■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】中国の軍事力増強、韓国の対応は[01/23]
- 1 :Johnnyφ ★:2012/01/23(月) 17:46:45.21 ID:???
- ●中国の軍事力増強、韓国の対応は
韓国軍、西海での「対中国戦力」構築に腐心
中国の空母に備え、小型潜水艦・超音速巡航ミサイルを検討・開発
中国の国防予算は年16%増、2010年には917億ドル投入
実際の金額は発表の2−3倍か…米国の軍事力に比べ50年以上の遅れ
画像(周辺国海上兵力比較図、列島線の解説など)
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/01/23/2012012300198_0.jpg
「中国の軍事力は、2050年以降にようやく米国と競えるようになり、総体的には70年または80年ごろになってやっと米国の軍事能力に追従できるとみている」
これは、中国科学院が08年に発表した『中国現代化報告書』に書かれた、中国の軍事力に関する評価だ。今世紀末までは、軍事的な面で中国が米国を
追い越すのは難しいだろうというわけだ。これに対し一部からは「誇張」ではないかという評価も出ている。
実際、過去数年間の海軍・空軍や宇宙・ミサイル分野での中国の成長は、目を見張るものがある。中国は、1998年にウクライナから購入した排水量6万7000トン級の
空母「ワリヤーグ」を改造し、昨年試験航海を行った。また、独自で空母を建造し、15年ごろに進水するという見方もある。
中国の大洋海軍建設計画が象徴的に表れているのが、1980年代に当時の劉華清・海軍司令官の発表した「島鏈」戦略だ。島鏈とは、「島の連なり」を意味する
海洋防衛の境界線で、「列島線」とも訳される。「第1列島線」は沖縄−台湾−南シナ海を結び、「第2列島線」は米領サイパン−グアム−インドネシアと続く。
当時、劉司令官は「2010年までに第1列島線内の制海権を確立して内海化し、20年までに第2列島線内の制海権を確保し、そして40年までに米海軍の太平洋・
インド洋支配を阻止する」と公言していた。
過去20年間、中国の国防予算は年平均16.2%の割合で増加しており、2010年の公式発表額917億ドル(現在のレートで約7兆500億円、以下同じ)を基準にすると、
世界第2位の水準になる。米国など西側諸国では、中国の実際の国防費は公式発表を2―3倍上回ると推定している。
しかし中国の兵器レベルや、戦略兵器の規模、国防費などを見ると、今後30―50年以内に米国に追い付くのは難しいとの評価が多い。
英国の国際戦略研究所(IISS)が10年末に発行した報告書によると、制海権の尺度となる海軍艦艇の総トン数(艦艇の排水量の合計)は、
米海軍が312万1014トンに達し、この数字は中国を含む第2位から14位までの全国家の合計よりも多い。中国の艦艇の総トン数は68万トン。
また、08年の米国の国防費は6070億ドル(約46兆6900億円)で、全世界の国防費の4割を占めており、中国を含む第2位から10位までの国家の
国防費を全て合わせた額よりも多い。
軍事専門家らは、中国の国防科学技術を米国と比較した場合、通常兵器分野は30年、核兵器は20年、宇宙航空分野は10―15年程度遅れているとみている。
イ・チャンヒョン韓国国防研究院国防専門研究委員も「02―07年の段階で、中国の主な通常兵器の94%はロシアから導入したもの。当分は、米国との格差を
大きく縮めるのは困難だろう」と語った。
こうした中国の軍事力増強に対し、韓国軍当局は、多角的な対策に腐心している。中国が空母を実戦配備した場合に備え、韓国は、有事の際に空母を攻撃できる
超音速対艦巡航ミサイルを開発中で、また小型潜水艦を建造する案も検討している。西海(黄海)のような浅い海では、探知されにくい小型潜水艦が必要だからだ。
韓国軍が90年代半ば以降、イージス艦・早期警戒機など先端兵器の戦力増強を推し進めたのも、実際は北朝鮮ではなく、統一後に中国や日本などの軍事的脅威に備えるためだ。
しかし、韓国軍の関係者は「現実的に、中国の急激な軍事力増強に対し、軍事力だけで対応するのは限界がある。韓米同盟を根幹としながらも
中国とさまざまなレベルの軍事協力を模索する、新たな次元の安全保障戦略を打ち出す必要がある」と語った。
ユ・ヨンウォン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/01/23/2012012300111.html
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:49:24.14 ID:htNuP59B
- 韓国の対応?日米が手を引いたら宗主国中国にジャンピング土下座だけだろ?
金の出し具合によっては北朝鮮より上に扱ってくれるかもな。
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:49:37.00 ID:v60BAH2z
- 中共 < 大型ヘリ空母!!造ったアル!!
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:50:03.99 ID:ZNuWQyWt
- 九条教信者完全沈黙wwww
- 5 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 17:50:10.63 ID:lJy+vyTF
- 都合9回地面に頭叩きつけるだけだろ
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:50:18.53 ID:RPz+lxs7
- 属国に戻るという道があるじゃないか!
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:50:19.31 ID:mGP9WGWt
- 日本以外興味ない。
北朝鮮が核兵器もとうが、中国が原子炉潜水艦増やそうが
韓国では今でも仮想敵国は日本ニダ!
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:51:47.04 ID:JfRd/iw8
- 中韓同盟するニダ
- 9 :Johnnyφ ★:2012/01/23(月) 17:52:09.13 ID:???
- 最後の3行以外はまあ、まともじゃないかと思います。
最後の3行以外は。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:52:27.61 ID:jBR4FyH3
- 自尊心の竹島艦があるだろw
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:53:21.03 ID:1XM8FZLw
-
これから韓国のGDPが減少していけば、必然的に軍事費も削られていくよね(´・ω・)
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:53:48.87 ID:v60BAH2z
- <丶`∀´> チラッ 中国 「こっち見んな!」
- 13 :Johnnyφ ★:2012/01/23(月) 17:54:00.95 ID:???
- >>10
強襲揚陸艦は所詮、強襲揚陸艦に過ぎません。
あれは艦隊行動についていけませんから。
- 14 :きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/01/23(月) 17:54:28.27 ID:O+B+xQmE
- 北朝鮮みたいなお荷物を統一してから、
日本や中国やロシアと張り合うなんて、
それ何て無理ゲ?
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:54:43.47 ID:9/R1FHyZ
- 早く、宗主国様から韓国省にしてもらえばいいのに
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:55:01.61 ID:Y+sJ5tLK
- 韓国はまあ別に軍事費削っても大丈夫だろ。
占領するに値するものないし。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:55:12.75 ID:XCgBhYVN
- 憲法九条……拳法救助って拳骨で助けてやるってシナ人言ってるよ。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:55:15.29 ID:3HvtZiNk
- 圧倒的な大国と小国が対抗する手段は、唯一「核」である。
日本を含めすべての小国は「核」を保有するのが良い。
相手国の30%を破壊できる「核」を、すべての国が保有することは、
世界の平和と適正な政治運用に圧倒的に貢献する。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:55:26.94 ID:1XM8FZLw
- >>15
支那「中華人民共和国に編入なんてお断りアル」
- 20 :ちっぱい魔 ◆Meshiuma/o :2012/01/23(月) 17:55:45.46 ID:lx0frHSE
- >>14
北がお荷物とは限らないかも?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:56:16.11 ID:lkReVDN0
- アメリカの軍事費は凄すぎる
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:57:33.90 ID:hiQPF96z
- >>10
既に1年の内300日以上港に繋がったままだそうですw
>>13
<ヽ`Д´>機動艦隊旗艦として艦隊の指揮を取るニダ
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:57:55.16 ID:suyxO2OQ
- >>1
この遅れはあくまで米国に対してだからな?
- 24 :きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/01/23(月) 17:58:47.76 ID:O+B+xQmE
- >>20
なるほど。
北主導の統一とか、
南が落ちぶれて北と同レベルになってからの統一とかの可能性も残っていましたか。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 17:58:49.86 ID:RPz+lxs7
- >>22上
LCAC腐ってるんじゃないかw
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:00:43.17 ID:3HvtZiNk
- すべての国が例外なく、相手国の30%を破壊できる核兵器を保有することは、
世界の平和と円滑な運営とに圧倒的な貢献をする。
だから、現在の核保有国は非核保有国に積極的に核を譲渡すべきである。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:01:10.05 ID:amGQ4j+r
- もはやアメリカ以外の国が軍事力で中国に対抗するのは不可能だよ。中国に対抗したいなら中国内部をかき混ぜて
内部分裂起こさせるしかない。
- 28 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:01:36.01 ID:d9+YQyLN
- >>22
揚陸指揮艦としての運用なら理解するけど、艦隊から落伍する旗艦は今日日流行らないw
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:01:52.27 ID:hiQPF96z
- >>25
アレ%ョかすのにエラいお金が掛かるそうですw
で予算不足でまともな訓練もままならないとw
早く「ひゅうが」がリムパックに参加しないかな〜
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:02:07.41 ID:Y+sJ5tLK
- >>27
そうだねえ。ほんとそうだねえ。
- 31 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:02:17.49 ID:gOlv9oZP
- 今こそGUNKAKUが必要なのではないか?
- 32 :ちっぱい魔 ◆Meshiuma/o :2012/01/23(月) 18:02:18.48 ID:lx0frHSE
- >>24
北はショボくても南に爆撃したけど南は反撃すらしなかったしねw
人材という意味では南がお荷物になる可能性も充分ありえるのではなかろうかw
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さ:2012/01/23(月) 18:02:26.17 ID:bgOZKSIE
- 60年後も一党独裁が続くと思ってるのか…
- 34 :きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/01/23(月) 18:04:05.17 ID:O+B+xQmE
- >>28
他の船からワイヤーをのばして貰い、
それをつなげて引っ張って貰うという、
「ウリナラ流連環の計」にすればケンチャナヨ!
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:04:12.51 ID:hiQPF96z
- >>28
<ノ`Д´>ノ┻┻艦隊速度を旗艦に合わせれば済む話しニダ
- 36 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:04:26.04 ID:d9+YQyLN
- あぶね、車に轢かれそうになったw
- 37 :ちっぱい魔 ◆Meshiuma/o :2012/01/23(月) 18:05:49.32 ID:lx0frHSE
- >>36
歩きながらの2ちゃん禁止!
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:05:56.63 ID:3HvtZiNk
- 核兵器の「本質的な善」とは、もし全ての国が有効な核保有すれば、
武力による解決が無効になることなのだ。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:06:34.12 ID:oW+NH6kd
- 米海軍の旗艦、ブルーリッジだったか速力40ノットとか。いざというときに
スタコラッシュできるな。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:07:26.28 ID:NQ0kWpqW
- 韓国は軍を増強、日本は土下座
生き残るのはどっちなんだ?ネトウヨ
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:07:43.77 ID:l9b7CDb0
- 中国も同じ反日だから、多少なりとも味方だと思ってるんだろうなあ
一方、日本は韓国をしっかりコントロールしている。
韓国は日本にとって共産圏(北、中国、ロシア)の砦。
まともで無い国が、さらにまともでない国を塞き止めていてくれる。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:07:50.70 ID:dc4/h62I
- 米中の戦場は半島でお願いしますね
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:08:08.79 ID:Y+sJ5tLK
- >>40
軍事費が分を超えない、という前提で韓国。
そこだけの比較なら。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:08:18.70 ID:DfpCUPNl
- >>29
日本は震災の時にも使ってたのにな
- 45 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:08:52.30 ID:gOlv9oZP
- >>36
車が轢かれそうになった?
- 46 :きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/01/23(月) 18:08:55.38 ID:O+B+xQmE
- >>35
せんせー!
艦隊が港から出られなくなっちゃいそうニダ!
- 47 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:09:01.30 ID:d9+YQyLN
- >>33
実は北朝鮮は二つ政党があるw
しかし、憲法で「全ての政党は労働党に倣う」だか従うだか記述があるw
>>35
今まではそれで良かったんだけど、足が遅いと部隊の展開という戦略の問題や、ミサイル戦闘やFAC対処といった戦法レベルの問題に対処できなくなってしまった。
- 48 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:10:25.63 ID:d9+YQyLN
- >>40
軍拡路線は終わり無き投資だぜ?
