■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【露首相北方領土訪問】「無条件降伏したこと思い出せ」 ロシア上院外交副委員長が日本批判「内政干渉だ」[07/04]
- 1 :水道水φ ★:2012/07/04(水) 10:07:08.92 ID:???
- ∞【露首相北方領土訪問】「無条件降伏したこと思い出せ」 ロシア上院外交副委員長が日本批判「内政干渉だ」
ロシアのメドベージェフ首相の北方領土・国後島訪問を日本外務省が「極めて遺憾」と批判したことに
ついて、ロシア上院のシニャキン外交副委員長は3日、インタファクス通信に対し、ロシア内政に対する
「容認しがたい干渉だ」と述べ、強く反発した。
副委員長は「南クリール諸島(北方領土)はロシア領。首相は領内をいつでも訪問する権利がある。
日本側の立場は全く受け入れられず、ロ日関係の善隣的性格と相いれない」と強調。さらに、日本の
政治家は第2次世界大戦で連合国側に無条件降伏したことを思い出すべきだとも主張した。
一方、プシコフ下院外交委員長は同日、地元メディアに対し、批判に批判で応じるのは「どれほど
賢明なことなのか」と指摘。問題を大きくすることは「理性的ではない」と述べた。(共同)
ソース:MSN産経ニュース 2012.7.4 09:48
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120704/erp12070409490004-n1.htm
画像:3日、北方領土・国後島の食料品店を訪れたロシアのメドベージェフ首相(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120704/erp12070409490004-p1.jpg
関連スレ
【北方領土】「一寸たりとも渡さない」=北方領土でロシア首相[07/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341350311/
【北方領土】 ロシア首相、3日にも択捉島訪問 複数閣僚と [07/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341221154/
【北方領土】ロシア首相が国後島到着 実効支配を誇示[07/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341302460/
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 15:06:15.94 ID:h4YdA2Sl
- >>474
その判決文はおかしくないか?
・形式的には条件付き降伏である
・実質的にはほぼ無条件降伏に近い内容
だから
・ポツダム宣言の受諾は無条件降伏
こんな論理が裁判官の頭ではなりたつのかw
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 15:11:29.40 ID:h4YdA2Sl
- ・実質的にはほぼ無条件降伏に近い内容
と言うのは
「厳密にいえば実質的に無条件降伏とは言えない」と言ってるのに等しい。
自分でそう言っておきながら
・ポツダム宣言の受諾は無条件降伏
と言っている裁判官は論理学からやりなおすべきだなw
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 15:16:38.79 ID:x/kbAR4T
- やっぱりロシアはこうでなくっちゃ。
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 15:44:02.85 ID:NklugSz6
- やっぱり白人のリアルも見ないとな
ゴキブリしかいないからな
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 15:47:16.58 ID:CTlRkJaB
- な、こういう奴らだからソ連崩壊の時に情けなんかかける必要なかった。
中朝も同じ。次は選択間違えるなよ。
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 15:55:16.36 ID:w9rYJqQY
- でも露助単独に負けたとは思ってないわ
- 523 :タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2012/07/07(土) 15:59:06.08 ID:XXJqpvlz
- あなた方に対して降伏したことはないはずですが
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 16:20:51.31 ID:Q/W4I9M8
- >>1
ロシアなどに降伏などしていないが?
何を勘違いしてるんだこの馬鹿は
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 16:21:56.18 ID:TGleVfw/
- 国際現実として軍事威嚇の背景を持たないと有利に外交交渉出来ない事を理解しろ。
力を持たない公報は弱者の遠吠えでしかない。
必要なのは交渉相手が危惧する棍棒として有効に機能する軍事力。
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 16:25:15.35 ID:BWLKpa+3
- 国内エネルギー資源の生産を早く開始して、
ロシアの原油価格を暴落させるべき。
ロシアが強気なのは、原油価格高値安定の為。
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 16:37:22.82 ID:GTLru/ok
- ロシア人って野蛮ねー
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 16:54:57.03 ID:kSBF2D8U
-
日ソ不可侵条約を破った鬼の国・・・旧ソ連
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 16:56:05.44 ID:8A9xgZLy
- 中国や韓国の主張を聞くと「無条件降伏」って「謝罪も補償もしなくて良いなら降伏してやる」って意味だと思うようになった
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 16:59:58.25 ID:a89fiFWl
-
無条件降伏したこと思い出せ??
