■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あぼーん
- 1 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 19:20:43.28 ID:RI4G8JUKP
- >>1乙
松本先生のブログ
http://prosakka.jugem.jp/?eid=2626
2chの元スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1334366829/l50
Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1185708756
慶應ちゃんねるの連動スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/5444/1335751634/l50
問題とされた先生の新刊本
http://www.amazon.co.jp/dp/475393120X/
- 3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 19:26:23.45 ID:RI4G8JUKP
- 先生の主な経歴、らしきもの
・神奈川大学大学院法学研究科修士卒
・慶應義塾大学通信教育課程除籍?中退?(2単位取得)
・放送大学教養学部卒(4回)
・東京大学大学院教育学研究科大学経営・政策コース科目履修(2単位取得)
・自称放送大学非常勤講師?
- 4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 20:19:50.05 ID:dyEVYTrI0
- 短大・専門学校卒ナースが簡単に看護大学卒になれる本 改訂3版 ─総予算25万円で看護学士に!大学評価・学位授与機構活用法
このタイトルに対して、
機構で学士をとって、看護大学は卒業してないんだから、
看護大卒にはなれない、看護大卒として扱ってもらえるかは、勤務先の病院に確認したほうがいい、
という意見がでています。
- 5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/02(水) 23:26:18.78 ID:dyEVYTrI0
- ブログに匿名希望さんが
「先生にメッセージを送ってあります。ご確認下さい。」ってコメントしてるんだけど
まさか、この件についてのメール?
- 6 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/03(木) 00:28:31.95 ID:XRh7LPX70
- >>5
ちなみにこの匿名希望氏は前のブログコメントを書いた匿名希望氏ではありません
なぜなら、前の匿名希望氏は私だからです笑
(元スレにも書き込んだけど、私はメールを送ってないですよ)
ひそかに事の経緯を見守りながらROMってたけど、そういうことでage
- 7 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/03(木) 09:26:08.65 ID:YGDjtOnG0
- >>6
お、そうなんだ〜
なんかあらたな展開があるかとおもったんだけどw
- 8 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/03(木) 16:58:18.53 ID:/9BOzew/O
- >>8
うーん、先生は70年生まれだから今40歳オーバーでしょ?
まずこれまでに博士課程(これまで散々話題になってたけどw)に在籍した経験もない上
当然博士学位も正規の研究員・教員としての経験も無いから、真っ当な公募じゃまず無理
(学士をいくつ持ってようが教員公募ではほとんど考慮されない)
次に実務家教員枠としても、著書・論文は結構あるようだけど、何十万部も売れたような
ベストセラーがあるわけでもなければ、査読付論文が沢山あるわけでもない
最後にコネがあるかどうかは知らないけど、あれば当然今正規の教員くらいにはなってるはずだから
今なってないってことは、つまり決定的に強力なコネなんかは持ってない、と
結論から言えば、まず無理っていうか限りなく難しいと思う
- 10 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 11 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 01:17:10.54 ID:23ri57F40
- >>10
そもそも神奈川大学は悪い大学じゃない
偏差値もそこそこだし、何より名前が国立っぽいので実際よりもより良く見られるという特典もあるw
あと大先生が知ってるかどうかは知らないけど(たぶん知らないだろうけど)、
大学事務サイドの人間の間では、大学全体の防災体制とかそういうのが非常にしっかりしていると評判の大学で、
色々な私立大学がそういう体制作りとかの面で神大を参考にしてたりもする
ま、コンプレックスがある人はどこの大学でもいるってことですかね
早慶出の人でも旧帝一工へのコンプある人もいるし
先生もちょっと努力して東大の正規課程に入ればよかったのにと思う
- 13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 01:25:18.38 ID:Hb/1NascP
- 東大は学部で入らずに
修士で入るのがいちばんコスパ高い。
学部は放送大や慶応通信でも良い。
もちろん、相当努力が要るけど。
- 14 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 11:28:07.30 ID:23ri57F40
- >>14
そう?
最近のデータだと50超えてるのもいくつかあるようだけど
(ちなみに俺は神奈川大卒業生では無いですよw)
先生が行ってた当時と今を比べても大分違いそうだしなぁ
あと他大学部→東大院(正規課程)を否定しているのなら、それは敵を作る発言になり得るな
91年の大学院重点化以降、東大の大学院は他大の出身者がわんさかいる状態だし
特に先生が科目等履修生やってた大学経営コースや、他には公共政策院、学際情報や新領域なんかは
内部生よりも外部生のほうが多いのが実情だよ
個人的には、偏差値40代とかの大学から頑張って東大院行く人は凄いと思うよ
こういう人を否定できるのは学部も院も東大京大以上みたいな人だけかと
あの先生は、たとえ院ロンダだろうがこうやって努力して正規課程に入った人全てに対しても
ある意味その努力をバカにするようなこと(詐称疑惑)をやらかしたとは思ってる
俺は別にそこまでは思わないけど、許せないと思う東大院生がいてもおかしくはない
- 16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 12:00:36.25 ID:acLQuqs50
- >>15
かってに想像して長文乙
だれも
>他大学部→東大院(正規課程)を否定
なんていってない。
東大院を卒業しても、
こんなコンプレックスの塊の人は、
「院だけ東大だから、ロンダだとおもわれるんじゃないか?」とか
いろいろコンプレックスの元をみつけてくるだろうって話
- 17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 13:56:08.10 ID:Hb/1NascP
- >>16
早慶とか東大という学歴に比較的社会的評価が近い学歴の人は
「オレ、ロンダだからやっぱみんなに内心バカにされてんのかな?」と
心配するかもしれないけど、それより下の学歴の人だと、
東大とは全く比較にならなくて、その分諦めが付いてるから
ロンダだろうとなんだろうと、結構満足できてると思うよ。
- 18 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 14:15:44.28 ID:23ri57F40
- >>16
そういう風にも読めたってだけだよ
気を悪くしたんならスマソ
>>17
早慶学部出→東大院の人も結構いるよ
東大の先生にもそういう人は多い
内部生が多い研究科に進学した人は、内心心配する人もいるかもしれないね
- 19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 14:18:03.78 ID:Hb/1NascP
- 結構いるとは思うよ。
あまりいないと言ってるわけではないのでその点誤解ないように。
- 20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 15:26:31.70 ID:acLQuqs50
- アマゾンのレビューの二人目のやつだと思うんだけど、
あっちこっちに貼ってるな。
質問も3つぐらいある。
- 21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 15:30:35.01 ID:acLQuqs50
- 大先生、学位授与機構・放送大学・社会人学生交流掲示板、削除したみたい。
- 22 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 15:43:50.74 ID:23ri57F40
- 凸されるのは時間の問題だったからかな?
- 23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 17:59:52.59 ID:acLQuqs50
- >>22
どうなんだろうね。
管理人なんだから、削除できるだろうし…。
- 24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/04(金) 20:19:16.62 ID:acLQuqs50
- そういえば、大先生、
認定心理士に合格する前に、認定心理士の本書いてたよね。
すごいよね。
俺は真似できない。
- 25 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 09:19:49.89 ID:gAJaBxRGi
- 大先生が社会人大学院についての本を出されるようだ
どのようにして単位取得退学ができるのか知りたいものだ
大先生は政治家や弁護士との繋がりを誇示するのがお好きだねwww
- 26 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 10:21:53.61 ID:gAJaBxRGi
- 実践すると見せかけて実践していない
そもそも実践しなくても大先生はお分かりなのだ
そこが大先生の大先生たる所以だよ
- 28 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 11:44:43.85 ID:UYZbynba0
- >>27
認定心理士研究所とか
大学評価・学位授与機構研究所とか
法曹大学とか
かずかずの研究機関を開設されてきた大先生のことですから、
また社会人大学研究所を設立なさるのでしょうか。
- 29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 12:15:18.09 ID:gAJaBxRGi
- ≫28
それだけ研究にご尽力されているのだから
大学の教員として近々活動されるのかもしれない
社会人大学院についての本を早く拝読したいものだ
社会人大学研究所の設立も待たれる
- 30 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 18:00:16.61 ID:UYZbynba0
- 動きないからどうなってるんだろうってぐぐってみたら、
大先生をとりあげてるブログなどのコメント欄に
やたら書き込んでる(というか張り付けてる)やつがいるな。
- 31 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 18:07:35.22 ID:UYZbynba0
- 大先生のブログ、
教育者(大学)人気ランキングってところに登録してるんだねw
やたらコーヒーのんだとかで更新してると思ったら
ここのランキングあげるためか。。。。
現在3位
法曹大学だから、「教育者(大学)」なのでしょうか?
- 32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 18:48:34.20 ID:gAJaBxRGi
- さすがに大先生は有名だね
合理的に学歴を取得することについての教育者だよ
何人の方が著書に助けられたのかは数えきれない
実際に大先生は実践されているではないか
法曹大学設立という功績だけではない
放送大学においても講師として活躍されている
- 33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 19:03:52.10 ID:gAJaBxRGi
- 「講師」というより「常勤でない講師」というべきだった
- 34 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 19:39:17.98 ID:lDv4JJuT0
- 同じIDで4回5回と書いてるやつ
気ぃ付けなょ
あんまり先生をなめると怖いぞ
- 35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 22:15:03.30 ID:UYZbynba0
- 別に訴えてもらって構わないよ、俺は。
- 36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 22:21:45.90 ID:QZ95aIhXP
- おまえニートか?それとも頭悪いだけ?
まともな人なら訴えられてネットに名前が晒されて
VIPPERに自宅や職場を突撃されるだけでも大ダメージだぞ。
- 37 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 22:27:18.88 ID:UYZbynba0
- >>36
自由業なんでね。時間はたっぷりある。
別にダメージない。
何年でも付き合います。
人生にも退屈してるし。
- 38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 22:29:10.31 ID:QZ95aIhXP
- へぇ。男気あるねぇ。
- 39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 22:48:09.09 ID:UYZbynba0
- >>38
いや、そんな大層なもんじゃないしw
住所不定で家族もいないし、別に失うものはなにもないだけw
- 40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 23:22:19.56 ID:QZ95aIhXP
- 今、ネットカフェか?
- 41 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 23:40:00.40 ID:UYZbynba0
- >>40
いや、外ごもり中
- 42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 23:49:31.53 ID:QZ95aIhXP
- じゃ、携帯か。ご苦労さんだな。
- 43 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/05(土) 23:54:20.21 ID:UYZbynba0
- アマゾンにやたらレビュー書いてた奴(慶應関係者?)、
全部消したみたい。
それか、消されたのか?
- 44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/06(日) 00:05:19.37 ID:QZ95aIhXP
- シラネ
- 45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/06(日) 01:19:13.27 ID:dsAO7agr0
- 先生も早くアクションを起こして欲しいところだな
それとも下らない議論は嫌いと公言しているから、自分の耳に痛い議論は放置かね
ともかくこれ以上は必要以上に粘着される場合もあるだろうし
後々先生自身も面倒になるだけだと思うんだが
- 46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/06(日) 06:41:07.03 ID:taqvwU2/0
- Eモバイルwifiルーター固有のアクセス規制で、時々しか書けません。
慶應ちゃんねるに毎朝新情報を書いているので、気がついた人はコピペしてください。
(今朝は、「放送大学の常勤でない講師」という経歴の根拠)
できるだけ毎朝、新ニュースを投下します。(いろいろ仕入れ済み)
- 47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/06(日) 15:03:42.84 ID:RdbCCiYZ0
- >>45
おとといのブログに
ブログに「殺す」って書いた人にひどい目にあってもらったとか
そういうこと書いてるから、
訴訟とか政治家とのつながりとかを強調することが
彼のアクションなんじゃない?
- 48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/06(日) 21:48:36.01 ID:RdbCCiYZ0
- またメールを送った人がいるね
- 49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/07(月) 09:11:22.64 ID:+of8uIEU0
- 松本肇センセイ、どうやら元京都党の議員に凸されているみたい。
「松本肇の witter」で状況が推測できる。ブログに載せたアドレスに
メールして、メールしたことをコメント。
どうやら「公開質問状」らしい。
- 50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/07(月) 19:53:34.84 ID:nMQs5T1xP
- そんな党聞いたことないわ
- 51 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/08(火) 09:41:11.98 ID:2UZdLSea0
- >>49
今日付けのブログ記事にのってるね。
http://prosakka.jugem.jp/?day=20120508
今回の学歴詐称疑惑じゃなくて、別件。
- 53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/08(火) 10:02:27.64 ID:2UZdLSea0
- 大先生の座右の銘:
座右の銘
人を尊敬できない者は、人に尊敬されない。
ハゲにつける薬はできても、バカにつける薬はない。
反省だけならサルでもできるってことは、反省しない人はサルにも劣るってこと?
肝に銘じるように。
- 54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/08(火) 19:53:43.63 ID:TEBUp5fUi
- 客員研究員の件はひどいな。
- 55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/08(火) 21:21:30.35 ID:TEBUp5fUi
- 法曹大学は清算するみたい。
- 56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 10:39:02.54 ID:wqTCGvZ40
- 博士論文の指導ができるDマル合教員:
「後期3年の博士課程」「前期2年、後期3年の区分を設けない博士課程」の場合は
40件程度といわれている(基準は大学によって異なる)(ウィキペディアより)。
これしってて、大先生は「政策提言」してるんだろうか?
- 57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/09(水) 10:40:14.71 ID:wqTCGvZ40
- あ、補足
40件程度というのは論文著書の数
- 58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 10:57:22.81 ID:8i/1S7Nai
- http://prosakka.jugem.jp/?eid=3806
・神奈川大学准教授→似たような属性を持つ先を越された
・実用書→どんな経歴を持つ誰が書いているのかによってかなり信頼性に違いが生じる
- 59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 13:25:04.35 ID:jd4f6iMl0
- >>58
この場合は素直に嫉妬していることと正しく能力を評価しているんだから、別に良い気もするけどな
問題はこの人の書評の時には経歴を正確に書いていない(出身大を書いてない)云々いってるくせに
そういう自分がちゃんとしてなかったってことだろ
(単位修得済退学とか放送大学講師とか)
政策提言とかはそのままのくせに、今のプロフィールを修正してあるってことは
自分でもヤバイと思ったってことなんだろうに
- 60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 14:22:15.91 ID:fU1QJtzX0
- >>59
なにはともあれ、とっとと釈明がほしいところだね。
教育ジャーナリストをなのるんだから、
こういうところはきちんとしてくれないと…。
- 61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/10(木) 14:45:40.65 ID:fU1QJtzX0
- 出版社の意向かもしれないけど、
大先生の著書のタイトル・サブタイトルは大げさなものが多すぎる。
まあ、そういうのに飛びつく層を対象にしてるんだろうけど、
「簡単に」看護大卒になれる、
高卒・初心者でも「簡単に」取れるカウンセラー資格、
看護大卒っていうのも彼の独自理論だし、
臨床系の単位をとらなくても申請できる認定心理士がカウンセラー資格だなんて
ひどすぎるし・・・
あんまり「簡単に」っていうのを強調するのも諸刃の剣だよな。
審査だけの簡単な認定心理士って意味ないから廃止しろって意見も一部から
あがってきてるようだし。
あたらしい大学院の本も表紙にある惹句、
「いかに安く、楽をして、合理的に大学院へ行くか」だもんな…。
- 62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 01:56:53.74 ID:IOx+AXFT0
- 慶応スレのほうが盛り上がってんのな
こっちは特定IDの人が孤軍奮闘してる感じが否めない
- 63 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 02:05:47.31 ID:gxadb2M70
- IDでるの嫌がる人もいるし。。
でも、慶應も盛り上がってるとまではいえないんじゃ?
- 64 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 09:49:19.78 ID:gxadb2M70
- http://b.hatena.ne.jp/entry/prosakka.jugem.jp/?eid=2090
ワロタwフルボッコじゃん
- 65 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 09:57:10.65 ID:gxadb2M70
- 旧プロフィールの魚拓
http://megalodon.jp/2012-0414-0939-43/prosakka.jugem.jp/?pid=1
- 66 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/11(金) 20:11:52.80 ID:oVngKlUFi
- これでも東大の大学院生かと叩かれているんだか
実は東大の社会人大学院生ではないからね
しかし皆さん的確な批判をしてるな
- 67 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 02:25:12.50 ID:wy2x7qTr0
- ttp://damesoku.blog114.fc2.com/blog-entry-2246.html
海外では学歴詐称は重大な社会的責任を問われる様子
日本でも女子大連合大学院を作ろうとしたとき、研究科長就任予定者の経歴詐称で
すべておじゃんになったことがある
先生の場合は学歴詐称とまで言えるかどうかは微妙な点もあるが
専門家を名乗る以上、今後は襟を正してほしいものだ
- 68 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 69 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 70 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 13:09:08.14 ID:eOlvQ0ri0
- >>69
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860531140/urepro70-22/ref=nosim
アマゾンはまだ書いてないね
- 71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 13:55:30.47 ID:wy2x7qTr0
- ブログに威力業務妨害云々の記事が載っている
これはあまりブログやアマゾンで騒ぐと……という先生なりのサインなのだろうか
- 72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 14:02:10.01 ID:eOlvQ0ri0
- >>71
ブログの凸コメも増えてないし、
アマゾンも騒いでない。
至極まっとうなレビューだよ。
(連投してた奴はレビュー削除したからね)
たんに、放大生だから、載せただけでしょ?
- 73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/12(土) 20:58:26.66 ID:eOlvQ0ri0
- >>51
UCSC 客員研究員で検索すると、大先生がヒットするな。
これじゃ、留学生が質問したくなってもおかしくない。
- 74 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 11:24:51.25 ID:c2uVWneg0
- 慶應の方にこんなのがあった。俺もメール送ったんだけどな…
まあ問い合わせじゃなくて、要望としてだしたので、返事がなかったのかな…
松本肇センセイの面白プロフィール「放送大学の常勤ではない講師」について
問い合わせの返答きました。
--------------------------------
お問い合わせいただいた件ですが、松本肇氏は、放送大学には在籍はしておりません。
以前、講演会の講師などをお願いしたことはございますが、放送授業・面接授業等の講師
は担当してはおりません。
今後とも放送大学を何卒よろしくお願いいたします。
--------------------------------
そのあと「在籍」のところは訂正する第2信も来ました。放送大の学生なのが分かったからですね。
- 75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 17:04:12.46 ID:RVOvfHn20
- 先生の学歴の名乗り方がどうなんだろ?
って気になる人は、ここに書いてある手法で
消費者庁に聞いてみたら?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/5444/1335751634/112-126
- 76 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 17:50:46.46 ID:c2uVWneg0
- >>75
認定心理士はカウンセラー資格じゃないよな、
なんとかしたほうがいいんじゃないって心理学会に連絡しといた。
- 77 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 21:18:02.79 ID:Q1W4WLtA0
- 慶応のほうは問い合わせとか盛り上がってるな
この辺の実行力はさすが、名ばかり中退の誰かさんとは違って本当の高学歴って感じだな
おっと、別に特定の誰のこととは言ってませんのであしからず
- 78 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 21:22:14.83 ID:c2uVWneg0
- >>77
いや、実行力は誰かさんのほうがあるでしょww
それがただしい実行力かどうかはともかく、本までだしちゃんだから。
あと、高学歴って、有名大学が高学歴なのか?
俺は無名大学でも修士・博士のほうが慶應学士より上だとおもってるけど。
(海外在住なんで…)
- 79 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/13(日) 22:11:58.21 ID:Q1W4WLtA0
- >>78
いやいや、それが本来の、というか正しい用法ですよ
(博士>修士>学士)
東大や早慶を高学歴っていうのは2ch独自の誤用というか文化みたいなもん
ただ、海外に比べてこの国はおかしいよね
無名大修士よりも有名大学士のほうが「高学歴」と称され、就職などでも高待遇のところへ行き易いのだから
そればかりか私大卒の東大修士ですら「学歴ロンダ」などと称されて貶められる風潮があるんだから狂ってるよ
- 80 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 00:42:20.69 ID:iKy68iQXi
- 新卒一括採用だからね
ポテンシャル重視で採用し企業内で訓練する
だから就職においては有名大学士を優遇する
しかし院採用も増えているよ
学歴ロンダと揶揄されるのは
@入試で大学院の方が試験科目や倍率で入りやすいこと
A学問よりも学歴のために進学をした者がいること
に起因する
私大からでもきちんと研究をすれば評価されるだろう
むしろ評価せざるを得ないよね
今回大先生が批判されているのは@Aとの
関係からだね
東大ブランドにフリーライドしているのだから
- 81 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 08:39:23.96 ID:/3hlpH9a0
- >>79
日本だけが狂ってるんじゃなくて、
新卒一括採用じゃない他の国でもある程度あるよ。
今いる国は、院卒が少ないし、無名大学の院設置が少ないから、
日本みたいにロンダだとかはいわれないけど。
海外ってことばで欧米先進国のいい部分だけをとりだしてくるのは
日本人のいい部分でもありわるい部分でもあると思う。
欧米だけが海外じゃない。
ちなみに、俺の教えてる大学では、数年前まで
修士号をもっている教員自体がいなかったw
大先生のブログをみていた違和感があったのは、東大という言葉が先にでていて
何を勉強するのか、誰の指導を受けるのかが書いてなかったこと。
東大だってすべての分野で1流の教師揃えてるわけじゃないと思うし、
無名私大にだって定年の関係もあってすごい先生がいる。
- 82 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 10:01:02.35 ID:d0OfL7zY0
- >>81
>海外ってことばで欧米先進国のいい部分だけをとりだしてくるのは
>日本人のいい部分でもありわるい部分でもあると思う。
日本の欧米コンプは異常だよね
ただ高等教育というと発祥はヨーロッパだし、今現在世界的なトップ水準を牽引してるのは
多くの分野においてもやはりアメリカだから、ある程度欧米基準的な物の見方になるのは仕方ないと思うけど
そう思うと日本の学位制度もおかしかったんだろうな
文系(課程)博士が殆ど取れない割に、学部卒の教授が論博で博士号取ったりね
勿論実績と能力がある人なら課程だろうと論文だろうと変わらないけど
先生は何だかんだ言って学歴や肩書きには死ぬほどこだわる性格でしょ
だから何を研究するか、という視点というよりはネームバリューありきで東大や慶応に在籍してたんだろうし
- 83 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 17:53:43.40 ID:/3hlpH9a0
- >>82
いや、異常というほど欧米にコンプレックスはないとおもうけど…。
欧米への留学生もへってきてるし…。
現実の欧米を無視して、欧米を理想化し、それを真似て向上するっていうモデルが
以前はあったんだろうけど…。
- 84 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/14(月) 21:08:20.40 ID:/3hlpH9a0
- 機構スレのほうにあった。
大先生情報
Facebookのタイムラインを追うと「2011年 東京大学大学院卒業」になってる。
- 85 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 86 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 87 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 88 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 12:50:39.62 ID:G8lB2Gac0
- Facebookでは大学院も「卒業」区分しか選択できないから、わざとやってるわけじゃないと思う
けど、「科目等履修生」とは一言も書いてない
例によってあの「単位修得済み退学」という表記しかない
一般の人が見れば、正規課程を単位取得退学したとしか思えない表現
他の大学の科目履修は書かないで東大院だけ「単位修得済み退学」と書くとはね
しかも自己紹介欄を見ると、博士号について言及しているところに東大のことを書いているから
本当に博士課程に行ったかのように見せかけてるとしか思えないよ
- 89 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 90 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 91 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 14:39:27.46 ID:JFDjRBvz0
- >>89
今のところ、凸は
東大、放大
消費者庁、日本心理学会
出版社
- 92 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 18:39:58.73 ID:jGrXwJ740
- 私の凸追加します。
朝日新聞社会部
産経新聞社会部
神奈川新聞
日刊ゲンダイ
UCSC福来教授(日本で話題になっちゃってますよメールしました)
くらいかな。一人だとインパクト低いかもしれないので、できればフォローよろ。
- 93 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 21:26:40.35 ID:JFDjRBvz0
- >92
すごいなw
でも、新聞社にメールしても、取材に動くほどの大物じゃないよw
- 94 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 22:50:53.06 ID:G8lB2Gac0
- >>92
こんなにかよw
しかしマスコミ関係は先生的に動いてくれるのは好都合なんじゃなかったっけ?
