■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国経済】石油備蓄量8958万バレル……37日分にしかならず[03/08]
- 1 :天の書記φ ★:2012/03/08(木) 22:32:57.11 ID:???
- 国際原油価格がバレル当たり200ドルまで急騰している事態から不安感が募る中、緊急事態に備えた政府の石油備蓄量が目標値から1000万
バレル以上不足した8958万バレルに留まったことが分かった。
8日の韓国石油公社によると、政府がこれまでに確保した石油備蓄量は今年1月末現在で8958万バレルとなった。これは一日の国内産業消費量
に基づくと37日ほど持ちこたえられるレベルである。
政府は韓国石油工事を通じ、国内需給安定と石油危機時の対応能力強化のため、2013年までに国際共同備蓄(※1)量の4000万バレルを含んだ
計1億4100万バレルの確保を目標に、第3次政府石油備蓄計画を進めている。
知識経済部関係者は「目標値が1000万バレル以上残っているため、来年までに目標を達成することは困難」とし「政府が原油高の危機的状況に
対応するため進めている石油備蓄計画が、予算問題のため困難に直面している」と述べた。
このような不振の原因は、原油価格が高騰を続けているのに対し、予算は数年前から同様の水準に留まっているため相対的に減額していることにある。
結局は予算の問題だ。
石油備蓄事業に編成された予算は、当初達成時期として計画されていた2010年に異例の1500億ウォン(約109億8477万円)だったことを除けば、
2009年860億ウォン(約62億9793万円)・2011年670億ウォン(約49億653万円)・2012年834億ウォン(約61億753万円)など、最近は800億ウォン台
以下に留まっている。
知識経済部関係者は「石油備蓄事業は追加補正予算の適用対象でもないので、予算を弾力的に増やし難い」と話した。
一方で政府は、1995年から政府石油備蓄計画を推進し2006年までに1億5400万バレルの備蓄を達成することを目標としたが、目標時期を2008年に延期。
その後も2010年・2013年と計3回延期してきた。
中央日報/韓国語(2012/03/08 18:30)
http://article.joinsmsn.com/news/article/article.asp?total_id=756819
※1 国際共同備蓄
韓国は過去2度のオイルショックの経験から、1999年のノルウェーを皮切りに中東などに共同備蓄基地を置いている。
記者注
日本の石油備蓄料は政府民間合計で約5億7000万バレル。
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:34:06.31 ID:CdTK3/6g
- <`∀´> イルボン
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:34:03.49 ID:OJDbb1Co
- 微々蓄
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:35:00.48 ID:DOPFRVkR
- >>2
こっち見んな
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:35:52.07 ID:SVz80h96
- 日本の備蓄はウリのもの・・・・・・いやマジだった筈
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:36:17.71 ID:tZ79OSWa
- それでも一ヶ月分は確保してんだ。関心、関心。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:36:19.37 ID:zCwrow4l
- 水でもいれるかな
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:36:23.16 ID:Sl975n/+
- この数値も怪しいな… 日本にはたからないように!UAEで頑張ってくれ
- 9 :○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/03/08(木) 22:36:51.51 ID:3r9FoO12
- >>1
日本だと政府民間あわせて200日程度だったような・・・
http://www.noe.jx-group.co.jp/binran/part04/chapter03/section04.html
朝鮮戦争再開とかで輸入が途絶えたら結構まずいんじゃ・・・
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:38:22.63 ID:SosocVUS
-
流通在庫だけの国w
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:38:31.46 ID:qsZlOgd6
- 日本は200日あるんだっけ?
しかしガソリン高いな
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:38:39.33 ID:JHuXnE9b
- 韓国が非常事態に陥ったら
自動的に日本が融通するようになってるから心配はいらない
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:38:51.67 ID:ddOEByR8
- 北の工作員の優先目標やね
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:39:06.76 ID:bwEPD/ic
- こんな状態で日本の石油備蓄施設を下朝鮮に作ったらどうなるかは
火を放つより明らか
- 15 :ぬこはちっぱいに限る 【関電 75.7 %】 ◆PIRANHAkpPSi :2012/03/08(木) 22:39:41.57 ID:kAyai3Ds
- >>1 スレ立て、記者注おつ
少ないねw。日本の設置予定はそこに入れてないよね?w
- 16 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/08(木) 22:40:08.85 ID:0c7VV4r5
-
チッ、一月以上あんのか…(・ε・` )
- 17 :はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/03/08(木) 22:40:09.54 桜 ID:22J2QQOX ?PLT(22022)
- まえよりは ふえたんかぃね?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:40:23.30 ID:B52/y9vN
- 独島近海にはメタンハイドレートがあるからな。
イスラエルが火病ってイランに核攻撃しても、
何とかなるだろう
- 19 :名無し:2012/03/08(木) 22:40:51.30 ID:+NlkLTqQ
- >>1
戦争できねーwwwwww
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:41:36.74 ID:HfAsVwEg
- 本当に37日かな?
備蓄タンクを下朝鮮に建設って誰が聞いても首かしげる発表、
鵜呑みにする馬鹿もいないと思うよ
ギリギリで対応してるの丸分かり
石油備蓄を日本側が融通するよう、日米韓で取り決めもあるよね
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:43:23.85 ID:AGSXXsL9
- ミンス党はこんな国に日本の石油を備蓄しようとしてたんだよな
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:43:38.50 ID:LIxQPk7Q
- 民主党が韓国で備蓄する計画の訳の分からん分も入ってんだろな
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:44:36.16 ID:eFLQ3T8E
- チョン猿全員ぶち込んで燃やせるぐらいありそうだな
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:44:54.82 ID:qsZlOgd6
- 日本の200日も結構怪しいよな
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:45:47.28 ID:XPNNMRl/
- 定期的にネタにしてるよね
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:46:19.45 ID:IW4S7HUD
-
自衛隊が通商破壊やったら大変だね(´・ω・`)
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:46:42.52 ID:FXvWtGQN
- いざ蓋を開けてみたら3日分しかなかったといっても多分驚かない
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:46:48.37 ID:0OKvQJIO
- <丶`∀´> オイ、チョッパリ〜
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:47:01.35 ID:cGyXYtuY
- 日本の原油備蓄には所有者が産油国ってのもある
とりあえず日本まで運んでおいて備蓄から販売するやり方
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:47:12.87 ID:Q4V3KQUv
- で、これに何掛けすればいいのかね?
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:48:08.07 ID:2fkO3MLl
- >>1
はぁ?島国の日本と違って、陸続きなんだから、隣国から原油を輸入すればいいじゃん。
- 32 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/03/08(木) 22:48:19.57 ID:xEwDxvAM
- >>1
いや、計画すんなら、もちっと予算組めよw
原油価格が高騰してんだから、それに合わせて予算も組め。
何この計3回の延期は。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:48:18.42 ID:25/CXkoO
- この収まる気配を一向に見せない地震状況だと、幾ら民主でもチョンには回せない
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:49:20.64 ID:2CRGGw+0
- 韓国が国対国の戦争に突入すると、
一週間で機能不全になるとかいうネタは本当のようだな
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:49:35.18 ID:cijP6ZcJ
- こいつら日本が助けてくれるの計算にいれてるよね
実際に助けちゃうんだろうしね・・・感謝もされないのに
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:49:36.60 ID:kX7L5pNv
- ありゃ意外と貯めてんのな…明日出荷する分とかまで全部ぶっこんでありましたとかなら笑う
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:49:50.89 ID:S8xYxX7B
- 明日が無いのに、1ヶ月分も備蓄してるだなんて、無限に備蓄しているのと等しいじゃないか!!
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:49:56.07 ID:R760Mthn
- >>24
原発稼働前提の数字のままのヨカン。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:50:11.33 ID:jidFd+R1
- もう少ししたら民主党が日本の備蓄分を韓国で保管するようにするから待っててー
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:50:11.78 ID:bL4g6nox
-
売国民主が震災に備え日本国内ではなく
韓国に石油資源を蓄える施設を作るとか間抜けなこと抜かしてたのは
こういう背景が関係していたのか・・・
マジ民主は日本を崩壊させようとしているとしか思えん!
