■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【台湾】台湾総統選、国民党・馬英九氏が勝利宣言[01/14]
- 1 :壊龍φ ★:2012/01/14(土) 21:37:20.54 ID:???
- 【台北=源一秀】台湾総統選挙は14日、投開票され、国民党の馬英九(マーインジウ)総統(61)が野党・民進党の
蔡英文(ツァイインウェン)主席(55)や親民党の宋楚瑜(ソンチューユー)主席(69)を抑え、再選を決めた。
2008年の初当選以来、中台関係を大幅に改善させた馬氏の対中融和政策が信任を得た形となり、馬氏は経済を
中心に中台の一層の緊密化を図るとみられる。馬氏は14日夜、台北市内で勝利宣言した。
この日は、総統選とともに立法委員選(国会議員選、一院制、定数113)の投票も行われた。両選挙の同日実施は
台湾史上初めて。
台湾の中央選挙委員会によると、14日午後8時(日本時間午後9時)現在、総統選の得票は、馬氏が約657万票、
蔡氏が約586万票、宋氏は約35万票となっている。
YOMIURI ONLINE: 2012年1月14日21時25分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120114-OYT1T00700.htm?from=top
関連スレ
【台湾】現職・馬氏が蔡氏をリード=台湾総統選で開票速報[01/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326539995/
【中国】台湾の総統選挙について、中国ネット上に“台湾羨ましい”[01/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326524696/
【台湾】4年に一度行われる総統選挙 14日に投票…最大の争点は中国との距離の取り方、夜には大勢が判明[01/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326485216/
ほか
- 2 :はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/01/14(土) 21:38:45.09 桜 ID:vkdIcODx ?PLT(22001)
- 参考:
まえすれでいただいたネタです
選挙概要
http://www.rti.org.tw/big5/2011Activity/2011president/ja/index.aspx
投票状況
http://tw.feature.news.yahoo.com/2012election/result.html
- 3 :轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/01/14(土) 21:39:10.43 ID:0eF0MLJD
- 立法委員選の結果がどう出るかでまた大きく変わりそうだ。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 21:40:34.14 ID:gEsGhRDT
- 親中反日路線できまりか
台湾消えて無くなりそうだな
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 21:42:31.06 ID:PTG703Ba
- 皆様おつかれさまです
今日1日、とにかくこれが気になって仕方がなかったw
馬さんになって少し残念だけど
これからも日台友好でいきましょうw
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 21:45:37.64 ID:BPqPLQmw
- 台湾の繁栄と中国に統合されないことを祈るよ。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 21:46:02.92 ID:j1rJ8aRx
- 現状維持かな?
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 21:46:10.36 ID:IVS0AHNw
- ネトウヨ涙の国歌斉唱
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 21:47:45.52 ID:c7iGH3NV
-
日本も首相公選制やれよ。
今のような談合制民主主義じゃ埒が明かん。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 21:49:05.44 ID:z+7sLuoq ?DIA(185002)
- 馬英九候補、勝利宣言 2012/01/14 20:19:51
http://japan.cna.com.tw/Photos/JpnNews/201201/20120114202444.jpg
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201201140010
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 21:49:37.48 ID:QBp6qRrb
- 馬じゃ無い方のやつを見たけど、あれじゃあダメだろw
馬は嫌いだけど、あれは無いわ。
顔つきが政治家じゃ無い。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 21:51:04.40 ID:z+7sLuoq ?DIA(185002)
- 【CNA新聞最快訊】蔡英文承認敗選 請辭民進黨黨主席
http://www2.cna.com.tw/
- 13 :時雨@心は基軸/思いやり不足 ◆wCzwkCxPUw :2012/01/14(土) 21:52:08.51 ID:5XueZG6T
- 総統選の結果とニコ生・ツイッターなどでの台湾人との
交流を通して見る台湾の認識
・外省内省の区別はほぼない
・中華民国=台湾で概ねは納得、自らを中国人と名乗る台湾人はほぼ絶滅
・中国との関係改善を梃子に経済成長を望む声が多かった
そろそろ外省内省という知識は古いものになりつつありますのでご注意ください
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 21:52:20.90 ID:PTG703Ba
- ただ気になるのが
日本の場合、民主が当選したら大災害が確実に起きてる
台湾の場合、国民党が勝利すると、前回は八八大水害が発生してる
それも1年以内に歴史的な大災害が起きてるんだよね
偶然だと思うし、オカルトすぎるけど、何故か起きる
台湾で大災害など起きなければ良いが・・・
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 21:53:15.88 ID:z+7sLuoq ?DIA(185002)
- >>13
本省?