- 95 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/15(火) 23:34:56.05 ID:ob2KW/6bi
- リアクションがあったのは放大だけだね
- 96 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 06:46:48.65 ID:e+uhPJSe0
- 出たがり大先生は川崎南高校取り壊しの件で神奈川県を訴えてる。
だから、本人の知名度に関わらず、神奈川新聞と全国紙の県版に
名前くらいは出る可能性がある。その時が一斉凸すべき時だと思う。
- 97 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 09:30:01.08 ID:r0NHQjfq0
- 俺、ヤフー使ってるんだけど、
大先生の名前で検索すると
松本肇 詐称 松本肇 事務所 で検索
って出るんだ…。俺だけか?
- 98 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 14:23:53.65 ID:q5z99nu2i
- yahooだと大先生で検索すれば「松本肇 詐称」が出る
googleだと「松本肇 掲示板」が出る
どちらも1ページ目にこのスレが出る
大先生の思惑通り次第に知られつつあるな
- 99 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 16:41:33.38 ID:r0NHQjfq0
- >>98
お、大先生もお喜びに違いない。
あとはマスコミが殺到するという先生の希望が叶うといいね
- 100 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 18:32:01.45 ID:r0NHQjfq0
- 「今日の不祥事(研究者編)スレ」18
っていうのもあるんだな。
ひとり一生懸命あちこちで活動してる奴がいるんだな
- 101 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/16(水) 20:04:34.43 ID:q5z99nu2i
- このように大先生のために活動する人がいるのは
大先生のご人徳の賜物だろう
- 102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/17(木) 01:17:10.01 ID:sunYETEwi
- 大先生は博士単位修得済退学について大学院で研究すればよかったんだよ
- 103 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/17(木) 20:54:11.97 ID:f7CN1ORU0
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860531140/urepro70-22/ref=nosim/
大先生の最新著書発売。
19日にお届けしますw
- 104 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 09:15:18.77 ID:EITniM350
- 最新著書のレビュー、なんかシンパの人が書いたのか本人が書いたのか…。
大学院行くなら英語ぐらいやってから行けよ…。
あと、学位授与機構・放送大学・社会人学生交流掲示板が復活してるな。
- 105 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 09:27:19.78 ID:HfqbGzte0
- amazonの本人/関係者レビュー、コメントつけときました。
コメントつけるときは、プロフィールを非公開にするのをお忘れなく。
- 106 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 16:23:47.43 ID:g57gwi/F0
- >>102
先生ほどの経歴と能力があれば東大博士課程だって一発で合格して余裕で学位も取れるだろうにな
- 107 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 17:56:27.83 ID:EITniM350
- >>106
でも、もうだめかもな。
名前でググると詐称がでてくるし。
東大は凸されてるし。
- 108 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 18:15:57.44 ID:g57gwi/F0
- >>107
東大はあれで懐広いからな
凸されようがなんだろうが詐称「疑惑」レベルなら試験さえパスすれば入れてくれそう
完璧に「詐称」確定だと、あの外国人助教の人みたいに学位剥奪とかするけど
- 109 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 110 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 111 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 18:56:13.81 ID:EITniM350
- >>110
がんばってるな。
これが本当に「ぼうごなつこ」さんだったら
看護大卒になれる本のほうのレビューも違反だな。
- 112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 19:52:04.59 ID:ujJMo/fni
- ぼうご先生ツイッターでは本を読んでいない人が著者憎しと
攻撃することがあると述べておられるね
- 113 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/18(金) 20:14:44.25 ID:ujJMo/fni
- 消費者に誤信をさせて本を売ろうとしているので
レビューを通して著者の経歴を示しているだけなのにね
仮にガイドライン違反だとすれば悪質だな
- 114 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 01:43:20.34 ID:n3KUJac30
- >>112
まあでも、大先生の本はタイトルからして
批判があってもおかしくない本ではあるんだけどね。
誤解招きやすい。
全部読まないとタイトルの批判ができないってことは無いと思うw
- 115 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 10:32:37.50 ID:n3KUJac30
- レビュー消して逃亡か?
- 116 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 14:54:01.91 ID:bYqqbHpi0
- やっぱりぼうご先生でしたね。
- 117 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/19(土) 15:01:09.60 ID:n3KUJac30
- >>116
その可能性が高そうだね。
あのレビューだけ削除したなら、
人違いなのにめんどくせぇって消したという可能性もあるけど、
看護大卒になる本の方も削除してるからね。
大先生
詐称疑惑炎上ってほど盛り上がってないけど、ちろちろ燃えてるから
これ以上燃え広がらないうちにとっとと謝っちゃえばいいと思うんだけどな
まあ、もう遅いか…。
- 118 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 00:40:38.08 ID:/H6A7+4b0
- 今回は大先生本人じゃないにしても(裏で糸引いてた確証が無いから)、これは酷いな
あんまりそういうことばかりだと、一つ一つは取るに足らないことだとしても
そういうのがいくつも重なれば大先生の信用に関ってくるというのに
- 120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 00:42:45.06 ID:+apWTI0+i
- 放送大学スレにもまた書かれていたね。
放送大学名誉学生候補予定者の大先生もお喜びだろう!
- 121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 06:59:21.31 ID:axsCn0R10
- これね、大先生の野望。このご品位の方を、放送大学は認めるのだろうか。
--------------------------------
こんな記事を発見しました。
放送大学名誉学生制度
なぬ!!!
名誉学生制度??
放送大学を全コース卒業すると、名誉な学生にしてくれて、いろんな特典が付いてくるですと???
http://prosakka.jugem.jp/?eid=2538
- 122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/20(日) 22:14:04.44 ID:AOkWiUYJ0
- >>121
まあ、名誉学生はみとめるんじゃない?
全コース卒業と同時に自動的になるとおもう。
でも、大先生、自然の理解専攻は、面接でとったみたい。
ちょっとずるいw
- 123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/21(月) 08:11:04.20 ID:rl+KhSev0
- 某銀行員さんのブログにも大先生の最新本の紹介記事があるけど、
だれもコメント書き込んでないのかな?
ま、コメントは許可制だから、表示してもらえないと思うけど。
- 124 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 125 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/22(火) 07:48:53.89 ID:cMbADfcQ0
- すいません、こっちにも書いておきます。110のコメントをアマゾンに書いたものです。
アマゾンへの問い合わせの返答、第1信です。
---------------------------
「『社会人大学院生のススメ?働きながら、子育てしながら博士・修士 [単行本]』に対してレビュアー「おかわり」様が投稿されていた
カスタマーレビューに対しお寄せいただいたコメントの件であるかと存じますが、確認したところ、
レビュアー「おかわり」様にて投稿いただきましたカスタマーレビューが
現在サイト上にて非掲載となっていることから、お客様ご自身にて投稿いただきましたコメントにつきましても
サイト上より非掲載となって(以下略)」
- 126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/22(火) 09:09:51.09 ID:Z3zi5OWM0
- >>125
違反削除じゃないということか。
まあ、アマゾンがそういうのをちゃんと調べてるようには思えないか。
バレて非掲載にして逃亡って恥ずかしいな。
- 127 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 08:11:48.82 ID:w4Ehmp/C0
- レビュー地道に伸びてるな
>30 人中、28人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
- 129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 08:19:20.87 ID:w4Ehmp/C0
- >>127
124のいってるのは銀行員さんで、このブログの人じゃないけど
なんかすごい切れてるねw
- 130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 08:27:44.31 ID:1h6RR4/5i
- >>128
参考にならないとした2人は
松本肇大先生とぼうごなつこ先生かな?
- 131 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 10:20:39.16 ID:KA8r4l540
- >>129
そうだねw
銀行員氏のほうは絶対知ってるはずなのに、無言を貫いてるね
本の紹介はしているのに・・・
- 133 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 20:18:03.40 ID:w6jb+d4n0
- 銀行員氏って、フラ夫さんとかいう人? コメントしたけど、
完全スルーというか、未承認でしたw
- 135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/23(水) 22:21:02.22 ID:KA8r4l540
- やっぱ身内というか、近い人間はスルーなんだな
内心よろしく思ってないだろうに、それまでの付き合いもあって不都合な事には触れられないんだろうなぁ
同罪とまでは言わないけどさ、仮にも複数の学位取ったりしてアカデミックな世界に関ってる人間が
そういうことに目をつぶるのはどうなんだろうなぁと思う
友人か知人かは知らないけど、身内なら余計に
- 136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/24(木) 10:07:15.20 ID:BgUKVnD+0
- >>135
まあ、リアルでも付き合いがあって、
本までもらってると触れにくいよな…。
ただ、よろしくないとは思ってるように感じる。
俺なら付き合いやめるけど。
- 137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/24(木) 17:21:42.10 ID:wBSYzri40
- あ、あと建築の渡辺治?氏とかいう、今度の本にも出てくるひとも
未承認。一蓮托生グループです。本に載せてくれた義理、かな。
- 138 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/25(金) 09:51:24.87 ID:ik0R4TD90
- >>127
まこまこはまこまこなのに!関係ない
って自分を「私」と呼べない人って・・・ww
- 140 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/25(金) 18:57:50.48 ID:ik0R4TD90
- ヤフーで大先生の名前を検索してみても、
「松本肇 詐称で検索」がでなくなってるな。
そのかわり俺のグーグルは予測検索で
「松本肇 学歴詐称」がでるようになってる。
- 142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 06:56:29.31 ID:mRk8YNWY0
- こんな感じの人なんだ。
http://prosakka.jugem.jp/?pid=1
- 143 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 144 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 145 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 10:50:45.49 ID:A5buNk//0
- ブログのコメント欄、承認制にしたのかな?
- 147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 10:58:08.83 ID:A5buNk//0
- ブログの立川明日香市議と河本の擁護、言いたいことはわかるんだけど、
どうも、自分を擁護しているようにしか思えなくなったw
- 148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 13:05:42.45 ID:7xn5SuKm0
- >>144
まぁ、これについては科目履修で取った単位が修士や博士の正規課程に
入学した時にもつかえることから、あながち全てが虚偽というわけでもないかな
大学経営コースは修士も博士も講義(単位)は同じのを取れるようだし
とはいえ、こういう書き方してる時点で虚栄心の成せる業であることには違いないと思うけど
- 149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/26(土) 17:28:32.47 ID:A5buNk//0
- 有名大学の通信をもうすぐ卒業するんだけど、
「通信なんだけど…」ってひとこと付け加えたくなる、俺は。
他人に実際より過大に評価されるのも過小に評価されるのもいやだから。
大先生は、2単位程度ですごい人だと思われて、それで満足なんだろうか。
- 150 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 151 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 05:59:09.09 ID:7yJUEoJd0
- 松本肇センセイ、amazonの著者データが「単位修得済退学」から東大大学院「在学中」に戻ってる。
「社会人大学院生のススメ」に載っているプロフィールもそう。遡ってる。
時をかける学歴か。
- 153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 10:02:39.74 ID:reXCI6MW0
- >>152
著者名をクリックして表示するほうの著者データ?
それなら、前からずっと在学中だよ。
「短大・専門学校卒ナースが簡単に看護大学卒になれる本 改訂3版」の
ところにあるのは、単位修得済退学になってるけど。
- 154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 10:49:57.05 ID:cBqjZ4xT0
- pierre男さん
レビュー乙です
著者6名はいいが編者は疑問というのは全くそのとおりだね
- 155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 11:11:47.83 ID:reXCI6MW0
- レビュー乙。
なかなかの名文じゃないか
- 156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 18:28:45.20 ID:8tnlGJKe0
- 楽天ブックスのレビューもアップされたようです。
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_213310_15876469_0/
- 157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 18:45:12.89 ID:Vd0LWlqO0
- 良スレすぎて発作起きそうになってきた。
- 158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 18:49:42.35 ID:reXCI6MW0
- >>157
発作が起きるなんて大先生ご本人ですか?w
- 159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 21:31:24.60 ID:G/qgyzPN0
- 学歴ネタは2chでも地雷として鉄板だからなぁ
機構でいくつ学位を取ろうが、そういう話題は心底どうでもいいんだが
東大と慶応の件はやっちゃった感が半端ないな
道義的に良し悪しとかいう話以前に、誰もが潜在的に気にしている部分を無遠慮に踏み抜いちゃった感じ
かつて母校をコケにされた慶応生なんて鬼の首取ったようにここぞとばかり叩いてるし
むしろブログとかでも中途半端にプロフィール変更なんてしないで、何が悪いんですか?
くらいに開き直っておけくほうがまだよかった
- 160 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 161 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 23:00:57.54 ID:rZG8uyu/0
- >>161
売れっ子プロ作家自体自称だからw
そろそろゴールドプロ作家かな??
- 163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 23:26:17.35 ID:reXCI6MW0
- >>162
あの自己基準でも、実は売れっ子プロ作家じゃないんじゃないかと思うw
改訂版を除けば冊数かなり減りそうだしw
- 164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/27(日) 23:57:38.15 ID:GA3XVRVdi
- アマゾンのレビューで参考にならないが1人出たな。
大先生かぼうご先生かだろ。
もうすぐ参考にならないが2人になりそうw
- 165 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 01:18:45.12 ID:kSzxvaG/i
- >>165
そろそろ、マスコミ騒動→記者会見→政策提言(キリッ→政界・学界デビューかな?
- 167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 09:05:21.54 ID:Q1rTwA1f0
- 簡単に看護大学卒になれる本のポチっ、30超えてるな。
- 168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/29(火) 10:50:32.57 ID:kSzxvaG/i
- 大先生ツイッターでお説教しているな
取材の問題ではなく説明責任の問題だろw
- 169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 13:59:34.96 ID:68UjVJh/0
- >>164
なかなか二人にならないね。
著者もたくさんいるから、参考にならないが増えるかとおもったけど。
- 170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 17:13:41.73 ID:KcwNiNuL0
- 松本肇センセイ以外の著者6人は善意の人だから。
- 171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/05/30(水) 23:13:11.68 ID:68UjVJh/0
- 学位をめぐる不正
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E5%AD%A6%E4%BD%8D_%E5%AD%A6%E4%BD%8D%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3
これの下の方の「学位に関連した本」が
全部松本肇大先生の著書…
- 172 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 05:21:18.96 ID:JD7sckZU0
- 何度も語られているが、松本肇センセイの行動に顕著なのは
「簡単に手に入れたもの」を「ものすごく難しい学歴」と誤認させることだな。
「科目履修生2単位」を「東京大学大学院単位修得済退学」と言い張るのだから。
で、同じ科目履修生でも、こっちはプロフィールにも載せない。いまも在学中じゃないの?
「今日から私は産業能率大学の学生です」 http://prosakka.jugem.jp/?eid=3803
- 174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 08:18:22.55 ID:snbTDzmri
- 本当だ
何も書いていないな
- 175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 10:05:22.24 ID:+vvXOQRR0
- ガストにマックにジョナサンに松家しか飯食うとこないのかね。
「売れっ子プロ作家」は。
- 176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 12:04:20.30 ID:OViKCy770
- 一生懸命、自分を大きく立派にみせようとしてるけど
日頃食ってるものをみれば実際の程度が知れる
要するに底辺そのものだってこった
- 177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 21:41:12.99 ID:CYKPrHkt0
- コーヒーの見ましたってマックのコーヒーの写真をやたら貼り付けてるけど、
そんなに1回貼ったらもういいんじゃないかとw
閲覧数をあげるためかね〜
- 178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/01(金) 22:47:05.90 ID:snbTDzmri
- 表参道で買い物といって釣っていたな
- 179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 03:56:11.01 ID:sxR64DSs0
- やたら無意味エントリーするのは、にほんブログ村で露出するためだよ。
http://education.blogmura.com/edu_educatoruniversity/
画像も貼っただけ転載される。システムの隙をついてる。
そもそも、大学教育者の「村」なのに、「放送大学の説明会で講師」が最高位の松本肇センセイが
参加しているところが図々しい。自己申告で参加できる、紳士的なルールを悪用してる。
- 180 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 09:43:34.64 ID:plXeyrBl0
- 慶應訴えたときのプロフィール。
http://keio.trialmall.com/sub4.htm
- 182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/02(土) 16:28:05.06 ID:dlKCtsW10
- >>181
さすがにそれは冗談だよ。
クスリとも笑えないセンスはさすが大先生だけど。
こっちが本物
http://keio.trialmall.com/profmatsu.htm
- 183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 06:14:55.53 ID:H/LVEI52i
- 愛すコーヒー、ホッとコーヒー多いなw
- 184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 09:26:06.55 ID:TWsXVyId0
- >>183
寒いよねw
- 185 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 17:41:22.66 ID:TWsXVyId0
- 放大足立学習センターで説明会。
もしかして大先生?
看護師の皆様への説明会・個別相談会のご案内
〜看護師のための学士取得と心理学資格取得説明会〜
開催日時:2012年 6月 23日(土) 14:00〜16:00
- 187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/03(日) 18:51:36.43 ID:EzPKuf8u0
- 調査、乙です。
いままでのパターンと違って、足立学習センターの告知にはセンセイの名はないね。
- 188 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/04(月) 21:20:02.91 ID:cHBek9DDi
- http://sp.logsoku.com/thread/society6.2ch.net/mayor/1266791195/
だった
- 190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/05(火) 05:54:05.50 ID:OReiH/+d0
- >>186
放送大学に聞けると思うよ。足立学習センターか、放送大学本部の広報課にメール。
回答を希望します。と書くと、おおむねはちゃんとメール来ます。
「もしかしてあの学歴詐称疑惑の松本肇センセイが来校されるのでしょうか?」
これから、どっちかにメールしようかともおもいます。参加歓迎です。
- 191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/05(火) 10:18:37.93 ID:IPsW1gEx0
- >>190
まえ、放大にメールしたときは回答を希望しますって言わなかったから
返事がなかった。
非常勤でもないのに非常勤講師と名乗らないよう
一言放大のほうから言ってやってくださいって感じで本部にメールした。
この件については、第2の母校を馬鹿にされたような気がして
マジでむかついたから。
- 192 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/06(水) 05:14:08.15 ID:IkaRrTKW0
- 松本肇センセイは、放送大学の説明会に呼ばれたくってしょうがない。
「少々遠くても行きますから、機会があったらどんどん呼んでくださいませ〜♪>関係者のみなさん」
http://prosakka.jugem.jp/?eid=4178
いっぽう放送大学の、すくなくとも広報部は松本肇学歴詐称疑惑を通報で知っている。いまも
ブログのプロフィールに載っている「放送大学の常勤ではない講師」を名乗っていることも。
非常識講師とまで言われたこの謎の肩書きは、いつまで維持されるのかな?
「元・放送大学の常勤ではない講師」のほうがいいんじゃないの? 昨年度以降、お呼びもないし。
- 194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/06(水) 05:49:22.79 ID:WLxAlKt80
- 74の、以前の放送大学広報部さんのご回答、再録しておきます。
--------------------------------
お問い合わせいただいた件ですが、松本肇氏は、放送大学には在籍はしておりません。
以前、講演会の講師などをお願いしたことはございますが、放送授業・面接授業等の講師
は担当してはおりません。
今後とも放送大学を何卒よろしくお願いいたします。
--------------------------------
- 195 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 196 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 13:17:43.87 ID:lMfP6UE90
- 職位や経歴や学位の詐称が事実なら軽犯罪法に触れるのじゃないの?