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:50:34.73 ID:VwMsHPJg
- 想像してたよりずっと多いな。
せいぜい一週間分ぐらいと思ってた。
- 42 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/03/08(木) 22:51:20.56 ID:tg1n5HAh
- >>1
一か月分あるじゃないか。立派立派
しかしバレル200$って、流石にそこまで高騰してないだろうにw
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:51:25.21 ID:mL/6W1ee
- 対馬あたりで海上封鎖されたらおしまい
- 44 :轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/03/08(木) 22:51:41.74 ID:3z2bEq4R
- >>32
日本からたかる予定だったのが崩れたんじゃないの?
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:51:42.08 ID:iuP+P/rL
- 石油会社が備蓄から抜いてるんじゃないの?
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:51:42.61 ID:PjuSkDic
- 韓国はすべての産業でこんな感じだからな
ようするに備蓄がない分経費がかからないから競争力が上がるのだが
ひとたび危機になると他国から借りるか、夜逃げするしかなくなる。
これが韓国夜逃げ経済、つまり基本的にリスク管理ができない、
消滅すべく消滅を繰り返してきた国
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:52:19.96 ID:R760Mthn
- 韓国は船上にあるのも含めてガソリンの備蓄が一週間分だっけな。
でもいざとなったら石油から精製すりゃいいよな?
- 48 :修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/03/08(木) 22:52:45.04 ID:XuIfpS44
- 備蓄量の貧弱さがバレるわけか。
- 49 :初老な変態紳士 ◆AXELAbWoWw :2012/03/08(木) 22:53:03.38 ID:nI+R6au8
- むしろ37日分も備蓄していたことにビックリw
- 50 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/03/08(木) 22:53:25.45 ID:tg1n5HAh
- >>43
んーとね、露からパイプライン引けばいいと思うよ!w
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:53:31.30 ID:Yl/cSMLC
- >>1
へー、そうなんだ。
【韓国経済】韓国の石油会社、政府の「備蓄油」を使い放題!備蓄油タンクにあった灯油を全部借り、在庫がゼロになる事態も[09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284514833/
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:53:54.40 ID:FKiAcv8G
- >>2
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃|
┃| ピシャッ!
┃| ∧∧
┃| (; ) 三
┃|⊂ \
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:54:39.16 ID:Pf8GdUR7
- さっさと死滅しろ
朝鮮人だけは友好なんて死んでも無理
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:55:07.99 ID:uX/uSs7m
- 民間に借した石油が返って来ないケースが多発してるんだっけ。
その分が計算に入ってない気がする。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:55:31.62 ID:/TRbDBxu
- おっ、ちゃんと北朝鮮と戦える分量あるじゃん。
いますぐ正義と統一の為に戦おう!
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:55:59.52 ID:25/CXkoO
- >>49
今は10日分位は取り崩したから1月も持たない状態、でも実態は更に悪い
- 57 :(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/03/08(木) 22:56:19.01 ID:Qe1cMFfO
-
まあ、一か月もあればどうにか・・・・なるレベルなのかな?
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:56:26.64 ID:c0vCzx/7
- >>42
1バレル$200って、どこの世界の国際原油価格なんだろうって思った。
WTIと違いすぎるだろ?
ああ、世界が某国からどんどん孤立いくんだったな。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:56:32.21 ID:R760Mthn
- >>51
棚卸でズレがあると怒られるからと帳簿を誤魔化し続けていたら
最終的にタンク一個分ズレたっていう会社を知ってる。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:58:19.01 ID:OqtLkH56
- まさかと思うけど、輸送中の原油と民間会社に貸し出し中の石油も備蓄量に含めてたりしないよな。
- 61 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.9 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/03/08(木) 22:58:21.19 ID:ZN/XRC/Z
- >>57
本当にタンクに石油が入ってればね
- 62 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/03/08(木) 22:58:50.23 ID:tg1n5HAh
- >>58
産油国を怒らせたもんで、その値段になってたりしてww
まぁ、それはないかw
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:59:00.70 ID:NmMvOHt3
- >>61
粉飾お手の物だからなぁ
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 22:59:20.86 ID:HYuhiFIg
- チョン経済破綻wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 65 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.9 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/03/08(木) 22:59:51.52 ID:ZN/XRC/Z
- >>62
その値段でも売ってくれるだけマシというレベルでは?
- 66 :ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/03/08(木) 22:59:59.74 ID:9EG4NEkK
- 37日分か。一時に比べれば増加したのかねぇ。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:00:20.56 ID:jiJyw4cx
- 国際協同備蓄って勝手に使っても良いものなの?
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:00:23.85 ID:Bi1bqeqG
- でも民主党政権が日本の石油備蓄を韓国でやるという
話があっただろ。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:00:35.88 ID:aZdmofdR
- <丶`盛´><イルボン〜おやつはまだニカ
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:01:01.14 ID:ncHklEOT
- まあ民主党がくれてやるんですけどね
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:01:01.57 ID:1fNL3kXm
-
どんどん備蓄すればいいじゃん。
韓国さん、貿易黒字なんでしょ?
備蓄する場所がなかったら、プールがあるじゃないか。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:01:07.43 ID:hIpg6OdX
- ミンスが影でこそこそやってるよね。
日韓共同で原油の輸入交渉するようなこと。
日本からガソリン輸入することとか。
- 73 :修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/03/08(木) 23:01:25.99 ID:XuIfpS44
- 一ヶ月はもつから上等だろうね。
その間に補充すればいいだけだし。
あと、通常使用でこれなら節約すればもう少し伸ばせるでしょうに。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:03:03.02 ID:HYuhiFIg
- 今上チョンは備蓄場を爆破して戦争すれば勝てるじゃねーか!
あとは潜水艦でタンカー潰していけば下チョン軍動けないw
- 75 :ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/03/08(木) 23:03:18.00 ID:9EG4NEkK
- >>68>>70>>72
「そうでしたっけ?ウフフ…」
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:03:53.25 ID:NffE+xQK
-
緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省が計画
http://www.asahi.com/business/update/1202/TKY201112020700.html
お前らこのニュース忘れたわけじゃないだろうな
こういうのはマジで国家の危機に繋がるんだぞ
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:04:23.61 ID:KWSRVWmW
- 37日分もあるとは驚いた。
ガソリンが買えない、腹立ちまぎれに放火をされないようになー。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:04:25.43 ID:uX/uSs7m
- >>73
>節約すれば
奴らの斜め上を舐めるな。
個人で買占めとかやらかして、普段より沢山使いそうな気がする。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:04:26.46 ID:G/+Aa72Q
- >>62
今アメリカで(日本円換算)リッター130円オーバー出て来て
話題に成ってるそうだ。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:04:30.60 ID:pH1+BHxr
- >>62
韓国の船は保険にプレミアムが付くそうだし、それが上乗せされてたりしてなw
- 81 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/03/08(木) 23:04:47.79 ID:hSJG7OyO
- >>66
問題はその37日というのが、書類上の数字 ということ。
- 82 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/03/08(木) 23:05:33.44 ID:xEwDxvAM
- >>76
経産省が明確に否定したけど、それ。
朝日の飛ばし。
- 83 :修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/03/08(木) 23:05:50.04 ID:XuIfpS44
- >>75
友人が数人殴りたくなると言ってました……
>>78
うわぁ、ないとは言い切れない。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:05:52.90 ID:9/Tyf89p
- 最近は原油ネタの記事が増えてきたな。
そろそろ韓国内の生産活動にも赤信号が灯る兆しかな?
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:06:06.63 ID:TyE+iSko
- 竹島を不法占拠するな!竹島を奪い日本にたかり、ふざけるな!!
- 86 :ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/03/08(木) 23:06:24.36 ID:9EG4NEkK
- >>81
まだ拝借した企業が返していないとか?
- 87 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/03/08(木) 23:07:43.29 ID:tg1n5HAh
- >>79
円換算??
アメでその値段って凄いな・・・
>>80
そんでも韓国内のGSでリッター150円くらいだったはず
バレル200$はないっしょ。
…ないよね?
