじめらてた奴が全員、ミュージシャンになれるかは
別ものだけど。何を感じて、人とどう違うかってことが重要だ。
のほほんとと暮らしてた奴なんて何にも引っかからないでしょ
だから自殺してしまうのも、そういういじめられる素質を持っていたから
かも。
なんか鼻につく、とか逆の発想するとミュージシャンそのもの。
- 547 :名盤さん:2012/04/21(土) 03:57:28.25 ID:LlRyekBC
- すまん。偉そうなこと言って
もっといろんなこと感じて生きてたらなあ 思って
- 548 :名盤さん:2012/04/21(土) 06:42:25.37 ID:CEaP6d8u
- >>547いや、別に詫びることもないだろう
全てに同意するのは無理があるけど言いたいことはわかる
- 549 :名盤さん:2012/04/21(土) 06:57:27.67 ID:EUwxn8Dg
- 不良にも繊細なやつはいるしな
やっぱ生まれもった素質
- 550 :名盤さん:2012/04/21(土) 09:25:54.85 ID:LlRyekBC
- カートの歌詞なんかを読むと多感でたくさんの本を読んでるんだろうな、
とだれしも思うよなあ。
カートのアンプラグドでの立ち振る舞いを観ると、様になってて、
男の俺でも嫉妬してしまいそうだし。
何かあるよ、カートコービン。何かがひっかかる、ってやつだ。
- 551 :名盤さん:2012/04/21(土) 11:05:29.95 ID:Y3xPws7C
- ああ 死ぬならぶっ殺しとけ 誰か
- 552 :名盤さん:2012/04/21(土) 11:22:39.63 ID:ncCrMUuY
- カートコベンヌ
- 553 :名盤さん:2012/04/21(土) 12:12:40.75 ID:LlRyekBC
- コービン、トーカ、ドルなど
- 554 :名盤さん:2012/04/21(土) 12:43:50.17 ID:YhDMQ3AG
- ニートコバーン
- 555 :名盤さん:2012/04/21(土) 12:51:17.17 ID:LlRyekBC
- ジャニスジョプリンなんかも何かがひっかかるタイプだ
- 556 :名盤さん:2012/04/21(土) 16:03:35.34 ID:TTFUlGvn
- ブリーチやインセスティサイドの対訳が載ってるサイトってどっかない?
- 557 :名盤さん:2012/04/21(土) 17:50:37.53 ID:3NMI+ZsN
- >>556
俺が訳してやる
- 558 :名盤さん:2012/04/21(土) 20:48:29.75 ID:Hdc5P2AP
- イトーヨーカ堂で出張販売店が来てたからアウティセサイドIN MEMORY OF KURT COBAINとマイアミブローってタイトルのブートを買った。
今聞いてるけど良いね!
- 559 :名盤さん:2012/04/22(日) 01:48:24.91 ID:o1Qfq01G
- >>558
(^∀)(^∀^)(∀^)
(^∀)(^∀^)(∀^)
わッはwはッはwはッ★
わッはwはッはwはッ★
わッはwはッはwはッ★
- 560 :名盤さん:2012/04/22(日) 02:23:37.75 ID:bTCo5pVV
- ニルバーナはとにかくカバーうまいバンドでもあるよな、基本的に元よりかっこいい
ベルベットアンダーグラウンドみたいな古臭い60年代バンドの曲までかっこよくヘウ゛ィにしちゃうし
- 561 :名盤さん:2012/04/22(日) 05:43:19.57 ID:+20OuMrE
-
ヨーカ堂でcd買うこと自体が、こんなに古ぼけた印象になるとは思わなかった
- 562 :名盤さん:2012/04/22(日) 08:27:57.13 ID:e9S/Udud
- やっぱMilk Itだな
- 563 :名盤さん:2012/04/22(日) 16:59:14.32 ID:+20OuMrE
- いまどきヨーカ堂でcd買うのはうすのろのババアだけだろ
- 564 :名盤さん:2012/04/22(日) 18:03:11.23 ID:iXqLCDVh
- カートのお気に入りのACDCってどんな評価されてんの?
イトーヨーカ堂で売ってる感じ?
あまり人の評判を聞いたことない。
- 565 :名盤さん:2012/04/22(日) 18:15:31.57 ID:oZjdyckI
- AC/DCは日本じゃ売れてないけど外国じゃすげー人気だな。
ライブの音がでかいことでも有名なんだっけか。
- 566 :名盤さん:2012/04/22(日) 19:22:28.20 ID:gN2tRttj
- サンクス。オーストラリアって意外に偉大なミュージシャンが、
いるんだな。ヴァインズの国ってイメージしかなかったけど。
かなりニルヴァーナファンって感じだったが。
パドルオブマッドよりはよかった。
ロッキングオンのバックナンバー見てたら、コールドプレイと、
並んでたので急に思いだした、ヴァインズ。
- 567 :名盤さん:2012/04/22(日) 19:37:52.56 ID:gN2tRttj
- 最近、愛国心が若干芽生えて日本のバンド、よく聴いてるんだが
歌詞聞かなければ、ニルヴァーナよりはまってしまうんだが、
俺は難聴なのかな(汗
2000年代のアンダーグラウンドの日本のバンド。
ニルヴァーナももちろん吸収していて、なんかよい。
俺はちょっとズレてるからスルーして。
- 568 :名盤さん:2012/04/22(日) 20:34:41.93 ID:bTCo5pVV
- 何聞いてんのさ?
キューミリとかアートスクールとかいう奴ら?
- 569 :名盤さん:2012/04/22(日) 21:40:27.04 ID:8GVtWKcW
- schoolのリフはかっこいい
- 570 :名盤さん:2012/04/22(日) 22:42:08.58 ID:AV3oBT4d
- スメルズ聞いてもリチウム聞いてもピンとこなかったけど、school聞いて一発ではまったわ
あんな簡単なリフと歌詞であのかっこよさは卑怯だ
- 571 :名盤さん:2012/04/22(日) 22:47:25.15 ID:xSOCS3MB
- わかる
俺もブリーチからハマった
- 572 :名盤さん:2012/04/22(日) 22:50:02.94 ID:yRsdXel1
- >>570
全く一緒、ビックリした。
- 573 :>>570:2012/04/23(月) 00:13:27.61 ID:xDK+wZm5
- >>572いやお前みたいな金魚の糞ごときに同意はされたくないな
卑屈でキモいよお前
自分の意見を語れよな
- 574 :名盤さん:2012/04/23(月) 00:36:46.91 ID:1D6aRspy
- Schoolの歌詞訳を教えてちょ
- 575 :名盤さん:2012/04/23(月) 00:50:56.80 ID:Ow35aJcm
- >>573
意見を言うと、全く一緒。
- 576 :名盤さん:2012/04/23(月) 00:52:49.39 ID:E9l2hDq4
- いやあひどい自演だ
- 577 :名盤さん:2012/04/23(月) 12:39:07.12 ID:RqVvahay
- School
Won't you believe it, it's just my luck [4X]
( 信じられないかい。ほんとにめでたいぜ。 )
No recess [3X]
( 休みはなしだ。 )
You're in high school again [8X]
( おまえは、高校へギャク戻りさ。 )
- 578 :名盤さん:2012/04/23(月) 14:09:34.98 ID:1D6aRspy
- ありがと
- 579 :名盤さん:2012/04/23(月) 20:00:45.32 ID:h2mYDGlT
- わずか3行の英語も翻訳できない男の人って・・・
- 580 :名盤さん:2012/04/23(月) 21:42:29.46 ID:0fmcUEqa
- 翻訳しても理解できんと思うが
- 581 :名盤さん:2012/04/24(火) 02:28:06.73 ID:aV3tDM9O
- no reasonかとおもてた…
ぼんやりカートなら言いそうだなぁと
- 582 :名盤さん:2012/04/24(火) 06:51:12.77 ID:z6ZjiCQE
- ライブではよく歌詞変えて歌ってるからあながち間違いとも言えん
- 583 :名盤さん:2012/04/24(火) 19:53:34.26 ID:KMdWzwlB
- 関ジャニの人がスマイルT着てる。
さすがコービン、すげぇっす…
- 584 :名盤さん:2012/04/24(火) 20:25:52.87 ID:P5meNqYz
- 佐々木希だって雑誌のインタビューでANTHRAXのロゴのバッチを付けてたこともある
コーディネーター次第だろうな
本人は無知なまま着用している場合が殆ど
- 585 :名盤さん:2012/04/24(火) 21:20:18.76 ID:ez0r/4Gy
- 錦戸とかいう奴は良く聞く音楽にNIRVANAをあげてたと思う
お前等の感性はジャニーズと同レベルって事だ!
- 586 :名盤さん:2012/04/24(火) 22:25:22.99 ID:KMdWzwlB
- コービンとHYDEの歌声って似てる。
- 587 :名盤さん:2012/04/24(火) 23:42:09.53 ID:+LIywgOd
- WITH THE LIGHTS OUTのWhere did you〜はすごいな
アンプラグドのはどっかのサイトでも言われてるほどたいしたことないとか言われてたけど
このテイクはマジで寒空の下で寝ているかのような気迫(野宿の歌だよね?)
アコギでどうやってこんな音が出せるんだw
- 588 :名盤さん:2012/04/24(火) 23:55:24.42 ID:G1CPWeb2
- 夜中の番組でこども店長がカートの顔入りTシャツ着て三谷幸喜と話してたな
- 589 :名盤さん:2012/04/25(水) 00:15:32.87 ID:7d71xHQv
- こんなバンドクセェ
- 590 :名盤さん:2012/04/25(水) 07:30:37.81 ID:uSlX+Evo
- デビッドゲフィンを調べてみよ。
ニルヴァーナもジャニーズ事務所のタレントとかと同様に
コマーシャルなバンドだったとわかる。
だが、ジャニーズ事務所のタレントとは同じにはしたくない。。。
- 591 :名盤さん:2012/04/25(水) 07:51:58.11 ID:uSlX+Evo
- こども店長はまだ可愛いけど。
なんかジャニーズ事務所、いろいろ怖い。
- 592 :名盤さん:2012/04/25(水) 08:52:19.52 ID:bE3oxBCT
- Youtubeで94年ウッドストックのグリーン・デイ見たがこれぞロックだな
- 593 :名盤さん:2012/04/25(水) 09:11:49.76 ID:uSlX+Evo
- アメリカにメロコアって言葉がないのはいたいよな、グリーンデイ。
あくまでポップなパンクだもんね、アメリカでは。
アメリカンイディオットまで自国で勢い弱めて、日本で人気あったのは、
メロコアって言葉がないのとあるのとの違いだったんではないかな。
言葉の響き、大切。スレ違いなので、スルーして。
- 594 :名盤さん:2012/04/25(水) 12:35:39.63 ID:0/+5pXxU
- さっきいいともで阿部寛みてたらなぜかデイヴグロールを思いだした。わずかだが顔似てる?EXILEのタカヒロにもほんとわずかだが似てる?昔じゃなく今のデイヴね。
- 595 :名盤さん:2012/04/25(水) 13:30:59.13 ID:2M//pFjA
- >>594お前の眼は狂ってるわ
- 596 :名盤さん:2012/04/25(水) 17:44:03.54 ID:nePhmgTs
- アンダーグラウンド嗜好のバンドにしては写真や映像、音源残りすぎてる
91年くらいから一気に増えるからネバマイが売れたんでやっぱり相当注目されてたんじゃないのか
- 597 :名盤さん:2012/04/25(水) 18:02:02.71 ID:hjaar92r
- 2千万枚アルバムが売れたバンドでもアンダーグラウンドなのか?
- 598 :名盤さん:2012/04/25(水) 18:22:59.21 ID:bX7gjo7d
- >>596
映像が残ってることにアンダーグラウンド嗜好()とか関係ないだろ
- 599 :名盤さん:2012/04/25(水) 18:32:42.51 ID:nePhmgTs
- いや他の同時期のオルタナバンドなんてつべで検索してもライブの映像や音源なんてほとんどないのよ
あっても最近撮ったやつとかだったり
ニルバーナはスーパーマーケットやレコード店のライブ映像とかまで残っててスゲーなと
- 600 :名盤さん:2012/04/26(木) 10:53:52.26 ID:DVopZvHz
- 写真や映像はクリスの父ちゃんとかジョナサンポーンマンが
撮っているんではないかと。
ジョナサンポーンマンってのはプロの写真家だから、
すごいっていえばすごいけど。
- 601 :名盤さん:2012/04/26(木) 20:36:28.21 ID:kZ0H7CJl
- >>599
売れたからブートが流通して、カーマジョンってマメな奴がアップしてるのがデカい
- 602 :名盤さん:2012/04/26(木) 22:55:13.47 ID:cL0yQiml
- そうなのか
まあ他のバンドもあるんだろうけど
ニルバーナくらいにならないと出てこないんだろうな〜
ブラックフラッグとかバットホールとかマッドハニーとかもうちょっと映像、音源ないのかよって感じだよ
- 603 :名盤さん:2012/04/27(金) 07:37:05.51 ID:Z54kNycm
- ネバマイトリビュートにhydeがいない( ̄[] ̄;)ショック!!