十五 官公職、位階勲等、学位その他法令により定められた称号若しくは外国におけるこれらに準ずるものを詐称し、
又は資格がないのにかかわらず、法令により定められた制服若しくは勲章、記章その他の標章若しくはこれらに似せて作つた物を用いた者
- 198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/07(木) 21:02:45.30 ID:WbDMger9i
- 少なくとも軽犯罪法にはあたるだろう
- 199 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 13:11:59.71 ID:u/pj4EnY0
- 社会人大学院のススメのレビュー
ひとつふえてるな。
なんだこのやる気のないレビュー…。
- 201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 14:28:57.75 ID:EWC6v9DCi
- >>200
星5はまた自演か?
平均を上げようと必死w
- 202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 20:43:09.16 ID:7C1MWdeK0
- ちなみに東大関連の話題(非常にどうでもいいだろうけど)ですが、
先生が通っておられたコースの説明会が本日行われました。
コース長の教授曰く、科目履修で取得した単位は、このコースの正規課程に入学した際には
既修得単位として使うことはできないそうです(質問者に対して厳しい表情で明言しておられました)
つまり先生が著作のなかで「東大で博士学位を目指して云々」と語っておられた部分ですが、
当のコースの教授に完全否定されたことになります。
(まぁ、単位じゃなくて学んだ内容そのものを活かして受験する、とかならアリなんだろうけど)
以上どうでもいい内容かもしれませんが、一応レポってことで
- 203 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 21:04:34.91 ID:6M0e4d4I0
- あんまり先生をなめないほうがいいぞ。
- 205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 21:11:27.72 ID:7C1MWdeK0
- >>203
いや、先生も少なくとも取った単位が入学後に使えるかどうかってことは知らなかったはず。
今日の説明会で自分を含めた科目履修生の人間は驚いたはずです。
ここのコース長のY教授、説明中はにこやかで笑顔も散見できたのですが、
このことを訊いた質問者(自分じゃないですよw)に対してだけは、
何かカチンときたというか機嫌を損ねたというか、非常に不愉快そうな厳しい表情で答えていたのが印象的でした。
先生も自信がおありなら、このY教授に対して単位修得済退学表記の正当性の討論をふっかけて欲しいですね。
先生は「自称」教育専門家ですが、このY教授はモノホンの高等教育研究の第1人者の方なので、
フルボッコにされるのがオチでしょうが……。
まぁ先生もそういう「本物」の方相手に喧嘩はしないでしょう。
匿名のブログ読者には、随分と強気な発言をされているようですがね。
- 206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 21:14:02.39 ID:7C1MWdeK0
- >>204
なめてるってことは無いかな。
先生の活動自体は(周囲の評価はどうあれ)社会的に意義のあることをしているとも思っているし。
むしろそういう人が怪しい肩書きや経歴の書き方をして、なおかつそれが(こういう一部のところで)
問題視されているにもかかわらず、何ら説明をしないことに対しては、どうかと思っているけど。
- 207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 21:22:57.82 ID:u/pj4EnY0
- >>206
普通に活動してくれれば、だれも文句ないし、尊敬もされるのに
余計な肩書きつけちゃうから…。
まあ、でもそのあやしい肩書をつけたくなるコンプレックスが
その「社会的に意義のあること」の原動力みたいだからな…。
- 208 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/09(土) 22:18:46.54 ID:7C1MWdeK0
- >>208
この説明会は毎年開催されてるから、来年もこの話題が続いていれば
訊いてみるのもいいかもしれないねw
毎年、教育学研究科全体の説明会日とは異なるから要注意な
- 210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/10(日) 09:59:26.72 ID:LJgiot840
- >>204
慶應の方にも同じ文があるな。
関係者のかた?
訴えることをちらつかせておどしてるなら無駄だよ。
- 211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/11(月) 16:17:22.01 ID:wXtNWUBm0
- 慶應訴える
東京大学大学院単位取得退学で
愛すコーヒー、ホッとコーヒー
ジョナサン、ガスト、マック、ドトール、松家、吉野家、すき家
の売れっ子プロ作家
- 212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/11(月) 18:10:39.92 ID:ywQs5xsI0
- 心理学会から返事きた。
理事会にかけるって。
紛らわしいので、なんとかしてもらえると、
いち認定心理士として嬉しい。
- 213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/11(月) 19:49:46.20 ID:vVGnfIqd0
- なんか、慶應ちゃんねる管理人の
ケルビンって人、慶應ロースクール卒らしい。
松本さん大丈夫かな。
- 214 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 09:05:41.05 ID:384Z0wZ30
- >>214
アイザックっていうひとのレビュー、確かに本人臭いな。
他のレビュ一、確かにブログに出てきてるものが載ってる。
「鈴木」って人のレビューがすごいな。
全部買って怒ってる。
- 216 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 217 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 13:15:55.63 ID:384Z0wZ30
- >>217
お前も逆の意味で学歴コンプ臭いな。
それから、慶應は卒業してないよ。
- 219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 18:18:50.19 ID:U0EHbRlB0
- アイザックがレビュー消して逃亡の模様。
- 220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 18:44:55.26 ID:384Z0wZ30
- ヤフーの知恵袋に質問が前あったよね。
あれにコメントつけたら、
ヤフー法務部から「情報開示の請求がありました」ってメールがきた。
普通にコメントしただけなのに…。
訴える気満々みたいだね。
たのしみ。とりあえずは公開に同意しませんって返事したけどw
- 221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 20:20:32.94 ID:Z4SY7a+u0
- もし、先生のブログが全部無くなったら
おまいらの“中傷”記事だけが残ることになるよね。
つ魚拓
- 222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 20:23:13.84 ID:PFeM4KVC0
- いまやたらに「削除請求」と「情報開示請求」してるようです。
私にも連絡ありました。
これで「開示」に応じる企業なんかあるわけない。開示なんかしたら、個人情報の賠償金は億を超す。
松本肇は、自分が法律に強いという思い込みがあるから、開示なんかあり得ないのに、ダメもとでやってるだけ。
気が弱いと、「●○法に基づく開示請求がありました」とかメールきたらビビることはあるからね。
全然気にしない。がんばろー。
ところで、amazonのレビュー、いまあるのを引用して増やしてもらえませんか。松本が開示請求で忙しくなるように。
- 223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 20:46:12.74 ID:384Z0wZ30
- >>222
あの程度のコメントでメールを寄越したヤフーにちょっとむかついてます。
まあ、ヤフーも松本氏のことがめんどくさいのだろうけど・・・。
当方、海外在住なので、訴状がどこに届くのか旅費はどうなるのか興味はあります。
条約に基づいてものすごい手続きと期間を経て届くんですね。勉強になりました。
>外国にいる当事者に訴状や訴訟資料を送達することも、その国の主権を侵害することにあたる。従って、外国の協力が必要になる。
だそうです。
しかも、海外からの旅費は、勝訴の場合は実費もらえるみたいです。
乗り継ぎ合わせて20時間以上かけて帰国するんだから、それぐらいもらってもいいよね。
- 224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 21:45:20.45 ID:384Z0wZ30
- >>222
amazonからも来てる?
- 225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 22:45:54.93 ID:Z4SY7a+u0
- >>223
UCSCの人?
- 226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 22:50:56.85 ID:384Z0wZ30
- >>225
違います。
- 227 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 228 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 23:12:04.75 ID:384Z0wZ30
- 上記の提言について、私はさまざまな場面で文科省や大学評価・学位授与機構の職員、
国会議員などに再三述べてきましたが、何ら進展がありませんので、私の経歴が大きく採
り上げられ、詐称疑惑を指摘され、私がマスコミの前で語ることで世論が動くことも期待
しております。
政策提言より
- 230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 23:34:04.70 ID:OCD3mqk/0
- マスコミは動かなかったが、読者(消費者)を中心とした世論は動いて
ご本人が想定していた不利益部分だけを被ってしまった形だからな
自分で撒いた種とはいえ、ご本人はハラワタが煮え繰り返るような気分なんだろう
- 231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 23:36:45.08 ID:384Z0wZ30
- >>230
amazonにレビュー書いてる他人は、購入記録もあるし、
まさに消費者だよね。
知恵袋のコメントならともかく
amazonのほうはお客さんだもんね、松本氏にとってもamazonにとっても。
まさか、それでも開示請求するのだろうか…
- 232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/12(火) 23:38:23.82 ID:384Z0wZ30
- ひとが「他人」になっちゃった…。
よほど焦ってるのかな?
ちょっと手当たり次第に開示請求しすぎじゃない?
- 233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 04:14:19.95 ID:SFwYnLWY0
- >>224
amazonからも来ています。冷静に対処しましょう。
1
まず重要なポイントは、amazonへの配本は自動的に行なわれるのではなく、「amazonでは売らない」
ということが可能な点です(意外と知らないひとが多い)。出版社は「amazonでは売らない」という
選択ができます。著者も、「amazonでは売らないで欲しい」という出版契約が可能なのです。
ですので、それをしなかった時点で、多様なレビューがあることを承知したと解釈できます。
それどころか、松本肇センセイの会社は、DVDをamazonに委託販売しています。amazonのレビューシステムを
承知で、積極的にamazonとの関係を結ぼうとしています。
2
文章を削除することにより、その著作者(である私)は回復困難な心的外傷を負います。
また、その損害賠償を請求する権利を留保することになります。
3
開示請求についてですが、書き込みをした者の情報を開示することは、システム上おなじハンドルネームで
書き込まれた他の文章の書き込み者であることも、同時に開示してしまうことになります。
これは当該事案だけでなく、個人情報の同意なき無制限公開であり、重大な個人の権利の侵害になります。
したがいまして、開示には同意できません。また開示を行なわれた場合、書き込み者(である当方)は、
無制限の賠償請求の権利を留保します。
*2と3はヤフー知恵袋の開示請求対処にも使えます。自由にコピペしてお使いください。
- 234 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 07:48:25.66 ID:fu4+sZgy0
- わりと問題をシンプルにしたほうがいいのじゃないかな。
アマゾンから連絡来ているひとへのポイント。この手の開示請求は出版権を持っている
出版社からやるのが普通です。センセイ本人の請求なのか、出版社からなのか確認しましょう。
おそらく、出版社の頭越しというか、出版社には知られないように、本人の請求だと思います。
ですので
「問題となっている当該書籍の発売を、出版社との話し合いにより『販売者による配本停止』の
形で一時中止し、”ただいま取り扱いできません”の表示を出して、ページごと公開中止してはどうか」
という落としどころを提案してはいかがでしょう。
あと、出版元にはかならず「松本肇氏からこのような無茶な申請がされているが、御社の見解はどうなのか」の
メールを出してください。ハンドルネームでいいです。かならず、返信を求めてください。返信が来たら、
それもアマゾンへの提出資料になります。
これが、松本肇が一番いやがるシナリオです。
- 236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 08:24:55.89 ID:66JlsguY0
- >>235
こういうことに詳しい人がいて頼もしいな。
うちには来てないけど、もしアマゾンからきたら、やってみるよ。
- 237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 08:58:56.53 ID:1s5N0vRu0
- 235連投です
yahoo法務部から来てるかたも、「御社の書籍のプロフィールに基づいて回答したら、御社の著者の
松本肇氏から開示請求がされた」と、出版社にメールするのが得策です。
以下に宛先を書きます。必ず担当者に回るように、宛名は社長にしてください。
オクムラ書店 代表取締役社長 佐藤民人 infomail@okumurabooks.com
エール出版社 代表取締役社長 西田幸生 edit@yell-books.com
松本肇氏が、絶対に頭が上がらないのが出版社です。
いやがらせされたら、全部出版社に連絡してください。
amazonからの方は、同じく出版社あてに
「このままだと御社の書籍のせいで、amazonを敵にまわしてしまう」と連絡してください。
出版社が、決して頭が上がらないのがamazonです。
- 238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 09:40:04.17 ID:66JlsguY0
- >>237
乙。
いや〜凄い人達を敵に回しちゃったね、松本センセ。
アマゾンからはやくメールこないかな。
- 239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 15:13:32.85 ID:66JlsguY0
- レビューまた増えてる。
単発で★5つ。
あやしい。
- 240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 15:45:11.19 ID:+tpXnzGvi
- >>239
本当だ。
怪しいな。
今度は足がつかないように書いているな。
- 241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 22:26:39.31 ID:66JlsguY0
- あれ?ピエールさんのレビューが消えてる。
- 242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 22:41:24.27 ID:O5gJ22zB0
- ブログ最新記事に横浜地裁の画像
これは「2chねらー共、お前ら覚悟しておけよ?」という先生なりの無言のメッセージなのだろうか……?
- 243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/13(水) 22:47:54.04 ID:66JlsguY0
- >>242
無言ってもうあちこりに開示請求してるんだから、
明確なメッセージのような気がするけどね。
訴訟上等のひとがでてきたら、かえって困るのは松本センセじゃないのかな。
やはりまだマスコミが殺到するって信じてるのかな?
- 244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 01:58:15.32 ID:Z2Yq9HOU0
- 逆に松本氏を訴える方法はないのだろうか?
- 245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 10:31:55.79 ID:BePXhHb50
- >>244
ありそうだけどね。
もし訴えられたらおじの会社の弁護士に相談してみる、ぐふふ。
- 246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 11:11:46.19 ID:BePXhHb50
- >>242
そういや、最近ブログのほうはみてなかった。
コーヒーの写真ばっかりじゃん、あのブログ。
普通につまらん。
- 247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 18:10:08.95 ID:/yHi93/PO
- 四六時中マックのコーヒーや外食ネタだからな。
コーヒーを飲みたくても金がない、自分でコーヒー作るほどのこだわりはない。
自炊するほど健康に気をつかわず、料理を作ってくれる相手もいない。
自分のマイナス面をアピールして、自爆してるだけにしか見えないな。
ところで、ヤフーや密林のコメントに松本氏からの訴訟があったことを書くと、話がややこしくなる?
- 248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 19:15:31.73 ID:BePXhHb50
- >>247
アマゾンの方はややこしくなるんじゃないかな。
知恵袋で質問してみるのは、おもしろそう。
って、まだ訴訟にはいたってないでしょ?
ヤフーやアマゾンが情報開示をするかどうかの段階じゃないの?
- 249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 20:06:40.06 ID:C/4nkgdD0
- 誰が誰に対して訴訟を起こしたのかわからないと何もわからないな。
訴状届いたの?
- 250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 20:46:26.13 ID:BePXhHb50
- ところで、レビューは消されたの?
それとも自分で消したの?
- 251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/14(木) 23:01:14.95 ID:BePXhHb50
- オスカーって人のレビューが増えてるな…。
- 252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 08:45:54.61 ID:AUvkZ9XlO
- ヤフーや密林に問い合わせたところ、今回の請求は出版社でなく松本氏からの請求らしいな。
まずは出版社に出版社としての見解を照会してみるのが先か。
- 253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 10:03:37.63 ID:NTWzpkTu0
- >>252
俺のところにはヤフーから返事ないけど…。
おくってきたらきたで、仕事忙しいのに、余計なメール送ってきやがって
と思うんだけど・・・。
あ〜もうずっと画面見て仕事してる
今晩はぐっすりねたい。
- 254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/15(金) 16:48:26.18 ID:KgRptKAvi
- >>234
訴訟を示唆するのは脅迫にあたる可能性はある
訴訟を起こす意思がないのに訴訟を起こすというのは
脅迫だが、訴訟を起こす意思があっても権利の濫用に
あたることはある
軽犯罪法、不当表示防止法に比べると可能性は低いが、
事実についての議論を封じ込めようとするなら、
あたるかもしれない
- 255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 13:09:25.03 ID:5c67w4uJO
- 松本氏はこのスレを定期的に監視してるんだろうな。
- 256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 14:03:44.22 ID:agfYLdYs0
- 大先生にはそもそもアイデンティティなんてたいそうなものは存在しない。
- 257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 14:09:06.89 ID:agfYLdYs0
- 途中できれっちた
- 258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 14:57:01.01 ID:8rAJmY960
- >>255
してるだろうね。
でも、彼がまちがってるのは、
松本vs.2ちゃんねらー じゃないんだよ
甘く見過ぎなんだよ。
- 259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 15:37:20.87 ID:0gsYed620
- 牛しゃぶ丼やカツ丼やら丼もの好きですね。松本先生は。
脂分多くて身体によくないんじゃないのかね。
- 260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 15:51:31.06 ID:qZe1C78J0
- You are what you eat!
- 261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 18:01:37.42 ID:6TAmo/zV0
- このスレにも開示請求してるんだろうか
- 262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/16(土) 19:18:38.69 ID:8rAJmY960
- >>259
メタボリそうだな。
しっかし本当に
ほっとコーヒー、愛すコーヒーばっかりだな・・・。
- 263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 15:15:50.43 ID:777j8YUp0
- >>262
アクセス稼ぎというか、ランキング維持のためだからな
- 264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/17(日) 17:13:46.47 ID:qXqk0b2A0
- >>263
でも、本来の読者があれではあんまりにも退屈なブログで離れちゃわないか?
- 265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 08:03:15.25 ID:fh/hoG8n0
- 巡回ボットに訪問してもらっても全然嬉しくない。
- 266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 15:30:08.50 ID:PJKvf7arO
- ランキングを上げる
→訪問者が増える
→中身のなさに訪問者がリピーターにならない
の繰り返しで、「松本氏=中身なし」のイメージを強めるだけで、宣伝として逆効果という印象。
- 267 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 15:41:04.65 ID:fh/hoG8n0
- >>266
俺も同じ印象をもった。
学歴詐称問題とかがあっても面白い記事があるなら、
RSS登録するんだけど…。
- 268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 19:50:29.28 ID:h+Gsm9NE0
- ちなみに先生に限ったことじゃないかもしれないけど、
本とか出してる人はあまりブログを熱心に書いてる印象は無いな
ブログ頑張って書いちゃうってことは、要は本のネタを無料で垂れ流しちゃうってことだしな
上手い人は導入だけ書いて読者に気にさせておいてAmazonとかに誘導するなりやるんだけど、
先生はコーヒーか食事のネタしかないから、本当につまんないんだよな
- 269 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/18(月) 20:27:05.14 ID:fh/hoG8n0
- >>268
太田述正って人はすごいよ。
毎日、無料のメルマガだけで3つほど送られてくる。
有料のほうにはいるともっとw
ちょっと旅行にいってたりしてメールチェックしてないと
大変なことになってるw
元防衛官僚だけど、話題は国防だけじゃなくいろいろ。
大先生のブログ、ちょっと重たくない?
- 270 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/19(火) 22:53:42.83 ID:CJaJlZX10
- ヤフーやアマゾンからメール来た人、なんか動きあった?
- 271 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/20(水) 09:50:37.62 ID:/ijefDBe0
- 簡単に看護大卒になれる本のレビュー、地道にのびてるな
40超えてる
- 272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/20(水) 12:15:31.09 ID:erHJFTPS0
- 丼ものにラーメンにカレーにコーヒーに
松本先生はもっと野菜食べたほうがいいですな。
- 273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/20(水) 17:41:48.96 ID:VvlqsW/V0
-
お待たせしました。amazonの開示請求、決着しました。
----------------------------------------------
...弊社内にて検討した結果、今回のレビューが明らかに著者の権利を侵害しているとは言えないという結論に至りました。つきましては、当サイトから著者に対してかかる発信者情報の開示請求をお断りいたしますので、ご安心いただければ幸いでございます。
このたびは、お忙しいなか、ご意見をお聞かせいただきありがとうございました。Amazon.co.jpのまたのご利用を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
--------------------------------------------------------------
時間差で2件とも、同じ結論がでました。そのままレビューの復活もできるのですが、どうせならレビューのバージョン上げるか思案中です。
あ、前のレビュー文は全文でも一部でも、どなたでもコピペしてレビュー投稿していただいてもいいです。安全はamazon保証済みw
- 274 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/20(水) 18:07:27.63 ID:xZxgMQeN0
- >>273
GJ!
先生、いまごろ顔真っ赤になってんじゃね?w
- 275 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/20(水) 21:41:58.16 ID:/ijefDBe0
- >>273
乙。
レビュー消して逃亡したんだとおもってたよwごめん。
消えてたのはアマゾン側が非表示にしてただけなんだね。
ということは、簡単に看護学士〜の方のレビュアには、
開示請求してないってことかな?
- 276 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/21(木) 00:56:46.82 ID:ycTLmKn/O
- 本人が特定されない範囲で、主張した内容を公開してほしい。
- 277 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/21(木) 08:33:48.26 ID:E3H5v0t6O
- アマゾンに比べてヤフーは、対応悪すぎ遅すぎ。
- 278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/21(木) 16:28:30.13 ID:i4pivU0o0
- 対応悪いってどういうこと?
返事が遅いのは同意。
- 279 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/21(木) 16:49:55.69 ID:VFyL0TbG0
- >>277
yあほーが対応悪いのはオークションでも周知の事実
- 280 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/22(金) 09:22:21.17 ID:MtTJobtUO
- 「簡単に看護師が〜」のレビューは、松本の独自解釈に対して、レビュアーが異なる解釈を述べているだけだからな。
レビュアー自身が、レビュアーと異なる解釈の存在を認めていて、同調を求めているわけではないし。
松本が松本と異なる解釈を認めないのであれば、レビューシステムがあるAmazonに販売委託している松本の姿勢と整合しない。
- 281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/22(金) 09:50:22.30 ID:K2xSVDMv0
- >>280
看護大卒のほうのレビューには開示請求してないんじゃない?