- 88 :修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/03/08(木) 23:08:09.99 ID:XuIfpS44
- >>82
インパクト強すぎますからね。
否定までは覚えてない方もいるかと。
スワップ協定の誤解と同じようなものかと。
いつも、訂正お疲れ様です。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:10:18.06 ID:G/+Aa72Q
- >>87
日本の最安値とアメリカの最高値で
逆転現象が起きてるって
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:12:05.48 ID:NffE+xQK
- >>82
そうだったのか
安心しました
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:13:31.08 ID:tZ79OSWa
- そういえば日本の備蓄量も震災直後に緊急放出してたけど、元に戻したのかしらん?
- 92 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/03/08(木) 23:13:42.03 ID:tg1n5HAh
- >>89
あらー、それが世界の選択か…
なんかアフマディネジャドですら、イランの中じゃ対米融和派みたいな言われ方されてるし
いよいよペルシャ湾がキナ臭くなってんのかねえ
- 93 :ぬこはちっぱいに限る 【関電 72.8 %】 ◆PIRANHAkpPSi :2012/03/08(木) 23:15:18.76 ID:kAyai3Ds
- >>82
そうなんだ。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:16:38.71 ID:ngSVv90H
-
|ヽ、 | ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,
/ ヽ─┴ ヽ ) チョパーリ――!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。 )石油備蓄よこすニダ―!! (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒
\⌒ \/ {y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ ノ ヽ
./ .. | .|:::::::|::::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r! / U i
ヽ, /、 〈 ニニニ>| | バカだろおまえ!
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
- 95 :ぬこはちっぱいに限る 【関電 72.8 %】 ◆PIRANHAkpPSi :2012/03/08(木) 23:16:41.02 ID:kAyai3Ds
- 撤退w
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:16:45.87 ID:pH1+BHxr
- >>82
メディアが当てにならないんで、鬼女さん達が凸して判明してましたな
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:16:45.89 ID:G/+Aa72Q
- >>92
まだアメリカの一部だけどね。
まだまだ上がるだろうって
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:17:21.43 ID:FOew4HJI
- ガソリンがなければ
家を燃やせばいいじゃない
- 99 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/03/08(木) 23:17:48.81 ID:hSJG7OyO
- >>92
中東が平和になって一番困るのがイスラエルだからね。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:18:43.05 ID:pPYDRZLT
- >>73
【韓国】停電しても湯水のごとく電気を消費して節電できない韓国人[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316231867/
これをお忘れですか?
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:19:08.90 ID:CWBzi+PV
- ウォン安で石油も買えなくなった。
去年、本当は日本から安く仕入れようとしたけど、国民の反対でできなくなったwwww
それでもなんとか安く仕入れたくて、日本の石油を保管するって案をだしたが・・今度は日本国民に反対される。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:19:17.61 ID:QxAbh7oz
- 以前は石油備蓄を切り崩してた時期もあったから、かなり回復したんじゃないの?
- 103 :○:2012/03/08(木) 23:19:26.31 ID:0zDpWhB8
- >>1
ああ、民主党が日韓共同備蓄を推進している背景ね。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:20:13.46 ID:G/+Aa72Q
- >>99
イスラエル人はナチスだよ。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:20:55.90 ID:9/Tyf89p
- アラブは震災にあった日本に原油の支援をしてくれてたと思うけど。
皇室や自民党の今までの外交のおかげだろうな。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:21:41.81 ID:xRbm5TG9
- >>96
なんと!
朝日は嘘を記事にした事を謝罪したのですか?
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:22:37.82 ID:MVR1VPBw
- 電気止まったら終わりなんだから、もっと備蓄すればいいじゃんw
韓流とかに金出してる余裕ないだろ・・・
- 108 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/03/08(木) 23:22:44.54 ID:hSJG7OyO
- >>106
あそこが謝罪なんてしたことあったか?
- 109 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.9 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/03/08(木) 23:25:26.04 ID:ZN/XRC/Z
- >>108
珊瑚事件は謝ったような...
- 110 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/03/08(木) 23:25:23.54 ID:xEwDxvAM
- >>99
イランとイスラエルの戦争ほぼ不可避=著名投資家
http://goo.gl/0OVgl
[ドバイ 6日 ロイター]
スイス出身の著名投資家マーク・ファーバー氏は、イランとイスラエルの戦争はほぼ不可避な情勢であり、中東の政治的リスクが大幅に高まっていると指摘。
貴金属と株式への投資がいくぶん安全だとの見方を示した。
ファーバー氏は6日、ロイターの取材に対し「政治リスクは高まっている。遅かれ早かれ、米国もしくはイスラエルがイランを攻撃すると思う。それはほぼ不可避だ」と述べた。
北海ブレント原油先物は足元、イランからの供給懸念などを背景に1バレル=123ドル前後まで上昇。5日にオバマ米大統領と会談したイスラエルのネタニヤフ首相は、
対イラン軍事行動も辞さない構えをあらためて強調した。
投資ニュースレター「グルーム・ブーム・アンド・ドゥーム」の発行人でもあるファーバー氏は、「中東やどこかで戦争が勃発すれば、バーナンキ氏(FRB議長)はさらに
お金を刷るだけだ。それしか選択肢はない」と指摘。
「(投資家は)貴金属市場か株式市場にいなくてはならない。たいていの戦争や社会不安では、企業は破壊されたことはない」と述べた。
- 111 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/03/08(木) 23:25:50.08 ID:tg1n5HAh
- >>97
アメリカ人にとってガソリンは飲み水みたいな感覚だからなぁ
なんかヒステリックな反応起こしそう…
>>99
あの国も平和的な指導者って、すぐ暗殺されるよねぇ
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:25:50.99 ID:xRbm5TG9
- >>108
・・・伊藤律との会見とか?
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:25:51.26 ID:pH1+BHxr
- しかし、あれだな
そんな事言ってないってのは韓国の風物詩だと思ってたんだが、朝日新聞もそれをやるほど落ちぶれたんだなー
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:26:47.18 ID:NmMvOHt3
- >>96
さすが鬼女さんやで・・・
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:27:35.17 ID:Yl/cSMLC
- >>112
謝罪したけど縮刷版からは抹消してたなあ
- 116 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/03/08(木) 23:28:03.58 ID:hSJG7OyO
- >>110
イスラエルの誤算はイランは一昔のイランじゃないということ。
今度戦争がおきたら、前みたいに簡単にはいかないだろうねぇ。
というかリビアの対空ミサイルのある程度はイランに流れてると思う。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:29:49.89 ID:RKKRGX1s
- >>6
帳簿上はな...
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:30:58.68 ID:xRbm5TG9
- >>115
抹消?
記事のあったスペースはどうするのです?
まさか、別の記事を!?
- 119 :○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/03/08(木) 23:32:20.90 ID:3r9FoO12
- >>118
たしか、空欄にしてお詫びの分が書いてあるはず。
- 120 : 【九電 72.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/08(木) 23:33:33.87 ID:LJgu6rO6
- <丶`Д´> 100年前の暮らしに戻れば石油など不要ニダ
ウリナラに石油文明を持ち込んだ日帝を恨むニダ
- 121 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/03/08(木) 23:34:25.68 ID:xEwDxvAM
- >>116
でも一応、イスラエルの民衆は『戦争を望まない』のが4割だか5割だか居たからなぁ。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:34:49.00 ID:rHJuYDZZ
- 以前、書類上は存在する筈の備蓄石油を何かに転用していて
石油が足りないニダ!とか言ってたニュースが無かったっけ?
ほんとに37日分も実在するの?
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:35:11.91 ID:v9z9o23Y
- 北から石炭分けてもらえよ
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:36:06.86 ID:xRbm5TG9
- >>119
なるほど。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:36:26.39 ID:VnCVVLZh
- 大変だなぁ(棒 日本も原発再稼働させないと他の国に迷惑かけちゃうねw 原油価格上昇に拍車かけちゃってさww
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:37:23.20 ID:xRbm5TG9
- >>121
全てが思い通りになるなら、殺しまではしない・・・程度の意味では?