- 604 :名盤さん:2012/04/27(金) 13:25:20.60 ID:+sC4xwhN
- ニルヴァーナのトリビュートはだいたい裏ぶれたミュージシャンとか、
ロッキングオンみたいなのが企画するんだからしょうがないだろ
だがそれがいい!
- 605 :名盤さん:2012/04/27(金) 14:31:52.29 ID:u2a0zSJP
- ニルバーナのトリビュートは毎回豪華だろ
B'zとかラルクみたいのはさすがに出てこないが
- 606 :名盤さん:2012/04/27(金) 16:19:39.58 ID:tE3TuVt/
- Linkin Parkみたいなアンダーグラウンドなバンドにカバーしてほしい
- 607 :名盤さん:2012/04/27(金) 16:24:09.64 ID:O8Aeumib
- 淋菌がアングラ……?
- 608 :名盤さん:2012/04/27(金) 16:43:10.11 ID:UqNBLNc2
- だっせーよ ニルバーナ
- 609 :名盤さん:2012/04/27(金) 17:37:14.87 ID:o67JexRm
- ギターでメタルに挫折したら
ニルバーナならとっても弾きやすくてイイネ。
- 610 :名盤さん:2012/04/27(金) 17:53:01.62 ID:IVh5ulLB
- >>605
> ニルバーナのトリビュートは毎回豪華だろ
何年か前にしょぼいインディーズバンド寄せ集めてトリビュート出してなかった?
- 611 :名盤さん:2012/04/27(金) 19:30:38.58 ID:yY1zNFPG
- リンキンはそんなしょーもない企画には参加しないだろう
- 612 :名盤さん:2012/04/27(金) 21:02:00.29 ID:pzd200VJ
- SPINのトリビュート企画ではこれが好き
Charles Bradley & The Menahan Street Band - Stay Away
http://www.youtube.com/watch?v=brIOhg3ErkY
- 613 :名盤さん:2012/04/27(金) 21:06:37.36 ID:imYFh79F
- ちょっとしか聞いてないけど日本のトリビュートは個性がない。
- 614 :名盤さん:2012/04/28(土) 01:21:02.29 ID:F7DfXkpD
- >>610
昔出たやつ日本のバンドには疎い俺でも結構知ってたぞ
いわゆるロキノン系だが
そもそも外国のバンドのトリビュートなんてめったでないし
ニルバーナは日本のロキノン系バンドマンには神なんだよ
- 615 :名盤さん:2012/04/28(土) 02:12:59.76 ID:F7DfXkpD
- ネバーマインド20周年って向こうでは何かリアクションあったんだろうか
- 616 :名盤さん:2012/04/28(土) 02:25:59.51 ID:msDdaP3S
- >>615
詳しい状況は分からんけど
週間アルバム売上ランキング米英1位くらいになってたよ
- 617 :ColiP ◆Vs/5QK12tw :2012/04/28(土) 04:35:30.95 ID:N93DWbhW
- 馬鹿なロックヲタが神のように拝めるよねこのバンド
- 618 :名盤さん:2012/04/28(土) 06:11:17.20 ID:+3jwQi5C
- ニルヴァーナはCDすべてデジタルリマスタリングで出して欲しい
- 619 :名盤さん:2012/04/28(土) 16:37:13.14 ID:CyhtBeZS
- 20周年のリマスタリングであれだからなあ
売れるの分かっててあんなんだし
期待しようもないな
- 620 :名盤さん:2012/04/28(土) 20:01:03.87 ID:msDdaP3S
- >>617
神って訳では無いが当時米英でバカ売れしたのは確か
実際ネバーマインドは累計2800万枚くらい売れた
カートの死後に伝説化され過大評価とか言われてるのは日本だけ
ただ日本人には分かりにくいロックだと思う
好きな曲は?と言われたらSmells〜以外答えられないくせにニルバナを神的に拝む奴も多い
マンソン、コーン、リンプ、リンキン辺りが大ヒットしたのはニルバナのおかげだと思う
とは言え近年のアメリカでは再び商業ロック(ニッケルバック、ドートリー等)が流行ってたから現在はニルバナの影響力は無いけど
- 621 :ColiP ◆Vs/5QK12tw :2012/04/28(土) 20:57:40.95 ID:N93DWbhW
- >>620
いやこれ明らかに日本人受け抜群だろwwwww
ロックをタの時点で頭悪いけどな
- 622 :ColiP ◆Vs/5QK12tw :2012/04/28(土) 20:59:05.14 ID:N93DWbhW
- と、まぁ馬鹿にするばっかではアレだな
オレ的評価するのはbreedかな。
smellsって何が良いの?オレ病んでておかしいんだぜ、アピール全快の曲じゃんあれ。
ま、非ロックヲタの貴重な見解ということで
- 623 :名盤さん:2012/04/28(土) 21:26:08.13 ID:wOZqL4oM
- リフだろ
- 624 :名盤さん:2012/04/28(土) 23:40:46.53 ID:msDdaP3S
- >>622
ニルバナを批判して優越感に浸ってる時点でお前も低脳
俺が言ってるのはニルバナはもう時代遅れって事
- 625 :名盤さん:2012/04/29(日) 00:11:53.41 ID:/io5ocmP
- バカじゃねーの
20年前の音楽に時代遅れなにもないだろ
- 626 :名盤さん:2012/04/29(日) 04:52:45.06 ID:MuZ4z6RY
- 日本人の俺としてはグランジの中ではリフやメロディーに至るまで他よりはるかに親しみやすい
ついでにルックスも野暮ったくて男くさい他のバンドよりも日本人向けw
- 627 :名盤さん:2012/04/29(日) 04:56:30.48 ID:MuZ4z6RY
- カートはあと一作出してくたばってほしかったなあ〜
カートのアコースティックの曲はどれも最高じゃん
今残ってるのだけじゃ少なすぎるよ
- 628 :名盤さん:2012/04/29(日) 07:54:29.51 ID:Oti6HiDm
- >>625
ニルバナを批判して優越感に浸ってる時点でお前も低脳
- 629 :名盤さん:2012/04/29(日) 14:29:13.30 ID:+7FmM0hQ
- 最近nevermindとin utero買いました。
- 630 :名盤さん:2012/04/29(日) 15:59:07.81 ID:RpCDEZDy
- レンタルでいいのに・・・
- 631 :名盤さん:2012/04/29(日) 18:00:32.37 ID:17vGJu/C
- 無能のくせに聴いただけでスゲーみたいな自分に浸れるんだから、やっぱりスゲーんだよな
- 632 :名盤さん:2012/04/29(日) 18:02:16.93 ID:sIaX5gNc
- ニルヴァーナスレって定期的に頭に血が上ったアンチが突然現れるよね
- 633 :名盤さん:2012/04/29(日) 19:21:49.03 ID:MuZ4z6RY
- ネバーマインド友達に借りパクされてるから買いなおそうかな
- 634 :名盤さん:2012/04/30(月) 01:58:42.83 ID:5mlLl2+k
- >>594
俺はデイブ・グロール見ると先日「午後のロードショー」でやってた
マッド・マックス2のジャイロキャプテン思い出す
- 635 :名盤さん:2012/04/30(月) 03:35:08.19 ID:P0r4QgfE
- デイブ顔変わったよなあ
- 636 :名盤さん:2012/04/30(月) 07:40:01.82 ID:OLdWCJxM
- つい先日スカパーでやっていた「アイアンマン」の主人公みたいだ
- 637 :名盤さん:2012/04/30(月) 08:46:54.36 ID:ltmwZHm5
- >>636
確かに
- 638 :名盤さん:2012/04/30(月) 13:34:20.48 ID:kIKk5V1U
- カートコバーンってメンヘラっぽいけど
マジでメンヘラだったの?
- 639 :名盤さん:2012/04/30(月) 14:33:31.88 ID:ltmwZHm5
- >>638
お前をメンヘラにしてやろうか!
- 640 :名盤さん:2012/04/30(月) 16:42:00.85 ID:OvQGtAxd
- カート「友達だろ、レイプしてくれ」
- 641 :名盤さん:2012/04/30(月) 17:51:43.19 ID:YTnhpsUL
- フーファイターズはベースの人がやってんのかと昔思ってた
髭面的に
- 642 :名盤さん:2012/04/30(月) 23:20:14.87 ID:QZ/JyL1q
- まあアーティストなんて才能がなければ
苛められて自殺するようなやつが大半だからな
- 643 :名盤さん:2012/05/01(火) 02:02:08.98 ID:QRkp/9F2
- http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=-B9tE1lFbrg
ベリーエイプってこれをパクったのか?
- 644 :名盤さん:2012/05/01(火) 15:53:50.71 ID:a+x5OkB8
- デトロイトメタルシティー
- 645 :名盤さん:2012/05/01(火) 23:10:28.35 ID:ldjWEFCT
- カートはキッスのファンだったらしいな
キッスと言えばLAメタルの先祖みたいな者なのにどうしてファンになったんだろう
- 646 :名盤さん:2012/05/01(火) 23:27:14.27 ID:Jkijq5Uy
- In Bloomは中毒性ある。
- 647 :名盤さん:2012/05/02(水) 01:52:46.69 ID:McD+BApo
- カートはZEPもエアロスミスもクイーンも好きだぞ
- 648 :名盤さん:2012/05/02(水) 05:03:44.49 ID:AtPyOMkw
- なんか人生で三回目くらいにメタルが嫌になってきた。
デジャヴだ、デジャヴ。
もっと美しいメロディを持っていて、それでいて
気の効いたリフのバンドを…。
やはりニルヴァーナだよな。しか、ないんだよな。
なんか息苦しい世の中ではないか。
- 649 :名盤さん:2012/05/02(水) 06:08:28.48 ID:pOYRIu1z
- どこかにそういうバンドが埋もれてるかもしれんな。
ニルヴァーナのブリーチも当時は売れんかったようだし。
- 650 :名盤さん:2012/05/02(水) 08:42:38.25 ID:XSQCEg11
- >>648
レツェップ聞け
- 651 :名盤さん:2012/05/02(水) 15:34:28.32 ID:QLJnT7xm
- 気分がいいときはツェッペリンなんて聞いてハイテンションになっちゃうのも悪くないけど
俺は落ち込みやすいからすぐにニルバナに戻ってしまう
- 652 :名盤さん:2012/05/02(水) 16:02:16.11 ID:6URS/fSk
- heart shaped boxが一番Nirvanaっぽいと思う、静と動が凝縮されてる
- 653 :名盤さん:2012/05/02(水) 16:46:29.03 ID:MztALUIW
- ビーズワックス
- 654 :名盤さん:2012/05/02(水) 19:05:48.09 ID:EauKtgo0
- レツェップのベストを聴いた。リフが素晴らしい。
でも、メロディが弱くないか?
70年代初頭のロックとパンクの融合、それに白人のロック(ビートルズ)
がのっかったのがニルヴァーナだってライブトゥナイトソールドアウトでも
語られてるし。
- 655 :名盤さん:2012/05/02(水) 19:13:25.50 ID:EauKtgo0
- ちなみに俺の中ではエアロ、レツェップはハードロック、
ガンズ、モトリークルー、ヴァンヘイレン、メタリカあたりはメタル、
と線引きしてる。うん。
- 656 :名盤さん:2012/05/02(水) 21:03:48.23 ID:6URS/fSk
- 俺の中ではガンズはハード・ロックだなぁ
- 657 :名盤さん:2012/05/02(水) 21:08:43.55 ID:McD+BApo
- ZEP、エアロとガンズなんて俺には何が違うのかさっぱりわからんが
カートには違うものなのかねw
てかカートがクリムゾンやジェネシスまで好きなのは驚きだった
- 658 :名盤さん:2012/05/02(水) 21:25:30.40 ID:Ww5CMcr6
- >>657
zepは全体的にブルース色が強い
- 659 :名盤さん:2012/05/02(水) 21:28:39.48 ID:FX6cpGzp
- カートってピストルズとか好きじゃないのか?