- 16 :時雨@心は基軸/思いやり不足 ◆wCzwkCxPUw :2012/01/14(土) 21:55:01.47 ID:5XueZG6T
- >>15
本省ですね
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 21:59:17.61 ID:ot646J5N
- 580万票もとったら十分
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:00:14.65 ID:hbiCL2Q7
- チェッ 大陸郷愁派か
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:01:42.85 ID:B5QaXftx
- 11のような無学はこの世にいらん。
日本国民として恥ずかしい。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:03:42.96 ID:/iOpjLlj
- なんだ、馬の圧勝やん
最終的には100万くらい差が出るんじゃねえの
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:05:02.63 ID:t1gmM47j
- バカだなー 中国に併合されたいわけだww
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:05:41.31 ID:QBp6qRrb
- てか、顔の真ん中にデカいイボのあるバーサン出すなよw
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:06:55.49 ID:FK4fIwet
-
一色正春 @nipponichi8
https://twitter.com/#!/nipponichi8
台湾国民に国民党を選ぶなんてという人がいるが、日本国民も民主党を選んだんですよ
誰が総統になろうとも、震災後に台湾国民が日本差し伸べてくれた手のぬくもりは忘れないでおこう
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:07:48.14 ID:OoycuynX
- 政治は関係ないと言った所で、
「逆らったらお前らの商売ごと潰すぞ」
って前例を作っちゃったからオワタよ
鵜飼いの鵜にされるか適当な所で締め出されるか
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:08:16.35 ID:z+7sLuoq ?DIA(185002)
- 朝日新聞:馬總統政績獲認可 20:53:15
http://www2.cna.com.tw/News/aALL/201201140223.aspx
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:12:09.97 ID:z+7sLuoq ?DIA(185002)
- 蔡英文承認敗選 辭民進黨主席 2012/01/14 20:57:00
http://www2.cna.com.tw/WebPhotos/FirstNews/common/20120114/30383209.jpg
http://www2.cna.com.tw/News/FirstNews/201201140066.aspx
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:19:14.05 ID:z+7sLuoq ?DIA(185002)
- 蔡英文氏、台湾初の女性総統ならず 2012/01/14 21:09:51
http://japan.cna.com.tw/Photos/JpnNews/201201/20120114211708.jpg
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201201140012
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:26:39.86 ID:KOtJHD1g
-
まぁ、世界がどう転ぶか分からん。
現状維持は妥当な選択だろう。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:27:10.50 ID:z9lkGGfN
- あーあ
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:33:39.25 ID:D0WV0s0q
- まあ、半ば予想できた結果ではあるけどね。
票を入れるんじゃなかったと後悔するようなことにはならないことを祈るばかりだ。
- 31 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/01/14(土) 22:42:57.22 ID:4OaAEtFG
- >>1
結局こうなったかー
……微妙だなー
うーん、米台関係がどう転ぶかチト嫌な感じになるなぁ。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:45:06.71 ID:XrWlSO0W
- 現状維持派が勝つと思ってました
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:46:44.52 ID:kzvZqV4K
- 蔡女史結構票とったなあ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:47:18.48 ID:bFYXDyYu
- 円環復活させろよ
士林夜市ぶっ潰すなよ
なに夢想してんだか知らないけどアホ太郎は台湾文化潰すな
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:50:37.48 ID:B9abTe5L
- さよなら台湾
四年後に希望を託します