バックは無いんだもの。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:10:46.95 ID:ZIyXIiD+
- 土下座外交
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:11:02.08 ID:fC7n/scA
- >>14,24 ムリムリ。
周辺国がそうさせないよ。現状維持がベスト。
世界の潮流に逆らえない(南・北)朝鮮という
スキームは李朝の昔から変わらない。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:11:05.33 ID:0R6pifx0
- 北が併合されるのはそう遠い話じゃないだろ
物はついでで南も併合してくれないか?好きにしていいから
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:11:13.82 ID:FlNixgKv
- 怒り狂って土下座
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:12:35.29 ID:1XM8FZLw
- >>48
やりすぎは結果的に国力を削ぐことになりますからね(´・ω・)<軍拡
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:12:47.57 ID:DfpCUPNl
- >>48
韓国の場合はまったくない
- 55 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:13:12.56 ID:gOlv9oZP
- >>53
今の日本には軍拡すべき条件しか無いぜ!
主要国平均の半分くらいしか使ってないし。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:13:50.36 ID:RPz+lxs7
- >>29
ガスタービンは大喰らいだからねぇ…
で、戦車が載るLCACは手に入れたのかしらw
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:14:49.23 ID:ZlumH05y
- また属国になれそうで何も考える必要なくうれしい
- 58 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:15:12.54 ID:d9+YQyLN
- >>53-54
日本はもうちょい力を入れてくれたら有り難いけどね。
特に法律面を改善するだけで抑止力としての正面戦力の柔軟性を生み、効果はあがるんだもの。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:15:34.64 ID:1XM8FZLw
- >>55
ですね。三菱とか失禁して喜びますね
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:15:51.53 ID:KJM3z9qH
- >>55
公務員給与削減の筆頭が、なぜか自衛隊の給料なんだがなw
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:16:24.12 ID:YkNKxYnV
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪ 爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬ ∬┃
┃∬ .ウ. 壇 .ウ .の ウ .お ∬┃
┃∬ .ヨ 紀 .ヨ で .リ 前 .ネ ∬┃
┃∬ 認 に そ 達 は .ト .∬┃
┃∬ 定 四 認 れ に .チ .ウ ∬┃
┃∬ 委 三 定 を 都 ョ ヨ .∬┃
┃∬ 員 三 し 誤 合 ッ .認 ∬┃
┃∬ 会 五 .て 魔 の パ ∬┃
┃∬ ______. 年 .や 化 悪 .リ 定 ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .| る す .い の ∬┃
┃∬ |<''`Д´''>| ○ ニ た 書 .く. 書 ∬┃
┃∬ | ( .) | 月 ダ め 込 せ ∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄ × ! ネ .を に ∬┃
┃∬ 日 ト し ∬┃
┃∬ た ∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:16:31.10 ID:Y+sJ5tLK
- まあ、日本が身を守れなくなった方が嬉しいし?
- 63 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:17:09.91 ID:d9+YQyLN
- >>59
ただ、国防産業は日本の場合は概ねボランティアに等しいと言う話も……。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:17:52.78 ID:Y+sJ5tLK
- 輸出できるようになれば喜ぶだろうけど、国内需要じゃなあ……
- 65 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:18:08.75 ID:Bh9IQ5zj
- >>63
いつかゴジラを倒すと言う夢を果たすためですねww
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:18:24.20 ID:RPz+lxs7
- >>58
どっちかというと法の不備が無駄遣いを生んでいるような…
- 67 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:18:44.89 ID:d9+YQyLN
- >>60
一応、順序は行政職が先になってるけど、どちらにせよ今の民主党は公務員を守るつもりが無いからw
- 68 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:19:47.12 ID:gOlv9oZP
- >>59
いぇsいぇsいぇs、現代日本の軍需は御礼奉公みたいな状態になっているから、規模を
拡大させて少しくらいは儲けがでるようにしたげないと。
>>60
愚かしいことである。
- 69 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:19:56.60 ID:d9+YQyLN
- >>65
専修科メーザーが設立されたら行く。
>>66
ぶっちゃけ、そうだよw
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:20:52.08 ID:vmJcUE71
- 三跪九叩頭をするニダ
- 71 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:20:57.67 ID:gOlv9oZP
- >>64
輸出は何だかんだで売上とかの安定性が見込みにくい部分もあるんで、国内需要が安定
的に拡大する状況は普通に喜ばしいはずだぜ?
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:20:58.04 ID:1XM8FZLw
- >>63
そうか…(´・ω・)
軍事で仕事が増えれば延いては民製品の開発にも寄与するかと思ったのに…
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:20:59.56 ID:OpFVh29+
- 2013に在韓米軍撤退完了したら韓国は終了
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:21:28.64 ID:RPz+lxs7
- >>65
F-86?!
- 75 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:21:36.75 ID:Bh9IQ5zj
- >>69
メーザー戦艦か!w
すげえ、なんだかわくわくしてきたぞw
- 76 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:22:05.74 ID:gOlv9oZP
- >>72
実際してるよ。画像識別アルゴリズムとか素材化学とかETCゲートとか。アメリカの例では
今俺等が使ってるインターネットやGPSってものもある。
イノベーションを起こしたければ軍拡だ!
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:22:46.26 ID:IhYaFNwd
- もう黄海は支那のものだよ、抵抗しても無駄無駄サッサとジャンピング土下座した方がいい
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:22:47.28 ID:oW+NH6kd
- >>73
2015年に延びたみたいよ。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:23:19.47 ID:DfpCUPNl
- >>75
メカゴジラに乗って戦うたぬこ
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:23:23.57 ID:hiQPF96z
- >>65
ガメラレーダー部隊の部隊ワッペンは
ガメラが甲羅でミサイル跳ね返す≠
図案化したモノですw
- 81 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:23:44.36 ID:Bh9IQ5zj
- >>76
イノベーター乙w
- 82 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:24:11.23 ID:d9+YQyLN
- >>75
ビーム砲搭載型護衛艦DDBが開発されるものの、メーザー兵器の対人対物使用に関する禁止条約が締結されたりする悪寒。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:24:22.44 ID:1XM8FZLw
- >>76
イノベーションで結果的にGDPが伸びれば、さらに軍拡(ry
なのにねえ(´・ω・)
- 84 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:24:37.60 ID:gOlv9oZP
- >>81
オッス、オラ、ガンダム!
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:25:22.30 ID:RPz+lxs7
- >>82
猫を電子レンジで乾かしてはいけませんw
- 86 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:25:24.74 ID:Bh9IQ5zj
- >>82
正当防衛なら問題無しとするしかありませんから、「護衛艦」には持ってこいなのですw
- 87 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:25:33.34 ID:gOlv9oZP
- >>83
ちなみに公共投資としての効果も普通にある。土木建築のが経済効率という点だけ見れば
いいんだけど。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:25:38.17 ID:17bU0EqJ
- >>81
軍事技術の産物を玩具にして市場にばらまくんですね、わかります。
- 89 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:26:04.78 ID:d9+YQyLN
- >>80
航空隊ぐらいだなあ、海自のワッペン好きは。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:26:24.10 ID:htNuP59B
- >>85
いくら寒いからといってレーダーの前に出てはいけません。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:27:23.36 ID:17bU0EqJ
- >>78
次期大統領がチョンボして短縮される可能性が……。
- 92 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:27:48.03 ID:gOlv9oZP
- >>90
大出力の電波食らうと、まず目が真っ白になって視力が消滅し、その上で体内組織がどん
どん死んでいくというそれはそれは恐ろしい状況になるのだのう。
当然ながら、回復は絶望的である。
- 93 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 18:28:04.43 ID:R8gy2Vmi
-
韓国の対応ってリアルだと土下座以外あったっけ?
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:28:18.55 ID:1XM8FZLw
- >>87
国内でお金を回すには軍需と公共事業最高ですね。わかります
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:28:53.92 ID:hiQPF96z
- >>90
<ヽ`Д´>独島艦はどうすれば良いニカ
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:29:09.49 ID:Wg4XXSXB
- 最後の三行は腹を抱えて笑える内容だな
でも韓国の基地外主張が続けばありえなくもないか
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:29:22.73 ID:zV+LIxtQ
- >>1
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/01/23/2012012300198_0.jpg
「おおすみ」「ひゅうが」を空母とカウントするなら、「ドクト」も空母だろうがボケ
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:29:24.67 ID:17bU0EqJ
- >>93
……、……ま、どこに土下座するか選ぶぐらいだな。
- 99 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:29:52.39 ID:gOlv9oZP
- >>94
軍事は公共事業の一つなんだぜ?
>>96
つうか、普通に敵だってことじゃないかw
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:30:09.74 ID:vwO5XpFd
- 中国は軍事費のわりに海軍増強すすんでないよな、空母だけで艦隊組めないし
空母以外の新造船艦の話し聞かないし
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:30:12.57 ID:oW+NH6kd
- >>81
ガンダムのあれ、おかしな表現でしたね。刷新された人間は「イノベータ」
じゃなくて「イノベイド」ですよね。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:30:13.65 ID:1XM8FZLw
- >>98
今のご時世なら、どこもいい顔はしないと思う…(´・ω・)
もちろん日本はお断りだが
- 103 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:30:40.14 ID:d9+YQyLN
- >>85-86
メーザーは議論がウダウダしている間にアメリカが戦術レーザー兵器等を運用を開始し、DDBはそちらが主流となって、従来のビーム砲搭載型護衛艦はメーザー兵器搭載型護衛艦DDMに艦種変更される悪寒w
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:31:21.04 ID:htNuP59B
- >>95
韓国伝統であり国技の放火があるニダ!!
その後船が沈没するのはケンチャナヨ!!
- 105 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:31:30.69 ID:gOlv9oZP
- >>103
エネルギー兵器搭載艦の動力はニュークリアリアクタがいいと思うんだ!
最後にNって付けようNって!
- 106 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:32:17.18 ID:d9+YQyLN
- >>97
その「2」におおすみ型は入ってないよ。
ひゅうが、いせで2隻。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:33:35.91 ID:htNuP59B
- >>103
その前に超電磁砲を搭載するのでは?
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:33:57.41 ID:VVs0ZnBa
-
韓国軍は兵力70万人で予備役はなんと450万人だ。北ベトナム軍が韓国軍との戦闘を禁止したほどの、世界最強の気高きサムライ戦士だ。
自衛隊は兵力23万人で予備役はたったの4万人だ。子供のころから反日教育とジェンダーフリー教育と過激な性教育でオカマにされて、
平和憲法にドップリと甘えきった、軍法会議すら存在しないボーイスカウトの戦争ゴッコにすぎない。
もし韓国に日本が宣戦布告されたら、左翼と在日朝鮮人に牛耳られた民主党は、「過ちは2度と繰り返しまシェーン」と泣きわめいて、小便を垂らしながら3日で
無条件降伏するだろう。(大爆笑)
- 109 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:35:53.72 ID:Bh9IQ5zj
- >>103
まあ、ぼくの好みはですね、ワープミサイルですけどねw
目標の0距離までワープしてもらって、そこで起爆とかいいんじゃないかなw
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:36:21.17 ID:4MxXQ8pL
- >>108
布告してほしいね^^
- 111 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:36:30.20 ID:d9+YQyLN
- >>107
既にズムウォルト級で試しているけど、機構が大き過ぎて無理ゲーぽい。
航空機でも搭載できる(らしい)レーザー兵器の方が現実的かも。
- 112 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 18:37:23.27 ID:57ZrcbB1
- PS装甲も開発してもらいたいなw
- 113 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:37:37.46 ID:gOlv9oZP
- >>111
レーザって最初はソフトキルから入るんじゃ?っておもふ。
赤外線や可視光のレーザでシーカを焼いたりとか。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:37:37.49 ID:RPz+lxs7
- >>97
強襲揚陸艦を空母というのはどうかね。航空機搭載できるからと言って空母とは限らんよ。
- 115 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 18:37:41.42 ID:x7oVwVgk
- >>108
それは困った。
急いで現政権を崩壊に追い込み、その後軍拡しなければ。
- 116 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:38:13.41 ID:Bh9IQ5zj
- >>114
ペガサス級は空母とは言われませんでしたしねえw
- 117 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 18:38:32.39 ID:x7oVwVgk
- >>114
ホワイトベースは強襲揚陸艦か、はたまた宇宙MS空母か。
- 118 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:38:37.83 ID:d9+YQyLN
- >>105
専修科幹部原子力機関課程w
>>107
何その軍人将棋のドメル戦法
- 119 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:38:45.57 ID:gOlv9oZP
- そういえば陸軍空母なんていう特殊な言い方があったが、まあ昔のことだぁ
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:38:58.83 ID:DfpCUPNl
- >>108
そのコピペ飽きた
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:39:16.09 ID:fcf8cWPZ
- 韓国は戦闘機の整備の改善とK-1の欠陥を早急になんとかするのが最善じゃないのかな
あのお笑い軍隊じゃ戦う前の問題でしょうし
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:39:41.05 ID:gaY8ZGjp
- >>108
ならさっさと南北統一すれば?