パンクなのに
- 660 :名盤さん:2012/05/02(水) 22:12:51.97 ID:McD+BApo
- ピストルズは好きだろ
- 661 :名盤さん:2012/05/02(水) 22:16:28.84 ID:FX6cpGzp
- >>660
だよな
ここじゃないけど、前にそんなこと言ったら、違うみたいな意見あったから
カート、ロットンさんのこと誉めてたしな
ロットンはカート叩いてたけどw
- 662 :名盤さん:2012/05/02(水) 23:17:19.52 ID:EauKtgo0
- ギターの音がぶっといのが個人的にメタルと位置付けた。
うん。適当だ。
- 663 :名盤さん:2012/05/03(木) 08:15:03.58 ID:xigdy2b7
- メタリカ位だなメタルは。
- 664 :名盤さん:2012/05/03(木) 14:12:39.20 ID:8VkmX7Q2
- ナパームデスがメタルか否かでその人の価値観がわかる
- 665 :名盤さん:2012/05/03(木) 15:52:01.20 ID:EkZhh3/T
- ニルバーナにはやっぱりマックシェイクにマックフライドポテトで決まり
- 666 :名盤さん:2012/05/03(木) 20:30:25.90 ID:FfNiK48A
- や、カートの好物だった冷凍ビザだろ
- 667 :名盤さん:2012/05/03(木) 20:52:37.32 ID:8VkmX7Q2
- ビザ食べるとは…やっぱりバットホールサーファーズをリスペクトしていたのか
- 668 :名盤さん:2012/05/03(木) 21:11:08.36 ID:FrucvXZw
- デイブとカート一時期一緒に住んでたけど部屋地獄のように汚かったらしいな
デイブもカートも片付けられない人なのかな?
- 669 :名盤さん:2012/05/03(木) 21:17:15.71 ID:2x1Xlz3X
- ラストデイズではチーズマカロニ食ってたな。
買ってきて食べてみたけど糞マズかった。
- 670 :名盤さん:2012/05/03(木) 23:15:50.93 ID:nf5donsr
- スリバーのPVの部屋めっちゃ汚いやん
- 671 :名盤さん:2012/05/03(木) 23:42:32.34 ID:xbb0w6Ud
- >>667( ^ω^)つ http://img.gazo-ch.net/bbs/56/img/201007/763126.jpg
- 672 :名盤さん:2012/05/04(金) 00:23:01.70 ID:DPwxyctZ
- カートとコートニーってまともな生活送れてたのか?
コートニーって部屋はめちゃくちゃでペットがゴミに埋もれて死んだり
床に散らばってる薬物を飲んで死んでたらしいじゃん
タバコを吸いながら寝るから家はよく火事になりかけるとかw
- 673 :名盤さん:2012/05/04(金) 01:41:52.73 ID:SG04QC3A
- >>671
カートの好きなアルバムに二つランクインしてるんだよね
http://i.imgur.com/q6Ikt.jpg
- 674 :名盤さん:2012/05/04(金) 11:04:04.76 ID:PDq23GrJ
- カートとクリスが売れてからも二股しなかったのは
道徳心なんだろうか、できなかったからなんだろうか
クリスは道徳心っぽいけど
- 675 :名盤さん:2012/05/04(金) 17:55:45.75 ID:plY51AGj
- Drain YouからSomething In The Wayの流れって人生を
歌にしたような物だと思う
仕事の山場や辛い出張の前とかに聴くと完全に曲の世界に入り込む
俺とカートがシンクロしているんだよ
- 676 :名盤さん:2012/05/04(金) 18:18:16.33 ID:2BwP5QQh
- コビ〜ンはシンクロナイズスイミングもやっていたらしいしな。
- 677 :名盤さん:2012/05/04(金) 18:46:32.19 ID:CNTbIimj
- >>675
きめぇ 犯罪者予備軍
- 678 :名盤さん:2012/05/04(金) 20:01:15.61 ID:plY51AGj
- >>677
俺とシンクロするか?
- 679 :名盤さん:2012/05/05(土) 01:28:18.50 ID:3/m25WS8
- 部屋で一人コンビニで買ってきたチューハイを飲みながら
うなだれてペニーロイヤルティーを弾くのが最近の趣味
人生なんてひどいことばかりでつまんね〜な
- 680 :名盤さん:2012/05/05(土) 05:52:12.29 ID:q2w/Po+q
- 今年のロックの殿堂のガンズのパフォーマンスは不発だったけど、
2014年のロックの殿堂授賞式が楽しみです。
ニルバーナのパフォーマンスが観られるけど、誰が歌うんだろう??
- 681 :名盤さん:2012/05/05(土) 13:22:12.57 ID:C0ZYop6R
- ホログラムで復活だろ
- 682 :名盤さん:2012/05/05(土) 16:03:16.70 ID:i7dPCUxT
- カートの学生時代の写真マジかわいいなw
どうみても草食系優等生じゃないかw
とてもレイプミ〜とか歌ってギターぶっ壊す人には見えないよw
- 683 :名盤さん:2012/05/05(土) 16:36:14.74 ID:iigXDf1n
- ttp://www.youtube.com/watch?v=yqy-lZkL7A4&feature=fvwrel
カートとアクセルの殴り合い映像がUPされてる。
- 684 :名盤さん:2012/05/06(日) 13:50:02.05 ID:enifqo9C
- カートってピート・タウンゼントになるぐらいだったら
死んだほうがマシだとか言ってなかったか?
当時人気絶頂だったアクセルを始め、嫌いな奴をディスりまくってた
詰まりカートはマッチョ
- 685 :名盤さん:2012/05/06(日) 14:09:56.61 ID:NB7r60M1
- ディスりまくるっていうのは消極的なことなんだよ
自分が弱いもんだから、その弱さを他に転嫁してディスる
身も心も虚弱体質だからマッチョなわけない
ただしカートの場合は弱さを音楽に転嫁する技やセンスが人並み以上に優れていた
- 686 :名盤さん:2012/05/06(日) 14:13:54.24 ID:cBSOvXxi
- ピートタウンゼントの何がそんなに嫌いだったんだ?
- 687 :名盤さん:2012/05/06(日) 14:17:16.64 ID:cBSOvXxi
- マッチョ嫌いとかいいつつマッチョ音楽大好きで自身の音楽もマッチョという
まあカートみたいなモヤシがマッチョ音楽やってるところが萌えポイントなんだが
- 688 :名盤さん:2012/05/06(日) 15:28:12.38 ID:BmVQGk9u
- 筋トレを軽蔑し女装するカート
- 689 :名盤さん:2012/05/07(月) 09:10:26.58 ID:W6LbzFR8
- コートニーなんかはマッチョの権化だけどね
いろいろな意味で若い頃から肉体を売りにして成り上がってきたウルトラビッチだし
- 690 :名盤さん:2012/05/07(月) 13:41:04.46 ID:XhAWLu4D
- 最初の頃はリチウムばっか聴いてたな
- 691 :名盤さん:2012/05/07(月) 14:51:40.03 ID:t7KURoJQ
- コートニーって多分アメリカでは名前出しただけで爆笑されそう
あれだけアホやってりゃ
- 692 :名盤さん:2012/05/07(月) 14:56:06.91 ID:t7KURoJQ
- カートはコートニーみたいなビッチのどこに惹かれたんだろう
- 693 :名盤さん:2012/05/07(月) 16:19:48.13 ID:+s+UWES4
- おそらくはセックスの相性が良好だったからじゃないの?
いや真面目な話だよこれ
- 694 :名盤さん:2012/05/07(月) 17:02:44.90 ID:5WuQtY8j
- カート「コートニーとのファックは最高だ」
- 695 :名盤さん:2012/05/07(月) 17:06:43.85 ID:/m6kzMLk
- で賢者モードになり、あまりのキチぶりに懊悩が重なり、メ〜アリィ! ベ〜アリィて流れか
- 696 :名盤さん:2012/05/07(月) 17:53:27.34 ID:v0Bc3v55
- コートニーがヘロイン持ってたからじゃね?
- 697 :名盤さん:2012/05/07(月) 21:32:12.99 ID:xLxp9UUO
- ヤクをきめてのセクロスは凄まじい快感なんだってな
- 698 :名盤さん:2012/05/07(月) 22:37:47.69 ID:rAmRofZU
- >>697
死ぬまでに味わってみたいわ
- 699 :名盤さん:2012/05/08(火) 01:10:34.39 ID:xCb2o78m
- ビートルズ、ストーンズ以降ほとんどのロックアーティストはドラッグやってるな
- 700 :名盤さん:2012/05/08(火) 01:34:55.13 ID:f0fnLpwE
- カートの音楽はマッチョというより必死なだけじゃない?
- 701 :名盤さん:2012/05/08(火) 05:23:21.59 ID:yAhrKvpS
- >>700必死だとすればだよ
NIRVANAの音楽は酷く不細工で聴き苦しい...ダサいものになる
んじゃダサいかといえば、んなことはないもんね
カート自身が何だかんだ投げやりな態度を装っても、
やっぱりクリエイティブな作業っていうのは前向きな意識がないと完遂しないものだから
確かに楽曲はどれも単純な構造で仕上がっていてコピーも容易
轟音や爆音で歪みまくっていようが、端的にクリエイティビティの純度が至極透明なものだがら
普遍的な時代や世代を超えて伝わる魅力があるんだと思うよ
カッコイイよNIRVANAの音楽
- 702 :名盤さん:2012/05/08(火) 07:00:18.77 ID:f0fnLpwE
- >>701
ごめん書き方が悪かった
俺も必死さとリアリティがあるNIRVANAが大好きなんだ
- 703 :名盤さん:2012/05/08(火) 10:59:49.72 ID:l8qNkblz
- アメリカがもともと、思いきりマッチョな国だからなあ。
カートも自然とマッチョな精神が日本人よりはあるんじゃないか?と。
今でいうバラクオバマみたいな。右側の国の左寄りの人。
- 704 :名盤さん:2012/05/08(火) 11:12:40.57 ID:3OPLNfLA
- 必死やシリアスがダサいという価値観がまかり通るのが音楽
- 705 :名盤さん:2012/05/08(火) 11:17:09.52 ID:3OPLNfLA
- てゆーか日本人でも普通に生きてたらロックつったらマッチョなほうに惹かれないか
- 706 :名盤さん:2012/05/08(火) 11:21:21.50 ID:l8qNkblz
- ロックってのは資本主義の負の産物だよ。
実際に社会主義の国にロックなんてないだろ?
甘えだよ。
- 707 :名盤さん:2012/05/08(火) 12:24:41.98 ID:A/eyWYx+
- >>706
ロシアは、ソ連の時代にはアンダーグラウンドでロックが広まってた。
当局が資本主義側の陰謀とか理由つけて取り締まってたけれども
- 708 :名盤さん:2012/05/08(火) 12:39:00.35 ID:2difwsMJ
-
リスナーはただでさえ私生活では、敗北人生街道で、新自由主義についていけないやつらなのに、慰めであるロックでも資本家から搾取される構図だしな。
- 709 :名盤さん:2012/05/08(火) 15:43:27.06 ID:xCb2o78m
- NILVANAは他アーティストへの暴言、ステージセットを破壊、テレビ中継で違う曲をプレイしたり声を1オクターブ下げて歌ったりやってることはマッチョ
それをメチャクチャな振る舞いがロックだと勘違いしているのがラルクとかそれに近いカッコ付けてるバンド
- 710 :名盤さん:2012/05/08(火) 17:25:19.16 ID:l8qNkblz
- I'd rather be dead than cool(クリス)
Idon't know why(カート)
- 711 :名盤さん:2012/05/08(火) 17:36:52.55 ID:HJ7x0oNJ
- イギリスはあんなナヨナヨしたロックばかりやってて実はいい人ばかりの国なのか?
いやでもイギリス人のほうが明らかに性格悪いよな
アメリカ人はマッチョだが素直という印象がある
- 712 :名盤さん:2012/05/08(火) 20:14:08.50 ID:enAobUmZ
- 一生懸命やひたむきさは格好いいが
必死なのはださい
風潮もなにもないだろ
両者は明らかにちがう
- 713 :名盤さん:2012/05/08(火) 22:57:00.95 ID:f0fnLpwE
- >>712
俺はカートの音楽には必死さを感じるな
でも何かかっこいいというかリアルをそこに感じる
もちろん音はかっこいいんだけどね
- 714 :名盤さん:2012/05/09(水) 00:23:46.58 ID:Rc79oL7H
- カートのステージ上でのギターを振り回してる姿は
なんか必死さを感じるが俺はかっこいいと思う。
風潮とかそんなの関係なく、人がそれぞれどう感じるかだと思う。
- 715 :名盤さん:2012/05/09(水) 05:43:30.70 ID:b+YXaSpk
- >>712必死だったから自殺に至ったんじゃないのか
必死な生きざまの当然の末路
一生懸命なら自ら死を選択するようなことはなかったと思うわ
君が言いたいのは必死の一般的なイメージだろ?
