■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日中】杉山晋輔アジア大洋州局長の頭押さえつけ取材対応を妨害 中国公安当局[09/12]
- 1 :壊龍φ ★:2012/09/13(木) 22:25:04.78 ID:???
- 頭押さえつけ取材対応を妨害 中国公安当局
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120912/chn12091223300011-n1.jpg
写真: 取材に応じる外務省の杉山晋輔アジア大洋州局長(右)を車の中に押し込めようとする男性=
12日、北京市内のホテル(共同)
【北京=川越一】日本政府による尖閣諸島国有化を受け北京入りしていた外務省の杉山晋輔アジア
大洋州局長が12日、中国外務省の羅照輝アジア局長らとの会談後、市内のホテル前で報道陣に対応
しようとしたところ、公安当局などに妨害された。
当局は突然、現場に警察車両で乗り付け、取材活動を許可しない旨を日本大使館関係者に通告。
警備員らが杉山局長の頭を押さえつけて車に押し込み、報道陣との接触を妨げた。
空港で取材に応じた杉山局長は「あらゆる形で意思疎通を続け、強化していくことが重要という点では
一致した」と述べたが、会談の詳細な内容には言及しなかった。
msn産経ニュース: 2012.9.12 23:29
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120912/chn12091223300011-n1.htm
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:26:46.44 ID:EA8ANvce
- 2GET
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:27:05.53 ID:Uo14BJEn
- 公安すらウィーン条約を理解できていない
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:28:03.65 ID:FktrsE3s
- 写真、兄弟かよ
コラじゃねーよなw
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:28:13.00 ID:N8Ff6xmP
- >>1
コラみたいな写真だな
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:28:19.79 ID:2m+7JxRp
- いい加減、激怒してみせないと駄目だぞ日本は
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:28:21.57 ID:gQ60YOAp
- 中国人は下賤の集合体だな
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:30:03.11 ID:2lfaWe/m
- スレタイと記事見てイラってしたけど画像見てどうでもよくなった
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:30:29.28 ID:vXNpUDhu
- 現場にもこれやったら許す
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:30:31.33 ID:H0yo3K22
- 外交官だろう?こんな扱いして良いのかよ?
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:31:33.46 ID:tSrjbTeS
- 外交プロトコル以前だな、チャンコロに国際基準とか無理ゲーなんだよ
しかし兄弟みたいな二人だな、カメラマンいい仕事だわ
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:31:43.38 ID:l0ivNYUR
- だったら対抗措置として大使館に招待して記者会見すればいいじゃんw
それを妨害したらおもしりことになりそうだしw
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:31:47.07 ID:N8Ff6xmP
- 写真ほのぼのとしてるぞw
- 14 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/09/13(木) 22:31:57.88 ID:UoRhUeSe
- 支那人は頭押さえつけると烈火のごとく怒るというが
結局のところ相手より上だという意識があってのことだというのが良く判るのだね
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:32:15.97 ID:xeiWKuT8
-
まあ日本の外務省は中国共産党の下部組織だからな(笑)
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:33:25.79 ID:uZNQ+MXT
- 日本、弱すぎるwwwwwwwwww
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:33:26.56 ID:M1Ut/6Xt
- >>10
外交官=召使い
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:33:41.55 ID:kf4sQRRh
- よくこんな写真を出せたなw 産経だからか?w
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:33:42.64 ID:vXNpUDhu
- 断言する、政府はスルー
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:33:57.94 ID:kHAz2I9A
- こんな無礼な扱いうけて怒らないのか?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:34:09.23 ID:r4NHEfNZ
- 掛け合い漫才みたいだな
口の開け方がそっくりw
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:35:08.38 ID:IE/2nAMj
- >>1
さすが産経、いい写真撮るわwwww
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:35:24.71 ID:TS0LOHey
- 政府、産経以外のマスゴミはスルーか?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:36:51.00 ID:LeoGTqKW
- 日本は属国だと思ってるんでしょ。
中華思想怖いわー。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:37:00.14 ID:vXNpUDhu
- 余談ながら、コピペ置くべきスレがないので借り
中国の主要鉄鋼製品価格が生産コストを下回る=業界団体
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE88C06520120913
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:38:06.25 ID:XbVG0UfF
- もはや開戦前夜だな
明日何が起きても、もう驚かない
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:38:19.65 ID:MoaM0doP
- 外交官に手を出すなよ馬鹿w
これだから土人どもは困る
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:38:19.95 ID:6vhgsQVS
- http://www.city.mihara.hiroshima.jp/shougai/b/harukakanata.jpg
これの、悪質な改変だろ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:39:04.82 ID:2m+7JxRp
- 官僚が叩ければいいや的な反応が多いのも問題だけどな
どんなに支持政党が違ったり既得権層とされてる奴らが嫌いでも
日本人に対する侮辱には日本人全員が怒らないといかん
丹羽の件もだけど、どんな売国奴でも
日の丸をつけた外交官があんな扱いをされてるのに
そいつ親中だからやっちゃえ〜とか
田舎臭い国内の政争感覚で外交問題を流してしまう馬鹿ども
国民が率先して怒らねばいかんのに
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:39:12.22 ID:2RgRFKx6
- この画像から中国側の焦りと地毛であることが読み取れる
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:40:56.10 ID:MoaM0doP
- >>29
大使や外交官というのは国家を代表してるんであって
特定政党の支持とかは関係ないはずなんだが
どうもそのへんの認識が足りないわな
特にマスゴミの連中w
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:41:10.20 ID:V1JcuMvF
- 猿の惑星より民度が低い国w
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:42:18.72 ID:NtbPPDBE
- >>1
スゲー。
他国の外交官に手を出したのかよ。
どうすんだ、コレ。
まあ、日本政府はなかった事にするんだろうが。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:43:12.54 ID:4dk2KDxd
- まあ、これが今までの外交の成果だよ
外交官がこんな扱いを受けるとか、どれだけ舐められているのかと
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:43:25.37 ID:nQhhTZQu
- >>30
かなり失礼な出来事なんだが、不覚にも「地毛」で笑ってしまった。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:43:30.52 ID:6qsGI/O0
- シナは日本に核武装させたいみたいだ
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:46:43.22 ID:MoaM0doP
- 関係がギクシャクした時にこそ、お互いに外交儀礼を守らないとヤバい
シナチョンの奴らはこれが全然わかっていないようだ
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:46:48.73 ID:L+ZNiuUo
- 日本では他国の外交官が「外交問題にするぞ」と鶴の一声で叫べば日本人は官僚
から警官からマスゴミ記者までみんな恐れ入るのに、
中国では政府関係者が「外国人は勝手に喋るな」と言うとそれで終わりなんだな。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:47:45.56 ID:LJq1P7fE
- まじで中国やばいな
軍部がクーデターでもすんじゃないの
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:48:09.15 ID:96xKUTY1
- 済南事件 昭和3年(1928)
中国兵による略奪陵辱暴行殺人事件。略奪被害戸数136、被害人員約400とある。中国側も立ち会った、済南医院での日本人被害者の検死結果。
藤井小次郎
頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
斎藤辰雄
顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
東条弥太郎
両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
東条キン(女性24歳)
全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
陰部に約2糎平方の木片深さ27糎突刺あり。
両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
鍋田銀次郎
左脇腹から右脇に貫通銃創。
井上国太郎
顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
宮本直八
胸部貫通銃創、肩に刺創数カ所。頭部に鈍刀による 切創。陰茎切除。
多比良貞一
頭部にトビ口様のものを打ち込まれたらしい突創。
腹部を切り裂かれて小腸露出。
中里重太郎
顔面壊滅。頭骨粉砕。身体に無数の刺創。右肺貫通銃創。
高熊うめ
助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
右脚の白足袋で婦人と判明した。
他の二体は顔面を切り刻まれたうえに肢体を寸断され、人定は不可能であった。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:48:23.65 ID:/0t0Dlij
- 俺が首相ならすぐさま中国に謝罪を求め、
謝罪しなければ中国に対して二重基準はよくないので
「中国の道レベルの人間の頭を取材対応で1回押さえつけていい券」
を一枚発行したことを中国に伝える。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:50:06.65 ID:1JL8VeAO
- なんか写真の手が気持ち悪いんだが…?