高認と社会人大学院生のほうだと
- 282 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 283 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/22(金) 17:19:16.41 ID:K2xSVDMv0
- >>282
奥さんにも見限られた豪腕政治家との関係とは示唆してるけどなw
- 284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/22(金) 23:07:15.60 ID:uEd37zCpO
- それはガセネタらしい。
- 285 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/23(土) 12:42:05.58 ID:J56lyrj8O
- >>283
本当に付き合いあったら、こんなバカでも、日大のアカポスにねじ込んでくれているだろうよ。
強腕政治家の人は日大理事もやっているから。
- 286 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/23(土) 13:48:32.43 ID:npMIfuhI0
- >>285
さすがに一本の論文もかいてないから無理じゃないか。
Fランあたりならなんとかなるかもだけどw
- 287 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/23(土) 15:40:23.36 ID:1Qs78BfQO
- 専門性がない松本氏が選ばれることはないだろうな。
- 288 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/23(土) 19:56:49.00 ID:EGo+R/UJ0
- 愛すコーヒーやホッとコーヒーやカレーにラーメンばかりじゃなくて
放送大学はじめ様々な大学いってるのだから学際的なことも書いてほしいね。
- 289 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/23(土) 20:06:36.60 ID:npMIfuhI0
- >>288
まったくだよ。
大学教員のブログカテゴリーに登録してるのに…
読者のニーズをまったくとらえてない
- 290 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/23(土) 20:20:05.16 ID:J56lyrj8O
- >>286-287
いや、日大の場合、教職員ともに縁故採用が多々ある。
業績が全くない教員とかいるし。
そういえば、日大機密文書や大量の個人情報、自身の不倫猥褻画像をつこうたで流したバカ職員は
処分されたのか?アイツも縁故採用くさいし。
- 291 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/23(土) 20:31:20.80 ID:npMIfuhI0
- >>290
そんなんで機構とかの審査にとおるの?
- 292 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 293 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/24(日) 02:00:15.03 ID:3vQjqY8N0
- 【国内】慶應義塾・金正勳准教授に経歴詐称疑惑、政府審議会の民間委員を歴任、ハーバード大客員教授の肩書は嘘?[6/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340454321/
- 294 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/24(日) 16:31:48.14 ID:3vQjqY8N0
- >「専門学校卒なのに基礎資格が無い」という問題については、
>ある政治家に託してあります。その議員が国会でグイグイ質問してくれれば、
>法の運用を変えるだけで、基礎資格となる可能性がありますが、今のところは何ともいえません。
- 295 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/26(火) 17:14:09.40 ID:yL3FBHLx0
- レビューいつ復活するの?
そのまんまでいいから早く復活!
- 296 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/27(水) 10:02:29.55 ID:fJAP4zwc0
- 慶應を訴えた松本肇の正体がきえてるな。
- 297 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/27(水) 20:02:17.33 ID:w5n4fp5C0
- >>296
ついに大先生も動き出したか……。
- 298 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/27(水) 21:06:41.60 ID:fJAP4zwc0
- >>297
まあ、今頃動き出してもおそいんだけどね…。
松本肇でぐぐるとほとんどこの問題絡みのサイトがヒットするし。
- 299 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/28(木) 20:55:14.37 ID:mWk9li2g0
- ヤフーからメール来ないな〜
- 300 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/29(金) 00:54:05.24 ID:SM+vnL1oO
- >>296
それ知らないので、詳しく。
- 301 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/29(金) 00:58:09.71 ID:B0vSU3di0
- 慶應関係の掲示板に「慶應を訴えた松本肇の正体」というスレがあったんだけど、
消えてるって話。
なんで削除されたのかはしらない。
- 302 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/29(金) 11:53:46.38 ID:dyO0K41T0
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/5444/1120753214/309-
「誰か」からライブドアに、削除依頼が行われる。
ライブドアから管理人へ、削除依頼があった旨のメールが届く。
管理人がメールを見逃した。
反論無しと見なされ、ライブドアによって削除された。
こんな流れか。
- 303 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/29(金) 13:59:12.46 ID:B0vSU3di0
- >>302
管理人さん、メールのチェックはあまりしないから、
削除依頼は掲示板に書いてねってあるのにね…。
「誰か」さん、うまくやったな。
- 304 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/06/30(土) 23:31:13.17 ID:84x7kZnZ0
- 削除依頼する前に、
言論人なら、言葉で読者に説明する必要があると思うんだけどな…。
売れっ子プロ作家が本当に売れっ子になれたとしたら、
当然いろいろ言われることも更に増えるとおもうんだけど、
(有名人ってそんなもんだと思う)
そのたびに削除申請するのかね…大先生さんよぉ。
- 305 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/02(月) 19:49:59.80 ID:plcg/2hW0
- 慶応スレも潰されちゃったし、詐称騒動も下火になってきたから大先生の大勝利も近いか
アマゾンレビューも低評価のは殆ど潰されたし、後は訴訟相手をピックアップして
ジワジワと金を取る算段をつけてる段階かな
- 306 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/02(月) 22:38:22.69 ID:TAhxjGue0
- >>305
え?
アマゾンのレビューって潰されてないけど…。
どうやら開示請求がいったのはひとりでいくつもレビュー書いてた人の所だけ
みたい。しかも開示しないって結論がでてる。
騒動ってもともとそんなに燃え上がってないから、逆に消えもしてないと思う。
松本肇でぐぐると詐称絡みのサイトばかりヒットするじゃん。
これが大勝利ってどういうことさ。
- 307 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/03(火) 11:44:51.29 ID:6gBMRcy90
- 定期に訴訟をちらつかせる人が湧いてくるのな…。
- 308 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/03(火) 12:34:37.69 ID:IwwCc7Zw0
- 確か先生の得意技も訴訟をチラつかせて脅しをかけることなんだよね!
すっごい偶然だね!
- 309 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/03(火) 13:18:37.63 ID:uRxX5Lhz0
- 先生、ブログに定期的に法務局の写真やら法律関係の人間との打ち合わせなどを
「わざわざ」アップしてるからな
それを真に受けて訴訟云々言う人間が書き込む様子を見てご満悦なんだろうな
悦に浸るなら東大博士課程を楽勝合格して大学教員になった後にすればいいのに
- 310 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/03(火) 15:08:30.10 ID:QCk9nhwv0
- 私の学修成果(レポート)作成について
http://www.sc.ouj.ac.jp/center/bunkyo/2012/06/009437.html
看護師のための学士・心理学資格取得説明会
http://www.sc.ouj.ac.jp/center/bunkyo/2012/06/009435.html
8月にある、放送大学東京文京学習センターでのイベントだけど、大先生の名前が無い。
もっとも、実際に学士(看護学)を取得された秋場氏や、認定心理士を取得された方の話だからな。
http://houso.jugem.jp/?eid=621847
エイプリルフールネタだけど、なんか悲しいね・・・
- 311 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/03(火) 18:05:55.04 ID:6gBMRcy90
- >>310
放大の常勤じゃない講師もお呼びがかからなくなったか。
まあ、大先生はもともと必要じゃないんだけど。
看護学の学士とってるわけじゃないし。
放大の単位で認定心理士とった人も各センターにひとりはいるだろうしね。
- 312 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/06(金) 00:13:30.64 ID:2LNvVh+S0
- 愛すコーヒー
ほっとコーヒー
- 313 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/07(土) 08:40:40.54 ID:nzECObiw0
- ヤフー本当におそいな。
もうすぐ1ヶ月になろうかというのに、返事がない
- 314 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/12(木) 21:56:00.89 ID:23GalCwd0
- 愛す学位授与機構、ホッと放送大学、、単位東京大学大学院「2単位取得退学」
なら慶應通信2単位取得退学と書けばいいでしょうね。
先生の考えなら単位1単位でもとっていれば「単位取得退学」ですもんね。
- 315 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/12(木) 23:51:12.26 ID:iKDiimGGO
- まさに先生の請求が拒否される理由の1つ。
先生の場合、他大の科目等履修生と東大の科目等履修生で表彰が違う。
先生が複数の学位の表現を主張することは、学位の表現に対する複数の解釈があることを認めているわけで、他人の解釈を否定できなくなる。
- 316 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/13(金) 16:55:02.57 ID:mv5s8JDi0
- 東京大学大学院(科目等履修生)単位取得退学がOKなら、
慶應義塾大学(通信)単位取得退学って名乗ってもいいってことですよね。
なぜそうしないんですかね?
- 317 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/13(金) 19:00:44.93 ID:Tkv4Wgjx0
- >>316
学部のほうは「中退」の方が通りがいいから
有名人の「早稲田中退」とか多いだろ?
東大は大学院だから博士課程の通例に倣って(騙って?)「単位修得済退学」とした様子
「単位取得退学」と微妙に違うのがミソな
ちなみに在学期間の更新手続きをしなかっただけ&科目等履修生には本来「退学」の
概念は存在しないので、そもそも表現自体が適切ではないというのは既出の通り
あとこの一件は波紋も広がっているようで、他の人(このスレの住人?)のブログでも
結構書いてあったりした
ttp://gakui.blog.so-net.ne.jp/2012-04-11
- 318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/16(月) 10:23:33.89 ID:rvFIkGIsO
- 科目履修生ごときで○○大学卒業、と履歴に書いていたら、
日本全国すべての国立大学の卒業を簡単に達成できるなw
- 319 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/19(木) 13:14:26.22 ID:O0Sk7S8d0
- このスレも過疎ってきたな
先生も騒動が鎮火してさぞお喜びのことだろうな
- 320 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/19(木) 19:46:07.71 ID:jRnhU7cT0
- あいかわらずジョナサン好きなのね。
愛すコーヒー、ホッとコーヒー。
伊勢崎モールよりも元町のほうが好き。
- 321 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/20(金) 20:43:42.53 ID:p8vZyyeb0
- net:ネットウォッチ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1311597074/378-
- 322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/20(金) 20:52:26.80 ID:fPKjieFf0
- これはとんでもない事になってきましたね
お盆をブタ箱で過ごすことになる人は誰でしょうか
- 323 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/20(金) 20:57:28.60 ID:HozcWUJ00
- 正本に住所や電話番号がうっすらと...
- 324 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/20(金) 21:02:45.29 ID:F4R7B6mH0
- net:ネットウォッチ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1311597074/378
378 名前:債権者 松本肇 投稿日:2012/07/20(金) 20:36:33.00 HOST:KD175128123220.ppp-bb.dion.ne.jp[175.128.123.220]
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335949894/スレタイ+8+10+11+14+26+51+68+69+85+86+87+89+90+109+110+118+124+127+131+133+138+140+143+144+145
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335949894/150+151+160+161+165+172+180+185+188+192+195+196+199+203+208+214+216+217+227+228+234+282+292
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335843029/スレタイ+2+6+7+8+9+10
削除理由・詳細・その他:
削除及びIP開示仮処分決定
決定正本アドレス:
http://majimusho.com/policecourt/pdf/tokyoN2466-H240719.pdf
※掲示板が複数に渡るので、別板で申請します。
※IP開示を別板にて申請致します。
神奈川県警察とは開示いただいたIP等の情報を添えて被害届を出す旨、話がついております。
よろしくお願い致します。
- 325 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/20(金) 22:35:20.26 ID:NEk9JLJx0
- 俺も学位いっぱい取ろうかな?
旧帝大全部と東京6大学と関関同立を制覇したら本書きますわw
・・・・金とオツムと時間がないから無理ですけどw
- 326 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/20(金) 23:18:14.28 ID:v9ACz1IX0
- >>323
- 327 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 00:06:14.92 ID:v9ACz1IX0
- 情報開示を求めるスレッド:東京地方裁判所平成24年(ヨ)2466号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1342796374/
- 328 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 00:49:22.82 ID:6nVy9tuB0
- つまり……どういうことだってばよ?
- 329 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 02:48:55.20 ID:9DMmbmMS0
- >>328
IP開示請求には2種類ある
本当に民事で訴えるためと手当たり次第にIP開示して批判、中傷を止めるための
- 330 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 02:51:11.22 ID:4lhRM55w0
- だから言わんこっちゃない
- 331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 02:59:17.00 ID:6nVy9tuB0
- >>329
スレ立て人&書き込んだ住人全員タイーホ
または民事訴訟の被告になるってこと?
- 332 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 04:18:32.51 ID:9SvmbClZ0
- うける〜
- 333 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 05:29:36.95 ID:ocp/7DZn0
- 東京地方裁判所平成24年(ヨ)第2466号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1342803863/1-
1 :債権者 松本肇 :@majimusho.com :2012/07/21(土) 02:04:43.00 HOST:p79671c21.tkyea106.ap.so-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[121.103.28.33]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335949894/スレタイ+8+10+11+14+26+51+68+69+85+86+87+89+90+109+110+118+124+127+131+133+138+140+143+144+145
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335949894/150+151+160+161+165+172+180+185+188+192+195+196+199+203+208+214+216+217+227+228+234+282+292
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335843029/スレタイ+2+6+7+8+9+10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1334366829/38+55+56+58+61+67+72+92+95+99+103+104+105+108+109+111+112+120+121+125+126+127+131+132+133+135+141+160+166+167+168+169+173+176+183+214+223+285
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1288845832/816+817+818+820+825+839+840+843+847+853+877+881+882+889+892+900+902+903+905+908+912+921+937+942+947+957+959+964+971+973+975
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1338209081/289+403+874
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1337353981/164+165
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1334789214/110+207
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336951153/62
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337331496/175
削除理由・詳細・その他:
削除及びIP開示仮処分決定
決定正本アドレス:
http://majimusho.com/policecourt/pdf/tokyoN2466-H240719.pdf
※IP開示を別板にて申請致します。
よろしくお願い致します。
- 334 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 05:31:33.44 ID:ocp/7DZn0
- 情報開示を求めるスレッド:東京地方裁判所平成24年(ヨ)2466号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1342796374/
1 :債権者 松本肇 :@majimusho.com :2012/07/20(金) 23:59:34.18 ID:Yt7uT9WA
IP開示をお願いいたします。
ログ不存在でしたらお知らせください。
対象アドレス:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335949894/スレタイ+8+10+11+14+26+51+68+69+85+86+87+89+90+109+110+118+124+127+131+133+138+140+143+144+145
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335949894/150+151+160+161+165+172+180+185+188+192+195+196+199+203+208+214+216+217+227+228+234+282+292
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1335843029/スレタイ+2+6+7+8+9+10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1334366829/38+55+56+58+61+67+72+92+95+99+103+104+105+108+109+111+112+120+121+125+126+127+131+132+133+135+141+160+166+167+168+169+173+176+183+214+223+285
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1288845832/816+817+818+820+825+839+840+843+847+853+877+881+882+889+892+900+902+903+905+908+912+921+937+942+947+957+959+964+971+973+975
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1338209081/289+403+874
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1337353981/164+165
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1334789214/110+207
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336951153/62
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337331496/175
理由:削除&IP開示仮処分決定
決定正本アドレス:
http://majimusho.com/policecourt/pdf/tokyoN2466-H240719.pdf
神奈川県警察とは開示いただいたIP等の情報を添えて被害届を出す旨、話がついております。よろしくお願い致します。
- 335 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 07:18:11.13 ID:5PVvCpU40
- 横浜市にあるこの店はおいしそうです。皆行きましょう。
http://www.seryna.com/dome/06.html
- 336 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 10:25:55.49 ID:P69G4HMD0
- >>335
「ステーキドーム」
横浜市中区弁天通5-70 日本興亜馬車道ビル9階
- 337 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 12:22:32.06 ID:lz30bS5o0
- >>335-336
スレ違い
- 338 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 12:39:24.97 ID:6nVy9tuB0
- 開示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!! (26)
ttp://datlog.net/t/livejupiter/1342805342/
5.風吹けば名無し2012/07/21(土) 02:31:41.98
債権者自ら開示請求とは優秀やね
スレでは色々言われていたが、さすがに法学修士なだけあって
法律関係に関しては優秀と見られているようだね。
- 339 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 15:25:00.36 ID:QVO2/X430
- なんか別にたいしたことないコメントもあぼーんされてるな
基準はなんなの?
- 340 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 15:29:33.32 ID:lz30bS5o0
- 明確な基準はあるのかね?
- 341 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 15:57:26.18 ID:ocp/7DZn0
- >>333-334
開示されました
債権者:松本肇:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第2466号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1342852910/
- 342 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 18:05:06.39 ID:m2KHrs+A0
- さあ開示されてどうなるか。
- 343 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 18:38:25.52 ID:MPguuvIp0
- これだけ事態が大きく動いてるのに、スレ民お となしいな
散々喚いてたのに、いざ本当に訴訟を起こされ そうになった途端ガクブルか
これは先生大勝利の日も近いか?
- 344 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 18:39:15.57 ID:MPguuvIp0
- これだけ事態が大きく動いてるのに、スレ民お となしいな
散々喚いてたのに、いざ本当に訴訟を起こされ そうになった途端ガクブルか
これは先生大勝利の日も近いか?
- 345 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 18:43:46.80 ID:m2KHrs+A0
- 今頃お祈りしてるんかぬw
- 346 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 18:47:42.24 ID:MPguuvIp0
- オラッ、2ちゃんねらー!
いつもの威勢のよさはどうした!w
- 347 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 21:12:28.43 ID:6nVy9tuB0
- >>339
>>340
逆に残った書き込みでも相当アレなのが結構残ってるな
この辺はどういう基準であぼーん&公開したんだろう
- 348 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/21(土) 23:20:04.49 ID:2c0NpqUa0
- >>347
2ちゃん(というかパケモン)は仮処分の審尋に出てこないので、債権者が求めればIPはそのまま開示される。基準は単に債権者が求めたかどうか。
- 349 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 04:35:11.56 ID:AmfoBC8f0
- スレタイがあぼーんになってるので何のスレかと思ったらwwww
- 350 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 07:32:23.86 ID:wNSwafwx0
- >>333
3 :債権者 松本肇 :@majimusho.com :2012/07/22(日) 01:49:46.63 HOST:softbank126102041253.bbtec.net
削除・開示とも、確認いたしました。
ありがとうございました。
お手間をかけさせてしまい、申し訳ありませんでした。
- 351 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 10:19:37.01 ID:HodGZN7I0
- >>348
裁判所も債権者の求めのまま仮処分するの?
- 352 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 10:35:38.71 ID:1/hCcvCH0
- >>349
先生 VS 2ちゃんねらーの全面戦争開幕かと思いきや、
これからは一方的な逮捕&民事訴訟祭りだからな
- 353 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 10:41:08.19 ID:HodGZN7I0
- >>352
被害届は出すだけなら出せるよ。
まずは受理されなければいけないし、
受理されても即逮捕なんてことはない。
- 354 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 10:53:22.10 ID:1/hCcvCH0
- >>353
そうだな
刑事事件になるには結構流れがある
被害届(実際やるなら告訴状?)提出、受理された?ーNo→そもそも事件にはならず終
↓Yes
警察が事件としてちゃんと捜査開始する?ーNo→刑事事件にはならず、たぶん民事一本になる
↓Yes
プロパイダが捜査に応じて書込元の個人情報開示する?ーNo→警察の捜査に応じないってことは無い
↓Yes
タイーホ!
逮捕後も色々流れはあるが、そこまでいくにも結構手間はかかるな
- 355 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 11:40:37.25 ID:OazqgzXe0
- 逮捕って言ってもスマイリーキクチ事件でさえ書類送検で終わったしなぁ
あっても民事じゃね
- 356 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 11:47:57.47 ID:1/hCcvCH0
- 民事は確実にやるつもりだろうな
開示請求とか裁判費用とか諸々回収したいだろうし
スマイリーキクチ事件は、ネット上の名誉毀損とかの事件に
新たな進展をもたらしたキッカケにはなってるから、
今なら逮捕・起訴も充分あり得るよ
俺の書き込みもいくつか消されてるし、これから訴えられんのかねぇ
- 357 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 11:48:50.84 ID:HodGZN7I0
- 政策提言の文言、かえてるな。
マスコミ云々の部分がなくなってる。
- 358 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 13:59:43.76 ID:1/hCcvCH0
- 正本も差し替えられてる
刑事事件として訴える気満々のようです
- 359 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 14:10:02.47 ID:dVLEKmWG0
- >>356
裁判費用は回収できませんよ。赤字です。
- 360 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 14:16:33.67 ID:1/hCcvCH0
- >>359
赤字覚悟でも御自身の名誉を守りたい&憎き2ちゃんねらーを
裁判でフルボッコにした上で犯罪者にしたいんだろ
- 361 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 15:20:11.82 ID:OazqgzXe0
- こういう会話がされてる時点で訴えなくても十分効果ありなんだよな
現にネットで色々言われてる企業がIP開示だけ請求して悪評を止めてる例がいくつもある
- 362 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 15:28:54.93 ID:1/hCcvCH0
- >>361
たしかに効果はあるね
ただ企業は開示費用なんてなんでもないけど、
実質的に個人なら赤字だろうと搾り取れる分は取りたいと思うはず
政策提言の文言をコッソリ差し替えてまで学歴の正当性を主張してるし、
裁判で勝訴すること&2ちゃんねらーに極悪犯罪者の烙印を叩きつけることこそ
真の大勝利に他ならない
いつもはアイスコーヒーやホットコーヒーばかりだが、
今日くらいは大勝利の前祝でシャンパングラスを傾けててもおかしくないかもな
- 363 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 15:37:03.54 ID:XCcTHeuM0
- いざ開示となった途端に声を張る>>343-346みたいな頭の弱い野次馬が湧いてますね
開示された後、訴訟を起こされた人は、これから松本氏と該当のレスが
公益に基づく事実に関するものか、そうでない名誉毀損等にあたるものかを争うことになる
重要なのは具体的な反論がある場合はそのための資料や証拠となるものを収集・整理しておくこと
- 364 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/22(日) 18:02:01.05 ID:1/hCcvCH0
- 学位機構スレでも発言があってそれに自分も同調したが、
本当に訴えがきたり何らかアクションあったらオフするのもいいかもな
もし裁判になったら個人狙い撃ちってよりは開示された全員が対象のようだし
- 365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 09:07:16.60 ID:YPoGyahn0
- あぼーん
- 366 :あぼーん:2012/07/23(月) 09:41:36.98 ID:4LU9wZzR0
- あぼーん
- 367 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 11:39:27.53 ID:x6wL2a0L0
- 大先生、政策提言けしました。
- 368 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 11:41:22.98 ID:c3EwuZs40
- pdfに文章が追加されてる
- 369 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 13:24:20.38 ID:ZY0u+FXW0
- つまりどういうことなんだ?