例えば目的を掴むためには手段を選ばない闇雲な見苦しさだとか
しかし必死な姿勢を平気でさらけ出していたカートは何故カッコイイんだろうな
適切な答えを出し難いところが魅力でもあるね
- 716 :名盤さん:2012/05/09(水) 11:20:23.98 ID:8nXJNQEA
- 本当にマッチョじゃないバンドはRADIOHEADぐらいだろ
労働者階級気取ってメチャクチャな事やってるオアシスはマッチョ
ファンもマッチョ
- 717 :名盤さん:2012/05/09(水) 13:10:50.97 ID:EBu42Ewr
- 成功してる奴は全員マッチョ
ウィンプが何かを成し遂げる事はない
まさにお前等がウィンプ
- 718 :名盤さん:2012/05/09(水) 13:33:49.05 ID:hK7eYAqv
- Weezerは?
- 719 :名盤さん:2012/05/09(水) 16:37:57.48 ID:Rc79oL7H
- モービーはどうだい?
- 720 :名盤さん:2012/05/09(水) 18:32:30.58 ID:XPT5lyne
- 92年あたりからどのLiveも半音下げになってるな
smells以外はちゃんと聞けるレベルなのがすごいわ
- 721 :名盤さん:2012/05/09(水) 21:11:01.65 ID:yVLiQilZ
- ニルバーナは必死というかシリアスで重いのがいいんだよ
パンクロックなんかは歌詞は怒っててもノリが軽くて本気で怒ってるのか?って感じだもん
チンピラがはしゃいでるだけじゃないのかっていう
- 722 :名盤さん:2012/05/10(木) 02:37:50.80 ID:d/g+XmTR
- コートニーかわいい
- 723 :名盤さん:2012/05/10(木) 05:40:16.91 ID:mkZ6K4uW
- レディオヘッドはマッチョではないのかもしれんがニルバーナみたいな負のエネルギーに満ちているよな
オアシスはチンピラぶってるがやたら明るい曲調でポップだ
- 724 :名盤さん:2012/05/10(木) 13:50:21.06 ID:+Hldnh2J
- ハートシェイプドボックスって過小評価されてない?そんなことない?
- 725 :名盤さん:2012/05/10(木) 18:15:45.75 ID:R+bPBUDI
- そんな事ないと思うよ。
フーファイのライブで、客に「ハートシェイプド ボックス やってくれ!」
と、デイブは頼まれたらしい。
デイブは、「あの曲は、俺には唄えないよ」と答えたんだってさ。
- 726 :名盤さん:2012/05/10(木) 18:23:38.93 ID:5BKMFUj9
- カートコービンのおいしいところだけをいただこうとした結果、
今の音楽業界がある。
- 727 :名盤さん:2012/05/10(木) 18:31:48.24 ID:5BKMFUj9
- メロディはキャッチーのほうがいいし、
練習はしなくてはダメ。
- 728 :名盤さん:2012/05/10(木) 18:40:18.10 ID:plgVOjjJ
- どうでもいいけどハートシェイプトだよな
ドじゃなくて
- 729 :名盤さん:2012/05/10(木) 18:59:47.45 ID:5BKMFUj9
- ハートが削られた箱
- 730 :名盤さん:2012/05/10(木) 19:15:47.05 ID:ShoCl97a
- ハートシェイプトボックスのPVが好き。奇妙。カートが椅子にすわりながらはしゃいでる?所とPVの最後らへんのカートが髪をむしりながらくちびるを噛みしめてる所はなんだか悲しい。
一番最後のカートが画面いっぱいにうつってる所は恐怖心を覚える、あの目は怖い。うらんでやるよみたいな。
- 731 :名盤さん:2012/05/10(木) 19:20:31.68 ID:d/g+XmTR
- カート「うらんでやるよ」キリッ
- 732 :名盤さん:2012/05/10(木) 19:23:46.60 ID:5BKMFUj9
- あの曲の歌詞で「ハート型の箱」って、すげえぶっとんでるよね。
- 733 :名盤さん:2012/05/10(木) 20:43:41.92 ID:KTfEaYAy
- いつも思うが、ギターに限って言えばパワーコードの簡単な組み合わせであんなかっこいい曲ができるのが信じられない。
- 734 :名盤さん:2012/05/11(金) 00:09:16.18 ID:CzL0gFii
- ハートシェイプトはは何か好きになれねえなあ
あのもったりしたノリが
- 735 :名盤さん:2012/05/11(金) 00:11:54.37 ID:CzL0gFii
- 最近テリトリアルピッシングコピーしたけど
パワーコード3つだけの曲なんだなwワロタわw
- 736 :名盤さん:2012/05/11(金) 00:14:17.80 ID:iiHJzay4
- >>734
まさにグランジって感じじゃねあの曲?
- 737 :名盤さん:2012/05/11(金) 01:02:23.62 ID:IVJ3cqlG
- サビでギターをチョーキングするってアイデアは
当時、斬新だったのかな?
- 738 :名盤さん:2012/05/11(金) 09:04:12.50 ID:bkpOxEhl
- >>735
テーテレ テレレレ テレレレテレレレテレレレテレレレテレレレテレレレ?
- 739 :名盤さん:2012/05/11(金) 09:59:32.65 ID:mCBC+Rc9
- 頑張るうぇい!
薔薇うめぇい!
べらうめぇ〜い!
- 740 :名盤さん:2012/05/11(金) 12:21:28.06 ID:fsQ/XbWJ
- くるってるよなあの曲w
- 741 :名盤さん:2012/05/11(金) 14:23:44.47 ID:ysCMYuq5
- カートって両刀使いだったの?
- 742 :名盤さん:2012/05/11(金) 14:46:17.14 ID:9D8Bizo8
- >>739
ワロタw
そう言えばNILVANAって空耳アワーで良く紹介されてて
METALLICAと後何かで空耳四天王とか呼ばれていたらしいな
良かったら空耳教えてくれ
- 743 :名盤さん:2012/05/11(金) 16:09:31.04 ID:CzL0gFii
- 領域内放尿行為
どういう意味だ?w
- 744 :名盤さん:2012/05/11(金) 16:27:25.14 ID:CzL0gFii
- >>738
E
B
G
D 10 7
A7 8 5
E5
ソロは適当に
- 745 :名盤さん:2012/05/11(金) 19:39:33.98 ID:1YZWJclT
- >>743
猫飼ったらわかるよ
- 746 :名盤さん:2012/05/11(金) 19:57:53.73 ID:xteO0Bl6
- >>739
久々にテリピシ聴いたけど、そうしか聴こえなくなってしまったwwwww
- 747 :名盤さん:2012/05/11(金) 20:52:51.62 ID:bkpOxEhl
- >>742
やめてくれ 校長さん
- 748 :名盤さん:2012/05/12(土) 05:33:28.94 ID:KS/rVAdK
- オールアポロジーズのリフとかどうやって思いついたんだろう?
思ってたんだが、メタルバンドのリフとか見たら、すさまじくて、
ニルヴァーナはやはり、これなら俺でも出来ると思わせてくれるバンド。
ロックってのは次に続けていくものでニルヴァーナもそういうバンド。
レディオヘッドなんか使用機材高すぎて、だれもコピーしようなんて
思わないもんな。完結してる。
なんかニルヴァーナはやはりいい。だれでも出来るとことか
- 749 :名盤さん:2012/05/12(土) 05:56:39.82 ID:KS/rVAdK
- ヘビーメタルさんなんて暑苦しくて、ホントイヤになる。
バカだし
ポップは女々しいがまあまあ好き。
と、90年代初期の若者はみんな思ってたんだろうな。
- 750 :名盤さん:2012/05/12(土) 12:09:26.82 ID:3mkLFkL2
- バンドブームが大嫌いだった
- 751 :名盤さん:2012/05/12(土) 14:49:16.00 ID:1gHmxGp/
- レディオヘッドはインテリすぎる
激しさがない
- 752 :名盤さん:2012/05/12(土) 14:51:03.84 ID:bJBo5+5w
- クリープ聴いたことないのか
- 753 :名盤さん:2012/05/12(土) 15:57:10.38 ID:EYrlWf2W
- レディへで激しいつったらcreepよりmy iron lungとかjustじゃね
- 754 :名盤さん:2012/05/12(土) 16:19:41.39 ID:sHrX/0pM
- ラーメン屋でメシ食ってたら有線かなんかでRape Meが流れたんだが、
普段聞き慣れてるとはいえ やっぱ気マズイなw
けしからん歌だ
- 755 :名盤さん:2012/05/12(土) 16:48:17.12 ID:2eM/8MgJ
- レインミーとしか聞こえない
- 756 :名盤さん:2012/05/12(土) 16:58:20.42 ID:Fj3v3VVA
- やっぱニルオタはヘビメタ嫌いでメタラーはニルバナ嫌いなのかね
サウンド的には似たようなもんだと思うが
俺は後追いで特に因縁もないのでどっちも好きだが
- 757 :名盤さん:2012/05/12(土) 18:15:51.82 ID:2eM/8MgJ
- LAメタル以外は聞くっていう人多いんじゃないかなあ
- 758 :名盤さん:2012/05/12(土) 20:25:25.44 ID:ghpZbkwO
- リンキンは年寄りが好きな80年代のバンド並みに売れたようだね
Linkin Park/Hybrid Theory:2400万枚
Oasis/Morning Glory:2200万枚
Nirvana/Nevermind:3000万枚
Alanis Morissette/Jagged Little Pill:3300万枚
Metallica/Metallica:2800万枚
Bon Jovi/Slipprey When Wet:2800万枚
Guns N' Roses:Appetite for Destruction:2800万枚
Def Leppard/Hysteria:2000万枚
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_albums
ニルバナはカートの死後に伝説化されたから80年代のバンドより売れたんだろう
00年代半ば頃からはネットが主流でCDが売れなくなったから今ではこのランキングは参考にならないけど
- 759 :名盤さん:2012/05/12(土) 20:25:44.09 ID:ghpZbkwO
- あれ、こっちのデータだとオアシスとニルバナは大して売れてねーや、リンキンのほうが売れたようだな
オアシスやニルバナはノーダウトと同レベルか
リンキンはデフレパより売れてU2やメタリカと同レベル
Linkin Park/Hybrid Theory:2000万枚以上
Green Day/Dookie:2000万枚以上
No Doubt:1500万枚以上
Oasis/Morning Glory:1500万枚以上
Nirvana/Nevermind:1500万枚以上
Alanis Morissette/Jagged Little Pill:4000万枚以上
Metallica/Metallica:2000万枚以上
U2/The Joshua Tree:2000万枚以上
Bon Jovi/Slipprey When Wet:2500万枚以上
Guns N' Roses:Appetite for Destruction:2500万枚以上
Def Leppard/Hysteria:1500万枚以上
Led Zeppelin/4:3000万枚以上
http://aokiuva.web.infoseek.co.jp/zwbestseller.html
因みに年寄りが大好きなツェッペリンよりもアラニスモリセット(90年代女性ロッカー)の方が売れたんだな
- 760 :sage:2012/05/12(土) 22:02:58.70 ID:OOB1ScQX
- ニルバナ大好き
普通に朝早いリーマンで、たまにカラオケでも歌う
知っている奴も多くて、結構受ける
- 761 :名盤さん:2012/05/14(月) 01:11:50.44 ID:lCjcDqMh
- >>760あっそw
- 762 :名盤さん:2012/05/14(月) 01:38:16.26 ID:yHMLOHlo
- 同僚とバンドくんじゃえよ
ニルバーナなんて速効コピーできるぞ
- 763 :名盤さん:2012/05/14(月) 01:42:43.93 ID:TajSsuNy
- Dave Grohlもついに権威側についてしまったな。
若いころムチャクチャなことやってもクラシックな存在になれることは実証された。Paul McCartney含め。
てことで俺もムチャなことばっかやって楽しみたい
- 764 :名盤さん:2012/05/14(月) 02:07:45.44 ID:Uv8IpKRf
- レディオヘッドのクリープは基本中の基本を覚えるだけで演奏出来る
その後はDrain YouやLounge ACT...
やっぱ音楽は簡単じゃないとやる気起きないよな
いきなりアイアン・メイデンとかだとノルことしか出来ないw
- 765 :名盤さん:2012/05/14(月) 03:14:53.76 ID:aJQVNMhu
- ギターはZEP、パープル、ジミヘン、クラプトンくらい弾ければまあいいかなと思う
- 766 :名盤さん:2012/05/14(月) 03:16:49.89 ID:aJQVNMhu
- レディオヘッドはニルヴァーナよりはむずい
誰でもギターは弾けるとか言ってるくせに結構むずい
- 767 :名盤さん:2012/05/14(月) 03:17:23.17 ID:y7tUg5VY
- だからといって簡単に逃げる連中も何だかなぁ...