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:39:46.00 ID:9/Tyf89p
- 原発再稼働は不可避だよ。
他がどうしょうもないから。
今でも停電する韓国はどうするつもりか知らんけど。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:41:20.94 ID:pH1+BHxr
- >>121
イラクのスカッドミサイルが飛んできてた時の記憶も残ってるでしょうしね
戦争に対する忌避感が多いのは納得できますな
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:42:38.99 ID:SnHnAh89
- ホントに37日分あるのかどうかをまず確認しないとダメだわな。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:42:53.54 ID:5e9djHj5
- イラン戦争起こったら
日本でペーパー争奪戦始まる〜w
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:45:59.22 ID:w5aSeVNo
- ウォンが高い時に備蓄増やすはずが、ウォン安政策と原油高で増やせないんでしょ。
本気で備蓄するつもりがなくて、いざとなったら日本の備蓄があるニダとか思ってそうでヤダ。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:47:59.33 ID:d95c9anN
- 途上国なんだからそんなもんでしょ
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:49:34.68 ID:+WFR3xYR
- 昔のように暖房はウンコを燃やせばいいじゃないかww
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:51:54.26 ID:iuP+P/rL
- <ヽ`∀´>
練炭とキムチがあれば幸せになれるニダ
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/08(木) 23:58:19.09 ID:zPY1eoE0
- イスラエルって物凄い排他的な地域があるよね
あれだけ面倒見てるアメリカ人にすら出て行けって言う様な
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:01:55.54 ID:TD1qKvaM
- おーし。今こそ竹島奪還作戦を実行に移すべきであろう。
これなら、ほとんど船も動かせないし、楽勝だな。
もしも、反戦でもするヤツがいたら、まとめて北朝鮮に送って差し上げれば、一石二鳥。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:02:24.74 ID:uVyGCcOV
- 財政破たん状態なのだから、原油を買う外貨がないのでは?
更に原油価格が上がると、半島マンセーだなww
1バレル200ドルに乗せたら、半島沈没間違いなし
そう考えたら、原油価格の高騰も悪くない
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:02:35.05 ID:fDgwYQC1
- お願いだから、国交断絶しようよぉ
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:07:02.50 ID:VQQhVZWI
- ホルムズ海峡閉鎖なら韓国だけじゃなくて日本もアウト
外資が逃げ出して超円安からハイパーインフレへまっしぐら
資産家は海外へ逃げ出し、韓国と日本は道連れ
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:08:36.39 ID:HY/LZQDP
- >>139
いや別に日本は他にも調達先はありますし('A`)
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:08:55.79 ID:zNUZCQwE
- サウジを抜く産油国であるロシアがアップを始めますた。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:09:46.95 ID:VQQhVZWI
- >>140
日本に入ってくる原油の80%はホルムズ海峡を通ってくる
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:11:18.05 ID:h5WymOSo
- >>139
「外資が逃げ出し」って、日本は債権国だから、外国から金を絞り取る立場ですよ。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:11:35.70 ID:HY/LZQDP
- >>142
だから他にも調達先はあると言ってるのであって”現状”にあっては80%を頼ってると言うだけ。
東南アジアやロシア、それに交渉次第だけど米国からも調達は可能。
韓国は知らん(´・ω・`)
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:12:23.36 ID:hjid1J9o
- この問題に絡めて、反原発連中を黙らせられるわけね。
連中の祖国&心の祖国だからw
- 146 :エラ通信:2012/03/09(金) 00:14:24.14 ID:xzxFLdLx
- 以前、イスラエルがパレスチナの北岸のガザあたりに侵攻したとき、
虎の子の機甲師団がそこにつくまでに15パーセント食われて撤退を余儀なくされた。
たった一丁の対空ミサイルと拳銃もった民兵に。
対空ミサイルって、弾頭の種類によっては戦車にも有効なようで、
そのスティンガーもどきがイランから流れていることに、イスラエルはずっと脅威を感じてる。
あのあと、一年以上かけて、民兵組織を壊滅させてそのあとの展開につながってる。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:14:39.51 ID:IX4AXqEq
- チョロいな 兵糧攻めでイチコロじゃんww
余裕で戦わずして勝つwwww
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:15:41.60 ID:lUy20Dqf
- 今更そんなこと心配したってしょーがないぜ
器作っても石油キープしとくカネなんかどうせないんだから
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:15:49.07 ID:l88fG7r3
- 前に見たニュースで石油会社が備蓄を使い込んで後で戻したというのがあった。
平時に備蓄を使いまわすそれが韓国
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:16:13.37 ID:zOA0gtMZ
- 37日分もあるのか
よかったじゃないか、1ヶ月は安泰だぞw
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:17:05.43 ID:HY/LZQDP
- >>146
対空ミサイルって言うだけで、装甲車両よりはそりゃ薄いにしても航空機も装甲を施した兵器である事には
変わりないから、物によっては地上の車両にも有効っすね。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:17:33.10 ID:KFgFXpUR
- >>133
人間のも乾燥させたら燃料になるん?
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:18:44.82 ID:HY/LZQDP
- >>152
あまり草類を取らない人間の糞だとダメかもしれんねw
- 154 :エラ通信:2012/03/09(金) 00:18:47.52 ID:xzxFLdLx
- 人口減少や温暖化対策によって石油消費は減るとして、 国と民間委託を合わせて150日分ある備蓄日数を減らすべきだと判定。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20091127000436
太陽光発電補助は見送り判定/公務員宿舎建て替え見直し
2009/11/27 22:18
メールで記事を紹介 印刷する 一覧へ
政府の行政刷新会議は27日午後の事業仕分け作業で、住宅への太陽光発電導入を促進するための
経済産業省の補助金(要求額412億円)について「事務費が高すぎる」などとして予算計上を見送り、
制度を見直した上で必要があれば、あらためて予算要求するよう求めた。民主党は衆院選マニフェスト
(政権公約)に「太陽光パネルなどの省エネ改修工事を支援する」と明記しており“復活”を目指すと
みられる。
国家公務員宿舎の建て替え(191億円)に関しては、著しい老朽化など緊急性がない限り凍結する
などの見直しが必要とした。
独立行政法人の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と産業技術総合研究所の運営交付金
(計1941億円)は事務管理費や人件費の高さが問題視され、両機関の統合を含めた見直しが必要と判定した。
27日午後はこのほか、石油備蓄の管理等委託費(480億円)について、人口減少や温暖化対策に
よって石油消費は減るとして、国と民間委託を合わせて150日分ある備蓄日数を減らすべきだと判定。
車輪の間隔を変えることで在来線にも乗り入れ可能な新幹線用車両・フリーゲージトレイン
(軌間可変電車)開発などを進める整備新幹線関連の補助(27億円)は要求通り認めた。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:19:22.73 ID:xctH4ccb
- 机上の数値だろ
現物は空だったってチョン国じゃなかったっけ
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:19:48.97 ID:l88fG7r3
- こうなると慰安婦問題で難癖付けている韓国とは距離を置いたままが良い
- 157 :エラ通信:2012/03/09(金) 00:21:13.20 ID:xzxFLdLx
- 韓国に日本の原油備蓄をおこうとしたのって、枝野だったっけ?
経済産業大臣のポジション、当時誰がいたか覚えてねえや。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:22:26.71 ID:l4kiNrhj
- >>102
半島の話なら公式ではそのままで回復せず
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:24:04.46 ID:kQkHRhzH
- そういや一時期「韓国に備蓄しよう」とかキチガイじみた案件があったよな
あれが実現してたら間違いなく日本の備蓄石油は終わってた
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:24:05.72 ID:HY/LZQDP
- >>158
回復させてないんか・・・ どんだけ金無いんだ(´・ω・`)
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:24:23.69 ID:aX6S387a
- 日本も仕分けで備蓄減らされてたよね?
何日分くらいあるんだろう?
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:24:31.84 ID:VW6T6hA5
- 37日分が実際何日分かはわからんけど、
政府も企業もごまかしつつ自転車操業するのは得意だろ
- 163 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/03/09(金) 00:26:03.89 ID:HY4FPft5
- >>160
>2009年860億ウォン(約62億9793万円)・2011年670億ウォン(約49億653万円)・2012年834億ウォン(約61億753万円)など、最近は800億ウォン台
>以下に留まっている。
予算がないのよw
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:28:29.06 ID:VQQhVZWI
- >>143
日本の上場企業の株主割合を見ろよ
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:32:27.97 ID:UFi8RVWn
- >>164
>>1と関係ないよな?