先生もマサモトのアドレスにPDFを差し替えるのではなく、
書込みでもブログ記事でもいいからオフィシャルなコメントがほしいな
現状で一番オフィシャルなのがPDFというのならそれでもいいけど
これだけの文章だと何をどうしたいのかも不明瞭だと思う
また謝罪というのも、書込み(学位機構スレ)の中には謝罪すると個人情報を取られて
それを元に訴えを起こされる云々のようなのもあるし、
謝罪の意思はあっても訴訟が怖くてできない人もいるだろう
今更言っても後の祭りかもしれないが、先生と書込み者の間には
一度何らかの話し合いが必要だったのではないかとも思う
(ブログでコメントしたりメール送った人もいたようだが)
ご本人が書込みなどを止めて欲しいと声を上げればその時点で止めた人もいただろうし、
逆にこれだけ騒ぎが大きくなる前に例の学歴表記の件についても
どこかしらでちゃんと説明があればここまで騒ぎが大きくなることもなかっただろうし
所謂「便所の落書き」こと2ちゃんで貴賎を云々言うのはどうかとも思うが、
元々は学位授与機構スレの人が大半なんだから、いわゆるVIPやニュー速などよりは
まだ民度が高いというか、理解のある人も多いだろうから
- 370 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 14:57:20.51 ID:GT7gub7nO
- 謝罪する→誓約書を書いて、個人情報提示→訴訟または「2ちゃんねらー」に勝った宣言という流れか。
IPアドレスを開示された1人だが、先生が訴訟しないと宣言するなら、今後、先生に関する書き込みはしないけどな。
仮にフシアナで謝罪を書き込んだとしても、動的IPアドレスだと書き込み時とはIPアドレスが一致しないし。
訴訟になると、お互い無傷では済まないし(時間、金、信頼とか)、気が進まないな。
自分を守るために覚悟はできているが。
- 371 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 15:05:08.00 ID:x6wL2a0L0
- でも、問題になった肩書とか経歴を今後使用しないという確約はしてもらわないと・・・。
4月の時点で、ああいう肩書は今後使わないと明言してれば、俺は何も書き込むつもりはなかった。
あちこちにメールもしなかった。
- 372 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 15:15:26.34 ID:M20jgpFb0
- これか!
IPアドレスを持ち、この人を刑事告訴したいのだが、と言います。
そこからプロバイダへ個人情報の請求を行ってくれます。
「IPアドレスだけじゃプロバイダがわからないのでどうしたらいいのか」
と警察が言ってきた場合は、ドメイン/IPアドレスを教えてあげましょう。
刑事告訴する意志がはっきりある場合はきちんと対応してくれます。
http://nanapi.jp/594/
- 373 :370:2012/07/23(月) 15:20:20.87 ID:GT7gub7nO
- >>371
解釈の相違ということで、肩書は今のままにするという案もある。
多少は先生の言い分を聞いてあげないと、先生が納得しないのでは?
書き込みはキャッシュで残ってるし。
お互いに情報を持っておけば、どちらかがアクションを起こせば、対抗できる。
- 374 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 15:24:16.98 ID:ZY0u+FXW0
- 自分もそのつもりだ
動的IPアドレスのようなので10個書き込みがあるかどうかは不明だが、
確かに開示されたことが確認できる一人である
訴訟を起こさず、また出来得る範囲で学歴表記に関して何らかの公式な説明があるというのであれば
この先氏に関する書き込みなどをするつもりは一切無い
- 375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 15:31:54.31 ID:ZY0u+FXW0
- >>372
おそらく、発信者情報の開示に成功している以上、氏は警察に被害届を出すと同時に
警察経由でプロパイダに個人情報の特定を行うだろう
刑事事件にする・しないを問わず、民事訴訟を起こすにもまずは個人情報が必要だから
スレの書き込みも既に手元に紙媒体で刷って準備などは出来ているはず
>>373
個人的には異論や疑念は残るが、表記を変更しないというのであればそれはそれでも構わない
訴訟を起こされるほうが互いに面倒だしな
- 376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 16:05:24.55 ID:M20jgpFb0
- あちこちのブログにリンク貼ってた奴もいたな。俺はやってないが。
【速報】「2ちゃんねる」にリンクを貼っただけでも名誉毀損 名前と住所が開示される
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1334790550/
- 377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 16:08:36.46 ID:ZY0u+FXW0
- >>376
逆にそれやってた奴が今回開示されたレス0とかだったりしてな
- 378 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 18:58:14.94 ID:GT7gub7nO
- 先生は、今は準備を進めながら、高見の見物をしている段階だろう。
次の段階は、プロバイダーへの開示請求であり、通る可能性があり、プロバイダーからの連絡でそれを知ることになる。
個人情報を入手した後、また訴訟を匂わせて、謝罪を要求する。
ただし自分の書き込みをすべて特定できない人が一定数いるわけで、ここまでは仕方ないと思う。
訴訟になると、先生の経歴が広く知られることになり、先生の教育関係の仕事にプラスになるかマイナスになるかが不明。
訴訟がうまくいった場合は、「2ちゃんねらー」に勝つということで次のビジネスにつながるが、うまくいかないと何も生まれない。
現在はIPアドレスを入手し、政策提言を取り下げたことで、今後の書き込みを抑止することができる。
これだけでも、世間から見ると先生の勝ちだと思う。
一定の成果を達成できたわけで、ここで立ち止まるか、個人情報の入手までするか、訴訟するかを検討しているところだろう。
今できることは、訴訟時に対抗できる証拠を少しでも集めておくこと。
無駄な労力になるかもしれないが、先生も労力があったので痛み分け。
あと、政策提言を取り下げた現在は大騒ぎすると「政策提言で本人が望んでいた」という理由が使えなくなるので、証拠を集める際には慎重に。
下手に先生にアクションを取ると足元を見られるので、今は先生の出方を見たいところ。
各人が納得できる妥協案を先生が出した時点で、その案が法的に有効かを各人が法テラス等で確認すれば良い。
- 379 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 21:06:41.14 ID:M20jgpFb0
- 2ちゃんだけなら裁判一発で削除と開示ができるけど、リンク貼られたブログはどうすんだ?
冷静にみると、掲示板だけならまだしも、あちこちのブログに貼り付けまくった奴は逮捕されてもおかしくないなww
- 380 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 21:09:59.76 ID:M20jgpFb0
- リンク貼り付けまくった人>ただ発言した人
- 381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 21:31:10.39 ID:GT7gub7nO
- リンクを貼るのも、2ちゃんねるに書き込むのも、程度の違いはあっても、訴訟の争点は同じになると思う。
争点が同じであれば、証拠を共有化した方が効果的。
ただし証拠の入手先に負担を与えない方が良いので、重複しないようにしたい一方で、先生には証拠の情報を伝わらないようにしたい。
先生が程度の違いで差をつけるかは、先生次第なのでよくわからないが、誰しも訴訟に備えておいた方が安心かと。
まずは今の段階でオフ会を開くのもあり。
弁護士を呼ぶとか、法律事務所で開催して、参加者のワリカンで相談料を払うこともできそうだし。
- 382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 21:36:10.55 ID:ClUfrLuy0
- まあ本のネタにもなりそうだしな、やれる事は徹底的にやってくるだろう
- 383 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 21:51:13.03 ID:xUEgS/NT0
- >>382
どうかな?
確かに、個人情報開示くらいまでは警察の協力があった方がスムーズだから
被害届を提出の上で捜査依頼をする公算は高い
しかし一方で、既出の通り現状でもすでに情勢的には氏が勝利している図式でもある
書き込み削除やIP開示ができるとわかった以上、今まで書き込んでいた人も
今後は控えるようになるだろうからな
だが刑事事件などでこれ以上騒ぎを大きくすると、たしかに一部のねらーは叩き潰せるが、
例の表記などのこれまでの経緯も、今までとは違うレベルで公に明るみになる可能性が高い
とすると、学位機構スレの住人などとは比べ物にならない、恐れを知らない
(失うものが何も無い)悪質極まりないイナゴ連中が氏やこのスレの跡地に群がってくる可能性もある
そう考えると氏にとっても、これはかなりリスキーというか
博打に近い決断が迫られていると言えなくも無い
一連の削除開示→訴訟の流れは、氏にとっては(これが正しいかどうかは別として)氏の誤った評価が
拡散するのを防ぐ目的があったのに、話が大きくなりすぎるとそれが本末転倒になってしまうから
あくまで氏次第だが、訴訟の可能性として高いのは、皆が言うとおり民事なのではないかと思う
まぁ勝手な想像に過ぎないが
- 384 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/23(月) 23:27:50.93 ID:x6wL2a0L0
- >>377
それありえる。5月2日に専用スレがこっちに移動しても
そのブログに貼り付けまくってたやつは、5月7日あたりでも機構スレのほうをずっと貼りつけてたし
大先生の関係者のブログにも貼りつけてるから割と早くわかっちゃうんじゃないかな。
- 385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 00:24:44.62 ID:G4CNQuDM0
- 表示リスト見たら中国からの人が一番多いんだな。
いくら先生が訴訟するといっても海外ならセーフだと思うが、
どんな飛び道具を使ってくるか予想がつかないので気をつけるに越したことはないと思う。
自分は大丈夫だったが協力できることがあればするつもりだ。
- 386 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 10:42:38.32 ID:1OzjU+GG0
- あぼーんage
- 387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 10:49:47.36 ID:xPjHdjUJ0
- >>385
神奈川県警は地域柄中国人関係の案件もかかえてて、
中国語できて中国との交渉にもなれてる人材がいっぱいいるんじゃないかな。
まあ、それだけに、中国との交渉ごとはいやだろうけど。
- 388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 13:30:55.19 ID:0FPzFgWj0
- ブログに外国で犯罪に手を染める日本人がいて、手配されたら入管で捕まるとか日本に帰って来てから時効のカウントが始まるとかいう記事があったな
これのことを言ってたのか
やるなww
- 389 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 13:35:42.52 ID:0FPzFgWj0
- いや、誰か1人逮捕されて起訴されると、共犯関係の人は全員時効が止まるってあった
オウムの手配犯ももともとはそういう理屈だったよな
名誉棄損ごときで生涯ガクブルって恐いわ
- 390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 13:38:50.58 ID:0FPzFgWj0
- すげ、いと恐ろし
傍観してる俺の方が怖くなってきたわ
- 391 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 14:02:25.48 ID:uwaP/Wpp0
- >>388-390
開示が7/21なので、ブログ記事の段階では特定できてないはず
ただ、それが2ちゃんじゃなくて氏の関係各所のブログとかで色々やってた人間だったとしたら、
開示前に国外にいることが特定できてたのかもしれない
- 392 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 14:43:51.19 ID:1hEyAz520
- ネットの名誉毀損ですよね?
なんか騒ぎ過ぎではないですか?
人を許す事ができる優しい心は幸せの根源ですよ〜o(^▽^)o
- 393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 15:09:04.22 ID:uwaP/Wpp0
- 自分がやられたら絶対に許さず開示された連中全員タイーホして犯罪者にしたいだろ?
この件がニュースで流れて実名報道される日も近いな
- 394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 16:11:03.50 ID:1hEyAz520
- わたしなら、結構ひどい事実じゃないこと書かれた事ありますが、スルーですよ。
だって、見なけりゃすむしいつかは風化しますからね。
それにお金ももったいないですから。
- 395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 16:19:11.49 ID:xPjHdjUJ0
- >>390
このスレに海外在住って先に書いてる。
- 396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 16:21:23.81 ID:uwaP/Wpp0
- お金もいっぱいある上で、金銭的負担と自尊心を秤に掛けて後者を取ったってことかな
数十万数百万かかっても自分を侮辱した連中に犯罪者の烙印を押し付けたいんじゃん?
- 397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 16:28:39.16 ID:xPjHdjUJ0
- すごいな〜
その訴訟にかかる何百万を直接俺にくれれば、その烙印もらってあげるのに
- 398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 16:35:39.89 ID:uwaP/Wpp0
- まぁ後は刑事やるやらないは抜きにしても民事でガッポリ取る算段がついてるとか
俺なら黒字が見込めない行動は避けるけど、金に余裕のある人なら赤字覚悟でやるだろう
あるいはこの件をネタに大ベストセラーを書き上げる自信があるのかも
- 399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 16:37:01.65 ID:lQa0AfZt0
- >>78
>>223
確か中国の通信制大学に行ってて家族いないので訴えられてもいいとか氏を挑発してるのを見た気がしたがあぼーんか。
シンガポール法人を訴えた氏にとって、中国の個人は簡単か。
それとも警察に丸投げか。
中国はネットの不正に厳しそうだから気をつけろよ。
- 400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 16:38:14.21 ID:lQa0AfZt0
- >>398
慶応も表向きは和解で済んだことになってるが、裏でいくら動いたんだか。
- 401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 16:41:38.14 ID:lQa0AfZt0
- そういえば慶応ちゃんねるも開示されたのだろうか。
- 402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 16:48:11.73 ID:uwaP/Wpp0
- この事態を見越してあらかじめ早めに削除していたのだとしたら
慶応ちゃんねるの管理者有能すぎるだろ
- 403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 18:25:50.35 ID:abC0ccYIO
- とりあえず、東京地裁で裁判の記録を閲覧するべきだな。
先生が何を根拠に名誉棄損と訴えてるかを特定しないと。
さらに開示請求したレスと、裁判記録のレスが一致してるかも確認したい。
もし一致していないレスがあれば、不当な手段でIPアドレスを取得したことになるので、プロバイダーが個人情報を開示しなかったり、訴訟時に対抗できる材料になるかもしれない。
あとは閲覧記録が残ってしまうので、慎重な人は、無関係の人と一緒に東京地裁に行き、その人に手続きを依頼すれば良い。
- 404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 19:44:16.59 ID:lQa0AfZt0
- >>403
必死だな。氏から提訴されてから動けばいいじゃないか。
- 405 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 22:19:07.83 ID:HbAROPod0
- 名前でググると、昨日まではこのあぼーんスレがトップにあがってたのに
今は氏のブログがトップに表示されてる。
結構さがるもんなんだな。
- 406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 22:28:12.59 ID:uwaP/Wpp0
- >>405
更新率の高さが功を奏した結果だろう
あと、開示騒動後は皆氏の実名書き込みを控えてるだろうから、相対的にも下がる可能性はある
- 407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 22:30:09.79 ID:vJtG9DGN0
- あぼーん
- 408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 22:36:32.41 ID:HbAROPod0
- ああ、そのためのブログのアイスコーヒーだったのか。
なるほど。
- 409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 22:49:09.94 ID:abC0ccYIO
- >>404
先の予定がわからないので、前倒しで動いてるだけ。
争点が多そうなので、情報や証拠を多く集めておきたい。
訴訟後は先生に遠慮しなくて済むし、より踏み込んだ情報と証拠を集めるつもり。
今は、先生に動く権利があり、書き込みの拡散を止めたので、精神的に先生の勝ち。
しかし先生が動けば、動く権利を失い、違うルートで拡散が始まるかもしれない。
訴訟についても、こちらの被害を最小限に食い止めるだけでなく、先生が負けるかもしれない。
来るべき時に備えて、準備を万端にしておきたい。
- 410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 22:56:51.17 ID:uwaP/Wpp0
- >>409
氏としても、落とし所としては現状がベストなんだよな
少なくとも今いる連中は今後個人を特定するような書き込みはしないだろうし、
氏としても開示・削除ができたことで話題の拡散を最小限に食い止めることができたから
しかし訴訟などこれ以上の話になると、たしかに話題が違う形で拡散する恐れもあり、
金と手間をかけた意味が無くなるどころか、デメリットばかりが残る形になる可能性は否定できない
俺も開示された書き込み数的には微妙だから訴えられるのかどうかわわかんないけど、
面倒事は御免だから、仮にこれで終わるんならこのスレからも卒業するんだがなぁ
- 411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 23:05:08.28 ID:HbAROPod0
- >>410
慶應関係者がちょっと過激だったけどもともとが機構スレの住人主体で
比較的穏やかな進行だったしね。
というか、この裁判の話がなくても、自然鎮火してたとおもう。
かなり過疎化が進んでたし。
裁判が始まればスレも伸びるだろうし、あぼーんスレ2とかできるのかな
ほかの人にはなんのこっちゃわからないよなw
訴えられたら10人で50学士ぐらいいくかな?
- 412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 23:09:49.34 ID:uwaP/Wpp0
- >>411
だな
過疎ってきた頃の>>319とか俺の書き込みだし
あぼーんスレ2とかになったらまた慶応ちゃんねるとか
あるいはもっとヤバイ性質の板に飛び火しかねないな
>>訴えられたら10人で50学士ぐらいいくかな?
すまんが俺は力になれないなwww
まだ一学士しかねえw
- 413 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 23:22:59.32 ID:HbAROPod0
- >>412
レス数がすくないなら、たぶん大丈夫じゃない?
その中にはなぜこれが?っていうのもあるだろうし。
逆に訴えられるかどうか微妙なレス数の人は、
このスレ目が離せなくて、ついつい書き込んじゃってる?w
- 414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/24(火) 23:43:05.61 ID:9HqgvYOB0
- 民事でやるなら、経由プロバイダには通信の秘密の縛りがあるし、開示前に本人にも連絡する必要がある。
IPみたいに簡単には開示されないよ。十件以上の本訴が先生に可能かな。言い掛かりみたいな開示訴訟は反訴も十分にあり得る。
- 415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 00:00:24.69 ID:uwaP/Wpp0
- >>413
ついつい書き込んじゃうってか、展開的についつい目が離せないというかw
なぜこれが?っていうのがあるのは同意
>>414
開示するようプロパイダ相手に裁判起こすと時間も手間も面倒だし金もかかるから
神奈川県警に被害届出して「捜査」として開示させるんじゃないかな
民事目的なら警察は民事不介入で動けないが、
最終的に民事目的でも、最初は刑事訴訟ってことにしておけば捜査せざるを得ないし
個人情報が特定できたところで被害届は取り下げて民事訴訟に転換って所かな?
- 416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 00:15:13.10 ID:hxLwkRrQ0
- この一件以来、IP開示請求+名誉棄損裁判スレも覗いてるが、
スレ指摘されてる通りなんJ民ってのはパネェな
先生も今回の件でなんJに粘着されなくて良かったな
- 417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 00:22:40.70 ID:wdtJzoVmO
- レス数は関係ないと思う。
正本には、刑事訴訟の話しか書いてないし、民事訴訟がレス数に関係するとは読み取れなかった。
手慣らしでレス数の少ない人から攻める、個人情報の入手しやすさで判断する、とか全ては先生のさじ加減。
1度訴訟に勝てば味をしめるし、負ければ勝つまで続けると思うので、訴訟が始まると全員が対象になると思う。
もちろん東京地裁には、先生にとって都合の良い資料しか提出していないはずなので、いざ訴訟すると先生にとって都合の悪い証拠が出てくる。
先生が困るのは、誰を訴訟しても、どんな論点で攻めても強力な証拠が出てきて、思い通りの結果にならないこと。
そのためにも1人1人が事前に証拠を集めて、訴訟時には共通の弁護士を雇う等で証拠を共有化することが大切。
自分の身を守るためにも大切だし、行動が自分に結果が跳ね返ってくるので、レス数にかかわらず動くべきだと思う。
すぐに共通の弁護士を雇えばその人任せにできるけど、訴訟がないのに弁護士を雇うのは難しいし、多数の人間の考えを始めから纏めるのは難しい。
だから、まずは先陣として動いて証拠を集めることにした。
同じように動く人が多いほど、色々な証拠が集まるし、話が纏まりやすいし、賛同者が増える。
人によって価値観が違う一方で、訴訟時に強力な証拠が欲しいという気持ちは同じはず。
- 418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 01:54:40.82 ID:0yKDydoH0
- 通りすがりだけど、スレタイに釣られて来ました
個人情報を開示させるぞゴラア!って言う示威がメイン目的だろうとは思う
- 419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 01:57:38.57 ID:hxLwkRrQ0
- >>418
それもある
が、それだけでは終わらない可能性もあるんだわ
詳しくは過去参照(あぼーんされてるのも多いが)
- 420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 10:31:00.24 ID:DK5Cd52o0
- >>415
そりゃ警察にいわれればプロバイダも開示するだろうけど、
刑事で立件がむりってなったときにその情報を警察が氏に見せてもいいのか?
- 421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 10:45:54.27 ID:OfRiVt9P0
- つまんなーいな
- 422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 10:48:06.18 ID:DK5Cd52o0
- >>416
みてみた。なんJ民ってすごいな。
うしなうもんないんかいな
- 423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 12:32:09.21 ID:eeaXhAXE0
- 前スレより穏やかなスレタイに直して立て直した>>1には災難だったな
- 424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 13:16:26.63 ID:hxLwkRrQ0
- >>423
前のスレタイはモロにアウトっぽかったしな
あと先生が訴訟に動いた引き金となったのは、
むしろ慶応ちゃんねるの一部過激派の動きだったような
このスレでもリンク貼りまくったりする人もいたが、
実際凸とか問い合わせに動いてたのはあっちが多かっただろ
- 425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 17:38:42.32 ID:hxLwkRrQ0
- 続報
氏からのメッセージ
http://majimusho.com/policecourt/pdf/tokyoN2466-H240719.pdf
さて、各々方どう動く?