シンプルを額面通りに都合よく受け止めるようなのはただの怠慢だろう
NIRVANAの音楽性はシンプルな構造で仕上がっている
見た目だけでも十分にわかるんだけどコピーしてみれば更に理解が深まるよ
しかしあのシンプルさは容易なことでは表現出来ない技なんだよな
あ、断っとくけどアイアン・メイデンみたいなのは敬遠するよw
軽蔑なんてしないが凄いとも思わないし憧れも感じないw
- 768 :名盤さん:2012/05/14(月) 15:26:41.45 ID:yyAtXqPM
- なぜ、アイアンメイデンなんだ
- 769 :名盤さん:2012/05/14(月) 16:48:58.50 ID:cM6hOjOw
- ランディローズならどうなんだ?
スティーブヴァイならどうなんだ?
- 770 :名盤さん:2012/05/14(月) 16:58:16.50 ID:Uv8IpKRf
- カートはジューダス・プリースト好きじゃなかった?
- 771 :名盤さん:2012/05/14(月) 17:57:00.09 ID:d7060GfK
- クリスの「メタルは糞」って発言に
カートは「俺も昔はメタルキッズだった」みたいなこと言ってた
- 772 :名盤さん:2012/05/14(月) 18:52:13.37 ID:yHMLOHlo
- そもそもデイブがバリバリのメタル野郎ですし
- 773 :名盤さん:2012/05/14(月) 20:38:48.76 ID:lepZTFOO
- ジューダスが好きと言ってたのは知らないけどスレイヤーとかサバスは好きだったみたいだな
あとメタリカ
- 774 :名盤さん:2012/05/15(火) 00:48:53.01 ID:Dnc72xkg
- nine inch nailsやマンソンの感想をカートに聞いてみたい
- 775 :名盤さん:2012/05/15(火) 04:11:04.61 ID:H27caq+k
- パンテラだとかコーンだとかカート的にどうなんだか
- 776 :名盤さん:2012/05/15(火) 07:40:30.04 ID:Cq61DHCj
- 普通に好きなんではないかい?
ネヴァーマインド自体、あの湾岸戦争直後の息苦しいアメリカにおいての
ガス抜きのような、シンプルな作品にしたかったんだと思う。
少なくともブッチヴィグは。
- 777 :名盤さん:2012/05/15(火) 07:50:58.03 ID:IP+AQP2R
- レッチリやジェーンズアディクションとは対バンしたことあるよな?
- 778 :名盤さん:2012/05/15(火) 14:18:32.73 ID:me8vsyUE
- 対バン…
- 779 :名盤さん:2012/05/15(火) 18:25:57.12 ID:KF8jLvZy
- メタリカは良い曲を書いてるとか言ってたな
カート的にスラッシュメタルはOKでLAメタルは駄目なんだろう
- 780 :名盤さん:2012/05/15(火) 20:42:47.76 ID:7fjzMw3E
- あんま言われることないけどMETALLICAの歌詞は基本的に反社会的
ONEとかは民主主義批判してたし
- 781 :名盤さん:2012/05/15(火) 21:12:13.09 ID:X/Xr+uei
- それならメガデスの方が社会性が強いと思う
- 782 :名盤さん:2012/05/15(火) 21:33:16.46 ID:csXHJAwq
- カートが聴いていると公言していたのはメタリカなど一部のメタルバンドだろ
結局スラッシュメタルの正体もLAメタルと代わり映えしないジャンル(ブーム)だったし
- 783 :名盤さん:2012/05/15(火) 21:48:43.68 ID:dfTbwg5H
- インブルームとかメタルっぽくないかい?
クリスやクリスのトモダチの影響でパンクを聴きだしたって
病んだ魂には書いてあったような
クリスがもろにパンクロック好きなんだよ
- 784 :名盤さん:2012/05/15(火) 22:06:08.40 ID:tafeez4o
- >>783
でも今はただのハゲ
- 785 :名盤さん:2012/05/15(火) 22:08:39.85 ID:dfTbwg5H
- カートコービンも生きてたらアクセルさんみたいに
こけにされまくってるよ
- 786 :名盤さん:2012/05/16(水) 00:13:24.73 ID:4JJcMsIm
- >>782
それはメロスピ(笑)のことだろw
- 787 :名盤さん:2012/05/16(水) 00:22:14.78 ID:iwdQThkv
- カートがメタリカについて言っていたことは、メタリカは俺達と同じアンダーグラウンドタイプのバンドだとか言ってたな
- 788 :名盤さん:2012/05/16(水) 01:27:11.98 ID:uIHnF8da
- インブルームはサバスっぽいなと思いました
- 789 :名盤さん:2012/05/16(水) 02:02:32.99 ID:XlcmHFXp
- コートニーが衝撃を受けたというインブルーム。
一番、コードの組み合わせにセンスがいるし、
ネヴァーマインドの中では一番、メタルっぽい。
負けず嫌いなコートニーが認めたのもわかる。
リチウムもコードの組み合わせにセンスいるけど。
キーという概念を無視してる。
- 790 :名盤さん:2012/05/16(水) 04:55:53.87 ID:gjVmzY8W
- アノレク何とかだっけ
あの曲はデスメタルかと思った
- 791 :名盤さん:2012/05/16(水) 12:28:15.11 ID:4apcrH4K
- ブートdvdには3800円出すくせにニルヴァーナ来日には金が
ないから行けなかったとかほざく40代のおっさんって多そう
- 792 :名盤さん:2012/05/16(水) 16:58:29.87 ID:Vbxmkqie
- そんなこと言っても誰だって学生の頃は金が無いだろうよ
- 793 :名盤さん:2012/05/16(水) 18:57:13.90 ID:gADrKCqq
- >>787
メタリカがニルヴァーナを推してくれてたってだけじゃないの?
- 794 :名盤さん:2012/05/16(水) 19:21:37.45 ID:4JJcMsIm
- カートはメタル嫌いじゃないよ
ガンズ・アンド・ローゼズでさえアクセルが誕生日パーティーで
歌えと言わなかったら仲良かったかも知れないし
- 795 :名盤さん:2012/05/16(水) 19:37:03.46 ID:iwdQThkv
- >>793
そんなこともないさ
カートじゃなくてサーストンもメタルは嫌いじゃないみたいでいつだったかの年間ベストアルバムにメタリカのアルバム挙げてた
サーストンに至ってはブラックメタルをよく聴いてるらしいけど
- 796 :名盤さん:2012/05/16(水) 20:00:40.69 ID:yPpApPl9
- カートもセルティック・フロスト聞いてたみたいだしな
- 797 :名盤さん:2012/05/17(木) 00:52:21.98 ID:5QTr2eoE
- みんな本当はメタル好きなんだよ
言いにくいだけで
- 798 :名盤さん:2012/05/17(木) 10:36:01.42 ID:H79QIQew
- motor headはカッコイイと思うけど、あれってメタル?
- 799 :名盤さん:2012/05/17(木) 19:26:33.17 ID:6pIL26mi
- ぶっちゃけ初めてフーファイのベストオブユー聴いたときは泣けた
- 800 :名盤さん:2012/05/17(木) 19:30:31.43 ID:5AtLPQ5C
- http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=W5eSSx9T0m8#t=123s
ショーン&ナイフわろた
- 801 :名盤さん:2012/05/17(木) 20:45:44.16 ID:wml7GsH5
- >>798
自分達はパンクと言ってるな
俺から見れば高速パンク
- 802 :名盤さん:2012/05/17(木) 21:09:15.01 ID:xZ91+k4j
- >>798
ハードロック風Chuck Berryみたいなイメージ。
- 803 :名盤さん:2012/05/17(木) 22:02:34.32 ID:5QTr2eoE
- モーターヘッドはカッコイイね
- 804 :名盤さん:2012/05/18(金) 01:00:27.10 ID:P5LEvenY
- >>797
そうかもしんないね
ただメタル地獄にハマると最後
ヲタと同様他に興味が向かわない傾向がある
- 805 :名盤さん:2012/05/18(金) 01:44:22.55 ID:9WoEUXu6
- HRHMプログレには本物の破壊的な負のエネルギーがあるからね
世の中のほとんどの音楽には負のエネルギーはないんだよな
パンクやヒップホップなんかも本物の負じゃない
とちょっと中2病ぽいことを言ってみる
- 806 :名盤さん:2012/05/18(金) 02:35:59.63 ID:9WoEUXu6
- 関係ないが一昨日今熱いらしい9mmとかいう奴らのライブ行ったがタイバンの相手がテリトリアルやってた
- 807 :名盤さん:2012/05/18(金) 13:19:40.37 ID:ZzxZxMHU
- 9mm自体テリトリアルやってたよ
最低だった
- 808 :名盤さん:2012/05/19(土) 13:28:29.58 ID:5TV0AWif
- >>807
あいつらのパフォーマンスは嘘くさい
単に暴れてるだけじゃん
- 809 :名盤さん:2012/05/19(土) 15:01:23.03 ID:9FWboAVo
- 音によってるって言うより、激しさに頭を振ってるだけだね。
体がノレないとイヤな自分としては、ありゃ軽い。
- 810 :名盤さん:2012/05/19(土) 22:14:22.68 ID:JZV6KLAT
- カートはドラえもん気質
クリスとデイヴはジャイアンとスネ夫
- 811 :806:2012/05/20(日) 01:04:17.10 ID:d7mQtdKp
- 確かにやたら激しく暴れてる割にライブは微妙だったw
行ってこんなこと言うのはなんだが
やっぱああいうのはバンプオブチキンとかを真剣に聞けるくらいじゃないとダメかね
- 812 :名盤さん:2012/05/20(日) 14:49:39.04 ID:vwJ9Zqyk
- バンプオブチキンは凄かった
- 813 :名盤さん:2012/05/21(月) 07:52:37.82 ID:FrZPOPz6
- 金環日食見たぜ
- 814 :名盤さん:2012/05/21(月) 14:43:04.68 ID:ZTAmcXXd
- オールアポロジーズってかんじだったは
- 815 :名盤さん:2012/05/21(月) 15:29:00.97 ID:4xytbvrN
- ニルバーナ、学生のころ大好きだったけど今聴くと正直微妙だなあ
ただし今でもカートのボーカルは異様に突出して感じる
- 816 :名盤さん:2012/05/21(月) 16:15:16.69 ID:tGsS7xIW
- そりゃあ時代は過ぎていくからな。評価が変わらないのは声だけ
- 817 :名盤さん:2012/05/21(月) 17:10:10.27 ID:VBJaZp/H
- Hole聴いてみたら普通に良かった
- 818 :名盤さん:2012/05/21(月) 17:56:58.58 ID:Z7zYt1oM
- live through this は名盤
- 819 :名盤さん:2012/05/22(火) 22:01:54.86 ID:VFvX4VgX
- カートは名役者
- 820 :名盤さん:2012/05/22(火) 22:11:14.67 ID:k3xlBJjZ
- 「本物の負じゃない」とか40代のおっさんが言ってるとしたら
親は死に切れないだろうなw
- 821 :名盤さん:2012/05/23(水) 00:48:02.85 ID:ybh9hXj/
- 40代になったら、どんな音楽聴けばいいんだろ?
- 822 :名盤さん:2012/05/23(水) 00:52:20.68 ID:ybh9hXj/
- 40代になったら、どんな音楽聴けばいいんだろ?
- 823 :名盤さん:2012/05/23(水) 01:04:41.51 ID:+VHKhhpI
- いい年こいた親父がジミヘンとかレッドツェッペリン聞いてんだから気にすんな
- 824 :名盤さん:2012/05/23(水) 01:14:31.48 ID:ybh9hXj/
- しかし、ジミヘンやツェッペリンは許されるが
ニルヴァーナはないでしょ?
