■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【防衛】黄海にイージス艦配備検討、北朝鮮ミサイル探知で防衛省[05/30]
- 1 :すばる岩φ ★:2012/05/30(水) 18:20:57.97 ID:???
-
- 黄海にイージス艦配備検討 北朝鮮ミサイル探知で防衛省 -
イージス艦の配備海域
http://www.asahi.com/special/08001/images/TKY201205290655.jpg
防衛省は北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射に関する検証報告書案をまとめた。今後、発射予告
があれば朝鮮半島に近い黄海を念頭に、海上自衛隊イージス艦の「発射地点の周辺海域」への
配備を検討すると明記した。ミサイルをより探知しやすくするためで、首相官邸との最終調整を経て
近く公表する見通しだ。
3月16日のミサイル発射予告を受け、防衛省はイージス艦を日本海や東シナ海に配備したが、
ミサイル迎撃を優先して黄海への配備を見送った。だが、4月13日の発射時の情報把握が不完全
だったため、今後は黄海の公海上に配備を検討する方針に転換した。
防衛省は4月17日に省内に検証チーム(チーム長・志方俊之防衛相補佐官)を設置。内閣官房
などと調整しながら検証を進め、今月28日に田中直紀防衛相が報告書案を了承した。
報告書案は(1)部隊の規模・展開場所(2)地元との連携(3)政府間の伝達要領
(4)弾道ミサイル防衛(BMD)システムの改善について検証。独自の探知情報を得るため、米軍の
早期警戒衛星(SEW)による発射情報に加え、「米軍のイージス艦と連携しつつ、発射地点の周辺
海域でのイージス艦の展開も今後は検討していく」と明記した。
報告書案には「黄海」と明記していないが、検証チーム関係者は「周辺海域は黄海のことだ」と語り、
黄海南方を想定していると説明している。黄海への艦船派遣をめぐっては、北朝鮮による韓国・
大延坪島(テヨンピョンド)砲撃事件のあった2年前、中国が米韓の合同軍事演習に反発し、米韓が
黄海南方の展開にとどめた経緯がある。
また、BMDの改善点として、SEWの主要技術である高感度赤外線センサーを「宇宙空間での実証
に向けて検討を進める必要がある」と明記。センサーを航空機に搭載して上空からの探知能力を
高める方法を検討することも盛り込んだ。
ソース : 朝日 2012年5月30日5時36分
http://www.asahi.com/special/08001/TKY201205290745.html
関連スレ :
【防衛】玄葉外相「防衛予算の増額必要」…中国の軍備増強に懸念[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338233766/
【アジア安保】シンガポール訪問を断念=田中防衛相[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338301452/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:22:15.78 ID:M6VoaOmc
- >>1
竹島と北方領土にもな!
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:23:43.13 ID:qUewAtlz
- はあ、現実問題としてOKなのかな?これ
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:24:31.70 ID:GwDfYMKY
- / // / ヽ
. / // / ,〃 } ',
,′ l/ / / / ,ハ l|
! i | /7 ─/、 / イ │ l|
l i |/ _厶./_ / / / | |
. ! { i │ィf{ノハ ゙ヽ / / ノ_ `ヽ.|| │
. | l', │代ノ:::ノ / ィぅュ、ノ| |
|:l ', | ¨´ んノハ} | l |
│ ', | ::::::: ヒ:ノ '゙/ ! ,l│
', { ト、 ' :::::: ハ ! /jノ
' ,ハ从 { ` ァ ′| /
V ノリ 丶、 `ー- ' ノ | / /
r‐√`::...、 丶. _,. '´ j/レ′
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:25:04.87 ID:kbQ6E17W
- 監視だけなら、エアボス搭載P-3Cを滞空させとけばよくね?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:25:25.75 ID:C3mY9n1U
- >>3
公海上だから問題なし
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:26:12.99 ID:uKT0mbrp
- そんなとこに日の丸付けた軍艦を常駐させられるわけがない。
頓挫確定。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:27:33.88 ID:qV1XDSXr
- へ〜〜
護衛に、潜水艦とかも入るの?
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:28:33.88 ID:0PrU5zZm
- やったれ!
- 10 :はーとまん☆肉襦袢 ◆Fh627GNvU. :2012/05/30(水) 18:28:48.37 ID:WXJfTIdY
- >>7
どこの領海でもないんで
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:29:59.27 ID:NX/z57r1
- 自衛隊がんばれ
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:31:38.94 ID:0PrU5zZm
- ほら韓国! そこは「西海」表記しろ! っていわなきゃ!