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:39:41.64 ID:amGQ4j+r
- >>114
よし、重原子力航空巡洋艦を造るとするか。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:40:01.99 ID:DfpCUPNl
- >>116
連邦軍に空母あったっけ
- 125 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:40:07.17 ID:Bh9IQ5zj
- >>117
ドロス級は空母と呼ばれていましたが、他には空母と呼ばれたものはありませんでしたねえ。
数機程度の母艦機能では空母とは言われないようですねw
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:40:40.94 ID:fcf8cWPZ
- >>117
UC世界の空母ってドロス級くらいしか出てないんだよなー
- 127 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 18:40:42.22 ID:x7oVwVgk
- >>124
コロンブス輸送艦を改造したやつが。
そういや宇宙戦闘機の搭載艦ってあったんだろか?
- 128 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:40:56.25 ID:gOlv9oZP
- そういえば、宇宙空間で活動する機体を搭載する艦は、空母ではなく宙母?とか思ったりする。
- 129 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 18:41:25.22 ID:x7oVwVgk
- >>125-126
んじゃ日本のヘリ空母は空母じゃないやんw
- 130 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:41:32.82 ID:Bh9IQ5zj
- >>128
給水艦は水母・・・クラゲかっ!w
- 131 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:42:01.83 ID:Bh9IQ5zj
- >>129
はい、ヘリコプター搭載型護衛艦でございますw
- 132 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 18:42:05.39 ID:x7oVwVgk
- >>128
それはまあ、巡洋艦を巡航艦と言い換えるようなもんですが。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:42:06.99 ID:fcf8cWPZ
- >>127
ギレンの野望のOPアニメーションにソレっぽい奴が出てたな
サラミスの両脇にホワイトベースの足部分付いてるようなデザインの奴
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:42:32.07 ID:hiQPF96z
- >>125
連邦には輸送艦改造の仮設MS空母が有ったよ。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:43:09.11 ID:1XM8FZLw
- >>130
おっと、ドック艦ラヴィアンローズの悪口は(ry
- 136 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:43:11.05 ID:Bh9IQ5zj
- >>134
アニメになったものってありましたっけ?
MSVとかあっちだったかなー。
- 137 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:43:17.04 ID:d9+YQyLN
- >>113
ソフトキル、ハードキル両方の手段として、その内何かしら対応すると思うけどね。
アメリカは先にハードキルの手段にと開発した臭いけど。
- 138 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:43:35.98 ID:Bh9IQ5zj
- >>135
あれはむしろ、フェイスハガーw
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:44:27.58 ID:RPz+lxs7
- >>118上
「昔はとある電力会社にいてね…」とか語りだす初老の講師がw
- 140 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:44:53.61 ID:d9+YQyLN
- >>129
あれはヘリコプター搭載型護衛艦なり。
- 141 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:45:03.51 ID:gOlv9oZP
- >>137
今のところハードキルタイプはイスラエルのTHELやABLがあるね。将来的にはABLでの
技術をF-35に用いてレーザ照射可能な戦闘機にするって話が出てるけど、肝心のABL
が停滞したままなので、何処までできるんだろ?と思ったりするのだー。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:45:32.90 ID:RPz+lxs7
- >>123
これで黒海を脱出できる!w
- 143 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 18:45:35.93 ID:57ZrcbB1
-
みんな装甲系には興味無いの?;
- 144 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:45:44.79 ID:Bh9IQ5zj
- 航空機搭載型重巡洋艦とか言うのがありましたしねえw
- 145 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:46:25.84 ID:gOlv9oZP
- >>143
戦車の装甲とかについて語るといいと思うんだ!
- 146 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:46:31.35 ID:Bh9IQ5zj
- >>143
当たらなければどうと言う事は無い、と言うのを使い捨て型の武器には使うのがセオリーなんですよw
- 147 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:46:31.69 ID:d9+YQyLN
- >>139
まずは米留からだと思うw
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:46:39.42 ID:xBqkZ/13
- _
/〜ヽ
(。・-・) 発泡金属装甲はまだか?
゚し-J゚
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:47:08.61 ID:eR07J8L2
- >中国とさまざまなレベルの軍事協力を模索する
なるほど、本来あるべき姿に戻るわけだな。
- 150 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 18:48:35.68 ID:x7oVwVgk
- >>148
おやつゲット
- 151 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:48:44.26 ID:d9+YQyLN
- >>143
興味無いわけではないけど、今のところ護衛艦の装備としては微妙なり。
- 152 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 18:48:50.95 ID:ZNAaHLQB
- >>149
> >中国とさまざまなレベルの軍事協力を模索する
> なるほど、本来あるべき姿に戻るわけだな。
やはり、そう来るかと思った。
結局、韓国は自由主義陣営から離れて漂流する。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:48:58.75 ID:htNuP59B
- >>128
CVじゃあないかと。
- 154 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:49:23.78 ID:gOlv9oZP
- >>148
ペロッ…こいつは、カリフォルニウム!
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:49:36.99 ID:htNuP59B
- >>143
電磁装甲とか?
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:49:52.98 ID:fcf8cWPZ
- >>136
ゲームのアニメーションとかコミカライズでコロンブスをMS搭載艦にした奴が出たりはしてたかな
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:49:57.81 ID:xBqkZ/13
- >>150
>>154
_
/〜ヽ
(。・-・) 放射性物質まみれらしいです!
゚し-J゚
- 158 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 18:50:09.02 ID:x7oVwVgk
- >>152
今月の『正論』で中西輝政がこう言いました。
「韓国よ目覚めてくれ」
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:50:47.15 ID:amGQ4j+r
- まぁまず真っ先に台湾が飲み込まれるな。日本の軍事費増やすよりその金を予算にして中国での内部離反を
行えばずっと安く済むのになぁ。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:51:28.05 ID:fcf8cWPZ
- >>145
10式の着せ替え装甲って浪漫が実現した形だよねw
- 161 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:51:28.35 ID:Bh9IQ5zj
- >>148
コットンアーマーも可w
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:51:36.10 ID:IhYaFNwd
- >>158
奴隷の死活問題に内政干渉してはいけないよ
- 163 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 18:51:37.30 ID:57ZrcbB1
- >>145
よし! 炭素繊維だ! 潜水艦とかをゴッグ並みの防御力にして
「さすが●●カーボンの装甲だ。なんともないぜwww」
って中の人に言ってもらいたいw
>>146
現実的にはデコイとかECM使って、そのセリフ言うの?
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:51:51.74 ID:htNuP59B
- >>158
属国魂を、でつね。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:52:06.74 ID:bKWGKEB1
- >>1
米軍追い出すんじゃなかったのか?
- 166 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:52:17.15 ID:Bh9IQ5zj
- >>163
いえ、避ける!! これが漢のロマンw
- 167 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 18:52:33.84 ID:x7oVwVgk
- >>157
うさぎ病よりはマシでしょうよ。
>>159
ああ、無理です無理。
今の日本の状況じゃ、どぶに金捨てるより悪い。
- 168 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 18:52:40.40 ID:ZNAaHLQB
- >>158
> 今月の『正論』で中西輝政がこう言いました。
> 「韓国よ目覚めてくれ」
従来の自由主義陣営の橋頭堡としての韓国を期待する流れですね。
でも、もう韓国は汚染が進みすぎて駄目ではないかと考えております。
- 169 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 18:53:09.57 ID:gOlv9oZP
- さて資料作成に戻るんだぜ!
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:53:10.13 ID:z+32H1Bq
- 日本の軍事衛星って5個だけじゃないだろ
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:53:31.88 ID:fcf8cWPZ
- >>166
装甲薄くして赤く塗って三倍の速さで動くのかw
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:53:33.72 ID:l2KL6gu2
- >>128
航宙機っていうのはどっかで見たような気がするけど宙母は見たことないなぁ
- 173 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 18:53:40.56 ID:x7oVwVgk
- >>162
>>164
筋金入りの保守組には、まだまだ「反共」時代の名残が残っているんでしょう。
わからんでもないけど。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:53:54.61 ID:1wIguib0
- 0
アイゴッ!!
∧∧ おまえを再教育するアル
。` ∧,,_∧ /支 \
. ・<ε゚;(;;と三(ハ´ #)
' (,,つ つ =ヽ (''^)
( ヽノ_,,フ Y 人
〈_,フ (,,_) `J
- 175 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 18:54:18.86 ID:57ZrcbB1
- >>148
>>161
>>155
なんじゃそれ?;
>>151
そすか;
>>160
チョバムアーマーw
- 176 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 18:54:32.44 ID:x7oVwVgk
- >>168
あとは純粋に韓国の国力が、あっちに吸収されてはかなわんという面も。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:55:10.18 ID:xBqkZ/13
- >>161
_
/〜ヽ
(。・-・) セーター何たらかw
゚し-J゚
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:56:11.15 ID:IhYaFNwd
- >>173
時代遅れのバカには早く悟って、次に備えてもらわないと困るよ
- 179 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:56:28.45 ID:Bh9IQ5zj
- >>175
チョバムアーマーとかじゃありませんw
チョッパリアーマーww
>>177
宇宙戦艦ヤマモトヨーコのTA系列艦の装甲だそうですw
- 180 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 18:56:30.70 ID:ZNAaHLQB
- >>173
> 筋金入りの保守組には、まだまだ「反共」時代の名残が残っているんでしょう。
> わからんでもないけど。
だが、先祖返りが進んでしまって、もう韓国は戻れないのではないかと。
昔のように内心は日米と協調しないとヤバイというのが無くなって、中国や北朝鮮にシンパシーを感じるようになってしまっている。
- 181 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 18:56:59.24 ID:57ZrcbB1
- >>166
戦車とかにロケットブースターでも積むの?;
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:57:36.27 ID:xBqkZ/13
- >>181
_
/〜ヽ
(。・-・)
゚し-J゚ ヒラリマント・・・
- 183 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 18:57:43.25 ID:x7oVwVgk
- >>178
ま、確かに損きりするなら早い方がよろしいわな。
- 184 :熱帯低気圧:2012/01/23(月) 18:58:25.46 ID:ZeH7Jgs1
- 大砲くらいは故障せずまともに使えるの用意しろよw
- 185 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 18:58:34.96 ID:57ZrcbB1
- >>179
そう呼ぶとすごく弱そうに思えるからやめてww;;;
- 186 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 18:58:58.43 ID:ZNAaHLQB
- >>176
> あとは純粋に韓国の国力が、あっちに吸収されてはかなわんという面も。
現状の借金だらけの経済なら、中国に食わせても良いかも。
問題は、橋頭堡としての価値は現在もあること。
中国からしたら、北海艦隊と東海艦隊を掣肘出来る位置に済州島がある。
- 187 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 18:58:58.56 ID:Bh9IQ5zj
- >>181
二足歩行戦車とかに発展していくのですよ。
ほら、落ちがついたw
- 188 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 18:58:59.11 ID:d9+YQyLN
- >>181
つまりメタルマックス3か……。
- 189 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 18:59:35.82 ID:57ZrcbB1
- >>182
それがあれば核ミサイルだって跳ね返せる!w
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 18:59:49.18 ID:fcf8cWPZ
- >>172
宙母でググッたらヤマトが引っ掛かったよ
宇宙空母を略して宙母みたいだが、ファンが作った言葉なのかな?
PCゲームのシュバルツシルトシリーズが宙母だったかな?と調べたらアレも宇宙空母だった
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:00:32.02 ID:htNuP59B
- >>175
ですから電磁力で弾を装甲内部に入れないようにするやつでつ。
- 192 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 19:01:35.83 ID:x7oVwVgk
- >>186
半島有事に際して我が国は、済州島と珍島あたりは真っ先に押さえなければなりません。
竹島の回収は言うまでも無く。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:01:47.41 ID:fcf8cWPZ
- >>184
謝れ!ギアシフト失敗したら固定砲台になるK-1戦車に謝れ!!w
K-2ほど酷い欠陥では無いって話だけれど・・・
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:01:53.68 ID:IhYaFNwd
- >>176
何時までも関づりあっていたら傷口を大きくするだけだよ
- 195 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 19:01:59.51 ID:57ZrcbB1
- >>187
ナイトメアフレームかヴァンツァーでお願いしますw
>>188
いいかもw
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:02:22.56 ID:htNuP59B
- >>186
つーか日本が中国の敵国つー時点で中国の防衛政策はほぼ破綻していませんか?