ありゃ、欲求不満なワカモンががなりたてるもので。
まだ40代まで時間はあるがなんかないかな。
- 825 :名盤さん:2012/05/23(水) 03:25:54.47 ID:NBQCh7/0
- >>824
スレチ
- 826 :名盤さん:2012/05/23(水) 05:44:13.11 ID:26hmIh7+
- http://www.youtube.com/watch?v=ksSE1RLRGqA&feature
このライブってBlewとかSliverとかやってたんだね
フルが是非見てみたい
- 827 :名盤さん:2012/05/23(水) 09:34:10.10 ID:vZQUq0M9
- >>824
好きな音楽を聴けばいい
映画や音楽はファッションじゃない
- 828 :名盤さん:2012/05/23(水) 13:40:22.81 ID:zNwjkyGw
- まったくだ、生きる気力ないようなガキ共は、ロックバンドをアクセサリーにしか使わないからな。
だっさいくせに、オサレアイテムを持って自我肥大起こし優越してやがる。
- 829 :名盤さん:2012/05/23(水) 15:02:20.43 ID:+VHKhhpI
- まあニルバーナほどファッション化したバンドもないと思うけどな
悪い意味じゃないぞ、それだけカリスマ性あるてこと
- 830 :名盤さん:2012/05/24(木) 21:09:22.34 ID:5kz/6hT8
- いまは、むしろ絶滅や不健康をうたうより、社会がしょうもなさすぎて健康志向なのがロックになりつつあるな。
ベジタリアン、社会活動・・・
- 831 :名盤さん:2012/05/25(金) 15:28:07.02 ID:6VIkiNRV
- となりに金髪白人がいるだが超可愛い
ドイツ系かロシア系か知らんが偉大だ
- 832 :名盤さん:2012/05/25(金) 22:04:11.94 ID:HqQUiGv+
- カートはR.E.Mが大好きだったとよく聞くけど、カートが選んだ好きな盤50選にR.E.Mの作品が入ってないのはどういうこと?
TEENAGE FANCLUBもそうだよね。
- 833 :名盤さん:2012/05/25(金) 22:50:33.94 ID:cP9wfhRi
- オートマチックフォーザピープルは名盤だよな
- 834 :名盤さん:2012/05/25(金) 23:14:29.55 ID:i5aXvAvF
- 自殺しながら聴いた奴か
- 835 :名盤さん:2012/05/25(金) 23:25:50.11 ID:P3V8aLCV
- えびばり〜は〜つ
- 836 :名盤さん:2012/05/25(金) 23:32:38.57 ID:cP9wfhRi
- nightswimmingとか聴いてれば
死にたくなるのも分からんでもない
- 837 :名盤さん:2012/05/25(金) 23:35:01.69 ID:MQmxoDva
- カートはコートニーが殺したんだろ?
- 838 :名盤さん:2012/05/26(土) 00:21:36.20 ID:SCGD7Jtv
- ホントニーデブ
- 839 :名盤さん:2012/05/26(土) 01:00:47.94 ID:8ECookhK
- REM聞いた後なんて元気出てくると思うんだけどねえ
- 840 :名盤さん:2012/05/26(土) 02:16:35.78 ID:c9NvZEAd
- REMは成功したのに上手くやっているいいバンド、みたいなことを
カートは言ってたらしいよ。音楽というより姿勢を見習いたかった
いうことでしょ。
- 841 :名盤さん:2012/05/26(土) 09:47:43.61 ID:WL5ykeGx
- カートはアクセルやエディのことボロクソ言ってメディアの恰好の注目受けたり
テレビ番組で違う曲プレイしたり常に自ら話題を振って自爆してた
契約上仕方ないライブ以外はビートルズみたいにスタジオに籠って曲作っていれば...
- 842 :名盤さん:2012/05/26(土) 10:31:12.26 ID:c9NvZEAd
- 神経質なんだよカート。誤った言われ方をすると
それをほっておけない
そしてあのパフォーマンス。
- 843 :名盤さん:2012/05/26(土) 15:12:05.56 ID:8ECookhK
- REMのような曲を一曲でも書けたら…
とか言ってたんだろ
音楽にも相当憧れてるよ
- 844 :名盤さん:2012/05/26(土) 18:35:57.92 ID:+eTHPwMT
- >>832
http://www.angelfire.com/rock3/nirvana81/kurttop.htm
GREEN入ってんじゃん
- 845 :名盤さん:2012/05/27(日) 11:45:13.31 ID:5c9lJLbT
- http://images4.fanpop.com/image/photos/14700000/Kurt-Cobain-kurt-cobain-14788079-396-545.jpg
可愛い
- 846 :名盤さん:2012/05/27(日) 14:15:23.18 ID:ycvg+ORT
- >>844
ストゥージズ、ピクシーズ好きなのにファンハウス、ドリトルはランクインすらしてないのか
捻くれものめ…
- 847 :名盤さん:2012/05/27(日) 14:33:28.95 ID:KstnsOpq
- 捻くれというか同じバンドから何枚も入れるのが嫌だったんじゃね
まあそれを捻くれとも言うが
- 848 :名盤さん:2012/05/28(月) 13:53:23.42 ID:8jWyk6QN
- NIRVANAファンはグランジやメタル合わんよな
やっぱガレージパンクや、アシッドフォークですわ
the mummies
http://www.youtube.com/watch?v=xyWK0qUfop4
http://www.youtube.com/watch?v=mQjtnf5qIOk
the sonics
http://www.youtube.com/watch?v=WhM5k_EGzaQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Dw6Fjo6VXTg&feature=related
- 849 :名盤さん:2012/05/28(月) 17:36:14.82 ID:iCR9xgKZ
- そういやカートはソニックスどう思ってたんだろう
ソニックユース(紛らわしい)やマッドハニーは尊敬してたよな
こないだライブ見に行ったけどスゴかったよ
- 850 :名盤さん:2012/05/29(火) 01:08:36.17 ID:4B4yiCfL
- ポップなメロディに汚い音でシャウトしてど真ん中ロックなんてまんまだしね
絶対好きでしょ
- 851 :名盤さん:2012/05/29(火) 20:34:27.02 ID:bwWQPrGK
- キムゴードンかわいい
- 852 :名盤さん:2012/05/29(火) 21:13:20.54 ID:bvvD5Ebf
- ニルヴァーナ再結成の夢を見た。
カートとクリスはハゲてた。
- 853 :名盤さん:2012/05/29(火) 23:09:05.59 ID:dz1rBl5Z
- そういえばボックスセットのDVDのリハーサル風景で、ブルー・チアーのジャケを
飾ってたな。やっぱ好きなんだな
- 854 :名盤さん:2012/05/30(水) 02:13:09.59 ID:ClPuuCF4
- http://www.youtube.com/watch?v=nU5uDozoSSM
たまんね
- 855 :名盤さん:2012/05/30(水) 12:05:55.09 ID:ClPuuCF4
- カートのソロアルバムってどこまで出来上がってたんだろうね
- 856 :名盤さん:2012/05/30(水) 13:49:32.35 ID:ClPuuCF4
- http://www.youtube.com/watch?v=YcaemrLHBQY
すげえいい曲じゃん。ていうか声の相性いいな
- 857 :名盤さん:2012/05/30(水) 21:51:38.15 ID:MDdHxuyw
- カートかわいい
- 858 :名盤さん:2012/05/31(木) 13:36:09.97 ID:qW/OqGMR
- ラブたんきゃわわ
- 859 :名盤さん:2012/05/31(木) 16:03:42.12 ID:22ikHaY8
- おもいっきりリアルが充実しているカート。
- 860 :名盤さん:2012/05/31(木) 16:25:41.37 ID:9O2BE2SB
- コートニーと結婚した頃は
いやー俺今マジ幸せだわ
こんな音楽やっててみんなに申し訳ないくらいだよ
とか言ってた
- 861 :名盤さん:2012/05/31(木) 20:44:05.48 ID:s0vboFRn
- 自分の描く幸せを手に入れたのに
結局満足できてない自分に気がついてしまった絶望はこれ以上ないくらいだろうな。
- 862 :名盤さん:2012/05/31(木) 23:28:45.07 ID:qW/OqGMR
- 情緒不安定だから発言がアテにならない
- 863 :名盤さん:2012/06/01(金) 00:01:34.62 ID:jQKS7CMH
- だからと言ってまるっきり嘘でもないからなぁ
どれも本心が入り混じってる
- 864 :名盤さん:2012/06/01(金) 08:51:13.15 ID:484Y15wA
- 俺もエロい女と結婚して同級生を見返す妄想をよくする
- 865 :名盤さん:2012/06/01(金) 09:33:43.15 ID:/8PZhnnt
- セックス、ドラッグ、ロケンロー
- 866 :名盤さん:2012/06/01(金) 14:11:25.05 ID:jQKS7CMH
- セックスなんて充実してなかっただろうな
- 867 :名盤さん:2012/06/01(金) 14:16:17.38 ID:0+Zq1E/x
- >>866
むしろセックスだけ充実してただろw
- 868 :名盤さん:2012/06/01(金) 16:22:36.50 ID:CXQPf5OE
- コートニーって魔女だよな
holeのviolet聴いて、改めて野獣だと感じた
- 869 :名盤さん:2012/06/01(金) 19:27:59.21 ID:evwISNSB
- >>841
パールジャム20を見るとカートはエディヴェダーを
それほど嫌ってなかったみたいだが
- 870 :名盤さん:2012/06/01(金) 19:31:03.55 ID:CTzXCa3l
- なんだかんだ言ってカートにもグルーピーとかいたのかね
- 871 :名盤さん:2012/06/01(金) 20:21:04.40 ID:Q0MW6AXk
- 強そうなセキュリティといっしょに写っている写真は、
ロッキングオンで見たことあるなあ。
- 872 :名盤さん:2012/06/02(土) 00:41:54.04 ID:Z4KCxJoD
- まぁカート人並みに弱いしな
- 873 :名盤さん:2012/06/02(土) 10:19:36.07 ID:dDmd8AB1
- カート腕長すぎ
- 874 :名盤さん:2012/06/02(土) 12:37:20.84 ID:Z4KCxJoD
- http://www.youtube.com/watch?v=_nt-efRpjlQ&feature=fvst
http://www.youtube.com/watch?v=jyrawwOwdH4&feature=fvst
ゲボゲボ
- 875 :名盤さん:2012/06/02(土) 13:02:32.93 ID:YpAy32DP
- NIRVANAをしたり顔で語る奴等
皆ロッキングオンの受け売りばかりw
Pixies、R.E.M.、Radiohead、w
出てくるバンドこんな退屈なのばっかw
パターンまる見え見苦しいw
- 876 :名盤さん:2012/06/02(土) 13:03:33.15 ID:2VvhrXe3
- >>875
pixies以外はいいバンドじゃねえか
- 877 :名盤さん:2012/06/02(土) 14:47:17.78 ID:l/WjpbTZ
- こんな絶望語りするようなバンドばかり胸糞悪い
- 878 :名盤さん:2012/06/02(土) 16:24:23.79 ID:ALy9WkHu
- あっかるぅい、みぃらーいがまああってるぅぜぃ〜♪
- 879 :名盤さん:2012/06/02(土) 16:34:27.75 ID:l/WjpbTZ
- し〜んぱぁいないからね
- 880 :名盤さん:2012/06/02(土) 23:38:26.41 ID:Y/6xWCxP
- 2ちゃんはオルタナ好きが多い割に
音楽スレでニルバナの話をしている奴は少ない
やはりベタすぎると避けられるのか?wレディオヘッドは人気あるのにな
- 881 :名盤さん:2012/06/03(日) 02:27:19.12 ID:/0AB3mtn
- ニルバナって初心者向けって印象が強いからじゃない?
レディへも結構馬鹿にされてると思うけど
- 882 :名盤さん:2012/06/03(日) 11:29:22.74 ID:N9wMdHc8
- レディへもニルバナに影響受けてる
- 883 :名盤さん:2012/06/03(日) 14:04:44.75 ID:18mXjoHJ
- 大概馬鹿にするような奴も馬鹿にされるような音楽聴いてるけどな
一番賢いのは流行のアイドル聴かじってて周りと同調できて、音楽なんかにのめりこまないような奴
- 884 :名盤さん:2012/06/03(日) 14:18:37.15 ID:Qy3Kbtyr
- NO MUSIC
NO LIFE
ってキャッチコピー、懐かしい…
- 885 :名盤さん:2012/06/03(日) 14:22:03.15 ID:18mXjoHJ
- 音楽なんか無くたって、あたりまえに生きていける
ニュースでの出来事だって、現実には自分とは無関係だし。あったとしても気にするようなものでもない
- 886 :名盤さん:2012/06/03(日) 14:28:10.93 ID:U7Wd3uOo
- 死にたいけど死ぬ勇気が無い俺にとって、音楽は無くてはならない
- 887 :名盤さん:2012/06/03(日) 15:20:16.40 ID:nJzKOUCs
- 音楽なんかにマジになるのは結局非リアやキョロ充だからな
リア充はヘビメタだっていいと思ったら変なこと気にしないで聞くよ
- 888 :名盤さん:2012/06/03(日) 15:25:00.70 ID:/W5OTUr9
- 神経質きんもー☆
- 889 :名盤さん:2012/06/03(日) 16:18:35.94 ID:/0AB3mtn
- メタルこそ非リア充の音楽だと思うけどな
ライブ行きゃわかる
- 890 :名盤さん:2012/06/03(日) 17:11:16.96 ID:UQ118bn9
- ヒリア リア充 キョロ充とか見てるだけで全員ぶっ殺したくなるから
- 891 :名盤さん:2012/06/03(日) 17:15:30.72 ID:K9LtnU92
- ネット弁慶かw
- 892 :名盤さん:2012/06/03(日) 20:30:29.94 ID:ufp6U0rx
- http://www.youtube.com/watch?v=caCl0-GQzD0&feature=related
nobody knows i'm new waveのカバー、カッチョいいよ。
- 893 :名盤さん:2012/06/03(日) 22:59:34.79 ID:pUxTRDbd
- 学校で運動も勉強も出来ない奴がロック系音楽にいく
そして大人になっても実業家やスポーツ選手に勝てないロッカー達
- 894 :名盤さん:2012/06/04(月) 00:21:44.83 ID:8pFNB4se
- カートはシャッグスのなにがいいと思ったんだ
- 895 :名盤さん:2012/06/04(月) 00:49:28.31 ID:dPF73jgu
- ハリウッドロック93のカートがシャツにつけてる白いの何?