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:50:29.51 ID:Uo5Y7N0p
- 日本人は支那じゃ人類扱いされてねー! ってこったw
しかし酷いな!!!
こんなん欧米の大使館員には絶対やらないな、支那畜はwwwww
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:51:03.76 ID:agYoZ7xe
- 昨日の夜、流れ星が核弾道ミサイルに見えたよ。やべー来たか?と
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:51:18.31 ID:aEmWtuPM
- 「韓国より寿命が短い」w
支那は組立奴隷も務まらんつまらん国だったなww
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:51:52.55 ID:CZvKVR20
- Terrorist's South Korean 狂った韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=EG8zTjyaxjw&feature=related
2年前に下朝鮮ではこんなこともされているがな。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:51:59.11 ID:6HfHkqhe
- いや怒れよ
心底バカじゃないのか杉山
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:52:09.85 ID:XbVG0UfF
- 冗談抜きで、国慶節までに何かが起きる予感
- 49 :副班長:2012/09/13(木) 22:52:26.80 ID:viX+GlQ0
- 中国は自国の治安も守れない低俗な国だ!
『愛国無罪』などという悪法を好き勝ってに解釈してる国民も知性がない!
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:52:28.92 ID:agYoZ7xe
- 屠殺場へ送られるチンパンジーのようだ。
屠殺場へ送られるチンパンジーのようだ。
屠殺場へ送られるチンパンジーのようだ。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:52:41.33 ID:MxZ231Wx
- 日本の外務省は中国のポチだからな
舐められて当然
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:53:12.65 ID:o9evsp09
- 報道陣追い払えよ…(苦笑)
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:53:16.32 ID:ngPIVKMB
- これは特ダネでオヅラさんが取り上げるかな・・・?
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:53:19.78 ID:NWgnaCzV
- 殴り殺してくれたほうが、日中双方にメリットがあったのに
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:53:24.07 ID:Y9Z1FeIW
- 日本の外交なんてこんなもんだ
公安に逮捕されても助けることない事案
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:53:26.87 ID:2m+7JxRp
- >>31
まあ、丹羽の場合は完全に適性ゼロだし
そんな人事をした上に庇いまくった民主党にも
丹羽本人にもめちゃくちゃ腹は立ったけど
それと外交官への侮辱はまた別だからなー
それにしても、何の意図があって、何を喋らせないようにしたんだろう
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:53:39.89 ID:uk6JroVW
- シナに事情説明に出掛けること自体、属国根性じゃね〜か。
害務省はナニ考えてるんだ
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:54:54.59 ID:qqbRixBh
- 日本でも中国人外交官に同じ対応してやれ
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:54:59.41 ID:JYCOyx0E
- >>3
詳しく知らんけど、ウィーン条約って交渉に訪れた
外務省職員についてまで定められてないんじゃないの?
領事館の大使とか外交団じゃないし。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:55:02.61 ID:zy/WTpqn
- まず元号を中国の古典から引用するのを止めることだな。中国の属国みたいで
情けないだろ。それが出来ないなら元号なんか止めればいい、別に必要も無い
から。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:55:04.25 ID:NpCx0k9c
- まだODA続けてるんだろ?
日本国民の税金からの援助で作った兵器で
攻撃してくるぞ(笑)
今の状況なら中国に経済制裁されちゃうしな〜
尖閣に海自送っちゃえよ
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:55:21.76 ID:Uo14BJEn
- >>56
報道陣が全部日本人だったら問題ないんだろうけど
中国人の記者じゃ靴どころかマイク「くらい投げてきそうだ。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:55:44.08 ID:eEFg0bGj
- 単に舐められてるだけなのに、「中国様が怒ってるの説明不足のせいで誤解なさってるからだ」 なんて思考するのが日本の外務省
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:55:46.88 ID:FVTkmgAS
- >>60
遂に宇宙世紀を始める時が来たか。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:56:05.79 ID:XVsZaw3X
- なんで報道陣の方を押し戻さなかったんだろうね
中国の報道陣なんか二束三文だろ?
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:56:07.67 ID:sa86YvY2
- こういうことされても日本政府はニタニタしながら遺憾の意なんだろ もうだめだ
君側の奸と化した明治維新政府にはそろそろ店じまいしてもらって、
武門による幕府をうちたてて国内の草刈りをした方がいいんじゃないかな
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:56:45.25 ID:agYoZ7xe
- >>1
「中国が尖閣諸島国有化について理解した」などと言った日にゃ、
こいつは中国から帰ってこられないだろ。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:57:10.02 ID:8kWBGCg5
- この政治空白の時期に 面倒な事起こしやがって
- 69 :火車:2012/09/13(木) 22:57:47.22 ID:cHYGB9lC
- こういう画があれば政府の弱腰的な対応を民衆に糾弾されずに済むのかもしれないな。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:58:02.45 ID:rIJdta2R
- 支那土人はしょうがねえなあ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 22:58:35.61 ID:MoaM0doP
- >>64
皇紀があるじゃんw
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:01:38.38 ID:EA8ANvce
- 日本外交脆弱杉。いっそ関東連合にでもやらせたら?
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:01:40.61 ID:Z3L8pJ+e
- なんで殴り返さなかったんだ。杉山さんももっと強気に出ろ!!
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:02:07.10 ID:GzIywIT6
- 7時のNHKニュースで映像見て「...えーー?」って思った
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:03:10.13 ID:V1JcuMvF
- 義和団の乱の頃から外交官に手を出す癖は変わらない
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:03:52.82 ID:JbBZ8Tin
- 日本国内には当然だが
海外にもこの中国の非礼を伝えた方が良い気はするが
欧米人はあの2人の違う人物だと理解出来るだろうか
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:03:53.45 ID:ZcvTSfRE
- 写真ワロタ
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:04:00.37 ID:bIB9j3P2
- >>1の画像すごいなぁ。
頭押さえつけられて、なにも言わなかったのかなぁ?