思い出したぜ〜〜メドよ、プッチンよ。
早い話が7ロシアは終戦を見計らって、泥棒猫みたいに、行き成り、不法占拠していると言うことだろう。
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 17:05:09.54 ID:Q2O1n6TT
- 日露修好条約、日ソ不可侵条約を日本の敗戦後にやぶって侵略してきて、
日本兵や一般市民もごちゃまぜにシベリヤへ抑留して一割を虐殺したのはソ連ロシヤだ。
ロシヤは何条約を日本と結びたいと言うのか。
平和条約なら条約を守ると言う証拠物件をロシヤは提出必要がある。
日本人はロシヤを信用しない。
ロシヤはどうやって日本人から信用を得ると言うのか。
条約を破って、千島を侵略してロシヤの領土だと言うなら、
ロシヤは条約を守る証拠を出せ。
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 20:33:08.09 ID:GyUFH+jN
- >>531
スターリンはルーズベルトの要請を受けて参戦したんだぜ
連合国の義理を果たしただけ
恨むなら宗主国様を恨めよネトウヨwww
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 20:37:45.94 ID:BzzMcLum
- >>532
何があっても日本領土だけどね
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 20:52:10.81 ID:xFsbtZ7C
- >>532
ソ連はカイロ宣言に違反してますが、なにか?
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 21:12:48.77 ID:D2TpIEFp
- メドベさっさと暗殺されろ
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 21:28:41.15 ID:w9rYJqQY
- 無条件降伏って何でも言うこと聞きますって意味じゃねーと思うんだがなー
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 21:38:34.35 ID:fp/hqtbf
- >>1
ロシアは冷戦に敗れたことを思い出せw
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 21:39:28.38 ID:Z9M/dSol
- 日本様がお前らを勝たせてやるから条件付けんなよというのが無条件降伏で良いんじゃない?
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 21:54:39.31 ID:BzzMcLum
- 日本が無条件降伏して武装解除したのにシベリアで強制労働
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 22:01:09.24 ID:wEOppG/C
- 冗談きついね
また内政が混乱するときがくるから
そしたらそのときにロシアから取り戻そう
あそこの内政はもろいから何十年かすればまた混乱する
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 22:03:43.25 ID:IwZIuhWa
- シベリア50万人抑留も子々孫々に伝え置こう
- 542 :ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2012/07/07(土) 22:06:07.14 ID:WgPLfuEX
- そもそも、ポツダム宣言受諾は「無条件降伏」じゃない。
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 22:19:50.80 ID:iZ84nmYl
- お前らに無条件降伏した覚えはないが
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 22:24:26.25 ID:UpDpiM/n
- メドベージェフのチビなんかになめられて、めちゃ腹立つ!
なんだったらもっぺん日露戦争やってもいいんだぞ。
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 22:26:26.45 ID:FM1lVQi5
- >>1
沖縄も小笠原も返った
多少違うけど、香港も中国に返った
ロシアだけ、おかしいことを思い出せ
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 22:34:27.89 ID:dD5tDSee
- ナメるのも大概にしとけよ露助ども。
お前ら今金なくて苦しいんだろ?
日本の金が欲しけりゃそれなりの誠意ってもんを見せろや。
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 22:41:04.67 ID:0FbSmIXF
- ロシア(特にシベリア方面)は永久凍土の上に街が建設されてるところが多い。
近年、これらが融解してきて電信柱が倒れるどころか、建築物も斜めになってる。
中には、すで倒壊してるものもある。
パイプラインや街のインフラなど、これから前途多難だな。永久凍土にはメタンハイドレードが
多く含まれてるから、それが燃やされずに気化すると更に温暖化が進んで永久凍土は後退する。
欧州ロシアと極東ロシアはドロドロの湿地で分断されるな。
そういうことを踏まえると、日本から金(協力という名目で)が欲しいってのは理解出来るわ。
でも、そんなの知らん顔しとけ、外務省。
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/07(土) 22:46:09.47 ID:AkhYOT2R
- ロスケ死ね
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/08(日) 14:58:27.66 ID:xZpRIz5g
- >>517
すげえ脳内変換だな。お前の脳内では「ほぼ無条件降伏」という文言が「ほぼ無条件降伏でない」と入れ替わるの? 池沼?