百合かな?
- 896 :名盤さん:2012/06/04(月) 10:12:51.61 ID:4QE8c5sj
- >>885だろ
ところが>>884みたいな鵜呑みハッピーバカがうじゃうじゃいるんだわ
- 897 :名盤さん:2012/06/04(月) 14:58:12.76 ID:8u1XLCFz
- バカはおまえなんだよ
- 898 :名盤さん:2012/06/04(月) 15:39:13.06 ID:8pFNB4se
- >>896
お前の中ではそうなんだろ
お前の中ではな
- 899 :名盤さん:2012/06/04(月) 16:24:36.99 ID:RizPFzNA
- なんか自分にはどうしてもあげられない話聞くと
憂鬱になるよな
そして自分も幸せになるのにためらいを感じるな
このまま不幸のままでいいや、と
ハッピーバカだからな
- 900 :名盤さん:2012/06/04(月) 16:34:45.57 ID:RizPFzNA
- 幸せなやつなんて流行らないよな
幸せなら幸せできっと苦労する時代
- 901 :名盤さん:2012/06/04(月) 19:38:45.05 ID:S2xdzlmt
- 多少不幸なほうが人生は楽しいと思うぜ
カートもそう言ってたろ
- 902 :名盤さん:2012/06/04(月) 20:32:43.44 ID:RizPFzNA
- そんな俺はB'zをも聴くんだが、ハリウッドロック93のカートのシャツに
つけてる白いのが気になってしょうがなくもある。百合と考えるのが
妥当だが、なんか勘ぐってしまうんだよな。
ニルヴァーナには秘密のメッセージがたくさんあるような気がして。
- 903 :名盤さん:2012/06/04(月) 20:35:46.79 ID:RVoXkQWZ
- 日本の音楽とは真逆を行ってるよな
- 904 :名盤さん:2012/06/04(月) 20:53:22.23 ID:RizPFzNA
- うん。日本の今の音楽にはもうついていけない…
日本の今の音楽、悪いとは言わないが2000年代で俺の中では
終わった。
もう一部のダンスするイケメンとカワイイ娘しか流行らない。
- 905 :名盤さん:2012/06/04(月) 23:56:53.93 ID:S2xdzlmt
- まああんたが年とったんだろ
若者は何かしら俺らが知らないようなイケてるロックバンドやヒップホップとかに夢中になってるよ
- 906 :名盤さん:2012/06/05(火) 02:26:34.10 ID:VQfydv0P
- ニルバーナにも年季が入ってきたな
あれだけ世界一と崇めていたカートコバーン ニルバーナも冷めた俺には なにもない
- 907 :名盤さん:2012/06/05(火) 12:33:23.92 ID:6YgDyq0l
- ニルバーナ表記する奴のことは一切信用ならない
- 908 :名盤さん:2012/06/05(火) 21:09:11.19 ID:mDH7fTFK
- >>907
ナァバァー?
- 909 :名盤さん:2012/06/06(水) 15:56:17.50 ID:X4FNFFpx
- ナヴァーナが日本人にはナッヴァーナ→ナンヴァーナ→ニルヴァーナと
聞こえていると独論を展開為てみる
- 910 :名盤さん:2012/06/06(水) 15:59:03.32 ID:q0iltBcS
- LIVE TONIGHT SOLD OUT見てるとニルヴァーナって聞こえるけどな
スタジオのテリトリアルの時
- 911 :名盤さん:2012/06/06(水) 18:03:17.51 ID:Gm3aUctG
- >>882
レディへのanyone can play guiterのPVに
カートの姿を意識してギターを弾くトム・ヨークが出てくる
- 912 :名盤さん:2012/06/06(水) 18:56:04.99 ID:BTS8Hk74
- ユーノウユアライトいいなあ
暗いけど
- 913 :名盤さん:2012/06/06(水) 19:02:31.49 ID:LFCDztL0
- you know you're right 俺も好き
三番目くらいに好き
- 914 :名盤さん:2012/06/06(水) 19:09:29.14 ID:ezK6UydU
- レディへのジャストって曲のイントロは誰がどう聞いてもスメルズだと思うんだが
でもレディへはインタビューとかでもほとんど名前出さないよな
ピクシーズやREMの話はするくせに
たまに語ってもああスゴイよね、くらいの興味薄な感じ
- 915 :名盤さん:2012/06/06(水) 19:38:29.70 ID:9JcoKAaN
- ジャストはスメルズ弄くってできた曲じゃなかったか
- 916 :名盤さん:2012/06/06(水) 19:40:29.47 ID:AvUNjCNz
- いじってはいないが、曲の内容はカートへのあてつけみたいなとこはあるな。
にしてもトムとカートの対談実現してほしかった。
なに話すんだろw
- 917 :名盤さん:2012/06/06(水) 19:45:19.27 ID:LFCDztL0
- ひねくれもの同士だからな
- 918 :名盤さん:2012/06/06(水) 23:51:13.68 ID:s8bGFb+U
- レディオヘッドもオアシスもなんとなくバンド名が
ニルヴァーナの影響というか、なんらかの関係性が
あるような気がする。
94年以降に出てきたバンドだし。
やはり、ニルヴァーナは偉大だな、と。
- 919 :名盤さん:2012/06/06(水) 23:53:33.40 ID:q0iltBcS
- ニルヴァーナとオアシスは全く繋がらない
- 920 :名盤さん:2012/06/06(水) 23:57:38.33 ID:s8bGFb+U
- 涅槃とオアシス、という。
- 921 :名盤さん:2012/06/07(木) 01:05:12.13 ID:jGaPCKX4
- オアシスはニルバーナ意識しまくってるじゃん
まあ音楽面では全く影響されてないけど
- 922 :名盤さん:2012/06/07(木) 02:10:31.86 ID:C89iKW87
- ピストルズとかニルヴァーナとか多くのフォロワーがいて、
フォロワーに恵まれていると思うんだけど、オアシスって、
フォロワーだ!っていうバンドが意外に出てこないそこらへんだけ
残念なバンドだが、スレチだね。
- 923 :名盤さん:2012/06/07(木) 03:54:54.15 ID:0llmagqb
- http://www.youtube.com/watch?v=2-jadnXmYjs
radioheadのこの頃なんてカートの仕草を真似てるんじゃないかってくらい影響受けてるしな
- 924 :名盤さん:2012/06/07(木) 04:00:11.70 ID:jGaPCKX4
- YouTubeにカートとトムヨークの顔を混ぜてる動画があって笑ったよw
- 925 :名盤さん:2012/06/07(木) 06:22:31.48 ID:VnKXLeN7
- >>922フォロワーが出ない....少ない
@それだけ独自性があるっていうことさ
Aまたは一筋縄ではいないタイプ
ニルヴァーナやピストルズなんかは単純明快な音楽性だから真似しやすい
- 926 :名盤さん:2012/06/07(木) 12:59:39.61 ID:vhXHn4B+
- オアシスも単純明快だろw
コールドプレイとかは?
- 927 :名盤さん:2012/06/07(木) 13:14:20.23 ID:jGaPCKX4
- 00年代のUKのバンドは大体オアシス好きだろ
- 928 :名盤さん:2012/06/07(木) 13:42:41.97 ID:Rbc2Hu7t
- そうなんだ。いや日本のバンドでこれオアシスじゃん!って
いうバンドがあまりいないからさ。ニルヴァーナみたいなのは
たくさんいるのに
なんか物悲しくなってね。
- 929 :名盤さん:2012/06/07(木) 13:47:45.55 ID:jGaPCKX4
- 日本のバンドにはやたら人気だよなニルバナ
でもオアシスも好きって言うミュージシャンは多いぜ、サウンドは似てないけど
逆に欧米ではニルバナの影響を語るミュージシャンは意外と少ないんだよな
- 930 :名盤さん:2012/06/07(木) 17:14:59.46 ID:+A1fGskt
- アメリカだとアリチェンやサウンドガーデンのほうがビッグネームだからな
- 931 :名盤さん:2012/06/07(木) 17:39:07.83 ID:Rbc2Hu7t
- 時事問題だが、AKB48がバカ売れしてバッシングを浴びてるが
これ、90年代初頭のアメリカで売れたニルヴァーナバッシングに
似てないか?
ロックはもう売れない、CDはもう売れないって時代に
一人勝ちして。
しかも、政権は左寄りの民主党に変わったばかりのところも。
なんかアキバーナ48って感じもしない。
どれだけ、一般人が温かく見守るかによって、カートのような
悲劇は免れるんではないだろうか?
なんて。
- 932 :名盤さん:2012/06/07(木) 17:42:31.39 ID:vhXHn4B+
- >ロックはもう売れない、CDはもう売れないって時代に
そんな時代だったのか?
CDは80年代から馬鹿売れしてたじゃないか
- 933 :名盤さん:2012/06/07(木) 17:50:27.51 ID:Rbc2Hu7t
- そうなんだけれど、80年代みたいに、ロックスターはハリウッドスターの
ようにはなれなくなったとも聞くし。
なんか一人勝ち感がニルヴァーナに似ている気がしてならない。
ネタだけどね。
- 934 :名盤さん:2012/06/07(木) 17:55:16.09 ID:vrF+2XIT
- >>930
それ本当なんか?
ローリングストーンのアルバムランキングでかなり上位喰い込んでた気がするが>nevermind
- 935 :名盤さん:2012/06/07(木) 18:01:16.39 ID:vhXHn4B+
- まぁ2ちゃんの落書きを真に受けるような馬鹿な真似はやめとけよ
ソースがあってやっと信じるぐらいでないと
それもちゃんとしたソースでないとな
- 936 :名盤さん:2012/06/07(木) 18:18:17.07 ID:vrF+2XIT
- ttp://www.aokiuva.com/zrsalb100.html
17位。90年代以降だとトップじゃん
下にin uteroもあるし、日本だけ凄いって訳でもないみたいだが
- 937 :名盤さん:2012/06/07(木) 18:19:42.41 ID:xgeyi8w+
- 神経質そう
- 938 :名盤さん:2012/06/07(木) 18:24:51.34 ID:xgeyi8w+
- 誤爆
- 939 :名盤さん:2012/06/07(木) 20:35:37.25 ID:ytYdBPPz
- カート 助けて
- 940 :名盤さん:2012/06/07(木) 20:56:41.08 ID:AHe4BbdS
- >>933 確かにモトリー・クルーのDr.Feelgood以降LAメタル勢で売れたアルバムってないな
アルバム売れないから新しいグランジ・オルタナムーヴメントを創るためレコード会社に頼まれてMTVがSmells Like Teen SpiritのPVを永遠と流し捲ってたのかな?