そういう態度を続けているとトコトン舐められて、格下に見られるのが世の中だと思うよ。
それでも法律とか規則とかを言い続ける日本人がバカなんだよね。
学校や日本社会のなかで先生、警察がいるっていう状況とは違うっていう認識がない。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:04:58.09 ID:TFADBrkm
- 中国人は中狂の一党支配に怒れよ
- 80 :ななし:2012/09/13(木) 23:05:22.18 ID:qifS9qZ0
-
頭を押さえている手を払って、どなるぐらいしろよ。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:05:50.17 ID:0z2G82EP
- >>63
外務省pgrして怒りを使いきってもしょうがない
それより政府にもっと抗議しろ、日本人を守れ強硬にやれって突き上げようぜ
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:06:42.47 ID:birw+dt3
- プライド無いのか、外務省
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:08:37.49 ID:OuryOweX
- シナの幼稚な行動は日本の方が格上と認めてる証
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:08:38.38 ID:0z2G82EP
- >>78>>82
そうやって冷静風に日本人のせい、外務省のせいにしてる俺らもプライドないのよ
アメちゃんだったらアメリカ人に何をする、戦争だ!といきり立ってるぜ
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:08:47.81 ID:OYtZthyj
-
同じ事を来日した中国主席にしてやればいい
頭が車の屋根につかえますよ、とか言って
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:11:33.66 ID:CmhtVJk2
- こんな事されても抗議しないんだもんな
これ見ればその内他の国も日本に敬意なんて払わなくなるぞ
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:11:46.50 ID:MoaM0doP
- >>84
憲法9条のおかげで、どんだけ煽っても日本は反抗してこないと思ってるからなあ
シナチョンが増長していられるのもこれのせい
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:11:58.59 ID:A4y/Js8Z
- 官邸への意見は此方に
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:14:37.12 ID:teD/xdfQ
- もう長くないな、支那は。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:14:43.59 ID:Y9Z1FeIW
- そもそも公安の注意を聞かない方にも落ち度がある
民主党と同じで、中途半端なことばかりやるから
中国との関係が無茶苦茶に進んでるわ
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:15:14.39 ID:rIJdta2R
- しかしコレ東亜にしかスレ建って無いのか
大問題だと思うのに
- 92 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:15:28.60 ID:KZcP/wil
- 一番いいのは欧米に
この中国の法を平気で無視する所業を大々的に宣伝すること。
欧米の評判を中国は気にするから
これが一番効くww
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:17:17.50 ID:0z2G82EP
- >>87
実際、反抗しないもんな
そこでまた、「反抗しない日本人が悪いのだ、そのせいで…」
と全方向に自省・反省モードに入っちゃうもんな
(このレスもそうだけど)
一番悪いのは中国人なのに、そこをほっといて延々日本は日本は日本は…
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:18:48.18 ID:teD/xdfQ
- >>61
てか、もう攻撃してるよw
人工降雨ミサイル(ヨウ化銀-ホルムアルデヒド溶液)で気象操作して、日本に人工竜巻やら人工台風やら寄こしてるw
今年の5月、竜巻の激しかった千葉とかで軒並み、大量のホルムアルデヒドが検出されただろ?w
あれ、人工竜巻の残渣ねw
ま、最近は、人工降雨の件は、黒幕の習近平が捕まってから大人しくしているようだけどw
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:18:49.84 ID:Z3L8pJ+e
- たかがヒラの公安警察官風情が一国の名代の頭に手をかけるとは・・・
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:18:59.66 ID:On4IRZDx
- これSPが杉山守ろうとしただけじゃないのか?
まぁ実際のところはわかんねーけど。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:20:04.34 ID:2m+7JxRp
- >>90
ねーよ、馬鹿!!!
どこまで卑屈なんだ
取材に応えるのを妨害して外交官の言論の自由を制限した
中国側に全面的な責任がある
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:22:04.05 ID:PflPR538
- ひでえ国だな
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:22:58.73 ID:4kRannwH
- いいんじゃない?
日本官僚をもっと怒らせろ
底力発揮するぞ
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:23:48.87 ID:yx3dAkkT
- 局長がズラで、それがズルッといったら、間違いなく日中断交になったのに。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:24:29.27 ID:JYCOyx0E
- >>97
マジレスするけど、この人の身分は外交官じゃないよ。
大使や大使館職員じゃないから。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:25:23.34 ID:jHEpz4rE
- ヅラめくってるようにしか見えんw
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:25:54.20 ID:2m+7JxRp
- >>96
取材陣が公安の目の前で暴行を働くのか?
ありえん
中国の公安を日本の公安と同じに思っちゃいけない
だいたい時代劇に出てくる悪代官一派を
10倍ぐらい兇悪にした奴らと思っておば間違いない
民間会社と結託して人民の家を壊す地上げ屋を保護したり
地方政府の利権確保のために中国系外国人を暗殺しようとしたり
まじてやってんのよ
そんな奴らの前で今後弱みを握られる真似は
記者なら特にやらないよ
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:25:59.34 ID:aWesOr5N
- やり方はエゲツナイが
そんだけやばい状況にあるということだろうな。
中国国内での不穏な動きというのは本当だろう。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:26:10.50 ID:kcWbCxwk
- >>99
いや、彼らは中国に対して怒れないから。
強気に出れるのは、韓国に対してだけ。
なぜとは聞くなよ。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:26:19.51 ID:BiRLiQSw
-
胡錦濤主席は「領土主権を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅した。
野田総理は無言で頭を垂れて床を見ていた。
国益が第一、早く安倍さんと交代して。 お願い!野田仮免総理!
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が必要です。
一方、国内はお花畑。
香山リカがBPO (放送倫理審査会)委員とはびっくりです。
危機管理意識の欠如した左翼思想を持ち、平和ボケの妄想で凝り固まった
「無防備主義」を唱える香山リカです。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
左翼傾向のTV番組は香山リカを使い無防備の妄想を拡散します。
BPOは危機管理意識の無い平和ボケ国民を作る腐った組織である。
テレビ放送を監視・指導するする組織が腐るとテレビ番組が反日になる。
テレビで古舘、みのもんたの詐欺口調を見ると一日が「ゆううつ」になる。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:27:02.83 ID:RaPcJein
- 反日無罪やりたい放題
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:27:41.91 ID:2m+7JxRp
- >>101
いや、そういう問題じゃ…
じゃあ政府要人と言い換えるが、問題は同じだよ
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:30:13.39 ID:d5hgG7i5
- >>1
ミンスが尖閣国有化に当たってなんの対策もせずに
思い付きでやってんのが良く分かるわ
ダメだコリャ
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:30:33.78 ID:Uo14BJEn
- >>101
外務官僚でもトップクラスだぞ>アジア大洋州局長
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:31:26.31 ID:JYCOyx0E
- >>108
じゃ、俺も言うけど、外国から来た人間に
その異国の常識である「言論の自由」なんか認めるわけないだろ。
外交官であるなら、発言する権利はあるけど、政府要人が来て
好き放題に話す自由を認めなきゃいけない条約ってないよ?
世界の常識から見て非常識で、そういう倫理的な意味で批判されても
「責任」なんて言葉を使って批判できる問題じゃない。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:33:30.18 ID:agnIc8JA
-
民主党も自民党も党内とはいえ、選挙やってるばあいじゃないだろ 阿呆
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:33:56.80 ID:8RMhdOpa
- この人は大使じゃないからこれは全く合法で問題ないんだがね?
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:34:11.26 ID:JYCOyx0E
- >>110
その地位や行動を妨げてはならんっていう取り決めは
外交官の身分にあるものだけ。
同じことをもう書いちゃったけど、礼儀作法としては最低だけど
外交官として扱うのは間違ってる。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:37:34.81 ID:2m+7JxRp
- >>111
俺はずっと法的・国際的責任じゃなく
日本を軽侮するという点で中国を責めてんだけど
そして>>90>>97をまともに読めるなら、
この状況を生んだ責任はどちらにあるか
という意味で使ってることは分かるはずだけど
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:37:58.93 ID:A4y/Js8Z
- 大使でもない>>>大使でも外交官でもない(ウィーン条約)
外務省職員なので、当て嵌まらないが、尊重されてしかるべき立場の人
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:38:07.66 ID:S9VtkNN8
- 大使にロケット弾ぶち込むよりは、上品なのか。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:38:21.62 ID:Uo14BJEn
- ウィーン条約の規定では外交官ではなく「外交使節団」と明記されている以上
公用で訪中している局長にもその身分が与えられる。
第二十九条 外交官の身体は、不可侵とする。外交官は、いかなる方法によつても抑留し又は拘禁することができない。
接受国は、相応な敬意をもつて外交官を待遇し、かつ、外交官の身体、自由又は尊厳に対するいかなる侵害をも
防止するためすべての適当な措置を執らなければならない。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:40:04.37 ID:icy9V+8O
- 国の代表だろ。
日本の公安がこれやったら
断交ものだろうなぁ。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:40:47.89 ID:yBgpS07u
- 外務省は、在中の日本人を帰国させて欲しい。
これまでの安定的な胡錦濤政権のようにはいかない。
彼の院政か、もしくは親日な次政権として、
安定するまで、強制帰国でいいとおも。
強制しないと、帰れない人も多い。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:40:57.46 ID:XMLpN+Iq
- 日帝を悪役扱いしてたアホには実態がよくわかっていいだろ
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:41:17.54 ID:JYCOyx0E
- >>115
だから、外交官じゃないなら言論の自由なんかないんだわ。
わかる?