- 13 :イムジンリバー:2012/05/30(水) 18:32:00.90 ID:gWQk9XYR
- おお、GJじゃないか!
民主党は、アメリカの要請と来たら、実に思い切った事をやるよなあ。
韓国が日本と同盟を拒否している以上、早期の情報収集には前方配備を進めるしか無い。
>>5 航空機は滞空時間の問題があるから、長期間の継続的監視には向かないのでは?
緊急時に飛ばす事は意義があるが、今回のように一か月近く前から待機するような状況では、
衛星監視や洋上監視が適切なのでは?
これと合わせ、日本も早く早期警戒衛星を配備する事ですね。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:33:14.37 ID:MH9g/Ck9
- イージス、あと四隻増勢とか言ってくれれば萌えられるんだけど…やりくりするだけですよね。はい、わかってます…
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:34:09.83 ID:yGqELfKR
- おいおい、また中国様を刺激する気か?
宗主国様の許可はとったのか??
- 16 :反日民主党政権:2012/05/30(水) 18:34:21.59 ID:M4dAlDSZ
- そのうち、売国民主党が韓国がMSにウインドウズの使用料未払いで全PCダウンに因りイージス艦を供与します!と言い出すかもよ。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:34:49.76 ID:1py/1hGw
- これで対中戦略の布石が出来たなw
PLANと海自が対決するのは東シナ海じゃなくて黄海!
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:35:20.06 ID:BJLtqq7z
- どう考えても中国の潜水艦探知です、本当にありがとうございました。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:37:27.04 ID:2Xi8zbQ2
- 北朝鮮ありがとう
軍備強化が進むでやんす
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:40:31.76 ID:7ISNlfmH
- DD連れてけよ
- 21 :美乳(微乳?)好き:2012/05/30(水) 18:41:30.74 ID:pmP3rehl
- >>18
飢え朝鮮もたまには役にたつんやね?
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:41:39.56 ID:2lONyIKl
- 黄海を縄張りとする中国海軍と韓国海軍に、ちゃんとショバ代を払うんだろうな
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:42:12.22 ID:YCLF/aTl
- >>19
核実験wにしろ人工衛星(ryにしろ日本にとってメリットにしかなってないよなw
- 24 :イムジンリバー:2012/05/30(水) 18:44:29.36 ID:gWQk9XYR
- >>14 島嶼は8隻体制を目指していたんじゃなかったっけ?
それが、片山さつき財務大臣のおかげで仕分けされ、たった6隻に減数されてしまった。
これじゃ、何も出来ない。
あと5隻は必要です。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:44:45.95 ID:qsXXUbqI
- 【論説】 米紙 「中国人にとって一番の敵は日本だ。中国は米国のことが大好き」
なんで日本だけそんな張り切ってんの? アホなの? 梯子外されてんだけど・・・
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:45:27.04 ID:9ow4Ib7Z
- 中国と韓国がイチャモン
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:47:15.85 ID:DOfW09yQ
- 最近の自衛隊の積極的防衛態勢はいいことだ。
- 28 :イムジンリバー:2012/05/30(水) 18:47:21.01 ID:gWQk9XYR
- ああ、北朝鮮のエールが早く聴きたい。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:47:27.31 ID:kbQ6E17W
- DDH連れてって、敵性潜水艦の駆除せにゃなあ。マジで。
>>25
梯子関係ないだろ。日本って、英米仏蘭に梯子外されて石油なくても開戦したし。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:47:31.25 ID:OTVFT3v4
- 北朝鮮の核もミサイルも日本には関係ないと思うだけどね?
日本に落下する確率は1%もないだろ?
拉致問題だけに集中すればいいのに。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:50:47.17 ID:WJbO0l0M
- 此れ、多分、尖閣牽制も含まれているんでしょ。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:51:21.80 ID:0PrU5zZm
- >>22
やっぱり韓国脳って「公海」が理解できないんだねw
支那相手には、口が裂けても「西海って言え!」とは要求できないしねぇ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:54:35.23 ID:jkgUtOrY
- なぜか癇癪が起きて配備が完了したとたん、後ろから韓国海軍が発泡。
- 34 : 【九電 80.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/30(水) 18:56:41.01 ID:CUpYpt9S
- 尖閣防衛作戦だな
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 18:59:19.14 ID:TzDz5WP4
- >>33
泡を吹くんですなw
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:04:15.30 ID:jrYma3mo
- シナが嫌がりそうだなw
早くやれ
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:07:23.20 ID:gF6BMCrz
- >>33
>後ろから韓国海軍が発泡
イオンのトップバリューかなんかか?