- 36 :轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/01/14(土) 22:51:48.07 ID:0eF0MLJD
- >>31
立法議員選の結果次第でややこしくなりそうですしね。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:52:23.14 ID:3RuZOnfQ
- >>31
結局、アメリカは潜水艦渡さなくてよかったって感じになるのかね
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:52:36.47 ID:GxZPPoo2
- 残念だがそれが民意なら仕方ない
こうして台湾も変わっていってしまうのか…
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:53:27.97 ID:AHSkQXzD
- まぁ選挙結果はどうであれ、台湾から頂いた真心は忘れません。
ただ、間違った道だけには行かないように祈っております。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:54:51.93 ID:3RuZOnfQ
- でも以前に比べたら差は縮まってるよな
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:55:58.91 ID:G929P44p
- ひとつ
チョンが一切自立できず。日本経済にはむかえば自滅 (チョン流が最大の例)で経済が自滅して崩壊する。
多重属国で終了。
同様、チャンも仕組み上日本経済にはむかえば終了する。
当たり前だよね。技術特許。産業基盤は日本にたかってるんだから。
そして親日じゃなくて、自分でコンテンツつくれないんだから、だから自然的に日本商品しかない。
親日じゃない。
そしてその都合下手な経済氾濫したら、日本にくわれるか、アメにくわれるよ。w
ホンコン経済がいい例だよな。好成績にみえて、実はキャッシュの蓄積あまく、
赤字。
いわばチャン チョンけいざいといっていい経済の
膨大な借金を抱え、成長より借金巨大になって自滅する
っていう経済の仕組み。だから自然破滅する。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:58:20.31 ID:rT1I6V/M
- 今回は静かな選挙だったのか
先日の日本での女子学生殺人は関係ないよな
- 43 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/01/14(土) 22:58:32.67 ID:4OaAEtFG
- >>36
ですな。
現状維持派の馬総統とは言えども、どれだけ支那側に傾倒するかがそこで決まるからねぇ。
>>37
いや、そこまではまだ言えないっしょ。
でも、第一列島線が微妙になるかなぁ。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 22:59:16.02 ID:G929P44p
- はっきりいわせてもらえば。
・国家主権、国家活動はなし。
・政府は反日、大衆は反政府。権力者はみんなシナ主義w
・そんなわけでまともな政策存在なし。
だからいわば害し、外国の干渉性でかい隷属w経済になるしかない。
だからアメから膨大に資本入る。w
都合のいい属国なんだよ。それこそ、独立だけならいつでもできる。雨も干渉できる。
だけど、国が危険だから干渉しない。
ぶっちゃけ経済的な都合でアメが手を出していい。つまり介入してもいいけど、
介入したら、日本敵にまわる。何気に日本方位になっちゃう。
しかもチャングレーゾーンだから介入する必要ないって仕組み。
チャンも、いや、チャンこそ鵜飼なんだよな。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:01:05.14 ID:kzvZqV4K
- 中国はまだちゃんと冷戦戦い続けてるのがすごいな。尊敬できる。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:01:41.21 ID:G929P44p
- 仕組み上
タイワン+ホンコン>>シナ
時価総額
っていう仕組みなの。そういうわけで、分捕り戦争、経済要素大きい。
すでにタイワン政党自体が影響なし。
いわば
台湾独立して、安全保障足がかり得ない。
独立しないで、経済ぶんどって、南部買収
どっちがいいか。軍規模は多分かわらないか。タイワンで下がる。
ならわざわざ〜となる。ぶっちゃけ台湾自体がグレー指定エリアだが、
いろいろ金だからね。w
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:10:21.87 ID:y8W15sl5
- 台湾はこれから不況に突入するんじゃない
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:11:20.86 ID:OoycuynX
- >>43
第一列島線に代わる新しい防衛体制が必要ですね!
取り敢えずF-35じゃないちゃんと飛べる戦闘機200機とP-1を一式
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:15:00.84 ID:kdpg6hiq
-
ネトウヨ怒りの靖国放火w
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:17:18.99 ID:AHSkQXzD
- >>49
朝鮮人の犯罪行為はやめてほしいわ。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:17:49.67 ID:Wwrpkhk5
- __ , ────── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんでネトウヨすぐ負けるん?