- 197 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 19:03:06.38 ID:Bh9IQ5zj
- >>196
彼らは日本を政治的に無力化できると信じているんですよw
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:04:35.82 ID:fkfD/PrG
- 韓国は空軍より海軍を強化するべき
潜水艦やイージス艦を増強しろ
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:05:04.91 ID:xnJT037k
- 友人の息子が陸自で今度南スーダン行くっていってたけど、大丈夫だろうか。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:05:16.77 ID:fcf8cWPZ
- >>178
発砲金属装甲って、そういやアストレイの装甲がそうだったなーと思い出した
エルガイムの装甲はプラ(樹脂?)なんだよなー
- 201 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 19:05:40.16 ID:57ZrcbB1
- >>191
そんな磁場出して電波の状況とか大丈夫かな?
ECM戦車?
- 202 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 19:05:56.44 ID:ZNAaHLQB
- >>192
> 半島有事に際して我が国は、済州島と珍島あたりは真っ先に押さえなければなりません。
実際問題、法的根拠が無いし無理。
中国が阻止行動に出る可能性もある。
>>196
> つーか日本が中国の敵国つー時点で中国の防衛政策はほぼ破綻していませんか?
防衛なんてものではなくて、中国が世界の覇者になるための通過点だと中国人は考えているよ。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:07:01.69 ID:fcf8cWPZ
- >>195
ガ、ガングリフォンも捨てがたいでござる
だが、スコープドックもムセテ良いものだw
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:07:55.89 ID:ou5p9sCW
- で、竹島級揚陸艦の2番鑑はいつできるの?
日本は今年22DDHが起工されますよ。
- 205 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 19:08:16.89 ID:ZNAaHLQB
- >>198
> 韓国は空軍より海軍を強化するべき
> 潜水艦やイージス艦を増強しろ
海軍を強化するなら、ミサイル艇増強した方がマシだわ。
済州島近辺にミサイル艇の巣が出来て、十分なエアカバーがあったら北海艦隊は閉塞される。
- 206 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 19:08:34.75 ID:d9+YQyLN
- >>196
連中は日本の外交力を無力と見極めてる部分もある。
また、先にインド洋を押さえれば、日本のシーレーンを握れる。
中国は東シナ海より先にインド洋から塗り潰していくよ。
- 207 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 19:09:36.75 ID:x7oVwVgk
- >>202
ああ、無論この有事は完全に日本が巻き込まれたって想定で。
周辺事態どころの騒ぎじゃなくなった状況。
そこを目指して環境整備を進めましょう。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:09:41.08 ID:fcf8cWPZ
- >>205
韓国沿岸は大陸棚で浅いのでソナー網の充実とミサイル艦と対潜部隊の増強だけで良いよね
- 209 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 19:11:23.51 ID:57ZrcbB1
- >>203
じゃあナイトメアかスコープドックで手を打とう。
http://www.youtube.com/watch?v=0eiMViXkAQE&feature=related
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:11:28.11 ID:ou5p9sCW
- 竹島に専用艦隊配備している場合じゃねーなw
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=57663
- 211 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 19:11:48.71 ID:d9+YQyLN
- >>205
黄海だとミサイル艇よか、やっぱり駆逐艦がよさげかも。
つか、韓国海軍は艦艇が足りない。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:12:23.96 ID:fCVH0tWr
- >>198 >>205
泳げる水兵さん教育が先だと思います。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:12:41.32 ID:htNuP59B
- >>201
そんなには出ないみたいでつ。
それだけの電力がまだ発生できないようですが。
>>202
世界の覇者?その前に内部分裂しそうですが。
- 214 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 19:12:57.07 ID:Bh9IQ5zj
- >>211
バランスから考えると、フリゲートやコルベットをあと20は欲しいですよねえ。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:15:52.59 ID:DfpCUPNl
- 韓国海軍は全滅していいから、北海艦隊と刺し違えろ
それが役目だ
- 216 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 19:16:10.34 ID:d9+YQyLN
- >>214
黄海に、対中ならイージス艦、駆逐艦、フリゲート、対北にはフリゲート、コルベット、ミサイル艇。
まぁ、結論だけ言えばフリゲート増産路線に切り替えて沿岸防御に徹した方がいいかと。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:17:09.66 ID:FMmBkXFc
- 韓国のK1戦車は意外と高評価なんだよな
K1A1は知らんけど。
- 218 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 19:17:23.28 ID:Bh9IQ5zj
- >>216
ポーハン級じゃあ歯が立ちませんしねえ。
FFXがまともだといいんですが・・・
- 219 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 19:17:24.26 ID:kNJ9wvyG
- >>209
一期のころに出たナイトメアは背中にコクピットしょってるという根本的な弱点に目を瞑れば格好良かった。
R2で出たナイトメアはどれも軒並み格好悪いし戦闘シーンも空中でチャンバラやるだけで面白みがない。
- 220 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 19:17:28.62 ID:ZNAaHLQB
- >>211
> つか、韓国海軍は艦艇が足りない。
少ない予算内で対抗するならミサイル艇やらフリゲートを揃えたいですね。
空母がかなり動きにくくなりますから良いかと。
エアカバーは、竹島防衛目的で揃えたF15Kがあるだろうし。
- 221 :バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2012/01/23(月) 19:17:37.89 ID:YVTTA/ho
- >>216
<丶`皿´> チョッパリのより小さい船は嫌ニダ
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:18:37.62 ID:fcf8cWPZ
- >>209
キリコたんマヂチート
ATで∀ガンダム倒せそうなほどチート
ATも壊れて瀕死になるだろうけどw
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:20:30.19 ID:fcf8cWPZ
- >>219
飛び回る様になってから泥臭さが消えちゃったからね
KMFで一番すきなのは一番泥臭いグラスコーさんだな
- 224 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 19:21:53.35 ID:kNJ9wvyG
- >>223
ボトムズのスタイリッシュ版というキャッチコピーなら空を飛ばせるべきじゃなかったんだよね。
作画に手間がかかるのはわかるけど。自分は無頼改が好み。
- 225 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 19:22:22.27 ID:57ZrcbB1
- >>213
燃料電池とかで足りるのかな?; 核がいる?;
>>219
じゃあATのほうがいい?
>>222
なんかキリコってかっこいい阿部さんみたいに見えるw;
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:22:41.25 ID:GHAFtczD
- なんか皆さんアホらしくてまじめにやるつもりがないみたいね
- 227 :近親相姦民族朝鮮人:2012/01/23(月) 19:23:33.06 ID:mHSjCrJa
- いよいよ朝鮮人の事大が始まったな(笑)
歴史から何も学ばない馬鹿チョン(笑)
早く属国に戻った方が楽だぞ(笑)
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:23:40.63 ID:htNuP59B
- >>206
うーん、インド洋と言いますがどこに拠点を設けるのでしょうか?
つーかデイエゴガルシアがありますから、ちょっと・・・・
- 229 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/23(月) 19:24:14.53 ID:Bh9IQ5zj
- >>226
だって、韓国にはもう予算が無いんだものw
どうしようもないw
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:24:35.55 ID:htNuP59B
- >>225
瞬間的な大電流なのでキャパシタみたいでつ。
- 231 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 19:24:56.23 ID:d9+YQyLN
- >>226
世界で一番、韓国の防衛を考えてると思うよ。
このスレは。
多分。
- 232 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 19:25:37.47 ID:ZNAaHLQB
- >>213
> 世界の覇者?その前に内部分裂しそうですが。
だが、中国人は大真面目に覇者になれると考えているよ。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:26:04.12 ID:fcf8cWPZ
- >>225
フィアナの為にエンヤコラのノンケで純愛さんなのに・・・
阿部さんも対象が♂だけど純愛・・・か?w
>>226
反日で軍備増強して、対北や対中でお粗末晒してるからね〜
何今更慌ててるの?ってのがある
- 234 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 19:26:27.31 ID:d9+YQyLN
- >>228
パキスタンかな?
つか、その拠点が得られないからこそ、遠征能力を求めての空母艦隊かと。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:26:45.46 ID:Z2gdKPLP
- 韓中戦争が始まったら、日本とアメリカは中立だろうな
むしろ中国に物資支援するかも
- 236 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 19:27:43.35 ID:57ZrcbB1
- >>223-224
そんなキャッチコピーだったの?
じぶんはヴィンセントかな。フルアーマー百式改のインパクトボルトみたいな
武器があるからw
>>230
そですかー でも自分はPS装甲のほうがいいなw
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:27:52.89 ID:PJx/B++8
- >>225
ATより棺桶な雰囲気のMT(マシントルーパー)で
http://phantam.kt.fc2.com/guest/guest26/md01.JPG
- 238 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 19:28:30.77 ID:kNJ9wvyG
- >>225
バーグラリードッグとか好き。
http://www.cctvdream.com.cn/bbs/data/attachment/forum/201112/26/213337yz2c993bot0cydec.jpg
いつまで経ってもXが取れないK2を差し置いて制式化されてないわりには数が多い0910工程戦車。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:29:32.55 ID:CaxqM2Zq
- ある意味韓国の外交は楽だよな。
その時の一番強い国に土下座すれば良いんだからw
- 240 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 19:29:32.99 ID:ZNAaHLQB
- >>228
> うーん、インド洋と言いますがどこに拠点を設けるのでしょうか?
ビルマのココ島とパキスタンのグワダル港あとマダガスカルにもある。
所謂真珠の首飾りってやつ。
- 241 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 19:29:41.66 ID:57ZrcbB1
- >>233
一途ならヤンデレでも純愛だよw たぶんw
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:29:44.82 ID:fcf8cWPZ
- >>235
米軍が撤退しても、米とは軍事協力レベルの繋がりはあるし、米韓FTAもあるから物資の融通はしてくれるんじゃないの
トイチあたりでw
在外韓国人を米軍基地で鍛えてデリバリーする有償サービスもしてくれそうでもあるw
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:30:29.90 ID:htNuP59B
- >>232
16億人民総ゲリラとか?近隣諸国(特にロシアとか)スゲー嫌で欝になりそう・・・・
>>234
仮にパキスタンだとすると隣は中東だから米国が黙っていないでしょう。
いっそソマリアとか?
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:30:49.10 ID:BLfOQOhr
- 表見たけど大丈夫かよ日本
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:31:27.06 ID:7Nrb1TXb
- >>239
ま、二大強国の戦場になって国土が焦土と化す事さえ考えなければね。
- 246 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 19:32:18.91 ID:57ZrcbB1
- >>237
死ぬ!w
>>238
いいね重武装w 朝鮮戦車?
- 247 :名無し:2012/01/23(月) 19:32:41.52 ID:OW7ZgeE+
- 確か中国て空母4隻だか5隻だか将来的に配備するって言ってたよな
沖縄大丈夫かね
- 248 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 19:33:54.44 ID:kNJ9wvyG
- >>234
>>243
バングラデシュじゃないかな。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:34:16.09 ID:htNuP59B
- >>236
まあ未来のことですから。
>>240
どうもでつ
結構頑張っているのですね。維持費たいへんだろうな。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:34:21.03 ID:7Nrb1TXb
- >>247
対艦ミサイル大量配備ですかねー。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:34:43.94 ID:fcf8cWPZ
- >>237
暴徒鎮圧で大活躍した子じゃないですかー!!
ピース暴徒相手には最強の相手だと思うw
- 252 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 19:36:19.01 ID:57ZrcbB1
- >>249
早く現在にしてもらいたいw
>>250
普天間移設だかを強行にやることになるかな?