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:08:14.46 ID:8caGPszT
- 防衛省も最近タカになってきたな。これは良いことだ。
イージスに護衛艦と潜水艦の護衛をつけること。
黄海は公海だからな。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:11:00.69 ID:yvLiDBsO
- そうだよなw 中国の艦隊が沖縄通ってるんだから別に日本の軍艦が黄海言っても全然問題ないわなw
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:15:05.75 ID:H7ILMCBv
-
シナに対する明確なメッセージだなwwww
良いぞwww
もっとやれwwwwww
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:15:11.91 ID:7S1o+q4h
- ぜひ ぜひ 配備して たのむ!
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:17:06.22 ID:8caGPszT
- 中国が東シナ海で軍事行動を起こすまでほとんど時間がない。
中国は着々と軍備と海軍力を増強し、台湾・沖縄まで制圧できる勢いだ。
最近の自衛隊の動きはそのような背景のもとだと思う。
10年以上軍縮してきた日本は来年度からの国防予算はとんでもない金額に
なるだろう。それも中国の覇権主義に対抗するためだからやむを得ない。
日本は戦争準備に入ったと思っていい。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:17:48.60 ID:ENMOeMCp
- やっぱ我が国と北チョソとの表向きの対立は対中国軍拡のための隠れ蓑か
- 44 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/05/30(水) 19:19:27.54 ID:Cu5U/Xip ?2BP(3580)
- >>1
にゃーというか固定型レーダーサイトでもおけないかにゃー
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:20:02.34 ID:v4SRLFK3
- >>42
心配するな、賢明な日本人はもう日本を脱出する準備が整っている。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:22:08.05 ID:TzDz5WP4
- >>45
ふーん。
朝鮮人って、適当な嘘を並べるのが好きなのか?
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:22:10.58 ID:0z0DLOSw
- 公海上なら文句を言われる筋合いはねーわなw
これはいい、中国への嫌がらせだ
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:29:01.93 ID:2lONyIKl
- >>32
そういう生意気な口は、海上自衛隊が台湾海峡を通過してからきこうね
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:31:19.23 ID:t91T1CMp
-
民主とアメリカのやる事
日本のためじゃなく韓国の為だろ
何で日本が遣るんだよそんな事は韓国に遣らせとけよ
金かけて韓国みたいな敵国を守るような事するなよ
馬鹿みたいだぞ
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:32:35.48 ID:DpJlOHUv
- おお、中共が中庭にしてる黄海に派遣とは随分と思い切ったもんだ
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:33:35.54 ID:TzDz5WP4
- >>48
台湾海峡を抜ける必要って有るか?
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:34:21.40 ID:t91T1CMp
- 黄海なんか韓国に
自慢の亀甲船でも出させとけばいいんだよ
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:36:47.38 ID:brxLnHx1
- 在日韓国人の特別永住者に対する生活保護費の支給を止めて、その原資1兆2000億円で空母を作れ。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:40:48.55 ID:u1LRiUUL
- 背広組の頭の悪さは酷い
日本近海を手薄にしてどうするよ
- 55 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/05/30(水) 19:43:41.04 ID:Cu5U/Xip ?2BP(3580)
- 空母なんていらないからイージス艦をあと20隻+人員と下地に自衛隊航空隊基地を作ってF-2とP-1とSH-60KとUH-60あたりでも配備しておきたいにゃー
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 19:46:40.24 ID:v4SRLFK3
- ほんとにミサイルなんて撃ってくると思うか?
原発テロ起こす方が手っ取り早いのに
もういいかげんお遊戯はやめようぜ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:29:18.22 ID:75E89Au5
- 防衛省になんか省内政変でもあったの?