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
- 52 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/01/14(土) 23:18:42.97 ID:IDy0e5zp
- >>48
いや、だからw
日本の防衛体制じゃなくて、台湾地震の防衛体制が大きく問題になるの。
下手に支那に傾倒されたら、シーレーン問題やASEANとの連携やら色々考えなきゃならのうなってまうしな。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:19:19.85 ID:scyy8rTY
- F16でやめといてよかったね
まあ、日本より侵食度は高いのはまちがいないから大変だな
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:20:39.17 ID:scyy8rTY
- >>52
物は考えようだよ
台湾が中国べったりなら、沖縄はいらないね
独立してもらってもいいんじゃないの
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:23:07.22 ID:AHSkQXzD
- >>54
関係ねぇから
沖縄に独立させるなんて選択肢ねぇし
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:23:46.38 ID:yaaYBj95
- ネトウヨガーてまだいるんだ、古っw
- 57 :サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo :2012/01/14(土) 23:23:47.90 ID:+1VQAb4p
- シナーは自滅寸前だがどうなるか
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:26:19.53 ID:scyy8rTY
- 台湾が中国の先端になるなら。シーレーンも列島線もないね
それなら沖縄いらないわ
荷物にしかならない沖縄には独立してもらったほうがいいね
沖縄は米軍からかね貰えばいいじゃないか
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:26:42.24 ID:53WFQ0cg
- これでようやく台湾−中国の反日同盟成立か
尖閣諸島の件では釣魚島の奪回のために日本とは一戦を交えることもいとわない
とか言ってた馬英九だし国民党本部ビルに
抗日戦争勝利60周年記念の旗掲げた反日台湾政府は最強
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:27:40.97 ID:kzvZqV4K
- 台湾の後ろにはフィリピンが控えてるぜ
……フィリピンか
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:28:19.03 ID:LiEG/c9o
- >>58
沖縄なんか中国領になって好きなだけ反日してりゃいいんだよ
あ、住民は全員チベットに強制移住だったかw
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:29:07.54 ID:OoycuynX
- >>55
フィリピンと違ってアメリカが手放さないからな
- 63 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/01/14(土) 23:29:39.71 ID:IDy0e5zp
- >>54
関係ねえよ。
しゃしゃり出てくんな知ったか。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:30:09.96 ID:scyy8rTY
- これで沖縄が自分等のために、日本のために、アジアの安定のために、
米軍自衛隊の増強をってのならわかるけど、金くれ米軍出て行けって喚いてるのなら
独立してもらった方がいいね
- 65 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/01/14(土) 23:32:00.49 ID:B350qZsZ
- 最後の一行は「ただし美形に限る」レベルかね
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:33:14.62 ID:OTkYRSlZ
- >>64
支那畜乙。
さっさと死ね。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:33:48.08 ID:scyy8rTY
- ゆすりたかりが結局どれぐらい高くつくか沖縄賢人に理解してもらうよい機会だろ
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:34:24.17 ID:OTkYRSlZ
- >>64
Youtubeで沖縄独立支持者が中国人だったでござるの巻。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:34:24.37 ID:AHSkQXzD
- >>64
そもそも論として、民主党が選挙公約で沖縄県民を騙した事が大きな問題だったんだ
しかも、その後も民主党は下手やったから沖縄県民は頑なになっちまった。
本当なら自民党政権時代に長い間の協議で合意をした物で決着が着いていた物を・・・
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:38:39.67 ID:AHSkQXzD
- 沖縄の件を含めて、民主党が政権与党になってから日本は滅茶苦茶だわ('A`)
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:39:10.01 ID:scyy8rTY
- 沖縄の価値は、米軍の存在じゃなくて、台湾の存在に立脚してるんだよ
台湾が中共に取り込まれたのなら沖縄の戦略的価値なんかゼロ
中距離ミサイルを中国が配備した時から沖縄は近すぎるんだ
負担にしかならない沖縄はいらないよ
中国に差し出すのではなく、国連仲介で独立国になってもらう
そうすれば日本の役に立つ
緩衝国としてね
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:39:18.25 ID:u7VWCbuw
- ___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ *
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: | 反日馬英九って メシウマッ☆
* /⌒ヽ `ー'´ ノ + ネトウヨwwwこれで台湾は反日連合に加わったね
+
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:41:21.84 ID:DtbAhKMa
- >>71
とうの沖縄自体別に独立したいなんて思ってないだろ…
- 74 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/01/14(土) 23:43:04.29 ID:IDy0e5zp
- >>71
阿呆かい。
台湾が支那に傾倒した場合、第一列島線維持の線で考えたら、沖縄の戦略的な重要度が増すんやで?
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:43:18.86 ID:kzvZqV4K
- 独立したい、ことにはなってるんだよね。中国だと。
ほんと先見て動いてるなー中国。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:44:32.03 ID:GBsBhqbS
- 台灣島是中國人的, 中國大陸也是台灣人的。
それで万事解決します
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:44:34.22 ID:scyy8rTY
- >>73
だから、独立してもらおうといってるんだ
捨石にしかならない地方に税金を廻す必要なんかない
県知事の要求してることを全部断ればいい
少しずつ、交付税も絞ればいい
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:44:50.64 ID:DtbAhKMa
- >>75
そーね
チベットも仏教なんて棄てて近代化したかったんだもんね…
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:45:34.43 ID:8wrDXLVP
- >>71>>台湾が中共に取り込まれたのなら沖縄の戦略的価値なんかゼロ
むしろ存在価値は高まるわけだが.。
「ゆすりたかりの名人」はそれで食ってるだろw
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:46:44.51 ID:DtbAhKMa
- >>77
沖縄に個人的恨みでもあるん?