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:34:34.24 ID:VQQhVZWI
- >>165
こいったニュースが出るのはイラン危機が間近だから
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:35:25.25 ID:UFi8RVWn
- >>166
ただ単に韓国に石油を買うお金が無いだけだろ。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:35:30.28 ID:dXkmLHZN
- 日本の備蓄分を韓国に置くって話なかったか?
有事の際は確実に勝手に使われるだろうな。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:36:27.77 ID:HY/LZQDP
- >>164
株主の比率と外資そのものが逃げるって別の話じゃ?
それに日本企業における外国人株主の比率は確かに高くなってる事は認めるけど、韓国のように半分も
しくはそれ以上の比率ってのはそこまで多くないし、事実上ルノー傘下になった日産でもルノーの保有率
は30%を越える程度(経営決定権はそれだけあれば十分だからね)だったはず。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:38:01.43 ID:VQQhVZWI
- >>169
主要上場企業40%以上の株主は外国人
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:38:04.73 ID:HY/LZQDP
- >>166
このケースの場合は、単に韓国に金が無かったから回復は思い通りに行ってないってだけ。
既に指摘がされてるだろうに。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:39:22.70 ID:HY/LZQDP
- >>170
ほほぉ
では主要上場企業の一部を挙げて、それらにおける外資名を挙げてくれ。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:39:45.30 ID:VQQhVZWI
- >>172
自分でググレ
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:40:50.76 ID:HY/LZQDP
- >>173
つまりデマカセかよ(´・ω・`)
言ったもん勝ちは通じないんだから、馬鹿を晒すのもいい加減にしといた方が良い。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:44:33.09 ID:VQQhVZWI
- じゃあ、そう思ってればw
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:45:04.49 ID:h5WymOSo
- >>173
「主要上場企業」という曖昧な表現をして、「自分でググレ」とは...。
最低限、あなたの指す主要上場企業名を上げてもらわないとググルのは困難なのでは。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:46:11.63 ID:aF/bdvI6
- >>168
あれ、朝日新聞の飛ばし記事だって。上のほうで、ねーちんさんが言われてるよ。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:46:23.28 ID:HY/LZQDP
- 普通負ける喧嘩はしないもんだと思うが、ID:VQQhVZWIはマゾなんだろうなw
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:46:56.06 ID:VQQhVZWI
- >>176
ちょっとググッただけで出てきたよ
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/875b402fa98a08812d024c785d858138/
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:47:36.22 ID:h8OWwGHk
- >>173
外国人が日本売りに走ったら円安になって輸出企業が息を吹き返すね。
資源高の今円安はコストプッシュインフレを起こすから痛いんだけど
輸出企業の競争力が戻って韓国の輸出が減っちゃうね。
韓国にとってはどっちにしろダメージになるね。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:49:59.73 ID:VQQhVZWI
- >>180
それは通常のパターン
でも今回は原油が入ってこないし、4月には原発が全部ストップするし
企業は壊滅するね
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:50:21.04 ID:HY/LZQDP
- >>179
主要と言うにはマイナーどころいっぱいですな。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:53:08.98 ID:HY/LZQDP
- >>181
だから韓国と違って日本と日本企業は脆弱じゃないってw
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:54:21.06 ID:VQQhVZWI
- >>182
意地でも自分で調べる気がないんだね
例えばキャノンだって
http://cweb.canon.jp/ir/stock/distribution.html
持株比率51%が外人だけど
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:56:20.47 ID:h8OWwGHk
- >>181
原油が止まれば日本より前に韓国が終わるな。
韓国が止まればその分を日本が生産できるから儲かるな。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:56:47.90 ID:HY/LZQDP
- >>184
俺の眼には その他国内法人が 51.48%と読めるんだが?
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:57:31.45 ID:VQQhVZWI
- まあ、ホルムズ海峡閉鎖で日本は今までにない危機的な状況に陥るよ
日本は韓国と違って政府と民間を合わせて半年分の石油備蓄があるし
火力発電のほとんどは天然ガスでアメリカやロシアなどに頼ってるのがせめてもの救い
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:58:05.87 ID:h5WymOSo
- >>181
石油備蓄が37日分の韓国はきついけど、200日の日本はある程度の
余裕はあるよ。
あと、そんな事態になったら、原発を稼働させるに決まってるでしょ。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:58:23.67 ID:VQQhVZWI
- >>186
あ、待つがったぜ
消える
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 00:58:34.94 ID:h8OWwGHk
- >>181
正直中国の備蓄がどれだけあるかわからんが最悪でも分けあう事ができるだろう。
備蓄を使う間に他国と交渉すればいいし、最悪停電するぐらいなら原発動かすだろ。
つまりどんな状況でも日本より先に韓国が壊滅する。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:00:23.81 ID:UqC3SC2h
- 日本の助けがなけれ存続できない国が韓国
そろそろ経済制裁してもいい頃
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:00:41.60 ID:mHI1s6ww
- >>187
お前はわんわん戦争やいらいら戦争を知ってるのか?
あとホルムズ海峡封鎖は不可能
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:01:23.09 ID:XzKdb3b4
- あの〜もしかして、これって
1000万バレル入れると貿易黒字が吹っ飛ぶからっていうことじゃないよね?
1バレル=200ドル×1000万バレル=200億ドル
昨年の貿易黒字は・・・・・
あちゃ〜
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:02:00.92 ID:HY/LZQDP
- >>192
まぁ既にそれを警戒して米の機動艦隊が2個居座ってますしなぁ
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:02:17.59 ID:QwRqEmmC
- >>188
民主党にそんな重要な決定できるのだろうか・・・
原発再稼動決定解散があるで(棒)
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:03:45.75 ID:QwRqEmmC
- >>194
閉鎖すると脅して米2個艦隊引き付けたって考えるとコスパ良いよなって思ったなw
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:05:31.59 ID:mvGyXig+
- >>194
物理封鎖は不可能なので機雷敷設や陸側の砲撃、海上肉薄攻撃等の可能性を残すことによる
示威封鎖しかない
が、半分はサウジ側なのでそこまではなかなか手が出せない
無差別攻撃によるタンカー破壊をやったらイランの息の根が止まる
イライラ戦争の時はやったが
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:06:02.28 ID:h5WymOSo
- >>192
イランの海軍力じゃホルムズ海峡封鎖は無理でしょうネ。
できることとすれば、巨大タンカーを何隻か撃沈させることでしょうが、
それをやれば、湾岸戦争のイラクと同じことになるでしょうネ。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:06:37.93 ID:PMdoJAQQ
- そんな国に備蓄基地を作ろうと言ってる
アホがいるわけだが・・・
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:06:57.79 ID:cWW6f8HF
- だから日本の石油備蓄を韓国でするとか言ってるのか民主党は!