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:29:46.32 ID:WVgDviOf
- 艦砲射撃発射じやないのか
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:30:02.84 ID:7S1o+q4h
- やはり田中防衛大臣は的確に正確に且つ日本のために やってるよなーー。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:36:21.39 ID:5YhSiLsH
- >>59
田中直紀防衛相が報告書案を了承した
防衛省が起案して大臣が了承
大臣はド素人です
- 61 :イムジンリバー:2012/05/30(水) 20:57:37.09 ID:fpDNeg6s
- >>17 第二次黄海海戦か・・・
今度も、勝ち、だね。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:57:40.14 ID:5043JYni
- これって単艦行動にはならないよね?
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:59:28.42 ID:ik5e4XWp
- しっかし米軍、韓国軍全くアテにしてないやんけ
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 21:08:47.26 ID:v4SRLFK3
- 田中さんが米軍に唾吐きかけたから
それを挽回しようと防衛省が必死なんだな
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 21:22:28.60 ID:yYGdqTX0
- >>55
人員をなんとかしてください(><;
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 21:24:40.01 ID:L2OzUTxf
- 支那はしょっちゅう太平洋をフラフラしてるけど、これに文句つけれんのか?
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 21:57:37.51 ID:bquk2jT9
- >>56
原発爆破するためにどんだけでかい爆弾が必要なんだよ
いくらなんでも実行前に摘発されるわ
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 22:03:13.75 ID:7yBqZrUA
- >>55
イージスじゃなくて あきづき型でも良いですか?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 22:06:17.81 ID:WC0B7zM/
- ならば竹島近海へ。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 22:35:14.12 ID:eiAr2l9B
- >>1
イージス艦配備はいいけど、他の護りがガラ空きにならないか?
イージス艦をもう6隻くらい増やすべきだな
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 22:39:05.21 ID:RZnw2OmR
- 行き先間違ってるだろ。竹島だよ竹島
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 23:04:37.15 ID:CzHGmaA+
- >>1
無理に決まってんだろ特攻艦じゃねえんだぞ
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 23:09:11.38 ID:LG7CroGt
- まぁ黄海は公海なんだし、国際法上は問題無いな。
中国側も公海である事を前提に日本領海領土を横切って太平洋側に出てるんだから、異議申立ても出来まい。
- 74 :海鼠羊羹:2012/05/31(木) 00:03:06.86 ID:WT+zQcg3
- グラサン最近見ないけど、まさか・・・
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 09:46:59.01 ID:fXxIBFtq
- イージスで北のみさいる見張るのは,発射兆候があったときだけだろ。
黄海は水深300m以下の浅海面がほとんど。
潜水艦で潜水艦なんて見張らずにP3CやPXで対潜哨戒すればいい。
ときどき、爆雷や対潜爆弾(模擬弾でいい)落としてやると
効果覿面。中国の潜水艦は列島線の外に出られない。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 10:58:28.45 ID:Rg/410fx
- >>1
このニュース、あんまり話題にならないのはなぜ?
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 12:49:03.79 ID:LYGyX8dn
- 宇宙開発の名の下に大陸間巡航ミサイル技術は得たけど
大型爆撃機・空母・長距離ミサイル取得のために北朝鮮には働いて貰わないと
ゴルァ仕事しろ北朝鮮
まだ先があるしね急げよ核武装まで
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 13:02:13.06 ID:0ww+nA+I
- (#´_⊃`) おせーよ。早くこないか
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 17:56:47.08 ID:EQdNPiXn
- >>76
極東3馬鹿がビビッているから・・・
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 18:04:35.79 ID:Qv3Y3ADw
- ここに韓日イージス艦を配備したらいいな。中国はビビる
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 19:48:09.75 ID:L8sP4eht
- 北京まで目と鼻の先だな。
実弾持って中国首都の隣接海域で待機。
いつでも、北京に向かって発砲できる。
これは永続した方がいい軍事行動。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/01(金) 01:53:19.01 ID:AewvMsZ/
- 朝日の一面に出ていた記事だな。
これ北朝鮮を理由にしているけど実態は対中共じゃないかと思ったんだが。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/01(金) 03:27:59.66 ID:YGv3V1Lr
- >>80 韓日イージス艦()藁
日米とデータリンクもできないなんちゃってイージス艦だされてもなw
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/02(土) 07:40:29.58 ID:o/9C+30l
- >>83
link16は備えてる。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/02(土) 14:12:26.18 ID:1/TEgLn4
- >>61
いや、今度起こるのは第3次黄海海戦だから。
日清、日露ですでに2回起こってる、全部大日本帝国海軍の勝ち、
しかもどちらも戦術的勝利だけでなく戦略的勝利でもあるw
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)