- 941 :名盤さん:2012/06/07(木) 22:36:43.74 ID:Rbc2Hu7t
- いや、ネタやがな
- 942 :名盤さん:2012/06/07(木) 22:41:55.76 ID:DFFwl3cU
- クソつまんない
- 943 :名盤さん:2012/06/07(木) 22:55:23.09 ID:Rbc2Hu7t
- (´・_・`)
- 944 :名盤さん:2012/06/07(木) 23:28:33.21 ID:Rbc2Hu7t
- まあ、AKB48はおいておいて、ニルヴァーナの人気は
作られたものかどうかは謎だよね。
スメルズをMTVで流しまくって、絶対に次のアルバムは
売れるという状況にありながら、あのネヴァーマインドの
歌詞の内容ときたら、アメリカ中混乱するよね。
黒夢の清春曰く、一番売れてる本が中身、エロ本みたいな
感じだったらしい。
- 945 :名盤さん:2012/06/08(金) 00:29:59.58 ID:53fWOLm2
- アキバーナ
- 946 :名盤さん:2012/06/08(金) 01:11:21.94 ID:NKdflXio
- いや、だからそれはネタやがな
(´・_・`)
- 947 :名盤さん:2012/06/08(金) 01:43:11.30 ID:3OoGVIC+
- 80年代売れてたHRHMも歌詞はあまり褒められたもんじゃないだろ
- 948 :名盤さん:2012/06/08(金) 04:56:24.89 ID:NKdflXio
- んー、でも、サブポップの時代から爆発的な人気があったとか、
サブポップからのデビューシングルはカヴァーのラブバズであまり
期待されてなかったとか、メジャーレコード会社のゲフィンからの
出荷枚数はかなり少なかったとか、本を読めば読むほど、書いてることが
まちまちで今ひとつ本当のことがわからん。
- 949 :名盤さん:2012/06/10(日) 00:37:10.25 ID:WHK8lfK0
- >>943
クソワロタw
- 950 :名盤さん:2012/06/10(日) 17:27:56.46 ID:XLSaZpHS
- 俺は今日、甥のオモチャの車から、ヘビーメタルが流れて
クソワロタ
- 951 :名盤さん:2012/06/10(日) 20:14:43.97 ID:XLSaZpHS
- アメリカ製の安物なんだろうが、メタルってアメリカでは
そんな扱いなのかもしれない、とクソワロタ。
- 952 :名盤さん:2012/06/10(日) 21:12:16.73 ID:jmwkkdw+
- >>931
アイドルだから苦悩するのは秋山であって仕掛け人が図太いからありえんわ
- 953 :名盤さん:2012/06/10(日) 21:38:43.36 ID:XLSaZpHS
- 秋山は図太いし、300人くらいいるから心配はない。
ってかネタでしょ?
- 954 :名盤さん:2012/06/10(日) 21:42:46.84 ID:pNx37zaw
- 一瞬でMTVで放送されまくったみたいな話聞くけど、
ニルヴァーナから始まるグランジムーブメントを金銭的理由から説明できないだろうか
ぶっちゃけガチで個人研究したいレベル
- 955 :名盤さん:2012/06/10(日) 22:23:44.35 ID:Y4ze5nQK
- まさかこのスレでアイドルの話がでるとは
まあどっちもメディアの力がいかに大きいかを表すいい例だけど
- 956 :名盤さん:2012/06/10(日) 23:03:20.70 ID:tyMKXF29
- http://www.youtube.com/watch?v=lAJGFHI35tM&feature=youtube_gdata_player
このオペラ歌手誰?
- 957 :名盤さん:2012/06/11(月) 05:01:14.62 ID:BEnwNPLd
- ヘビメタはアメリカではオタク好きのゴミ扱いジャンルで認知されているよ
ニルヴァーナも似たようなものだとは思うけど、ヘビメタほどの臭いゴミ扱いではない
- 958 :名盤さん:2012/06/11(月) 05:09:39.49 ID:lERThLN4
- でもメタリカなんかは人気すごいぜ
- 959 :名盤さん:2012/06/11(月) 05:09:59.60 ID:Sf/dhZVZ
- >>954
>一瞬でMTVで放送されまくった
研究して論文書くならもう少し日本語の勉強した方が良い
- 960 :名盤さん:2012/06/11(月) 06:48:04.42 ID:91DMGP9D
- NIRVANAってスメルだけ聞いとけば良いよね
おまけにリチウムあたり
Nevermindは過大評価
ただ、1曲目はハマル
- 961 :名盤さん:2012/06/11(月) 07:47:40.44 ID:n18Y1J2Y
- そうかあ?ドレインユーとかブリードとかいいよ。
たぶん新しいギターの弾き方だよ。
タッピング奏法とまではいかなくてもさ。
- 962 :名盤さん:2012/06/11(月) 10:00:55.73 ID:8yhx2wWB
- lounge actも良いじゃん
nevermindが過大評価とういよかsmellsが一人歩きしてる感じはあるな
- 963 :名盤さん:2012/06/11(月) 11:54:46.81 ID:7wERbcMy
- ブリードとポーリーとテリトリアルピッシングスだな
- 964 :名盤さん:2012/06/11(月) 13:15:16.07 ID:ClLAoJzs
- >>957
アメリカで今でも安定して売れてるのはメタルなんだけど
- 965 :名盤さん:2012/06/11(月) 14:44:20.66 ID:bz/7CUT9
- ネバーマインドはいつも2曲目から聴いてる。1曲目はもういろんなとこで聴きすぎた
- 966 :名盤さん:2012/06/11(月) 15:43:58.09 ID:lERThLN4
- てか全体的にキャッチー
悪く言えば似たような曲揃いなのにあの曲だけやたら有名になったよな
- 967 :名盤さん:2012/06/11(月) 17:02:33.86 ID:4h5sAaIv
- 俺の聴きどころはcome as you areとpolly。
- 968 :名盤さん:2012/06/11(月) 18:10:47.62 ID:f4XkWDoO
- >>956
オペラ歌手ワロタ
- 969 :名盤さん:2012/06/11(月) 21:38:42.04 ID:Emgn89zn
- rape meかっこよすぎ
文化祭でやりたいレベル
- 970 :名盤さん:2012/06/11(月) 21:47:11.54 ID:8yhx2wWB
- やめとけ
- 971 :名盤さん:2012/06/11(月) 23:38:49.55 ID:/2GUU2y/
- カートみたいな髪のイケメンがやったら伝説になるがな
- 972 :名盤さん:2012/06/12(火) 00:11:17.04 ID:RKk6/BlC
- 髪?まああの声とあの顔がなくちゃただのキモイ奴だよな…
- 973 :名盤さん:2012/06/12(火) 00:19:24.54 ID:ca/q1Xtz
- レイプミーはともかく学園祭でニルバーナやったら結構ウケるんじゃねえ
スメルズくらいは知ってるっしょ
- 974 :名盤さん:2012/06/12(火) 01:42:42.68 ID:DY1rLtP9
- いや、まて。やめといたほうがいい。
情報化社会の現在でニルヴァーナは。(良心で)
アジアンカンフージェネレーションあたりにしといたほうがいい。
- 975 :名盤さん:2012/06/12(火) 09:41:09.45 ID:j0DPwUqp
- いまの学生どもの年代じゃ知名度そんな無さそうだが
- 976 :名盤さん:2012/06/12(火) 13:46:13.27 ID:m1ehCwxC
- 神聖かまってちゃんもライブでレイプミーやってたぞって彼らも27とかだが
- 977 :名盤さん:2012/06/12(火) 14:11:49.38 ID:/lLuGhCI
- Rape meはカートが歌ったからカッコイイんだよな
フレディが歌ってたらどう思うよってレスみてなるほどと思った
- 978 :名盤さん:2012/06/12(火) 14:37:51.30 ID:DY1rLtP9
- エミネムの歌詞に、レズビアンを妊娠させてやった、みたいな
のがあるんだが、これは凶暴で頭の足りない表現だとも思うが
レイプミーってそれに近い感情あるような気がする。
女に嫌われる才能あるナルシストな男ってたまにいるじゃないか?
太宰治とか。
カートもそれに近い気がする。スメルズのPVで、カートはブスな
チアガールを使いたがったらしいし。
91年のパラマウントシアターでもうレイプミー歌ってるし。
レッドネックの歌だと言っているけれど。
- 979 :名盤さん:2012/06/12(火) 16:38:46.42 ID:DY1rLtP9
- なんかコートニー、どうしてるんだろ?思って検索したら
フランシスちゃん、みごとにぐれちゃったのね。
それもみごとなヒモと婚約中だとか。
- 980 :名盤さん:2012/06/12(火) 16:43:17.97 ID:CvmRjbbk
- カートの歌詞はたいてい馬鹿な若者か父親かレッドネック絡み
- 981 :名盤さん:2012/06/12(火) 17:07:51.96 ID:yqIAHPBk
- 北部なのにレッドネック?
- 982 :名盤さん:2012/06/12(火) 21:44:16.04 ID:bFPXqr7x
- フランシス…不細工な顔面になったね
平凡過ぎて何一つ魅力のない風貌
- 983 :名盤さん:2012/06/12(火) 22:08:02.06 ID:DY1rLtP9
- コートニーの血をひいているんだろ。
コートニーも一番古い映像だと思われる
ザイヤーパンクブローク91からだんだん美人に
なっていったろ?明らかに整形だが。
だいたいコートニーを不美人扱いするのは
まちがってる。やはり白人だし、スタイルは抜群で、
カートが惚れるのも俺はわかるよ。性格はアレだけど。
コートニーぐらいでなければ、マドンナとまともに
やりあえないよ
- 984 :名盤さん:2012/06/12(火) 22:43:02.22 ID:CvmRjbbk
- コートニーは明らかに約中の顔つきだから無理だわ
その点カートは凄いよ。顔には出さないから
- 985 :名盤さん:2012/06/12(火) 22:43:05.14 ID:m1ehCwxC
- 98年ぐらいのコートニーは美しい
http://youtu.be/sKfiUvLp8J0
- 986 :名盤さん:2012/06/12(火) 23:02:31.32 ID:DY1rLtP9
- あれじゃないかね?カートってど田舎から都会に出てきた
ばかりのナードで、力を持て余していて、メジャーシーンで
暴れまくって疲れて自殺した。
だからコートニーぐらいの美人でも十分満足。
今の日本にもたくさんいそうだよ。
ただ日本はかなりの縦社会だから、アメリカよりも
もっと厳しいだろうが…
- 987 :名盤さん:2012/06/12(火) 23:15:31.14 ID:DY1rLtP9
- なんか俺、やけに今日はがんばったな。
反省と後悔。
- 988 :名盤さん:2012/06/13(水) 00:56:29.88 ID:UXigbZsZ
- シド&ナンシー観たときは白人なのにブッサイクな女だなーと思ったな
- 989 :名盤さん:2012/06/13(水) 06:24:53.72 ID:tmq/9da2
- >>983いや、フランシスの風貌はカート寄りだと思うよ
何かがズレてるんだ
鼻の尖り具合からカンバス(顔面)の形状から何から何まで微妙にアンバランス
ベビー時代は人並み以上に可愛いかったのに
- 990 :名盤さん:2012/06/13(水) 22:20:06.23 ID:JfksNLMR
- フランシス・ビーン 1992/08/18生まれ
月星座 お羊座
いつもホンネの垂れ流し。
行動は神出鬼没、天衣無縫(てんいむほう)。
自分の気持ちには正直で、恋に落ちればまっしぐら。
恋に限らず直球勝負のアプローチがウリ。
相手がダレだろうとお構いなしに突き進む。
ちょっとやそっとのNGサインはお構いなし。
でも、ふとした瞬間に我に返ると人一倍恥ずかしがり屋で、用心深い一面が顔を出す。猛烈果敢な一面はナイーブな自分と表裏一体。
悪気がなくて許されるのは未成年まで。
良くも悪くも正直さが弱点。
- 991 :名盤さん:2012/06/13(水) 23:08:04.51 ID:XPH5lmEu
- コートニーの魅力は女ではなく男らしい女てとこだからな
魚座のジーザス野郎なら理解できるはず
- 992 :名盤さん:2012/06/13(水) 23:10:32.09 ID:XPH5lmEu
- ワンオクロックのスメルズつまらんかったがライブでみたら歌唱力あるしなかなかよい叫びだった。
- 993 :名盤さん:2012/06/13(水) 23:34:49.37 ID:gRhUpfE2
- Kylie Minogueの新曲Timebomb"のPVを見たんだがどう見ても20〜30代にしか見えなくてコートニーより若いぞ
- 994 :名盤さん:2012/06/14(木) 06:39:40.65 ID:NOuAEYG6
- >>991
実際魚座だが理解できるわwww
- 995 :名盤さん:2012/06/14(木) 13:58:53.58 ID:YW6d2Hzc
- http://www.youtube.com/watch?v=ksSE1RLRGqA
live and loud full
- 996 :名盤さん:2012/06/14(木) 14:12:14.06 ID:gpZf8bYp
- http://youtu.be/g0RaNWWW6uM
カーマジョンがあげてる動画ならこれが好きだな。90年のアン・アーバー
しかしすごいコレクターだ
- 997 :名盤さん:2012/06/14(木) 16:33:07.22 ID:vR78LZaH
- いやーもうコートニーにリードされっぱなしだったんだろうなカート
- 998 :名盤さん:2012/06/14(木) 20:55:19.47 ID:O1Zkggwt
- ビッチってリードしたがるよな
援交している女子高生みたいで気持ち悪い
- 999 :名盤さん:2012/06/14(木) 21:50:11.18 ID:6jZfosow
- 次すれはよ
- 1000 :名盤さん:2012/06/14(木) 22:31:32.72 ID:1GGikK15
- 俺はカートの生まれ変わり
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
172 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)