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:07:41.33 ID:mvGyXig+
- >>198
短距離ミサイル配備して「通ったらころす」と言う位しかないな
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:08:11.44 ID:W77zwXOA
- 日本に石油の値上がりを負担させる気だよ
民主党が韓国の石油まで日本人の税金で負担
【政治】 緊急時用の石油、韓国で備蓄する計画 エネルギー確保は安全保障につながる問題だけに異例の試み…経産省★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323086392/
【韓国】政府が原油価格引き下げ政策としてきた、日本からの日本産石油製品の輸入が先送りに[09/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315364317/
日本産石油製品の輸入先送りに、韓国政府 2011/09/07
【ソウル総合ニュース】韓国政府が原油価格の引き下げ政策の一環として検討してきた日本産石油製品の輸入を先送りすることが7日、分かった。
知識経済部関係者は、先日開かれた討論会に出席し、「日本産石油製品の輸入を検討したが、在庫不足で難しくなった」と述べた。
政府は日本産石油製品を輸入するために、環境基準を緩和する方向で進めてきた。
(石油規制が日本より厳しく、法律に阻まれ輸入できなかった)
だが、業界では日本石油製品の価格が韓国産より安くないため、輸入しても安価な価格で販売することは難しいとの意見が出ていた。
日本産石油製品の輸入が先送りとなり、政府が年内に試験的に運営する予定の「代替ガソリン」などの政策にも影響を与えそうだ。
代替ガソリンは韓国石油公社などの公営企業が直接石油製品を輸入し、公益団体なとが運営するガソリンスタンドに割安な価格で供給するもの。
業界関係者は「現実性のない日本産製品製品の輸入ができなかったにも関わらず、
政府はガソリン価格を引き下げるためには石油精製会社が安価な価格で(ガソリンを)供給すべきだという話を繰り返している」と非難した。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:08:21.44 ID:aF/bdvI6
- >>199
それ、朝日新聞の飛ばし記事ですよ。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:10:46.51 ID:Wmkk0rom
- ■売国民主党のアフガニスタン政策
アメリカが戦争している間に、中国がアフガニスタンの銅山を横取り
↓
中国が韓国に開発下請けを任せる
↓
タリバンが韓国に宣戦布告する
(アフガニスタンから出ていけ)
↓
韓国人を拉致し交渉の末引き渡し、一度は撤退を約束
↓
韓国約束を守らず開発を進める
↓
韓国へのテロが頻発
更にインフラや治安が悪い
↓
そこで、日本にインフラや治安改善を要請
↓
民主党岡田外相がアフガニスタンに数千億支援を表明
(インフラ整備に、治安部隊の教育や自衛隊派遣)
(因みにこれは、シーレーン問題で、米軍へのインド洋での燃料補給をやめる代わりに行われた)
↓
韓国政府が大々的に日本政府に謝意を表明(戦後これが初めての謝意(笑))
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:11:27.68 ID:lUy20Dqf
- 日本はもう一回腰を落ち着けて冷静に原子力発電の再評価をするチャンスだろ
耐震設計、小型化、地中埋設、トリウムとか考えることはいろいろある
発電にしても藻とかメタンハイドレートとかあるし
自動車なんかの電化が進めば石油の依存率をさらに大幅に下げることができる
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:13:45.68 ID:aF/bdvI6
- >>205
日本がエネルギー産出国になったら、円高がすごいことに・・・・。
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:15:10.50 ID:CIiRppY+
- この機にイランから石油を安く買うニダ!!
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:15:55.60 ID:HY/LZQDP
- >>206
まぁでもエネルギーを自前で得られるようになったら、プチ米国とかになれて基軸通貨を夢じゃないです
な(´・ω・`)
1ドル=1円でもやっていけるからしらんw
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:17:24.54 ID:h5WymOSo
- >>201
それをやってくれたら、アメリカ軍にイラン攻撃の口実を与えることになりますヨw
民間船舶の自由航行権の侵害は世界経済と平和秩序に対する挑戦だとか言って、
空母の艦載機が問答無用で攻撃します。
- 210 :エラ通信:2012/03/09(金) 01:18:40.54 ID:xzxFLdLx
- >>203
トバシじゃなくて、経済産業省内部からのリークだったみたい。
アレが騒ぎになって、日本国内のいくつかの動きが一気に止まったし、
いっぽうで韓国は、燃料調達にあわてだした。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:19:46.38 ID:briWQK4h
- >>203
そーでもないぞ。実際にもう始まってる。
日韓、石油で急接近――韓国の余剰能力、日本が活用
2012/02/20 日経産業新聞
http://www.nikaidou.com/archives/22275
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:20:36.93 ID:zNUZCQwE
- だから韓国は資本蓄積がろくに出来ていないのに、先進ニダ、ホルホルと
国民に胡蝶の夢をみさせているだけ。
高齢化やらの進行も早いし、経済成長がドッグイヤーで衰退していく運命。
台湾みたいに身の丈にあった経済戦略立ててれば生き残る事が出来たろうに。
日本に対する訳の解らん対抗心を優先させて自滅ってだけ。
これからはインドネシアが有望。
人口も多く資源もある。
国内のインフラ整備が進めば大化けする。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:21:23.83 ID:gwX8kF3T
- 韓国には電気も石油も余力なんか無いってのに・・・
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:21:31.25 ID:HY/LZQDP
- >>211
韓国の余剰能力・・・ 単に金が無いから空いてる格納スペースを貸しますよ か(´・ω・`)
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:21:39.57 ID:6lxpKwgS
- おー、1週間から進歩したんだ。
しかし、入ってるハズのタンクの幾つが空なんだ?w
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:21:56.19 ID:OMCSx5sL
- <丶`∀´> 石油がなくても燃やすものはいくらでもあるニダ
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:28:18.30 ID:q7QJq783
- 82 名前:神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg [] 投稿日:2012/03/08(木) 23:05:33.44 ID:xEwDxvAM [2/4]
>>76
経産省が明確に否定したけど、それ。
朝日の飛ばし。
相変わらず嘘つき野郎だなw
62 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/03/11(金) 17:51:40.41 ID:b4yoHGHw ?-2BP(3456)
炉心は停止中だから。
慌てる必要はない。
331 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/03/12(土) 12:22:14.15 ID:aMXLCbyD ?-2BP(3456)
うん。既に炉心停止措置は終わってるから、メルトダウンの心配はないけどね。
709 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/03/12(土) 14:27:09.62 ID:aMXLCbyD ?-2BP(3456)
燃料棒の一部が露出してたから融解しただけでしょ?
メルトダウンとは違うぞ??
525 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/03/12(土) 16:58:56.27 ID:aMXLCbyD
だから、スリーマイルは容器に亀裂が走っていたからメルトダウンなんだよ。
今回は燃料棒と被覆管だけ(しかも一部)が融解したのみだから、メルトダウンじゃない。
642 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/03/12(土) 17:11:24.94 ID:aMXLCbyD
燃料棒溶けただけじゃ、メルトダウンとは言わないんだけど。
- 218 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/03/09(金) 01:28:56.73 ID:fqYIit9O
- >>217
こんな深夜になにやってるんだ耳糞?
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:31:55.42 ID:q7QJq783
- 早く寝ろよネトウヨw
955 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc [sage]:2011/03/12(土) 17:40:12.60 ID:PHVQEZ2/
阿保かお前は
メルトダウン、メルトダウン と
お前も通報されたいんか?
558 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc [sage]:2011/03/14(月) 16:36:25.36 ID:jSQHSNc2
福島一号 なんとか状態 福島二号 ちょいやばめ
福島三号 ちょいやばめ ただし、格納容器に問題なし。
また停止しているので、メルトダウンなし
691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/14(月) 22:21:00.52 ID:LOPakVJw
ウジテレビが「空焚き」連呼してるな… NHKだと一部露出とか言ってたけど
699 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc [sage]:2011/03/14(月) 22:22:02.01 ID:jSQHSNc2
>>691 だって、一号機のときもメルトダウン連呼してたTV局だよ?
もうそろそろ、マジでこの件で放送免許剥奪しても良い思うんだ。
866 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc [sage]:2011/03/12(土) 21:58:39.94 ID:PHVQEZ2/
あのさぁ、この板ってさ メーカ系というが技術系がやたら多いのよ。
阿保のマスゴミと技術系の集団 どっち信じる?
739 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc [sage]:2011/03/12(土) 17:21:48.87 ID:PHVQEZ2/
ν速からの避難民へ
ν速のノリで煽り書き込みをした場合、この板では速攻通報されます。
この板はその手には非常に厳しい板です。
煽るのは個人の勝手ですが、その後、人生の失点となる結果になります。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:35:52.04 ID:aF/bdvI6
- >>217
あの時は状況も十分に判断できないときに、ホロンがパニックを引き起こそうと
騒ぎ立てたんじゃなかったかな?
ねーちんさんは他のコテさんたちと、懸命に火消しをしてたんだよ。いわゆる
「善きサマリア人の法」(善意で窮地の人を救うためにとった行動は、たとえ
失敗しても、その責任はとわれない。)がつかえるよ。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:38:27.54 ID:q7QJq783
- >>220
物は言いようだなネトウヨw
今度はパニックを止めるための演出説か?