ゆえに、中国側に、言論の自由を制限した責任もないの。
それは礼儀という面からは批判されて当然だろうけど
責任なんて言葉使って批判するものじゃないの。
「状況を生んだ責任」っていうのは、これからこの話が
日中間で問題になって、「責任はどちらにある?」って
発展してからのこと。
今の時点では、中国国内の法に違反してなさそうだし
外交官でもないからウィーン条約も関係ないし
責任問題を問うものじゃないだろ?
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:41:31.99 ID:62MfieQF
- ひっくり返って後頭部打ち付けて倒れこむ位のリアクションしやがれ
国益誘導がなっとらんわ、アジア大洋州局長
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:43:14.27 ID:3ifMyOs3
- 国の代表をこんな扱いしていいの?
なあどうなん?シナの外交官の頭押さえつけようぜ
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:43:47.41 ID:LJq1P7fE
- ウィーン条約に当てはまらなくてもこの乱暴なふるまいは
中国の基地外っぷりをアピールできるいい事件
ピュリッツァー賞とれるわ
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:44:05.29 ID:JYCOyx0E
- >>118
外交使節団が送られた場合、外交使節団長にふさわしい身分だけど
今回の内容は、外交使節の任務とは全然違うから。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:44:16.88 ID:2m+7JxRp
- >>118
いや公的に日本政府と中国政府の間に
使節団として扱う了解があったかははっきりしないから
ただ、肝心なのはさ
今気にするべきはウィーン条約に当てはまるか当てはまらないかじゃないだろ?
日本人を、それも日本政府の内意を受けている人間を
こんなふうに扱うことに、まず最初に怒りを覚えないのか?
冷静ぶってこの場合の身分はーと解説してる場合かと
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:44:19.26 ID:Uo14BJEn
- >>122
つくづくアフォだな。君の論理だと米国務長官あたりが訪中しても
身分保障の必要はないといっていることになるぞ?
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:46:23.13 ID:Uo14BJEn
- >>126-127
日本の外務官僚が、中国外務省にアポなしで遊びに行ったということかね?
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:47:11.74 ID:JYCOyx0E
- >>128
身分保障の必要?そうだよ。ないよ。
身分保障するのは、外交的儀礼からだよ?
外国の政治家に不逮捕特権ないだろ?
逮捕しないのは、外交的儀礼や外交的判断だよ。
言葉のイメージから拡大解釈してるだけじゃん。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:48:48.61 ID:JYCOyx0E
- >>129
外交使節でggrks。
首相から全権委任でもされたのかよ?
交渉事に出かける人間まで外交使節とは言わんよ。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:55:53.93 ID:2m+7JxRp
- >>122
あのさー…
後から問題が起きた場合に責任という用語を使ってはなんたらかんたらは
国際学部ででもやってくれ
この場所はニュースに関して庶民が自由に感想を書く場なわけ
中国には責任を負う義務はないんだよ☆だの
明文化されてないから中国側に権利が〜☆だのと書き込んで
妨げるのが楽しいならまあしょうがないが…
一つだけ教えてくれ
君自身はこの件をどう感じた?
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:57:56.88 ID:JYCOyx0E
- >>132
礼儀で考えると最低。ただそれだけ。
外交官でもない人間を外交官と勘違いして
ブチ切れるのはアホだと思う。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/13(木) 23:59:10.33 ID:DJqageMK
- これは外務省本気出すの?
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:02:48.29 ID:A4y/Js8Z
- 日本に対してのテロ(シナ国内)一部容認
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347546165/
いくらなんでも、これは・・・・外務省としても何か手を打たざるを得ない
参加人数が恐ろしく少ないのが笑えたりもするw
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:06:57.91 ID:O4xItFe4
- >>133
外交特権を持たない人間に対しては
法に触れさえしなければどんな侮辱や非道をされても怒ってはいけない、か
法感覚という印籠を間違った形で振りかざせば
道理や他人の感情まで押さえつけられるし
そうすることが冷静だと思っている君が真のアホだよ
22、3を過ぎてから今の自分を思い出すことがあったら
悶え苦しむこと間違いなし、と予言しとく
昔は俺も君に似てたから
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:08:57.90 ID:P8ay+22f
- もう戦争だ。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:11:51.83 ID:iif3AXYE
- >>137
9条改憲と、自衛隊法の改正が先ですね。対地攻撃用兵器も揃えないと
ワクワクが止らない
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:13:37.32 ID:gqGXbIX0
- コケにされすぎ。こんなことされても外務省もゴミンス政権を中国には何も言えないの??
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:14:04.65 ID:onoAKSVX
- 幼児教育時から点数馬鹿教育受けてるから、何が大切なのかわからないんだ!
頭叩かれてその手を払いのけることすら、馬鹿親から躾けられていないんだろうよ?
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:17:33.12 ID:IPXeFgju
- 日中国交40周年(笑)
色んな意味で、記念になりますな(笑)
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:19:59.81 ID:tn/IfzMT
- ※日本政府は事なかれ主義、波風たてない。
遺憾です・・(終わり)
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:20:54.91 ID:z55n+IWm
- なんか中国人って
ホントめんどくせー連中だな
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:22:03.24 ID:iif3AXYE
- >>142
もうむりだよ、国民の目もかなり光っているので、今までの様には簡単に行かない
選挙で必ず痛い目にあう。これを何よりも嫌うのが政治家
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:22:50.92 ID:EDsH+nKV
- 記者の中に安重根が紛れ込んでるかもしれない
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:25:46.37 ID:/qYVduYz
- 一気に戦後レジュームの脱却ってやつ?が進むかもしれないな。
予想もしない形で。(笑)
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:26:28.06 ID:iaRAc77G
- 冷静ニー
大局的ニー
大人の対応ヲー
感情的ニナッテモ益ハナイー
常にこんな念仏を唱えるだけで
状況に合わせて対応を使い分ける努力をしなくても何とかなると思ってる
そういう日本人が一番外国人から軽蔑される
自分で自分のプライドを守らない人間を
他人が尊敬してくれるはずないもの
本当に大人なのは感情を殺すのではなく
うまく見せながら交渉に使える人
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:32:12.13 ID:Go9iNL/j
- よくこんなことされて黙っているもんだなww
中国の局長と公安のこいつを呼び出して、公安の奴が見てる前で、中国の局長相手に同じ事をしようとするがなww
それが嫌なら、公安のこいつに土下座の謝罪を要求だわww
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:33:10.29 ID:Go9iNL/j
- 日本の警察も、中国人相手のときは、これ以上の態度で頼むわww
クソ中国人を日本に居られなくしてやれ
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:41:33.68 ID:WJEFVP2Z
- ここまでされて日本は何を我慢しなければならないのか?
外務省は何を怖れているのか?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:43:28.29 ID:jaiZcPAr
- 外交の究極の目標は戦争の回避で、
ねとうよのプライドを守ることじゃないからだよ。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:45:34.36 ID:WwD3gW9r
- >>151
阿呆発見
戦争行為は外交の一手段に過ぎない
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:46:56.80 ID:VlFb+2JH
- 一方日本では党内抗争遊び中
こんなことも「先ほど知りました」って言う官房長官の姿が見える見える
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:47:53.41 ID:jaiZcPAr
- >>152
戦争する為に外交してる国もあるけど
そんな特殊な例をまねしては行けませんよ。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:49:00.20 ID:PkXX/eCH
- >>151
すごい馬鹿発見!!