ドラゴンフルーツにでも中ったかw
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:47:02.07 ID:LiEG/c9o
- >>73
あまり逆らうとどうなるか、一つ見せしめにした方がいいかもしれない
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:47:51.64 ID:8wrDXLVP
- >>77仮に独立したら補助金も交付金ももらえないw
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:47:58.37 ID:hhs17Dm0
- >>77
台湾、沖縄を捨てたら、どのルートで石油を輸入するの?
日本の経済が死んじゃうと思うのですけど…。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:48:41.39 ID:MCkYLP5x
- >>69
次の政権がどの政党になっても基地を県外移転しない限り
収拾つかんぐらい引っ掻き回しやがったもんな〜
県外移転を強行させたら日米関係吹っ飛ぶから、
どれだけ米に譲歩せなあかんか・・・
まじで沖縄独立ぐらいしか解決案ないんじゃね?
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:48:59.19 ID:kzvZqV4K
- 死んで欲しいんじゃんかw
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:49:12.13 ID:AHSkQXzD
- >>83
彼的にはそこは沖縄に人民軍を駐留させて安全を確保すると言いたいのでしょう(´・ω・`)
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:49:46.41 ID:scyy8rTY
- なぜ、米軍が沖縄からグァムに基地を移したがっているか分からないの
もう、近すぎるんだよ沖縄はね
台湾が崩れたら尚更だ
米が沖縄が大事って言ってるのは、そういってる限り日本が金を出す
グァム移転の費用さえ出すからだ
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:51:10.57 ID:8wrDXLVP
- >>87今年はグアム移転は凍結。
アメリカ議会は予算すら割り振って無いぜw
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:51:15.56 ID:MCkYLP5x
- >>83
アメリカ、ロシアからアラスカ経由なんてどないでっしゃろ??
オーランチキチキにガンガってもらうしかニャイにゃ
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:53:37.75 ID:AHSkQXzD
- >>84
沖縄独立の選択肢はにぃ〜
にしても頭の痛い問題だけは残して去って行きそうだ。
まぁ政権与党から落ちたら後は責任逃れを含めて汚沢が党分裂解党
に着手なんだろうけどさ(苦笑
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:53:47.01 ID:scyy8rTY
- >>88
日本がだすんだろ
いままでと同じだ
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:54:55.41 ID:ZRywT5C6
- 開票終了前に候補者が勝利宣言する選挙は胡散臭い
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:55:05.23 ID:DtbAhKMa
- >>87
どっちにせよ日本国が、日本人が沖縄を捨てる理由にゃならんだろ
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:55:19.70 ID:AHSkQXzD
- >>91
日本にそんな金無いぞ?
日本も金出せないからグァム移転凍結になってんだろうに。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:56:17.55 ID:hhs17Dm0
- >>86
なるほど。
そういう考えの人なのか。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:57:29.27 ID:8wrDXLVP
- >>91ミンスがカオス状態でカネ出せないから、アメリカも始めから予選を組まなかったのw
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/14(土) 23:59:24.70 ID:z+7sLuoq ?DIA(185003)
- 中選會:馬呉當選正副總統 2012/01/14 22:41:00
http://www2.cna.com.tw/WebPhotos/FirstNews/common/20120114/41289106.jpg
http://www2.cna.com.tw/News/FirstNews/201201140100.aspx
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:00:57.58 ID:hhs17Dm0
- >>91
「もう普天間から動きません。」という意思表示でしょ?
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:02:58.00 ID:z+7sLuoq ?DIA(185003)
- 連任 馬英九:台灣人民勝利 2012/01/14 20:19:00
http://www2.cna.com.tw/WebPhotos/FirstNews/common/20120114/28435668.jpg
http://www2.cna.com.tw/News/FirstNews/201201140056.aspx
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:04:48.61 ID:scyy8rTY
- 米軍は沖縄の兵力を減らしている
日本本土は減ってない
米軍は沖縄の基地としての価値を認めてない
「動きません」どころか出て行きたいけど、もう少し金貰ってからという感じ
- 101 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/01/15(日) 00:06:36.80 ID:LowDJMGl
- >>100
……あのな。
自説開陳すんのは良いが、少しはコッチに反論してみろ。
糞ガキ。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:11:54.93 ID:lwIOrCs4
- >>101
教えて、ねーちん。
台湾が馬を選んだ理由はやっぱり中国との関係を考慮して?