ぬこぷらす氏は普天間拡大って言ってたけど。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:36:25.81 ID:fcf8cWPZ
- >>247
空母のエンジンと補助艦艇次第かな
- 254 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 19:36:26.16 ID:d9+YQyLN
- >>244
>>247
長期的に見ても良くない。
ちゅか、政治家も「中国がやってますよ」と判って初めて手を付けるから、必ず後手になるんだお。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:36:37.39 ID:Z2gdKPLP
- 素人だから現代の戦争って良く分からんな
今でもやっぱり陸軍は塹壕戦とかなのかな
- 256 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 19:38:37.95 ID:kNJ9wvyG
- >>246
中国。
迷彩がされてないから運用試験のために使う車両なんだろうけど画像に映ってるだけで14両もあるってのは景気がいいよね。
この時点で生産数ならまだ3両しか生産されてないK2をとっくに追い越している。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:41:18.18 ID:fcf8cWPZ
- >>256
K-2ってドイツの設計会社怒らせて開発というか量産化が止ってませんでしたっけ?
- 258 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/23(月) 19:42:44.83 ID:d9+YQyLN
- >>255
野戦ならね。
市街戦は違うけど。
- 259 :名無し:2012/01/23(月) 19:43:17.32 ID:OW7ZgeE+
- >>238
うわーズラリ
てか戦車てこうやって長距離移動するのか
- 260 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 19:45:10.46 ID:ZNAaHLQB
- >>243
> 16億人民総ゲリラとか?近隣諸国(特にロシアとか)スゲー嫌で欝になりそう・・・・
そういう兵数で押すか、損害に構わず核戦争を仕掛けるか、汚いゲリラ戦争を指向しています。
台湾の占領を認めるか、それとも米国の都市の幾つかが核で廃墟になるのを選ぶかとか恫喝しています。
>>255
> 今でもやっぱり陸軍は塹壕戦とかなのかな
塹壕戦はありますけど、機動戦重視に米軍はなっています。
エアランドバトルって奴ですね。
- 261 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 19:46:38.28 ID:kNJ9wvyG
- >>259
日本でもこないだの演習で73式装甲車だか89式が鉄道で輸送されてた。
戦車だと74式はそのまんま鉄道輸送できるはず。
- 262 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 19:47:13.27 ID:gOlv9oZP
- >>260
そのためのBMDだぜっ!
既に脅し程度ならばどうにか対処きなくもない程度には、揃ってきたのだぜ!
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:50:24.84 ID:VVs0ZnBa
-
韓国軍は兵力70万人で予備役はなんと450万人だ。北ベトナム軍が韓国軍との戦闘を禁止したほどの、世界最強の気高きサムライ戦士だ。
自衛隊は兵力23万人で予備役はたったの4万人だ。子供のころから反日教育とジェンダーフリー教育と過激な性教育でオカマにされて、
平和憲法にドップリと甘えきった、軍法会議すら存在しないボーイスカウトの戦争ゴッコにすぎない。
もし韓国に日本が宣戦布告されたら、左翼と在日朝鮮人に牛耳られた民主党は、「過ちは2度と繰り返しまシェーン」と泣きわめいて、
小便を垂らしながら3日で無条件降伏するだろう。(大爆笑)
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:50:58.66 ID:AskCAljL
- 中国は日韓共通の敵だな。日韓がいがみ合ってる場合じゃない。
日韓軍事同盟は中国の領土拡張的野望の牽制になる。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:52:08.40 ID:fcf8cWPZ
- 韓国軍の対中軍略の話なのに何で対日になってるのん?
在日キョッポは韓国食品と一緒で本当に脳味噌蛆湧いてるな
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:53:23.13 ID:AskCAljL
- >>261
鉄道輸送出来るのは61式
74式は幅が広すぎてできない 車両限界、建築限界でググれ
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:55:09.18 ID:KLlvYeYu
- >>263
■ 祖国でも蔑視される在日朝鮮人たち…在日朝鮮人という連中は売春婦の子孫だから… ■
韓国から来た韓国人と仕事上で接する機会が多いのだが、
何故か?…韓国に住む韓国人は「在日朝鮮人」を心の底から蔑視している…と感じる事が多い。
「在日朝鮮人という連中は、売春の為に外国に出かけた賤民(白丁)女の子孫だからね」
「在日朝鮮人という連中は族譜(家系図)も無い連中だからね」
…と、本国の韓国人は在日韓国人に対していう。
「族譜も無い連中」とは…日本での「被差別部落」出身という事らしい。
また、日本で在日朝鮮人の犯罪が多い理由も、「そんな連中」だから、犯罪者多いのだそうだ。
はたして「在日朝鮮人」が祖国ではどういう出身のなのか知らないが、韓国ではそう信じられているらしい。
しかし日本人から見ると、どちらも同じ朝鮮人…なのだが(笑)。
★…しかし、韓国の族譜(家系図)というのは、ほとんどが「捏造」された家系図だそうだから在日朝鮮人諸君も
安心してください…(爆笑)
■韓国人留学生が…「在日韓国人はコウモリみたいな奴ら…祖国で国民の義務を果たせ」■
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
しかし、世の中には韓国の国籍をもつ健康な男性でありながら、この義務を負わなくてもよい特殊な部類がいる…
在日韓国人といわれる部類である。
韓国の国籍を持ちながら日本の永住権を持ち日本で生活しているコウモリ的な存在である。
国民の義務は負わないのに権利だけ持つ彼らは、韓国の国民でありたいのなら軍隊へ行き国民の義務を果たすべきだ…
おいしい所だけを持って被害者面で甘えている彼らには精神的再教育が必要なのである
ソウル出身 明治大学3年生 朴
- 268 :名無し:2012/01/23(月) 19:58:08.69 ID:MjB0o6Ih
- >>263
韓国軍てベトナムでレイプ三昧だったろ
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 19:58:17.38 ID:+ATN91j5
- >>264
君の上のレスは日本と戦争したいみたいだけど?
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:01:06.74 ID:53sOQmOC
- 宗主国様〜イルボンを討伐するニダじゃない?
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:01:51.07 ID:UB1EOBaI
- >>264
韓国は日中共通の敵だな、でも成り立つね
- 272 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 20:03:49.69 ID:57ZrcbB1
- >>256-257
どっちなのだ? 日本もこのまえ10式納車したからどんどん量産してもらいたい。
- 273 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 20:04:17.33 ID:ZNAaHLQB
- >>262
> そのためのBMDだぜっ!
まあ、そういうことなんですけどね。
問題は、中国人が理性的かって事で。
>>271
中国に、「北はお前にやるから南はアメリカのもの。」って言ったら乗ってくるかもしれませんねえ。
- 274 :名無し:2012/01/23(月) 20:04:43.04 ID:MjB0o6Ih
- >>1
韓国て軍事衛星持ってたんだ
- 275 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 20:06:18.56 ID:ZNAaHLQB
- >>272
>>238は、どうやら中国の戦車のようです。
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:11:00.77 ID:fcf8cWPZ
- >>272
0910工程戦車は中国の次期主力戦車です
- 277 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 20:12:33.56 ID:gOlv9oZP
- >>273
むしろBMDって非理性的な集団を相手とする、理性という曖昧な概念に期待する必要を
なくすための装備であるような気がするぜ!
- 278 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 20:16:43.81 ID:57ZrcbB1
- >>275-276
ああいや、中国なのは分かったんですけど、量産止まってるのか
どうなのか です;
>>277
人間みんな理性的なら戦争なんかやってないわけでございまして。
やっぱ大脳辺縁系は後付けで、基本は古い脳の瞬発力・感情系なのね。
- 279 :名無し:2012/01/23(月) 20:18:04.23 ID:MjB0o6Ih
- 中国の戦車て実際どうなんだろうな
どっかの雑誌には米軍のM1エイブラムス戦車に能力が匹敵するて書いてたけど
- 280 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 20:18:26.59 ID:ZNAaHLQB
- >>277
まあ、そのとおりなんですが。
>>263みたいな阿呆がおりまして不安になります。
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:18:37.76 ID:fcf8cWPZ
- >>278上
ああ、量産が止ってるってのは韓国の次期主力戦車のK2先生です
中国は景気良く作ってますw
- 282 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 20:18:51.44 ID:kNJ9wvyG
- >>279
それはない。
- 283 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 20:18:58.12 ID:gOlv9oZP
- >>278
理性をどう定義するかによって変わってくるけど、戦争が利益になる状況においては、
理性によって戦争が決定される可能性は普通にあるぜ!
- 284 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 20:19:53.43 ID:kNJ9wvyG
- >>281
ただ最近の中国はAPC重視でこれでも戦車の製造にはブレーキかけてる方。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2012/01/23(月) 20:20:16.67 ID:LF+qXw7b
-
歴史はくりかえす
また中国の属国に戻り 中国人が来たら「三跪九叩頭の礼」
土下座をして頭を9回地面に叩きつけてお迎えするだけ
大清皇帝功徳碑(土下座碑)の土下座している人が
韓国人(朝鮮人)お似合いじゃあないか
- 286 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 20:20:43.67 ID:q6qPQep/
- >>279
せいぜいロシア戦車クラスでしょ
- 287 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 20:21:57.70 ID:gOlv9oZP
- >>280
それは朝鮮白丁だと思う〜
- 288 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/23(月) 20:22:37.36 ID:ZNAaHLQB
- >>279
> 中国の戦車て実際どうなんだろうな
> どっかの雑誌には米軍のM1エイブラムス戦車に能力が匹敵するて書いてたけど
とりあえず、現在の中国の戦車はFCSに難があるようだ。
http://www.youtube.com/watch?v=5S-tARDgbt0
西側戦車なら90式と同じ事を当たり前にやる。
問題は、その技術がイスラエルやフランスが、中国に流したりしないか気になる。
- 289 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 20:23:10.03 ID:q6qPQep/
- >>284
そういえば中国の装甲車って多いのBMP-2クラス?
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:23:11.32 ID:fcf8cWPZ
- >>284
d
国土が広いからブレーキ掛けてても必然的に作る量が多いって事なのかな
- 291 :神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/23(月) 20:23:56.39 ID:57ZrcbB1
- >>281
>>284
そうなんですか。トンです。
>>283
じゃあ理性じゃなくて残虐性ってことで。
- 292 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 20:25:09.51 ID:kNJ9wvyG
- >>290
まあ59式の数がかなり多いから。
8000両とかあったはずたけどまず半分くらい純減になると思う。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:26:24.84 ID:BLfOQOhr
- てか毎回思うけどアメリカ狂ってるな
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:27:31.87 ID:C0s2CNfo
- せいぜいロシア戦車クラスでしょ
-------------------------------------------
60トン以上
1500馬力のエンジン
AT自動変速装置
Muzzle Reference Sight
http://nanhai.hinews.cn/thread-3539040-1-1.html
ロシアの戦車の違い
- 295 :名無し:2012/01/23(月) 20:29:09.86 ID:MjB0o6Ih
- >>293
だね
中国なんかと比べものにならないほど軍事大国
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:29:49.60 ID:rLNT6q/l
- >>1
毎年10%の軍事費増強ニダ!
これからはさらに(ry
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:30:56.29 ID:C0s2CNfo
- 現在の中国の戦車はFCSに難があるようだ
============================================
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQwMjUwMzYw.html
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:31:22.03 ID:Y+sJ5tLK
- 中国に必要なのは反乱鎮圧用装甲車だろう
- 299 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 20:31:40.84 ID:kNJ9wvyG
- >>294
×ロシアの戦車の違い
○ロシアの戦車との違い
言ってることはわかるがもっと日本語勉強しな。
- 300 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/23(月) 20:31:41.74 ID:N00/a4k6
- 馬鹿朝鮮人と馬鹿中国人は程度が同じだから間違った解説を解釈できる。
中国の言う公海上での制海権は戦時でないのだから国際法違反だ。
それに朝鮮人と中国人は戦争が大好きな危険な民族だ
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:32:11.37 ID:lARdvD+w
- 南バカチョンが出来ること嘘をつくことしかないだろ
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:34:10.50 ID:rLNT6q/l
- >>281
あれって結局エンジンをドイツから買うのかなぁ?w
パクろうとしたのに売ってくれるものなのか?w
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:34:25.54 ID:krsK9noZ
- >>61
懐かしいなw
作られたのは、ヘタリア騒動の頃じゃなかったっけ。
- 304 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 20:35:21.15 ID:x7oVwVgk
- >>303
そのまた元ネタたる同胞認定証なら、さらに以前からw
- 305 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 20:36:35.79 ID:q6qPQep/
- >>294
とりあえず言いたい事は大体わかったわ
>>298
っZFB-05
- 306 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/01/23(月) 20:36:37.20 ID:MQ+nDujB
- >>304
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <ああ、ヤフオクで出展されたあれ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:37:44.65 ID:fcf8cWPZ
- >>302
トルコの次期主力戦車の輸入という楽しいパターンを想像してますw
- 308 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 20:38:38.18 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 >>302
/ _,,,......,,,_i
γノノλノ)) . 軍板の情報では
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,) 今年の3月くらいに今後どうするか的な発表があるそうだけど
,ゝ. (,_`]l[´iン
ζ_./'~|鬥「|ゝ
£'r_,ィ_ァ┘
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:42:15.75 ID:QveInpzN
- いやいやK2戦車は10式より上だろ
主砲が同じ滑腔砲でも、口径が違うし
エンジンも12気筒だよ
- 310 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 20:43:06.57 ID:x7oVwVgk
- >>306
あるんかい
http://kintubo.kakiko.com/shirunida/image/nintei_002.jpg
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:46:53.05 ID:AskCAljL
- 今の地震はコリアの呪い
- 312 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 20:47:10.70 ID:q6qPQep/
- >>309
上なのは攻撃力だけ?