「既に記録は渡してある」という渡し先は、おそらく氏の発言にもある神奈川県警と思われる。
- 426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 17:57:34.03 ID:/eghuf4w0
- 俺の予想だけど、オバケ事件のように開示したのがやぶ蛇で学術的に地位のある人がいたりして自爆になると思う。
- 427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 18:04:09.64 ID:hxLwkRrQ0
- >>426
少なくとも俺のような学術カーストで言えば最底辺というか
それ未満の卵以下の存在もいるがなw
確認できるのがギリ10個未満の身としては、訴訟とか面倒だし氏と話をつけて
2chとかで氏の話題については今後一切ノータッチならOKということであるなら
この件はとっとと終わらせたいって気持ちは強いな。
もし裁判とかになったら今年編入した大学の学費(まだ払ってないんだけどw)を
プールしておかなきゃならないから、除籍処分になっちゃって勿体無いし。
- 428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 19:17:15.92 ID:wdtJzoVmO
- 記録が何なのか、渡す先がどこなのか、書いてないな。
仮に警察に被害届を出して、警察が捜査した場合、このスレが調べられて、東京地裁で提出しなかった政策提言の存在も明らかになり、警察がどう扱うか。
警察との信頼関係を保つことを重視する場合、まだ被害届を提出するのは早いと思う。
謝罪を求めるだけなら、こんな方法が良いと思うけど。
先生が誓約書のフォーマットをホームページに掲載する。
→納得できる内容、法的に有効な内容、手続きであることを確かめる。
→名前を名乗らずに先生に直接謝罪する。
→先生が納得すれば、先生のサイン入りの誓約書を2部用意し、サインし、名前を明かす。
→双方が1部ずつ保有する。
IPアドレスが全員特定できないとか、本人であることを確かめる、という理由で、プロバイダーから個人情報を入手する可能性は残る。
抵抗すると、謝罪していない扱いになりそうだし。
先生が訴訟する可能性がある以上、自ら個人情報を曝すことには抵抗がある。
メールアドレスを教える場合も、捨てアドは誠意がない扱いになったり、プロバイダーの開示請求の材料を増やすだけだと思う。
- 429 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 19:43:26.23 ID:hxLwkRrQ0
- >>428
そのあたりは、信用第一の商売をしてる氏を信用するよ。
ご自身でPDFにこう書いている以上、謝罪して自ら個人情報(あるいは書き込み箇所)を
明示したにもかかわらず、それを逆手にとって訴訟なんて卑怯な真似をするハズないと思う。
仮にそれやって訴えられた人がいたら、今度こそマジ切れして何をしでかすかわからないだろうし。
俺はとりあえず近いうちに氏にコンタクトをとってみようと思う。
そもそも、スレで話題になる当初から訴訟怖しで氏に直接コンタクトを取れなかったのだから
氏が訴訟云々抜きで、直接納得いくご説明をしてくれるというのであれば、
実名でコンタクトを取ることに抵抗は無いよ。
無論それでこちらに氏が気分を害した書き込み等があったというのであれば、
その点について謝意を表すことにも抵抗感は無い。
- 430 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 23:11:07.90 ID:wdtJzoVmO
- >>429
個人の行動や思考は自由なので任せる。
すべては自己責任なのでとやかく言わないが、今より状況が悪くならないことを祈るだけ。
2度と2ちゃんねるに書き込まないとか、先生に有利な情報を書き込むことになると思うので、上手くいったら自分の中で完結してほしい。
あなたの勇気ある行動が、成功することを祈る。
- 431 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/25(水) 23:57:47.47 ID:hxLwkRrQ0
- >>430
おそらく氏に関することそのものや、氏に関するスレッドでの書き込みは
どういう結果であれ氏と連絡を取った以降は書き込むつもりはないので、
結末は自分の中(と氏との間か)で完結することになると思う。
皆もそれぞれ、思うように動くことになるとおもうが、最良の結果になるよう頑張ってほしい。
- 432 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/26(木) 00:38:05.20 ID:CZ7xqY6TO
- >>431
一応、補足。
先生に個人情報を伝える覚悟があるなら、東京地裁で裁判記録を閲覧しておいた方が良い。
本当に自分のIPアドレスがあるか、先生が何を争点にしたかがわかるし、先生の想いがわかるはず。
- 433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/26(木) 03:33:06.65 ID:/qQIaUs+0
- みんなびびりすぎ
意気地ばっかりか?
IP開示された一人だけど、これだけじゃ痛くも痒くもない
こけおどしで終わらない事を祈ってるよ
- 434 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/26(木) 07:37:32.92 ID:ZmHCiO/G0
- よく分かんないけどみんな串通してないの?
- 435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/26(木) 08:41:45.53 ID:gCRmE3Ha0
- 串って何?
- 436 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/26(木) 10:12:50.07 ID:fNwiMMsr0
- >>399
中国がネット不正に厳しいってそんなイメージある?
違法アップロードとか人肉検索とかすごいよね
厳しいのは自国政府にたいする言論だろうね
でも中国は個人情報の取り扱いが適当だから、
おしえてっていえばなんにも考えずに教えてくれるかもしれないね。
- 437 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/26(木) 10:21:49.90 ID:fNwiMMsr0
- >>433
今後の対策を云々いってるのは1個とか書き込みがすくない人間だろうね。
訴訟を覚悟した人間は、これからどうするとか書き込むと相手に情報やることに
なるし。
- 438 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/26(木) 11:06:27.44 ID:YfgS2LlQ0
- >>436
臭いものには蓋体質
面倒な奴は逮捕して処罰、強制送還か収監か
- 439 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/26(木) 11:11:31.75 ID:fNwiMMsr0
- >>438
でも、日本の国家権力が中国国内で行使されるのはいやがるだろうね。
メンツにこだわる国だから。
- 440 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/26(木) 11:29:01.46 ID:YfgS2LlQ0
- >>439
だから内々で処理して、適当な罪で逮捕しちゃう。
>>437
するとオフ会やって情報の共有しようと言ってるのは氏のスパイか?
- 441 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/26(木) 12:59:24.68 ID:CZ7xqY6TO
- 今後の対策を書いてるのは、情報共有と先生への意見表明。
訴訟時の争点以外は、先生に知られても困らない。
先生が狙っているのは、1人でも多くの個人情報を安く速く入手し、1人1人と直接交渉すること。
謝罪の意思を示し、自ら個人情報を提供する時点で、先生が思い通りに交渉を進める環境を作ることになる。
交渉の結果、先生のスパイをする羽目になるかもしれない。
今回の話、争点が色々あるので、知恵を出し合った方が色々な対抗策が生まれて、効果的。
オフ会はもちろん、先生のスパイ(または部外者)の参加を阻止すること、先生のスパイ(または部外者)がいる前提で行うこと、こっそり写真を撮られること、等を考える必要がある。
もちろん氏名は名乗らないことが前提。
いつかの銀座みたいに、先生自らオフ会を開いてくれても良いけど。
- 442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 00:29:00.02 ID:EeBcYjAF0
- 氏から再びメッセージ追加。
やはり2ch外(氏以外のブログの※欄とか)にリンクを貼り付けまくった人と、
ものすごい数を書き込んだ人には社会的制裁があるだろうとのこと。
とりあえず自分は上のほうでも述べてる通り今週中(今日〜明日?)くらいに
氏に直接コンタクトを取ります。
結果はおそらくこの板をはじめ、どこであっても誰であってもお伝えできないかと思います。
書き込みも今週以降はしないつもりなので、氏のPDFの更新状況なども各自でご確認願います。
- 443 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 01:51:32.95 ID:zyz8hGpqO
- あ
- 444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 02:07:53.17 ID:tx8CkdvT0
- 公開されたURLを貼るのは問題無いと思うよw
- 445 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 05:06:27.21 ID:lUJCizDc0
- >>444の発言を真に受けるな
名誉棄損コメントのある掲示板へ誘導させるためのリンクは名誉棄損だぞ
てきとーなこと言うな
- 446 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 09:47:56.21 ID:zyY5I0UO0
- 社会的制裁って何ぞ?
- 447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 12:02:04.40 ID:FIV/0oMc0
- >>446
よく使われるのは、社会的制裁もあったから、ってのが
情状酌量の理由になったりしてるんじゃないかな。
具体的には、職を失ったりすること。
だとすると、意味が通じないから、
本当は違う言葉だったか、
普通とは違う意味で使われてて、文脈ないと意味がわからないってことか。
- 448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 12:20:25.90 ID:FIV/0oMc0
- 削除依頼板から飛んできたので、
どういう経緯なのか全然知らないんだけど、
>>445単なるリンクなら
そのコメントとやらが
名誉毀損にあたるのかどうか明確に判断されてない場合、どうなんだろうね?
最近児童ポルノへのリンクが違法って判断を最高裁がしたけど、
それはリンク全てに敷衍して適用されるのかな?
この人自身に興味は無いが、この件自体には興味を持った。
- 449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 16:43:37.22 ID:7gMw/r0w0
- 結局何事も無く終わるに1票
そして無駄に動いて頑張ったという努力が自己満足という結果で終わる
- 450 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 19:57:17.93 ID:pigUMZ8UO
- 本人が望んでいたはずなのにIPアドレスを開示させた今回の件や、慶應通信の件など、先生は徹底的に行動する人。
先生を信じるのは自由だけど、先生のシナリオに組み込まれないように注意してほしい。
そもそも信じるだけの情報が提示されていないし、先生は最悪のシナリオを肯定も否定もしていない。
- 451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 20:19:52.01 ID:FIV/0oMc0
- 検索とかログみたりして何となく流れをつかんだ。
>>449
警察には届けるんじゃないの?
リモホ調べてるわけだし、それは明言してるし。
そしてそれが刑事事件として起訴相当と判断されるかどうかがまず最初の関門じゃない?
親告罪だから告訴してそれがどう扱われるかだろうね。
それがだめだったとしたら、民事でもやるんだろうけど、
それこそハードル高そう。
法律素人なんで用語などまちがってるかもしれないけどそこはごめん。
まあでもこの人、この経緯をネタにサイト記事とか本を書くつもりなのかね。
- 452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 20:22:30.01 ID:FIV/0oMc0
- >>450
徹底させてるかな?
だったら弁護士通すなりした方がいいと思うけどね。
警察の対応も違ってくるだろうし。
- 453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 20:39:50.39 ID:jsIrZxtg0
- 「先生」とか言ってる人って・・・
- 454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/27(金) 23:54:24.01 ID:ZQG1hHiH0
- 単に特定の固有名詞を避けるために代名詞として用いているだけでは。
この状況下、敬意を込めて先生と呼んでいる人は皆無に等しいだろう。
- 455 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/28(土) 10:25:10.07 ID:1npwiAMH0
- >>454
そういう状況がわからない人が来てるんだろうね。
- 456 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/28(土) 10:36:24.39 ID:1npwiAMH0
- >>451
反論の機会があったかも名誉毀損の争点のひとつだから、
ジャーナリストという立場がどう影響するか・・・
- 457 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/28(土) 13:41:22.34 ID:Cq4ds3UA0
- お名前を検索したら売れっ子プロ作家と自称されてるようですが、
実際この方有名なんですか?
自分は初耳だったので
- 458 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/29(日) 10:24:43.85 ID:+W0E1jJF0
- >>457
ブログのプロフィール欄をみてみ。
自身の考える売れっ子の基準がのってる。
- 459 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/29(日) 15:08:20.14 ID:M0HJGo/N0
- ぼくのかんがえたうれっこのきじゅん
- 460 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/29(日) 15:13:45.29 ID:xQVtdjwx0
- どうしてあぼーんっていうスレタイなの?
- 461 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/29(日) 20:01:37.64 ID:rYIbypjoO
- 先生からの訴訟時に利用できる強力な証拠を入手した。
オフ会で共有しようと思う。
- 462 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/29(日) 21:24:33.24 ID:54dW4udI0
- >>461
俺は警察も訴訟も嫌だからもう謝罪した。
あんたもしつこく書きまくったんじゃなければ謝って終わらせた方がいい。
もう氏を刺激するな。
- 463 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/29(日) 22:07:23.41 ID:Ec1eFVFs0
- >>462
自分の価値観を人に強要するなよ。
人それぞれの判断でいいだろ。
それに本当に刺戟したくないんだったら、
このスレ徹底放置すればいいじゃないか。
- 464 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/29(日) 22:14:02.67 ID:Ec1eFVFs0
- しかも謝罪したってことは、
人の誹謗中傷を調子にのってしてきた奴ってことだよな。
そんな卑怯なことやっておいて、
いざとなると自己保身に必死とかみっともなさすぎる。
- 465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/29(日) 23:21:47.69 ID:rYIbypjoO
- >>452
先生が曖昧な表現に終始し、訴訟を肯定も否定もしない以上、先生と同様に淡々と準備を進めるだけ。
先生が動いた時に対抗するための準備であって、先生が動かなければ無駄な労力で終わる。
訴訟は望んでいないが、先生が可能性を否定しない以上、訴訟に向けて準備するのはリスク管理として当たり前。
ところで、先生が謝罪を受け入れたことがわかる記録が残っているか気になる。
先生に口止めされている場合は、このレスを読んだ先生自身が、記録を残したかも含めて、正本に事例として書いてほしい。
謝罪する人が現れたこと、謝罪が成立すると記録が残ること、を先生自ら発表すれば、先生に謝罪する人が増えるかもしれないので、先生にとってメリットしかない。
先生の表現が曖昧で先生に連絡を取るべきか確信が持てないし、直接やり取りすると個人情報を渡すことになるので、ここに書き込んでいる。
法廷での勝利が最優先であれば、強力な証拠の存在を今の段階で書き込んだりしない。
なお今の段階では先生に遠慮して証拠を集めており、訴訟後は先生に遠慮せずに証拠を集めることになることを補足しておく。
もちろん最優先に考えているのは、今の段階(訴訟前に)でお互いが納得・妥協して着地点に辿り着くこと。
もちろん先生を刺激することは避けたいが、状況を公開したり、建設的な意見を表明することで、先生に考えを伝えていきたい。
先生が2ちゃんねらーに勝利していて、先生がボールを持っているのが現在の構図。
先生を揺さぶるのではなく、先生が判断するための材料を提供して、先生にとって満足する着地点に進める手助けになれば良いとも思う。
- 466 :465:2012/07/29(日) 23:24:23.62 ID:rYIbypjoO
- >>452誤りで、>>462が正解だった。
- 467 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/30(月) 06:02:01.73 ID:skvAmO8S0
- 結局何がどうなってるのかさっぱり
ヤフーの知恵袋見れば詐称って書かれてるし
ここを見れば訴訟がどうのこうの
何がなんだか誰か進行状況簡潔に教えてくだしあ
- 468 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/30(月) 07:26:06.36 ID:q4zCQXFV0
- >>467
本当に
どなたかの親切に期待
- 469 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/30(月) 07:33:31.40 ID:+2nRc7YB0
- http://degreemill.exblog.jp/
このブログ読んでます。
ここのURL張った投稿が掲載され、それにご本人が返答されてますが
なんだかいろいろと情報が錯綜してるようでよくわからないです。
- 470 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/30(月) 10:50:23.46 ID:ASFpL8GE0
- PDFにブログ記事のURLとパスワードがのってるな。
- 471 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/30(月) 11:36:19.53 ID:HuOI/HvH0
- 何このURLとパス?
これ公開されてるから、このパス使ってログインしても
不正アクセスにならないよね?
- 472 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/30(月) 11:46:41.43 ID:HuOI/HvH0
- パス使ってみたけど、単なるメッセージだった。
なんでパス付きにするんだ?
堂々とすればいいのに意味わかんない。
なんかいろいろとお粗末だな。
名誉毀損じゃないのね。
http://prosakka.jugem.jp/?eid=4822
こんなのみつけたけど、いろんな意味で混乱招きすぎ。
- 473 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/30(月) 11:48:38.75 ID:HuOI/HvH0
- まちがってpdfにあるURL貼っちゃった。
本人がパス付きで出してるほうですが。
http://www.bengo4.com/bbs/125671
こっちを貼りたかった。
- 474 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/30(月) 12:24:45.04 ID:zWqB9F8j0
- 迷走してる感
- 475 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/30(月) 13:00:43.97 ID:ASFpL8GE0
- ストーカーで訴えるために
微妙な書き込みまでIP開示させるってそれこそ微妙・・・。
なんで開示されてるの?って思うのいくつもあるよ。
- 476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/31(火) 10:48:24.83 ID:a8hJ2FJ90
- >>469
迷走してるな。
著書の学歴表記も「冗談」なのかな?
- 477 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/07/31(火) 12:32:20.83 ID:V977mMHH0
- スレタイがあぼーんって・・・
- 478 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/01(水) 08:57:23.81 ID:3caMYwZ50
- あげ
- 479 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/01(水) 18:05:37.20 ID:xEhee25r0
- すみません。開示されたひとりです。どなたか、「政策提言」の
キャッシュがある場所のアドレスを教えていただけませんか。自分のが
一時的にロックがかかってしまってまして。よろしくお願いします。
- 480 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/01(水) 19:59:57.93 ID:cAcrW+vjO
- なぜキャッシュの情報が必要なの?
先生が削除申請して、訴訟時に削除されるのは望ましくない。
- 481 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/01(水) 22:33:54.18 ID:KPTPDiAwO
- 謝った方が賢明じゃね?
- 482 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/02(木) 01:06:29.98 ID:XgBtHblMO
- 謝罪した後で訴訟されるのが最悪のシナリオ。
個人情報を取られた上に、非を認めた証拠が残るので、圧倒的に不利。
先生が動かない以上、今はいかに最悪のシナリオを避けるかがポイント。
個人的には、謝罪すれば訴訟しない、と先生が確約するまでは謝罪しない方が賢明だと思う。
逆に先生が訴訟しないと思うなら謝罪すれば良いし、それで訴訟されても自己責任。
今は焦らず先生の判断をのんびり待つ段階。
- 483 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/02(木) 01:59:05.95 ID:nzRVeUpy0
- まず先生がプロバイダ相手に裁判するのが先だからねえ
- 484 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/02(木) 06:49:22.82 ID:cCcb01ar0
- キャッシュの件、了解しました。おっしゃる通りですね。
論点整理のために読み返したかったのでした。事態が動いたときには
共有お願いします。こちらの持っている証拠候補も、すべて共有できるように
準備しておきます。
- 485 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/02(木) 06:50:28.91 ID:cCcb01ar0
- キャッシュの件、了解しました。おっしゃる通りですね。
論点整理のために読み返したかったのでした。事態が動いたときには
共有お願いします。こちらの持っている証拠候補も、すべて共有できるように
準備しておきます。
- 486 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/02(木) 08:25:12.04 ID:3wS5OAIK0
- 粘着してた人ならそら悩むわなww
- 487 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/02(木) 09:37:13.43 ID:jP/EBRX00
- 自分から個人情報渡すのは自殺行為、まずはプロバイダの裁判に勝ってから来て頂いた方が賢明。
要は全て向こうの出方次第。ゆったり待っていれば良い。
- 488 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/03(金) 00:11:11.04 ID:ecFF6FeM0
- プロバイダからのお手紙に備えるためにも、反証だけは集めておかないと。
- 489 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/03(金) 00:34:01.42 ID:Szumu5P00
- 憶測しか出来ないけど、
この人最初は名誉毀損で刑事告訴しようとしたけど、
結局それは無理って言われてストーカーって方針転換したんじゃないの?
自宅周りをうろつかれるとかされたら、
ストーカー扱いされてもむしろ当然だけど、
BBSに粘着して書き込むって行為がストーカーにあたるなんて聞いたことない。
聞いたことないだけで前例があるのかどうかわからないけど。
- 490 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/03(金) 01:02:13.42 ID:Szumu5P00
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%A1%8C%E7%82%BA%E7%AD%89%E3%81%AE%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B
これみると、
7.名誉を害する事項の告知等
にあたるのか。
これ名誉毀損と何が違うんだろう?
あと、ストーカー規制法だと、最初はとりあえず警察からの警告からみたいだね。
色々書いた人ももう既に止めてるんだろうし、
いきなり逮捕ってのはちょっとなさそうだけどなあ。
まあ、素人考えですが。
- 491 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/03(金) 10:56:39.93 ID:rRuP1jhj0
- >>490
確かにかなり前から止まってるよな。
>>489
従業員の名前まで調べてっていうのをストーカー行為と考えてるのかな・・。
- 492 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/04(土) 08:13:55.24 ID:Zdy5F4iS0
- ストーカー規制法は「特定の者に対する恋愛感情などの好意の感情又はそれが満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的」が存在しないといけないので、本件では100%無理。
- 493 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/04(土) 14:00:38.14 ID:d1lMOup4O
- 未だに密林に販売委託を続けるのは不思議だな。
- 494 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/04(土) 15:01:19.90 ID:HS+nAjx40
- >>493
でも密林のプロフィールは変更されてるよ
- 495 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/04(土) 20:25:38.32 ID:5QGMmfSp0
- >2012年春ごろから、一部の読者の方から「経歴は正確に書くべきだ」とお叱りをうけました。不愉快な気持ちになった方には謝ります。
変更前は見てないんだけど、この部分は今回入れたの?
- 496 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/04(土) 21:07:08.53 ID:F3viu6/A0
- >>495
転載したら二度と更新しないって書いてあったんだから、
もうこれ以上この件について書きたくないって思ったら
自らここに一部引用すれば、更新しなくてすむようになるな。
- 497 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/05(日) 08:27:38.03 ID:n/6axKP00
- なるほどね
- 498 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/06(月) 08:51:49.69 ID:3p2e33SpO
- 経歴が正確かどうかと、経歴が多いことを同列に語るのはおかしいな。
- 499 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/07(火) 08:25:27.25 ID:uY9zm7h00
- >>469
のブログに氏の新しいコメント載ってる。
- 500 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/07(火) 10:49:34.66 ID:kvP7cafs0
- >>498
おかしな部分は密林だけじゃなくてたくさんあるけど、
俺はとりあえず誤解を招く学歴表記をやめてくれるなら
ほかの主義主張がおかしくても許容範囲。
- 501 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/07(火) 19:10:11.60 ID:ECu4s4gy0
- 結局何がどうなってるの?