それとも他に理由があるの?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:12:57.13 ID:XxCND/vo
- >>100
沖縄が独立するにしても、それを決めるのは主権者である日本国民だから。
少なくともお前ではないよ。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:13:38.95 ID:yE2IqGP0
- 中台が交流した場合、台湾が中国になるのか中国が台湾になるのか、微妙だな。
香港は中国化してきてるが
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:15:20.88 ID:yE2IqGP0
- >>102
民進党には汚職のイメージがどうしてもある。
かといって国民党が清潔かと言われるとどうかと思うけど。
なんだかんだ言って結局は中国市場をどう見るかでしょ。
- 106 :つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/01/15(日) 00:16:41.08 ID:DfWOJA/K
- >>1
このひとは中国の次期トップ(現在の副首相?)とのパイプはあるのかしらんらん。
- 107 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/01/15(日) 00:19:22.76 ID:1HwAlDfi
- これで後は中共が調子に乗って雰囲気ぶち壊しの談話を出してくれればオチ付くのだが
- 108 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/01/15(日) 00:19:22.99 ID:LowDJMGl
- >>102
間違いなく大陸との関係意識した部分はあったろうね。
実際問題、今の世界情勢で『台湾独立』なんざ考えられないから、そこで踏み止まった心情的民進党支持派も多かったと思う。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:25:05.26 ID:lwIOrCs4
- >>105
台湾と中国との関係って、結局は経済中心なんですねw
良くも悪くも中国人って感じです。
>>108
やっぱり、台湾みたいに現実が突きつけられ続けていると、
ふわふわと温い事言ってられないのですね。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:26:42.65 ID:6RfhGTk6
- http://twitter.com/Yauchi/status/158155010981642240
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:27:58.10 ID:yE2IqGP0
- >>109 上
アメリカの態度も大きいのでそれなりに複雑だとは思う。
アメリカと中国が決定的に対立していたら結果は違っていたかもしれない。
もちろん、この結果には日中関係も大きく作用しただろうな。
- 112 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/01/15(日) 00:31:21.80 ID:LowDJMGl
- >>109
うん、温いこと言ってらんない。
現実問題として『支那を切って米国に依存する』としても、それに米国が応えるメリットが存在しないし。
今のとこ、現状維持が最適解になるかなぁ。
でも、民進党勝ってれば『現状維持でもバランス派』になってたんだろうが、国民党じゃねぇ。
- 113 :みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/01/15(日) 00:34:02.05 ID:Y5wCoP9I
- >>112
私は温めが好きだけどね♪
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:35:55.68 ID:dfxAN6Zv
- >>108
しかし台湾国民もかわいそうになぁ
ミンス対ミンス
みたいな選挙でどうせぇよと
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:37:58.19 ID:lwIOrCs4
- >>111
アメリカや日本の動きに左右されるのですね。
台湾の「国民」は辛いでしょうね。
>>112
じわじわと大陸に引き込まれていく感じなのですか。
次の選挙で「独立」を口に出来る状況になって欲しいですねぇ。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:39:12.11 ID:qjXOCG5B
- 所詮、台湾人は敵ということだ。
台湾人は死ね。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:41:05.48 ID:yE2IqGP0
- >>115 上
大国の事情で国民の意見が変わらないなんてアメリカ位なもんじゃないかな?
日本だって米中や米ロ関係が選挙に影響するだろうし。
小国ってそういう物だと思う。
- 118 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/01/15(日) 00:43:51.70 ID:LowDJMGl
- >>113
q□ ヒトイキツコウカ
>>114
うーん。
実際、民進党にそこまでの魅力がなかった、ってのも大きいのよね。
それなら政権与党の方がいい――って発想だと思うよ。
>>115
しばらくは無理<独立
だって、独立を全面に打ち出してる『新党』なんか、未だに議席数ゼロだもん。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:44:02.29 ID:qjXOCG5B
- 台湾人はさっさと死ね、知的障害者。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:44:40.88 ID:VdnJMyfv
- >>116
しぬのは韓国人だけで十分
中国にはまともな人も少なからずいる
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:45:24.72 ID:d6vokb9t
- >>119みたいな知的障害者が日本にもいるから困る・・・
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:46:54.13 ID:Vaqdj8M1
- 1つの中国を貫くと台湾無くなると思うがw
まあ中国経済も破綻がちかいからなww
インドネシア、ベトナム、インドに企業が逃げる逃げるww
台湾が親のフォックスコンもベトナムに移動中
賃上げデモが激しくてXBOXも生産停止ww
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:47:52.89 ID:Vaqdj8M1
- まあ4年後は馬は無いと思うww
- 124 :轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/01/15(日) 00:48:23.37 ID:sxfiwft8
- >>118
独立≒中共と戦争だもんね。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:48:35.87 ID:qjXOCG5B
- >>116
黙れ、ちゃんころ。
ちゃんころはチョンと一緒。
今回の選挙で台湾人はちゃんころで、
スペシャルバカなことが判明。
明日から台湾人は排斥するぜ。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:48:42.92 ID:lwIOrCs4
- >>117
どんな国も大なり小なり影響を受けるのですね。
>>118下
0ですか!?