- 313 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 20:47:34.65 ID:gOlv9oZP
- >>311
なるほど、鮮人を皆殺しにすればおkか!
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:47:50.24 ID:D14emgzE
- 軍事スレの面子ってだいたい同じだな。
グラサンと中尉、めそ、エアロボ、藍がメインか。
- 315 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/23(月) 20:49:15.26 ID:x7oVwVgk
- >>314
怖いですねえ。
- 316 :名無し:2012/01/23(月) 20:49:18.00 ID:MjB0o6Ih
- >>309
たとえ上でも日本国内に入ってこれない
- 317 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 20:50:47.05 ID:q6qPQep/
- >>314
ぬこぷらす「うにゃ?」
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:51:32.59 ID:PJx/B++8
- >>309
>しかし、戦車の生存性の分析と前面保護問題の解決が遅れ、9月24日に概念設計を終えた。
>これにトルコ側は、第3国を通じて生存分析、動力装置、電子デバイス、懸垂装置、試験評価
>などの技術サポートをバトジャゴ提案した。
>トルコは、ドイツのMTU社を念頭に置いていることが分かった。
http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=all&arcid=0004705044&code=11121100
K2の後で設計したアルタイでこの有様。
K2は被弾したら重要な搭載機器がドミノ倒しみたいに景気よくぶっ壊れるのだろう。
- 319 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 20:51:36.61 ID:25xd1K9C
- >>312
いつもどっちが上か、と言う話で不思議に思う事があります。
それは性能の一部を切抜きどちらが上か、と論じる人が居ることです。
普通なら全体の性能を比較した上で、総合的な判断をするものだと思うのですが・・・。
幾ら口径が大きくても当たらなければ意味はありませんし、エンジンの気筒数なんかに至っては多ければ言い訳ではありませんでしょうにね。
車体重量比とかトルクとか燃費とか馬力とか・・・色々あるはずなんですがねぇ。
- 320 :欲求肥満:2012/01/23(月) 20:52:17.14 ID:RNHO2+1u
- 韓国が中国に「平身低頭覇」(土下座)を使う前提に立てば、
軍事技術流失を阻止するために日本が貸した金の抵当に
F-15Kやイージス艦モドキを差し押さえしろとアメリカが言い出すのでは?
ついでに釜山や竹島の土地も差し押さえだなw
あ〜 貸した金をウォンで返しえもらって
韓国内の土地を買いあさるのも面白いのでは?w
どうせ借金を踏み倒されるなら こういう方法もアリでは?
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:54:25.56 ID:fcf8cWPZ
- >>319
まあ、韓国人は一点豪華主義みたいですからね
バランスの良かったK1戦車に120_乗っけてバランス悪化させてホルホルできるくらいですし
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:54:50.02 ID:AskCAljL
- >>309
実際戦車ランキングでも上だしね
10式は7位 K2黒豹は4位
http://www.youtube.com/watch?v=_q4qPZ7SKRI&feature=related
- 323 :ドイツ行き(`ハ´ ):2012/01/23(月) 20:55:15.11 ID:g2By4T3P
- >>315
無慈悲な万世一系だ。w
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:56:25.23 ID:RPz+lxs7
- >>319
10式って軽量小型化が重要な要件だったんでしょ?
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 20:57:29.88 ID:fcf8cWPZ
- >>324
日本の国土に合わせてるのと市街戦に特化してるんでしたっけ
- 326 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 20:57:32.73 ID:gOlv9oZP
- というか、兵器って想定される環境において最適になるよう作られるので、どういう環境で
比較するのかをまず考えないと何の役にも立ちません。
- 327 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/01/23(月) 20:57:46.55 ID:MQ+nDujB
- >>324
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <一応、攻撃面でも新型高初速砲弾と新型砲を開発して
(|<W>j) 90式より上だよ
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 328 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 20:58:08.42 ID:q6qPQep/
- >>319
ちなみに軍板ではXK2は日本で言う所の61式戦車とか言われているんだよね
韓国が頑張って国産化を目指して開発しているから
32bitみたいにカタログスペックだけでどの戦車よりも上だとか評価しているのは
評価する所が見当違いも良い所だそうで
- 329 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 20:58:59.28 ID:gOlv9oZP
- >>327
それを44tの車体で受け止めるというのだから素晴らしいサスだのう。
しかも発砲の間隔も早かったよおな。
- 330 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 20:59:44.12 ID:25xd1K9C
- >>321
擁護するわけではありませんが、120mmを積んだのはたしか米軍との弾薬の互換性を持たせる為では無かったですかね?
まあ、だとしてもK-1に120mmは使い勝手が悪そうではありますね。
>>324
軽量化しつつ120mm砲の運用、そして90式と同等の防御力が求められていたはずです。
- 331 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 21:01:01.38 ID:25xd1K9C
- >>328
そうですね。
しかもエンジンに欠陥があってまともに動かないのでは比べようもありませんね。
- 332 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 21:01:02.61 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 >>324
/ _,,,......,,,_i
γノノλノ)) . 最近の戦車はどれも軽量化への道に行ってますけどね
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,) 重すぎて使えないので
,ゝ. (,_`]l[´iン
ζ_./'~|鬥「|ゝ
£'r_,ィ_ァ┘
- 333 :名無し:2012/01/23(月) 21:02:14.11 ID:LeXpmiKh
- >>322
ランキングが上なら強いのか?
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:02:35.69 ID:VYCDtlxq
- Q 中国の軍事力増強、韓国の対応は?
A 一緒にチョッパリ攻めるニダ
- 335 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 21:02:59.15 ID:25xd1K9C
- >>332
重装甲重火力が今までの戦車では主流でしたが、ここに来て軽量化へ・・・。
色々大変そうですね。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:03:39.46 ID:htNuP59B
- >>332
つーか装甲車が重装甲化、重武装化しているように思います。
主力戦車同士の戦闘が発生し難いため重量級の戦車は扱い難い代物になっているのでは?
- 337 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/01/23(月) 21:04:52.91 ID:MQ+nDujB
- >>332
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <もともと重量増加は問題視されてたからね
(|<W>j) (日本の90式戦車50tはまだいい法で、レオパルドやエイブラムスは60t超
,i=@=i チャレンジャーなどはフル装備すると70tを超える)
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 338 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:05:04.29 ID:gOlv9oZP
- >>335
ああっ、一〇式様!小さいってことは便利だね!
それはともかく、小回りが聞いて弾とかミサイル避けやすいし、被弾面積も小さいし。
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:07:12.45 ID:htNuP59B
- >>337
で、そんなシロモノを戦場に運ぶのが一苦労、エンコしたら引っ張るのも一苦労ですから。
まあアメリカ並の補給兵站を持たないとキツイですね。
- 340 :三毛 ◆MowPntKTsQ :2012/01/23(月) 21:07:16.64 ID:8EvVPCM/
- >>319
てか、APFSDSを使った場合、L45でも十分以上の威力があるんで、長砲身化してもさして変わらない、
という話を聞いたことが。
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:07:42.12 ID:RPz+lxs7
- >>335
普通は開発時にどちらを優先すべきかでもめるようなところ、両立させちゃったんですか(^^;
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:08:00.54 ID:fcf8cWPZ
- >>337
その重量聞いてると、バトルメックって人型の割りに軽い方なんだなーって思えるw
MSは軽すぎだけれど
- 343 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/01/23(月) 21:10:26.14 ID:MQ+nDujB
- >>339
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <かと言って、軽すぎると今度は主砲の反動を抑え切れない
(|<W>j) (120o滑腔砲では50t必要と言われる、10式が44tで抑えているのは
,i=@=i 新型アクティブサスペンション採用により可能になった)
/ノ;;|;;i' まぁ、チャレンジャーはさすがに重すぎで自走するとインフラをバキバキ破壊すると専らの噂
V∪∪
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:12:46.99 ID:htNuP59B
- >>343
まあ戦車兵なら装甲が厚いほうがいいでしょうが、補給兵站は嫌でしょうね。
何時の時代も重過ぎる、でかすぎる兵器はいずれ淘汰されていきますね。
- 345 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 21:14:11.44 ID:25xd1K9C
- >>338
小さいと待ち伏せなどにも有利ですからね。
>>340
そこは詳しく知りません。
でも、長砲身化させるメリットは小さそうですね。
>>341
普通は軽量化、小型化させるという事は装甲防御力や火力を犠牲にするんでしょうがね。
従来(もしくはそれ以上)の火力と防御力を備えつつ小型、軽量化し、尚且つ機動性もあげる。
と言うのはかなり大変だったと思いますよ。
- 346 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 21:15:11.34 ID:25xd1K9C
- >>343
イギリスは相変わらず世界の流れとは違う独自路線ですよね。
良くも悪くも、ですけどw
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:15:12.28 ID:QveInpzN
- 軽量化や機動性とか言うけど
日本の軍事ドクトリンって沿岸海域での水際防御だし
待ち伏せ戦術なら機動性関係ないのでは
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:15:41.01 ID:+SfSmr8G
- ちゃんと契約遵守した車体ならK-2は評価出来るかも知れないがK−9の
の実例があるからな。w 安い韓国製の部品を使ったために命中精度がガタ落ち
実戦で大恥をかいでいる。
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:15:46.12 ID:PJx/B++8
- >>336
ドイツのプーマ歩兵戦闘車レベルC防御なんて40トン超だもんなあ。
あれを作る前にドイツ人が新世代装甲戦闘車両を作ろうとあれこれ案をひねり出してたけど
必要な防御を施すと50トンに迫ってしまって没とかやってた。
- 350 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:16:29.30 ID:gOlv9oZP
- >>347
一箇所で待ち伏せして、すぐ逃げて次の場所で待ち伏せする。その辺りで活きてくる。
水際防御が常にできるとは限らないからね。
- 351 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 21:17:21.71 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 >>336
/ _,,,......,,,_i 今までの装甲車がひ弱だった
γノノλノ)) . というのもあるかもしれません
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,)
,ゝ. (,_`]l[´iン >>343
ζ_./'~|鬥「|ゝ レオパルト2とかは使える橋が少ないとかで問題になってますし
£'r_,ィ_ァ┘
- 352 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/01/23(月) 21:17:27.75 ID:MQ+nDujB
- >>347
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <機動防御と言う言葉があってだね
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:17:54.00 ID:htNuP59B
- >>349
一応AC400で輸送可能なように、ということで作ったみたいでつ。
なんか本末転倒のような・・・・
- 354 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 21:18:43.33 ID:25xd1K9C
- >>347
基本が水際防衛であっても、そこを突破された場合、もしくは潜入しているテロ、ゲリラ対策を考えれば機動性は必要ですよ。
それに、小型軽量化に成功した事で、輸送にかかる制限が緩和される事になります。
すなわち、有事の際における戦力移動が従来より迅速に行えるようになる。と言うことです。
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:19:04.31 ID:PJx/B++8
- >>347
逆襲・突き返しなしの防御戦闘はジリ貧になって負けます
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:19:26.29 ID:SA5ZLC1y
- ●更迭列伝●
1986年 藤尾正行文部大臣「文藝春秋であっちにもいくらかの責任がある」と発言。
1988年 奥野誠亮(せいすけ)国土庁長官「中国侵略の意図はなかった」
1994年、永野茂門(しげと)法務大臣「慰安婦は米英軍もやっていた。南京はでっちあげだと思う」
同年 桜井新(しん)環境庁長官「侵略戦争をしようと思って戦ったのではない」
日本だけが悪いという考えはおかしい。アジアは日本のおかげで解放され、独立できた」
1995年、江藤隆美総務庁長官がオフレコで「日本は韓国にいいこともした」
- 357 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 21:21:11.62 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 >>347
/ _,,,......,,,_i 水際防御するにしても
γノノλノ)) . 数が足りないのでは防御もできないでしょ
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,)
,ゝ. (,_`]l[´iン 数が足りないのなら他の地域から部隊を呼ばなくてはならないので
ζ_./'~|鬥「|ゝ
£'r_,ィ_ァ┘
- 358 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:23:02.21 ID:gOlv9oZP
- Q.水際防御を完璧に行いたいのですがどうすればいいでしょう?