団塊か?
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:57:30.37 ID:jaiZcPAr
- そう?
外交官って基本は戦争1分前まで回避に向けて全力で動くもんだろ
普通の国は
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 00:58:09.18 ID:O4xItFe4
- >>153
さっさと選挙しないと
もうどうにもならんよな…
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 01:04:48.06 ID:fZE2I9Dn
- ID:JYCOyx0Eが必死になってまで馬鹿さらしているけど、
外務省のアジア大洋州局長は『外交官等身分証明票』持っているにきまっているだろ。
>>59
ついでにいうと、領事関係に関するウィーン条約ってのもある。
詳しくないのに、何でこんなに強弁しているのやらw
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 01:07:10.19 ID:jaiZcPAr
- 報復いうなら、
この映像を黙って世界にばら撒くのが良いのでは。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 01:07:37.42 ID:1uIF19rk
- >>157
野田豚「近いうちにっていってるだろうが!」
ですが何か?
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 01:09:46.20 ID:PkXX/eCH
- >>156
戦争は外交の手段
戦争は国家間の紛争の一形態にすぎない。
紛争のうち武力を行使するレベル以上の紛争を戦争と呼んでいるだけ。
日本と韓国の間に竹島問題があるが、武力行使にいたらないだけで紛争ではある。
紛争を解決する為に外交があるが、問題を解決するのが目的で、
どのレベルで紛争をコントロールするかはまた別問題なんだよ。
どのレベルで紛争をコントロールするか?そのものが目的と言うのもおかしな話なんだ。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 01:17:19.38 ID:i1jzKnm4
- >>161
と同時に戦争は外交の破産であるとゼークトの中の人が言ってた。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 01:21:09.32 ID:iaRAc77G
- ID:JYCOyx0E=ID:jaiZcPAr
日本から外交で強硬な態度を取られたり
日本人がそういう議論で盛り上がるのがお嫌な人みたいね
この人の頭に浮かんでる外交相手が中国とは限らないけど
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 01:23:23.81 ID:jIusv8ib
-
【自衛隊】 駆逐艦2隻、海兵隊対テロ警備部隊を中国近海に派遣 [9/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1347505371/
日本は12日、中国で起きた日本人襲撃事件を受け、中国沖にミサイル駆逐艦2隻を急派することを決めた。
海上自衛隊は同時に、在留米国人の安全確保のため、約50人で構成する海兵隊の対テロ警備部隊を中国の首都北京上空に派遣した。 ロイター通信などが伝えた。
それによれば、2隻のうち1隻は黄海の経島に寄港しており、数時間で北京沖に到達可能。
もう1隻は上海到着まで一日かかる見通しだ。
いずれも昨年の多国籍軍による対リビア軍事作戦で、カダフィ政権(当時)の防空網を攻撃した米軍トマホーク巡航ミサイルを搭載している。
ただ海上自衛隊と米高官は、現時点で特定の攻撃目標があるわけではないとしている。
(2012/09/13-11:25)
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 01:24:12.05 ID:1uIF19rk
- >>163
強硬つってもね…
日本が今とってるのって…
何かあったかな?
香港の活動家がタイーホされる画が
かなりショックだったのかねえ…
中国国民には「我が領土」て嘘吐いて
あれだと落差が激しいのか…
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 01:26:46.53 ID:i8Qds3jO
- >>1
画像ワロタwww
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 01:39:21.13 ID:GYZGPiJl
- 福澤の時代から特亜は一歩も進歩してないなあ
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 01:53:38.08 ID:F7lp8bCW
- 中国と国交断絶しかないな
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 01:56:40.60 ID:KEYJXzPl
- ナメられすぎやろ
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 02:00:13.99 ID:GCts/+zz
- >>164 !
嘘八百はチャンコロの始まりだぞ!!
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 02:03:00.73 ID:3GBhh0UV
- こんな侮辱されてワロタとかレスがつくんだな
お前ら死んでいいよ
- 172 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:9) :2012/09/14(金) 02:04:04.85 ID:4EZpIvae
-
所詮支那も土人の国w
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 02:04:10.91 ID:1uIF19rk
- >>171
天皇土下座発言よか穏やかだからねえ
あのインパクトは結構強烈。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 02:12:48.37 ID:jIusv8ib
- 戦前の日本人外交官なら柔道でこの中国人の背骨を折っているレベル
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 02:30:46.91 ID:aVp9N/Xb
- 中韓にへらへらと媚びへつらって相手の機嫌ばかりとって下手に出てた日本外務省w
まだこんなにバカにされても媚びへつらうのかな
もう日本のために毅然としてくれ、マジで
情けなさすぎる
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 02:33:38.56 ID:iKQTcR0t
- >>1
アジア大洋州局長まで上り詰めて
こんな、若手芸人か何かの容疑者なみの扱いw
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 02:35:36.38 ID:1uIF19rk
- >>176
つかこのポスト
北チョンの相手させられたり
罰ゲームになってないか?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 02:37:46.70 ID:e2kG76UT
- 中国は国じゃなくてデカい村だと思う。世界最大の村
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 02:40:32.28 ID:aVp9N/Xb
- 日本の政治も政治で自分たちの事ばっかり
もう嫌になってくる
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 02:42:39.83 ID:JoWAwNbG
- 駐日シナ大使も同等に扱え
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 02:54:21.16 ID:PkXX/eCH
- お花畑が失脚する切っ掛けになりそうだな。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 03:03:17.53 ID:PJQjWvE1
- >>1
コラじゃねえの?ガチ?
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 03:20:08.69 ID:IDVNBfyR
- 日清戦争前もこんなんだったよね
「アジア連携だの友好がどうの」
日本「一緒に欧米と戦おうず!」
特ア「小日本!」
↑当時こんなんだろ?
今は
日本「連携して仕事して儲けよう!」
特ア「技術はもらう」
ここだけはチョンコの言う通り、「歴史から学べよ。」
別に仲悪くたって良い。
相手と対等と言う考えは国内だけでいいんじゃない?
とにかく、外国のために政治をするな。
民主党は死ね
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 03:24:45.99 ID:NtEyS0Mt
- 結局、戦争の教訓なんて「何十年もたてばまた繰り返す」ってことだけか
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 03:27:48.40 ID:dBsnRtp3
- これニュースで見た時、「何で中国人が取材規制してるんだ?」と思った
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 03:39:24.15 ID:oEApR6EE
- >>171
笑うしかねぇだろ
何の意味もなく関係ない中国人見つけたら殺せってか?
互いに納得して両者得をする関係を作ってきたと思ったがいらねぇって話なら
政府が対応して措置を取るだけだろ
- 187 :消費税増税反対:2012/09/14(金) 03:59:33.78 ID:bsFrMbh0
- 外務省高官への暴行かよ
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 04:06:20.37 ID:tUgftLNJ
- >>177特ア担当つうだけで左遷も同然だろw
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 04:27:47.93 ID:T5z00NQ+
- 何という無礼な奴らだ。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 04:29:39.59 ID:HND0B/05
- 外務省チャイナスクールの支那での身分的地位がよくわかる写真です。
- 191 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/09/14(金) 04:37:00.13 ID:bc73YkAv
- 礼儀知らずな奴らだ。
まあ中国人はそんなもの。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 04:41:54.54 ID:YQ5naQBY
- 何ていう民族 絶句
ほんと鎖国しろよ
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 04:55:07.36 ID:0ekc9Uir
- >>190
中国公安当局「ハウス!」
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 05:37:27.86 ID:rrApm5CG
- 歴代の支配者に変わる度、大虐殺と正史を行ってきた支那三国
現代人の感覚からすれば、なんて野蛮な行為と思われがちだが
その正当な理由は確実にあったのだな、支那や半島の土人ぶりで良くわかる
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 05:40:07.09 ID:z55n+IWm
- さあ
日本外務省の役人の男気に
注目しましょう!