時系列や民主党のせいはどうしたんだ??ネトウヨwww
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:42:27.12 ID:n31L9Xs4
- 韓国はネトウヨ番組流したり必死だねぇ
世界中で嫌われまくってるのはオマエらの行いのせいで
他の誰のせいでもないぞw
だからDNA壊れちゃってるせい?言われる
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:43:25.79 ID:Zif72BI2
- 割り増し価格でお分けします。
- 224 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/03/09(金) 01:45:39.19 ID:LIdxLPfG
- >>221
元スレは?
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:46:46.30 ID:xlsrxrwH
- 一応日本は産油国だけど韓国は完全輸入国なんだよな
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:52:01.17 ID:Zif72BI2
- >>225
パクリで産出します。
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 01:54:58.79 ID:Kmy0qk6o
- >>60
いやそれらを含めての備蓄量だから帳簿上の数値と現実の棚卸数値にズレが生じるのよ。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 02:05:52.60 ID:M6JQ8MYU
- 中東で紛争おきたら便乗値上げ物価がすごいことになりそう
ますます海外脱出組が増えるな
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 03:46:50.62 ID:ZTf3boCJ
- 戦争始まったら石油なんて一瞬で尽きるレベルだな。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 04:19:59.59 ID:VFIrrJMk
- こっち見んな
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 04:22:34.51 ID:KVbOZwu4
- >>229
北の方が更に一瞬で尽きるから問題ない。
後は肉弾戦ニダ
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 04:53:18.76 ID:yVqcn6lC
- ※これは報告された備蓄量であって現実の備蓄量とは異なります
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 04:58:50.80 ID:JzQmeKhT
-
_人_人,_从人_.人_从._,人_人__人_人,_从人_.人,
) そうニダ! ウンコ使えばイイニダ!! (
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
|
\ __ /
_ (m) _ ピコーン!
|ミ|
/ .`´ \ ウリもそれがイイと思ってたニダw
喰ってヨシ♪ ∧_∧  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
燃やしてヨシ♪∧_∧ <`∀´ ∩ ∧_∧ ホルホルホル♪
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩. (つ '丿_<`∀´ヽ>
∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/| 2chのヤツらの
/<ヽ`∀´> <∀´ヽ> 泣き叫ぶ姿が目に浮かぶニダw
| i′つ / /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| l ./ ../ / | |」/||
| `/ ...ι ゝ | | |. ||
、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
||
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 05:23:10.19 ID:th8I3hWh
- 昔、日本で金が輸入禁止の頃、チョッキに金を入れて密輸したものよ。
内外価格差とは半透膜みたいなものか。
濃度差発電とか、高低差発電は、大学の教養課程で習う話し。
エネルギーの取り出し方。
小屋に集めて洗脳されれば、統一教会、国民投票だ。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 05:33:40.45 ID:pH+fvQAT
- 日本とアメリカを頼りゃいいんだから2週間分くらい備蓄してりゃいいやって
腹んなかで思ってるんだろうなぁ
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 05:50:44.84 ID:GSAKngeH
- みのもんたが「奥さ〜ん、ガソリンが美容に良いんだって!」て言えば
瞬時に無くなるレベル。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 05:55:18.81 ID:O3KD7Kho
- 放火やめればもう三日延ばせる
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 06:32:30.71 ID:Qdpu0ffO
- 韓国の石油エネルギー効率は日本の三分の一だとさ。
昨今の石油価格の高止まりはきついだろうなw
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 06:36:46.36 ID:eklZb8/b
- 韓国の場合、あらゆる分野で安い部品、簡易なバックアップ、最低レベルの備蓄の代わりに
製品は低価格ってのが強みだろ。韓国そのまんまじゃん。
日本みたいに、あらゆる分野で高品質の部品、信頼性の高いバックアップ、高いレベルの備蓄の代わりに、
製品は高コストってのと逆。
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 06:48:06.19 ID:ZX8Yx2b5
- >>239
いやぁ日本が泣くほど悔しがる連戦連勝で絶好調な韓国なんですよ?
なんで備蓄できないのかなぁアラブの王様の足元にビッグマネー叩きつけてやる(棒
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 06:53:16.17 ID:r5dDOwoQ
- https://www.youtube.com/watch?v=Y4MnpzG5Sqc
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 07:50:51.72 ID:Pf8fBH3B
- 早く尖閣諸島の石油を採掘してくんないかな
そしたらガソリンも100円以下になるだろ
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 07:53:09.47 ID:wCxf49kl
- あっれ?
石油備蓄とか使い込みが激しくて10日分も無いんじゃなかったっけ
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 08:04:16.98 ID:pkC7iMB3
- 糞チョン備蓄全部ばらまけよ
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 08:33:20.72 ID:4M0Dq4go
- >>243
うん。実際はそんなもん。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 08:33:47.75 ID:0/3mWGfT
- この8958万バレル/37日分ってのも『帳簿上』の値だろw 調べたら空っぽのタンクしかなかったりしてなw
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 08:38:15.29 ID:9sz8Mvzm
- さすが経済大国www
- 248 : ◆65537KeAAA :2012/03/09(金) 08:38:27.43 ID:PsSUpgZx ?PLT(13000)
- >>243
それが発覚してココまで改善しましたよーって話じゃないの?
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 08:45:23.24 ID:jsgN92aV
- >>248
目標値を下回ってるって書いてあるんだから改善してねーだろw
- 250 :嘘八百万:2012/03/09(金) 08:57:28.38 ID:JDNKaiAy
- 韓国監査院による「2009年韓国石油公社の機関運営監査」より
備蓄実績及び購入量(単位: 万バレル)
備蓄量 購入量
2000年 6,237 496
2001年 6,855 618
2002年 7,343 488
2003年 7,821 478
2004年 7,646 -175
2005年 7,270 -376
2006年 7,568 298
2007年 7,912 344
2008年 8,056 144
2009年 8,156 100
年末備蓄物量は年度別購入量(契約年度基準)を反映した事で実際入庫年度物量とは差がある
2004年、2005年度には備蓄油812万9千バレルを販売したが2009年まで再購買出来ていない
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 09:03:55.47 ID:grpoZWi6
- >>242
尖閣は天然ガスは出るけど石油は出ないよ。
もし、石油がでたら当に人民解放軍が来てるって。
- 252 :嘘八百万:2012/03/09(金) 09:07:09.19 ID:JDNKaiAy
- 韓国監査院による「2009年韓国石油公社の機関運営監査」より
第三次政府石油備蓄計画の調整額
区分 1995年の計画時 第1回の調整(2002年4月) 第2回の調整(2006年12月)
確立、調整事由 経済規模の拡大に応じて IEAに参加(2002年) 備蓄油購入予算不足
備蓄油の拡大の必要性 備蓄油予算の不足等
備蓄目標年度 2005年 2008年 2010年
備蓄目標量 1億5,400万バレル 1億4,100万バレル 1億4,100万バレル
政府の備蓄目標 1億5,400万バレル 1億1,700万バレル 1億100万バレル
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 09:47:20.90 ID:1K8cK58A
- 備蓄基地が少ないのか??ウォンが原油が高いからか??
日本が下チョンに石油基地を作るとか言っているがそれを流用しかねんな・・・・
売国奴が一生懸命売国中
国民の管理用サーバーを下チョンに建設
石油備蓄施設を下チョンに建設中
ナンボ売国なんだよ・・・・
- 254 :六代目浜田伝右衛門:2012/03/09(金) 10:02:56.06 ID:oSuYk4Iv
- >>246
それでいいんだよ。
あの放火大国に、油の備蓄なんて有った日には…!
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 10:14:16.70 ID:745lnTia
- ん、確か民間が使っても良いような規約があって使い込まれた分が戻ってこなくて困ってるとかのニュースがあったよね、
まさかその分は考慮してないんじゃないだろうな?