今の流れまとめてあるサイトとかないかな
- 502 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/07(火) 22:37:43.38 ID:Y/xmQrIB0
- まとめサイトはない。
このスレのログ見たり、検索したりすれば状況はわかると思う。
ただ、現状は肇氏がストーカーとして訴えるって言いっぱなしの状態。
一応プロの物書きとして、
どう落しどころみつけるのか、
それともこのまま知らんぷりするのか、
それでこの人への評価は変わるだろうな、と個人的には思う。
- 503 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/07(火) 23:08:03.07 ID:UeOH2gbAO
- 経歴疑惑の件もストーカー疑惑の件も、経緯が明るみになると先生が不都合になる可能性がある。
だからこそ、先生も対外的な公表を避けている。
ここの住人もそれがわかっていて、先生に配慮しているからこそ、まとめスレを作らない。
- 504 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/07(火) 23:09:27.14 ID:Y/xmQrIB0
- >>501
ちなみにおれは下の削除依頼からここにたどり着いた。
それ以前はこの件のこと一切知らなかった。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1311597074/378
- 505 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/08(水) 02:45:44.45 ID:mVdkXPj20
- スレタイがあぼーんになってたから来た。
コメ先ブログの人の冷静な返答が全てを物語っているように思う。
- 506 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/08(水) 12:05:41.00 ID:PO4DzUf50
- >>505
まあ実際、ブログの教授のいうとおり、「別問題」だからな。
- 507 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/08(水) 20:35:24.20 ID:jGDxEm610
- 色々と残念な人だな、この人は
- 508 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/09(木) 17:31:50.43 ID:uEiW/oNqO
- 質問。
過去スレの埋まってしまったスレのレスの書き込みをあぼーんする事は出来ますか?
因みに自分は携帯からで、カテゴリーをYahoo!検索するとそのスレが出て来るんですが、携帯版のぬこからだともうスレが消えてしまってるのであぼーんしようにも出来ません。
何か方法はありますか?
- 509 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/09(木) 17:32:46.89 ID:FaDp8MM/0
- ggr
- 510 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/10(金) 14:24:03.49 ID:ZCVQNkMk0
- age
- 511 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/10(金) 23:25:23.33 ID:5DYXnKoc0
- ストーカー行為として犯罪になる行為って
ストーカー規制法以外にあるの?
なかったら、>>492の書き込みにあるように
他に立件しようがないんだから、この人つんでるんじゃない?
そもそもこの人の言うストーカー行為って
どんな意味なのかがさっぱり分からない。
文筆業なんだから、発言に責任持つべきだろ。
- 512 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/10(金) 23:58:43.87 ID:OzDHSQeI0
- 公職選挙法違反がどうのこうのってどうなってるのかな
- 513 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/11(土) 00:50:05.62 ID:JN9zBRL40
- 売れっ子プロ作家と名乗ってるんだから
プロとして尚更文責というものを大事にすべきだね
素人に書くことあれこれ突っ込まれて訂正入れてたんじゃ
- 514 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/11(土) 01:10:11.12 ID:qqEujQw50
- 素人の突っ込みに訂正入れるんなら、
それはそれで責任ある行為だと思うよ
文章力の問題はあるのかもしれないけど
それより、作家活動上に起きた問題を
法的な手段に訴えるんなら、その顛末もきちんと文章で伝えるべきだとおもう
ストーカー規制法以外だったら、
迷惑防止条例の何かにひっかかる、ってのが考えうるかな?
神奈川県の条例のこと細かく調べる気はないけど
- 515 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/11(土) 15:33:24.33 ID:JN9zBRL40
- ああ、じゃプロなら素人に突っ込まれまくらないような文章を頼むってことで
- 516 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/13(月) 06:18:22.40 ID:PA3HOfTr0
- 警察の相談から裁判所に開示請求した経緯までを具体的に書いてくれないかな
個人でやるといくらくらい費用がかかるかとか、素人レベルでも可能なのかとか
そういうの知りたい人けっこう多いと思うよ
- 517 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/14(火) 20:36:11.40 ID:+fv8a2vJ0
- IP開示や名誉棄損裁判起こされている人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1342924069/
- 518 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/15(水) 11:22:25.56 ID:g868NU3o0
- サンクス
- 519 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/19(日) 23:55:34.12 ID:qySLuyFW0
- 結局誰か逮捕されたの?
- 520 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/21(火) 06:05:00.00 ID:8ywEe7lV0
- ぜひ経緯を知りたい
- 521 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/23(木) 01:17:05.17 ID:NnNHpwss0
- 大人になってもこういう事する人いるんだなぁと勉強にはなった
- 522 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/24(金) 14:43:19.09 ID:MN4blLPo0
- ストーカー一本に絞るのかな。
名誉毀損よりもっと難しいんじゃないか?
- 523 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/24(金) 15:47:00.37 ID:zl8U5xmh0
- ストーカー被害として、神奈川県警と話ついてる、って明言してるからね。
- 524 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/24(金) 17:52:27.74 ID:MN4blLPo0
- その「話がついてる」っていうのがどういうレベルかわからないからね。
そもそもストーカー被害って最初はつきまとうなっていうお叱りでおしまいじゃないのか?
いくつかのブログのコメント欄に貼り付けられたっていうのでストーカー被害っていう
判断がでれば、面白い先例になりそうだね。
- 525 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/25(土) 00:10:03.77 ID:/QAixsNoO
- 密林のレビューが増えていて笑った。
- 526 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/25(土) 11:24:36.02 ID:UDGz4Ci20
- >>469のブログでの議論(?)もなにげにつづいてたんだな。
やっぱりIP開示とか失敗だったんじゃない?
当時あのまま放置しておけば、このスレも自然消滅しそうな感じだったし
- 527 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/25(土) 11:46:23.94 ID:UDGz4Ci20
- >>525
21日〜23日にかけて3件レビューを書いてそのうち2件が氏の著書。
ちょっと不思議な感じがする。
- 528 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/25(土) 14:08:06.28 ID:S1D2o4qA0
- 誰か訴えられた?なにもなければいずれ仮処分の期限が来るね。
- 529 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/25(土) 15:58:47.48 ID:UDGz4Ci20
- >>528
ストーカーでも仮処分の期限とか関係あるの?
- 530 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/25(土) 16:06:34.26 ID:jUrCtrpe0
- 刑事事件の加害者を特定する為に民事でリモホ開示させるってのが
素人には意味わからない
最初から警察にお願いすればすむことなんじゃないの?
- 531 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/26(日) 10:31:31.83 ID:RiFSX6oM0
- >>530
最初は違う考えだったんろうね。
- 532 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/26(日) 14:18:43.34 ID:RiFSX6oM0
- >>472
記事なくなってる?
- 533 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/26(日) 15:01:22.41 ID:/sv1BCga0
- 消されてるね
本格的にこの問題から逃走するのかな
個人情報を自ら渡して謝罪した人が馬鹿を見たってことかね
- 534 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/26(日) 15:17:26.54 ID:RiFSX6oM0
- >>533
あるいはストーカーのほうをやめて、やっぱり名誉毀損に戻すとか?
- 535 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/26(日) 23:46:36.01 ID:/sv1BCga0
- スレがあぼーんされてから来たから
自分はリモホ開示とかに関係ないけど、
こんなことブレブレなことしてるんだったら
非難されてもしょうがないだろ
他人をばかにしてるのはむしろこの人
- 536 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/27(月) 02:43:55.34 ID:T5DTe+HR0
- どういう結末になるのだろうか…。
- 537 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/27(月) 02:51:15.19 ID:T5DTe+HR0
- あれ?串さしてるのに書き込めた・・・。
ついでに
「学歴汚染」のブログでの話まだつづいてたんだね。
>履歴書にはウソやはったりがあるかどうか誠実であるかどうかよく表れる。
まさにそのとおりだな…。
非常勤講師の肩書きについて新しくコメントを寄せた人、大学のセンセイかな。
氏がPDFで「しかるべき人に相談してください」っていうから、
みんないろんなところに相談したんだな。
氏は弁護士に相談するとおもってたのだろうけど。
- 538 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/27(月) 19:18:25.81 ID:G5YTyZZK0
- あぼーんされたレス、だれか魚拓にとってないかとおもって
みてみたら、削除されてるのな。
- 539 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/28(火) 23:31:51.81 ID:DDOyaFrFO
- 先生がいきなり訴訟する可能性もあるので、安心は禁物。
- 540 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/28(火) 23:58:41.02 ID:DjvX3BIG0
- 訴訟は双方共にダメージがありますよね
- 541 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/29(水) 00:25:01.70 ID:eFqFv5iX0
- >>539
ああいうこと言ってていきなり訴訟とかだったら
心証悪くなる気がする。
あのpdfとかブログとか、ローカルに保存してる人いるだろうし
証拠としてある程度の効果はあるんじゃないかな?
- 542 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/29(水) 02:29:05.99 ID:+m7028dM0
- いろいろいうこと変わってるし、
いきなり訴訟も覚悟はしてる。
pdfとかは保存済み。
- 543 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/29(水) 07:38:02.39 ID:U+uQnW3dP
- ヒント:強要罪
- 544 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/29(水) 12:57:52.49 ID:RkLB/gqWO
- 密林のレビューが増えて、平均点が上がったな。
同意票が少なくて、逆効果になるかもしれないけど。
レビューを書いた人を、ネットで公開された情報から特定しようとすると、またストーカー扱いされそう。
- 545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/29(水) 14:39:34.38 ID:+m7028dM0
- みんな星みて本買うのかな?
俺はレビューは見るけど、星はみない。
「いい本です」とか数行のレビューって読む意味ないよな。
- 546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/29(水) 16:23:16.01 ID:xSlBd5sp0
- 結構前に誰かがブログコメントで著書の欠点を指摘してたら逆ギレしてたな。
現実に学位授与と大学卒業を同一にして誇大広告してるし、"同等"と"同じ"は意味が違うって事分かってやってるのかな。
本に載ってる学修成果の例も工・理・農学分野の理系のレポートのとしてなってないから
高専では失敗例として参考にしてた。
看護はあんなので良いかもしらないけど。
- 547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/29(水) 19:26:27.79 ID:+m7028dM0
- 探して、よんでみた。
どうしても彼の理論についていけないが、
最後に
>それでも、どうしても納得ができないという方、ごめんなさい。
駄作・三流プロ作家だと思って放置してやってください。m(_ _)m
とあった。放置希望だってさ。
- 548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/29(水) 19:48:58.66 ID:U+uQnW3dP
- (強要罪)
刑法第223条
生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、
又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、
3年以下の懲役に処する。
2 (省略)
3 前2項の罪の未遂は、罰する。
思い当たる先生はいませんか。
- 549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/29(水) 20:06:23.97 ID:eFqFv5iX0
- >>548
でもこれの対象になる場合って
「ストーカー」扱いされた一人か二人なんでしょ。
それ以外の人にはなにもしないって明言したんだから、
今のままだったら、何ら強いられたわけではないと思うけどな。
だからたち悪いんじゃない?
- 550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/29(水) 20:12:35.92 ID:U+uQnW3dP
- 強要罪は、未遂でも罰されます。
●(匿名でメール投書できる横浜地方検察庁)
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=007
●神奈川県警のサイバー犯罪に関する情報提供メールアドレス(匿名可)
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mai/fmhi-tec.htm
- 551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/29(水) 20:23:56.63 ID:U+uQnW3dP
- 念のため、警視庁の事件情報提供メアドも。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
- 552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/29(水) 21:58:02.72 ID:+m7028dM0
- >>549
でも、その「明言」した文章を削除しちゃったんだから…。
強要罪適用がちょっと無理なんじゃというのには同意。
- 553 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/30(木) 01:43:22.70 ID:+HeNpllc0
- >>552
削除したとしても、その発言したのは事実。
削除した際に、その内容を訂正します、などと宣言したのなら
発言自体無効になるかもしれないけれど、
たんに削除しただけだからね。
個人で保存していれば、充分証拠になると思う。
- 554 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/30(木) 11:15:44.37 ID:fsbRpOCu0
- >>553
向こうもそう思っててくれればいいけど…。
政策提言の日付けをかえずに内容変えて
その後削除っていうのもあったからね。
それに
もしかして「内容を訂正します」って書いてからすぐ削除してるかもしれないし。
ここのスレの人も、毎日毎日チェックしてたわけじゃないでしょ?
- 555 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/08/30(木) 12:39:47.67 ID:gG8LdMwIO
- 訴訟に備えて、先生が公開したファイルを保存するのは基本。
あれだけ証拠集めを煽っていたし。
変更前後で保存してるし、オフ会があれば共有するつもり。
- 556 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/01(土) 17:35:36.89 ID:3mRepg6QP
- 書き込みをした皆さんは加害者意識みたいなのがあるみたいだけど、
一歩引いて見ると、
脅かされて、個人情報を出せと強要されている被害者多数
に思えます。
- 557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/02(日) 14:14:41.36 ID:vnCSIw140
- そんなことはない
- 558 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/02(日) 14:28:57.26 ID:rnCJO1qE0
- で、2chは仮処分期限来たらあぼーん解除されるの?それとも放置?
- 559 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/04(火) 03:54:09.71 ID:1L248wSs0
- 長引きそうですね
- 560 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/04(火) 04:04:47.16 ID:SEs3v4GR0
- 長引きそうっていうか、
結局なにもしない、って可能性が高いんじゃないの?
- 561 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/04(火) 10:37:09.22 ID:QXY3QJKX0
- アマゾンの著者略歴またかわってるな
- 562 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/04(火) 18:21:27.03 ID:1L248wSs0
- 法学部卒業してたら学位授与機構の法学取らなくてもいいんじゃないかと思う
- 563 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/05(水) 07:07:46.95 ID:b5rpSnhjO
- ブログのプロフィールからも「退学」という表現が消えたな。
既に出版された書籍は、「退学」の表現が残っているだけに、どうするんだろう
- 564 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/05(水) 11:48:06.63 ID:5VrvvWbJ0
- >>562
まあ、機構マニアならありえる。
でも、この人はまだ機構マニアっていえるほど機構学士とってないんだよな。
>>563
できるものから変えていくってどこかに書いてたよ。
ただ、経歴に科目履修生の2単位を書くのはみぐるしいと思う。
そこそも履歴書や経歴に科目履修生自体かかないし・・・。
- 565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/05(水) 11:56:05.14 ID:GedlJmCc0
- なんだかなあ
- 566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/06(木) 09:49:40.26 ID:3KByF/QF0
- 新しいブログをseesaaにつくって「まじめな」記事をかいていくんだとか。
よんでみたけど・・・。
- 567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/06(木) 19:01:50.09 ID:/6U1C/0nP
- >>469 のブログで取り上げられてから、潮目が変わったんだな。
別ブログで別人格を作ろうとしているのか。
日本トップの学歴問題研究者が水掛け論に完全にケリをつけた。
理はどちらにあるか、もう明らか。
仮の加害者と被害者の関係が入れ替わった。
脅されてたみんな、県警でも検察でも警視庁でも、匿名で投書すべき。
- 568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/06(木) 19:32:01.79 ID:H208G3/eO
- 正当な学歴であるという前提で先生が開示請求していた場合、先生自らその前提を崩したことになる。
不当な開示請求だったということで、逆に先生を訴訟する余地が生まれたんじゃないか?
- 569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/06(木) 19:53:53.07 ID:3KByF/QF0
- 読者や機構スレの住民(住民には博士持ちもいるとおもわれる)
につっこまれたときには、訴訟で対抗しようとし、
教授にいわれたら「すぐ直します」って感じでいやになった…。
- 570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/06(木) 19:55:45.63 ID:3KByF/QF0
- >>567
ブログなどはこれまでもいろいろ開いて放置っていうのを繰り返してるから
別人格を作ろうっていう目的はなさそうだよ。
- 571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/06(木) 22:37:26.66 ID:VsG9qU800
- つまり単にだらしないだけですか?
- 572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/07(金) 07:15:49.04 ID:+mm/C/qMP
- 強要罪については上の方にある神奈川県警、神奈川地方検察庁、警視庁。
*「個人情報とともに謝罪せよ」のpdfのキャッシュは手元に持っておくこと。
プロフィールの不当表示に関しては消費者庁のメール情報提供システム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
- 573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/07(金) 08:47:26.06 ID:sIMI921B0
- 新しいブログでは学歴についていろいろ不満をぶちまけてるな。
>どんなに立派な大学を出ても、他人の粗を探して罵るだけの人は立派ですか。
学歴にこだわってるという意味では、
高学歴を鼻にかける側と同じメンタルな気がする。
- 574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/07(金) 17:03:37.70 ID:KltMuwvn0
- 突っ込まれるような粗を出さないのが肝心じゃないのw
- 575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/07(金) 19:24:54.73 ID:YDxLelddO
- 政策提言で自ら望んでいたはずなのに。
- 576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/08(土) 11:12:16.32 ID:mNtDoUPN0
- 2度めの開示くるかな?w
- 577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/08(土) 20:52:25.26 ID:/FRFjrnV0
- 「待遇良くしろ、しないと退職するぞ」ってのが権利ばっかりのプロ市民の発想だな。
学士は高専卒大学中退達のステップアップや救済方法の一つだけど、
現実は学士と大卒は違うのに学士=大卒って嘘を流布して
学歴コンプレックス連中を煽って著作の宣伝してる人間の方がどうかと思う。
- 578 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/09(日) 17:49:54.65 ID:dmHZLZSN0
- ブログ読んでも論理的じゃないのがもうね・・・。
- 579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/10(月) 08:22:35.58 ID:LLN8aI2UP
- 個人情報提供を強要されている皆様へ。
以下を参照なさってください。
IT弁護士カンダのメモ。
プロバイダから開示の意見照会が来たときは
http://kandatomohiro.typepad.jp/blog/2011/06/ref001.html
重要なのは以下。>>469のブログの内容をソースとして保存しておいてください。
(3) 確実なソースがあり,書いた内容は事実だ
この理由がもっとも開示拒否,請求棄却に近くなる。
ソースがあるなら,ぜひそれを証拠としてプロバイダに提供するのがよい。
訴訟でも提出されるはずである。
- 580 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/10(月) 09:51:49.27 ID:hblOinAF0
- >>579
情報提供の強要かどうかはしらないけど、
「されている」っていう現在進行形でないことは確かだよ。
- 581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/10(月) 10:49:46.47 ID:FDgziwDtO
- ただし先生の訴訟は、根拠が曖昧なまま、漠然と相手を非難する形式。
対抗する以上は、プロバイダーに根拠を質問し、根拠に対抗できる証拠を出すこと。
根拠が出てこない場合は、先生の曖昧さをプロバイダーに印象づけて、想定される根拠すべてに対抗できる証拠を出すこと。
- 582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/10(月) 11:53:06.39 ID:hblOinAF0
- >>581
で、今はどのへんまで進んでるの?
その大先生はプロバイダーに訴えたり、
警察にストーカー調べろってかけあったりしてるの?
- 583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/11(火) 21:35:58.24 ID:DxCKFrzr0
- 訴状か警察から何か通達あったの?
- 584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/12(水) 18:02:46.36 ID:YuBJS1Qu0
- 動きなしか。
氏もなにもしないならしないっていわないと、
万が一のための「証拠あつめ」とか関係者への「相談」とか
関係機関へのメールでの「問い合わせ」とか止まらないんじゃないか?
- 585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/13(木) 09:06:52.63 ID:/afZEaSQO
- 政策提言や、IPアドレスの開示請求など、一連の件でトリガーを引いたのは先生。
先生自ら終結宣言しないことには、証拠集めを止めることはない。
尤も終結宣言に法的効果があるかわからず、先生が自爆覚悟でまた掘り返す可能性を否定できないので、証拠は持ち続けることになる。
- 586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/13(木) 14:23:32.45 ID:8ujFAsNK0
- せめて幕引きはしないと、いい加減な人で終わっちゃうよね
- 587 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/13(木) 20:56:20.10 ID:3fDG4drd0
- そうだね
- 588 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/14(金) 09:51:02.96 ID:3fCu5stM0
- アマゾンとブログにのせた謝罪文消したかったんだろうね。
パスつきでブログ公開したのも一般のひとにみられたくなかったんだろうし。
学歴汚染のブログの教授に科目履修生なんて学歴に書かないって言われてるのに
それでも載せてるし、氏は根本的に納得はしてないんだろうね。
- 589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/14(金) 14:35:37.11 ID:tN3P1yMk0
- もともといい加減な人でしょ
誠実な人は都合のいい勘違いを誘うような経歴の書き方はしないし
所詮こけ脅しなのはわかってたけど、脅しかけられた限りはこのまま終わらせるわけにはいかないね
- 590 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/15(土) 11:55:35.44 ID:6CdRw4kC0
- >>589
どんなことするの?
訴訟するとか?
- 591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/16(日) 06:10:42.26 ID:U82wvPoO0
- >>589
同意
- 592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/16(日) 08:16:32.60 ID:bmuO0W4SP
- 強要罪の法定刑は3年以下の懲役(刑法223条),
公訴時効期間は3年です(刑事訴訟法250条5項)。
起算点は実行行為終了時。
強要罪の告訴・告発は上記期間内いつでも可能。
- 593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/17(月) 20:22:53.09 ID:zkKMqqvq0
- 年内に決着つきそうになさそうだな
- 594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/18(火) 13:12:11.05 ID:rFIoE89p0
- 創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
- 595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/18(火) 15:25:19.82 ID:GhP9arhp0
- >>593
決着がついててもアナウンスがないからわからない。
- 596 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/18(火) 19:58:17.59 ID:JiJGualV0
- 大多数の住人は、もう話がついてるんだよなぁ
ブログ記事消したけど、氏も謝った上で直せる表記は直してるわけだし
今なお騒いでる住人は結局どうしたいのかわからんな
- 597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/18(火) 23:19:13.11 ID:GhP9arhp0
- >>596
俺も、表記は直せばいいと思うし、これ以上騒ぐつもりはないけど、
あれ、直したっていえるのかな…。
それから、IP晒されてるのは謝ってもらってない
- 598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/18(火) 23:49:13.84 ID:gqqSovLiO
- 出版した書籍が回収騒ぎにになっていないのは何故だろう?