台湾人って凄いリアリストなんですね。
日本なんて、「最低でも県外」を信じた人がどれほど多かったか・・・。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:49:39.50 ID:MhAr7B04
- >>123
台湾の総統は三選禁止じゃなかった?
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:50:49.29 ID:lwIOrCs4
- >>127
なるほど。
>>123は凄い予言者の可能性がありますね。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:56:29.83 ID:qjXOCG5B
- 良識ある日本人よ。
台湾人は信用するな。
台湾人はちゃんころにひれ伏した。
台湾人排斥!!
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:58:35.52 ID:Le/RwIcO
- >>118
>独立を全面に打ち出してる『新党』なんか、未だに議席数ゼロだもん。
国民党はがっかりだろうな。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 00:59:30.38 ID:ztvEIEhP
- >>127
そうそう3選禁止。だからこれから4年の間に中共がいよいよ露骨に政治介入してくる可能性あるよね。中国の経済も持たないだろうし、次のトップはきんぺーだっけ?
- 132 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/01/15(日) 01:01:51.08 ID:LowDJMGl
- >>130
何でさ。
国民党は支那寄りなんやから、むしろ喜んでるけど?
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:01:59.99 ID:lwIOrCs4
- >>129
時代は日台友好ですよ?
中共の反台ステマの作業員さんなの?
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:04:18.73 ID:FyurTqN4
- 馬が再選したら反日になるとでも?
んな訳ねーだろ!w
大震災が起こった時に台湾がどれだけ支援してくれたら忘れるな
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:05:07.63 ID:MhAr7B04
- >>131
中共のトップは習近平だね。
江沢民がいる上海閥出身のハズ
- 136 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/01/15(日) 01:05:58.79 ID:LowDJMGl
- >>134
反日じゃなくて支那側にシフトしていきそうなことを懸念しとるの。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:07:09.62 ID:PimGWYMz
- 完全な独立国を望んでいない国が台湾
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:08:20.96 ID:/ZBGQZ5u
- >>134
それはそれこれはこれ
政治と外交と民間の好感度を一緒にしちゃダメ
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:08:46.82 ID:Le/RwIcO
- >>132
シナよりじゃないよ、いつ共産党に一族皆殺しにされるかわからないもの。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:09:48.75 ID:jiKX9h+R
- シナの勝利宣伝まだか
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:11:57.09 ID:iMhuh/xy
- まあ、と入っても僅かな差だからうまいことバランスとってやるしかないんだろうねぇ。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:17:50.62 ID:igbU4eUo
- どうであれ民間レベルで台湾とは仲良くしてこうね
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:19:15.23 ID:flHf6EZ7
- 中国が裏から猛援護してるってニュースで流してた。
熱でもあるのか、犬HK……。
- 144 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/01/15(日) 01:20:28.51 ID:LowDJMGl
- >>139
は??
国民党=支那(大陸)寄り、現状維持派
民進党=支那の影響脱却寄り、バランス派
新党=完全独立派
なんやけど?
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:25:17.38 ID:zxKNxAR8
-
またネトウヨは他国の内政にあーだこーだ口出しして
ケチつけたりバカにしたりしてんのか?
じゃ在日韓国人や朝鮮人や中国人が日本の選挙に積極的に関わり、
民主党や社民党の選挙事務所や選挙応援するのは
やっぱイイんじゃん。
- 146 :ワモラー@出張先:2012/01/15(日) 01:25:30.76 ID:u5UUWnCn
- まー、前政権に特に目立った失政とかもなかったし
特に驚くほどの選挙結果でもないんじゃね?