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 05:43:16.64 ID:KV8AovaX
- 親書返送といい之といい舐められすぎ
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 05:44:03.44 ID:FJPdzqyC
- 何でノコノコ説明に行くんだ?
そりゃ日本外交ナメられるわWWW
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 07:59:14.29 ID:yg+KndDE
- >>3
推背図の内容はあくまで、中国を中心とした予言書であり、全世
界の事象をフォローしている予言書ではないということは明確に強
調しなければなりません。
背景にあるのは、中華思想であり、分裂と統合を繰り返す中華史
観を主軸にして予言しているということです。
最近、日本で推背図に関する解説書が出版され始めていますが、
非常に陳腐かつ奇異なことに、推背図で予言している「日本消滅→
中国大陸の中で日本民族や日本文化がかろうじて存命する」という
非常に深刻かつ重要な予言内容は一切触れていないということです。
しかも、日本の没落・消滅と解釈する中国側の専門家の主流認識
に対して、「これは米国の没落を意味する」と解釈する非主流の解
釈を堂々と解説するものがあるあたり、推背図の研究が未熟な日本
であるがゆえに許されるレベルです。
とくに第四十五象と第五十五象がその部分です。これは日本にと
っては屈辱的な予言であり、座視しがたい内容。しかし、1995
年、李鵬首相(当時)がオーストラリアを訪問した際、ハワード豪
首相(当時)との会談で「日本は20年も経てばこの地球上から消
えてなくなる」と発言しています。李鵬元首相の予言では2015
年に日本は消滅する、ということになります。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 08:08:55.94 ID:iTO6D5nM
- これはヒドイw
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 08:24:20.77 ID:rW9fD2UY
- 2009年春、総選挙を半年後に控えたルーピー鳩山がニコニコで。
鳩山「へへ。日本、日本列島は日本人だけのものではないんです。我々は
大きな度量をもって。へへ。」
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 08:26:22.19 ID:GIA4fgOV
- 頭を押さえつけるより殺害しろ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 08:40:31.96 ID:NpxBh92U
- 自国の代表が襲撃されたり囚人みたいな扱いを受けても
政府はペコペコ
官僚は従来通りを繰り返すだけ
国民は「媚中ザマァ」「ワロタ」
舐めないでいられる要素ゼロ
>>165
世の中には優遇をやめようかな?とつぶやいただけで
強硬だ右傾化だと騒ぐ国もあってな…
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 08:54:44.47 ID:emfHspXr
- 外務省の役人はプライドが無いのかよ。子供だって怒るぞ。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 08:57:01.45 ID:EKtjT2gg
- ベテランの漫才師かと思った
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 08:57:52.79 ID:/kyVo4eK
- >>195
_
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 09:03:02.56 ID:59wJG0OI
- >>1
中国の警備員のほうが貫禄あるな。
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 09:28:19.61 ID:E6t8LzHr
- >>1
原発事故で日本におもったほどのダメージがなかったので中国半島も自民もあせっているのが
よくわかる。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 09:54:11.35 ID:ZKCZTWe7
- 原発事故で日本の危機と中韓の本質、そしてそれに共同してきた日本国内の勢力が
悪だとわかったんだろうな。原発事故のときアメリカで日本終了を祝うNY総領事の
姿が日本のニュースで報道されたりした。本当に彼に対して報道局にいる日本人が憤ったのか
それとも日本人にたいしてざまあみろという報道だったのか。大臣の自殺急病この報道、みな同根
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 09:59:21.36 ID:8JzONyxk
-
∧∧.ミ┃ ガッ ガッ
/ 中\ ┃ .人ガッ
(# `ハ´)∩ < >_∧ヾ
( ノ V#´Д`)
| | | (...∪∪
〈_フ__フ と_)_)
∧
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 尖閣は中国のものアル |
\__________/
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 10:04:01.34 ID:y6qBcSnN
- 画像、こっちのが大きいでしょ
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120912/chn12091223300011-p1.jpg
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 10:04:31.98 ID:RfADU1fP
- シナの暴挙に対抗して
チャイナスクールのジジイと家族を上海におくりつけようぜwww
キチガイ世代の連中には自分自身の命で後始末をつけてもらおう
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 10:21:22.61 ID:Et2xOXh1
- この件で外務省を叩いてる奴は馬鹿だよ
国民の世論が尖閣防衛に傾いたから
民主の尻を叩いてやっと国有化できた
それも中国が政治混乱で動けない隙をついた
このタイミングに間に合わせるための強引な地権者との交渉だった
だけど中国が一番怖いのは国内情勢
中国国内の乱れを利用されて一番痛い所を突かれたから
怒り狂ってる
胡錦濤から普段はニコニコ担当の温家宝までが強い発言をしてるだろ?
で、報復で西宮大使に不審な事件が起こり
杉山局長を侮辱したわけだ
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 10:24:30.95 ID:y6qBcSnN
- ミンス政権を釣ったのは石原だろが>>212
いったいいつ、外務省が島の国有化を提言したんだと
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 10:24:48.32 ID:Et2xOXh1
- だから外務省批判より後押ししてやれ
結局、官僚なんて国民と政治家が動いてスイッチを入れなければ
オートマチックにこれまでの作業を繰り返すほかないんだ
竹島への対応だって世論が盛り上がると
ちょうど盛り上がっただけの作業をしてるのが
数年単位で見ていると分かるぞ
国民の意思を表示せずに役人に全ての責任を押し付けるのは
ただの怠けだよ
面倒だと思うかもしれないが、地道に政府に意見して声を届け
メディアに投書して世論を変える努力をし
選挙には必ず行こうぜ
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 10:27:24.49 ID:Et2xOXh1
- >>213
民主は最初に尖閣購入の話が出たときに消極的で
途中からいきなり国有化に乗り出し始めただろう?
その時にさんざん外務省の陰謀論が出ていたから合わせてみたんだが
民主の自主判断で単なる石原潰しだと思いたいなら
それでもいいけどさ
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 10:27:27.87 ID:y6qBcSnN
- 今外務省は、
「大極的観点から、日中間の互恵関係を鑑み、問題を先送りする事にしてこの場は双方が引くということで」
ってしてるんですけど
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 10:29:49.81 ID:Et2xOXh1
- >>216
中国に対して最大の配慮をしてるなら
習近平が行方不明の時に国有化しないさw
- 218 :何か言ったかね?:2012/09/14(金) 10:30:34.42 ID:y6qBcSnN
- 訪中の外務省・杉山局長「率直な意見交換できた」(09/13 13:21)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220913034.html
日中関係が悪化するなか、外務省の杉山アジア大洋州局長が12日、北京で中国政府高官と会談し、「率直な意見交換ができた」と感想を述べました。
杉山局長は、中国外務省の羅照輝アジア局長と11日から2日間にわたって会談し、尖閣諸島の国有化について日本側の立場を説明しました。
会談では、日中双方が意思疎通を図っていくことが重要だとの認識で一致したということです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
会談終了後、杉山局長は「日本側の確固たる立場を説明した」「率直な意見交換ができたと思う」と述べました。
一方、中国外務省は会見で、日本側に尖閣諸島の国有化の撤回を求めたことを明らかにしました。
そのうえで、日本は、対話と協議によって問題を解決する道のりに戻るべきだと強調しました。
関連記事 12 件 ≫
http://news.google.com/news/story?q=%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%A4%A7%E6%B4%8B%E5%B7%9E%E5%B1%80%E9%95%B7&nfpr=1&um=1&ie=UTF-8&ncl=dOTvD4zz5OvT81M6HF-BA1ya4jwjM&hl=ja&sa=X&ei=M4hSUNyZDc6XiAeDjYH4Bw&ved=0CDAQqgIwAw
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 10:32:02.37 ID:uJdDDeQh
- >>1
これ、マジなの?