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 10:29:10.32 ID:iPTUQ5/Y
- つ【二重帳簿】【三重帳簿】
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 10:31:19.90 ID:xPL7UDMW
- >>255
備蓄“可能”量、だけ見積もって出してる可能性は高いと思うw
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 10:54:20.85 ID:coG5shP1
- 明らかに、日本の備蓄を狙っていますね。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 10:58:43.65 ID:xPL7UDMW
- >>258
共同で備蓄、ただし在庫するのは韓国で平時は韓国が勝手に使って良い
とか解釈していたホロン部が居たな・・・
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:03:03.70 ID:ntHRsUnC
- 日本の備蓄も韓国同様似たようなもの
ガスにいたっては1週間ぶんしかない
韓国より酷いです
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:17:00.98 ID:5j6kOl7q
- 日本は石油はそれなりに備蓄してるよ。
前聞いたときは180日分くらいだった。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:28:41.27 ID:ntHRsUnC
- >>261
震災でかなり放出したから
今はすっからかんだよ
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:31:07.74 ID:YKclKiXX
- >>262
震災で放出した日本と、通常通りの韓国が似たようなものだったらまずいだろww
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:34:48.42 ID:LF5dQ8Il
- >>262
平成23年12月末現在の我が国の石油備蓄
【備蓄日数】
国家備蓄 116日分(95日分(IEA基準))
民間備蓄 87日分(74日分(IEA基準))
合計 203日分(168日分(IEA基準))
http://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/sekiyubi/pdf/h24/120220oil.pdf
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:34:53.66 ID:5j6kOl7q
- >>262
すっからかんの内訳をkwsk
サイトどこ?
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:36:06.80 ID:9sf2D+1G
- >>260
仮に日本の備蓄がその通りだとしても、南鮮の状態が改善される訳ではないんだが。
なんでこういう事まで日本に勝った負けた以外で判断できないんだろう?
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:36:56.81 ID:5j6kOl7q
- >>264
書き込み同時になってた。
d
ID:ntHRsUnCは役立たず、と。
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:37:29.38 ID:3Us0Y1L4
- >>262
そうだね、 こんな状態じゃあ他所の国から
石油を融通して欲しい なんて言われても融通できないよな〜
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:37:55.74 ID:grpoZWi6
- >>262
なら韓国を助ける余裕は無いね。
平時でもヤバイ国と協同なんてしている余裕無し。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:38:46.33 ID:ckWDAdF8
- >>261>>262>>263
むしろ日本は増えてるぞ。180日分じゃなくて200日分だね。
>国家備蓄、民間備蓄を合わせた約、9,000klの石油が、私達国民の共通財産であり、
>その量を備蓄日数に換算すると約200日分(2011(平成23)年10月末現在)となり
http://www.jogmec.go.jp/jogmec_activities/stockpiling_oil/home_stockpiling/index.html
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:39:17.85 ID:La6ctxS9
- >石油備蓄量8958万バレル
実際には横流ししてるだろうから
半分くらいかな?
それにしても、あの国は恐ろしくエネルギー効率がわるいんだな
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:41:28.10 ID:9sf2D+1G
- >>271
見栄張りだからなんでも無駄遣いせずにはいられないみたいですね。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:41:37.85 ID:1JtqrNqM
- その割に電気料金激安にして石油をドバドバ使っちゃうんだよな
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:41:57.76 ID:sPZ6zGkN
- 朝鮮戦争再開したら火の海になるから備蓄して無いんじゃねーの?
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:42:00.03 ID:5j6kOl7q
- >>269
そう言えば、前に民主の馬鹿が韓国に備蓄基地作ると言ってたな。
官僚に潰されたみたいだけど、まだ蠢いているかも。
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:43:05.13 ID:l4kiNrhj
- >>262
日本は去年やたら買い捲ったよ、いつまた地震が来るか分からんのでな
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:48:31.63 ID:mr5UqrXY
- その備蓄も使い込んでるんでしょ
実際にはどれくらい残ってるのかしら?
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:51:01.65 ID:ntHRsUnC
- >>264
そのソースは信頼できないよ
あくまで資料上だけだから
ガスは1週間ぶんしかない
韓国はこちらをいっぱい備蓄している
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:51:40.17 ID:xPL7UDMW
- >>278
お前がソース出してないのに、信用しろって?
無理だな
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 11:56:53.75 ID:sjj4ShJG
- 韓国は原油精製工場が無いかあっても国内消費を賄える規模じゃないので
半製品、製品まで加工された状態で輸入してたはず
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 12:05:34.22 ID:5j6kOl7q
- >>280
非常時を考えての備蓄だから、通常の輸入は関係ない。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 12:06:59.21 ID:grpoZWi6
- >>280
逆、デカいの作っちゃって 効率悪すぎで
輸入した方が安いって話。
あと、オペレーションがgdgdで箸にも棒にもならないって
現地で業務指導していた人が書いてた。
- 283 :嘘八百万:2012/03/09(金) 12:09:53.21 ID:JDNKaiAy
- >>278
ガスの輸入単価が上昇・輸入量が減少して輸入金額が増加しているのに余裕ないでしょう
韓国1月・2月輸出入動向より
ガス輸入量、単価
12年1月722$/t
12年2月762.7$/t
12年1月564万t
12年2月544万t
12年1月26億5,900万ドル、前年同月比-18.4%、前月比-37.6%
12年2月41億5,000万ドル、前年同月比100.1%、前月比59.4%
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 13:01:57.03 ID:kyHBq+Lk
- 戦争になったら
戦車戦闘機艦船動かないじゃん
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 13:02:56.59 ID:GnLAnqtV
- 南朝鮮に日本の石油備蓄押してるバックは孫だろ。
あれ、帰化してるんだから外患誘致で処分すればいいのに
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 13:13:30.74 ID:4SIchcf1
- ちっ。冬が終わる…。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 13:41:26.09 ID:zNUZCQwE
- エネルギー消費のかなりが企業の需要。
生産価格を圧迫する。
韓国は国が補助金出してるみたいだが、財政圧迫要因。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 13:43:59.55 ID:Fe+BlSm7
- よそに預けている分は、海運事情で運べないかもわからんね。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/03/09(金) 13:52:15.66 ID:Hn0RalyJ
- http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=19057&servcode=200§code=200
- 290 :普通の一般日本人:2012/03/09(金) 14:05:34.26 ID:1VkuMibW
- 相変わらずお笑いだな
日本を頼るなよ、此方もそんな余裕があるわけではないのだから
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 14:08:17.16 ID:aJxyJh9h
- 日帝に居丈高に備蓄を取り崩してウリによこすニダと要求し、
断られたら謝罪と賠償を要求するのはお約束です。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 14:33:01.74 ID:6LfhPUyL
- これで韓国に日本の石油を備蓄すると。
- 293 :MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/03/09(金) 15:02:58.89 ID:LIdxLPfG
- >>284
大丈夫、その前に弾薬の備蓄が無くなるから
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 16:16:23.65 ID:uuF+upZd
- >>292
石油の代わりに、福1原発の汚染水が入ってると噂を流しとけば誰も近寄らないさ
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 16:28:13.88 ID:aJxyJh9h
- >>294
それこそ謝罪と賠償要求の格好のネタになりますねw
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 16:36:30.54 ID:/O2FwGcL
- こっちみんな
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 16:47:31.71 ID:qH8emjkE
-
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´ >>2
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 18:02:39.86 ID:FO1TZmnD
- 日本が備蓄基地つくってあげるんだから大丈夫
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 19:17:31.56 ID:A5VwpnWj
- 意外とためてんじゃん。平気平気。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 19:19:26.89 ID:lmUPBWsf
- >>298
ないよ。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 19:48:40.29 ID:o/nCWlsg
- 経常収支が赤字になって、アボーンしてください。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/09(金) 20:00:54.86 ID:mzP7ADqg
- このなかには日本の韓国に委託して備蓄した分まで入ってるだろ。
緊急時反日政府が非常時に備蓄分融通するとかいう一方的に盗まれる協定まで結んだから、
へたすっと日本備蓄分まで含まれてるかもな
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/10(土) 01:05:02.83 ID:0u+DRNph
- >>302
> このなかには日本の韓国に委託して備蓄した分まで入ってるだろ。
へー
ソースは?
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/10(土) 08:31:22.87 ID:eMqn54tx
- >>303
韓国人だということ以外に理由必要?
81 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)