>>136
対中国との経済交流が今以上に拡大すれば、それだけ中国との関係で
波風立てにくくなるでしょうからねえ・・・・
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:28:23.95 ID:TRp25rkq
- 又ウリ達ネトウヨノ大敗北ニダ
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 01:41:44.53 ID:z6KTb6il
- ネトウヨが敗北宣言
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 02:40:48.77 ID:TRp25rkq
- >>133
そいつ民団じゃない?
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 02:50:44.43 ID:RgLMaxP3
- 経済発展とか言ってるが、用は台湾の国を共産党の指示の元
運営するつもりがあるかどうかだ
もちろん法改正からしないといけない。馬はそこまでやるつもりなのか
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 03:48:09.29 ID:OeDB+T2f
- >>100
なんだ支那工作員かよw
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 05:10:54.92 ID:/h2qdIBM
- さようなら、台湾(涙)
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 05:17:10.74 ID:3Qp4cc0t
- >145掲示板で文句言ってる分には別に構わないが、
外国人が選挙事務所に乗り込んで応援するのはアウトだろw
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 05:24:39.54 ID:NLvzsGqg
- 145
匿名掲示板に書くだけで、他国の政治に影響を与えるなんて、ネトウヨって凄いんだなw
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 05:49:30.54 ID:4C8auzee
- 残念な結果だが・・・
>>150
それやったら、台湾人は反乱興すんじゃないだろうか・・・
二二八事件も当初は歓迎していたが、余にもおかしい・・ってことで起きたわけです。
彼らは根性座っていると思う。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 07:52:48.46 ID:IGZBNM+C
- 震災で親日アピールが効いたか? 馬
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 09:45:55.08 ID:8hOHsKij
- 台湾総統選挙 馬英九氏が再選
14日に投票が行われた台湾の総統選挙は、中国との関係緊密化を進めてきた国民党の現職、馬英九総統
が、最大野党・民進党の蔡英文主席らを破って、再選されました。
台湾の総統選挙は、国民党の現職、馬英九総統、最大野党・民進党の蔡英文主席、野党・親民党の宋楚瑜
主席の、3人で争われました。開票の結果は、馬英九氏が689万1139票、蔡英文氏が609万3578票、宋
楚瑜氏が36万9588票と、馬英九氏が得票率51.60%で再選されました。投票率は74.38%と、過去最低
でした。馬英九氏は14日夜、台北市内の国民党本部に集まった支持者を前に、「さらに4年の任期を与えても
らい、感謝している。必要な改革を推進し、皆の期待を裏切らないようにする」と述べました。そのうえで、馬英
九氏は、引き続き中国との関係緊密化を進める姿勢を示し、今後、経済だけでなく、政治の分野にまで広がる
かどうかが焦点となります。一方、4年ぶりの政権奪回と初の女性総統を目指した蔡英文候補は、敗北の責任
を取って、民進党の主席を辞任する意向を示しました。また、同時に行われた、議会、立法院の選挙では、定
数113のうち、国民党が選挙前より8議席減らしたものの、64議席と、引き続き過半数を維持しました。最大野
党の民進党は、選挙前より8議席多い40議席を獲得しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120115/k10015270791000.html
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 10:29:01.25 ID:Le/RwIcO
- >>144
それは国民党が洗脳工作で作り上げた紋切型の印象。
欧米の握手は「反対側の手でいつでも殴れるぞ」だが
シナは相手の手を拘束するために両手で行う、殺されないために。
「友好」の言葉の意味合いが日本語とはまったく違う
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 10:38:19.84 ID:84mZh596
- そりゃ中国と交流した方が儲かるんだから
国民党一択だろ。台湾の独立といっても頼りない日本が後ろ盾になってくれる訳じゃないし。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 10:47:55.55 ID:fr6T0bG8
- >>144 ちゃうちゃう
新党は一番過激な中台統一派。
昔は金門とかで議席持ってたと思う。
独立派(というか緑陣営)で過激なのは台聯でしょう。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 11:19:01.59 ID:/K5+7nFQ
- 女性の候補じゃない方が良かったかもね
こういう時代だから安定求めちゃうし
女性なら扇千景みたいなどっしりしたきついタイプじゃないと
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/15(日) 16:31:44.28 ID:44KOac3H
- 馬は中国にすりよって台湾の経済を回復させた。
日本経団連は中国にすりよって日本の雇用を破壊した。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/21(土) 10:45:33.72 ID:IgdM2dBE
- @
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)