A.敵の橋頭堡に小型の戦術核を撃ち込んでください。
レッツニューク!マンセー核!
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:23:48.51 ID:htNuP59B
- 親の僻目じゃあないけど、やっぱり10式は正しいと思う。
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:24:48.07 ID:AskCAljL
- >>347
大陸への侵略、やる気まんまんですよね。
テロリスト相手や市街戦なら新型戦車わざわざ作らなくてもいいですよね。
- 361 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 21:24:53.80 ID:kNJ9wvyG
- >>336
アルゼンチンは昔ドイツの装甲車を改造して戦車作って今も使っているけど
今プーマを使ってそれをやろうとするとなぜか普通の戦車が出来てしまうw
- 362 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:25:28.80 ID:gOlv9oZP
- >>360
おめーはよー、脳味噌がねーからそんなこと言ってられるんだよー。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:26:24.88 ID:htNuP59B
- >>361
もうユニット式にしてユニットで装甲車と主力戦車にすべきかも?
- 364 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 21:26:32.56 ID:25xd1K9C
- >>360
テロリスト相手や市街戦を考えるから新型を作ったのですよ?
- 365 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 21:26:49.87 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 >>352
/ _,,,......,,,_i
γノノλノ)) . その戦術で問題になるのは制空権ですかねぇ
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,)
,ゝ. (,_`]l[´iン まあ、ノルマンディーやサイパンみたいなことは起きないでしょうけど
ζ_./'~|鬥「|ゝ
£'r_,ィ_ァ┘
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:28:19.42 ID:AskCAljL
- >>362
日本国内では有史以来、地上戦で戦車間戦闘が行われたことはない。
どっちが脳みそ無いんだろうか。
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:29:11.89 ID:Fl8yVAjF
- 国中が糞民族と犯罪者ばかりだから、侵略する国もなくて良いなぁw朝鮮は
世界中が日本の失敗例を見て学習したものなw
- 368 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:29:11.96 ID:gOlv9oZP
- >>365
そのために対空戦車や短SAMで固めておかないと駄目なんだぜ!
- 369 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 21:29:15.97 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 ID:AskCAljL
/ _,,,......,,,_i つまらん、帰ってよろし
γノノλノ)) .
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,) >>363
,ゝ. (,_`]l[´iン メルカバ改造の装甲車みたいな?
ζ_./'~|鬥「|ゝ
£'r_,ィ_ァ┘
- 370 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:29:25.29 ID:gOlv9oZP
- >>365
そのために対空戦車や短SAMで固めておかないと駄目なんだぜ!
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:29:38.36 ID:PuPUjzUS
- >>360
朝鮮人が不法占拠した地区を制圧するためには必須だろ。
- 372 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/01/23(月) 21:29:45.01 ID:jNSpA7pO
- >>363
( ゚∀゚)o彡°JSF!JSF!!
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:29:47.74 ID:PJx/B++8
- >>360
前田哲男のネタをパクるなw
あのおっさんは90式について同じこと言ってた。
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:30:05.27 ID:Fl8yVAjF
- 国中が糞民族と犯罪者ばかりだから、侵略する国もなくて良いなぁw朝鮮は
世界中が日本の失敗例を見て学習したものなw
- 375 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:30:19.13 ID:gOlv9oZP
- >>366
これからも起こしたくなければ新型戦車を持つことが重要だ。
いちいち言わせるなんなこと。
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:31:11.62 ID:RPz+lxs7
- >>366
無かったらどうだというんだ?なぜ想定しないんだ?
想定できない君が脳が無いとしか思えんのだが。
- 377 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 21:31:40.77 ID:25xd1K9C
- >>366
今まで無いからこれからもない、とも限りませんよ。
そう言った万が一に備えてはいけないのですか?
- 378 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 21:32:15.32 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 一瞬だけ重かったね
/ _,,,......,,,_i
γノノλノ)) . >>366
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,) 戦車不要論者乙
,ゝ. (,_`]l[´iン
ζ_./'~|鬥「|ゝ >>368
£'r_,ィ_ァ┘ まあ、だからノルマンディーみたいなことは起きないだろうとw
- 379 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 21:32:33.48 ID:kNJ9wvyG
- >>366
台湾とかシンガポールとかカナダとかオーストラリアでもそんなもん起きてませんが何か。
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:32:46.87 ID:AskCAljL
- >>364
市街戦で戦車がどうなるか、これでも見て、勉強しとけ
http://www.youtube.com/watch?v=6zShar6Gm1o
- 381 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:33:33.45 ID:gOlv9oZP
- >>378
まあ、それでも航空攻撃に脆弱なのは変わらないのではあるが…
偽装と隠蔽、早急な移動が大事だな!
>>379
よくよく考えたらアメリカもないんじゃない?>国内で戦車戦
- 382 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/01/23(月) 21:33:44.63 ID:MQ+nDujB
- ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <そりゃ、本土決戦が行われなかったんだから戦車戦がなかったのはあたり会えだろう
(|<W>j) その程度の事も想像つかんのかい>>366は
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:33:53.44 ID:fcf8cWPZ
- >380
それ対策に作ったのが10式だよ?
- 384 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 21:34:30.59 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 >>379
/ _,,,......,,,_i ていうか、国内で戦車戦やったのって
γノノλノ)) .
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,) ドイツとソ連くらいじゃない?
,ゝ. (,_`]l[´iン
ζ_./'~|鬥「|ゝ
£'r_,ィ_ァ┘
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:34:33.34 ID:htNuP59B
- >>369
あれはちょっと特殊な例だと思います。
>>372
ちょっと無理かも・・・・
- 386 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:34:40.22 ID:gOlv9oZP
- >>380
お前さー、創作物を材料に軍事を勉強するの?
死ぬ程頭悪いんだなあ。
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:35:12.83 ID:AskCAljL
- 戦車なんざ、転輪に丸太を挟めばイチコロだからな
- 388 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/01/23(月) 21:35:53.57 ID:MQ+nDujB
- >>386
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <ちなみに市街地戦ではゲリラが対戦車火器で戦車を借り放題というやつがいるが
(|<W>j) 実際は随伴歩兵によってすぐさま排除されるため、かられ放題等のが現実というのを知らないらしい
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 389 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:36:21.03 ID:gOlv9oZP
- >>384
フランス、イタリア(まあ戦ってたのドイツ軍だけど)、ポーランド、スペイン(内戦)、イラク、
イラン、中共(内戦)、イスラエル、シリア、ヨルダン、エジプト、パキスタン、インド
これくらい追加されるんじゃない?
- 390 :百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/01/23(月) 21:36:24.72 ID:/hw1LdU5
- >>387
あー、丸太挟もうと頑張ってる間に随伴歩兵に殺されるよ?
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:36:26.07 ID:RPz+lxs7
- >>387
やってみろよw
- 392 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 21:36:49.28 ID:kNJ9wvyG
- >>380
せめてガサラキもってこいよw
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:36:55.66 ID:htNuP59B
- >>380
都市での戦争つーモノが理解できない?
- 394 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:36:59.05 ID:gOlv9oZP
- >>388
ゲリラの火点は主砲で吹っ飛ばせばいいしね!
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:37:01.42 ID:fcf8cWPZ
- >>387
戦国自衛隊?w
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:38:12.15 ID:htNuP59B
- >>387
つまり君は爆弾抱えて戦車につっ込むと?
頑張ってね。
- 397 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 21:39:15.94 ID:kNJ9wvyG
- >>381
南北戦争のころ戦車はありませんでしたからね。
ただバカが戦車を強奪して街中を暴走させたことがわりと最近あったw
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:39:56.76 ID:AskCAljL
- 本土決戦とか何時の時代だよw
今時の日本人を降伏させるには、テロの一つもやればビビって降伏する。
新幹線と原発と浄水場狙えばおkだわ。
おっと、俺はテロ対策の重要性を指摘してるんだからな。テロ予告じゃないからな。
- 399 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:40:00.35 ID:gOlv9oZP
- >>397
バカが戦車でやってくる、なんて映画があったが向こうじゃリアルでやるかぁ。
- 400 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:40:23.40 ID:gOlv9oZP
- >>398
テロの温床な在日鮮人を皆殺しにすればいいんじゃねえ?
- 401 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 21:40:52.33 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 >>381
/ _,,,......,,,_i 上 少なくとも、被害は多少軽減できるかと
γノノλノ)) .
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,) >>389
,ゝ. (,_`]l[´iン 戦車使って市街地戦経験しているのに限ると
ζ_./'~|鬥「|ゝ 何カ国かは消えるんじゃない?
£'r_,ィ_ァ┘
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:41:22.86 ID:fcf8cWPZ
- >>400
10式で総連と民潭制圧するのが手っ取り早いよね
総連なんざ拉致団体だし
- 403 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 21:41:22.99 ID:kNJ9wvyG
- >>399
そのときの実際の映像。
http://www.youtube.com/watch?v=0AcVSEY2DP0
- 404 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 21:41:41.02 ID:25xd1K9C
- >>380
その対策の為に新規開発されたのが10式ですけど?
もう少し考えて物を言いなさいよ。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:41:49.47 ID:htNuP59B
- >>398
ならやってみたら?
怒り狂った日本人(おそらく菩薩の微笑みを浮かべている)がどーなるか?
- 406 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/01/23(月) 21:42:39.09 ID:jNSpA7pO
- >>380
http://www.youtube.com/watch?v=iiB0WyGRrTc
うむ、戦車じゃ足りないな
- 407 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 21:42:43.32 ID:25xd1K9C
- >>387
未だと丸太があっさり粉砕されて終わりますけど?
- 408 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 21:43:24.00 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 >>392
/ _,,,......,,,_i
γノノλノ)) . いや、せめて、モダンウォーフェア3くらい(笑)
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,)
,ゝ. (,_`]l[´iン
ζ_./'~|鬥「|ゝ
£'r_,ィ_ァ┘
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:43:38.00 ID:fcf8cWPZ
- >>403
カルフォルニアで起こった事件ってので何故か納得、そして楽しそうだなと思えてしまったw
- 410 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:43:47.35 ID:gOlv9oZP
- >>401
うんまあ、攻撃運動を制約できるからね。
戦車での市街戦は…中東では結構あった気がする。
>>402
いぇs,あんなのがいるから拉致が起こる。撫で斬りぞ撫で斬りぞ!