- 599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/19(水) 12:37:08.21 ID:aZN91Zgc0
- >>598
騒ぎになるほど有名じゃないから
- 600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/19(水) 19:23:31.62 ID:bCe4c0yH0
- >>597
IP晒されたのは、犯罪に相当しないまでも、住人が氏を個人特定できる情報書いたり
程度の差はあれ誹謗してたりしたからお互い様なんじゃないの?
その辺の話も含めて、おそらく大多数は波風立てない方向で決着ついてるはず
今主に書き込んでるのは訴訟濃厚な数人なんじゃないかね?
- 601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/19(水) 19:42:58.23 ID:aZN91Zgc0
- >>600
やっぱり訴訟ってことになってるの?
- 602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/19(水) 19:53:16.69 ID:3BfP552v0
- ネトヲチ好きなただの野次馬も書き込んでまーすw
- 603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/20(木) 07:51:28.26 ID:6e+aowx3P
-
役立つのは550と551の神奈川県警さんと検察庁さん。
誰かが訴えられたら、私が持っている証拠は、こちらに直ちに添付メールするので、
忘れずに当局側に取り出してもらってください(弁護士さん経由でも可)。
また、今の段階で上記サイトに「苦情」を匿名でメールしておくのが有効です。
捜査も、「被害者の会」の組織も、はそうした形から発展することが珍しくありません。
- 604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/20(木) 11:26:09.24 ID:3oBV7Mvq0
- 訴訟になったら、見学にいくから、いつあるのか教えてくれよ。
5000円ぐらいならその場でカンパするよw
- 605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/20(木) 16:58:02.38 ID:qQx7o+b90
- 揉めた以上は落とし所は必要だよな
後になって蒸し返されても困るし
- 606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/22(土) 17:36:10.71 ID:3vUu2quY0
- そうだけどまだまだ収まらないな
- 607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/22(土) 20:36:36.00 ID:6VahY+Nx0
- だんまり貫いて、皆が騒ぎを忘れてくれるのを待ってるのかな
だとしたら甘い
- 608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/23(日) 02:56:06.49 ID:zcrf6mte0
- 引っ込みがつかないのかもしれないけど、
科目履修生の2単位を未だに経歴にあげてるのは、
かえって恥ずかしいとおもうんだけどな…。
なんかもう少しで甲子園にでれたとか、町の野球少年に自慢してる近所のおっさんみたい。
「プロ」なんだから、プロレベルの話をしてほしいよ。
- 609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/23(日) 04:05:32.84 ID:T8wCuokK0
- >>608
もう少しで甲子園に出れた、っていう方が
あきらかにすごいなw
- 610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/23(日) 11:49:51.38 ID:fVwyC8lqP
-
ここには、本人かその代理も書き込んでいるんだよね。
だから、誰か告訴されるような話なら、逆にIP開示請求もある。
強要罪の根拠強化ね。まあ、あの声明文だけでも十分だけど。
- 611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/24(月) 07:10:15.24 ID:O6oc9fIQP
-
>>469のリンクって、これでいいの?
ttp://degreemill.exblog.jp/16508059/
- 612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/26(水) 10:22:00.32 ID:1VLunqrr0
- >>611
なにこれ
- 613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/26(水) 13:21:01.19 ID:CGj9/OMJ0
- >>611
そのあとにも関連記事があるよ。
- 614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/26(水) 13:35:50.60 ID:CGj9/OMJ0
- ところで密林やヤフーのほうの開示請求はどうなったの?
レビューも知恵袋もそのままだから、
問題なしってこと?
- 615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/28(金) 15:39:43.10 ID:dFt2TOYw0
- 結局は狂言だったって事?
- 616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/29(土) 08:32:34.50 ID:3b6NdDGb0
- そうだね
- 617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/29(土) 12:54:50.98 ID:sZs1s4wb0
- 狂言って?この騒ぎ?
それはない
- 618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/30(日) 02:29:49.86 ID:KTGg6Fh50
- 小山鳴動して何も出ず、ってとこ?
- 619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/30(日) 17:56:38.37 ID:FqNVi7Bq0
- こんにちは。8月も終わりだなぁ……と思っていたら、いつの間にか9月も最終
日。台風が来るというので、ちょっと恐怖でもありますね。
さて、先月から、社会問題・教育問題を正面から、まじめに語ろうと思って、新
たにブログを立ち上げました。
5〜6回記事を投稿したら面倒になってサボるんじゃないかと思っていたので、
あんまり大々的に宣伝しておりませんが、読んだ方からのレスポンスが好評だっ
たのと、大変だけど、長文ブログ記事を執筆してみると、意外と楽しくて続けら
れそうと思ったので、メルマガでも配信してみたいと思います。
今回は、いじめ問題に焦点を当てた「いじめはいじめられる側に問題があるのか」
をお送りします。
- 620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/30(日) 17:57:31.85 ID:FqNVi7Bq0
- ■いじめはいじめられる側に問題があるのか
http://matsuhaji.seesaa.net/article/285751923.html
私の記憶によれば、私は小学校以来のいじめられっ子体質で、その体質は今でも
治っていないんじゃないかと思っています。「三つ子の魂、百までも」(3歳の
子どもの性格は100歳まで変わらない)ということわざがありますが、その通
りなんじゃないかと……。
よく考えてみれば、私は運動が苦手で学校の成績も特別良い方ではありませんで
した。
なのに、振り返ってみれば、学校生活ではかなり異様なふるまいをしていたこと
から、変な意味で目立っていたし、いじめっ子の恰好のターゲットになっていた。
学校生活で、少々変なことをしてもいいのは、運動会で活躍できる子か、頭の
(学業成績)良い子と相場が決まっているのに、その相場に従わずに変なことを
していれば、そりゃ目立つし、突っ込みたくもなるだろう。
よく考えてみると、周囲の空気を読まず(読めず)、自分の主張を押し出してし
まうこの癖が元凶なのかもしれません。
今になって思うと、周囲の空気を読まず、変なことを口走ったり、自分の思うこ
とを実行したりするというのは、確かにいじめのターゲットです。それでいて腕
力もなければ学業も適当となればなおさらです。
空気を読めない発言をするということは、時として人を傷つけることもあるわけ
です。そんな人が近くにいたら、とりあえず無視するだろうし、うるさかったら
「おまえはウザイ」と言うだろうし、しつこかったら殴りたくもなるでしょう。
空気の読めない人に、「もう少しこのコミュニティの空気を読め」というメッセー
ジが、一つのいじめの原因といえます。
だから、経験者として述べるなら、いじめを受けて悩んでいる人は、まずいじめ
の原因が自分に無いのか、きちんと省みるべきだと思います。
- 621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/30(日) 17:58:37.76 ID:FqNVi7Bq0
- ここまでは、よくある「いじめられるお前にも原因があるんじゃねーの?」で済
ませる話です。
しかし問題は、そのいじめのターゲットにされた人が、そのターゲットにされた
理由を告げられないまま、省みる機会も与えられないまま、またはターゲットに
された理由を改善しているのにもかかわらず、理不尽ないじめを受け続けるとい
うことです。もちろん、ターゲットにされた理由は単に空気を読まない行動もあ
れば、身体障害によるもの、顔や体の問題など、どうやっても改善できない問題
を抱えている人もいます。
いじめられる側にいる人にとって、いじめを受けても仕方のない自分自身の原因
が50として、その50までのいじめを受けるというのなら因果応報というか、
「目には目を」で説明がつきます。
しかし、50に対して100とか、10に対して100など、不均衡ないじめに
対して、いじめられた側の人はどう対処すべきなのでしょうか。
これが学校で起きた問題であれば、私は躊躇せずに「不登校」を選ぶべきだと思っ
ています。少なくともこの行為で問題が顕在化します。普通の教師であれば、
「何か原因があるはずだ」とわかるはずです。そして、躊躇なく教師に言いつけ
るべきだと思っています。できることなら弁護士を介入させて、法的な行動をと
るべきだと思っています。
これが一般社会で起きた問題であれば、私はやはり躊躇せずに「法的手段」を選
ぶべきだと思っています。
法的手段は、警察・弁護士・裁判所などを使うことから、「大げさ過ぎやしない
か?」と疑問を持つ人も多いと思います。学校内のような、未熟な人たちが集ま
る場所でのいざこざなら、最初から警察に頼るのはよくないというローカルルー
ルもありだとは思いますが、一般社会であれば、もう告げ口する相手もいないの
ですから、当然の行動だと思います。
- 622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/30(日) 18:01:24.09 ID:FqNVi7Bq0
- ちなみに私は19歳の時に、大学のサークルで飲酒を強要され、そのサークルを
退会するという手段を取りました。飲酒を強要した側は、「大人としてのたしな
みを教えてやった」のかもしれませんが、私の受忍限度を超える強要はたしなみ
も何も、人間関係を円滑にするしないの問題を通り越しています。そして私は学
長宛に手紙を書きました。法学部を有する大学で、20歳未満の学生に飲酒を強
要するのはいかがなものかと。私の手紙が契機かどうかはわかりませんが、その
後、神奈川大学は本格的に飲酒の「強要」には厳しくなり、学生の飲酒で多数の
問題が発生する学園祭を3年間に渡って取りやめることになりました。学園祭の
中止は学生にとっては不満だったかもしれませんが、私の行動が契機だとすれば、
私の行動によっていくつもの命が救われたはずです。
あと、以前、私のブログで「殺す」と脅迫してきた人は、警察の捜査でドコモの
携帯からの発信であることがわかり、IPアドレスから所有者を特定したところ、
とある役所の職員でした。もちろん、彼は私を本当に殺す気はなかったと思いま
すが、私は厳罰を求めました。結局、彼は責任をとって辞職し、逮捕も免れて起
訴猶予となりましたが、あれを放置すれば本当に殺人者となっていた可能性もあ
る(大したことない脅迫に驚いて自殺する人がいます)わけですから、結果的に
私は彼が人殺しになるのを防いだと自負しております。
なお、被害者がきちんと処罰意識を持って警察に通報(被害届・告訴状の提出)
をすれば、仮に微罪だからという理由で今回は捜査がなされなくても、記録は残
る訳ですから、同じことを行ったら次は逮捕となるようです。
- 623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/30(日) 18:02:12.42 ID:FqNVi7Bq0
-
余談が多くなってしまいましたが、結論です。
「いじめ」は間違いなく、「いじめられる側」に問題があります。この場合の
「問題」とは、「原因」と同義です。
しかし、その問題を解決するために、暴力やその他様々な嫌がらせを用いるのは
間違いです。もし誰かが不愉快な態度を取ったのであれば、せいぜい口喧嘩で済
ませればよいのです。
そしてその「いじめられる側」になってしまった人は、絶対に放置せず、勇気を
もって「不登校」を決め、教師への「告げ口」、そして警察への「通報」をしま
しょう。いじめられっぱなしで放置すると、いじめた側が別のターゲットを見つ
けてエスカレートするだけではなく、今度はいじめられたあなたの心に「嫌なこ
とがあったら自分より弱い者を見つけていじめればいいのだ」という思いが目覚
めてしまうのです。
いじめられたら、いじめた者をきちんと更生させるため、相応の手続を踏む。そ
のために司法制度や司法機関があるのです。
「いじめられる側の問題」を、より弱い「いじめられる人」に連鎖させないため、
きちんと法的手続をとりましょう。
いかがでしょうか。
もしご意見があったら、こちらのコメント欄に寄せていただければ幸甚です。
http://matsuhaji.seesaa.net/article/285751923.html
デフォルトの設定で、コメントは表示されませんが、特に問題の無い限り、公開
しようと思っています。
作家・教育ジャーナリスト
松本肇
- 624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/30(日) 20:24:47.47 ID:GphZFPtq0
- こんな文章貼り付けてどうするつもり?
- 625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/30(日) 20:40:01.17 ID:A4RidyZ60
- これ文章貼ったの本人?
それとも裁判で訴えられんのが確定してるストーカーが暴れてるだけ?
後者なら他人の文章を無断転載でより立場が不利に・・・w
- 626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/30(日) 21:03:58.51 ID:7y0se6WY0
- これは転載だな
引用なら出典明記してさらに自分の考えも書かないとな
- 627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/09/30(日) 23:53:28.60 ID:GphZFPtq0
- >>625
どうなんだろうか。
訴えられるのが確定って、確定してないようにおもうし、
ストーカー容疑なら勝てそうな気がするけどな。
第三者じゃないかな?
さすがに元々の住民は、これ以上刺激しないだろうし。
- 628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/01(月) 06:03:23.74 ID:IIxUUfV6O
- 今度は著作権法違反か。警察が動ける理由を作り出す懲りないストーカーか。
- 629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/01(月) 16:40:28.11 ID:8pcc6jij0
- ケイサツが実際に動くかどうかは・・・
- 630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/01(月) 23:16:33.03 ID:YdXRzrmA0
- どっちに転んでも面白いのでこのまま観察が吉
- 631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/02(火) 19:08:51.39 ID:nHdFxNN/0
- 学歴詐称は犯罪になるんですか?
経歴詐称は軽犯罪になるらしいですけど
- 632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/04(木) 18:01:04.62 ID:ugVZO+Wh0
- >>631
選挙にでも打って出なければ犯罪にはならないんじゃない?
誤解を招く表記をするのが、「教育関係者」としてどうなのか?って
話なんだろうね
- 633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/04(木) 20:56:33.51 ID:NPXaAsGg0
- >>632
あ〜そうなんですか、有難うございました。
弁護士目指してる友人が集まってたんで聞いてみたら
その肩書きを商品や記事に記載して説得力もたせようとしてるとアウトって人と
法律では黒だけど現実は役所がメンドクサがるからセーフって人に分かれたんで
- 634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/05(金) 15:23:45.87 ID:nUt3oWaX0
- >>631経歴には学歴も含まれますよ。
- 635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/07(日) 18:49:45.99 ID:gbjdXRuI0
- ようやく落ち着いたというところか…。
- 636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/07(日) 22:07:24.11 ID:gbjdXRuI0
- 【社会】警察、遠隔操作ウイルスによる書き込みを想定せず逮捕に踏み切っていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349608311/
- 637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/09(火) 23:38:27.80 ID:oiQBzeUR0
- >>635
どうかな〜
- 638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/10(水) 01:39:52.44 ID:qwNHzpiY0
- 今後はIPだけでの逮捕・起訴はしにくくなる…かな?
- 639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/10(水) 08:09:01.33 ID:p8lZT22R0
- もともと、IPだけで自白がない場合逮捕してない。今回が特例。
- 640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/10(水) 15:10:45.50 ID:qwNHzpiY0
- つまり、自白させてるってことだよね。
- 641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/12(金) 13:24:33.62 ID:/6unvAYM0
- >>639
なるほどね
- 642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/13(土) 01:45:06.96 ID:V7Opdthu0
- iPS細胞臨床騒動の人がこの人と被ってしまう
- 643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/14(日) 14:43:54.54 ID:uIHPC1Ny0
- 名誉欲が強いところと詐称してるところは被ってるな
- 644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/15(月) 23:05:45.49 ID:vSF3s3Z+0
- あんな感じでマスコミがあつまって
「現在の博士号授与制度はまちがってます。キリッ」
「なるほど〜」
っていうのを目指してたのかな?
- 645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/16(火) 16:25:48.06 ID:0MFpVM7J0
- 【社会】 遠隔操作ウイルス事件、「真犯人」がTBSにメール…「警察、遊んでくれてありがとう。逮捕者は元々助けるつもりだった」
>この事件では19歳の明治大学生が7月に逮捕され、すでに保護観察処分となっています
真犯人が名乗り出なかったらとおもうとケイサツ、おそろしす。。
- 646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/18(木) 14:07:42.71 ID:T1/msxtt0
- 【遠隔操作問題】「犯人でない方逮捕の可能性高い」警察謝罪へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350532606/
今後は慎重にならざるを得ないだろうね。
- 647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/19(金) 07:37:25.65 ID:OOieJEuL0
- ここは元々は何のスレだったの?
- 648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/21(日) 19:36:30.14 ID:WV6wzjKo0
- >>647
某作家の学歴問題をあつかうスレだったのさ。
これ以上書くとまたIPアドレス開示されちゃうから書かないw
- 649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/21(日) 20:03:08.45 ID:YsIJX4msP
-
>>579を見るとよろし。
- 650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/24(水) 13:59:42.34 ID:ceIo+pQt0
- 結局誰も訴えられず、
ストーカーで逮捕もされず
このままフェードアウト?
- 651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/24(水) 17:23:23.68 ID:OlRYjSJV0
- 本当にストーカーは実在したのか?
- 652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/24(水) 18:00:13.41 ID:ceIo+pQt0
- >>651
確かにひとりいろんなサイトに貼り付けにいってたのはやり過ぎかなとおもったけど
(でも、共著者のブログにも貼り付けるって自爆に近いw)
ストーカーとは呼べないんじゃないか?
- 653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/25(木) 14:04:39.70 ID:4A16DkIE0
- 先生も指摘されていることに対して説明して理解を求めるなり
叩かれていることを真摯に受け止めて改めるなりすればいいのに
被害者ぶるより先に、やるべきことがあるだろうに
- 654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/25(木) 17:02:13.80 ID:b9mKywa50
- >質問したり議論を挑まれる時は、匿名お断りです。最低限、お名前と出自をはっきりさせた上でメールを送ってください。
って出自まで求めてるし、ネット上の議論には向いてない人なんじゃない?
- 655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/28(日) 11:46:03.94 ID:N7k8REfE0
- 海外の大学を卒業しても専門学校扱いになるときがあるって最近知った。
まあ、文科省管轄じゃない大学は、各種学校あつかいってことなんだろうし、
企業で大卒として扱ってないところは少ないんだろうけど、
この看護大卒問題を思い出した・・・。
- 656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/10/30(火) 18:32:31.13 ID:4uQyrCqr0
- >>654
出自の意味わかっていらっしゃるのかな?
出自ってその人と、その親やご先祖や特定の先祖を共有する集団のことでしょう。
議論で出自って、そこまで要求するってのは
大阪市長と大阪市長や大阪市長がかつて住んでいた地域に謝罪した週刊朝日みたいな。。。
- 657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/11/03(土) 13:27:44.67 ID:zE4ahBNh0
- プロバイダから発信者情報開示請求を受けたので開示に同意するか否かという意見照会がきたよ
理由は損害賠償請求をするためだそう
当然、情報開示には同意出来ないとの回答をしたら、数日後、開示しないことにしたという返事が届いた
あとは発信者情報開示請求訴訟を起こして勝訴するしかないと思うけど、まさか諦めたりしないよね?
期待を裏切るようなことだけはしないでくださいね?
- 658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/11/03(土) 15:33:29.20 ID:6bgPew1/0
- >>657
どのぐらい書き込んだ人?
おれんところにはきてないんだけど…。
- 659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/11/03(土) 18:43:15.16 ID:vMn/p+e8O
- 東京地裁の判決後に先生は自ら経歴を変更した。
先生は変更前の経歴を正当であると主張して訴訟したのに、自ら経歴を変更した以上、そもそも変更前の経歴が正当であったと言い難くなった。
つまり東京地裁の判決の前提が変わった以上、訴訟の根拠が誤っており、不正にIPアドレスを開示させた可能性がある。
それを明確に説明すれば、プロバイダーの開示請求は拒否できるのでは。
あと万が一開示されても、逆に先生に損害賠償できるかもしれない。
- 660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/11/03(土) 19:14:22.07 ID:6bgPew1/0
- そりゃそうだね。
自ら変更もしれるし、指摘されたことは直していくって表明してるし、
それで訴訟っていうのも変だね。
657の開示請求って以前のものが今頃きたってこと?
それとも経歴の表記に問題があったことをみとめてもなおM氏は訴訟する気まんまんってことなの?
- 661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/11/04(日) 05:44:38.63 ID:DVutzytbP
- 657さま
なんにせよ、全力で応援しますので、必要なことがあったら
言ってください。味方が大勢いることを忘れないでください。
- 662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/11/04(日) 07:03:21.65 ID:DVutzytbP
- ちなみに、センセイの微妙な戦歴(なんとかゲット事件の控訴審確定判決)。
(請求額:第1審 693万円 → 控訴審210 万円)
主文?x2028;1 原判決を次のとおり変更する。
(1) 被控訴人らは,控訴人に対し,連帯して1万円及びこれに対する
平成15 年6月28日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
(2) 控訴人のその余の請求をいずれも棄却する。?x2028;
2 訴訟費用は,第1,2審を通じて5分し,その4を控訴人の負担とし,
その余 を被控訴人らの負担とする。
- 663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/11/07(水) 11:57:27.57 ID:Pz+2mfO40
- 知恵袋に質問ってふたつあった気がするけど
ひとつは削除されてる?
- 664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/11/12(月) 08:02:18.08 ID:xF7kOc/MO
- 結局、削除の根拠も自分で否定したわけだし、それを運営に伝えれば書き込みは復活できる?
- 665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/11/14(水) 12:22:03.81 ID:gtuSmnWb0
- 結局、プロバイダから開示についてのメールがあったのは
567ひとりってことか?
氏からストーカー呼ばわりされてる人?
- 666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/12/08(土) 01:15:09.77 ID:oAXgnpKRO
- あげ
- 667 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/12/15(土) 10:32:36.17 ID:QJ8eXLRL0
- あぼーんだけど、どういったスレだったの?
- 668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/12/22(土) 10:08:49.23 ID:DCX+vqlP0
- スレのURLでググれ
- 669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/12/26(水) 16:39:37.64 ID:JqvuEMX60
- なるほど
- 670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2012/12/29(土) 21:05:21.28 ID:zYiE+pz80
- わからん
- 671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/01/05(土) 11:30:33.71 ID:Dh5e9NvA0
- 今年もよろしく〜
訴えられたら報告よろしく
- 672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/01/07(月) 02:04:55.69 ID:bXmnmNRp0
- あぼーん
- 673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/01/14(月) 05:16:15.59 ID:7KrrkbfX0
- !ninja
- 674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/01/15(火) 16:31:08.48 ID:VtKQ9QrZ0
- あぼ〜ん
182 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)