マジなのになんで問題にすらなってないの?
信じられんのだけど。
昭博の陛下侮辱発言並の侮辱だよ、これ。
政府は抗議くらいしたんだろうな?
対応が聞こえてこないけど。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 10:56:15.05 ID:WeTZ4Exz
- 日本は戦前に犯した過酷なアジア侵略を謝罪していないからな。
そういう負い目もあって、強く出られないんだよな。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 10:57:09.66 ID:ajkaJbme
- 外務省事務方トップがこの扱いw
支那のケツ舐め犬も報われんなw
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 10:58:36.99 ID:SR5+1hD9
- >>37
アホか
シナチョンはそこまで織り込み済みだ
日本国民全員が戦してでも領土を守るという覚悟がなけりゃ
いつまでもこのままだ
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 11:02:18.18 ID:r55MB8lE
- 大使の車襲撃して、国旗分捕るのに対してろくに抗議もしないから
どんどん増長してこうなるんだよ
チャイナスクールのやつらは波風立てないつもりなんだろうが
ろくに抗議しなかったことで、自分らの命が常に中国の都合によって
危険に晒されることになったのに気付かないアホ揃いだな
- 224 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 11:12:33.53 ID:qG9BuLZA
- >>220
でも、中国や韓国には何の関係もないですよ?
中国も韓国もなにもされてないじゃないですか。
なんで怒ってるのかわけがわかりません。
- 225 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 11:13:26.92 ID:qG9BuLZA
- >>223
チャイナスクールって日本にいるから現地で何が起きても関係ないと思ってるんでしょうね。
- 226 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/09/14(金) 11:13:33.83 ID:xe9G0may
- >>223
職員が自殺した位じゃ何も変わらなかったんだ
屠殺前でも何も変わらん家畜と同程度の脳味噌だったなら
アメリカみたく大使暗殺くらいされんと
- 227 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 11:14:30.88 ID:qG9BuLZA
- >>219
今ブログに載せました。
私のではたいした拡散力はないですが、なにもしないよりマシなはずです><
- 228 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 11:15:42.96 ID:qG9BuLZA
- >>226
もっと反日を煽ってやらないと大使暗殺まで行かないですね。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 11:18:07.41 ID:P4kQHevD
- 日本に対する侮辱!
- 230 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/09/14(金) 11:18:32.29 ID:xe9G0may
- >>228
外務省のお役人が覚悟決める前に一体どれ程の民間人の血が流される事やら…
- 231 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 11:22:38.25 ID:qG9BuLZA
- >>230
ていうか、今の時点ですでにどれだけ流れたのかわかってないのが怖いです><
- 232 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/09/14(金) 11:25:05.18 ID:xe9G0may
- >>231
2005年の時点で気づいてないんだもの…
- 233 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 11:27:03.53 ID:qG9BuLZA
- >>232
日中国交正常化が人類史屈指の誤りだったと今更ながら似思います。
このせいで中国が持たなくてもいい力を持っちゃったんですから。
- 234 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/09/14(金) 11:31:26.42 ID:xe9G0may
- >>233
支那へのイメージアップ作戦展開しまくるわその過程で日本サゲするわ
せっかく天安門でどうにかなるかと思いきや天皇陛下を訪中させてしまうわ
支那人の接待能力の高さには参る
アメ公すら帰って来たらパンダハガーに成り下がる…
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 11:35:46.59 ID:q9Hy7Bny
- 何で政府は抗議せえへんの?
なさけないな。
- 236 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 11:36:21.29 ID:qG9BuLZA
- >>234
3000年も戦争と権謀術数を繰り広げてきただけのことはありますよね。
たちの悪さでは人類最高峰です。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 11:37:00.00 ID:3TAgTOe1
- でも安定はしない
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 11:42:36.32 ID:lA8OO9ia
- >>232-234
いろいろ大雑把すぎ。
中国の第一人者は皇帝であり
代が変わると米大統領が変わるよりはるかに国が変化する
ぐらいに思っておかないと
天安門事件後の天皇訪中の頃は
まだ江沢民が「登極」せず反日教育の強化は始まってなかったのさ
ちなみに、今の中国の政争は老皇帝江沢民と次代皇帝候補の胡錦濤の争い
2005年といえば、天安門で民主化を指示して以後
ずっと軟禁されていた趙紫陽が死んだ年でもあり
節目ではあったが
- 239 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/09/14(金) 11:46:42.81 ID:xe9G0may
- >>238
あっちの事情を忖度したところで何にもならん
こっちにしたら力だけは十人力の糞餓鬼相手にしてるようなものじゃないか
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 11:50:01.86 ID:l2AS9EKw
- やりたい放題ワロタ
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 11:50:11.27 ID:ulO+9kke
- 杉山も自毛アピールが出来てwin-win
- 242 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 11:52:07.51 ID:qG9BuLZA
- >>238
天安門以前から中国は迷惑な国であり、その後ろ盾になっていたのが日本の財力だったことは事実ですよ。
日中国交正常化は、日本が世界に対して犯した罪といっても言い過ぎじゃないと思います。
- 243 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 11:53:28.43 ID:qG9BuLZA
- >>241
よく見ると髪を掴まれてますね。
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 11:53:51.55 ID:vtZFGWM3
- 権力というのは自分の意思を他人に無理強いする強制力の事だからな
意のままに他人を操る権力闘争スキルだけを研ぎ澄まして来たに等しい儒教国育ちの連中に狙われたら、
あっという間に個人的な弱味を握られて連中の言いなりになるしか無い
何かのパーティに招かれて何回も乾杯に付き合わされていたらいつの間にか酔い潰れて、
目が覚めた時には全裸で見知らぬ幼女とベッドで寝かされていたなんて中国がらみでは日常風景に過ぎない
日本の政官財界の要人がこういう小細工を仕掛けて来る外国を撃退するには、国内外の権力構造にいつの間にか潜り込んだ外国のイヌを物理的に摘出できるマトモな諜報機関を整備する以外に方法は無いのだ
無論、核武装で軍事的に自立しない限りマトモな諜報機関は未来永劫実現しないけどな
日本に無用な危害を加えた合衆国大統領が翌朝にはホワイトハウスの寝室で急死するような時代の始まりを、アメリカは決して歓迎しないからだ
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 11:54:39.09 ID:RQic8u1h
- 中国は民主化を嫌い民恥化を好む
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 11:56:52.12 ID:SFVyEd2j
- あさって16日(日)、中国の漁業解禁日により
中国の漁船団50隻以上が尖閣へ漁に行く模様。
しかも中国の監視船付きで!!