>>403
うーむ、ゲリラがどうこう言うのは、市街地でこんなものと戦えるとでも言うのだかw
- 411 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 21:43:52.17 ID:25xd1K9C
- >>398
その対策の一つとして10式が作られました。
何も考えずに発言はよくないですよ。
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:44:24.42 ID:AskCAljL
- あーやだやだ。どうして軍ヲタってこうも好戦的なんだろうね。
実際戦争になれば、オマエラみたいな雑魚が真っ先に徴兵されて、殺されるというのに。
じゃぁああああああの。もう寝る。
- 413 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:44:52.98 ID:gOlv9oZP
- >>412
つまんねえよお前、LANケーブルで首でも吊っておけよ
- 414 :百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/01/23(月) 21:45:17.13 ID:/hw1LdU5
- >>412
いいから戦車に丸太挟んでみろよ、実行以前に近づけないだろうが
- 415 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 21:45:24.12 ID:25xd1K9C
- >>412
論理的思考も出来ずに感情だけで物を言う貴方こそが好戦的と評すべきでしょうね。
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:45:42.19 ID:htNuP59B
- >>412
帰国して兵役で地雷処理か。頑張れよ。
- 417 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:46:00.46 ID:gOlv9oZP
- >>415
好鮮的、という単語が思い浮かんだw
- 418 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 21:46:05.46 ID:q6qPQep/
- >>412
私が見る限り貴方の方が十分好戦的ですけどね
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:47:09.82 ID:fcf8cWPZ
- >>417
>好鮮的
やだキムチ臭いw
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:47:51.88 ID:AskCAljL
- >>389
オット忘れてた
WWUでの北アフリカとベルギー、オランダが抜けてんぞ。
こんどこそ消える。
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:48:04.54 ID:BHZ51r83
- 韓国なんてもうずっと前から事実上中国の一部じゃないか。
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:48:38.62 ID:fcf8cWPZ
- つうかさ、 ID:AskCAljLの言い分を認めるとK2戦車も丸太挟んだら終るしょっぺえ兵器になるよなw
- 423 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2012/01/23(月) 21:49:18.84 ID:25xd1K9C
- >>417
名にそれキモいw
- 424 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 21:50:42.53 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 >>422
/ _,,,......,,,_i
γノノλノ)) . そうなると、彼は韓国軍は時代を逆行する愚か者って言いたい訳ですね(笑)
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,)
,ゝ. (,_`]l[´iン
ζ_./'~|鬥「|ゝ
£'r_,ィ_ァ┘
- 425 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/01/23(月) 21:51:08.16 ID:jNSpA7pO
- >>417
ある意味、イザベラ・バード女史がそれに当たる。
ようやっと読み終えた女史の著作の感想。
- 426 :甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/23(月) 21:52:31.09 ID:kNJ9wvyG
- >>409
3700万人の人口を抱えぶっちゃけ中身を問わなきゃなんでも居るカリフォルニアです。
- 427 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 21:52:57.24 ID:q6qPQep/
- ID:AskCAljL
今思ったけど
まるでしまむーみたいだわ
- 428 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 21:54:15.33 ID:gOlv9oZP
- >>419>>423
嫌だねーwww
>>420
そうだったな。で、それが何だね?
>>425
全く同感。それであの書かれようというのは…と思ったw
- 429 :Johnnyφ ★:2012/01/23(月) 21:55:13.93 ID:???
- >>412
それはありません。
徴兵された兵隊に回すだけの装備と、それを調達する余裕が今の日本にはありません。
加えて、徴兵された兵士を揃えても、特技兵たる護衛艦の乗員としても使えないからです。
- 430 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/01/23(月) 21:56:51.70 ID:MQ+nDujB
- >>427
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <しまむーはこんなことは言わない
(|<W>j) もっとも相手していた俺が断言する
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 21:59:20.45 ID:Pwvy/1lM
- 陸自は軽トラをテクニカルとして運用すれば良いのにな
速射砲までなら耐えられるだろ。
- 432 :名無し:2012/01/23(月) 22:00:59.11 ID:pAi4ElC9
- >>387
いや無理近付けない
- 433 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 22:01:20.47 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 >>430
/ _,,,......,,,_i わかってますよw
γノノλノ)) . ただ、行動がまるでしまむーみたいだとw
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,)
,ゝ. (,_`]l[´iン >>431
ζ_./'~|鬥「|ゝ 高機動車とか軽装甲機動車とかがあるからいらないでしょ
£'r_,ィ_ァ┘
- 434 :名無し:2012/01/23(月) 22:01:59.39 ID:pAi4ElC9
- >>412
おやすみ
- 435 :バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2012/01/23(月) 22:03:33.69 ID:YVTTA/ho
- >>431
>速射砲までなら耐えられるだろ。
・・・え?
- 436 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/01/23(月) 22:04:36.53 ID:4yFUu7oj ?2BP(3579)
- >>433
89式歩兵戦車がほしいにゃー
- 437 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 22:10:03.95 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 >>435
/ _,,,......,,,_i そこは重機関銃と脳内変換w
γノノλノ)) .
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,) >>436
,ゝ. (,_`]l[´iン あれはもう
ζ_./'~|鬥「|ゝ 諦めるしかないんじゃないかなと
£'r_,ィ_ァ┘
- 438 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/01/23(月) 22:11:35.14 ID:4yFUu7oj ?2BP(3579)
- >>437
正直一括調達契約むすべないかにゃーとおもう
- 439 :めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/01/23(月) 22:12:40.01 ID:gOlv9oZP
- 全師団の機甲or機械化師団化を熱望だぜ!
- 440 :擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/01/23(月) 22:14:21.87 ID:MQ+nDujB
- >>439
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <カンプグルッペが組めなくなってバランスが悪いわ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 441 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/01/23(月) 22:15:55.00 ID:4yFUu7oj ?2BP(3579)
- 全F-15をAESA化+AAM4/5搭載可能改修希望にゃー
米国のおかげで2025年以降も使うはめになりそうだし、これぐらいは罰は当たらないと思う
- 442 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/01/23(月) 22:16:26.96 ID:jNSpA7pO
- >>440
なら吸血鬼をだな・・・
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 22:16:56.06 ID:dNxbXHDM
- >韓国の対応は
得意の事大に決まってんじゃんww
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 22:17:14.04 ID:RCCqstCs
- 韓国の対応なんて、アメリカを全力で引き留めるしかないんじゃね?
- 445 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/23(月) 22:18:57.90 ID:q6qPQep/
- o o
ノi^ヽ、_,ヘ、 >>438
/ _,,,......,,,_i ただ、ガンポートはそろそろいらないんじゃないかと
γノノλノ)) .
,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,) 改良型の研究はしてほしいかもだけど
,ゝ. (,_`]l[´iン 今は機動戦闘車で手一杯みたいだし
ζ_./'~|鬥「|ゝ
£'r_,ィ_ァ┘
- 446 :ふらんかー ◆FLAN/mQsRQ :2012/01/23(月) 22:26:28.90 ID:q6qPQep/
- .iヽ,-‐-‐ 、
</, ===' rヽ >>442
<>( ノノ メノノリ)〉(
<>\(( i ゚ ヮ゚ノリ ))
<>⊂〈i..Y.i〉つ
く//_|〉
し'ノ
- 447 :バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2012/01/23(月) 22:28:52.67 ID:YVTTA/ho
- >>437上
軽トラックじゃ普通の小銃弾でも耐えられないような・・・
それとも荷台に載せられるって意味かな?
- 448 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/01/23(月) 22:33:29.39 ID:4yFUu7oj ?2BP(3579)
- >>446
ぺしぺし(尻尾で叩いている)
- 449 :ふらんかー ◆FLAN/mQsRQ :2012/01/23(月) 22:41:00.11 ID:q6qPQep/
- >>447
装甲は普通に無理とは知っているハズですから
載せられるじゃないですかね?
どっちにしろ自衛隊にはテクニカルとかそんなものいらないw
高機動車とかで間に合っているし
それ以上のものを望むのなら装甲車使えばいい訳だし
- 450 :名無し:2012/01/23(月) 22:45:15.65 ID:pAi4ElC9
- 韓国は兵器の質を重視したほうがいいと思うよ
北朝鮮に砲撃されたとき自走砲が故障してまともに反撃できなかったそうじゃないか
- 451 :ファウストパトローネ ◆UrPXB1TQ56 :2012/01/23(月) 22:46:34.10 ID:FAjlUQo2
- >>447
ハンヴィーでも防弾パネル入れないとAK47の7.62mm弾に耐えられないぐらいだから、
軽トラが掃射されたら穴だらけ確定だな
- 452 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/01/23(月) 22:53:36.50 ID:4yFUu7oj ?2BP(3579)
- >>450
というか一度解体して1から作り直した方が良いとおもうにゃー
割と真面目に
- 453 :ふらんかー ◆FLAN/mQsRQ :2012/01/23(月) 22:57:56.85 ID:q6qPQep/
- >>448
ぱしっ(尻尾の根元掴む
- 454 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/01/23(月) 22:58:35.83 ID:4yFUu7oj ?2BP(3579)
- >>453
ひどいにゃー
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 22:59:29.91 ID:E4BZhE+G
- ここに湧いて来る鮮人も実際の下鮮国もスペック至上主義だなと思ったり
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/23(月) 23:57:35.27 ID:UB1EOBaI
- >>347
全ての沿岸に待ち伏せるだけの戦車ください
- 457 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/01/24(火) 00:00:07.18 ID:wTFDi3oH ?2BP(3579)
- >>456
F-2の増産とパイロットでOK
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 00:16:28.69 ID:29Mpj7fp
- >>363
各種装甲車両の共通プラットフォームはドイツがNGPでやろうとしてたっけ。
予算不足で没になったけど。
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 00:32:44.29 ID:eILoVcir
- >>389
占守島防衛での陸軍第11戦車連隊(士魂部隊)の占守島防衛戦は、入らないのかな?戦車対戦車?
あの人たちが戦ってくれなかったら、北海道の半分はソ連に取られてたかも。
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 00:38:44.63 ID:sTUcfQkW
- >>27
>中国に対抗したいなら中国内部を内部分裂起こさせるしかない。
現段階では、これが一番現実的な中国の倒し方だなぁ。
今のアメリカさんは中国と馴れ合っててケンカする気ゼロだし。
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 01:03:25.66 ID:0OTB+X0k
- >>238
HTC Touch cruiseとは物持ちがいいなw
主砲砲身が竹ざおみたいに節あるけど意味あるん?
色が色だけに余計にさお竹にみえてきた
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 01:19:43.98 ID:29Mpj7fp
- >>461
サーマル・スリーブだと思われ
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 01:35:17.10 ID:0OTB+X0k
- >>462
ゆがむのねthx
http://en.wikipedia.org/wiki/Thermal_sleeve
238の写真、去年のクリスマス撮影だった。リア銃め。
- 464 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/24(火) 02:31:23.44 ID:761GAKAI
- >>459
まあ、上陸戦の初期とか日本軍の戦車で殴り込みされて、米軍がかき回される事例はありましたからね。
機甲が居ると攻めてくる方も色々と対応を迫られるので、戦車などは有った方が良い。
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 04:35:09.89 ID:aNlB2ypu
- 韓国は何ていうか場所が悪いよね
- 466 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/01/24(火) 05:58:33.35 ID:zvIxyGq8
- >>465
韓国が半島国家でなければ、今とは違う国だったかも。
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 06:28:12.74 ID:KbNqTvaW
- >>456
そこで装輪戦車ですよ
- 468 :(仮名):2012/01/24(火) 06:50:49.23 ID:RQZ3niQ9
- 眠い・・・・
この間お披露目した一〇式は配備間に合うのかな?
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 08:00:07.35 ID:GYQg6C6x
- 新モンゴル帝国を
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 09:13:38.85 ID:AY9m3CLj
- チェンタウロ
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 09:49:01.55 ID:vH3UzLra
- 中国と合邦し大国の仲間入りニダ!
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 11:40:47.44 ID:cjO/wXl2
- 亀だけど、10式が44tって側面装甲付きじゃなかったっけ?
基本40t、側面付で44t、重装備版で48tってどっかにあった気がするが
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 11:44:31.95 ID:Sm0s/TiU
- 韓国海軍の中国軍対応
独島艦に韓国の誇る黒豹戦車を満載し、
甲板にはリンクス満載、
精鋭部隊海兵隊員を満載して、
旅順港閉塞任務
不良品の一括処分もできてお得です。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 11:48:21.15 ID:aPKsCG3H
- 「無条件降伏」
これが韓国の姿勢ww
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 11:51:56.35 ID:WX0UtlJ5
-
韓国はアメリカ様にお願いして51番目の州にしてもらいなさい
それが安全、安心。
- 476 : ◆65537KeAAA :2012/01/24(火) 13:55:54.70 ID:NVI3VX5R ?PLT(13000)
- >>475
サモアみたいに選挙権なしの準州でいいんじゃねぇの?
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 14:07:07.79 ID:vH3UzLra
- >>476
4000万のキチガイに選挙権は危ないなw
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/24(火) 15:34:10.66 ID:PemQ6IY0
- 州にしたら朝鮮人大統領の可能性が出てきちゃうんだぞ・・・・
ありえんw
- 479 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/01/24(火) 18:56:23.54 ID:8oOyWBHQ
- >>472
wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/10%E5%BC%8F%E6%88%A6%E8%BB%8A#.E7.9B.B4.E6.8E.A5.E9.98.B2.E8.AD.B7.E5.8A.9B
136 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★