真逆に脳内変換できる奴は俺始めてあったわ
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/08(日) 15:00:39.56 ID:xZpRIz5g
- >>517
確かに、ポツダム宣言には、「条件」がある。それは日本が連合国に降伏を許されるために「呑む」条件である。
そういう意味では「形式的」には条件付降伏なのは認めるよ。マイナスの条件でも確かに「条件」だw
しかし、そんのとるにたらないから実質的に無条件降伏といっているんだよ。
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/08(日) 15:04:04.30 ID:bH3AIvjJ
- >>1
喧嘩売ってんのか、このチビハゲ
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/08(日) 15:04:27.60 ID:xZpRIz5g
- >>517
あとは日本人を奴隷化しないなど国際法上も当たり前の注意的記載事項しかない。これは法的な条件と呼べない。
あと、日本が国際法上、無条件降伏したとい判例ならくさるほどあるぞw
http://morizou.iza.ne.jp/blog/entry/2558513/
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/08(日) 15:28:55.97 ID:x9xoMWuZ
- その無条件降伏したきっかけが
ソ連の一方的かつ唐突な条約破棄なんだが
普通はそれを「裏 切 り」と言うよなあ
どさくさ紛れに掠め取ったものを偉そうだな
この『 朝 鮮 並みの』嘘つき泥棒
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/08(日) 15:37:19.61 ID:0kOWTh2+
- いや、別に北方領土がロシアのものになる根拠にはならんだろ>無条件降伏
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/08(日) 15:50:21.28 ID:Y37K53Ik
- 尻馬的に
不可侵条約を破っておいて、
無条件降伏も糞もないわ馬鹿ロシア!
本当に火事場泥棒が、でかい面しやがって。
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/08(日) 16:37:21.80 ID:hV8NORTR
- >>552
確かに判例が見事、日本「国」が無条件降伏していることを認めているな。
有条件派虫の息。ただ、そのサイトの主や、判例は、「無条件降伏した国でも国際法上の権利が保障されるのはあたりまえで、何をやっても許されるわけではない」っていってるから、ロシアや江藤の言っていることとは違うけどな。
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/08(日) 16:39:01.10 ID:67XVPCCV
- 本当に歴史を思い出してほしいんだろうか?
千島や満州で、在留邦人を逃がすために血みどろの玉砕戦をやった旧日本軍の勇姿や、戦後まで拘留され続けた先輩逹・・・
ロシア許すまじ(ノ-"-)ノ~┻━┻
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/08(日) 21:33:37.55 ID:ictHAslK
- >>557
露助は朝鮮人と違って時系列くらいは理解出来るもんだと思うんだよね。
だからこういう事を言い出す人は、当時のことを知らないんだと思う。
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/10(火) 20:54:52.10 ID:Rp1pjVok
- こいつらコソボ紛争の時もNATOと関係ないのに軍隊出してきただろ
マジで中国韓国に次ぐキチガイ民族だと思うぞ
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/11(水) 00:38:31.77 ID:IEZlr5Ko
- プーチン「ロシアの海外イメージが悪すぎる…」
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-4263.html
>ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、海外でのロシアのイメージが
>主にロシア人以外の人間によって形成されていることに不満の意を示した。
どうやらプーチンも相当なボンクラのようだぞ
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/11(水) 01:27:47.81 ID:LdzbhbDO
-
無条件降伏と武力による泥棒は別問題だ
ロシア上院外交副委員長 北国で凍ってろ
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/11(水) 03:46:17.20 ID:SgBdatg1
- まぁまぁ、今度の日本は連合国側だから時を図りつつじわじわ締め付けていこうや。
こういう馬鹿は核武装論に利用できるから有難いし。
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/11(水) 05:26:02.93 ID:NbGFDhuL
- >>560 まあ、シナといい勝負だな。
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/11(水) 05:53:43.24 ID:26sNNTDX
- >>1
あれ?
それはソ連だろw
いいのかな?ソ連と今のロシア同一視してw
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/11(水) 06:58:13.67 ID:NKg93yQn
- 沖縄や小笠原は日本に返還され、韓国や台湾やパラオは独立した。
ゆえに北方領土は日本に、千島列島と樺太は独立が正しい。
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/11(水) 07:04:25.00 ID:NKg93yQn
- あ、あと韓国に払ったように、日本側は樺太に無償資金を用意すべし。
あと北方領土に居住していた人たちも、日本と樺太どちらかの戸籍を選べるようにすると良し。
さらに樺太を選んでも、平和条約国籍離脱者として特別永住資格を与える。
どれも先例があるので難しくはないはずだ。
151 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)