海上保安庁、大丈夫かな。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 11:57:23.13 ID:83bAyPsp
- 恥ずかしくないのか
戦ってでも誇りを取り戻せ
- 248 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/09/14(金) 11:58:17.00 ID:xe9G0may
- >>246
その盛り上がりの中9/18の満州事変記念日を迎えるわけか
気違いに取っちゃ最大のお祭りだね
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 11:58:53.22 ID:bXbDKOzl
- 大津市教育委員会「じゃれあってただけ」
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 12:01:52.99 ID:lA8OO9ia
- >>242
それは世界を日本中心に考えすぎだなあ
国交正常化がなくとも中国はアメリカに接近していたし
日本が仲介しなくてもいずれは国際舞台に戻ってきた
だが日本はいずれはアメリカから離れて完全に自立するために
中国を牽制材料にしたかった
それで先陣を切って中国に恩を売るのを買って出た
まさか反日洗脳を始められたり
ここまで急に中国が変化するとは思っておらず、
完全に裏目に出た
やはり分岐点は天皇訪中の後だよ
- 251 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 12:02:50.83 ID:qG9BuLZA
- >>248
マスコミが無視できず、外務省が慌てふためくような大事件が起きればいいですね。
- 252 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 12:06:22.01 ID:qG9BuLZA
- >>250
当時は欧州も中国に注目し始めてましたからね。日本が知らん顔しても中国は成長したでしょうし、そうなったら
「なぜ日本は参入できないんだ」なんて事になってたのは間違いないと私も思います。
ただ、中国に無償でお金をあげているのは日本だという事実は大きいと思うのです。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 12:06:25.67 ID:PIvXa32b
- 騒ぎをおこしたのは 石原
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 12:10:28.49 ID:gt3WalAr
- どう見ても頭を撫でてるだけ。すんごい平和的な光景
- 255 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 12:41:58.12 ID:qG9BuLZA
- >>254
うん、中国ではものすごく無礼なことなんですけどね。
- 256 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/09/14(金) 12:43:33.00 ID:qG9BuLZA
- >>253
文句があるなら尖閣諸島を狙うのをやめればいいんですよ。
あそこは日本の領土です。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 13:47:00.25 ID:tqdmSJEy
- >>246
明後日には当該海域に神風が通過します。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 14:22:57.57 ID:J1riIdCw
- 中国に行く外交官は命がけアルネ
かつての重光葵さんみたいにテロの標的にならないといいけど
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 14:26:09.08 ID:IKGoLG8L
- Japの頭を押さえつけて謝罪させろ
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 14:42:14.13 ID:a52q5rzx
- >>259
チョン、ハウス!
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 15:15:04.48 ID:ExRslQLA
- >>224
シナは日本にも欧米列強にも侵略されたから怒る理由はあるが、朝鮮にはない。
そしてシナとの間の講和もすんでいる。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 15:19:38.49 ID:ExRslQLA
- >>252
それは違うような?中共の経済開放は最初は欧州勢に開かれた。中国中を妙に汚い
シトロエンとワーゲンが走っていた。ところがそれでは一向に中国は鳴かず飛ばずだった。
仏独は上手に中国の頭をおさえたから。そこでいやいやながら日本を解禁してそれで急激に発展した
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 15:21:59.80 ID:vIs0DGKv
- >>257
魚の餌を撒きに行くわけか
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 15:23:31.53 ID:FPc6Yk7I
- これ、近代国家?
軍事政権よりひでーじゃん。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 15:30:32.72 ID:LIo/rWsd
- >>250
1972年
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 15:32:26.09 ID:E/QIJJXM
- 無礼すぐる
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 17:00:51.11 ID:t958iFwM
- 左手に持ってるのは何だ?
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 17:52:39.84 ID:mkTO4n7g
- >>210
公安土人の左手の金時計が気になる。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 17:57:02.72 ID:y6qBcSnN
- >>268
ウリ的には、局長の【右手】薬指にある指輪の方がw
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 18:03:48.78 ID:4RVTEMZV
- >>261
中国が他国を侵略した歴史的事実も思い出せよ。
被害妄想しかないだろ、連中。
イギリス様の侵略活動にいたっては、ほぼ不問い(笑)
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 18:10:51.59 ID:cU1n1ReH
- ヘッドロックされたら、バックドロップで応酬せねば。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 18:16:16.49 ID:407bki5t
- つまり、日本のマスコミに喋られると
困る内容の会談だった可能性もある
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 18:26:44.30 ID:z+n2Ddo3
- 中国のペットだしこうなるわな。(´・ω・`)
日中の外務省局長が会談 尖閣国有化の経緯説明 :日本経済新聞 2012/9/12 15:45
杉山氏は12日、北京空港で記者団に「率直な意見交換ができた。日中双方に意思疎通を継続することへの明確な意見の一致はあった」と述べた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1204A_S2A910C1000000/
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 18:28:58.49 ID:z+n2Ddo3
- ペットの頭をなでて動物虐待とは心外アル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
( `ハ´)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
( ( ・ω・) ←親中派
しー し─ J
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 18:38:23.11 ID:Br0Xd5pu
- 何これなめられまくりwwワロエナイ・・・・
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 18:46:31.90 ID:Br0Xd5pu
- どうせ失業中だし、何かやろうかな
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 21:52:26.24 ID:oZOUPInB
- 取り繕えなくなってきたな
シナも何に追い詰められてるんだか
欧米の外交官にはこういうことしないだろ
どれだけ日本をなめてるかってのがよく分かる
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 21:53:22.63 ID:le6EfO8d
- 普通に大使引き上げでいいんじゃね?
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 21:53:41.77 ID:5c1GjemK
- 無礼すぎる・・・・・・・・・
これで黙ってるようでは、民主党は二度と信用しない
こちらは仮にも要人
頭を押さえつけるとは何たることだ
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 22:40:44.72 ID:rUu5aHLm
- で、玄葉はまた遺憾砲を放ったのか?
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 22:42:25.85 ID:y6qBcSnN
- それどころか、本人も外務省も政府もスルー
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 22:53:47.16 ID:vtZFGWM3
- 核武装してないというのは、こういう屈辱を甘受しろって話だよ
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 23:09:25.96 ID:UlEGKJNA
- >>1
いじめっこにいいようにやられて
怒ることも出来ずヘラヘラしてるみたいにしかみえんな〜
痛々しいわ
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/14(金) 23:23:05.60 ID:MkkgTWHL
- 丹羽とチャイナスクール。
こうなったのは、まとめて媚中のこいつ等のせいなんだけど(丹羽と外務官僚の仲は良く無いとも聞くけど)、
当人たちは、石原都知事などのせいにして、全く反省してないんだろうし、考えを改めるなんて事も無いんだろうな。
更迭される丹羽については、任命責任で鳩とイオンにも責任取らせろよ、豚。
孫崎享みたいなのが居た外務省については、一度廃止して人も整理し、
別の外交を担当する省庁を一から作った方が早いのかもな。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/17(月) 02:20:22.70 ID:29TdA0OT
- なんか、中国とちょーせんに行く大使が殺されたら
日本も動くかもね。このまま、あいつらのされるがままにしておこう
気の毒だが、公務員である大使クラスがころされてくれたら、
やっと、あいつらと戦えるぜ。在日のやつらの行動も要監視だすぜ
とりあえず、早く、中国、ちょーせんと国交やめて、農協、漁協の商品みいなで高値で買っていこう
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/17(月) 03:22:05.13 ID:jMOhbvFR
- 日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
アメリカとの関係を重視すべきなのに。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/17(月) 05:21:47.00 ID:XtnqaXuH
- なんか最近、九条信者が静かだな
こういう時こそ出番だろ
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/17(月) 08:34:47.43 ID:aqtx+59z
- >>287
自衛隊があるから、反日デモが起きる
とか言いそうなんだが
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/17(月) 09:44:40.21 ID:GlFloa9L
- 中国のメンツ潰しに日本がやりたかった事を先にやられた。
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/18(火) 19:22:09.46 ID:YKZRdCyr
- 今こそ角榮さんの出番です
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/18(火) 19:33:52.68 ID:+0BUVFkv
- こんな木っ端支那公安はすぐ無礼討ちで切捨て御免すればいいのにね。江戸時代はよかったな〜
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/18(火) 19:36:54.29 ID:RAdryjD8
- >>288
その理屈、最終的には「日本があるから反日デモが起こる」って事になるよね。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/23(日) 20:50:37.01 ID:1hLmrUG6
- これよっぽど見下した行為なんだな
日本人はわからんだろうが、シナ人は頭を触るのは最大の侮辱と受け取る
だから子供の頭をなでる行為さえ、凄く嫌がられるし、大人相手は尚更
つまり、この行為はシナ人側にとって日本に対する最大級の見下した侮辱行為なんだ
75 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★